◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】水管橋崩落で6万戸断水 和歌山市「復旧見通し立たず」 [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633345408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■日本経済新聞(2021年10月4日 12:51)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF041GJ0U1A001C2000000/ 和歌山市は4日、紀の川に架かる「水管橋」と称される上水道用の送水管が崩落したことを受け、川より北の市内約6万戸で断水になったと明らかにした。約13万8千人に影響しているが、市は「復旧の見通しは立っていない」(広報広聴課)としている。
尾花正啓市長は同日午前の記者会見で、早期復旧策の具体案を説明。崩落した部分をつなげる方法か、東隣に並行して架かる県道の橋の上に仮の送水管を設ける方法を検討しているとした。
(以下省略、続きはリンク先でお願いします)
政権交代のタイミングで
誰か和歌山が恨まれることしたんか?
ライフラインがあれ1本なんて行政のタイマンだろ!やんのかゴラ
目視で点検とか言って高い金取ってた検査会社は会見開くべきだな
土管カットして落ちたところに嵌めて溶接したら簡単じゃん
って思ってたけど実際はかなりデカイんだろうな
こういうときのためのバイパスラインってないんだな。
てか、水道管とアーチって一体化してるの?
アーチの必要性がわかんない
真ん中つなぎ直してもそのうちその両端から崩れてくだろ
とりあえず県道に迂回仮説作って予算どうこう言っないで新しい新規を作ったほうがいい
それこそ国が資金一時回してでも作るべきもの
>>16 分かんないバカほど書き込みやがる
駄レス付けてるヒマがあるなら学べ
>>13 アーチの支柱が錆びて破断して自重で水道管部分を破壊した感じかな
>>21 説明できないなら黙ってろw
アーチが溶接されてなくて圧縮座屈した感じ
で、強度が一気になくなって真ん中からポキッって折れたんだよ
目視で解るようなら苦労せんわ
打音検査なり超音波検査しろよ
まあ隣の橋を片側通行にして仮設配管したほうが早そうだな
>>22 あんなバカでかい水管橋は道路橋に添架できん
>>26 圧水管を途中で分岐させるには
弁が必要だからむーりー
足場組めないからなぁ。
船も入れない。
まずは河川工事じゃないかな。
交通は止まってないんだから通販で頼めばそのうち届くよね?
白蟻塚バカ山市は無駄な箱物ばかり作る金あるんやったらボロいインフラ強化しろや!
前も上水道止めたやんか!
人は記憶型と思考型に大別できる
応急策は簡単
横の橋の歩道を使い仮設の水道管を通せ
>>13 凄い。よく見つけた
保守管理に金がなかったのかな
簡単なアーチ状の構造物なら簡単に作れるだろ
仮の水道管だから必要なだけいくつも掛ければいい
水が出ないのって電気が来ないのとどっこいどっこいな地獄です(3.11で断水50日
経験者より)
隣の橋の歩道を潰して、パイプ通せばいいんでないの。
>>41 その水道管って在庫あるのかな
普通は特注品では
関西ローカルニュースで
監視カメラで撮影された折れた瞬間の動画を放送してたけど
真ん中でポッキリって感じだった
>>13 おいおい市長は毎月点検してるって言ったじゃないか?
現場猫はまともに見ないで「ヨシ!」とかしてたのか?
費用は水道料金に上乗せで新しい水道橋を作る方がいい
>>34 の続き
この歩道を使うんだ
2Fが出馬するなんてふざけた事逝ってるから神罰が下ったのじゃよ
動画見たけど老朽化であんな風に落ちるものなの?
人為的なものじゃないの?
明日ヤマトの和歌山営業所に大量の水が届いて大騒ぎになってるのが目に浮かぶ
税金がっぽり取り立てておいて「復旧の見通しは立っていない」
こういうのこそドローンを使うべきだけど人間の方が安いんだろうね
この手の事案は水関係の商品根こそぎ消えるから大変なんだよね
>>3 大阪南部のスーパーコンビニでも売り切れてるよ
この断水になってる地域にも
台風被害の時に千葉や武蔵小杉を嘲笑って叩いてた奴が絶対に居るだろうな
大阪にも水道管つないでおけよw
あと、もう一本水道橋つくれよ
あと、2Fを引退させろ
>>13 ここのちょっと飛び出た部分に止まる鳥のフンで金属が腐食、破断して落橋したんだろうな
地盤が伸びて引っ張られた可能性
耐震工事でマイナスのひずみが中央に掛かった可能性
>>13 その写真と監視カメラでの崩落状況からすると、
アーチの中央の吊ってる部材が朽ちて切れてしまう
その真下の水道管が下にくの字に垂れ下がる
水道管の重みをアーチの左右の吊ってる部材が支えるけどアーチが、長さ方向1/4、3/4くらいの2箇所で座屈
アーチが座屈したところで意味をなさなくなって、水道管もろとも崩落
みたいな感じか?
しかし、よく見付けたもんだ。
というか、点検はグーグルアースでリモートでできる点検ってことかな?
何見てたんだろう、といわれちゃうよね。
2015年に耐震化工事やったばっかりだっていうじゃない
早すぎるし、施工ミスじゃないの?
>>13 すげーなこれで点検料何百万も取ってんだから
>>13 これ・・・だめじゃん
向こうが透けてない??
>>50 簡単に落ちるよ
ましてや上のアーチが綺麗な放物線じゃなくカクカクしてるから角に押圧が集中しやすい
アーチが圧壊したら支えが無くなってそのまんま崩落する
ちょっとニュースで流れたけど和歌山市長の態度がすげー自信なさげ
ライフラインを冗長化しておかなかった管理体制に問題があるよ
バカじゃないの
ウォーターサーバー買えば?定額とか使い放題とかあるんじゃね?家まで届けてくれるんだろ
オレンジジュースでも流して錆が加速したんかな...
紀の川は中央構造線上にあるから、左岸と右岸が年間2センチずれてる。
それの積み重ねで橋が歪んだのだよ。
>>83 先に水道管が下にさがってるように見えない?
真ん中の吊ってるのが切れてそうなったかのようにみえる(そこまで見えないけど)
で、アーチが真ん中は下から引っ張られず上に、左右は水道管に引っ張られて下に
アーチの形状が保てなくなって、全部おちる
県道にφ700仮設するらしいけどあの橋もボロボロだからヤバいんじゃないか
遠くの二階よりも近くの維新
やっぱり維新は仕事が早い
大阪市や堺市などは既に、給水車を和歌山に送り込んでる。
うちで断水した時は
小分けする水の袋も一緒にくれたから
町内会で水つめて1軒づつ車で配布して回ったわ
高齢者やシングル家庭は水運ぶの大変だぞ
耐震工事をしたから想定外みたいに市の責任者が説明してたけどまさか水道管同士を繋ぐズレ留めみたいのだけの話じゃねーだろーなw
また中抜きしちゃったのか?
>>88 ストリートビューで見ると
吊ってるやつの中継金具が
明らかに斜めってる
周りの県を恫喝して和歌山ラーメン茹でるaaください
維新が弱い都市
■京都市、財政破綻寸前
■和歌山市、水管橋崩壊で断水
うんこ おしっこ どうするのよ
水が出なければ、トイレは使えないだろ
>>90 仮復旧方針でた?
応急だから、半年くらいもつ方法ならいいのでは?
綱渡り続くのかね
「・・・やれ」(岸田
↑
これ、ちゃうやろうな?w
このタイミングで配管壊れたん偶然やろうな
>>88 専門家が見たら原因判りそうだけど
昔タモリ倶楽部でやってた大学対抗パスタブリッジ選手権を思い出した
パスタで作った橋に重りを吊るしていき、何キロまで耐えられるかて奴
隣の橋に仮設の水道通すらしい。
8日には水道が仮復旧するらしい。
>>100 まあ数日って当初の発表どおりやね
六十谷水管橋の仮設配管工事の目処について
和歌山市は六十谷水管橋の仮設バイパス管による復旧作業を10月6日(水)より
材料の搬入とともに着工をし、8日(金)中の送水を目指すと発表しました。
隣の橋も同じぐらい古そうなんだが水道管載せて大丈夫なんだろうか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/3095efcd32713bd813b316ea7ead647472b12879 紀の川に架かる送水管が崩落し、約6万戸が断水している和歌山市の尾花正啓市長は
4日夜に記者会見し、並行して架かる県道の橋の上に仮の送水管を設置する作業を
6日から始め、8日中の送水開始を目指すと発表した。
水圧高いのに目視で見てわかるような異常が出た時点で、破壊されるんじゃないの。
普段の目視検査じゃわからないだろ。
目視による点検って……
要は何もしてなかったって事だろ
こういったテキトーな会社は世の中に腐るほどあるからな
支材の腐食を見過ごした市の責任w
目視で見えるよwww
>「8日中の復旧を目指す」(キリッ)
目指すとは言ったが、確定とは言っていない→NEW
都内は地震時にも水道とまらんフレキシブルな水道管にどんどん変えているのに、、
>>110-111 目視できっちり点検できるようなベテランが引退したんじゃないかな。
日本が豊かだった頃は、見ただけでX線より詳しく不具合箇所を見抜く仙人みたいな職人がいたから。
今までかろうじて持ってたんだろな。頑丈に作りたいもの
俺が岸田だったら作業着で現地視察して好感度アップに利用してると思う。
まんま作業猫だな。
上の方錆びてるけど、ヨシッってやりながら給料貰ってたんだろ。
とりあえず、定期点検ならぬ手抜き点検してた業者はクビで。
南海や関空快速とか乗ったらクサそうだな
シャワー浴びてない
風呂入ってない
歯を磨いてない
頭皮臭
加齢臭
ワキ汗臭
足の蒸れ臭
女の生理臭
野郎の豆腐カス臭
まだ有るかな?
>>116 既に1本支柱が切れていて、2本目が切れたあたりで崩落かな
カワウの糞害っぽい
六十谷橋に仮の水道管ひくらしいが
あの橋も相当ガタガタだぞ?
崩壊までセットな気がしてきたわ。地元民だが(´・ω・`)
橋の上に水道管が載ってるのかと思ったら水道管も橋の構造物として利用してるんだな
>>97 マンホールトイレだろ
マンホールの蓋をを開けて、うんこそのままマンホールへ
あれ?「今日中に仮復旧」の見通しを発表したんじゃ無かったの?
こういう時、庭に井戸があればだいぶ助かるんだけど
もしものために井戸を掘る人なんてほぼいないだろうな
>>1 TOKIOに頼めばその辺の物で水路を繋げてくれるぞ
こういう記事を見ると やっぱり都内近郊に住んでて良かったと思うわ
東京湾に沿って時計で言えば9時〜3時までの半円地域(横須賀〜市原辺り)は金の掛け方が尋常じゃないからライフラインが強い強い
和歌山って何年か前に水道管の老朽化で断水してなかったっけ?
飲料水はAmazonに持ってきてもらったらいいんじゃないの?
道路は普通に使えるよね?
>>140 あれは一応事前(2日前ぐらい)に工事するって言ったから
>>138 便所海に垂れ流すことが
ライフラインが強いことだというなら
そうなんだろうな
代わりの太いパイプをつないで応急処置すれば出来る
設計施工業者と連絡取れないのか?
断水してない地区に移動して生活すればいいじゃん
住民の自己責任だよ
>>13 もしかして点検項目にないからヨシッ!って?
和歌山・小6女子 ワクチン接種4日後に死亡 学校は「不慮の事故」と隠ぺい マスコミは全く報道せず
http://www.asyura2.com/21/iryo7/msg/475.html 車の通る橋に水道管を通すのは危険だよな
橋が水道管が重過ぎて崩壊する危険性がある
>>148 断水でトイレが使えなくて大変だね
でも畑や山の中でのトイレは蛇やクマに気を付けてね
あ、あとハチも
まぁそのうち日本の地方はこんなんばかりになるで
人(税収)は減ってるのにインフラ作りまくってるんだもん。維持できるわけがない
>>162 なるほど
多分仮設配管なんだろうけど、川の北側の住民にはありがたい話だろうな
仮設トイレは、ちゃんと設置しているのかな
それがないと災害の時のように、裏通りがトイレになる
バケツにビニール袋を張ってそこにウンコして2重に縛っといて
後日一般ごみに出せばいいだろ
あんなヤワそうな水管橋なのに震度7に耐えられるのか。。
>>166 仮設配管設置に目途が立ったということです
放棄されるインフラ増えるんやろうなあ
更新なんてとてもできる状況じゃない
>>172 水道橋だから人的被害無かったけど道路橋だったら大変だわな
橋の上通すならちゃんと通行止めにしとけよ
車走ってる中橋の崩落や水管断裂なんて洒落にならんからな
加太の方まで全滅?
