◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★4 [ネトウヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633005120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ネトウヨ ★
2021/09/30(木) 21:32:00.50ID:3pEu/Vg39
 自民党の岸田文雄総裁は30日、麻生太郎副総理兼財務相(81)=麻生派=を党副総裁に起用する方針を固めた。
https://mainichi.jp/articles/20210930/k00/00m/010/210000c

※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1633001581/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:32:31.59ID:fneNd/Vv0
>>1
81歳とかもういらんやろ
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:32:34.28ID:o5WDlc7U0
選挙勝つ気あるん?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:32:49.57ID:J87QB1E50
ネトパヨ息してる・・・・・・?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:32:50.21ID:ipnPawye0
クソだな
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:33:11.50ID:q7sFAf0c0
この道場は本部の上の人間に守られている等とほざいてる自称合気道のプロ
コイツはヘンコで気難しい 他の道場や武道格闘技の悪口ばっかり
特に気に入った奴にしか教えようとせず気に入らない奴は稽古相手を作るときにわざとバブられるように工作する
演武会(合気踊り)で自画自賛
こんな奴が経営するクソ道場を公認 する合気会って
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:33:11.84ID:jeLdaeI/0
個別の人じゃなくそろそろ一覧のスレ立ててくれ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:33:14.09ID:LTFWiwPm0
失われた30年の続き

やろうぜww
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:34:12.91ID:HWtuHnR10
まじで気持ち悪いな 朝鮮統一教会自民党 さっさと死ね
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:34:22.17ID:aRCG/nTW0
パワハラ太郎を応援もせずに冷や飯を食わせて、派閥のボスである生太郎はこのポジションであるw
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:34:28.61ID:aV44EDeJO
金丸副総裁みたいに逮捕されろ
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:34:46.83ID:tFGvcDnV0
副総裁と副総理の違いくらいは理解しろって岸田からのメッセージやで
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:35:12.91ID:qpL1nB3V0
>>4
道連れで葬って差し上げたい
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:35:23.13ID:hezF9WZd0
便所でおしりを拭く総裁
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:35:25.76ID:rZqHxpvv0
>>1
岸田が有能すぎるw



二階 → 幹事長を外される(引退勧告?)

麻生 → 財務相を外され名誉職に追いやられる

河野 → 広報部長にさせられブロック禁止

小泉 → 何もできないから無職
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:35:34.59ID:QYFl0iiX0
だめだこりゃ
選挙でなんとかしないと俺の老後が滅茶苦茶になる
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:35:37.67ID:UnZcJlwo0
これで岸田が選挙に勝てば
宏池会の威信は高まって大宏池会構想が噴出すだろうな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:35:45.53ID:51nd/8xO0
糞みたいな自民党がまだまだ続くよ〜宣言w
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:35:55.39ID:eFVa6RiF0
>>8
国が失わるねw
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:09.05ID:+K5eOpXE0
>>8
あと20年は行けるな
失われた半世紀とかカッコいいやん
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:15.81ID:AqLBgoww0
誰か細田派岸田派麻生派で今回の人事解説してやれよ
わけわからん事言ってるの大杉
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:22.18ID:mr46lOF+0
増税路線か
選挙負けるんじゃね?w
いや負けたら面白い
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:26.31ID:oprXYavw0
あ、そう
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:30.82ID:wxzDw3w10
「政界引退」の速報と勘違いした
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:37.42ID:5gVybZTM0
麻生は次の選挙でるの?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:40.02ID:IH1ImLJG0
>>10
言うほど派閥って機能してないよなw
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:46.48ID:eFVa6RiF0
>>16
もう老後なんて無いと思え
45歳リストラ定年不可避
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:36:49.48ID:qpL1nB3V0
>>12
麻生には副総裁どころか弼馬温でも勿体ないんだよ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:37:09.99ID:J3wbTonR0
こりゃ民主に入れるしかないな
また枝野総理、蓮舫副総理のがマシな気がする
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:37:11.65ID:jjyi4l/Z0
立憲に入れる
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:37:18.21ID:4WV3bHTI0
副総理と副総裁の区別が付かない馬鹿は放置としても、文句言ってる連中は
二階降ろして麻生に隠居させたんだから満足しなよwしかも福田を総務会長って
安倍はまぁまぁピクついてると思うぞw
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:37:20.66ID:rZqHxpvv0
>>22
麻生が財務相を外されて閑職に飛ばされたってことは、消費税増税はしないってことです
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:37:44.35ID:Rw/UUkJp0
党役員は置いといて、大臣ってどこまで自分の考えで動けるの?総理の政策の範囲でしか動けないんでしょ?誰でもよくね??
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:38:06.22ID:3xRnvU6u0
副総理とかどうでもいい役職
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:38:15.36ID:y2qnzGNQ0
沈黙の艦隊に出てくる偽自民党派閥争いの話面白いんだけどな
清和会悪者だった覚えがあるが
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:38:25.83ID:rZqHxpvv0
>>29>>30
二階も麻生もポストを外して閑職に飛ばしたのがそんなに不満なのかw
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:38:37.81ID:tFGvcDnV0
>>21
叩きたいだけだし言っても信じたいものを信じるだけ
国民には真実などどうでもいいのだよ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:38:47.02ID:G+jpb0WI0
セクシーが登用されなければ、今よりはマシになる
39ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:38:48.14ID:AQCklSMJ0
安倍麻生vs河野小泉の新旧お坊ちゃま対決は旧お坊っちゃま軍の勝利か
しょうもな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:38:49.72ID:kUBetjOP0
やめてほしい老害じゃん
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:38:52.01ID:jAYR9O1q0
>>17
麻生が引退するまでに実現できるかな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:03.58ID:QcKxwzQ+0
>>1
この総裁選で一番の勝ちポジはこの麻生閣下w
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:05.93ID:yMDXATv90
岸田。それだけはやっちゃいかんよ。
大敗だ。
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:22.02ID:EPTgalD00
>>1
隠居確定
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:22.92ID:ftvz1yOG0
自民党も生まれ変わったな
新たな出発だ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:24.08ID:gLGWJHex0
20年後
消費税が50%になってると思う・・・自民党です!
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:35.25ID:aRCG/nTW0
>>15
甘利 → 集金が得意なので幹事長
小渕 → ドリルの扱いに定評があるので、組織運動本部長
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:40.54ID:UnZcJlwo0
麻生にしたら納得して引くんだろうこれは
麻生派はそもそも宏池会の分家なんだから本家の岸田がトップなら
子分の面倒は心配しなくていいわけだからな
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:46.45ID:IH1ImLJG0
>>21
派閥で語るのがおかしい
麻生派河野系→冷遇
麻生派麻生系→麻生以外厚遇
細田派安倍系以外→厚遇
細田派安倍系→冷遇
岸田派→超厚遇
二階派→超冷遇
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:50.30ID:9YVDx/110
アベと2Fも副総裁なんだろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:39:56.77ID:eVnfqI2b0
ここに山本太郎を据えるぐらいのサプライズがないと終わるよ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:40:00.03ID:lJ2laqpC0
これ 石破の パターンか
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:40:03.69ID:jjyi4l/Z0
どこがどう自民が生まれ変わってるのか
解説してほしい
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:40:32.63ID:PGrCp7k50
麻生いらんだろ。財務省の犬
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:40:32.72ID:5qK/utHE0
麻生は最初から岸田支持だったからな

副総裁は順当なところでは?( ・ω・)
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:40:47.98ID:rZqHxpvv0
>>42>>43
麻生は財務相を外されて副総理も外されて、閑職に飛ばされたのに?

二階も幹事長を外されたのに、何が不満なの?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:40:50.90ID:2t/aEPeB0
これで自民党議員の小選挙区の当選者が10人は減るなw
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:40:57.85ID:AQCklSMJ0
>>36
どこを切ってもお坊ちゃましか出てこない自民に不満
所詮お坊ちゃんに庶民の気持ちなんて分かるわけないのよ
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:40:59.96ID:Ypfd4t250
>>34
間違えてるよ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:41:06.75ID:UxVM9aNo0
麻生太郎そのままとかもう岸田終わりだな
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:41:21.38ID:mAURNSjR0
>>53
二階と菅、麻生が表舞台から退場できるします
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:41:38.57ID:Ypfd4t250
>>60
間違えてるよ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:41:39.22ID:zHLFp1nD0
>>15
そっかあ、ブロック禁止かあ
あはは
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:41:58.09ID:9YVDx/110
>>29
志位防衛大臣でも?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:05.33ID:a8sjAMhr0
>>58
ならお前出馬せえや。庶民代表で。行動してからそういう文句言いなよ。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:10.60ID:x9mMcf8g0
こりゃマジでなんも変わらんな。。。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:15.55ID:IH1ImLJG0
自民党の副総裁なんて議員じゃない絶倫もやってたくらいやから
無知な人もそれでどういう扱いか理解しろよ
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:17.42ID:JVawZNcr0
2度と顔を見せるな、口歪み🥸
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:20.01ID:tv7sVEY20
>>1 
自民党 (公式)- YouTube https://www.youtube.com/c/JiminJp/videos

【総裁選CafeSta】高市早苗候補特番#01 世界が注目!「第100代 日本初の女性総理誕生?」(2021.9.18)
自民党・1,142,230 回視聴 ←

【総裁選CafeSta】高市早苗候補特番#02 根掘り葉掘り!高市早苗候補の素顔に迫る!(2021.9.19)
自民党・728,076 回視聴 ←


【総裁選CafeSta】岸田文雄候補特番#01 岸田BOXに答える(2021.9.21)
自民党・38,109 回視聴 ←


【総裁選CafeSta】野田聖子候補特番#01 総裁選の裏側(2021.9.23)
自民党・16,944 回視聴 ←

【総裁選CafeSta】野田聖子候補特番#02 こどもまんなか政治(2021.9.25)
自民党・10,798 回視聴 ←


【総裁選CafeSta】河野太郎候補特番#01 河野太郎がご批判に正面から答えます(2021.9.26)
自民党・36,606 回視聴 ←

【総裁選CafeSta】河野太郎候補特番#02 河野太郎の素顔に迫る(2021.9.27)
自民党・17,910 回視聴 ←
>>1000
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:23.20ID:BeAuU/Rv0
腐っとるな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:27.08ID:s60KHBJc0
おい麻生財務大臣きたぞ
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:34.65ID:y8L63U1a0
麻生はそろそろ外遊無理だろ
妥当
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:37.19ID:jTSeSnfV0
国民の金は麻生に握られてる
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:37.48ID:rdHSOcVg0
まーたジジイばっかりか
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:37.54ID:jAYR9O1q0
>>57
誰がやっても減るのは目に見えているし、減るとしたら安倍派からだから岸田にしてみれば都合が良い
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:38.08ID:IwKXpFdw0
バカ麻生とかふざけてんのかよ
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:44.12ID:Mpj+a7ez0
81とかコケただけで骨折れそう
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:45.56ID:2t/aEPeB0
それやっぱり麻生が副総理かつ財務相だってよ
変わらないねーカルト政権はwww
79ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:45.70ID:rZqHxpvv0
>>53
逆に聞くけど二階も幹事長から外され、麻生も副総理と財務相から外されたのに何が不満なの?
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:48.52ID:FWwtPK2T0
なんら変化なしじゃん
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:48.83ID:cWqavK4Q0
【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★4 [ネトウヨ★


82ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:49.29ID:CuhRREv10
70歳定年でお願いします
痴ほう世代はもうええわ

岸田もただの駒
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:51.54ID:jjyi4l/Z0
>>67
議員じゃない絶倫て馬か?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:42:53.01ID:ukb2mnjS0
何も変わりましぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
無能保守キッシーでえええええしゅw
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:00.60ID:Ypfd4t250
>>66
間違えてるよ
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:00.65ID:tv7sVEY20
>>1
高市早苗を財務大臣に据え、「PB黒字化目標の凍結」を選挙公約に掲げる事が、この民意↓に応える唯一の方法だろう。

今津寛介氏44歳が旭川市長に、27年ぶり自民系市長誕生 | 北海道リアルエコノミー | 地域経済ニュースサイト
2021/09/28 12:00
https://hre-net.com/seiji/seijizenpan/54915/

青山繁晴 公式ブログ (2021-09-27 11:33:24) より抜粋
https://shiaoyama.com/essay/detail.php?id=3263
 今津・新市長が当確を聴いて「奇跡が起きた」とTVカメラと支持者のまえで仰ったように、これまで積み重なった長い経緯と歴史を考えると、たいへんな逆転劇です。
 旭川は、日本社会党から立憲民主党につながる左派系のまさしく牙城だったのです。

自由民主党は来たる総選挙で70数議席以上を喪って、政権が野党に渡る可能性があり(ました。)

それが高市早苗候補の出馬を含め、総裁選が一変してから、政治全体の情況が根こそぎ変わりました。>>69

>>1000
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:03.88ID:1LuAb1pj0
自民総裁に馴れたところで選挙で負ければタダの党首
まあ負けるんだけどね
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:05.19ID:hwWjTOtm0
ゴミカスw

何の実績があるんだ?

よしんばだっぺ( ˘•ω•˘ )
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:05.27ID:UxVM9aNo0
>>65
そういう発言は通用しないよ
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:05.48ID:3xRnvU6u0
この人、何の為に政治家やってんだろ
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:08.02ID:5UAX6pqs0
ぬかよろこびだったなパヨサン
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:13.39ID:gMId7YOS0
あほやん笑笑
変わらんなー
81歳に判断できるん?ざこ?
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:17.79ID:2qbz/ApA0
終わり
終わり


歯ね歯ね歯ね
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:21.57ID:zFub5EV30
結局、下痢と口曲がりのいいなり
あっそう!ってね
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:36.02ID:AQCklSMJ0
>>53
よーくみると麻生の鼻毛がちょっとだけ出てるので自民は変わりました
べろべろばあー
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:40.59ID:1gJcyhs50
※副総裁と副総理は全く別物ですこれで財務大臣は別人になります
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:46.88ID:UxVM9aNo0
麻生太郎そのままとかもう岸田は終わりだわ
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:48.66ID:nV3PBeQ50
>>1
政治家こそ45歳で定年にするべきやな
なんなん81てw
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:56.08ID:VQg3CToY0
ここで絶滅寸前の朝日新聞が一言↓
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:43:59.78ID:rZqHxpvv0
>>60
麻生は副総理と財務相という要職から飛ばされたよ

副総裁は何の権限もないお飾り名誉職
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:04.08ID:5yHfvKem0
二階を引きずり落とし若返りを期待したが二階代わり麻生か
財務省の手先岸田、甘利と麻生正体バレバレ
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:28.15ID:2t/aEPeB0
>>100
速報見たか?
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:31.18ID:Ypfd4t250
>>78
間違えてるよ
副総理じゃなくて党副総裁(閑職)
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:31.66ID:B9sCI86M0
チョンがデフォルトするまで
麻生副総裁兼財務大臣でいいよ
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:35.32ID:ryIzLSxD0
財務大臣続投とか岸田には失望した
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:36.88ID:ukb2mnjS0
財務大臣 氷河期代表小泉珍次郎でいいよ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:38.05ID:FcOb7ue20
岸田派に録なポストねえけど大丈夫なの
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:40.08ID:Rt+h88DW0
セクシー死亡でプラスプーン生き残る
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:45.61ID:UnZcJlwo0
麻生派がどうなるかが見物
河野グループは脱退するのが理想だが、冷や飯でも我慢するのかどうか
そして麻生派が岸田派と合流するのか
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:58.49ID:CuhRREv10
給付金は配りまてん!
財布の紐は握って離しまてん!

