https://news.yahoo.co.jp/byline/koudaizumi/20211009-00262207
大阪市立の高校22校が来年4月1日に大阪府に移管される問題で、大阪市民5人で作る「大阪市民の財産を守る会」は10月7日、大阪地裁に住民訴訟を提訴した。筆者も原告の1人である。大阪市監査委員に住民監査請求を行い、先月「棄却」の結論が出たため、住民訴訟に踏み切った。この高校移管では、市立の高校の土地、建物はすべて大阪府に無償譲渡されるが、大阪市公有資産台帳で計約1500億円の巨額財産である。法廷では、「二重行政解消」の方針のもと、大阪市の財産や権限が大阪府に移し替えられる府市の異常な関係を法廷で明らかにしていく。
大規模な高校移管は大阪都構想が発端
抜粋
大阪都構想は2015年と2020年、大阪市民を対象とした2度の住民投票で否決されてとん挫した。ところが、2020年11月1日の2度目の住民投票後、吉村洋文・大阪府知事と松井一郎・大阪市長は、大阪市の都市計画権限を大阪府に委託する条例の制定や、大阪市立の高校の大阪府への移管など、大阪都構想の「分割実施」のような施策を次々と打ち出した。「大阪市廃止」は住民投票に阻まれるので、大阪市の権限や財産を個別に大阪府に移し替えようというのである。政令指定都市としての大阪市の存続を選んだ住民投票の民意をないがしろにしているとしか言いようがない。
「市長の裁量」で行われる1500億円の巨額寄付
全文はソースにて この訴訟は良いこと。
松井はちょっと大阪市民を舐めすぎ。
>>1
迷惑ヨウツバーが私有地を不法占拠して警備員に怒られるが
論破して撃退に成功。しばらく居座る■東京有楽町銀座■4K■高音質3Dサウンド
ニュース報道【 Youtube 動画 】ニュース報道 大体、吉村が都構想否決された恨みで、
ギシギシまで都構想状態に近づけようとしてる訳だか諦めろと。
吉村は基本民主主義者では無いをだわ。
維新は良いとこも有るんだけど自分らがやると決めた事に対して強引過ぎるところがちょっと怖いねん
財産っつうても帳簿上の話で利益を生むわけちゃうやんけ
廃校になったら土地を市に返却するという条項を忘れてるのね
これ文句言うなら藩を廃止して県にしたのも訴訟しろよ
>>13
>財産っつうても帳簿上の話で利益を生むわけちゃうやんけ
じゃ、おまえの親父が持っている自宅を俺にくれ。
自宅なら利益生むわけじゃないから、いいだろww 公立学校が廃止されるならともかく、存続したまま国立に移管することはよくあること。莫大な利益が上がっていて、それがなくなるようなものでもない限り。
大阪都構想って東京都民への劣等感丸出しで恥ずかしいですよねぇ
犯罪者だらけの中国共産党大阪支部も恥ずかしいですけど
>>1
辞める辞める詐欺の松井さん
まだ市長の椅子にしがみついてやんのw これはマトモな頭があれば、訴訟起こした
人間を支持するわw
始めに学校を奪った
次に公園を奪う
次に病院を奪う
最後に大阪市には
何も残っていなかった
都構想が発端じゃなじて
30年以上前から議題に上がってた案件じゃないの
しかも、大阪市立なのに市外にあったり、入学者の6割以上が市外在住者とか
専門学科が多くて職員の流動性が無いので桜ノ宮高校バスケ部みたいなことも起こる
>>20
>公立学校が廃止されるならともかく、存続したまま国立に移管することはよくあること。
初耳ですね。 維新はなんか、大阪市に私怨でもあるんですかねえ。。
>>25
どこにあろうが、入学者が誰であろうが、
桜の宮の関係ない話をおまえが言おうが、
大阪市の財産は大阪市の財産だ。 >>25
やるんなら、金払わななぁ。
市と府って別の主体やからな。 >>29
全額大阪市の資産だけで作ったわけでもないのにか? >>31
台帳に記載されてるのは大阪市の
資産やからw >>28
大阪市役所というか中之島一家に私怨があるんじゃないかw
ここをどうにかしないとと橋本が知事から市長に鞍替えした 大体、大阪都構想とか言っている時点で、東京の後追いで劣等感の裏返しでしかない
そんな奴らの口車にまんまと乗せられて、維新をここまでのさばらせた維新信者と創価学会信者は、そろそろツケを払うべきだと思う
>大規模な高校移管は大阪都構想が発端
とりいあえずこれは嘘だから
もっと前に大阪府大阪市の議会で議論されてた案件
>>28
あるよ
橋下徹知事が京土会が牛耳る大阪市港湾局からされたある出来事が 俺、前調べたこと有るんだが、私立高校
の教育内容が古いのよ。あれ、高度経済
成長期の思考という印象。
あれやったら廃校にしても良いし、
こんなことするんやったら、廃校にして土地を
売った方が良い。府がこうやって手に入れた後
こんな感じにするのかもしれんけど、それじゃ
あ利益供与やろ?
そもそも大阪なんて勉強なんかしてもバカしか生まれないし、高校の存在そのものが不要だろ
絶対勝てない住民訴訟なのでいつもの人たちがやってるんじゃないかな
大阪市営地下鉄民営化とかモノレール延伸、北急延伸、これとか、ずいぶん長い間やるやるいいながら
できなかった事がどんどん進んでるからな
あとはやっと問題視されだした大阪市の水道老朽化委対策だわ
こういう事には噛みつくのに、保育園民営化の時は拍手喝采だったよなぁ?
土地付きで無償譲渡したのに僅か3年や5年で事業撤退されて、しかも土地は違う運用へ売却とか。
アレどうしたんだよ?w
高校だろ?
市→府
別に問題はないな
民間に安く払い下げとかなら問題だけどさ
>>47
お前、アホやろ?w
簿価1500億の資産やぞ?w どんどん吸い取られてるのにろくに報道されんのが怖いな
>>48
これまたアホ出現w
市と府は違うでしょ?w >>42
なにわ筋線、淀川左岸線とかもな
維新前に今里筋線や中之島線を必死に造ってた頃とは雲梯の差だわ
公共事業だけでも維新の取捨選択は素晴らしいとしか言いようがない >>25
元々は大阪市内の府立高校を大阪市立にするという構想もあった
教職員の流動性の問題は別に関係ない
流動性が言われ出したのはここ20年ほどだし
市立に限らず普通科主体の府立高校でも昔は新卒で配属された高校に定年までいるとか、
10年とか20年とか在籍するとかもざらだった >>12
中共の配下だからな、長期政権の自民が街道や総連に
カモられてたのを排除したのを府民は乗せられてるだけ。
まあ万博が終わってIRの金がどこへ流れるかではっきり
する。
落ちるとこまで落ちればいいんじゃね どうも考え違いしてる人いるけど
高校も大学も公園も病院も地下鉄も
大阪市民の税金でできてるんだよ
その他大阪府民の税金じゃなくね
自分が身を削る思いをして納めた税金が
無償で大阪府に渡るんだから
それは不服に思っても当然だろうね
> 大阪市民5人で作る「大阪市民の財産を守る会」
>筆者も原告の1人である。
スレ開いて損した
また大阪市民は大阪府民とか言い出す馬鹿者が出るだろうから
あらかじめ言っておくけど
大阪市民は大阪府にも税金を納めてるんだから
二重払いで大阪府に税金を渡すことになるんだよ
他の大阪府民の二倍を払うんだから
その分大阪市に返せと言いたい
>>2
オツム弱すぎ
俺の財産(お年玉)は絶対に親には渡さない 反維新のアホさらには呆れるわ
反維新の理屈なら、国の土地や国道の管理を都道府県や市町村に移管したら、国の財産を県や市に譲渡するな!となるか?
