◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4 [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1634465555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★2021/10/17(日) 19:12:35.88ID:d3b2r8yU9
出光興産は10月12日、太陽電池の生産から撤退すると発表した。
100%子会社のソーラーフロンティアは日本国内で唯一、大規模な生産拠点を持っており、
太陽電池製造の最後の砦と言われていたが、中国メーカーとの価格競争に敗れ、撤退に追い込まれた。
市場からは「日本は太陽電池製造の使命を終えたのではないか」という声があがっている。

(中略)

日本の太陽電池メーカーは1990年代から高性能を売りに世界を席巻しはじめ、
2000年代にはシャープ、京セラ、三洋電機(現・パナソニック)、三菱電機の日本4社の世界シェアは50%を超えていた。

しかし、2010年代に入り、中国勢が太陽電池生産に本格的に参入しはじめると状況が一変する。
巨額投資による大量生産で一気にコストを低下させた中国勢が世界市場を席巻しはじめたのだ。
中国勢との価格競争に敗れて、日本企業が撤退に追い込まれることを懸念した経済産業省は、
「FIT制度で国内市場をつくり出し、日本企業の太陽電池部門を黒字化させ、
大型投資を実施させることで、世界シェア奪還を狙っていた」とされている。

ところが、日本企業の多くは「FIT制度が終われば市場は縮小する。
需要が急落することがわかっている中で、なぜ、大型投資をしないといけないのか。
足りなければ中国勢から買ってくればいい」と判断したという。
市場関係者は当時について、「液晶パネルや原子力発電所など、日本の電機業界が実施した大型投資はことごとく失敗して、
巨額赤字を抱えていた。負け戦ばかり体験した当時の経営者は太陽電池への投資に尻込みした」と振り返る。

一方、中国メーカーの思想はまったく異なり、「コストを半分にしたら、2倍売れるんじゃないか」という考えで毎年、
生産能力を拡大させていったという。

■日本から消えた太陽電池メーカー
その結果、日本勢の世界市場は今や1%程度だ。
かつてのドル箱だった日本市場においても、太陽電池の出荷量シェアが2019年度ついに5割を切ってしまう。
2021年度第1四半期では海外シェアは58%だ。

日本の太陽電池メーカーは、次々と撤退や事業売却に追い込まれており、
三菱電機は2020年3月末で太陽電池の生産から完全に撤退した。パナソニックも2021年に完全撤退を余儀なくされた。
京セラはかつて国内3ヶ所、海外4ヶ所(中国、メキシコ、チェコ、アメリカ)に生産拠点を持っていたが、
集約を繰り返し、滋賀県の野洲工場と中国・天津工場の2ヶ所を残すのみとなった。
シャープも自社生産を続けてはいるが、JPEA(太陽光発電協会)の統計によると、
2020年度の国内出荷量5,128MWのうち、国内生産量は796MWにとどまる。
京セラ、シャープともに販売の中心は、すでに中国メーカーからのOEM製品になっている。

そして今回、ソーラーフロンティアが生産撤退を表明したことにより、事実上、
日本から太陽電池メーカーが消えることになった。中国メーカーの日本法人幹部は今回の報道を受け、
「残念だが、日本は太陽電池そのものをつくるという使命を終えたのではないか」と述べている。
https://energy-shift.com/news/5f673d7f-30d0-46f8-a5db-666f928a4a99

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1634460769/

2ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:12:59.73ID:1ZxJTOf40
売っても薄利多売だからええわ

3ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:13:17.05ID:i4ilcQWu0
マンガアニメゲームを売るだけの国

4ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:13:22.04ID:PE5T3C3H0
小中学生が自殺する問題の方が深刻だよ

5ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:13:44.37ID:++u+lw3Y0
立憲民主党が政権を取ると、天から恐怖の大王が軍勢を引き連れて降ってくる
天狗の霊が装束を纏い、日本人を地獄の底に引きずり下ろしていく
時間はない

残された道はただ一つ、大日絵師の政党である自民党に投票すること

左翼の手先である天狗が国を滅ぼす
恣意的な情報の切り取りがその証拠

6ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:14:13.76ID:vkZN7xZD0
中国製のパネルって実際どうなんだ?剛性とか

7ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:14:17.03ID:SRJYXjmx0
前スレ>>991

何で中国人に中国に帰れと言ったら俺が朝鮮人になるんだ?

中国に帰れよ【ゴキブリ中国人】

韓国に帰れよ【ゴキブリ韓国人】

北朝鮮に帰れよ【ゴキブリ北朝鮮人】

特亜三兄弟死ね!!!

8ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:14:33.92ID:MPD/xecp0
聞こえてくる
正義の叫び

9ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:14:34.79ID:4iotGmah0
あらゆる産業で中国に勝てなくなるだろうな

10ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:14:36.76ID:oxZTnNKF0
爆発しないの?大丈夫?

11ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:14:54.69ID:K7zElfbv0
そりゃウイグルの人たちを強制労働させてんだもん、中国のはタダみたいなもん。そんなチートにかてるわけねーべ。日本国は小型原子炉でいくぞ!

12ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:15:27.85ID:V4tplaUv0
大量生産で価格が下がる
国内消費が大きい中国が勝つのは仕方ない事
日本企業だと、壊れにくいとか汚れにくいとか付加価値を付けるだろうが、そんな物買うのは日本人だけなんだろう

13ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:15:42.46ID:L2OWUwvA0
日本人ですら日本製信仰無くしてきてるからな

14ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:15:49.02ID:LwWm9GmJ0
新たな公害と自然破壊出すだけだろ
太陽光なんかに本腰入れるな

15ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:15:49.28ID:9r/NzmDM0
中国製キカイダーゼロワン

16ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:15:50.00ID:Ykd+V4fK0
>>4
16歳になるまで刑務所で育てれば小中学生の自殺は減るぞwwwwwwwwww
頭使え

17ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:16:00.29ID:w/ZJMhbX0
「真鍋氏ノーベル賞」に地団駄、韓国栄誉無縁の嘆き 自然科学分野はゼロ…室谷氏「基礎研究を評価せず環境非常に悪い」[10/8] [右大臣・大ちゃん之弼★]
http://2chb.net/r/news4plus/1633674308/

18ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:16:00.96ID:+eKPFi2o0
>>9
なら早く中国へ行けよ

19ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:16:07.60ID:70YQtN3M0
太陽電池に限らず逆に日本が中国に勝ってる物って何があるんですか

20ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:16:26.46ID:w/ZJMhbX0
TSMC、来年7月に3ナノメートル半導体を初量産、サムスン電子に差をつける=韓国報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/adae7b60bae31b92f9c51cb9ec470ad3ce46cf42

21ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:16:34.66ID:zxPX3DaV0
吉野彰(2019年ノーベル化学賞受賞)
先行していた日本の電池産業が衰退していった理由は単純明快。
いわゆるガラケーやラップトップパソコンはかつて日本が世界を制覇していたのに、(製造が)韓国や中国に移っていった。
当然、それらに使う電池は韓国や中国で作った方がいい。
半導体や液晶と同じパターンだ。

22ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:16:54.85ID:zZuU0PK+0
>>19
全てだよ

何故なら中国凄いとか言うお前が祖国に帰らないから

寄生虫国人死ね

23ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:16:59.22ID:qLazFCGz0
ボロボロだな

24ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:17:28.43ID:px7UxTz+0
ちぅごく産小麦を日本人が食べて出た💩は日本製だけの国だもんな

25ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:17:36.14ID:QQua5XeO0
アホウヨ「太陽光発電は反日」

26ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:17:41.03ID:kV1gVYxJ0
旧来の太陽電池からはさっさと撤退して、新型薄型の実績さっさと作ろう
覇権取れるよあれ

27ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:17:43.18ID:vCZZNA8J0
>>9
売春がある

28ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:17:47.10ID:D0xMNny80
プライドかなぐり捨てて中韓の劣化コピーをしつつノウハウ貯め直せばいいだろ
ジャップは欧米をパクりまくって成長したんだから
今度は中韓をパクりまくれ

29ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:17:51.28ID:Ykd+V4fK0
>>21
流石ノーベル賞取る人は言うことが違うね
愚民なんかが思いもつかないことをわかりやすく解説してくださる!

30ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:17:56.81ID:xoPTgtU40
>>19
エンジン

31ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:18:06.50ID:7irQxCf70
日本にどんどん産業がなくなっていくな高炉も止めまくってる
EVとカーボンユートラルで完全にトドメさされる
もうどうにもならん、科学技術とか物作りといいながら
それらを一番バカにしとるのが日本人だからな

32ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:18:09.29ID:ub1dT9fE0
【電力危機】中国各地で停電や電力制限、信号や水道ポンプ動かず 習氏政策も影響 アップルやテスラのサプライヤーが生産一時停止
http://2chb.net/r/newsplus/1632909425/


中国の至るところで信号灯消え停電・断水 「恒大よりも電力難のほうが大変」
https://news.yahoo.co.jp/articles/849ba99b3e8ea4fb46625f981dc3aebf8a425c42


中国の電力不足、長期化の様相 企業は赤字覚悟で自家発電も
2chb.net/r/newsplus/1633099220/

1億人近い人口を抱える遼寧省、黒龍江省、吉林省の3省では、最悪の停電に見舞われており、
中央政府は【石炭供給を増やすために】躍起になっている


ソーラー推進して、慢性的な電力不足になった中国

33ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:18:14.66ID:zZuU0PK+0
>>24
汚物の中国人は日本に寄生してんじゃねーよ

死ね

34ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:18:17.57ID:eoLRsON70
綺麗事ばかり並べて来るから国際競争力がなくなった

どうすんの
これで太陽電池発電の芽は完全に閉ざされた訳だがそれでも足掻くのか?

35ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:18:23.22ID:GKBjjLg30
>>27
チョンの専売特許ですやん

36ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:18:34.60ID:vcVWzVbD0
日本は何で勝っても騒がれない
たが、一個負けると大騒ぎ

37ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:19:03.18ID:1AfNJW2h0
何やっても日本はダメだね
残るの自動車ぐらいか

38ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:19:32.06ID:aotSgBe20
ホント日本は何も作れない国になっちまったんだなぁ・・・

【EV】中国が商用EV対日輸出で日本に攻勢 東風など1万台、競合なく 早期に巻き返さないと国内市場を奪われかねず
http://2chb.net/r/news4plus/1633997312/

39ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:19:33.50ID:nQ29fYBB0
民主党がごり押しで補助金出してた太陽光パネルはゴミで放置されてる
いらねー

40ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:19:35.64ID:uxgCms/z0
価格競争で勝てないのはなんでや?
昔と違って中国だって国内で人件費抑えられないでしょ?

41ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:19:38.68ID:L2OWUwvA0
>>31
この手の撤退ニュース見てざまあとか言う奴多いのが悲しいところだな

42ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:19:42.42ID:zZuU0PK+0
>>27
韓国人じゃないんだから

>>28
プライドも恥も何もないから日本に寄生してるんでしょお前は

>>37
じゃあ早く祖国に帰ってくれよ

43ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:19:45.87ID:lwWAAorN0
>>19
中国には中国人、韓国には韓国人しかいない 日本人がいる日本に勝てるわけないだろ

44ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:19:56.65ID:Ykd+V4fK0
>>35
人類最古の職業なの知らんのか?
バカは幸せでいいなwwwwwwwwwwwww

45ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:03.38ID:/Un6bqKC0
そりゃ日本は利権、税金を貪る爺さんばかりだから、仕方がない

46ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:06.84ID:BFeCzlQC0
>>27
中国女の方がおっぱい大きくて足が長くてスタイル良いし美人が多い
日本の女に勝ち目なし

47ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:06.91ID:31pe6Ybe0
これがアベノミクス効果だッ!!
高市さんの経済安全保障がこれだッ!!

48ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:11.24ID:w/ZJMhbX0
韓国はなぜノーベル賞を獲得できず、日本に大きな差をつけられたのか=中国[10/10] [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/news4plus/1633843525/

49ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:38.41ID:1eCwhflm0
昼間に発電した電力で水をくみ上げて夜間に発電するってすんげー馬鹿な話だよな
日本なんてその辺にいくらでも川があって流れてるわけだから、電気でくみ上げなくても中流で水をためておけばいいわけでさ
水をくみ上げるって時点でそこに水があるわけだから
日本はどこも海へ向かって勾配があるわけでな
ほんと無駄

50ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:40.86ID:NR2lN+GG0
政治がダメだと国力も削がれて、経済も削がれた、国民の資産も削がれたね
それでも自民党と公明党で与党が揺るぎないわけだね
どうすんだよオマエラ

51ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:50.59ID:uxgCms/z0
>>36
それはその通りだと思うけど
日本ってたまに勝つってことがないような気がする

52ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:54.17ID:GKBjjLg30
>>41
そりゃ日本語で書き込んでるだけのシナチョンだからな

53ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:20:59.78ID:w/ZJMhbX0
>>27
https://news.livedoor.com/article/detail/6600958/

海外で売春する韓国人女性、日本5万人米国3万人、米豪で社会問題化

54ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:21:00.02ID:QQua5XeO0
アホウヨが太陽光発電をネガキャンしまくった結果

55ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:21:00.53ID:Ykd+V4fK0
>>41
そいつら非国民だから全員逮捕すればいいんだよwwwwwwwwwww
治安維持法はよはよ

56ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:21:15.39ID:ub1dT9fE0
>>32

中国停電で、給料支払わず解雇
せめて解雇するのはいいが、未払い賃金払えとストライキ




中国の電力不足、長期化の様相 企業は赤字覚悟で自家発電も
http://2chb.net/r/newsplus/1633099220/

1億人近い人口を抱える遼寧省、黒龍江省、吉林省の3省では、最悪の停電に見舞われており、
中央政府は【石炭供給を増やすために】躍起になっている←←←
 

57ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:21:49.14ID:zZuU0PK+0
>>54
ウイグル人を奴隷のように働かせられないからね日本は

人権侵害だよ

58ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:21:53.98ID:FI5gplUo0
中小零細企業が作った製品に中抜き価格3倍ほど追加していたら支那には到底敵わないわ
日本の大企業て、ほんま使えないくせにネームバリューだけで中抜きしまくり

59ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:21:58.75ID:PG8GP18i0
>>55
非国民というか、国民ですらない希ガスw

60ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:22:01.39ID:HUOYz6pa0
蓄電しないなら小学校の理科の実験で作るレベルの物だしなあ

61ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:22:07.28ID:vcVWzVbD0
>>19
李克強が中国はボールペンのボールも作れないと言ってるのに何を言ってる
中国製のドローンには100%日本メーカーのベアリングが使われている
中国のメディアは、日本は製造業の川上製品を作ってると書いてる

62ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:22:13.06ID:1eCwhflm0
外人に言われた通りにやったら絶対失敗するんだよ
国際関係ってのは最初からそういうものなんだ
今更そんな事を忘れる政治家や官僚ってなんなんだよな

63ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:22:25.03ID:rVGqHOGk0
安さに対抗しようと思ったらエネルギー効率が80%は越えないとダメだろう

64ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:22:37.96ID:64btIKA70
>>57
お前も奴隷のように働いてるだろ

65ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:22:41.29ID:Ykd+V4fK0
>>57
グエン技能研修制度知らんのか?

66ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:23:23.42ID:7kDp5X8i0
ネットウヨクが中国の太陽電池はバブルでその内に
過剰生産で崩壊するって、2000年からずーと言ってたんだ。
おもしろいよね。小泉と竹中信じた奴が今の社会作ってるんだ
ひろゆきとかほりえもんにのったやつらの所為で今の社会がある。

67ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:23:40.77ID:BkUlneRW0
汎用品化すれば低価格、薄利になるのは当然、世界の工場が未だ中国
日本は研究開発に特化し中国以外の海外生産を行うことでしか生き残りは難しい

68ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:23:47.21ID:+M+m6Qk70
>>40
円安の悪循環で貧しくなり国内で国産が売れないのがアベノ大不況
物が売れない国内不況が原因やな
でも中国のせいにしとけば誰も責任取らずに済むから

69ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:23:50.18ID:70YQtN3M0
パソコン、テレビ,
スマートフォン、半導体、CPU、ドローンスマートウォッチ、自転車、電気自動車、衣服、靴、造船、宇宙産業、建設業ありとあらゆるものがもう中国には歯が立ってません

70ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:23:52.27ID:s/LBIEYp0
すべてにおいて中国の下位互換

71ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:24:01.54ID:aotSgBe20
自民党が無能過ぎる
中韓を勝たせる為にワザとサボタージュしてんのか疑うレベルで無能

72ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:24:30.12ID:7irQxCf70
ボールペンで重要な部分はスイスの製造機がほぼ独占しとるぞ

73ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:24:37.05ID:QQua5XeO0
>>57
外国人実習生をこき使っているじゃないか

74ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:24:44.44ID:w/ZJMhbX0
五毛がんばってるけどいつまで給料もらえるのか

75ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:24:49.34ID:q8WDYqq40
>>1
自民党の売国壊国行為が止まらんなあ
国民が結束して政権交代させないと
日本が消えるで

76ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:24:55.19ID:eRrBVRNu0
次世代に繋げるように政府も助けてやれよ

77ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:25:04.19ID:Q1K3I8jg0
>>64
ウイグル人みたいに奴隷のように働かせられてないよ

>>65
祖国に帰れば大金になる日本円を払ってるよね

ウイグル人はまともな金すら貰えてないよね

中国人死ね

78ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:25:06.22ID:xt/3J3kR0
製造装置は日本製ってオチwww

79ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:25:07.58ID:Ykd+V4fK0
>>71
中韓には厳しい対応していると有名ですけど?

80ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:25:21.47ID:tqYvZC2C0
>>74
Dappi給料止まるんじゃね?

81ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:25:57.29ID:vcVWzVbD0
>>51
ファナックとか信越化学とか村田製作所とかキーエンスとかレーザーテックとかミネベアミツミとか知らないの?

82ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:26:01.63ID:U9eJ0Lig0
価格競争に追い込まれる分野では最初から勝負しないほうがいい
どうしても勝負したいなら絶対に技術が盗まれないような分野で勝負しろ

だが、技術を盗まれないというのは不可能だと思うがな

83ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:26:25.99ID:BqAgDNpY0
>>50
やばくなったら特攻隊や機関銃の前へ斬込みやる国民だぞ
自民で突撃繰り返して討ち死にするだけだろうよ

84ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:26:28.09ID:q8WDYqq40
液晶テレビも自民党が強力に介入して完全にダメになったな

85ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:26:32.33ID:p2xAbhuP0
ネトウヨって合理性の欠片もなく感情論でしか語れないからな…

86ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:26:40.84ID:s+E/LP7U0
10年前中華製パネルでDIY発電システム作った時
中華製パネルなんて2.3年で使えなくなると散々バカにされたけど
今でもぜんぜん発電出来てる

87ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:26:47.64ID:Ykd+V4fK0
>>77
大金になるかバカwwwwwwwwwwwwww
てめーがカンボジアに行け

88ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:26:53.61ID:Q1K3I8jg0
>>69
>>70
なのに頑なに祖国に帰らない寄生虫国人がお前ら一家だよ

寄生虫国人一家死ね

>>73
金払ってるし自らの意思で来てるでしょ
まともな金もらわず、強制的に働かされてるのがウイグル人

人権侵害やめろよ中国人死ね

89ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:26:53.93ID:tqYvZC2C0
>>81
余命何年?中国に抜かれるのも時間の問題では?

90ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:27:00.76ID:MjQ3EA6n0
これね、中国メーカーのパネルにも補助金出てたもん。
国は国内メーカー守る気なかった様に思います。

91ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:27:19.27ID:i3koVXKt0
半導体用として出来損ないの単結晶シリコンウエハが高性能太陽電池として流れるわけよ 多結晶の太陽電池はどこでも作れるから中国と張り合って勝てるわけない まあ 団塊の世代が時給400円でやるっていうなら勝てるんじゃね

92ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:27:25.74ID:uxgCms/z0
>>71
何かあれよね
昔コピペかなんかで韓国が日本に侵略されたって被害者アピールして
でお前の先祖はその時に何してたんだ?って返されたコピペあったけど
それと同じ感じよね
自民が売国してたのならその時日本人は何してたの?

93ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:27:29.91ID:QQua5XeO0
>>61
こういうのを見ると悲しくなってる
日本の現状のヤバさを直視しないと、衰退する一方なのに。

94ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:27:43.56ID:w/ZJMhbX0
欧米から完全に敵対勢力とみなされたカス中国が滅びるほうが早いぞwww

95ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:27:51.64ID:Ykd+V4fK0
>>83
おまえ映画の見すぎだろwwwwwwww

96ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:27:58.93ID:L2OWUwvA0
JDIみたいなゾンビに金出す国だしな
そろそろ見切り付けて生き残れるとこに支援しろよ

97ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:28:05.59ID:uxgCms/z0
>>81
ごめんな
知らんねん

98ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:28:24.03ID:31pe6Ybe0
>>69
もう十年以内に日本人も悔しがることを辞めるだろう
今の二十代以下は日本が負け続けて追い抜かれ続けた時代しか知らない負け犬ネイティブ世代

ただしこのあと数世紀は中国上位の時代が続くからそれに慣れたほうが楽とも言える
あと数百年はこの状態が続く

99ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:28:37.62ID:Q1K3I8jg0
>>87
じゃあ日本で10万稼いだらベトナムではいくらになるか書いてみてよ

ベトナム人は日本で働いて祖国に帰れば大金になるよね

ウイグル人はまともな金すら貰えてないよね

寄生虫国人死ね

100ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:28:37.75ID:aotSgBe20
>>79
えっ?
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

101ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:28:40.21ID:y2d9NYbC0
>>83
違うよ与党の命令で特攻機に乗るんだよ
何故かそのまま乗ってしまうアホ民族
実際そうなってる

102ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:28:41.18ID:ub1dT9fE0
>>11 >>57

太陽光で重要な【ポリシリコンの生産シェアは8割が中国】、その半分がウイグルで採掘・製造

太陽光パネルはウイグルの奴隷労働で製造


2021.04.20【ウイグル】新たな強制労働疑惑❗😨太陽光パネルなど急増する世界的クリーンエネルギー業界を中国企業が支配❗その原材料は新疆ウイグル自治区で生産‼【及川幸久BREAKING】


 

103ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:28:51.07ID:ro5bq4xW0
ジェノサイドソーラー。河野太郎と小泉進次郎が高笑い

104ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:28:56.35ID:PE5T3C3H0
>>16
頭の無駄遣いの極論言ってら

105ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:29:02.84ID:KtZwMDYz0
経産省の逆神っぷりが凄すぎる

106ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:29:06.24ID:m2d2DwBM0
どうせ生産が中国だけだと不味いとか言い出すんじゃないの。
自然エネルギーの供給が中国に依存してるとかでさ。

107ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:29:11.90ID:vcVWzVbD0
>>89
プッw
ボールペンのボールも作れない中国さん
いまだに強味は低賃金労働だろ

108ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:29:47.02ID:Ykd+V4fK0
>>92
触らぬ神に祟りなし!
下向いて泣き寝入りよ
泣き寝入りは日本の伝統的解決方法だからねwwwwwwwwwwww
今でも竹島にはノータッチじゃんwwwwwwwww
実効支配されてるのによお

109ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:29:51.34ID:+2v4EUMb0
>>96
でも国家主導のプロジェクトを失敗と認めたら誰が責任とるの?
誰も取らないから何も変わらないよ

110ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:29:53.48ID:tqYvZC2C0
>>99
日本で10万稼いでも日本の物価高いし日本に来るときの借金返済で金残らんよ
ほぼ奴隷

111ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:29:55.16ID:PE5T3C3H0
>>10
それな

112ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:30:08.57ID:Q1K3I8jg0
>>98
悔しくないどころかお前ら中国人がウザいだけだよ

中国凄い凄いとか言いながら、頑なに祖国に帰らない寄生虫国人がお前ら一家だからね

早く祖国に帰れよ

【寄生虫国人一家】死ね

113ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:30:09.73ID:ox4E6P2D0
戦略物資が完全撤退ってwww

いいのか岸田?
いいんだな?

114ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:30:31.78ID:P3X7BWq60
そもそも太陽光発電に未来あるの?
経年劣化すごいんでしょ

115ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:30:42.83ID:70YQtN3M0
>>61
馬鹿だね誰の情報か知らないけど真に受けちゃってうぇえ

116ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:30:50.30ID:QQua5XeO0
>>88
渡航費用だって本来は支給されるのに、仲介ブローカーに取られて本人に渡っていない。
その現状をアメリカから指摘を受けているのに、「反省していまーす」と答えただけで、なんら改善策を取っていない。

政府や役人の丸投げ体質で彼らは赤字で国を渡り、奴隷のように働かされ、帰る手段を持ち合わせていない。

117ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:30:58.59ID:uxgCms/z0
>>108
実効支配ではないけどね

118ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:03.11ID:wXYq0H6/0
日本は小型の電子部品で勝負するしかない
世界シェアも多いし、これなら勝ち目はあるから。

119ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:04.68ID:+M+m6Qk70
>>113
岸田が原発推進派というのもある

120ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:07.21ID:w/ZJMhbX0
>>112
やめたれwww

121ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:14.63ID:Ykd+V4fK0
>>109
じゃあお前が責任とれ!
それで日本が良くなるなら貴様も本望だろwwwwwwwwwwwww

122ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:23.36ID:vcVWzVbD0
分かりやすいのはレアアースの消費量な
日本が消費量世界一
つまりそれだけ付加価値の高いハイテク製品を作っているということ

123ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:28.53ID:Q1K3I8jg0
>>110
借金って自ら借金してるわけだろ

自らの意思で来てるわけだろ

来なきゃ良いだろ



で、ウイグル人はその選択権すら無く、強制的に働かされてるだろ

中国人死ね

124ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:44.41ID:ox4E6P2D0
>>114
なんか曲がるやつは日本人が開発したみたいよ

で、今海外で製品化してるw
日本は本当にだめだな

125ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:56.39ID:1eCwhflm0
人件費のせいで勝てないなんて嘘っぱちだよ
1990年代には既に人件費の割合なんて微々たるものだ
日本企業はただケチるために人件費をケチって来ただけ
そのせいで少子化が進んだ
もったいないだの小エネだの宣伝しまくって狂ったようにケチな事ばかりやってきたつけがまわって来た
もったいないとか多分外国人の工作だぜ
誰が言わせてるのか調べたほうがいい
絶対外人だから

126ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:58.62ID:P6O6o21J0
半導体、液晶、電機、家電で負け最後の砦の自働車も風前の灯火じゃないの

127ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:31:58.65ID:LfMZj5WY0
こいつら技術教えてもらって仇で返すみたいな事を平気でやるからな。
チャンコロに感謝される事なんて先ずないんじゃないの?
ここは、日本の顔を立てて譲るとかまったくねえし。
労働力ただみたいなもんだし勝つのは厳しいよ

128ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:04.53ID:4fWlrAHs0
>>99
中国でちょっと稼いだら日本で高級品爆買い出来るねw

129ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:08.49ID:8k6dkngW0
中国に負けても金が取られるだけで心まで取られない
しかし問題は韓国
韓国はアイドルやドラマなどで日本人の心
憧れ ハートを奪っているw

130ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:13.73ID:7kuyusl40
直接戦争したら中国軍を圧倒できるから
中国を挑発してなるべく早く有事に持っていくのがいい

131ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:20.39ID:vcVWzVbD0
>>115
誰の情報も何も李克強が言ったことだ
中国でも大騒ぎになった

132ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:26.09ID:70YQtN3M0
日本の老人たちはいつまでたっても現実を見れないね
一度中国に行って現実を知るといいよ

133ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:27.79ID:ub1dT9fE0
>>102

河野太郎が反原発で再エネ推進
中国とズブズブな理由


【悲報】河野太郎の親父と弟がやってる親族企業、中国共産党から40%の出資を受けていたことが判明
http://2chb.net/r/news/1632109280/


■日本端子株式会社
ソーラーシステムの部品を作る会社

〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町26-7
大株主 河野洋平(親)
代表取締役 河野二郎(次男)
元常務 河野太郎(本人)
売上高 170億(2020年)

3社ある海外子会社は中国のみ
北京日端電子有限公司
昆山日端電子科技有限公司
香港日端電子有限公司

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%AB%AF%E5%AD%90


河野と中国外相 王毅
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

(日本端子のオーナー=中国共産党)

134ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:30.90ID:31pe6Ybe0
>>112
日本人はカンボジアに負けないよう血ヘド吐いてでも必死に働くしかない

135ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:47.38ID:L2OWUwvA0
>>109
分かるけどあれを放置されてもな
沈んでから支援しても無意味だがこの国なら仕方ないな

136ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:32:49.73ID:GZAvioTf0
太陽電池だけが産業じゃないから平気。

137ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:02.20ID:ox4E6P2D0
本当に戦略ゼロだわ自民

どこのどいつが支持してんだかw

138ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:08.23ID:Q1K3I8jg0
>>116
仲介ブローカーのせいで日本人のせいじゃねーだろ

韓国の慰安婦と同じで、親に売られて、日本に来た韓国人と同じじゃん

日本のせいじゃなくて親のせい、お前ら自身のせいじゃん

更に”来なきゃ良い”だろ

139ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:10.64ID:0MmjPe6G0
ハイハイ日本の素材と部品ねわかってっるよぉ

140ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:10.90ID:QraP6Hp80
日本はどこの田舎行っても電池畑ばっかりだよなあ
これからずっとチャイナ製品で更新するんだろうな

141ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:13.55ID:4fWlrAHs0
>>112
ならなんで公安に通報しないの?
お前って日本大嫌いなの?

142ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:19.78ID:Ykd+V4fK0
>>115
社交辞令を真に受けるバカに何言っても無駄だってわからない
お前の方が滑稽だよwwwwwwwwww
ぬいぐるみとおしゃべりするタイプの方ですかあ?

143ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:32.49ID:aotSgBe20
>>126
ネトウヨ「コンビニで美味しいアイスが売ってる日本Sugeeeeeeeeeeee」

144ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:47.79ID:oED8euKu0
>>19
四季。

145ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:33:52.49ID:RvzNitOr0
マジレスすると
日本メーカーが中国に工場を作ればいい
それで世界で戦える

146ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:01.92ID:w/ZJMhbX0
【バブル崩壊】中国指導部 恒大集団の経営危機で軍・警察に「第1級厳戒態勢」を発令

シナカスwww

147ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:13.28ID:xfTpkG4z0
日本は終わった

148ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:13.54ID:hTbPi5kV0
グローバル化で得する国 中国

グローバル化の負け組 日本

149ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:17.63ID:mIoOaO3w0
どうせその内ケツまくる大陸

150ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:21.91ID:Ykd+V4fK0
>>141
自分が強制送還されるからじゃね?
しらんけど

151ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:29.01ID:9WO4/2Ue0
>>129
ルパンはあなたの心を盗んだので有ります
みたいな感じ

152ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:37.87ID:aNP4yee90
技術があれば、品質さえ良ければ日本は安泰とか言ってた爺い達を心から軽蔑する

153ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:38.38ID:3p3ng3kD0
地球温暖化は嘘である

154ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:45.59ID:ub1dT9fE0
>>133
 
 河野=パソナ竹中=山本太郎=小沢
 
河野太郎に強力な援軍! 竹中平蔵が、河野に猛アプローチ「私は脱原発です。原発はもうなくすしかない」
2chb.net/r/newsplus/1631847032/

 
河野太郎、筋金入りの「反原発」を補佐に パワハラより重要な問題
2chb.net/r/newsplus/1630845760/


【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html


中核派で朝鮮人の山本太郎と仲間

山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい」
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

山本太郎(小沢の子分
imgur.com/ZcGHYUy.jpg


河野は靖国参拝も反対!
『皇室の解体』を推進!

※河野=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)

155ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:49.16ID:tA0Cd0Fh0
日本には四季があるからなぁ。

156ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:34:57.27ID:vmYfXOLu0
太陽光発電も自民がネガキャンで潰しちゃったからねぇ
足引っ張る奴がいるのよ
液晶テレビも国内企業総出で確立しようとしたのにソニーが技術を売り渡したしそのソニー出身の甘利が自民にいるし

157ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:04.78ID:kHWnqvpu0
太陽電池w
アホらしw

158ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:10.69ID:NlziLkpv0
>>19
忖度と足の引っ張り合い
書類捏造は最近がんばってるけどまだまだ中国には勝てない

159ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:16.07ID:2EoMTTUl0
>>137
戦略は広告代理店と人材派遣会社が考えてそう

160ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:21.42ID:QQua5XeO0
>>138
ブローカーを利用する日本が悪い
そうやって自国の汚点から目を逸らすのは、中国と何が違うの?

161ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:22.22ID:MK6pXj2V0
ありがとう中華父さん

このまま汚らわしいメイドインジャップ製品
を地球から駆逐してください
(´・ω・`)

162ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:28.38ID:eoLRsON70
>>118
そんなもん安値でしか売れんやん

163ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:28.59ID:P3X7BWq60
日本人の人件費、これだけ低賃金化してもまだ中国と比べると高いのかな
もう中央値300万円くらいだろ

164ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:31.10ID:PE5T3C3H0
実際に発明したり作ったりしてる人より贅沢したらいけないんだ
そうなんだ

165ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:42.02ID:Ykd+V4fK0
>>135
手遅れになってもいつ神風が吹くかわからないじゃないですかあああああああああ
一寸先は闇ですよ!
カミカゼを信じろ!!

166ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:43.38ID:31pe6Ybe0
>>130
そう言った人が84年前にもいました
4年で泥沼化して時局収集のため真珠湾攻撃まで追い込まれて原爆食らって民主化されました

167ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:47.29ID:w/DSkCiy0
>>140
更新ために古いのを廃棄出来るのだろうか。
どこが幾らで引き取ってくれるんだろう。
たぶん、更新せずに放置じゃないかなw

168ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:56.07ID:I217OSYN0
>>1なんだよ

ソースがピカ通系のクズメンテ屋じゃん。

中華クズパネルが普及したら仕事が増えるからな。

tps://afterfit.co.jp/

169ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:35:56.33ID:7irQxCf70
素材とか部品とか設計段階で安いところを選ぶだけだからな
加工業しとるけど一番安いのが素材だからな

170ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:04.09ID:8Px7aK8b0
>>130
バカかお前は、ここまで現実が見えないのも逆に凄いなw
軍事力こそもう日本は追いつけねーよ、30年前からタイムスリップでも
してきたとしか思えんw

171ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:11.65ID:2SavH4o80
太陽光パネルはエコじゃないんだよ。
作るのに発電する以上の二酸化炭素を出すので
海外で作った方が安いのだよ

172ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:13.09ID:Y7nJxHx90
ジャップの凋落が止まらない……😭

173ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:14.13ID:KtZwMDYz0
>>155
今年は秋が無かったような

174ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:22.42ID:cYvkeNzF0
三洋電機があるじゃないか

175ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:22.77ID:4fWlrAHs0
>>150
この手の反中反韓主張してる連中って軒並み公安ってワード出されたとたんにビビり散らすよなw

176ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:27.38ID:RvzNitOr0
>>156
テレビはソニーが頑張ってるだろ
というかテレビはもうソニーしかなくなった
シャープも東芝も無くなったし

177ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:33.86ID:vcVWzVbD0
日中貿易って香港を入れるとトントンなんだよな
日本人の身の回りには中国製が溢れているのに何でそんな不思議な事が起きるのか?と思わないか
それは中国は日本から資本財、部品、素材を輸入しないと物が作れないから
日本は人手が掛からないハイテク物資を輸出して、中国は低賃金を生かして組み立てるという構図だよ

178ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:40.01ID:iwyll6ZQ0
>>128
>>134
転売目的の爆買いだったってニュースでつい最近あっただろ

そして日本でマスクを爆買いして、日本をマスク不足に陥らせたのが寄生虫国人だから

で、中国には日本の工場が山程あるけどその逆は無いわけ。これが何を意味してるか分かる?

更に中国で稼げるなら早く中国に帰れよ
何で帰らないの?

179ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:36:50.93ID:oED8euKu0
>>40
記事の中に書いてあるよ。記事をまず読みましょう。

180ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:02.17ID:Ykd+V4fK0
>>164
贅沢したけりゃYOUTUBERになればいいじゃんwwwwwwwwwww

181ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:06.77ID:ub1dT9fE0
>>154

 河野=山本=小沢=人民解放軍
(反日サヨクのバックは中国共産党)
 

民主党 小沢「私は人民解放軍の司令官」

★日本解放軍・総司令官 小沢一郎
https://s.webry.info/sp/ochimusya.at.webry.info/200912/article_11.html
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

中国共産党は、戦後64年間、日本における日本侵略の為のスパイ工作活動を、人民解放軍による「日本解放(日本侵略の意)」と呼んでいる。

つまり小沢幹事長は、自らを中国共産党、人民解放軍の駐日工作員であると



【最終目標は天皇の処刑】 中国共産党「日本解放第二期工作要綱」
bewithgods.com/hope/etc/etc-7.html
 

182ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:11.87ID:2SavH4o80
>>174
Panasonicのブランドくらいしかないよ

183ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:17.78ID:w/ZJMhbX0
本国がヤバ過ぎてて在日シナチョン必死なんだろwww

184ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:18.96ID:bN3s7m7H0
安倍や麻生や甘利の様な老害政治屋が、日本を食い潰す。

185ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:27.86ID:70YQtN3M0
ザップの技術力とやらもそもそも
欧米からのコピーや技術供与だし
私たち中国と何も変わりませんよ
ちょっとだけ時代が早かっただけですよ

186ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:28.76ID:4fWlrAHs0
>>160
そいつもう公安にビビって逃げたよw

187ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:45.61ID:qLazFCGz0
もう水道水が飲めるぐらいしか自慢できることがない

188ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:37:46.99ID:i3koVXKt0
>>102
うむ そのポリにも純度があんのよ ソーラーパネルのは低純度でいいから中国に沢山あるんだろ 日本だってそこらの足元の土精製すればポリ作れるんだぜ 団塊の世代が時給100円で働くなら んー 色々無理だろな

189ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:05.79ID:bSek+nDM0
あぐらかいて「安いとこから買ってくればいい」とかやってたら開発力ゼロさらに資金力弱体化してるんだね
そのうち金もないのに安いとこから買ってくればいい安い人材!外国人(そんな貧しいやつに使って要らない)とかほざき出すよ………あーもうなってたわ

190ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:06.86ID:CwNJ6Vsc0
価格のせいにしてるけど、もう技術で負けてるのよ

191ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:16.04ID:4U9f6WtE0
>>1
日本って勃起不全みたいな国だね
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

192ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:26.75ID:K6AFYrCd0
日本製に限らず太陽光パネル製造はどこの国も競争で勝てないのは
安売りダンピングしてる証拠なんだけどね
そもそも製造で大量の熱と電力を使用するから誤魔化しがきかない

193ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:29.11ID:Ykd+V4fK0
>>166
誰の事言ってんの?

194ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:31.53ID:c+PPdWil0
お前らはいつまで中国韓国を格下だと信じ続けるんだろうね。

195ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:33.75ID:4Qy9e8X00
安いものは土人国で作ればいい

それが何か?

196ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:35.69ID:4fWlrAHs0
>>178
で?なんでお前は公安に通報しないの?

197ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:37.02ID:9HhAf0jd0
>>56
中華製のソーラーパネル式ライトを使ってみたけど、曇りの日の充電量は晴れた日の4分の1以下、雨の日だと10分の1ぐらいだな
実用的に使えるのは晴れた日だけ
ソーラーバネル推してる政治家ってそういうの分かって言ってんのかね?

198ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:37.47ID:3p3ng3kD0
支那思想と日本人

199ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:51.15ID:RvzNitOr0
中国が電気不足と言われてるがマジレスしよう
中国が作ってるパネルでソーラー発電すれば
中国の電気不足は解決する

200ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:38:52.98ID:qHb0HcXb0
他のことはともかくとして事ビジネス関してはナショナリズム持ち込むのはそろそろやめにした方が良いな。愛国心があれば通用するほど世界は甘くないわ。

201ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:01.03ID:bSek+nDM0
>>190
うん、そもそも中国から買ってくればいいって技術投資してないもん

202ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:10.59ID:iQbLRonR0
>>187
水道事業も外国へ売り渡そうとしている
自民党政権が

203ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:11.43ID:mkQ8W8DN0
電気が安いのだろう?
二酸化炭素出しまくりの奴w

204ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:12.82ID:hl5jalD50
ウイグル人1億人が自転車こいで発電してるんでしょ?
そりゃ勝てないわ

205ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:16.42ID:gny5ERkf0
日本企業は本当に駄目だな
安全運転ばかりしてるとじり貧だぞ

206ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:19.85ID:KRAbY/uI0
オタワの国日本

207ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:28.49ID:0YE+BHlk0
>>6
そこなんだよな。
中国メーカーの製品で、あたりと思えるものはあまりないので。
値段が安いだけで。

208ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:32.93ID:MK6pXj2V0
>>187
まあそういうな
ジャップには世界一のHENTAI産業があるやん
(´・ω・`)

209ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:36.03ID:bSek+nDM0
>>192
人件費を人権無視で削れるとこしか勝てないじゃないか

210ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:38.41ID:YB+dsUc/0
光輝く太陽電池の01ボディー♪

211ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:44.99ID:icPqWHTz0
低賃金の非正規が蔓延って取り残されてんのにそれでも価格で勝てない
ますます下がるな

212ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:46.87ID:ub1dT9fE0
>>181 >>154

>小泉氏、河野氏支持表明(9/14 朝日)


【 進次郎=石破=小沢一郎=朝鮮 】


 ▼朝鮮人の小沢と共闘する小泉

小泉純一郎、小沢一郎と脱原発を主張
「小沢さんと私が『原発ゼロにしなきゃいかん』」 2018.7.15
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚


【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
http://kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html

「太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの」
2chb.net/r/news/1310310684/

【社会】韓国のハンファグループ、日本でメガソーラー建設…電力事業へ参入へ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061/


※反安倍・中国韓国 利権グループ

(しかもパソナ竹中は小泉政権で経済大臣)
 

213ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:48.12ID:GZAvioTf0
地方の農民の安い労働力と中共政府の補助金で成り立ってる太陽光発電。
中国の産業は全てこのパターン。
中国から画期的な技術が生まれたことは一度もない。

214ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:54.31ID:Ykd+V4fK0
>>202
売れるものがない国よりはるかにマシwwwwwwwwww

215ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:54.98ID:K6AFYrCd0
中国だっていつまでも安く販売出来ないよ

216ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:39:59.96ID:eoLRsON70
>>130
お花畑だな

ワガママ言えば済むと言うレベル

217ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:07.83ID:1eCwhflm0
>>185
半導体なんかは基礎理論の量子論からして日本人がノーベル賞とってるだろw
基礎理論からやってる

218ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:08.07ID:/Un6bqKC0
政界も財界も日本国内では威張ってるクセに、欧米中国相手だと言いなりの内弁慶ばっかじゃん

219ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:19.65ID:70YQtN3M0
>>197
あなた頭悪いね
それ100円か何かって買ったものなんでしょう
大丈夫なのちゃんとしたメーカーで買ってくださいね

220ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:19.67ID:qYC95yZg0
円安でも円高でも競争に勝てないジャップ

221ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:31.40ID:iwyll6ZQ0
>>141
公安に何を通報するの?

>>150
強制送還されるのは中国人とかの寄生虫国人だけだよ

>>160
性善説で相手を信頼して依頼した日本のどこが悪いの?

まんま親に売られた韓国人の売春婦と一緒じゃん

しかもベトナム人は日本へ行かない選択肢もあるわけだ

ウイグル人はその選択肢すらないわけ

中国人死ね

222ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:38.20ID:RvzNitOr0
>>207
値段が安いが最大の魅力だろ
なにいってんだお前は

223ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:41.42ID:N+1VLrrW0
>>177
色々問題あるけど
日中ってお互い上手くやってるよね

224ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:41.61ID:859IA/TM0
>>1
>「FIT制度が終われば市場は縮小する。
>需要が急落することがわかっている中で、なぜ、大型投資をしないといけないのか。

自民党とネトウヨの誘導のせいだな

225ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:47.47ID:fvm7almI0
>>1
働き手が不足してるからね
要するに無職クズが悪い

226ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:48.65ID:0YE+BHlk0
>>197
で、日本の高品質ソーラーパネルと比べるとどうなのか?
特に気になるのは耐久性!

227ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:49.87ID:/ASmnrxE0
お前ら役立たずが時給200円で働きゃこんな事にはならなかったのに・・・

228ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:50.55ID:7kuyusl40
>>170
寝言をいうな中国にイージスはない現実を考えろ

229ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:40:53.70ID:nwxvEY6e0
ジャップはなにしてもオワコンやね

230ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:12.52ID:p0mNJv2Q0
>>204
その発想で従業員の待遇下げで対抗してたら10年経って追い越されたってオチじゃね?

231ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:14.63ID:70YQtN3M0
>>217
おーいおい半導体の基礎もみんな技術供与と違法コピーだぞわかってんのかwww

232ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:14.83ID:MRtiIZZh0
シンジローざまぁ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

233ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:17.83ID:l1Fl1qLs0
こんだけ安い日本でも、価格で勝てないとか、
技術も研究もアベちゃん品質で勝てないし
どんすんのこれからマジでjap

234ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:24.35ID:lljTOQzT0
>>1
>2010年代に入り、中国勢が太陽電池生産に本格的に参入しはじめると状況が一変する

というより経済安全保養御整備をして来なかった政権(民主党)が日本の先端技術を中国に盗られ放題で渡してしまい予定通り衰退させたという事です。

235ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:25.44ID:LX0DxSTC0
日本が太陽電池で世界シェア一位だったのは20年前
20年もたてば中国が作れるようになるのは当たり前
だから日本は別のもので世界シェア一位になっていればいい
それがあるかどうかが問題
太陽電池は半導体と違って素材や製造装置でももう勝てないよな?

236ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:30.51ID:CwNJ6Vsc0
技術投資っていうか、全部中国人にやってもらってたわけ
開発って言っても、日本人は設計すらやってないでしょ

237ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:34.54ID:YSiJfep00
進次郎どーすんの、コレ?
つーか、やっぱ疫病神、さげちん?

238ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:42.59ID:rc53QquR0
九州発創業者企業 資本金(2021年)本社・本店所在地 ★東証1部、☆東証2部

NTT 9379億5000万円(東京都千代田区)★
日産自動車 6058億1373万円(神奈川県横浜市)★
NEC 4278億3100万円(東京都港区)★
新日本製鉄 4195億2400万円(東京都千代田区)★
JFEスチール 2396億4400万円(東京都千代田区)
九州電力 2373億400万円(福岡市中央区)★
ソフトバンク 2043億900万円(東京都港区)★
東芝 2001億7500万円(東京都港区)★
キヤノン 1747億6200万円(東京都大田区)★
出光興産 1683億円(東京都千代田区)★
KDDI 1418億5200万円(東京都千代田区)★
リコー 1353億6400万円(東京都大田区)★
ブリヂストン 1263億5400万円(東京都中央区)★
ふくおかフィナンシャルグループ 1247億9900万円(福岡市中央区)★
オリンパス 1246億4300万円(東京都新宿区)★
京セラ 1157億300万円(京都府京都市)★
IHI 1071億6500万円(東京都江東区)★
川崎重工業 1044億8400万円(東京都港区)★
旭化成 1033億8900万円(東京都千代田区)★

西日本シティ銀行 857億4500万円(福岡県福岡市)
福岡銀行 823億2900万円(福岡県福岡市)
レオパレス21 812億8200万円(東京都中野区)★
千代田化工建設 783億9600万円(神奈川県横浜市)☆
川崎汽船 754億5700万円(東京都千代田区)★
電通 746億981万円(東京都港区)★
中外製薬 732億200万円(東京都中央区)★
ヤマダ電機 710億円(群馬県高崎市)
オムロン 641億円(京都府京都市)★
サッポロビール 538億8700万円(東京都渋谷区)★
西日本フィナンシャルホールディングス 500億円(福岡市博多区)★
田辺三菱製薬 500億円(大阪府大阪市)★
日本特殊陶業 478億6900万円(愛知県名古屋市)★
三越百貨店 374億円404万円(東京都中央区)★
九州フィナンシャルグループ 360億円(鹿児島県鹿児島市)★
TOTO 355億7900万円(北九州市小倉北区)★
ヤクルト 311億1765万円(東京都港区)★
安川電機 306億円(北九州市八幡西区)★
山九 286億1900万円円(福岡県北九州市)★
日清紡ホールディングス 276億円6900万円(東京都中央区)★
日立金属 262億8400万円(東京都港区)★
西日本鉄道 261億5729万円(福岡市中央区)★
西部ガス 206億2979万円(福岡市博多区)★
大分銀行 195億9843万円(大分県大分市)★
森永製菓 186億1200万円(東京都港区)★
学研ホールディングス 183億5702万円(東京都品川区)★
オークマ 180億円(愛知県大口町)★
南日本銀行 166億100万円(鹿児島県鹿児島市)
みんなの銀行 165億円(福岡県福岡市)
三井ハイテック 164億388万円(北九州市八幡西区)★
佐賀銀行 160億円6200万円(佐賀県佐賀市)★
JR九州 160億円(福岡市博多区)★
宮崎銀行 146億9700万円(宮崎県宮崎市)★
サニックス 140億4183万円(福岡市博多区)★
ロイヤルホールディングス 136億7600万円(福岡市博多区)★
WASHハウス 128億9294万円(宮崎県宮崎市)東証マザーズ
九電工 125億6100万円(福岡市南区)★

239ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:42.81ID:0YE+BHlk0
>>222
安くても性能が低かったりすぐにダメになるようなら、高価な方を買う!

240ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:48.82ID:IwWfUwhK0
30年前から屋根に朝日ソーラー乗ってるわ
ウチの家族超勝ち組かも
家はボロいけど満足感はあるよ〜

241ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:51.68ID:9HhAf0jd0
>>219
2つセットで3700円したけどな
100円のやつなんてあんのかよ?

242ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:41:55.54ID:DwhUAw4G0
国がカネ回さなければ、そりゃ負ける。
中国はバンバンカネ刷って回すからな。
そりゃ安くも出来るってもんだ。

日本の上級は
「日本国民にカネ払って作らせるより中国から買えばいい」
ぐらいしか考えてない。

止められたらどうすんだと。
自国の国力ってもんをまるで考えてない。

243ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:03.70ID:lljTOQzT0
>>191
↑アホのクズ

244ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:05.55ID:zVHCFAf80
>>4
無能政府のせいで親が貧困化していくから子供の自殺率も増えていくんだぞ

まぁ、選挙で無能政府を選んでるのがその親たちだから因果応報なんだが

245ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:06.54ID:RvzNitOr0
>>226
世界は耐久性よりコストを重視する
耐久性なんて言ってるのは世界で日本だけ

246ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:08.97ID:rc53QquR0
豊和銀行 124億9500万円(大分県大分市)
宮崎太陽銀行 122億5200万円(宮崎県宮崎市)
若築建設 113億7400万円(北九州市若松区)★
シキボウ 113億3600万円(大阪府大阪市)★
井筒屋 105億3200万円(北九州市小倉北区)★
ミスターマックス 102億2900万円(福岡市東区)★
総合メディカル 100億円(福岡市中央区)★
北九州銀行 100億円(福岡県福岡市)

新日本科学 96億7907万円(鹿児島県鹿児島市)★
九州労働金庫 90億6100万円(福岡県福岡市)
リンガーハット 90億276万円(長崎県長崎市)★
三井松島ホールディングス 85億7179万円(福岡市中央区)★
久光製薬 84億7300万円(佐賀県鳥栖市)★
佐世保重工業 84億1400万円(長崎県佐世保市)★
名村造船所 81億3500万円(大阪市西区)★
筑邦銀行 80億円(福岡県久留米市)
APAMAN 79億8300万円(東京都千代田区)東証JQ
リコーリース 78億9686万円(東京都千代田区)★
江崎グリコ 77億7300万円(大阪市西淀川区)★
古野電気 75億3400万円(兵庫県西宮市)★
日本工営 74億8000万円(東京都千代田区)★
アリアケジャパン 70億9509万円(東京都渋谷区)★
日本コークス工業 70億円(東京都江東区)★
CAMPFIRE 67億8106万円(東京都渋谷区)
西華産業 67億2800万円(東京都千代田区)★
立花証券 66億9570万円(東京都中央区)
富士紡ホールディングス 66億7300万円(東京都中央区)★
川澄化学工業 66億4200万円(東京都港区)☆
ゼンリン 65億5700万円(北九州市小倉北区)★
長崎銀行 61億2100万円(長崎県長崎市)
ジョイフル 60億円(大分県大分市)
マルキョウ 59億9620万円(福岡県大野城市)
大島造船所 56億円(長崎県西海市)
黒崎播磨 55億3796万円(北九州市八幡西区)★
トーホー 53億4477万円(兵庫県神戸市)★
ガンホー・オンライン・エンターテイメント 53億3800万円(東京都千代田区)★
ジェイデバイス 51億円(大分県臼杵市)
梅の花 50億8294万円(福岡県久留米市)☆
旭有機材 50億10万円(宮崎県延岡市)★
三菱鉛筆 44億9700万円(東京都品川区)★
タマホーム 43億1000万円(東京都港区)★
小野建 42億9980万円(北九州市小倉北区)★
片倉コープアグリ 42億1400万円(東京都千代田区)★
グリーンランドリゾート 41億8010万円(熊本県荒尾市)☆
コスモス薬品 41億7856万円(福岡市博多区)★
日鉄鉱業 41億7600万円(東京都千代田区)★
はせがわ 40億3350万円(福岡市博多区)★
福岡地所 40億円(福岡県福岡市)
大分共同火力 40億円(大分県大分市)
SBSホールディングス 39億円2000万円(東京都墨田区)★
高田工業所 36億4235万円(北九州市八幡西区)☆
麻生 35億8000万円(福岡県飯塚市)
ナフコ 35億3800万円(福岡県北九州市)東証JQ
プレナス 34億6000万円(福岡市博多区)★
ダイレックス 33億6900万円(佐賀県佐賀市)
アステム 33億5500万円(福岡県福岡市)
ブロードバンドタワー 33億3133万円(東京都千代田区)東証JQ
新日本製薬 31億3000万円(福岡市中央区)★
博多大丸 30億3750万円(福岡市中央区)

247ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:18.38ID:b3RaCE5O0
>>19
電通とパソナの中抜き

中抜き率は驚異の95%を記録することも。

中国共産党にはできんよ。

248ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:21.25ID:G1CkmwCy0
日の丸エンジニアたちはなにしてるんだ?
昭和の時代は、海外の安い品物を、日本のお家芸ともいえるものづくりが圧倒的な品質で
駆逐していたものだが。

日本はものづくり大国、その魂はどうした!?

249ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:21.26ID:1eCwhflm0
日本の戦後体制の官僚や公安組織なんてアメリカの傘下の売国奴しかいないってば
日本のための公安組織があったら暴力団とつるんでるアベとか総理になる前に暗殺されてるってw

250ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:23.45ID:MfalKj1N0
開発まで止めるとなるとな バカリニアなんかやってる場合かよ

251ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:25.86ID:ub1dT9fE0
>>212

【 進次郎=石破=小沢一郎=朝鮮 】

 ※反安倍・中国韓国 利権グループ


小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
2chb.net/r/newsplus/1585658075/
 

【汚職】東京地検が太陽光発電関連会社「テクノシステム」を家宅捜索 小泉純一郎元首相が広告塔、小泉孝太郎がCM
https://matomame.jp/user/yonepo665/016c3f8d85315142ccb4

テクノシステム(実質ソフトバンク)
SBI(ソフトバンク)運営
【公金 数十億の詐取容疑】


@anonymous_post2
小泉家が広告塔のテクノシステムはデコイで本命はソフトバンクだが
そこまで手を出せるかな?


鳩山 小泉 菅直人 テクノシステム
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

他の自民議員なら辞職まで叩かれるが
なぜかマスゴミは完全に沈黙(笑)


※小泉,河野=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)

(しかもパソナ竹中まで仲間w)
 

252ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:32.64ID:aotSgBe20
ネトウヨに真面目に質問なんだけど
「観光立国!」とかホザいて中韓から買春ツアー募ってる腐れ自民のどこが愛国なの?

253ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:42.88ID:rc53QquR0
西日本シティTT証券 30億円(福岡県福岡市)
FFG証券 30億円(福岡県福岡市)
フォレストホールディングス 30億円(大分県大分市)
ヤマエ久野 29億7459万円(福岡市博多区)★
九州リースサービス 29億3300万円(福岡市博多区)★
戸上電機製作所 28億9959万円(佐賀県佐賀市)☆
鳥越製粉 28億526万円(福岡市博多区)★
アカツキ 27億5600万円(東京都品川区)★
佐賀共栄銀行 26億7900万円(佐賀県佐賀市)
西部電機 26億5840万円(福岡県古賀市)☆
平田機工 26億3300万円(熊本県熊本市)★
日本タングステン 25億950万円(福岡市博多区)☆
福岡中央銀行 25億円(福岡県福岡市)
富田薬品 24億1570万円(熊本県熊本市)
富士ピー・エス 23億7927万円(福岡市中央区)★
チェンジ 23億7440万円(東京都港区)★
ソラシドエア 23億4559万円(宮崎県宮崎市)
正興電機製作所 23億2300万円(福岡市博多区)★
アステリア 22億7534万円(東京都品川区)★
ウチヤマホールディングス 22億2293万円(北九州市小倉北区)★
トライアル 21億2335万円(福岡県福岡市)
第一交通産業 20億2755万円(福岡県北九州市)
FIG 20億円(大分県大分市)★
マルタイ 19億8963万円(福岡県福岡市)
ホープ 19億5967万円(福岡県福岡市)東証マザーズ
燦キャピタルマネージメント 19億4035万円(大阪市淀川区)東証JQ
リードヘルスケア 19億円(福岡県北九州市)
丸東産業 18億775万円(福岡県小郡市)
ホームインプルーブメントひろせ 17億5473万円(大分県大分市)
ヤマックス 17億5204万円(熊本県熊本市)東証JQ
Misumi 16億9089万円(鹿児島県鹿児島市)
協立エアテック 16億8337万円(福岡県篠栗町)東証JQ
昭和鉄工 16億4100万円(福岡県宇美町)
西部電気工業 16億円(福岡市博多区)★
システムソフト 15億609万円(福岡市中央区)★
ハウステンボス 15億円(長崎県佐世保市)
KMアルミニウム 13億6200万円(福岡県大牟田市)
ワイエスフード 13億5405万円(福岡県香春町)
コーアツ工業 13億1900万円(鹿児島県鹿児島市)☆
ムーンスター 13億円(福岡県久留米市)
アメイズ 12億9900万円(大分県大分市)
岡野バルブ製造 12億8625万円(北九州市門司区)☆
一風堂 12億6677万円(福岡市中央区)★
スターフライヤー 12億5002万円(北九州市小倉南区)☆
イケダパン 12億5000万円(鹿児島県姶良市)
マルマエ 12億4115万円(鹿児島県出水市)★
ワールドホールディングス 12億4100万円(福岡市博多区)★
メディキット 12億4100万円(東京都文京区)東証JQ
南陽 11億8187万円(福岡市博多区)★
日創プロニティ 11億7696万円(福岡市南区)☆
理研農産化工 11億円(佐賀県佐賀市)
トキハ 11億円(大分県大分市)
シノケングループ 10億9483万円(福岡県中央区)東証JQ
ハンズマン 10億5700万円(宮崎県都城市)東証JQ
ピエトロ 10億4238万円(福岡市中央区)★
Lib Work 10億1477万円(熊本県山鹿市)東証マザーズ
モバイルクリエイト 10億467万円(大分県大分市)★
三和酒類 10億円(大分県宇佐市)

254ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:49.35ID:aBhB0Gzq0
シャープとかサンヨーって身売りした会社だろ?

