◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国税庁】民間企業の平均給与 2年連続で減少 感染拡大が影響か 男性が532万2000円 女性が292万6000円 [首都圏の虎★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632902220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2021/09/29(水) 16:57:00.67ID:UhcDm4C19
民間企業で働く人の去年1年間の平均給与は433万円余りで、おととしに比べ0.8%少なくなりました。新型コロナウイルスの感染拡大により、ボーナスの額が大きく減ったことが影響したとみられています。

国税庁が29日発表した「民間給与実態統計調査」によりますと、去年、1年を通じて民間企業で働いた会社員やパート従業員などは5245万人で、平均給与は433万1000円でした。

これは、おととしに比べ3万3000円、率にして0.8%少なく、2年連続での減少となりました。

年間の平均で、
▽「給料手当て」が3万円増えた一方、
▽ボーナスは5万7000円減って64万6000円となり、
下げ幅がリーマンショック以来の8.1%となったことが影響しています。

ボーナスの額は、
▽宿泊業、飲食サービス業が35.9%
▽サービス業が16.3%減り、
国税庁は、新型コロナウイルスの感染拡大が影響したとみています。

また、男女別では、
▽男性が532万2000円
▽女性が292万6000円で、
差は239万6000円と、おととしより4万6000円小さくなりました。

役員を除く、正社員と非正規雇用の人で比べると、
▽正社員が495万7000円
▽非正規が176万2000円で、
差は319万5000円と、おととしより9万3000円小さくなっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210929/k10013282591000.html

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 16:58:42.64ID:sdNon11zO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
他人を嘲笑する時にネトウヨという言葉を 使う奴は自分が馬鹿だと認めている

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 16:59:31.91ID:OCj5XTOS0
麻生「それでも給付金は貯蓄に回って効果は無かった」

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 16:59:44.08ID:QCSF5COs0
韓国以下wwww

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:00:03.84ID:RYuPIdJx0
また下がったんか

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:00:23.19ID:f2/oHhx70
>>3
収入に関係なく貯金できる人は貯金するからね

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:00:47.57ID:DNH342LX0
通勤手当が出社分しかでなくなったので

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:01:45.08ID:7EKPaget0
じゃっぷ
はすっかり貧乏人になったw

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:01:52.07ID:OCj5XTOS0
>>6
どんな貧乏人でも月に10万は使うんだが、そんなことすら想像できない低脳なの?

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:01:55.55ID:vK0Q+6zD0
>>3
貯蓄があるから安心して生活費が使えるんだぞ(´・ω・`)

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:02:11.77ID:OCj5XTOS0

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:02:11.93ID:AQV4DKvv0
下がってるなー
高齢者の生活レベルは上がってるのにな。。。

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:02:38.87ID:ccGb/mQ60
田舎の企業も平均値の計算に入れろよ。
せいぜい300万が良いとこだ。

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:02:46.68ID:ftZlX0vj0
国際社会から取り残されてくな

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:02:47.82ID:TVaCKAD70
こどおじ「こどおじ大勝利w」

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:02:50.99ID:kklidJyp0
上がろうが下がろうが増税は避けられんよ

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:03:37.18ID:T06QkDQF0
ν+平均は東大B卒手取り年収1000万円

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:03:37.33ID:q48sFUEK0
人生の高級化(笑)

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:04:05.78ID:fGIQs/az0
こんなときに税金で30歳までに結婚とかやられたら腹立たしさの向こう側へ意識がとぶわ

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:04:08.89ID:KnhrRlmb0
共同親権じゃない日本で結婚しても男は損するだけ

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:04:18.79ID:LdMPWTaN0
男の平均は532万円

それ以下ならカスだなw

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:04:25.73ID:iSEJHAu70
白物家電パソコンの売り上げが過去最高とか今回の記事とか
10万給付金ってエビデンス的にはどう見ても国民の貯蓄に回っていないと思うんだよな

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:05:07.85ID:Oa2zvQ7N0
>>1
いい加減少子化政策やめないと
国が滅ぶぞ

緊縮さっさとやめろ

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:05:35.47ID:nCWmWQR/0
女さんw貧乏www
これは男の性欲にすがりつきますわw

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:05:45.81ID:7OB+3pk80
800万円はないときつい

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:05:58.85ID:CgTUmOTq0
団塊1000万
30歳300万

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:06:55.80ID:JZ5DFuP70
平均で532万円…みんなそんなに貰ってんのか…

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:07:25.42ID:hW7a0URK0
貧民の話題は聞き飽きた(呆

