◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国立感染症研究所】マスクなし会食、コロナ感染リスク4倍近く 「感染のリスクが高い場面では不織布マスクを着用することが重要だ」 [影のたけし軍団★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633693489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1影のたけし軍団 ★
2021/10/08(金) 20:44:49.02ID:3t1hR5My9
会食や飲み会の際にマスクを外していた人は、新型コロナウイルスに感染するリスクが、会食していなかった人と比べると4倍近かったとする解析結果を
国立感染症研究所などがまとめました。特に感染のリスクが高い場面では不織布マスクを着用することが重要だとしています。

国立感染症研究所などのグループは、ことし6月から7月にかけて、東京都内5か所の発熱外来などを受診した成人のうち
ワクチンを接種していなかった753人を対象に、直近2週間の行動を比較して感染リスクを解析しました。

検査で陽性だったのは257人、陰性は496人で、解析の結果、会食や飲み会の際、マスクを外していた人は
会食をしなかった人に比べて感染するリスクが3.92倍高くなっていました。

一方、食べたり飲んだりするとき以外はマスクをする「マスク会食」をしていた人では、会食しなかった人と大きく変わりませんでした。

また、会食をしていた人の感染リスクをマスクの種類別に見ると、不織布マスクの人に比べて、
ウレタンマスクでは1.87倍、布マスクやガーゼマスクでは1.82倍高くなっていました。

研究グループは特に感染のリスクが高い場面では不織布マスクの着用が重要だとしていて、
鈴木基センター長は「人と会うときは不織布マスクを正しくつけ、大人数での長時間の会食は避けてほしい」としています。


分析の結果、会食や飲み会に参加する回数や参加する人数などによって感染リスクに違いが出ることが明らかになりました。

感染リスクを会食や飲み会に参加した回数で比べると、回数が多くなるほど高く、
会食や飲み会に参加していなかった人に比べると3回以上参加した人は2.14倍となっていました。また、飲酒があると2.18倍となっていました。

場所については、自宅のみの場合でも2.10倍、レストランやバー、居酒屋の場合は、1.55倍で場所に関係なくリスクが高まることが分かったほか
時間帯別では夕方や夜間の場合、2.12倍と高く、夜の方が会食や飲み会での滞在時間が長く、酔いの程度も大きいことが影響している可能性があるとしています。

さらに、会食や飲み会に参加する人数や時間によっても感染リスクに差があり、
会食や飲み会、カフェの利用がなかった人に比べると同席した人数が、5人以上の場合は2.16倍、滞在時間が2時間以上では1.87倍と高くなっていました。

一方で、カフェや喫茶店の利用や1人での外食は明らかなリスク要因ではなく「1人ないし少人数で日中に食事をすることは
感染のリスクを上昇させないという可能性が示唆される」としているほか、デパートやショッピングセンターの利用
それに、電車通勤などの行動では感染リスクは大きく変わらなかったとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211008/k10013296911000.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:45:08.81ID:5UJfLuX90
死ねよコロナ脳
3ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:49:30.49ID:8DLjvcdP0
外食すんなてことやな
4ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:49:46.68ID:Ov4QYdpi0
不織布マスクが有効でワクチン接種は意味ありません。と言ってるようなものだな!
5ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:50:03.98ID:V+PsNQtY0
食べるとき以外はマスクして会食とか凄いな
それを大真面目でやってる日本人が凄いわぁw
6ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:50:04.54ID:Gh7QVTWX0
世の中に病気はコロナしか無いわけじゃない
なので、マスクはなるべくする
でもウイルス対策にはならんよ
コロナが怖くてマスクしてるならお笑いw
7ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:51:33.59ID:NrWvotN/0
>>1
マスクは大事だが、
岸田内閣は一言で言うなら「ザックJAPAN」だ

Z…財務省、増税
A…麻生、甘利
K…岸田、経団連

そして都合の悪い「ザック」は排除する

Z…Z階俊博
A…安倍晋三
K…河野太郎

財務省が黒幕の内閣で、
脱原発や財政出動など財務省にとって都合の悪い政策を掲げる者は遠ざけられている
増税ありきの経済優先型で、
「ただの風邪」という言葉を使わない「コロナはただの風邪政策」を推し進めようとしている
そのための隠ぺい及び大本営発表は今後も続くだろう
そして人気が低迷してもいいように支持率回復のウルトラCを用意している
それはレジ袋無料化とすぎやん国民栄誉賞、さらには安倍の逮捕カードだ
これをどのタイミングで出すかに岸田は目を光らせていることだろう
8ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:53:17.52ID:dQfohTIz0
居酒屋ファミレスで喋りたくなったら顎マスクを口マスクにする、
たったこれだけの事が徹底出来てれば、時短自粛せずとも感染抑制出来たんやで。
他国ならイザ知らず日本ならね。
たったこれだけの事を面倒くさがり馬鹿にして蔑ろにした代償が、ワクチン後遺症リスクの負担や。
治験未了のワクチンを何度も何度も、子供まで打つ羽目になって・・・・
バカバカしいとは思わん?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:53:19.77ID:e8329Kyt0
マスクしながら会食できるマスクを開発すれば儲かるのでは?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:53:31.74ID:wst9cf600
顔に合わないマスクってイライラするね。
耳が痛いよw
11ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:53:40.33ID:iFrN1oaI0
利権が絡んでるしね
不織布マスクと酸化グラフェン
12ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:54:28.99ID:aVDFDx3T0
こんな調査で4倍にしかならないってことは、

実際はぜんぜんに低い値ということだろう

4倍にしても妥当な範囲だが
13ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:54:31.86ID:/WZJpvuu0
もういいよバーカ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:54:46.89ID:dQfohTIz0
>>9
屁理屈捏ねるオマエは大馬鹿野郎だ
その代償がワクチン後遺症リスクの負担なんだぞ、子供までな
15ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:55:01.81ID:HPQ1e86e0
こいつらなにをいってるんだ?
GoTo始まろうとしてるのに
そのためにワクチン強制したんじゃないのか?
16ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:55:36.17ID:6wi3XUJ/0
>>4
マスク自体を否定する奴もいるんだぜ?w