全部中国に吸い取られたんちゃうの
民主党時代に大赤字で結局つぶれたやん

255ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:50.47ID:52Zlq5TG0
日本のメーカーなんて下請けに作らせた製品をメーカーのロゴつけて売るだけだしな
つまり、メーカーが中抜きしているような状態
これじゃあ中国に勝てないんでは?

256ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:42:58.64ID:K6AFYrCd0
そもそもシリコン半導体を使った太陽モジュールに性能差は大して変わらない
問題は筐体のコスト

257ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:02.84ID:70YQtN3M0
>>241
それにしたってそんな安物で中国の品質を語るのかwww
そのうちの8割ぐらいの利益を日本人が取ってるだろwww

258ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:06.81ID:g4hq9a2z0
>>224
テレビが一気に衰退したのはこれエコポイントや地デジ補助金で需要の先食いしたのもあるからな
もう電機業界は政府信用してなんかやることはないだろな

259ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:16.61ID:ZCqeQ5040
つまり中華製パネルだらけになってソーラービジネスが終わるわけか
それはそれで良いんじゃない

260ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:25.60ID:TkofEtiD0
>>1
ソーラーパネルの発電効率悪すぎて使い物にならないことが判明したからね

261ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:25.87ID:qAG+943c0
技術を盗まれ、中国政府は裏から資金注入して
価格競争で全敗

再エネ生産の中国独占化に成功した訳だ。

262ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:27.95ID:/Un6bqKC0
>>191
そりゃ爺さんが支配する国だからチンポは役立たずw

263ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:42.19ID:QKhuCaDL0
>>214
水道を売ったらお前みたいな貧民は野垂れ死にw

264ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:44.47ID:CwNJ6Vsc0
ちょっと頭使えばわかるけど、
製造業で人件費なんて関係ないだろうと
人手が必要な軽工業なら(たとえば服とか)わかるけど
単に国際競争で負けただけよ
日本人は英語も喋れないし、博士号も持ってないし、酒飲んで女遊びとゴルフしてるだけだから

265ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:45.25ID:GZAvioTf0
>>222
値段が安いのは中共政府の補助金のおかげ。
WTOルール違反なんだよ。

266ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:51.84ID:irrskmrG0
先進国なら誰でも作れるものからはさっさと撤退しろよ
家電なんかもそうだけど、いつまでしがみついてるんだって感じ
もはや無名メーカーでもそこそこの性能の家電を組み立てて作れる時代なんだよ

267ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:43:52.62ID:iwyll6ZQ0
>>144
>>155
四季なんか多くの国にあるし、四季があってもシナチョン土人にはその良さが分からないだろう

お前らは【花より団子の土人】だから

>>172
チュンとチョン死ね

268ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:00.80ID:PE5T3C3H0
>>244
貧困で自殺?うーむ

269ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:03.01ID:BMDNzP0G0
あれだけシェアを誇っていた半導体の失敗からもう落ちて行くだけだな
ものづくりの国と言われたのも遠い昔になりつつある

270ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:16.81ID:bSek+nDM0
>>194
今中国の大手不動産会社は焦げ付いている
欧米日はにわか資本主義経済ではない
ブラックマンデーからリーマンショックまで経験済みだ
中華大手不動産会社は世界中のドル建て債に手を突っ込んで焦げ付いてしまった
そして中国では電力供給が足りず工場は運営できない状態である
そこにアメリカは原発の燃料を対中輸出停止にした
スターリンがソ連を地獄にし、周が中国にアバドンを目覚めさせたのだ

271ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:21.17ID:9HhAf0jd0
>>257
中華製で高級な製品なんてあるか?
どこで売ってるのか教えてくれ

272ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:33.82ID:1eCwhflm0
>>231
最初のCPUの開発も正式に日本人が入ってるぞ
公式に日本人が認められたのは最近の事だけどな

273ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:44.76ID:g4hq9a2z0
半導体にしても太陽電池にしても儲かってる業界に後から参入してるのマジでアホ
スマホもこれでボロボロになった

274ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:49.41ID:1FJb7EFy0
>>254
シャープ潰れたのは自民党時代

パナソニックが(サンヨーから続いていた)
ソーラーパネルの撤退を決めたのも
アベノミクスによる再エネ冷遇の結果だから

275ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:55.59ID:zVHCFAf80
>>267
日本には四季がある、だから春を売れば良いw

土人国家お似合いの売春島の復活だ

276ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:44:58.44ID:RvzNitOr0
>>259
日本では日本の高いパネルが売れてる
世界では中国の安いパネルが売れてる
世界は耐久性や性能よりコストで選ぶ

277ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:07.64ID:70YQtN3M0
>>272
あのおもちゃの8086とかいうやつ?
お前ほんとバカだねwwww

278ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:08.05ID:P3X7BWq60
やっぱり時代は原子力よ
核融合発電はよ

279ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:10.13ID:PNC2+Kog0
>>222
安物買いの銭失い

280ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:14.27ID:7irQxCf70
ものづくりといいながらそれに携わってる人等を
不遇にしまくってるのに何を誇ってるんだよ
言ってることとやってることが日本はおかしんだよ

281ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:18.36ID:ub1dT9fE0
>>251

【孫正義と民主党】再生エネルギー法
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚


日本の原発を潰し、韓国の電力(原子力)を輸入せよ!!

民主党 小沢鋭仁元環境相 「韓国、中国と海底ケーブルをつないで電力を売ってもらう」 [2011/08/22]
ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4240149.html


【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/

日韓間に海底ケーブル計画=釜山と対馬、福岡結ぶ―韓国電力 [2014-08-22]
ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000059-jij-kr

(ソフトバンク孫正義が主導)★←


孫正義 「脱原発は日本の話。 安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_171.shtml

【原発】国富流出3・7兆円!原発停止で傷口広がる日本経済
https://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/271402d1121c63737bf62408b29cefbe

282ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:21.68ID:yyStqAHC0
管理職や間接部門が多すぎなんだよ
効率化しないと価格競争で負ける

283ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:21.96ID:aotSgBe20

284ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:27.87ID:0YE+BHlk0
>>245
問題にしろよ。
オレは中国の折りたたみ式自転車が半年もせずに折りたためなくなり、1年半でハンドルがべとべとになってショックを受けた。
中国メーカーのラジカセは、カセットの音が最初から悪かった。
品質は重要だぞ!!

285ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:42.53ID:myVnTC4f0
終わってるなぁ

286ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:46.00ID:iwyll6ZQ0
>>175
ビビってないよ

だから幾らでも言えるんだよ

中国人死ねってね

>>196
何をだよ

>>186
逃げてないよ

中国人死ね

287ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:45:46.66ID:K6AFYrCd0
太陽光発電の問題は天候状態と夜に発電しない常にバックアップ電源が必要
推進派はバックアップ電源のコストを入れていない

288ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:00.40ID:hhdp6lcB0
中華人民日本共和国

289ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:06.80ID:aBhB0Gzq0
>>271
iPhoneとか?

まあ、液晶モニターやテレビも中韓メーカー品を買ってきてるだけだしな

290ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:07.98ID:lljTOQzT0
>>242
中国のやっていることは奴隷労働と環境破壊な。
その上輸出補助金と技術窃盗。こういう不当競争にはアメリカの様に罰則をつけることが最優先なんだよ。

291ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:17.07ID:CwNJ6Vsc0
まず理系はオタクというステマが酷かったから、氷河期は理系には行かなかった
自分も数学と物理が好きだったけど、理系はイメージが悪かった
数少ない頭いいやつも医者ステマがすごかったので医者になった

292ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:23.92ID:qBZ6XqTz0
もう世界が日本はオワコンだと認識してきたね

293ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:25.50ID:zVHCFAf80
>>268
子供の自殺は家庭環境の影響が大きい
親が将来への安心がなければ、子供も不安になっていく

294ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:36.51ID:70YQtN3M0
>>284
日本の聞いたこともない三流メーカーの商品は品質が悪いでしょう?
あなたが買ったものをそういう中国の参入メーカのものを買ったからそうなっただけですよ

295ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:41.40ID:LfMZj5WY0
日本はこれから厳しいよな。
実際、中流が下層に落ちて超高齢化社会だし。
自民党が日本を切り売りしてたら、もう人間しか売るもんが無くなったって感じかな。

296ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:41.91ID:YZJKcFKS0
反社のソーラーパネル押し売りがしつこいから規制して欲しいわ

297ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:42.88ID:oED8euKu0
>>71
自民党は、トヨタなど大企業を生き残らせるために数十年間労働者の賃金を下げて来た。

しかし、その労働者の犠牲によって生き残っている日本企業は、
家電、スマホ、パソコン、半導体、
太陽光や風力の発電、
最近はEVやバッテリーでも、
他国企業に追いつかれそのまま追い抜かれて衰退していくパターンを
度々繰り返して来ているからね。

ここまで同じ失敗・衰退パターンを繰り返して行くと、
「悲劇と言うより喜劇」だな。笑うしかないよな(笑)。

298ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:44.97ID:4fWlrAHs0
>>221
強制送還される中国人がここで活動してるって分かってんだろ?
なんでそれを公安に通報しねーんだよ
日本が好きならさっさと公安に通報して義務を果たせよ
俺はお前が工作員臭いから公安に通報したけどな
https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html

299ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:47.06ID:0YE+BHlk0
>>276
多分中国製はすぐにダメになって、リピートが無くなる。
オレがそうだしww

300ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:46:48.04ID:YxcsERCY0
価格競争で勝てない

301ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:01.38ID:bSek+nDM0
>>271
なんだろう…あんだけ土地広いからなんか名産品ありそうな気がするけど思いつかないし文化大革命で伝統的な工芸品もねえし
東ドイツの研究者が人体標本の質が高いとか言ってよく依頼してなかったか?

302ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:02.25ID:qAG+943c0
中国進出→技術流出→価格競争→全面撤退

抵抗して中国進出しない企業
→価格競争で敗退

中国に進出した企業
→技術取られて全面撤退

中国進出からの蟻地獄です。

見事にやられてるね。

303ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:08.50ID:uuyWVRzk0
デフレ派氏ね

304ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:16.34ID:GZAvioTf0
日本はイカサマ中国と競争しない素材分野でシェア取ってるから賢い選択だと思うよ。
素材ならパクリは難しい。

305ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:19.60ID:L2OWUwvA0
経営者も先なんか考えてないしな
目先の利益を最大化させる人が評価される
焼畑かなw

306ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:21.23ID:70YQtN3M0
>>299
だからお前の買った商品はどうせ Amazon のどこのものともわからない中国製品だろww
そんな安物を買ってwww

307ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:25.16ID:TrLpPi0T0
人件費の安い日本で生産できないとか
経営に問題があるんだろうな

308ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:26.88ID:oh8wj94y0
外国では国内企業並みに輸入品に課税して
保護してる
特アにはさらに迷惑料上乗せしてもいいぐらい

309ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:39.96ID:RvzNitOr0
>>284
一応日本の消費者は世界的にはクレーマーになるらしい
世界では商品とは壊れるもの
だから安い商品に人気がある
商品を長く大事に使おうなんて言ってるのは世界で日本人だけ

310ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:46.62ID:aBhB0Gzq0
>>274
大赤字出したのは民主の11から12年頃だろ

311ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:56.33ID:1eCwhflm0
>>277
クリーンルーム考えたのも日本人だし
だが日本国内で新規性のある事やろうとすると足の引っ張り合いで潰される
ムーンショット計画なんてやってるけど失敗するだろう
全体を見通せるレベルの人材を生み出せる教育が出来なかったつけだろうな

312ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:47:59.09ID:DwhUAw4G0
>>248
国からのバックアップも援助もなく
コスト下げろ下げろ言われて
人件費も設備費も削りまくって
何も作れなくなりましたとさw

313ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:04.85ID:iwyll6ZQ0
>>187
じゃあサッサと素晴らしい祖国に帰りなよ

寄生虫国人死ね

>>194
お前らが祖国に帰るまで

>>208
寄生虫国人、寄生チョン死ね

314ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:05.21ID:4fWlrAHs0
>>286
ビビってないならなんでこうsんによる捜査を受け入れず、中国人による工作を見て見ぬふりしてんの?
反日テロリストのシナチョンくんよw

315ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:06.82ID:RyqNA9PC0
ソーラーパネルとか先の無い物早めに撤退は正しいだろ

316ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:10.78ID:ub1dT9fE0
>>281 >>251

↓ 太陽光=中国韓国 利権グループ


(河野、小泉、石破、小沢★、鳩山★、菅直人★、山本太郎、パソナ竹中)
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

>>133

635 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 11:18:07.32 ID:wrD0TvMe0
日本端子のホームページが消えた😵


370 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/09/20(月) 10:29:36.22 ID:v7HfGtHY0
わかりやすwwww
https://twitter.com/kupomo6/status/1439742238708232198?s=21
@日本端子のホームページが消えた


河野太郎と小泉進次郎がタッグを組んだ意味は太陽光パネルの利権で、河野一族の日本端子(株)は中国にどっふり浸かってる

これ、河野太郎にツイートしたらブロックされた

日本端子、河野事務所に併設の一族企業。
1995年北京に開設、翌年香港07年に江蘇省蘇州、おめでとうございます。


373 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 10:29:51.39 ID:KAWbJgar0
河野太郎は親族企業がソーラーパネルシステム製造業者だった件を
今すぐ国民に説明する必要があるでしょ
これもブロックするなら河野太郎は電気料金が大幅値上げした原因である
メガソーラー既得権益を拡大する為にメガソーラーを推進している事が確定する事になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

317ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:14.01ID:hBut7DOV0
で、小泉のボンボンはどこと繋がってるの?

318ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:14.31ID:w8nmP9Xy0
>>276
日本メーカーのパネルもモノは中国メーカーのOEMだが

319ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:18.68ID:GZAvioTf0
>>300
価格競争がない分野で稼ぐのが日本式。

320ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:20.54ID:0YE+BHlk0
>>294
日本製は三流メーカーでもそこそこ品質は良い!
問題なのは、中国製が日本の三流メーカーのモノより劣ると言うことだ。
中国人は本気で製品作りをしてるのかね?

321ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:22.98ID:QQua5XeO0
>>221
性善説もなにも、「プローカーが中抜きしまくって実習生に全く金が渡っていない」とアメリカ様から忠告されて、海外では現在の奴隷売買なんて言われているのに。

知らないならまだしも、現状を認識しながら、未だにブローカーに人集めを発注するとかどうかしているよ

322ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:23.66ID:56QNWCHk0
>>156
液晶テレビは自民党が地デジ利権で食い荒らして完全に滅亡させた
政治権力使って買い換え需要でっちあげてメーカーには俺たちが
需要作ってやったから液晶パネル工場ガンガン建設しろ、金は幾らでも貸す
こんなことやって需要一巡で息切れするのは自明なのに
そのとおりになって国内テレビメーカーは軒並み経営不振
国費投入で建設された液晶パネル工場は二束三文で
外資に渡った
自民党は本当に目先の利益しか考えてない

323ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:30.16ID:K6AFYrCd0
価格競争で勝てない X
人件費と電気代で勝てない ○

324ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:34.70ID:mkQ8W8DN0
むしろ大型投資していたら完全に爆死していただろw

325ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:38.55ID:BMDNzP0G0
そして国は観光立国とか観光業に必死という…
もうジリ貧すぎて

326ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:42.57ID:QKhuCaDL0
>>234
お前大嘘つきw2004年は自民党政権w

https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/ryugaku/kaigai/04061802.htm

327ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:44.03ID:dKWQJKAC0
研究だけでしばらくは放っておけばいいと思う

328ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:48.66ID:lljTOQzT0
>>274
再エネ冷遇もクソも中国の国際法違反と人権無視環境虫ルール無視を許した国際社会が間違いなのよ。

329ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:48:55.53ID:aBhB0Gzq0
>>282
女とジジイを雇ったら
そういう仕事しかないだろ

330ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:10.10ID:4oMR7QY10
日本は核融合とか言ってるんだからおめでたい。22世紀でも無理

331ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:17.18ID:xf1dN9Tb0
だから俺ら日本人は品質の悪い中国製を買うしかなくなるんだよ
貧乏人は安かろう悪かろうの中国製を買い
金持ちは品質のいい日本製を買う
そんな市場にする努力をしろ!

332ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:19.39ID:PE5T3C3H0
>>293
お金があっても自殺あるっしょ

333ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:20.04ID:70YQtN3M0
まあここの老人達は未だに日本が勝ってると思い込んでいるん9が9割ぐらいいるから困ったもんだ

334ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:22.72ID:hTbPi5kV0
ものつくりがダメになってITも世界に負けて金融立国にもなれない

335ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:22.84ID:zVHCFAf80
>>208
エロも中国産の方が技術高くなってるしなぁ

336ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:23.06ID:g4hq9a2z0
>>322
これだわ
残ったのはジャパンディスプレイとかいう粗大ゴミ

337ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:28.03ID:1FJb7EFy0
>>276
残念ながら民主党時代で売れていた
変換効率の高い国産ソーラーパネルは
アベノミクスによる再エネ冷遇で終わった

アベノミクスによる買取制度Fit廃止で
変換効率(値段)の高い国産パネルではなく
安い中国製パネルが売れだした
日本のパナソニックはパネル事業からの撤退を決めた

338ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:31.65ID:DwhUAw4G0
>>309
給料安いから仕方ない。
そうそう新品なんか買えない。

339ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:35.19ID:bSek+nDM0
>>276
一定期間で交換したときのコスパによりけりだな
5年しか使えないけど5年おきに取り替えても長持ちとか言うやつより安くつくわってんならコスパいいんだろ

340ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:37.52ID:RhRv653i0
工場二つ燃えただけで世界の半導体供給が滞る構造の方が問題じゃね

341ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:49.70ID:CwNJ6Vsc0
高いスマホ搭載されてる有機ELパネル
日本は作れない(量産化できない)
韓国は作れる
だから韓国は技術力がある国として世界に知られている

342ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:49:57.75ID:fl/N3GqO0
>>1
もう日本終了だな
電通マスメディアに騙されて、竹中平蔵プロデュースの小泉政権、第二次安倍政権を魍魎跋扈させた結果だ
日本人のメディアリテラシーの無さが根本にある

日本は滅ぶべくして滅ぶ

343ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:04.95ID:2EoMTTUl0
>>323
絶対に勝てない人件費で勝負しようとして内需が死にました

344ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:09.09ID:GZAvioTf0
>>312
日本はずっと貿易黒字。

345ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:10.45ID:/Un6bqKC0
だって、ジジイばっかじゃんwww

346ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:17.53ID:WHPnFz9f0
太陽電池は設備を作る時点で環境破壊するし全くエコじゃないからな
日本には必要ないだろ

347ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:32.33ID:L2OWUwvA0
研究開発だけ日本で生産は東南アジアでやるのが増えてきたな
半分商社みたいな感じになってる

348ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:46.61ID:1eCwhflm0
太陽光に関してはほんと民主は糞だよな
正々堂々売国行為して国民に負担を被せていまだに再エネで電気料金に加算され続けてる、どころか増額されてる
儲けたのは中国とか韓国の企業と詐欺師だけ
それを放置した自民も糞だしそういう計画をやった官僚機構から腐ってるんだ
国家全体を見渡して日本のために思考する能力を持った能吏がいないのか追いやられているのか
まあいないんだろうけどw

349ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:50.31ID:RvzNitOr0
中国人が少し頭が悪いと思うのは
電力を石炭に頼ってるところ
電力はソーラーパネルがあるじゃない
これに中国が気づけるかどうか

350ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:50:56.01ID:iwyll6ZQ0
>>298
5chを通報して公安が動くとか思ってるバカチョンくらいだろ

で、お前は日本が好きじゃないの?
お前が日本が好きな日本人ならお前がその義務を果たせばいいじゃん

もしかして寄生虫国人?

>>229
中国人

朝鮮人死ね

351ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:04.84ID:aGnDVKRD0
自民党に殺される

352ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:11.57ID:T7ckptCN0
支那さん車もお願いします

353ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:13.95ID:1FJb7EFy0
>>328
日本のパネルメーカーを潰して
中国製パネルが売れるよう
制度を変更したのは自民党なんだよw

354ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:14.90ID:aBhB0Gzq0
>>291
氷河期が大学選びする頃は
経済学部、外国語学部、法学部が花形だったな

理系は既にすり潰されてしまったがバイオとか情報が有望だった

355ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:23.21ID:aGnDVKRD0
日本人は自民党に殺される

356ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:30.41ID:K6AFYrCd0
この話が重要な事は太陽光パネル製造で撤退するって事は
同じ仕組みで製造するシリコン半導体市場で日本が復活することはない
安倍や甘利は嘘つき

357ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:30.44ID:0YE+BHlk0
>>310
たださぁ、自民の安倍も先見の明が無く、産業の振興策がズダボロだった。
その弊害が今も響いてるよ。

358ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:31.58ID:CwNJ6Vsc0
6重苦なんていうのはよく言われたが、
世界競争に負けました、なんていう本音を企業の役員が、政治家や官僚に言うとでも思うんだろうか

359ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:32.47ID:GZAvioTf0
>>334
日本はずっと貿易黒字なんだが何で黒字か分かってる???

360ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:36.19ID:zVHCFAf80
>>337
民主はソーラー技術を推進しようとしたが、自民はソーラーをただの残土処理に利用するだけに変えちまったしな

361ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:45.20ID:DnCjbPRJ0
>>344
貿易収支は赤字でしょ
経常収支は黒字だけどだんだん減ってるのが問題
だから金融課税とかありえんという話になるわけで

362ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:51:55.88ID:4fWlrAHs0
>>350
つまり工作員の活動をお前は見て見ぬふりする反日テロリストのシナチョンな訳だな

363ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:52:05.21ID://QSsH1V0
白物家電目線でしか理解出来てない阿呆多すぎて草
この白物家電目線のみの馬鹿は韓国人かな?w

364ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:52:08.89ID:aGnDVKRD0
あはは


日本人はみんな殺される。

自民党に殺される。


惨めに殺される。

365ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:52:09.24ID:lljTOQzT0
>>322
自民が―じゃないだろ。公正な競争力を担保すべきWHOが機能していないのが問題。
中国の奴隷労働環境汚染無視の生産コストに太刀打ちできるわけがない。

366ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:52:22.56ID:TrLpPi0T0
>>344
そんなことないよ
ちゃんと調べろよ

367ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:52:39.04ID:QQua5XeO0
文系が製造業を主導する限り、この競争力の低下は止まらない。
理系技術者の待遇が改善されない限り、ゴミのような商品が量産されるだけだし、特に優れた人間は能力を持て余す事にストレスを抱いて海外に流れてしまう。

短期であろうと、優秀な人材を高い金で雇い入れる日本企業がどこにもない。
Panasonicなんかはリステラまで始めたし。

終わってる

368ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:52:45.75ID:RP3i56070
どうみても採算とれんものをやる意味がわからん
必要性もないし

369ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:52:54.95ID:t3keejaT0
太陽電池自体が消滅するのに
何をトンチンカンな事言ってるんだよ
しかもこの流れは中国国内から始まってるんだぞ?

370ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:09.54ID:bSek+nDM0
>>280
おかしい
バランス悪い
しかし終戦後の昭和にめちゃくちゃ伸びたのは
終戦後に財閥が解体されさらに混乱期なので実力勝負でいろんなやつがのし上がったのと航空機作るの禁止されて航空機関連のエンジニアが民間に流れたのが大きい
今伸びる理由はない

371ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:09.89ID:AnDKF8tJ0
月一万の給料の人間が億単位でいるんだぞ
そいつらと価格競争して勝てるわけないじゃん

372ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:10.44ID:aBhB0Gzq0
>>304
素材は波及効果が低い

一握りの優秀者と行程管理者がいればいい

373ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:10.51ID:CwNJ6Vsc0
本当は研究開発も海外に移したい
理由は日本人にまともな人材がいないから

374ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:13.00ID:3p3ng3kD0
確かに日本はもう終わった国だ。
これからはアメリカの時代だ!

375ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:22.89ID:0YE+BHlk0
>>322
そうなのか?
個人名出した方が良いんじゃね?
安倍晋三と!

376ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:23.83ID:4fWlrAHs0
>>350
>お前が日本が好きな日本人ならお前がその義務を果たせばいいじゃん

義務果たしてるから通報してる訳だが?
日本が大嫌いな反日テロリストのシナチョンくんw

377ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:28.42ID:0Fw4gfpf0
自民党が太陽光発電邪魔してた理由なんて「民主党が進めてたから」以外の理由なんてないよ
同じ理由で子供手当も敵視してる

378ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:32.79ID:BMDNzP0G0
ITは世界からとんでもなく遅れてるし
主要産業の自動車も世界の流れから完全に乗り遅れたし
観光業しか道はもうないのか

379ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:38.21ID:aGnDVKRD0
自民党に殺される。

日本人はみんな殺される。

んで、移民だらけ。


自民党に殺される。

380ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:39.51ID:U9eJ0Lig0
しかし中国製を避けるのは難しいよな
家電とかは特に

服だったらイタリア製とかの選択肢があるが…


イタリアの毛織物産地として有名なプラート(県)では、イタリア人企業が減少する一方、中国人企業が増えているという。
プラートの繊維関連企業8000社のうち2000社を超える企業が中国系のものと言われている。
プラートの人口は24.5万人のうち、約10%を外国人が占め、その4割ほどが中国人とのこと。
http://regional-innovation.cocolog-nifty.com/region/2010/05/post-7e0b.html

381ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:46.08ID:1FJb7EFy0
>>348
今増えている金額は
原発事故の廃炉費用だぞw

それを決めたのが安倍政権w
太陽光の買取制度のFitを廃止したのに
料金上乗せだけが続いて
負担も増えたのは原発の廃炉費用

382ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:47.05ID:qAG+943c0
>>299
中国は戦略的に動いてる。

採算度外視して、裏から政府が刷った公金注入
してでも、当初は良品を作るよ。

ライバル潰し、オール中国寡占後に
回収モードになって、品質を落としてくる

一部寡占状態になりつつあるパソコンパーツ
とかで、もはや中国以外に生産者が居なくなった
瞬間から製品手抜きが酷くなる。

中国a社切ってB社に移ろうが、c社移ろうが
同じでメーカーお手上げだよ
しかも一度寡占始まると
簡単にはひっくり返せない

中華部品使ってる全メーカーが
一気に品質低下しつつあるよ

383ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:53.96ID://QSsH1V0
あと、日本の貿易は今黒字転換しとるで

384ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:53:55.11ID:H6DI81l20
3年前にアメリカの量販店に行ったときに韓国、中国の製品はあっても日本の製品はなかったからな

385ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:54:09.69ID:ub1dT9fE0
>>32

中国停電で、給料支払わず解雇
せめて解雇するのはいいが、未払い賃金払えとストライキ




中国の電力不足、長期化の様相 企業は赤字覚悟で自家発電も
http://2chb.net/r/newsplus/1633099220/

1億人近い人口を抱える遼寧省、黒龍江省、吉林省の3省では、最悪の停電に見舞われており、
中央政府は【石炭供給を増やすために】躍起になっている←←←


中国で大停電のソーラーを日本に押し付ける民主党、小泉、河野たち
 

386ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:54:23.31ID:bSek+nDM0
>>373
そして移したいと思ってる経営者が結局、何故か外人にすり替わっている

387ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:54:27.74ID:K6AFYrCd0
太陽光パネル製造で勝てないなら、似た製造工程の液晶ディスプレイも無理
CPUやトランジスタも同じだからな

388ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:54:28.04ID:iwyll6ZQ0
>>230
そりゃ土人の中国人や、ウイグル人を奴隷のように働かせてれば価格は下がるでしょ

で、中国が勝ってると思うなら今すぐ中国に帰れよ

寄生虫国人死ね

>>252
まずシナチョンのお前が日本から出て行けよ

389ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:54:31.52ID:QQua5XeO0
>>371
日本だって、人件費を理由に海外に工場を作ってきただろ

390ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:54:38.39ID:w8nmP9Xy0
>>344
貿易収支はそうでもない
2020年は3年ぶりに黒字になったっていう感じ
中国様様という


20年の貿易収支、3年ぶり黒字確保 コロナで停滞も対中輸出増
https://www.google.co.jp/amp/s/www.jiji.com/amp/article%3fk=2021012100390&;g=eco

391ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:54:56.25ID:MK6pXj2V0
製造業がオワコンで
ITもまったくダメ

じゃあどうやってジャップのエサ代を稼ぐか
っていうと
観光カジノ売春介護くらいしか残ってねえんだよジャップには
(´・ω・`)

392ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:01.21ID:1eCwhflm0
>>360
それは嘘だな
しょっぱなから中国から太陽光パネル買いまくってただろw

393ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:03.71ID:aGnDVKRD0
>>388
安倍が中共移民爆増させたな

394ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:08.28ID:ZCqeQ5040
あいつらイナゴなんだよ安さで市場を食い荒らしておしまい
必要不可欠で質が求められて中華じゃ無理をやらないと駄目だな

395ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:10.12ID:CwNJ6Vsc0
ちょっと考えればわかると思うが、
公務員と医者しか儲からない日本で、
わざわざ、男だらけのオタクの工学部に6年通って、将来がヤバイと言われ続けてるメーカーに就職するやつの人間のレベルが高いと思う?

396ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:13.64ID:Jdo/vrSn0
太陽電池ってソーラパネルのこと?

397ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:18.01ID:GZAvioTf0
>>361
経常収支が黒字で良いわけで。
海外生産が増えてる証。
日本は海外にもう一つの日本列島を持ってる。

398ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:19.06ID:yvd/F6kd0
一部年収1000万
多数が日給1500円
中国の現実を日本で実行していいなら勝てるけど?

399ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:30.29ID:bSek+nDM0
>>390
何買ってるのか気になるな

400ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:31.18ID:sHoC/BHl0
収容所で無給で奴隷状態で
パネル作らせる共産国家には
価格では勝てません

401ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:38.64ID:0YE+BHlk0
>>360
そうなのか?
自民の中でも特に安倍が酷くね?
今の国の行政を使い物にならなくしたのは安倍日本会議の影響だし。
問題箇所は出来るだけ個を特定出来る形で表すべきかと。
その方が対応法が明確になるし。

402ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:43.12ID:qAG+943c0
>>364
ウリならが殺すけど、罪は自民になすりつける
日本人同士で殺し合ったら、もう最高
笑いが止まらん。

ですか?

403ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:47.11ID:lljTOQzT0
>>356
アホやな中国で生産するのは知財窃盗や勝手なでっち上げ接収や資本移動付加でリスクでしかない。
もう中国で生産するメリットはローテク製品しかないよ。シリコンウエファーは日本の独壇場だ。

404ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:48.26ID:PE5T3C3H0
太陽電池撤退でも良いから
環境がよくて国民がみんな幸せに暮らせる国ならそれで良いよ

405ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:54.06ID:yaxInr8J0
>>141
公安の使い方おかしくない?
中共の治安維持隊?みたいな使い方してる?

406ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:54.85ID:DnCjbPRJ0
>>397
だからそれが減少してるのが問題という話
2020年代には赤字転落するという予測もあるし
そうなったら外貨稼げなくなるから終了だよ

407ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:55:56.63ID:+kkkCG9V0

408ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:09.28ID:aGnDVKRD0
>>402
日本人は自民党に殺される。

みんな殺される。

409ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:12.36ID:4fWlrAHs0
>>388
お前は日本大好きなら通報しろよw
日本大嫌いな反日テロリストのシナチョンくんw

410ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:14.10ID:vcVWzVbD0
これも素材は日本メーカー、生産設備は日本メーカーというオチじゃないのか

411ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:21.11ID:aBhB0Gzq0
>>363

国民の大半はそういう単純作業しかできないんだよ

412ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:25.17ID:EOWRNrTt0
命に関わるような商品や
故障したら非常に困るような製品は
中華はパクれない

逆に言うと日本勢はそこで勝負しないと生き残れないな

413ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:26.63ID:Jdo/vrSn0
>>391
低開発のアジアンリゾート国家として生きるしか無いね
自民党政権が続くなら

414ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:33.27ID:ub1dT9fE0
>>181 >>154
>山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい」

河野太郎「あんな石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入る位ならくれてやれば良い」

>>133
【DHC】2021/9/29(水) 大高未貴×石平
★『河野のバックは人民解放軍』

1h21m20s〜


【桜】真相はこうだ 総裁選は米中代理戦争
水島総「河野は絶対ダメ!!!」

31分50秒〜



ルース駐日米大使が自民若手議員と会食した。その際尖閣問題への見解をそれぞれに求めると、
河野太郎氏が「あんな石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入る位ならくれてやれば良い」と発言し、周囲は騒然とした。


★新幹線技術も無償で渡した!!



【売国商売】
売国で手に入れた河野財閥の大豪邸
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

日本端子(河野家)の売上は170億(2020年)

祖父は一介の元新聞記者(朝日)

415ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:42.83ID:iwyll6ZQ0
>>275
売春婦と言えば韓国人だろ
アメリカでも韓国人売春婦が問題になってただろ

で、四季なんか多くの国にあるし、四季があってもシナチョン土人にはその良さが分からないだろう

お前らは【花より団子の土人】だから


そして何でお前は日本に寄生してるのかって話よ

教えてよシナチョン土人

416ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:42.98ID:QQua5XeO0
スマホもSONY、京セラが撤退したら終わりか?
キャリアに守られながらも撤退するとか相当終わってる

417ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:43.37ID:RvzNitOr0
>>399
食料と資源とあとは海外の工場で作った日本メーカーの商品

418ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:56:53.03ID:GZAvioTf0
底辺が時給500円で工場で働けば日本は勝てる。
もちろん年金や医療保険はなし(中国並)。

419ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:01.23ID:aotSgBe20
>>370
戦争で無能な政治家・官僚・経営者が軒並み処刑or追放されたのがデカかった
良い意味で実力社会が実現した
バブル辺りから無能老害どもが復権してきて今この惨状

420ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:05.59ID:31pe6Ybe0
>>384
日本メーカーが残っているのは一眼レフカメラ売り場とゲーム機売り場だけ

421ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:08.11ID:bSek+nDM0
>>390
自動車、プラスチック、非鉄金属
うーん
エコくねえな

422ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:12.40ID:N9UykS580
今後はそんなに太陽光パネル要らないと思うわ
個人なんてたかが知れてる

423ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:23.83ID:1FJb7EFy0
>>392
日本で中国メーカーのシェアが増えたのは
アベノミクス以降だよ
アベノミクスで買取制度Fitの(段階的)廃止が要因だよ

わざわざ日本の政府が
日本製パネルのメリットを潰しにきたわけだからw

424ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:24.74ID:Jdo/vrSn0
>>418
それをばれないようにやってるのが自民党

425ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:33.42ID:xuyPBgye0
>>273
アホはお前だ、逆だよ逆

426ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:37.65ID:aGnDVKRD0
>>409
中共殺人ウイルスばら撒いた安倍晋三かな

427ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:48.33ID:3BCtBJ0W0
>>287
それどんな妄想?

428ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:56.02ID:4fWlrAHs0
>>405
テロリストや工作員の監視及び逮捕
それが公安の仕事
https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html

429ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:57:59.18ID:QQua5XeO0
>>391
出稼ぎしかない。
日本企業の海外進出か、アメリカでトイレ掃除やるか。

430ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:04.38ID:lljTOQzT0
>>400
その通り。ウイグル奴隷労働で暴利をむさぼっているユニクロも今から苦しいよ。

431ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:11.77ID:GZAvioTf0
>>420
お前の貧弱な頭ではそうだろ

432ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:14.34ID:CwNJ6Vsc0
>>420
カメラはダメだな
そもそも、カメラを持つという文化が終了してる

433ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:16.34ID:aBhB0Gzq0
>>367
いまなんて特にひどいな

文系の間接部門なんて出社一割で仕事回ってる
開発や製造はほぼ全出社

434ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:19.37ID:0YE+BHlk0
>>389
そこが問題なんだよ。
安売り競争激化で、生産拠点を海外へ移動し、日本の職場を縮小。
なんやかやあって国内技術の流出で国内工場が次々閉鎖。
これを止める動きが経団連や自民党に無かった。

435ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:27.76ID:K6AFYrCd0
どうせアメリカからの規制対象になる中国製太陽光パネルは購入できなくなる。

436ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:31.78ID:U9eJ0Lig0
>>401
口利きで仲介料をハネるマフィア稼業なので天下国家の事なんか考えちゃいない

437ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:40.57ID:MK6pXj2V0
>>415
これからは海外でアジア系売春婦といえば
メスジャップ猿のことを指すようになる
(´・ω・`)

438ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:45.96ID:ZWTP1BQh0
>>387
全然違う
まあロジックは壊滅したけどな

439ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:53.29ID:N9UykS580
円安になれば作るところも出てくるかもね

440ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:54.63ID:TSUtWbcK0
太陽電池に限らず日本の工場は閉鎖しまくってるぞ

シャープは高級液晶ビジネスが失敗して亀山第1工場は2009年初頭から操業を停止
生産施設をすべて中国企業に売却し、建屋のみが残った

ジャパンディスプレイは白山工場を2019年の夏に稼働停止した後、外資へ売却した

富士通は台湾企業からライセンス受けて40nmファブを立ち上げようとしたが頓挫して
富士通三重工場を台湾のUMCに譲渡した。

何やっても失敗して外資に売るなり譲渡しているのが今の日本の工場の実態

441ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:58:59.94ID:H9t5Zwqw0
安い労働力に関しては日本もケチつけれる立場じゃ無いと思うけどねえ
日立ですら外国人研修生使い潰してるのに

442ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:01.46ID:yaxInr8J0
>>333
日本語おかしいね

443ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:04.22ID:oED8euKu0
アメリカの子供たちや若い人たちで、
日本企業の製品やブランドで知っているのは、
SONYのプレステ、ニンテンドーとトヨタぐらいだろうな。

そのトヨタもEVになると衰退縮小して、
アメリカの将来世代でトヨタを知らない人たちが多くなる。

444ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:09.76ID:lljTOQzT0
>>429
朝鮮人のお前が行ってやれ。

445ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:10.77ID:PE5T3C3H0
>>418
それって買ったと言えるのか疑問
国民を犠牲にして勝ったとかありなのか

446ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:10.79ID:6+n+aOW30
>>418
外国人研修生を
200万で雇わせて
120万 税金で補填して

日本人の雇用をダンピングするあれですね

わかります!
少子化万歳 小泉ですね!

447ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:17.25ID:1PYptuxx0
日本は人権重視の国で、中国みたいな
奴隷労働させられないからだよ。

448ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:24.49ID://QSsH1V0
>>434
2F全盛期だしな

449ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:32.11ID:w8nmP9Xy0
>>387
液晶もテレビ用はすでに国内メーカーは撤退してたんじゃなかったかな
シャープは台湾メーカーになり、パナは最後に残った姫路工場で赤字で細々と作ってたが、工場閉めるってニュースを少し前に見た気がする

スマホやタブレット用はジャパンディスプレイがあるが、毎年大赤字垂れ流しで税金投入しまくっても全く改善されず、もういつ潰れてもおかしくないレベルに
中国メーカーに二束三文で身売りしようとしたけど断られたくらいだから、シャープより酷い状況かもしれない

450ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:33.08ID:EDZ4lFwF0
>>1をよく見ると「太陽電池」と言っているが
「パネル」とは一言も言っていない
要するにパネルに組み込む太陽電池ウェハーの
話をしているんだがここまで誰も気づいてないみたいだな

451ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:37.07ID:RvzNitOr0
>>434
でもそのお陰で日本企業は史上最高の内部留保
儲かりまくってる

452ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:45.07ID:iwyll6ZQ0
>>314
捜査受け入れずって公安が俺を捜査してるの?
別に俺はお前みたいなシナチョン土人じゃないからいつでも捜査協力があれば受け入れるよ

で、お前が俺をシナチョンだと思ってて、お前が日本を好きで、お前が日本人ならお前がお前自身で言った通り通報する義務を果たせばいいじゃん

支那朝鮮人死ね

>>295
じゃあ今すぐ祖国に帰りなよ

453ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 19:59:49.45ID:QQua5XeO0
>>434
では、どうすればよかったんだ?

454ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:10.00ID:aBhB0Gzq0
>>388
中国人ワーカーの給料はもう日本の派遣と変わらんぞ

管理職は逆転されてる

455ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:11.94ID:H6DI81l20
>>437
京都とか凄い無法地帯になってるしな
中華資本まみれで奴隷の日本人

456ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:13.06ID:idK0RSPc0
>>408
自民を見てると反日とはなんぞやと考えさせられる

457ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:26.55ID:vv29Xml+0
自民党が育てた中国

458ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:39.00ID:kxcVzflf0
価格競争で中国に勝てるわけがない
撤退は正しい判断
無理やり延命させようとしたらジャパンディスプレイのようになる

459ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:42.43ID:ub1dT9fE0
>>414

★河野「相手の武器を破壊する武器は抑止にはならない、エスカレーションする」
mobile.twitter.com/hashtag/%E6%B7%B1%E5%B1%A4NEWS

 河野は日本の防衛強化に反対!
(イージス アショアも潰した)


北朝鮮「日本の領土を焦土化させる」
2chb.net/r/newsplus/1515125849/

【在日の本音】日本人は黙って殺されろ! 辛淑玉(シンスゴ)
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm22050762


・民主党 辻元清美の政治資金パーティーに参加
(挨拶する河野太郎 平成29年12月)
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

辻元、辛淑玉(シンスゴ)、香山リカ


※河野=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

460ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:46.79ID:bSek+nDM0
>>405
日本のは基本公安警察も公安調査庁もテロリスト集団しかマークしないね
工作員を取り締まる法はないから
破壊工作ならマークできるけど情報工作は何もできない

461ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:48.11ID:QQua5XeO0
>>444
将来的にはJICA狙ってる。
専門は違うが、親父もそうだったし。

462ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:48.90ID:PE5T3C3H0
失敗とはやってはいけない方法がわかるってこと

463ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:00:49.40ID:K6AFYrCd0
日本が本気で産業を立て直すなら原発以外にないけどな
半導体産業でやってる国はどこも原発が主力

464ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:01:01.85ID:fKubW0Vt0
>>21
ミンス前から自民党が製造拠点をせっせと中国に移しまくった
その結果の衰退だよ


>>46
中国人男よりスタイル悪くて不細工なのは日本人男も
お前の母親はニーハオトイレで溺れて死ね

465ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:01:04.85ID:+qQ6CXEO0
逆に聞くけど、
今の日本に何の分野が残されてるの?
全部欧米や中国にアレもこれも奪われて
剰え韓国にすら並ばれてるじゃん

466ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:01:04.42ID:1eCwhflm0
>>423
どっちにせよ野党に戦略性はひとかけらもないぞ
当時の段階で電気の買い取り価格40円で計画してたら再エネ料金跳ね上がるのはわかりきっていた
普及すべき段階ではなかったのだから絶対にやるべきではなかった
パネルの価格が下がるまで待つしかないのに強引に太陽光を推進したつけをいまだにみんな支払わされている
はっきりいって最悪だ
この一件だけで野党は選択されないだろうね
それほど致命的だ

467ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:01:10.69ID:qYys3sAE0
なんでや!
日本の人件費は
トップレベルの安さじゃないのかよ

468ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:01:15.41ID:GZAvioTf0
スマホと太陽光パネルしか知らないバカが多すぎ

469ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:01:29.54ID:L2OWUwvA0
営業がやたら多いんだよな
コロナ前は気づかなかったけど

470ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:01:45.67ID:DwhUAw4G0
>>334
全方位で税金取りまくってるから、そりゃどの産業法人も衰退するわなw
さらに個人からも消費税取って苦しめる。

そりゃ日本潰れるわw

471ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:01:47.33ID:RvzNitOr0
>>454
それは嘘
中国の公的機関が中国人労働者の6億人以上が月給15000円だと発表してる

472ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:07.28ID:ZWTP1BQh0
シリコン系の太陽電池にはもうやることはないし日本で作るようなものでもない
フォークやスプーンと同レベル

473ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:12.58ID:H6DI81l20
>>465
ガソリン自動車だけ
EVは無理

474ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:12.66ID:4fWlrAHs0
>>452
義務果たしてるからお前の事を通報してる訳だが?
公安に怯える反日テロリストのシナチョンくんw
怯えてないなら黙って捜査を待ってたら良いやんw
「びびびびびびビビってねーし!」なんて言ってる奴を誰が信用すんの?

475ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:12.84ID:N9UykS580
中国や韓国製品ばかりじゃないか
そりゃ日本だけ成長できないはずだ

476ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:21.47ID:aotSgBe20
>>384
そして唯一の牙城である車産業もEVでトドメ刺されるのが確実という情勢(涙)

477ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:42.02ID:I217OSYN0
おまえらだまされんなよ。

ソース自体がこの状況喜んでるメンテ業者。

胡散臭いから日本メーカーに相手にされてなかったから大喜びなんだろう

478ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:47.31ID:1FJb7EFy0
>>440
税金で作ってたスパコン京の
三重工場を売却

台湾製の富岳が成功したのは皮肉だな

479ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:47.69ID:0YE+BHlk0
>>367
その意見に賛同する。
オレは公的機関で働いていて結構な成果を上げて注目もあびてたけど、直接の管理職や高齢同僚がそれを評価せずに悪用して、あきれ果てて早期退職した。
職場で正当な評価が出来ない状態。
職場のあり方やモラルなどを根本的に改善しなければ、国は持たない。

>>419
その見方は正しいね。
無能老害って、決まって強硬派だろ?
色んな職場でベストをつくせる状態に引き戻さなければ。

480ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:02:53.14ID:oED8euKu0
>>450
太陽光発電パネルと太陽電池は、
ほぼ同じのようなので、
太陽電池は太陽光発電パネルのことと思っている人も間違いでは無いだろう。

481ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:16.84ID:JInyJx7g0
日本が中国に勝ってる点て何があるの?

482ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:17.05ID:4iotGmah0
>>475
江戸時代日本が鎖国してた理由がよくわかるな
中国と自由に貿易してたら日本の富が中国に一方的に流れ出る

483ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:17.21ID:1eCwhflm0
>>474
工作員はてめーだろうが
どうみたって
チョンモメンが外人なのはわかりきってる話だがお前は明らかに荒らし行為をしているし異常だ

484ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:20.03ID:QdFfkKTE0
水じゃぶじゃぶ使い放題シリコンなんかその辺掘ればいくらでも出てくる  
しかも四方海で輸出し放題
これだけのチート条件でなんで半導体負けるんだ?チョンがやっても成功するレベルのボロい商売だろ

485ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:24.61ID:yaxInr8J0
>>428
ちゃんと機能してくれてるなら日本国民として頼もしいんだがなぁ

486ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:35.23ID:Jdo/vrSn0
>>447
いまじゃ一人あたりGDP韓国に抜かれてるよ

487ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:37.37ID:4fWlrAHs0
>>460
通報項目見た事無いんだなw
もしかして調べられるのが怖くて公安のサイト覗けないの?

488ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:42.49ID:PE5T3C3H0
国としての勝ち負けの定義は
国民の正直な幸福度と正確な自殺率ではかるべきではないのか

489ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:44.49ID:fKubW0Vt0
>>449
安倍になって経産省が国内メーカーに干渉しまくって
経営滅茶苦茶にしたからな

液晶も国内メーカー統合して国内先端工場に集約する動きがあったのが
経産省が妨害して移民労働者だらけの旧工場を稼働強要させられたり

安倍関係の無能幹部を押しつけられて有能なものは窓際に

自民党と経産省が 日本の製造を破壊したんだよ

490ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:03:56.21ID:8Ers9eTn0
中国の元が意図的に安いままで固定されてるから、どうあがいても価格競争で負けてしまう
通貨安競争どころじゃねーわ、これ
不公正もいいとこだし

491ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:02.87ID:idK0RSPc0
>>481
AV産業

492ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:03.26ID:K6AFYrCd0
そもそもスパコンですらシリコン半導体の塊
日本政府の嘘がわかる

493ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:13.64ID:vB9sLNSt0
価格競争で負けてるって派遣とか外国人研修生みたいなかなり強引な方法でコストカットしてるのに勝てないのかよ

494ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:16.95ID:ub1dT9fE0
>>414

【画像】河野太郎、ブルーリボンを外し天安門バッジを付けるwwwwwwwwwwww
2chb.net/r/news/1632227956/
https://rocketnews24.com/2019/08/22/1253515/



■ブルーリボンバッジを付けない河野太郎
mobile.twitter.com/yomotanmomo/status/1364602629452570626

 
■ブルーリボンバッジを付けない
石破、二階、小泉、野田聖子
民主党、共産党、社民党
mobile.twitter.com/vtxpqrvtuijciq4/status/1236631916889042946


・民主党 辻元清美の政治資金パーティーに参加
(挨拶する河野太郎 平成29年12月)
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚


【民主党】辻元清美
「拉致被害者が帰って来ないのは当然」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」
「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」


※河野,石破,小泉=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

495ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:19.48ID:bSek+nDM0
>>465
韓国が並んでるか?
あそこスマホとディスプレイしかねえだろ?
そのスマホも米GoogleのAndroid OS搭載してグーグルのプラットフォーム使ってるし
ほとんど半地下野郎ばっかだろ

496ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:23.98ID:0YE+BHlk0
>>476
だよな。
トヨタがEV自動車事業に及び腰だからね。
根本的転換が無ければ、亡んでしまうんだよな。

497ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:25.96ID://QSsH1V0
>>484
シリコンウェハ事業だと日本圧倒的やで?

498ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:29.61ID:0L6d/Eid0
余ってる中華ソーラーパネルに作って勝てるわけない
こんなん在庫処分の片棒担いだだけ

499ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:31.43ID:Jdo/vrSn0
一人あたりGDPも最低賃金も韓国に抜かれた
これが中国に抜かれたら終わり

500ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:41.65ID:lljTOQzT0
>>440
エネルギー政策を見直して電気料金を安くしないと日本の製造業は壊滅するのに
河や小泉のような売国政治家が再エネを推進して電気料金を倍にしようとしているのが日本の現状だ。

501ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:45.17ID:aBhB0Gzq0
中国、今年大学新卒の平均月給は約15万円

502ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:46.72ID:4fWlrAHs0
>>483
んじゃ通報したらどーなの?
自分も調べられるのが怖くてできないの?

503ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:50.62ID:N9UykS580
ダイソーなんかが日本を壊した

504ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:52.05ID:/gz69xDn0
日本の周辺の工賃の安い国で充分な仕事ができるようになってきたからね
輸入経費とか入れても安いから仕事は海外へどんどん移っていく
生産効率とか付加価値とかでなんとななるレベルじゃないんだよな
TPPとか安く物は入るけどそれは仕事が海外に流出する事でもあるしね
こんなんで日本人の給料が上がるわけが無いし店での売価も安いままだしそれを買う人の給料も上がらない
自動車がバッテリー式になってそこを中国に押さえられたら日本はほんとに終わると思うけど
日本の政治家は国内需要に触れなくなってしばらく経つけどほんとに国内需要と仕事とお金の還流?を真剣に考えた方が良いと思う

505ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:04:57.98ID:9FwFf9Qk0
日本は勉学を何とかせなあかん
提携校なら偏差値38でもMARCHや関関同立に入ってくるんを何とかせな
大学で因数分解の勉強するんやで?

506ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:05:06.52ID:iwyll6ZQ0
>>321
ベトナム人にベトナム人ブローカーが美味しい話と持ちかけてやってんだから悪いのはベトナム人だろ

韓国人の捏造売春婦と同じで、親に売られたのと一緒じゃん

更に”来なきゃ良い”だろ

で、ウイグル人は強制的に働かされて、日本とは比べ物にならない低賃金で奴隷のように働かされてるわけだ

寄生虫国人死ね

507ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:05:12.53ID:Id03BDFv0
お前らなんてちぅごく様の製品無しではここに書き込みすら出来なくなったしなw
服も食料も依存しまくりって💩だけ日本産

508ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:05:12.79ID:yaxInr8J0
>>460
だよね
そんなイメージだった

509ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:05:14.88ID:CwNJ6Vsc0
そもそも中国の大学生は半分以上が理系
日本は理系2割だろ
しかもオタクしかいかんし
勝てると思うほうがおかし

510ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:05:23.37ID:w/ZJMhbX0
日本電産が時価総額70兆円のテスラを超える日
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb7685c226e2410e19e80b9f9bb66a8df30078b

511ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:05:50.01ID:Z6TzNEgI0
実際に今現在、深刻なエネルギー問題に直面してる中国でも
太陽光発電自体がオワコンになって来てるって
中国の人間がYouTubeなどで情報発信してるだろ?
そうやって何時までもワンパターンに縋って
ダメになりかけてる産業で競うような真似するから
ガラパゴスとか言われちゃうんだろうがよ
小泉親子はいい加減にしろよ

512ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:05:56.87ID:S26+jNx10
太陽光発電はトータルで見ると火力発電よりも環境負荷が大きいw

513ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:05:58.15ID:fKubW0Vt0
>>440
それぜんぶ安倍政権
こんなんを保守扱いしてる日本がいかに池沼か

今度は熊本にTSMCを4000億円で呼ぶらしいが
10年前のローテク製造ラインのかわりに
ソニーと中小製造もすべてTSMCに刈られて終わるだろう

TSMCなんて米国の勧告無視しまくって人民解放軍に部品供給してる
中国のフロント企業なのに
雇用されるのも中国人と外人実習生だらけになる予定

514ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:05.12ID:bSek+nDM0
>>496
製造で使った電力の発電で出したCO2まで環境性能に加算されるから国が火力発電してたら話にならんとなってるだけよ

515ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:10.15ID:aGnDVKRD0
>>506
安倍が習近平ウエルカムとかしてたな

516ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:10.49ID:seCg9Xh80
>>19
デジカメ(笑)くらいじゃね?w
中韓はそこに力まったく入れてないけどw

517ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:10.51ID:H6DI81l20
発達障害が多数の日本では単純労働以外は難しいってのがはっきりした
頭脳労働は発達障害大国には向かない

518ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:17.91ID:4iotGmah0
>>509
とりあえず文系を潰して理系を増やさないといけないよね

519ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:19.13ID:dsJOFUlR0
>>388
何を発狂しているのか知らんが
(スレタイの内容が正しいとすれば)単純な競争の結果じゃん?
んで君のいうことが正しいとするなら、君自身が批判してる中国の奴隷的な労働待遇に飛び付いて日本企業もあっちに工場作ってたりしてたわけだけど、その辺のことはどうするのさ?

520ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:21.81ID:PE5T3C3H0
長安を見習って政治の基礎を作ったのが良くなかったのか
西洋を見習って政治や法律を作ったのがいけなかったのか
江戸時代軍艦を造らなかったのが今になって響いているのか

521ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:27.32ID:L2OWUwvA0
一度でいいから健全なインフレを経験してみたかった
成長産業も出てこないし一生無理かもな

522ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:39.69ID:gcXnZaw20
日本の太陽光パネルの価格
2011年 18万円/ kW
2020年 5.5万円/kW
(参考)2020年の世界平均価格は2万円/kW

価格は9年間で1/3以下になっている
それだけ競争が激しくなっているってことで
ついていけない企業は退場するしかないな
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

523ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:40.58ID:3p3ng3kD0
日本はいまや発展途上国だから中国や韓国からODAを受け取る権利があるな。

524ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:06:47.24ID:K6AFYrCd0
日本でコストが下がらないのは、原料から積み重ね課税する消費税と電気代
すべて財務省とアベノミクスのおかげ

525ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:05.93ID:8IIbSi0A0
中国くらいに勝てよ

526ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:06.48ID:0YE+BHlk0
>>489
安倍ら日本会議系が、お互いを尊敬し合う関係を滅茶苦茶にした。
「オレはスゴイ!オレのいいなりになれ」と大なたを振るって、全体を壊しまくった。
いつかはわかるだろうと思って見ていても、いつまでもわからない。
そりゃ、日本全体が崩壊するでしょw

527ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:10.46ID:oED8euKu0
日本の入国管理局の職員たちが行なっていることは、
ウイグル以上のナチスと変わらない酷いことをしている。

528ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:14.68ID:yaxInr8J0
>>412
同意
シナだと埋めて終わりだからな

529ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:26.33ID:RvzNitOr0
>>511
それは中国が電力を石炭に頼ってるから
電力をソーラーパネルにすればマーモンタイ
だが当の中国人がなぜだかこれに気づかないという不思議

530ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:27.70ID:1eCwhflm0
EVが強制になったら当然ながらみんな安い方に流れるから余裕でトヨタは潰れるわな
太陽パネルと同じ事が起きるのは100%確実だろう
それをどうにかできるような知能が政府にあるわけもない
国家レベルで変な事やりまくってるのに企業努力で立ち向かえるわけがない
国家体制を刷新でもできなきゃ絶対にトヨタは潰れる

531ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:40.14ID:iwyll6ZQ0
>>342
お前が祖国に帰らない時点で永遠に日本は終わらないよ

早く祖国に帰りなよ寄生虫国人、寄生チョン

死ね

>>362
見て見ぬ振りしてないよ
身近に怪しい中国人がいたら入管に通報するよ
で、5chを公安に通報して、公安がどう動くわけ?

532ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:43.32ID:bSek+nDM0
>>476
君ら愛国心とか特にねえんだろ?
別にいいじゃん
調子のいい国に行ってそこの国籍取れば

533ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:43.59ID:TSUtWbcK0
>>500
日本の製造業が弱くなっているから、こういう話が頻繁にでてきてるんだよね。
家電はほぼ中華資本に買収されたし、スマホもそう。

気づくと外資に全て買収されて日本には産業がなくなるというイギリスと同じ道を辿りそう。
もっとも、日本はイギリスみたいに金融も強くないし、観光立国とか阿呆な事言ってる政治家しかいないから
戦犯探しで内輪揉めしてる間に気づくと北朝鮮レベルになってそう。

534ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:50.83ID:fKubW0Vt0
>>509
竹中の大学改革で
バカFラン私学乱立
もやし文系ばかり増えた
これも意図的に自民党と竹中が日本破壊した結果だ

535ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:53.04ID:+kkkCG9V0
>>518
文系つぶすと理系が増えるの?
それにしても人数で勝負するなら中国に絶対勝てんが

536ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:07:57.04ID:S+UC73p00
>>524
直請が作る能力無いのも悪い

537ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:08.42ID:1FJb7EFy0
>>466
Fitを廃止したのに
いまだに上乗せされてるわけで
値上がり以前の話だよw

この10年で再エネ普及を阻害した結果
世界中で再エネの普及でコストが下がったのに
日本だけ再エネ価格3倍の地獄に陥った

再エネ料金に廃炉費用が上乗せ
無計画な原発推進の後始末

538ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:11.23ID:1PYptuxx0
>>446

【出生率】

日本 > 中国 > シンガポール > 台湾 >>> 韓国

※ 韓国の出生率は世界最低

539ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:12.30ID:4QmyE1Z+0
国がやればと言いたいんだがジミンの場合

国交・文科・経産あたりの縄張り争いで時間がかかり

天下りの認可団体・促進団体・地方普及団体がわんさか出来上がって中抜き

ジミン親族・党員等友中抜き企業に丸投げ

ジミン親族・党員党友下請けが談合随意で受注して

孫受けチンピラ創価土建がパソナピンハネ作業員引っ張って仕事させ

民間なら100万ちょっとのパネル設置の数倍程度で億単位の事業になってしまうからな

政権交代しかない

540ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:15.35ID:CwNJ6Vsc0
文系に行って、公務員、マスコミに行くほうがええわな
メーカーなんていっても潰れる可能性がある

541ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:15.57ID:ub1dT9fE0
>>281 >>251

↓ 太陽光=中国韓国 利権グループ


 小泉(父)=脱原発!
 孝太郎=テクノシステムCM出演
 進次郎=全ての家に太陽光パネルを!

