更新:2021-10-05 06:33
4日午後3時まえ三浦市にある京浜急行バスの「三崎港」のバス停でバスが発車する際、横断歩道の近くに倒れていた金城吉男さん(72)がバスに轢かれ死亡しました。警察によりますと、バスの運転をしていた50代の男性は事故直後「人をはねた、119番通報してください」と近くの交番に駆け込みました。金城さんは搬送した際にすでに意識がなかったということです。
警察によりますと、金城さんは事故直前、もがきながら倒れていたのが目撃されていたということで警察は死因との関連性もあわせて捜査を進めています。(05日02:02)
https://www.mbs.jp/news/zenkokunews/20211005/4374927.shtml もがきながら倒れていたときに救急車くらい呼んであげろよ
>もがきながら倒れていたのが目撃されていた
自分の黒歴史でも思い出していたのか
倒れていて視認しづらかったとしても
横断歩道の近くで轢いたんじゃ言い逃れは出来ないな。
午後3時前なら前方の異変に十分に気付けたよな?
夜でもないのに、なぜ轢いてしまったのか。
右側のアンダーミラー見ない事故って多いらしいよ
これが該当するかは知らんけど
これ前輪と後輪の間に倒れたんやろ?
gifで見たことあんぞあれの発車板だろ
もがきながら倒れてたなら楽にして上げれて良かったやん
お兄ちゃんだし
吉男です
もがきながら倒れたらバスに轢かれたとです
>>10
渋谷のはバスの側面に警備員が倒れてきたから運転手完全無罪 発進時にバスから降りて前後左右を確認することを義務化するべき。
>>7
クラスのマドンナに声を掛けられて
喜んで返事したら、自分の後ろの子に
声を掛けてたってことを45年経ったいまでも悶え苦しんでる。 >>25
ふらついて? 人にぶつかって?
自殺?
どういうこと? >>1
運転手、『すぐ近く』の交番に駆け込んだらしいが、現場から離れてるよな? 私物携帯電話持ち込み禁止会社携帯電話、無線のたぐいもなしか
>>1
>金城吉男さん(72)がバスに轢かれ死亡しました。
死因を確定させてるやん 普通車と違ってバスはこういう事故を防ぐためにミラーがたくさん付いててほぼ死角はないんでしょ?
確認を怠ったのかな?
午後3時なら充分明るいよな
ブレーキ間に合わなかったんか
>>41
わからんけど、業務用無線あっても交番の方が確実で早いと思ったのかもよ(T_T)
なくなった方に(-人-) バスに轢かれて死ぬのは当たり前だからニュースになるのはおかしい、バスに轢かれてもピンピンしてるならニュースにするべき
昼間で横断歩道の近くで発車するときだと擁護出来ないな…
何か轢いたと気付いたからバスから降りて車体下を確認して真っ青になってそのまま交番に駆け込んだパターンかな
交番がなかったらコンビニとかにでも駆け込んでたと思う
>>26
当事者以外には些細なこと
あんた以外全員もう忘れてるからもう苦しまなくていい もがきながら倒れていたのを目撃されながら放置されたのか?
事故直前にもがきながら倒れていたのではブレーキ踏んでも間に合わなかったのでは?