>>5
帰宅途中でね、何軒か飲食店の前を通ったがそうしてる人間は見た限り皆無だったよ。
まあワクチン打った安心感もあるんだろうが、この傾向が続くとなるとインフルエンザも心配しないといけなくなるわな。
17ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:55:55.33ID:V9UklGU30
この世にババアがいる限りランチ時に無言なんてないから
18ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:56:38.69ID:FIp9ZdNU0
どう見ても意味なかったんだがまだやるの?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 20:56:49.98ID:CmvmwiIz0
要は飛沫だろ 人の顔に向けて喋ったりしないことだなw
あとゆったり広めの席にしないとな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:00:08.75ID:dQfohTIz0
この話を馬鹿にする奴がこのスレにも散見されるが、コイツらのせいでワクチン後遺症リスクを負担させられたわけ、子供までな
21ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:00:41.10ID:chb1mIRd0
そんなに大人数で食いたいんけ?
22ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:01:41.50ID:tmJ//gVr0
コンドームもつけてね
23ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:02:12.40ID:zfG+c36q0
自民党の議員たちもマスク無し会食を多人数で度々行っていたが、良いのかねえ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:02:50.43ID:+7ibpvXf0
会食するなよ
25ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:04:19.27ID:Hno9M2PO0
ワクパスあるのに感染するの?
馬鹿なの?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:04:30.70ID:Oe2cp2VZ0
知ってた。
緊急事態宣言は解除されたけど、会食は当分先だわ。
行きたい人は自己責任だけど、後悔しないように気をつけて。
27ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:04:33.16ID:dQfohTIz0
居酒屋ファミレスで喋りたくなったら顎マスクを口マスクにする
たったこれだけの面倒より、治験未了のワクチンを何度も接種する事を選んだんだよな?
子供にまで打たせたんだよな?
え? 馬鹿共が
28ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:04:57.59ID:83L/8i200
コロナが終わりそうなので慌てる国立感染研究所
29ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:05:10.36ID:uQb50AzJ0
食事中は会話をしないでよくない?
会話は食後にマスク着用で
30ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:05:56.82ID:uKA9OqqC0
>>19
時代遅れ
飛沫は当然だが、今はエアロゾル対策が必要
換気能力の悪い店だと離れた席の客が発したエアロゾルで感染する
31ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:06:40.17ID:JZQUoK4K0
年収が低い負け組貧困層は知能も民度も低いから年収たった数百万しか稼げない惨めな敗北者の近付かないように
32ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:07:30.28ID:ErCdu3bu0
夫婦以外で行きたくない
33ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:07:33.89ID:lpz4/WzS0
>>1









34ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:08:15.84ID:dQfohTIz0
政治家官僚からして、会食時のマスクを蔑ろにしてきたわけだけどね、範を示すべき立場だったのに
会食時のマスクこそ実行再生産数改善に於いて、費用対効果・リスクリワードが最良だったのに・・・
35ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:09:08.77ID:SbGvcAYH0
電車内で話する奴、殺意湧くわ。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:09:11.36ID:P1eXdbJt0
もう焼肉屋みたいな個別のフード換気扇をテーブル毎につけるしかないなw
37ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:09:15.03ID:cjpo/BV00
>>1
しね
38ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:11:18.99ID:fXSnsuWB0
一日中付けてるそのマスク、マジで雑菌だらけだぜ。
いい加減、もう目を覚まそうや
39ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:14:59.12ID:dQfohTIz0
>>38
他人に飛沫を飛ばさないためのマスクだ
いい加減に分かれや
40ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:15:20.96ID:VJ/r+FW/0
>>2
コロナ脳は死なん
41ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:17:40.05ID:Gr32y4iH0
gotoイートはやめた方が良さそうね
42ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:18:37.04ID:dQfohTIz0
とはいえ、「ワクチン打ったから自分にはタダの風邪」と言われれば、さもありなん。
好きにしてくれ。その理屈で感染拡大を許すのもあり。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:18:43.27ID:uKA9OqqC0
>>38
年中マスクしてる方が非常に健康なんですが
コロナ禍以降一切風邪らしい風邪も引かない
2年近く医者にも行ってないし、薬も飲んでない
たしかにマスクは不自由だが、このままでええわ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:19:17.39ID:eULREGsE0
>>1
今回コロナ感染者数が減ったのは、不織布マスク率が上がったからだと思う。
オリンピック頃に若者もウレタンではなく不織布マスク率が上がった印象があった。
人流が増えても不織布マスク率が高くなったから感染率は下がったんだろう。
45ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:19:26.64ID:5UJfLuX90
>>43
口にマスク縫い付けて一生独房から出てくるな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:19:30.30ID:UPq4Ph4D0
まだコロナ脳から脱却出来ないのでしょうか
テレビなんて物を視ている弊害ですかね
47ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:24:30.75ID:uKA9OqqC0
>>45
お前にはなんの迷惑もかけてねーだろうが
なんでそんなこと言われなあかんのや
48ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:27:36.73ID:DAfP5dm60
こちらワクチン様子見中です。
小学6年生の時に抗生剤でアナフィラキシーを起こしました。
高熱悪寒薬疹失神痙攣で
2週間入院しました。
母親も抗生剤アレルギーです。
説明してもワクチン打て言われるので、
なんかあったら保証してくれるならと言ったら
そこまでなら言わないと言われました
打つのが怖いけど圧力きついです。
49ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:28:48.90ID:Oo6o4ujC0
>>46
テレビのコロナワイドショーなんて見てねえしw
お前らがやたらと噛みついてる玉川とか岡田晴恵がテレビで何て言ってるかも知らねえしむしろお前ら5類真理教の方がワイドショー漬けだろw
50ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:29:24.55ID:Ae+GnAeg0
マスク付けて飯食えよ。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:36:04.04ID:Je6PrZTu0
会食は当面しないよ
マスク無しで喋るのがなんたってリスキーだ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:36:04.96ID:0OzxJakp0
古い親父独特の「食事中は喋るんじゃない!」って、
あれは伝染病予防だったのか!?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:45:48.52ID:5UJfLuX90
>>47
コロナ脳の存在そのものが迷惑だ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:47:35.29ID:SSe+Q5TQ0
ワクチンゴミ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:53:42.28ID:J4urNooJ0
そんなにマスクで感染防御できるなら
マスク出来ない乳幼児はコロナ感染しまくりだよな
保育園でクラスターとかあるけど、マスクしてない乳幼児全員感染したのかよ
いい加減な言ってんじゃないよ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:55:40.84ID:bD9u/gJ30
わいは老齢の親に会ってうつしたくないから、飲み歩かんようにしとんのやで
57ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 21:57:05.23ID:J4urNooJ0
ワイドショーなんか2時間ぐらいマスクなしで喋ってるよな
感染症専門医ってのが出てきてマスクせずに一緒になって唾飛ばしてるだろ
いい加減な事言ってんじゃないよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:01:35.63ID:cpJob7BL0
>>1
これ数字のマジックだからな
4倍とか言うと圧倒的な差に見えるけど
会食してなかった人のコロナの感染率が0.1%としたら
0.1%の4倍で0.4%になるってだけの話
つまり残りの99.6%はマスクなしで会食しようがコロナにもかからないってことになって
結局のところマスクしようがしまいがかかる人はかかるしかからない人はかからないという当たり前の結論になる
59ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:01:41.13ID:bD9u/gJ30
生活の中の楽しみが半分以下になって破棄がなく毎日が憂鬱だ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:01:42.63ID:AN/8LgqE0
うちわ会食のおもひで。
61ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:01:55.80ID:bD9u/gJ30
覇気が破棄された
62ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:05:27.02ID:XP6wKaaI0
アホなおっさんがばら撒いている
63ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:06:17.40ID:CmvmwiIz0
>>30
あぁそれそれ 
こないだ外食しに行ったら、広い店内の空気の流れが悪そうなところに
換気扇を何台も配置して換気良くしてたわ
努力してる飲食店に感謝
64ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:11:31.27ID:pdKVSH010
マスクの付け外しなんて、マスク会食言い出す前は医師から見たら厳禁だったのに、こんな効果のないマスクの扱いしても医師も政府に沿って何も言わな苦なるどころか非科学極めて連呼するんだな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:14:17.70ID:pdKVSH010
それも単なるヒアリング
患者「満員電車で感染したかも」
医師「えっ?聞こえない」
患者「オフィスでミーティング中に感染したかも」
医師「えっ?聞こえない。ところで食事の時にマスク付ける事を一度でもしましたか?」
66ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:35:48.53ID:1CJHEjf40
>>55
だ、か、ら、
マスクは他人に飛沫を飛ばさないためのモノなの
他人や社会を守るために皆マスク着けてんだよ
まだ理解してないんか? コロナ禍で一年半も経つのに・・・
今まで何やってたの
67ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:40:51.14ID:J4urNooJ0
怖いのはコロナに感染するより濃厚接触者になる事だから
結局マスクする事になる
マスクさえしてれば、あのバカバカしい2週間の監禁生活しなくて済むんだからさ
乾燥してる時はマスクすると楽だけどさ
ウイルスなんか素通りだろう