抗議の内容が頭おかしい。
>>50
関西のマスコミは、吉本興業が牛耳ってる
吉本興業は、維新の会の大スポンサー
だから、関西のマスコミは維新に不利な報道は極力しないようにしてる
しかも、大阪はB層が多いのでテレビやネットの世論誘導に流されやすい
だから維新の会は、関西だけ選挙に強く吉本興業の影響力の弱い関東や名古屋、福岡ではボロボロ
サウナ市長問題や山口組の事務所に事務所当番入ってた維新の会議員問題も、もともと大阪のマスコミに話がいってたのに大阪のマスコミがどういう忖度か報じないから東京のマスコミにもっていき記事になった
大阪の人は、維新の醜聞を暴露するなら、東京のマスコミに連絡するように
大阪のマスコミにもっていくと維新の会に情報入って潰されるよ >>58
「他の大阪府民の二倍を払うんだから」ってどういうこと? >>60
なるだろ
ならない方がおかしい
空母「出雲」を兵庫県に移管とかなったら俺は戦う さっさと辞めないのは
大阪の資産をすべて府に回すためだったのか
>>60
別にそれは、そうなってもおかしくない事案。
ならないのは国って都道府県市町村よりも抽象
的な存在やから、国民が突っ込み所を
分からないだけ。 >>1
松井は「都」をなめすぎ、三下の分際でいきなり「都」になれると思うのは大間違い
1都1道2府43県、つまり格下の「府」はまずは全国に頭を下げて「道」をめざすところから始めるべき >>63
大阪市民は大阪府民でもあるんだろ?
ということは大阪市にも大阪府にも税金を納めてるわけだろ?
ということは大阪市立も大阪府立も、大阪市民の税金なわけだ
その大阪市立を大阪府に渡すということは
大阪市に税金を払った分を大阪府に渡すということだろ?
ということは大阪市→大阪府ということになって
大阪府+大阪府の二重払いの二倍になるわけだろ?
大阪市民だけなんで二重払いするんだよ
これについては維新信者、よく勉強しろ
橋下さんがこう大阪市民の二重払いを言ってるんだよ 住民投票二回も負けてるのに、約半数の人の民意がとかトンキチな事言いだして色々条例作ってるからなw
じゃあ僅差で都構想が賛成になっても、約半数の民意で都構想やりませんとか言ってくれるんだろうかw
>>71
お前もか
橋下さんをよく勉強しろ
信者としてステージが低いぞ >>54
確かに当時は流動性は問題になってなかったな
ただ、大阪市の高校が専門学科や総合に移行した影響で
特に流動性に問題出てきたのは事実(大阪府側も同じ状況)
>>63
大阪府民税と市民税を政令市は多く払ってるって勘違いしてるんだろ
前からそういうバカいるけど・・・払ってる税金の内訳とか見たこと無いんかね >>77
国賊維新に説得力は無い
金が大事か国が大事か答えは明らか >>77
兵庫捕ったから次は京都かw
わかりやすいのうw >>81
お前が払った税金を隣の市の住民のお小遣いに ・大阪府に統合
↓
・府立と再編
↓
・閉校した所の土地は売却
↓
・大阪府(゚д゚)ウマー
って話だけやろ?
>>1
な〜にが大阪市の財産だよwww
大阪市立の高校のくせに大阪市民の子供がほとんど進学しねえじゃねえかw
つーか、進路指導でも市立高校なんて薦められねえっつーのw
どうせ左翼の利権なんだろうよと大阪市民は苦々しい思いをしていたんだよwww
大阪の公立高校はすべて府立。
これでスッキリするじゃねえか。
なあ。 大阪市営の高校はとくに専門学科が多くて金食い虫だし
入学生は大阪市外も多いんだから、大阪市が抱える方が損なんだよね
これは大阪市としては正しいやり方
使えもしない資産をどうこういう時点で行政サービスを根本的に勘違いしてる
住民としてはサービスを提供する相手が変わるに過ぎない
住民投票で二度も否決された府市統合を、
統一教会イシンの松井は、なぜ勝手に進めてるんだ?
じゃあ何か?
大阪市の財産である小学校を廃校にして土地を打っぱらった維新以前の平松ら歴代市長は無期懲役か?
あ?
>>80
反維新が国も地方も大阪も破壊した!
反維新の「自・公・立・民・共・社」政治で、国も地方もボロボロ
【日本国】
失われた30年
【大阪府】橋下府政以前の反維新行政
財政破綻寸前の状態に陥る
【大阪市】橋下市政以前の反維新行政
財政破綻寸前の状態に陥る
【神戸市】反維新行政
人口急減
【京都市】反維新行政
財政破綻寸前の状態に陥る
【東京都】反維新行政
巨大事業、失敗のオンパレード
【横浜市】反維新行政
政令市最多のハコモノ行政、近い将来財政破綻の危機
【夕張市】反維新行政
夕張市は、2007年に財政破綻。全国で初めて財政再建団体に指定された >>88
大阪市の土地を売って市に金が入るならいいやんw
府に無償譲渡→売却→府に金が入るって話と全く関係おまへんなw >>88
まぁ少子化なんで仕方がない面もあるけど
学校用地って結構、しみんからの寄付多いからなぁ
地元としては複雑でしょうね まあいいや。
まともな大阪市民は事情をちゃんとわかってるから維新が圧倒的に支持され続けてるわけで。
好きにしろよ。
左翼の利権はすべて潰してやるからなwww
それで維新の支持率がさらにUPするんだからまともな政治って美味しいもんなんだよwww
>>89
ロシアに土下座するような政党は日本に必要ない >>89
言っとくけど維新以前は維新の議員も自民の議員やでw
あと、維新推薦の人でも不適切な随契とかも有ったからなw >>92
昔はドーナツ減少とやらで大阪市の中心部が過疎化していた時期もあったんだよ。
そのころにクソどもが地元民の思い出が詰まった小学校を廃校にしまくって売り払いやがったんだよ。
アンタの言う通り地元の名士たちが寄付した土地なのに。
今は逆にタワマンや移民増加で大阪の中心部の小学校が満員状態になっていて施設が足りないんだよね。
その過去のゴミどものしでかしたクソ行政のケツを拭いているのが維新。 ホンネを言うと
まあ譲渡は仕方ないんじゃないかなとは思ってる
譲渡するときは時価評価するからずいぶんと目減りするし
お金を出せと言ってもそれで市税が安くなるわけでもなし
ただお金のことにはずいぶんと無頓着なやり方をしているので
文句を言いたくなるのも分かるんだよね
もうちょっとお金回りについてもきちんとしてもらいたいし
そうしておけばこんな訴訟も起こりにくいだろうし
>>93
単にマスゴミ使って洗脳してるのと、維チンってなんかイメージ的に改革してくれそうな名前にしてるからやんw
あと不祥事起こしたら速攻切って批判側に行くとか頭おかしいんとちがうかw
イメージ戦略にだまされてるんだよなw >>101
ダメ
市民の財産を勝手に他に譲渡するな とにかく、クソ左翼の利権は全部潰す。
それが維新の支持されている理由だから。
これぞ民意を反映した維新の改革だよwww
>>102
女子便所に住んでたカスが未だに生きてる
維新が守ってるから >>104
パヨチンよりやべえ維新
「沖縄独立、竹島共同管理、靖国分祀」 橋下徹 >>101
そりゃ市の資産を合法的に移管したいだけだもんw
公明は議席脅されて議会が機能してないからやりたい放題w
しかし、他の政党なら議席で脅すとかマスゴミ批判しまくり(小池の排除であれだけの騒ぎ)なのに、
維チンには皆優しいよねw >>99
確かに、タワマン建って小学校がパンクしてる責任まで
維新の市長に押し付ける論調はさすがに笑うわな
売ったの誰よって話だわ >>100
はよ証拠見せろよ!
