◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【神奈川】支援給付金事業を請け負う日本旅行、給付金支払いで1億8500万円過払い 誤って二重払いしていた [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633200537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1右大臣・大ちゃん之弼 ★
2021/10/03(日) 03:48:57.94ID:qvneAgxC9
 神奈川県による新型コロナの支援給付金事業を請け負っている日本旅行が、給付金を誤って二重払いしていたことがわかりました。

 神奈川県では、国の月次支援金が支払われた事業者に対する「中小企業等支援給付金事業」を独自に行っていて、支払い業務などを日本旅行に委託しています。

 先月30日、日本旅行に事業者から「給付金が二重払いされた」と連絡があり、調べたところ日本旅行の担当者が支払い対象者のデータを銀行に対し誤って2回送信していたことがわかりました。このため2766件の事業者に対し給付金が二重で支払われ、およそ1億8500万円が過払いになっていたということです。

 日本旅行はきょう、対象の事業者に対し返金を依頼するメールを送ることにしていて、「受給者の皆さま、神奈川県や県民の皆さまに深くお詫びし、今後、業務体制の見直しを図っていきます」とコメントしています。

TBS NEWS 2日 11時08分
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4373337.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 03:51:02.15ID:tyO7X4Wj0
>>1
ニューヨークって人口は東京くらい多いのに市街地がクソ狭くて
日本の都市に例えると札幌か名古屋か博多くらいの規模。
文明、インフラ、テクノロジーの発達が日本の昭和時代に負けるレベルだし、
ビル、施設や道路もどこもかしこもボロくて汚くて貧乏で臭い。
地下鉄は小規模でショボく、ボロい、汚い、常にションベン臭い。
東京どころか大阪より圧倒的に田舎で全てが劣る。

ニューヨークって「人口が多いだけの貧乏発展途上国の貧乏田舎都市」
そのものなんだよなぁ
アメリカじゃ大都会扱いのシカゴもロサンゼルスもサンフランシスコも
ショボくて日本の全都道府県どこにもある30万人都市クラスで
広島、仙台より圧倒的に田舎でショボい。
アメリカは広島、仙台より都会がニューヨークしかないド田舎の国。

けど、こんなド田舎の貧乏発展途上国アメリカが世界に影響を与え続けてるって
凄いなぁとも思った

先進国に認定された事が無い中国、韓国などの底辺の貧乏発展途上国は
アメリカよりさらに文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚いボロ家住まいの奴ばかりだけどね。

世界1の大都会、多極集中【東京】がどれくらい巨大都市か
一極集中【ニューヨーク】newyorkと比較した■4K空撮360°パノラマ
https://

東京はニューヨークの何10倍都会?■4K空撮360°パノラマ



世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
【 Youtube 解説動
3ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 03:51:28.58ID:2vOQvqaH0
いい加減なものだ
すが首相の膝下だろ
4ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 03:52:06.23ID:XmDHWew10
二重払いを受けた企業はホクホクやな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 03:52:44.96ID:UesKK8QK0
山口独裁10年以上
6ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 03:57:29.80ID:fC8TfGAB0
自分の金ちゃうしな
すんませーんの精神やろ
7ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:00:41.68ID:i/56b2Bq0
神奈川…
8ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:00:57.32ID:J8gGbN9z0
返す体力ないので返せません、
使ってしまいました、は通じる?
9ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:02:36.26ID:HnAPQIWq0
>>1億8500万円過払い