阿呆太郎
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:44:59.02ID:fsvygrAA0
麻生財務大臣
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:00.18ID:rZqHxpvv0
>>66>>78

麻生は副総理と財務相という要職から飛ばされたよ

副総裁は何の権限もないお飾り名誉職
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:02.38ID:2MOWw3uF0
もう議員も定年制にしろよ
庶民の気持ちがわからないジジイに
何が出来るんだよ
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:06.89ID:UxVM9aNo0
>>100
速報みろよ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:13.07ID:2t/aEPeB0
>>103
犬HKで速報出ただろ?
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:15.34ID:7oSIlYq20
副総理と副総裁は同じ

間違えてるやつ多いな
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:18.87ID:BOJ+Qbvt0
>>4
自民敗北フラグwww
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:19.30ID:5UAX6pqs0
>>105
身内が財務省だらけの岸田なんて、麻生よりやばいのわかんないの?
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:21.06ID:ALV0t0Hi0
副総裁が本体
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:21.14ID:Ypfd4t250
>>80
間違えてるよ
副総理から副総裁
大幅に窓際
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:36.34ID:epfBcC4u0
>>1
何でこんな奴が…
自民はやっぱ駄目だわ
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:40.41ID:jy7zEoNh0
麻生とか岸から続く安倍親族の独裁政治だからマジでこいつは政界のがん
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:41.29ID:AQCklSMJ0
>>65
じゃあお前は野党になるまで野党の批判禁止な
マスコミになるまでマスコミの批判禁止なー
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:44.22ID:IH1ImLJG0
>>109
合流する意味ないだろう
100人近くになると結局割れるだけやし
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:46.87ID:k3ddQHBF0
大臣から外して名誉職に押し上げるってことだろ
126ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:51.65ID:PWtakUlF0
アソウが ささやいた…

このまんがの 1コマ メッチャクチャ あついですよね・・・
ネラーたちが よみかえす
よくきくベタな かんそうでも無い 
ネラーたちは こんらんしてる
アソウ メラゾーマ!
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:45:52.63ID:ryIzLSxD0
>>118
9年居座るとかあり得んわ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:02.64ID:tJxnHjsl0
麻生一派のおかげで岸田が上がったんだから麻生がお飾りなわけないだろ。
結局岸田は麻生の操り人形になり果てたっつーことだな。
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:04.00ID:iy9S50xU0
30年前は50歳か
この世代が日本を悪くしたと思う
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:05.69ID:6SUAZUuF0
爺さん任期中に逝きそう
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:13.75ID:EJbMGUj60
麻生太郎も大勲位欲しがってそうだなw
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:17.27ID:jAYR9O1q0
副総裁と副総理の違いがわからない人わらわらなんだが頭悪いの多すぎないか?
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:21.55ID:Ypfd4t250
>>97
間違えてるよよく見て
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:22.47ID:Av2sarOD0
馬鹿に何度同じことを言ったとしても、馬鹿は馬鹿のままだよ。恥晒すだけだから無知は黙ってたほうがいい
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:25.13ID:fsvygrAA0
岸田は予想通りだな
麻生を財務大臣にするとは!
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:25.15ID:hwWjTOtm0
一度総理になったら政界引退しろよ。

横綱と一緒。
甘い汁が滴ってんだろうな。
よしんばだっぺ( ˘•ω•˘ )
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:32.98ID:ItfA3UyJ0
副総理でなければOK、政治家引退or寿命、どちらが早いのか
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:50.49ID:5UAX6pqs0
>>127
居座ってる人より増税派だけどね
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:53.35ID:UxVM9aNo0
老害とカルトの自民党
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:53.36ID:WnPPt8840
この国はもう何も変らん(´・ω・`)
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:54.53ID:YTljjEO/0
老害を全排除しろよ
マジで期待外れだわ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:55.78ID:ogwFnBuS0
麻「ん?何?俺がラスボスだけど?嫌なら出ていけよ。」
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:46:57.11ID:VoTtkqSJ0
巧みな人事だろう。

低能な専門家や素人は批判するだろうけど。
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:01.54ID:mAURNSjR0
>>128
そこは甘利と話し合えばいいだけじゃん
活動に制限つけられたわけじゃないんだし
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:03.61ID:XG3DOPju0
自民の支持率が回復してきてるからすぐ調子に乗ってまたやりたい放題
顔だけ変えても何も変わらないこれが自民
しかも問題発言王を副総裁てw
コイツぜってー総裁選で河野に入れてねーだろ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:13.17ID:cwBfLS460
麻生は今回も長老として生き残った。
なんと泳ぎ上手な
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:24.53ID:nhZIeUjB0
一般国民は現実の立場的にはリベラルなんだよ
保守は一般国民の片思いというか希望というか、幻想に過ぎない。絶対保守されない身分。これが現実。
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:28.68ID:Ypfd4t250
>>115
党副総裁は副総理じゃないよ
閣僚ですらない
よく調べて
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:32.39ID:K2Gz7oqa0
財務大臣を兼任とかしないよね?
なんなの?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:35.79ID:fn0YB72r0
なんだ立共大勝利か
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:38.69ID:eFVa6RiF0
副総理じゃなくて党単位の副総裁なのねw
なるほどそういうことか
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:40.76ID:a8sjAMhr0
自民党 副総裁に麻生太郎氏 岸田新総裁が起用の方針固める

自民党役員人事で、岸田新総裁は、党の副総裁に麻生副総理兼財務大臣
を起用する方針を固めました。
麻生氏は、9年近くにわたって、副総理兼財務大臣を務めてきました
https://www3.hk.or.jp/news/html/20210930/k10013285141000.html
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:41.57ID:oiVRwqh60
操り人形が死神じいさんから重税オヤジに変わっただけか。
あほーなんか二階同様要職からはずせよ。次は非自民連合にいれるからな!
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:47.80ID:rguCcIiP0
もう81なんだ
もっと若いと思ってた
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:49.36ID:anTKbT3U0
よっしゃああああああ
これで日本は安泰じゃあああ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:53.23ID:FcOb7ue20
財務大臣は岸田派がゲットしないと傀儡確定じゃんよ
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:54.26ID:2t/aEPeB0
>>148
テレビ無いのか?
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:55.74ID:LJv7r7j+0
甘利に麻生に萩生田
カス自民
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:56.32ID:fsvygrAA0
>>149
したよ
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:47:59.55ID:jjyi4l/Z0
>>143
幹事長人事見てそれ言うか
ブラックジョークだろあれ
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:01.28ID:zPQPhNsk0
>>1
定年制は?
やる気ないのバレバレじゃん
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:02.50ID:0ZvZNqPC0
こんな口のひん曲がった爺は落選しろ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:02.54ID:8dprfznL0
>>136
あんた、良いこと言うね
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:03.61ID:Kq16CI2l0
ネトウヨー!!

なんか言えやー!!
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:18.16ID:SCI8TYx90
人事が新自由主義者なんすけどw
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:26.24ID:5ep1bkJr0
枝野の言うとおりだな「自民党は何も変わらない変われない」
それをよしとする層もいるんだろう
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:32.05ID:bx/KF/WT0
80過ぎの爺さんしか適任おらんのか
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:32.24ID:UnZcJlwo0
>>157
NHKの速報でも「党副総裁」だけど
メクラなの?
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:34.19ID:T8x0QVEL0
>>132
Twitterでも勘違いしてる人多いね。ちょっとびっくりするくらい頭悪い人が多いね
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:35.15ID:lFwMF/od0
>>15
意外と慧眼だな、英誌。

英誌エコノミストは「(河野太郎氏を支持する)世論を無視して岸田氏を選んだ」と分析。
各派閥のトップにとって都合の良い人物が選ばれたとしたうえで、
「(強いビジョンを持たない)岸田氏が記憶に残るリーダーになるとは思えない」と論評した。
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:40.08ID:IH1ImLJG0
>>129
弱小派閥時代から20年間総裁選の度にちゃちゃ入れてるんだからとんでもないわな麻生は
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:48:59.27ID:UxVM9aNo0
麻生支持者はばかばかりだし安倍支持者はカルト信者ばかりだしどうしようもないな
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:05.71ID:fsvygrAA0
>>168
財務大臣も兼用てでてたよ
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:06.21ID:ukb2mnjS0
アンパンマンかなw
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:10.88ID:EmWtHxow0
失礼、ご指摘の通り副総裁と副総理間違えてました。
副総裁ならまぁ妥当だな。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:13.36ID:Ypfd4t250
>>149
党の閑職だよ
今のポストの副総理とは月とスッポン
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:20.66ID:2t/aEPeB0
>>168
さては半島から書き込んでるからテレビ見れないんだなw
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:21.02ID:/uOtd3VU0
>>15
絶妙な配置だなw
さすが銀行員やってただけはあるw
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:27.99ID:rnbRr4D20
想定どおり 笑

【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★4  [ネトウヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>3枚
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:30.25ID:71yYgcP60
何処が改革やねん

一番のガンだろよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:30.48ID:ukb2mnjS0
一ミリも期待できねえェ
もう終わったな
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:45.16ID:/pVVrMKi0
結局何も変わらない。むしろ菅続投の方がマシだったな。
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:49:58.60ID:UnZcJlwo0
>>173
それは現職を記載してるだけ
まだ首班指名もしてないのに組閣の内容なんか一切伝わってない
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:07.34ID:g4oQjmGN0
この人事はあかんのん( ´・ω・`) ?
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:12.68ID:s5PouE7B0
麻生って100まで副総裁やってそうだな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:20.77ID:s60KHBJc0
な?岸田はこういう奴だよ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:28.86ID:XG3DOPju0
>>179
ワロタw
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:33.62ID:UxVM9aNo0
自民党ももう終わりだな
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:34.76ID:qFCZI7xT0
岸田と同じく省庁に媚びてる小泉が重用されそうで怖い
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:34.96ID:fsvygrAA0
>>183
ん?失礼
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:36.80ID:0ZYrsVcE0
日ごとにキライになっていく
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:50.30ID:F2yCOAXk0
安倍も役職ついてるわ。選挙前だから控えめ人事。選挙終われば内閣改造で傲慢人事だろうな
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:50.89ID:rnbRr4D20
上から目線の失言メーカー    阿呆太郎
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:51.33ID:Av2sarOD0
どうせまた短命で終わりだろ。目に見えてる
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:53.52ID:a8sjAMhr0
>>184
麻生嫌いが発狂してるだけだから、無視したほうがええ。
人事としては無難な役職。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:50:57.27ID:Ypfd4t250
>>157
わざと間違えてるのか本気なのか?
きみ馬鹿だろ?
副総理と副総裁を混同してると指摘されて
なにを間違えてるか理解できないの?
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:01.68ID:ukb2mnjS0
権力の暴走は無能な人民のせいだよ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:02.26ID:MMnSd24v0
忖度
忖度!
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:03.37ID:AqUtnOP40
副総裁は臨時の職で置かなくても良い。総裁の判断。実力者に党の方を明け渡す場合と
名誉職の場合はあるが、今回はどちらかな。
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:16.37ID:RLlJ7Piq0
しかし麻生さんも祖父の吉田さんも影響力という面では本当にすごいな。吉田学校ならぬ麻生学校かな。
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:19.08ID:F2yCOAXk0
>>185
そりゃ金降ってくるんだからやめられないだろ。
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:19.56ID:jeLdaeI/0
副総裁って置いても置かなくてもいいのだからただの名誉職だろ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:32.12ID:FcOb7ue20
財務が茂木だと。。。
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:37.31ID:r00f4sFt0
なんで金も困らず後は死にゆくだけなのに、こんなに国政に関わりたいんだろう。
日本を悪くしようと思ってるとしか思えないわ。
あるいは、本人はよくしようと思ってるけど、悪くなる一方の無能としか。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:40.01ID:hrPzAS680
副総裁って完全に名誉職で一線を退けって通達だろ
前任の高村さんは6年間も副総裁やってたけど存在感ゼロだったぞ
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:53.91ID:UxVM9aNo0
>>192
警視庁のトップも安倍の友達だしもうアイツ無敵だろ
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:51:54.18ID:rtp+q2rQ0
まあ妥当なポジションやな
二階も年齢的にはふさわしかったが、やっぱ干されたか
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:00.35ID:W4GsYLjV0
初手でいきなり悪手を打ったなw
結局頭すげ替えて何も変わらんだろう
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:07.95ID:tECw9ujV0
親ガチャ当たりだけのクズ

こんな奴に税金抜かれるってホントおもんねーわ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:10.38ID:IH1ImLJG0
名誉会長とかバカでも分かる名称に変えとけよ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:11.24ID:rQrr+vcZ0
麻生とか甘利とか高木とか小渕とか
どこが生まれ変わった自民党なんだよww
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:19.30ID:AQCklSMJ0
ぶっちゃけ日本って貴族政治だよな
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:22.72ID:2jvhzw370
クソ過ぎ
まじで下野しないと分からない様だな
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:31.90ID:htNOPmwh0
政治家も60定年だろ
老害のせいで今の日本はボロボロなんだから
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:33.29ID:RnSesexn0
あんなにも首が揺れてる
二階の一個下だかんな…
どうかしてるぜこの国…
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:36.76ID:g4oQjmGN0
>>195
そっか
麻生嫌いではないけど、さすがに歳取りすぎだし
一線からは退いた方がいいと思ってたから
この辺りが順当なのではと思った
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:38.15ID:iXGouv+N0
今回演じてる奴ほとんど世襲だわ。江戸時代によく似てる。殿様職は代々引き継がれ家老と言う取り巻きがおり、
忖度してすり寄るしか出世が無くて、住民は命令されて喜び、身分制度に疑問を持たなく思考停止している。
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:40.36ID:MQjtiqOD0
もうマジで自民政権変えなきゃダメだこれ
野党の方がはるかにマシ
国民全員ナメられてる
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:44.89ID:mAURNSjR0
>>184
財務相から麻生外れるし、フリーハンドで党内に睨み効かせるなら
結構いい手なんじゃないかと思うけど
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:52:56.59ID:rnbRr4D20
C委員長   「表紙だけ替えて、中身変わらず」
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:01.30ID:uinf2Urh0
甘利とか麻生とかもう駄目だろこれは
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:02.63ID:T8x0QVEL0
>>200
麻生は岸田が初出馬の時、広島に行った時に周りの人に、あいつは偉くなるよって言ってたらしいね
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:03.27ID:jjyi4l/Z0
今財務大臣やってるから麻生副総理兼財務相が副総裁に

って書いてるだけだろ
麻生財務相が続投って勘違いして発狂してる
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:06.08ID:rZqHxpvv0
>>135
副総裁と財務大臣は兼任できませんよ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:14.54ID:F2yCOAXk0
>>206
あんまり文句言ってたら自殺に見せかけてやられそう。もう北朝鮮と変わらないぶりの独裁国家
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:16.50ID:XG3DOPju0
>>204
金の次は権力そして長寿・不老不死を求める
人間の欲望には限りが無いのだよ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:17.43ID:fDDuZeQj0
会社でいうと、代表取締役副社長から代表権のない取締役副会長になるみたいな?
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:17.88ID:Ypfd4t250
副総理と副総裁を

間違えすぎ

お前ら落ち着け
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:24.04ID:8e4XWSiF0
デマ太郎は広報本部長
麻生は副総裁
二階は議長にでもしとけ
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:29.16ID:t6NdR/pB0
この男は正常な判断力持ってないのか?
逃げ腰というかどうも弱いんだよな〜
ダメだこりゃ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:29.87ID:B9sCI86M0

総裁
副総裁
内閣
総理大臣(首相)
官房長官←No2
だよ
勘違いが多いな
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:37.07ID:g4oQjmGN0
>>219
だよね
悪くないとは思った
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:49.11ID:UxVM9aNo0
麻生財務大臣続投
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:49.45ID:YTljjEO/0
党の若返りとか言っときながら
麻生とか甘利のゴミいれてる時点で話にならん
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:52.94ID:51nd/8xO0
自浄能力が無い糞みたいな組織だよな
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:54.23ID:eBeEiYXr0
母がファンで大好き言うてる
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:53:56.20ID:UnZcJlwo0
ヤクザでいうと
幹事長=若頭
副総裁=舎弟頭
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:07.27ID:MsdsJ6uo0
お前は結果的に全員ネトサポw
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:08.15ID:AQCklSMJ0
>>209
親ガチャ当たりのボンボンを崇めないと反日
しょうもない国に生まれたもんだわ
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:09.00ID:F2yCOAXk0
ヤフコメ見たら自民信者ばかりでキモい。そりゃそうだ。自民党を批判しすぎるとバンされるから信者しか残らん
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:09.11ID:epfBcC4u0
>>145
コイツは書いてる時、何度も左から2番めの名前を見ていたはず。後頭部の角度から察した。左から2番めはだーれ?
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:13.73ID:tFGvcDnV0
>>223
勘違いというか何にもネット民は政治なんて何にも知らないだけよ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:26.18ID:gqVEHlMF0
70過ぎたら引退させろよ
何年何十年と何やってきてんだよ今の子供達に負を背負わせるなよ糞が
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:30.54ID:WPB05Mx20
毒(麻生太郎)を以て毒(河野太郎)を制す
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:30.83ID:zU/ZCuf+0
馬鹿なん?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:31.17ID:yTr3aW+E0
岸田内閣のメッキ剥がれるのが早すぎだろ。
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:31.71ID:a8sjAMhr0
>>218
野党のほうがマシなら、なんで野党の支持が広がらないの?
自民以上に支持されないからでしょ?
後、勝手に国民語るなよ。
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:36.28ID:r00f4sFt0
>>226
実にみっともないね。
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:39.26ID:ty+VP3lj0
>>229
二階さんはワクチン担当相がいいかな
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:42.91ID:IH1ImLJG0
>>220
これっておかしくもない当たり前のことなんやけど上手いこと言ってるつもりなのかね
その雑誌をバックナンバーにするのが野党の役目やろっと
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:45.09ID:jO7wSMPy0
>>1
また日本破壊ゴミカス状態か。
絶対自民だけは入れんからなこのゴミどもが。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:48.29ID:JftGhzEp0
貧乏ネトウヨが野党に手のひら返ししてんの笑える

そのまま死ねや
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:49.74ID:cWqavK4Q0
【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★4 [ネトウヨ★


254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:50.05ID:Vwgw5+O00
副総裁はどうでもいいポジション。
問題は財務大臣になるなだろ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:53.37ID:nU+81kPQ0
まだ
ローゼン閣下!ローゼン閣下!
ていうキモヲタおるん?

ローゼンはゼロまで読まんとあかんのと違うか?
にわかやろ
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:56.77ID:UxVM9aNo0
>>225
裁判官のトップもアレだしな
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:54:57.47ID:vx7Ju4oA0
ほらな笑
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:07.48ID:GmZToC8e0
副総理と副総裁の権力のあるなしなんて
どうでもいいし、国民は分からない

名誉職だとしても野党に叩かれるネタを
提供しただけ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:08.43ID:UnZcJlwo0
>>249
おい二階を官房長官にしろや
ぜったい毎日面白いぞ
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:13.87ID:N2V7r78s0
安倍幹事長じゃねえのかよ。おいおい
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:16.74ID:3A9kYtl/0
財務大臣続投きたー
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:22.25ID:omGFyCcx0
甘利明
麻生太郎 

国民的な嫌われ者が続々と登用されてんなwww
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:22.43ID:tFGvcDnV0
>>246
剥がれているのはネット民なんですがね
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:27.55ID:/regSKMc0
ダメだこりゃ〜
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:30.75ID:rnbRr4D20
>>228

おいネトサポ、国民目線で考えろマヌケ 笑
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:32.07ID:YzLQ1RQz0
安倍晋三財務大臣ある?
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:36.96ID:rZqHxpvv0
>>218
二階と麻生が外されて喜ぶべきじゃないの?