医者が瀉血とかやってた中世ヨーロッパ時代にタイムスリップしてる気分だわ
陰陽師が幅きかせた怨霊の平安時代とかな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:47:29.18ID:1CJHEjf40
>>58
実効再際生産数が悪化するって事だよ
実効再生産数は指数関数の「底」になる、
Aの何乗のAだ。何乗とは時間
例えば、2の3乗=8 、3の3乗=27
3は2の1.5倍だが、27は8の3.375倍だ
実効再生産数の悪化はこんな風に拡大するわけ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:48:46.69ID:J4urNooJ0
>>64
マスクつけてメガネが曇るのは何故だ?そこから息が漏れてるからだろ
あんたの飛沫はマスクの脇からいっぱい出てるし
あんたもマスクの隙間から他人の吐いた息をいっぱい吸ってる
70ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:56:22.38ID:mrAz3njG0
> カフェや喫茶店の利用や1人での外食は明らかなリスク要因ではなく

カフェや喫茶店と外食を分ける意味が分からん
おしゃべりしたら一緒なのでは
71ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:57:35.14ID:1CJHEjf40
>>69
それでも飛沫距離は減少してるだろが
つまり、危害面積が減ってるって事だよ
マスクは爆弾の威力を弱めるようなもん
もし自分が無自覚陽性者だった場合に、マスクしてりゃ自分から感染させる人数を減らすって事
これが社会全体では実効再生産数の改善として効果が現れる。
マスク効果は
個人視点では 些少 に思えても
社会全体では、新規感染者数を数カ月間で数十分の1にまで減少させるほど 絶大 なんだわ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 22:59:59.70ID:1CJHEjf40
まだマスクに効果が無いとか言うバカが残ってんな
何周遅れなんだよ・・・
73ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:00:22.29ID:xOjlvvzK0
会食してない人との比較か
てっきりマスクあり会食との比較かと w
74ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:00:30.10ID:ZL8S7RYc0
>>18 何をどう見て意味なかったの?それについて詳しく研究でもしたんか?お前は
75ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:07:38.30ID:puE7Hq7/0
国立感染症研究所

△👁 m9( °∀°)
76ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:31:00.87ID:J4urNooJ0
アメリカではマスクの有無って結局コロナ動向にほとんど関係ないぞ
民主党知事の州と共和党知事の州
ニュースでは枕詞みたいに共和党知事の州がとんでもない感染状況みたいに言ってたが
どこも同じようなもんだ

そこまでマスクを信頼してると死ぬまでマスクする事になるぞ
多分人間の言語やコミュニケーション能力にものすごく影響出てくるだろうな
77ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:36:34.54ID:1CJHEjf40
>>76
日本とアメリカは違うんだよ、
あっちはアンタみたいな奴だらけだから社会全体としてはマスク効果低いの
78ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:36:41.00ID:T0qGSro90
会食に同席した人もマスク会食していたっていうこと?
受け入れるウイルスじゃなくて
吐き出すウイルスを防いでたってことだよね
79ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:38:01.36ID:mrAz3njG0
手話なら感染リスクはゼロになる?

