◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京23区などで震度5強】<都内の複数の区で水道管が破裂との情報!>水があふれている.. [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633616227/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Egg ★
2021/10/07(木) 23:17:07.39ID:ZYyHLaF+9
午後10時45分ごろ、東京23区などで震度5強を観測する強い地震がありました。

気象庁によりますと、震源は千葉県・北西部で震源の深さは80キロ、地震の規模はマグニチュード6.1と推定されます。

この地震で東京・足立区や埼玉県・川口市、宮代町で震度5強、さいたま市や草加市、八潮市などで震度5弱の揺れを観測しました。

この地震の影響で都内では墨田区や、世田谷区、葛飾区、大田区などの複数の区で水道管が破裂し水があふれているとの情報が寄せられています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/58652f075410e140349275a297799d5b6f36b073
2ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:23.82ID:WlFtMZcB0











こ💕
3ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:28.03ID:5YoAyHIV0
安倍が悪い!!
4ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:28.46ID:WAJHIoru0
うんこ水
5ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:34.55ID:CUikwf8Q0
和歌山の教訓がいかされなかったか
6ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:46.73ID:8gKNPHUs0
五輪前に直したんじゃないのかよ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:49.83ID:3LyAXAcP0
壊滅
8ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:17:59.83ID:XLEk5hXI0
明日でいいよそんなもん
9ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:18:26.31ID:DpSLfDlu0
https://twitter.com/ecoyuri/status/1446113684120502279

地震後の地震スルーな小池都知事のツイートで炎上中
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
10ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:18:33.63ID:DxAX6zwL0
あらら。これは全国的に早いところ老朽化した水道管変えた方が良いと思うわ。
11ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:18:37.06ID:+6pRu7880
鉛筆屋からのメールは!!
12ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:18:42.61ID:OfpRUdWJ0
あの程度で水道管破裂とかしょぼすぎだろ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:18:50.15ID:U4ssuTbK0
タワマンだったら胸アツ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:18:53.29ID:63E5Sk8n0
全然ニュースでやってないよ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:03.28ID:4IxM4LxO0
ざっこ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:04.18ID:bdPZubis0
今からでも風呂の水溜めとくか
17ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:20.53ID:Q9tRri+i0
被害は少なそうだよね?
18ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:27.45ID:64ZEvifc0
震源が東京って珍しいね
192chのエロい人 がんばれ!くまモン!
2021/10/07(木) 23:19:31.73ID:0T2tL7P20
まぁ、もちつけ!
【東京23区などで震度5強】<都内の複数の区で水道管が破裂との情報!>水があふれている..  [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
20ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:34.07ID:maQEj9Nd0
うん小杉再び?!
21ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:42.93ID:1IjuSkSv0
>>1
(ノ・∀・)ノ=💩ウンコー!!
22ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:45.39ID:DxAX6zwL0
テレ朝www
みんなヘルメット被ってて草生えた。もういいだろアメトークやれ。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:45.53ID:+53NlQh30
とんきん雑魚すぎるだろ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:47.16ID:T3WsLRFV0
水道の改修費はオリンピックになっちゃったし水道事業を民間委託して頑張るしかないね
25ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:19:53.57ID:aPyzqZfX0
うんこ管は圧力かかってないから破裂しないよ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:07.78ID:I+XeSzPF0
流石にこの強さで水道管やられるのはモロすぎでは
27ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:09.55ID:OaJ5Imga0
水道管復旧お疲れ様です
28ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:16.91ID:bC9J5Auu0
あれしきの地震でか
しょっぱい街だのう
29ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:19.68ID:MU4efsHo0
むさこ、逆流リターンかな?
30ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:21.60ID:07yrrfmL0
デマだ
31ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:48.33ID:JDhsEkQt0
潮吹き?
32ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:49.76ID:K5NDrmUM0
>>3 コンナ奴が住んでるから先祖が怒ってるんだろうね
33ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:20:52.56ID:25rsjAK40
6クラス来たら終わりやんね
34ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:01.50ID:1biYBWXY0
震度5なら日本人は慌てないとネットでマウント取ってたくせに公共交通機関が止まっちゃってんの?
35ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:09.36ID:LgkguNkD0
どこの田舎ですか?
36ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:23.29ID:9DrxyKMv0
こりゃあ都内のインフラは相当老朽化しとるな、、
37ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:23.85ID:D+o4hPAM0
タワマンのエレベーター止まってるぞ。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:25.68ID:qLEKpS+90
老朽化したインフラはあの程度でも破壊されてしまうだろうな

下町の木造住宅街とかで火吹いてないかが心配だな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:29.30ID:hZTzZl7q0
麻原の祟りだよ!!
40ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:34.29ID:P4HHtL+k0
今年は水道がだめになる年なんかのう
41ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:43.53ID:1Ncdlkv30
トンキン土人ピックの祟りじゃ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:45.97ID:O+dxcJDu0
たいそう準備した割にはまた人工地震失敗ですねw
緊急地震速報流す時は予め計画していた地震だから
何回失敗すんの?
もうさ、無理なんだよあんたらには
地震を起こす呪詛は使えない
無駄な足掻きしてないで、善に生きることを考えなよ
神もそれを望んでいるよ
43ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:46.02ID:CeIlIZH10
Twitterでニセ情報を流す不届き者もいるはず
44ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:51.75ID:JOh0sqfX0
よかった、落ちた水道橋は無かったんだ(´・ω・`)
45ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:51.84ID:bC9J5Auu0
>>39
それを言うなら平将門
46ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:54.33ID:UjHw0vZh0
>>22
あれ意味無いよな
47ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:21:59.09ID:CbZiRYgq0
水の都や
48ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:00.05ID:GVrmnayq0
全然揺れたなかったよ、余裕余裕w
北海道〜
49ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:02.86ID:ydz2h+O90
こりゃ陥没乳首も飛び出すぜ
50ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:03.56ID:KXUW4NOU0
冷却水容器じゃなくてよかったね!
51ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:03.56ID:1RQmOOZT0
>>37
ざまぁwwww
52ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:03.75ID:iWU9Z80+0
首都直下やん。こえええええ。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:05.20ID:LEVjNipx0
井戸水は危険
朝鮮人が毒を入れたかも
54ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:06.29ID:oXBuD0810
葛飾区の浄水場ちかくだけど水道は問題ないな
55ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:13.06ID:sU0j4kqs0
本震くるぞー
56ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:26.33ID:lNXCxHam0
トンキンがうん小杉ってこと?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:26.87ID:kPP427RE0
なんか、もう一回来そうだな
58ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:29.35ID:AxrmFDJ30
>>39
キチガイ〜♪
59ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:33.35ID:3g0rsigv0
>>18
震源は埼玉らしいよ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:42.36ID:dsjyaxsb0
紀の川の水道橋じゃないが明日の朝うんこ出来ないとか洒落にならんな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:43.56ID:6FgvuxeP0
同時多発的に管路破損が起きてるので、東京水道さん大忙し
62ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:52.79ID:RUgJAvxT0
武蔵小杉は大丈夫なのけ?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:22:59.08ID:uIw5B0Y20
>>59
千葉
64ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:03.95ID:4qW129Cf0
>>42
俺の力がもう少しあれば震度3まで抑え込めたんだがな、すまん
65ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:07.66ID:vFzthhHS0
>>34
国民が慌てない事とインフラの安全点検に何の関係性があるの?w
66ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:11.61ID:v8Q+ePuz0
>>39
くっさ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:14.78ID:D+o4hPAM0
都庁のエレベーター全機停止だつて。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:16.67ID:LtNoZUHj0
エベレーターに閉じ込められてるやついるだろ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:21.63ID:plfEjjOk0
水が溢れる惑星
70ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:23.98ID:hY9BQ7aH0
上水道か下水道かが問題だな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:24.70ID:KdRaRsNw0
「あ」の人に地の神が怒っているのだ
キシダは即国退陣を⚠
72ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:28.79ID:JxK7pPsS0
まじか
73ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:36.72ID:TY8soXC60
震度5程度で大騒ぎ
74ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:45.17ID:qLEKpS+90
これを皮切りに日本の水道事業は仏ヴェオリア(ロスチャイルド家)に乗っ取られたりしてな
75ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:49.55ID:dmGqNhRb0
関東大震災前夜…
76ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:50.00ID:JDhsEkQt0
>>57
それあなたの願望ですよねwwwwwwwwwwwwwwwwww
77ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:50.37ID:Pye1YT2z0
マスゴミ各局の兄ちゃん姉ちゃんアナウンサー
ヘルメットをきちんとかぶらず、あご紐もしっかり締めず、ファッションモデルか
78ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:59.29ID:5Nn88LHe0
タワマンうんこナガレネーゼまだー
79ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:23:59.64ID:DzJ+HUnM0
たださえ老朽化してる首都圏の街が

この地震でボロボロになるかもな
80ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:02.10ID:o5k1TG5M0
>>67
こんな時間でも都庁で働く人がいてるん?
81ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:03.35ID:GVrmnayq0
5ってどんくらい揺れたのさ
82ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2021/10/07(木) 23:24:16.82ID:T+Fkn1oJ0
震源千葉市あたりなのに23区東埼玉のが強いじゃないか
83ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:23.91ID:7rVcO2FV0
トンキン民くさっ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:30.07ID:FARQTCl+0
本震では壊滅状態になるんだろうな
やっぱ都会は地震に弱いよ
85!omikuji
2021/10/07(木) 23:24:30.30ID:NHuyHnK20
>>81
足立区だけ5強 
86ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:42.06ID:Hyy7mQrg0
震災近いのか?
俺の実家千葉にあるんだが
東京の家は廃墟なってるからどうでもいいけど
87ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:43.90ID:fSbYN55P0
オリンピックなんかやらず、インフラ補修にお金使えばよかったのに
88ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:48.75ID:q5J3nCod0
エレベーターでブスだけと20代ぐらいの女と閉じ込められますハァハァハァ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:24:55.61ID:8gKNPHUs0
震度5超えるとガスが緊急停止する
ガスが止まってないなら震度5超えていない
90ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:00.24ID:Bqs+czGQ0
1位のスーパーコンピュータダンマリてワロタ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:01.85ID:6FgvuxeP0
>>70
雨でもないし下水道は地上に溢れてこんだろ
92ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:08.12ID:x7A4goN90
これは東京湾にうんこ垂れ流しても不可抗力だねぇ
93ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:12.75ID:4GvqiNly0
トンキン5程度でこの世の終わりみたいな扱い
慌てすぎやろ
94ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:15.64ID:g6Fpby7t0
悪の巣トンキンに禍あれ
(´・ω・`)
95ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:24.11ID:GVrmnayq0
>>85
その違いどんくらいよw
96ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:31.39ID:TZQLP9vc0
新浦安は大丈夫か?
またうんこ流れないぜかな
97ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:35.66ID:lrSVm1hB0
震源直上の千葉市より東京東部の方が揺れが大きいんだな
やはり地盤の弱さか?
98ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:37.26ID:JyzjVbJQO
まーたうん小杉の悲劇が起きてまうんか
99ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:44.07ID:Wk8vXgF40
ウンコマン再来?
100ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:44.20ID:oXBuD0810
>>80
都庁で完全に部屋の電気きえてるのみたことないぞ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:45.62ID:2dgdgFzB0
地鳴り→スマホギュインギュイン→横揺れ
築1年マンション1階
ニュースでは5-だけど、そこまで揺れた気はしなかったが。
102ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:45.81ID:E/XakymQ0
ボッロw
ゴキブリがわんさか出てきそう
103ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:49.55ID:k1uqzOza0
やっぱり首都を岡山あたりに遷すべきだな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:53.25ID:4Al7pk3n0
震度5強

ってのはさ、2011年以降の日本じゃ

老人が怪我する
飲み屋とか、酒屋のボトルが割れる
古い家が歪む

この程度のはずだろ?
インフラが壊れるって、東京はほんと情けない。
国だ、政府だってギャーギャー騒ぐ前に、
小池とか、都議とか、都行政とかしっかり監視しろよ
芸能人に政治家やらせてみるの辞めろよ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:53.53ID:UTyE550k0
でまかな?
106ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:54.51ID:f8itHbDk0
夜明けまで動くな
107ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:25:58.32ID:O+dxcJDu0
>>64
いや、震度5も出てないよw
用意していたテロップ流してるだけ
ショッボイショッボイ地震だったねw
108!omikuji
2021/10/07(木) 23:26:02.83ID:NHuyHnK20
>>95
ちなみに大田区は5弱

千代田区〜杉並区までは4
109ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:04.95ID:iWU9Z80+0
東京マンホールやべえ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:06.30ID:ELEGgFmL0
余震こいやー
111ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:09.48ID:MJBuJaMY0
もう東京って人が多いだけの汚い街のイメージしかない
112ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:10.68ID:mxzkHcWt0
バカ騒ぎしすぎ
113ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:10.94ID:41zpB3Mc0
>>80
小池さんツイしてたわ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:12.21ID:AyM7rUv40
>>3
おいおいネトパヨ・・・こんな時にまで本気で頭大丈夫か?
115ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:13.69ID:6uE+i9hU0
トイレの水があふれてるって、どういうこと?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:19.15ID:LtNoZUHj0
あと家までちょっと
だからって
うんこガマンして
エレベーターに乗ったやついそうw
117ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:19.16ID:tbFqfyzZ0
青森県民「ワシらは?」
118ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:21.18ID:YT3dSuqP0
液状化したね
119ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:23.35ID:pJr1gm+h0
水道管が破断
眞子様の結婚も破談
120ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:24.32ID:JIOCbk3j0
>>80
余裕で居てるんやで
121ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:33.53ID:HMGyg7V40
ウンコ中のこの規模の地震は勘弁してよ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:35.39ID:F9UVeHgq0
被害ゼロ。東京には生きてる間に大量の死者が出るような地震は100%起きない。地震詐欺で金儲けしてる奴らの話術に騙されるな!
123ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:35.39ID:vQcTHIPo0
オリンピアンに体験させたかったな
124ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:42.47ID:/FgtsBbG0
飲んどけばいいだろ。(´・ω・`)
125ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:49.86ID:EFixi/sr0
これで首都圏直下型地震も消化か
126ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:52.20ID:cO6ZE8+j0
トンキン脆弱すぎだろww
127ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:55.75ID:kPP427RE0
昨日散歩してた時に、311の時に雰囲気が似ていてな 体調くずしてる
128ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:55.78ID:fjdSCam50
もう寝とけ寝とけ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:58.34ID:vj1Z3nNU0
またタワマン雲古でメシウマ出来るのか?
130ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:26:59.55ID:gp4PNMIm0
安倍「被害拡大しろ」
日大「被害拡大しろ」
年金機構「被害拡大しろ」
小室圭「被害拡大しろ」
131ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:00.71ID:efeDf0z70
今まで生きて来た中で一番大きな地震だったかも
机の上に置いてあったコップの水が散乱した
132ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:01.98ID:g6Fpby7t0
>>96
浦安は液状化で土管が浮き上がったんだっけ
(´・ω・`)
133ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:07.06ID:Bqs+czGQ0
何のための1位のスパコンなのかwww
マスコミ、そういうとこやでw
134ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:07.88ID:z1ziDs+s0
断水はキツイな
135ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:10.08ID:k7QRguiS0
地震なんてないよ!
136ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:12.47ID:9DrxyKMv0
世田谷目黒渋谷区で水道管破裂して水浸しってやってたな
137ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:16.56ID:XYScoQnC0
>>1
水は普通に出るんだが
138ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:20.62ID:JprHcQSS0
ウンコまみれw
139ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:21.94ID:dLeoVWFv0
傷んでた水道管が一気に割れたな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:22.70ID:/nhTuavL0
またウンコ流れないのか
ポンプ無しで水道が出るのは
三階が限度かな?
141ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:27.73ID:VwKHViI00
武蔵小杉は?
142ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:30.85ID:GVrmnayq0
>>104
結構な揺れじゃん
143ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:31.22ID:vflvbdWj0
百合子の選挙準備はどうすんの?
144ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:32.51ID:yPMFsxSC0
家に帰ったら汚部屋につんである物が物が崩壊してた
寝る場所だけは、確保
145ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:32.87ID:6IC3DFnw0
和歌山と違ってすぐ復旧するのが
東京の凄いところ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:35.39ID:kaQCE5GV0
ライオンが逃げたーとかデマ流すなよ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:44.51ID:mEULnrOB0
南海トラフ来たらこんなもんでは済まんだろうな
今の内にタワマン住んでるやつは逃げたほうが良いんじゃね
148ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:45.94ID:miZwqt/q0
今回の地震は地震の前に警報鳴った?地震最中に鳴った?
149ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:53.32ID:64ZEvifc0
えらい長い時間揺れた気がする
よっぱらっててよくわからんが
150ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:53.74ID:kIHZye490
水圧弱くなったっぽい@大田区
151ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:53.99ID:nxm/URk80
うんこ過ぎか
152ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:54.86ID:u7e/PGZp0
オレがワクチン受ける日に本震来るのは勘弁して
会場から帰れないとか泣いちゃう
153ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:27:56.83ID:F0HJNeKM0
足立区か
https://twitter.com/binbin8samurai/status/1446111740211568653
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
154ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:03.07ID:VZZd3b240
こんなんで明日会社休める訳じゃねーし
もうテレワークも終わったし
つまんね
155ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:04.73ID:/FgtsBbG0
>>114 ネトサポのなりすまし臭いが。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:04.91ID:YjvRT1GS0
うんこ飛び出せ!
157ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:05.01ID:UOfPLOoZ0