それだったら6万戸じゃ済まないか
こんな事故は初耳
台風や地震でやられそうで危なっかしいな
直ぐ復旧するとか余裕こいてたのに
4日断水はキツいな
風呂に貯めれたならギリギリだな
>>173 それ最悪だな
頭の脂やフケなんてチョロチョロシャワーじゃ絶対落ちないわ
>>178 震災の時は川の水や湧水汲んできてタンクに入れてたよ
井戸持ってる人がヒーローになってた
これ耐震補強で 落下防止でボルトでしめすぎて 上のアーチが 両端から引っ張られて
抜けて落ちたのが原因てだけだろう!
w
加納に依存しすぎたかな。島なんたらって浄水場休止させずに動かしとけはよかったのに。
>>59 おおー、アーチじゃなくて水道管の方から崩れてる
仮の送水配管を敷設したら 橋には荷重制限設けて大型車の進入を禁止しとけ
ニュース映像見たけど、あのパイプ1本で6万世帯って・・・考えたら凄い事だな
市内紀の川南部住人。
水道自体の被害は無いけど、スーパーのミネラルウォーターはもちろん、
弁当類、各種おかず、パン類全滅(売切れ)。
ひとり身には痛い。
この一帯は何が何でも紀の川に送水管を掛けないと
水道水が確保できないんだろうか
常識では考えにくい都市設計だ
まぁ普通のやつなら2系統引くよな
老害共の尻拭いさせられて可哀想に
水道て市町村単位じゃなくて 地理てきに考えるべきだわなー...
>>117 すぐに結果が出ないのに逆効果にならない?
>>193 2週間分程度の食料は備蓄しとけよ
昨今、いつコロナの感染や濃厚接触で
自宅監禁になるか分からないんだぞ
和歌山って下水道普及率も物凄く低いんだよな
インフラ整備してないイメージだわ
それより この事故で衝撃的だったが 上水道が下水より汚い 色してたことだわ...
>>199 トイレ用水は水道じゃなくても良いのでは。
>>196 島橋浄水場ってのが川の北側にあるが、残念ながら休止中。加納浄水場からで十分ってことで、無駄を省いたかな?
>>59 満水で重かったんだな。
今日方針決定とか、さっさと工事始めろよ。
>>182 水大事だもんね
実家、井戸引いてるけど
水質検査の時、役所の人に災害時は水の提供お願いしますって言われた
電機があれば汲み上げれるけど停電事は出来ないんじゃないかなって思った
メルカリで水転売したら儲かるんじゃね?
と思ってる人が多そうだな
こんなもん、水が通るだけのただのパイプだろ?
緊急措置で仮設の管を川底に添わせて沈めてくとか直ぐに始められんもんなのか?
>>207 浄水場の水がなくなったとかでないの?
後は、設備維持の為に必要な水量で断水してるとかね。
えーーーー
カレーも作れないね( ´,_ゝ`)プッ
>>115 今は何かあっても
面倒くさい
大丈夫だろ
早く帰りたい
だからな
とりあえず 金持ちは いい機会だから 旅行に行けばいいなー
w
通販で水品切れるかな
買いだめしておいてよかったわ
>>205 使用量の多い大病院とかは水道代節約の為に飲用水とかキレイな水が必要な場所以外は井戸水使ってたりするよ。
トイレの手洗いは水道水で便器の水は井戸水とかね。(ウォシュレットは水道水だよ)
水道管の真ん中の接合部に川を航行する何かが僅かながらに接触して致命傷を与えたて崩落したいう可能性はないか?
と仮説を前から立てていたんだが
>>23 このスレだけでも11レス、一日中この板でウロウロ…
やっぱり無知無能なネットガイジやんか
水管は圧がかかって流れてるから振動もしてるだろ
だから金属疲労とかあって真中で折れたっていうことだろな
目視点検なんかじゃ分からない
日航ジャンボの隔壁破壊と同じじゃね
>>133 一方向から撮った写真だけで判断とか、空間把握能力皆無なの?
対象となる箇所は別々に、同じ角度から撮らないと全く意味ないだろ。
>>216 水無くても作れるよ。
>>227 目視点検だけじゃわからんな。
打音検査や超音波検査とかすればわかるけど。
地元民だけどやっぱり六十谷橋に仮設管か
10トントラックが走ると、前後の普通車がトランポリンのように波打つあの橋で
10万人以上の生活用水の重みに耐えられるのか?
>>180 当初は1週間といわれてたから、4日後に水来るなら早いと思う
3年前の台風21号の電気が来ない、道路は破片やら木片やらでぐちゃぐちゃ、信号も点かない
ついでに自分の家はマンションだから水も来ない
あの時を思い起こせばさほど大ごとでもないな
市の中心部は普通に動いてるから、仕事帰りはぶらぶらのんびりしとく
風呂はたぶん混むだろうけど、市南部か隣町のスーパー銭湯だな
【和歌山毒物カレー事件】
和歌山毒物カレー事件は、1998年7月25日夕方に和歌山県の和歌山市園部
で発生した毒物混入・無差別大量殺傷事件。
地区で行われた夏祭りにおいて提供されたカレーライスに毒物が混入され、
カレーを食べた67人が急性ヒ素中毒になり、うち4人が死亡した。
二階君お前の地元の災難だ、お前が政治力で早く直せ。
>>230 そして銭湯でガキは湯船で泳いでオシッコ
キチガイは洗い場で周囲にお湯を跳ね飛ばしまくり
馬鹿は股間にドライヤー
ジジィババァにゆとりは大声で喚いて又々コロナクラスターの阿鼻叫喚
>>14 冗長性とか考えてないんだな
1本折れたら終わりって
>>236 和歌山市民は二階に投票できないよ
ここずっと民主党が勝ってる。今は国民民主党所属か。
自民党候補は今回は比例重複もできない背水の陣(3回連続復活当選)
>>214 その工事、事前の地質検査や足場架設や本工事を含めてどの位の時間が必要か解らないのかね?
間違いなく年単位だぞ?
橋まで新しくするのは大変だがホースを地面に這わせんのはありだろ
あくまで臨時でな
和歌山嫌がらせされてる可能性は?
陰謀論の人たち。どう?
近くの県道の橋に仮の水道管を設置してう回させる方法で応急的に復旧することを決めました。
資材が調達できる6日から工事を始め、橋を通行止めにして車道に仮の水道管を設置することにしています。
計画では、今月8日に送水を始め配管内の洗浄などを進めたあと、順次、家庭などへの送水を再開し、今月9日早朝に全域で断水の解消を目指すことになりました。
>>215 そこまではわからない。
加納浄水場が1番容量が大きいので、導水管でなんとかできればコストはかからないと考えたかもね。
2Fが散々調子こいたから
バチが当たったんだと思うぞ
6万戸分の糞とかションベンが毎日行きどころ失ってるとか無いわーw
>>188 迂回路があれば絶対にそれ
レッカーラフター生コン車にトレーラーは全禁だな
道路橋に仮設の送水管設けるって片側交互通行になるのな?
>>256 すぐ近くにもう1本橋があるから全面通行止でも問題ない。
ちょっと前に四ッ谷だか神楽坂辺りでガスが止まった時も、
都内を目の敵にしてる田舎者のコイツ等は風呂入れねー飯作れねーザマァwとか笑って見てただろ?
たまには自分達も体験学習をするいい機会だわなw
>>13 ジャップの行政って作ったら作りっぱなしで
塗装が劣化して錆びても放置だから
メンテでは塗装上塗りしな不思議な国
ジャップの鉄橋って至るところで錆びてるから
こんな錆びだらけの国は珍しい
>>13 目視チェックの人さすがにこれは問われるね
>>240 2本を1組の橋脚に乗せている。同時に折れたのだから仕方ない w
メンテで塗装上塗りせんのやったら
ステンで橋作れよ
鋼材に塗装なら定期的に上塗りせんと
錆びて落ちて当たり前やん
大阪市水道局が水運んでたけど遠くね?w
近くに別の自治体あるやろ
>>270 東大阪とか堺の水道局もみたで
新宮からも来てくれてたけど大阪からのほうが早いし近いやろなw
(´・ω・`)断水は6万戸、洗えないマンコは〇マンコ
政局で二階の地位が沈下したとたんに
水道管も力尽きて崩落
なんて象徴的なんだろうか
>>266 そこまで深くない
水量少ないし3mないんじね?
>>10 パンダをな…野生化できんかな、思うとるんじゃ……(´ω`*)
これから全国各地で老朽化が問題になると思う
これらをどうするか
水、電気は重要だぞ
平蔵をガキのうちに始末しなかったことへの天罰だろうね〜
>>279 水道の運営を民間企業に委託するのが全国で増えつつあるけど
自治体が事故の責任取りたくないからメンテ放り出したいだけだろうな
点検と言っても外観だけでしょ
送水管の内部が経年で腐食して折れたんじゃないかな、消毒用にカルキ混ぜてる
2021年02月22日 11時57分頃発生した地震(最大震度3) 震源地和歌山県北部 現場も震度3?
2021年03月15日 00時26分頃発生した地震(最大震度5弱) 震源地和歌山県北部 現場は震度2?
よくこの時に落ちなかったな
復旧するのにどれくらいかかるの?
秀吉は1日で城建てたから
3時間くらい?
>>1 ていうか川の北側にも浄水場を作ればいいだけじゃないの
そしたらこんな水管橋なんかいらんじゃん
頭使えよな
こんなの絶対いやだわ
風呂に入れないしウンコが流せない
>>284 管本体じゃなくて載せてる架台が逝ったらしい
これから移住する際はインフラ設備維持できる自治体かどうかみてからじゃないといけなくなるな
下記によると水道管崩落は、話題そらしのよう
「小6ワクチン死遺族は情報拡散希望だそうです (和歌山県紀の川市立西貴志小学校6年生女子)」
(ありしかのブログ 2021/10/3)
https://ameblo.jp/arishika18/entry-12701659564.html >>287 ワロタ 13万人のために浄水場もう一個作れってか?
パイプラインで送水した方がいいに決まってるだろw
和歌山市の水道はウォーターエージェンシーが管理運営を受託しているのだが、流量設定ミスを犯して濁り水を大量発生させたことがある。
最初は関係ないことを言っていたようだが、追及されて白状した。
今回は、流量設定を小刻みに増やしていかなければならないのを、ドーンと一気に増やして水圧が高くなってしまったので送水管が破損したのではないかな。
だとしたら、いい加減なことばかりしている業者を変える必要があるよ。
業者を変えるにも代わりの業者なんて今時、見つからないよ。
うちのマンションも管理会社の対応が気に入らないって契約打ち切って
代わりを探したが、どこの会社からも「金額が安すぎて話にならない」って
断られて理事長が頭抱えてた。
去年からジョイント部二箇所千切れてるじゃねーか
ってストリートビューで指摘されてるの笑うわ
何を目視点検してたんだ
断水オールナイト このままずっと〜
断水オールナイト お水が出なぁぁい〜
>>59 全体的にフワッと落ちて来るんだね
もっと一カ所から始まるのかと思っていた
紀の川に何本も橋架けてるのに、水道管を何系統か通していないの?
落ちる瞬間の映像観たけど
一瞬で落ちてるね
断層って可能性が無いのかな
紀ノ川って断層(中央構造線)の上に有る川でしょ
串本のジオパークの所で知った
それも九州横断地震(熊本城が崩壊した)関連が有った
四国は佐田岬半島から吉野川河口に向かって伸びそのまま紀ノ川河口へ繋がっている
そう思うと関連否定出来ないよね
和歌山と言えば何十年以内(そろそろと言われてる)に東南海地震がと言われてる地
>>296 あの釣り上げてる所って、下からだと見えないから、特殊な車両を使って上まで登るか
ドローンとか使って検査すればいいんだけど、どうせそこまでやってないだろうからな
パイプがさびてなければ良しって感じだったんだろうな
阪神大震災で経験したけど、断水してから、
我慢できずにウンコしたらトイレが大変なことになった
六十谷の橋よく通るけどいつも鳥がこの水道管に100羽ぐらい所狭しと羽を休めてる
そんな中、1羽だけぽつんと離れたところにいる奴もいて、鳥社会にもボッチっているんだなと思ってた
>>133 あらら……川から引き上げたら実際に切れていたか確認できそうだね
飲料水はペットボトルで売ってるから問題ないけど
ウンコが流せないのは深刻だよな
暫く排水がないと下水管もヘドロで詰まりそう
高圧洗浄しないとね
「異常なし!」
ボバーん
wwwww
とりあえず点検員詰めとけ
六十谷橋へ仮配管するんかな?