【反維新の売国行為】
韓国に土下座した元自民党・元民主党議員で総理経験者の鳩山由紀夫
タワマンなんてそのうち住人逃げて廃墟になるんだから、
無理に対応しなくても良いわwどうせ私立行くやろw
>大阪市民5人で作る「大阪市民の財産を守る会」は
10月7日、大阪地裁に住民訴訟を提訴した。
まずは住民票を 開示しようか
>>99
バカかお前は
時は流れる
それに伴って政治を行なうのが施政者
ルールを守ってね(これ大事) >>110
なんか市民の財産とかにこだわる割に
市民サービスについては無頓着だな
義務教育だから通う通わない関係なく
人数分教室用意しないといけないしな 最近の、新婚補助貰えるうちは大阪市に住んで
子供出来たら大阪市外に逃げるわ 大阪市は子育てする場所じゃない
って論調が少し変わって来てるのは感じる
>>113
だいたい無計画に商業地にタワマン立てまくるのが頭逝かれてるw
老朽化したりしても区分所有の関係で建て替えなんて出来ないだろうしなw
あと何十年もしたら大規模補修もされない廃墟が乱立するわw >>89
維新推しで君の生活が潤ってるなら好きに
すればいいけど。
利益のすげ替えだけでしょ。
鉄道の共同利用ってか奈良から兵庫まで一本
とか何人が通しで利便性が上がってるのやら。
道州制主義で府県境を潰すんだろうけど、私鉄の収益が
悪化して非正規社員の増加。
財政破綻なんて国が国債刷って交付金出せば一発解決
万博で巨額の赤字みえみえやん >>5
やはり一緒にすべきということがやっとわかったようだな
また都構想をやるしかないな >>120
私鉄が収益悪化してもお前には関係無いこと
非正規が増える?お前鉄道知らないんだから黙ってろよボケ! >>120
やっぱり万博は赤字かなぁ。
過去二回の大規模万博は黒字だったみたいだけどw
まあIR向けの各種整備の隠れ蓑だから赤字でもいいんかな? まあ梅田だけ開発してりゃあってのがダメ
先ず梅田の電気屋潰せや
アイツのせいで日本橋が死んでる
まぁ万博は遣ればいいと思うよ
ぐだぐだ言ってるのは大阪に集ってる周りの自治体だからね
>>123
万博って基本的に黒字なんよ
オリンピックなんかに比べて非常に割のいい事業
そもそもIR以前にあの土地フェニックス計画で土地を売れる前提で
ゴミ処理代を計算してるので売れないと今度はゴミ処理有料かとかに
なっていく >>104
もう言うことなしだな。
頑張ってくれ
クソ左翼かあ・・・ >>124
ヨドバシ潰してもネット通販に流れるだけだろ? >>130
いや 俺が潰せと言ってる訳じゃ無いぜw そもそも日本橋にすでに電気屋なんて残ってたっけ?
照明インテリアとかは多少あったけど
今じゃマンション乱立でしょ
オタロードは知らん
>>122
橋下信者らしい言動だな。
なぜそういう言葉遣いになるの? >>131
俺が言ったんだよw
アイツのせいで梅田で足が止まった
ちんけな靭公園で満足されちゃあ箕面が困るんよ >>133
鉄道絡みで嘘を付かれると反射的にあおる癖があるんだよwww >>120
国債を刷るよりも自治体を喰いものにしてるパヨ寄生虫を駆逐する方がええんやで? >>1
松井電飾は一日も早く市長辞めて大阪から出て下さい!頼みます 大阪市に公園は必要ない
長居と大阪城は許す
他は潰せ
経済とはそういうことだ
都構想が頓挫したのに財産だけはタダで背占めるとかやったらそりゃ反発もされるわ
>>139
パヨとか関係無く大阪に集ってた奴らを排除だけどね
人形浄瑠璃とかフィルハーモニーとか補助金ありきだったから橋下が切りまくった
まぁ学校の課外活動って名目で学生に無理やり見せてたから自業自得なんだけどねwww >>135
俺は日本の縮図と思ってる。
マスゴミの幹部は中共や半島勢が握っていて、
経済界も政界も利益誘導されて思い通り。 >>19
バカだから短絡的だな
金持ちの分家が本家と土地共有するイメージが近い
底辺で資産ないから想像つかないんでしょ? 都構想を否決される→府知事と市長を押さえて目的達成!(`・ω・´)
だまし討ちみたいなものじゃん・・・。w
何が異常な関係だよw
大阪市民は同時に大阪府民だから
寄付する側であると同時に寄付される側でもあるんだから
何も損失ないわw
>>140
ぐるぐる回って、日本端子みたいに
稼いでるのかも知れないね。 落ちぶれていく大阪
大阪の天王寺動物園ってゾウすら居ないってマジ?w
>>144
岸田さんがこれを方向転換してくれたらええねんけどな >>1
個人が遺贈で学校法人に土地無償贈与はオッケーやから
なんか問題あんのか? >>10
学校敷地なんて簿価上の価値でしかねえから問題ねえだろ 大阪市立の高校の移管は反対だけど、
菊里の愛知県移管は賛成です。愛知県立のほうがメリットが大きい。
旭丘、明和にとってみれば、菊里の愛知県移管は強力なライバルになる。
大阪市立が大阪府立になる以外になんかあるの?教師が君が代で起立しなくて首になるとか給与が下がるとかそういうこと?
>>138
無知な俺で悪かった。
一分一秒を争う様な通勤通学ならともかく、
一般利用者なら乗り換え(駅の移動)の時に、
自販機で買い物するなり、売店利用するなり、
ちょっとお茶でもして行こか、大阪に金が落ちるのになあ
って思ったの。 ほんで、そーいえば、維新て、最近、新潟のイシザキ公認したんやったのおw
公認したヤツのトラブル発生発覚率ダントツの維新は今後も、ナンでもOKのスタンスで行くつもりやな
>大阪市民5人
>筆者も原告の1人である
少数キチの自演記事
>>158
活動家がジャーナリストを名乗ってる典型な例 >>2
1500円の損害を与えたと言う解釈も可能だからだぞ
なんでかわからないと言う知能で理解することも難しいならワクチンの副作用が顕著なのかもしれないが 学校だけ騒いでどうする。
府営住宅から市営住宅に移管されたやつもあるし。
まあ、その逆もあるから、チャラではあるか。
これな。大阪市にとったら人件費とか建物管理費とか不良資産を大阪府に飛ばしているって分からんか?
