読売新聞 10/2(土) 12:51
新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言が全面解除されてから初の週末となった2日、各地の繁華街や観光地などでは、多くの人出がみられた。延期されていたイベントが開催されるなど経済再生へ向けた動きも拡大。政府は今後、段階的に制限緩和を進める方針で、経済活動と感染防止の両立を目指す。
この日は朝から全国的に晴天となり、東京スカイツリー(墨田区)では、開業9周年の記念イベントが4か月遅れで開かれ、来場者にオリジナルのマスクがプレゼントされた。周年イベントは毎年、開業日の5月22日に開催してきたが、宣言中だった昨年と今年はいずれも延期。特に今年は43日間の休業を余儀なくされ、2019年度に360万人だった来場者は8割の落ち込みとなっている。
2日は、朝から多くの人が展望台に上り、青空の下に広がる東京の街並みを眺めた。学生時代の友人と景色を楽しんだ女性(58)(さいたま市南区)は「緊急事態宣言が終わり、ワクチンも接種済みなので会おうと決めた。こうした日常が徐々に戻っていけばいい」と話した。
東京・銀座では午前中から、マスク姿の買い物客や家族連れらが行き交った。正午からは、約1キロにわたる目抜き通りの歩行者天国が約半年ぶりに再開される予定で、会場の銀座通り周辺に車止めの柵が用意されるなど準備が進んだ。
音楽仲間と会うために福島県いわき市から訪れた男性(83)は「感染拡大で仲間と会うのを控えていて、再会は半年ぶり。感染対策を取りながら楽しみたい」と声を弾ませた。
1日当たりの入園者数を5000人から1万人に引き上げた東京ディズニーランド(千葉県浦安市)では、午前から入場を待つ家族連れらが列を作った。
1日に約1か月ぶりに営業を再開した旭山動物園(北海道旭川市)もにぎわいをみせた。人が吐く二酸化炭素の濃度を測るセンサーを設置し、数値が高い場合は入場者数を調整する措置をとる。
政府は今後、飲食店やライブハウスなどで、ワクチン接種証明書や陰性証明書を活用した「ワクチン・検査パッケージ」の実証実験を行う。そのうえで、飲食店の営業時間拡大やイベントの上限人数引き上げなど、本格的な緩和を検討する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/018be8ab0b5f6807204183d71d03a769d71025e6
営業時間前から観光客でにぎわう東京スカイツリー(2日午前9時16分、東京都墨田区で)=富永健太郎撮影
入場を待つ人たちが列を作った東京ディズニーランド(2日午前10時、千葉県浦安市で、読売ヘリから)=守谷遼平撮影
・低学歴🐒が好むゲーム
格ゲー、FPS、ギャルゲー など
・高学歴🐕が好むゲーム
シムシティ、シビライゼーション など
ディズニーランドって、何が楽しいの?
ミッキーとか着ぐるみの中身は、汚いオッサンだよ?
高い入場料払って、行列に並んで、
飲み食いも、土産もボッタクリ価格
疲れに行くようなのものでは?
悲しくならない?
月末には緊急事態宣言だな
愚民が生きてるうちは終わらない
>>3
どうでもいいけれども、ミッキーの中身はマンさんらしいぞ ディズニー1万人なんだ?シーと合わせて2万人か
今まで5万人とか入ってたからそれに比べたらまだすいてるのかな?