会食も平気だよね
80ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:40:58.35ID:Wh5EmwQc0
複数人での外食と混雑してるとこでの外食避けるのは今の時期なら当たり前のこと
マスクしたくない奴で外食したけりゃ一人で空いてる店で食え
81ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:43:40.58ID:J4urNooJ0
>>77
論点はアメリカと日本の違いじゃないだろ
マスクを強制してる州と放任の州で感染動向に差がないなら
マスクの効果はないって判断できるだろって言ってるの
感染には色んな因子が影響するんだからな
82ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 23:53:00.92ID:1CJHEjf40
>>81
日本は一応放任かもしれんが、自主的積極的に極めて高率でマスク着用してるんだが
主体的行動は強制された行動より遥かに効果が高い。自ら行動機会を探すからね。
どんな組織でもそうでしょ?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 00:00:14.59ID:Wr2uI6rJ0
去年マスク会食をバカにする風潮を作ったマスコミを俺は忘れてないよ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 00:09:55.09ID:MRjraPUr0
政治家
経団連
こいつらが会食をやめないから。
85ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 00:12:32.41ID:KbghSXFk0
だからなんで他の仕事の場面じゃなく飲み会狙い撃ちなんだよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 00:20:56.39ID:dfPSqYtW0
そんなにマスクを信頼してるなら死ぬまでマスクしてればいいんじゃないの
インフルエンザ、RS、マイコプラズマその他多数
コロナ以外にも呼吸器感染症はあまたあるんだからさ
87ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 00:29:04.91ID:9vV/W0dX0
>>84
官僚も
88ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 00:29:55.74ID:cCt+zpsh0
いったこっちゃない


>746彼氏いない歴774年2021/10/08(金) 20:39:03.97ID:3uMANExm>>748
>ここで反ワクチン活動してましたがコロナに感染しました
>軽症で済みましたが味覚、嗅覚障害が残り何食べても味がしません。食欲がなく体重が>どんどん落ちて本当に辛い
>親を介護してるのですが、オムツにうんちしても臭いが分からずすぐ交換してあげれま>せん
>反ワクチン活動は反省してます。軽症でもこんなに辛いとは。まだの人は早く打ってく>ださい
>

どんなに悔いようが
時計を戻すことはできないですよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 00:52:29.15ID:LuAZAofA0
会食するような馬鹿共が言う事聞くと思うか?
聞く奴は会食などしないそれどころか外食そのものを控えてるわ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 02:21:24.98ID:YnBJvGGz0
仮面パーティーかマスク会食か知らんがどんだけ会食したいんだよwww
武漢肺炎うつされたくなければ会食なんかすんな
91ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 02:30:48.92ID:3HLpWUxu0
緊急事態宣言解除から1週間経って、今夜は飲み屋が盛況だったようだ
外から見ただけだけど、狭い店内でマスクしてる奴なんて1人も居なかった
92ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 02:48:01.98ID:8KtD8dsD0
>>1
>それに、電車通勤などの行動では感染リスクは大きく変わらなかったとしています。

明白にウソだな
だからこういう国立感染研究所みたいなプロ中のプロがこうやってヘーキでウソを言う
コロナは本当に恐ろしい
コロナは空気感染が主要な感染経路なのに都市部の満員電車乗っても感染リスク変わらないって?
マスクではっきり変わるのに???

あるわけが無いだろそんなことが





 
93ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 02:51:15.41ID:8KtD8dsD0
コロナが恐ろしいのは
政府機関だとか国際機関だとか専門家とかが平気でウソを言うこと
これはコロナ特有の現象
みんながスローパニックに陥っていてオレオレ詐欺に引っかかったおばちゃんみたいになっている
パニックから心理的に逃れたいだけで、事実が何かどーでも良くなっている





 
94ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 02:53:04.68ID:8KtD8dsD0
 

あのキチガイみたいなギューギューの満員電車に乗っても感染リスク上がらないのに


マスクせずにみんなで飯食ったら感染する???



本当にそんな与太信じるのみんな?




 
95ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 02:54:57.97ID:8KtD8dsD0
 


んでこのウソつき具合のままでみんなで毒チン打つわけだろ?



滅ぶよマジで




 
96ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 02:55:39.81ID:o0mhJeu30
不織布マスクの人に比べて、
ウレタンマスクでは1.87倍、布マスクやガーゼマスクでは1.82倍高くなっていました

安倍元総理! このデータについて一言お願いします!!
97ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 02:57:51.92ID:Yrg898wT0
GoToトラベルと感染拡大は無関係って言ってなかったっけ
つまり人流と感染拡大は無関係
五輪期間中に人流抑えられたから五輪と感染爆発は関係ないという政府の見解は崩れることになる
98ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 03:00:26.53ID:wUSHoU/u0
口から出て口と鼻に感染するんだよ 当たり前
だから口を開けるなって 欧米人見てればわかるだろ
感染が拡大しようが縮小しようが電車は動いてる
緊急事態宣言に合わせてる所 そこが感染源だ 当たり前
99ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 03:11:21.42ID:c3osT1Yc0
いまだに同調圧力だ思考停止だと言ってマスクにイチャモン付けてるバカどもはマスパセのチ〇ポでもしゃぶってろ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 03:11:31.83ID:8KtD8dsD0
 

これ単に東京が悪いんじゃないもんっ!


マスクのせいだもん!


