東京五輪・パラリンピック組織委員会は28日、両大会終了後初となる理事会を開催し、新型コロナウイルスに感染した選手・関係者の入院者数が、当初発表の5倍超に増え、ピークの日で11人いたと発表した。9月5日のパラ閉幕直後は、両大会でピーク時で2人と発表していた。
集計の対象としていなかった国内在住スタッフや入国後14日間を経過した関係者の状況を調査し再集計した。入院者数は当初の5人から25人に増えた。
以降ソースにて
https://www.tokyo-np.co.jp/article/133619
東京オリパラ 選手・関係者のコロナ入院者数は当初発表の5倍 組織委が修正
2021年9月28日 21時58分
参考)
https://buzzap.jp/news/20190117-tokyo-olympic-bribery2/
【東京五輪贈賄疑惑】JOC竹田会長の疑惑と発言、経緯を総ざらいしてみました
https://www.asahi.com/articles/ASP876QNGP7NUTQP029.html?iref=comtop_7_01
JOCが弁護費用2億円負担 五輪招致で疑惑の元会長に 2021年8月8日
https://news.yahoo.co.jp/articles/ddef7e3d9ba9a3290158b4e96dd3ca61545f2820
菅義偉首相、ツイッターで東京五輪・パラリンピックは「歴史に残る大会だった」2021/9/22
https://www.j-cast.com/kaisha/2021/09/16420484.html?p=all
「東京五輪の赤字」誰が負担する? 「大きすぎて額がわからない」ってアリ?2021年09月16日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/294436
菅首相「専念」するはずのコロナ対策は3日でたった40分…あまりの“時短”に怒りと呆れの声 2021/09/07
https://news.yahoo.co.jp/articles/75866c2e0240fc70f08d092304121f9b00ab34c4
五輪経費3兆円超え…当初は約7300億円 「コンパクト五輪」とは何だったのか?2021/8/8
https://www.tokyo-np.co.jp/article/120731
コロナ感染拡大と五輪は本当に無関係なのか? 特例入国、穴だらけバブル、祝祭ムード、首相や都知事の楽観コメント…
2021年7月31日 06時00分
https://www.chosyu-journal.jp/seijikeizai/21139
政商が群がる五輪利権 電通やパソナが法外な中抜き 純利益前年比10倍のパソナ 2021年6月10日
https://dot.asahi.com/dot/2021060800006.html
JOC幹部が電車に飛び込み死亡 東京五輪を巡って繰り返される悲劇 2021.6.8
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/283394
安倍前首相の大嘘 福島原発“アンダーコントロール”の惨状 公開日:2021/01/05
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/442428/
【五輪エンブレム問題】組織委が会見で“暴言”「一般国民が理解しないので撤回」 2015年09月03日
https://buzzap.jp/news/20150714-moriyoshirou-kohun/
新国立競技場は「#森喜朗古墳」、あまりにも的確な表現が大ウケしツイッターで大絶賛拡散中 2015年7月14日
以上