こんな屁みたいな額よりも日本旅行が給付金事業を請け負っている事に驚いた
で、この件も過払いが問題になっているが、
「貰い過ぎです」みたいな過払いを申告するような業者って少ないだろ
これ精査したらものすごい額になるんじゃね?
10ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:03:34.93ID:7v9apY+K0
経産省・パソナ「全て下請けのミス」
11ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:04:31.89ID:m60OHgVo0
パソナの下請けでやってるんでしょ。
中抜き分で補償させろ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:06:51.74ID:/8wwHRI+0
>>9
税務調査とかで発覚しそうだな
13ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:07:58.37ID:jdToUIEr0
なんでこんな無能なの?
もう潰れてヨシでは?
14ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:09:24.61ID:IjOPz/GD0
わざとか
15ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:11:38.12ID:55Jga3BL0
こんなの氷山の一角
二重どりしてるやつなんていくらでもいるだろ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:14:00.65ID:H6Atj2Pm0
ガッカイノシグサ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:14:05.64ID:90pEobvw0
>>14
      _
    /   ̄\._
  / / ̄ ̄ ̄\ \
 (  |   〜〜   |  |
  | |  _ノ  ヽ__ |  |      はい! 
 (V  ノ ・ノ  ・ ヽ V)
  (  ー(___)ー  .)
  |      |      |
  |   . へへ    |
  ヽ __ノて_ノ ヽ__ ノ
  /\_____/\
 |    VLΛ/    |
 |  |   V|/   |  |
18ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:14:07.37ID:HnAPQIWq0
今後「with コロナ」で世の中が動くのなら、
立ち行かない業種やシステムが有るんだろうけど、
その本命中の本命が日本旅行じゃね???
そこが日本政府から給付金事業を請け負っているとかおかしくね???
山〇組が、暴力団立員入店拒否店舗の警備を政府から請け負っていようなもんじゃね?
19ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:14:20.37ID:UyognM5H0
なんで金額が合わないってならないんだよww
横領し放題かよw
20ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:15:01.52ID:0sB1jhpP0
予算みたいなものはないの?
給付金が何百億とかなら2億弱の過払いも見逃すかもしれんけど
普通気が付くだろ。
もしかして予算は青天井ってこと?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:16:14.50ID:zx704mwW0
>>1
誤って送信したやつの給料減らせよ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:16:50.40ID:UyognM5H0
IT後進国で甘い蜜吸ってる奴はこういうところに巣食ってんだろうな
もう税金絡みの取り引きは全部ブロックチェーンで管理しろよ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:19:50.62ID:uN8aLBN80
旅行会社はワクチンの接種業務の受託をしたりと、コロナ関連の仕事を色々と貰ってるのな
24ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:21:28.08ID:90pEobvw0
株式会社日本旅行 は、日本最初の旅行会社で、
   西日本旅客鉄道(JR西日本)の連結子会社。 
   _______________
   |  派遣会社 インハウス  .| 検索 |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
25ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:23:52.16ID:H9xlIvsU0
本当に誤ったのか?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:26:45.31ID:FYtf35ts0
ただのミスならどうでもいい。

そんなことより公金詐取したやつらを何とかしろ。
こっちは返してもらえばいいってもんじゃねえぞw
27ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:30:24.09ID:CvCSI2tJ0
これ日本旅行を間に挟む必要性ないからね
しかも何で文系のアホしかいない日本旅行なのか意味がわからない
二重支払いのチェックなんて簡単なプログラムで出来るのに
28ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:33:08.05ID:YBXUcIhK0
シメシメ思ってスルーしてたんじゃないよね?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:33:56.71ID:weUQk6z90
旅行代理店に給付金の下請させるのが間違い

未回収は弁償させろよ
30ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:37:36.78ID:PlqpQBA30
pcの簡単な操作のできる方で募集したパートが
31ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:38:48.92ID:IApn000W0
絶対に返さないニダ!
32ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:39:13.65ID:Zt2W6qq/0
税金の中抜きばかりしやがって
33ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:39:52.87ID:lrBBLnAa0
>>9
発注元の県の部局でのチェック
その部局への監査
このあたりで見つかる

給付金は個人情報企業情報扱うから、そういう情報の扱いが適正にできる業者にしか行政は委託できない
日本旅行だけでなくJTBや近畿日本ツーリストといった、いわゆる大手旅行会社はこの手の請負ビジネスに参入している
34ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:44:55.01ID:rcI5lE+N0
>>23
思った
シナチョン旅行者呼び込んだりGoToムキになって推進してたりなんかもしてたのはそういうわけかと
やっぱ上級オトモダチ仕事コロガシの一環なんだろうねえ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:51:42.07ID:yPlILZIj0
なおみんな派遣のバイトです
36ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 04:52:44.25ID:yPlILZIj0
>>33
旅行
印刷会社

皆斜陽なところばっか
なぜ助ける
37ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:09:51.67ID:CSGdzll30
>>27
暇なやつにやらせるのが一番安上がりなんだよ。
銀行とかだともっとコストかかるし。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:11:51.02ID:/2eLw9dT0
なんで旅行会社が公金の給付業務請け負ってんだ?
業種違うだろ
39ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:13:20.48ID:NzmpsPvN0
チョン区域の神奈川だものわざとだろ
40ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:13:26.74ID:DqhuCvsq0
>>36
個人情報を、個人情報保護法や関連法・ガイドラインに適合して適切に扱うことができる(扱う仕組みを運用している)企業が、ビジネスを拡大している
それだけのこと

