◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳〜高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 ★4 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1634022507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
11日 23時26分
岸田総理は公明党が掲げる高校3年生までの子どもに、一律10万円相当を支給する案に理解を示し現金給付の実現に意欲を見せました。
公明党は総選挙の公約として高校3年生までの全ての子どもに一律10万円相当を支給する案を公表しています。きのう夜、テレビ東京の報道番組に出演した岸田総理は公明党の公約について「現金給付は行うべきと思っている。範囲について多分重なる部分はあると思う」と理解を示し、具体的な制度設計を行うことに意欲を示しました。
一方、観光振興策「GoToトラベル」などGoTo事業の再開時期については「通常の社会経済活動を取り戻すにはワクチン接種と経口治療薬が必須」と指摘。これらが普及するには「年内いっぱいかかるのではないか」として年内の再開に慎重な姿勢を見せました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4380157.html 関連
公明、0歳〜高3に一律10万円給付
衆院選公約に明記へ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO75918330R20C21A9MM0000/ ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1634016053/ それよりも
大学までの国公立学校の無償化
教材、給食費無償化
>>1 グランカスタマ歌舞伎町の援交女を取材■ワンチャン交渉のやり方■
ジンバルスタビライザー■4K■高音質3Dサウンド■
援交スポット人気1位■カブキの闇トー横キッズぴえん
ニュース報道【 Youtube 動画 】ニュース報道
実際は「子供に支給」じゃなくて「子供の親に支給」なw
貧民どもはたった10マソ貰えるか貰えないかに命を懸けてるんやなぁ
感激しまくりンゴ。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。
知らん家の子供のために税金を負担する低所得おっさんの構図は草
自公政権の集票用財布にされてるんよな
>>11 当たり前だバカヤロウ
貧乏人なめんなwwwww
子どもじゃなくて収入限度儲けてやれよ
子ども居なくても生活苦しい人も居るだろ
国民には1万円で自民党の政党助成金が170億ですよ^^
税金ですからねこの170億は^^
これが日本の政治の体質です^^
子育て世代ってわがままな乞食ばっかだな
反吐がでる
いや、30代のおっさんにも配れよ
こっちだって金がなくてこまってるんだが
10マソくれてやると言って票集めする岸田も
10マソ貰って喜んでる貧民どもも
ホンマにさもしいわなぁ、なぁ高市よww。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。
こうなりゃどっちにしても貰えねぇんだ
自公を負かして一人でも巻き添えにしてやるwwww
維新の会の松井さんも身を切る改革なんて
パフォーマンスをして
政党助成金13億は受け取ってるんですから^^
共産党のように受け取り拒否もできるわけです
でもしっかり受け取ってるの松井さんってのは^^
>>22 配るから安心しろよ
さらに選挙権のない未成年にまで配るという意味
結婚できなかった派遣社員勢が
結婚できた正社員勢に20万円払う政策
どっちつかずの優柔不断野郎だから、次は非課税世帯、結局叩かれて
全世帯か麻生に負けて誰が貰えるんや?ってほどのハードル付けてくるかかな?
なまぽの俺にも配れよ
前の10万はソシャゲに課金したらすぐなくなったわ
家庭の収入源の高低より年齢で金を支給するのか?知恵遅れかね?
>>2 >>9 氷河期コドオジには自民が愛国心という無上の宝物をプレゼントしてくれたからいいだろw
特別な理由がないのに、年収400万以上でこどおじやってる人にだけ配らなければ良いと思う。一番楽してるし。
子供二人いるから20万か。
妻用のはどうなったんだ?
妻は専業主婦の弱者だぞw
マジで頭にきた
お前ら絶対選挙行けよ!
自公ボロ負けさせてやるwwwwwwwwww
そんな名目にしたら子供のために貯金しなきゃねってなるやん。テレワーク用クーポン券でも配っとけよ。
>>45 全日制ならいけんじゃね?
単位制は知らん
これはありがたい有意義に使わせていただきますね
私「ねー何に使おっか?」
旦那「そうだな...息子のサッカーのスパイクに娘にはかわいい洋服買ってあげようかな俺は焼肉食べてーな。お前も何か買いなよ。あとワンコのおもちゃも買うか」
私「そだね旅行も行きたいねー」
週末
私「今日は焼肉だょー。なんとプレゼントもあります」
息子and娘「やったー」
ワンコ「キャワワン」
妄想するだけで幸せ
みなさんも幸せな結婚生活送れると良いですね
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 ー1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。
終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。
1948年11月、シベリアより復員[1]。
1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。
1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。
親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
独身や子なしが損をする国にしないと少子化は解消しない
さもしい国ジャパンやで
選挙前に10マソ配り合戦
買収やがなこれWwwwwwwwwwwww。゚(゚´Д`゚)゚。。゚(゚´Д`゚)゚。
>>1 俺子供2人居るから20万円くれるのか
ありがとうございます
所得別にするべきだと思うがね
一律って言うのがよろしくない
だから金額が大きくなる
親が学会員だけど借家住まいの貧乏だから
これ聞いたら今までみたいに自公に入れないだろうなw
創価学会のお布施を財源にするなら
なんぼでもバラまいてもいいけどな
>>55 子供手当に国籍要件がついてないんだからどの国でもいいだろ
なぜかネットでは民主のせいになってるけど子供手当の国籍なしは自民が始めたからな
妊娠中でまだ生まれてないけど当然貰う権利あるよね?
ってのが出てくるんですね・・・
>>1 こうやって意味のわからない給付にさせてんのが
公明党ってわけか。
そこに限定する理由は何よ?
子育て世帯は支給された分使うからね
理にかなってると思います
子供いて収入減ったけど困窮までしてないから本当に困ってる人だけに給付して
無駄なバラマキやめて
公明に決定権はない。
まるで総理大臣にでもなったかのような勘違い発言。
煩いから、参考までに聞いておくぐらいでいい。
頭逝ってるし、甘い顔すると際限なくこれやらかす。
また在日朝鮮人に悪用されちゃうので
ちゃんと「日本国籍取得済で、今後日本に20年以上永住予定の方のみ」
ってしとかないと
日本で義務教育うけさせて>成人後は朝鮮にさようなら、って事になると思うけどね
>>68 氷河期が埋める時期終わってるんだから何をやっても無駄
まだゴミ属性のオッサンどもがブチ切れてんの?
ほっとけよゴミなんだし
>>2 財界の家畜としての能力がない者の遺伝子は絶対に残さない!
公明は、先の「コロナ対策現金給付」でもやらかしてんだから
もういい加減にしろよ
だから線引きすんなって言ってんだろ…
お前ら政治家は札束燃やして暖を取れるほど金持ってるから気付かないんだろうけど皆苦しんでるんだよ
>>87 他を巻き添えにしないでお前が辞退すればいいじゃん
>>70 マジで買収だよコレじゃ。
もう感覚が狂ってる
信者あたりから集金すんのかね
>>87 素直に頂いて使えばいいと思う
それが回り回ってみんなの為になる
納税者から取って非納税者にばら撒くってアホか
自民には入れないよ絶対
岸田もかもしれんけど
立憲も社民も共産も国民民主もれいわも
みんなで10マソ配り合戦の主導権争い楽しいでんがな
買収した奴が勝ちやぁあああ、ってさもしい国やなぁ、ジャップランド・・・ww
>>50 そうだな
給付金貰える子育て家庭はこぞって公明に投票
生方発言に怒り狂う保守愛国の氷河期コドオジ5ちゃんねらーはこぞって自民に投票
立憲共産は間違いなく潰れる
>>4 学校に金回すより、第二子出産以上の母親に金回した方が良い。
創価学会は政治をしなくていいから
仏壇だけ売っとけや!
俺から10万取ろうとする自民はくたばれ
強盗自民は必ず滅ぼしてやる
なんだかの人ばっかだね
日本の総理
もう無理とかに変えたほうがいいな
子供に金出すのはええけど
財源はどないすんねん
せやからさっさと独身税をやればええねん
独身の人らにも子育てのお手伝いさせてあげないと可哀想やろ
3人目は100万だろうが岸田よ
日本国民を増やしてやったんだぞ
セメントやお友達に配るのは許されて
子供に配るのは嫉妬で反対される国
税金を使った買収にならないの?
選挙権のない子供あてなら問題ないのか?
いやいや
狭めるなら圧倒的に狭めて困窮してる家族やシングルのみにしないと
家族連れとか1番裕福な層やんか
DQN家庭に配布したところでバカ親のパチンコ代に消えるのがオチ
まだ授業料無料とか学校の設備投資した方がマシ
これって独身税のようなもんだろ
氷河期世代に恨みでもあんのか?
氷河期だけアストラゼネカにしたりよお
子供は将来日本を支えるものだからこれはやっても良いかなとは思うけど
18歳と19歳の境目の落差が大きすぎるんじゃないか。
>>104 皆が自分と一緒だと思ってると大間違いだぞ
苦しむほどの生活してる奴なんてほんの一部だ
少なくとも俺の周りには一人もいない
>>120 チンパンジーは人間のフリすんなよ。
ナニがざいげんwだよ
バナナでも食ってろサル
雇用調整助成金の延長は昨年の春からずっと続けてるんだから失業手当の延長もやれよ
子育てはもう利権化してるからな
ここ10年の財政悪化は子育て支援が原因
これからは全て子供に絡めた優遇政策になるよ
氷河期世代で子供いない奴は惨めな社会になる
金持ちの子供にも一人10万てか
どの角度から見て困ってんだよ!
金は無限にわいてくるわけじゃない
ばら撒いて傾いた天秤を戻す必要があるから
必ずどこかでツケを払わなければいけない
その時に一番割を食うのが支援もされなかった氷河期世代
年収600万の独り身だけど散財してるから給付金くれ
不公平だ
グエンとか、ベトナムに子供がたくさんいるって申請して
何十万もゲットすんだろ?
バラマキ、バラマキ、バラマキ合戦、別に東大出て行政の仕事していなくてもわかる。
日本人の子供に対してのみ、行うのであれば
20年後に成人してから、税収源になってくれるんだから
元は取れるんだけど(少子化対策と税の問題を一発で開発
ただし
公明は、先のコロナ給付金でも、在日朝鮮人に金をバラ撒きまくったので
あれなんて国家予算の7割使ったんだよ?
結果、借金増やしただけで、何の効果も生まないって可能性もあるわな
>>134 経済対策の側面もあるのでは
子育て世帯はお金使うからね
例えば独身の方に給付して外食しても使う額は知れてる
家族全員で外食したら使う額が違うよね
>>151 日本銀行券は無限に湧きますが。
バカは黙ってろ
終わったな
アホボケ高齢者どもは
子供優先脳だから
賛成らしい
氷河期こどおじさん達は自分達は軽視されてると被害者意識持つけど
別に自分達は損してるわけじゃないんだから良いじゃん
むしろ国のお荷物なんだから、金取られてもおかしくない立場
取られないだけありがたく思うべき
これはある意味正しい
子育てをするような親を支援し不自由なく育てば子供がまた家庭を持つ可能性も高まるというものだ
今の適齢期は切り捨てるしかない
>>144 そら今は反対かも知らんが
時間が経てば感謝する様になるって
そもそも…
聖教新聞の勧誘がウザいんだよ
やめさせろや!