ブラマヨ吉田みたいな
劣等感を焚きつけて転がすのが
うまいんだよ、維新は
それでいて具体的な
「都構想のメリット」なんか
一個も説明しよらへん
東京に負けるな
既得権益許さない、だけやん
儲かってるのはパソナと吉本ぐらい
昨年11月に都構想負けたのに12月にはこれだからな
しかも2月に緊急事態宣言早期解除し松井と吉村は実質都構想の一元化条例に夢中
その後にコロナ第4派で医療崩壊の大惨事という流れ
>>1
じゃ俺にも大阪市の土地建物をくれ
学校はええから市営住宅や大阪市の外郭団体の土地建物をくれ >>1
維新=犯罪養成組織
上西 小百合(うえにし さゆり)
公職選挙法違反 / 2012年12月21日
第46回衆議院議員総選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕。
足立 康史(あだち やすし)
公選挙法違反 / 2012年12月30日
第46回衆議院議員総選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕。
井上 英孝(いのうえ ひでたか)
迂回寄付 / 2013年4月10日
2009年の自民党市議時代に自身が代表を務めている自民党支部と講演会を使って寄付金を迂回さ
せ、最大で3割の所得税排除を受けていた。
馬場 伸幸(ばば のぶゆき)
迂回寄付 / 2013年4月10日
2009年の自民党市議時代に「自民党大阪府堺市第十二支部」に毎月、計221万円を寄付し同支部
は同年中に寄付額を上回る計373万円を後援会に寄付していた。10年時も馬場氏が計194万円を
同支部を迂回して後援会に寄付していた。
2013年08月26日
堺市長選挙で対立候補に対して「税金をむしゃむしゃ食べまくった太ったブタ」と発言
※自分は税金を食いもんにしてるのにw
丸山 穂高(まるやま ほだか)
泥酔・暴力沙汰 / 2016年1月5日
酒に酔い東京都内の路上で一般の男性と口論になったうえで男性の手に噛みつき警察に事情聴取
を受ける
梅村 聡(うめむら さとし)
公選挙法違反 / 2016年7月14日
第24回参議院議員通常選挙において、運動員2人が公職選挙法違反容疑で逮捕。
中谷 裕之(なかたに ゆうすけ)
公選挙法違反 / 2016年7月14日
第24回参議院議員通常選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕 >>1
維新=犯罪養成組織
吉村 洋文(よしむら ひろふみ)
政治資金誤記載 / 2019月3月14日
自身が代表を務めていた「維新の党衆議院大阪府第4選挙区支部」が、2015年3月に維新の
党から受けた寄付金300万円について、285万円を吉村氏個人からの寄付と誤記載したほ
か、残る15万円分の収入と支出を政治資金収支報告書に記載していなかった
池下 卓(いけした たく)
政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
本革のいすや机などを計20万円を購入、そのうち9割を政務活動費から支出
荻田 ゆかり(おぎた ゆかり)
政務調査費不正支出 / 2012年10月25日
事務所スタッフに子供の送迎を依頼。その費用を政務活動費から372万円を流用
鈴木 憲(すずき けん)
政務活動費不適切支出 / 2014年4月13日
本来認められていない用途で街宣車を使用し、政務調査費約177万円を流用
奥野 康俊(おくの やすとし)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月2日
市議時代のHPは削除しているにもかかわらず、管理費の名目で262万円を政務活動費から実兄に
支払っていた
橋本 和昌(はしもと かずまさ)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月14日
12〜13年度、架空のタクシー代約24万円を政務研究費として計上
山本 景(やまもと けい)
恐喝 / 2014年8月1日
地元の祭りで知り合った女子中学生に無料通信アプリ「LINE」上で無視され、女子中学生を恐喝
山本 大(やまもと はじめ)
泥酔・暴力沙汰 / 2015年12月15日
飲食店で焼酎を数杯飲み、帰宅時にタクシーに乗車。泥酔状態で前の座席を蹴って「警察呼べ」
などと叫び暴れる
中谷 恭典(なかたに やすのり)
駐車場の無断使用 / 2016年12月09日
大阪府柏原市役所の来庁者用駐車場を4年以上、自分の事務所の駐車場代わりに使用していた >>1
維新=犯罪養成組織
徳村 さとる(とくむら さとる)
暴行・傷害 / 2017年2月14日
医療関係者の会合の後、知人の医師の右肩を殴り全治4週間の怪我を負わせる。傷害の疑いで書類
送検される。
恫喝・脅迫 / 2017年4月4日
大阪市の保育所計画を、自身のサイドビジネスのために建物のオーナーに働きかけ計画を潰す
杉村 幸太郎(すぎむら こうたろう)
リスト捏造 / 2012年3月30日
2011年の大阪市長選の際に、交通局と組合が前市長へ支持を呼びかけたとするリストを公開し市
議会で批判する。しかし、その内容は維新政治塾に応募した市臨時職員が作成した捏造リスト
だった
※捏造して相手をハメるなんて在日・同和の手口そのまんま
飯田 哲史(いいだ さとし)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月4日
事務所の賃料12万円のうちの9割を政務調査費で支払いながら事務所オーナーの父親から月3万円
の政治献金を受けとって誤魔化しキックバックを行う
市位 謙太(いちい けんた)
政務活動費不適切支出 / 2012年07月02日
タブレット型端末とパソコンを2台ずつ計37万3000円で購入、そのうち8割を政務活動費から支
出
梅園 周(うめぞの まこと)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
英ダイソン社製の高性能掃除機7万4800円分を購入。そのうち8割を政務活動費から支出。
2回目:公職選挙法違反 / 2016年7月25日
2015年10月の大阪府知事・市長のダブル選挙で元事務員を政党活動に従事させたのに、給与17
万円の全額を政務活動費から支払う。
3回目:政務活動費不適切支出 / 2016年10月18日
トヨタのプリウスのリースを政務活動費で行う。月々5万5千円を2011年9月から2016年3月まで
約300万円が支払われ、その半分を政務活動費で支払う >>1
維新=犯罪養成組織
丹野 壮治(たんの しょうじ)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
電動アシスト自転車7万9800円を購入。そのうち75%を政務活動費から支出
2回目:他政党をブログで中傷
井戸 正利(いど まさとし)
1回目: 2013年3月30日
東日本大震災の震災がれきの焼却を巡る陳情書をゴミ箱に捨てた写真を自身のブログに掲載
2回目:スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の体を触っている猥褻な写真が掲載
今井 篤(いまい あつし)
政務活動費不適切支出 / 2013年7月1日
大学院に入学。その授業料の5割(26万7900円)を政務活動費から支出
守島 正(もりしま ただし)
政務活動費不適切支出 / 2013年7月1日
大学院に入学。その授業料の9割(19万9800円)を政務活動費から支出
美延 映夫(みのべ てるお)
教育の政治的中立性に反する行為 / 2013年9月9日
自身の政治資金パーティで市立高校の吹奏楽部に曲を演奏させる
木下 誠(きのした まこと)
政務活動費不適切支出 / 2015年5月9日
政務調査費のうち約200万円分、支出目的を裏付ける領収書がない等の不備
本田 リエ(ほんだ りえ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に酒席での維新の男性市議との猥褻の様子が写真付きで報じられる
田辺 信広(たなべ のぶひろ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の足をかぐなどの猥褻な写真が掲載される
伊藤 良夏(いとう よしか)
政務活動費不適切支出 / 2015年7月28日
トヨタの高級車「レクサス」の購入費用の一部に政務活動費を不正流用 >>1
維新=犯罪養成組織
山本 修広(やまもと のぶひろ)
政務活動費不適切支出 / 2017年1月10日
2013〜2015年にかけてコピー機を使って、自分の後援会の案内状や自治会での配布資料の印刷
代約40万円を政務活動費から支出
坂井 良和(さかい よしかず)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月11日
議員事務所の賃料として1昨年4〜6月に支払った総額44万3213円を市議会の政務調査費から全
額支出
井上 哲也(いのうえ てつや)元吹田市長
公共事業不正受託 / 2012年11月1日
吹田市が市庁舎の屋上に太陽光パネルを設置する事業を、後援会役員が社長を務める企業に約
2250万円で発注。随意契約を結んでいた事実が発覚
※松井は競艇事業の電気工事を弟の会社へ随時契約させてるがw
中野 隆司(なかの たかし)元柏原市長
暴言 / 2013年07月09日
選挙の演説会で私立柏原病院の活用促進に関し「市民の皆さん、どんどん心筋伷塞になってくだ
さい」と発言をして問題になる
女性スキャンダル / 2015年9月15日
公務時間中に複数の女性との不倫現場(路上キス、ラブホテル)を週刊誌に報道される
木本 保平(きもと やすひら)元茨木市長
資金貸し入れ不記載・税金滞納 / 2016年3月8日
市長当選後に茨木市内の金融機関から5000万円を貸し入れたが、資産報告書に記載していなかっ
た
永野 こうへい(ながの こうへい)
公費の不正支出 / 2018年8月24日
2018年2月の岸和田市長選挙中の選挙カーのレンタル代を水増し請求した疑いで住民監査請求を
起こされる 文句あるなら2023年の選挙でケリつけたらいい。柳本が国会議員になるから大阪自民は候補者どうするのか知らんが
IR汚職、愛人契約、暴力沙汰…
「自民党のスキャンダル議員はなかなか議員辞職しない」そうですが、維新の議員はもっと酷いですよ。
スキャンダルどころではない、ガチ犯罪者が辞職せずに既得権益にしがみつきまくってますから。
維新の利権と既得権益がおいしいんでしょうね。
大阪府が大阪市へ1500億円支払えば問題ないだろ!w 今すぐ払えっ!