今に始まった話ではない
例えば、百貨店・大手スーパーの中元や歳暮、カタログ通販とかもそう
41ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:15:40.42ID:iN5tbodj0
あら、いいですねぇ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:18:32.18ID:DqhuCvsq0
>>38
個人情報企業情報を扱うビジネス >>38
43ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:20:03.28ID:DqhuCvsq0
>>38
個人情報企業情報を扱うビジネス >>40

>>42 は引用元誤り
44ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:20:39.72ID:Ue8s6n8S0
>>38
旅行業協会の会長が二階だから
45ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:28:07.27ID:aUtShX/30
メール担当は減給、尻拭い終わったら自己退職ね
金のことなのにダブルチェックとかせんのか?
雑な会社だな
46ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:29:09.76ID:nGDxbknn0
>>3
すかすかやなwww♪
47ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:31:47.71ID:Y3UUkn/J0
飲食と旅行業者の救済もいい加減に止めるべきだろ
最悪生活保護のセーフティネットもあるんだし
48ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:32:15.58ID:rKFChaC20
公金だし返さないと締め付けのが強くなるんだからさっさと返したほうが得
最悪犯罪として告発されるだろうし
49ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:33:10.76ID:GUE3KHbJ0
こんなゴミ会社でも委託費用ガメまくりなんだろ
下らねぇな
50ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 05:41:15.15ID:TXiVU4oc0
わざとかな
神奈川だしな
あやしいな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 06:06:25.48ID:YcZVUyWK0
返金の振込手数料は日本旅行が負担するの?
52ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 07:10:56.31ID:K4IYTijw0
>>8
短期間ならね。

財布を拾って中身を使った状態なので、長期間放置すると強制執行されるから法人ではできない。
53ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 07:11:54.98ID:K4IYTijw0
>>51
当たり前だろ?

発生した費用の原因は日本旅行なんだからな。
ただ、法の定めるところによりその金額はミスをした従業員に請求することができる。
54ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 07:19:13.73ID:U7vIVUra0
総業屋か?自民とソウカの中抜き横領集団+産廃自由同和会
55ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 07:23:06.30ID:U7vIVUra0
>>53
はあ?ブラックの派遣パー?従業員に対する請求はできない。経営者の責任。法人として返還する義務を負う。公費だから私的企業だけの問題ではない。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 07:36:53.45ID:4Xt3bEfb0
飲食も旅行も助け過ぎ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:07:02.90ID:PbOa4i+c0
図々しいな

不正着服企業公開へ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:07:11.73ID:jy0my0+r0
そもそも委託することが金の無駄
役所がやれっての
59ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:08:28.91ID:vZjdNDLt0
ウサメリクマーボベス
60ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:09:04.45ID:aUtShX/3O
そして二重払い受け取った側が逮捕される。ミスった利権旅行会社が悪いくせに
61ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:12:31.81ID:I2rShmS/0
そんなことより眞子さまのスレが立たない
62ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:12:50.90ID:U7vIVUra0
誰でもできる、検査不要か、平成のバカが考えること
63ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:17:52.72ID:gBfAKJRC0
旅行会社が慣れない業務に何で手を出しているの?
旅行会社風情が公僕の仕事に手を出すから失態をするんだよ。
失態したお金は旅行会社で損益として処理しとけよ。
旅行会社は自分で旅行手配出来ない情弱ボケナス相手に
クソ高い宿手配して中抜きだけしていれば良いんだよ。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:18:22.36ID:MhUir/3q0
この国、ほんとだらしないな
65ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:19:34.99ID:LO7xvxgp0
苦しんでる会社に金渡してんのに返ってくるわけないだろw
どうすんだこれ?俺らの税金だぞ?
66ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:20:11.98ID:U7vIVUra0
平成は総業屋化したからな。バカどもが。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:21:47.41ID:f7ERqo8o0
過払い分をチョロまかそうと企んでパクられるノータリンな零細企業が続出する予感
68ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:32:31.00ID:KRYrIJUP0
>>65
返さないなら収監して強制労働
働けないなら海外ブローカーに医療用パーツとして輸出だな
69ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 08:43:13.36ID:SSz6bSTv0
恵んでもらった仕事をテキトーにやってたら世話ないな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 09:05:06.40ID:ywDgvV4E0
>>63
中抜き大国ジャパンで自前でやってたら
それはそれで偉いな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 09:22:30.26ID:imbUDg900
支援給付金で焼け太りした奴 挙手してみろ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 10:07:25.03ID:fA+gQNyn0
返金されなかった分は旅行業者をきっちり課税させろよ
73ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 10:24:39.04ID:I2rShmS/0
過払いはどこから出てきたの?
税金の元でのところでも気づかず、日本旅行も気づかず、なんてありえない
74ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 10:52:12.04ID:Bff/aAjG0
>>63
> 旅行会社が慣れない業務に何で手を出しているの?