くれくれの嵐だな。普段イキってる奴らも惨めな貧乏人か
生産性ゼロの連中より
コロナで仕事失ったやつに現金給付してくれ
何で子供に金配るんだ?頭狂ってるのか 岸田辞めろゴミ
なんで他人のブサイクな子供のために俺の税金が使われるんだよ
>>169 全員、と言うか…
まぁ日本国籍保持者で、今後20年以上日本に住むのであれば
バラ撒いてもいいだろうけど(20年後には子供は成人して>税収源になる
貰えない奴らはくそ面白くないだろうし、国民を分断するような真似はするな
毎回公明党に入れてくれって知り合いが来るけど今回はお断りだね
子供は国の宝
子供の笑顔こそが何よりも優先されるべきでしょう
国民全員で育てる世の中が良いね
高齢者 年寄りは
こんな国にした
責任 逃げてばかりいるなよ
こいつらだけは許さん
>>65 子育て世代ってw
子育て世帯だろ
しれーーっと潜り込みやがって
一律とかアホかよ
日々家族の為に働き社会の為に働いてる人間と引きこもりアニオタヒッキーが同等なわけない
子育て世帯だけでよし
しかも10マソに群がるってどんだけなんや貧民どもWWWWWWWWW
じゃっぷの貧民どもは1000jに群がって右往左往していますってNY タイムスに書かれるぞww
民主主義国(笑)ジャップランドの哀れな選挙をご覧ください、みたいなWWWWW
>>185 まぁ日本国籍持っていて、今後20年日本に住むのであれば、ね
外国人にこんな事しても
子育てして>子供は海外に行っちゃうんだから、無駄な投資になる
10万ぽっちで将来子供に負担来るなら
いらかいから辞めてくれる
>>189 なら自公には入れねえ。俺から10万取ろうなんざ絶対にさせねえ
大学生も要るんじゃね?
親カツカツな時期だよな?大学
>>1 今度は、18歳までの年齢条件じゃなくて
高校在学の就学児支援に切り替わったのか?
>>192 アメリカとかだとこう言う事を言う人はビルから札ばら撒いたりするんやけど
日本ではなかなか起きませんねぇ
>>192 お前の財布から10万取ってもいい?ww
>>4 馬鹿に金は必要ない。
返済不要の奨学金拡充がいいと思う。
>>196 まぁ義務教育+アルファまでは、国が面倒みましょう、って事だろな(日本人に対してのみな
>>190 私にも子供いるけどさすがに大学生まで他人の税金使うべきではないと思うよ
奨学金や国立大もあるわけで
反対ではないが、財源は血税
自分の財布から配るみたいに気前よくやりやがって
>>192 盗んだ一等地からの不労所得で豊なわりに
5chに張り付くだけの人生
心が貧しいままだな
>>207 俺は貰えないから断固拒否する
自公には入れねえ
>>195 別にあんたからお金貰うって話じゃないでしょう...w
>>210 統一教会が課税されちゃうからやるわけない(笑)
結局はどう転んでも線引きすると不公平になるんだからさぁ
線に近い金ない大学生も気の毒だし
一律3万円全国民でいいよ
べつに自分金に困ってないが
>>185 全くその通り
子育て支援は国家的課題
見知らぬ他人の拉致被害者家族に限りない同情を寄せ生方発言に怒り狂う
愛国心溢れる5ちゃんねらーが何でこんなに反対するんだろうね
>>206 もしこれが成功したら
少子化対策と、20年後の税金問題を一発で解決できる
ただし
公明は先のコロナ給付金の時にも、在日朝鮮人にバラ撒きまくったので(国家予算の7割を使う事業だった
多分、俺らが考えてるような物ではないだろうな
余計なお世話だけど一律の方がいいんじゃない?
選挙前だし
お前ら現政権に対して高齢者に甘いと訴えてたのに、若年層に金回しても批判するのかよ。
どうしろと?
氷河期世代を救ってくれとの訴えるならわかるが…
>>214 お前は頭パーだな
増税とセットで10万を徴収するんだよボケww
子供は負債、小遣い3万はごめんだ
とか言ってきたあなた方に子育て世帯への重点支援を否定する資格があるのか
治療薬ができるまでの4ヶ月間位は国が現金で支援するから我慢して言うてたんやからとっとと給付してもらわんと遅すぎるぞ
高校生…
定時通信単位制と、成人したやつが在学してたらどうするんだ
年収250ぐらいの生活するだけで一杯一杯の層は
選挙前に糞おもしろくないだろうね
100人と養子縁組して
貰ったら縁切ったらええのか?
公明党は貧乏人にカネをばら撒いて国家依存性にしたいんじゃないか
分断と恨みが生まれるから去年散々議論して一律ってなったじゃん
ジャップは学習能力なさすぎ🤣
金にはまったく困ってないけど税金で酒呑みたいから1万円でいいから配ってくれよ
結婚出来て子供も作れる余裕のある世帯より先に救うべき人がいるんじゃないですかね
地域振興券、定額給付金…
創価ってこんなワンパターンなことしか思いつかないの?
日本国籍で16年以上生活している
3人以上子供がいる家族に50万とかにしろよ。
1人増につき5万とか10万とか上乗せで。
子供産む余裕があるような人にばらまいて大丈夫なのか
もうちょっと制限した方がいいんじゃね
自分達の子供や孫に忖度か。。
ばらまきやめてほしいわ
>>220 > 愛国心溢れる5ちゃんねらーが何でこんなに反対するんだろうね
確かに普段は保守的な論調が目立つねらーがこの件では格差是正とか共産的な論調になるのはとても興味深いですね
給付金でニンテンドースイッチ買ってもらった〜
なんて鼻水たらしたガキがテレビに出てくるんだろうな
今からイライラする
>>242 どんな人かは知らんが
その人らは救う価値はあるのかね
>>68 損したくないからって結婚子作りする馬鹿がいるかよw
現金より和牛よこせよ!!
どうなってんだ和牛!!!!!!!
税金ばらまいて人気とりする無能岸田、誰か岸田のクビ斬れよ
うちは20万給付受けられる
2歳の子の保育料高いから有り難い
なんで未婚氷河期が幸福な子育て世代を税金で援助しなきゃいけないんだ?
子供なんか要らんわ
岸田は頭も悪いしリーダーシップもなし、カリスマ性もなし
早くやめるべき
>>249 なんでそんなに怒るんや?
子供を持たない君らにも子育ての一翼を担わせてあげるって話やん?
感謝するところやろ
>>247 子供を増やさんと、税金が枯渇して>将来日本の社会インフラは維持できなくなる
だから「少子化対策しましょう(それまでは外国人に助けて貰いましょう」って事なんだけど
まぁ、方法は正しいんだけれども
公明党は、先のコロナ給付金の時にもやらかしてるからなぁ
何とも言えんね
>>224 若年層に金回してるって思うのもどうかと
他の人は豊かな層に金回してると思えるから批判してんだよ
結婚の減少は、はっきり経済的理由ってわかってる
派遣と正社員の既婚率全然違うしな
>>242 いい歳して独身貫く高齢者は金持ちなら給付金なんか要らんやろし貧乏人なら今までその歳まで何やってたんだ?って話だし誰がいるんだよ
子供世帯がベストだろ
>>259 選挙前にまともに給付金さえ決められない馬鹿だからな
>>261 くたばれ。絶対に10万は渡さんぞ
自公には絶対に票はやらん
>>237 失業手当の延長と昨年以降コロナの影響で仕事が見つからず手当が切れた人への失業手当の再申請
元々働いてないニートは知らん
おいおい・・・
本当の負け組は子供すら持てないぞ・・・
なんでそこだけ
ピンポイントなんだろね
コロナで大変な目にあってるのって
そこだけ?
>>205 それはかなり偏差値が高い部類の話だな、百人中良くて10人ぐらい、じゃあ残りは高卒で働けば良いかと言えば、
世の中そういう仕組みにはなってないんだな
>>266 結婚と子育てが正義マン?ついでに学歴か?馬鹿って幸せなんだなあ
自民の下野はよ
もうつける薬もないくらい腐ってるわこのクソ政党
>>246 いや〜近頃はDINKsだの言って自分のゆとりのために子供を生まない夫婦も多いしなぁ
子無し子有りどっちが余裕あるのやら
>>250 多分独身氷河期ジジイが多いからだろ
自分が得しないから発狂してんの
逆に非課税世帯にってなったら家族連れが発狂し出すしあぶれた層が発狂し金の恨みは怖いから全国民にするのがいい
怒った氷河期が事件起こすぞ
>>269 言うて
子育て世帯なんかどーでも良いわw
なんて政党は立憲以外に無いで
あの共産党や社民でさえ子育て支援はかなり上位に置いてるがな
ちょっと前まで18歳未満に10万円相当のポイント配布じゃなかったっけ?
いつの間に現金になったんだ?
子育て世帯なんて大半は余裕がある世帯なんだし
また殆どが貯金にまわされるだろうな
将来重い借金を負担する世代にばらまいて何かんがえてるのか
>>272 その「俺みたいな負け組」も、数十年後には
日本の税金で老後を過ごす事になるだろうよ
その時に、税金を払ってくれる人間が居ないと
日本は社会インフラを維持できなくなって「国家の終わり」って事になる
結構、ヘヴィな問題なんだよこれって
>>261 うるせーよ
1人くれえなら間違ってガキなんざデキんだよアホ
そんな程度のヤツは俺を含めて要らねえんだボケ
子沢山じゃなきゃなんの役にも立たねんだよ
団塊ジュニア〜氷河期の恨み買ってどうするん
負け組は小梨だし
勝ち組も子供はもう大学生やんけ
先週辺りは女性や非正規にもと言ってたがもう方針転換?マジでヤバいのが総理大臣になったもんだなw
>>259 特技は人の話をよく聞く聞くだけだからなww
氷河期こどおじさん達はこれだけ迫害され続けても
口では文句言いつつ結局は自民党に投票するドMだから
自動的に票入れてくれる層にばら撒く必要無しと判断されるのも当然だろ
創価学会は何もしなくていいから
人間革命の歌だかうたっとけや!
>>278 私は結婚生活幸せですよ
あなたにも良い人見つかるといいね
子供が持てる家庭は比較的裕福な家庭
これは格差拡大政策だわ
>>289 独身のおバカには理解出来ないのか?
子供の貧困率が極めて高い貧乏国だぞ。
ジジイババアから金取り上げて子供にばら撒きたいんだろうけど、それは格差是正ではなく経済成長のためだよな?
言葉尻は正しく使って欲しいね。
>>278 馬鹿はお前だろ
子孫を作って繁栄するのは人間であれ動物であれ生命の歴史においてなによりも優先される
だから子供世帯優遇は普通
>>52 子供いたら旅行行くよ。単身者の方が溜め込むからあげても意味ない。
独身税という名前はないが確実に独身税の流れ
子育て世帯優遇がかなり進んでいる
これを機に第三次ベビーブーム来ないかなぁ
>飲食しようとするも炎などになり、常に貪欲に飢えている。唯一、施餓鬼供養されたものだけは食することができるといわれる。
餓鬼はお金があっても食べられないから施餓鬼省つくったら平穏な社会になりそう
給付金で喜ぶ=バカ
政府からバカにされてるのも気づかない国民おるからなあ
>>312 俺から10万取れると思うなよ
自民には票をやらん
また4年間無駄になる
確実に破滅に向かってるな、ヨシッ
>>15 そんなオッサンより厳しい搾取が待ってるのがこれからの世代だろ
給料の半分以上天引きされるだろうな
対象者を「将来子供が、日本の税金を納めてくれる方のみ」に限定したらいい
酷い人権侵害だから、世界中でバッシングされるだろうから
だから止めた方がいいんだろうが
>>277 理解できるよ
でも国や他人が支援するなら実質的な義務教育の高校までで良いと私は思う
あとは自分次第でよいのでは
>>304 子育て支援強化の流れができれば、子供が孫を産むときに支援があるかもしれんよ
まあああたガキにばかり配るのかよいい加減にしろよ
こんなことはかりしてると無敵の男達が発狂して凶行に及んでも同情するわ
えぇやん、悪銭身に付かずで破城するやついっぱい出てくるで。
>>278 最近色んな少数派に配慮しすぎだよな。だから独身が調子に乗る。
>>264 すでに生まれてる連中を支援しても子供増えない。
晩婚化と若者の職業を何とかしないと。
的外れなことしても少子化はとまらない。
あー早く大震災と富士山大爆発起きねえかな
こんな国さっさと潰れて欲しいわ
該当しない人間からとてつもないヘイト買うな
独身の金ないおっさんとか何するかわからんし怖い
岸田の口だけ「格差是正」よくわかった
こいつ選挙終わったら、金融所得課税やるぞ
ちなみに、個人投資家の7割は貧乏人だから
>>314 既に居るガキより
繁殖させなきゃ意味が無い
国民全員に配るべき
子供だけ?ふざけるな
自民には入れない
いつも孤独にふらふらしてるオッサンどもの財布に幸せなファミリー層がズボッと手ぇつっこんで札束抜いていく図な
素晴らしい
>>314 子供は成長すれば子供への投資が親に還元される
多ければ多いほど還元も沢山
それが自然の法
政治で弄くり回すものじゃない
公明党はすぐにばら撒こうとしてできたら私たちはこれを実現しました!ってドヤ顔するから嫌い
配ったあととか色々と問題が起きてても知らん顔の厚顔無恥
お金をばら撒くな!