やっぱ災害こねーからどんくらい耐久力あるかわかってねーだけじゃねーか
158ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:13.23ID:OaJ5Imga0
JRも地下鉄も首都高、東名、第三京浜、横横も通行止
159ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:13.32ID:e6FA6pv60
>>146
通報しました
160ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:13.98ID:iWU9Z80+0
こうやって、ダメージが徐々に蓄積していくんだよな。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:14.79ID:+w7JxKc+0
ワクチン打ってれば大丈夫🙆‍♀
162ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:14.87ID:IWzOzyK00
うどんが茹でられなくなるだろ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:15.79ID:80BT3YYk0
この震度で東京はインフラに被害が出るのか… 元湿地だとそんなもんなのか?
164ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:17.17ID:8gKNPHUs0
>>148
地震の揺れを感じてから数秒後に鳴った
165ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:22.80ID:csUGfeUv0
もったいねえな
和歌山にくれてやれ
166ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:23.17ID:dIPP8PVw0
帰ろうとしてた人達はどうやって帰るんだろう
167ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:31.87ID:8Pa3z6MQ0
オナヌーの最中で揺れを利用する形でイッてもた。。。
168ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:32.66ID:pJr1gm+h0
>>135
懐かしいなwww
169ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:39.91ID:H5jUwX3w0
田舎者にはわからないだろうけど変な揺れ方だったからな
170ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:46.04ID:nvACXFW+0
下から突き上げるような地震だったもんな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:53.82ID:6Wlgu3aQ0
5でこれじゃ7とか来たらどうなることやら
備蓄必要だね、とりあえず水だけでも
172ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:55.75ID:WOow3tiq0
全国のみなさ〜ん
173ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:28:57.41ID:LrsjA3bm0
JR東日本の路線はほぼ運転見合せか。
帰宅途中の人、大変やな
174ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:01.25ID:x7A4goN90
こんな地震多発の呪われた土地に住み着いてジャップ憐れだな
朝鮮半島なら大陸側だから地震も少ないし安心して暮らせるのに
175ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:04.20ID:6uE+i9hU0
>>148
うん、揺れのピーク辺りで鳴り出した
176ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:07.74ID:nx+6oj6C0
マンコから潮吹きか((´∀`))ケラケラ
177ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:08.71ID:/3JJweRw0
>>116
そこまでピンポイントでなくても、ちょっとトイレ我慢して
電車にのってしばらく停車ってのは事例ありそう。
178ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:16.21ID:64ZEvifc0
アースクエイク!
179ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:17.26ID:Tha22DL80
東京のインフラよええ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:18.40ID:O+dxcJDu0
ワクチンも地震も台風も、なかなか思い通りに行かないですねw
才能ないんじゃないの?あんたら
181ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:19.10ID:qLEKpS+90
>>148
かなり遅れてなったとか

メインのサーバーが東京でダウンしたのかもな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:19.21ID:Jy8pDT0y0
>>34
発言ソース貼れカス
183ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:21.97ID:co9+H4ZO0
震源さいたまで何で東京の方が被害でてるの?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:28.92ID:0ctMYAmr0
水道管交換に忙しいな
政府は金を出せよ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:32.23ID:idRXqtXV0
つか、こちら都下だけどヘリコプターがこの時間に飛んでる
186ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:32.53ID:iWU9Z80+0
目黒区これ下水?溢れ出してる。
キンモー。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:32.95ID:jVqR7nXO0
深さ80キロだから

阪神大震災もうちのとこは震度4強でめっさ揺れて
家が倒壊するかと思ったくらいだが深さが10キロだったからな
188ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:33.71ID:gjICg8770
コロナナガレネーゼ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:35.31ID:fSYMF5Az0
>>127
なんで体調くずすの?
190ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:39.10ID:miZwqt/q0
>>164
やっぱヤバイ地震って先に警報鳴らないんだな北海道の地震の時も揺れてる最中に鳴ったし
191ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:40.34ID:fIXAMiuf0
NHKでやってんな
水道管がやられたか
192ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:41.51ID:9DrxyKMv0
目黒区マンホールから吹き上げとるやんwww
193ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:41.94ID:Z8WKrIv+0
NHKで目黒区漏水やってるよ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:42.22ID:oF1RvoME0
5弱だとヤバイかなどうかなてなる
5強だとオイオイオイてなる
6越えるとヤバイのキターてなる

個人的感想
195ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:45.98ID:zwv8MbOv0
うんこ流せる?
196ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:56.30ID:E29Mbl0J0
>>183
震源千葉だって
197ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:29:58.46ID:Fj/BId3y0
五輪期間中だったら外国の選手ビビっただろうなぁ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:05.73ID:V1cJaCKF0
世田谷区、大田区は一昨年の台風の越水に
今日は水道管破裂?

江東区の方が住みやすくねーか?
199ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:06.14ID:NzhNq2Je0
都借金まみれやんけ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:07.18ID:CyHe0rWo0
シャンデリア壊れちゃうよWどうしようW
まだまだ余裕だなW
201ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:10.19ID:tcIFyOPo0
配管工叩き起こしてただちに修理に当たらせろ
奥多摩湖の水が空っぽになる
202ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:13.81ID:uNLtRzAQ0
サンボ鉛筆のトトウです
203ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:15.56ID:hl9LbG/G0
震度5で水道管破裂しまくりとか、6きたら終わりじゃない?
204ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:16.14ID:GVrmnayq0
地震で困るのは停電と乾電池
ラジオのありがたみも知った地震だった
205ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:21.62ID:vuSEdVRL0
汚水マンション誕生
206ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:22.16ID:g+WHPtsk0
念のため避難態勢整えとけよ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:25.04ID:o5k1TG5M0
>>100
>>120
大変なんやな、都会で働くって
208ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:26.34ID:g1A4haoi0
あんなに揺れたのに寝てる嫁のこと
どう思う?

【東京23区などで震度5強】<都内の複数の区で水道管が破裂との情報!>水があふれている..  [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
209ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:32.65ID:R3oVw4Mx0
下水…
210ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:32.79ID:D+o4hPAM0
東京は各所で断水中。
211ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:33.29ID:hlNjW3F3O
インフラ弱すぎw
212ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:38.16ID:+6pRu7880
これで大田区の水道管破裂してなかったらYahooにクレーム入れるからな!!
213ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:38.99ID:W9gfLSa30
震度5程度なのに、あちこちで水道管破裂ってどういうことだよ
214ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2021/10/07(木) 23:30:39.15ID:gwcHIT2u0
>>178

もとの世界にお帰り
215ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:43.83ID:MENOglGz0
ディズニーランドとシーは大丈夫なの?
216ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:44.66ID:as7ZZN0Z0
5kgのエアガンが落ちてきて死なないように鎖で固定した

ハンドガンまでは手が廻らないので落ちてきたら痛いの我慢しよう
217ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:53.56ID:fpNgsntk0
東北の震度5強より関東の震度3
218ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:30:58.47ID:98BieFYD0
202507
219ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:01.89ID:pJr1gm+h0
>>186
写真撮ってうpしる!
220ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:03.09ID:qLEKpS+90
夜が明けてみたらインフラぐちゃぐちゃの可能性あるな
日本経済に少なからず影響出わこれ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:03.35ID:3AXTFxVB0
ワクチン接種時間帯じゃ無くて良かったな

打つ瞬間に揺れて顔に刺さったら洒落にならんwwwwww
222ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:04.83ID:3/4xtGSE0
大変だ
海に水が溢れてる
223ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:06.26ID:WNRmnK3O0
断水はたいへん
224ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:07.06ID:p8wCkaA00
震度5でちょっと騒ぎすぎやろ。
田舎のオッサンが笑ってたで。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:07.88ID:O+dxcJDu0
用意していた水道管破裂させるくらいで精一杯なんだ?
なんでこんなにすぐにメディアで放送できるのかな?
予め待機させてたよね?
地震はショボかったけどね
226ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:08.17ID:RscTs59x0
GOTOトラベルGOTOトラブル水のトラブル
227ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:08.26ID:WgpFZbxC0
マンホールは各地で溢れてるな
川口市、目黒区、表参道、足立区など
228ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:12.94ID:klDTdw+M0
トンキンはうんこ杉好きだなぁ
229ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:20.72ID:hRp6cAVb0
水があふれたらダメだろ
ちゃんとしろ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:21.50ID:tJMy6+HB0
もう老朽化やべえんだよな
231ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:22.03ID:RKMLQS570
弱いなー
こんなんで水道管やられちまうの?
232ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:28.08ID:tpoHAnMn0
安倍直下地震くるー
233ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:28.57ID:1OLOHnRc0
飲食のあほどもw
234ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:28.76ID:jUCX8xSe0
イヤな揺れ方だったんで古い水道管とかやられてるかも
235ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:34.68ID:YeJl/WFf0
たすけてガースー
236ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:39.36ID:E29Mbl0J0
>>203
和歌山と違って一つの水道管で市民が一網打尽になるわけじゃないから
局所だろ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:39.67ID:JprHcQSS0
目黒区のヤツは
水道でなく下水道らしいw
238ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:40.11ID:p8wCkaA00
カッペの5chおじさんたちが大好きなうんこだけは垂れ流すなよ
239ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:40.37ID:4ziuuboj0
台風が近くまできて、その数日後雷雨があって、その数日後地震

次はオヤジが出てくるなっ!
240ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:42.32ID:iWU9Z80+0
東京の地下インフラやべー
241ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:42.71ID:mEULnrOB0
大きさもだけど長い地震は怖い
長く続いた後、もっとデカイのが来そうな感じの時
242ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:50.04ID:g+oMPPP30
>>67
上層階の人が気の毒だ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:50.65ID:Bqs+czGQ0
首都圏弱すぎ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:51.72ID:3/4xtGSE0
>>235
自助
245ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:52.42ID:8ro8kzOC0
うちはガス栓止まってたよ
お陰で知らずの水シャワーだわw
246ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:53.16ID:C1q3Ln9Q0
この程度の地震で騒いでんなよ、雑魚ども
247ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:54.34ID:tb0Ak0XD0
>>207
君の住んでる所の市役所だって地震が起きれば災害対策で人いるだろう
248ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:56.04ID:dg/v35r+0
震度5でほぼ無傷なんて日本だけだろ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:56.35ID:is/HqyCv0
日本   


ちんぼつ!
250ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:57.87ID:oF1RvoME0
朝になったらマンホール浮いてるとかなんのかな
251ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:31:59.82ID:dmGqNhRb0
震度5程度で壊れるなんてとかいうの日本くらいじゃないの?
252ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:00.33ID:r5yuLJbU0
水道管より下水道菅の方が破裂して欲しくない
253ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:01.96ID:9DrxyKMv0
さっきテレビでやってたけど目黒区のはけっこう酷かったよ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:04.09ID:D+o4hPAM0
だろ!東京も断水かby二階
255ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:04.97ID:AJiwMekR0
都内のインフラは老朽化してるからしゃーない
256ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:06.96ID:gr0NbbFB0
タワマンでエレベーター止まってるんだけど!なんて奴いるの?
257ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:07.39ID:OaJ5Imga0
今日、皇居行って空見てていやーな気がしたんだよね。地震だったか
258ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:07.83ID:APgc6QNK0
意外に東京の人達が落ち着いてんな・・
259ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:10.04ID:GZ32/d3l0
この程度の地震で破裂してたら本震来たとき壊滅しちゃうぞ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:12.38ID:wRl4/1Cm0
>>147
東日本の時に26階に住んでて、去年2階にひっこした
地震の揺れ方、恐怖、全然違うわ
今回震度4らしいけど全く怖くなかった
タワマンだとギイイイイイ、ギイイイイイイって船みたいに長いし横揺れすごいし
もうタワマン無理…
261ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:20.34ID:VUpcL6++0
関東のみなさん怪我しないように
262ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:20.66ID:wSuqc5Wh0
足立区が震度5強 大田区が震度5弱
他の23区は震度4。震度4住民がピヨリ過ぎw
263ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:21.31ID:g+oMPPP30
>>237
最悪やな悪臭しそう
264ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:21.92ID:ExeXkkNd0
シャンデリア裸女ワロス
265ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:24.17ID:oQfpKFvE0
マグニュチュード7、震度6超えたら起こして
266ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:24.80ID:VILwqq1T0
明日震度6の本震来るからガソリンは満タンいれとけよ
267ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:24.92ID:UQIrBrX+0
同じ5弱でもずいぶん違うんだな
いまのとこそんな被害報告書無いみたいだし
大阪で5弱経験したけど家の中メチャクチャになったけどな
268ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:25.95ID:9DrxyKMv0
>>237
うんこ目黒区w
269ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:26.62ID:mbFEdkQt0
311のときにガスが止まったんだけど今回は安全装置が働かなかったな
震度4くらいで一瞬だけ5弱だった感じ
270ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:26.98ID:kb/iMBvS0
ベジータ「フン、脆い奴らだ」
271ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:27.67ID:4S7dgXcW0
この程度の地震で脆すぎる・・・
もっと大きな地震が来たら終わり
272ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:30.03ID:W4G0Hg8o0
世田谷っていつも水難にあってるよな
江戸川や足立とならんで災害に弱い区だわ
273ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:30.07ID:UOfPLOoZ0
まあ俺の感覚だと
妙に寒くなったり暑くなったりすると来ることが多い気がするな
274ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:30.79ID:fOzKazih0
今度はどのタワマンが💩まみれになるん?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:31.28ID:XW2bfCs10
ウンコタワマンの再来ってマジなのですか?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:31.36ID:v9OQojBN0
>>39
児嶋だよ!
277ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:31.73ID:/Ui4tDEI0
どうせしょぼいんだろ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:35.43ID:459fcgcY0
地震とか何処の田舎だよwwww
279ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:36.02ID:Qaec4yOH0
ざまあジャップ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:37.14ID:kWs6lCYl0
オンボロ都市トンキンwwwwwwwww
281ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:44.47ID:5gptmMp30
>>111
そのイメージは正確に把握できてる
282ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:45.49ID:je3ULjNa0
テレ東のアナウンサーが癒しやな。
名前が分からん。
283ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:48.51ID:dyxw+sO70
311の時品川にいたが、ガスと電話が止まったけど水道と電気、ネットは使えたんだよな。
284!omikuji!dama
2021/10/07(木) 23:32:48.62ID:eADBs+zh0
深夜危ないかもな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:49.32ID:7rVcO2FV0
あートンキンはウンコ臭いな
286ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:54.26ID:JprHcQSS0
>>251
他の国だったら倒壊しとる
287ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:54.89ID:RscTs59x0
オリンピックの損金は税金で払わなくていいだろう
損を出した人が賠償すれば済む話だろ?
インフラの更新はお金も時間もかかるよ
288ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:54.90ID:bGi9p0P60
武蔵野台地の戸建て最強だな。
首都直下では。
289ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:55.69ID:R3oVw4Mx0
またタワマン💩まみれか
290ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:56.33ID:uxPWoOjK0
そういや福一の汚染水、もう期限なんじゃないの?
人工地震か
291ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:56.78ID:S4rmaZr90
もうすぐ
10/11ですね
292ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:57.03ID:dg/v35r+0
さすが地震大国
震度5ではびくともしないな
293ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:32:59.89ID:tf/igrvE0
余震は同じレベルのがくるかもってよ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:01.13ID:LrsjA3bm0
311の時、水道だけは大丈夫だったきもするんだが、今回はダメなんか?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:04.64ID:mDVtvMjn0
>>222
うちの方は全然
埼玉だし
296ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:05.12ID:OyVxeqFx0
この深い地震に刺激されて
明日あさって断層が動く恐れ
そして新月
297ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:05.39ID:prY6x0zq0
>>239
父ちゃん、情けなくて涙が出てくらぁっ!
298ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:07.44ID:8UOzr3qb0
>>135
【東京23区などで震度5強】<都内の複数の区で水道管が破裂との情報!>水があふれている..  [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
299ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:08.33ID:hgQv4G3r0
タクシー「ボーナスステージだ」
300ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:10.16ID:JsGsadiR0
東京脆いなー
301ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:11.03ID:rOSDxSqG0
>>282
小池百合子?
302ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:12.26ID:mmIp5hG80
久々に膝がガクガク笑ってた、怖過ぎる
303ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:14.71ID:p8wCkaA00
まあ世界中がトンキンの大地震を首を長くして待ってるのは確かだろう。
どういう被害が出るか見てみたいから。
304ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:15.33ID:1OLOHnRc0
共助? 冗談じゃねーよったくw
305ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:15.64ID:yJTtz2Is0
2時間くらい震度7で揺れ続けるくらいのインパクトがほしいな
306ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:15.86ID:hRp6cAVb0
地下インフラを最初からやりなおせ
ボケが
307ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:16.26ID:8gKNPHUs0
東京で震度6超える地震が来たらどこかしらの橋が崩壊すると思うよ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:19.79ID:Hyy7mQrg0
アメリカだっけか?
動物園から動物逃げ出して、結局全頭見つからなかったのは
309ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:22.61ID:dm/JN9HO0
エレベータに閉じ込められてる人がいるらしいが
下痢で一刻も早くトイレに駆け込みたいのに
乗客複数いるエレベータで身動き取れなくなったら最悪だな