何が不満なの?
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:38.57ID:Iv1mpoJM0
>>64
立ち位置変わると何も出来ないわかりやすい人
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:46.21ID:HjxpdVMh0
麻生も引退間近かw
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:46.37ID:AQCklSMJ0
>>236
ババアから見るとイケメンらしいな
還暦すぎた義母も麻生ファンだわ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:55.53ID:vhvRhbFW0
いやけっこう、麻生が副総理兼財務相の上に副総裁をやるって読んだ人、多いよw
ネットのNHK速報読んだら、パッと見では間違えやすい文だわ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:55:56.98ID:l0x642940
史上最速で終わりそうな短命内閣
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:01.05ID:wbLcTHdT0
うわあ
これで勝てると思ってんのか
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:11.15ID:8PyxUK8x0
副総理副総理書いている人間はわざとか?
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:14.46ID:LwGZQ4zO0
>>220
表紙ぐらい変えろと言ってやりたいw
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:19.41ID:D2o1a7Xt0
>>15

|二階 → 幹事長を外される(引退勧告?)
|麻生 → 財務相を外され名誉職に追いやられる
|河野 → 広報部長にさせられブロック禁止
|小泉 → 何もできないから無職

 うなづく私
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:21.90ID:yIvLH/250
失言暴言漢字読めないアホウ太郎が副総理
アホの自民ネトサポは俺たちの麻生とか言って喜んでるのかなw
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:26.79ID:XG3DOPju0
>>259
2Fは口調といいすぐキレるしもうヤーさんにしか見えないw
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:28.40ID:LifMO6x40
もう引退させろよ
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:29.39ID:UnZcJlwo0
>>271
そもそも首班指名まだなのに組閣が決まるわけないだろ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:33.84ID:F2yCOAXk0
>>145
一般人はヤフコメをよく見る。そしてヤフコメはキモいぐらい自民信者が湧いている。ちなみに自民党を批判しすぎるとバンされる。だから自民信者しかヤフコメには残らない。そして多くの一般人は騙される
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:35.75ID:MsdsJ6uo0
総裁選プロレスにまんまと乗せられた末路
そして国民不在の自公政権は輪をかけてパワーアップ
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:53.85ID:rZqHxpvv0
>>261
デマ

副総裁と財務大臣は兼任できません
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:56:58.02ID:Ypfd4t250
>>265
おまえメクラか?
ああ
ボンクラかw
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:07.26ID:tFGvcDnV0
>>271
党役員は内閣には入らんって事を知ってれば勘違いなんてしないよ
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:14.98ID:uNiVka1z0
え?こいつ財務続投?
オワタwwwwwwwww
岸田ああああ!!!
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:18.21ID:r00f4sFt0
>>213
でも上がってくるのがあれなんだよ?
どうすりゃいいんだよ。
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:19.81ID:51nd/8xO0
出落ちのポンコツメガネかよw
声がデカイ(物理的に)だけの不快なチキン総裁
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:23.69ID:5W2jlL4f0
>>224
初耳学
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:25.32ID:K6kg0VUW0
>>12
失われた30年の戦犯どもを要職に起用するなら次の選挙は無いよ? っていう国民からのメッセージやで、アタオカ君
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:26.52ID:cplgbHkI0
うわ最悪。選挙はよ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:30.19ID:JftGhzEp0
お前ら自民党が政権とってるこの10年何してたの?
まともな人間ならそこそこ資産も蓄えて地位も得てるんだけど
今更野党支持するわけないじゃん(笑)
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:35.27ID:iXGouv+N0
>>234
安倍は二面作戦で早々甘利を岸田に送り込み森加計で歯向かわないよう布石を打った
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:35.57ID:ZX6lp/j+0
はぁ〜
糞デカため息
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:49.83ID:/NJD1NA30
幹事長は二階さんに決定?
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:57:54.44ID:ukb2mnjS0
戦犯として処刑相当の人間だろ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:08.16ID:CjspDdHd0
 


自民党幹部全員壮絶なドアホ
総選挙ボロ負けの利権塗れの既存政治
人気の河野太郎首相にし世代交代組閣
総選挙圧勝すれば好きなように首をすげ替えればいいだけ。
ガチグソにも程がある。
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:08.52ID:O4UTZYyj0
なんで麻生なんだよw
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:12.32ID:BetAdQ9J0
自分の派閥を応援しないで
なにもしない自分が楽々と
河野太郎は派閥抜けてもいいんじゃないの

笑っちゃうよ時代劇悪代官かよw
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:13.00ID:EXsMOwxj0
初の副総裁兼財務相か
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:15.76ID:/yiDTz4n0
なら菅のままでよかった
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:16.07ID:r00f4sFt0
野党が反日って事が問題なんだよ。
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:16.40ID:RnSesexn0
こんなのに
どうにかされる人生はもうイヤだ…
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:25.14ID:IH1ImLJG0
>>290
要職に起用されてないけど
アタオカなんかお前
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:29.82ID:UnZcJlwo0
>>289
基本的に党の主要な役務と国務大臣は兼任しないのが不文律
党と内閣は建前上は対立する構造にあるから
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:42.06ID:rZqHxpvv0
>>277
一番アホなのは麻生が閑職の副総裁に飛ばされたのを、副総理の続投と勘違いしてるキミですよw
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:51.35ID:zG1w/mK70
もう81だなんてそんなに高齢だったのこの人
二階と変わらんじゃん
身の引き方考えなきゃならん年齢だし副総裁で丁度いいだろう
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:58:59.64ID:JftGhzEp0
悔しかったら立憲共産にでも入れろや

負け組ども(笑)
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:01.99ID:AQCklSMJ0
>>281
詐欺じゃん
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:13.33ID:GXkiLcSQ0
岸田にはガッカリだ
ここまでヘタレだったとは
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:21.51ID:YdVYrk4E0
あー、まだまだデフレはつづくな
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:22.43ID:F2yCOAXk0
>>256
北朝鮮党に改名すればいいのに。日本はもう終わった。もう二度と自民党には投票しない。けど国民全員が自民党を落とそうとしても何故か主要人は当選するんだろうな。捏造と圧力と利権で投票すら意味なくなる
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:27.65ID:vToCPzWr0
>>258
野党は党の人事を叩くの? どういう理屈で?
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:27.98ID:+kc5r+/t0
二階さんの処遇が一番キニナル
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:29.10ID:RxkHHyFY0
>>8
日本が消滅するまでサドンデスだなw
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:29.97ID:XG3DOPju0
>>307
失言王は無職が適任だよ
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:37.15ID:0wYp2UGv0
菅の方が良かった
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:40.62ID:/yiDTz4n0
>>301
今の野党なんて支持率も議席もほとんどないんだからどうでもいいだろ。

一番の問題はネトウヨが売国奴だということだ。
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:44.73ID:I0t8sBJa0
何がおこるんです
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:49.35ID:eCanKnk40
>>307
戦争中に生まれてる人らが牛耳り続けてるよ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:53.64ID:rZqHxpvv0
>>311
麻生は財務大臣から外されたよ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 21:59:59.58ID:ukb2mnjS0
阿呆が死ぬまであと10年間も耐えなきゃならないのか死んだほうがマシ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:06.25ID:PDCtn4sO0
民主党→立憲民主党なんか
代表代行が三人居て、副代表が五人居るんだぞ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:11.41ID:RnSesexn0
ありえん×6…
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:12.34ID:mAURNSjR0
>>319
財務大臣の交代
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:14.87ID:ezNJQrDl0
>>1
ANAは
はよ消えてくれ!
あ、N は消えたのか?
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:22.84ID:UxVM9aNo0
>>312
カルトパワーやばいよな日本もう終わりだわ
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:23.26ID:8xMPuL7q0
>>8
40年目指そう
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:29.37ID:OGjLXuQx0
>>1
麻生に今まで散々煮え湯を飲まされたパヨクが火病っててワロタ
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:33.45ID:a8sjAMhr0
>>318
自分に突っ込みいれてるぞ。
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:36.86ID:1gJcyhs50
5ちゃんでもヤフコメでもTwitterでも副総理と副総裁の違いがわかってないバカばっかりでうんざりする
会社で言えば長年代表取締役副社長だったやつを取締役会から出して名誉職の顧問にするとかいう人事
顔は立てつつ実権なしのお飾り
すごい人事なのに、何が「自民党は変わらない」だよ愚民どもが
二階も麻生もいなくなるということがわからんの?
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:39.26ID:GmZToC8e0
自民党は選挙に勝ちたいのなら
例え名誉職であっても安倍、麻生、二階の
影は見せないようにすべき

自民党内では窓際なんだろうけど、
そう見ていない国民の方が多い
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:40.44ID:r00f4sFt0
>>311
マスゴミに文句言いいな。
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:00:51.94ID:as8VRymc0
こりゃ週刊誌はしばらくネタに困らないな
いやー最高に笑える
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:02.27ID:D8Yx4kQt0
副総裁なんて名誉職だろ。

代表代行→平野博文、江田憲司、蓮舫
副代表→玄葉、長妻、原口、辻元、森ゆうこ

こんなにいる立憲よりは数少ないだけマシかもしれないが
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:06.02ID:rZqHxpvv0
>>322
だから麻生は何の権限もない名誉職の副総裁になったから

10年待たなくても、もう何の影響力もないってのにw
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:09.91ID:gj/NHaX80
もう終活の年齢では?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:11.47ID:0ztBrlCz0
支援した麻生を名誉職に追いやるとか岸田やるなあ。二階も屈服させたし。あとは安倍を蚊帳の外に追いやれるか。清和会でも安倍から距離あるヤツ重用するみたいだが。
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:13.80ID:E06NzrEu0
副総裁って力無いんやろ?ならええやん
麻生外したいけど可哀想だから名誉職ってことか
でも甘利テメーは駄目だ
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:17.37ID:JftGhzEp0
麻生さんで全然イイじゃん

貧乏人キモすぎ(笑)
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:20.16ID:Ypfd4t250
なんだろね?

アホの麻生が

閑職(副総裁)に飛ばされたのに

要職(副総理)

に居残ってると勘違いして嘆いてるる奴だらけだよ

それはアホの麻生以下だぞ

しっかりしろ
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:34.91ID:wkpT0QW50
麻生嫌いじゃないけどこれはどうなの?
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:40.51ID:B9sCI86M0
10月4日臨時国会までの
内閣の人事は菅首相
 ↓
岸田総裁は4日から首相だから
10月1日は党人事だけしか決めれない
(閣僚の内示はできる)
麻生副総裁兼財務大臣の留任はありえる
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:50.88ID:iNgUGzoH0
>>317
だから降ろされたんだろな。
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:54.85ID:RnSesexn0
もう2021年なんすけど?
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:56.42ID:Fy0yV03W0
安倍も一押し推薦は断られて他の細田派人事だからな
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:01:56.97ID:hrPzAS680
自民党と内閣はあくまで別組織であり、党の主要ポストに就いたら内閣には基本入れないって知らん人多いんだな

副総裁になるってことは麻生さんは内閣に入れんぞ
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:00.91ID:20cOpq+J0
>>1
なるほどロスチャイルドのスパイをお目付け役に据えないといけないのか
こりゃ大変だな、岸田さんは本当に何もできないまま選挙で負けるかもな
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:02.69ID:tFGvcDnV0
>>331
菅も頑張ったけど評価されなかったろ
国民の大半が馬鹿なんだからしょうがない
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:06.61ID:jShYRmAt0
>>31
裏切り者の福田に求心力があるかね?
そもそも河野と小泉を後ろで煽ったのは
福田じゃん。
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:11.01ID:lNINugVr0
>>309
俺は安倍の不正を批判してたら永久バンされた
>>327
選挙前だから安倍も麻生も控えめ人事になってるけど明らかに選挙後は利権三昧、増税三昧やりまっせ満々だろ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:19.38ID:yMDXATv90
>>79
そうなのかもしれないが、麻生だけはだめだ。大敗確定。
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:27.44ID:UnZcJlwo0
>>339
麻生にしたら子分をちゃんと処遇しろよというのを取り付けて納得して名誉職にあがったわけ
河野以外の麻生派は岸田にとって一番重要な存在となったってこと
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:45.46ID:k23T1W180
最悪だろ
老害の象徴
こいつ外さなくてどうすんの
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:50.39ID:n9RfZ2+T0
おろろ、財務相から外れたのか。
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:52.81ID:8e4XWSiF0
>>298
いきなりクビ切る訳にいかんし
相談役みたいなもん
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:53.44ID:SWPwPuF+0
自民党を改革する気なんてさらさらないな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:02:58.79ID:IH1ImLJG0
>>332
そういうことを出来ると思ってるから野党や野党支持者はアホなんやろうな
なんでも切り捨てれば良いというもんでもないわ
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:03.85ID:gWNgPWjG0
81歳で?もう人生の寿命の頃だし、止めたら?
国会議員の75歳定年制を早く法案化してくれ!
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:05.52ID:rZqHxpvv0
>>331
まあ明日あたり新たな副総理と財務大臣が発表されれば、さすがに気づくんじゃないの?w

もうそれまでどうしようもないよ、これ
いちいち突っ込むの疲れたw
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:21.60ID:RxkHHyFY0
>>313
国会サボって散々お祭り騒ぎでテロまで打って人事がどーたら
出てくるのは死に損ないの爺に汚職野郎とか勘弁してくれよ
これでもかと人相悪いのばっかり映すのやめろせめて音声だけにしてアイドルで映像差し替えろ
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:28.10ID:gj/NHaX80
親ガチャ勝者ばかりじゃん
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:32.89ID:lNINugVr0
>>79
麻生と安倍は選挙対策だろ。選挙前の自民党はいつもこんな感じ。選挙後は180度態度を変える
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:33.46ID:A5NGsvnR0
老害はよ隠居せえ
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:38.23ID:G/b95hpz0
>>347
なるほど
でも財務誰にするんだろう

てっきり甘利が財務だと思ってたのに
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:42.58ID:2fFZ0O3K0
引き際ってもの知らんのか
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:44.63ID:kk7Ecza/0
あーあ期待してたけど無能政府でした
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:03:56.64ID:vToCPzWr0
二階幹事長を交代させ
麻生を閣僚からはずす、(党の役職と閣僚は兼務しないため)
だから、新総裁の第一歩としては、よくやってると思うのだが
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:04:09.27ID:20cOpq+J0
>>347
本当の権力者は内閣になんか入る必要はない
内閣は祭りの執行委員みたいなものだからな
執行委員の殆どは偉くも何ともない奴らだ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:04:14.14ID:AQCklSMJ0
>>281
これって食べログの高評価を業者に書かせてる不味い店みたいなもんで言うなれば詐欺じゃん
なんで許されてんの
ヤフーが朝鮮企業だからか?
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:04:33.18ID:Fy0yV03W0
もしかしてこれで岸田disってるのは維新支持者とか
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:04:36.25ID:eCanKnk40
>>321
確固たるソースは?

麻生だよ?
財務大臣を兼任するなんて朝飯前だぞ
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:04:41.55ID:iNgUGzoH0
麻生と二階を降ろすために菅は退いた。
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:04:43.88ID:0F3wA+RC0
俺たちを殺した自民党に入れたら呪ってやる。
って自民党に殺されたコロナ死亡者の声が聞こえてこないか?
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:04:44.76ID:1iMe6Y9w0
>>305
単に三権分立の理念から考えて好ましく無いってだけ
内閣閣僚は行政のトップ
与党の党役員は国会、立法府の政策にあたるから
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:04:50.95ID:zVdoctie0
(81)って大丈夫かよ
ボケかけててもおかしくない年齢だぞ
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:04.74ID:IH1ImLJG0
>>338
いうて対立候補の派閥会長だからな
冷遇普通やろ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:11.83ID:vToCPzWr0
>>331
そういう人が多いから、小石河が次期総理候補になったりするんだろうな
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:12.39ID:gaRBdKTp0
まあ2Aとか3Aなんて言葉が出ましたが
キシダ帝はね、やっぱりアベレジームの禅譲待ち王太子じゃないけどさ
総裁選に勝ったとはいえ方向性はそっちだよね
既に漏れ聞こえている閣僚人事とか党役員人事、
この>1もそうだけどさ。それをみれば明らかだよね。

思えば他ならぬコーノ候補は麻生派だったっけなw
にもかかわらず党内一統でコーノ支持にまわらなかっただけで大金星だよな。

で、キシダ帝が戦った相手はコーノ候補なんですよ。タカイチ候補ではない。
そんでコーノ候補のレジームを嫌ったのは聖帝安倍陛下の7年間に主流派だった
お馴染みの面々だよね。その表にはでなかったけど"協力"があればこその
キシダ帝当選なわけで、それは麻生帝にも論功行賞、報いなければならんよね。
だからといって総理総裁経験者の副総理兼財務大臣になるとポストがないやね。
今更便宜的にも党籍外して衆参議長もないだろうし、首相経験者の職務でもないw
まあそれならこういうことにもなるんじゃないかな。

財相は続投? まあここまで長く大物が財相を抑えるとなると
あの大蔵省財務省を抑えられる後任の大物代議士がどれだけいるか
これはなんともわからないけどさ。
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:17.62ID:D8Yx4kQt0
>>368
官房長官がヤバそうだけどね。あと河野を閑職に追いやったのは応援した党員の士気を下げると思う
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:28.47ID:CnlMj5p40
麻生派の河野じゃなくてある程度岸田に議員票まとめたから今回はしゃーないだろな
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:30.16ID:woN6B36a0
麻生で票を取れるのは福岡だけ
首都圏ならマイナス要因でしかないw
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:34.76ID:RxkHHyFY0
>>376
墓に入っててもおかしくない年齢だよ
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:37.49ID:Ypfd4t250
>>354
思いっきり外されてるんだが?