成長の可能性が低い奴から金を取り上げて、
成長の可能性がある奴に金を渡します
とはっきり言ってくれた方が
話が早いよ。
モゴモゴしてるから訳が分からないよ。
>>328 子育てなんか支援しなくていいよ
支援が必要なら最初から生むな
>>334 子供の通学路の列に突っ込むとかしそう
子供にすごくヘイトが向かいそうだがそんな行動力ないかw
財政健全化掲げてる人のバラマキって任期中に消費税上げるって言ってるようなもんやで
9歳と10歳、高3と去年卒業した人間にいったい何の違いがあるん
こういうのばっかやるからどんどん社会が分断されていくんだろ
大学も専門もどっちも高すぎ
平均年収じゃ子供は育てられない
人並みにする為に世の親達は自分を犠牲にして子育てしている事を忘れないでよ
上級国民さん
それが責任だとか言われたら身も蓋もないが
だから10万くれ
>>341 絶対にゆるさん。絶対にゆるさんぞおおおおお
>>268 単身者はかなり年収低くても実家に入れば余裕だよ。単身者にあげるにしても、介護してるわけでもない実家暮らしにはあげる必要ない。あげるなら一人暮らし低収入に限定してほしい。
「早くしろおお、間に合わなくなっても知らんぞ!!」と高三の息子は叫んでいる
>>309 それならピンポイントで貧困家庭を継続して支援すれば良いのに
選挙前になって学年か年齢で区切って一律現金配布って違和感
小梨税は必要
団塊が介護世代なるのも目の前だが
第三次ベビーブームつくれなかった団塊ジュニアの老後がかなり地獄
創価学会は
バラまくより
人間革命の方が
先じゃないのか
>>334 若くに結婚し子育てした氷河期とか
完全に外れるから
ヘイトを稼ぐだろうね。
またsupの購入に当てれる。
これで、社長並みの月給確定
こんなんはもう独身税なんだろうけど、アメをいくらばら撒いても結婚も出産も増えないからじゃ鞭でってのは正直ね、これは効果はある気がする。
創価婦人部の意向らしいね
宗教税を課すか間抜け信者のお布施でやらないなら迷惑でしかない
>>29 野党にした方が余計子育て支援するぞ
成人した男は強者だから何の支援もない
自公政権なら遅く生まれる程苦しむ仕組みになってる
このガキが搾取されてお前らの年金や医療支えるんだから自民党一択だろ
そういえば金持ちのガキを狙った無敵の男がいたよな
二人ほど
ひっそりと応援する
>>342 でも毎日パチンコ屋に並んでるアホよりも
家庭持ちに支給のが良いと思わないか?
>>314 ユーチューバー目指すガキなんか役にたたねえよ
>>349 バイト先無くて生活困ってる大学生とかいるのにな
子育て支援することが巡り巡って独身ワイの将来の利益になると思うしかない
思わんとやってられん
うんちブリブリ
>>358 本能だから子ども欲しい人はたくさんいる
>>289 普段は、独身勝ち組とか言ってるのに、こういう時だけお前みたいなの現れるんだよな。子育て世帯の平均所得は700万。ファミリーで700万よりも単身300万の方が余程余裕があるよ。バカなの?
5chは独身の子どもなし多すぎて恐ろしくなる
コスパとメリットを追求した結果独身なんじゃないのか…
芸能人が貰うとか貰わないとかで荒れそうな予感がするな
>>346 充分な年収のない世代は子供を諦めろと?
少子化対策はどう考えるの?
このままでは外国人労働者はさらに増え続けるのは間違いないよ
まともな子育て世帯なんて少ないのだから無駄金になるだけ。一律配らんか岸田。
俺が子供の頃は景気が良いと増税して景気が悪いと減税するって習ったんだが
出た富裕層の世帯にまで現金バラマキ
で、その後は消費税を上げて貧困家庭に打撃を与える政策だ
>>359 若く、というかいわゆる適齢期の27前後に産んだ団塊ジュニアの子が
今20歳前後の大学生という事完全に忘れてるよな
一番いいのは消費税と株式の20パー固定税制の廃止。全て累進課税に切り替えて酒税やガソリン税とかも無くす。あとは海外資産没収かな。
>>375 俺から10万取れると思うなよ
自公には票をやらん
困ってるのは子供だけじゃないってば
自死者の数が増えてる
>>355 オマエは死ぬまで子づくりすんのかよアホ
成人したら子無しだぞボンクラが
>>334 竹中平蔵「何やっても226事件のようなことは起きない(笑)」
↑
逆に煽られちゃってるほどだからな
たぶん何も起きない
東大3浪はこんなものでしょ
これまでの与党の負の遺産の精算要員以上を期待しないであげて
だから氷河期コドオジには自民党が今まで愛国心をいっぱいプレゼントしてくれて
今まで5ちゃんでさんざん反日パヨク○ね!って書き込んで
10万円分以上十分に楽しんだだろw
これ以上何の不満があるのかw
皆が助け合って子供を育てないと国が滅びる
他所のガキとかいってる狭量人間は考え方を改めるべき
>>55 ネトウヨキモい
だから結婚できないんだぞ
>>351 「あいつなんかしでかすんじゃね??」
みたいな感じでファミリー層に警戒感与えてんだから金よこせよ
迷惑料だわ
>>364 将来の納税者
子ども優遇しないと子どもつくらなくなる
れいわなら一律で50万以上はやるんじゃね
まぁ議席が少なすぎてできないだろうけど
子供なくして国の未来はなし。
孔明党は嫌いだがやることは正しい。
>>381 そうだよ
子供育てられないのに生むのがおかしい
>>353 そうそう
線引きするとそんな事にもなる
案が出てた時には高3だったんだが?たった数ヶ月で貰えないの?って
10万円って割と笑えない額だしヘイト稼ぐ事にもなるし面倒くさいんだよ
保守は論理性皆無だから、日本を滅亡させるんだよな。
子持ち家族が苦しむような国にしておいて
10万円やるから勘弁しろ、と言われて許してるようじゃおしまいだろw
奴隷根性もそこまで行き着いたか?
税金は公平公正に扱うのが原則
給付金は全世帯に一律支給すべきです
この偏った考え方はダメです
>>179 未来の消費者様、介護者様だから丁重に扱わないとな
これは仕方ない住民基本台帳に乗ってる人間全員対象だと外人やナマポや死刑囚まで給付対象になるからな
全然困ってない家の子供にまで配ってどうすんだよ
子持ちなんてむしろ困窮してない家庭の方が多いだろうに
頭おかしいわ
野党のが子育て支援やるんだから独身なら自民党一択だぞ
野党だと独身の男には何の旨味もない
>>1 給付金とかの前に増税したものをまず戻そうか
復興特別所得税、次に消費税、次に累進課税、んで金融所得税引き下げ
全ての税金がゼロになったなら国民に金配ること考えような
>>394 困ってるのって子育て世代だけじゃないし何で分断するん?
緊縮麻生本人と麻生派3人も閣僚に迎えるなんて増税するんでって言ってるようなもんじゃん
後は必要経費の大幅な見直しで、個人営業での経費脱税をやめさせる。
ちゃんと貯金して人生のレールに乗ってる人間は貰えたらいいな くらいの感覚やぞ
普通に18以上に給付で丸く収まるんじゃないかな
子供のいる家庭にも行き渡るわけだし
上読まずに既出かと思うが、
選挙対策としてもほとんど選挙権が無い年齢層に配ったところで
効果が見込めないのでは?
議員の給料下げて
公務員の給料下げ
宗教税導入して
消費税無くして
自動車税無くせば
それだけで子持ち世帯は
助かるだろうにな。
>>376 だよなあ。他のスレでは独身勝ち組とか言って、既婚子持ちをバカにしてるくせにな。
給付金って衆議院選挙、参議院選挙、の度に貰えるのですか?
衆議院は毎月解散総選挙して欲しいね。
県知事選、市長選でも給付金合戦やって欲しい。皆が選挙を心待ちにするのは良いことです。
>>402 金ないなら子ども欲しくてもつくるな言うなら少子化すすむやん
まあ、移民どっさり計画もあるにはある
>>200 年金払ってくれるんやで?
大切にしよw
>>376 コスパ追求し過ぎて独身だから金にがめついんだよ
子供に配ってどうすんの?
パチンコや風俗やゲームに使われるだけだよ?
対象決めても不満タラタラで草
一律にしたらナマポや公務員や老人には配るなと言いだす国民
そら嫌になるわな
飲食店と観光業以外に一律給付でいいのではないか( ・ิω・ิ)
>>411 子供に差をつけるのはおかしいわ。そもそも金持ちは多額の税金払ってるんだから。
>>419 子供がいる世代がターゲットだからね
ジジババは何もしなくても自民党に入れるし
>>420 >消費税無くして
>自動車税無くせば
財源無くなるから、子持ち世帯だけなwwwwwwwww
子供だけではなく、全員にやらな意味ないやろ。政治センスないんちゃうけ
コロナ支援と子育て支援をごっちゃにするなよ、公明は。コロナは全員に支給、子育て支援策は別でやれよ。ホントにアタマが悪い奴等に政治をさせてはいけない。
そもそも独身で困窮って何?
ナマポぎりぎりがこんなにいるんか
そもそも給付とか恩着せがましくコイツラ言ってるけど
消費税廃止すれば給与の1割近く使える銭が増えるんですよ。
ここにいる奴はそんな事も解らない知恵遅ればかりなのか?
>>429 嫌だね。おまえなんかに10万は死んで渡さないw
国民が暴れないと給付金はないだろうな
投資家が暴れたから金融所得課税も有耶無耶になったし
つか金持ちがみっともないことすんなw
>>376 普段からそう言うしかメンタル保てないんだろ
惨めすぎてさ
わかってて煽っちゃダメだよ
>>434 ほーん、その子供も更にその子供も、更に更に延々と払い続けるかもしれんのに?