・・・ってよく妄想する
310ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:22.83ID:baSqOJtA0
>>12
今どきの日本の実力。
311ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:24.82ID:Xmh0DN370
>>1
明治維新で大久保利通の言う通り
大阪を首都にして置けば良かったんだよ
東京に首都を移転したのが完全に裏目に出てる
312ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:25.08ID:rUiAW0+G0
水道管の老朽化は深刻な問題
刷新するお金がないから水道料金これから爆上げだよ(´・ω・`)
313ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:25.34ID:RH/CjnOT0
中野が無事ならええわ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:31.69ID:/nhTuavL0
水を飲む飲むは我慢出来るよ
それまでに、しっかり飲んでいれば。
問題は出て来る方が
我慢出来ないトイレ動かないw
315ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:32.24ID:fotMaMFX0
死者100人いく?
316ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:35.14ID:3AXTFxVB0
↑和歌山県民が
317ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:35.60ID:iW7DCodf0
何でこんな時間にヘリ飛んでるんだよ
うるせえな
318ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:37.44ID:O+dxcJDu0
コロナ怖い怖い、地震怖い怖い、
同じだよね?
やり方同じだよね?
で、我々をどうしたいのかな?w
319ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:38.04ID:LtNoZUHj0
目黒の秋刀魚から
目黒のうんこ
になります
320ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:38.14ID:yQzxAMt10
これ首都直下の前震だったらヤバいかもしれないね
321ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:42.95ID:6iZpAnn/0
>>42
緊急地震速報間に合ってなかったよ。
揺れてから通知来て意味な!とおもた。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:44.82ID:H4z+B1Eu0
東京は震度5くらいでなさけねーなぁ
砂上の楼閣とはこのこと
323ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:45.24ID:g+oMPPP30
>>272
元は谷で江戸から見たら僻地だから
324ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:46.16ID:AyM7rUv40
>>155
今度は別のネトパヨが擦り付けかい・・・
こんな時にまでお前も大丈夫かマジで
ネトパヨって色んな意味でホントに終わってんな
325ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:49.13ID:Bqs+czGQ0
世界一のスパコン毎回未曾有発言ww
326ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:53.53ID:orZigrnc0
日本水道協会エマージェンシーモード、起動!
327ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:53.81ID:CgwDSmP40
>>28
逆張りかっこ悪い
328ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:56.12ID:vhjfaNDQ0
とひあえず風呂に水をためこんだ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:57.34ID:lBDg1GK00
うちのなまずが盛んに動いてるからまた地震きそうだぞ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:33:58.19ID:vJrpf3iA0
吐き気する
331ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:00.47ID:bSZpZOcR0
今のうちに風呂入っとくわ
332ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:01.07ID:QGDQUh/l0
やっぱり皇室になにかあると自然災害が起こるっていう昔からのアレ?

パコ圭・・・
333ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:01.17ID:P4HHtL+k0
今日はもう寝るなよおまえら
起きたら死んでるかもしれんぞ
334ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:02.68ID:3g0rsigv0
川口だけど、ガス止まったわ
メーターリセットで復旧できたけど
つか、外に出てるひとがいないんだけどメーターリセットしないと
明日の朝、困りますよ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:05.01ID:IhEy44Z20
>>11
サトウ鉛筆の蜻蛉です
明日は来れるかどうかは言わなくても分かりますよね
336ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:06.79ID:qLEKpS+90
>>239
関東大震災の時も台風の通過中だったんだよな
やっぱり急激な気圧の変動は地盤によくない影響あるんだろうねー

ちなみに関東大震災の時は風台風だったんで
暴風に煽られて延焼しまくりで辺り一面焼け野原に
337ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:09.35ID:5gptmMp30
>>136
下水破断で肥溜めトンキン
338ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:20.63ID:XXI2rvho0
大したことねーだろ
もっとデカいのよこせや
339ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:21.16ID:Tha22DL80
>>315
5人もいかないだろ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:21.78ID:Q80nRg+E0
>>1
令和関東大震災の前震
341ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:21.82ID:TZQLP9vc0
世田谷区 マンホ−ルあふれてるね
342ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:25.89ID:51xROaJv0
こんばんは
僕も歩いて帰りました
さてみなさんには厳しい条件を
343ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:26.29ID:D+o4hPAM0
おまいら、早く水飲んどけ。
344ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:26.38ID:5Xdnr0ID0
>>68
早く助け出さないとエロいことになるな
345ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:31.38ID:0bhERBE70
>>317
マジうるせーな
346ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:32.90ID:PXrqHdxp0
日本人は震度5か6くらいでヤバいと感じるよな
震度4くらいなら誰かの屁と同じくらいだわ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:33.42ID:W05OfniM0
世田谷区で水道管破裂しておるw
348ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:35.41ID:AV9DOUCL0
その先は言う必要ないですよね
349ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:37.00ID:x9yRxKIO0
む、武蔵小杉は漏れたの?
350ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:37.43ID:Dww83lYf0
>>2
大勃起しました
351ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:43.04ID:9LMvUCTi0
ふーん、震度5強程度でパニくるとかトンキンもヤワだね。
オンボロポンコツ見せかけだけのナンチャッテ大都市も大した事ないね。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:43.15ID:ExeXkkNd0
>>334
あ、それな。ちょっと見て来るか。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:45.75ID:UQIrBrX+0
>>320
それとは違うタイプの地震言うてるで
354ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:46.73ID:5K1fGR2q0
未来から来た私から一言

これ、前震ですよ?

本震は明日の午前4……、ん?タイムパトロールの奴らか!?
355ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:46.89ID:i+HWOHCb0
水6ケースは用意してるんだけど
最近怠けて3ケースしかないや
家族がガブガブ飲んで俺がしこしこ
補充するの心底疲れた
どうせ倒壊か津波で流されたら拾った人が飲むモンだしなぁ
356ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:49.37ID:4S7dgXcW0
>>305
そんな事したら東京全体が壊滅するわ
357ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:53.61ID:BATB42j/0
>>305
滅亡するわw
358ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:53.79ID:1V+rmrv50
>>148
スマホの警報の前に「ココココ」ってのが来て 
揺れ強くなってから警報きた@練馬区
359ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:53.81ID:WY3MIPrd0
オリンピック終わった後で不幸中の幸いですね
360ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:34:57.46ID:0wSs/F6j0
>>43
それはお前らネット依存クソ男共
361ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:04.74ID:FDgNaRfJ0
>>189
地震直前に地磁気が乱れる
362ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:07.89ID:5g0guiOY0
>>318
書込み確認
監視を続ける
363ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:13.08ID:W05OfniM0
>>349
あっちは下水
364ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:13.53ID:/FgtsBbG0
世田谷のマンホール水漏れが、最大のニュースか。
365ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:14.84ID:1KNojZck0
南海トラフの前兆なのこれ?
366ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:16.37ID:1beHs6Td0
>>333
眠ってからパッと目が覚めて
スゴゴゴゴゴゴ!!!!!!!!っと揺れるパターンな気がする
367ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:19.90ID:LLQeDLkF0
地盤も岸田にNO!
368ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:21.25ID:JUcH0BDR0
>>334
なんで?
369ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:22.49ID:SSdGU5Ub0
今日のが余震じゃないといいね
370ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:25.15ID:SP0Zi+Wk0
こんな時間に電車止まるのは辛いな
371ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:26.33ID:qy+0dmTY0
大騒ぎだな。
品川区は大したことなかった。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:26.88ID:iNx7fm4f0
そういや今日の夜8時頃
ウチの地デジが珍しく乱れてたけど
なんかの予兆だったのかな
スカイツリー目視できる都内だけど
373ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:29.34ID:RscTs59x0
今日辺り久しぶりに飲もうかとか言って酒飲んでる人も多そう
どうか気をつけて帰ってね
374ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:29.50ID:xbTnS6RX0
足立区のワシ
オナニーしてるときに来たから焦る
375ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:30.78ID:SKQTLh4v0
老朽化した水道管を直すのが嫌で民営化しようとしてるのか?
376ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:31.45ID:WOow3tiq0
世田河原とかいう河原乞食が前身なんだっけ世田谷区は
377ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:33.74ID:fSYMF5Az0
もう寝ても大丈夫?
378ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:33.85ID:+kYxilrf0
大田区のどこで水道管が破裂したんだ?
どうやって調べたらいいの?
379ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:35.31ID:d8o9mxEH0
目黒区のは場所どこ?
ツルハドラッグの看板が見えたが
380ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:35.93ID:3AXTFxVB0
世田谷逝ったか
381ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:36.23ID:Nx6Vtnzx0
皆さんおちついてください
医師の喜多見です!
382ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:37.21ID:1OLOHnRc0
太極旗が舞ってねーかw
383ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:39.11ID:mpEL3abF0
東京に壊れやすい原発作れば
復興で儲かるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
384ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:40.40ID:3kNmF/px0
震源地 眞子
385ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:42.33ID:9DrxyKMv0
>>349
目黒区が下水管破裂でうんこ噴き上げたらしいです
386ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:45.80ID:wwCaWmxc0
横浜大丈夫なん?海の王子はいま横浜だろ?帝国ホテルにしたほうが眞子さまも安心だったな
まあどうせポリスが守ってくれてるんだろうけど
387ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:46.30ID:wSuqc5Wh0
>>341
足立区が震度5強 大田区が震度5弱
他の23区は震度4。震度4世田谷住民がピヨリ過ぎw
388ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:47.76ID:5gptmMp30
>>356
だからそうなって欲しいってことだろ
389ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:48.35ID:dpEmeoAN0
東京は金あるから直せるだろ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:48.41ID:/yFqHF6c0
今回の関東大震災はこれで終了です
391ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:49.31ID:5Xdnr0ID0
>>369
今晩くるかもな
392ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:49.77ID:dg/v35r+0
>>364
ほのぼのするなw
393ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:52.60ID:Q6OS0f+A0
タワマンウンコの悪夢再び?w
394ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:55.40ID:459fcgcY0
トンキン、ダセーwwwwww
395ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:35:59.16ID:jDuQ8Rz40
311の時でも都内はここまで水道管破裂しなかったぞ?
なんで今回はたかが震度5弱で破裂すんの?
396ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:00.34ID:eggSXisO0
千葉の柏の高層マンションだけどしょぼい揺れだった
揺れた後に来た地震警報のほうがよっぽど五月蝿くてびっくりするわ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:09.96ID:iWU9Z80+0
各所で下水だか上水だかわからんが、溢れてる
398ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:10.44ID:maQEj9Nd0
>>385
下水じゃねぇ
だまれ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:11.10ID:4S7dgXcW0
>>365
そうだろうね
まぁ仕方ない
400ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:14.42ID:8JF+OW1OO
フジで中継きた
世田谷
401ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:17.54ID:vN/y9JlM0
川口市はヘリコプターが飛んでる
402ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:18.50ID:4Qsnvo2c0
なかなか切れの良い気持ちいい揺れだったね!
403ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:18.97ID:NIhZxaFj0
まだテレビでやってんのかw
404ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:22.20ID:Pdy9NIuA0
次は震度7クラスかな
9日あたりか
405ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:23.79ID:WgpFZbxC0
千葉県市原市、また災害で派手にやられる
【東京23区などで震度5強】<都内の複数の区で水道管が破裂との情報!>水があふれている..  [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
406ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:24.70ID:yQzxAMt10
これも3.11の余震らしいな
407ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:27.43ID:v9Kw4dZN0
そして50年前の手抜き工事が発覚
408ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:30.30ID:TZQLP9vc0
ディズニーランドあたりも地盤悪かった気がする
409ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:31.44ID:Lp8Atl/j0
和歌山のこと笑ってたんだろうなと思う一件
410ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:32.56ID:oZEz0+Hn0
悲劇の武蔵小杉、再来
411ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:33.00ID:fOzKazih0
品川駅で停電
他の駅も停電してるやろね
地下鉄とか怖そう