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:07:36.39ID:xlHORyRK0
平均年収430万円って嘘っぱちやったんやな。女のパートや腰掛け社員も入れての話だったんか。

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:07:43.59ID:V1BrceQM0
確かに貧困が増えた増えたって聞く層のほとんが働き手の中年や若者だもんな。

高齢者層は3年前から
生活レベルまったく落ちてない

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:08:05.00ID:NYLdci770
俺の年収は53万

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:08:34.87ID:gDpr4ql30
平均が遠いなー

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:08:57.89ID:c9e8xQgT0
いや流石に主婦とかは認めてあげればいい
独身で292万はカス

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:09:10.50ID:c4cnSFDr0
平均1000万プレイヤーの+民の方々には鼻で笑うような話だな

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:09:52.89ID:q48sFUEK0
女が労働市場に出てきて仕事を男と奪い合いして全体の給料平均が下がったってのが
マクロな下級市民の給料相場の実態なわけよ
もちろん経団連はそれを狙って男女共同参画という仕組みを仕込んだ
要するに、下級市民を奴隷化したのが平成通しての流れ

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:10:33.36ID:ddfGc9pr0
20代で1000万超えたのに30代、40代、50代…w

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:10:35.83ID:U+j2OyOF0
夫婦共稼ぎなのに世帯収入800万程度の家が
ゴロゴロ居るのは異常だな
お父さん1人で稼ぐ年収を夫婦で稼いでるとか地獄だわ

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:12:01.41ID:tqMhRK2V0
>>27
平均値と中央値のトリック

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:12:46.41ID:isWUiiio0
恒大に続いて、なんだかあっちこっちで面白いことになってんなw

>>米政府資金、「10月18日にも枯渇」 イエレン財務長官が警告

https://www.cnn.co.jp/business/35177294.html

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:12:50.09ID:MdkeX0yn0
そのかわり、YouTuberやインフルエンサー、
副業連中から取り立てできるだろ

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:12:59.47ID:hW7a0URK0
年収550マソ程度だと手取り430マソ、月手取り30マソ、茄子60マソ程度

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:13:26.01ID:v5kTlHWr0
>>21
平均値ではなく中央値で見たほうがいいんじゃね?

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:14:08.99ID:UVGtqpCy0
年収500万ぽっちじゃ
中古の軽自動車しか買えないじゃんw

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:14:35.97ID:isWUiiio0
>>35
それプラスケケ中式中抜き企業が増えたってのもあるな
というかそっちの方がデカい

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:14:37.41ID:ZG5pwoQI0
夫婦で公務員だと世帯所得は一千万超えるでしょ?
民間は辛いね。

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:14:57.20ID:hW7a0URK0
月30マソでやりくりとか最悪だなww

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:16:09.57ID:p8xcAsSE0
公務員もこっちに合わせろや。

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:16:30.57ID:isWUiiio0
>>43
トヨタ「若者の車離れ」

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:17:05.23ID:cNgHNp8I0
>差は319万5000円と、おととしより9万3000円小さくなっています。
ワロタ
平等に一歩前進!w

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:17:15.73ID:z9XUMdWS0
男女差ひどいな

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:18:32.16ID:COrtgJQM0
役員を除くって
役員混ぜ込むの好きやな

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:20:21.55ID:XcbRpEb60
格差社会なんだから平均じゃなくて中央値出してくれよ

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:20:29.46ID:BZUXbotB0
公務員の給料を減らそう!

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:20:30.45ID:UtR2qsAy0
なんじゃその比較ww

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:20:43.41ID:BZUXbotB0
>>35
それな

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:21:00.43ID:isWUiiio0
一方、GDP右肩上がりのNZ

https://ecodb.net/country/NZ/imf_gdp.html

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:23:33.14ID:2L+r4a2w0
532万なんて出る会社なんか見たことないわ

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:26:25.27ID:7OB+3pk80
俺が前いた会社は毎日サビ残 時給400円程度
社員25名役員12名のゴミ会社だったわ

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:26:53.77ID:CpN3EP2u0
>>46
家賃なんだよな
家賃が安ければ余裕

日本は賃貸でも持家にしても、住居費が高すぎる
うさぎ小屋なのに

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:27:10.77ID:9QchAe6O0
結局公務員は4月に給料増えてるんだよな…ボーナス減ったとか書いてるけど基本給増えてるから実質増給幅減っただけで増えてる。

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:27:21.62ID:/H9jqHNE0
男女差エグいな

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:29:21.04ID:Ax7BcPTt0
>>57
首都圏の普通の企業なら入社5年目くらいの若造でも貰ってるくらいの額だろ
これが平均なのが恐ろしい