個人情報企業情報の扱いに慣れた会社がこういうのを受注している >>40
そういう企業に発注しないといけないんだよ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 11:09:36.19ID:VK/H8ho40
申請した事業者は助かったと思うw
その担当者のおかげで日本の経済がもった感満載。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 11:13:32.90ID:WCh9F9tI0
これが通るんだからチョロい仕事だね
77ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 11:16:32.66ID:Hm6fnksA0
返金されなかった場合、誰が負担するんだろう
やっぱ税金だし、お前ら?
78ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 11:17:48.42ID:wxFLQ2t00
2階下ろしの影響か
79ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 12:38:38.04ID:eM/2y/EZ0
>>77
事業者が掛けてる保険から出るよ。
国等の場合は保険かけられないし、
自腹でやってくれればいいんだけど
税金で埋めちゃえになってるね。
80ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 16:26:46.82ID:B1MFLsvR0
>>47
コロナや震災のような異常状態のショックは救済しないといけない
とっくの昔に生産する意味がなくなっている零細業者を助けるための
技能実習生は要らないが
81ニューノーマルの名無しさん
2021/10/03(日) 17:45:58.01ID:E5XoT24N0
>>3
スダレハゲ並みにスカスカやからしゃーない
賠償捗るだけ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 10:08:05.67ID:at9sL8fs0
子供がやってるのかな?
83ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 10:20:16.75ID:X6Z09QVt0
寄せ集めの派遣にやらせてるから現場はグダグダなんだろ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 10:33:46.40ID:pczLquSZ0
返しませんえ
85ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 12:20:09.19ID:K/x86qUm0
>>1
専門外の事させりゃそうなるわな。
86ニューノーマルの名無しさん
2021/10/04(月) 13:07:23.46ID:lmGmtdo00
>>58
その通り
まあそうすると組合が騒いで仕事を制限して
消えた年金記録の二の舞になるんだろうけど
87ニューノーマルの名無しさん
2021/10/06(水) 01:45:58.85ID:Sznw2wQB0
>>38
うちの県ではJTBがやってるわ
旅行会社は今コロナで暇だから県がわざわざ旅行会社を選んで委託してるんだろうな
88ニューノーマルの名無しさん
2021/10/06(水) 09:25:00.66ID:lm4bUYn80
日本旅行が返金されない分は負担だよね?
89ニューノーマルの名無しさん
2021/10/06(水) 12:07:05.48ID:AMhP7dkJ0
社民党の常任幹事で、骨形成不全症の重度障害により
電動車椅子が欠かせないコラムニストさまの
次のコラムはこの話題かな?
神奈川県にご在住でらしたものね。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/10/06(水) 12:46:48.42ID:oIq6Xt+z0
>>82
公務員の仕事なんてほとんど専門外だぞw
91ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 12:27:51.89ID:zadIZKUq0
>>87
県が業者選んでるんじゃなくて、旅行会社が売り込みかけてるんだろ。
体制整ってないところに「こんな仕事できますか」なんて聞くかよ。準備整えて売り込んでるに決まってるだろ。
92ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 12:45:47.37ID:roZU1UWm0
他の自治体でもこの種の給付金事業の派遣募集が多いから調べて見たら、
これまた何重もの下請け中抜き構造になってる(五輪の時みたいに)