https://twitter.com/ponta01077/status/1446118093487423491?t=kwqqoQrZnzw3PA2R9-NiRQ&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
412ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:36.20ID:dg/v35r+0
いちばんの懸念はみずほだな
明日、金おろせるか
413ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:36.72ID:GzLbHHAr0
俺未来から警告にきたんだけど明日の朝方関東で大規模なじs
414ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:38.20ID:bGi9p0P60
関東大震災では武蔵野台地はほとんど被害がなくて
文人とかがみんな杉並区とか武蔵野台地上の地区に
移住したんだよな。
3.11みたいなプレート全体が地滑りするようなのでは
それなりに被害があるが。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:38.45ID:d8o9mxEH0
柿の木坂なら高級住宅街か
416ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:40.98ID:OL7RLKsb0
>>269
関東地方の地下はガス田だから、トイレからガスの匂いしたらそこから逃げるんだぞ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:41.00ID:WY3MIPrd0
>>395
311の時にヒビが入って今回でトドメさされたんじゃね?
418ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:42.32ID:cNg3BoDM0
おお!目黒区は水があふれてるのか
419ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:44.25ID:aW0CQREF0
おいこの程度の震度でインフラ壊れてたら本番来た時壊滅するだろ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:44.41ID:D+o4hPAM0
東京は和歌山笑えないな。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:44.74ID:w9RebfZ60
震度6未満は甘え
422ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:46.04ID:mEULnrOB0
>>267
同じ震度でも縦揺れ横揺れで違うし、同じ地区でも数十キロ離れるだけで震度違ったりする、ニュースでは同じ震度で扱われるけど
423ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:48.55ID:uxPWoOjK0
夜でよかったのか
昼間にワクチン注射中に揺れたら最悪
もっと最悪なこといっぱいあるだろうけど
424ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:50.16ID:prY6x0zq0
なんか一部で停電みたいになってるみたいだ
425ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:50.33ID:lFioAjho0
武蔵うんこ杉は今回も死んだか?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:50.71ID:L2jA2hAz0
>>21
💩⊂(・∀・ )ウンコー!!
427ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:52.22ID:xN/8FkoG0
揺れてからのぎゅいんぎゅいんは恐怖を増す
大田区かなり揺れたで
428ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:52.90ID:LLQeDLkF0
足立区直下型なんて気の毒だ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:54.05ID:UOfPLOoZ0
ここ数日急に暑くなったから正直来るんじゃないかと思ってた
430ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:54.39ID:tJtAWyd80
>>80
省庁はマジで忙しい
431ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:54.64ID:RscTs59x0
鹿児島とか岩手とか毎日だもんね
想定レベルは最高度に上げるべきなのかな?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:54.99ID:YJ1bWAVh0
地震直後にすげー破裂音したと思ったら、漏れ漏れ。この先のマンホールも漏れ漏れ。
前後で工事やってたからってのもあんのかな。マンホール浮いたときはビビった。足立区入谷3丁目の人断水気をつけて。

https://twitter.com/binbin8samurai/status/1446111740211568653
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
433ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:55.68ID:H4z+B1Eu0
今日の昼間どっかのスレで311以来の耳鳴り?がするから地震あるかもってレス見たんだよなあ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:56.39ID:MENOglGz0
アクアラインは走れるの?
435ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:36:57.22ID:vhjfaNDQ0
マンション1階ですぐに脱出出来るから良かった
436ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:06.23ID:W05OfniM0
>>395
311 の時より瞬発力がすごかった気がする
437ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:07.96ID:zAIRIQo00
>>303
と言っても大都市で地震の心配があるところって世界的には少数だろ
参考にしようがなくないか
438ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:12.61ID:NdMwpTZg0
オナホのオススメはどれ?
439ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:16.72ID:kg1H/O/v0
なんだよ寝れねーじゃねーか
明日休みだけど
440ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:16.94ID:maQEj9Nd0
>>412
あっ、、、
441ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:19.30ID:miNBlxF10
1つ分かったことがあるんだけど

東京って雪にはめっぽう弱いけど、地震には強いなーと
442ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:21.98ID:jUCX8xSe0
世田谷あたりは地理的に古い水道管多そうだな
443ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:22.17ID:Kp//hx300
公務員めっちゃ減らされてるから老朽管の敷設替えもなかなか進まないけど勘弁な
444ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:22.41ID:bJz6+vjz0
震度4くらいでこうなるのw
445ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:23.79ID:W4G0Hg8o0
世田谷水浸しじゃんww
446ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:26.28ID:cunNe2c10
>>107
心配すんな、明け方にドカンとくるぜ
447ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:27.57ID:iNx7fm4f0
>>387
ちょい震度計は当てにならんな
デカイけどなんか違う
448ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:27.80ID:uBR4Sn6p0
震度5で?
449ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:31.18ID:wG/Y77/Y0
首都機能を分散しておけよ
450ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:32.24ID:kPP427RE0
昨日だったよね、燃えるような夕焼け
451ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:32.44ID:3/4xtGSE0
>>398
ウンコスギがこっちを見ている
452ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:32.97ID:QiGklB+/0
>>148
NHKラジオでピロンピロン
直後にスマホがギュインギュイン
数秒後にユサユサ
@グンマー
453ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:34.70ID:0bhERBE70
>>411
社畜ザマァwwwww
454ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:38.38ID:qS6AWM2C0
ブリリア!
455ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:38.55ID:TKZIipmV0
青森、鹿児島と来て東京か
あっちがズレたからこっちもって感じなの?
次は南海トラフかな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:42.47ID:i+HWOHCb0
>>296
ワクチン接種明日2回目なんだが
針刺した瞬間きたらどうしよう
針に合わせて動けば良いんか?
457ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:47.34ID:S4rmaZr90
>>395
老朽化進んでるんじゃないの
458ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:47.52ID:ykBAcj990
ちったあ思い知れ。
設備ってのは老朽化するんだよ。
459ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:49.73ID:Tha22DL80
>>408
そりゃ埋立地だものw
460ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:50.38ID:GyKL4fuY0
>>369
夜中にない事を祈る
461ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:52.50ID:9LMvUCTi0
また帰宅難民の嵐でしょ?
チンタラ仕事しているからだよ。
トンキン本当に大した事がねーな。津波来なかっただけ感謝しろ。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:53.18ID:yHcNSFs90
練馬の外環のトンネル工事はだいじょうぶ?
住宅街陥没してない?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:53.99ID:pgcT7Rar0
水道管、全部新品に変えろよ
464ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:55.82ID:TZQLP9vc0
>>416
千葉 北東部はよくガスが出るみたいね
465ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:37:58.66ID:1OLOHnRc0
コロナ無為無策で16000万人 ワクチンで40000人 こんなに殺しておいていまさらwww
466ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:00.99ID:6uE+i9hU0
ちょっとヤバイと思ったんで、まだ揺れてる間に外へ出た
近所の人もみんな外に出てるだろうなと思ったら、俺だけだった
その後しばらくしても誰も出てこなかった
おかしいなーw、結構大きかったんだけどな
467ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:01.29ID:yQzxAMt10
なんか渋谷の交差点真っ暗
468ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:03.78ID:yJgIZzQ00
久々のスマホの警報音が怖かったぬるぽ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:04.48ID:24+NhDlm0
インフラ壊れたら住人多すぎて給水とかも間に合わないのが東京
470ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:06.40ID:64ZEvifc0
自然災害は恐ろしいね
471ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:10.05ID:ujFxt5MQ0
ガソリン満パンにしとけよ
明日また値上がりするってスタンドのチャンネーが言ってたから
472ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:11.98ID:RscTs59x0
明日は会社も学校も休んだ方が良いかもだな
473ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:13.44ID:bjXVDKcu0
>>1
NHKで映像みたけど、しょぼかった
474ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:15.41ID:OL7RLKsb0
>>409
和歌山のこと笑ってた奴には天罰だな、うんこ水はクスッと来るけど
475ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:17.94ID:4Qsnvo2c0
これは絶対トンキン巨大破局地震の前震だと思う
476ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:17.98ID:rUiAW0+G0
東京はオリンピックとコロナでお金沢山使ったのでもうありません(´・ω・`)
477ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:25.06ID:ZCVi8pAy0
直下型地震で関東崩壊
478ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:26.31ID:rOSDxSqG0
>>466
( ´,_ゝ`)プッ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:27.35ID:Ocj4TbST0
都内なんてこんなもんだ
上京カッペはちゃっちゃ田舎に引っ込めよ
480ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:29.51ID:qLEKpS+90
>>303
怖い物見たさで期待するのはいいけど世界経済巻き込んで悪影響でるけどな
中国がイキり出して人民解放軍寄越してきたら東アジアの軍事バランス崩れまくりだし
311の時は断れたけど今度はそんな気力が残ってるかどうか
481ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:34.96ID:UaV+hBjw0
文京区に住んでて良かった
482ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:36.18ID:WgpFZbxC0
>>464
建物に溜まってよく爆発する
483ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:38.18ID:OL7RLKsb0
>>408
舞浜は震災の時に地盤沈下してるぞ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:39.35ID:HZe+yDjA0
エレベーターの管理会社も今日は復旧作業で徹夜かな、大変だわ
485ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:39.70ID:A7/KMGIk0
>>153
日テレの連投わろた
486ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:41.44ID:YJ1bWAVh0
水道管破裂のせいで23区からミネラルウォーターがなくなりそう??
487ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:45.27ID:vhjfaNDQ0
>>471
さっき満タンにしてきた
488ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:49.22ID:AXDlyQ9i0
外にいる都民はすぐタクシー乗れよ!3.11のとき少し迷ってたらタクシー乗れなくなったやついたぞ!電車に期待すんな!すぐタクシーとめろ!
489ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:50.32ID:uqboS8JB0
和歌山の悪夢が東京にも到達!
490ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:52.44ID:yjYJXWgy0
>>394
東京のことが気になるの?

つか反ワクだろ?w
491ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:54.33ID:4S7dgXcW0
>>403
雪のニュースと同じようなもので
地方に震度5が来ても初報以外は適当にスルーだけど
トンキンの場合は天変地異のような騒ぎで必死に報道
492ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:54.87ID:1V+rmrv50
>>251
イギリスだと震度3で大地震になる…
493ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:56.02ID:UOfPLOoZ0
インフラは昔から維持費は取ってるのに実際は維持や工事してなかったからな
んでこんな日本全体が貧しくなってきてからこんなことばかり立て続けに起こったらどうにもならんな
494ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:38:56.61ID:oZEz0+Hn0
>>1に住んでる人は武蔵小杉を笑えないってことだよ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:00.07ID:P4HHtL+k0
>>469
想像を絶するね
何十万人がいるのにトイレでウンコもできない
496ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:01.25ID:RscTs59x0
電線を地下に埋めたんだよね?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:02.68ID:pV5WWy+a0
大袈裟すぎん?
ケガ人すら出なさそう
498ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:08.33ID:Bqs+czGQ0
震度6程度でマツリとかうらやましい
499ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:09.91ID:1tbOlIjz0
この速さなら言える!!
倒れた本棚に挟まれてま
500ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:10.89ID:KnjPT1H60
俺40のオッサンだけど、女の人とエレベーターに閉じ込められたらどうすればいいと思う?
コミュ障だけど無言のままだと怖がられるから、警戒を解くためにコミュ強をよそおって気さくに話し掛けるべきなのか?
トイレとかしたくなったらどうしたらいいんだ?
501ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:11.24ID:1YIL8jYB0
>>456
どさまぎで女医のおぱい揉めるチャンス!
502ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:12.68ID:d8o9mxEH0
目黒区と世田谷区を分けてる環七沿いだな
503ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:12.93ID:64ZEvifc0
雨まで降ってきたそぞ
504ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:14.25ID:LLQeDLkF0
今はテレワークも多いだろうから
帰宅の難易度は低そう。ドンキで自転車くらい買えるだろ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:14.70ID:3AXTFxVB0
>>423
打ち手「顔に刺さっちゃったwww」
506ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:17.38ID:pJr1gm+h0
>>472
今日ワクチン打って腕痛いから休みたいわ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:20.74ID:uGfjM9lW0
>>405
通潤橋かな?
新たなる観光資源が出来た!
508ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:22.52ID:cZshwh7p0
東京のインフラボロボロ
509ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:24.81ID:ykBAcj990
よおし!明日、震度7でトドメだ!

神無月に神はいない!
やれ!悪魔の自民党!
510ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:24.98ID:O+dxcJDu0
>>321
その間抜けさが唯一人間味が残っていて味わい深いよね
まあ、ただの間抜けなんだけどね
我々を支配している連中てこれなんだよ?
間抜けw
511ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:25.69ID:9tM8jPoT0
ざまあメシウマヤッホー
512ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:26.09ID:FzrVA7mj0
東京 神奈川など 各地でエレベーターの停止相次ぐ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211007/k10013297271000.html
513ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:30.21ID:1Md+Hz520
3時間早ければ帰宅難民だらけだっただろね
514ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:35.08ID:QjMgP+xv0
PJから地震直後にLINE来て心配されてうれしい
515ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:36.95ID:yjYJXWgy0
>>488
なに命令してんだこのやろう
516ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:37.07ID:YJ1bWAVh0
水洗トイレが使えないとヤバい
517ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:38.32ID:WNRmnK3O0
断水しそうな地域の人は、2Lペットボトルとかがあったら捨てないでとっておくと良いよ
最悪は給水所に水汲みに行く事になる
もし電気も止まってしまうと、高層階の人らは大変だけどね
万一停電した時のため、乾電池、懐中電灯などを確認し、寝起きでも飛び起きて外に出られるような
ジャージなどの格好で寝ると良いです。ガラスや陶器などはなるべく寝ている場所から遠ざけたり片付けましょう
518ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:41.05ID:C0ViYahM0
>>208
エロい
519ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:41.06ID:uxPWoOjK0
>>493
公務員の維持費だからな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:45.51ID:prY6x0zq0
>>469
それ奈ライフライン系がちょっとでもヘタレになったらとんでもない事になるw
521ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:39:49.06ID:SSPENurM0
>>225
はいはいお薬の時間ですよ
522ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:00.67ID:pQIpisKQ0
>>466
同じくマンションの踊り場まで出たけど誰もいなくて悲しかったw
523ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:02.39ID:iWU9Z80+0
座間で本棚倒れ男性頭部から出血
524ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:02.87ID:Kh2uhvoF0
>>511
死んでろ田舎っぺ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:04.64ID:AXDlyQ9i0
>>500
おねえ言葉で話してやれ
526ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:05.34ID:XMSHzfQI0
老朽化進んでるな
527ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:08.42ID:OL7RLKsb0
東京、ほんま災害に弱いな
建物は補強してるだろうから大丈夫そうだけど
528ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:08.69ID:+kYxilrf0
>>427
大田区だけどそんなに揺れなかったです
529ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:09.80ID:YJ1bWAVh0
>>512
死刑台のエレベーターかよw
530ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:12.27ID:5Xdnr0ID0
東京はちょっと掘ったら天然ガスが出るからな
火災も怖いぞ。
531ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:13.08ID:FfQ+CqDU0
【東京23区などで震度5強】<都内の複数の区で水道管が破裂との情報!>水があふれている..  [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
怖かったお
532ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:15.93ID:CyUOwUnD0
>>38
あの辺は火事にだけは物凄く気を遣ってるからむしろ大丈夫
日頃から火事ボヤも少ないんだよ
533ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:16.47ID:vPAjvj1z0
大袈裟だろトンキン
534ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:16.69ID:bPj7kQ0F0
うちのあたりは震度5弱だったけど物が落ちたりもしなかったな
本当に高層マンション暮らしじゃなくて良かった…
535ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:17.36ID:Fh3aWK5Y0
こんな弱っちい地震で
 トンキンだから大騒ぎwww もうアホかと笑
536ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:22.75ID:6Wlgu3aQ0
スマホの音とテレビの警報でビビったよw
揺れよりも
537ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:28.63ID:bes9byjM0
震源地、千葉市か木更津市あたりの直下っぽいね。
538ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:28.90ID:vjxmOxgS0
これが前震だとは…
539ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:30.22ID:HZe+yDjA0
直下はいきなりドスンと来るから心臓に悪いわ
海溝型なら身構える余裕はあるけど
540ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:31.03ID:24Ucjvl40
五輪やったんだから諦めろ
541ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:34.38ID:/nhTuavL0
飲料水なんて10日位は我慢出来るわ
問題は排泄だわ
東京23区なんて
立ち小便、野糞を出来ないだろ
542ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:34.45ID:s65fzyqq0
まじんこ?
543ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:35.80ID:SSPENurM0
>>471
満パンってどこの方言?
544ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:36.08ID:hl9LbG/G0
足立とか、太田とか、やっぱり河原に住むもんじゃない。
河原は、下手すると地下30mまで N≒0の豆腐だからな。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:38.55ID:vhjfaNDQ0
>>516
風呂に水貯めてそれを使えば良い
546ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:38.80ID:NqDMjBFr0
>>525
笑ったけどそれ意外といいかもな
547ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:40.52ID:W4G0Hg8o0
ほんと騒ぎすぎ
都内でも地鳴りがして窓ガラス割れて落ちてきた311レベルじゃなければ騒ぐな
548ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:41.19ID:OL7RLKsb0
>>531
グロ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:44.22ID:LDuZ7fae0
Aカップは揺れましたか?
550ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:46.56ID:toMJA+7n0
弱っ
断水かな
551ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:46.57ID:uqboS8JB0
緊急事態宣言継続しとけばよかったね〜
こんな時間に外で何してんだよ
552ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:46.77ID:Xmh0DN370
>>1
大阪だと2018年に1回有っただけ
京都や奈良がなんで千年以上首都だったか明白
千葉は埋め立てで液状化、東京は沼地で永遠に地震と付き合い
神奈川は富士山の火山灰で終了が確定してる
何故、当時の偉い奴等が昔から東京や神奈川に住まなかったか?

