◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【萩生田経産相】「原発の廃炉と福島の復興は経済産業省の最重要課題」と述べた。 [ウラヌス★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633931671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ウラヌス ★
2021/10/11(月) 14:54:31.02ID:RQMUUQqK9
萩生田光一経済産業相が就任後、初めて福島県内を訪れ、内堀知事らと面会した。
10日午前、県庁を訪れた萩生田大臣は内堀知事に「原発の廃炉と福島の復興は経済産業省の最重要課題」と述べた。

以降ソースにて
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a475b69730dc9ec38e882964df7d164648c7551
萩生田経産相が就任後初めて福島県内を訪問
10/10(日) 19:28配信

参考)
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/269993
萩生田文科相に“カジノ汚染”問題噴出 コロナ禍の政権直撃 2020/03/05

https://hbol.jp/206507
萩生田文科相下で進む認可手続き。審議会へ諮問された「幸福の科学大学」とは? 2019.11.17

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/264365
民間試験問題をめぐり…ベネッセと文科省の“深すぎる関係”2019/11/07

https://hbol.jp/205359?cx_clicks_art_mdl=1_title
学ぶ機会の格差を容認する萩生田文科相の、大臣としての「身の丈」 2019.11.01

https://mainichi.jp/articles/20190922/k00/00m/040/106000c
自分の役所の文書を「迷惑」と非難した萩生田文科相の加計学園問題とは 2019/9/22

https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html?page=2
旧統一教会幹部ご一行を“歓迎”した菅官房長官、高村副総裁らの思惑 2017.7.13
(抜粋)
 同会と関係がある要職者として浮かび上がるのは、
 萩生田光一官房副長官だ。
 萩生田氏は党総裁特別補佐を務めていた14年10月、
 都内で開催された日本統一教会会長・徳野英治氏の講演会で
 来賓挨拶したことが判明している(AERA 同年12月5日号)。

https://www.asahi.com/articles/ASK6N3RSPK6NUTIL016.html
加計問題、萩生田氏発言巡る新文書 文科相公表 2017年6月21日

https://mainichi.jp/articles/20170621/k00/00m/040/130000c
首相と加計氏との関係は 4年前の3ショット 2017/6/20

以上
2ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 14:56:34.07ID:wvi+VBts0
東京電力の自己負担でやれよ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 14:59:09.84ID:vR2tosQ40
経産省と東電は福島移転な
4ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 14:59:55.91ID:K0G7l7Cx0
経産省はまずレジ袋有料化の効果測定しろよ
5ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:03:54.14ID:0LEOr2J30
いつまで復興やってんだよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:04:00.33ID:tjohwpPK0
選挙の前だからね言うだけはタダ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:05:07.26ID:Sft8IgX10
古い原発を新しい原発に立て替えて最新の原発を再稼働させて、CO2削減に対応するのが現実的である。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:05:30.81ID:DLoi8D7m0
汚染水すらまともに対策出来て
ないのに。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:08:29.68ID:71FkbK4p0
地震で倒壊して再臨界したら東京は終わる
10ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:11:47.73ID:QrT7wb8K0
さっき共産党の街宣車が走ってて
汚染水の海洋放出反対、新技術で克服しよう的なことを言ってて頭が痛くなった
新しい技術で汚染水が消えて無くなるのだろうか?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:13:58.27ID:YTG6KH680
ある官僚の話

原発と拉致問題だけは最重要課題と言ってさえおけば波風はたちませんから、そこんとこ宜しく
12ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:16:36.10ID:lUgYJeHD0
お台場原発 早よ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:25:14.19ID:6HvqJjlo0
憲法改正、核保有国宣言、東海村核兵器開発拠点構想、原発全廃
これが右派思想の総意
原発なんて敵国から標的にされるだけのリスクでしかない
原発利権に注いできた予算をすべて核兵器開発につぎ込む!
改憲して核兵器保有だ!核兵器が無いからナメられるんだよ
核兵器保有すればすべて解決するんだよ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:26:47.37ID:DynFPFzT0
よし、言質とれたな
日本の原発は全て廃炉な
15ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:30:58.09ID:Vp8z6c380
>>13
今原発を停止してその分を火力で補うために必要な天然ガスの輸入に
年間4兆円ぐらいかかっている。10年で40兆円、20年で80兆円だ。