どこ見て言ってんの?
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:46.69ID:rZqHxpvv0
>>372
党の役職と内閣を兼任できるのは総理総裁だけだよ

副総裁の麻生は絶対に大臣にはなれないんだよ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:48.99ID:jJgr7Uhs0
麻生本人がお飾り職についのは良いけどさ
麻生派が要職についたら意味なくね?
財務大臣も麻生派の誰かなら結局何も変わらないのではないか?
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:51.74ID:hrPzAS680
>>365
党人事で岸田派ぜんぜん入れてないから、内閣は岸田派多めでいくんじゃないですかね
岸田派で財務に明るい人って誰かは知らないけど
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:05:59.06ID:mAURNSjR0
>>373
時系列がおかしい
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:01.80ID:DAd603Wn0
>>1
また財務大臣もやるのかよ
自民副総裁に麻生副総理兼財務相起用へ
https://nordot.app/816294533838651392
 
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:01.96ID:tFGvcDnV0
>>371
いや半数はガチのバカだと思うで
うちの姉も党と内閣の違いすら分からなくて呆れた
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:01.99ID:iNgUGzoH0
>>372
テメーの資産価値落とすのが嫌だから金出さなかったんだよ。
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:06.07ID:RnSesexn0
帽子かぶって口ナナメにして
つまらないことをパワハラ気味に面白そうに言っても
中身全然面白くねぇから…
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:21.19ID:lNINugVr0
>>347
今だけだろ。選挙前の自民は国民を騙すためにいつもこんな感じ。選挙終われば態度変えるよ。次の内閣改造で舞い戻って安倍、岸田、麻生の悪魔の親戚トリオで日本沈没
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:37.78ID:iNgUGzoH0
>>388
結果うまくいったろ。
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:41.19ID:oU1GiGkj0
>>8
水道民営化怖いよ

396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:47.44ID:UnZcJlwo0
>>377
逆や、麻生はもうあがりやけど河野以外の麻生派は岸田にとってもっとも厚遇するグループってこと
この人事はそれがはっきりした人事、麻生派の若手優遇するってこと
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:06:52.66ID:20cOpq+J0
>>338
やるなあっていうか…なんかあったら岸田内閣は潰される
いまは選挙前だからむしろ実力者は温存される
どんなに叩こうがそこは関係ない
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:07:07.29ID:/QC1xvOh0
一丁上がりや。
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:07:11.29ID:dv2owjIl0
こんな事やってたらこの国は本当にダメになるぞ
ってなんで気付かないんだ?
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:07:14.35ID:lNINugVr0
>>370
嘘だと思うなら見てみろ。一人ひとりの過去の履歴もな。
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:07:32.33ID:7DLusxEs0
>>285
>>305
首相、自民総裁に副総理での入閣要請 谷垣氏は拒否
2011年3月19日 19:01


総裁&総理:○
総裁&副総理:◯

なので、
副総裁&入閣も○っぽくない?
高村も副総裁時代に外相のオファーがあったけど断ったらしい
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:07:39.00ID:wDPjAUyCO
自民党なんてこんなもん まだ期待してる救いようのない阿呆が多数の日本は滅亡すればよいよ
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:07:50.89ID:9Y+q4Uwm0
本当なのか
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:07:57.44ID:Fy0yV03W0
>>386
大宏池会構想があるんじゃないかな
麻生もそろそろな年だし河野も派閥の長としての才能は無いしね
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:08:02.38ID:RnSesexn0
自民党最悪だろ…
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:08:13.93ID:iNgUGzoH0
>>399
じゃあ海外移住しろよ。
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:08:53.59ID:UnZcJlwo0
>>401
総裁だけは閣内に入ることがあるってだけ
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:09:01.08ID:lNINugVr0
>>406
自民党が全員出ていけばいい
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:09:08.33ID:FcOb7ue20
立憲との差がない
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:09:33.27ID:IH1ImLJG0
>>396
だからそういうことやん
麻生には対立の責任を取らせた
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:09:34.45ID:rZqHxpvv0
>>389
キミは日本語も読めないのかw

(これから)自民副総裁に麻生(という、これまで)副総理兼財務相(だった人を)起用(します)と言ってるの
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:09:49.97ID:tFGvcDnV0
>>401
断ってるし頼んでる民主が頭がおかしいだけ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:10:01.60ID:AQCklSMJ0
>>400
嘘とは思わないけどネット工作ってなんで野放しなんだろうな
永久バンとかマジであるんだな
えげつな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:10:07.78ID:Cpt0vT+R0
ほらな、なんも変わらねぇ。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:10:10.11ID:iNgUGzoH0
>>408
で?誰が国政担うの?答えろや低能
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:10:13.21ID:ayhh+6o80
まあ、何も変わらん自民党だな。
五輪強行
電通お友達ばら撒き
自宅放置死
協力金バブル


俺たちは忘れない。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:10:16.42ID:e+xrj2iM0
副○○とか○○代行なんてのはただのお飾りだろ
なあ、立憲さん
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:10:17.66ID:f9WLkjAd0
この時点でオワタ
はじめに言っていた森友問題どーたらは影すら無くなった
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:10:30.74ID:rZqHxpvv0
>>399
二階と麻生が外されたのに、何が不満なの?
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:11:01.52ID:yMDXATv90
>>411
お前誰だ?岸田本人か?
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:11:05.00ID:IH1ImLJG0
>>401
副総裁で入閣した奴も昔はいるよ
麻生ならやるかもねw
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:11:22.01ID:alcXXq2p0
マスクして口元が隠れてマトモな人に見えるおじさん
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:11:27.01ID:8e4XWSiF0
麻生派は誰が継ぐんだろうな
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:11:35.11ID:ZrMwy6Ep0
耄碌文系無知の能無し老人クラブによる為政がまだまだしばらく続くんかね
まああと10年くらいかな
金もあるしこの国がまともに技術スキルが分かる世代の手に下りるまで海外移住でもするか
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:11:38.33ID:UCSVNlr40
河野は閑職じゃなくて一応党務だろ?
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:11:45.46ID:D8Yx4kQt0
麻生が財務大臣じゃなくなるのは本当に嬉しい限り。これで心置きなく給付金も出せるな
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:12:11.72ID:rDWef93h0
麻生が飛んでも甘利が幹事長だしなぁ
財務大臣も誰がなることやら....
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:12:33.54ID:V1toc7jg0
二階は息子が跡を継ぎます………たぶん。
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:12:38.05ID:51nd/8xO0
>>418
ソッコー日和ってただろ?
コイツは チキン of チキン の誤魔化しインチキ野郎なんだよw
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:12:41.64ID:SwSOOWWS0
こりゃ立憲に入れるしかないな 
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:12:57.70ID:rZqHxpvv0
>>420
岸田本人じゃなくてもまともに日本語が読めてある程度の常識があれば分かることだよw
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:13:29.89ID:j84wyjF60
>>426
財務大臣は口だけは反対するだろ
それが金庫番の仕事だし
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:13:33.29ID:EMx6G+s60
緊縮財政継続確定
10万円どころか1円も配りません
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:13:44.48ID:1iMe6Y9w0
衆議院選挙後に衆議院議長に麻生が就任はあり得る
いわゆる上がりのポストだから
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:13:48.98ID:H+dYHfzz0
副総裁は大臣兼任できない上に政策立案にも関わらない名誉職
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:14:18.98ID:q4zCJsvT0
なにしてんのこいつ 絶対自民党には入れんわ
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:14:28.67ID:rZqHxpvv0
>>433
緊縮確定ならわざわざ麻生を財務大臣から外すわけないw
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:14:54.81ID:XH7OvfbG0
麻生の登場
若手の出番無し
いいぞ自民党!
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:15:02.79ID:H1T1R3xl0
>>417は水戸光圀が成敗しました
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:15:08.29ID:0C0KBiYN0
麻生さんが副総裁だと、安心感がある。
うん、これは嬉しい。
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:15:12.15ID:rZqHxpvv0
>>436
二階も麻生も外されたのに何が不満なの?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:15:15.25ID:IH1ImLJG0
>>418
モリカケなんてとっくに済んだ話で
論点ですらなかったけどな
マスコミが勝手に関係ない質問してただけで
党内で議論がされてたことでもないバカなんじゃねえの
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:15:28.91ID:Q7+kQD4K0
貧乏人の発狂気持ちいいいい

野党(笑)の応援頑張れば?
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:15:40.64ID:vOO8Ngln0
まあ副社長とかも名誉職だからそんな感じなんだろ
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:15:46.51ID:NwVAh1690
いや、麻生じゃなくても緊縮確定路線だろ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:16:30.68ID:/cvtIiww0
岩盤ですね。
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:16:38.92ID:IH1ImLJG0
>>434
行政の長経験者は立法の長にはならないよ慣例で
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:16:54.33ID:/29JjQk20
ぶっちゃけ引退勧告なんだろうけど麻生に後継者いんの?
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:17:17.71ID:yMDXATv90
>>431
お前キモイ。選挙結果が楽しみだな。
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:17:25.92ID:MHZCZ59F0
支持率15%発進
ダメ岸田
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:17:34.94ID:xfl9nCno0
結局財務大臣兼任じゃねえか
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:17:40.38ID:Fy0yV03W0
>>434
あがりのポストって麻生は一応総理もやったの忘れら杉
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:17:48.98ID:NwVAh1690
金持ちから奪って多少貧民にだけ再分配するかなぐらい
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:17:57.24ID:7Hhj+GEq0
>>436
なんで?
財政出動に反対させないために大臣やめさせて名誉職へ移動
上手くやったじゃん
さすがにこの人をいきなり無役にはできんだろ
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:18:51.31ID:ZsGxkkmQ0
また安全なところから政府をコントロールできるな
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:19:06.29ID:ZAyhomPd0
自民党の長老政治で満足なのか。
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:19:29.48ID:2weW9FaZ0
麻生ちゃんなら安心だ
屋台骨がしっかりしてるからそうそう崩れない
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:19:44.81ID:Ia9O/Gte0
麻生はうまくやってんな
一方、二階俊博なんざもうゴミクズだろ
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:19:51.98ID:YtHHY57Q0
>>15
面白い見方だ、おおよそ合ってる気がしてくる
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:19:52.21ID:Q7+kQD4K0
金持ちから取るわけないやん
何寝ぼけてんの?
普通か貧乏人からむしり取れるだけ取るんだよ(笑)
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:19:54.57ID:6Vda9sQ60
>>406
あほか
そのために選挙があるの
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:19:55.11ID:NhlRUTIt0
財務から外したのは評価できる
長かったな
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:19:58.90ID:8e4XWSiF0
ニュース速報で来たな
副総裁に決定!
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:20:04.54ID:/cvtIiww0
>>438
党風一新の会トップの福田氏、大抜擢ですけど…
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:20:04.86ID:F7zsBH+e0
>>442
公文書改竄や現職文科大臣が特定の学校法人から違法献金もらって便宜を図る
しかもどちらも極めて偏った洗脳機関

これを問題ないと思える知能がすごい、一体どんな土人国家に住んでるんだ
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:20:11.17ID:IH1ImLJG0
>>452
麻生はなったタイミングが悪かったな
元気が有り余ってしまった
3年くらい務めてたらもっとのんびりと過ごしてるだろうに
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:20:31.51ID:6Vda9sQ60
>>454
それを無役にするのが改革なんだよ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:20:35.68ID:wYwWl7Sl0
君は今までなにをしてきたんだ?ん?
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:20:48.04ID:Fy0yV03W0
まあさっそく批判してる新自由主義万歳維新の反応がリトマス試験紙だな
岸田を批判するほどとりあえず安心
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:20:49.32ID:/29JjQk20
小泉の時に寂しく副総裁やってた山拓とか見てたし麻生も屈辱で寿命縮みそう
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:20:57.17ID:yIvLH/250
>>306
そんなこと一言も書いてないのに何言ってんだアホ君w
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:07.61ID:NwVAh1690
>>460
金融課税強化とか言い出してんぞ岸田も
一億の壁とか言ってな
高市と変わらん
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:09.48ID:EJbMGUj60
二階に引退勧告しろよ
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:16.00ID:QklaiC4v0
むしろ二階消した事で3Aがやりやすくなっただけやろこれ最悪の結果やん
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:29.43ID:QvHYefPJ0
麻生「副総裁?何それ食べられるの?
   知らんけど。」
476ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:33.43ID:9ZzCZ+Bt0
あれ?副総理 財務相 続投?
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:33.84ID:IH1ImLJG0
>>461
ろくな政策もない野合に政権任せたらそれこそ国が滅びるわ
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:44.17ID:Ia9O/Gte0
>>428
継がせるな
落とせ!
選挙に行こう
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:55.54ID:ZsGxkkmQ0
こいつは一度自民を転覆させてるから、もう責任を取らなければいけないポジションには出ずにこうやって影響力だけ行使し続けるだろうな
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:21:59.55ID:roF5+hMz0
財務大臣は退くみたい
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:22:25.01ID:lX9e/Kaj0
中抜きは続くよどこまでも
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:22:50.96ID:MpLYXSK70
決まったら、本性出し始めたわ
河野の方がマシだったかもな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:22:51.63ID:UCSVNlr40
副総裁は名誉職で大臣とは兼任もできない


ってどっかに記事に書いておけよ
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:22:59.91ID:Ia9O/Gte0
二階は負け組に転落したわけで
これも菅の功績
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:23:04.47ID:lsky9NO30
>>458
二階氏は名誉職について中国パイプ生かして北朝鮮の拉致問題解決に人生かけるらしい、ちょっと見直したわ。
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:23:04.89ID:p0CMQPn60
うわああああ
自民党変わらないって野党に言われてもしゃーないわ
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:23:24.03ID:Ypfd4t250
>>476
ちゃんと読め
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:23:42.21ID:F7zsBH+e0
>>477
自社さ政権自自公政権自公政権の悪口か?
衆院選の結果次第では維新や国民民主との野合もありうるし
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:23:57.27ID:Q7+kQD4K0
貧乏人は野党に入れればイイじゃん

負け組(笑)
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:00.58ID:IH1ImLJG0
>>483
兼任できないわけじゃないから書けないだろ
党ってのは私物なんやから余所が口出すことじゃないし
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:04.19ID:SoBUb6720
実質の名誉職だから麻生外しに成功だな
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:11.36ID:mI0zuy680
国民よもう自民党入れるな
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:14.22ID:BmU1cYAF0
ネトウヨは朝鮮人差別やめろよ。岸田さんの足を引っ張るな。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:23.45ID:lX9e/Kaj0
これだけ中抜きが横行しているのに均衡財政もクソもあるか。
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:28.40ID:qQ6xTe680
>>443
今や貧乏人の方が数多いんやで
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:38.17ID:LuDY3pGE0
副総裁と副総理って何が違うの?
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:45.29ID:p1eCroIw0
なんだ名誉職か
あとは安倍どうにかしろ
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:52.51ID:51nd/8xO0
>>477
コロナ対応見て悟れやw
今の自民の政策能力なんて野合と変わらんよ
あからさまに金に汚いだけ自民は糞
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:52.52ID:Fy0yV03W0
>>485
しかし拉致問題交渉解決金が要ると言ってポッケにいれそう
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:52.68ID:NwVAh1690
麻生は長すぎる上に80越えだからな
若手からしたらはよ引退しろだろ
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:24:58.97ID:L8siXB4B0
>>15
さすがキッシー
広島の誇りやね
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:25:10.35ID:smuC4v0v0
さすがに次は入れられねーわ
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:25:17.27ID:s5PouE7B0
速報で副総裁兼財務大臣だってさwwwww
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:25:26.04ID:QbMT98Ka0
まあ妥当だと思うが

問題は財務大臣誰になると思う?かなり重要
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:25:32.22ID:8e4XWSiF0
副総裁の席空いてて良かったな
議長の席はまだ空かないのか?
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:25:38.57ID:Q7+kQD4K0
アホで無能な貧乏人は野党に入れるんだろ?

乞食やん、気持ち悪(笑)
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:25:41.85ID:kZNcPTiM0
さあ、これから衆院選に向けて、マスゴミの自民あげ世論操作が始まるから、
国民は心してかかろうぜ。
今回、自民を下野させなければ、斜陽国家で、一生奴隷。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:25:50.98ID:ukb2mnjS0
永遠に麻生が支配するんだよ
愚民大衆は麻生さんの指導なしじゃ何も出来ないだろうが?
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:25:54.23ID:m1GcZOZ90
五典さんまだだな。もったいぶってんのか
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:00.84ID:QbMT98Ka0
>>503
マジか!
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:05.01ID:NwVAh1690
>>504
茂木濃厚という記事があった
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:11.89ID:IH1ImLJG0
>>488
共産の政策って何?
日米同盟どうすんの?
財政はどうすんの?
皇室はどうすんの?
何も見えて来ないんだがそんな党と連立を組む可能性のある集団にどこの誰が投票すんの?
ガイジくらいだろそんな行為出来るのw
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:21.72ID:BmU1cYAF0
>>506
気持ち悪いのは高市の顔
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:24.57ID:QVaCJ8dq0
10万は無くなりました
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:39.78ID:ozxi2sV60
総理、副総理、総裁、副総裁
麻生さん役職コンプリート
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:40.98ID:0ztBrlCz0
岸田はネトウヨやパヨクには嫌われそうだが一般国民には支持されそうな気がする。
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:42.18ID:kw5oTqYm0
ジャパニーズアルカポネなんとかしろ
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:49.69ID:BmU1cYAF0
>>506
不気味なのは高市の顔
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:54.93ID:or398bxW0
自民党副総裁って今は空位だったんだな
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:26:55.76ID:ePs9AxO40
また国の金は麻生が握るのか
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:27:01.26ID:cfFucP640
安倍麻生の関係者は党に押し込んどいて政権を自由にするのか
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:27:14.68ID:AQCklSMJ0
>>506
むしろ貧乏人のくせに自民に入れるバカが絶えないのが日本のヤバさだって
プライド高いのかな?
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:27:15.05ID:/29JjQk20
これは麻生も受けないんじゃないかねやっぱり引退するんじゃないかな
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:27:29.76ID:AsdkiTdC0
>>177
イキってダッサw
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:27:37.62ID:h7ZXomlO0
はい、何も変わりませんでした〜
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:27:40.95ID:/Q0DlTG60
でもこの件で、立憲共産に投票するのは躊躇するよな〜
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:27:46.15ID:1ZqlpL/F0
安倍麻生キングメーカーの誕生
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:27:56.29ID:UCSVNlr40
簡単に言うと副総裁=名誉会長 な

いままで副総裁で大臣を兼任した人もいない
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:28:00.14ID:cfFucP640
一般国民は中道だもの
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:28:17.71ID:NwVAh1690
>>523
今内定速報だと
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:28:30.56ID:X2OBfVI+0
加藤官房長官が外相
茂木氏が財務相って別スレですがこの板に来たね

加藤官房長官は竹下派だが安倍政権で重用されたある意味安倍派とも言える人を
外相なら悪くは無い人事だわな
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:28:44.38ID:kBMdutzK0
副総裁と副総理は違うと言うのが
わからない奴が多すぎておもしろい
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:28:53.15ID:bwlexnWP0
副総裁って閑職に近いけどね
政権からも外れて、党三役より目立たない
今の副総裁なんて誰か知ってる人の方が少ないと思う
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:28:56.80ID:gmhotgWQ0
ネトウヨは在日認定するから嫌い
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:03.80ID:Fy0yV03W0
>>516
たぶんこれからTVにどんどん映る度に評価が上がるだろうね
今までの安倍やら菅の不支持率の大きな要因だった人柄が信頼できないからは低いだろうし
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:05.41ID:pz0mZt1h0
総選挙への印象最悪だなw
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:08.66ID:XLGWoeve0
口曲がりは排除しろや
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:10.47ID:IH1ImLJG0
>>526
麻生副総裁に立腹するバカはとっくに野党支持に回ってるから影響ないやろうな
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:16.51ID:CdWR1IA20
副総理(ふくそうり)と副総裁(ふくそうさい)の区別もつかない人
ここにもTwitterにもいるけどTwitterだとプロフィール欄とかに
学校名とか職場とか晒してるバカもいるけど見つかったらバカにされるんじゃないの?
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:19.98ID:AQCklSMJ0
>>477
民主の震災対応と自民のコロナ対応比べたら民主の方がマシだったわ
あんとき麻生に票入れたのは間違いだったな
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:22.10ID:gmhotgWQ0
ネトウヨが朝鮮人差別したから高市さん負けたんだよ。
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:35.99ID:QbMT98Ka0
閣僚人事も予想したい