昭和30年位に出来て歩道追加して普通に大型通ってる所へ太径の管載せたらヤバイな
六十谷橋を渡る直前の交差点のストリートビューに
水道屋本舗(現在業務停止命令中)の車が写ってたのは何とも皮肉
ヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイヤバイ
下水道を通して、飲用水や生活用水を配水するというのはどうだろう
>>228 どの方向から見ても破断してるけど空間把握能力とか何言ってんの?頭大丈夫?
6日から材料搬入、8日完了予定
六十谷橋に仮設配管設置で本管工事終了まで全面通行止め
通勤時間帯の大渋滞は、諦めてください。
本工事完了は、数か月以上かかると思うよ
完全に老朽化じゃねえか
点検のコスト削減(実質手抜き形骸化)したりしてんじゃねえの
ウチの子には、ウンコはよそでしてきなさい
と常日頃教育してあるので大丈夫
1975年程度で老朽化してたら、
なにもかも、駄目じゃないな。
>>291 偶然か意図的かは不明だが、このタイミングで報道は消えたな
つい最近まで和歌山で群発地震あったよな
それで壊れやすくなったとか
>>317 数ヶ月じゃ本管の工事は終わらないと思われ
法的耐用年数満了まで2年しかない橋の1スパンだけ新品にはしないだろ
たぶん全面建て替えかと
>>323 グーグルストリートビューで見ると去年から壊れてたみたい
2020年12月
水色○のところね
>>133 あー、これは下から見上げたなら死角に入って見えないわ。
アーチに上って見ないと。
>>325 令和10年目途にもう一本とか呑気な話だよなー
日本のインフラってこんな簡単に破壊できるんだな
こんなの戦争になったら一般人に紛れ込ませた工作員に全国各地の水道管破壊されたら詰みじゃん
こういうのは二重化しないものなのか
どうするんだろう
絶対復旧まで何ヶ月もかかるよね
>>133,326
光の加減でそう見えるだけかもって気もする
ツイッターで画像上げてる人のはハッキリ切れてるように見えるけど
https://twitter.com/ultramasakazu/status/1444911815746412545 この人の画像真ん中にバルブが無い落ちてない箇所のだから調べりゃすぐ分かりそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>330 日本の行政のことだから二重化したとかいって同じ橋に2本懸架しそう
下から支える作りにすればいいのになんで上からこんな重いもん吊ってんだよwバカかよw
>>5 ワクチン薬害から目を逸らさせるための目くらましだよ
なんで冗長化してないんだ?
ライフラインなんだろうに
>>331 この人の画像が一番わかるね
目視怠ってたのかな…杜撰な管理じゃこれからは市民の信用は得られないね
>>59 水道管の下半分を塗装してないので
そこから錆びてる
断水はきついわ。
トイレなんて公園へ行ってするとか
その辺の草むらでするとかでしょ?
それが面倒になってギリギリまで我慢する日が続いて膀胱炎になるわ。
これから日本の色んな所が壊れていくんじゃ?
早く安く仕上げる事ばかり優先したツケが来る
日本のインフラが耐用年数を超えてきてるんだよな
騙し騙しが
あと10年で使用不可が増えてくる
そのための財源なんて
もうない
結局断水したのかよ
こういうむき出し?の水道管っていたずらし放題だよなって見かける度に思ってたが、ちょっとやそっとじゃ影響ないくらい頑丈なもんなの?
>>340 中共の工作員がー言ってれば納得してくれる国民だし問題無い
反日暴動バカにしてたのにあっさり追い抜かれた
もう先進国じゃないんだから、水は井戸まで汲みにいけよ
>>91 >遠くの二階よりも近くの維新
プルプル震えてるジジイなんか何の役にもたたんわ
2Fはとっとと帰れ!
帰ってそのプルプルする唇で水道管塞げ!
上水には使えなくなるけどな…
水管に鳥がとまらないようにトゲトゲ付けてないんか…。
裏側塗装していないのね?
地面に這った配管にならよくありがちだけれども
これは悪目立ち過ぎるわ。
崩落した水道橋、2020年12月には吊材が破断していたとGoogleストリートビューで判明…通常点検では破断に気づかず [902666507]
http://2chb.net/r/poverty/1633359378/ 和歌山の崩落した水道管橋、去年から破断していた様子がストリートビューに撮影される
http://2chb.net/r/poverty/1633359192/ >>5 なるほど2Fさんに入れないと水道すら来なくなるんだぜ、と
そういうアレですか?
二階がなんとかしてくれるだろ。
それまで我慢しろよ。
>>364 >>365 光の反射だよ
そこじゃない
大阪府阪南市、岬町あたりは救急車が和歌山に搬送されることも多いからな
和歌山で断水したら給水車ぐらい出してやらないと
ネット依存廃人ニートだらけのゴミ糞スレw
さて寝るか
>>326 吊り下げてる部材が出っ張りの所から下に繋がってないて事かな?
左の青丸を通る鉄筋が上下でズレてるような
>>372 それはデマだから無視しとけ
水道管が弁のところから折れたんだよ
https://jmty.jp/profiles/5b1402892308a520efcbf500 こんな商売始めてる奴いるぞ。
水道水代+ガソリン代500円ずつ頂きますから併せて合計1000円
給水20L
>>97 川から水をくんでトイレに流す
雨が降ったら容器に水を溜めてトイレに流す
雨水なら風呂にも使える
低解像度で逆光の写真なんか
いくら眺めても無意味だっつーの
沖縄はほとんどの家庭に貯水タンク
がある。1週間は持つ。
そのうち水道電気ガス同時に断たれるほどの災害も来そうだ
地震で上下水道止まるよりはマシだな
川で水汲んでくればトイレは流せるし、隣町のスーパー銭湯にでも行けばいいし
とりあえず復旧するし良かったじゃん
真夏じゃなくてよかったね
和歌山の水管橋崩落 6日から水道管応急復旧工事、8日送水再開へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b98ade4e2a535b428c70c38180e277bb80b1c0a >水道管の応急復旧工事を6日に始め、8日の送水再開を目指すことを明らかにした。
>工法について、近くの県道六十谷橋と紀の川の土手に仮設の水道管を通す約560メートルの迂回(うかい)ルートに決定した。
>>353 >
>>326 > それは光の反射だよ
> そこではない
なぜ必死になって否定する? 管理関係者?
崩落後の映像はキッチリこの部分で破断してるし、
>>59 の崩落瞬間映像とも理屈が合う。
>>389 突貫工事なんだろうけど、3日で出来るんかね
3時21分ころ、和歌山県湯浅町で震度3
老朽化してたのをなんとか地殻変動のせいにできないかな?
この写真は崩落事故後に一つ北隣のアーチを撮ったみたいだな
>>13 ネットに証拠写真がある時代か
言い逃れできないね
>>13 すごいないまは
検査してなかった証拠残ってるやん
>>315 どの方向から見ても、って。
つまりそういうことだけど?
頭わいてるの?
老朽化ではありません、
目視点検は、毎月しており異常はありませんでした。
崩壊した原因は、調査中です。
この写真では。吊り材が腐食して断裂しているように見えますが?
・・・そこは、点検の範囲外です。
>>402 落ちそうになったら、紀の川大堰の管理橋に水道管敷いて分散という手はあるな。w
ある意味、和歌山市はかなりしぶといぞ。w
いつ破断して落ちるか分からないから触れなかったのならそう発表しろよ
地震きて崩落したら橋掛け直せばいいくらいの感覚なんだろ
ローマ水道は2000年経っても水を供給し続けているというのに
落ちたほうが工事が高額になって美味いとかだろ
日本のあちこちが腐敗しきってるのをなめたらいかん
残存寿命を考えたら、そろそろ別系統での建設が必要だったわな。
その建設計画すら無かったのは、行政の怠慢なのかもしれん。
>>404 管の横を歩いての目視点検だけだからな。
高い場所でフランジみたいな奴の上側の破断だと
下から見上げても死角でわからないかもな。
ドローンみたいなの使って横から見ないと。
まあ、見落として良い理由にはならんけどな。
橋の架け替え工事までそのままやりそうだな
今の橋は取り壊しだろ
>>40 いざ断水となったときの為に
これを備えておいたら少しはマシ、みたいなものって何かある?
>>420 >
>>391 > じゃ見えない亀裂でもあったってこと?
サビと振動による縦線の破断が進みながらも何とか持ちこたえていたけれど、強度に
必要な最後の一本が破断してアーチ部分の両端に想定以上の荷重がかかり、アーチ
部分が座屈、水のいっぱい詰まった水道管もろとも崩落。
でしょうな。
なお、写真に写ってる破断とおぼしき部分は、崩落した部分じゃなくその前後との指摘もある。
川の中に立ってる橋脚が、洗い掘りかなんかで、ずれて傾いたんだろうな。それで水道管が引っ張られるように力がかかって落っこちた。
断水している間の生活費や収入の補償はちゃんとしてくれるのかな?
点検に予算を莫大にとってたはずなのに、いい加減な点検しかしてこなかったツケだろうな
吊り棒の破断見落としに集約されたね。
「点検よし」!「何か分らんけどよし」!「よしにしないと怒られるからよし」!
>>425 風呂のお湯を抜かない
トイレの洗浄水に使えるから
とりあえずは仮設でしのぐとして、この橋は架け替えが必要だわ。
修理して使うには古すぎる。
すいません。
でも、その前にちょっとだけ、サージ出しました。てへっ
とか、言わないだろうな。
>>9 言い訳でしかない
明治〜大正に建設して文化財指定&メンテナンスされていて現役の水道橋は全国にある。
耐震補強した、って言うけど通常脚部等で管が落ちない様にするだけだから管自体が弱ってたら無理だわな
>>442 今の時期なら停電の方がマシじゃないかな?
一番困るのはトイレ
手抜き工事で浮いた金はどこの政治家の懐に消えたことやら
やるべきことをやらずに給料だけ貰ってる代表的な部署だな
水道課の知人は定時で帰って明るいうちからよく飲み会行って留守だったわ
紀の川市立西貴志小女児不慮の事故 話題逸らしのためにワザとやった説
中抜き名人竹中さんの地元だろ。点検料の中抜きが多過ぎて現場の経費が無くなり点検出来なかったのかね。
災害・緊急時のために周辺の市と水道管の接続をしていないのか
>>444 水は最終的に買えばいけるかと思ったんだがよく考えたら品切れするか
きついなー
>>456 超不便だけどごく一部地域だけだから車かネット使えたらなんとか…って感じ
地震とかの大規模になったらと思うと生き抜く自信ないわ
「老朽化とは考えられない」 水管橋落下、和歌山市長が会見
テロか??
台湾国防部(国防省)は4日、中国軍の戦闘機など56機が同日台湾の防空識別圏に進入したと発表した。
国防部が昨年9月に中国軍用機の進入情報を公表して以来、1日に入った機数として最多。今月で149機となった。
管自体が橋の構造体になっており
接合部からポッキリ
安く作ることが出来たのだろうけど
危機管理的には、宜しく無いのだろうね
>>13 支柱が腐食してる。もはや支えになってない。
何を点検してたんだ??
落橋直後の映像で茶色の水だったけど
あんなもの飲んでるのか
>>395 ブレース(筋交いの細鋼棒)で吊れてるから、ヨシ!
・・・って判断したとしか思えないな、先月の定期点検はw
二階二階うるさいわ
和歌山市は二階の選挙区と違うわ
何でも和歌山=二階にするな
うっとうしい
>>415 こいつワクチン死の隠蔽で水管橋落としたとか書いてて草生えるw
>>467 吊り金具が破断してるから水道管も折れるだろうね
>>458 この構造だと
地震や少しの地盤沈下でも、構造崩壊
一番の目的で機能な水道が使えなくなる可能性が高い
さっき水貰いに行ったけど数年持つ飲み水も貰えてありがたいです
耐震補強やった、というけど通常耐震補強って橋台橋脚周りに足場組んでその部分が地震で外れない施工だろ
今回橋台部関係なく真ん中から崩れているように見える
しかし、まだ落橋していない吊材の切れたスパン(
>>395)は、どう補修したらいいんだろ?
普通、吊材が1本切れただけならまだ耐えられるように設計されてるけど、
2本切れたらいつ落橋してもおかしくないから、もう誰も近づけないぞ?