今天然ガスの価格の暴騰中で、それがさらに跳ね上がる。

価格が2倍なら、年間8兆円、10年で80兆円、20年で160兆円だ。

価格が5倍なら、年間20兆円、10年で200兆円、20年で400兆円だ。

原発動かせばそれだけの国富の流出がなくて済む。
さっさと原発再稼動した方が莫大にお得。
16ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:37:36.85ID:LUlSxGwZ0
勇気を出して撤退しますって言えよそろそろ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:39:12.06ID:3MMQeVbw0
逆に福島に新しい原発と核処分場作って復興させた方がいいんじゃないのかね
元々いた住人にも補償できる
18ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:44:44.55ID:dBMmcRCX0
で、原発のごみは福島か六ヶ所か幌延に持って行く他ないんだが。
19ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:55:03.25ID:ljgsf3Uy0
目的設定からして誤ってんじゃねーかw
そんなことは東電と福島県がやることだろ
仮にそれが最重要なら原発処理庁とかにしたほうがよい
20ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 15:58:20.14ID:6HvqJjlo0
>>15
短期的にはそうかもしれんが長期的にはムダ銭かかるし
なによりシナ、南北チョン、イスラム国などのテロ組織の標的にされる前に跡形もなく消したほうがいい
そのために早く改憲と核兵器保有宣言を
目先の銭のために国土を敵国の脅威に晒してはならない
21ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 18:14:04.92ID:Vp8z6c380
>>20
あほかいな。
敵が原発ねらってくるなら、
こちらも報復で狙えばいいだろ。
さらにプルトニウムをミサイルの弾頭に詰めてばらまくこともできるわ。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 18:19:08.58ID:4D7rWkaz0
じゃあ経済産業省は福島県いわき市に移転決定だね。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 18:41:35.01ID:Aal/j9/v0
だったら金を出せよ、金を。世の中金が無いと仕事は回らんぞ〜。
24ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 19:35:24.61ID:71FkbK4p0
 🦨
25ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 19:49:44.86ID:mJnReMH00
3.11で真っ先に福島から逃げた連中が何のペナルティも受けずに
自然エネルギーだ、脱炭素だとやってるのがあり得んのだが
この恥知らずの連中は環境省と一緒に消えて欲しいわ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 19:58:34.02ID:vqCADBYx0
萩生田さん就任の現時点で最重要課題だというのが掛け値なしの事実だとしても
おそらく退任のときにもまだ最重要課題なんだろうね。
廃炉は「○○をどうした」とかいう情報が出てきても万分の一以下の進捗なんだろうし
福島の復興も少しは進められるにしても10年経った今から劇的に変わるとは考えにくい。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 20:19:40.60ID:85zJrLcP0
>>25
真っ先に福島から逃げた連中とはマスコミ関係者のこと?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 20:25:11.33ID:6FoVnxjw0
>>26
マスゴミは今でも原発マンセーなんかな?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 20:50:15.89ID:bBhQrloi0
復興庁は福島に移転しろよ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 20:53:00.48ID:VdBU7Wib0
「原発の廃炉と福島の復興は経済産業省の最重要課題」

↓ excite翻訳

「選挙前なのでとりあえず票が欲しい」
31ニューノーマルの名無しさん
2021/10/11(月) 23:39:13.56ID:LovMMtRk0
ふーん、経産省といえばね、通商産業省以来のエネルギー官庁で
戦後一貫として原発政策の旗振り役の省庁だったわけだねえ。
で、3.11のあとに、その原子力ムラの政官財報学の官に当たる推進省庁の下に
原子力の監督官庁がおるのはどういうことだってんで
環境省に国替えの転封されたってことは有名ですね。

で、その経産省が?
スレタイによれば「原発の廃炉と福島の復興は経済産業省の最重要課題」と。
なるほどねえ、なるほど。そりゃまあ天下の経産省でも
廃炉はせにゃいかんでしょうなあ。再利用は無理でしょwww
震災直後は経産省でも電力会社でも原子力ムラの皆様方が
あの吹き飛んだ原発映像見て、その当該原発の未来をどう考えていたかは
これはなんともわかりませんが。

そしてね、福島の復興も、これはやらなきゃいけないでしょ。
まあ具体的に大臣閣下にどういう案があるのかはわかりませんし
一つの内閣で収まる話でもないけどね。これは必要です。