>>25
道にヒビみたいなのが見えるからそこで転んだのかな
まあ転ぶときは何も無い所でも転ぶけどそれにしても運が悪い
日本なら道の管理責任者に裁判を起こすところだな >>5
いや、これは直ぐに運転士が対応してるから、有能だと思うぞ。 バブル時代は大型バスの運転手と言ったら高給取りの職業の一つだったけど今はどうなんだろうな〜
>>49
でかいから死角が多い
だからミラーを増やす
ミラーで死角が減るだけで結局多い 死んでから轢いてた方が罪が軽くなるのか?なら死因を祈るしかないな京急は
事故の前にもがきながら倒れてた
か
ワクチンに違いない
(´・ω・`)
>>7
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア! 沖縄のGSでの事故と違ってこれはしっかり視認してないとおかしいな
運転手ギルティ
渋谷の警備員の時と同じく中国流自殺が流行り始めているんだろ
倒れたのを見た人が助けに入る間もなく轢かれたのか
運転手も轢かれた人も不運だなあ
>>24
太川さん、なんだか乗る予定のバスが人を轢いちゃったようですよ >>80
手取り20万円以下
あの悪名高き東京都交通局が手取り16万円で都営バスの運転手を委託しているから全国的に下がった
ちなみの都営地下鉄の駅員も委託で手取り16万円
委託先は天下り企業なので都のエリート職員は儲かる >>102
都バスの委託先が鳩バスだっていうんだからバス運なんかやるもんじゃない 亡くなったじいちゃん、生き別れの息子が50年ぶりに見つかったと連絡あって会いに行く途中の事故だとしたら悲しすぎるわ…
>>1
寿命だな
これでバス運転手処罰されたらかわいそう
サルと沖縄人くらいだよ
道路に座るの
ひいていい、 凶悪バスが多い神奈川の中で、京急はマトモなんだけどな。
関東ではもがきながら倒れてても無視するのが標準
強者になると財布から金だけ抜き取って放置
京急バスの運転手って、イケイケと慎重派の幅が広いよね。
JR横須賀と中央駅を何回も往復したけど、信号右折ギリ飛ばして3分切るのもいれば、無人停留所にイチイチ停まって7分以上かかるのもいて、バスガチャしてる気分だったわ。京急は鉄道もバスもエキサイティングだわ(笑)
>>109
どうした?
親の血が汚いのか?
産まれてきたことを謝れよ
血が汚い親に 中国でバスの下敷きになった歩行者を通行人が総出でバスを持ち上げて救出した事あったが素人がやると極めて危険
発車前、「左アンダー右よし」ちゃんとやったのかな。これをやっとけばまず大丈夫だと思うのだが。
自分も仕事で大きい車に乗っているが、まめにやっていると年に数回は「やっといてよかった」というヒヤリ場面に遭遇する。
クソ自転車が左側の縁石と車体のわずかなすき間に特攻してきたり…。
労働組合がある会社ならば社内処分させないとか出来るはず
もがきながら倒れてたの目撃されたって
目撃したひとは助けなかったということか
>>2
うちの親戚のおじさん瑞宝重光章をもらってたけど飲酒運転で逮捕されていた
勲章程度で何か変わるとか何の勘違いしてるの?
飯塚は勲章無くても逮捕はされないぞ、ああ見えても最上位クラスの人間だから >>5
先週だったかバス車内にスマホ仕掛けて女のパンツ盗撮してたバカ運転手よりはマシ 本日免許更新
昨日に県内で発生した唯一の死亡事故と説明あり
神奈川県内は良く死んでるらしい
京急バスの幅寄せエゲツないんだよなぁ
いつか事故起こすと思ってたよwwwww
50万かけて大型二種免許取ったけど
転職の時のお守り
>>62
交番はただの箱
中に警官が居るわけではない。 >>122
証拠隠滅や逃亡のおそれがないから逮捕の要件が揃わなかったんだろ。 アメリカでもバス運転手の黒人やヒスパニック率高いよな
底辺なのが万国共通ってw
横断歩道の人影に
ブレーキが間に合わなかった
彼はその日とても疲れてた
>>20
でも速攻で逮捕されたよね
指紋を採取されて罪人扱いされたのは事実 コロナワクチンの副作用で苦しみ倒れたと考える
みんなの意見は?
>>139
あ?三浦市と言えば静岡県だと常識で分からないか? >>102
地下鉄の駅員は、交通協力会だな。
都営の職員がいない駅もある。
元々は、都電と都バスの車掌を性差別で解雇した際の受け皿団体で、定期券売り場とかの受託が主だった。 >>123
いま盗撮カメラなんかネットでたくさん売ってるのにほんとバカだよな