小野寺氏や上川氏も入閣しないとな
個人的には林芳正氏がいないのが残念だが
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:37.50ID:bx/KF/WT0
なんかもう893な世界やな
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:39.36ID:1ZqlpL/F0
>>522
実は貧乏人は君の周りだけなんだよ 気がついた方がいい
実際コロナ禍で所得が下がったのは3割弱
野党の応援団も3割弱
実はマスコミが言うほど変わってないんだよ
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:29:44.21ID:/WoSDmKf0
この国終わらせに来てる
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:01.65ID:yqCF3k950
岸田の隣でヘラヘラしてる役目か
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:04.95ID:1ZqlpL/F0
>>540
民主では二万人死んだけどな
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:06.08ID:lX9e/Kaj0
>>485
北朝鮮にまともな判断力があるなら、拉致被害者を返すなんてもう有り得ない。
小泉政権の時に、日本は来日した拉致被害者を北朝鮮に戻さず、
拉致について認めた北朝鮮を大々的に非難したのだから。

もはや北方領土と同じで、交渉するだけ無駄に金がかかるだけ。
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:19.90ID:Ckums8u+0
とりあえずは政府から外したから
悪くないんじゃね?
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:20.13ID:UCSVNlr40
今は副総裁いないよw
いたりいなかったりする役職

前任は副総裁中に議員引退した
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:34.49ID:mI0zuy680
ああ日本の未来が危ない
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:36.15ID:epfBcC4u0
こういうズケズケした人間、大嫌いだから自民党ってムカつく
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:41.37ID:kBMdutzK0
>>522
で、どこに投票すれば良いの?
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:30:47.45ID:7Hhj+GEq0
>>467
総裁選後いきなりはだめだよ
敵を応援したわけでもないのに段階踏まなきゃ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:31:05.20ID:z83gC0Fb0
総選挙でお灸を据えたいが受け皿になる政党がないんだよ
それ知ってるから好き勝手しやがる
クソ野党もいい加減にしろよ!
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:31:17.75ID:/29JjQk20
小泉ん時の山拓は色々あったけど親友と言ってもいい間柄だったけど岸田と麻生にそんなもんねえよね
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:31:18.47ID:NhlRUTIt0
これ岸田からの引退勧告だな
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:31:35.12ID:IH1ImLJG0
>>540
民主ならまだ良いのかもしれないけど今の対立は共産も含んだ連合だぞ
共産なんて与党になったときの政策何も出してないぞ
そんなとこに国を任せるアホはおらんよ
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:31:38.95ID:UE9z5Mlk0
速報で麻生太郎が副総裁に内定と出たけど中身の無い役職だろ?
財務大臣のハシゴ外したあたり岸田もやるじゃん
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:31:45.47ID:UCSVNlr40
だから名誉職だってのにわかってないやつが多いんだな
ワクチンデマが広がるわけだな
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:31:51.66ID:0ztBrlCz0
副総裁なんて今まで何人もいたのに、今更副総理とごっちゃにしようとしてる連中は何者?
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:31:57.15ID:XLGWoeve0
>>547
ババ引いたのが民主なだけでコロナ出野ゴミ対応見てたら自民政権だったとしても大差なかったろ
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:04.92ID:jf2lTCtW0
自民党=バイオハザードヴィレッジ
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:11.70ID:CdWR1IA20
副総裁いないときがある一応
橋本、小渕、森、安倍(第1次)、福田、麻生、安倍(2018年11月以降)、菅総裁の時は空席
565ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:17.92ID:A6AnCTUV0
私はJ.Uという者です。選挙に関する自論を話したいと思います。

まず選挙に投票する人は二種類の人間しかいない。それは「加点式」と「減点式」
加点式の人間は自分が好きになった相手に投票する人のこと。
減点式の人間は相手を比べて減点が少なかった方に投票する人のこと。
そして重要なのは加点式の人間は自分の好きな事を優先する人で好きな相手がいなかったら誰にも投票しない人だということ。
減点式の人間は規則と義務を守る人なので必ず誰かに投票する人だということ、あと減点式は人を褒めない。
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:26.99ID:gmhotgWQ0
自民党はネトウヨが支持者だからないな。
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:33.58ID:yMDXATv90
麻生財務大臣だってよ
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:39.97ID:Yx3Homig0
看護師介護士保育士賃金上げ
非正規と女性は給付金
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:42.53ID:0C0KBiYN0
>>465
公文書改竄は、野党も悪いよ。
近畿財務局の失態ではあるけど、説明や資料を大量に求め続けて、官僚を過労死寸前に追い込んでさ。
相手が官僚だって、健康や生命に配慮してあげなきゃ。
野党は労働者の敵だなーと思ったよ。
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:49.46ID:A6AnCTUV0
今年の六月に行われたフランスの選挙の投票率の低さは外出制限が解除されたから加点式の人が遊ぶ時間に使いたくて投票しなかったのでほぼ減点式の人だけの投票数になったから。
2012年の悪夢の民主党政権が終わることになった衆議院選挙では投票率が低かったのは自民党が加点されるようなことはしておらず当時の民主党政権が減点されることしかしなかったから。
立憲民主党の森ゆうこ氏でしたっけ?北朝鮮に余剰ワクチンを提供したらどうかって言った人?
立憲民主党の正体見たり、立憲民主党は日本の敵。
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:55.05ID:ePs9AxO40
天下り王だよな
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:55.78ID:FdjpD5iZ0
副総裁なんて何の権限もない
名誉職というより閑職に近い
党三役の方が権限持ってる
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:32:57.19ID:3xRnvU6u0
要するに安倍、麻生、二階は表舞台から去り、裏から政府、岸田をコントロールする事にしたみたいだね
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:00.45ID:PM6b/Xl50
おじいちゃん、もう81歳ですよ。
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:01.54ID:Fy0yV03W0
>>542
今は民間扱いの林が入閣したらびっくりだね
まあ今後内閣改造があれば入閣確実だろうけど
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:03.97ID:gmhotgWQ0
差別主義ネトウヨ。自民党もダメ
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:13.96ID:A6AnCTUV0
そのことを踏まえると去年のアメリカ大統領選のバイデン陣営の勝因とされる反トランプ票では選挙で勝てた理由にはなれど歴代最多投票になった説明がつかないのです。
レディーガガのことが好きだから投票してもらったとでも言うのか?
年配の方で今まで一度も選挙に投票したことなかったけど郵便投票で初めて投票したって人は本当にいるのか?
選挙は単純じゃない?誰に投票するかは複雑に考えたりしませんよ。
選挙に関することは私からは以上です。オリンピックもパラリンピックも無事終わったことだし一度だけ政治に関わることにしました。香港の人には戦闘メカ ザブングルを勧めたらいいんじゃないかな?
じゃ、眠たくなったから寝るね、おやすみ。
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:26.19ID:8e4XWSiF0
>>559
またまた空いてた副総裁の席だしな
居ても居なくてもいい役職
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:30.02ID:AQCklSMJ0
>>544
うちは誰でも名前知ってる上場企業だけどコロナで売り上げ大幅に下がって昨年はボーナスカットで所得下がったけどな
今年は満額出たし昇給したけど
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:30.29ID:lX9e/Kaj0
>>540
どっちも官僚がやってることだしね。

官僚以外がやればもっとうまく行くかというと、そんなことも無い。
官僚よりずっと事務能力の低い人間が、より杜撰な仕事をするだけ。
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:31.31ID:kfNDAdsb0
>>15
なるほど
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:31.48ID:roF5+hMz0
どんなに自民党がダメでも自民党一択です


野党が政権獲ると大地震が必ず起きるからです
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:32.58ID:UCSVNlr40
財務相に宮澤洋一氏起用を検討
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:33.38ID:yBxhhUcJ0
>>1
二階の次はテメーだリーマン麻生さっさと引退しろ
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:41.30ID:UE9z5Mlk0
議員70歳定年制採用してくれ
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:41.29ID:3Kh2oUdw0
アメリカ大統領 80歳(任期満了時に82歳)

麻生太郎 81歳

何もおかしくない
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:33:58.52ID:F+KZo1eJ0
麻生と甘利、なんでこんな悪党を起用するんだ?
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:34:05.84ID:gmhotgWQ0
>>582
安倍が中共コロナばら撒いて日本人虐殺したけど、
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:34:18.35ID:yMDXATv90
>>267
麻生、財務大臣だって。
お前責任とれよ
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:34:44.20ID:UE9z5Mlk0
>>586
国民のために働く80歳なら問題ない
バカにして文句しか言わん老いぼれの80歳なら要らない
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:35:05.94ID:6qWVcBUy0
アソーなんて馬鹿はスルーしとけや!
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:35:08.23ID:3/2591v10
結局年寄りの傀儡じゃんw
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:35:17.51ID:PTcquLgV0
>>547
死者数コロナの方が上やし超過死亡も含めたら比較にならん
ついでに経済的ダメージもコロナのが上や
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:35:25.46ID:FXpcAhEv0
安倍、麻生のゴミが後ろで糸を引いている限り
素直に岸田を支持できないな ゴミはきちんと処分しないとね
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:35:31.51ID:/Q0DlTG60
麻生財務大臣続投で金融所得課税の増税は不可能になりました
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:35:39.26ID:Yx3Homig0
麻生財務相兼任きたーーーーー
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:35:40.03ID:mAURNSjR0
>>523
断る理由ないしやるでしょ
岸田の後見みたいなものだし気分も悪くないでしょ
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:35:44.51ID:0C0KBiYN0
>>540
自民党のコロナ対応はかなり良かったよ?
民主党の震災対応とは天と地ほど違う。
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:08.57ID:PhVvsAWC0
自民党の革命とかほざいてたよな岸田

今まで通り忖度しかしてねーだろ、ホントゴミだな
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:10.67ID:zeSqsOIn0
いい加減しろよ 老人党
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:13.24ID:alyoZ2qF0
まだこんなジジイを重用すんのか
岸田見損なったわ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:22.81ID:MQjtiqOD0
ネトウヨ釣りはやっぱ暇つぶしには最適だなw
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:25.23ID:AQCklSMJ0
>>553
とりあえず減税するところに入れるよ
そうしない限り増税が民意ってことにされるからな永遠に
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:34.39ID:gmhotgWQ0
>>598
え?習近平ウイルスばら撒いた殺人政党自民党が?
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:37.64ID:U88hX+X60
理想的な撤退の仕方、もといさせた方
世代交代の時が来た
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:49.53ID:hqboccWI0
任期中に死ぬかボケるだろうな
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:36:59.50ID:X/pxZF880
これで自民党は生まれ変われるのか?
生きる屍にならないことを祈る
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:37:02.70ID:UIIZWU+u0
だから岸田はダメなんだって
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:37:06.44ID:DSZqzOOt0
麻生太郎副総理兼財務大臣

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:37:21.89ID:rZqHxpvv0
>>595
麻生は副総理も財務大臣も外されて、副総裁とかいう何の権限もない名誉職に飛ばされましたよ
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:37:24.22ID:QDMDmZtt0
終わったわ。クソ人事やん
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:37:26.60ID:+763KXBx0
いろいろ睨み利かすにはいい役どころだな。
実験は与えないように(笑)
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:37:36.13ID:IH1ImLJG0
>>598
民主だったら速攻でオリンピックを捨てたと思うからコロナ対応としてはもう少し分かりやすいパフォーマンスが出来たかもしれない
ただ国際社会の信用は無くしたやろうけど
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:37:40.17ID:j3a0pzn90
副総裁といえば昔の金丸信のポジションということだ。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:38:04.13ID:p1eCroIw0
財務大臣兼任って言ってる奴はソース貼れよ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:38:07.29ID:/29JjQk20
>>597
気分は最悪でしょ笑子分のために我慢できるかどうかってところ
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:38:11.41ID:AQCklSMJ0
>>598
自民のコロナ対応良かったか?
国民のせいにしてばっかりだったし
韓国に負けたらダメだわ
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:38:11.59ID:rZqHxpvv0
>>596>>609

麻生は副総理も財務大臣も外されて

副総裁とかいう何の権限もない名誉職に飛ばされました
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:38:18.48ID:rtp+q2rQ0
副総裁は決まった権限があるわけじゃないがそれなりに党内で影響力はある
本当の名誉職は衆院議長
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:38:25.93ID:gmhotgWQ0
自民党のコロナ対策は大成功とかネトウヨはキチガイだれ
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:38:36.28ID:DSZqzOOt0
>>615
テレビのニュース速報出た
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:38:54.79ID:o1IV57I/0
頭変えただけやな
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:39:00.87ID:/Q0DlTG60
>>619
ぎちょ〜〜
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:39:00.85ID:1gJcyhs50
>>349
菅は誰かがやらなきゃならないこともしっかりやったけど、同時に余計なこともいっぱいやったたからプラマイで言えばマイナス
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:39:10.86ID:j3a0pzn90
>>613
中国のワクチン速攻で輸入したろうな。
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:39:33.60ID:rZqHxpvv0
>>621
出てません

なぜなら組閣は明日だから今夜出るわけないからw
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:39:40.51ID:YyOA2t760
副総裁て殆ど人前に出ないポジションだろ?ま、それでも完全に切るべきだったと思うけど
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:39:53.30ID:8e4XWSiF0
>>619
ずっと空席だったけどな
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:39:58.13ID:IH1ImLJG0
>>619
影響力があるかないかは影響力がある人間がなってるのかなったいないのかで決まる
麻生の場合は影響力のある副総裁になるやろうね
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:01.73ID:ePs9AxO40
麻生の二刀流まだまだ続くのか
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:07.56ID:LdnqdX6D0
>>625
安倍は中共ウイルスを速攻で輸入したな、殺人首相
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:20.41ID:mAURNSjR0
>>616
財務相続投はできないけど子分は幹事長だし
岸田に後見頼まれたら古賀の鼻あかせて気分悪くなくない?
一応麻生の天下ってことじゃん
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:27.34ID:mI0zuy680
麻生好きな奴どれぐらいいるのかねえ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:32.37ID:QvjMUVZk0
老害ほんとやめてほしいわ
どんどん日本が悪くなっていく
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:40.73ID:WDD073Jo0
最悪。岸田辞めろ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:50.57ID:IH1ImLJG0
>>624
それを余計と思ってるのがバカってこと
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:51.80ID:2OlUeK7b0
>>1
で、幹事長に甘利だっけ

終わっとるやん
学習能力無さ過ぎw
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:40:55.34ID:iz9NBIEC0
国民の実情や意見は委細無視
知りもしないし理解するつもりもさらさらない、党の中しか見てない
そういう国民の側から見れば阿呆・傲慢・無知・無能にしか見えない老害も
政治の世界には必要なんだろう
どのみち自民はゴミだと思ってるからどうでもいい
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:41:17.39ID:NhlRUTIt0
元副総理兼財務大臣の麻生が副総裁になるってことやで

なんで財務続投って話になってんの笑
読解力ゼロかよ
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:41:20.18ID:DSZqzOOt0
>>626
現在、副総理兼財務大臣の麻生太郎を自民党副総裁

の見間違えか

どうでもいいがテレビの画面の邪魔だ速報
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:41:29.13ID:ld2PKjuF0
>>625
春節コロナ速攻で輸入した安倍は人殺しだな。
自民党は殺人政党だね。
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:41:38.56ID:fQDW2GWL0
分かってない
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:41:55.04ID:p523fxFT0
デューク東郷の名前の由来をドヤ顔で語り、それを知らなきゃバカにする
こんなヤツ、引退させろよ
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:41:55.34ID:yMDXATv90
誤認じゃない?副総裁に麻生副総理兼財務大臣、つまり財務大臣は今の話じゃない?速報の人どう?
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:15.63ID:lufOvXUP0
麻生の韓国とスワップ切った功績は絶大
あれが無かったら今の韓国の経済崩壊を笑って見てられなかった
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:16.57ID:j3a0pzn90
>>631
あの時点でシャットアウトしても結果変わらんよ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:19.53ID:/29JjQk20
>>632
甘利は麻生見限って開幕岸田に全ツッパの賭けに勝ったから生き残れたんでしょ麻生とその近いやつの話なんてもう聴かねえよ笑
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:20.63ID:CdWR1IA20
日本語理解できないんでしょマジで義務教育受け直せば?
ニュースに出ているのは
自民党の岸田文雄総裁は30日、麻生太郎副総理兼財務相(81)=麻生派=を
「党副総裁」に起用する方針を固めた。


読解力もない日本語も読めない とりあえず日本語学校に通え
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:23.46ID:lrCnpdYh0
岸田って、菅が辞めることになった原因が分かって無いんだろうな
お前の思考とほぼ同じだよ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:25.44ID:rZqHxpvv0
>>630
副総裁と財務大臣は兼任できないよ
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:28.11ID:AQCklSMJ0
>>631
なんで初手で水際ちゃんと出来なかったのかっていうのは本当に悔やまれるわ
せっかくの島国なのに
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:29.06ID:SKAOzAlq0
>>625
春節コロナ速攻でばら撒いた人殺し首相がいたな。
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:34.45ID:DSZqzOOt0
>>644
それだと思う。