致命的なまでに自然災害に弱いからだろ…
首都直下型が来るまでに大阪、名古屋に分けて置くべきだろ
東京は1200万までしか住めないようにすれば良い

大阪と名古屋を1000万にして分散して国家として保険掛けとくべきなんだよ
553ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:50.13ID:Hyy7mQrg0
ドイツから来た知人、ちょっとの揺れでも結構慌ててた
ヨーロッパは殆ど地震ないのかもしれん
554ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:55.12ID:CucJE3VN0
トンキンオワタ\(^o^)/
555ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:55.12ID:AAKCoCU50
さっさと東京からは脱出しろよ
奴隷たちw
556ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:40:59.78ID:j7H5lau00
>>3
安倍さんは暴力団からの恐喝に屈せず
自宅に火炎瓶を投げ込まれるほどの正義の人だぞ
557ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:02.05ID:72YQIkow0
>>208
もっと
558ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:02.44ID:Kp//hx300
地下インフラの更新なんて物理的に追いつかん
初めに入れた時と違って地下はいろんな埋設物が埋まってるから設計や工事に時間がかかる
公務員も右肩下がりで減らされてるから人も足りてない
559ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:02.56ID:D+o4hPAM0
タワマンのエレベーター40機以上停止中。
560ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:07.74ID:n/3mFSbV0
明日、18なんだよなぁ…
561ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:08.51ID:dg/v35r+0
点検だけで済むんだから東京つえーわ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:09.31ID:G5MQzwOk0
>>1
クソジャップザぁっぁぁぁああああああっっっっっマァァァァァァァあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁッッッッッッッッッッッッ😁
563ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:10.58ID:N/rBek6w0
本棚に殺される
564ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:13.23ID:Ocj4TbST0
上京カッペが居なけりゃいいのになんで東京くるんだろ
カッペはカッペらしく地方いりゃいいのに
都内育ちはカッペが邪魔でしかない
565ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:13.96ID:e6e/mFhY0
緊急地震速報はあれは煽りに来てるだけだから
566ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:15.11ID:XeAe7GgI0
大震災のときに無事だったものが今回いくつもやられてる
老朽化が進んでるが更新できてない証左である

衰退国家ニッポン!🇯🇵
567ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:18.11ID:Tha22DL80
>>437
ロサンゼルス&サンフランシスコあたいかなぁ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:18.51ID:hY9BQ7aH0
上水道か下水道かが問題だな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:20.17ID:LLQeDLkF0
オリの時だったら外人さんパニックだったろうな
570ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:20.71ID:5gptmMp30
>>467
ライブカメラは動いてるんだ?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:26.90ID:gwyfV4OH0
トンキントンキン叫ぶおじさん生きてたのか
最近見ないから死んだかと思ってた
572ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:27.19ID:RscTs59x0
もし都会で動けなくなったら
ちょっと怖いなあ
テントとシュラフが欲しいな
573ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:31.32ID:zo7QOoE00
岸田に変わった途端というのが何とも
574ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:34.72ID:Jut8ZCgl0
トンキン大パニック!
575ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:43.05ID:9DrxyKMv0
まさか目黒区がうんこに塗れるとは、、
576ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:46.99ID:jhAem9Sf0
>>531
どうやって帰ったんだ?
577ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:57.29ID:9Yq+Bel80
首都高全面通行止め、何年か前の大雪以来だな。
578ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:58.83ID:P4HHtL+k0
地下の水道管が途中でボキボキになってるとわかるもんなの?
なんか道路に出てないだけですごい漏れてそうなんだけど
579ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:41:59.60ID:prY6x0zq0
>>553
その辺に簡易sては日本字の慣れが異常だろうなw
震度5が来ても収まったら平然と普通に戻るとかw
580ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:08.79ID:WWO/fLSM0
ただの前震なんだから大騒ぎすんな
581ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:12.92ID:jE5JVFpI0
311は市原のコンビナートが爆発したぞ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:13.87ID:wG/Y77/Y0
ウンコはレジ袋に入れるしかないな
583ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:14.03ID:AIn01KEF0
トドメ!トドメ!
584ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:19.79ID:8eBmE4Q70
これあかんやつや
585ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:19.91ID:uxPWoOjK0
ワイは飲み水の他に、使用済みペットボトルに水道水入れてるわ
生活用水だな
風呂に水溜めても1日で無くなった
586ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:20.57ID:yQzxAMt10
完全に首都直下の前震だな
東京脱出した方がいい
587ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:21.34ID:NqgU7MKv0
さっそく立憲民主党は対策チームを作り政府を批判するはず(^。^)
588ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:21.85ID:TnjFc0z60
>>569
開会式の真っ最中とか想像すると恐ろしいわ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:24.49ID:eT63wA1b0
電車、道路ダメになると東京の物資不足凄いだろうな。
590ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:24.61ID:YJ1bWAVh0
>>573
岸田はディープステートに宣戦布告したようなもんだからな
591ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:30.32ID:O+dxcJDu0
>>446
たぶんねえ、無理なんだよ
もうね、無理なんだよ
わざわざ昼間にJアラートテスト放送なんてやってまでこの程度
もうね、無理なんだよ奴らには
地震起こせるほど力はない
そりゃそうだよね
素人の見よう見まねじゃ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:30.58ID:ujFxt5MQ0
>>208
脇汗っぽいのは気のせい?
593ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:34.06ID:9Yq+Bel80
首都高全面通行止め、何年か前の大雪以来だな。
594ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:34.63ID:maQEj9Nd0
>>499
595ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:37.35ID:KcZg3gDF0
天罰だよジャップ
そう・・・天罰さ
596ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:38.29ID:Ypk7Cpbd0
東京雑魚すぎぃ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:40.23ID:cRGb8nCD0
電気止まったマンションはウンチするなよ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:41.05ID:OrW2aUA40
破壊工作
竹中の復讐だな
599ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:42.76ID:Kh2uhvoF0
>>535
首都が回らないと生きていけない田舎っぺのお前の方がアホやろ笑
600ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:43.29ID:vfFq/gTz0
>>395
もっとひどい被害があったから
マンホールから水が溢れてるくらいでは報道されなかっただけなのかもしれない
601ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:43.45ID:XeAe7GgI0
ジヤツプはインフラもまともに整備できない🤣🤣🤣
わかったら早く韓国に来なさい❗
602ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:46.26ID:dg/v35r+0
なぜかイキる奴多数w
603ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:48.74ID:okoy+Fuv0
>>9
これこそがわーくにの通常運転よな
604ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:53.29ID:M4es6HEe0
オリンピック開催中にこいよ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:54.47ID:475pMkFv0
うちも揺れたが、置き時計が落ちたくらい。
大したことあらへん。震度6未満はニュース価値ないよ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:42:54.55ID:aZ/i3dcK0
千葉北西部だけど、そんなに揺れなかった。
東京はよく揺れたんだな
607ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:02.35ID:otnNL/Qe0
電車も止まってるのかよwwwやっべーw
608ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:02.37ID:3g0rsigv0
>>432
日テレが食いついててワロッス
609ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:04.99ID:CObIZjMh0
東京が壊滅してもいいからアメトークやれよ
610ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:05.37ID:OL7RLKsb0
>>552
関西も中京も広い方じゃないが関東の都心部は1000万人がキャパっぽいね
それ以上は物理的にもインフラついていけんだろう
611ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:05.64ID:x11wYjpN0
もっと早く気付くべきだった皇室のゴタゴタが暗示していたことを
612ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:06.75ID:fvjN8l+j0
>>582
それ、何処に捨てるんだ・・
613ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:10.60ID:AIn01KEF0
>>553
だって大陸だもん笑笑
614ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:12.96ID:1MDAdZFd0
武蔵小杉は大雨と多摩川の増水が原因で溢れたんだが
615ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:14.85ID:Bqs+czGQ0
日本が弱いのバレてもうてるやん
東京は大袈裟やわ。だから舐められんねん外人に
しっかりせえや。カスども
616ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:17.33ID:Pdy9NIuA0
さあ、本震が数日後に来るけど、逃げる準備はできたかい?
617ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:17.49ID:2y0tJ/9i0
アベー!
どうすんだよ、これ!
618ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:17.65ID:OrW2aUA40
>>590
やっぱベクテル砲だよな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:21.43ID:5gptmMp30
>>559
セコムとか集中管理系からそんな情報漏れるの?
620ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:26.66ID:TnjFc0z60
あだちみずる
621ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:28.68ID:aqH8HOXS0
震源は千葉だけど、埼玉さんとこが一番揺れたか

千葉だって1987年の東方沖地震で大きいの来たかんな、落下物多かった東日本大震災よりダメージがさらに凄かった
622ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:29.57ID:ypjMjh1R0
ざぁこざこ♡
インフラ復旧おっそ♡
623ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:31.35ID:Jut8ZCgl0
和歌山の水道で大騒ぎだったくらいだからお膝元のトンキン水道管は一日中ワイドショー独占やな
624ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:34.23ID:iWU9Z80+0
>>578
そんでもって、道路陥没な。
怖すぎる。
625ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:34.27ID:Sge3uqU40
電線地中化推進してるやついるけど地震では復旧はかなり時間がかかるからな
626ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:35.81ID:IZpQYW2p0
>>208
俺その白いカゴの色違い持ってるぞ
627ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:35.95ID:0l5wL93y0
>>595
アマテラスたすけてくれ!!!
628ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:39.72ID:LtNoZUHj0
ちんこ出して
鎮めねば
629ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:41.25ID:1epDd3tb0
埼玉県足立区はインフラが弱い!
すぐ対策を!!
630ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:41.35ID:YDM5GDdO0
まだ東京をステータスだと思ってるバカジャップ大混乱中
631ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:43.09ID:du6aDZWC0
固有周期が建物の種類によって違うので
同じ震度でも揺れ方は異なる。地震波が建物の固有周期に近いと共振して大きく揺れる。
東日本地震のときのように長周期型地震は、高層ビルが揺れやすい。
阪神大地震みたいな直下型地震は、高層ビルは揺れにくく、一戸建てが揺れやすい。
632ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:43.14ID:pJr1gm+h0
>>512
上へ参ります!下へ参ります!閉まるドアにお気を付け下さい!次は地獄に止まります!
633ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:43.55ID:dqjlOBVp0
プラスって
ネトウヨのくせに
反日やってるバカ多そう
634ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:45.02ID:D6vj1o710
これ地方の奴だとこの世の終わりレベルで泣き叫ぶよなw
635ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:51.56ID:orZigrnc0
お風呂にため水は有効
今湯船にお湯張ってる人は今夜位そのままにしておくといいかもです
トイレ等の生活用水として
宮城県民より
636ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:56.20ID:kLGylz/I0
>>614
原因はウンコのし杉(´・ω・`)
637ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:57.47ID:K33lAXJY0
佐藤は震度6強からしか出て来ないよ
638ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:59.35ID:4+FCdMpi0
>>510
病院行きな
639ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:43:59.49ID:BPVYSlAn0
>>405
和歌山市民の怨念や
640ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:01.26ID:qLEKpS+90
明日の為替と株価滅茶苦茶だなこれ
中国市場も国慶節開けで例のデフォルト騒ぎが再燃するし
641ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:02.39ID:xbTnS6RX0
>>208
デブすぎるだろ
痩せさせろ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:05.00ID:HZe+yDjA0
最近毎日のように何処かで震度5多発してるな
643ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:05.17ID:XdOTlGV30
なになにトンキンまたウンコ水まみれだって?
644ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:15.79ID:tuGnvwJG0
たった震度5で水道管ボロボロとかどんだけ貧弱なインフラよ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:15.92ID:TnjFc0z60
俺パニック障害持ちだからエレベーターで閉じ込められたら死ねる
646ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:16.98ID:Nx6Vtnzx0
最近身体の調子がどうもよくないんだが
立て続けの地震のせいかもしれん
電磁波の影響や
647ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:18.12ID:0bhERBE70
やはりトンキンに首都は荷が重い。所詮カッペの集まり。トンキン更地にすべき。
648ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:19.30ID:Tha22DL80
>>629
水道管壊れてるの目黒区だから!
649ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:20.44ID:0l5wL93y0
足立区雨ふってるやんと思ったら水道管破裂して水浸しやったわ
650佐野場 備知夫君です(*^^*)
2021/10/07(木) 23:44:21.39ID:WQI8ytGk0
>>575
30年くらい前までは、
目黒川が氾濫して、
五反田が水没したりしていたんだが😅
651ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:23.20ID:jtvq3v3s0
岸田脅しかモデルナ薬害隠し?
652ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:24.56ID:o0qK1Bv80
またウンコ杉のトイレが流せなくなるのか
653ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:25.14ID:O+dxcJDu0
>>521
もちろん、人工と自然の地震は違うよ?
違い、分からないでしょ?
君じゃねw
654ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:25.72ID:weBMnw7W0
千葉県北西部だから、真下からドンッゆさゆさゆさゆさだったんだけど
特に被害なし
と思ってコーヒーカップ持ち上げたら、コーヒーがダラダラ
揺れでコーヒーがこぼれて受け皿に溜まってたのを気付かずに持ち上げてしまった
655ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:26.41ID:eLqIkWq30
やっぱり千葉街道沿いの高低差は活断層だな
656ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:28.53ID:N/rBek6w0
>>608
テレ東が番組編成変えてるんだもん
一大事よ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:30.31ID:9tM8jPoT0
もう一発こい
658ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:29.86ID:LyY00WL+0
首都で震度5とか世界でも日本だけだろうな
でも日本の建築技術は世界一だから大きな被害にならない
659ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:31.57ID:6HBjCsRg0
今回の地震はマジでやばいと思うぞ
首都圏が震源とかマジできつい
660ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:31.84ID:AQQ/1szZ0
この揺れで配水管内の錆が剥がれてめちゃ濁ってるんやろな
661ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:35.36ID:xVX7PQCr0
たかが震度5程度で停電したり水道管破裂したり都会で金あるくせに脆弱過ぎない?
五輪でドブに捨てた金でインフラ強化しとけよ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:36.98ID:vPAjvj1z0
5強なんて余震レベルの雑魚じゃん
663ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:38.16ID:iWU9Z80+0
終電難民がやべー
664ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:40.10ID:prY6x0zq0
>>648
テレ朝見れw
665ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:40.42ID:qazpo2pP0
佐藤鉛筆のトンボです。
666ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:40.96ID:UgUywZMk0
>>528
空港線沿線だが風呂の水が暴れるぐらいは揺れたわ

山王とか台地の方はあまり揺れなかったんじゃないのかな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:44.30ID:hQtZ3ADt0
インフラの老朽化が激しいからな
補修するカネがない
668ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:46.83ID:UOfPLOoZ0
何気に異常震域だろこれ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:46.97ID:yQzxAMt10
コンビニに水と食料買い占めに行く馬鹿いるんだろうな
670ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:47.45ID:WNRmnK3O0
>>553 イタリアはたまに聞くけど、火山があるからかも
671ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:47.54ID:asemFw3g0
F-15の対応早くて感心した。
672ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:48.08ID:k+k5K3lY0
>>28
地面と中の揺れは違うんでしょ。震源地と揺れてる場所も違うわけやし。
673ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:48.12ID:0bhERBE70
>>646
頭にアルミホイル巻くと調子良くなりますよ
674ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:49.00ID:OxdxV50G0
足立区のが千葉より揺れるとかヤバいな
川より低地だし東京東部は人が住んで良い場所じゃないよな
675ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:50.89ID:CP+tiZWY0
水道管でそうなるなら、地中化した電線も切れるだろうな
小池はアホすぎる
676ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:51.76ID:I/NwEu7D0
たかが震度5くらいで脆弱すぎだろw
677ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:56.55ID:2ZyPcvEC0
>>64
クッソ…
邪魔をしたのはお前だったのか