>>433 まあ大学生も苦労してるからね。最近は学費高すぎるし。
>>1 民主小沢の子供手当の真似な
しかも選挙権のない子供にバラ撒くとはバカだよな
自民大敗は間違いないな
日本では、低所得に配分は死んでもやりたくないようだ
>>57 韓国統一教会
日本会議
創価学会
これら自民党支持団体が認めるはずがない
公明なんかと連立やってるからいちいちめんどくさいんだから
簡単よ、連立やめればいいでしょ。
>>3 すごいな、気持ち的には300万くらいあげたいw
>>444 全員に配ったらナマポや外人にも配る事になるけどな
>>435 いっただきまーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その代わりにgotoは不要だよ。
暇な金持ち老人を優遇する必要は無い。
>>421 年収も1000万超えてて毎日テレワークかFIREで悠々リタイア生活な
はずなのに、なんで10万でここまで妬むんだろうな
小遣い3万で可哀想なんだから助けてくれよ
一律給付か何もしないかどちらかだよな
区別するなら何もしないでいいよ
負担増えるだけだしな
>>402 少子化対策はどう考えるの?
今は経済的に一人の子しかもてないけど支援することによりさらに2人目、3人目と考える世帯が増えるなら私は支援は大賛成だね
>>419 子育てしてる親からは票は入る
選挙権ある人全員に配るほど財源はない
>>19 俺は独身だが子供は国の宝だと思うから、こういうのは賛成だが、何歳までならOKってのは良く分からんな
>>460 絶対にゆるさん。ゆるさんぞおおおお
自公は落としてやる
カルトが与党の一角を占める異常さにも無関心な選挙棄権組から罰金取ろうよ
>>468 考えなくていいだろ
生みたくないんだから産まなくて良い
まぁ不愉快な話だけど、集団なんてこうやって締め付けて叩いた方が思い通り動くんだよ。結婚しなさい?子供作りなさい?ペシペシと。
>>434 税金払ってるから返せって?
高市の言うさもしい国民そのものだな
やっぱり公明党なんだな、くそ政策推進するのは
連立与党でずっと自民党の影に隠れて創価優遇やってるし
支払いコストが掛からず
おまえたちの認識が20年前からアップデートできないから仕方がないと思えて
やってる感を演出するのに最適なキーワードが子供だな
今じゃ週末や祝日街中歩いても見ることがないのが子供じゃん
>>466 そういや5chって年収1000万オーバーがごろごろしてたな
そして給付金貰いまくった飲食店にはコロナ後は
重税を課してくれな
>>1 北方領土をロシアに売った売国奴の安倍晋三
その過失を隠ぺいしまた民主の小沢の子供手当の真似をする自民
マジで逝かれているよな
はやくマイナンバーと年間の所得を紐付けすりゃあ、こんなめちゃくちゃな配分しないで、年収300万以下に配布できるだろ?
まずは低収入を証明している貧困層の非課税世帯主に配ってやれよ
何のための確定申告だよ
(生活保護と厚生年金世帯は除外)
ほんま腹立つわこの国
>>471 どう考えても政権交代できるほど野党に力ありません
>>465 なら俺に10万くれたら子供に配ってええで
ばら撒きは増税とセットだからな
>>1 だから国民全員一律で配れよ
国民を勝手に区別するな
取り敢えず国民全員に5万円、貧乏人に5万円上乗せすればいいのに
>>414 優先順位
困ってるから助けるのではなく未来への投資
将来性が見込めない物に投資するのは愚策
やっぱカルト教団はダメだね
やっぱり共産党だよ!
国民全員にすぐに10万配布するっていうから
今度の選挙は共産党しかないな!
カルトに支えられた自民公明はイラネ
わかったわかったじゃあこうしよう!
独身無能は一律10万
子育て世帯は電気ガス水道食費学費交通費家賃全額補助を10年
これでいいやろ
>>398 それな。そもそも生活保護者がまじめに働いてる貧乏人より良い生活が送れるのがおかしいのと同じように、独身の方が子持ちより贅沢な生活送れるシステムがまずおかしい。独身って本当楽だよ。一人暮らしでも楽だから、実家暮らしなら尚更楽だと思う。
え?生活保護にも10万いくの?www
もうなんでもありだな
独身から金むしってるけど、
更にむしりとって子育て世帯に配りますってことだよな。
その前に世襲議員から相続税をきっちり取るのが先じゃね?
さっきニュースで自民党の公約やってて給付金の話なんもなかったぞ
てことは給付金なついては公明党のこの案だけってことなんかな
個人的には限定的に配るってことならそれで良いと思うけど
草加って子供の会員が多いのかな
余裕のない貰えなかった人達は素直に投票するかわからんやろこれ
テレビで子沢山の大家族観てみろ
大変そうだろ
独身貴族は支援するべきだと思うわ
うちは高校生の息子含めて子供3人だけど
3人でもしんどいかんな
>>506 相続税もしっかり数年前からあがってるし、またあがる
>>499 氷河期だって子育てまっさかりの人もたくさんいるでしょ
NYタイムズ、トーキョーからリポートです
岸田&そうか
「10マソ貰ってうれしいだろ、え?www」
ジャップランドの貧民ども
「(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー
岸田&そうか
「そうだろww選挙ウマウマww」
立憲共産社民国民民主れいわ
「・・・そのウマウマ利権をこっちによこせ(怒)利権の独り占めは許さんぞ(激怒)」
以上、民主主義国(笑)ジャップランドの選挙の模様をお送りしましたぁあああWWWWWWWWW
ま〜たえこひいき
コロナ前の2019年の収入と比較してどんだけ納税が減ったかで判断でいいでしょ。
えっwww
普段から独身最強!金ももってる!こどおじ無敵!
とか言ってる人ばっかりなのにwww
なんで10万ぽっちで発狂しちゃってんすかwwwwww
10万やろうか??高齢独身さまwww
うち困ってねーしwww
30万あざーすwww
>>508 氷河期に生まれるよりはマシだったんじゃない?
>>478 ほとんど払ってないのに、よこせとかいう方がおかしいわ。お前ナ◯ポと同じ思考だろ。
>>502 お前は税制の基本がわかってない。しゃべんなハゲ
>>406 >>418 それなら所得税減税が公平だね
>>490 お前に10万円は渡らんし
うちの娘が貰える10万円は来年分のジュニアNISA口座でしっかり投資させてもらうわ
>>469 人口ボリュームゾーンの団塊ジュニアからは票来ないんじゃね?
氷河期団塊ジュニアは子供いなくて対象外だし
子持ち団塊ジュニアの子は大学生で対象外れてるべ
>>482 年収1000万超え、投資成功者の億万長者だらけですよ5chは
書き込みみてるとそんな人ばかりです
>>494 それだよな
低収入のやつこそ救わないといけないのに
こんなんじゃますます自殺者も増えるし
社会から見捨てられた無敵の人が絶望して犯罪も増す
>>512 いや自分等の勝手でヒリ出したんだから自業自得。その点ちゃんと家族分稼ぐ石田さんは立派だわ。
>>514 寧ろ競争に勝ち残った氷河期は子育て真っ歳中だろう
>>518 これな
対象絞るなら、これが一番本当に必要なところに配られるし納得がいく
10万ぽっちじゃなくて30万とかあげても良い
>>496 だからもっと対象を絞って子育てしてる生活困窮世帯でいいのに
>>514 そいつらは氷河期の勝ち組で最悪の敵だよ
氷河期独身、非正規は仲間
いっそのこと1人1億くらい一律支給すれば良いのに。
そうすればみんなhappy
>>531 それが上級国民や安倍友には分からない
黙って無抵抗で上級国民にかしづいて死ぬと信奉してる
この魅力のない政策
野党の方がばらまいてくれそうだ
>>487 まぁ言いたいことはわかるけどさ、この投資は未来への投資と分類されるんだよ
未来のない人たちにはお金は回さない、そういう政策
まぁ要は早く結婚して子供作ったもん勝ちにシフトしたいんだよ。でもこんな事皆んなが望んでる事だからね。幸せになったら良いじゃ無い。祝福するよ。ドリカム歌おうか?
>>528 団塊ジュニアはドンピシャ対象内子育て中
金持ちの子供も対象なんだろ?
何かそれがおかしいんだよな
金持ちしか結婚しないし
金持ちしか子供産まないし
この世帯にバラまくのは社会の分断を生む
>>487 すでにやったぞ
条件が厳しすぎて予算が余ってるって報道あったじゃん
わざとに決まってるんだけど
給付されたい層からの票が離れるのでトータルでは変わらないかマイナスと思う。
自民の支持が多いのは地方の族系の高齢、恩恵受けた年代だと平成最後の10年に就職した世代。
この辺、みんな外しまくり
>>1 選挙権のある俺にくれないとはいい度胸だな公明党!
>>1 開幕から自己責任とか言い出して無駄に国民のヘイト買ったどっかのハゲと同じ轍を踏んでるな…
>>496 将来性が認められるのは最低四人産む若いイスラム移民であって
断じてもう産まない子育て世代などではない。
氷河期こどおじさん達の被害妄想が激しすぎるな
自分が対象外だとすぐ氷河期差別だと思い込む悪癖がある
氷河期世代全員が自分と同じ独身小梨だと決め付けて勝手に差別意識抱く困った習性
>>1 まあほっいても自壊しそうな愚策やが
一応「秘孔」突いとくぞ
>>2-10 もう産んでるところに金やっても子増えないだろ
子供いない20代に配ってやれ
金持ちって言うけど稼いでる人間はそれだけ所得税も取られるしな
子育て世帯は大変よ
氷河期
1975年〜1984年生まれ。
現在、30代後半〜40代半ば。
DQNみたいに早婚していなければ、子育て真っ最中。
子供の親に配るってことだからな
計算しているようでなんかズレているよな
自民党が続くように未来の有権者への投資だろ
バレバレなんだよなあ
しかし、こんだけ税金払って
幸せを感じない国も珍しいんじゃないか?
>>507 配ってもらった事がないよ
自民党からは苦しみしか与えられてない
(((((((((っ・ω・)っ ちょっと投票してくる♪
ε=ε=ε=(ノ >∀<)ノ おれも!
朝鮮統一教会 自民党
カルト団体 公明党
「0歳〜高3まで一律10万円給付」
と
立憲・共産・れいわ・社民
「1000万円以下のすべての日本人に一律10万円+減税5%」
俺は下のほうに投票するよ 日本人だからね
馬鹿野郎!コロナで大ダメージは飲み屋だけじゃないんだぞ!
ガキだけ支給うんたらかんたら言ってる場合じゃねーんだよ。
>>549 金持ちだからもらう必要がないとするのではなく、子供がいたら一律で配るとしないと、何のための政策かむしろ分からなくなる
困っている人は別に助ける政策にすべき
格差の解消も別の仕組みでいい
生活困窮者はどうやって調べるんだ?
親が金持ちの無職こどおじとかかなり増えてる
お?こりゃ助かるな
ちょうど子供生まれたんでな
今の時代こそ子供産むにはうってつけだろ
こんな手厚い福祉のあった時代過去にあったか??
ばらまくなら創価学会から金を徴収してやれよ。
これから資源高が続きそうだから、ガソリン税をなくせ。
サーマルリサイクルを公言して、トレーやペットボトルを洗わせるのをやめろ。
こんな不公平政策は断固反対、
一律支給できない場合
選挙は自民党以外の適当な党に必ず投票する
岸田総理、迂闊な事言わない方がいいですよ。
公明が総理の様な顔して主張する
↓
即座にテレビが岸田総理が子供給付金賛成した
実際は「一人暮らしの女性、低所得者」と言っただけなのに
公明は「こどもこども学会の福子に」
とすり替えてしまう。
さもないと、極道集団婦人部が「山口は何やってけつかるんだ」
どやしつける。「極道婦人部は議員よりエライby大作」と持ち上げて
集金している。日本人はガラガラ子供作ってるのいないよ。せいぜい2人。
大量に抱えてるのは学会員ナマポ、タレント、橋下、片山義博と言った議員。
>>549 おかしくない。あとこの国は金持ちの基準がおかしいから。
>>571 ちゃんとキッシーの発言聞きなさいw
配るってよ
>>564 配っても結婚しねえだろうな
産んだら、育てたら配るが一番
>>561 貧民なのになんでガキこさえてブチギレてんの?