ドラマに集中してるのに麻生太郎の名前が画面に出てきた
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:41.04ID:CvWABOxB0
またかよ
いらんわ
しぶと過ぎて引くわ
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:49.96ID:NhlRUTIt0
>>644
そうだよ
日本語不自由多すぎだわここ
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:42:56.75ID:SKAOzAlq0
>>646
殺人政党自民党
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:43:01.68ID:IvVD/xNX0
マジで田崎のおっさんの解説の大事さが分かるぜ
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:43:16.83ID:s9Dwuw5A0
やっぱり自民党だなw
岸田\(^o^)/
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:43:33.72ID:YjgTe6JB0
>>646
人殺しだな、安倍さん
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:43:37.60ID:j3a0pzn90
>>641
第一波なんて大したことなかった。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:43:45.44ID:DSZqzOOt0
>>655
副なんちゃらが多すぎ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:43:54.39ID:CLAkE/K50
麻生「べらんめえ。自民の論功行賞は昔からフシュウされてるんだぜい」
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:43:56.03ID:roF5+hMz0
大成功じゃん300人以下なんだぜ今
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:43:56.31ID:YjgTe6JB0
>>660
殺人首相安倍さん
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:44:01.90ID:zEAlXLx60
>>636
バカはお前だぞ
評価できるところと評価できないところが同時にあった場合、どっちが大きいかで判断するのは当然
評価できるところがあるから無条件に支持しろとか言うなら、鳩山や小泉や村山だって支持しろってことになるだろアホ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:44:14.29ID:izNjhLLg0
人事見る限り岸田も長くなさそうだな
野党の糞とどっちが駄目か競争だな
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:44:33.95ID:roF5+hMz0
立憲共産党ならコロナ収束してなかったな
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:44:45.35ID:Rbb97Sb+0
>>15
服だ辰夫器用で細田派強制代替わり安倍隠居部屋送りかつ党改革若返り膏薬果たして総選挙バッチリ岸田スゲエエエエエッ!
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:44:59.35ID:IH1ImLJG0
>>651
世界3位の経済大国なんやから島だろうがなんだろうが無理やで
海外との交流が盛んすぎや
全部閉じたら経済今の数百倍しんでるで
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:44:59.84ID:p1eCroIw0
人の話をよく聞く人と人の話をよく聞かない人
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:45:08.32ID:Wwj5/h0A0
????
自分の所の岸田派はどうすんの??
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:45:09.49ID:P/7ryino0
どさくさに安倍を持ち上げるばかなネトウヨ。あれは人殺し呼ばわりされても仕方ない。
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:45:20.56ID:roF5+hMz0
立憲共産党ならアメリカと嫌悪な雰囲気になってワクチン入って来なかった
シノバックやスプートニックなら入ってきたかもなw
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:45:38.28ID:kfNDAdsb0
ドル円急落
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:45:53.85ID:401UDK/e0
>>673
安倍が殺人ウイルス輸入したね
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:46:31.82ID:VGVNq8K30
>>673
?春節コロナウエルカム?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:46:34.84ID:0cGnkaob0
>>15
河野ってブロック禁止になったのか?
それは初めて聞いたw
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:47:11.49ID:1R6h2OQD0
>>673
知らんが春節コロナが入ってきたな。安倍のとき。
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:47:31.06ID:AmXxdH9r0
ますます口が曲がるな
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:47:44.67ID:roF5+hMz0
シノバックやスプートニックより副作用少ないよなw
つーかシノバックって効いてるかも怪しいらしいなw
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:47:50.74ID:JZTKr7Wv0
パヨクざまあ!俺たちの麻生!
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:47:53.49ID:asq4E6L20
森、小泉、安倍、福田と歴代の総理総裁はやめた後は無役か日本のための役をやってるのに
総理総裁やめた人が副総理してそのあと副総裁ってどんだけさもしいのよ
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:48:08.30ID:IH1ImLJG0
>>665
余計なことなんてほとんどしていないが
誰かがやらなければいけないことを粛々と進めてるだけ
お前の眼鏡に叶おうが叶わなかろうがね
それが理解できないお前はバカ
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:48:11.30ID:W+Hfm0zz0
ミンスならあって、自民党が習近平ウエルカムしてコロナばら撒いただろ。志村けん殺したし
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:48:32.69ID:w2pO2pxy0
財務大臣は誰になるのかね
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:48:39.54ID:nhZIeUjB0
コロナ渦でお前らも大変なんだでお前らにもヘルプが行くべきだよな。でも麻生はお前らにヘルプさせんでな。一部だけヘルプダでな。おかしいわな。一部だけが大変なのか?全員だろ?じゃあ全員ヘルプが正しいわな。
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:48:45.38ID:sFfZKXQn0
流石や麻生閣下

安倍さんGJ
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:48:54.31ID:rZqHxpvv0
>>677
いや、「さすがに広報担当でブロックはできないだろう」ってことよw
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:49:22.30ID:roF5+hMz0
消去法で自民党しかないんだよホント野党が糞すぎて
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:49:23.66ID:vLTVKMIA0
>>117
ねーよwww
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:49:31.40ID:JBNe4L/X0
こりゃ選挙惨敗だわ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:49:31.51ID:AQCklSMJ0
>>669
水際ちゃんとやって初手で感染抑えた国の方が経済の落ち込みも少なかったというな
それに全部閉じろとは言ってないやで
せめて中国からの入国規制くらいしとけ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:49:34.32ID:W+Hfm0zz0
>>687
統一協会?
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:50:15.92ID:3xRnvU6u0
>>587
甘利さんが何で大悪党なんだよ、1ミリの疑惑も無い真っ白な議員だろ
レクサスは良い車だよマジで
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:50:52.10ID:0cGnkaob0
>>688
いやそれはわからんだろ
国民の代表者たる議員だって普通はブロックしちゃいかん
しかも総理目指していてもブロック公言してたわけだし阿呆だぞあいつ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:50:59.41ID:W+Hfm0zz0
>>694
そうだね。中共ウイルスばら撒いた安倍さんは立派だな
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:51:02.42ID:xAv1VSdF0
あったかい飯の麻生太郎、冷飯の河野太郎
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:51:06.84ID:7DKt9MmT0
もう一度外務大臣やってめっちゃ暴れてほしい気持ちはあるw
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:51:31.15ID:Ga68/vXX0
もうこいつの暴言失言聞くのウンザリなんやけどな
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:51:31.69ID:2HzJS8xd0
>>691
その場合広報部長の河野太郎が責任を取らされます
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:51:44.45ID:AQCklSMJ0
>>673
妄想ソースでホルホルはちょっとな
自民のやったことやらなかったことしっかり評価して行こうぜ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:51:59.42ID:dTcxue+w0
ネトウヨは馬鹿だな。安倍色なんかマイナスだろ。
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:52:05.56ID:IH1ImLJG0
>>692
全部閉じなければ結局入って来るやんwバカなの?
日本なんて貿易と海外移民で国力維持してたのに他の弱小国家の真似して全閉してたらマジで経済今の数百倍しんでるで
日本の脆弱性を理解した方が良い
そんななかバランスとってよくやってるよ自民は
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:52:06.55ID:qUyWxCw10
財務大臣から外せ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:52:23.47ID:r983SpbA0
ショボ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:52:28.24ID:esqinemU0
おじいちゃんは引退してくれよ
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:52:40.39ID:af4KE+IM0
自民党の副総裁は名誉職で実権ないだろ
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:52:50.84ID:J+jP0tGf0
茂木財務相だろうね。
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:52:58.44ID:vLTVKMIA0
>>15
良い分析だね
安倍はどうなる?無役のキングメーカー気取りで森元扱い?w
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:52:59.98ID:ORZnRDcG0
安倍さんがあって、安倍を全面に出したら自民党は負けるじゃんw
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:01.96ID:9Y3VI3FN0
スワップや経済支援は全くしない方向ってことだから
諦めろや南朝鮮w
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:08.68ID:eZwBRIQB0
>>1
麻生さん応援してるで!
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:14.72ID:fgo/FhCV0
>>1
財務大臣に茂木氏 外務大臣に加藤氏 うわさ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:26.01ID:Sobks7mB0
>>4
財務大臣は下ろすってことやぞ?(笑)
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:28.86ID:G8OaohBE0
ザマミロ
とうとう老ぼれが窓際に追いやられか
イヤミ言って子分も応援しないで
体制側に丁重に俺を扱えよ
なんてもう老害でしかないんだよ
菅さんを切ったとき
オマエも斬られていたんだよ
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:35.82ID:ezb0JNOq0
意味のない内閣だよな、代わり映えしない旧態政権
河野憎しでこの有様、そら地方で頑張っている党員も呆れかえるわ
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:37.31ID:vC2BO7980
いつもベスポジ
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:37.70ID:Q7+kQD4K0
野党のイメージ良くなるといいね
負け組さん(笑)
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:53:43.39ID:OaBa1CJg0
>>703
え?殺人政党自民党がなんやて
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:10.65ID:EJbMGUj60
>>691
市民連合政権かw
地獄絵図w
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:12.37ID:3xRnvU6u0
>>707
大学の「名誉学長」みたいな存在かな
うちの大学にも98歳の名誉学長みたいな人居たわ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:14.82ID:jhLjR9Be0
ところで若者は納得してるの
暴動とか起こさないの?
結局行動しないと老害政治で未来ないぞ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:16.03ID:9Qn6NFGo0
副総裁って形だけの役職なんでしょ
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:19.22ID:d5J8/C2S0
>>716
ネトウヨアホだから安倍連呼だよ
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:19.82ID:5M93oFvv0
自民党総裁は総理と兼任になるのなら、自民党副総裁も副総理と兼任になってもおかしくないし、麻生と岸田の力関係なら
麻生の方が実質上になってもおかしくない。
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:21.21ID:Sobks7mB0
>>347
それそれ
分かってないやつだらけだね
今頃麻生は怒り狂ってるぞ(笑)
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:26.83ID:Hkp05yCZ0
麻生は、もうボケてるだろ
主義主張が国民を虐る物でも
本人が、しっかり現状を把握した上で
国民へ犠牲を強いるのらば、まだしも
権勢の座に居たいだけの認知症だろ
池袋プリウス爺と同じだよ
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:41.74ID:jlAgO1uq0
いいぞ麻生。安倍さんナイス組閣!!!
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:54:52.59ID:rZqHxpvv0
>>695
それでもブロックするなら、もう復活の目はないし政治家としても終わりってことだよ

広報部長は岸田から河野への温情であり、最後のチャンスでもあるわけ
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:00.04ID:L8z7ahkC0
結局安倍麻生の影響力は大いに残るし二階の代わりに甘利だし岸田自身も二世議員
タイミング良く衆院選前の総裁選を利用して変わったアピールと支持率回復したかったんだろうが誰が騙されるのかと
それでも騙される国民がどれくらいいるか未知数なのが悲しいところだが
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:03.87ID:fgo/FhCV0
これなら河野政権が良かったろ
ネトウヨ
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:10.27ID:my5orYqL0
選挙どうすんべ
入れるところが無えw
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:18.24ID:RiDmjsok0
>>703
志村けん返せよ人殺し!
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:20.59ID:mAURNSjR0
>>723
それは人による
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:26.53ID:af4KE+IM0
>>721
そうそう
ナンバーツーは幹事長だね
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:29.74ID:rZqHxpvv0
>>704
副総裁になったから財務大臣とは兼任できないよ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:32.11ID:MyV+s6Ob0
パヨクお通夜だなw
おまえらは大好きなムンちゃん応援しとけよ
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:37.22ID:Dc/akghX0
こりゃ緊縮続投だな
完全終了
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:55:56.63ID:aoGXV8zc0
>>716
党人事と組閣の違いがわからない馬鹿ですか?
馬鹿は迷惑なんで選挙には行かないでください。
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:56:02.53ID:IH1ImLJG0
>>726
話がついてるから「副」総裁を受けるわけで怒り狂ってないと思うぞ
袂をわかってるのはいきなり無役になる二階みたいなパターン
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:56:05.06ID:JBNe4L/X0
これからも国民の為の政治やる気ないのがわかる
利権中抜きの政治続行か
こりゃ自民自滅するわ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:56:07.96ID:rnbRr4D20
ネトサポ必死の火消し 笑
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:56:23.29ID:Vmy2+T340
>>740
それはない
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:56:25.66ID:baLcwA6R0
総裁経験者を
副総裁に格下げw
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:56:39.77ID:0xwQgfzn0
総裁代行の幹事長とどっちが上なの?
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:56:46.34ID:6Vda9sQ60
>>477
30年間失われてるんだぞ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:56:49.19ID:bgUBSWZZ0
ほらな。惨敗内閣
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:03.91ID:n+xeDSDa0
ブサヨ涙目www
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:12.32ID:LeIDh/+W0
自民党オールスターじゃん
こりゃ選挙大勝だわ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:18.37ID:rZqHxpvv0
>>738
緊縮を続けるつもりなら麻生を財務大臣から外さないでしょうよ
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:23.73ID:IH1ImLJG0
>>733
飲み歩いてたんだろ
自業自得だよ
番組はセクハラ三昧だったし消えて良かったよ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:40.93ID:rnbRr4D20
露骨すぎる 笑

【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★4  [ネトウヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>3枚
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:43.87ID:0cGnkaob0
>>729
もういいや話が通じてない
お前がブロック禁止と>>15で書いてるからその根拠を聞きたかったのに
勝手に思い込みでブロック禁止なんて出来ないだろと言ってるから
それはわからん、あいつは阿呆と言ってるわけ

温情で〜とか政治家として終わり〜とかそういうお前の気持ちなんてどうでもいい
俺は事実しか興味ない
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:45.46ID:Y6kn1dVK0
>>748
ネトウヨの俺が涙目や。ボロ負けやで選挙。
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:45.98ID:JBNe4L/X0
売国麻生は水道も外資に売り渡すんだろ
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:45.99ID:IjdDQ4Ie0
金丸副総裁という例もあるしなあ
副総裁が閑職かどうかは本人次第なんじゃないの?
麻生はまだまだやる気だよ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:57:50.65ID:my5orYqL0
>>738
朝生で吠えてた藤井とかいう学者が怒り狂いそうw
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:01.20ID:aoGXV8zc0
>>745
副総裁は名誉職
顧問とか相談役みたいなもんだろ
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:04.72ID:d6LkcXDt0
主が動かない時は副が動くけど、主が動いてる時の副はナニするの?
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:07.10ID:BiwdymKY0
>>709
ブロック禁止ワロタwww
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:17.69ID:9Y3VI3FN0
>>727
麻生「一斉給付効果ない」お前ら「最高の良策」→効果なし
麻生「国民が金持ってる」お前ら「持ってるわけない」→金融資産1900兆突破
だいたい麻生のが正しいのだが
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:19.59ID:fVIllNpw0
81ww
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:20.89ID:fXtAM/mE0
副総裁ってそもそも何だよ。
総理辞めたら、自動的に昇格しろよ。
米大統領は死んだら副大統領がやるだろ。

選挙も人気落ちた総理ポイ捨てにして頭変えて
支持率回復させるインチキはもう止めよ
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:22.06ID:nANhu8fp0
>>751
マジか。自民党が志村けん殺したのか。
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:31.86ID:t+0u7iPe0
麻生と老害でしかない。
政界から消えろ大迷惑。
全く国民の気持ちを理解しない。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:58:56.96ID:8mWLG+o60
外資に水を売るやつか
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:59:23.54ID:fCZso1wd0
>>766
日本人虐殺内閣やん
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:59:45.63ID:uOSdiyzy0
内輪で決めて国民しらけて選挙ボロ負けして枝野総理誕生まで見えた
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:59:46.94ID:G8OaohBE0
>>741
まぁこれが予想されたから
岸田ではなと思ってたが
自民党議員がそれを選んだからな
地方でも若返りを図りたいのが
岸田を応援したことで生き残る
ダメ議員も多いだろうな
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 22:59:51.29ID:e4/qLz0k0
>>766
はい、ジヤップ滅亡
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:00:01.81ID:/29JjQk20
総理総裁もやってその他重量級閣僚党三役と歴任してきた人に副総裁って意地が悪いね俺はこういうやり方嫌い
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:00:07.41ID:sRJ3TK/Y0
なんでこんなにネガティブなコメントが多いのか
どう見ても名誉職に追いやってんじゃないか
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:00:15.54ID:aHIl/1320
吉田茂より老害になっていくとはなあ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:00:40.31ID:JLvFS9gt0
選挙で負けるとか言ってるけど
先ほど出た新人事の支持率70%超えてるで
君らの感覚がおかしいんじゃねえか?
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:00:52.38ID:8mWLG+o60
>>767
うん、マジで自公維のままだと日本はやばいよ
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:01:04.09ID:AQCklSMJ0
>>703
え、完全鎖国か春節ウェルカムかどっちかしか選択肢ないのかよw
各地で医療崩壊させて自粛で中小疲弊させといて五輪だけはきっちりやってバランスとってよくやってるとはなかなか言い難いよな
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:01:14.13ID:e4/qLz0k0
>>774
意味のない数字だよ
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:01:16.22ID:c+y/Ayl80
あんなクッキリと教えてもらわないと解らないし、
納得も出来ないから、
被害者まで犬扱いをしないと納得も出来ないの?????w
政府ごと制裁を受けても、
どうせ国民全体も同じ罪状でしょ。
拗ねてすぐに動かなくなる馬鹿犬には餌は必要だろうけどねw
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:01:57.33ID:aoGXV8zc0
>>774
党と内閣の違いもわからない連中だからしょうがないだろ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:02:26.13ID:4C3Zkaop0
老害ここに極まり
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:02:28.85ID:B2rSN3Nm0
日本の縮図。何も変わらず衰退
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:02:33.78ID:M3LUdNmq0
3%5chに集まりすぎじゃね?
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:02:37.20ID:c+y/Ayl80
白犬多郎ってその手の餌をもらってたんだねw
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:02:47.92ID:my5orYqL0
>>774
これからメディアで足引っ張りが始まるんだよw
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:03:10.71ID:5M93oFvv0
今までは副総裁は形だけの名誉職だったけど、生臭い麻生がそれで収まるわけない。
麻生からの副総裁は実質幹事長の直属上司になり、自民党の人事もお金も麻生の許可が必要になるのかもしれない。

麻生の影響が無くなるのは愛読書のゴルゴ13のさいとうたかおみたいに亡くなるのを待つしかないのかもしれない。
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:03:23.17ID:iFfg7kf00
岸田って実は歴史に名を残す偉人になるかも。