あの様子だと橋全体がもうどこが落ちてもおかしくないんだろうな
あの部分だけならいいが全体作り直すくらいじゃないと無理と言うことか
>>467 真中部分の釣り部分がぶっちぎれたのが先だろうな。
真ん中釣りがなくなる>左右3分の1ぐらいの釣りがなんとか耐える>そこのアーチが凹んで全体崩落
アーチの破断面がスパッと切れたようになってて、あそこを見たいな。
あんな切れ方あんまし見ない
48年の耐用年数くるまであと2年あると言ってたけど、
そんなもん、誤差の範囲じゃねーのか
これ1ヶ月ぐらいじゃ直らないだろ
長期旅行いくなりした方が良い
>>485 明日から工事開始で8日に送水開始
9日には復旧するという計画
テレビで大学の専門家が「内面が錆びての経年劣化で水道管から先に落ちた」って言ってるな。
アホだ。
高圧が掛かってるんだから、それなら崩落前に水の噴出があるだろ。
縦線(アーチからの吊り部材)が破断したのを想定できないんだな。
2023年に耐久年数迎えるなら
新設の準備はあったんかな
2015年に耐震工事してるらしいけど
竹中平蔵率いるパソナとか和歌山郷土の星の二階俊博とか何しているの?
故郷が苦境を迎えているのにダンマリかよ?
こう言う時こそ私財を投入して助けるのか実業家なり政治家と言うのが昭和脳でしょ。
昭和脳満載過積載法違反の代名詞竹中平蔵と二階俊博は動けよ。
ここで動かず何時動くんだ?郷土の為に命を賭ける事も出来ない様では
人の上に立つ資格はないよ。役立たずと悪口陰口三昧になって選挙敗北するよ。
>>482 やっぱ水道事業は日本人に無理なんで、外資にお願いした方がいいな
w
>>488 > 2015年に耐震工事してるらしいけど
確定情報ではないが、その耐震工事というのは、どうやら橋桁部分で水道管同士を
太いワイヤーで接続して、地震でズレての落下防止工事らしい。
阪神大震災後、高速道路でやってるやつ。
それ1本しか無いのかよ。
予備に違う橋にも通しとけよ。
危機管理甘すぎだろ。
>>493 そういう事すると、税金の無駄遣いだって騒ぐ奴らがが多いんだよ。
維新とかな。
セカンドフロアとか未だに性懲りもなく言ってる奴
区が違うって何べん言ったら解るんだろ
>>477 何かで吊るにしろ、ジャッキを入れるにしろ、爆破解体するにせよ、作業員は決死隊になっちゃう
>>16 すげえたくさんその書き込み見るけど、本気で書いてるのかな??
長い橋脚スパンで垂れずに造る為だよ?
どんな鉄橋だって、絶対にアーチやトラスになってる。長くなると真ん中が絶対に沈むからね。
ガター橋ってのもあるけど、短い橋に限るよ。
水道管そのものも構造体の一部なので、橋脚部の水道管にアーチが乗っかっている作りに疑問を持ってる書き方も多いけど、重さ自体は余裕で耐えられるんだよ、水道管は肉厚だし丸いからね。
アーチの目的は真ん中の垂れを防ぐ事。
手元に1mモノサシがあったら、縦に持つのと横に持つのとでは垂れ具合が全然違うのが判ると思う。
設計が悪い
隣の橋と同じトラスアーチ構造にすべきだった
吊り棒縦にして、かつなんちゃってアーチなら倒壊当たり前
上下の構造物が一体化してこそ断面係数が稼げるんであって、上下独立で吊り棒でつながってたって意味ねーよ
目で見ても錆びてるって分かるのに
点検ちゃんとしてたとか嘘やわな
これ断水いつまで続くんやろ
それより毎月やってる「目視点検」ってのをやってみせてよ
それにどんだけ費用出てんの?
>>502 垂れ防ぐためならあんななんちゃってアーチじゃなく、三角でよかったよ
三角トラスのほうが頑丈で確実
一応市内中心部への安定供給のため何年もかけて古い真砂浄水場を配水場に変更したんやぞ
川向こうの事なんかしったこっちゃねーって和歌山市らしいけども
>>425 水ペットボトル2L×6本箱ごとを2箱
それを運べるキャリーカートか自転車
一箱は給水所でもらう用に→飲食用
もう一箱は最寄りの湧水か井戸か川での水汲み用→飲用意外に
水を汲むとたいてい周りが濡れるので、ビニール袋を箱の中に広げておいてから詰めれば箱が破れずに済む
箱はガムテープで補強しておくとよい
うちの工場の工業用水なんて毎年どこかが漏水してる。年次点検くらいしか入れ替え出来ないし補修工事の連続だわ。
落ちる瞬間の動画見てたら、台湾の南方澳跨港大橋がワイヤー切れて落ちていく動画を思い出した
>>493 お金がかかる。税金や水道料金が高くなる。
>>486 それなら34日大阪のホテル暮らしした方が良い
おれもペット茶切れてるの思いだした。クロスカブで買い溜めしてくるか。
インフラがもうもたないときが来ているんだよ!
なぜそれがわからない、アムロ!
全国の老朽化した水道管を整備するのに、130年間かかる。
無理だな。
キャリーカートか自転車と書いたのは、だいたい断水とガソリン不足はセットになりやすいから
今回の場合は自動車で運べそうならそれで良い
>>510 トラスだと水道管に固定しなきゃいかんだろ。
リベットも打てんし、塩ビが内面に貼り付けてあるライニング管なら溶接も出来ん。
トラスにするなら独立したトラス橋に配管を載せるしか無い。
アーチならスリーブで吊っておくだけで強度が持てる。
配管そのものをアーチにしてる水管橋もあるね。
水道管はそういう設計が多い。
これは単にコスト面だけじゃなく、文化的側面があるんだよ。水道界の設計屋が好むやり方があるんだろうね。
トラス橋が崩落する事もあるし、ほとんどの水管橋は崩壊せずに機能してるし、たまたま今回事故は起きたけど、このやり方が特別に劣っているようには感じないよ。
あと、ペットボトルの口にとりつけてじょうろにできるヘッド(ホムセンや100均の園芸用品売り場にある)が手洗いに重宝しました
視力0.01の方が点検していたとか
矯正もせず0.01
>>511 高いし硬くて加工性悪いし、応力で割れやすいので構造体に向かない。
これ和歌山のみかん農家を狙い撃ちした犯罪という説が濃厚なんだよな
だとしたら犯人は愛媛県の農産関係者あるいはカリフォルニアオレンジの輸入関係者の線が濃厚になる
もしくは死ぬ間際のドンファンが自分を薬物しさせた社会を恨んでひそかに秘密組織を使ってハンコをを企てた可能性も出てくる
勝手に防護服とかマスクを他所に持ってくくせに
何してんだろうな
>>509 途端にたくさんの人が時間掛けてやるよ。
いつもこうです!みたいな顔して。
点検は歩廊からの確認になるから目視になるのは必然。点検業者に責任はない。そういう条件で落札したのだから。点検の度に足場組む?
錆の放置はきっと業者は報告してる。それを金かけてメンテするのは役所の判断。
中抜き?建設業界はどこぞの業界と違って役所が中抜きと多重下請を厳しく監視してる。最近は2次でも下請申請を受け付けてくれなくなってる。確かに守らない業者もいるけど、ある程度の会社は守ってる。
>>504 後出しジャンケンかよ。
倒壊当たり前って、この構造だと倒壊率高いのかよ・・・
点検業者は仕事失うな
てか損害賠償請求できんじゃね
・食器にラップを広げてから食べ物を盛り付ければ洗いものを減らせる
・無洗米ではなくても市販の米は洗わずに食べられる
・使用済みトイレ紙はゴミ入れに捨て、大をしたときだけ流す
どうせ予算ないから点検問題なし!なんてやってないよな?
荒川とか加古川の水管橋も似た構造で問題なく使用されてるし基本構造は問題無いんだろ
ただ他のとこと違うのが吊り下げの鉄骨に筋交いが入れてある。
筋交いがあるせいでちぎれた吊り下げ鉄骨がまっすく立って破断したことが判らない
そもそも筋交い入れるための金具を途中に溶接したりしてるからそこに水がたまったり弱くなって破断したんじゃないか?
送水管で橋が支えれたんじゃないのかな
橋はだいぶ前から壊れていた
断水地域じゃないんだけど昨日風呂に湯いれたら濁ってたというかすこし色ついてたんだけどんなんで?
点検の発注者は点検項目を公開して勝負したらいい。
これで点検責任の問題は解決するぞ
世が世なら橋の工事関係者全員が落橋に名字をかえられる大失態
>>511 上水道は残留塩素があるのでSUS管はかえってもたない
塩ビライニング鋼管かダクタイル鋳鉄管が適当
周辺自治体がここぞとばかりに給水車を出しているのかな
>>554 とりあえず近くの橋を迂回させるみたいだよ
近くの橋も古いからそんなことしてつぶれないか心配w
>>545 水道工事すると、しばらく赤水が出る。
水道管が動き管の中に溜まってたサビなどが水と混ざるから。
なので、崩落で何かの影響が出ているのかも?
>>545 一応水道局に連絡したほうが良いと思う。
>>557 ああ錆か
風呂入れなければわからなかったけど飲み水もそうなってたんだろうな
和歌山って普段影薄いのにたまーにとんでもないニュースが飛び込んでくるよな
原因がわからないとか言ってるけど明らかに一か所だけ壊れ方が違うだろ
若い世代ならウィークリーマンションとかに一時退避してどうにか凌げるだろうけど
年寄りはキツイな
ここで二階が登場、責任をウヤムヤにするのが腕の見せどころ。
>>527 荷重が常にうねうね動く道路橋や鉄道橋と違って水管渡すだけならアーチが一番合理的ぽいよね。
メンテの工数も少なそうだし。と言いつつ落としてしまったわけだけど。
>>562 和歌山のニュースは70%以上パンダ情報。
>>533 ま、けっこう太い配管だから高そうだね。
>>552 塩素あるのか。そりゃたしかにダメだね。配管もボルトもSUS使えば長持ちするのにと思ったが無知過ぎた。
並行してる県道も無茶苦茶揺れるので語怖いわ…
橋梁はある程度揺れる設計だとはわかっているけど…
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
個人的には上部アーチの破断と推測
落橋の瞬間の動画見つからないんで憶測
周りでは
ウォーターハンマー抜け出し説
下部パイプ破断説
下部パイプビームと上部アーチで持っているようには見えず
上部アーチでパイプを吊っているように見える。
アーチ破断なんだろうけれど
落橋は橋台周りがセオリーなので
自信なしw
あのアーチだと目視による橋梁点検は足場組まないと困難
腐食とウォーターハンマーなんかの振動での金属疲労か
何れにしても広義での老朽化が主因
>>574 県道(六十谷橋)は自動車通行止にするみたい
自動車は紀ノ川大堰とR26・R24に迂回
https://road.chi-zu.net/12484.html >>539 作業報告書を検収した自治体職員も
懲戒免職でいいよ
短時間での復旧は簡単そうで実際どうするんだというというと難しそう。
いろんな乱暴な緊急工事やってきたけど、ちょっと筋書きがみえない。
パイプ繋いで撓まないように吊っとけて話なんだけど。
>>576 水道管を道路の上に置くのか
まあそれが一番早いわな
>>575 吊り橋構造なのに数か所の吊ってる鉄材が破断して
吊れてなかった状態がグーグルマップに残ってる
動画でもパイプが中央から折れて崩落してる
市の不正と垢がバレたなwww
市民に迷惑。光回線のエリア増やさずに
料金割増するなよ!
>>582 それ、デマだから
逆光で白飛びしてるだけ
市民がもっと意見すべきだよ。
こんなボロなんて金ないで治さずに
余計な税金増えてるよね?
>>577 ありがとう。
崩落した管、中央から折れているが、上のアーチはしばらくそのままじゃん。
管とアーチ部が分断していたからだろうな。
復旧にめどが立たないのは橋が腐ってるからじゃないの
今の和歌山市長は東大工学部の土木科出身で
ずっと和歌山県庁の土木畑を歩んできた人なので
国土交通省の監視カメラの動画見たらほぼ原因はわかっちゃうと思う
検証して原因が確定するまで推測では話さないと思うけど
>>34 水の重さ考えろよ。歩道橋や道路橋だと耐えきれんよ
保守点検が適当だっとかかな
何処かのトンネルであったじゃん
和歌山ってどこから水取ってるの?
水道橋じゃないと運べなかったの?