で、まあ以下は個人の意見だが、やっぱり原発はダメですよ。
この国ではもうやるべきではない。当然だよね。

>>29
同意。なんであれ本部が東京なんだろうね。
便宜的であれ本部は被災地にするのが本当だろうに。
やっぱりねえ、東京・東京・東京の東京至上主義なんだよ。
あの東北を主とする震災の復興においてさえもね、
この国の"権力"はどこを向いてるかって話、まさに省庁の象徴だよ。
32ニューノーマルの名無しさん
2021/10/12(火) 04:39:30.47ID:YnXoto0U0
停止する理由がない原発は全部再稼働した方がいいぞ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。



-curl
lud20250205170549
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633931671/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【萩生田経産相】「原発の廃炉と福島の復興は経済産業省の最重要課題」と述べた。 [ウラヌス★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
経済産業省、「原発再稼働すれば、隣接する県にもお金をバラまきます」
経済産業省 「原子力発電はすごい 火力より低コスト、太陽光より場所もとらない 資源輸入量も格段に少ない」
【経済産業省】太陽光パネルが浸水・破損をした場合、日の光が当たると発電をする可能性、むやみに近づかないようにご注意下さい。 [マスク着用のお願い★]
【NHK】電力価格高騰で、経済産業省が新電力に利用者支援を要請 大手電力には新電力支援を求める [みの★]
【経済産業省】巨大IT規制が本格始動 アマゾン、楽天など対象企業を指定 [少考さん★]
「万博の安全安心、最重要課題」大阪府警が2年ぶりに年頭視閲式 [少考さん★]
【経済産業省】コンビニ店主保護、前面に 24時間見直し、人件費軽減
【コロナ速報】SHARPマスク出荷! 経済産業省「補助金を活用し、マスク生産を始めた企業から、マスクが出荷されました」(画像あり)
経済産業省が緊急記者会見「事務的説明会の後、韓国政府が嘘ばっかり言ってるから記者会見するわ」 ネット「嘘は即潰す!有能だな
「困難な課題に挑戦し続ける」福島県主催の追悼復興祈念式 2019/03/11
【やってる感】#菅氏、拉致問題解決「最重要課題」 熊本集会で訴え
【原発】福島第1原発の廃炉費用、現状の年間800億円から数千億円に拡大 想定していた総額2兆円を大幅に上回ることが確実に…経産省
【速報】外国人技能実習生、原発の復興作業で技能を覚える。 これで日本製原発が海外で爆発しても安心
【廃炉】福島の原発処理水「監視の用意」 海洋放出に一定の理解 IAEA事務局長会見
【悲報】ホグワーツレガシー開発「原作者J・K・ローリングは今作の課題の一つ」
「ガンダム」という共通言語で社会課題を解決?来るべき“現実の宇宙世紀“に向けて動き出した『ガンダムプロジェクト』の担当者を直撃 [カラス★]
乙武洋匡さんの「重要な発表」予告に親友・ひろゆきさん「うひょ?」と反応 ネットざわつく [冬月記者★]
「安保政策に何でも反対ではダメ」という立憲民主党、重要法案で軒並み与党に同調した真の理由(東京新聞) [蚤の市★]
【失言】桜田五輪相、更迭 「復興以上に政治家が大事」と失言 ★7
【野球】「根尾は振る力ついた。あとはタイミング」中日・立浪臨時コーチが伸び悩む”金の卵”の課題と現状を分析 [砂漠のマスカレード★]
【ネット】今村復興相の「東北のほうでよかった」との発言を発端に「#東北でよかった」との投稿がTwitterで広まる★4
アホ「健康診断で女児の服を脱がせる必要はない。猥褻目的だ」→医師「病の早期発見に重要です」と一蹴
イノベーター理論では「評判が良ければ買う」という消費者の攻略が最も重要だとされてる
【河野外相】訪米で日程調整へ 「北朝鮮圧力を高めるため米韓軍事演習の実施が重要」と伝えて最新の北動向を日米で共有する方針
金澤朋子「欠席となった佳林の存在の大きさを改めて感じました。対応力などの課題もまた沢山見えてきました」
【重要告知】ジョー会の出禁が決定しました。期限は無期限、AKBグループ全てです。会場で見かけたら通報しましょう
【政治】高木復興相、30年前の下着ドロ報道に「一切ない」 [10/20]★2