おまえの意思は察した。ありがとう岸田!
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:03:28.38ID:Xjl3u10U0
対中国だけは鮮明やわ
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:03:36.44ID:IH1ImLJG0
>>776
完全に閉じれないんやから
蔓延は仕方ないやろ
今収束させてるんやから
完全に自民党政策の勝利だよ
理想だけ振り撒いて現実が見えない野党やバカには理解出来んやろうけどね
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:03:37.33ID:foUveOng0
この人事では選挙負けるな。
Twitterみればわかる。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:03:41.13ID:c+y/Ayl80
拳骨で脅され、鼬と仲良しw
うっすら猿w
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:03:57.06ID:tBdAI6QL0
こいつの一体何が評価されてるわけ?
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:01.63ID:6YH+BKw+0
こいつを役職につかせるということはそういうことだよな岸田
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:06.16ID:r6tTVh7e0
名誉職じゃん
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:14.11ID:B2rSN3Nm0
>>786
日本人滅亡ってか衰退のシンボル
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:14.50ID:c+y/Ayl80
やっぱり副総裁には麻生さんねw
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:26.90ID:G/DO5ZBG0
>>1
大山鳴動して鼠一匹
自民には票は入れん。
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:29.43ID:PV/yXNgh0
なぜ忖度する
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:40.24ID:foUveOng0
岸田

親戚がほぼ財務省官僚
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:45.37ID:G8OaohBE0
>>787
外相候補は加藤勝信らしいけど
ダメやろw
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:50.69ID:8mWLG+o60
>>791
売国っぷり
アベちゃんが北方領土をプーチンに譲ってもマンセーしとったろ
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:58.74ID:M3LUdNmq0
>>789
それネタにしてやんなよ。可哀想だろ。
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:04:59.65ID:B2rSN3Nm0
>>788
お前が人殺しなのはわかった
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:05:31.28ID:0cGnkaob0
>>797
こういうのを忖度とは言わん
単に支持してもらった(投票してもらった)ことの取引として内々に役職につけるという話があっただけだろ
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:05:34.95ID:v3de3yiU0
菅降ろしたのは総選挙対策だったこと忘れてない?
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:05:37.31ID:foUveOng0
まじ、自民党議員減らす。
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:05:43.50ID:B2rSN3Nm0
高市支持者のネトウヨもあんぐりだろ、
ま、これが自民党だな。
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:05:45.71ID:2e9WIE6R0
麻生とかある意味新次郎よりもタチが悪いぞ
勘弁してくれよ
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:05:46.79ID:IH1ImLJG0
>>789
負け=微減の過半数維持
ですね分かりますw
そんなことを負けとか言ってるから野党が育たんのやでw
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:06:06.39ID:ksldtYyi0
財務大臣かよ。
プライマリーバランスのテコ入れは高市まで待つしかないか。
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:06:35.71ID:B2rSN3Nm0
>>807
ネトウヨが騒ぐが、正直、自民党の選挙考えたら小泉以下
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:06:45.27ID:af4KE+IM0
>>809
??
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:07:03.12ID:c+y/Ayl80
どうも終わらないらしいの・・・。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:07:23.49ID:PV/yXNgh0
>>803
もっとダメだわ
日本は腐るわあ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:07:33.42ID:ezb0JNOq0
選挙やばいのにパヨク連呼とかヤバすぎる
自民の為にもこういう頭チョンな連中を利用するのは止めた方がいい
完全に法則発動モード入ってるし
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:07:39.21ID:kPUsMzYK0
副総裁ってことは今のまま副総理に任命する気なんじゃないの
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:07:45.45ID:foUveOng0
財務省岸田内閣だから。

岸田=財務省

財務省と支援で首相になったんだから増税しかない。
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:07:52.97ID:v3de3yiU0
>>803
それがダメなんじゃねぇか
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:07:56.69ID:9Zd0/mWC0
財務大臣外して名誉職になるんか?
だったら岸田有能やん
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:08:00.81ID:ZGY7iE830
事実上緩やかな勇退勧告だと思うけど世間はそう見てくれないから悪手
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:08:21.15ID:vgq+sW5k0
速報】鈴木俊一元五輪相を財務相に起用する方向で調整

https://www.fnn.jp/articles/-/247120

これはどーなん?
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:08:25.50ID:fgo/FhCV0
>>799
厚労大臣、官房長官として
何もしなかった人を外務大臣だと?www
ダメだこりゃ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:08:33.46ID:xNsGDtI20
いつまで爺さんを居座り続けさせるつもりなん
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:08:36.17ID:ebUIl1QE0
>>647
そもそも麻生も最初から岸田じゃね?w
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:08:45.63ID:P45yXe200
敗着
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:09:05.96ID:B2rSN3Nm0
自民党員アングリ内閣
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:09:45.57ID:7fs1z6NH0
もう勘弁してくれよ
高齢すぎるんだよ
若い奴らに経験つませろよ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:09:54.97ID:0cGnkaob0
>>813>>817
日本の政治が腐ってるかは別にして
こういう内々の取引やら根回しは日本に限らない
どこの国の政治家もやってること
清廉潔白な政治家なんて上には立てないよ
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:10:01.30ID:sYd1ZrFB0
>>57
いやいや甘いな。
大敗だよ、これは始まり
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:10:06.04ID:A8pO+QOm0
これは後々岸田の足かせに
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:10:11.76ID:B2rSN3Nm0
>>820
流石にでまだろ。めちゃくちゃ。
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:10:17.21ID:WJNExf3W0
>>815
歳で副総裁の方が何か起きそう
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:10:20.01ID:cpi1RTQl0
自民オワタwww
ジジイ政党www
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:10:27.51ID:OeIiJ5I20
岸田もっとまともな人選するかとおもったらわざとかと思うほど酷いのばっかり選ぶな
凄いわ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:10:59.51ID:fgo/FhCV0
財務大臣に鈴木俊一氏
麻生の義理の弟じゃねーかwww
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:11:03.21ID:foUveOng0
老害麻生はともかく、
とんでもない人事だよね。

さすが財務省。
世論が全く読めてない。
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:11:09.24ID:IH1ImLJG0
>>819
そもそも世間は勇退なんて押し付けるもんじゃないと思ってるからな
引き際は自分で決めるもの
誰しも老いていく
声高に辞めろと連呼する行為は有権者自身にも思うことが出てしまい共感は得にくいんや
その場にいるために多くの努力をしたわけやしね
その感覚が野党や野党支持者には無いから
支持が拡がらない
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:11:37.38ID:RnSesexn0
やだなにきもい…
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:11:38.65ID:B2rSN3Nm0
>>834
岸田は狂人か?
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:11:42.61ID:G8OaohBE0
>>815
副総裁はもう上がりの職
つまり実質現役引退の名誉職だよ
若いなら総理候補でもあるけど
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:11:43.97ID:fgo/FhCV0
>>820
麻生太郎の義理の弟
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:12:01.04ID:8mWLG+o60
>>833
総理にして貰ったからな
ただの置物だよ
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:12:04.42ID:/29JjQk20
>>823
麻生はおそらく河野だねまあ麻生派は元々河野の親父の派閥だったわけだし仮に岸田を初めから推してたなら閣内に留めるでしょ
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:12:10.26ID:AQCklSMJ0
>>788
俺は大概どこの支持者でもないから民主の震災対応も自民のコロナ対応もあかんところはあかんと批判してたやで
理想論なんて抜きにしても自粛要請だけして国民のせいにしっぱなしの自民が殊更仕事してたとは思えないのやで
まあ盲目信者マインドのバカには理解出来ないことだろうとは思うは
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:12:35.25ID:UkIM//q6O
総選挙の後は勇退だろ
フィクサーになってみんなに仲良く金回せるタイプじゃないし
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:12:42.45ID:foUveOng0
岸田

バカだよな。

さすが開成高→早稲田
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:12:44.40ID:B2rSN3Nm0
岸田ってか、自民党が頭へん。
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:12:58.12ID:J+jP0tGf0
もう二階副総理でいいよw
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:13:30.49ID:IH1ImLJG0
>>842
麻生ははじめから岸田やで
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:13:40.66ID:RnSesexn0
人の話を聞いたら
こうはならないと思う…
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:14:02.29ID:my5orYqL0
>>833
そういう人だから総裁選で支持されたw
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:14:04.67ID:B2rSN3Nm0
いっそ安倍が総理して選挙したら?わかりやすくていいだろ。
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:14:10.67ID:044dtq1U0
>>753
キミは物事を大真面目に受け取りすぎてて、ネットにあまり向いてないよw
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:14:12.75ID:foUveOng0
岸田君の評価が
一夜にして急降下。
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:14:15.72ID:BZgJKp8F0
マジで一時は地獄になるかもしれんが、政権交代して
自民党の目を覚ましてほしいわ
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:14:20.79ID:quT+TeNb0
総裁経験者が副総裁の座に就いたことはないだろ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:14:34.24ID:gUPDBmMq0
どうしても居座りたい人wwwwwwww
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:14:56.04ID:IjdDQ4Ie0
金丸副総裁は金竹小の事実上のトップ
本人がやる気さえあれば金丸信のポジション
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:15:07.77ID:rnbRr4D20
「副総裁は単なる名誉職で何の権限も無い」

ネトサポ必死の火消しが痛々しい  笑
859ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:15:11.67ID:IH1ImLJG0
>>843
してないと思うのがバカなんだろ
居酒屋きちんと閉めさせてるやろそれに
ワクチンもお前は自分で調達したのかw
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:15:30.41ID:gMq6tQYz0
嘘つき安倍、阿呆太郎
辞めろよ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:15:57.11ID:c+y/Ayl80
よろこんで「記念撮影するのよねw。」とかいって喜んでたじゃんw
本当は違うの?????w
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:16:10.89ID:BfMZ6/h20
自民は自民で気味が悪い組織だ
これじゃ昔の金丸信だろ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:16:24.03ID:044dtq1U0
>>709
岸田は安倍のことはそもそもそんなに気にしてないと思うw

麻生や二階と違って金を握ってたり権限があるわけじゃないし
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:16:29.95ID:B2rSN3Nm0
>>853
もはや安倍でいい。それで選挙で大敗したらいいよ。
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:16:30.36ID:Ci26zB8T0
来月の臨時国会で岸田が首相指名されたら、麻生はそのまま副総理になるんだろうね。
なんか嫌だ。
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:16:32.24ID:g5o1OwfW0
岸田は始まる前に終わってる
867ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:16:38.57ID:AEm7v9ud0
予想以上に酷いなぁ岸田内閣はww
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:17:13.41ID:v6M3oZRD0
>>4
そんなに日本をぶっ壊したいのかよネトウヨwww
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:17:19.09ID:G8OaohBE0
>>857
やる気よりもカネだな
カネさえあれば議員を動かせるが
麻生は自分のカネは出さないやろw
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:17:41.44ID:WF147hLI0
>>1
統一教会に賛辞の言葉を送るような
売国反日中抜き利権擁護ゴミクズウジムシ政党である
自民党なんかもう野党に落ちるのは確定だよ
麻生は勝手に副総裁でも何でもやってりゃいい
日本を破壊するゴミクズ自民党を与党にすることは二度とない死ねクズ政党
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:17:48.89ID:4hqnZY0v0
政権交代しかねえな
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:18:10.14ID:NhlRUTIt0
あー鈴木俊一って麻生の親族らしいな
実質麻生続投や財務大臣は

岸田使えねー
オワタ
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:18:19.35ID:pnLJl/Kd0
大勝できるチャンスを、1日で潰した男
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:18:23.27ID:rnbRr4D20
>>863
当初、「モリカケ問題について国民が納得するまで説明を続けなければならない」

↑ これを完全撤回  ワロタwww
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:18:39.50ID:IH1ImLJG0
>>863
安倍は今回キングをメイク出来てないしな
お茶目な目の上のたんこぶくらいにしか思ってないやろうな
876ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:18:41.63ID:B2rSN3Nm0
菅を引きずり下ろした意味あるんか?安倍でも良かったよ。これなら。
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:18:57.22ID:YNg0OXQC0
>>872
麻生太郎の嫁の弟
878ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:18:58.81ID:BqKfZIxW0
え、財務大臣継続なん?
あらら・・
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:19:12.14ID:044dtq1U0
>>865
党の役職についてたら内閣の役職はできないから、麻生は副総理にも財務大臣にもなれないよ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:19:32.21ID:pG0y/6kg0
岸田なら変わるかもとちょっとだけ期待したんだけどな
自民おわたな
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:19:32.80ID:2qBv9YGs0
岸田は国民ではなく自民党議員の顔を見ながら総裁の仕事をします
882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:19:43.55ID:eCanKnk40
>>385
>副総裁の麻生は絶対に大臣にはなれないんだよ

そんなの最後まで信じられない。
急にルール変更するかもしんないんだから!!!

「シン総理大臣もやります」とか有り得るんで。
883ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:19:47.22ID:044dtq1U0
>>878
副総裁は財務大臣と兼任できないから、降ろされたってことだよ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:19:50.99ID:WImT1Lwy0
この人事喜ぶのは

厚生労働省→医師会(開業医)、薬品会社
財務省→メガバンク

これだけじゃないか?

金融所得税率上げ
相続税贈与税一体化
社会保険料引き上げ
きっと岸田にやらせる。
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:20:29.29ID:044dtq1U0
>>882
信じないなら別にいいけどw
886ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:20:57.64ID:ltWo+AEy0
>>863
統一教会を通じて金もあるし泡沫候補の高市に票をあつめられるんだが
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:21:07.79ID:6vXj9OIT0
>>854
それ
野党はポンコツでも不正自民が増長するのは国のためによくない
新陳代謝が悪すぎる
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:21:12.99ID:6qhhHaq+0
ガチで次は下野してもらうしか無いよ
おめーら気合入れていくぞ!
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:21:18.00ID:vsNVwAFO0
おじいちゃんは立派な人だったのにね
890ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:21:20.99ID:7GmS7tCC0
今んとこ、岸田のセンスのなさ、スダレを上回る勢いだな
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:21:29.75ID:G8OaohBE0
>>880
菅内閣より酷くなるのが予想されたがなぁ
派閥の論理が色濃くなるんだから
無能が跋扈する政府になるよ
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:21:38.66ID:NhlRUTIt0
>>883
麻生は外れたけど後任が麻生の親族
実質継続で岸田は緊縮路線で決まり
893ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:21:48.93ID:fB4XokpV0
老害の象徴のような人物
まだ要職に使うか。。。
894ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:21:55.13ID:044dtq1U0
>>874
総理になった後も「説明は続けなくてはいけない」と言ってるし、何も変わってないよ
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:22:12.18ID:A9U7SBAC0
内閣における副総理と自民党の役職である副総裁の違いも分からないバカ大杉
896ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:22:15.27ID:ezb0JNOq0
都道府県票38をガン無視すればそらこうなるわ
明らかにこいつは選挙にはマイナス
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:22:19.25ID:pG0y/6kg0
>>888
マジでネット民団結していかないと
電通にやられる
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:22:29.85ID:XO7iHoyF0
これじゃない感凄いな甘利に麻生に小渕と
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:23:32.89ID:DKlLLqhR0
ええ…
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:23:35.53ID:vsNVwAFO0
>>896
先が読めてる奴発見
901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:23:48.57ID:ld2PKjuF0
結局、麻生王国を更に盤石にしただけか
役員人事が露骨過ぎて笑えるわ
老害どもに支配され続ける体制は未来永劫変わらんかもな
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:23:50.02ID:IH1ImLJG0
>>876
国難にあれだけ尽力した人を下ろしたんやから
それは国民性が腐ってるってことやからな
見る目がない国民が悪いわ
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:24:04.40ID:DKlLLqhR0
>>179
誰が作ったの?
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:24:11.15ID:0HhehbMc0
81か
もうすぐ死ぬんだろうに
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:24:45.60ID:8mWLG+o60
実質麻生じゃん
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:24:47.98ID:IaUbmepu0
>>1
岸田だめだな
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:25:10.56ID:foUveOng0
麻生のいまの本業は
セメント✕
病院経営○

日本医師会とズブズブ
武見とも親戚


社会保険料上げが大賛成。消費税は社会保険のためは無視してくれる。

だから財務大臣を長くできたし、義弟に継げる。
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:25:34.53ID:rnbRr4D20
>>893
上から目線の失言メーカーww
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:25:55.68ID:mltY17sN0
相談役や顧問的なポジション?
910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:26:27.53ID:/uOtd3VU0
>>897
田通如き大した話じゃないだろw
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:26:51.81ID:5ep1bkJr0
これ半分麻生内閣だろ
912ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:27:02.72ID:rnbRr4D20
>>909
闇将軍だ 笑
913ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:27:15.77ID:VesafDjF0
コイツら下野して欲しい
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:27:23.47ID:pG0y/6kg0
>>814
今もっとも自民にとって敵なのは頭チョンのパヨク連呼の奴じゃないかな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:27:30.45ID:IH1ImLJG0
>>909
幹事長兼財務大臣みたいなもんや
916ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:27:31.45ID:mAURNSjR0
>>909
役職としてはそうだよ
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:27:51.50ID:5T8IBq9a0
ネトウヨは麻生のためにせっせと河野叩いてたってことだなw滑稽だなw
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:27:55.08ID:wvJO7vqw0
外交いかせないとあの帽子かぶれないだろw
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:27:57.21ID:NZj7A3ib0
自民に代わる政党なんかいるのか。いたら、教えてくれたまえ。立民なんて、駄目だ。旧民主党時代のクズが集まっている。現実的な施策を立てて、さらに、実行力のある野党は育たないものか。
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:28:04.14ID:OnLRUWzK0
>>895
批判したいだけ
921ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:28:06.92ID:foUveOng0
麻生は皇室も親戚だから
やりたい放題。

消費税
社会保険料

上げてきました。

財務省にはもってこいの人。
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:28:14.49ID:ihq+P5sr0
菅内閣よりも地味で引くわ
半年持たんやろな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:28:49.56ID:ebUIl1QE0
>>896
むしろ都道府県票38になった意味がわからん
党員票トップですら37県なのに
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:28:51.89ID:/uOtd3VU0
>>902
え、そこ笑うところ?
国難招いてた本人さんでつか?
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:29:13.27ID:UiaDJgMe0
これは支持率上がらんね。
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:29:22.32ID:+1qsjaxG0
【速報】鈴木俊一元五輪相を財務相に起用する方向で調整
https://www.fnn.jp/articles/-/247120