言いたいだけだろw



アウトだよこんなもん


どれだけ人殺しやるつもりだキチガイども



 
101ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 03:13:07.88ID:8KtD8dsD0
いまだに同調圧力で思考停止してマスクマンセーしてるバカどもはチャンコロナのチンポでもしゃぶってろ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 03:16:55.40ID:8KtD8dsD0
 

とにかくアウトな


お前ら終わるよこれマジで


 
103ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 03:21:39.28ID:XZqvXJq70
鼻にマスク掛けて黙食すればええ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 03:34:37.45ID:NWPcI6nn0
不職布マスク、吐く息が横から漏れる。会食時はいいけど
満員電車が原因で11月にまた増えるよ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 05:05:47.70ID:zTeVSgnu0
統計の結果をインチキだと決めつける奴に限って
自分の考えがマスコミから聞きかじった情報だけでできていることに気付かない
106ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 05:11:31.32ID:jFN3rSyj0
マスクは自分の為以外の効果は薄い
飛沫とかいうがそんなのお互い様で無理
狭い空間で長時間唾飛ばしてギャアギャアやってなきゃ問題無い。

大前提にコロナ回避は不可能
武漢の生物兵器も今じゃ殺傷能力ゆえに消えたか
変異または改造ウイルスなので変異で崩壊

ナニを大騒ぎしてるのか。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 05:23:41.60ID:O+mLLlWl0
そりゃ風邪のウィルスに感染する確率はマスクしてるほうが低いに決まってるからな
だからといっていままで健康な人が常時マスクを身につけてたのか
そんな習慣は歴史上なかった
ここまで風邪ひくことに怯えることもなかった
早くみんなまともな感覚に戻って欲しい
108ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 06:05:34.35ID:BhTWqgcG0
ウレタンマスクかなり増えてるぞ
109ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 06:27:09.07ID:2A3BnRhQ0
マスクなし会食 感染リスク4倍近くに不織布マスク着用が重要
2021年10月8日 20時14分
会食や飲み会の際にマスクを外していた人は、新型コロナウイルスに感染するリスクが、会食していなかった人と比べると4倍近かったとする
解析結果を国立感染症研究所などがまとめました。特に感染のリスクが高い場面では不織布マスクを着用することが重要だとしています。
国立感染症研究所などのグループは、ことし6月から7月にかけて、東京都内5か所の発熱外来などを受診した成人のうちワクチンを接種
していなかった753人を対象に、直近2週間の行動を比較して感染リスクを解析しました。
検査で陽性だったのは257人、陰性は496人で、解析の結果、会食や飲み会の際、マスクを外していた人は会食をしなかった人に比べて
感染するリスクが3.92倍高くなっていました。
一方、食べたり飲んだりするとき以外はマスクをする「マスク会食」をしていた人では、会食しなかった人と大きく変わりませんでした。
また、会食をしていた人の感染リスクをマスクの種類別に見ると、不織布マスクの人に比べて、ウレタンマスクでは1.87倍、
布マスクやガーゼマスクでは1.82倍高くなっていました。
研究グループは特に感染のリスクが高い場面では不織布マスクの着用が重要だとしていて、鈴木基センター長は
「人と会うときは不織布マスクを正しくつけ、大人数での長時間の会食は避けてほしい」としています。

会食・飲み会の回数 参加人数でリスクに違い
分析の結果、会食や飲み会に参加する回数や参加する人数などによって感染リスクに違いが出ることが明らかになりました。
感染リスクを会食や飲み会に参加した回数で比べると、回数が多くなるほど高く、会食や飲み会に参加していなかった人に比べると3回以上参加した人は
2.14倍となっていました。また、飲酒があると2.18倍となっていました。
場所については、自宅のみの場合でも2.10倍、レストランやバー、居酒屋の場合は、1.55倍で場所に関係なくリスクが高まることが分かったほか
時間帯別では夕方や夜間の場合、2.12倍と高く、夜の方が会食や飲み会での滞在時間が長く、酔いの程度も大きいことが影響している可能性があるとしています。
さらに、会食や飲み会に参加する人数や時間によっても感染リスクに差があり、会食や飲み会、カフェの利用がなかった人に比べると同席した人数が、
5人以上の場合は2.16倍、滞在時間が2時間以上では1.87倍と高くなっていました。
一方で、カフェや喫茶店の利用や1人での外食は明らかなリスク要因ではなく「1人ないし少人数で日中に食事をすることは感染のリスクを上昇させないという
可能性が示唆される」としているほか、デパートやショッピングセンターの利用それに、電車通勤などの行動では感染リスクは大きく変わらなかったとしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211008/k10013296911000.html
110ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 07:25:03.74ID:AiaFthtc0
>>109
そもそも
しんがたwとやらのウイルスに感染している人間が
なんで居るの。
それタダのご当地コロナの風邪なんじゃねーの。
111ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 07:49:33.68ID:K+ouwDMw0
最近は若い奴も大人しいのが多いな。
20年ほど前はウェーイ系がめちゃくちゃ多くて凶暴だったんだが。
2002年は戦後一番日本が治安悪かった年で犯罪が多発した年だったそうだ。
この年をピークに犯罪件数は下がり続けている。2000年代前半が最も荒れていた。
112ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 08:03:11.58ID:eDkB0Cdl0
いずれにせよ
感染結果は2ヶ月後には判明する。
年末年始は緊急事態として法的に厳しい都市封鎖、外出制限にならないことを祈る。

自分としてはまだ2ヶ月は様子見をして色々な自粛を継続したい。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 08:06:55.56ID:m7OBIy/00
呼吸の際に排出される飛沫粒子は毎分100個程度
話をしている時に排出される飛沫粒子は20分で数万個
114ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 08:12:00.04ID:b4oYYw9Z0
マスクが理由ではなく、そこまでする人と、そこまでしないといけないお店の感染対策意識の差だと思う。

マスクの意味はなくてもマスクすらつけれない人間が感染対策してるはずがないからな。

マスクのあるなしで馬鹿が見つけられるからありがたい
115ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 08:46:56.97ID:Hv3KrbmD0
感染拡大に及ぼす影響は、単純な人流の増減でなく、危険環境における
感染リスクの高い行動に及ぶ人の増減によって変化するという当然の結果