良く見るとパイプの上にアーチが載ってるね。
経年でパイプとアーチ基部が固着
水圧変動やウォーターハンマーでパイプは常時振動
パイプは橋台部で動くような作り
本来縁が切れて別構造のアーチ部も固着し一緒に動く
アーチ部金属疲労での落橋
と無責任な予想
>>563 あそこらは結構ぼっとん便所なんで
断水でもうんち出来る家は多いよ
仁坂知事もIRとかやってる場合じゃないだろ。
水道管が先だ。
>>596 井戸水、飲み水だけ買う、非水洗トイレ、ふろは薪で沸かす、料理はかまど、七輪、いろり
電気は太陽光と蓄電池
これが最強だけど、これができるなら政府はいらんわな
>>577 アーチからじゃなく
パイプ中央から落ちているな
パイプ経年で老朽化、減肉
パイプ中央にウォーターハンマーの応力集中して破断
アーチ、パイプ一体で保つ構造だったのでアーチごと崩落
こんなところか
>>564 吊材がアーチ近くで短く折れてるのは、たぶん落橋の時にアーチ材が叩いたんだと思うよ
アーチの取付の所から曲がってるし
>>594 当然、紀ノ川から水取ってるが
昔は紀ノ川の右岸と左岸に浄水場があったけど
合理化で右岸の浄水場を休止して左岸の浄水場に一本化した
>>599 水管の破断が最初なら、まず最初に破断したところから水が吹き出すはずだよ
でも、落橋してから橋脚のところからしか水は漏ってないのよ
>>527 この落ちた橋の上部アーチ、綺麗なアーチじゃなく所々角がたってるから押圧に弱そうだよなぁ・・・
>>590 橋を自動車通行止にするっぽい
自動車を通したまま歩道に水道管通したら普通の道路橋はもたないわな
機械屋って、ギリギリで設計するのが美学だと思ってる
ガイジだからな〜
冗長性とか余力とか、一切考えない。
いかにしてコストを削減するかしか考えないから、こういう
みっともない事が起きる。
この橋が、最低限必要な強度の6倍あったら、崩落なんか
しなかったよ。
>>607 メンテしてないからだろw安全率6とかアホの世界やで
これから日本のインフラはどんどん崩壊していく
もうメンテにかける財源も無いし、国民も劣化しているから人材を育成する力も無く、
仮に人口だけ増やしても、技術も維持できんし、次世代に継承できないんだよ
>>541 いろいろ参考になりました
ありがとうございます
昔の作りだけどまったく合理性がないね
新しく作り直したら
アーチと水道管が繋がってなきゃ落ちるわなw
誰も気が付かなかったんかいw
今後の日本では、都市部のほんの一部以外は、インフラ維持が難しい
老朽化した物をメンテできなくなっていく
地中の水道管も、かなり前からヤバいと言われてるし、これから停電も増えるだろう
日本のインフラはバングラデシュを笑えないレベルになっていく
道路からパソナへ
従来の公共事業からショボい業種に利権剥がして付け変えたらこうなるわな
安心感も無く何も国際競争力もスキルも育たないような仕事にばっか金が行ってる
>>614 福岡で起きた漏水陥没事故が日本全国方々で起こるだろうね
近くの橋の道路の上にゴムの導管置いて、迂回してつなげろよ
道路は片道通行でいいだろ
相当時間かかるぞ。水道出ないで1か月とかシャレにならないからな
ストビューの浸食による破断なら調査で指摘入って発表くるでしょ
この方面の無職やナマポや豚ニート共が
まともに糞も出来ずに右往左往していると思うと笑けて来るなw
>>607 ばーか
機械屋は安全率4−6倍で作る
建築屋が糞なんだよ
安全率2倍で作るからな
>>617 それそれ。カナフレックスとか、強靭軽量の管もあるんだろう
大至急迂回路設定が急務だろう
>>584 逆光で白トビはともかく、一番左のアーチからのアンカーの中心軸がズレて見えるんだが。
応急処置で仮設のゴム管を敷設?
ソッコーで馬鹿ガキや精神異常の無職やお馴染みベトコンのグエン達に悪戯で穴を開けられるぞ
インフラがどんどん崩壊していく国で、いまだに子供作ろうとする男女が84万組も実在するのが凄いw
これからの日本、仮に人口が2億になったとしても、インドの底辺みたいのが大量に増えるだけで、もう先進国に返り咲く事は無いのに
我が子を後進国に産み落としても気にしないような連中しか子供作ってない
>>604 中央径間破断からじゃないなw
画面左のパイプの抜け出しから?
じゃあ、ウォーターハンマー抜け出し説か?
>>584 壊れ方が同じ
つまり適当な目視検査だったんだな
きっとなんの資格も知識もない高卒が点検してたんだろう
クレームの電話してんのに出ねーぞ
和歌山市役所電話でろやボケ
50回以上リダイヤル押してんぞ
>>19 アーチーチ、アーチー、燃えてるんだろーかー
>>636 電話が繋がっても
その時間で履歴書を書いてハロワに行けば?
と言われて終わり
>>622 ボロアパートのタンクには水がいっぱい
まだ水でるよ
困ってるのはそこそこ良いお家の方々だよ
和歌山というと毒物カレー真須美と竹中と二会階の負のイメージ強すぎ
梅干さん息してない
>>584 今朝見てきたけどデマじゃないと思うよ
火消しの職員か?
こういうのって定期的に業者に点検させてるんじゃないの?
もし経年劣化を見落としたなら、点検業者が賠償するんだろうな
ただ橋の上を歩いてナンチャって点検ごっこしていたの
バレちゃいました
>>13 錆って言うかジョイントのところが破断しかかってね?
現在は工事中抜き業者の選定と担当者へのキックバック入札がおこなわれています。
こんな田舎でおきたビッグニュースに公務員と中抜き業者が群がって大変です
住民は我慢してください。
臨時ボーナスの大事な時です。
隣の岩出市とは水道管つながってないのか?
何かあった時に融通しあう気は無かったんだな
>>495 水道管が曲がって伸びてるよね。
全体が熱せられて溶けたような堕ち方してる。
昔な手抜きや中抜きしても最低限のモラルがあったもんだが今はこんなザマか、姉歯物件だってあんなに手抜きしたのに震災に耐えられたのにな
アホなYoutuberが
橋のボルト抜いてみたwとかやってない?
>>646 吊金具の破断からの落橋
なんかそう見えてきたね。
>>633 抜け出しだったら、アーチは抜け出しの起こった片側から崩れ落ちるはずだよ
でも実際には、アーチ中央が盛り上がったあと、左右同時に挫屈してる
・水管中央の水の吹き出しなし(重要)
・破壊は中央から始まって、左右均等に広がっている
・アーチ中央は下に向かって崩れてはいない、むしろ盛り上がる形
ということは・・・まあ、ほぼ答えは1つだよ
和歌山県紀の川市立西貴志小学校の児童のワクチン接種して死亡したってTwitterで回ってますが、どうなんでしょうね。
>>602 民間企業が真っ先にやりそうなこと既にやってんだなw
一か所だけ壊れ方が違う
>>666 そう、専用橋
多摩水道橋のような併用橋ではない
資格も知識もない高卒が点検してました
そいつの名前は。。。
紀の川北側の開発による人口増加とショッピングモール増加とふじと台とイオンモールと和歌山大学が出来たため水の供給量激増と、鳥のフンのせいだろな。
自民党がインフラ放置しまくりだからなあ
これからこんなのが頻発しまくるだろうなあ で、民営化してるから儲からないから修理しない出来ない、放置で国民死亡と
>>13 アーチで下の太い水道管をつって支えてるようだから、ここが錆びると水道管の支えがなくなるな
こんなに錆びているなら前回塗装した時かなり進行していたはず
塗装屋がケレン(サビ落し)した時、作業日報で報告していると思うんだが
市長が責任逃れで老朽化じゃないって言ってたけど老朽化の可能性が高いな
>>602 なるほど不合理だな
危機管理意識のかけらもねぇ
これメンテナンスしてた業者の手抜きじゃねーの
錆びて破断してるの放置とか
そらこうなるわな
すぐ近くにある南海電車の鉄橋は明治時代からあるのに全然大丈夫じゃん。
この水道橋作る時に手抜き工事があったんじゃないのか?
日本人はみんななぜか蛇口ばかりに群がってるけど、中国人やベトナム人なら既にポンプを買い占め、紀ノ川から直接取水始めてんじゃね?
これは完全に管理責任問われるだろ
和歌山市は近隣自治体も含めてどれだけ迷惑かけてるのか自覚しろ!
昼飯食うとこないじゃないか!
前もいきなり断水してるし市民はもっと怒れよ
テクノロジィの進歩が阻害されているのかしら
最先端技術もあっという間に遺跡だわ
>>690 施工の手抜きなら、阪神淡路大震災や18年台風21号でもたないって
台風では南海のほうがやられたくらいなのに
>>690 適切なメンテナンスをされる前提で48年耐用で2023年に満期の期限ギリギリ、かつ、
>>13を見る限り、適切なメンテナンスがされていない。
構造を把握し、何でどう支えているかを理解して点検をしなかった奴らの問題。
>>670 引きちぎられているのと、きれいに切れてるのとがあるな。
>>13の時点で既に腐食で切れてたんだな。
支えを失ってる状態じゃ、そりゃあ落橋しますわ。
>>439 管が弱ってたのではなく、管とアーチを繋ぐ柱が弱ってた、というか切れてた。
アーチが管を支える構造なのに、その支えとなる柱が切れてたら、アーチがないのと同じ状態。
アーチで支える前提でアーチがなくなったら、崩れるのは当然ということ。
断水したら給湯器と操作のブレイカーを切るのと他にやっとかなきゃいけないのなんかなかった?
給湯器の方は復旧した後泥水が入ると駄目なのと、水がない時期は深夜わきあげの空焚きが理由だよね
>>7 同意。
ライフラインの予備すらないとは話にならんわ
今回のって損害賠償請求されるんかな?
飲食、理・美容室、銭湯とかからされそう
目視点検 繋がってるからヨシッ!!
今の日本はインフラすら現場ネコだからな。
もうダメねこの国。
>>706 ノーメンテでの耐用年数じゃないまらな。
むしろ、耐震補強で自重増えてるし、柱が切れた状況では和歌山市自らが耐用年数縮めたかもしれんな。
点検項目以外がやばいと気付いてもそれを指摘しようものなら 「余計なこと言ってんじゃねーよ、出過ぎた真似すんな」
と怒られちゃう雰囲気の職場なんだろうな。
あの水道橋、真ん中らへんに、たくさんの鳥がよく止まってたから、まさか重みで落ちたのでは…
水道橋は橋下に崩落させられたけど、橋下は高市に崩落させられたぞ
>>678 でも和大前の方は水が出ているところもあるらしいで
>>665 アーチ中央部が上にズレるのと、水道管が下にズレるのが
同時に起きて橋が崩れ落ちていく。
どう見ても、中央部の吊り構造の破壊から崩落してる。
なぜ地下を通さないの?
ガス菅みたにすればあんなことにならないはずでは
>>718 下水もままならずぼっとん便所の和歌山にそんな無理を言うでない
なんで引っ張り荷重しかかからないとこを鉄骨にしたのか
ワイヤーでいいんだよ
橋そのものが落ちてるからな
そもそも老朽化からの崩落なのだから新造するしか解決法もあるまい
>>712 アーチの上に鳥が止まれば糞も垂れるから当然汚れる。
それが雨で流れて水道管を吊っている柱へ伝って行く
途中に結合金具があるけど、その段差に引っかかれば留まりやすい
柱の結合金具の上で破断しているのは雨で流れた鳥の糞で急速に腐食が進んだからじゃないか
大した重量じゃねーし、地盤がズレて基礎のレベルがえらい事になってるだろ
テロなら他人のせいにできるが、監視カメラの映像見る限り役所が悪い
>>1 祟りじゃぁー祟りじゃぁー!
二階を屠るのじゃあー!
地上部分で良かった
地下部分で不具合あったら見つけるまでにどれだけかかるか
今後の水道管のトレンドは地上
そこに川があるじゃろ?
綺麗な澄んだ川があるじゃろ?
>>730 その橋も年代物だから架け替えて水道管も一緒に通せば良いんじゃないかな
朝夕渋滞だな
あのあたりは当分通らないよう気をつけよう
>>721 地方のインフラ(特に今回のような橋梁系)劣化はこれから大問題に成って行くな
この事故はそのほんの一部でしか無いわ
>>719はどこ住み?