代わりに来年度に賦課する大阪市の個人住民税を免除しろ!
>>1
松井のパパとチョン橋下徹のパパ(朝鮮ヤクザ)は親友だよな
松井は朝鮮○落がある地元の八尾市に帰ってお友達のチョンと遊んで二度と八尾市から出るな >>107
そうなったのは公明の自業自得とマスコミから有権者にまで思われてるので誰も問題にしない。 新自由主義
カジノ招致
府・市一体化
やりたい放題・・・。
それじゃ売却するか、何かと物々交換すればどどうかな?
維新に候補者を立てられるのが怖くて、都構想で自民を裏切って維新とつるんだことを総括してから言うべきかと。
あと、連立与党の代表が、無所属の候補者が立つことを「望ましくない」などと言うのは、被選挙権の侵害ではないか。
大阪3区「自公協力に影響」 山口公明代表
>>183
公明「お前ら大阪自民がクソ弱いから維新と組むんだ。文句あるなら維新に勝ってから言え!うちが支援打ち切りしたらお前ら大阪の衆議院は全滅してもいいのか?」 廉売でも、売れば別だったのだろうけど
個人賠償や手が後ろに回る話
>>2
記事書いてるのが本毎日新聞の左翼記者
つまり総選挙に合わせて維新のネガティブ記事を書くのが目的だけの訴訟なわけ
裁判結果など一切どーでもいいたぐいの訴訟
どうせ訴えた市民も共産党員だろうしね こうやって何をするにも既得権益を主張するBとかZとかが跋扈して、
金を引っ張り出すだけ引っ張り出した後解決させないでまた元の木阿弥にするということ数十年。
もうこいつら焼き払ったほうがいいんじゃないか物理的に。
>>121
頭のネジがとんでるようで大丈夫ですか?
あなたって家族の資産を贈与されたとかいって勝手に名義書き換えたり、自分のものだとやりはじめるあれなものですね
>>147
そんな腐った理屈は、子会社のすべてを親会社に寄付しますは、同じだろうと言うぐらい愚かしいよ
>>152
そんな言い分ならなんでもそうなるな
企業だって、簿価上の価値しかないといって、資産をいくらでも移譲できてしまうな まぁ逆に言えば
こういったどーでもいい難癖裁判起こす糞左翼や、それを発信する糞左翼元毎日新聞記者がいるからこそ
そういった糞どもから大阪を取り戻した維新の支持が高いとも言える
この手の訴訟見れば政治リテラシーの高い大阪人は
大阪人「あー、また糞左翼がくだらない裁判で税金無駄にしてるよ。今回も積極的に維新に投票しなきゃね」
となる
>>189
君って左翼とか右翼ってどういうものだと思っているの? >>189
大阪人が馬鹿だと思われるので黙ってもらっていいですか 大阪市民 府民ともわりとどうでもいいんじゃない?
府と市の利権関係者だけでしょ
都構想が否決されてるのに、都構想にそった政策を進めたら文句はでるわな。
>>184
都構想で憧れの東京みたいになれる!
そんな幻想にすがりたい程に、大阪人は劣等感を感じているでしょうか?
そんな事ないですよね
大阪には大阪の良さがある
都構想で市を潰して東京の真似をする必要はないよ >>12
都構想はその最たる例だったな
コロナ禍中に再投票敢行とか一生許されない >>19
いや、流石にそれは例えが謎。
もう少し考えて、強引すぎて効果薄いや。 >>1
大阪府立高校は、国か東京都に無償譲渡しようぜ
府民憧れの都立高に通学出来るやん
文句ないやろ? 形式だけでも有償にしておけばこんな訴訟は起きないのにね
松井、吉村は頭悪過ぎて
特に弁護士の吉村は、無償譲渡で訴訟起こされないと思ってたんかね
府市のリーガル部門も流石に止めろと思うが
邪推すると、訴訟起こさせてから、
やっぱり都構想が必要だと言い出すのが目的かも知れないが
大阪維新にそんなシナリオが書ける奴がいるとも思えんわな
>>205
訴訟なっても勝てるとかんがえてるからでしょう。議会の議決を正式に経てるから。 維新は公務員を真の敵にしがちで報酬を民間レベルに引き下げがちだけど、
彼らの高い収入があるからこそ、消費が活性化し、お金を回す事に繋がるわけで、
その元を閉める事をすれば景気が悪くなるのは当然だろ。
>>210
どさくさに紛れてバカなことほざいてんじゃねーよハゲ >>135
ほんとそう
薄っぺらい表面しか見てない感じ
松井のあの顔や物言い見て日本を良くするって事だけ考えてる清潔感な訳ないやんか >>214
まだ、京土会とか言うアホがおるんやなw なにわの宮の近くの府営住宅の更地で1500億円分物々交換すれば良いやん
このあたり子供増えすぎてて小学校新設してほしいんよね
中学校もグランドない
何なら中高一貫建ててほしいよ
公共のもので教育機関ならいいんじゃないの?
松井は文句しか言わないから吉村の方に誰か伝えてよ
>>216
あそこは時価でそんな価値あったか?
交換するから時価で交換するしかないが 「大阪都構想」なんかに入れあげてたバカはただの「現状認識できない劣等感」の塊だろ。
橋下の高市さん発言の捏造とかでメッキが剥がれてるからなぁ
維新への信頼感が揺らぐ
こんなのにイチャモン付けてるの
腐れパヨしかおらんやんw
>>205
教員給与と建物維持管理にかかるコストとそれに見合う税金投入額をDCF計算して赤字なら無償譲渡はありうるかと。
すなわち大阪市が過去の経緯から赤字垂れ流しの市立高を独自で閉校集約化できない場合、府に無償譲渡して府に閉校集約化してもらうことも可能になるし。
多分、こう説明しないと裁判起こされたら負ける。 >>218
大阪は公立の小中一貫校はアレで、中高一貫校はカシコや専門的にやるイメージ 維新の狙いは土地
譲渡されたうえで統廃合し、その土地を手に入れて自分たちと懇意な
不動産屋・土建屋に再開発させたり、中国へ売ったりする
大阪にチャイナタウン、コリアンタウンを作ろうとしている維新は
外国に売れる土地が欲しい
>>225
西成チャイナタウン構想
星野リゾートの土地も大阪府の土地よなー >>145
書いてる本人がマイナスを被る例じゃないとこのケースに沿った例え話にならんだろうが?