結局、経済活動の大部分は、感染拡大(それに伴う生命・健康への被害)に及ぼす
影響が乏しく、ロックダウン(都市封鎖)のような広範な制限は不可欠なものではない

ただし、ワクチンの接種を着実に進めていくことによって、流行の鎮静化への
道筋をつけることが期待できるとしても、個々の国民が、危険環境下における
感染リスクの高い行動を避けるべきことは当然に必要であって、マスクの着用、
手洗い等の励行などの地道な対策も疎かにしないことが求められる

これに対し、民主国家における公権力が、国民の私的領域にまで立ち入って規制することは、
もとより不可能であるから、緊急事態宣言等の公権力による措置には、その効果に限界がある
116ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 09:27:44.13ID:UBA+5jH+0
どんだけご都合主義やねんこのデータw
会食に参加しながらマスクせず見守ってただけと比べて4倍とか
一人飲食にリスクないとか

一人飲食にリスクないなら会話時以外マスクなんてする必要ないぞ
117ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 10:16:36.18ID:vZ4IVaJI0
役立たずのドロボウ集団!
118ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 12:38:30.60ID:052kT5vw0
マスクしながら会食?何それどうやるの
目で会話?
ノーマスクで黙食会食できるけど
119ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 12:42:55.75ID:w5htYdU70
マスクなしの会食よりも職場での歯磨きの方が危険だと
テレビで医者が言っていたぞ
歯磨きのにおいを感じるということは
同様にウィルスも飛んでいるんだから
120ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 12:43:27.25ID:+V+xXZtk0
飲食店はお一人様しか利用できないようにすればいいのに
121ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 12:51:47.43ID:2GgJ4g0b0
収束が近い今、マスクを完全になくす
検討を早くやってもらいたい。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 12:52:00.95ID:bJYgEXCp0
V6ライブの感染対策を見よ

https://twitter.com/v626_avex/status/1436606749042085888

https://twitter.com/v626_avex/status/1436606763214589952


不織布マスクのみ!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
123ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 12:53:21.88ID:9Qawrcuy0
ワクチン接種猛推しの日本のテレビに出てる #元国立研 医者が言ってたことが、毎回全部逆!今まで全部デタラメじゃねーか!いい加減にしろ!ワクチン打った奴等が、無症状感染者になって、検査もしなくなってヘラヘラして口から #スパイクたんぱく質 とコロナウイルス吹き出して日本中に感染拡大してるだけだろ!

#jpsikadoctor 英国ワクチンサーベイランス第40週報告より
#ADE #抗体依存性感染増強 #抗体依存性感染拡大 #抗体依存免疫増強
https://nico.ms/sm39447810?camp202103tw=Kz843O9sMt_1633741181750
#ワクパス意味ナシ

#型落ちワクチン #ワクチン会社100%免責 #医師免責 #因果関係不明は国の責任ナシ
124ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 12:54:21.61ID:CeDDh9cm0
基本、孤食なので問題ない
125ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 12:59:17.52ID:dIPnNfH20
俺はコロナになってから、基本焼肉屋しか行ってない。
しかも平日の昼14時以降なので、だっだっぴろい店舗を
俺一人で独占状態の一人焼肉最高っす。
これでコロナ食らったらどこでもコロナ食らうと思う、否
むしろ、他のエリアより安全なはず。
126ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 14:08:28.28ID:UBA+5jH+0
老人デブ基礎疾患以外ワクチンを打つ理由全く無くなってきたな
127ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 14:22:20.90ID:2KIcBCmN0
PCR検査の精度は0.00000000001%らしい
128ニューノーマルの名無しさん
2021/10/09(土) 17:38:55.38ID:C84Y6lSX0
>>1
>また、会食をしていた人の感染リスクを
>マスクの種類別に見ると、
>不織布マスクの人に比べて、
>ウレタンマスクでは1.87倍、
>布マスクやガーゼマスクでは1.82倍
>高くなっていました。

エレベーターが多いビルで、あなたはどのエレベーターに乗る?
A 不織布マスクの中国人の団体(うるさい)
B ウレタンマスクの美人が1人だけ
C 布マスクの男性と、ガーゼマスクの女性のカップル
D 階段を使う
E 屋上に行って、すぐ飛び降りる
129ニューノーマルの名無しさん
2021/10/10(日) 21:15:32.68ID:dNJ/78ml0
>>66
世界中でマスクの強制なんかとっくにやめてるのに
いつまで世界とかけ離れたガラパゴスな経済テロ繰り返すつもりだ
さっさとくたばれコロナ脳
130ニューノーマルの名無しさん
2021/10/12(火) 08:59:54.35ID:q+A/XHNW0
マスクが有効なら病院でクラスターは発生しない。
131ニューノーマルの名無しさん
2021/10/12(火) 18:51:50.33ID:BigXQxtz0
>>1
筆談で会食するか
個人のプースでオンラインで会話しながら食事しろよ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/10/12(火) 18:58:13.16ID:jJQO5PVA0
>>131
お前のようなコロナ脳だけが口にマスク縫い付けて永久に独房で過ごせば済む話だ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 00:51:14.98ID:BWbnKlHp0
動画 忽那賢志
https://twitter.com/HELLO_WANKO__RE/status/1445263989991034880

マスクについて語った過去w

お前が言ったんじゃないか半分ぐらい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
134ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 01:23:12.78ID:1ZjNcZMh0
>>36
ブラザーが新型コロナ対策を意図した主に飲食店向けのポータブルな空気清浄機を売ってる
135ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 01:26:41.62ID:BWbnKlHp0
例えばイベルメクチン(笑)
論文が―論文が―論文が―

じゃマスクは?
否定的な論文だらけだぞ?