10マソ貰ってうれしいなら素直に喜べばいいんじゃね(^Д^)プギャー(^Д^)プギャー
>>566 おいおいww
84生まれだけど勝手に氷河期認定すんなやw
84年生まれってストレート大卒してたら超売り手市場だったよwww
何個か上の世代は就活死亡してたけどw
>>549 そう
近所に大学教授の爺がいて娘は5人の子沢山だが
そんな家に50万とか馬鹿げている
子供のいない家庭だって苦しいんだよ
見捨てるのか税金もちゃんと払ってるのに
>>558 熱海で親ごと家流された被災者に半笑いで「自助」と言い捨てて
災害発生の翌日、まだ生存者の捜索中で被害の全体規模も分からないうちに「激甚災害指定しない事」を音速で決めたすだれハゲ
>>491 もう一部の金持ち以外はアフリカ人脳のDQNしか子供つくってないしな
たんまり税金払ってる世代には何の恩恵もなし
見ず知らずのガキどもにばら撒かれるなら絶対入れねーわw
死ねや
その財源の補填を末代までにね
頭悪いね
配る方も強請る方も
>>581 安倍の時に一律にしたらナマポや年金暮らしや公務員には配るなと発狂したじゃん🤣
むしろこんな選挙対策丸わかりの一時給付じゃなくて恒久的に毎月10万配るべき
それくらいしないと少子化対策になんてならん
給付金は1回だけで政策ではないだろう
高校授業料無料化、医療費無料化 、国立大授業料半額 とかのほうが手厚い
19歳の子供一人の俺より、子供三人の部下の方が年収多くなるのかよ。
留年して高校卒業できなかったら10万円ゲット?
中卒で働いてたら無し?
>>586 本当にもらえるなら自民党に投票してくる
>>589 google先生曰く
1975年〜1984年生まれ。 現在、30代後半〜40代半ば。 多くが就職氷河期に直面した。 新人類とポスト団塊ジュニア世代は比較的長期に該当するため、上の5歳を前期、下の5歳を後期と分類。
>>561 氷河期間でも分断する時期だな
今までは不幸な同輩として接してきたけど我が子の重荷になるなら切り捨てるわ
子育て世帯に、つまり子供に支援って話なのに批判するのって理解できない
しかも良い大人がだよ?それもたかが10万円の話なのに
>>592 子供いないのに苦しいってどーいう事だよ?
嫁と二人だけなら金かからんやろが
子供いたらいくらかかると思ってんだ舐めんなよ
子供いない世帯も必死に働いて日本に貢献してるけど完全に無視なんだよな、子供欲しくてもいない世帯もあるのに
恒久的な人口減少対策で金を配布するならするならまだしも一時的に金ばら蒔いたからってなんの意味があんの
生活苦しいのは誰も一緒なんでは
貧乏人を豊かにしたいなら、投資に誘導してやればいいんだよ
乞食行為を覚えさせても、自分で稼ぐ方法を学べないから、何の解決にもならない
アフリカを見てみろよ、いつまで経っても土人のままだぞ
増税するときは一律なんだから給付金も一律にすべき
コロナ禍なんかみんなが厳しいぞ
>>589 俺はリーマンショック世代だから
売り手市場でイージーモードだった84-86年生まれが羨ましいよ
>>566 99年大卒氷河期
26で生まれた子はもう大学生だよ
どんだけ晩婚ばっか想定してんだ
>>601 え?超売り手市場で就活なんてまともな奴はみんな秒で終わってたのに氷河期???
>>589 もっと広い定義もあったわ
就職氷河期世代(35歳以上55歳未満)
>>607 これは貰えるよ。自公同じ事言ってるなら間違いない
一律にすれば子供のいる家庭は数が増えるんだからそれでいいだろ。
クソ公明党が!
子育て支援も兼ねてるんだろうが
結局15歳~18歳近々有権者になるであろう子供なら
親が10万円を大事に使いなさいよって渡すだろうって
多分考えてんだろうね
>>1 今まで嫁共々、自民に入れて来たけど今回は無記名投票させて貰うわ(^.^)
>>602 配る必要ない
税金泥棒の子供なんて一人も要らない
移民がいるから少子化でいいよ
因みにこどおじは
さもしい貧民と違って
10マソとかもらっても使わないで封印しときますw
岸田さん、公明党のいってることならアベスが2回麻生たちが反対しないと思ってるんか?
しっかりして。
ははは、一番金をよく使う下級のオッサンにはまたなしか
裕福な公務員さま世帯ええのう
>>3 以前住んでたところには本当に7人きょうだいの家庭があったわ
敬虔なカトリックという話だった
>>589 84年生まれも氷河期世代だよ
俺も同じ世代だけど、
学校の先生が「君たちは可哀想に。働く場所がないよ」って生徒の前で授業中に言ってて絶望した
>>566 氷河期世代はもう少し上の世代かなりいる
受験で浪人したり、大学院重点化で猫も杓子も大学院に進学した世代
>>620 DQNじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>575 でも別の政策ってそこまで掘り下げて対策しないんじゃない?
この選挙用とも取れる政策で終わりじゃないかと
あとは利権にバラ撒きはするぐらいか
>>607 自民党はまだ具体的な数字は出してないが配ると言ってた
>>610 その理屈だとたかが10万なんだからばらまかなくてもいいよな
これ支持してるやつらは子持ちの浅ましさを分かってない。乞食の欲は底無しだぞ。また選挙があればヨコセー!とほざくよ。
下級の貧民どもにはドストライクな10マソだからなww
この状況を見て買収じゃないとはさすがに言えんだろw
アメリカはすでに3回も給付金を支給してんだな
1人あたりの金額で子供は大人より少なかったと思った
そりゃ小学生より大学生の方が費用かかるし、失業や給与減った大人の方がカネ必要だろう
なぜ日本は高校生までの子供なんだ?授業料タダになってはず
俺はGoogle先生使てるから
1975年〜1984年生まれ。 現在、30代後半〜40代半ば。
これで行くわ
少子化でいいだろ
どうせこいつらは甘やかされてるから3K労働やらないし
子供じゃなく夫婦世帯で配らんと
下級夫婦をたくさん作るだけで今後話も違ってこよう
>>602 恒久的に児童手当てアップする
特に二人目、三人目だろうな
いやいや(´・ω・`)
40代非正規に配るべきだろ
0歳で金に困ってるヤツいのか?
>>636 テキトーに数社受けてほぼ内定でて
1番名の通った会社で数年勤めて転職でキャリアアップして余裕なんだけど
ちゃんとストレート大卒で就活したの???
>>573 野党の方が経済回せそうだな
自民公明は給付の後、増税してくるだろし
>>561 被害妄想ではなく現実的に切ってるんだよ
もしお前が国の運営を任されたとして、未来のない氷河期と将来のある子供たちとどっちに投資するよって話だよ
妄想ではなく現実的に切りにきてる
>>620 当時の結婚出産年齢からして26歳の時に生まれた子が末子なんて夫婦は殆どいないだろ
>>391 社会的弱者を対象とした無差別殺人は結構あるのに、社会的強者に対しての行為って本当にないよな。
意味がわからない
このオッサンも所詮、公務員脳やのー。
下級は国民扱いされてない。
岸田さん、昨年非課税世帯に30万円はどうなったん? 今回は子供にバラマキで票とりなんやね 高市さんはすかん 自民党にはいれない
こどおじに渡したらこれだわ
税理士から見たヤバい打戦だってさ
1 遊 所得金額調整控除
2 二 平成21年・22年に取得した土地等譲渡の1,000万円特別控除
3 一 軽減税率
4 三 インボイス制度
5 中 高額特定資産
6 左 調整対象固定資産
7 右 95%仕入控除税額
8 捕 特定新規設立法人
9 投 電子帳簿保存法
>>1 北方4島をロシアに売った売国奴は安倍晋三
もう自民には真保守からは票は流れてこない
しかしマスコミ電通が自民からもらった巨額のマネーの見返りで事実を公表しないからな
ちなみに
新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな
「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いた
安倍晋三首相は、3月5日の新型コロナウイルス感染症対策本部で、感染が拡大する中国や韓国からの入国者に対し、宿泊施設や医療施設など検疫所長の指定する場所で2週間待機し、公共交通機関を利用しないことを要請するとした。
つまり丸々2か月中国人は日本に出入りできていた
それを隠ぺいするためにマスコミが行った報道が
例のダイヤモンドプリンセス号事件だった
俺の兄貴や弟にも子供が居るし、生活支援って意味じゃ給付はしてあげて欲しい
が、これが少子化となんの関連がある?
まさか、これが少子化の打開策というならおもくそ稚拙な行為だしなんの解決にもならんぞ
富裕層、貧困層は別として
中間の子持ち家庭が一番この先の日本に大事な層なんだからそこに投資するのは当然なのでは?
昔の普通の家庭を今の普通にする為に支えるべきだろ
>>659 子供なんてゴミ
死んでしまえと思ってる
>>592 子供欲しくて妊活してた人達も中々可哀想だな
不妊治療に金掛かってるだろうに
0歳〜高校3年生に一律10万円給付。対象者はおよそ2000万人で約2兆円。
これ当然ながら財源は国債なんやろ?
コロナ禍での休業要請の補償金に全国民へのワクチン費用に2兆円の給付金。
財務省じゃ無いけど日本大丈夫なんか?大盤振る舞いやんけ。
>>665 こどおじちゃんは、年収800万で5000万貯め込んでるのがバレちゃったからね。
>>576 親が金持ちなら生活困窮者や非課税世帯にはならないなので
こどおじには配られない
なので非課税世帯主にまず配ることが一番大事で国民も納得する
そこから次に低所得の世帯主
確定申告でデータ化できる
(生活保護と厚生年金世帯は除外)
子供のいない納税者はなぜ損をしなければならないのか
ちなみに
子持ちなら富裕層も貰えるのは当然だぞ、貧民どもww
諭吉っつぁん10枚じゃ、ケツ拭き紙程度の意味しかないだろうけどなww
>>671 おっまえ本当ダメだよそんな事言っちゃ!
低所得者層でいいと思うけど
なんで変な分類してるのか
この話どうなったの
そろそろ進めて欲しい
とうとうネトウヨは自民党を民主党と同列の落とし込んでるけど
それより劣るからな
氷河期独身に毎月50万円配れば結婚できるから少子化対策になるんじゃないの?
既に生まれてる子供に配ったって少子化対策にはならないよ
>>660 2人目作るタイミングでリーマンだったり震災だったりで
結果的に26が末っ子になった場合もあるのがこの年代
>>1 やったぜ
50万げっと
ありがとう自公政権
入れたことないけどw
>>676 解答
子供を作れば損はしませんよ
って事なんだろうね。
>>684 氷河期独身とかいう国からしたら可及的速やかにお亡くなりになって欲しい層になんで金渡さなきゃならんのwwwwww
なんなら将来性も何もなく国にとってマイナスにしかならない
氷河期こどおじに大幅な課税しますと言わないだけ国は優しいわ
ワシわ岸田ガチャでハズレ引いたw
つーか、親が貧乏人で中卒で働いてるヤツって、コレもらえへんのかいな?