アベノミクス名実ともに終焉 東北経済「復興支えた」「成果は限定的」評価と批判交錯(河北) [蚤の市★]
GACKTさん、首里城復興へ470万円寄付「ファンや僕からの気持ち」 [ばーど★]
【経済】物流業界を志す学生、なんと「0%」・・・人材不足が加速する物流の根本課題とは [デビルゾア★]
【政治】高木復興相、30年前の下着ドロ報道に「一切ない」 [10/20]
【速報】もんじゅ、廃炉決定
文在寅「日帝は植民地の人々を伝染病から守ることができなかった」と述べた。当時、朝鮮で14万人以上がスペイン風邪で死亡した」 [Felis silvestris catus★]
大清帝国を復興しようと思う。初代皇帝は誰がいい?
【河北進歩】安倍首相退陣表明 復興で割れる評価、被災者表情さまざま [蚤の市★]
復興交付金、配分額は過去最少 7市に20億円、終了も(共同) [蚤の市★]
東京五輪、聖火リレーのスタートは福島から! 復興の証として一部競技は福島で開催!!
【岩手・宮城・福島】復興フォーラム 3県知事が支援継続訴え 「復興は途上であり、全国からの支援を継続してほしい」
福島原発事故処理費用21.7兆円に 廃炉は2→8兆、除染が2.5→4.2兆に費用増加…電気料金上乗せや税金で回収予定★2 [無断転載禁止]
【東京】青梅市の職員食堂に福島のコメ 「原発事故の風評払拭に」
【速報】福島第二原発 廃炉の方向で検討 東電社長
安倍首相派閥の吉野正芳復興相が復興を私物化! 原発汚染土中間施設の工事で秘書が支援者企業を「下請けに入れろ」
【原発】<福島廃炉への道>原子炉建屋最上階での空間放射線量などの調査終了、1平方センチ当たり1000万Bq ほか
【原発/リスク】柏崎原発「全て廃炉」が6割 エネ政策 柏崎市が市民意識調査
NHK総合を常に実況し続けるスレ 121091 熊本復興大河ドラマは『横井小楠』だな
【経済】継続的な賃上げをしなければ、日本経済は復興しない! デービッド・アトキンソン氏
アイドルと結婚、改名して逃亡…“復興支援”を食い物にした「福島電力」元幹部の正体
【福島第一原発事故】浪江町復興拠点で除染開始 2023年3月の避難解除目指
【東日本大震災7年】茨城県の追悼・復興式典 今年から取りやめ
【宮古市長選】「選挙」のストーリーの画像(毎日新聞) /宮古市議補選 市長選、山本氏が3選 復興総仕上げへ ... [無断転載禁止]
サッカー小笠原、震災復興に向き合う6年間「全ての支援を東北に、とは言えない」「支援が地元の方の商売を邪魔することもあった」 [無断転載禁止]©2ch.net
【熊本】ONE PIECE「ルフィ」銅像、予算化に賛否 1300万円かけ熊本県庁に設置へ 「復興の象徴」「優先順位違う」★2
【食】復興庁 福島県産の米や野菜販売の専用サイト開設へ [無断転載禁止]
【復興のシンボルに】阿蘇大橋の再架を!! [無断転載禁止]
桜田前五輪相が謝罪文=「今後も復興に全力」
【風俗4号営業】ぱちんこ業界2位のダイナムが被災地で復興支援活動
東北は復興しないと言っちゃダメなのか?
竹下亘復興相 疑惑の政治資金501万円 一部の金券はタイムスリップして過去の政治パーティに使用
【震災復興】経産省が海外向けDVD作成 原発事故対策成果を強調[ANN]
【大河】『いだてん』第一部最終回 関東大震災と復興運動会「スポーツの力」描く
【訃報】元復興担当相の松本龍さん肺がんで亡くなる 67歳=元民主党衆院議員 ★10
【復興】奇跡の一本松(総工費1億5千万円のホルマリン漬けサイボーグ松)を見る為の駅が出来る
【サッカー】開始早々の退場悔やむコロンビア監督ペケルマン「最初の3分で重要な選手を失った、まったく違うことを予想していた」
【官邸ドローン】「福島の砂や海水を入れた。反原発を訴える為にやった」 福井県警に出頭の40歳男が供述★5
【岸田首相】APECで中国念頭に演説「TPPは経済的威圧と相いれず」 [11/13] [新種のホケモン★]
【被弾】チェルノブイリ原発の廃棄物格納容器、ロシアの砲弾により損傷か─線量上昇 ★2 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
02:19:23 up 36 days, 3:22, 3 users, load average: 16.88, 14.08, 13.18

in 0.054289102554321 sec @0.054289102554321@0b7 on 021816