>>4
愚民はお前だよ
脅威でもなんでもないものにバカ騒ぎするなコロナ脳 昨夜飲みすぎて今日は二日酔いの人だらけだわ
でも、今夜も飲みに行くのだ
人生唯一の汚点は
卒業式のときに、体育館壇上で校長先生から卒業証書を貰った直後に、みんなのほうに振り向いて 、
「ミッキーは被り物! 夢の国なんてないんだよぉー!! みんな現実見て生きてこうぜぇー!! イエーイィィー!!!」って叫んで、バンザイジャンプしたこと
ディズニーすげぇな
芋の子を洗うってこういうことか
若い時は日帰りだったけど大人になったらディズニーのホテルに泊まってゆっくりするのが楽しいよね
1日目はランド行って疲れたらホテルに戻って夕方頃からまた入って、2日目はシーに行ったりとか
愚民どもはどうしようもねぇな
コロナになっても病院使うんじゃねぇぞ
感染者がいなくなったわけでもないのに馬鹿だね。
また感染者増やしてその犠牲を利用して金儲けする奴が高笑いするだけだろに。
>>1
東京ディズニーランド?
銀座のデパート?
精神異常者だな。
「障壁、完成しない、永遠に」
障壁=星の障壁
障壁が完成しないん、だから、
地球で、作った、
友人関係、
家族関係、
恋人関係、
すべて、関係ハタンに成る。 地方に散らばってた風俗嬢がコロナを携えて戻ってくるぞ
コロナ前の旅行散歩番組を再放送すれば皆ガマンできないよ。
※コロナ脳による◯◯行ったら
ノーマスクだらけ!の嘘書き込みが始まります
リバウンド&ブレイクスルー感染多数
→反ワク「ほらワクチン意味無いだろ?ワク信息してるー?」
リバウンド&未接種者感染多数
→反ワク「無症状の接種者がウイルスをバラ撒いてる!ワクチンのせいで感染が広がってる!」
リバウンド起きず収束
→反ワク「何もしなくても収束してたのに慌てて毒チン打った奴らwww」
敗北を知りたい
早く第六波がワクチン接種して安心して騒いでるバカに訪れますように
外出してる人のコメント聞いてるとまるでコロナが収束したかのような感じなんだよな
ベンデレツクペンデレベンベーレ♪デゲデレツケベレデレデレベレデン♪
ある程度おさまりがつくという意味では収束はしてる
終息してないけどな
たったの1日でこうも馬鹿が巷に湧いて出てくるんだなw
宣言解除後に人流が増えたということは
宣言に人流を抑制する効果があったってことだな
マスコミは宣言になんの意味もないって批判してたのに
空いてる緊急自体宣言下の方がめちゃくちゃ快適だったよ
もしかして日本人はバカなのですか?
感染が減っただけで
終息していないのは分かってるよね
ワクチンが効かなければ
また感染爆発する
オリンピックと一緒だよ
もう東京はブレイクスルー前提で動いている感じだな
ちょっとコロナ気味でも気にしない、みたいな
七割ワクチンを打とうが残りの三割が爆発させるのよね
また同じことを繰り返す
まぁでも今度はワクチン打ってるから大丈夫だ
高齢者と基礎疾患持ちしか死ななくなった
緊急事態宣言はもうしなくてよい。
支援金の無駄。
感染者増えて医療崩壊すればセルフ自粛し始めるから自然に減る。
だから最初っから減ったり増えたりを繰り返して10年近くコロナ禍は続くって言ってるのに
来週,結果が出るんだろう。
・・・にしても,ピーカンだな。秋晴れ。
ディズニー1万人はガラガラだぞ
開園直前に入園口で写真撮って、混んでますって報道やめろ
文句いってる奴は家から一歩も出なつもりか?寂しい人生だな。
検査しなければ増えんだろ
どっちかっていうと発熱相談の件数で判断かね
>>59
混んでると行きたくなる国民性を利用した高度なCM ディズニーに関しては宣言下の予約制が快適だっから元に戻らないでほしかったわ
>>62
増えてもただの風邪化したから問題ない
あ、反ワクはお外に出ないでね 【コロナ】石川県で先週金曜日の4倍以上の感染者、病院でクラスターも 県は接種歴を明らかにせず [haru★]
おいおいもう兆候が出てるじゃねーか
また第六波来ねえかなぁ
めんどくさい行事が無くて快適だったのに
>>20
そう、3回目4回目の追加接種で儲けたいワクチン利権屋と医療関係者
奴らの掌で踊る愚民は一度絶滅させた方がいいレベル またまた外人観光客を呼び込もうとするのか日本政府は
つべこべうるさい反ワクが消え去ると色々と住みやすくなりそう
悪質なネットの書き込みも減りそう
ちょっとあれ見な コロナが通る
接種済みだと 街中騒ぐ
ノーマスク三密 カラオケ飲酒
感染怖くて 反ワク引きこもり
それにつけても反ワク何なの?