次の財務大臣も麻生派で麻生の義弟だから実質変わらないな
さすがに長すぎるんで麻生には副総裁というポジションと引き換えに退いてもらったが、結局麻生派で幹事長と財務相がっちりキープしているもの
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:29:25.90ID:8e4XWSiF0
5chでデマ太郎が干されて怒ってるヤツもいるが
色んな役職に任命してよくやってる
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:29:47.78ID:IH1ImLJG0
>>924
その思考が既に腐ってるんやわ
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:29:49.29ID:Lqwm5MpN0
ウヨ事件起きて全員暗殺されるやろ
930ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:29:55.07ID:3jwVIDFF0
財務相
麻生の義弟だって
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:29:56.39ID:pG0y/6kg0
>>919
育てるのをサポった結果が今だ
932ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:30:42.96ID:n6eLbOXN0
財務大臣誰やんの?
933ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:30:44.59ID:5T8IBq9a0
別に河野擁護するわけじゃないが地方票は現実的だよ
要はどの顔なら選挙に勝てるかっていう現場の意見だからな
他党だが福島瑞穂が嫌われてるのって応援に来られても意味ないって現場の意見だからね
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:30:46.39ID:zzJl0bO40
>>1
パヨ発狂ねwww
935ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:30:49.22ID:3jwVIDFF0
>>931
これ立憲でよかったのにな
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:30:53.03ID:IH1ImLJG0
>>923
岐阜県
937ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:31:20.76ID:+1qsjaxG0
>>932
>>926
938ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:31:21.73ID:mAURNSjR0
>>922
岸田はまだ総理ではないから岸田の内閣なんてまだないけど
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:32:13.05ID:ebUIl1QE0
>>936
つーことは決選投票は党員票トップ総取り方式?
940ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:32:15.35ID:B2rSN3Nm0
>>928
自民党が腐ってた
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:32:17.01ID:8e4XWSiF0
官房長官の予想当たらんじゃん
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:32:30.88ID:eCanKnk40
>>930
>財務相
>麻生の義弟だって

あ、終わったね。
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:32:35.28ID:vy24kG4C0
副総裁と財務大臣を兼任出来ない
という法律はないぞ。憲法無視して
臨時国会を拒否って平然、それが自民党や。
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:33:12.75ID:WImT1Lwy0
消費税は社会保険のために10%に上げたのに
いつのまにか使われてない。

日本医師会にコロナ対策で昨春に1兆5000億円補助金を出したのに
いまだに日本医師会はそれを使わずに医療崩壊と言ってる。

それをスルーしてきた麻生太郎


日本医師会とズブズブだからです。
945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:33:18.30ID:ebUIl1QE0
ほんとに鈴木財務相説あるのかw
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:33:31.93ID:FQ63lnhN0
そろそろ引退してくれ
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:33:36.21ID:IH1ImLJG0
>>939
そう
で野田が一位のところの分が増えた
948ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:33:42.90ID:55qX5PXy0
河野氏に冷や飯食わせたわけだ
949ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:33:46.83ID:UiaDJgMe0
財務省支配が強化された。
これは増税もあるな。
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:33:49.29ID:dCkALmJq0
麻生太郎氏の副総裁起用に「ダメだこりゃ」「自民は換気の悪い密の部屋」と落胆の声が続々
http://2chb.net/r/poverty/1633009930/
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:34:19.66ID:/uOtd3VU0
>>928
え、え、あべちゃんが国難招いたことは間違いないし、スガさんがアタオタで追い込まられたのは間違いないよな?
952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:34:35.37ID:6qhhHaq+0
>>919
立民も共産も駄目なのは分かってるけど
たまに変えないと調子に乗ってサービスが悪くなる。
新聞だってたまに変えたほうがサービスが良い
953ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:34:45.19ID:6rGqaoAT0
麻生副総裁って別によくね?
老人を名誉職につけるいい判断じゃん
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:34:49.01ID:B6UcjSpl0
名誉職とはいえ、麻生はそろそろ引退する年齢やろ
二階みたいにろれつが回らなくなるまでやるつもりか
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:35:01.78ID:/2Z9FmdC0
選挙勝てるとか思ってるんだろ
どうせ
国民舐めすぎ
956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:35:08.42ID:044dtq1U0
>>892
後任が鈴木で一応麻生の顔は立てたんだろうけど、鈴木が親族だからって麻生と同じ緊縮派かどうかは分からんよ

てか岸田が積極財政派なんだから、鈴木が緊縮派だと内閣不一致になるし
957ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:35:47.82ID:aV+g2azU0
麻生よ、さいとうたかお死んだよ
958ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:36:02.95ID:eCanKnk40
麻生の奥さんの弟。。。。。。フランスロスチャイルドの圧力のせい?
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:36:27.73ID:8e4XWSiF0
>>954
バッサリ切るよりいいじゃん
好きなだけ名誉職に座って貰えば
960ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:36:42.35ID:js6MWR7r0
>>4
創価票激減
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:36:53.29ID:pG0y/6kg0
>>935
おまかせ民主主義からの脱却と言った枝野にすぐ飽きてアベノミクスの餌に食いついた
有権者が今さらまともな野党が育たないってそれは当たり前だろうと思う
962ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:36:56.28ID:foUveOng0
麻生一族は株でボロ儲けしてるよ。
財務大臣は長期ダメ。
963ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:36:58.40ID:klwnlEhb0
は?
老害は排除するんじゃなかったの?
また嘘ついたの?
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:37:09.49ID:mAURNSjR0
その名誉職も役員任期三年なわけですよ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:37:22.15ID:5rn3nWeQ0
>>2

だから名誉職なんでしょ
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:37:23.55ID:3vi0w+fJ0
これのどこが刷新?w
967ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:37:25.94ID:IH1ImLJG0
>>952
変えようにも
帰宅部にプロ野球チームでプレーはさせれないだろ
せめて野球部に所属して最低限のルールを覚えてもらわないと
それほどデタラメや野党は
968ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:37:35.05ID:o9epyntq0
https://mobile.twitter.com/FreeTweet000/status/1443418473401520129
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:37:56.54ID:aRsisIm90
>>868
お前みたいなガチパヨって誰を支持してるの?
エダノ?シイ?ヤマモト?フクシマ?
この4人が日本を救ってくれると思ってんの?w
970ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:38:01.13ID:mPf7W7kC0
>>959
ブータンには国王にすら年齢制限があるんだが。
しかも年齢制限を作ることにしたのが、前国王自身なんだが。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:38:56.60ID:T9ztkENp0
>>15
甘利はどういう人事なの?
972ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:39:13.56ID:IH1ImLJG0
>>951
その考えがおかしいんやわ
安倍でなければ問題そのものがなかったと思い込んでる
アタオカやで
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:39:23.22ID:foUveOng0
衆院選→自民党議員減らす

岸田の責任に。

無責任麻生は居残る

たぶんこれ。
974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:39:32.37ID:ncStbkHJ0
これから三年だからいいだろって?
徹頭徹尾、自分らの権力保全しか頭にないのな。
戦前から変わらない世襲のプロ政治屋はもう要らないよ。
全員消えてくれ。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:39:46.36ID:jEuT/QtB0
>>1
低脳安倍サポ自民サポどうすんのこれ?wwwwww
無党派的にはワロスな展開で飯うまですが
976ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:40:15.74ID:aRsisIm90
>>870
これらが政権奪還できると本気で信じてるの?夢見る乙女かよこのガチパヨはw

【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★4  [ネトウヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>3枚
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:40:36.92ID:eCanKnk40
不安だわ、、、、山本太郎をサブで就任させるべき
978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:40:46.14ID:PU8ZGxaS0
麻生派って次は誰が継ぐんだろう
甘利あたりか
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:40:46.20ID:cWqavK4Q0
【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★4 [ネトウヨ★


980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:40:47.65ID:rnbRr4D20
なにが名誉職だ   闇将軍じゃねーか マヌケww
981ネトウヨ ★
2021/09/30(木) 23:41:11.46ID:SqYMK5eG9
次スレ

【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★5 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1633012837/
982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:42:06.60ID:N/GUm3CX0
>>976
売国と馬鹿が集まると逆に怖いな
983ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:42:53.68ID:Iq6OiM980
老害キング頑張れ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:43:07.05ID:eCanKnk40
>>501
はー???
岸田は渋谷生まれの東京育ちだよ。

広島なんか単なる当選するための地盤なだけ。
金で票を激安で買えるからね、広島奴人からは。
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:43:43.77ID:g2WxLOae0
お飾りの矢面役w
986ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:43:57.73ID:8mWLG+o60
>>917
麻生応援団w
987ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:44:15.61ID:pG0y/6kg0
>>967
二人兄弟のうち一人だけ溺愛してたら
甘やかされた方は犯罪者になり無視された方はヒキニートになった
今はそんな状況だよ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:45:39.18ID:6YdMWCjG0
年寄りを要職にあてる自民はつぎの選挙で投票しないつもり。消去法でまっさきに消すつもり
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:45:53.98ID:ZpW+WJZJ0
いい加減にしろと言いたい…やくざが副総理だなんて 日本も終ったな
990ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:46:44.94ID:ZpW+WJZJ0
>>15
はがなの?麻生は残ったぞ
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:46:53.25ID:foUveOng0
岸田は増税決めたら財務省からお払い箱かな。

相続税贈与税一体化

これで終わりかも。
992ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:47:48.29ID:lrCnpdYh0
人の話は良く聞こうw
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:48:08.63ID:/uOtd3VU0
>>972
いや、だいぶやらかしてくれたからな。
唯一彼を擁護するなら男系天皇維持だけは姿勢を崩さなかったことだけ。
ほかは最悪。
保守派の一日本人より。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:48:52.68ID:jEuT/QtB0
>>993
うっせー低脳ボケ男系カルトボケ
995ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:48:52.83ID:foUveOng0
岸田の仕事

増税

財務省官僚の天下り確保

地銀整理

これくらいかな。
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:48:56.19ID:sY05qMus0
>>956
あのな岸田は財務省一族だぜ
お幸せな脳してんな
997ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:49:11.13ID:FlwwwzpR0
最悪だな
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:49:46.94ID:jEuT/QtB0
>>982
自民ポチって自民の低脳ポチより浮動層の方が2倍いること理解してないよね
999ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:51:01.04ID:jEuT/QtB0
>>955
東大3回も落ちれる低脳はさすが客観的思考能力が欠落してるぜ!
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/30(木) 23:51:01.49ID:mI0zuy680
ヤクザじゃないよチンピラ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 19分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース



lud20250214020833ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1633005120/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】麻生太郎、『自民党副総裁』に起用 ★4 [ネトウヨ★]YouTube動画>4本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【速報】麻生太郎氏、自民党副総裁に [マスク着用のお願い★]
自民・麻生太郎副総裁 少子化の最大の要因は「晩婚化」 「出産する時の女性の年齢が高齢化」「中長期的には日本の最大の問題」 ★5 [Stargazer★]
【麻生氏】党副総裁に起用 8年9ヶ月ぶりに財務相交代へ [クロ★]
【ポスト安倍】#麻生太郎 副総裁「大前提として、『党を出たり入ったりしていない』こと。みっともないのがいるじゃない」★3 
自民に次の総理候補がいない もう一回麻生太郎にやらせてみようか [無断転載禁止]
今日もノリノリの麻生太郎 2012年総裁選を振り返り「根暗と馬鹿と下痢、それなら下痢」と軽口
【自民・麻生副総裁】「コメがうまいの温暖化のおかげ」発言 火消しに躍起の政府 [クロ★]
河野太郎氏、自身の支持下落要因は「マイナ保険証への一本化推進」 次の自民総裁巡る調査 [少考さん★]
【自民党】安倍晋三氏、麻生太郎氏ら大物ずらり 佐渡金山の世界遺産登録めざす議連 [ボラえもん★]
自民麻生太郎「給付金やっぱりなしにする!」
森友文書自民党が改ざん認める方針で 麻生太郎の進退問題に発展
【自民党】麻生太郎氏「麻生派は、引き続きど真ん中で政権を支える」
【自民党】麻生太郎財務相「安倍夫妻の問題なのに、どうして俺が辞めなくてはならないのか」
【悲報】自民・麻生太郎「岩手県は昔は日本のチベットと言われていた」と発言 ★2 [ネトウヨ★]
麻生太郎副総裁(81)「安倍晋三、そのうち、私もそちらに行くから、また楽しく話しましょう」
【自民党】#麻生太郎財務相「災い転じて福となす!コロナのおかげでテレワークが進んで良かった」
【自民総裁選】河野太郎陣営から聞こえた“意外な悲鳴”…「こんなに不人気だと思わなかった」 [孤高の旅人★]
【自民党】麻生太郎副総理「一番新聞を読まない世代だ」30代前半までの有権者層で自民党の得票率が高いことについて★3
【自民党】麻生太郎副総理「一番新聞を読まない世代だ」30代前半までの有権者層で自民党の得票率が高いことについて★4
【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★15 [スタス★]
【自民】麻生太郎「教育は幼稚園と小学校だけで十分。中学校まで義務にする必要ある?大人になって微分積分や因数分解なんか使わない」★12 [ネトウヨ★]
河野太郎、『河野談話』について「自民党政権が継承してきた歴史認識は受け継ぎたい」 [potato★]
【自民総裁選】石破氏の戦略と誤算 「冷や飯」批判逆効 首相陣営幹部「石破氏を完膚なきまでに叩き、『ポスト安倍』の芽を断ちたい」
麻生太郎「セクハラという罪はない」 また持論展開
麻生太郎 「山口達也はハメられたと思いますよ」
【文春】「麻生太郎氏は辞任せよ」 衰え見える公明党の戦略
安倍総理、麻生太郎へ。 自殺した赤木さんの妻は泣いてるぞ? 
【自民・石破氏】国会閉会日にも総裁選立候補へ 進次郎氏に秋波
麻生太郎さん スルガ銀行の不正融資「努力は正しい」
麻生太郎さん、40年周期説を提唱 「オリンピックは40年ごとに何かが起こる」
【衆院解散】 「今なら勝てる」 麻生太郎氏 安倍首相に強く進言★2
【自民総裁選】地方票、安倍氏が青森、東京などで上回る 12:00
青年会議所会頭に麻生太郎氏長男 将豊氏「日本取り戻す」 [蚤の市★]
【自民総裁選】 野田聖子候補 「当選は私以外の誰か」 [ベクトル空間★]
麻生太郎さんって、何で失言連発しても失脚しないの? 選挙も普通に強いし
【国会】麻生太郎氏やじで予算委紛糾 質問中の玉木氏に「自分がしゃべりたいんだよ、この人は」
【自民党】「安倍首相に代わる人いない」 二階俊博幹事長、重ねて総裁3選支持
麻生太郎「何を調子のいいことを言ってんだかw」 ←民進党、激怒の抗議へへ [無断転載禁止]
拝啓 麻生太郎財務大臣様 いまは海外にお金を配るよりも国内にお金を配ってくださいよ
【速報】自民党総裁選「安倍首相の続投」望む声が35%で最多に 自民党支持層では60%と突出
【?】 立民 枝野代表 「私が自民党総裁選に出れば最年少」 [ベクトル空間★]
【速報】菅義偉 自民党総裁選挙に立候補せず! 総理大臣を辞任へ! ★8 [ネトウヨ★]
【総裁選】河野太郎氏「堂々とブロックします」 ネット番組で宣言 [スダレハゲ★]
【北朝鮮有事】麻生太郎氏の「武装難民来たら射殺するのか」発言に左派団体や識者ら猛反発★19 
【速報】菅義偉 自民党総裁選挙に立候補せず! 総理大臣を辞任へ! ★15 [ネトウヨ★]
麻生太郎副総理の発言を報じた朝日新聞に多数の批判、その後見出しが修正される 「武装難民を北朝鮮難民にすり替えるとか悪質」
【自民総裁選】河野防衛相、総裁選に意欲 立候補「当然考える」が(共同) [夜のけいちゃん★]
Xで言及された投稿数 れいわ山本太郎代表1位 自民石破氏、参政神谷氏が続く [少考さん★]
【黒幕は麻生太郎?】安倍総理を辞任させたい麻生太郎 「森友」「加計」黒幕説が浮上
【国際】 中国強権統治 「台湾の次は沖縄」 麻生太郎財務相が講演で持論 [ベクトル空間★]
作家・五百田達成「麻生太郎財務相の『お前、NHK?』という呼び方が反感を買う理由」 ネット「NHKには反感しか無いが」
【安倍首相3選】麻生太郎副総理の善戦とも思わない発言 石破茂「党員の気持ちとずれが起きている」と反発(衆・鳥取1区)
【麻生氏は腹をくくった】麻生太郎が画策する「石破を潰して菅総理誕生」シナリオの深層 FRIDAY [孤高の旅人★]
【アッコにおまかせ!】井上咲楽 自民党総裁選は「もう見えてる。正直つまらない」…その後の人事に注目 [爆笑ゴリラ★]
麻生太郎財務相がAIIBを「サラ金」 民進党・増子輝彦が「最も大事な相手国の一つ」「比喩としては芳しくない」と不快感
【憲法改正】#小沢一郎 氏 麻生太郎副総理の改憲発言に「ナチスの手口は確実に浸透している」
【総選挙】麻生太郎副総理兼財務相「すぐに衆院解散かも」 次期首相下で、新潟での講演 [孤高の旅人★]
ここへきて「麻生太郎離れ」が地元・福岡で加速している…! 地元での影響力が急速に低下 何が起こっているのか? [potato★]
麻生太郎財務相、在任3000日 2度にわたり消費税を増税したが財政再建は遅々として進まず ★2 [豆次郎★]
【自民党総裁選】竹下派、一本化は困難 自主投票の方針決定へ 衆院側は安倍首相支持大勢 参院側は石破支持 
【コインチェック】麻生太郎金融担当相 コインチェック立ち入り検査に着手「利用者保全を確実にする」★4
【自民総裁選】安倍首相、伸び悩んだ党員票 自民幹部「地方の反乱だ」 「ショック」の声が相次ぐ★2
【セクハラ】財務省、福田氏の退職金減額へ セクハラ確認、処分相当 近く麻生太郎財務相が公表見通し ★3
【悲報】安倍晋三、菅義偉に激怒「自民党を道連れにする気か!絶対に許さない!!!」 麻生も続いた ★2 [potato★]
【世論調査】次期自民総裁にふさわしいのは  安倍、小泉氏が同率首位  石破は4ポイント減で3位に後退 − 日本経済新聞
04:26:47 up 34 days, 5:30, 3 users, load average: 28.22, 52.85, 70.25

in 0.21088409423828 sec @0.21088409423828@0b7 on 021618