動画 忽那賢志
https://twitter.com/HELLO_WANKO__RE/status/1445263989991034880

マスクについて語った過去w

お前が言ったんじゃないか(笑)(笑)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
136ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 01:36:12.73ID:cbmjxh0p0
ポリエステルのマスクをしているけど全然感染しないよ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 01:40:45.93ID:gNEn/LJe0
>>1
ホリエモンが9999999999999%正しい
「コロナはたちの悪い風邪みたいなもん」
マスクするくらいなら死んだ方が99999999999倍マwwwwwww
138ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 01:46:38.43ID:BWbnKlHp0
一般社団法人 予防医療普及協会より
【YouTube】『専門医から学ぶ「新型コロナウイルスワクチン」の本当の話』
忽那賢志医師 × 木下喬弘医師 × 理事 堀江貴文が公開されました。

理事 堀江 貴文


堀江 貴文 「コロナはたちの悪い風邪みたいなもんワクチン打とう風邪のワクチンですよ最高です」

はぁ?
139ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 01:58:35.86ID:7BRawJdV0
感染したから何なの?

無症状で終わりですが
140ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 02:07:15.43ID:BWbnKlHp0
バカで無能で生きてる価値がないんだろうけど

当時「マスクはある程度効果あるだろ」と言ってたのが俺なんだな

当時のそのまんま忽那賢志なんかの言ったことを言ってきてるのが反マスク

だれのせいだ?

ワクチン打ったからバカになったの?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 02:10:17.95ID:XY7s+ISF0
>>16
現時点で反ワクの人間は、おそらく去年は反マスクで、
「マスク拒否おじさん」を擁護していたのだろう。
142ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 02:14:00.20ID:BWbnKlHp0
バカで無能で生きてる価値がないんだろうけど

当時「マスクはある程度効果あるだろ」と言ってたのが俺なんだな

当時のそのまんま忽那賢志なんかの言ったことを言ってきてるのが反マスク

だれのせいだ?

ワクチン打ったからバカになったの?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 02:45:28.99ID:uTvyaDdU0
>>141
完全な反ワクの中にはそう言う輩もいるな
様子見派は世間がコロナで騒ぐ前、一昨年の年末あたりから中国で変な風邪が流行ってるらしいと言われてる頃から警戒して対策してる層が多い
144ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 02:55:33.58ID:BWbnKlHp0
北海道でマスクした市役所職員が
ノーマスク集団に抗議されて地下の会議室でコロナになったとか言う

バカじゃーねぇの?ってニュースもあったな

だれのせい?当時のそのまんま忽那賢志なんかの言ったことをノーマスク?
マスクしてたら無敵になると思ってるアホの市職員?
地下みたいな換気の悪いとこに大人数入れたら
マスクなんか意味ないとすら分からないと分からないバカが居るのはだれのせい?

マスクにしろワクチンにしろ

そこまでの効果はないをデマばかり流して邪魔してるの誰かな???
ワクチン打ったからバカになったの?
145ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 03:09:48.16ID:gq3pQYf80
マスクしてセックスしてね
146ニューノーマルの名無しさん
2021/10/13(水) 18:27:53.56ID:LuHyOpl00
感染は口、鼻の他に
眼、肛門、性器でも感染する