もらえへんなら、おもいっきり親ガチャ岸田ガチャでハズレ引いたコトになるのおw
>>639 実は前回は貧困層に30万の予定が直前に国民一律10万になった
自民党の偉い人が途中でひっくり返したみたいだな
今回は貧困層に配る、キッシーがテレビで何度も言ってる
ナマポには配らんかもしれん
こんなばら撒きできるのは皆が労働して供給能力を維持してるからなんだわ
子育て世代だけじゃなく独身者も大事なんや
そもそも選別したら憲法違反だろ
一律でやらないといけない
財源は通貨発行すればいいだけなんだよ
補正予算を追加すればもっと増やせんだよなぁ
貧乏人なのにセクロスしまくって
考えなしに作ってる奴らが得する仕組み
>>589 2005年3月卒が氷河期最期の年と言われている
2006年3月卒から雪解けで一気に改善
1984年生まれの大卒ストレートなら2006卒か2007卒だから余裕があったろうね
>>671 おいおい自己否定すんなよ…
子供同士仲良くしろや
>>1 ムダな事しないで
自民に投票してくれた人に50万円給付しますと言えばええやんw
>>680 高所得だと10万ぼっちの使いみちが無いのは事実
結局俺も銀行株になって、それっきりだしな
子供なら消費税で3年もあれば回収できるし、その後は税収減として国の養分にもなる
これもう公明党に投票するしかないだろ
野党はくれないし
>>669 生活支援と経済対策なのかな
子育て世帯はお金使うからね、回すって意味では理にかなってる
金融所得増税のときと同じで今この案にああだこうだ言っても仕方なかろう
叩き台としてあるだけだし
>>682 バカ課の戯れ言なんぞ実現するわけなかろう。
子供から大人まで対象にして一律給付にするだけで
子供世帯は子供が多いほど得するので一律でいいだろ
中卒で働いてる18にも配るんだよな高校生で区切るのは良くないと思う
個人的には15まで支給が良い
むしろ富裕層の子持ちには100マソ配ってもいいんじゃないかな
そしたら貧民の子持ちはションベン漏らして憤慨するだろなwwww
前回給付は外回りリフォーム今回は室内のリフォーム
全部屋、壁紙張替え、畳替え、食洗器交換、洗濯機交換くらいか
こういう金は ぱ〜っと使えよ
マイナンバーを持っていて口座と連携している人に配れば良いのに
>>700 いやだから、分かってるならセクロスしまくって考えなしに作れば得するじゃん
金持ち子持ちやしっかり者の子持ち
これに金やっても、全て貯金預金へまわる
>>676 多様性をうたいながら真逆の事をする政府
とりあえず、年収400万以下とかに配れよ。経済活動盛り返してきて、あらゆるモノの値上がり止まんないじゃん!
>>700 むしろ何も考えなしに子供を産める世の中にするのが理想的
少子化対策ってそういうもんだから
消費税はそのまま、か
もう自民党を支持する理由もないわ…
子供に金出すのはいいと思う
コロナで一番我慢をしたのは小さい子供や中高生だろう
福祉的な名目ではなく、ご褒美としてやればいい
大人が会食だの朝までカラオケだのやってる一方で、
夏休みも運動会も駄目になったのに、本当に良くがんばった
お父さんお母さんたちはりっぱだった
>>1 北方4島をロシアに売った売国奴は安倍晋三
これから自民は民主や共産以下の売国奴党と言われる
安倍晋三は戦後初の売国奴首相としてあの鳩山由紀夫以下の存在と扱われる
これだからカルト宗教はダメなんだやよ
それの言いなりになる馬鹿自民もダメ
公明頼りの選挙に挑もうとしている魂胆が気に入らんw
>>703 どストレートに言っちゃうと公選挙法に引っかかるからね
遠回しにに言わないと
貧乏人の子持ちにやっても
かーちゃんの服代、化粧品代
とーちゃんのギャンブル代、酒代
これになるw
俺みたいな結婚できなかった氷河期非正規独身底辺負け組にとっては子供なんて憎しみの対象でしかない
とにかく社会を分断することはやめろ
多様な生き方を認めろ
女だけとか子供だけとか、そういう差別はやめろ
一律ではないのに一律の言葉を間違って使うなよ
高3までの子供一人につき限定して給付しますだろ
ガキを甘やかして何になる?
それよりも今困っている働き世代を支えろ
また「こどもに」って言葉に騙されてんのか
公務員の親が貰って貯金だわw
こどもにと言いながら貰うのは大人だからな
本当に子育てを心配し給付金出すなら
不妊治療で悩んでる男性女性or世帯
離婚してる子育て世帯
そーいう方達に給付してもらいたい
テレビは、あたかも決定したかのように印象操作する。
TBS=公明=そうか
「これからは我々が方針を決める。日本人はバカだから
俺たち選ばれた人間(在日)が白でも黒にできるんだ!」
by元社長の新入社員への訓示。
だから小泉方式で、もっともらしい顔してうんと
頷く以外喋ってはいけない。
まあアレだ
岸田配るなら年内にサッサと配れよ
子持ちは金掛かるからなー
さっさと給付金配れよ!
政権発足から一週間たったんだから早く配れ!文雄!
>>68 独身が結婚資金貯められずに結婚できず独身のままになるだけ
独身相手に何しても良いという考えはやめろ
>>676 こっからさらに雇調金でばら撒き過ぎたから、来年は雇用保険料の値上げの法改正するって厚労省が宣言してっからな
子無しリーマンは搾取されるだけや
あ、コレって創価の案か
ほな、コレを実行したら、創価岸田ガチャにハズレたってコトになるのお
むしろ子供税を創設しろよ
なんで幸福な連中が更に報われてるんだよ
維新竹中小池自民路線
いつまで続けるのかな
まるでやりだしたら止まらない戦前
自民を落とすしかねーわ
立憲すら消費税減税言ってんのに
自民公明
やはりヤクザだったな
格差はまた、拡がる'
>>700 得するならじゃあ作ればいいじゃん
作れもしないのに批判すんのかよ
貧乏公立中学校の給食費タダにするか
中学校の制服代でもタダにしてやれ
現物支給がいいw
選挙が終わったら、所得制限とかイロイロ付くんでしょ
>>724 そう思う
自国民のみで少子化を克服した国こそ真の意味での先進国だと思うよ
>>700 ディストピア政策かな?
親ガチャとか言われてんのにこれじゃあな
他のところから色々文句言われて結局誰も得しない案になるヤツでしょコレ
困っているところには行き届かない仕組み
どうにかしろww
ぐだぐだと時間ばかりかかるのはだめ。
やるとなったらスパッと実施できるのが望ましい。
子供にバラマキ。いいんじゃないか。
>>690 子供作っても「損ばっかりだから」作らない、って人には必要なんだろうな…
なぁ、マジ留年して19で高3の俺は貰えんのかよ😒?
>>750 そうでしたっけ?ウフフされるの分かってるが
NO示すしかないわな
子供にも国民年金の支払い義務化したほうが良いな
0歳児から開始後死ぬまで
俺には子供がいないが、これは半分賛成。
ただし、金額が少ない。
30万は最低あげるべき。
全員にあげるより安い。
>>734 血統主義掲、ナチュラルに差別主義者の政党だし
>>748 なんで幸福な奴らの足引っ張ってみんなで底辺になる思想なん
みんなで幸福を目指すのが国の発展だろうが
テメーが底辺なのは勝手だけど幸福な人達の足引っ張んな
すばらしい
岸田自民に投票するぜ
子供は国からしたら宝物
独身はいらない
金つかうことないし
せめて一人20万にしろ
今時の躾なっていないクソガキに
なんでオレらの税金配るんだ?
ガキに出なく納税者様に還元しろや!
でないと入れんぞ、落選祭りしたいんか?
コイツ公明党の傀儡政権じゃん
マイナンバー3万円とか公明の案も丸呑み。
高市とか閣僚にいれなかったのは
閣僚会議とかに出したくなかったんだろ
政府から遠ざけた
>>763 氷河期世代は人数だけは多いから選挙では強いはずなんだけどね
代わりがいないから結局自民に入れるという
>>765 高3なら貰えるんじゃね
高校生って括りなら
>>737 これ、金のない若者とおっさんから金を取って
子持ちの金を持ってるおっさんに配ると言ってるだけだからな
マジで独身税だけは許しがたいは
>>774 本当にな。まともな奴は、みんなの所得あげていこうぜって考えになるのにな。
今年中に生まれる予定のうちの子にも支給されるなら1票入れる
今から無料で高校に入学できないかな?
3日勉強すればアホなゆとりよりか点数取れるだろ
>>770 日本の役人はアホだからそのあたりガバガバだろ
w
子供が宝だなんて思っちゃいない
創価に集票ヨロシクってことさw
>>4 高度人材の養成が重要だから旧帝大の無償化で充分
底辺が増えても国が貧しくなり弱体化するだけ
>>771 客観的に見れてて素晴らしい
まさにその通り
30も10も正直変わらんけど金額は上げるべきだな
>>737 なんか問題か?
子育ての金に使うんだけど
うちは子供名義で貯金するけどな
国立結婚相談所
親権放棄の手続き簡素化
国立孤児院
国立孤児院からの高等教育費全額無償化
でも
子持ちなら富裕層にも配ってほしいと言ってるのはソウカやぞ?w
>>780 どうせネットでグダグダ言ってるだけで
俺たちに入れるんだろ?って思われてるからな
実際そうだから無視されても仕方ない
>>778 少しは外でて見てみ
今の子って本当に良い子ばかりだよ
>>554 こっちはIT業界で働いてたけれど中抜きされて潰されたんだけど
中抜きしてるカスをどうにかしてくれ
創価学会に課税してもらいたいから共産党に投票してやろうかな
俺みたいに子供欲しいけど結婚できないヤツはどうすんだよ
救済されないのか
>>710 ほんまそれ
ガキを優遇する意味が分からない
一律でいい
1人10万だとして独身者なら10万5人世代なら50万だろ
どっちがいいんだよ子育て世代はよ
一律ならもらえる額が増えるのに子供にだけとか意味分からんわ
コロナで金欠のガキとか淘汰しないとダメだろ
キシダ終わってんな
いやあどう考えてもガキに金配るより消費税下げるべきだわな
ふざけやがって
こりゃー1月にまた選挙あるかも
この政権持たないわ、羽田政権の3ヶ月の記録塗り変えるかも
>>710 一律なんていくらかかるんだよ。子供は人数少ないんだよ。
>>1 岸田は、安倍のバックの創価公明の言うことなんか聞く必要ないよ!
>>796 貯金
ハイあうとー
麻生さんお願いしまーす
麻生「貯金してるらしいじゃないかチミ」
今度の選挙終わったら、マジでこの政策実行して欲しいw
ココに居るヤツラのほとんどが岸田創価ガチャでハズレグループやし、ニュー速のいろんなスレに大量ボロカス書き込みして盛り上がると思うし、オモロイなりそうやw
>>782 とはいえ、独身の方が経済面では圧倒的に有利だからな
たかが10万円くらいで負け組が子供を生み続けるなら、それはアリかもよ?
>>812 そのとおり。
子供や動物をダシにする輩は信用してはならない。
ガキに金配っても無駄
意味わからんカードとか買って終了よ
>>798 円の価値が希薄化して、お布施として信者の何割かのお金が創価に流れることを考えると、損をしているのは学会員なんだが、この事実に末端は気付かないだろうなw
無職で引きこもりの俺は何の保証もない
ふざけんな!
>>809 未来ある子供達に支給するのはいいが
パチンコ屋に並ぶ独身に支給は許さん
日本が行き詰まった原因は、少子化だ!
子供を優遇せずに、年寄りを優遇しててはダメだ!
日本を子供天国にするしかない!