30年以上住んでるけど、ぼっとんなんて使ったことないよ
>>739 下水道の普及率は低いけど、浄化槽設置してるところ多いよね
並行する六十谷橋が無かったら仮復旧がもっと先になってたな
インフラ年齢が住まい選びの大切な要素になってるんだな
辺鄙なところにある千葉ニュータウンが人気なのもちゃんと理由があんだな
>>242 中川嫁(落選)とryk
なひとだったけ
>>736 愛玩動物とポリエチレンテレフタレートのどっちだろう
千葉の田舎なんだが、トイレのタンク老朽化で壊れてずっと前から水出ない
でも簡易水栓なんで楽勝だよ。
ペットボトル持ってウンコしながら、チンコの横あたりから水を注ぎ込む技を習得した
>>735 箱物に金がいるのでそんな余裕ありません
でも国民がコンクリートに金使うなって文句言ったのが悪いんじゃないの?
ケケ中がふるさとのためにお金出してくれればいいじゃん
圧強いからな
ホースとかじゃ代用できないし
特注してかけ直しだろうな
>>1 想定設計寿命がまだ2年残ってたらしいじゃないか。
40年運用の設計なのに60年使おうと言ってる原発もこんなもんだろう。
動画みると橋げたの中間でたわんで落ちてる
パイプを吊り下げてた何本もの縦棒が腐食で切れたのが原因じゃないのかな
>>736 一人6Lとか10Lまでってなると並べない家族のいる世帯は苦労するよね
震災の時は水貰って並び直すだけで1日が終わった
給水車に載せられる限度があるから仕方ないだろうけど
局所的な断水だし他から協力してもらってその内制限取れるんじゃないの?
>>756 すでにSNSで去年切れてた写真が載ってるぞ。
>>217 万が一やばい個所を見つけたら面倒くさくなるしね。
故障個所を発見した後のフローが全然機能してなかったか
故障がない前提でギリギリの雇用しかしてなかったか。
ここ数日、弁当の争奪戦は激しいだろうな。
断水になっていない市内中心部のスーパーでも昼過ぎには売り切れ。
いつもスーパーの半額弁当買っていた紀の川南岸の爺さん、婆さんは怒っているだろ。w
熱中症に注意してください
トイレを使わないように水を飲まないのは危険です
>>707 アーチ自身も錆び吹いてるし、どっちにしても老朽化が限界
保守点検業者が指摘してたかどうかと
補強業者の責任が問われてくるだろうな
これかな
大阪だがドラッグストアでペットボトルを30箱ぐらい大量に買い込んでた奴がいたが
>>761 あるある
問題発見したら上司はいい顔しないし自己評価も下がるしね。
結局なにもしないのが一番って選択になるンだわ。
ちっちゃな北朝鮮のようなもンか。
日本ってこんなとこまでモッタイナイとかしなくていいんだよ
原発だって最新型にしとけばあんなことにならなかったかもしんないのに
>>770 安全をコストカットしてコストカッターと持ち上げられる異常な世界
>>771 必要経費まで削って弱体化してるんだから世話無いわな
外資に水道事業を売り払ったら、これが日常になるよ
わかってるか小泉のアホ?
>>755 原発村の無能さを甘く見るなよw
女川原発なんて新設1年目で配管に穴開けて
交換して1年目でまた同じ場所に穴開けるトラブルやってんだぞ
川の向こうとこっちで浄水場を分けて作るのが正解だったんじゃね
岸田何やってるんだよ
ライフラインは国が率先して動けよ
>>778 元々両側にあったらしいぞ
経費削減で一箇所にまとめたそうだ
この程度でピーピー言うなよ
実は一番やばいのが大阪だからな
関西は放置が一番よ
もう関西は要らねえよな
>>738 ほんとにほんとにオリパラみたいな運動会にあんなに金を使った自民党が憎いわ
あれだけの金があったら全国の水道・橋の架け替えがどれだけできたことか
和歌山小6死亡は隠蔽か
腐った国
米国ユダ公の奴隷
>>766 大阪に遠征すれば普通にものはある
大都市近郊はその手があるか
>>780 和歌山に浄水場が一つしか無いというわけじゃないぞ
複数ある浄水場の中で一つを整理統合で休止したというもの
今回の事故だと、排水管の基幹路を二重化していなかったことのほうが大きな問題だろ
既に去年から千切れてましたって検査してたやつ今頃ガクブルだろ
>>790 「水管の検査点検を請け負いましたので、きちんと水管を点検しました、問題はありませんでした。
橋の構造の点検?それはウチの仕事じゃないんで。」
ってトコだろうねー。
で、市の水道局も
「法定点検の要領に従って水管の点検をしました。問題はありませんでした。
え?橋の構造?それは建設局の仕事でしょ?」
とか言ったりね。
>>784 すぐに架け替えないといけないのかJR総研に診てもらったら
適切なメンテナンスがなされているのでまだまだ使えると判定されたよ
住民が連絡が遅いってキレてたけど、この辺の住民は短期なのか?
大阪市の老朽化率が50%以上。
水道料金が相当高額化するか大増税か、
はたまた各地で漏水が頻発するか
の三択。
あるいは3つとも起こるか。
大阪市終了。
>>787 > 監視カメラの映像だと 送水管が先に外れて落ちてるね
縦線(アーチからの吊り部材)の破断が進んでいながらも、何とか持ちこたえていた。
↓
強度上必要な最後の一本が破断。
↓
水でいっぱいの水道管がしなりながら落下。(両端は橋げた上)
↓
と同時に両端はまだ水道管と繋がっているアーチ部がそこへの荷重集中で座屈しながら崩落。
東京オリンピック・エンブレム問題が浮上した時、ネットの大騒ぎからマスコミは何日も遅れていた。
本日夕方のニュースでも依然「原因不明」とか「水道管内部から錆びて」とか言ってるな。
「吊り部材が以前から破断していて最後の一本の破断で崩落した」「何を点検していた!?」と大騒ぎに
なるのは何日後だろう?
今回は水管橋で済んだ
いつかの次は道路橋か鉄道橋か
老朽インフラは洒落にならないくらい多いんだよ
橋梁点検やっているが、点検費用も
補修費用も全然足りていないのさ。
結果、いつか来ることになっている補修工事の順番まで職員の目視での保守になっちゃうのさ
>>796 コンセッション方式でどれだけコストを下げられるかだね
一回目の募集は事業者が辞退して不調だったけど、条件を変えて来年度以降にまた
やるんだろ?
>>795 そりゃそんな人もいるでしょ
基本のんびりな印象
>>787 吊ってる鉄筋が破断してたんじゃ持ち堪え様が無いわなぁ
>>796 水道事業自体の譲渡は出来ないからね
出来るのは料金徴収とかメンテナンスとか
物事の本質は庶民課税がどんどん増えて所得も伸びないから可処分所得が低い層が物凄く減ってしまった
だから生活必需品の水道とかの料金を上げられないってジレンマが起きた
今の社会モデルはもう無理なんだよ
橋脚どの間一本のパイプでもないし折れやすい
安く作ろうとけちったからだろ
>>803 これは時間の問題ですわ
>>784 レトロ(老朽化)な赤い(サビ隠し)の鉄橋w
>>809 釣ってる鋼線の方も、金具の下辺りで切れかけてて草www
>>110 日本人が「仕事をしなくなってる」からなあ
みんな都会に住めばええ
大阪市か堺市、神戸市に移住したらええねん
年寄りが他界して土地が余ってきてるさけな
>>806 市長「うーんこれは老朽化が原因とは考えられない!」
暫定的にパイプだけ川に浮かべるか沈めるのはダメなのか
飲料水会社は無償で飲水を配布しろ
大企業の役割を果たせ
六十谷橋を通行止にして仮設の水道管を渡すとニュースで伝えてたね。
県道を通行止か。
その移住させようとしている大阪市の水道が51%以上老朽化している。
その大阪市に移住させてもあちこちで水止まるよ。
水道料金めっちゃ高くなるよ。
ブルックリンブリッジなんか130年前に作って錆ひとつないぞ
なぜか?定期的に塗装を上塗りしてるから
米軍基地もメンテされて定期的に上塗りされてるから
錆びひとつないが
自衛隊基地の格納庫とか錆びだらけ
つまりジャップの怠慢
塗装の寿命を知らんから錆びる
>>821 日本は錆びてから塗るからな
内部で錆びが進行して鉄が膨らんできて凸凹になる
さらにその上から塗る
内部じゃグズグズに腐っていく
いくらサンダーでサビとっても中まで赤錆が進んだらどんどん肉薄になっていく
錆びる前に塗って層にしていけば鉄は腐食せずそのままなのにね
真っ先に老朽化を否定したのは
市の責任を追及されるからか
>>806 完全に向こう側見えてるじゃん
言い訳できないだろこれは
>>814 市長さんが明言するなら間違いないでしょう
>東京大学工学部土木工学科卒
>>709 製造の現場とか見てると中国がどーとか言ってられないからな現実
誠実な人間に損な役回りが回ってくる使い捨ての時代
うちはエコキュートが500Lくらいのタンクついてるから
風呂はともかくいざってときの給水になってタスカル
>>806 保守管理がずさん過ぎるな。
残り寿命わずかなのに、まともな点検をしないとか。
>>832 水道管としての点検しかしてなくて、橋としての構造を踏まえた点検はしてなかったんだと思うよ。
何故アーチになっていて、何故吊り下げられているかも分かってない人が、水道管としてだけ点検し、構造上重要な箇所を見誤った耐震補強を無駄にした結果、こうなった。
>>829 大学を卒業して1980年に県の土木課へ入庁してからずっと土木畑
そりゃもう、ずぶずb・・・ゲフンゲフン
>>798 今年5月 築60年の岐阜県道の橋 橋脚が根本から傾いてるのを「なんだがまっすぐ歩けない」と散歩の爺さんが気付いて発覚
数年かけて架け替えることが決まりました
>>839 トイレが使える地域の公共施設、商業施設へ行くという手もある。
>>806 グーグルのストリートビューだと拡大しきれないから反射かなにかのようにも
見えるけど、これは完膚なきまでの証拠映像だな。
ろくじゅうたに??
ここの地域の歴史ってどんななのよ
市北部だけど結構飲料水はある。河わたって南にいかなくとも2リットルペットボトル88円とかで手に入る
スーパーは弁当が完売(皿や調理具が洗えないからね)
レトルト食品もボロボロ欠品がある
あとカップラーメンが結構出てる。ミネラルウォーターで作るのか?
まあとりあえず4日後には水が出るんだし、そこまでパニックにもなっていないよ
仮復旧で通行止めなら紀の川大橋かなり渋滞になるかなぁ…
隣の橋に仮設するのはいいけどさ
重さで隣も落ちたりしねーの?いや、マジで・・・
>>834 水道屋に委託してたのならしゃーないんじゃね?
>>842 平安時代の紀州地域の墓所地帯「墓所谷」(むそた)
→縁起が悪い地名なので当て字で六十(むそ)の谷と誰かがつけて六十谷
つかこれ水道管のメンテの問題じゃなく
耐震補強工事の問題じゃね?
>>845 車を通行禁止にするみたいだし大丈夫じゃね
>>838 大して古くない橋でもバキバキぶっ壊れまくってるからなぁ。
舞鶴クレインブリッジ
1999年5月開通 全長735.0 m
令和二年九月に支承の部品が砕けて斜めになっているのが発見される。現在通行止め中で10月末までに復旧の予定。
上関大橋
1969年開通 全長約200m
2020年11月、橋の端部が橋台から20cmほどせり上がって段差となり乗用車が衝突する事故が起きる。
浮き上がりを防止する鋼材の破断が原因だったが実は15年前に橋の反対側で同じ部品が破損しており
その際に管理者(山口県)はこっそり修理してあとは放置していた。
現在は仮復旧済みで本復旧は来年3月の予定。
牛深ハイヤ大橋
1997年開通 全長883m
2021年8月に舞鶴クレインブリッジと同メーカーの作った同部品が破損し「異音がする」と通報を受ける。
現在通行止め中で復旧時期未定。
こうしてみるとメンテがダメダメだな。今日大丈夫だから明日も大丈夫と適当にやってるのが目に浮かぶ。
帰ったら
ゆっくりお風呂に入ります
ゆすのバブ入れて
中央構造線上にある橋だから、少なからず影響があった気もする
わずか10数mのスパンでそんなに変動するかとは思うけど
海水を煮沸したらかんたんだろ そこに塩が溜まるんじゃないのか
似た構造の水管橋はたくさんある
ただここだけが吊り下げの鉄骨にブレースを入れて振れ止めしてる。
吊り下げの鉄骨にブレース入れちゃ駄目なんじゃない?