それよりマスコミの食レポ
マスク無しとか
効果の無いマウスガードとか多い
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250123042954
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633693489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国立感染症研究所】マスクなし会食、コロナ感染リスク4倍近く 「感染のリスクが高い場面では不織布マスクを着用することが重要だ」 [影のたけし軍団★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【新型コロナ】不織布マスク、売れ残る ★5 [雷★]
ウレタンや布マスクしてる人ってなんで??? 不織布マスクの方がウイルス防御効果高いのに。 コロナ怖くないの??
【中国】 「日本のコロナ感染が止まらないのは、多くの人が不織布マスクではなく布マスクやウレタンマスクを着用しているからだ」★2 [ニライカナイφ★]
【コロナ感染リスク高い場所】断トツ「レストラン」会食リスク 9800万人のデータで判明…尾身会長「飲食店での感染きわめて多い」★3 [ばーど★]
【究極の無能】安倍晋三、またも誤算 不織布マスクが供給回復 アベノマスクは完全に用済みに ★4
「吉村知事パッケージ」で追加販売、大阪製の不織布マスク [首都圏の虎★]
【マスク】不織布、1キロあたり30元(約450円)だったのが、今年に入って450元(約6700円)と、15倍に上昇
【アベノマスク】不織布マスク投げ売り状態 血税466億円はドブに捨てられた [ウラヌス★]
【調査】もったいない? 不織布マスクを洗濯や消毒をして「複数回使う」40.7% 「使い捨て」できない実態 ★2 [鬼瓦権蔵★]
広がる「不織布マスク着用のお願い」飛沫カット機能高く配布する店も 布やウレタンのマスクはどんな時に使う? ★6 [愛の戦士★]
未だに布マスク・ウレタンマスク付けてる人って何なの?、あれは不織布マスク買えなかった時の一時しのぎだったろ!?😷
「『不織布NG』はマスク着用を促す意図だった」大炎上の野外イベント主催者が釈明。「中止すると賠償が・・・」。群馬県 [記憶たどり。★]
【宮崎】農業用不織布で自作マスク販売
ワイの不織布マスク、明日から3週間目に突入
【音楽】群馬の音楽祭「不織布マスクNG」に主催者「NGとしたのは半分ギャグでした」 [シャチ★]
【もうダメだ】花粉飛散量が増えると新型コロナへの感染リスクが高まることがわかった [みつを★]
【コロナ】 湿度30%の乾燥で拡散拡大 、飲食店で正面に座った人より隣に座った人のほうが、最も感染リスクが高い・・・スパコン富岳 [影のたけし軍団★]
【米カリフォルニア州公衆衛生局研究】N95など高性能マスク着用、コロナ感染リスク 83%減、サージカルマスク 66%減、布マスク 56%減 [影のたけし軍団★]
【身体】口が臭いと新型コロナ感染リスクが高まる!? 「顔の老化」が危ない![06/17] ©bbspink.com
【会食】 みなと保健所所長 「マスクを外した時が最も感染リスクが高まるのは事実、特に気をつけていただきたい」 [影のたけし軍団★]
日本医師会「インフルエンザについて迅速診断キットによる検査の見合わせを要請する」医師側のコロナ感染リスクが高いため★2
広がる「不織布マスク着用のお願い」布やウレタンは?
0701022 メンヘルサロン板 通称不織布?の荒らし報告スレ
【国立感染症研究所】2人以上でカラオケ、コロナ感染リスク 「9倍」 [影のたけし軍団★]
【医師の警鐘】 「夜の飲食店などへ行ってコロナ感染リスクを高めている人、目を覚まして!」 [影のたけし軍団★]
【京都工芸繊維大学】コロナウイルス飛沫、エスカレーター3段空けて 上りの方が後ろに並ぶ人の感染リスク高く [クロケット★]
【話題】 日本医療労働組合が憤り 「コロナの感染リスクを負いながら働いたのに、保証金もないまま一時金は下がる。冗談じゃない」 [影のたけし軍団★]
【福井県】県民に速やかな3回目接種を呼び掛け「3回接種した人と比べコロナ感染リスクは2回の人で5.19倍、未接種の人で6.66倍高くなる」 [影のたけし軍団★]
日本のコロナ死者数がいつのまにかアザース国の三倍近くなってるんだが
【悲報】小池百合子、学校の授業「感染リスクが高い活動は中止して!」 ★4 [ネトウヨ★]
お前らはまた緊急事態宣言出してコロナ終息を待つのか、このまま感染リスクを考えながら生活したいのかどっちなんだよ!
【コロナvs物流】感染リスク守られていない 米アマゾンなどでストライキ
【畜産】農水省 放牧に畜舎設置義務 放牧が畜舎飼いより感染リスクが高いという科学的根拠はないのに乏しい根拠、農家の負担増へ [かわる★]
【身体】免疫力低下によるコロナ感染リスクを「11円」ツボ押しで改善する[05/01] [無断転載禁止]©bbspink.com
【大阪府】<吉村洋文知事>『ニッポン、ニッポン』と叫びながら、若者が酒を飲みながら歩いている状況になり。感染リスクが高まる」 [Egg★]
【社会】コロナ時代の旅行術 感染リスクを抑える移動&宿選びのポイントは?[07/17] ©bbspink.com
【新型ウイルス】ゴミ収集、感染リスク直面 使用済みマスク、不安 「分別の徹底を」 [首都圏の虎★]
【コロナ肺炎】国会休会はあり得るか? 本会議には多数の議員(衆院464人、参院245人)が議場に集まり、感染リスクは高まる★2
【社会】感染リスクに怯えつつ満員電車に揺られパニック起きれば買い溜めの列… “3密東京”から脱出! コロナ移住を選択する人たち ©bbspink.com
【クラシック音楽事業協会】<コンサートの感染リスクを検証した報告書を公開>「マスク着用下なら連続着席でも感染リスクの差異なし」 [Egg★]
【コロナ専門家会議】満員電車は感染のリスクが高い ★6
【インド】新規コロナ感染者が昨年9月以来の高水準 3万7379人、死者 124人・・・マスクなしで演説したデリー首都圏首相も感染 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】加藤厚労相、NHK日曜討論で「咳エチケットとしてマスクを」と言うも、マスクなしで鼻水すすり咳ゲッホゲホ ★2
【新型コロナ】「いきなり!ステーキ」の透明マスクが売上急増 3月には約1万3000個
【コロナ速報】SHARPマスク出荷! 経済産業省「補助金を活用し、マスク生産を始めた企業から、マスクが出荷されました」(画像あり)
高速道路で「日本一高い場所」ってどこにある?
菅首相と会食、パソナ会長・竹中平蔵とは何者なのか?
【サッカー】<本田圭佑>新型コロナの“第2波”に警鐘!「経済活動行いながら、防止する方法を考えることが重要」 [Egg★]
【新型コロナ】血流や脳細胞の状態に変化が生じると、脳機能が永久に変化 免疫系をあまり長期に激しく抗わせないことが重要 [かわる★]
「路上飲み」も感染リスク スパコン富岳で再現、理研など分析 [ひよこ★]
【研究】ゴリラと人、適度な距離は? 動画分析、近いほど「いいね」多いが… 感染リスク「近づき過ぎダメ」 [靄々★]
【大阪市】午前授業は自宅でオンライン、でも給食を食べに登校 帰宅してまたオンライン…校長「給食時の感染リスクの方が高い」★3 [ばーど★]
【新型コロナ】科学者「空気中で生存し続けることができる」プラスチックやその他の表面では最大3日間生き続ける 
コロナ専門家「飲み会やめろ!!コロナに感染するリスクが高すぎる!!!」
【厚労省から国民の皆様へ】エボラ出血熱疑い、陰性になる可能性もあります。飛行機の同乗者、感染リスクは低い
コロナ感染で男性器の「サイズが縮小」との報告が相次ぐ ある男性は「約3.8センチ短くなった」と告白。 [マスク着用のお願い★]
森繁久彌さんもマスク着用でコロナ予防に務める
コロナ蔓延でジョギングしてるひとマスクして! 8
コロナの5類以降に伴い、屋内も含め原則マスク不要へ
【コロナ】 専門家 「お風呂を介して感染するリスクがあります。高齢者を先に入れてあげて、若い人が後からの方がいい」★2 [納豆パスタ★]
夏用マスク、快適さ競う コロナ対策、高まるニーズ [ひよこ★]
【和歌山県発表】 コロナワクチンを2回目接種後、3週間以上経過すれば、かなりの確率で発症リスクが減少することが推察できる [影のたけし軍団★]
マスク21万6000枚寄付 匿名の市民から 埼玉 コロナウイルス [首都圏の虎★]
【新型コロナ】ついに“大暴落”し始めたマスク相場 ★2 [臼羅昆布★]
【新型コロナ】通販サイトのマスク単価下落 最安値20円に近づく [みんと★]
【悲報】ノーマスク阿波踊りを決行した徳島県 コロナ増加率全国最多を達成
15:11:17 up 38 days, 16:14, 0 users, load average: 14.66, 47.64, 50.84

in 0.086721181869507 sec @0.086721181869507@0b7 on 022105