覚えておれ
678ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:56.93ID:1Md+Hz520
地震の帰宅難民軽減のためにもリモートは推進した方がいいよね、無駄なタクシーの奪い合いも無駄だわ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:58.30ID:SuDbxe/e0
>>37
今ALSOK呼んだから。ちょっとまて
680ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:44:59.40ID:fN13pRNX0
蒲田に10年住んでる俺が来ました
681ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:01.56ID:8JF+OW1OO
報ステで足立中継
682ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:05.48ID:/eq6Yvo10
キター.゚+.(・∀・)゚+.゚
683ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:05.56ID:N/rBek6w0
>>657
富士山「頑張るわ」
684ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:07.14ID:maQEj9Nd0
>>560
誕生日?おめ^_^
685ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:07.22ID:9LMvUCTi0
首都高は止まっているね。
脱出したくてももう脱出は困難、次の本震で大量虐殺だな。
田舎に逃げる前に倒壊で圧死、コロナで死なないで良かったね。
人の死に様は色々とあるw

コロナ感染死
一般的な病死
災害による死
自虐呵責自殺
事故に遭い死
他人に殺害死

一気に6個まで選択肢が増えた。
686ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:09.10ID:g/da13kG0
震度5でこんなインフラやられるもんなん?
後進国怖い...
687ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:14.49ID:jo7pZWNN0
タワマンとか家具めちゃくちゃだろな
しかもウンコタワーと化すだろし無限階段上り下りしなくちゃいけないし
ザマァ(*´ω`*)
688ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:16.32ID:AIn01KEF0
ヒャァッホー
689ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:17.94ID:o0qK1Bv80
>>656
日本が終わるかも
690ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:18.07ID:gVVtwuXE0
>>644
自民党が緊縮財政でインフラを直さなかったからね
691ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:19.81ID:xN/8FkoG0
>>666
蒲田めちゃ揺れた
692ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:20.99ID:83ZKeve+0
>>9
小池が叩かれようがどうでもいいが
リプはリプで気持ち悪いな
693ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:21.09ID:5kyOVSuf0
うん小杉の逆襲
694ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:22.05ID:OL7RLKsb0
>>621
落とし穴になってるから車で突っ込んだら脂肪
695ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:22.45ID:e6e/mFhY0
ぶっちゃけ陰謀レスするとここで地震あるとユダヤカードの陰謀的中ってなるからかんに触るわ
みんなも来年の夏までもっと言えば向こう3年は気張ろうな
696ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:26.79ID:5gptmMp30
水道管工事とか自治体負担だよね?
税金横領都市トンキンが国の税金にまたたかるの?
697ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:30.92ID:dQRcmyTL0
家族全員のスマホの警報が鳴りまくったのがクライマックスだったわ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:31.44ID:8eBmE4Q70
>>615
今のとこたかが水道管だけです
日本だからこの程度で済んでるっての
699ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:32.82ID:P/08jGnm0
余震来た
ちいさいけど
700ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:34.63ID:oF1RvoME0
東京ちょっと弱くない?
701ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:34.76ID:WgpFZbxC0
関東は縦揺れに弱すぎるな
最近起きてないから仕方ないけど
702ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:35.48ID:QGDQUh/l0
https://twitter.com/snbn77/status/1446123572942884868

水道管破裂 BGMワロタああああ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
703ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:36.18ID:g+WHPtsk0
しかし地震に関しては日本逞しすぎる
704ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:38.63ID:xVX7PQCr0
トンキンさぁ
金の使い方色々おかしくねぇ?
705ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:39.25ID:maQEj9Nd0
>>575
だからうんこじゃねぇ
だまれ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:42.88ID:qLEKpS+90
人口多すぎてインフラぶっ壊れたらそこから多数の住民の生活基盤が失われていくのが怖いね
707ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:43.85ID:prY6x0zq0
>>656
ガイア中止とかw
708ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:47.54ID:AQQ/1szZ0
都会だからこそなかなか工事ができないんだよなあ
すぐ文句言ってくる住民がおるからな
709ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:48.66ID:TnjFc0z60
こんな時間に帰宅難民とかかわいそうだ
金曜ならまだマシだったな
710ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:50.13ID:N/iNa34W0
>>659
良くあることなんだが 上京してきたばかりか?
711ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:50.28ID:Q6WKOCeo0
岸田官邸入りしてるから岸田におまかせ
712ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:50.90ID:/Ui4tDEI0
外でものすごい消防車なってる
震度4地域だったのに
713ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:45:59.85ID:X3j1i+D40
いざとなればこうするしかないか

714ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:03.84ID:IaOFt/mp0
>>634
昨日の青森とか通常運転だったが
715ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:04.17ID:5DaLfyk/0
東京ざっこ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:09.32ID:BQhkI+cq0
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:10.51ID:/nhTuavL0
運航ウンコ停止って
718ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:10.61ID:PrYNinTB0
>>700
大阪6のときそこまでだった
719ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:13.01ID:swQzVjo50
クラシアンに電話しといたよ。
720ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:13.20ID:kaQCE5GV0
人工地震陰謀説捗るな
721ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:18.82ID:lZCYVnXo0
>>3
ほんとそれ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:19.10ID:mEULnrOB0
電気自動車だとキツイな、こういう時
723ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:20.45ID:OrW2aUA40
>>685
練馬まで行って関越で逃げるしかないな
724ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:20.51ID:oYiMgfPC0
千葉だけど30秒くらい前も震度1程度があった感じ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:22.45ID:d+f4PHdK0
地震来てない田舎者はレスしなくていいから
田舎者は邪魔なだけ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:23.18ID:VolrkaPY0
東京だけど3.11以来のでかいのだったわ
千葉が震源地なのに東京の方が揺れやがった
727ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:23.24ID:dJnK3TCt0
老朽化激しいな、Twitterみたらあちこちで破損してるらしいじゃん
728ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:28.75ID:AIn01KEF0
また来るぞ!
729ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:32.21ID:otnNL/Qe0
いやいやまさかこんな大騒ぎになってるとはねえ
帰れない人可哀想🥺さて寝るかぁ😪
730ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:32.88ID:c0mJCCUb0
5強で地下がヤばくなるのん・・・ヤばい
731ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:35.85ID:N/rBek6w0
>>707
中継やってんだもん
すげーわ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:36.48ID:2y0tJ/9i0

まだちいさく揺れてるの?
やべーな、デカイの来るだろ
総理交代祝い
733ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:37.10ID:+zsbdTJf0
>>650
目黒川、神田川、鶴見川は国の治水のモデル河川だからなぁ
ガッチガチに治水されてる
734ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:38.65ID:O+dxcJDu0
>>638
神はお怒りだよ?
俺の病院行きより君の地獄行きを心配した方がいいんじゃないかな?
意味分かるかな?
735ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:38.93ID:3zcEe7It0
異例だな・・・近所カラスが大声で泣いてる
油断はできない
736ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:42.91ID:64ZEvifc0
なんかすごい雨、追い打ちか
737ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:43.86ID:ujFxt5MQ0
寝ちゃダメ!絶対!
738ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:43.90ID:C5bxwC5F0
東京さん弱すぎじゃない?
739ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:44.83ID:1Y5mHmZw0
バカみたい
五輪に金掛けないで水道管に金掛けるべきだったろwww
740ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:47.13ID:aOOV4mNu0
3.11に比べれば、そよ風みたいな地震やったやん。
なんで、水道管が破裂するんや?
741ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:48.74ID:4i4mPeEq0
>>500
その先は言う必要ないですよね?
自分で考えて下さい。
742ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:50.75ID:ZMDWBhrD0
>>305
M10がそんな感じだったはず
743ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:52.64ID:ZinmODNf0
ゆれがねえ
よこゆれやばかったよ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:55.12ID:wG/Y77/Y0
早く帰らず飲んでた奴らザマー
745ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:46:56.69ID:WNRmnK3O0
>>654 余震に気をつけてな
熱いとやけどしかねないぞー
746ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:01.59ID:0l5wL93y0
アパホテルはよ予約したまえ
タクシーで帰れる感じならすぐに乗れ
電車まってたら帰れねえぞ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:01.80ID:475pMkFv0
人が死ぬのは震度7から
748ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:01.99ID:eT63wA1b0
>>659
震源地がなあ。
あの位置みたことねーな。
もう少し右上のチバラギだと笑って過ごすが、違和感やべー
749ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:01.99ID:FzrVA7mj0
【動画】東京 目黒区 道路脇から大量の水があふれ出る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211007/k10013297341000.html
750ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:07.82ID:N/iNa34W0
体感的には2月頃に続いた福島沖の方が怖かったな
751ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:16.88ID:maQEj9Nd0
>>741
佐藤乙
752ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:20.14ID:Hyy7mQrg0
アジアで地震がほとんどない国って北朝鮮ぐらいじゃね?
最近は韓国も地震の頻度増えてる、10年前は年20回程度だったのに今や3桁だしな
大地震の前触れかもしれない
753ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:21.24ID:RscTs59x0
タワマンのエレベーター根性無しだよなあ
停電した位でサボりか…
754ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:23.14ID:19/WE1mQ0
弱すぎワロた
755ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:25.95ID:WBmCGiRR0
これを理由に感染爆発!電気がないから換気も無理!密!やったーーーー!
756ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:26.94ID:QO0wc3pS0
安倍が敷いてくれたレールの賜物(緊縮財政)やんけ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:28.88ID:BVhc2SHp0
震源地の直ぐ上の場所に住んでるが、今 震度1にもならない程の余震がキター!

うちの家は古いから2階に居ると直ぐ判る。
758ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:29.71ID:qLEKpS+90
>>712
下町の木造とかそこら中で火吹いてそう
夜が明けてみないと被害わからんね
759ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:35.41ID:X3j1i+D40
岸田文雄がイルミナティに宣戦布告したからかな
760ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:37.62ID:N/iNa34W0
>>748
あの辺は地震の巣みたいなとこだよ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:39.08ID:77FuPnwZ0
>>633
インネンふっかけて憂さ晴らししたいだけだから
あるときはネトウヨそしてまたあるときはパヨ
みたいなの大勢いる
762ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:41.09ID:otnNL/Qe0
品川駅の密っぷりwww
763ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:42.36ID:9DrxyKMv0
>>749
目黒区の水が一番勢いすごいね
764ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:45.22ID:YNpnij9M0
この程度の地震で水道管破裂するもんなの?
首都直下型地震来たらどうなっちゃうんだろうね
765ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:47.38ID:BATB42j/0
>>686
ホントの後進国なら壊滅してるわさっきのでw
766ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:47.98ID:g/da13kG0
今や日本は衰退国だからな 
ほんとにでかいの来たら壊滅しそうで怖いな
767ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:50.24ID:tbFqfyzZ0
またタワマンでウンコ溢れそうか?
あれはトンキンじゃなかったか
768ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:57.64ID:F0vQKjhm0
小池何やってるの?
寝てるの?
岸田は起きたのに
769ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:57.65ID:9LMvUCTi0
トンキンは一度壊滅した方が良いよ。
色々な意味でゴミカスの貯まり場だし浄化しないと駄目でしょ。
770ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:02.23ID:lrSVm1hB0
またちょっと揺れた
771ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:04.21ID:9hXDA/Mu0
プレートって面なのになんで震源は点なの?
772ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:06.74ID:sdfIxnyw0
>>1
自由民主党は目先のカネと利権ばかりの政策で

電気、ガス、水道、道路、鉄道などの

老朽化したインフラは一切対策しないからね!

老朽化した人間に対しても医療や年金は後回しだし!
773ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:07.26ID:NqgU7MKv0
震度5が青森の山奥ならNHKも30分も経ったらもう報道しなくなるが
東京じゃそうもいかないみたいだね?( ^ω^ )
774ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:07.35ID:OrW2aUA40
>>748
千葉のコンビナートだよな
完全にあれだよ
775ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:07.45ID:xVX7PQCr0
2〜3兆をパンデミックの最中の運動会でドブに捨てといてインフラが放置とか都民の頭はうんこつまってんのか?牡蠣投げ入れて浄化しとけ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:08.15ID:X3j1i+D40
>>762
今日もお仕事、楽しみですか。
777ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:08.47ID:+kYxilrf0
>>666
そんなに揺れたんだね、おつかれさまでした。
うちは震度3くらいの雰囲気でした。山王です
778ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:09.30ID:Pdy9NIuA0
品川駅停電中
おいおい、こんな序章でこんなんで大丈夫か?
首都直下型地震はこれからだぞ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:12.40ID:Bqs+czGQ0
首都圏が震度6程度でバタバタ

いかに災害に弱いか


そのうち北朝鮮に振動搭載型ミサイル撃ち込まれるよ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:12.11ID:VolrkaPY0
なんか気のせいか床がビリビリ振動してんだよさっきから
こえーよ
781ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:15.40ID:Py7bhBju0
電車止まるとかインフラ雑魚すぎるだろ、、、
地震起きたら電気止まるか?水止まるか?ビルが崩れるか??
国鉄時代の甘えが残りすぎだわ
782ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:22.76ID:NqDMjBFr0
>>768
さっきまるで関係ないツイートして炎上中
783ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:23.08ID:P6HtheVU0
5強でそんな事になんの?
東北の時だってそんなこと無かったような
784ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:23.97ID:KEfcGrzm0
この辺になると、ガセの可能性もあるかもな
スレに変なのも湧いてきそう
785ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:25.48ID:XeAe7GgI0
>>752
それ北チヨンにはコロナがないと言ってるのと同じやろ🤣
786ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:26.50ID:HsX1ZyJF0
首都高は無事でよかったな
787ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:27.66ID:G+nA4WJK0
こないだのあまりにおかしい台風の進路といい
さっきの気持ち悪い揺れ方といい、人為的な何かを感じずにはおれない
おめーらだろ。コロナをバラ撒いたクソ某国
788ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:30.56ID:UNtf6yZH0
>>18
千葉県北西部が震源だ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:36.38ID:aqH8HOXS0
>>629
埼玉は囲まれてるから台風とか強そう
神奈川、千葉、茨城あたりが削れる
790ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:37.12ID:QsrWwEDS0
>>34
震度5以上だと目視点検するんだよ
791ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:37.82ID:Tha22DL80
水浸しだな目黒区
792ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:40.03ID:dkAK9b+W0
NHKの目黒区水道管破裂すごいわ
793ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:40.58ID:e6e/mFhY0
>>701
言うほど縦揺れか?
すっごい横シェイク
794ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:40.68ID:2y0tJ/9i0
小池ならステーキ食ってるよ