じゃあ50歳以下に給付かな
今厳しいのは現役層全体だし
>>809 国民全員に10万円と非課税世帯に+20万円じゃないとおかしいだろ
>>834 橋本の子は半分は成人してるから
今回は違うw
>>809 まさに子ども3人の5人世帯だけど30も50も別に変わらんしどっちでもいい
一律給付にしないのは財源やら将来の回収の問題だろ
ここで一律にしてウンコみたいな奴らにも一律で渡って将来増税額が増えるなら対象を絞って子どもだけでいいや
たった20万の違いで一律にしろ!とか浅はかな奴おらんやろ
>>801 それな。団塊ジュニアが子供の頃なんて、酷いもんだろ。
>>802 アパートの限られた駐輪スペースに
1家で4台も自転車置く家族が2世帯居て
前から住んで止めてた原付を追い出して
平然と暮らすのが良い子ですか?
良い子の定義が変わったのか?
そろそろご飯の支度だ
みなさんは何食べるの?
私は家族でわいわいやるよ
羨ましいなら早く結婚しなよ
貧乏人相手に目先の小銭ばら撒いて格差問題を誤魔化そうとでもしてるのかね
何の理念も感じられない対応だな
子育て世代が大変ならそういう政策しろや
公明の言いなりなんか?
>>832 経済回したら貯金が増える人はどうしたらいいですか?
立憲民主党に政権交代→消費税減税&所得税なし
すまん、奴隷以外で自民党選ぶ意味あるの?
菅政権の給付該当者が極端に居ない給付にはビビったが
岸田はどうするんだ
今の甘やかされたガキに金配るなら
苦労してきた氷河期世代に金配れ
>>850 ほんとー?ガソリン安くしてくれなかったし
前にだまされたんだけど
選挙前の票買収事件だろこれw
選挙無かったらやってないだろ絶対
>>779 別段公明党の傀儡ってわけじゃないよ
そもそも旧経世会や旧宏池会は政策的には公明党と近い
ここらの派閥はそもそも経済左派系で
旧社会党の右派と政策面ではそんなに大きな違いはないから
これに関しては元からの岸田氏の政策の方向性と公明党とが完全に合致してるってだけ
>>801 確かに今の子、素直だよな
時代は変わったわ
>>827 ソウカは
お布施を貰うと
子持ちの富裕層に自動的に10マソ振り込むシステムを作りたいんやな
貧民どもはそれを「格差是正(パチパチパチ)」と呼んで喜んどるわけやWWWWWWWWWWWWWWWWWW
あれ、ソウカって貧民どもの互助団体じゃなかったんけ、みたいなwww
岸田さんへ
私の1票20万円でお売りいたします。
選挙までに入金してください。
入金がない場合は共産党へ無料譲渡いたします。
よろしくお願いいたします。
なあ俺のような無職で引きこもりが貰えるサービスとか何かないか?
冷静に考えてまじで気持ち悪いよな 公明党って
与党のくせに今まで一切いわず
選挙になったら突然 金を出すだと
しかも 子供限定
公明党のバックにいる創価学会のほとんどは学生持ちの親
そういうこと
>>830 は?子持ちの風俗通いに支給するのはいいのか?
>>853 あ、奴隷には聞いてないんで
黙っててくれる?
子供には既に手厚い補助金を出してる。
コロナでも一律10万給付の後に出した。
それ以外に毎月一人当たり2人目3人目にも支給してる。
それで親が遊んで暮らしてる。
躾されてない子供、赤髪金髪たばこスパスパの無職見るたびに
悲哀を感じる。過労死しているワープア日本人を救わないと
いかんだろう。ドキュソ子供は親に〆られるかストーカーナマポか
いずれか。負の連鎖だ。
共産党の給付金→コロナ禍で困窮世帯に10万円
国民民主の給付金→国民一人10万円一律再給付
れいわ新選組給付金→国民一人20万円
やっぱれいわがいいんじゃない?
こいつ公明のスパイか?
岸田は自民じゃないな
公明だよ
簡単に、この絵を説明すると
力のある会員も高齢化、子供や孫
が出来て どうにかお布施できないか考えたんだろうね
その絵をぼやかす為にも
大義が必要
それが、国民全員給付金18迄
ですわ。
火の粉は飛んで来なく
非会員が争う算段
子供がいてもコロナで収入が変わってないどころか大儲けしてるやつもいるだろ?????????????????????????????????
子供の数なんて何の関係もないじゃん?????????????????????????????????????????????????
>>859 何もねえぞ
日本政府はキチガイだから
一番金のない無職用福祉は用意してないぞ
そのお金
もともとは税金だ
減税しても同じなのに
恩着せがましく振る舞う財務省
選挙の時だけばら撒く一時金
リア充をさらにリア充に
100人養子にしたい戸籍上だけ
世帯主であるオヤジに支払うでは意味がない
DV家庭はどうするんだい
>>852 子供時代に関しては、氷河期の方が甘やかされてただろ。。子供時代バブルだし。
>>850 立憲はあかん
生方の発言でもうアレは無理だよ諦めろ
ガキはパチンコやエロビデを買ってシコるだけなんだから
他人の子供にバラまくなら、他人の子供を叱れるくらいしろよ。
うぇーいで騒ぐバカがうるさいんで。
>>871 ナマポは親いるともらえねえから引きこもりには無理
>>859ワシ、以前、役所に電話して聞いたんやけど無かった
けど、人による可能性有るし、役所に電話して聞いてみろや
>>824 非課税世帯は、年金や健康保険免除、生活保護貰えて、医療費無料、保育園無料、学校給食費無料、学校で購入しなければならないもの無料、社会見学費も無料とか、山ほど恩恵がある
金持ち以外の一般の子持ちの方が苦しいよ
>>859 働かないで生きる権利
王侯貴族並みの権利貰ってて不満言うな
>>863 え?ガソリン値下げ約束も守らないって言ったら
奴隷呼ばわりするような連中ならなおさらダメじゃん
>>879 奴隷には聞いてないんで
というか拉致被害者なんてどうでもいいので
つーか自民党も放置してるし
正直そんな端金もらっても仕方ない
もっと保育園を増やしたり保育士の数と質を上げたりするのに使ってくれ
>>859 無職ひきこもりで呑気に部屋でネット出来ている時点で特権階級だと思うべき
そんな国で暮らしている時点で凄いメリットを享受してるよ
>>890 共産党に相談するか弁護士連れて行ったほうが良いぞ
国民全員に配らないならもう外出制限もしないし何も協力しないがよろしいか?
家族が投票すれば独身の3倍2倍投票してくれるからな
せこいわ
>>563 >>1 ここさえ騙しきれば安倍麻生岸田大勝利よ
もうまともな選挙はない
●ウォーミングアップ中の初代ゲシュタポ長官
●岸田総理自ら呼び戻したゲシュタポNO2
>>2-10 >>11 >>825 金の使い方わからん子供、実は1番経済回る気がするわ
マックでも会計見てると平気で高いもん頼んでるしな
ケチケチ財テクしてる層に回っても停滞しそうだから親に回るのは反対
5歳以上の子供は自由に使わせるべき
>>886 いい加減にしろ阿保
どれ1つもらえねえんだよ
何で子育て世帯になの?
理由は?
コロナで雇い止めとかボーナス無しになった人とかに支援してあげたら?だめなん?
>>902
●岸田総理自ら呼び戻したゲシュタポNO2
>>2-10 >>1 >>907 >>2-10 このへんは固いな
🔴徴兵制(少子化につき45歳まで)
🔵スマホ1台📱にお馬さん🎠1頭
>>1 >>867 自民は公明の選挙協力がないと勝てないからね
言いなりだよ
>>890 ほな、ナマポ申請するしか無いわ
以前、ナニかで、共産党員と一緒に役所行って申請したらナマポ通るって、見た記憶有る
>>886 住民税非課税だからって
いきなり生活保護支給じゃねーよw
申請して認められた場合だけだ
>>859 立憲に政権交代したらあるよ
5%減税だから、お前がモノを買うとその半分の税金が自動で引かれる。
ちなみに、1年に所得の一ヶ月分が消費税に消えてるって言われてるから、
単純に平均すると、消費税5%減税で毎年、10万円がキックバックされるのと同じ
つまり、 立憲・共産・れいわ・社民に投票して政権交代ができれば、
国民全員が平均10万円の給付金を貰うのと同等になり、(年収が増えればその分キックバックも大きい)
さらに、1000万円以下の所得に対しては10万円の給付金だから
政権交代したら、中間層以下は 20万円の給付金を貰ってるのと同じになる
>>888 うんうん、奴隷は死ぬまで自民党支持してればいいよ
自民党なら安心するんでしょ?
奴隷の好きな様にしなさい
>>901 馬鹿はお前
低スキル労働者になってもしょうがない
引きこもってる間にスキル身につけないと
>>905 創価だけど独身だよ自分は
名前だけ入れられてるんだけど。
お金を配るよりも、週2日お泊り教育とかできないのだろうか?
ほとんどの家庭には問題が無いと思うけど、子供の虐待とか聞くと、、さ。
>>895 氷河期大卒のポテンシャルならまともな国だったら普通以上の生活が送れてただろ
韓国と日本は人類のゴミ国家だと思う
結局、消費税増税で給付された以上に回収されるのに。選挙のための甘言でホイホイ喜ぶ奴等が居るんだからチョロいもんよ。
財源は通貨発行だろ
税金は市中にある金を調整するもの
税金は財源ではない
税金で政府債務を減らすってことは供給した金を消滅させることだ
>>903 それを言ったら低所得者層の殆どが実質的生活費がめちゃくちゃ高い
ある金全部使うから低所得者のままなんだが、経済の活性化には必要
>>904 親に養って貰ってる人は貰えないのは当たり前
国民にはたったの1万円
自民党が受け取る政党助成金は170億円(税金)
>>1確かに子育て世帯は欲しいよ。でもさ。
中流以上の家庭は間違いなくそのまんま貯蓄に回すよ。市中にすぐさま放出しないよ。
下流〜底辺は子供に還元しないよ。酒タバコギャンブルスマホ課金の支払いに消えるよ。好ましい放出の仕方じゃないよね。
駄目。子育て世帯と他の人らとの分断が起きる。
>>676 家族は独身の2倍3倍と投票してくれるから
ジミン大西ちゃんのやり口に似てる。大企業に媚びて投票数を稼いだり
経済まわしてるのは大人だよガキじゃない
ガキはチマチマシコってればいいのよ
>>921 そう。何だかんだ消費する。一方で独身はやばい。本当に溜め込むしかしない。
やっと、政府が本気で検討に入ったな。 要は非正規や非課税世帯をどうやって区分
するかだよ。
子供に配るんだったら大学や院のほうが金かかるし大変だろ…
今回は当然商品券で渡すんだろうな? 経済回復に繋がらないなら子育て世帯以外の理解得られにくいでしょ?
>>889 死ねよクズが
子供世帯だけ支給でいいわ
お前みたいなのはサッサと死にたまえよ非国民
北欧の国だったら引きこもりでも何か貰えるわけだろ
日本は腐ってるわ
ぶっちゃけ大学生、短大生、専門学生の家庭だってかなり大変でしょ?
生活に困っていない家庭なんか日本にほぼないと思うぞ岸田
今の躾なっていないガキのみに配るなら
自民党には入れん。
負けたくないなら差を付けてはいけないくらい
気づけないほどに、今の自民党はバカばかり。
一足早く子育てしてしまった自分としては、最近のばらまきと保育や学費のサポートは不公平感しかない
さっさと下野しろ
ファミリー4,5人で飲食や旅行でガンガン消費してくれるからね
>>943 だから奴隷の好きなようにしてくれ
奴隷の説得とか無意味と知ってるんで
>>921 そういう問題じゃない。みんなコロナの影響を受けてる。
全員に給付するのが常識で、日本中国韓国以外は何回も実施してる。
これはおかしい。公のもとに親元で育てられた18歳未満の教育してる中で貰うのは絶対に不可欠!