コロナ怖いのに ワクチン打たない
ディズニーの人数制限はマジで快適やからな
チケット代2万くらいに上げてええからずっと制限してほしい
>>77
反ワクにつべこべ言う資格はない
これで感染拡大しても、死ぬのは奴らだ
反ワクのために自粛してやる必要などない >>3
ディズニーシーは、パホイホイ溶岩の観察したり、柱状節理を見て楽しんだり おまいらさ、TDLの外でさミッキーのヘアバンドとかしてたら
やばいと思うじゃん、TDLの中だったら何とも思わんやろ
TDLの素晴らしさはそこだぞ
>1日当たりの入園者数を5000人から1万人に引き上げた東京ディズニーランド(千葉県浦安市)では、午前から入場を待つ家族連れらが列を作った。
おそらくネタとして記事にしてるんだろうけど、5000人でも朝は行列できるよ。
>>76
大丈夫、また感染拡大して中国人も来たくないレベルまで悪化してるからw うまい具合に11月に全てが揃いそうだな。
人混みもピークだろうし寒くなりはじめる時期で免疫は低下、
老人ワクチン切れの真っ只中で去年と同じならコロちゃん大暴れ月。
>>85
揃う前に総選挙だな
自民に投票してからまた文句言い始めるお前らが目に浮かぶw せっかくだからガラガラのディズニーに一回くらい行きたかったけど、もう二度とないか、、、
今週は逆に動きたくないけどな
近所もすげー車の量だわ
特に首都圏、子供や若者が楽しめる自然環境が不足してるし
親自身にもスキルが無いから仕方ない。
なんだかんだディズニーランドがトップだな
まったくチケットが取れない
他はわりと取れるのにな
俺はもう外に出ないことにした
医療体制はまったく改善されてないし今年の冬は酷いことになる
米国は1日12万人、英国は1日3万人
日本の人口比なら1日6〜8万人が常態になる
それを支える医療体制にはこの国はなっていない
自民党政権は数も数えられない基地外の集まりだ
皆んなそんなに我慢してたの?
私は前からディズニーなんて行かなかったから関係ないや
銀座は行くけど混んでる時にわざわざ行かないし
混んでる時に敢えて行く人の心理が分からない
>>1
むしろ年末年始は去年と同じで緊急事態宣言だろうから今動く人が多いんだろ これで来月にはまた緊急事態宣言になるんだろ
何回繰り返せば学ぶんだよ
馬鹿は死ななきゃ治らない
感染者=馬鹿だからどんどん感染して馬鹿が減るのはいい事だな
>>95
ディズニーランドは通常は平均4万人で今日は1万人だからかなり空いてる状態
予約して早く入場したい人が集まっちゃっただけだな 岸田総理が日本中に国立コロナ専門病院建てまくって重症患者数万人単位で治療できるようにするから問題ないやろな
ディズニーは、保安チェックが厳格化したから行列出来るだけ
>>1
ディズニーは宣言前から行列あったのに
あたかも宣言後に行列が増えたような印象操作
やっぱりマスゴミやな >>69
おまえは実質死んでるような人生だけどなw そもそも累計のコロナ感染者数が170万人、これは日本の人口で考えると100人に1人から2人。
更に致死率で考えると、死亡者が1万7000人だから1%程度。
1万人1人ということになる。
ただ、死者は9割が60歳以上と考えると、50代以下は10万人に1人しかコロナで死んでないことになる。
もはや、恐れるべき感染症でもなんでもないことは明らかなので、高齢者がワクチン接種を終えた今、自粛する理由は何ひとつないのである。
>>21
で、お前はまだ家の中で引きこもってるんかwww
そのまま死ねば ディズニーって一ヶ月前くらいの予約じゃんまたマスゴミ煽ってんの?