そっちじゃねえ?
795ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:40.92ID:XMAOBMnX0
珍しい震源だな
しかも東京埼玉のほうが揺れとる
796ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:40.43ID:6d15AJmr0
なんかこう、中途半端すぎるな
797ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:43.22ID:WBmCGiRR0
品川クラスター万歳!テレワーク継続はよw
798ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:43.42ID:lZCYVnXo0
>>556
自演だけどなー
799ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:43.48ID:3V/rzGly0
ムサコ「ウンコ水のマネするなよ」
800ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:45.19ID:RscTs59x0
オリンピックのレガシーがーじゃないですよ!
801ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:47.41ID:O+dxcJDu0
もうね、悪は何もできなくなってるから
我々は普通に生活していればいいんだよ
なにも心配ない
802ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:48.78ID:weBMnw7W0
>>745
ありがとう
もう冷め切っていたので大丈夫でした
803ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:54.24ID:dKZdq40/0
水道管は破裂がところどこあるが
基本的に被害は大してなさそうかな?
東京耐震性すごいな
804ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:58.27ID:FzrVA7mj0
松野官房長官は「関東地域を中心に110番、119番の通報が多数寄せられているところがあり、被害情報の収集、把握に全力で当たっている」と述べた。
https://nordot.app/818856790613262336
805ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:58.71ID:OrW2aUA40
頭Qの人たちがアップし始めました
806ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:48:58.72ID:kxOWJ0oB0
世田谷区でも被害があるのか
やはり湿地帯は地盤が弱くて揺れが増幅するのかね
807ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:01.78ID:X3j1i+D40
とりあえず今夜は岸田文雄の予行演習だな
808ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:03.04ID:6WzXxSlj0
うち世田谷だけどどの辺りだろ?
とりあえずうちは何ともない
809ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:09.23ID:YDM5GDdO0
タワマン上層はぐちゃぐちゃだよ
810ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:16.37ID:i+HWOHCb0
>>635
地震の時はトイレ流しちゃダメだよ
割れたとこから噴いちゃう
811ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:18.22ID:OL7RLKsb0
>>771
プレートの一部が割れてヒビ入るんだよ、その衝撃が地表に伝わるの
812ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:19.45ID:1TnRFEd10
どうでもいいことに2兆円も税金使うなら
地震対策に使えよ
都内全部の水道管を変えられただろうよ
813ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:20.83ID:Q6WKOCeo0
>>768
キッシーは何十分も前に4つも指示出してるのにね
814ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:21.97ID:9LMvUCTi0
この地震がコロナ第六波を発生させるよ。
夜遅くまで徘徊しているボンクラ共が密になっていやがる。
せっかく減ったのにまた緊急非常事態宣言だな。
815ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:23.51ID:PlIB4gyo0
婆の宿敵はスダレだから岸田と比べちゃ駄目だ
816ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:25.04ID:aqH8HOXS0
>>656
あのテレ東が…
817ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:26.68ID:Kbee1ml20
チッ、お前ら無事なのか
818ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:27.25ID:g+oMPPP30
上空が騒がしくなってきた
自衛隊機が飛んでるのか?
819ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:27.30ID:uwxuEXPb0
東京だけ震度5ピンポイントで狙ってくるなんてヤバいな
820ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:27.45ID:LLQeDLkF0
もうコロナとかどうでもいいな
821ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:31.14ID:bvEyUuDS0
>>686
都内は水道管古いところ多いから仕方ねーわ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:36.20ID:lyzGwwfo0
でかいの来るなら中途半端はやめてほしい

徹底的に壊滅的なのが来て、北斗の拳みたいな世界になったほうがいいわ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:37.22ID:SSPENurM0
>>782
botなんじゃないの?それかスケジュール投稿
824ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:37.49ID:Vktdkkc10
>>757
さっきから超微震が何回か来てる
少なくとも夜が明けるまでは安心しきらないほうが良いと思う
825ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:39.60ID:KEfcGrzm0
>>781
中国みたいに安全疎かにしてないからな
まあ、停車の時間を短縮できる仕組みは欲しいかな
826ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:44.81ID:64ZEvifc0
>>788
千葉なのね
失礼した
827ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:45.00ID:pi/H9iSU0
水があああw
828ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:52.66ID:6epYcrnA0
>>1
ジャップの技術力世界一!!!!!!!!wwwwwwwww
829ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:55.88ID:UNtf6yZH0
>>54
柴又か?俺金町
830ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:57.28ID:SbhKZCl10
トンキンヘロヘロやんw
831ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:57.55ID:LGgMEE1G0
町田最強伝説
832ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:49:57.69ID:0FROs8RI0
>>808
冠水は野沢あたりらしい
833ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:00.27ID:/ZNbomnT0
>>818
何か起きているんじゃないか?
非常にまずい事が…
834ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:02.12ID:jqFRu8WY0
まさに水道管の耐震化工事やってるわウチの界隈
大丈夫だろうな
ジャンジャカ漏れてたりして
835ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:10.23ID:0fLLyk6l0
また千葉で震度1あってんじゃん
836ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:11.93ID:lrSVm1hB0
ところで、緑のオバサンは何してるの?
837ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:15.88ID:FzrVA7mj0
首都圏の高速道路が通行止め
https://nordot.app/818857664872972288
838ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:16.00ID:pgcT7Rar0
強震モニタ24HのPC用ヨコ(警報音付き)別窓で出しておくといいよ
地中加速度ね
839ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:16.98ID:KaDp1j5+0
テレ東が一番だね
840ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:25.10ID:OrW2aUA40
>>768
小池はDS側
地震を見てニヤつく方
841ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:26.35ID:WBmCGiRR0
>>820
はぁ?来週末から感染爆発だボケ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:32.09ID:rZap1rit0
足立区の辺りヘリが凄いね
843ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:32.39ID:IdCa83rR0
日本すごいな
844ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:35.06ID:+w7JxKc+0
ワク信怒りの脱糞💢
845ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:38.46ID:NqDMjBFr0
>>823
多分な
それにしたって地震から20分経ってそれだから怒られてる
846ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:38.47ID:hAE28s2D0
関東大震災てマグニチュードすげえな
今回6程度だから全然パワー違うってテレビでやってんぞ
847ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:45.47ID:ciTj8uAa0
柿の木坂までNHKに映りにいこうかな
848ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:46.76ID:5QLPChnD0
>>785
北朝鮮は地盤の関係で火山性以外はほぼありえんよ
逆に韓国はプレートに近いからな
日本海も意外と地震多い
849ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:48.81ID:dVpNF1Em0
震度5程度でTVも騒ぎ過ぎだろ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:49.08ID:8xujJ1KB0
>>771
1番最初に壊れた場所を示しているだけだよ
851ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:49.70ID:RY000T5D0
ヘリやら救急車のサイレンやら…
852ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:50.79ID:gBoWSQ6G0
東京弱すぎクソワロタwww
853ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:50.94ID:O+dxcJDu0
水道管破裂しました!!
なんでそんなピンポイントにカメラがいるんだよw
はいはい、捏造お疲れさまでした
854ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:54.21ID:bEwwsn5i0
>>1
インフラ整備を怠ってたツケが
855ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:56.83ID:4i4mPeEq0
トンボ鉛筆にあれから就職した人っているのかな
856ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:57.10ID:bdGw60M40
令和はたった3年で水害、疫病蔓延、地震
災害ばかり。
改元して生前退位すべき。
857ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:57.87ID:kxOWJ0oB0
>>818
実はここだけの話クーデターが起きてるらしい
858ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:50:59.51ID:UOfPLOoZ0
まあ気温には警戒しとき
東日本の震災の時も、妙に寒くなったんや
やっぱ急に気温が変わるときは要警戒やぞ
859ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:01.78ID:prY6x0zq0
テレ東がヘリ飛ばして中継してるぞ、すげーナw
860ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:07.05ID:lSxjZq9N0
私がみた未来
861ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:11.16ID:xN/8FkoG0
>>847
長靴はいていきなー
862ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:13.61ID:VUAbKQXH0
水道管なんて水浸しになるぐらいだからちょっとぐらい漏れても問題ねえよ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:13.73ID:pQRPs5fG0
地震も多いし雨にも弱いし伝染病に弱くて家も庭がついてないうさぎ小屋以下で空気も水も汚い
住んでいるやつってマゾなの?
864ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:14.73ID:AQQ/1szZ0
定期的に住民は災害が起こって痛い目をみないとなかなかインフラ更新工事が進められないからな
865ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:16.15ID:1TnRFEd10
キッシー目が赤かったから
飲んでたところだったのかな?
866ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:26.28ID:1epDd3tb0
足立はこの機会に埋めろw
867ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:27.02ID:ro/EBtk10
オリンピックなんてやってる場合じゃないな
868ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:32.65ID:bGi9p0P60
>>576
AAカップは悔しがってる。
869ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:33.49ID:qK1hYR6C0
しょーもない事で大騒ぎすんなトンキン
870ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:46.62ID:6d15AJmr0
>>867
中止だ中止
871ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:47.66ID:tbXtJK+80
💩
872ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:47.89ID:Tha22DL80
>>853
もう地震から1時間経ってるんだぞ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:50.36ID:maQEj9Nd0
>>777
くそ金持ちめ
874ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:53.23ID:e2uEcCQM0
耳鳴りがしてたのはこの地震のせいだったのかな
875ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:51:55.97ID:YeAo7iH00
関東に小さい地震が集中してドカンと関西にきそう
876ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:01.15ID:LGgMEE1G0
>>867
おじいちゃんもうおわったよ
877ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:10.28ID:k8g8WOcz0
水道管破裂Twitter検索したら大量に出てきてワロタ
878ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:11.89ID:Xl00RluQ0
被害が無いとか強がってた奴いるけどあるじゃねーかw
879ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:12.21ID:r6+0epfW0
震度5強程度でなんでこうなる
6クラスきたら終わりじゃんこれ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:14.65ID:NqDMjBFr0
>>856
しかも皇族を月呼ばわりするヤツとの縁談を強行なう
そら天地も怒るわな
881ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:17.51ID:BATB42j/0
>>853
スマホって知ってる?
882ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:20.02ID:Ar8tiBI/0
まー
人はいるなら遅くても明日には直るよ
883ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:21.57ID:Jut8ZCgl0
思ったより被害デカいな
884ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:23.16ID:AI7Hdt8u0
>>772
和歌山の水道管破裂もあったしなあ
安倍政権は骨太骨太連呼してたけど
885ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:24.09ID:pi/H9iSU0
だってこれだもん

【東京23区などで震度5強】<都内の複数の区で水道管が破裂との情報!>水があふれている..  [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚
886ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:24.22ID:S949WDSf0
インフラが昭和だからそろそろ全とっかえしないとヤバイ

でもぜんぜんやらないから、こうなる
887ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:25.21ID:KEfcGrzm0
>>814
残業帰りに巻き込まれてる俺みたいのがヤバいって
まあ、今は密では無いが
888ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:25.59ID:7wTmWHZb0
>>595
韓国人なんかに、文明を与えてしまった罰だよな
889ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:25.93ID:OuFogr130
関東地獄地震
890ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:28.79ID:LCsFN7oe0
>>675
おまえ脳みそ大丈夫か?w
891ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:32.36ID:LtNoZUHj0
うんこ漏らしがいるにちがない
892ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:38.16ID:vPwnhWYT0
>>748
千葉県民だがあの場所はいつも震源になってるところ
普段は震度2や3が多い
千葉ポートタワーの真下あたり
893ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:42.62ID:5svCj3p40
ヘリうるさい@越谷
894ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:49.31ID:CVprUuXJ0
俺の住んでる所、震度4って表示されてだけど全く揺れなかった。
そんなことってある?
俺、パラレルワールドとの境にいるのかな?
895ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:53.00ID:N/rBek6w0
>>876
橋本聖子という人が札幌でやろうとしてんのよ
896ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:53.09ID:ffjShk8n0
もう通常放送に戻せよw
897ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:59.56ID:wE+5x2JP0
電線地中化してたら1か月停電してたな
898ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:59.75ID:nnlvQ+ud0
昨日は青森でも震度5だったし・・・
こりゃあ日曜劇場「日本沈没」の大掛かりな番宣に違いないわ。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:52:59.98ID:tbFqfyzZ0
明日はトンキン民の買い占めが酷くなる悪寒w w
900ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:03.12ID:5QLPChnD0
明日には軍服来た人がTV出てクーデーター政権樹立発表するかもな
この地震はみんなの注意をそらすためのフェイク
901ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:03.97ID:maQEj9Nd0
>>856
水害って何だっけ
902ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:08.08ID:6wRBMX3L0
コロナと地震でトンキン消滅け?
まぁメデタイことやなw
903ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:12.61ID:ypjMjh1R0
日本って臭いものには蓋するの得意だよな
904ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:15.98ID:Nx6Vtnzx0
正直コロナかかるより6〜7クラス地震来る方が怖いんだわ
905ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:16.90ID:Xmh0DN370
>>564
そういう風にしたんだよ
明治維新から始り、政治家やメディアも全て私利私欲の為に集めた
だが、ロンドンやパリを見ても分かる通り、失敗している

NYみたいな地震と無縁なら話は別だが、東京は岩じゃない、沼だ
そんな泥船に就職に来なければならない状況をメディアや通産省が作り上げた
当たり前だが、東京に集まれば大学は儲かる、不動産も儲かる、メディアも広告費で儲かる
官僚達も天下り先が東京に集まれば思い通りに行く訳だよ

仮に大久保利通の言う通り、大阪が首都で有れば、こんな事にはなって居ない
これは都民にもメリットなんだけど、基本的に東京から出ないから大半の馬鹿都民は分かってない
東京は47都道府県で最も車幅が狭いって事にさえ気付いて無いレベル

右を見たら液状化で沈む千葉、左を見れば富士山噴火で横浜全滅、東京は当然ながら、沼地だから何時逝くか不明
不明だが江戸時代も何度も死にかけている
ドイツみたいな道州制にして、首都は京都か大阪に移して、経済機能や防災機能を大阪、名古屋に分けるべきなんだよ

北海道だと距離が遠い、仙台は東日本大地震は必ず来る…復興というが
東日本大震災で来た津波は必ずまた来るから高台に移るしかないんだよ
広島は地盤が固いけど…福岡は韓国から高速船で30分という時点で論外だしな
大分…いや温泉が有るという事は…取り合えず関西だな
関西だけ、火山が無い事は確定している
906ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:21.66ID:hW5WcVAn0
>>825
点検する人減らしたから
長時間止まるよ
907ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:22.36ID:dC3p/C1u0
それは水ちゃうでうんこやで
908ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:26.49ID:5gptmMp30
>>899
あああ!楽しみー!
909ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:40.20ID:LLQeDLkF0
東日本の後は
この規模の大きさの地震が日に何回もあったんだよな
910ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:42.16ID:pi/H9iSU0
火事が起こってる
911ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:45.03ID:HsX1ZyJF0
水道管の老朽化もわかってたことなのに
致命的な問題以外は先送りしてきたから
912ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:48.10ID:xVX7PQCr0
>>856
即位の時から虹とかいう最悪の凶兆出てたしな
913ホモ奴隷地球支配はみんなヴィーガンになれば終わる
2021/10/07(木) 23:53:53.04ID:piUn/nUS0
インフラボロボロやん
914ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:53:57.59ID:SSPENurM0
>>910
どこ?
915ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:09.58ID:KEfcGrzm0
>>888
いや、反日コメントするゴミを排除しないでるからじゃね
マスコミとか悪化の一途だし
916ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:11.83ID:xN/8FkoG0
REGZAのまるごとチャンネル全部が地震だわ
Eテレ除く
917ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:19.56ID:LGgMEE1G0
またトイペ無くなるんか
918ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:20.19ID:2tVT3FB20
311は震源地遠かったけど今回は震源地近いから色々と壊れたね
919ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:20.42ID:pJr1gm+h0
>>712
年配の人が驚いて心臓止まっちゃったんじゃね?
920ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:23.63ID:pi/H9iSU0
>>914
埼玉
921ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:23.71ID:DroLMdMe0
>>910
デマならお前の人生はおわらだけど大丈夫?
922ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:23.58ID:e50He4Em0
墨田区だかすげー揺れて久々びびったわ
水は出るから風呂入ってくるか
923ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:26.02ID:WBmCGiRR0
緊急事態宣言しろよ早く
コロナになるんだから
924ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:28.15ID:WNRmnK3O0
草加市 火事になってるな@NHK
品川駅ではタクシーが入れ食い
925ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:33.68ID:prY6x0zq0
いろんなトコでの被害が確認でき始めてきたな
926ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:37.64ID:XMAOBMnX0
埼玉で火事
927ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:38.45ID:wG/Y77/Y0
コンクリートから人へ の影響だな。
悪夢の政権の影響はデカイな
928ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:52.07ID:aUv3+Eqq0
こんなしょぼ地震でも意外と被害でてんのな
929ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:55.82ID:OoI/m7oE0
オリンピック、コロナ、地震
あと一つ役が揃えば国士無双
930ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:54:57.72ID:g/da13kG0
やっと緊急事態宣言明けても台風に地震w
ゲン担ぎで改元でもしとけよ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:01.93ID:fQGTdQyh0
断水すぐに収まりそうなんかな
物流センターだけど和歌山の断水でも水の発注が凄いんだわ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:02.11ID:WL92gX9G0
>>873
いやいや
大田区自体が発表で震度3だから
933ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:05.87ID:pi/H9iSU0
>>921
残念でした
934ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:06.78ID:dkAK9b+W0
馬事公苑一帯も破裂
この後断水来るぞ
935ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:11.38ID:QGDQUh/l0
そうかしで家事
936ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:11.71ID:hRcATB4O0
最近あちこちでよく揺れるなあ
どこかの火山もいくんじゃね?
登山する人、気をつけてね
頭に穴が開きますよ
937ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:11.92ID:2dOaF7y30
岡山に県庁所在地を移そうよ