太陽光で重要な【ポリシリコンの生産シェアは8割が中国】、その半分がウイグルで採掘・製造

太陽光パネルはウイグルの奴隷労働で製造


2021.04.20【ウイグル】新たな強制労働疑惑❗😨太陽光パネルなど急増する世界的クリーンエネルギー業界を中国企業が支配❗その原材料は新疆ウイグル自治区で生産‼【及川幸久BREAKING】


 


■民主党・立憲民主党
・鳩山 「日本は中国や韓国などが完全に許してくれるまで謝罪し続けるべき」 (韓国で土下座パフォーマンス)
・鳩山 「私は国というものがよくわからない」「日本は外国人比率が低いこと自体が大いに問題」
・鳩山 「在日コリアンに早く参政権を付与しなければ」〜韓国で主張
・鳩山 「靖国・教科書問題などは日本側が清算を」〜韓国で主張
・鳩山 「竹島問題は日本の外交的失敗。日本が歴史を理解すべき」〜韓国で主張


民主党鳩山首相は韓国人スパイを顧問に
ameblo.jp/campanera/entry-10358339864.html

鳩山 韓国で土下座謝罪
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

542ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:24.01ID:RvzNitOr0
>>525
中国はGDP世界2位やで
アメリカ以外は中国に負けてる

543ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:26.00ID:H6DI81l20
>>513
日本に来るTSMCは20nmとかいう化石だからな
半導体のことをよくわかってないアホが政治家や官僚という始末
富岳の時もよくわからずにTSMCに金だけ吸われるアホども

544ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:35.24ID:lljTOQzT0
>>499
韓国は死に金を大量に使った一時しのぎ政策をやっているから反動がきついよ。
不要な仕事を作って無理やり公務員を増やして大量の失業者を一見分からなくして誤魔化している。

545ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:40.07ID:QQua5XeO0
>>479
単純な事だが「頑張って成果を出した奴が報われる世の中」にならないと、どうにもならんな。

政治家が世襲だらけというのも終わっているし、
官公庁の入札案件も大手に丸投げばかりで、実働部隊にしっかりと金が渡っていない。
そこらへんから直すべきなのにな

546ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:44.62ID:0YE+BHlk0
>>518
文系も維持しろ!
理系にはわからない重要なノウハウが文系にはある。

それと理系を重視するなら教育を重視しろ!
好奇心を育てなければ、やらされ仕事だけでは発展は無い!

547ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:50.63ID:Jdo/vrSn0
>>511
一番安いエネルギーが太陽光発電しかもこれからさらにどんどん安くなっていく


548ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:53.58ID:cGQo1Mbs0
>>540
公務員やマスコミが増えても国は繁栄しない

549ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:53.85ID:w/ZJMhbX0
>>446
止まらない韓国の出生率低下「22世紀に国が消滅か」

http://www.news-postseven.com/archives/20191217_1508508.html/2


wwwwwwwww

550ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:08:58.05ID:yaxInr8J0
>>477
なる
了解

551ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:09:31.79ID:40N7HVxI0
そーらーは京セラはどうしたん?

552ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:09:39.24ID:L2OWUwvA0
>>534
文系大卒そんないらんよな
理系も日大以下はアウトだが

553ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:09:43.36ID:iwyll6ZQ0
>>376
誰を?俺を?

一年くらい前に同じことを言ってたけどいつ公安来るの?いつ来てもらっても良いんだよ

通報したなら通報してキャプチャ画像出してみてよ。今からでも良いよ

ほら、書いてるよ!

中国人と朝鮮人死ね

554ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:09:50.98ID:QQua5XeO0
>>506
その実情を知って黙認しているなら共犯者だよ

555ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:09:55.92ID:8NFD6ohV0
製品の品質で勝負、なんて寝言が通じる時代じゃなくなったからな
ていうか日本製品が高品質で長持ちする、なんてのは20世紀の話だ

556ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:09:58.98ID:FbULUSX/0
この前うちの親がシャープの冷蔵庫買ってきたんだけど、
上半分が冷蔵室、下半分が冷凍室、電気パネルも野菜室も製氷機もない
ものすごいシンプルなやつ
畑で取れた野菜を保管しておくために買ったみたい
すごく安いし、しかもこんなシンプルな冷蔵庫は今までなかったっつって大喜びしてたわ
たぶん中国人がデザインしたんだろうなと思ったけど黙ってた

557ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:07.57ID:QKhuCaDL0
>>548
そうだな、お前のような引きこもりが増えても日本は良くならない

558ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:12.25ID:H6DI81l20
>>532
自民党が中国の国にするためにせっせと中華資本を誘致してるだろ
関西と北海道の観光はもう中華資本が3割超えた

559ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:12.37ID:K6AFYrCd0
まあIT関連の国内製造は日本では維持できないのは明白
根本的にはエネルギーコストだからな

560ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:17.47ID:RvzNitOr0
>>543
台湾が来ることで半導体協定が死文化するなら
日本にとっての国益ははかり知れんぞ
あとはアメリカが許すかどうか

561ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:18.14ID:EDZ4lFwF0
要するに太陽電池に使うシリコンは
ICに使うシリコンよりグレードが低い質より量の世界なんで
日本の高付加価値戦略に合わなくなったというだけのこと

562ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:24.23ID:52Zlq5TG0
これから大震災が発生して火力も水力も役に立たなくなり
頼れるのは太陽光発電しかないのに自民党が潰したからな
そのときは中国から太陽光パネルを5倍くらいに吹っ掛けられて買わされることになる
もうね、自民アホすぎ。

563ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:28.77ID:iA7CTc+40
発電効率の高いパネルにメドがついたのかな? アモルファスはもう終わりとか・・・

564ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:35.72ID:bSek+nDM0
>>535
日本では「教養とは文と理を合わせて」という世界基準が無くて何故かガラパゴスな「文系vs理系」とかいうパゴった考えがはびこってる
どうもならん

565ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:38.64ID:PE5T3C3H0
社会貢献より我がが楽したい怠け者が昔より増えたせいだと思う
昔の日本人は多分今より総じて勤勉で良く働いたよね
先が見えない人と社会貢献せず楽して賃金もらう人が足引っ張った結果でそ

566ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:43.40ID:seCg9Xh80
世界の半導体メーカー売上高2017(百万ドル)
・サムスン韓 59875
・インテル 58725
・SKハイニックス韓 26370
・マイクロンテクノロジー 22895
・クアルコム 16099
・ブロードコム 15405
・テキサスインスツルメンツ 13506
・東芝

主要国の造船実績
2017
・韓国18594
・中国15090
・日本2293
・イタリア1489

2020年の家電業界の世界市場シェア
1位 サムスン電子 14.8%
2位 LGエレクトロニクス 10.9%
3位 ハイアール 10.8%
4位 パナソニック 7.3%
5位 ワールプール 6.2%
6位 美的集団 6.2%
9位 シャープ 3.8%
16位 日立 1.5%

2018年中小型パネルシェア
・サムスン電子33.9%
・JDI10%
・LGディスプレー8.6%
・天馬微電子8.4%
・京東方科技集団7.9%
・その他31.2%

薄型テレビ(2019年)
・サムスン電子18.7%
・LG電子12.2%
・TCL集団8.0%
・海通集団7.2%
・ソニー5.3%
・その他48.6%

洗濯機(2019年)
・ハイアール22.1%
・ワールプール15.7%
・美的集団13.4%
・LG電子7.0%
・エレクトロラックス6.5%
・その他35.3%

冷蔵庫(2019年)
・ハイアール21.4%
・ワールプール9.8%
・LG電子7.0%
・エレクトロラックス6.2%
・サムスン電子6.1%
・その他49.5%

567ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:52.41ID:fKubW0Vt0
>>526
田中角栄は将来の人口減みすえて国内メーカー統合しようとしたが
安倍と経産省は 統合を外人労働者保護のために妨害した


コロナ禍でも 外人帰国させて
サービス虚業から第一次二次産業に転職させて産業構造転換の良い機会だったのに
真逆のサービス虚業に巨額補助金たれながししてる


 

568ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:57.52ID:aGnDVKRD0
dappi使ってネット工作しながら日本を破壊する自民党

569ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:10:58.44ID:1FJb7EFy0
>>543
28nmやぞw
最先端のプロセスパクられるわけにはいかないからな
まあ周回遅れ過ぎ

570ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:10.11ID:Tczn1FP30
>>520
江戸幕府は「寛政異学の禁」で儒教朱子学以外を異学として禁止。
幕府直轄の教学機関である昌平坂学問所でも
1790年(寛政2年)の「寛政異学の禁」により幕府の教学政策として儒教、朱子学を江戸幕府の正学とした。
また朱子学以外(蘭学、陽明学など)を異学として禁止。

その後、幕府は「蛮社の獄」でも江戸の蘭学者を弾圧
高野長英、渡辺崋山などを奉行所役人が棒で叩き殺したり
捕らえられて獄死 他、処刑された。
そして江戸の蘭学は壊滅(奉行が朱子学の名門の出身)

医学でも漢方医の奥医師の圧力で幕府は蘭方医禁止令を発令

日本は儒教朱子学の江戸時代に戻ればいい。

571ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:13.18ID:0YE+BHlk0
>>545
>単純な事だが「頑張って成果を出した奴が報われる世の中」にならないと、どうにもならんな。
正にその通り。
少し前、トヨタの社長が「正直者が馬鹿を見る社会になっている」と発言していたが、オレが勤めていた職場は正にその通りだった。
この体質からの脱却には、朱子学を脇に置いて、対等な関係でお互いをチェックし合う状態にする必要がある。

572ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:13.28ID:9FwFf9Qk0
日本は推薦入試組だけでも冷遇しないと本当に壊れる

573ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:24.92ID:Z6TzNEgI0
>>529
俺が見た現地の配信者の話だとメンテナンスとか様々な理由で
採算が取れないから最初に騙された人間以外は
誰もやろうとしないって話だった

574ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:25.33ID:H6DI81l20
>>560
金と工場を中華に吸い取られて終わり
っていうか自民のいつものパターン

575ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:32.85ID:N9UykS580
中国に日本製品のシェアを奪われるのは歴史の必然だろ
ただ韓国にシェアを奪われるのはあってはならない
韓国が豊かになる分、日本人は貧しくなってるだよ。
敵は韓国と決めて徹底的に叩かないと

576ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:44.92ID:yqlMtZUK0
太陽電池ってなにに使うの?爆発するようなもの?

577ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:47.25ID:XfFSsO7u0
ソーラー買い取りする時に日本製って縛りをつけなかったからね

578ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:54.13ID:GifbgP9E0
全固体電池開発と光量子コンピュータ用チップ開発の成功で技術立国復活の未来

579ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:11:57.68ID:RfX/M1DZ0
日本の付加価値は付ける必要の無い付加価値。
家電もそれで倒れたよね。

580ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:12:04.48ID:bSek+nDM0
>>543
そりゃテクノクラート出身が多い中共に負けるわ

581ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:12:18.32ID:oED8euKu0
>>566
韓国強いね。

582ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:12:37.54ID:aBhB0Gzq0
>>495
石油化学や樹脂素材は負けてるよ

583ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:12:38.58ID:lljTOQzT0
>>529
太陽光は不安定で実働1日6時間以下って知ってるか?
つまり電力の安定供給にはその4倍のバックアップ電源(主に石炭火力)を要する。

584ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:12:41.57ID:SkElTBJA0
ドイツのqセルズがいつの間にか韓国企業になってるし技術優位性ない分野で過当競争しても無駄だろ

585ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:12:47.53ID:RvzNitOr0
>>574
いや
日本に工場を作るんだけどw
理解できてる?

586ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:12:48.40ID:iwyll6ZQ0
>>393
じゃあシナチョンを駆除してくれそうなお前の支持政党を教えて

>>409
お前は日本が大好きじゃないの?
俺は日本大好きだよ
で、お前は日本が好きなら通報する義務があるとか言ってたんだから、まずお前が通報しろよ

中国人朝鮮人死ね

587ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:02.46ID:8NFD6ohV0
>>552
無駄文系が増えすぎて進学率が上がったけど教育コストがやたら高いだけの大卒が増えただけだからな
で、そういうやつが会社員ばかりになるから労働者の層が偏ることになった
ブルーカラーは少ないくせに賃金が低くて人手不足が加速という地獄のような状況だからな、現場は
そして溢れたホワイトカラーが中抜しまくるという……
そら国も衰退しますわ

588ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:04.85ID:zBI06uT30
中狂の下請けになるの?

589ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:09.16ID:Z4LcPLok0
噂によればSANYOが信州の地下深く極秘施設で製造を続けてるらしいから俺は楽観してる

590ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:10.42ID:1eCwhflm0
>>547
太陽光パネルのみで夜間の電力や天候不順諸々入れて計算したらどういう値段になるんだろうな
夜間を考えたら電気をためておくバッテリーが必須になるわけだがw
ひとつも安くない
実用性0だぞ

591ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:12.47ID:cGQo1Mbs0
>>566
ネトウヨが中国韓国を嫌う理由がよくわかる

592ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:14.12ID:4fWlrAHs0
>>531
犯罪ならそのまま逮捕
犯罪でなくても常に監視が入り、お前の大嫌いな工作員の活動を妨害出来るが?
ちなみに見て見ぬふりしてる場合はお前も犯罪者の隠匿で逮捕される
ま、公安が怖くて怖くて仕方ない反日テロリストのお前に通報なんて出来ないかw

593ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:16.58ID:+kkkCG9V0
>>564
大学としては文理融合のカリキュラム用意してるけど
社会の謎のヒエラルキーは根深いし
そうなれば学生も選ばないんだよな

594ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:17.62ID:ub1dT9fE0
>>251 >>212
 
■河野太郎

・女系天皇を推進
・反原発 ・夫婦別姓を推進 ・靖国を批判
・秘書が韓国人 李成権←←


・靖国参拝は拒否だが、韓国の顕忠院
(国軍墓地)は参拝
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚


・民主党 辻元清美の政治資金パーティーに参加
(挨拶する河野太郎 平成29年12月)
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚


河野と辻元は、『慰安婦捏造』『国体破壊』の同士


【民主党】辻元清美  2005年
「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。」
「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の、国壊議員や!」


※小泉,河野=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)
 

595ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:19.11ID:9g4t+egD0
値段で勝負できないからな
でも中国企業も安くて利益は出てない。
てか買う奴が質やアフターサービスより値段を優先させてるから勝ち目はない

596ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:19.45ID:fKubW0Vt0
>>562
アホすぎ というより わざと中国に依存度あげてるんじゃないの
自分の国内での権威付けと保身のためなら
中国の肛門をなめまくるのが自称保守の自民党

温室育ちの無能三世と 
安倍イエスマンと
グローバル媚中しかいない自民党

TSMCのポンコツ工場誘致に4000億も 国内メーカー無視して
中国系に巨額補助なんだから 終わってるよ

597ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:22.89ID:UrtAeL8R0
こうやって衰退していくんですね

598ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:28.91ID:bSek+nDM0
>>575
いや…正直全部敵くらいに思わないと韓国ばかり見ているのはどうかと脇にスキができないか?
第一キモいし

599ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:29.86ID:1FJb7EFy0
>>571
世襲モリゾウのことかな?

600ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:30.43ID:seCg9Xh80
車載電池(2020年)
・CATL26.0%
・LG化学23.3%
・パナソニック18.1%
・サムスン8.7%
・BYD8.1%
・その他15.8%

有機ELパネルシェア(2019年)

・サムスン電子 83.3%
・LGディスプレー 12.7%
・京東方科技集団 1.1%
・和輝光電 1.0%

風力発電機シェア(2019年)
・ヴェスタス(デ) 20.3%
・ゴールドウィンド(中) 13.8%
・シーメンスガメサ・リニューアブル・エナジー(ス) 12.3%
・GEリニューアブルエナジー(米) 10%
・エンビジョン(中) 8.4%
・その他 35.2%

太陽光パネル
・ジンコソーラー(中) 10.9%
・JAソーラー(中) 7.6%
・トリナ・ソーラー(中) 7.3%
・ハンファQセルズ(韓) 6.7%
・カナディアンソーラー(カ) 6.6%
・その他 60.9%

家庭用エアコン(2019年)
・珠海格力電器20.6%
・美的集団14.7%
・ハイアール10.8%
・奥克斯集団5.9%
・パナソニック4.7%
・その他43.3%

601ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:32.15ID:57PpPqZ80
>>566
そりゃネトウヨも起源主張するしないわ

602ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:33.23ID:nXKW2xR50
>>569
車載用メインだろうから、そのくらいで十分だろ

603ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:37.32ID:PE5T3C3H0
>>570
今は西洋人より東洋医学を軽んじていて
振り子のようにどちらかに傾くのが好きなんだな
両方やれば良いのに
その点、中国韓国は合理的だな

その辺りのバランス感覚の悪さやガメツさが衰退の原因か

604ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:13:49.96ID:cGQo1Mbs0
>>588
下請けすらやらしてもらえないだろ
中国に出稼ぎいく時代が来ると思うわ

605ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:14:23.99ID:RvzNitOr0
>>583
おいおい
日照時間はもっと長いだろw
中国人は夜7時以降は早めに寝ればいい
これでマーモンタイ

606ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:14:26.43ID:6UUxuBCn0
ワクチン未接種者の方へ
今後コロナの治療費が他国同様有償になり、一度の感染につき平均800万円の医療費を支払う可能性が出ています。
政府はワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。ワクチン接種者は感染後も無症状もしくは軽症ですが、
ワクチン未接種者は重症化しコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかります(今現在、日本は世界に先駆けて新型コロナの治療費が無償化されていますが、ワクチン普及後は世界同様自費での対応になります)
また一度感染した場合、後遺症が残るため、800万円+後遺症の治療費を払うことになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (伊国政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

)

607ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:14:32.68ID:aY+g7moV0
日本は核融合エネルギーへシフトしていくのだろ
もう、太陽光も時代じゃないだろ

608ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:14:35.00ID:aGnDVKRD0
>>586
安倍が中共移民爆増させたな。売国安倍さん

609ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:14:36.50ID:fKubW0Vt0
>>585
完全に型遅れラインを4000億で買わされて
以後TSMCしか選択肢がなくなるだけ

雇用されるのも中国人だらけ

610ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:14:46.72ID:57PpPqZ80
>>600
見事なまでに日本企業の良いところがない
AVくらいか?

611ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:14:55.30ID:H6DI81l20
>>585
お前は無能官僚か
もともとの施設を使って生産するんだよ
40/45nmと32、28、20nmはEUVとか使わなくていいから
それに4000億を使うアホ
次につながる技術もなければ金だけむしり取られ場所も取られる
そしてお隣のCMOSセンサが狙われる

612ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:04.96ID:iwyll6ZQ0
>>454
なら中国帰れよ寄生虫国人

>>519
日本人はちゃんと土人の中国人に賃金払ってるよねが

中国人はまともにウイグル人に賃金払ってないし強制労働させて人権侵害してるだろ

一緒にすんな寄生虫国人死ね

613ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:09.32ID:0YE+BHlk0
>>567
安倍は判断力が無いんだよ。
安倍のあらゆる政策が表面的で、ちょっと見やってる感は出してるけど、実は逆効果。
これを見抜けなかったのが国内に相当いるからね。
日テレの橋本五郎とか、相当安倍押しをやってたから、今となっては橋本五郎が国の弊害の元だと言える。
橋本五郎に騙された国民も少なくないだろうね。
そう言った膿の部分を表面に晒すことと、次の発展への展望を明らかにすることが重要だろう。

614ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:11.62ID:7kuyusl40
中国に富嶽は作れない

615ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:21.86ID:N9UykS580
>>598
叩くのは弱いやつってのが定石だろ

616ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:26.02ID:RvzNitOr0
>>609
いや
半導体協定って理解できてる?w

617ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:27.87ID:oED8euKu0
もともと太陽光の国内シェアでは、上位を日本企業が独占。
それなのに、中国企業に価格競争力でも性能でも負けた日本企業。

次世代技術で巻き返そうとしているが。

618ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:33.37ID:nXKW2xR50
>>596
国内に技術無いのに支援しようがないだろ
半導体工場は装置や素材で日系企業が潤うから十分価値あるよ

619ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:34.44ID:4fWlrAHs0
>>586
「通報してる」ってレスは都合悪いからダンマリかw
チョンの十八番だなw
そういやチョンって異常にシナ嫌ってたなw

620ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:36.95ID:bSek+nDM0
>>582
めちゃ狭いやんけ…
>>593
カマラパゴス…パゴってるなあ…

621ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:40.40ID:KRAbY/uI0
もう日本にはゲームとアニメしか残っておらん🥺

622ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:45.74ID:7Otw63L20
>>610
エロは日本が最強だな
どの国も超えられん笑

623ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:48.34ID:U5hqzPNO0
日本はもう
農業とか漁業やってつつましく
生きていくしかないのか

624ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:15:55.74ID:K6AFYrCd0
・原発反対→電気代が上がる
・火力発電→天然ガスの価格が上がる
・石炭火力→欧州の圧力で停止
・再生可能エネルギー→電気代に上乗せコストアップ

日本は終わってる。

625ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:13.07ID:N9UykS580
今の中国と戦うのは無謀

626ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:16.37ID:U0Vp4jqS0
>>1
韓国の足元にも及ばないよじゃっぷは

627ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:17.91ID:PE5T3C3H0
やっぱり教育の問題か
自殺も撤退も

628ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:22.12ID:1FJb7EFy0
>>590
それもテスラがやっている

テスラ、北海道に日本初の蓄電池発電所「北海道・千歳バッテリーパワーパーク」を建設
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1344799.html

629ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:28.19ID:aGnDVKRD0
>>591
なくせして中共媚びの自民党を盲信するキチガイがネトウヨ

630ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:32.87ID:L2OWUwvA0
>>587
そういう奴は大学行かなくて充分出来る仕事に行くしマジで無駄だな

631ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:35.37ID:oED8euKu0
ゲームやアニメも既に中国に抜かれていて、
漫画は韓国に抜かれているそうだ。

632ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:45.84ID:ub1dT9fE0
>>32 >>281
 
中国停電で、給料支払わず解雇
せめて解雇するのはいいが、未払い賃金払えとストライキ




中国の電力不足、長期化の様相 企業は赤字覚悟で自家発電も
http://2chb.net/r/newsplus/1633099220/

1億人近い人口を抱える遼寧省、黒龍江省、吉林省の3省では、最悪の停電に見舞われており、
中央政府は【石炭供給を増やすために】躍起になっている←←←


中国で大停電のソーラーを日本に押し付ける民主党、小泉、河野たち
 

633ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:47.54ID:QSRtlmJU0
だーかーらー
価格で中国に張り合うな!
最低限途上国で生産しろ

634ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:16:51.94ID:lljTOQzT0
>>547
>一番安いエネルギーが太陽光発電

それプロパガンダであって事実は全く逆だよ。
太陽光は4倍のバックアップ電電が無いと頻繁に停電する。
梅雨の時期で1週間雨が降ったらどうすると思う?

635ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:10.97ID:RvzNitOr0
>>631
さすがにそれは釣り過ぎw

636ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:20.56ID:fKubW0Vt0
>>552
>>587
Fラン文系はもちろん 高校普通科もいらんよな
理系、製造系、実学系、職業訓練系にして卒後すぐ即戦力になるようにすれば
人手不足解消にもなるのに

数十万人がFランで四年も遊んでるんだから
コストばかりかかって人手不足も当然

637ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:21.52ID:H6DI81l20
>>616
リソグラフィから勉強しなおせ
単語だけ知ってても意味ねえだろ
消えろ無能官僚以下の雑魚

638ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:26.25ID:OVjNHesY0
>>624
ほんと政府は東北の震災からもっと明確なグランドデザインをちゃんと考えるべきだった。あそこが転換点だったのに何やってたんだか。

639ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:35.99ID:+kkkCG9V0
>>614
代わりに数がとんでもなく多いんだよなあ

640ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:37.85ID:8NFD6ohV0
>>621
和ゲーなんてガラパゴスでもはや世界じゃほぼ通用してないと思うけど

641ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:43.89ID:CwNJ6Vsc0
そもそも、オタクの男は結婚できないし、っていうか結婚できてないから、
どちらにせよ、ウェーイ系の遺伝子しか日本に残ってない

642ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:50.05ID:dsJOFUlR0
>>612
だからさ
そのまともに賃金払ってない中国の労働環境をメリットと感じて現地工場作ってた日本企業はどういう扱いなのかってツッコミなんだけど
日本語大丈夫?

643ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:17:55.63ID:aY+g7moV0
核融合エネルギーが時世代エネルギー

太陽光パネルについての課題はこれから
大量にでる、使用済みパネルを日本のどこに埋めるかってことだろ

644ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:18:11.80ID:lljTOQzT0
>>631
朝鮮人の工作員は祖国でやってろ。

645ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:18:12.10ID:1FJb7EFy0
>>624
既にFitは廃止されているから
今の電気代上乗せは
再エネ名目で徴収して原発の廃炉費用に流用している

646ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:18:18.32ID:oED8euKu0
>>635
それは定説だよ。あなたが知らないだけ。

647ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:18:18.85ID:w/ZJMhbX0
世界キャラクターコンテンツ強さランキング
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
2位 ハローキティ 総収益800億ドル(約8.8兆円)
3位 くまのプーさん 総収益750億ドル(約8.3兆円)
4位 ミッキーマウス 総収益706億ドル(約7.8兆円)
5位 スターウォーズ 総収益656億ドル(約7.2兆円)
6位 アンパンマン 総収益603億ドル(約6.6兆円)
7位 ディズニープリンセス 総収益452億ドル(約5兆円)
8位 スーパーマリオ 総収益361億ドル(約4兆円)
9位 少年ジャンプ 総収益341億ドル(約3.8兆円)
10位 ハリーポッター 総収益309億ドル(約3.4兆円)




チョンさんケーポップ凄いんだって?www

648ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:18:23.60ID:7Otw63L20
>>625
宇宙から核爆弾がマッハ5で降ってくるらしい

649ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:18:26.94ID:iwyll6ZQ0
>>391
なら凄い祖国に今すぐ帰れよ寄生虫

シナチョン死ね

>>437
なってから言え寄生虫

中国人と朝鮮人死ね

650ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:18:47.01ID:hIxRyRlu0
いつもパパ活自慢してるねらーが>>27にキレる意味がわからない

651ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:01.88ID:TvnYo3qy0
>>624
それでも地震大国に原発や100%輸入に頼る火力よりは再生可能エネルギーに全力投球するべきだった

安倍ってマジで9年間何してたのアイツ

652ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:03.27ID:bSek+nDM0
>>603
明治大正までは和洋折衷とかバランス感覚はあったよ
中韓が今、日本で言う明治大正ぐらいなんだろ
目覚めの時が遅かったからな

653ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:11.70ID:fKubW0Vt0
>>611
だね 
TSMCの狙いはソニーと下請け中小潰しだよ
人民解放軍に部品供給しまくる幹部中国人だらけのTSMCを
親日台湾連呼でごまかす工作員多過ぎ

654ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:12.13ID:aGnDVKRD0
>>644
自民党が朝鮮人工作員じゃねーかな?

655ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:17.61ID:CwNJ6Vsc0
1学年200万人の氷河期が100万人しか産んでない
どちらにせよ、理系遺伝子、真面目遺伝子は残っていない

656ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:26.17ID:4kCvUMP70
30年失われたらしいけどなんか日本が勝った分野ってあんの?

657ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:34.03ID:QMN3Sy3Z0
次はバッテリーが消えるな
中韓メーカーの伸びがすごい

658ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:38.17ID:4fWlrAHs0
どうやら>>612はチョンらしいなw
シナの事は徹底的に叩く癖に半島の事には絶対に触れたがらない

659ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:50.04ID:OVjNHesY0
>>631
マジで?
韓国漫画ちょこちょこWebで読むけど、最初はそこそこでもあとグダグダ感が半端ないんだけど。

660佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:19:50.86ID:txL7vPeK0
>>633
っていうか、EVのせいで、
世界的なリチウム電池価格が急騰している😅
電池系を使った発電システムは、
おそらく普及しないと思う😅


   EVを止めない限り😅

661ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:57.46ID:0YE+BHlk0
>>570
やめとけ!
儒教朱子学重視では日本に弊害が大きい。
上下関係を構築するよりも、相互に尊敬し合う関係にするべきだな。
でなければ、上の人間が暴走する。
安倍を見ろ!!
上に立った瞬間からウソばかりで、国が大混乱。

662ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:19:59.11ID:RvzNitOr0
>>637
何が言いたいのか分からんが
半導体協定でググれカス
台湾がそれを死文化してくれるなら日本にとってもありがたいが
責任はすべて台湾でよろしくw

663ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:20:00.26ID:1FJb7EFy0
>>643
一秒と持たない核融合炉
中性子をばら撒く炉で日本が埋るぞw

664ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:20:04.77ID:lljTOQzT0
>>643
太陽光パネルは埋めると重金属が地下水に溶けて環境汚染に成るからダメなんだ

665ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:20:18.92ID:CwNJ6Vsc0
もともと村上ファンドの人だって、元経産省だったけど、普通に華僑の子供だし、
そういうことだろう

666ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:20:24.28ID:eo5+jBsN0
>>621
ゲームこそ中国が強いんですが

667ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:20:28.72ID:K6AFYrCd0
そもそも再生可能エネルギーは水力発電すらバックアップ電源に頼る不安定電源

668ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:20:41.16ID:OVjNHesY0
地熱発電は結局夢でしかないのか?

669ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:20:45.15ID:5k/tBZp/0
没落する一方

670ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:20:59.63ID:aGnDVKRD0
>>666
そのうち、インドやパキスタンにも抜かれるよ。

671ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:21:04.65ID:H6DI81l20
>>631
ネットイースとテンセント様がいらっしゃるからな

>>662
わからんのなら無知なだけなのでしゃべらなくていいよ
老害

672ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:21:06.14ID:ub1dT9fE0
>>154 >>212
 
 ▼太陽光を推進する人民解放軍

 河野=山本=小沢=人民解放軍
(反日サヨクのバックは中国共産党)
 

民主党 小沢「私は人民解放軍の司令官」

★日本解放軍・総司令官 小沢一郎
https://s.webry.info/sp/ochimusya.at.webry.info/200912/article_11.html
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

中国共産党は、戦後64年間、日本における日本侵略の為のスパイ工作活動を、人民解放軍による「日本解放(日本侵略の意)」と呼んでいる。

つまり小沢幹事長は、自らを中国共産党、人民解放軍の駐日工作員であると



【最終目標は天皇の処刑】 中国共産党「日本解放第二期工作要綱」
bewithgods.com/hope/etc/etc-7.html
 

673ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:21:10.72ID:uKvIgOZT0
進次郎絡みなら滅んでいい

674ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:21:14.78ID:fKubW0Vt0
>>665
経産省って明らかに媚中スパイ多すぎるよね

675ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:21:36.82ID:SudL1uBG0
>>9
日本のAVは割とアジアで人気があるから

676ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:21:37.43ID:KRAbY/uI0
ゲームもあかんか…それでも任天堂のIPだけは相変わらず強いがあそこも買収されたらお終いやな

677ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:21:41.46ID:3p3ng3kD0
>>669
イングランドに未来はない!

678ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:22:01.48ID:RvzNitOr0
>>671
えーw
反論できんからってそれかよw
五毛の工作員もレベルが落ちたなw

679ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:22:29.19ID:YT2fre7F0
中国に価格競争じゃどこの国も勝てないよな
シャオミのスマホ性能の割に安過ぎ

680ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:22:42.61ID:H6DI81l20
>>674
トロンやBD規格とかも発達障害の東大卒の経産省が計画を漏らしてるしな
アホに官僚やらすなよって思うわ

681ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:22:44.42ID:N9UykS580
もうそんなに需要ないだろ太陽光パネル
今後は新築にちらほら作るぐらいでは

682ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:22:45.64ID:aY+g7moV0
>>663
核融合エネルギーと関係ないだろ、それ
>>664
じゃあ、あれを燃やすの?

683ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:22:45.88ID:GDqGFj3q0
太陽光発電パネルを全撤去したらいいのでは まだ荒れ地のほうがマシ

684佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:23:10.18ID:txL7vPeK0
>>670
ゲームを理解できているゲーマー(ソシャゲじゃない😅)と、
優秀なプログラマが必要😅

しかも、日本にありがちなIT土方じゃなくて、
大学で理系の学部を出ているクラス😅
数学、物理は必須😅

685ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:23:11.57ID:aLV6YZe+0
>>676
外資からしたら買った方が早いかもな
買う価値あるのかは難しすぎて俺にはわからんが

686ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:23:12.24ID:lljTOQzT0
>>663
少しは科学を勉強しなさい。中性子が出るのは核分裂な。核融合で核廃棄物は出ない。

687ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:23:16.12ID:1FJb7EFy0
>>664
シリコンとガラスだそあれ
半導体をガラスで覆ってるだけの代物

そもそもソーラーパネルは
コンピュータなどの半導体に出来なかった
シリコンゴミをリサイクルして作られている

688ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:23:19.58ID:PE5T3C3H0
>>652
ちょいといろいろ価値観も傾き過ぎて
揺れ戻しの時期かもな、日本

689ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:23:30.71ID:cGQo1Mbs0
>>675
ほぼ無料視聴だろ
ほとんど日本の利益になってない

690ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:23:40.29ID:seCg9Xh80
PC・パソコンメーカーの市場シェアと業界ランキング(2020年)
・アップル 15.8%
・レノボ 14.7%
・デル 14.6%
・HP 11.8%
・エイスース 2.8%
・エイサー 2.2%
・マイクロソフト 2.0%

タブレット端末(2019年)
・アップル29%
・サムスン電子15%
・ファーウェイ10%
・アマゾン8%
・レノボ6%
・その他30%

スマートスピーカー
・アマゾン31%
・グーグル30%
・アリババ11%
・シャオミ9%
・百度4%
・その他13%

DRAM
・サムスン電子42%
・SKハイニックス29%
・マイクロンテクノロジー23%
・南亜科技2%

691ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:23:47.98ID:g8sT82hp0
太陽光発電をすすめる日本人は

売国奴の税金泥棒クソ野郎

セクシー小泉以下

692ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:23:48.64ID:fKubW0Vt0
経産省は帰化中国人工作員だらけ
安倍のバックが売国経産省
安倍政権時代に経産省が日本の製造をかたっぱしから破壊して中国に売った


それだけの事実がまったくテレビで報道されない
飲食店の悲鳴ガー!
補助金を飲食店にもっと配るべき!
地上波も2014以降 中国系ファンドが買収して外資規制違反状態だから 終わってるよ

693ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:24:01.80ID:filoZRV60
中国韓国
EV自動車の墓場

694ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:24:09.69ID:9FwFf9Qk0
>>674
札束と女で懐柔されたらぽまいでも機密漏らすやろ、、

695ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:24:29.36ID:+kkkCG9V0
>>679
人件費だけじゃなくて裏技じみた産業構造してるから
普通にやってたら価格ではまず勝てんな

696ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:24:29.94ID:1FJb7EFy0
>>686
核融合も中性子をばら撒く
核分裂と違い他の放射線は出さない

中性子だけなので
コンクリートで覆えば
問題ないのが核融合炉のメリット

697ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:24:43.74ID:57PpPqZ80
>>674
媚中を採用しまくる日本人無能すぎないか?
そりゃ衰退するわなあ

698ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:09.05ID:iwyll6ZQ0
>>481
とりあえず勝ってると思う祖国に帰ってから同じレスをしろよ寄生虫国人

>>474
一年前くらいに俺に同じことを言ってたよね
本当に通報したの?
通報したなら俺が強制送還されるんでしょ?

されてないんですけど。

298 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/17(日) 19:46:44.97 ID:4fWlrAHs0
>>221
強制送還される中国人がここで活動してるって分かってんだろ?
なんでそれを公安に通報しねーんだよ
日本が好きならさっさと公安に通報して義務を果たせよ
俺はお前が工作員臭いから公安に通報したけどな
https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html

699ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:14.14ID:H6DI81l20
>>676
任天堂も売り上げの規模で言えば小さいからな
強いかといえば微妙
弱くはないってのが正確な評価だろう

700ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:20.22ID:KRAbY/uI0
もう観光で生きていくしかないな🥺

701ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:31.81ID:57PpPqZ80
>>690
マジで驚く程に良いところがない
もう諦めて起源主張でホルホルしようよ

702ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:31.95ID:lljTOQzT0
>>682
太陽光パネルは砂漠のような気候向きで森林が国土を守っている日本には不適。

703ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:37.64ID:9FwFf9Qk0
>>693
中国EVは勝ち組と負け組がはっきりしてきただけ
NIO、シャオペンの業績は凄まじい

704ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:40.08ID:zVHCFAf80
>>659
長期連載のグダグダは日本も大差ないよ、
ただ韓国の漫画アプリ最大の利点は、日本の漫画も韓国の漫画も中国の漫画も読めることなんだよな
日本漫画だけを扱う日本の雑誌に勝ち目はないわ

705ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:45.04ID:c+PPdWil0
クソウヨの中国崩壊占いはいつ的中するんだろうね。
今は「不動産バブルで今度の今度の今度の今度の今度の今度の今度の今度の今度こそ中国崩壊だー!」なの?

706ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:25:57.71ID:q4pMzZPp0
まだ中国が暴れる 世界の敵認識だからまだマシなものの 奴らがアメリカイギリスあたりと歩調合わせた国だったら今頃もっと日本の産業は食われてただろうな

現状の中国の評価でここまで食われてるんだから奴らがまともな国になったらそれこそ米国親分みたいに頭押さえ付けられた事になりかねんわ
まーまともな国にはならんだろうけどどうにかせんとな

707ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:26:02.03ID:1eCwhflm0
>>654
統一教会が朝鮮カルト教団なんだから韓国への利益誘導はやってただろうな
野党も韓国や中国とつるんだ売国奴しかいないんだぜ
この国は
笑っちまうよなw

708ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:26:04.42ID:8NFD6ohV0
>>636
さらに言えば大学進学率が無駄に上がったせいで養育コストが高くなった挙げ句晩婚化が進み少子化が加速した
大学をモラトリアムにしてしまった上に無駄に増えすぎた私大(特に文系)と採用する企業が新卒信仰で大卒新卒ばかり取ろうとした結果がこれ

709ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:26:05.26ID:pUih9v0r0
クアランプールの風俗店では
ロシア人の次に人気があるのが日本人

710佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:26:42.19ID:txL7vPeK0
>>700
日本の場合、それは無理😅
ただの秘境になる😅

グンマーならまだいい😅
最悪な場合は、列島全体が巨大な尖閣諸島みたいになる😅

711ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:27:16.08ID:bSek+nDM0
>>607
そのへんはAmazon、Googleが莫大な資金で研究してる
日本ではリスクと見て(うまくいくの〜?ってやつ)新しいビジネスの種(ほとんど手つかずじゃん♪)としてみない

712ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:27:19.22ID:6Kp0uVO80
ゲノム太陽光3DプリンターA i結果残ったのはAIだけか

713ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:27:31.22ID:aBhB0Gzq0
>>535
増えるだろ

理系にいけないやつは高卒か専門卒になる

714ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:27:46.55ID:fKubW0Vt0
>>694
札束は待遇改善しないのがおかしいが
女は中国人なんかあてがわれても困る
官僚って性欲の肥大したガリ勉が多いからそういうのひっかかるのかな

715ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:27:57.61ID:hIxRyRlu0
産業ボロボロで自国の女を売り物にすることにした中世ジャップランドww
ほれ言う通りになったw

716ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:02.90ID:RvzNitOr0
>>699
そもそもPSもswitchもない中国を
日本と比べる自体がおかしい
中国と比べるなら韓国ゲームでは?

717ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:08.14ID:oED8euKu0
安倍晋三は、日本人のダメさ加減・日本の衰退の象徴。
ここ20年ほど長きに渡って安倍晋三の時代が続いているのも、日本人のダメさ加減や日本の衰退の裏返し。
さらにまだしばらくは安倍晋三の時代が続きそうである。

だから、例え安倍晋三を排除しても、安倍より酷い人が出て来る。
安倍晋三のような人が出て来てトップやリーダーになる素地が日本人や日本にあるから。
なので、その素地を良くしていかないと、
また安倍晋三より酷い人が出てきてトップやリーダーとして君臨し、
日本は「ブクブクブク」と沈んでいくだろうね。

718ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:26.22ID:iwyll6ZQ0
>>486
>>499
じゃあ祖国の韓国に今すぐ帰れよゴキチョン

特に韓国人死ね

>>515
シナチョンとベトナム人が嫌いなお前の支持政党を書いてみて

>>554
黙認してないよ

だからお前らシナチョンはゴミ、害虫、寄生虫だと5chで注意喚起してるんだよ

719ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:29.89ID:SWgEpmlt0
>>708
大学行くの向いてない層に就職進めるのは勇気いるからな
とりあえず行かせとけば文句出ないし

720ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:31.20ID:ooKU6VuV0
価格競争では到底太刀打ちできないからな
人口もどんどん減っていって日本の未来に希望はないのか

721ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:32.71ID:lGm2e3CF0
民主党をはじめとした左翼が太陽光とか言ってるのは
中韓業者に利益誘導したいからに他ならない
馬鹿はこういうのに簡単に騙されるけどな

722ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:33.30ID:1eCwhflm0
>>715
この間京都で韓国人売春婦が大量に検挙されてたよな

723ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:35.16ID:MMMpbSxo0
35年ほど前ソーラーで世界の先端を走ってた
京セラ、カネカ
どうしてこうなった日本

724ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:39.28ID:lljTOQzT0
>>697
通産省に採用した後中国に招待されてトラップで堕とされる

725ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:28:51.90ID:8NFD6ohV0
>>700
コロナで観光リスクの高さがよくわかったからなあ
それに日本の町並みは雑居ビルだらけの画一化でごく一部の寺社とか以外は観光の価値がな

726ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:29:05.17ID:ub1dT9fE0
>>281 >>251

↓ 太陽光=中国韓国 利権グループ


(河野、小泉、石破、小沢★、鳩山★、菅直人★、山本太郎、パソナ竹中、孫正義)
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

>>133

635 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 11:18:07.32 ID:wrD0TvMe0
日本端子のホームページが消えた😵


370 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/09/20(月) 10:29:36.22 ID:v7HfGtHY0
わかりやすwwww
https://twitter.com/kupomo6/status/1439742238708232198?s=21
@日本端子のホームページが消えた


河野太郎と小泉進次郎がタッグを組んだ意味は太陽光パネルの利権で、河野一族の日本端子(株)は中国にどっふり浸かってる

これ、河野太郎にツイートしたらブロックされた

日本端子、河野事務所に併設の一族企業。
1995年北京に開設、翌年香港07年に江蘇省蘇州、おめでとうございます。


373 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 10:29:51.39 ID:KAWbJgar0
河野太郎は親族企業がソーラーパネルシステム製造業者だった件を
今すぐ国民に説明する必要があるでしょ
これもブロックするなら河野太郎は電気料金が大幅値上げした原因である
メガソーラー既得権益を拡大する為にメガソーラーを推進している事が確定する事になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

727ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:29:07.27ID:6Kp0uVO80
半導体装置メーカー勤務だけど需要があり過ぎて仕事6日勤務になった
どっかに移住したい

728佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:29:15.83ID:txL7vPeK0
>>707
衆院で小選挙区制を導入して、
投票率が一気に下がった😅

これが致命的だったと思う😅
浮動票が無い=組織票だけ
になるので、
最も組織の結束が硬い狂信者だらけの組織が政治を牛耳ることになる😅

なし崩し的に選挙制度が変えられ、
一方で昭和ジジババもアホ揃いだったので、
民主主義政治というものが、
事実上終わってしまった😅

729ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:29:20.18ID:OVjNHesY0
>>704
漫画アプリのメリットは同意するが、グダグダ度はやばい。日本の比じゃない。
多分最後までプロットを考えてなかったか、人気があるので無理矢理引き伸ばしとかの悲劇になってるんだろうが。
あと、登場人物の思考がやっぱりちょっと違うね。この辺は文化が違うから当然なんだろうけど。

絵自体は上手いと思うよ。

730ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:29:31.97ID:bSek+nDM0
>>706
中国からしたらアメリカとイギリスと歩調合わしてる日本が嫌すぎるだろ(´・ω・`)
なんか中国が日本をすげえ叩くのアジアで経済力と技術力そこそこあってアメリカと歩調合わしてくるやつだからだよ

731ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:29:32.72ID:Kp0a8HYF0
>>666
でも中国政府が規制かけ始めたでしょ

732ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:29:46.38ID:9FwFf9Qk0
>>727
このご時世に羨ましい話だな

733ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:30:09.72ID:CvsayGpN0
進次郎大喜び

734ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:30:18.51ID:aY+g7moV0
大量にでる使用済みのパネルの処分方法を考えず
普及だけさせて、結局の、使用済みの燃料棒と同じように
いまから議論するのだろ

核融合エネルギーの実用化が早まって良かったよ

735ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:30:27.09ID:4HsgRw2Z0
日本の女の子は大人しいし従順だから好きだね

736ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:30:27.73ID:PE5T3C3H0
>>727
やっぱり日本が隆盛を誇ったのは
ご先祖さまたちが、月月火水木金金で頑張ったおかげだったんだな

737佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:30:34.70ID:txL7vPeK0
>>731
そう言えば、暗号通貨のマイニングも0になったな😅

738ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:30:38.54ID:ZWTyNFpU0
>>19
正義、友情、努力、根性

739ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:30:59.69ID:OVjNHesY0
>>728
中選挙区制に戻してほしいわ。
議員が大変で金もかかるからって小選挙区にしたのが日本の終わりの始まりな気がする。

やったの小沢だっけ?ほんとクソだわ。

740ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:31:04.15ID:8NFD6ohV0
中国は中国で老害化が急速に進んでる習近平そのものが最大のリスクだからなあ
冗談抜きにあの国は習近平のさじ加減で一気にぶっ壊れる恐れがあるから警戒の必要があると思う

741ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:31:09.32ID:H6DI81l20
>>731
国内向けだからな
もともとテンセントとかは中国以外でもとびぬけて強いっていうか、Epicやらブリザードを持ってるから規模がでかすぎる

742ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:31:11.55ID:6Kp0uVO80
うちみたいな会社がかなり外貨稼いでるのにあいかわらず自動車産業を応援するよなおまえら
まじでうちみたいな会社が日本の新しい基幹産業と思うよ
反論あるの?

743ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:31:42.78ID:KNujwulY0
>>735
ヤルだけならね。
結婚すると何もしなくなるって話が世界中に知れ渡ったから結婚相手としては不人気になった。

744ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:00.97ID:km0XqCtc0
>>81
元関係者だけどミツミをその中に加えるのは無理があるようなw

745ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:09.80ID:RvzNitOr0
>>729
日本人はアプリより紙を好む民族だから
鬼滅も紙媒体で1億5000万部だし
コミックアプリって日本で黒字は難しいのでは?

746佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:32:20.42ID:txL7vPeK0
>>736
逆だな😅
そればかりになって失敗した😅

昭和生まれは経済を分かっていない😅
働けばいいというものではない😅
社会主義は怠け者とかいう出鱈目を言い始めて、
堕落した😅
働く=怠惰という状況が続いた😅

本当に優秀な人間は、
働かないで富を生み出す仕組みを考える😅

実はこれ、90年代には盛んに言われていた😅

  全部昭和ジジババが否定したけどな😅
  
   

747ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:26.16ID:Qu/7mpPS0
石炭不足からの電力不足で太陽光パネルももう作れないだろう。石炭火力発電で作る再生可能エネルギーとか

748ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:27.45ID:zVHCFAf80
>>729
まぁ、まだ韓国漫画は発展途上って感じはあるね
とはいえ日本漫画に飽きてたおっさんには新鮮さを感じてる、これは個人の感想だけど

749ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:28.27ID:fKubW0Vt0
>>697
もともとは日本人の贖罪意識につけ込んで入り込んだ中国人がプロ工作員で
そのうちガードの甘いバカな日本人が多いことに気づいて工作対象にして
どんどん浸食されてった感じなのかな

日本人の 他人を疑わない、温室育ちで相手の悪意に気づけない
公より我欲 日本人スゴイという油断
いろんな気質があって陥落してったのだろうな

750ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:29.19ID:1FJb7EFy0
>>734
パネルは溶かせば済むが

核廃棄物は廃棄場所すら決まっていない
処理には数万年かかる

751ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:29.94ID:aBhB0Gzq0
>>543
先端技術を他国に出すかいな
ジャップに盗まれる

752ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:39.57ID:biMd7tGG0
国の太陽光政策が酷かった。
民主党の責任は大きい。
自民党もダメ
何もしなかったんだもの

753ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:41.27ID:bSek+nDM0
>>731
プーさんは一般企業が資金力持って最近生意気になったからキレ気味なんだよ
自国産業に鉄槌喰らわせ始めた
赤い貴族だから平民が生意気なのは許せないんだよ
やはり民主主義じゃねえと長い長い経済活動は無理な様子だ

754ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:50.71ID:D+BTfNB10
どこの会社も中国人だらけだしな
未だに何の危機感もないw

755ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:32:54.84ID:+k0U9I4b0
コイズミガーコイズミガーばかり言って
正論から逃げ回ってるからこうなる

756ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:33:01.76ID:P9CrNGqH0
>>1
太陽電池が普及する時期に、民主党政権の超円高政策に邪魔されちゃったよね。

757ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:33:04.74ID:RvzNitOr0
>>741
知らんメーカーやな
日本でソフト販売してるか?

758ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:33:17.48ID:BtzIl0gp0
>>710
いきなりはならんよ 田舎が縮小していくように消滅するからな

759佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:33:19.50ID:txL7vPeK0
>>745
紙は自分の所有物になるからな😅

760ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:33:27.73ID:PE5T3C3H0
>>746
生み出した富を労働者還元しないのが問題では?

761ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:33:35.02ID:iwyll6ZQ0
>>507
まず祖国に帰ってね
中国人と朝鮮人死ね

>>509
でもノーベル賞を全然取れないんだよね
中国人はパクるしか能がないバカチョンが故に

>>592
公安の捜査対象となる、犯罪してる中国人や韓国人がいたら通報するよ

5chを通報して公安が動いてくれるの?

教えてよ寄生虫国人と寄生虫ゴキチョン

762ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:33:46.38ID:idK0RSPc0
>>757
無知すぎる…

763ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:20.70ID:OVjNHesY0
>>731
中国は不動産産業に規制ぶっかけて
えらい事になりつつあるしな。

ちょい前ほど色々金はかけれない事になるかもしれんな。
少なくとも中国市場は数年縮小するんじゃね。

764ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:20.94ID:7Otw63L20
>>754
そういえば損○ジャパンの会社説明会行った時人事統括が中国人だった

765ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:25.05ID:iQdp9Aeh0
>>1
そういう状況でも電通やら元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナには巨額の資金を回すのが自民党
パソナには平気で一兆円の事業を委託して電通には有明アリーナを献上する

しかもその行為が発覚しないように電通とパソナは共同で幽霊会社を設立してそこから中抜きをした
談合事件も公正取引委員会や検察や警察に圧力かけて捜査させない

それが自民クオリティだからな
もはやあの民主以下

しかも国防では
北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三

もう何一ついい点が存在しないのが自民党な

766ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:25.63ID:RvzNitOr0
>>762
ソフト名は無し?w

767ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:25.65ID:lGm2e3CF0
EVに使われる電池の中韓の独壇場
今の脆弱な電力事情で脱炭素やEV推進やったら、原発再稼働は避けられない
太陽光発電とか抜かしてるが太陽光パネルは中韓製でほとんどの利益は中韓に流れるわけで
左翼がやろうとすることはすべて日本破壊工作に他ならない
日本製HVが現状最良の省エネなのに、逆に強みを捨てようとするとかアホすぎる

768ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:26.09ID:lljTOQzT0
>>732
半導体部品、製造装置、素材は日本が大部分を占めていてそれを集めて製造しているのが台湾・韓国・米国・中国のメーカーだよ。

769ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:28.11ID:zH8oTtfQ0
日本の未来は確かにヤバいが
あとたった数十年で人類100億という地獄が始まるわけで
電池の覇権がどうかより世界で食料水資源の取り合いになるよ

770ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:34.02ID:zVHCFAf80
>>745
多分年代による気がする、今の若い人は紙媒体とか読まずにスマホ漫画が中心になるんじゃないかな、日本も時間が経つたびに紙媒体はジリ貧になる予感がある

771佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:34:35.52ID:txL7vPeK0
>>758
いや、いきなりかどうかじゃなくて、
消えていく😅
単純に消える😅

ある日突然ということはないが、
速度はあまり重要ではない😅
50年なら、確率的に20%くらいはあるかもしれない😅

772ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:37.04ID:bSek+nDM0
>>755
その前はゼネコンガ~ゼネコンガ~ばかり言ってたような気がする
合わせたらちょうど停滞の30年間になる

773ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:51.57ID:aBhB0Gzq0
>>556
というか
そのまま中国企画の中国製だろうな

774ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:34:59.93ID:iQdp9Aeh0
>>765
ちなみにアベノミクスは実は民主の菅直人の金融緩和の物真似政策だから

775ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:35:09.68ID:3p3ng3kD0
中国人はノーベル賞取ってなかったっけ?
物理学で。

776ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:35:28.67ID:fKubW0Vt0
>>709
日本人てスタイル悪いのに人気なのか
まあ昭和の芸能人は美人そこそこいたけど
最近の芸能人ブスばっかだぞ
AKBみたいな素人集団を放置してるから芸能界のレベルもがた落ち

東南アジアとか等身バランスもいいし腰高でスタイルいいのになぁ

777ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:36:00.29ID:1FJb7EFy0
>>752
民主党の政策は
明らかに日本メーカーのパネルが売れる政策だったよ

自民党がそれを止めて
アベノミクスで
全く売れない原発輸出を推進した

778ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:36:04.14ID:4fWlrAHs0
>>761
>>619は都合悪いからダンマリなのねw

779佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:36:14.61ID:txL7vPeK0
>>769
それを解決、ないしは生き残るには、
一定の労働力と頭脳は必要になるが、
そういう発想も無さそうなのが昭和世代なわけで😅

まあ、ジジババは片足を棺桶に突っ込んでいるような状態だから、
それでも良いかもしれないが、
現役世代は、かなりキツイと思う😅

780ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:36:33.00ID:BtzIl0gp0
>>771
日本は最後消滅するって計算したいなかった?

781ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:36:50.26ID:LV6HutgE0
>>1
ヤバい独裁国家に投資しまくって軍事大国にした日本経団連企業の自業自得と言うことだなw

782ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:36:56.03ID:IIemH58D0
>>535
人ではなく、金を増やしたらいい。
競争的な研究費ではなく、それぞれの研究者が自由に考えて研究できる体制を作る。
配分が旧帝国大偏重になりそうなので、大学も統合して各地に研究室を残せばいい。

783ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:36:58.34ID:4fWlrAHs0
>>761
結局お前は反論出来ないからコピペ工作しか出来ないのねw

784ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:37:18.99ID:aY+g7moV0
>>750
溶かすって言っても
膨大の数だぜ、金がかかるぜ

原発は人類が手を出してはいけないものだった

これからは、 核融合エネルギー時代

785ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:37:23.62ID:j7fDUkkH0
自民党のせいで日本が段々ダメになっていく

786佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:37:26.30ID:txL7vPeK0
>>780
何を言っているのか分からない😅
消滅する😅

それだけ😅

787ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:37:30.61ID:mDLiel/v0
河野が負けて本当に良かった。
間違って勝ってたらオワコンに多額の補助金出たんだろうなw

788ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:37:38.85ID:1eCwhflm0
>>761
てめーのやってる事は脅迫行為であって言論の自由に対する暴挙でしかない
はっきりいって最低の行為だ
罵倒するならかまわんけどお前の行為は許されない
精神が朝鮮人だ
自分に不都合な発言を脅迫を用いて封殺しようとするその精神がキモすぎる

789ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:37:40.85ID:fKubW0Vt0
>>754
安倍になってから外人雇用企業に補助金出してるでしょ
大学も三割くらい外人教授枠がある

自民党のせいだよ

>>768
日立の半導体製造装置も外資に売ったし
半導体素材も安倍の韓国輸出規制の規制逃れで
どんどん韓国台湾中国に移転したよ
最近だとエッチングガスのダイキン

790ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:37:52.94ID:lGm2e3CF0
>>777
嘘を付くな
当時から太陽光パネルは中韓の独壇場で、ほとんどの利益は中韓に流れた
左翼チョンはシレっと嘘を付くから困る

791ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:37:55.27ID:OVjNHesY0
核融合はここ10年ぐらいで実現可能性あるのか?
ちょい前に日本企業が核融合で提携結んだみたいなスレ立ってたが。

それが実用化できれば最強だけど。

792ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:38:06.58ID:seCg9Xh80
>>768

半導体製造装置シェア(2019年)
・アプライドマテリアルズ(米)18%
・ASML(蘭)16%
・ラムリサーチ(米)15%
・東京エレクトロン15%
・KLAテンコール(米)5%
・その他19%

793ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:38:11.50ID:wNYTqh9N0
手をつけてはいけない経費の典型だった人件費に手をつけてまで、
国際競争力の強化を図った結果がこのザマよ
自民が他の政党を政治ができないなんて貶せるもんじゃねーな

794ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:38:31.13ID:MK6pXj2V0
>>776
ほんと最近のはブスばっかだぜ
橋本環奈レベルがちやほやされんのも
他がブスばかりだからだな
(´・ω・`)

795ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:38:35.41ID:fd80XVEc0
まあ、補助金で育てるのなんて無理なんだな

796ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:38:38.54ID:H6DI81l20
>>779
人口動態から日本の将来を考えると15年後ぐらいからキツイ下り坂になってさらに5年後ぐらいで末期だからな
20歳以下はちょうど人生を考える時期に地獄になる
彼らこそ甘えてる場合じゃないのにどうするんだろうね

797ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:38:44.01ID:BtzIl0gp0
私たちには観光立国しかありませ〜ん

798ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:38:44.91ID:bSek+nDM0
>>769
水資源は沿岸部の海中で核爆発でもさせればいい感じに雨降るだろ?
津波で大地も潤うし
やはり核はいるわ
>>775
科学は医学、物理学で3名いる様子
※アメリカ国籍は含まない
(日本も真鍋氏は含まない)

799ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:38:53.68ID:4fWlrAHs0
ID:Q1K3I8jg0ことID:iwyll6ZQ0による工作一覧
http://hissi.org/read.php/newsplus/20211017/aXd5bGw2WlEw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20211017/UTFLM0k4amcw.html
IDコロコロ変えて工作してるなぁw

800ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:39:09.11ID:Rw22Fv/E0
再生可能エネルギーすら海外依存か
有事にはもう頭下げるしかないな

801佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:39:24.62ID:txL7vPeK0
>>776
本当に日本人なのかどうかは怪しいが、
まあ、日本人は人気出ると思う😅

顔とかそういう次元じゃなくてね😅

802ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:39:31.61ID:fD4qLlhA0
日本は終わってるからもう何も驚かないし考える事も無い
馬鹿な政治家どものおかげで

803ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:39:39.07ID:XPBEdcYr0
>>777
>1見ると価格競争で負けたとあるぞ。
要するに企業が攻めじゃなくて守りで負けた。
カーボンニュートラルの流れを読めず、中国と価格競争で
勝ち残るための海外拠点に設備投資を拡大しなかった
ところがポイントだろ。

804ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:40:18.41ID:fKubW0Vt0
>>769
維新が株式会社の農地取得OKにしろと言ってるから
中国資本に農地かわせまくるつもりだろ

農協解体して農地の税金もあげる気だろな


>>777
311の時 やたらベントガー 海水注入ガーで
ミンスの足ひっぱってたの 業者だよね
あのとき自民に戻さなければ これほど外国人だらけになってないし
製造もまだ守れてたと思う

805ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:40:27.16ID:OVjNHesY0
>>795
補助金で育てるのは可能だろう。
ただし他国よりもかなりの額出さないといけないだろうが。

806ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:40:27.41ID:fMJ/Uba50
出光ってなんでも手を出しすぎ
アブラ売ってろバカ

807ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:40:40.10ID:FA0Tlh5I0
そして中韓から輸入するんだよね

自民党の売国反日利敵行為は芸術的だわ

808ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:40:47.96ID:4fWlrAHs0
>>788
そいつ公安に怯える反日テロリストだからとっとと公安に通報するのが妥当
公安の情報提供窓口
https://www.moj.go.jp/psia/report_to_psia.html
よっぽど調べられたくないらしいからな
IDもコロコロ変えてるし(公安の前には無駄な努力なのに)w

809ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:40:50.60ID:RvzNitOr0
>>792
さすがに半導体の根幹技術は日本だぞ
韓国なんて日本にホワイト国除外されたとたんに台湾に抜かれたろ?
日本の技術がないと半導体は作れない

810ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:40:50.84ID:H6DI81l20
>>792
某パン祭りと同じ社名のところも負け越したしな
未だに半導体の装置がとか言ってるのって過去しか見てないのかもなあ

811ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:40:54.80ID:bSek+nDM0
>>797
見るもんねえだろ?
なにか見るもんあるのか?おう?
>>803
カーボンニュートラルは流れも何も欧米の明確なトヨタ狙い撃ちだからなあ…

812ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:41:05.44ID:IQCia2iD0
逆に日本が中国に勝ってるところなんてほとんどないだろw

813ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:41:10.80ID:QMN3Sy3Z0
いまだに半導体製造装置で日本メーカーが圧倒的と信じてる爺さんにはうんざりする

814ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:41:22.46ID:XPBEdcYr0
>>804
ぶっちゃけ維新の新自由主義方針は時勢に逆流してるつか
ちとヤバすぎる気がする。

815ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:41:32.98ID:ea7H4vVr0
>>1
民主党の一部を構成した京セラとかものすごく積極的に中国へ技術移転してるから無理だろ
投資はメガソーラー経由で中韓にばら撒いて技術移転とライセンスでライバル粉砕する売国スプーン曲げ企業の勝利だね

816佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:41:56.47ID:txL7vPeK0
>>509
日本の理系待遇が酷いからな😅
それから、中国は理系より文系の方が重要だと思うぞ😅
おそらく、その方がノーベル賞を取りやすくなる😅

但し、それは中国共産党が認めないだろう😅

817ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:41:57.88ID:iwyll6ZQ0
>>581
なのに、頑なに祖国に帰ろうとしない寄生虫韓国人死ね

>>608
移民を入れた安倍自民が嫌いなお前が支持する、シナチョンを駆除してくれそうな政党教えてよ

>>619
一年前に同じことを言ってたよね
通報したら強制送還されるんじゃなかったの?

されてないんですけど

中国人と朝鮮人死ね

818ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:42:15.08ID:fKubW0Vt0
>>794
うん 橋本環奈なんて昭和なら脇役で終わってたな
昔の芸能人のが色気も美貌も凄みもあったわ
映像も音楽もほんとにレベル落ちたね
外に出すのが恥ずかしいものばかり

819ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:42:24.45ID:jqesDvoG0
ソーラーパネルのエネルギーって太陽なんですよ
意外にこれ知られてない

820ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:42:29.45ID:bSek+nDM0
>>809
単にアメリカに睨まれたらダメージ食らうだけだよ
韓国と中国最近おかしいだろ?

821ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:42:45.24ID:BtzIl0gp0
>>811
コンビニとか絶賛されてたよw

822ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:43:11.60ID:lljTOQzT0
>>739
小沢とか鳩山とか菅とか在日朝鮮人が日本をダメにする元凶だよね。

823ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:43:25.52ID:fD4qLlhA0
国税使って土木工事建築工事は得意だぜ
それ以外はみな取られてしまった

824ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:43:31.30ID:aY+g7moV0
みんな、日本に絶望してるだなぁ・・・
未来が明るい、中国や韓国に移住するほどなのか?
向こうへ行けば安寧を得られるのか?進めはしないけど
日本に絶望してるなら、仕方がない
向こうで頑張れよ

蓮舫は2位じゃな駄目ですかは好きじゃないけど、
一位をとって、アメリカに日本叩きされるのは好みじゃない
日本は地味に繁栄していけばいいんだよ
ネックのエネルギー問題が 核融合エネルギーで解決するんだせ
希望しかないわ

825佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/10/17(日) 20:43:35.41ID:txL7vPeK0
>>814
独立して中国と組みたがっているようだが😅

それはおいておいても、
彼らは思想と金儲けしかなく、
国家間っていうものがない😅
あの、「梅田スレ」みたいなのを見ても、
あの程度の認識で政治をやっているんだと思う😅
結局、平安末期くらいにしかならんだろうな😅

826ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:43:45.87ID:4fWlrAHs0
>>817
一年前?
うわぁw
お前って赤の他人と同一人物に見えるんだーw
チョンの特徴だなw

827ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:43:47.60ID:QQua5XeO0
>>718
黙認していないなら、何をしているんだ?

828ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:44:04.64ID:fKubW0Vt0
>>795
そもそも経産省が干渉するから国内メーカーの統合構想も
先端工場集約も 妨害されたわけで
補助金よりも無干渉なだけである程度は守られてたのでは と思われる

829ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:44:13.52ID:bSek+nDM0
>>821
あまりにも褒めるもんないから売店を褒めた…
観光地で駅のキヨスクが一番褒められたとしたらどう思う?

830ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:44:15.97ID:tX1WU5ww0
>>813
5、6年前に半導体関係の社長から直接聞いたけど
日本メーカーはもう中韓メーカーの技術にかなわないってさ。その当時の時点で
今はもう2周くらい差がついてるんじゃないか多分

831ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:44:28.97ID:HHMDd4wJ0
日本製の品質が同じだから、値段で中国に負ける。
画期的な優位技術がないと、値段では負けるよ。

832ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:44:29.60ID:CiLxSSrF0
原発に拘って

こうやって失っていくんだよなぁ

833ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:44:50.40ID:fd80XVEc0
>>805
でも、大抵競争力がつかないで補助金依存体質で終わるし相当難易度高いでしょ。
そもそも、有望そうな業界なら市場で資金が得られるだろうし、わざわざ補助金出す意味ないというか

834ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:45:16.18ID:N9UykS580
中国と戦うとかアホやろ
叩くなら絶対に勝てる韓国を全力で叩け

835ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:45:33.95ID:chHM62U80
>>833
不良債権に資金投入するのが日本だぞ

836ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:45:38.38ID:BtzIl0gp0
>>829
その現実を受け入れるべきなのか?
そんなことないもっと日本はいいとこあるんだ?
どっちかしかないな

837ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:45:39.14ID:lljTOQzT0
>>818
同じ整形した在日が日本の芸能人だからどれでも一緒だよ。

838ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:45:45.20ID:IRjeq3760
ウイグル強制労働と、ウイグル炭鉱による環境に悪く安い電力じゃ
原価の40%が電力のポリシリコンじゃ、FTIで日本の税金を中国にチューチュー吸われて
そもそも無理ゲーじゃね?

ウイグル人奴隷にケイ素 1t 削らせて、人件費700円やで。

> 日本企業が撤退に追い込まれることを懸念した経済産業省は、
>「FIT制度で国内市場をつくり出し、日本企業の太陽電池部門を黒字化させ、
> 大型投資を実施させることで、世界シェア奪還を狙っていた」とされている。

企業のせいにすんな、経済産業省の確信犯だろ?

839ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:45:52.49ID:w/ZJMhbX0
ここにわらわらいるシナチョン身元われてるんだろうなあ

840ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:45:52.96ID:aY+g7moV0
>>832
原発は人類が手に負えないもの

これからは 核融合エネルギーの時代さ

841ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:45:57.01ID:dS+qxY0/0
日本に何の産業が残るのよ

842ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:46:10.37ID:1eCwhflm0
>>823
保護されたらされたで土建屋みたいに8000億でやりますっつって3兆円かかりました、だもんなw

843ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:46:16.77ID:1FJb7EFy0
>>767
電池もソーラーパネルも日本が強かった
しかしソーラー推進から転換して
全く売れない原発を推進して失敗
アベノミクスで日本ソーラーにトドメ

電池では日本政府とトヨタがEVの否定で進まず
電池はEV推進の中国が電池で優先になった

日本はEVに否定的なくせに充電規格チャデモを売り込んだ
欧米では日本規格のチャデモの設置義務まで定められたが
当然ながら日本規格のEVが無い状態が
(事実上リーフしかない)何年も続いて
欧米ではとうとう使われていない
チャデモの設置義務が無くなった

844ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:46:22.99ID:fKubW0Vt0
>>814
維新幹事長の今井豊は中国人地主の会合にでて
西成チャイナタウン構想を絶対に実現させねばなりませんと言った奴
大連名誉市民だよ今井は

大連は五毛本部がある
日本語教育一貫校がありそこから日本の大学にきて官僚になり工作する流れ


逮捕された維新市議は愛知リコール署名ねつ造事件でも
コロナがなければ捏造署名を中国に外注してた と自白してたからな

へのこ軟弱地盤に米軍おいだして 普天間に中華カジノ構想やろうとしたのが
スガ岸信夫維新吉本の売国勢力ね

845ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:46:27.32ID:TQxkLhCZ0
こんな状況なのに日本政府は新築住宅への太陽光発電設備の設置を義務化しようというのだろ
どんだけ中国を儲けさせたいんだよ、日本政府は

846ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:46:51.57ID:96AQeMFy0
>>841
風俗売春
そして安倍が育てた観光

847ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:46:52.39ID:wi5DFGOz0
日本の未来は暗澹たるモノなのか?

848ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:46:56.10ID:XPBEdcYr0
>>834
韓国は中国に食われるだけなのでどうでもいい。
危機感で日本に助けを求められた時が面後臭いので
揉めてたほうがいいわな。

849ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:47:10.49ID:bSek+nDM0
>>824
実はコロナ禍の対応がめちゃスムーズな国とか無いんだけど「この国はどうなってるんだ!」ってショック受けたんだろ?
何ぞ感ぞ言ってもう少しマシな動きするとか思ってどっかで高をくくっていたから凹んでるだけ
俺みたいに20年前からこれはウンコでしょと思っていたら内心のダメージは殆ど無い
糞が改めてクソなのを確認しただけになるからだ

850ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:47:11.52ID:EwZbCGQ60
>>4
それはない
クソガキ同士の抗争くらいで死ぬような軟弱者が、社長や上司や取引先の理不尽な攻撃に耐えられるわけがない

851ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:47:27.03ID:OVjNHesY0
>>824
地味にでも繁栄してくれりゃいいんだけど、
実態は衰退。
ここ数十年の成長率とっても、ドルベースでGDPマイナス成長は日本だけ!

852ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:47:35.56ID:aTnH9rSw0
パヨクどーするの?
現実はこれ


【画像】菅元総理と菅前総理が街頭演説した結果wwwwww [135853815]
2chb.net/r/news/1634462578/

引きこもってないで働けよ。

853ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:47:43.49ID:r8bEe0ka0
>>1
既得権益の電力会社を保護した自民と
無能経産省がタッグを組んだ結果

854ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:47:48.62ID:seCg9Xh80
ソフトバンクとNTTドコモの営業利益の推移(億円)

2006年
・ソフトバンク 623
・NTTドコモ 8326

2013年
・ソフトバンク 7450
・NTTドコモ 8372

2020年
・ソフトバンク 13646
・NTTドコモ 8547

ソフトバンクは借金しながらガンガン投資
NTTドコモは無借金経営

前者タイプはソニーとトヨタ
後者タイプは日本にいっぱいあるな
すでに世界で市場はつながってるから同じ土壌で競争してる
何もしてこなかった会社は淘汰されこの10年でさらに衰退すると予想

855ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:47:54.90ID:oP1BzaF/0
>>841
葬式介護があるやろ

856ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:47:59.18ID:Ch+tMsXT0
>>847
まさかw
某国に付けば世界ナンバー2だよ

857ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:48:05.47ID:iwyll6ZQ0
>>591
>>601

それが凄いなら、その凄い祖国に今すぐ帰れよ寄生虫
中国人と韓国人死ね

>>642
日本企業は中国でまともに賃金払ってるよ
だから一昔前はチャリンコこいでた土人が、海外旅行してバーバリーの目の前で子供にウンコさせられるようになったの

>>658
死ねって言ってるんだけど

北朝鮮人と韓国人死ね

858ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:48:32.18ID:5Btfj8+T0
>>846
若者セックス離れ
いや、エロ離れは深刻だぞ

859ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:48:33.30ID:tX1WU5ww0
>>847
日本は人口が多いから今後経済的に衰退しても
国としては世界経済の主要ユニットである状態が当面続く
個人の生活レベルは世界60位くらいになるのは確実だが

860ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:48:38.93ID:lljTOQzT0
>>834
中国のような国民全部が不幸なクズ国家は潰すべきだね。

861ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:48:50.29ID:IQCia2iD0
>>824
繁栄なんてしねーよどこからどう見ても衰退する馬鹿だな
少子高齢化で社会保障を支えられなくなるぞ。
今の20代30代で投資で稼いでる人間がギリギリ逃げ切りセーフくらいだ
令和に生まれた子は悲惨だろう

862ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:49:14.32ID:3Mw+qxMv0
>>852
リンクの貼り方ぐらい何とかしろ情強か

863ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:49:14.86ID:OVjNHesY0
>>833
基礎研究に莫大な補助金を長期でつければいけるだろう。

864ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:49:23.93ID:w/ZJMhbX0
【韓国】1人当たりのGDP、昨年OECDの5番目に多く減少…日本との格差広がる
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1591491538/l50
韓国 3万1千632ドル
日本 4万286ドル


なお

865ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:49:41.15ID:N9UykS580
>>848
敵は少ない方がいいだろ
全面戦争するのはアホ

866ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:49:43.82ID:L2OWUwvA0
>>861
令和生まれってどうやって生きてくんだろうね

867ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:49:48.92ID:IRjeq3760
太陽光パネルのポリシリコンの原価の40%は電気代なんだから、無理に決まってるんだろ。

アルミ製造業が日本から消えたのも同じだぜ。

ちなみに、液晶パネルも、原価にしめる電力の割合が大きい。

868ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:49:51.19ID:fKubW0Vt0
>>813
安倍が原発輸出赤字の穴埋めに
日立の半導体製造装置などの黒字中核事業を外資に売った

安倍と安倍に投票した自民議員は 処刑されるべきだよ

>>837
在日でも昭和の有名人はそこそこ人気あったように思う
長州力とか

869ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:49:58.67ID:gkCsDQa50
中川昭一さんが生きてればなあ
安倍さんの次は彼だっただろうに

870ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:02.18ID:BtzIl0gp0
>>854
投資する場所 成長に金使えるならな
ドコモにそういう人がいないんだろ

871ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:04.29ID:iwyll6ZQ0
>>621
なのに頑なに祖国に帰ろうとしない寄生虫国人死ね

>>666
原神もゼルダのパクリだったでしょ

872ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:07.05ID:6YuQ4WYC0
中抜きと技術者冷遇をやめないとどうにもならないけど、絶対に辞める気がないのが売国移民党なわけで

873ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:14.51ID:sV0PGfWJ0
>>854
そんなに差があったのか?

874ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:22.08ID:XPBEdcYr0
>>854
経営陣の意識の違いだわな。
ある意味バブルの後遺症ともいえるが。
守りで損出さなければ現状維持で何とかなると思ってるし
ミスしなければ責任問われないと考えてるようなとこはどうしようもない。

875ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:35.42ID:lljTOQzT0
>>851
まあスイスは普通の昼食が2000円するけどね。

876ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:40.60ID:DiROBnbd0
民主党のFITのせいやな。

ダメな補助金活用は、企業から研究投資を奪って、その場かぎりの生産に走らせる

877ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:53.27ID:5Btfj8+T0
>>866
令和生まれが50歳の頃には
老害は死滅してるかもしれん

878ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:50:59.87ID:N9UykS580
そんな話してない

879ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:51:12.48ID:2kW0XPDG0
まさか中国が格下だと思ってる昭和脳はいないよな

880ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:51:14.50ID:ndwsIvXh0
>>812
少しでも安い商品を欲しがる客が居る限り、
シナに日本は勝てないだろな。
別の勝ち方しないと。それには海外に対して効力のある特許を政府がバックアップして取りまくるスピード感が必要。
平たくいうと、ガイジンに技術や特許を泥棒されない法整備と体制づくりが必須だってこと!

881ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:51:26.34ID:w/ZJMhbX0
【韓国】老いる韓国の製造現場、日本の3倍ペース  [8/25] [昆虫図鑑★]
http://2chb.net/r/news4plus/1629860552/


よっとwww

882ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:51:32.19ID:6YuQ4WYC0
>>866
女はシナチョン相手の売女
男は低所得職の強制
結婚と繁殖は華僑政権によって禁止
居住地も泥濘地、低地のみで指定区域が作られる

883ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:51:52.89ID:fd80XVEc0
>>863
それ、突っ込む研究内容をどう吟味するのとか資金の使いみちの管理どうするとか
管理むずかしいでしょ。仮にできたとしても、つっこんだ金額が費用対効果見合っているか
政府が判断するの無理だと思うよ。

884ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:51:59.68ID:MTFEA0zm0
>>858
そうね
だから日本の女の子誘うの簡単よ
少しお金渡して服プレゼントするだけ
何しても文句言わないニコニコしてるね

885ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:52:08.01ID:1FJb7EFy0
>>876
Fit廃止したアベノミクスの成果だぞ
パナソニックも冷遇でパネル事業から撤退

886ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:52:13.62ID:fKubW0Vt0
>>849
コロナでやっと大勢が自民党は糞と気づいたけど
自分は311でミンスの足ひっぱってた時から
糞とおもってた

おととしの入管法強行採決で単純労働と留学生が家族ごと永住可能にしたののも
自公維新だし 水道民営化もしかり
カジノ法案もしかり

千葉台風や西日本豪雨で有事対応能力がないのはわかってたけど
平時の行政能力すらメタメタになってたのは
やっぱショックだわ

官僚機構がもう 中国人工作員だらけなんだとおもう

887ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:52:19.76ID:bSek+nDM0
>>851
三十年停滞した上にマイナス成長したところにヨーロッパ諸国とか三十年成長しても追い越すどころか追いつけないし変に共通通貨とか作ったから一国(ギリシャ)が金融政策できないシステムの欠陥で破綻してEUに波及した
これはEU加盟国の中で比較経済力の弱いところにいつでも起こりうることであって爆弾抱えている
今どこの国も危うい気がする
中華不動産の件で大ダメージ受けるのはドイツだろう

888ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:52:23.53ID:IQCia2iD0
>>866
その頃はもう日本は外国人だらけで日本が今優勢な数少ない産業も中国に取られてるだろうし希望はないな。
なんだかんだで少子高齢化が最大のネック。
頼みの綱の自動車もEV化で雲行き怪しくなってきてるし

889ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:52:53.00ID:ndwsIvXh0
せっかく良いものを開発してもカネが無くて国内の特許申請しかできなくて、
すぐに外国に盗まれて、安い人件費で大量生産されたら、日本が勝てるわけないでしょ?

890ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:52:56.79ID:0+gQI7eH0
平成生まれですら経済成長知らんからな
教科書に出てくる程度の存在

891ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:53:09.36ID:ZvNB/kx50
こんな税金にたかってる金融機関やら地主地権者どもの金儲け発電のために規制緩和したり電気主任技術者の試験の回数を増やすのは違和感がある。

892ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:53:22.65ID:OVjNHesY0
>>854
ちょっと比べる対象が違うくね?
ソフトバンクはそもそも投資会社なんだから。

まぁ言いたいことは分かる。
本来日本みたいに低金利な状態の国はIPOとかもっと盛んになるはずなんだけど、市場がマイナスサムだから企業しにくいんだろうなぁ。

893ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:53:27.15ID:XPBEdcYr0
>>865
韓国はもともと敵対的だし
勝手に中国市場に傾斜して依存してきたので自業自得。
共同で中国に対抗とかアホなこと言いだされても
困るってだけ。メリットよりリスクの方が大きいからな。

894ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:53:40.74ID:Ln6CJwwe0
太陽電池ってソーラーパネルの事か?

パネルに電池機能も付いとるんかいな?
発電しとるだけちゃうんか

895ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:53:44.80ID:H6DI81l20
>>861
30代はさすがにもう日本のほうが時間切れだろ
この人たちが老人になる30年後の人口比率考えるともう2:1の時代だろ
金があっても何もできない時代になってる

896ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:54:04.88ID:w/ZJMhbX0
現実はこれだからな ボロ負け韓国経済w
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4  [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚

897ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:54:32.35ID:l01ON3/M0
>しかし、2010年代に入り、中国勢が太陽電池生産に本格的に参入しはじめると

民主党が為替をぶっ壊したからな
日本製の値段が倍になった

2011年に為替が75円

898ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:54:36.20ID:A6g4GvDs0
>>871
本当にパクりなら任天堂様がなぜ黙ってるんだ
まさか任天堂も中国側なのか・・・?

899ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:54:48.22ID:iwyll6ZQ0
>>626
なら今すぐ韓国に帰れよ寄生虫韓国人

寄生チョン死ね

>>670
寄生虫外国人のお前らが祖国に帰らないうちは日本は永遠に安泰だよ
早く祖国に帰れよ
支那と朝鮮人死ね

900ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:55:31.73ID:SLkgt7sn0
亭米やる国の筆頭
国民の労力は全てアメリカ合衆国に吸われる

901ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:55:35.64ID:N9UykS580
>>894
ソーラーフロンティアだからパネルだな

902ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:55:36.64ID:OVjNHesY0
>>875
スイスは初任給で800万とかだからな。
それぐらい余裕だろ。

903ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:55:57.46ID:aY+g7moV0
>>849
言ってることは良く分からんけど、
向こうに移住しても頑張って!
>>851
アメリカを怒らすほどに30年前は派手にやったらしいからな
ドルベースでGDPマイナス成長は太平洋戦争で負けた教訓を生かせなかった結果
ドイツのようにユーロ圏の金を吸い上げるような真似は日本にはもうできない
30年前が異常だっただけさあ

904ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:56:07.23ID:PE5T3C3H0
>>850
仕事っていろいろあるんですよ
頭悪いから死ぬ訳でもない
発達途中でもある訳ですし

905ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:56:15.01ID:9fvCNABZ0
グーグルに中国 大規模と入れると
予測には大規模農業を抑えて一位に大規模停電が来る

906ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:56:36.05ID:tX1WU5ww0
今や日本メーカーが中華メーカーに特許料払って使わせてもらってる時代なのに
昭和爺はシナチョンのパクリガーってまだ言ってるからな。まあ死期も近いだろうから
無理に認識を矯正しなくていいけど

907ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:57:02.56ID:SLkgt7sn0
お前の今持ってるもの
家電から何から全て中国産な
iPhoneもだよ

908ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:57:31.94ID:N9UykS580
今の日本市場はファーウェイが席巻してるが
アメリカから目つけられるから今後どうなるんやろ?

909ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:57:36.90ID:1eCwhflm0
>>899
スレに関係ある話しろよ
完全にただの荒らしじゃねぇかw
ネット右翼の面汚しのためにやってんのかよ

910ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:57:44.80ID:XPBEdcYr0
>>906
>日本メーカーが中華メーカーに特許料払って使わせてもらってる時代なのに
ソース

911ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:58:01.06ID:bSek+nDM0
>>886
国家安全保障局作るのにスパイ防止法はいるよ
中国がイギリスとアメリカのトサカ触ったからイギリスが日本に数ヶ月前にファイブアイズに入れと軽く打診してきたろ
多分エシュロンの工作員だけ日本に残して後をなんとかしないと日本を味方サイドにつけるのに情報ダダ漏れになるからだと思う
味方サイドに入れたい理由は放置しとくと中国が工作でいいように撹乱して面倒な駒にしかならないからだ

912ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:58:06.18ID:H6DI81l20
>>906
おじいちゃんがおじいちゃんの書き込みを見て感化されてるんだろうな
なので認識がいつまでたっても古いし無知

913ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:58:13.97ID:lljTOQzT0
>>867
エネルギー政策が製造業の基礎だから自民は河野らを排除して小型原子炉SMRに転換してリスク分散と電気料金低減化に舵を切った。
サプライチェーン組み換えと先端産業の国内回帰が進むと思われる。技術流出にようやく歯止めがかかる経済安全保障が動く。

914ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:58:15.42ID:/iDTCKWF0
中抜きでコスト10倍で勝てるわけない

915ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:58:19.48ID:HyeQ7ajv0
ジャップ
おめでとう合剤鱒

916ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:58:43.19ID:72FBgX6k0
>>31
日本はとっくにものづくりをやめる国策だったからこうなるのは当然の流れだよ

1990年代初頭の工学部教授の講義中の言葉
「これからの日本はものづくりをやめてノウハウを売って生きていく」

もう売るノウハウも底をついてるようだけど

917ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:59:03.48ID:SLkgt7sn0
ポルトガルの様な国に落ちる

918ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:59:34.60ID:fKubW0Vt0
>>897
ミンス以前に 自民党が中国に製造移転してたからね

919ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:59:43.83ID:96AQeMFy0
>>917
よくてアルゼンチンじゃないかな
最悪フィリピンレベルは覚悟しないといけない

920ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:59:56.06ID:bSek+nDM0
>>906
中国は千人計画頑張ったからね
世界中の研究者に秘密研究所提供するという条件で研究成果全部吸い上げてた

921ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 20:59:58.79ID:lljTOQzT0
>>906
↑五毛の書き込みだな。日本語がこなれて居ない

922ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:00:01.39ID:D0dUPTDj0
内需を枯れさせた財務省の責任
まずは消費税なくせや

923ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:00:19.57ID:eUYadhrZ0
>日本企業の多くは「FIT制度が終われば市場は縮小する。 需要が急落することがわかっている中で、
>なぜ、大型投資をしないといけないのか。 足りなければ中国勢から買ってくればいい」と判断したという。

まあ、そりゃそうだわな・・・

924ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:00:28.22ID:iwyll6ZQ0
>>701
なら今すぐ祖国に帰れよ
中国人と韓国人と北朝鮮の特亜三兄弟死ね

>>827
犯罪してたら通報出来るように目を光らせてる
犯罪してたら通報するだけだよ

925ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:00:28.33ID:1FJb7EFy0
>>897
為替は自民党が行った
異常なゼロ金利政策が原因だよ

円キャリートレードなんて流行らせたから
日本の(金利ゼロの)金がサブプライムローンに流れた
大量の円が売られてドルで投資されてたが
リーマンショックで投資を止めて
何年もかけて売られていた円が
一斉に買い戻された
その結果があの超円高

926ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:00:30.09ID:r4b4lVvu0
>>44
韓国が起源ニダ!
壁画にも残ってるニダ!

927ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:00:58.48ID:DwhUAw4G0
>>919
北朝鮮以下だろ

928ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:01:04.23ID:DuAwhp+U0
京セラのパワコンそろそろ15年なんだけど交換時期に他メーカーのでもうごくんだろうか?

929ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:01:09.67ID:uN81Vby90
完成品で勝てるもんなんかないやん
下請けビジネスでいつ買い叩れるかに怯えながらへこへこ取引するのがジャンプ人らしいやん

930ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:01:39.31ID:aY+g7moV0
>>861
そうか、日本に絶望して中国、韓国へ移住するのか!
苦難な道だと思うけど、頑張って!

931ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:01:41.14ID:GH5OyL5w0
品質が伴わなくなってるのが問題なんであって高いのが問題なんじゃないと思う

932ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:01:43.31ID:seCg9Xh80
>>917
ポルトガルはユニコーン企業結構出てきてたはず

933ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:01:49.98ID:XH/LJqC40
>>458
ジャパンディスプレイは毎年莫大な税金注ぎ込んでも7期連続赤字っていうどうしようもないことになってるね

中国メーカーが狂ったようにどんどん大量生産するので液晶価格はどんどん下がりもはや黒字に転換する見込みはなし
税金の無駄遣いにも程がある
早めに潰したほうが良かったな

934ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:01:54.51ID:2gXS0jTY0
人件費0にも勝てない日本人の根性なし

935ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:02:11.29ID:bSek+nDM0
>>929
特にねえな(自信ありげ)

936ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:02:37.12ID:lljTOQzT0
>>918
日経が「中国進出に乗り遅れるな」と煽ったからだろ?中共による浸透も大蔵省や通産省、マスコミや財界に強かった。

937ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:02:37.49ID:pb3OPYuu0
東南アジアの賃金が上がってきたら下げ止まるだろw

938ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:03:02.98ID:96AQeMFy0
>>861
令和生まれの日本人は中国語を勉強しとくかどうかが鍵だと思う
中華奴隷になるか中華企業の正社員になれるかが決まる

939ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:04:05.43ID:9WcOYW+t0
太陽電池より乾電池を続けてるのはびっくり

940ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:04:09.39ID:bSek+nDM0
>>934
日本人はお金欲しがるからね
給料ゼロで寝てたらしばかれるし18時間働かされるし工場入る前に「自殺するな」と契約書書かされるしとか言うの無理だから弱いんだよ
俺も絶対イヤだけどな

941ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:04:29.58ID:2gXS0jTY0
価格は下げられるはずなんだよ
こんなに中抜きされたり役員報酬がっぽりなんだからただただ競争する気がないだけ

942ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:04:32.73ID:XH/LJqC40
>>937
そしたら人口15億のインドや人口12億のアフリカもある
人件費引き下げ競争にまだまだだ終わりはない

943ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:04:49.22ID:H6DI81l20
自民と維新の農地規制改革とか明らか中国のためにやってるだろ
日本人にとっては何の意味のない改革

944ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:04:50.64ID:iwyll6ZQ0
>>730
中国が日本の一部だったことはあるけど、その逆は無いからね

日本人を馬鹿にすればするほど、その日本人に国を征服された事実に悶えることになるんだよ。その結果が日本叩きね

>>751
パクるしか能がないシナチョンが言うなよ
寄生虫国人と韓国人死ね

945ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:04:55.65ID:9fvCNABZ0
あんな電力品質の低い国でよく物作りが出来るよな

946ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:05:05.06ID:aY+g7moV0
>>938
英語のほうがいいよ、東南アジア圏は英語だし

947ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:05:23.34ID:k542KNC60
人口減ってる国は終わり、いい加減まじめにやれ政治家どもここだけやれば国は復活する

948ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:05:39.52ID:lljTOQzT0
>>933
だからWTOの規則を平気で破って不当競争仕掛けている中国製品には全世界が関税賭ければいいだけだよ。

949ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:05:54.83ID:IRjeq3760
日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も

ドイツの電力事情に詳しいNPO法人国際環境経済研究所の竹内純子・主席研究員は、「ドイツのFITでは、大規模需要家は国際競争の観点から費用負担が大きく減免されているのですが、
それ以外は電力消費量に応じた負担ですのでやはり不満が大きく、実際に繊維業界が先日、再生可能エネルギー法が憲法違反であるとして訴訟を起こしました。さらに脱原発に伴い、電気料金が上昇すること、また供給に対する不安が出ています。ある大手銅メーカーは10分の1の停電でも生産ラインが停止してしまうとし、停電の少ないドイツに生産拠点を置くメリットが失われつつあることに懸念を表明しています」と説明する。

また、供給が不安定な太陽光発電をバックアップする発電所として火力発電所を維持する、「二重の設備投資」を強いられ、そのコストも電気料金にのしかかる。
さらにドイツでは石炭や褐炭が採掘でき、安く手に入ることもあって、石炭・褐炭による発電所がいま続々と建設されていて、その費用も上乗せされる。

石油や石炭・褐炭への依存度が上がれば、CO2排出量も上がるのだから、何のために再生可能エネルギー法を施行し、FITを導入したのかもわからなくなっている。

産業育成にも結びつかず、補助金もバラマキに終わる

まだある。ドイツの太陽光発電メーカーは、中国メーカーによるダンピング競争に巻き込まれ、一時は世界のトップメーカーだったQセルズまでも破たん。
産業育成にも結びつかず、補助金もバラマキに終わった。

なぜ、ドイツの太陽光発電はこれほどまでに後退しているのだろう――。
前出の竹内氏は「ドイツでは太陽光発電の稼働率が10%程度であることなどはわかっていたはずですが、再生可能エネルギーの導入による負担上昇や、産業政策上では中国との価格競争について見誤ったといえます。
また、太陽光発電事業者の政治的ロビーイングが激しかったことは大きく影響しているでしょう」とみている。

竹内氏は、「ただ、こうした状況はいまの日本にそのまま当てはまります」とも指摘する。

ちなみに、政府の試算では2030年の「原発ゼロ」を目標にすると、家庭の電気料金を含む光熱費が月額で最大3万2243円となり、2010年実績(1万6900円)の約2倍に上昇するという。
https://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html?p=all

950ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:05:55.66ID:nXg6CWdO0
>>933
経産省には経営能力はないからね。
日本の官僚は法学部出身が中心だから、経営感覚がない。

951ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:06:27.15ID:uN81Vby90
いうてもジャップも下請け派遣だらけにしてサビ残させたりとそれなりには頑張ってるだろ

952ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:06:44.88ID:056Ee9e60
>>938
よくわかってる
中国では中国語ができる日本人は人気がある

私の知り合いの日本人も技術をすべて中国企業に渡した後、
色々なトラブルの責任を一身に受けて消えていった
神様のようね

953ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:06:48.88ID:72FBgX6k0
>>931
中国が着実に品質をあげて来てるってことでしょ
QCは日本が勝ってるけど、中国は不良品は即交換の物量作戦で顧客サービスはむしろ上
日本は初期不良でも修理扱いで交換に応じない話をよく聞く

954ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:06:50.77ID:nXg6CWdO0
>>949
核廃棄物の処分費はどうするの?

955ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:06:57.23ID:lljTOQzT0
>>938
中国の破滅リスクはかなり高いんだが?

956ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:07:34.28ID:ReylMeO40
>>13
全くなくなってしまったね
むしろ粗悪品のイメージすら出てきた

957ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:08:19.48ID:nXg6CWdO0
>>955
50年前から中国経済は破綻すると言われ続けてるからね。

958ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:08:27.92ID:H6DI81l20
>>947
さすがにもう遅すぎた
それこそ明日から20から40歳までの女性の全員が6人産むとかなら復活できるがそれはまずない
っていうか出生率2も無理だべ
もうどういう終わり方をするかを決める時期
令和の子供世代にまで資源を残すのか、自分たちで使い切るのか

959ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:08:37.41ID:aY+g7moV0
ドイツの電力問題は、フランスのからの電気の買い上げで解決してるのだけどなぁ

脱原発と言いつつ、原発大国から電気を買い付ける

世の中、おもしろい

960ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:08:49.92ID:fKubW0Vt0
>>618
4000億も出してポンコツライン買う意味がない
人民解放軍に部品供給してるTSMCとしか取引できなくなる
選択肢がなくなる
下請けがTSMC依存になってしまい
結局丸刈りされるから大損だよ

それがTSMCのほんとうの狙いだし

961ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:09:20.94ID:lljTOQzT0
>>949
太陽光や風力なんて不安定高コストエネルギーはもう明らかに時代遅れだよね。

962ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:09:28.52ID:iwyll6ZQ0
>>778
>>817って書いたでしょ

>>783
全部反論してるでしょ
そしてお前は俺を通報したとか、強制送還されるとか書いたけど、未だにされてないんですけど

>>781
俺が誰を脅迫してるの?
お前は日本人でしょ
違うの?

963ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:09:54.94ID:hh0lH5Up0
>>2 >>5
 
私利私欲の外患誘致反日極左朝鮮カルト自公維都幸チョンピラとキムチ臭い
土建屋ヤクザ、中抜き丸投げ創価パソナ電通アベンキと極悪天下り忖度バ官
僚、よーく聞け!カネは地獄に持って行けねえぞ!死後に残るのは悪名だ!


【岸田内閣】麻生氏義弟で財務大臣後任の鈴木氏「私には荷が重い」「地味かもしれないけど堅実に」
2chb.net/r/newsplus/1633327096/


選挙惨敗請負いアホウ日韓トンネル太郎の義弟&親戚婆ゴリ押し私物化入閣


【麻生の遠戚】当選3回で入閣の堀内詔子ワクチン相はスーパーお嬢…大久保利通の直系で祖父は“影の財界総理”小林中、母も伯爵家の血筋
2chb.net/r/newsplus/1633405259/


日本人から分捕ったカネを身内の上級チョン民に回してるだけ、不況は必然


【経済】株価を上昇させるために労働者を貧しくした「アベノミクス」の本質 実質賃金は安倍政権下で世界5位から30位に転落★9
2chb.net/r/newsplus/1633304642/


日本を滅ぼす騙し討ち亡国TPPで本性を現した反日朝鮮統一教会極左自民
党は、旧民主党と約束した社会保障費に回すはずの消費税増税分を企業減税
に充てておきながら、その企業さえ次々と反日中韓に売り渡す史上最悪最凶
の亡国テロキムチ党也!更に、セルフ経済制裁のゲリノミクス大不況下でも
反日帰化キムチ公務員の収入は右肩上がり!搾取されるだけの民間労働者は
実質賃金も上がらず、勤労意欲も失せる最悪の負のスパイラル!
 

964ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:09:57.04ID:9syxzoSh0
そこまで難しい技術じゃないからなぁ、それでもすごい速度で進歩してるけど

965ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:10:09.76ID:nXg6CWdO0
>>958
人口増やしたいのは低賃金の維持のため、というのがバレちゃってるからね。

966ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:10:18.57ID:bvpYDrJa0
>>552
理系も旧帝や東工以外は使い物にならん。
私大理系採用したのが日本メーカー凋落の原因だよ。

967ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:10:22.70ID:chgpmv9R0
>>806
油の商売は先がないので当然そうなる

968ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:10:27.21ID:2gXS0jTY0
そもそもソーラーパネルなんて非効率なもので電力補填でき訳もなく温暖化ビジネスに乗っかるのやめようや

969ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:10:28.18ID:fKubW0Vt0
>>943
正解

媚中ほど保守あつかいするマスコミもグルね
自民維新小池は投票してはいけない

970ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:10:36.80ID:yUc1luvx0
>>948
不当競争も何も、今や日本メーカーが中国メーカーからパネル供給してもらってなんとか販売続けられてる状況
太陽光も液晶も何もかも
日本にはもはや工場も設備もない
タダ同然で中国に売り払ってしまった
生産やめて何年も経ってる企業が殆どで、運用ノウハウも人材もリストラで失われてる
復活なんてもうない

971ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:10:42.89ID:gKszA/+g0
中国の方が賃金高くなっても勝てないだろ、日本には中抜きがあるからな

972ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:10:51.02ID:bSek+nDM0
>>938
正社員の概念とか制度あるの日本だけだから
>>944
清王朝は女真族の王朝だし満洲はやはり女真族(後に満州族に改名)が出てきた土地だ
清王朝が中華(中央政権)だったのは比較近年だ
それまで満州は騎馬民族が縄張り争いをしているどこの国の領土でもない空き地だった
「中華」とはなにか?
あのへんのエリアの中央政権と思えばよいのだろうか?
あるときはモンゴル、あるときは漢民族、あるときはアイシンギョロ、完全に言語のちがう一族が代わる代わる王朝を作りすぎている
中華人民共和国ならばできてからそんなに年月は経っていない

973ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:11:00.35ID:UxyWGDJb0
>>949
竹内純子さんは、東京電力の人で、いわゆる「原子力ムラ」の人ですよ。

974ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:11:23.66ID:9fvCNABZ0
>>954
使用済み核燃料は半世紀分ばっかし出た後だしな
原発止めてても無くならない
今後半世紀再稼働しても倍くらいのもの
最終処分場は倍になったら二カ所要るとか単純なものじゃない
減らしたいならリサイクルして使うしか方法が無い

975ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:11:25.02ID:96AQeMFy0
>>966
やっぱり昔のように国立理系重視に戻すべきだよな
私立じゃまともに理系人材育たない

976ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:11:31.33ID:fKubW0Vt0
>>952
地獄への道は善意で舗装されてる

思い出した
日本人は善意で自らを地獄に導いてる

977ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:11:38.21ID:seCg9Xh80
>>948
世界の先進国がすでにどれだけ中国に依存してるかは無視かな
自国の産業保護するために規制強化するって衰退国アルアルー

978ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:11:46.89ID:hh0lH5Up0
>>2 >>5
日本を滅ぼす騙し討ち亡国TPPで本性を現した反日朝鮮統一教会極左自民
党は、旧民主党と約束した社会保障費に回すはずの消費税増税分を企業減税
に充てておきながら、その企業さえ次々と反日中韓に売り渡す史上最悪最凶
の亡国テロキムチ党也!更に、セルフ経済制裁のゲリノミクス大不況下でも
反日帰化キムチ公務員の収入は右肩上がり!搾取されるだけの民間労働者は
実質賃金も上がらず、勤労意欲も失せる最悪の負のスパイラル!


シャープ、東芝、三洋電機… リストラや身売りで中国などへの技術流出が止まらない![5/10] ←2016/05/08
yomogi.2★ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462879272/


東芝半導体、「官邸の意向」で韓国「SKハイニックス」に売却方針 ←2017/06/21
hayabusa9.2★ch.net/test/read.cgi/news/1498011255/


【タカタ経営破綻】製造業の経営破綻としては戦後最大に・・・中国系企業の傘下で再建を目指す ←2017/06/26 
asahi.2★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1498442901/


シャープや東芝は中華の軍門に下り、ソニーや松下、日立は凋落、富士通や日本電気は役所相手に情弱商法 日本人は何を誇れば良いのか 
leia.5★ch.net/test/read.cgi/poverty/1544981223/


【東証】パイオニアが上場廃止。創業80年の老舗が株式市場から姿消す★2 
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553682382/

>今後は、出資を受ける香港ファンド「ベアリング・プライベート・エクイ 
>ティ・アジア」の完全子会社となって再建を目指す。 


【企業】ジャパンディスプレイ、官民ファンドが追加支援 これにより中台連合も金融支援決定へ
asahi.5★ch.net/test/read.cgi/newsplus/1559210282/

経営状態が酷すぎてご破算w

979ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:12:09.16ID:wRV7pIkf0
中抜き企業が国内から中国に変わるだけで
日本は一生安泰や
奴隷気質は世界一

980ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:12:37.10ID:482Aqwna0
なんだかんだと理屈をつけてシナ製品を締め出すしかない。当然報復を受け我が国輸出に影響を受けるが勇気をもってやるべきだ。

981ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:12:39.08ID:lljTOQzT0
>>960
製造ラインなんて日本が作るだろ。TSMCは製造するノウハウだけで装置も部品も素材も周辺の検査装置も日本のメーカー

982ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:13:35.06ID:H6DI81l20
>>981
もう知識もロートルで自民党だな

983ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:13:39.17ID:w/ZJMhbX0
そんなことよりシナチクバブル崩壊wwwwww

984ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:13:39.26ID:hh0lH5Up0
>>2 >>5
これ以上わかりやすいマッチポンプはないw↓嘘つき下痢チョンの一匹労組w


【新年祝賀会】安倍首相、経団連などに3%の賃上げ要請 資生堂社長「年末年始に店頭を回り、消費意欲の高まりを実感した」
2chb.net/r/newsplus/1515208736/
i.imgur.com/5Q2U1th.jpg
i.imgur.com/q0NI7SB.jpg
i.imgur.com/RcYbAej.jpg


日本を滅ぼす騙し討ち亡国TPPで本性を現した反日朝鮮統一教会極左自民
党は、旧民主党と約束した社会保障費に回すはずの消費税増税分を企業減税
に充てておきながら、その企業さえ次々と反日中韓に売り渡す史上最悪最凶
の亡国テロキムチ党也!更に、セルフ経済制裁のゲリノミクス大不況下でも
反日帰化キムチ公務員の収入は右肩上がり!搾取されるだけの民間労働者は
実質賃金も上がらず、勤労意欲も失せる最悪の負のスパイラル!


安倍・自民党、消費税・所得税・相続税・環境税を増税した財源で公務員給与8%アップ ←2014/04/10
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1397289250/


【財政】なぜ公務員の給与が増え続けているのか ←2016/01/27
potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453875361/
>
>公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見えるような仕組みにしている


【経済】富士通、携帯事業を売却へ…販売減、9月にも入札 中国企業が売却先候補に[8/22] ←2017/08/22
lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1503372454/


東芝半導体、「官邸の意向」で韓国「SKハイニックス」に売却方針 ←2017/06/21
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1498011255/


【経済】シャープ買収の鴻海(ホンハイ)、中国でひっそりと“隠れ液晶工場”建設…シャープの技術を活用 ←2016/04/08
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460193135/


【経済】シャープを翻弄…鴻海(ホンハイ)は救世主どころか「進駐軍」として無理難題突き付けシャープを振り回す ←2016/05/16
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463361140/


三洋電機の社員数10万人が5年でゼロに! ←2016/03/05
carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1459645207/


【経済】ハイアールに売られた旧三洋電機社員(50代)「中国人の若手上司から中国語混ざりの英語で怒鳴るように叱責されキツイ」★2 ←2016/05/04
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462334757/

985ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:14:06.32ID:M1tIkI+D0
日本人はM気質だから
肉食系の海外勢と対峙すると
ケツの穴をガンガン掘られまくるんだよな

986ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:14:21.60ID:lljTOQzT0
>>971
いつまで朝日の受け売りで同じような戯言繰り返してるんだ?

987ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:14:25.30ID:aTQQORIr0
日本製じゃなくてもいいや。
安いほうがいいわ。

結局どんな産業でも衰退するのはこれが原因でしょ。

988ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:14:54.38ID:IUtMVUDf0
セクシーじゃないね

989ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:15:06.34ID:hh0lH5Up0
>>5 >>2
 
日本人憎しで凝り固まった外患誘致反日極左朝鮮カルト自公維都幸ヤクザと
デマ拡散密入国キチガイ原理研チョンサーズ老害五毛朝鮮電通アベンキ創価
ネトウヨは、万死に値する!
i.imgur.com/gF557Bv.jpg


変異株蔓延日本人殺しゲリンピッグ強行開催に、八百万の神々もお怒りだ!
i.imgur.com/hYQAFAW.jpg


【速報】東京都 新たに5773人感染、重症者227人 ともに過去最多 8月13日★8
2chb.net/r/newsplus/1628902877/


【一都三県】首都圏のコロナ医療体制、ついに大阪の4波崩壊10%を超え僅か9%しか入院出来ない状況に…
2chb.net/r/newsplus/1628583111/
i.imgur.com/6oOFBVP.png
i.imgur.com/LzR7sP1.png


【都内】自宅療養で重症化の患者 約120医療機関に受け入れ断られる… ★2
2chb.net/r/newsplus/1628579342/


【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 ★6
2chb.net/r/newsplus/1628633836/



【速報】菅義偉、コロナ入院制限方針(中等症患者等は自宅療養)は「撤回しない」と明言! ★7
2chb.net/r/newsplus/1628084988/
 

990ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:15:17.00ID:bvpYDrJa0
>>975
早慶ですら理系と呼んでいいのか怪しいレベルだからなあ。
大半は国立文系より数学できないし勉強も全然しない。
なのにガッツリ国の予算はガッツリ散財しやがる。

991ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:15:40.32ID:lljTOQzT0
>>982
素人工作員が知らないだけ

992ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:15:47.65ID:wX1svWoh0
太陽電池なんて非効率だしもう古いよw

993ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:16:03.96ID:fKubW0Vt0
>>981
夢見過ぎ
TSMC依存しすぎるとそのうち元決済要求してくるよ

994ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:16:08.61ID:hh0lH5Up0
>>5 >>2
 
変異株拡散外患誘致反日極左朝鮮カルト自公維都幸ヤクザは、日本人の敵!
i.imgur.com/Rq1sZ1z.jpg


【新コロ】同調圧力に負けて…大本営発表は1200人だけど、その数倍はいる 76年前と同じ事が繰り返されている
2chb.net/r/newsplus/1634357355/


【Dappi悲報】東京都コロナ入院480人(10/13現在) 世田谷区コロナ入院547人(10/12現在) 🤔
2chb.net/r/poverty/1634214086/

都政監視委員会
@toseikanshi
世田谷区はトップが保坂区長ですから、正直なんでしょう。

東京都入院  480人(10/13現在)
世田谷区入院 547人(10/12現在)

i.imgur.com/zYf7Y5z.jpg
i.imgur.com/DT2laBx.jpg

都政監視委員会
@toseikanshi
世田谷区にお電話にて確認をしました。なぜ東京都の発表と齟齬があるのかは分からないが、世田谷区に住民票のある入院者数として区の保健所の把握する数字を正確に発表している、との返答でした。
本日の更新では、一人減って、それでも東京都発表より多い546人の世田谷区民が入院中。

世田谷区入院 546人(10/13現在)

i.imgur.com/90ACpTZ.jpg
 

995ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:16:19.31ID:9fvCNABZ0
日本より上を自称したいなら
アマゾンでもちっとまともな物売りしろ

996ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:16:25.39ID:MmvOrYza0
1000なら日本復活できる!

997ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:16:26.74ID:iwyll6ZQ0
>>799
ID:Q1K3I8jg0ってどいつだ?アンカ付けてみて
そして俺なら発言内容は一貫してシナチョン死ねしかいって無いんだから工作もくそもないだろ

汚物の寄生虫シナチョン死ね

998ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:16:50.30ID:MmvOrYza0
1000なら日本強くなる!

999ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:17:02.36ID:bSek+nDM0
>>983
にわか資本主義で舐めプしてたら大やけどした
過去に資本主義を馬鹿にしていたから分かった気になって舐めてた

1000ニューノーマルの名無しさん2021/10/17(日) 21:17:13.22ID:lljTOQzT0
まあ中国はもうあらゆる面で終わってるよ。


lud20211018041416ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1634465555/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★4 [ボラえもん★]YouTube動画>6本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず [ボラえもん★]
【経済】日本企業、太陽電池の世界市場から完全消滅へ…価格競争で中国勢に歯が立たず ★3 [ボラえもん★]
すでに日本車は競争相手にならない……トヨタを越えたテスラが中国市場でも断トツ 電池もパナソニックから韓国LGや中国製に切り替え
【再エネ】太陽光発電、印は世界5位 18年市場規模 大規模開発が活発←中国4430万kWトップ、日本、米、独は1000万kW
中国、『高所得国』入りへ 日本の優位性完全に消滅w
【電池】次世代太陽電池「ペロブスカイト」、JR西日本が世界初の導入計画 [すらいむ★]
【経済】落ち目のジャップ家電・・・世界市場、価格競争で韓国勢に敗北
米国防総省幹部「AI競争で米国は中国に完全敗北。世界の覇権は中国が握る」 ネトウヨと正反対の認識示す
【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★6 [ボラえもん★]
日本「出生率?1.36です」 中国父「1.3アル」 韓国兄「0.92ニダ」 台湾叔父「1.07」 世界最高IQのアジア人、消滅へ……😇
【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」 [ボラえもん★]
【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★5 [ボラえもん★]
【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★3 [ボラえもん★]
【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★2 [ボラえもん★]
【KBS】 優秀な韓国の「伝統技術」、蘇らせて国際競争力育てる 〜技術を伝授された日本は日本刀で世界市場に…[06/28]
【KBS】 優秀な韓国の「伝統技術」、蘇らせて国際競争力育てる 〜技術を伝授された日本は日本刀で世界市場に…[06/28]★4
上海で大規模国際見本市 日本企業も 中国は国内市場開放を強調 [香味焙煎★]
日本の「特許攻撃」突破して世界市場の半分占めた韓国中小企業の秘策
【中国】世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る
【日本郵便】過当競争状態のスマホ決済サービスにあの大企業が参入 ※フィリピン・インド・中国人などが対象
【中央銀行】中国人民銀行、市場に日本円で18兆円余を投入へ 企業の支援か
世界の企業ブランド価値、中国勢が猛追 日本は無しwww
【国際】世界最速争い 中国で日本企業の高速エレベーター公開
【中国】日本企業にとって中国市場の魅力は薄れたのか?―中国メディア[11/13]
【自動車】中国 BYD 日本でEV乗用車の販売開始 世界2位のEVメーカー 価格440万円 [ぐれ★]
【たまたま】中国、世界2位の株式市場の座から陥落−時価総額で日本を下回る★3
【国際】日本企業が中国から続々とベトナムへ…中国の“世界の工場”失われつつある地位
【悲報】世界最大のダイヤモンド会社「デビアス」 日本撤退。なお中国市場は絶好調
【日本企業好調】トヨタが世界販売台数2年連続過去最高に 中国や欧州での販売が好調
【今日頭条】中国人が世界10大産業用ロボット企業を挙げてみたら、なんと半数が日本企業だった![8/27]
中国企業「大卒初任給は40万円です」世界「は?安すぎるやろ」日本「え…」
【富士通撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う★3
【富士通撤退】スマホで日本苦境 撤退相次ぐ 10社→3社に 世界市場はサムスン、アップルの2強争いを中国勢が追う
【車】10年後、世界の大手IT系企業がスマートEVで市場を席巻し、日本車は"ガラパゴスカー"となる可能性 [ボラえもん★]
【経済】世界の株式時価総額トップ1000企業数 中国が世界2位から転落し、日本が抜き返す
【車】10年後、世界の大手IT系企業がスマートEVで市場を席巻し、日本車は"ガラパゴスカー"となる可能性 ★3 [ボラえもん★]
【中国】アニメが驚きの急成長 2兆5千億円突破 日本の市場2兆円を超える 3Dアニメは世界レベル ★3
スマホ販売世界3位の通信機器大手ファーウェイ、日本に大型工場新設・・・中国企業が日本に本格的な工場を新設するのは初めて★6
インドの名目GDPが旧宗主国イギリスを抜き世界5位に 中国から生産拠点を移す企業が追い風か 4位ドイツ・3位日本 [首都圏の虎★]
【エコ終了】太陽光発電の買い取り終了へ 入札制度で価格競争促す
【経済】2018年の半導体企業ランキング - トップ10からついに日本企業が消滅
【日本】防犯ブザーが爆発 中国製「Vinnic」の乾電池
「世界競争力ランキング」日本は過去最低35位 ★5 [首都圏の虎★]
価格転嫁、生産拠点変更を検討 日本企業、関税の発動に備え [蚤の市★]
【経済】 GS元会長「1ドル150円は中国が望まない、日本が競争で不当に優位とみなすだろう」 [千尋★]
【企業】パナソニック、液晶パネル生産から撤退へ…中国メーカーなどとの競争が激化、採算の好転が見込めないと判断
【アベノミクス7年 沈みゆく日本】教育も科学技術も…世界で競争できない日本の未来は暗い★4 [戦闘的無政府主義者★]
高橋洋一氏「世界から称賛される安倍元首相。日本の左派やリベラルは完全に敗北した」 ★2 [ボラえもん★]
【中国】「人工太陽」が世界新記録を樹立 本物の5倍超える熱量に到達 クリーンエネルギーを無限生産★3 [かわる★]
【日本企業】アシックス「中国に対する一切の中傷とデマに反対する!」★2 [和三盆★]
【中国紙】日本企業はなぜベトナムでこんなにも歓迎されているのか
焦りが露呈? 日本企業が生産拠点を中国から移せば問題が生じるぞ=中国報道 [アルヨ★]
日本キャリア版のスマホ、周波数制限があるのに公開市場版より高額 総務省が端末価格比較を公開 [神★]
【国内】逮捕の中国人、スパイ活動か 軍・日本企業と接触[産経新聞]
【肥料】 世界一の肥料大国・中国で肥料価格が高騰 農家に補助金、輸出を制限 [朝一から閉店までφ★]
【国際】米政府、ファーウェイなど中国企業製品を使う日本企業800社との取引を停止へ★7 [首都圏の虎★]
【経済】アベノミクスの円安誘導 中国の日本企業爆買いを促進
【外交】日本政府、韓国をWTOに提訴へ。自国の造船企業への過剰な公的支援を問題視、「市場をゆがめている」と是正求める
【国際】米政府、ファーウェイなど中国企業製品を使う日本企業800社との取引を停止へ★5 [首都圏の虎★]
中国市場で落日の日本勢、EV出遅れ ツケ大きく復活に難路(ロイター) ★3 [蚤の市★]
【国際】中国株式市場、売買停止が計1400社超に 上場企業の半数を超える前例ない規模[7/8NHK]★22 
「iPhoneは高い」と感じる人は世界を知らなすぎる 「高価格帯・高品質」が売れない国になった日本 ★2 [はな★]
【国際】 中国メディア「日本の五輪成功は世界を元気づけた」 [千尋★]
中国経済、28年に世界一 日本は4位転落―英調査 ★3 [蚤の市★]
【東亜】日本超えた中国アニメ市場 大歓声とうねるペンライトの波 コスプレ、オタ芸にも熱!
焦りが露呈? 日本企業が生産拠点を中国から移せば問題が生じるぞ=中国報道 ★2 [アルヨ★]
08:25:33 up 36 days, 9:29, 0 users, load average: 50.34, 41.56, 52.64

in 0.075590848922729 sec @0.075590848922729@0b7 on 021822