アホのくせに書き込むなって、邪魔なだけだしよ >>222
自民の別動隊のネトウヨ爺、おまえらほんと正体表すの早すぎなんだよ
もうちょっと正体隠せよw >>232
で、出たーーーー維新ウヨーーーwwww 反対多数で大阪都構想否決
役人嫌いの土地柄で、役人を仮想的に仕立てて叩くことで人気取り
さらに「東京は大阪をバカにしとる」という大阪人特有の劣等感に付け込んで大阪「都」構想を
「二重行政解消」なる実態無視の名目を掲げ、心ある公務員が反対したら既得権益呼ばわり
化けの皮が剥がれた、と
これは普通に売買契約結ばないとね
確か市の条例でも特段の理由かわないと駄目だという条文があったと思うけど
この記事を取り上げて、キャッチボールで回しあうのが
毎日、朝日、大阪日日
愛媛の吉富友治
(近畿大学総合社会学部教授)
とか、もうね
ネット民は竹中平蔵のことが嫌いなくせに、竹中平蔵が作った大阪維新には好意的なところが不思議
維新はムダとかいって公立病院ぶっこわしまくったらしいじゃん
>>28
維新三人組の橋下、松井、吉村は河内の出身やからな。
摂津のことなんか気にしてないんやで。 そんな事よりレジ袋が大事って、レジ袋乞食が言ってたよ
泉北高速の時と同じ事したいだけでしょ?
なんで過去に学ばないのかなぁw
丸山議員「税金ヒャッハー!」暴露 衆院冬ボーナス日割188万円 解散しても支給(デイリースポーツ)
既得権益ズブズブ
維新はこんな奴ばっかり
>>244
は?与党も野党も議員なら全員貰ってるのにおまえ何言ってんの? >>1
こういう下らない縄張り意識が無駄な無意味な争いを招いて長年の大阪沈下という結果になっていた
地下鉄民営化でもアホのキチガイアンチが
シミンノザイサンガー!
地下鉄ウリトバシ!
サービス悪化するニダ!
喚いてたけどアホかと馬鹿かと
例えば市営地下鉄が府営地下鉄だったなら市の境界でブッツリ切れてるなんてなかった
アホは市外にも(ほんの僅か)地下鉄延びてると主張するけど理由は何故なのか無知 >>1
まあ、そりゃ揉めるわな
私立高校廃止なんか議会を通してても住民訴訟が起こり得る話だし 無職の敗け犬の引き篭もりの
人生の落伍者の落ち零れ…
↓
維新ガー維新ガー…
↑
笑🤣👏
>>247
私立→市立
>>246
そもそも専決した時点で住民訴訟は覚悟してなきゃいけないし
判決次第では本来大阪府からもらえる額を市長が個人賠償することも覚悟しなきゃいけないこと
反維新がこう動くのは当然だから実際はこれが理想だみたいな問題じゃないんだよね >>240
事実だから、見飽きるぐらいみんなが書き込むんだろう 反維新の会の政策集団が
選挙弱くて悔しいね其れも
此れも貴様等の身から出た錆&
自業自得やからね…
笑
🤣
👏
ポイントは完全府立化が正しいのかと、財産を市長の一存で全部タダであげていいかは別ってことね
大阪市議会で通ってるんだったら、大阪市民が決めた事やろw
まるで勝手にあげたかの様な表現は間違えている
>>254
議決と市長裁量の両方が認められてるときに1500億円を市長裁量にすることが認められるか?って話だね
ちなみに議会は市立高校を廃止することしか認めてない >>36
トンキンが憧れてられてる妄想の基地外再び ウジ虫が湧いてると言うことはまあそう言うことやなw
>>204
トンキンが憧れてられてる妄想の共産発狂 >>219
トンキンが憧れてられてる妄想をばら撒く共産 >>235
トンキンが憧れてられてる妄想の基地外共産 トンキンが憧れてられてる妄想の基地外は
中国共産党の日本支部で月収10万円
維新の会が撒いたビラには
「だまされないで下さい!!」
「大阪市をバラバラにはしません」「大阪市は潰しません」
と書いてあった。
大阪市民をだましているのは、どこの誰なのか?
>>266
中国共産党大阪支部の五毛はパソナバイトの創価学会信者
竹中平蔵の忠実な下僕 都構想が否決されたのは今のままでも府市がうまくやれてるから
だからわざわざ大阪市を無くさなくても今のままでええやろって話
だから松井さんや吉村さんがしっかり協力して二重行政の弊害を無くしてくれてることには賛成なんや
都構想を否決したならって鬼の首をとったみたいに府市の協力関係を批判して邪魔するとか害悪でしかないわ
万が一維新が掲げる「都構想」が実現したとしても、名称は「大阪『府』」のままなのに「都」と言う滑稽さ。
よほど東京への「憧れる」と「劣等感」があるのでしょうかね?
「府」という言葉の歴史も無視して。
ウリ達が選挙弱いのは憎っくき
維新の会の所為ニだぜぇ〜…
by.無職の敗け犬の引き篭もりの
人生の落伍者の落ち零れ…
笑
🤣
👏
>>270
共産ご自慢のトンキンが憧れられてる妄想 >>268
中国共産党日本支部は月収10万円の乞食 >>267
共産のビラは読まずに捨てるから
騙されるのは不思議だな 大阪市の権限を弱くさせようとしてるのなら、
大阪市に対する背任行為にはならないのかな?
吉村人気は止まらない
大阪府の吉村知事が好きなゲイ★21
トンキンが憧れられてる妄想の基地外レス
コピペして貼ったろかwww
>>250
2009年
前身となる大阪府議会会派の自由民主党・維新の会が発足
2010年
自民党から独立して政治団体の維新の会が結成
2012年
日本維新の会が結成
竹中平蔵が日本維新の会の衆院選候補者選定委員長になる 反維新は事あるごとに大阪市民に損する損する言うが
大阪市民は一人もれなく大阪府民だろ?
市役所とそのおこぼれで食ってるやつ以外だれも損しないわ
>>272
中国共産党大阪支部の五毛さんはパソナからいくら貰ってるの? 政令指定都市に、周りの町と合併してでもなりたいのに、自ら捨てたいってバカの極み
>>273
中国共産党大阪支部の五毛さんはパソナバイトでしょ
竹中平蔵の下僕なんだよねw 任天堂×維新の会
ポケモンが大阪・関西万博スペシャルサポーターに就・任!吉村知事と古川社長タッグ
ABCテレビ「吉村知事のコロナ対策を大阪市民の8割が評価」
【調査】大阪人の8割、吉村知事のコロナ対応を評価していることが判明🤗
>>1
#維新はクズだが維新を支持するのはもっとクズ >>1
吉村
/ | \
/ 電通 \
/ / \ \
メディア――――――経済同友会――外資
大阪の
鉄のトライアングルや!! 虫ケラ…
↓
選挙弱くて悔ちぃーーーー…‼
笑
🤣
👏
>>280
>幸田泉
>吉富
>反維新ジャーナリスト(笑)
都構想がなくなって、ネタ探しが大変なんだね。 >>13
高校が市外に移転しない確証があるなら(市民にとって不便にならない)むしろ得なこと
1500億くれてやっても運営費はこの先ずっと府負担。いずれおつりがくる
逆に市内土地目当てであっちこっちに移転されたら市民は大損 キチガイ維新信者が湧いてるのは維新と利権ズブズブの竹中平蔵の司令が出たからかな?