国→都道府県→大手旅行会社→その関連会社→更にその関連会社の派遣部門会社
→更に更に別の派遣会社(二重派遣の疑いもあり)にまで降ろしてるのもある
93ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 12:50:05.08ID:tXZ9hX4P0
公務員はもともり、民間もクズばかり
これがジャップだぜ!
94ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 12:56:08.19ID:0w6u3nNZ0
>>38
gotoトラベルは旅行会社が請け負い菅首相、イソジン吉村などにバックマージンを渡す
gotoイートはぐるなびなどが菅首相、イソジン吉村などにバックマージンを渡す
その他はパソナなどが税金をゲットして菅首相、イソジン吉村などにバックマージンを渡す
95ニューノーマルの名無しさん
2021/10/07(木) 18:42:16.02ID:H7faU3yG0
日本旅行はもう次からは受注できないな!
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250121230748
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633200537/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【神奈川】支援給付金事業を請け負う日本旅行、給付金支払いで1億8500万円過払い 誤って二重払いしていた [右大臣・大ちゃん之弼★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【大阪市】特別定額給付金、10世帯23人分のあわせて230万円を二重払い [靄々★]
【京都府】来月6日まで休業要請 中小企業に20万円、個人事業主に10万円の支援給付金
【経済産業省】キャリア官僚2人、家賃支援給付金を詐取し逮捕される 自宅の家賃は給与を超えており、ブランド品を買い漁っていた [和三盆★]
【特別定額給付金】10万円給付手続きに松井市長「遅い!」支払い予定日を公開 大阪市 [孤高の旅人★]
【経済支援】持続化給付金の100万円でテントやライトを購入し、大麻を栽培していた美容師の男を逮捕。北海道北見市 [記憶たどり。★]
【経済産業省】キャリア官僚2人、家賃支援給付金を詐取し逮捕される 自宅の家賃は給与を超えており、ブランド品を買い漁っていた★3 [和三盆★]
【経済産業省】キャリア官僚2人、家賃支援給付金を詐取し逮捕される 自宅の家賃は給与を超えており、ブランド品を買い漁っていた★2 [和三盆★]
【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 …★3 [BFU★]
【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 …★7 [BFU★]
【社会】電通社員、給付金事業で取引先に圧力発言か…経産相が報告求める [次郎丸★]
【調査】10万円給付金の使い道聞きました 最多は「生活費」 医療従事者支援の提案も [靄々★]
【MMT】れいわ新選組、公約発表「れいわニューディール」「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 ★2 [BFU★]
【速報】れいわ新選組、選挙公約「れいわニューディール」政策発表「メロリン給付金1人60万円」など総額100兆円の経済支援策 [スダレハゲ★]
【悲報】引きこもり40代息子を救おうとした母親、高額な契約金支払い“支援事業者”に託す→息子は屈強な男たちに連行され2年後に餓死★6 [potato★]
蓮舫氏、18歳以下への10万円給付に怒り「支援を必要としていながら届かない事態が生じています」 [ひよこ★]
ホステスに代わり持続化給付金を不正受給 これまでに約1億3000万円受給した疑い [KingFisherは魚じゃないよ★]
山口県阿武町 コロナ給付金4630万円を1世帯に誤振込 誤った振込依頼書が原因 振り込み対象名簿は「フロッピーディスク」で提出 [デデンネ★]
「家賃支援給付金」支給は申請の1割以下…確認多く(テレ朝) [蚤の市★]
【中小企業】「家賃支援給付金」の事務処理に遅れ。政府「支給までのつなぎ融資を」自治体に柔軟な支援を要請 [記憶たどり。★]
【京都新聞】「朝鮮大学校に学生支援給付金を」 同志社大教授ら文科省に要望書[11/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【山口・阿武町 給付金4630万円】役場関係者から有力情報!返還拒否する“疑惑の移住者(町から月15万円を支払う優遇処置)”を直撃 [孤高の旅人★]
【アベノ経済対策】困窮世帯に一律30万円の現金を給付、中小企業や個人事業主向け給付金、ほんとにもらえるの?
【大阪】暴力団に監禁暴行されていた男性を脅して損害賠償や慰謝料5000万円を支払う示談書に署名させた弁護士と半グレを逮捕
【新型コロナ】個人事業主、前年比売上50%減で持続化給付金(最大100万円) UberEats対象 キャバ嬢も 確定申告の控え必要★3
【6月1日から】「郵便物過払い返金1000円未満の場合は現金で返金していたのを、100円未満に」 日本郵便が制度を厳格化 [孤高の旅人★]