>>838 紀ノ川には今回落ちた橋の下流側にもっと傾いた橋あるぞ
人と二輪専用だけど今架替え工事中
ひょっとして引っ越しちゃった方が早い?
こういう時に自治体の差が出るなあ
もう二階に頼っても国庫から金を引っ張って来れないからなー
白浜のパンダを一頭売り払って修理費を捻出するしかないんじゃね?
>>858 土曜の朝には仮復旧するのに気が早いやつだなw
潔癖症の上にコロナ禍もあって、水貰いに外に出て風呂入れず布団に入るとか考えただけで発狂しそう
>>5 前回の総選挙で和歌山1区の自民党候補が比例で復活当選したから
6万戸で13万8千人って別の意味でやばいよな。
1軒の家に2人しかいないやんけ。。
>>863 和歌山大学がある側だから単身世帯多いのかな
>>856 駄目というか仇になったということかな
コンパクトにできるだろうし
みんな地盤が動いて水道管が落ちたとか考えないのか?
これは超巨大地震の前兆だと考えるが
間違っているか?
>>72 画像だけで見てもえらい事になってるよなw
五輪の中抜きには3兆円も使ったくせに必要なインフラには修繕費もださない
これがクソ自民ですわ
>>863 この構造でも、いちおう45年はもったわけで
筋交いの存在が直ちにダメというわけではないかと
>>864 職員なのか業者なのかはわからんが、点検業務の実体は洗ったほうがいいな
クルマでいうところの完成検査偽装や不正車検のような、実体のない点検だった可能性が否定できん
>>874 > 職員なのか業者なのかはわからんが、点検業務の実体は洗ったほうがいいな
> クルマでいうところの完成検査偽装や不正車検のような、実体のない点検だった可能性が否定できん
擁護するつもりは全然ないが、きっと数日後、責任を追及されてこう言うんだろう。
「水道管の点検のみに意識を集中していて、橋として構造自体に問題があるとは想像もしませんでした。
加えて破断部は点検通路からは死角になり目視できませんでした」
>>868 応力集中というより寒暖差による鋼材の伸張が計算に入ってない気がする
これでも緊縮財政を推し進め更に公共工事を削ろとする財務省
ちょっと気になるのが、バルブか何かが支点間の中央に設けられてるってとこなんやけど、
あんな断面欠損があるところを中央に持ってきてもええもん?
うんこが、流せないのが一番 つらいんだよなw
携帯トイレなんて常備している人なんてあまりいないしw
>>876 まあ、そう言うだろうねw
そこで市が第三者委員会でも立てて原因追及しなかったら、市が組織ぐるみでグル確定だわ
落橋翌日のまだ何の情報も集まってない段階で、市長が「原因は老朽化だけとは考えにくい」と公表したのが、
なんか臭いんだよなあ
>>50 何か隠蔽したい事があって目を逸らす為だね
耐震工事の為に筋交いでガチガチに固めたから鋼材に遊びが無くなって
寒暖差による鋼材の伸縮で柱がブチ切れたんだろうな
設計が素人
最近は朝晩の寒暖差が激しかったから
これで人が死ぬ訳でもないから復旧作業はのんびりしたもんだよな
>>1 こんな現役の公共施設が崩落とかチョンみたいだな。
安倍8年の日韓入れ換え計画が着実に成果を上げてたんだな。
>>877 本来引っ張り材には引っ張り応力しか掛かっちゃいけない
それなのに棒の真ん中でブレース受けたら、曲げ応力がその点にかかる原因になる
>>874 なんか筋交いは後付けって感じがするんだよね
だいぶたってから「補強するぞ!!」と付けちゃいけない物を付けちゃったんじゃないかと
>>888 筋交いって普通は対角線に配置するのに
柱の途中で受けているのは確かに設計としておかしいな
>>806 これは見事に離れてますな
落ちたところとは別の位置なのかもしれないけれど、ひどいもんだ
>>806 素人でも劣化具合が分かる事をプロの点検業務ではわからなかったと
マンホールを空けて、JKJCがウ●コしているらしい
失われた30年で修繕費も満足に捻出できない橋があるというから、道路は寸断、橋は崩落、
これから高度経済成長期のタイムラプス映像を逆回しにしたような出来事が日本中で起こる
>>890 鉄パイプの円を潰すようにして
くっつけてるようにみえる
隣の道路橋(六十谷橋)を通行止にして迂回管通すことに決定
六十谷橋は水道本復旧まで全面通行止になる見込み
水管橋は補修ではなく作り直しになりそう
地元の水管橋は年に一度点検用の通路を歩くイベントがあるが大丈夫だろうな…
耐震工事が完全に余計なお世話
動かないようにガチガチに固める って素人の発想
320 ニューノーマルの名無しさん 2021/10/04(月) 18:25:11.68 ID:912yOZGh0
庭か畑に60センチ四方程度の穴を掘り、そこにちょっと足を開いた間隔に足場板を2枚置く
足場板の上に立ち、安定性に問題が無ければそのまましゃがんで用を足す
穴が一杯になったら埋め戻して、新しく穴を掘る
↑で解決だな
必要に応じて柱を4本立ててブルーシートで周囲に目隠しをしてもいいし
耐震補強って言っても、可とう管のズレ防止じゃないの
どこを補強したのかな?
>>806 何が耐震補強だ。
大嘘こいてんじゃん・・・
>>905 耐震工事ってすっぽ抜けて落下しないよう補助金具を付けるだけだろ。大型橋梁も最近は付いてる。
アーチ部は固定観念で異常なしってやったのかね
立憲民主党と共産党による連立政権なら自衛隊を動員して24時間で復旧させるだろうに
自民党に投票したことを後悔するがいい
>>905 直近の耐震工事はそっちじゃ無いと思うぞ
>>881 自然災害とは別のこういう想定外にも対応できるようにしないと生活していけない時代になったのは
>>806 この写真が本当だとしたら、土木の専門会社か、土木の職員が点検してたら流石にわかるだろ・・・
目視点検を高頻度で行ってるのに、素人が点検してるか、本気で見ていないかどちらかとしか思えない。
老朽化が問題なんじゃなくて
ちゃんとメンテして補修しておけばよかっただけ
>>919 これドローンで崩壊後に撮った別の所だよ
二階の税金バラマキにたかるために
売国と無駄な土建工事ばっかりやってまともなことをしなかった
和歌山県民に天罰が下っただけだろ
耐震化工事って水道管の接続部を補強してるだけじゃん。橋そのものはなにもしてない。
2014年12月時点で崩落した場所は錆が出始めている。
https://goo.gl/maps/WDW6Hku3SZ7gca2g6 なんか気軽に手を洗えないし風呂にも入れないからシコる気が失せるな
早く復旧しないと和歌山市の来年8月の出生率が下がるぞ
昨年の花山交差点の配管の時もそうだったが尾花が無能過ぎる
>>859 白浜のパンダは全部レンタル
白浜で産まれたパンダも全部レンタル
高額なお金を払って育てさせてもらってる
>>923 何度も言うが和歌山市ってほとんど二階さん関係ないんよ
1区で選出は国民民主の岸本さんやしな
ワクチン打って小6の女の子が死んだ為隠ぺいする為橋ぶっ壊して
ニュ〜スでワクチン死を消してのワニよ
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12701776254.html >>922 そうなんだ。
水道橋の管理はよくわからないけど、破断する前に直さなくていいのかな。
保守点検やって耐震工事もやって補強してるんだろ?老朽化というか設計ミスか実はやったことにして指示とか設計図通りやってないんじゃないか?手抜きなのか詐欺なのかわからんが数年で壊れるのはありえんぞ
>>927 和歌山のパンダのレンタル料は破格値だと聞いた
それが子孫たくさん作って増やして中国に返しているからか
二階の地元だからかは知らないが
>>924 同じアングルの2020年12月の写真を見ると逆光なんで、もう吊り下げ部が破断してるのが判る!!
>>524 すごく参考になりますありがとう
その時がきたら自転車は電動なので台車使います
>>933 アドベンのパンダ施設は中国の成都パンダ基地の日本支部になってるんだよ
>>930 Kさんは比例復活できないから来月になったらただの人かと
ここ破損したのは2回目?
そっくりな映像を見たことあるぞ
>>934 現在は一応見通し立ってる。金曜の夜に対岸まで仮設管が通り
土曜日には一般家庭に配水予定
>>940 台湾の南方澳跨港大橋崩落がこんな感じよ
>>856 河西橋ね、ジェーン台風で橋桁がいがんだのよね。w
それでも、もう70年頑張っている。w
よく落ちなかったものだと感心するわな。w
紀の川大堰ができて水流調節できるから、南海の紀ノ川橋梁と同じで
長持ちしているのね。
>>913 正善はな。
井出は断水と関係ないからやっているだろ。
>>923 かすり傷みたいな天罰だな。w
普通、水管橋、あんな壊れ方したら、仮復旧でもかなり時間かかるぞ。
それが、仮復旧1週間。w
市職員が市議のクソコネで入ったポンコツ多すぎて
応援に行った連中、やる気なしの市職員にブチギレてるって聞いたぞ
浄水場から水送ってるから塩素が入ってるはず
となると配管内部が次第に腐食して減肉っていう可能性もあるよなあ
外からも中からも腐食してついにポキッといったと思うんだが
市は老朽化関係無いとか言ってるけど40年以上使っててその言い分通るのかなあ
24時間態勢で復旧工事してる?
それとも今は工事の人も根てるのかな
こういう途上国みたいなニュース
この先増えるんだろな
>>920 メンテする金も人もおらんよ
地方はどこもそう
市民会館だっけ、不要じゃね の声を押さえて100億円で建て直すほどお金はある
点検してても突然壊れることもある
だから複数経路、1経路破断しても全戸で水圧下がっても水が出る仕組み
50年自前の橋あるからと寝ぼけてるから
すぐ近くの小学校の女の子、注射打って亡くなったんですって?
1か所プチっと切れてしまっても持ちこたえるように造るのはダメなのか。
和歌山なんかに住む方が悪い
捨てておけ
無駄な税金使うな
>>959 > 一箇所やられたら断水ってほかのルートもないんか?
もともと川の南北に浄水場があったのを、「経費削減・合理化」とかで北側を廃止したらしい。
断水を市長のせいにしてるやつが居るがそれは違うだろ。
どこの市長も個別の橋や水道管の老朽化なんか知らんで。
あえて言うなら昭和、平成の市政のムチャクチャさ。
市北部のすべての水の供給を橋一本に頼った事。
地震や台風でやられたら終わり。
道路なんて人口減が誰の目にも明らかになってから市内のあちこちで広げようとしてる。
ここ六十谷あたり、紀の川に何本も橋を架けるのなら、なぜ片側1車線の貧相な道路容量にするのかねぇ。
>>955 結局、新規ハコモノ優先で既存のインフラ整備は後回しなんだよね
新規ハコモノじゃないとあんまり利益が上乗せできず旨みがないから
>>961 70年代まさか川の北側がこんなに発展して人口が多くなるとは思ってなかった
当時は差別的に川向うって言われてた地区だから
>>964 やっぱりそうなんだ。
若い頃に松江に住んでて、中之島の娘といろいろあったとき
その娘が「川向こう」って言ってたわ。
栄光の御三家で紀州五十五萬石を拝するお役人としてプライドが高く危機感が無かったのかね。
まあ、俺の家も下水来てないけど簡易水洗式にしてあるので特に困ってないなあ。我慢が必要なのは月一回のバキュームカーのにおいくらい。
各戸水二本配布だってよ
やらんよりましだけどなんだかね
>>856 水道管の片方は水が入って重く、片方は抜けてて軽いという状態は多分運用上想定せざるを得ないと思うので
その時の橋全体のねじれにどう耐えるかってのがこの手の橋の一つのテーマになりそうだ。
で、そう見ると他の橋はアーチ側の構造でねじれに耐える剛性を作れるように作ってあるけど
和歌山のは二本のアーチ間の渡しが貧弱で懸垂材にいれた筋交いもついでに必要なのではないかな。
で、
>>888のいうようにそれがよろしくないのではと思う。
>>13 テレビでは目視点検で問題なかったって言ってたぞ
>>1 テロの可能性を疑え。
コロナパンデミックもそうだけど、もう始まってるよ。
でも、六十谷橋を通行止にして仮の水道管を敷設するとは思わなかった。
結構交通量の多い橋でしょ?