>>901 求職活動するから失業手当の延長と再申請を出来るようにしてくれ
生活費以外に求職活動にもお金がかかるんだよ
まぁ求職活動をしないと失業手当は貰えないけれど
無職とか
引きこもりとか
ニートとか
そんなんが発狂してたんだな
論外www
ふぁ〜www
>>909 親いても金ないなら貧困だろ
馬鹿かお前
まあ富裕は振り込まれたことにも気づかないレベルのお金
麻生も言ってたよね
年金振り込まれてるの?ってw
>>898 そんな恵まれた境遇で有り難み感じないのなら
どんな境遇になってもメリットなんて感じられないと思うよ
それはもう個人の人間の質なので
仕事して結婚して子育てしていても悩みは尽きないものだからね
生きてる時点で誰だって不満はあるよ
どんなに上級国民だって悩みはあるからな
逆に貧乏でも日々幸せ感じて生きてる人達だって大勢いるからな
正しいのはどっちなの?
これはおかしい。公のもとに親元で育てられた18歳未満の教育してる中で貰うのは絶対に不可欠!
子ども優遇しないと子ども増えない
二人目以上から優遇
一人暮らし、かつ、親からの仕送りが確認できない学生に振り込め。
>>951 そやな、秋冬の流行期にワイワイしてコロってもらえると
また相場が動くからメシウマなんやけどなWWWWWWWWWWWWW
昨日やってた契約金たんまりのドラ1高校生も貰えるのかな
飲食や旅行でファミリーが消費してくれたら
岸田が助けたい女性非正規労働者層も潤うことになるし いい策
ガキが経済回してるとか粋がるな
お前らは搾取されるだけの歯車なんだよ
いいから氷河期世代の大人に任せろ
そんな金あるなら子供作ったら100万円にしたほうがいいだろ
>>964 1人目からやらんと増えないよ。年齢的に微妙な人達多いんだから。
ほんとにくれるの?
非課税世帯という名の自営ばっかり得する
そもそもコロナの給付金だろ?
コロナで打撃受けてるのは 日本人全員じゃん
コロナで不自由の中 頑張ってるのは日本人全員じゃん
なんでガキだけなの?
おいこら 公明党 カルト
>>956 その期間、日本は崖から転げ落ちるように衰退していった。
>>965 高卒で就職して頑張ってる人に何もなさ過ぎる
あうあうあうあうあうあうあうあうあ!
毎日毎日何を言ってるか分からんが
早く解散しろよ
次スレ
【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳〜高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 ★5 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1634028041/ 奴隷「自民党なら安心、立憲は信用できなぁ〜い」
自民党こそ信用できねーよwwwwwwwww
>>944 そうなったらそうなったで
もっとよこせ!ってなるだけよ
岸田もせっかく総理の座に就いたのに、気前のいいとこを国民に見せないと
総選挙後に後悔することになるだけなんだがな
選挙前に例の緊縮財務官僚を更迭して見せるくらいじゃないと、
国民は岸田の話しなんぞ全く信用しない
まあ、元々国政選挙で味方を討ち死にさせ続けた岸田に、そんな豪胆さは無いけどな
GOTOかなんか知らんけどワクの効果が切れてるのに気づかんと凸してもろたらええ
6波と10マソじゃ釣り合わんでwww
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 33分 52秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250226080029ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1634022507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自民党】岸田文雄、公明党の「0歳〜高3まで一律10万円給付」案に理解を示す「現金給付は行うべき」 ★4 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・蓮舫氏、収入減世帯への給付に「なぜ、一律に30万円?安倍総理、岸田政調会長は、こんな当たり前の疑問さえも…」→国会行きまーす
・維新橋下「18歳以下に現金10万円一律給付」案について「天下の愚策」と痛烈に非難
・全政党で唯一「即刻一律10万円現金給付」の政策を提案していた自民党って凄くないか?
・【創価】公明党・山口那津男「大学生の方がお金かかる?大学生はバイトできるし奨学金も利用できる。高校生以下とは違う」10万給付で★5 [ネトウヨ★]
・10万円現金給付、使い道は千差万別「生活費や仕入れの費用」「学校に行けない子供にゲームを」
・【現金一律給付をしない理由】安倍首相「私のような国会議員の収入に影響はありません」★8
・【話題】三原じゅん子議員 10万円一律給付に「私たち党内の声が、やっと届いた!」投稿…異論殺到
・【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」 [ボラえもん★]
・【祝報】公明党のおかげで1人あたり現金10万円給付決定!公明党万歳!創価学会万歳!大作先生万歳!
・安倍総理、現金10万円一律給付に所得制限設けない考え #アベノマスク返却 派は当然返金するんだよね?
・【朗報】バイデン大統領、「米国で働いたことのある全世界の人類にコロナ対策給付金15万円を支給する」一方ジャップは…
・【住民税非課税世帯2000万人以上】下村博文政調会長 1人あたり10万円の給付を私案として党内で検討、政府に提案へ★3 [孤高の旅人★]
・【安倍首相】「日本経済が今まさに戦後最大の危機に直面している。雇用と生活は断じて守りぬく。6兆円の現金給付を行う」
・【朗報】岸田政調会長「ワイらが最初から訴えてきた一律給付が実現して良かったわ😉」【やっぱり自民党】
・【埼玉県行田市】知人の車で通ったのに「電車利用」にして…市職員(40歳代男性職員)、通勤手当70万円を不正受給 [孤高の旅人★]
・橋下徹「(5万円の給付金は)現金を配ると下級が貯金するから、期限付きのポイントを配れ」
・【速報】 安倍首相は現金給付について、「ターゲットを置いて、思い切った給付を行う」と述べ、対象を絞り込む考えを示した ★6
・コロナ給付金不正、制度悪用の懸念を岸田首相が2年前に「予言」 当時の安倍氏「内閣総理大臣たる私の責任でやっていただきたい」 [minato★]
・自粛要請でもパチンコ店に通う客の嘆き「給付金10万円吸い取られた」「渋すぎるで。1000円で12〜13回転や。普通なら20回転以上やろ」 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・自粛要請でもパチンコ店に通う客の嘆き「給付金10万円吸い取られた」「渋すぎるで。1000円で12〜13回転や。普通なら20回転以上やろ」★5 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・自粛要請でもパチンコ店に通う客の嘆き「給付金10万円吸い取られた」「渋すぎるで。1000円で12〜13回転や。普通なら20回転以上やろ」★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【経済同友会 桜田謙悟代表幹事】「現金給付は電子マネーで、電子マネーなら消費力を維持するのにつながる」と強調
・【テレビ】<大阪府・吉村知事> 国が決めた条件付きの1世帯30万円給付に「心配するのは役所に問い合わせが殺到」
・【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 …★5 [BFU★]
・【経済政策】菅首相、10万円再給付を示唆 ネット「日本国籍以外には配らないで」「消費税減税してくれると最高なんだけど [Felis silvestris catus★]
・【野党】国民1人10万円以上の現金給付 緊急対策を提案
・10万円給付「最大値の見積もり」 公明・山口氏 [ひよこ★]
・【岸田首相】「地域・業種を絞らず企業に給付金」 所信表明原案 [クロ★]
・【悲報】安倍さん「給付金の支給は総理大臣である私の責任で迅速に行う」 不正受給多発
・【悲報】韓国「最低賃金引き上げ」で平均年俸1000万円の現代自動車の給料が上昇。一方底辺労働者はバイトをクビに
・【政府】消費税引き下げ見送り 新型コロナ経済対策で現金給付へ 「1人当たり10万円必要」の声も ★3
・特別給付金10万円が自宅に送られてくると誤解し届いてないと苦情を言いに区役所に乗り込み職員に暴言を吐き暴行した無職の75歳の男を逮捕
・【維新】「高利貸し」疑惑に反論の中条きよし議員 「金利60%で1000万円」契約書が物語る“義理人情”とは思えない貸し付けの実態 [クロ★]
・公明党山口那津男「第二の給付金、これは早くしなければならない」
・10万円定額給付6月支給に、大阪・松井市長「早く」と指示 [首都圏の虎★]
・【安倍不況】#麻生財務省「現金給付、全国民に配るのではなく、対象者を線引きをする必要がある」
・【速報】安倍政権「現金給付、減税、キャッシュレス還元はしない。旅行・外食に限定の商品券(期限つき)を配布」★16
・【文科省公認アプリ】学生への追加給付金(20万円) LINE申請可能に マイナンバーと違い迅速な給付を目指す [ガーディス★]
・政府「給付金10万円をまた配ることは考えていない」
・JT「社員の士気高める」 正社員に一律7万円の一時金支給へ 契約社員にも4.5万円
・岸田文雄「株主への配当金を給与に回せば社員の士気も上がって日本経済は復活する」
・消費減少の「第2波」がやってくる――定額給付の「10万円効果」は一過性 (現代ビジネス) [首都圏の虎★]
・10万円給付に複雑な思い 子ども3人のシングマ「金額を上げて持続的に支援を」 根本的な解決求める声 ★4 [haru★]
・民主党の参院選公約が明らかに 「時給1000円・同一労働同一賃金・LGBT支援・金融・累進課税強化・消費増税」などが中心
・【水際作戦】まだコロナ禍なのに…「いつまで給付金貰うつもりですか」「いつ辞めるんですか」横柄な行政職員… ★2 [BFU★]
・安倍首相、公明に脅されて嫌々一律14万円給付!!
・【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★22
・【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★14
・【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★10
・【30万円給付】岸田氏、メンツ丸つぶれ 肝煎り「30万円」撤回で 新型コロナ経済対策
・【武漢ウィルス】所得制限を設けずに国民1人当たり10万円一律給付、一歩も引かないと公明幹部★2
・カンニング竹山、麻生財務相の一律給付金「やるつもりはない」発言に「確かに麻生さん言っている通りのところがある」 [爆笑ゴリラ★]
・岸田総理側近が周囲に「地獄が始まる」 公明党への配慮で骨抜きの「救済新法」、岸田派の中堅や若手も不安視 [パンナ・コッタ★]
・【地方公務員給与実態調査結果】地方公務員の給与「月31万円」、退職金も「すごい額」…露わになる「官民格差」の悲惨 [孤高の旅人★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★27 [potato★]
・【話題】竹中平蔵、『所得制限付きベーシックインカム』を提案 「国民全員に毎月7万円支給」、生活保護や年金などの廃止 … ★14 [potato★]
・【安倍政権】生活保護受給者にも一律現金10万円給付へ ★4
・【政府】緊急経済対策 国民一人につき5万円の現金給付を検討 ★16
・岸田文雄「えー4月から電気代に再エネ税を掛けます。年1万円くらいの負担です。🤓」
・【群馬 太田市・清水市長】18歳以下10万円相当給付 “全額現金”で調整へ【NHK】 [少考さん★]
・【国民年金】65歳まで納付へ議論を加速 委員の多数が賛成意見…「働ける高齢者は保険料を支払うべき」 [ばーど★]
・【ねんきん!】 金融庁の原案「給付水準は中長期的に低下。年金だけでは満足な生活水準を保てない」 より厳しい内容だった
・【コロナ経済対策】#二階俊博 「商品券だよ。使わせるようにしなきゃ」「ことあるごとに現金給付しなきゃいけないではダメ」 ★6
・「無職の専業主婦は年金受給額を半額に」というニュースに対しまんさん怒りの対案発表。「ナマポや引きこもりを働かせれば解決できる!」
・年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 ★2 [孤高の旅人★]
・【フィギュア】「なるべく高い所に行こうと思います」ANAから羽生選手に家族分のファーストクラス航空券 羽田−フランクフルトは289万円
18:00:32 up 43 days, 19:04, 0 users, load average: 6.85, 6.74, 6.74
in 3.0593640804291 sec
@2.348904132843@0b7 on 022608
|