給付金の詐欺、容疑で税理士法人の代表ら逮捕 代表が顧問税理士の会社、詐欺事件8件800万円を摘発 [愛の戦士★]
【給付制度悪用】日本郵便、保険営業自粛で収入が減っている郵便局員がコロナ減収を装い持続化給付金を申請しないよう注意喚起 [記憶たどり。★]
給付金10万円のオンライン申請 1人で複数回申請しても受け付けられてしまうシステムだった
【森友】籠池佳茂「昭恵夫人からの寄付金100万円は菅野完が作った捏造。この発言をしろと言われて家族全員が絶句していた」
【給付金】10万円申請書「不要」欄の落とし穴 〇も×も✓も“辞退”扱い 「希望者は何も書かないで」と京都市が呼びかけ ★2 [チミル★]
【朝日】給付金、博報堂は落札できず 電通が下請けに圧力の事業 [蚤の市★]
【埼玉県警】元サッカー選手ら、給付金100万円を詐取容疑で逮捕 [影のたけし軍団★]
日本政府「あのさぁ日本の若者が研究者目指さないんだけど!」年間180万円以上の生活費支援へ★3 [和三盆★]
国税局職員はなぜ、給付金詐欺に手を染めたのか? 総額2億円詐取の報酬120万円 ★2 [蚤の市★]
山口・給付金4630万円返還拒否男、現在は連絡が取れず、自宅にも姿は見えず 雲隠れか [デデンネ★]
【高校野球】日本高野連が1億9千万円の財政支援へ 代替試合開催に向け各都道府県連盟に [鉄チーズ烏★]
【山口・阿武町】給付金4630万円を1世帯に誤送金、返還拒否の世帯主「罪は償う」…町議会議長「打つ手ない」★2 [孤高の旅人★]
【エミュ】スイッチエミュレーター「Yuzu」約3億6,000万円の和解金支払いに合意―ウェブサイトも閉鎖へ [Ikhtiandr★]
【政府】非正規社員10万人の転職支援を実施 研修費負担しコールセンターなど人手不足の業界に送り込む 派遣先企業にも奨励金支払い★3 [スペル魔★]
【政府】非正規社員10万人の転職支援を実施 研修費負担しコールセンターなど人手不足の業界に送り込む 派遣先企業にも奨励金支払い★5 [スペル魔★]
【資本家が悪い】3年間休みなしで漢村に泊まり込んで就労支援の仕事をしていた職員、未払い賃金3500万円を求めてグローバルを提訴
【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?
【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★5
【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★14
【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★15
【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★22
【解説】30万円の給付金 誰が、どうすればもらえるの?★25
新型コロナ】10万円、住基未登録外国人は対象外 支援団体「給付を」
日本学生支援機構から奨学金を185万円借りる→10年後残高180万円 これもうリボ払いだろ
【社会】奈良まで3万円かけて遠征し女子高生にわいせつ行為の日本史教諭、支払い額と犯行動機にトホホ
【自民党】文化・芸能支援に500億円規模の給付金を政府に要求「ソフトパワーを守る」★2 [ガーディス★]
【社会】「ひきこもり支援」業者のトラブル相次ぐ…3か月分の契約料570万円支払うも支援なし、自宅から無理やり連れ出され軟禁★5
【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」 [ボラえもん★]
【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★5 [ボラえもん★]
【MMT】山本太郎氏「日本は通貨発行権があるので財源の心配はない。消費税を廃止して国民全員に20万円×3回ずつ給付する!」★8 [ボラえもん★]
【茨城】性行為の対価に偽1万円札10枚支払いか 消防本部課長を逮捕 偽札に気づいた女性が県警に相談して発覚したという [シャチ★]
【輸出規制】手数料払ってまで日本旅行を取り消し…韓国で“日本不買運動”拡散
スイスの富裕な村、罰金3千万円を支払って難民受け入れを拒否「お金で支援した方がいい」 [無断転載禁止]
【旅行】国内初の日本発着世界一周クルーズ JTB、98日間で188万円から
【収賄甘利】 甘利が自己都合休業してる間も議員歳費等で6000万円が税金から支払われる 証人喚問はよ
【二重国籍】蓮舫氏「台湾籍が残っていた」とおわび 民進党代表選は「日本人だから」と辞退せず★28
【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★6
【政府による独身優遇策】政府「現金給付10万円超は生活に困窮している世帯だけだ。ただし自己申告だぞ!」★4
【住民税非課税世帯2000万人以上】下村博文政調会長 1人あたり10万円の給付を私案として党内で検討 [孤高の旅人★]
【異次元のスピード感】政府「収入が減少していなくても低所得世帯は現金給付30万円を受け取れます」※詳細はまだ未決定★2
07:10:18 up 24 days, 8:13, 0 users, load average: 8.18, 8.76, 9.10

in 0.4958119392395 sec @0.4958119392395@0b7 on 020621