それとも噂通り売れない若手芸人が小遣い稼ぎにやってる?
どうせ売却されるよ。
少子化になるし、オンライン授業に変わっていくから。
人口が半分になると言われてるのに、学校の数が減らないわけがない。
一応、念のために書いておくけど、
維新のバックに竹中平蔵がいることを知らないキチガイ維新信者はいないですよね。
橋下「基本的には竹中さんの価値感、哲学と僕らの価値感、哲学はまったく一緒」
月収10万円の仲間にはなりたくないだろ
中国共産党の日本支部構成員だぞ
維新を支持するという事は竹中平蔵パソナの中抜きを支持するという事。
河野氏は敗れ、蜜月の菅さんが剥がされ、維新信者の焦燥感が露骨に出ている。
上記2名とともに、この総裁選で敗れたのは二階俊博、竹中平蔵とともに橋下維新ということ。
騒ぐのはパヨク老人と朝日、毎日のポンコツメディアだけ
>>303
中国共産党大阪支部の維新と日本共産党は双子の兄弟だよ。
維新の『きょーさんトーガー』はただの兄弟喧嘩www >>306
中国共産党大阪支部と日本共産党の兄弟喧嘩?
おまエラ、そっくりだもんなwww >>303
俺は、共産党でないが、社会主義や共産党の理念は、崇高で仏教にも通じる。
だが、今の現代に、社会主義や共産主義をやると、停滞、独裁が起こるから否定しているだけ。 中国共産党の日本支部は月収10万円
トンキンが憧れられてる妄想の基地外
>>305
中国共産党大阪支部もパヨクじゃんwww
大阪に中華街作ろうとしてたんだろwww なんで市議会で議決しなかったのかな?
市長に1500億の白紙委任状渡すぐらいなら自分らで議決すればよかったのに
手続が裁量権逸脱の典型だし、市側が負ける可能性もあるよ
>>311
中国共産党大阪支部と日本共産党の兄弟喧嘩
おまエラ、言論弾圧からなにからなにまでそっくりだもんな
おもしろいから、もっとやれwww >>297
勘違いしてる人がいるけど、これって市立高校の府立移管を止めさせる裁判じゃなくて(それは議会を通ってるし時間的に無理)
本来大阪府から貰えるはずの1500億円を府に請求しろ、でこれが無理なら市長が個人弁済しろって意味の裁判なんだよね
今は公務員の住民訴訟による個人賠償に上限が出来たからおそらく数億円レベルだけど >>279 >>1
維新工作員さん。
他の市民と同じく、税金を払っている
大阪市民の払い損だろ。 松井は学生時代の強姦疑惑もあるからな
まあ、あるだろうね
当時の不良はそれが普通だった
まあ、今もだけど
>>13
少子化で高校減らしてるだろ。
空いた土地をいくつか売っぱらったらどうなるか。
しかし、22もあるとは。 基地外過ぎてレスも返ってこないのが
中国共産党の日本支部の月収10万円
>>295
移動自粛を破って東京までノコノコやってきた上、惨敗して泣きながら帰った吉村と松井のバカコンビをディスってる?
万年野党どころか、維新は泡沫政党www
え?
1議席だった?
立憲や共産党に惨敗じゃん
吉村が応援した候補はみごとに全敗だったよねwww >>325
中国共産党大阪支部の維新と日本共産党の兄弟喧嘩
言論弾圧もそっくりそのままwww
同類嫌悪だな 市外からの生徒も平等に受け入れないと不公平だという声があがりそうだけど
>>327
中国共産党の五毛さんの本職は売れない若手芸人だってね
これも利権だよね
まるで中国共産党だwwww トンキンだって
名前まで中国風にしちゃうなんて
月収10万円だな
目先の金欲しさに、梅田から中津 梅田から福島
谷4から本町
こういった所にタワマン立てまくってる維新
問題が表面化したときには、松井も吉村も吉本興業かタイタンに所属して、橋下と一緒にテレビタレントになってるんだろうな
維新信者
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
森友学園はどうなったんですか松井さん
安倍ではなく維新ですよね森友問題って
>>329
中国共産党大阪支部の維新の五毛さんは売れない若手芸人
これも立派な利権だね
利権ズブズブの維新
やっぱり中国共産党と同じだwww トンキン信者w
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
>>337
足立とか正社員が既得権益とか言い出してるからな
維新選んでる大阪人てマジでガイジだろ 基地外🎶
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
>>332
21/8/13中国山東省で開催されたRCEPシンポジウムでは、
吉村知事や大阪府日中議連会長の今井府議(当時)がリモート参加され、
中国共産党と維新の強い絆が観られた。
維新が日本共産党を敵視するのは、
我こそが中国共産党の日本窓口との自負があるからwww これが正真正銘の基地外🎶
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
これが本物の基地外の感性🎶
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
>>342
同一労働であるなら正社員とそれ以外で待遇原則同じでいいと思ってます 親中国共産党丸出しの維新今井豊と松井一郎
維新になってから中国の春節祭がてんしばで開催されるwww
よくこんな恥ずかしいレスが出来るな🎶
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
大阪維新の会今井豊前幹事長はは大阪府議会日中友好親善議員連盟会長で、
中国とズブズブのチャイナ利権だ。
大阪府議会は維新・公明と中心とする超党派の日中議連で、
三田府議長とコロナ対策支援金を中国総領事に手渡した。
若手芸人より面白くない基地外🎶
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
月収10万円🎶
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
これ賛成する奴は豊中中央公園ガーって二度と言えないわなw
キチガイ維新信者さん
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
発狂してバカ踊りしてる維新信者が悪い!
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
豊中中央公園と住吉市民病院と私🎶
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
>>315
高校の府立移管を前提として
固定資産台帳に計上されている金額が全て請求出来るっていうロジックがわからないなあ 市民の税金で作ったものが府に接収されるのは納得できないだろ
どや、若手芸人よりおもろいやろ🎶
月収10万円の力作やで🎶
「吉村さんと竹中平蔵さんは頑張ってるけど
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
大阪中共維新の今井豊くん
中国大連市の名誉市民だったんだ
気持ち悪いね!
以前ここでキチガイみたいに書き込みまくってた大阪中共維新の会の信者は大阪中華街構想は維新とは関係ないと言ってたぞ〜
大阪都構想じゃなくて大阪中共都構想なんだろ?
維新の会と公明党に投票するくらいなら
自民党に投票するわ
キチガイ維新信者さん
「吉村洋文と竹中平蔵と創価学会は頑張ってるけど
発狂してバカ踊りしてる維新信者が悪い!
トンキンが悪い!
大阪自民ガー!
共産党ガー!
既得権益ガー!
公務員ガー!
毎日新聞ガー!
過去の大阪ガー!