渋滞がひどくなるだろうな。
>>35 少ない水で何人もシャワーできるやつあるやん
あれ全部買っちゃえよ防災に使えるんだから
>>978 昨日発表があって材料の入荷待ちだから、今夜くらいから通行止になるのですかね?
今は他の地域なんでわkらないけど。
金曜日には仮の水道管で復旧予定でしたが。
六十谷橋の通行止めは今日の10時からなのでもう工事始まってると思う
>>980 ありがとう。
水道管橋の架けかえまで不便ですね。
飲料水はまだ良いんだよな
水道止まって困るのはトイレなんだよな
各戸どうしているんだろうか
コンクリートから人へとか言ってた場合じゃねーんだよ。
各地でインフラ関係にガタがきているのは間違いないので、
インフラ系の公共工事にはガンガン金突っ込んで、しっかりやらんとあかんのになぁ。
法定耐用年数て、減価償却の期間設定の事だぞ?
無知が多いみたいだが、まさかテレビまで法定耐用年数を寿命みたいな捉え方してんのか?
インフラがどんどん壊れていってるな
トンネルとか橋とか水道管やばいんじゃないの
>>983 この10年間、インフラの更新期間だったんだが
インフラ予算を全部公務員の給料に回して何もやらなかった
それで今やってるのはインフラ放棄地の策定だよ
水道が止まる家はこれから増える
>>983 >>コンクリートから人へとか言ってた場合じゃねーんだよ。
コンクリート:新規の箱物
から
人:中抜き
へ
これ、今も残ってるスパンなのか…
水道橋全体の架け替えが必要だな…
>>983 地方自治体の予算を国が奪い続けているからな
>>988 上部のクロスした鉄筋と下部の末広がりになっている鉄筋だけで保っている状態w
>>990 水が抜けてるから
重量はかかってないとはいえ
何がどうなってるのか分からないから
近寄っちゃいけないレベルの危険度だよなw
電気はわりと緻密に迂回路を設けるんだけど
水道は水利権の名残でやらないんだよね
近隣自治体と緊急時の融通協定結んでバイパス管をつなげるだけなのに
水道橋治すよりも地上のどっかで臨時のバイパス管を接続したほうが
復旧早いと思う、水圧下がって不安定になるが
我慢せぇw
>>990 上の筋交いも左のほうちぎれかけてないか?
紀の川なんてでかい川向うが
たった1本の水管だけとか
いくらなんでもお粗末すぎないか?
排水施策もだがいろんなルートを網の目のように結ぶことで
どこかが断線しても問題ないようにして、
網の目の水路全体でリスクをなくしていくことか大事だろ?
そこらにある流れてないような排水路は
つまり排水が特定エリアに集まらないように
溜め込んでるから水路というより
臨時の細長いため池みたいなもの。
>>992 水はそのまんま体積だから流量増やそうとしたら流速上げるか径大きくするかしかないんだよな
流速上げるには水圧上げる必要があるからポンプへの負担やキャビテーションの問題もある
径を太くすればその分重量は増える
電気なら電圧上げればいいだけだけど
>>92 >>大阪市や堺市などは既に、給水車を和歌山に送り込んでる。
さすが、大阪・・・全国一の漏水自治体・・・後手後手への対応(漏水→給水車出動)は慣れてますね・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/c109fdcf337a5070a3022107de8757ff12db125c 全国の政令市の中で、最も水道管の老朽化が進んでいる大阪市。
ここ数年、古い水道管の漏水事故などが100件以上起きています。
-curl
lud20241203090409ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633345408/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】水管橋崩落で6万戸断水 和歌山市「復旧見通し立たず」 [凜★]YouTube動画>2本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
・「老朽化とは考えられない」 水管橋落下、和歌山市長が会見 ★2 [蚤の市★]
・【和歌山市】水道管破損、予告していた断水は取りやめ ※市内5分の1、約3万5千世帯が対象
・和歌山市長、水道管工事のための大規模断水を回避できてしまったことを謝罪
・【台風15号】停電 依然43万戸余 東電「きょう中の全面復旧見通し立たず」
・【西日本豪雨】浄水場に大量の土砂 水道復旧見通し立たず 愛媛 宇和島
・【速報】千葉県など46万戸余で停電続く 東電“きょう中の復旧見通し立たず”(11日 08:08)
・【社会】大雪による停電が約2600戸…復旧の見通し立たず - 長野 [無断転載禁止]
・【台風18号】京都丹後鉄道で土砂流入、運転見合わせ 復旧の見通し立たず [無断転載禁止]
・【台風】赤鉄橋崩落、不通続く 地域の足、別所線 「象徴」復旧願う声・長野県上田市
・【悲報】 被害甚大 茨城県水戸市と福島県郡山市を結ぶ「JR水郡線」 復旧は困難か 廃線の可能性も、、、
・【宮城・福島】 阿武隈急行、27箇所で土砂崩れや陥没 復旧の見通し立たず 丸森町の被害が甚大
・【ねこ】「吾輩は猫である。名前はまだ無い。ただ、周りからは『館長』と呼ばれたりする…」/和歌山市立博物館[06/17] [無断転載禁止]
・【台風18号】東海3県、台風で約4万5千戸停電 復旧の見通したたず
・【速報】和歌山市ほぼ半分のエリアで超大規模な断水 19日夜10時〜22日10時まで水が全く使えなくなる模様
・【西日本豪雨】スーパーなど一部商品品薄 復旧見通し立たず「おことわり」を掲示
・和歌山市議会議員 戸田正人「市民図書館初の分館オープン。なんやこの書棚…民間ならオープンできやんやろ!」→完全論破される… [無断転載禁止]
・自民党和歌山県連幹事長「問題を引きずり続けたから辞任は当然。むしろ議員辞職すべき」自民にも骨のある奴がいるな←蓮舫に対してでした [無断転載禁止]©2ch.net
・【大阪】柏原市役所の足場が崩壊 JR大和路線の架線を切断、JRの復旧は早くても今夜九時以降の見込み
・【山】函館の恵山で姉2人と登山していた男子高校生(15)遭難か 姉達が9時間探すも見つからず警察に通報 携帯電話や食料無し軽装 ★2 [水星虫★]
・【和歌山】南高梅がテーマの新車両「うめ星電車」 水戸岡鋭治氏がデザイン 和歌山電鉄
・和歌山市、「猫ちゃんの命が惜しくばふるさと納税しろ🐈」と呼び掛け1800万円を荒稼ぎする 犬もおこぼれにあずかる
・【社会】「和歌山の水は危険」 県職員FBでウソを書き込み浄水器宣伝、43万円報酬
・【和歌山】人面ガニです、こんにちは すさみ町「エビとカニの水族館」で偶然見つかる
・【ムサコスルー】JR東日本「横須賀線は武蔵小杉駅を終日通過します。」武蔵小杉駅、水没で復旧未定(画像あり)★2
・【豊洲市場】連絡通路の天井崩落、フォークリフトの「ツメ」を上げたまま走行で 月1回のハイペースで穴があく状況 ★3
・【和歌山】仁坂知事 紀の川市斜面崩落で遺族や住民に謝罪
・【よかったね!】熊本市でまだ断水しているのは1000世帯くらいらしい。電気は完全復旧かも
・【新潟】「女性と連絡できず」 GPSつけて見張った村上市・市議 罰金50万円の略式命令
・【高校野球】<佐々木・奥川・西・及川のBIG4に匹敵と一部で評価>和歌山東・落合 独立リーグ兵庫の入団会見ドタキャン
・米山隆一「アベノマスク一回洗濯機で洗ったら見事に縮みました」 ネット「手洗いしろ」「女子大生を1回3万円で買◯してた米山隆一 [Felis silvestris catus★]
・【千葉大停電】停電、依然19万8000戸余。復旧作業は東京電力の見通しより大幅に遅れ。9月13日10:06
・【和歌山】今年1月、高齢者施設で96歳入所者に熱湯 傷害疑いで24歳介護士逮捕 「大声でわめいて言うこと聞かず腹が立った」
・「もう待てん」 熊本阿蘇の農家約200人 自力で田んぼの用水路を復旧 [無断転載禁止]
・【国内】フィフィ、水原希子にアドバイス 「偏見がなくなって欲しいと願うなら、生まれ持った名前で活動する方が素敵」[09/16]★2 [無断転載禁止]
・【熊野水軍埋蔵金】10万円金貨もゲット!砂浜で5千人がお宝探し 和歌山白良浜海水浴場
・【ファッション】盛った胸はバレてる? 「盛らずに大きく見せる」水着選び[07/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【和歌山】飼い犬が小2女児を噛んで大怪我させたのに救護せず立ち去る…32歳主婦を逮捕
・【社会】新潟 村上市などの断水 広い範囲で復旧 [朝一から閉店までφ★]
・「水質検査です」家に上がり、女子中学生の水源を検査しようとした男性を逮捕 [無断転載禁止]
・【和歌山】「まるで隣の大陸のお国だ」 初登庁の柏木市長、二階氏親子への鬱憤#囈ュ…関係修復は困難か
・【和歌山】下着2枚盗まれた女性「怪しい車が逃げた」と通報、職質で男逮捕…自宅から900枚押収 [ばーど★]
・【豪雨被害】浸水で「獺祭」90万本廃棄へ 旭酒造「復旧に数か月」
・【台風21号】大阪中心に157万戸余が停電 関西電力(4日午後11時)全ての復旧には相当な時間がかかる見通し★8
・【新潟】万葉線運休(六渡寺−越ノ潟) 除雪車故障、人海戦術でスコップで除雪作業 運転再開見通し立たず
・【韓国】禁止されたはずの福島産水産物を輸入?韓国国民に不安広がる=「大統領府へ直送して」「恨みでもあるの」[9/16] [無断転載禁止]
・【社会】「怖くなって逃げた」…定時制高校教諭をひき逃げ容疑で逮捕 和歌山東署 [無断転載禁止]
・【大阪市水道工事】産廃、人工島に不法投棄 偽造印で管理票「マニフェスト」 どこもやりたい放題
・東京「パンダ!パンダ!パンダ!」 和歌山「5匹中国に逆輸出した。」 [無断転載禁止]
・【台風10号禍根】橋が崩落した現場で必死の「止まってくれ―」が届かず、車3台転落ー北海道 ★2
・【女子アナ】日テレ女子アナ社内事情 水卜、鈴江、葉山らの明暗を分けたものとは?[06/08] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【社会】清水良太郎 ホテル選びに垣間見えた「薄っぺらいプライド」[10/16] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【社会】水とレモン水を判別できず… 新型コロナ“元感染者” たちが語る「後遺症」と「差別」[09/04] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【グラビア】芹沢まりな 「小学生以来ぶりに来た競泳水着」が見どころ ちょっぴり緊張の1st DVD[09/02] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【海外】身体が麻痺した入院中の妻を見舞うために毎日往復19キロを歩く98歳夫 「彼女があってこその自分です」―アメリカ[08/21] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【話題】奇習! 少女から老人まで村人全員全裸で乱交セックス 山間の集落に存在した冬の「酒池肉林祭り」―中国[12/29] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【和歌山】水木しげるさんデザインの妖怪「高女」像損壊の疑い、高校生を書類送検
・和歌山県知事が政府のカジノ特区構想に激怒 「安倍は大阪と横浜ありきで話をすすめている」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【大阪】和歌山市で職質振り切り逃げた車か…大阪で発見の車は運転席に“ピンク色の粉”
・【高校野球】<智弁和歌山・高嶋監督>「広場を見たら(子供がやっているのは)サッカーなんですよ。ちょっと違うなという感じ..」★4
・【ドラフト】和歌山東の148キロ右腕・落合は指名漏れ…「もういいです」野球は引退し就職へ
・【社】貸しおしぼり会社が優良中小企業認定 障害者雇用で・和歌山 [水星虫★]
・【東京五輪汚職】和歌山県海南市が整備の防災公園、「KADOKAWA」が管理運営辞退…事件受け公共事業の推進「困難」 [ぐれ★]
・【和歌山】パンダの名前、5万通から「結浜」に 白浜・アドベンチャーワールド[12/06]
・もーー何で熊本市東区だけ水道復旧しねえんだよおお
・【福岡】 「年度内に解決方針決断」 JR日田彦山線復旧で知事
・【和歌山】海に転落した男性を助けようとして心筋梗塞で死亡の男性(74) 10分以上両手で掴んでいた
19:04:09 up 13 days, 4:12, 0 users, load average: 8.14, 8.20, 8.36
in 2.5211999416351 sec
@0.069792985916138@0b7 on 120309
|