7月に奈良京都行っといてマジでよかった。ゆったり見られたしメシ屋も並ばずに済んだ
海外はこれやって感染爆発したがどうなるかね
人智を超えた感染の波だから今なら感染増やさずに遊べるかもしれんし
むしろまた12月から2月にかけて緊急事態宣言出す為に解除したのかもしれん
ディズニーのアプリ入れてるので待ち時間見てみたけど、長くて20分とかだよ?
行列ってほど並んでなさそうだけどな
第6波来るって言ってるのに、何も対応せず解放させるのかよ
全く学習能力ないのか
また第6波で大騒ぎして宣言だの対策だの酒がどうだのと大騒ぎするのかよ
コロナにうんざりじゃなく、お偉方のこのやり方にうんざりしてるんだが
もう宣言下でもないのに自粛しないのはけしからん
と言わんばかりな報道姿勢だなw
コロナが始まって以来満員電車乗ってるけど黙ってりゃなんとかなるんだよな
>銀座は半年ぶりの歩行者天国
秋葉原のは復活したんだっけ?
>>129
恐らくそういう人で溢れかえると予想・・・・ こうやってたまに規制を緩めては感染広める、気が緩んでいる人から感染して死んで淘汰されていく感じ?
>>1
全面解除は時期尚早だろ
まん延防止に引き下げるならまだしも
冬を越すまで様子見でも遅くはない 縁切り神社で今年中に隣人を飛ばす祈願でもしに行かないとかな
>>1
終わったのは空襲警報であって戦争ではないんですが。
なんで終戦ムードなってんですかねえ・・・。 >>107
今年の渋谷は見物だな
また羽目を外すためにわざわざ渋谷に遠征してくるバカが暴動起こしそう テレビも居酒屋でオッさんがビール飲むのばかり流すなよ
みんな行きたくなるだろ、行ったら行ったで大声で話すし感染するに決まってる
緊急事態宣言が出てた時も、飲食店への制限はあるものの
県境をまたぐ移動は「控えて」レベルだったのだから
宣言解除→外出や旅行が制限がなくなった、とは違うのではと思うのだが
知らないぞ〜どうなるのか。
自分は秋葉原にパソコン見に行きたいのだが、怖くてなぁ飲食店なんてトンデモだよ、ワクチンは接種済みだが@埼玉民
ん〜〜〜〜〜〜〜。以下はあくまでも宣言解除と行楽の一般論で
特定の施設や観光地の話をするわけじゃないけどさ。
あの、まあたしかに今回の解除で、特に首都圏などの観光地で
色々なところで人が集まってるってニュースはあるんだけど、
これってまたリプレイになっちゃったりしないんですか。
次の第n波のさ。今までもこんなやりとりあったよね?
宣言で締めると患者が減り、減ったから宣言解除すると
人が出て患者が増え、でもってまた宣言を出し、ってね。
毎度毎度の永劫回帰すっすよね。コロナの危機はもう終わったんですか?
今回は従前と違ってワクチン接種組が多いからって要素はあるが
それ、そこまで万能なんですかねえ。いや医学とか知らないですけどねえ。
あんまりドラスティックに人流出たり、とくにフリーダムにね
会食とか酒宴とかはじめられると、元の木阿弥かなあという気もするけどね。
だって宣言解除とかそういうのは人間の、つとめて政治的経済的な事情なわけで
目もなければ耳もなく脳もなければ感情もソンタックもないウイルスたちには
なんら感知関係ないことなわけでねえ。大丈夫かいな?