いーしんは悪くないー♪けぇっぱぁくだぁ〜♪」
大阪府日中友好親善議連の会長であり、中国大連から名誉市民の称号を授与された
大阪維新の今井幹事長は
『大阪中華街構想必ず成功させなければなりません』
と発言。
大阪府議会の議事録にも松井市長と今井幹事長が中華街構想を進めようとしていた証拠がある。
両名は今夏、大連でのプロジェクトにも参加www
中国共産党の侵略は、土地支配と移民から
侵略の始まりは、「友好」「交流」名目の工作活動
維新と公明党は、日本を危ない方向に向かわせている
特に、公明党は中国共産党の関係が強い、反日政党
中華街構想に協力の維新も、皮を剥けば反日政党
府は財産をもらうけど、教職員の給与はじめ高校の維持費は毎年出すのね。
もらった高校を廃校にしてマンションを建てるとかもありかな。
「大阪維新の会」の今井豊府議が
大阪西成区の中華街(中国人街)構想を手引きしている
そして、中国領事館も関与している
維新の橋下徹が、市長時代、8回も中国訪問は異例我慢している顔考えている
大阪維新の会と中国共産党の関係が、、、
維新信者のレスって
自民党と共産党ガー
竹中平蔵は悪くないー
公明党は正義の党ー
のオンパレードw
1500億寄付してもっとハングル教育広げるニダ >>332
人権弾圧国家 中国が大好きで、
武漢コロナで『中国共産党に見舞金贈った維新 今井さん』のことかしら? >>1
似非同和朝鮮部落解放同盟を筆頭にクソ似非同和だらけの痰壺関西 >>373
維新を立ち上げたのは在日朝鮮人と同和関係者だからね ほんと維新信者はよくもまあこんな
「昔ながらの腐った利権政治」の維新を
『しがらみのない新しい政党!』
とか大絶賛して持ち上げられるよなー
頭の中には藁どころか汚物しか詰まってないんじゃないか?
>>211
事実を言って何が悪い。
維新は身を切る改革をアピールしているが
公務員の中にはマンションや車のローンを抱えていたり
人生設計を狂わされた人もいるだろう。
維新信者は賞賛しているようだがな。 >>381
民間並にしただけだろ
それで人生設計狂うってどんだけたくさん貰ってたんだよ 自民党】岸田文雄首相、習近平と電話協議「中国と建設的・安定的な関係を築いていかなければならない」で一致 [ネトウヨ★] (303レス)
上下前次1-新
1(11): ネトウヨ ★ 10/09(土)12:04 ID:vg53OyaI9(1) AAS
岸田文雄首相は8日、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と電話協議を行った。首相の説明によると、北朝鮮問題を含めた共通の諸課題での協力で一致。日中国交正常化50周年を来年に控え、首相が「建設的かつ安定的な日中関係をともに構築していかなければならない」と指摘したのに対し、習氏が賛意を示したという。
協議は約30分間。首相は記者団に「日中間には様々な問題もあるが、主張すべきは当然しっかりと主張しながら、今後とも習氏と率直に議論していきたい」と語り、対話を重視していく姿勢を強調した。日本外務省の発表によると、日中間の経済や国民交流を後押ししていくことを確認したという。
中国外務省は、習氏は「対話や協力を強化し、新時代の要請にかなう中日関係をつくりあげたい」と呼びかけたとしている。
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: 10/09(土)12:05 ID:VBvMDxd90(1) AAS
謎の仲直りキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
3(2): 10/09(土)12:05 ID:5N1sXqXi0(1) AAS
ネトウヨどうした?
息してるのか?
4(2): 1/09(土)12:05 ID:huLtIJug0(1) AAS
もう中国の属国で良いよ
自民党】岸田文雄首相、習近平と電話協議「中国と建設的・安定的な関係を築いていかなければならない」で一致 [ネトウヨ★] (303レス)
上下前次1-新
1(11): ネトウヨ ★ 10/09(土)12:04 ID:vg53OyaI9(1) AAS
岸田文雄首相は8日、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と電話協議を行った。首相の説明によると、北朝鮮問題を含めた共通の諸課題での協力で一致。日中国交正常化50周年を来年に控え、首相が「建設的かつ安定的な日中関係をともに構築していかなければならない」と指摘したのに対し、習氏が賛意を示したという。
協議は約30分間。首相は記者団に「日中間には様々な問題もあるが、主張すべきは当然しっかりと主張しながら、今後とも習氏と率直に議論していきたい」と語り、対話を重視していく姿勢を強調した。日本外務省の発表によると、日中間の経済や国民交流を後押ししていくことを確認したという。
中国外務省は、習氏は「対話や協力を強化し、新時代の要請にかなう中日関係をつくりあげたい」と呼びかけたとしている。
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: 10/09(土)12:05 ID:VBvMDxd90(1) AAS
謎の仲直りキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
3(2): 10/09(土)12:05 ID:5N1sXqXi0(1) AAS
ネトウヨどうした?
息してるのか?
4(2): 1/09(土)12:05 ID:huLtIJug0(1) AAS
もう中国の属国で良いよ
自民党】岸田文雄首相、習近平と電話協議「中国と建設的・安定的な関係を築いていかなければならない」で一致 [ネトウヨ★] (303レス)
上下前次1-新
1(11): ネトウヨ ★ 10/09(土)12:04 ID:vg53OyaI9(1) AAS
岸田文雄首相は8日、中国の習近平(シーチンピン)国家主席と電話協議を行った。首相の説明によると、北朝鮮問題を含めた共通の諸課題での協力で一致。日中国交正常化50周年を来年に控え、首相が「建設的かつ安定的な日中関係をともに構築していかなければならない」と指摘したのに対し、習氏が賛意を示したという。
協議は約30分間。首相は記者団に「日中間には様々な問題もあるが、主張すべきは当然しっかりと主張しながら、今後とも習氏と率直に議論していきたい」と語り、対話を重視していく姿勢を強調した。日本外務省の発表によると、日中間の経済や国民交流を後押ししていくことを確認したという。
中国外務省は、習氏は「対話や協力を強化し、新時代の要請にかなう中日関係をつくりあげたい」と呼びかけたとしている。
外部リンク[html]:www.asahi.com
2: 10/09(土)12:05 ID:VBvMDxd90(1) AAS
謎の仲直りキタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━!!!!!
3(2): 10/09(土)12:05 ID:5N1sXqXi0(1) AAS
ネトウヨどうした?
息してるのか?
4(2): 1/09(土)12:05 ID:huLtIJug0(1) AAS
もう中国の属国で良いよ
狙いはやはり、教職員の給料を下げることだろうな
高校教員や職員を市職員から大阪府職員にして、高過ぎる給与水準を下げる
市民や県民にとっては、いいことだね
竹中パソナ維新の会www
88 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/10/10(日) 18:22:16.92 ID:9Z2HHFpo0
自由民主党 衆議院議員(2期目) 岡下昌平(大阪17区)
「維新との親密な関係を断ち切ってほしいと河野大臣にお願いし、分かっていると言ってくれた」
自由民主党 岸田派 大西宏幸衆議員議員(大阪1区)
「官邸と維新の会との接点をなくそうという意識も我々は持っていて」
何が問題かよくわからんな「市外と?あんな野蛮な連中と一緒にしないでもらえます?」ってこと?
>>387
タダでさえ大阪なんて安すぎてみんな敬遠して倍率ダダ下がりやぞ >>1
全然、地方分権じゃないし
大阪府の借金の肩代わりを大阪市がしているだけやん。
#維新は不動産屋 >>1
吉村のパフォーマンスによって
大阪府の借金が増えているもんな
さらぁ、必死よ。
#吉村のパフォーマンスに騙された >>395
維新ネット工作員はモニタリングが好きやなぁ 高校大学は広域行政が担って義務教育までは基礎自治体が担うというのが維新の基本理念だからな
誰が損するわけでもないのに今更府市合わせを蒸し返す変態毎日新聞は大阪から出て行けよ