地震たいさく
938ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:14.13ID:Hyy7mQrg0
親戚からトイレットペーパーないので送ってくれとかメール来るかな?
939ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:16.66ID:bvEyUuDS0
>>928
地盤悪いからな 関東は
940ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:16.97ID:7FfcTrfd0
>>208
素晴らしい
941ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:17.16ID:Tj0E8zZL0
博多駅陥没した時からわかってた事だろ
どの地域もメンテが足りてねーんだよ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:20.47ID:LGgMEE1G0
地震なんともないイキリが1番ダセエな
943ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:23.92ID:Bqs+czGQ0
人も無能だし大袈裟だしスパコンも黙認だし
それが首都圏とか情け無い
944ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:32.88ID:gZo9DpR50
意外と被害あるなあ
945ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:36.25ID:mgonrDUb0
オリンピックの無駄金もったない
自民党の災害だな
946ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:37.27ID:YWbtMZFe0
>>3
水道事業に関してはそうだよなぁ。
公共事業にしてリプレスすれば良かったのにね。
947ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:41.92ID:X3j1i+D40
トイレットペーパー買い占めやめろよ
948ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:50.84ID:F0HJNeKM0
NHKでやってるが地震と関係あるのか?
949ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:55:52.22ID:SSPENurM0
【動画】東京 目黒区 道路脇から大量の水があふれ出る
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211007/k10013297341000.html
950ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:10.33ID:3V/rzGly0
地震ワクチンの開発早よ
951ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:18.84ID:i4dfyiS10
上水道は水圧上げてるから太いのが破損すると大噴水になるんだよな。
952ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:26.05ID:5gptmMp30
お前らメーカー勤めなら、地震で自社製品が足らなくなる!って言いまくれ!
買い占めブーム起こしとけ
953ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:31.18ID:wSuqc5Wh0
>>932
いや震度5弱だよ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:32.11ID:wEh3g72K0
あした震度7が来たら怖い
955ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:36.45ID:t7Sle83T0
猫確認
もう寝てる!ヨシ!
956ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:44.57ID:UmSNSwMO0
>>856
天皇陛下は水の研究をなさっているからきっとなんとかしてくださる
957ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:46.89ID:wDAivTB40
これは前震
本番は2週間後の10/21だよ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:51.12ID:maQEj9Nd0
>>932
大田区震度5弱って見たよ
959ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:55.46ID:dQRcmyTL0
>>879
そりゃまあ、関東大震災の東京の震度が6だし
960ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:56:57.05ID:YEBW2bf10
水道管破裂で大混乱wwww
961ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:57:15.76ID:5kyOVSuf0
コロナが収束したら次は地震

緊急事態宣言はよ
962ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:57:21.57ID:KSC0/fqA0
前震でしょ
963ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:57:28.60ID:NqDMjBFr0
>>956
クソ縁談もいっそ水に流せばいいのにな(´・ω・`)
964ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:57:31.69ID:U4llfoLf0
箪笥の下敷きも来たぞ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:57:46.00ID:UNtf6yZH0
>>826
いや、気にすんな
966ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:57:54.29ID:rXmt3KTH0
>>74
もう既に乗っ取られてる
967ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:57:54.43ID:RTvtqb5m0
都の水道局は凄いよね
次長(この時は事務方トップ)が千葉北部に居住
広報課長が神奈川西部居住ってときがあった
強制的にニ庁や水運用センター近辺に居住させんとあかんやろ
968ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:11.08ID:4i4mPeEq0
上空をアオサギが飛んでいる。
969ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:11.59ID:3V/rzGly0
>>957
おーし
ローション塗っとくかー
970ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:12.05ID:ZV1cw0Bs0
>>909
都内で5+とかあったか?
971ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:13.22ID:D/IvT4KQ0
タンバリンおやじのせい

972ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:21.25ID:H5ErAUZy0
>>208
163cm58kgくらい?
973ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:27.02ID:v8IEA6eM0
お前ら「水道局早く対応して!」
水道局「公務員めっちゃ減らされてきたからすぐには無理やぞ」
974ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:36.75ID:YWbtMZFe0
脆弱な日本w
国土強靭化ってどうなったの?
975ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:38.22ID:UgOmHy2o0
昨日は青森5強宮崎4今日は関東か…日本沈没の前兆かな
976ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:43.95ID:nt8zk/9n0
富士山くる?
977ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:47.71ID:83ZKeve+0
>>564
カッペが集まってできたのが東京だろ
お前も元を辿ればカッペだ
978ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:58:55.42ID:kxOWJ0oB0
>>928
震度5強でしょぼいってどんな頭してんだゴミ野郎
979ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:08.83ID:MpGq9tiF0
俺のケツからも溢れそうだ
980ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:10.64ID:vPwnhWYT0
よくあることだけど震源の周囲よりも埼玉や神奈川の方が揺れたのが意外
981ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:11.02ID:5yx/1Ic70
数年前に大阪で震度6を経験したけどしょぼかったわ
台風の方が停電になって不便だった
982ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:12.68ID:/bejtwYQ0
地震 環状七号線の脇で水道管破裂か 水が溢れ出す 東京 目黒区
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211007/k10013297331000.html
983ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:13.46ID:eSkUCzfI0
ついに人工地震きたか
984ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:15.27ID:xN/8FkoG0
品川駅まっくらやん
985ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:20.00ID:/KoRx7WI0
311でわかったこと

とにかくすぐにタクシー捕まえる
30分悩んだだけで帰れなくなる恐れ
電車に頼るな
遠い人はビジネスホテルとる
311の時は自転車買って帰る奴らが出てきた
986ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:21.39ID:N/rBek6w0
>>975
TBSの番宣か
987ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:31.58ID:srtZAW9I0
東京都の水道管と言えば大盛工業
上がるぞ〜
988ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:34.07ID:hRcATB4O0
>>905
福井の原発が近すぎる
989ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:40.16ID:aqH8HOXS0
お店で在庫みたいになってる防災グッズ捌けるかも

東日本大震災以来大きな地震あるとスーパーマーケットに人が押し掛ける現象しばらく続いたな、ホムセンも店内放送で防災グッズの売り込みアナウンスするし
990ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:45.10ID:oF1RvoME0
>>712
ガス漏れかもよ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:48.12ID:GWOqMmVq0
>>208
ムチムチ感がそそられる
992ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:51.68ID:kxOWJ0oB0
>>981
お前が地震で死ねば良かったのになゴミ野郎
993ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:59.09ID:cd1KqNCT0
あんな時間までうろうろしてるやつなんなの
994ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 23:59:59.72ID:4i4mPeEq0
>>74
え、うちの地域ヴェオリア・ジェネッツっていう会社が管轄してるんだけど・・
995ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:00:00.43ID:UDA47gXW0
>>970
何度かあったんじゃない?
震源地近い余震もあったし
996ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:00:03.24ID:4GyLgfgO0
>>985
あほか・・・・大地震の時は車なんか乗っちゃいかんのだよ
997ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:00:04.01ID:AMSVIjuh0
>>38
木密はもう寝てる時間だから平気
998ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:00:07.27ID:n2tlXYzv0
>>983
深度80`だが
999ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:00:08.46ID:1C02Rn200
東京 脆すぎて 草
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/10/08(金) 00:00:10.13ID:iLcKuh800
>>956モーゼの再来
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43分 3秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212015928ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633616227/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京23区などで震度5強】<都内の複数の区で水道管が破裂との情報!>水があふれている.. [Egg★]YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【兵庫】交通トラブル?「車同士をぶつけ合っている」と複数通報 路上で男性刺され重傷 [おっさん友の会★]
横浜で水道管破裂 国道16号線近く
【速報】あす全国で入学式・始業式強行 都立高、都内の21区の区立小中、さいたま市など 教育委員会「児童が安心するし配布物が」★2
【紫にけむる】米子鉄道管理局【夜明け】
【滋賀】勤務中の学校内で同僚にHな行為を複数回した男性が懲戒免職に「受け入れてもらってると思い込んでた」
【都民】東京都教育委員会「通学の電車・バスでの会話控えて!」話し合いが必要な授業・音楽・複数行動のある体育は中止 
【東京都・専門家】 「コロナ感染再拡大の予兆みられる」と警告・・・マスク無し会食で複数の感染事例も [影のたけし軍団★]
【その手があったか】💩悪臭問題で揺れるお台場海浜公園、神津島から持ってきた白い砂で水質改善をするとの事
【新型コロナ】バイデン氏のコロナに関する発言 米国民で信じる人が45% 過半数の人が真実の情報を提供しているとは思っていない [かわる★]
2019年統一教会イベントに愛知・福井・三重の県知事が祝電 自民 細田博之 前清和会会長ら自民議員も複数参加 地方議員200人出席★9 [Stargazer★]
流行前のような生活を続ければ、東京都内の感染者数は7月中に1日100人以上になる。99%の確率で大規模流行…西浦教授、5月下旬試算 ★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
都議選で安倍が負けたと言い張り自民党内の分裂を煽ってる間に見捨てられた真の敗者民進党はひっそりと脱落者続出で組織も絶賛解体中ww [無断転載禁止]©2ch.net
【速報】 国葬中止しなければ高性能爆弾テロ、市内の子供を誘拐する(埼玉)など脅迫が全国12都道府県に届く 画像あり [お断り★]
【新型コロナ】日本がコロナウイルスのワクチン開発で出遅れているのはなぜか=中国メディア  [すらいむ★]
坂道オタの多くが見て見ぬふりをしている不都合な事実といえば?
【産経新聞】国葬でも変わらぬ統一教会騒ぎ 自分の親が死んで葬式をしている時、玄関先で大騒ぎされたら遺族はどんな気持ちか [Stargazer★]
もし感情を自由に操作できる機械があったら世の中の問題の半分ぐらいは解決するよな
【厚生労働省】「コロナと闘ってくれている医療従事者の皆さんに『ありがとう』を伝えよう」 ★14 [potato★]
童貞でセックスにタンパクでオナニーで満足しているんだけど一度は女を買った方がいいもんなの?
【ダイバーシティ】経団連会長、多様な人種を受け入れる必要があるとの見解を示す「外国人労働者受け入れ拡大を」★2
嫌儲っていつから中国人の工作の場になったんだ?嫌儲翻訳してる中国人のまとめブログ検索したら沢山あるが
ゴルフの世界にはこんな格言がある。「ゴルフなんてカンタンさ。消しゴムひとつで上達する」
【社会】警察署の敷地内に保管していたバイクが盗まれる。大阪府警泉大津署
障害年金で生活している人[清貧編]85
【新型コロナ】内科医「重症でなければ検査できないという基準はおかしい。政府は患者の不安に応える視点が欠如している」
【新型コロナ】死者数が過小報告されているワケ…NYの自宅死者1日平均20〜25人→200〜215人に急増
【ネット学術誌】粗悪学術誌 日本から5000本超の論文が投稿 研究者が業績水増しに利用している恐れ
育児している奥様9726
元農水次官が刺殺した長男(44)、母親にプラモ(エルガイムMK-U)壊され暴力か「初めて愚母を殴り倒した時の快感は今でも覚えている」★3
旧統一教会がメディア報道に反論「宗教に対する献金は尊いものであり、聖なるもの。犯罪組織が騙し取っているような表現は腹立たしい」 [Stargazer★]
米国で進む「高速鉄道」計画、「日本の新幹線技術を導入したがっているぞ」=中国報道 [首都圏の虎★]
安倍元総理の訃報「両陛下が大変残念に思われている」と拝察 宮内庁次長 [夜のけいちゃん★]
【埼玉】「交差点付近を通ると」下水のような匂いが…八潮市で陥没した道路で数年前から起きていた“異変の兆候” [ぐれ★] (653)
【速報】林官房長官 USスチール買収計画「日本製鉄がこれまでと全く異なる大胆な提案を検討していると承知」 [蚤の市★] (669)
すどう■相鉄線の動物虐待看板の情報求む■くまの
【自粛悲報】東京都内の焼肉店大混雑
【業務効率化】りそな銀行、平日定休日を試験導入 8月8日から都内の五日市出張所で毎週水曜日を休業日に 拡大も検討
東京都内の市町村 part 29 [無断転載禁止]
都内のアクアショップ総合スレ Part3
都内の最強自称進学校どこ?
元毎日新聞記者・板垣英憲「安倍晋三首相が『辞意』を表明」「天皇陛下と米キッシンジャー博士に近い筋からの情報です」
● 都内のプール情報 Part.2 ●
都内のグルメ教えてください。
今週土日に都内のパチ屋いく予定の奴
☆都内の新人タクシードライバー☆
東京都内の市町村part34
【赤羽】都内の中国パブを語ろう【蒲田】
【問題】東京都内の大学生が京都出身の子と学内で出逢う確率は海水の塩分濃度より上か?下か?
東京都内のサバゲー事情 Part19
★京都府内の乗馬クラブについて語ろう
100歳長寿者はみんな肉をモリモリ食っていたことが判明!
イエス様のお名前に力があります 2
【新事実】安倍さん、射殺された後何か喋ろうとしていた😲
【悲報】アンジュルム伊勢れらぴ、今もケロンヌをイジメていた!!!!!!!!
【生産性がない】杉田水脈議員(衆比中国)に「帰れコール」 杉並区議選で高円寺が大混乱 自民候補が謝罪「呼んだこと後悔しています」★5
20年振りに今のモー娘の新しいプロモーションビデオ見たのだが、エースの森戸って子ゴマキの再来感あっていいじゃん
【NY原油】凄い勢いで原油に関していろいろ書くスレ$776【WTI】
【バイ菌】パン屋さんがパンを製造したあと、1日、常温で保管していたことが原因か 高齢者施設で25人食中毒・糸魚川 [水星虫★]
石川県の女性求人について情報交換するスレ
結婚してるの隠して不倫するって普通にヤバいだろwwwww不倫相手は結婚しようと考えてたかもだしwwwww
【社会】2019年、世界のインターネット利用時間が初めてテレビ視聴時間を超える
まんさん「『もぐもぐタイム』とかの言い回しに違和感だし、これを嫉妬とか言ってる男も気持ち悪い」
中国、バイデンの大統領就任を支持「トランプ氏よりも扱いやすい」 ネット「中共が嫌う内政干渉に当たる」「日本はトランプ大統領の… [Felis silvestris catus★]
ゆるキャンのスレ立つと結局なんだかんだあっても最後は「大垣可愛い」ってレスばかりになるよな
【行政】新指標「修正エンゲル係数」を総務省が創設、富裕層の貯蓄や金融資産の形成などを支出扱いすることで急上昇をなかったことに★4
【超速報】謎の仮想通貨「SHND」、1週間で33倍、1日で7倍に跳ね上がる 現在爆進中
16:39:50 up 31 days, 17:43, 3 users, load average: 89.45, 89.71, 92.17

in 1.1929969787598 sec @1.1929969787598@0b7 on 021406