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:29:48.00ID:yCOcWKJL0
「ボクの年収1500万円!!!」だらけのニュー速+民の3分の1程度ですね。

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:30:46.86ID:iEzBQ+l50
平均給与って高額所得者が平均値を吊り上げてこれってことは・・・
中央値はさらに悲惨なものなんだろうな

>>59
持ち家やマンションにしても消耗品だもんな
無理な住宅ローンを組んだりすると売っても借金しか残らないとかよくあるし

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:31:18.50ID:CpN3EP2u0
>>61
でも多分基本給だとそんなに差はない
残業代と職種による営業手当とインセンティブによる差がでかいと思うよ。
女さんが希望する事務職だとそう言ったの出ないから

ってか、そもそも基本給が安いのが原因なんだけど

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:32:29.72ID:isWUiiio0
>>62
あくまで「平均」だから、これ未満が多数派って事だぞ
世界の富の9割が数%の人間に集中してるわけだしな
日本も例外じゃない

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:32:36.47ID:S4WzAyhY0
400万くらいで均せばいいだけ
あほらし

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:33:44.31ID:tUJ6jYbY0
>>5
落ちこぼれ国家だし

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:36:41.20ID:A7d1mA1D0
日本の僅か数%、大手も含めた数字でしょ?
中小のみだと男女平均で400切ってくると思われる
その位、今のサラリーマンの所得は低い。500越えてたらエリート

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:36:50.57ID:FkA24wg/0
>>1
人事院「でも公務員の給料とボーナスは上げますw」

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:38:19.15ID:x1LmgRbW0
>>66
平均以上貰ってるのは都心部ばかりで地方は以下が大半だろうね

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:38:53.80ID:N9uTHUnK0
【国税庁】民間企業の平均給与 2年連続で減少 感染拡大が影響か 男性が532万2000円 女性が292万6000円  [首都圏の虎★]->画像>4枚

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:47:18.80ID:GjnJR+Gs0
男女格差が激しい

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:48:57.21ID:9qQe3Owv0
女性平均にも届かない正社員氷河期男性

75ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:49:07.45ID:ceaPr6zT0
引っ越しのサカイ「基本給6万」

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:49:46.16ID:5A0XaWel0
非正規が176万竹中www

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:50:11.60ID:D/s1eMtR0
>>57
従業員50人、年収300万
役員2人、年収5000万
平均年収は480万となりま〜す。

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:51:00.38ID:ceaPr6zT0
>>73
給与の男女格差は無いよ、女性が事務ばかりで現場や営業したがらないからだよ

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:51:38.36ID:5A0XaWel0
公務員700万弱だろキチガイだな

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:53:25.66ID:7HKIH6xx0
>>50
労働時間の差も大きいんじゃないか?

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:55:02.60ID:ceaPr6zT0
>>79
40年前は公務員なる奴は低収入、無能、馬鹿、ゴミクズ、対魔忍などと呼ばれ馬鹿にされていた模様

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:55:03.69ID:Gh2J92Yt0
そして増々上がる物価

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:57:32.51ID:AKSJnI+R0
緊縮増税派の岸田でこの路線は続く

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 17:58:59.39ID:Ci4MICyI0
給与が東京基準だから地方で750のワイ、余裕のある生活!と、言いたいとこだが600時代と何ら変わらん。

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:00:47.68ID:J1KRjt/10
>>83
でも岸田は所得倍増とか言ってだぞ?

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:05:33.94ID:HJUuyYeM0
いまどき男女で同じ仕事で給料違うはないから、パートと正社員、役職などの差

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:06:08.82ID:AKSJnI+R0
>>85
安倍も言ってた

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:09:05.30ID:2p+3GZQ70
俺の髪も

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:13:58.45ID:ceaPr6zT0
>>88
減ったんやない
お前の髪は死んだんや
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうフサフサの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:13:59.62ID:HJ3AVyJc0
>>1
公務員は史上最高値更新w

91ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:14:27.82ID:G/LLwHMT0
今年はマイナス100万円じゃ済まないだろ

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:17:01.11ID:LJ39dZPt0
バカ政府はさらにそこからゼーキン奪い取ろうとしてる!
江戸時代を超えた令和時代!

93ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:22:11.10ID:XcDdRJtn0
>>79
しかもクッソ楽な仕事で

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:22:18.46ID:wdF65gGs0
女のマイナス率がでかいな
自殺が増えるわけだ

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:22:28.40ID:isWUiiio0
>>90
もう基地外沙汰だわなw
母体が赤字でも給料上げてボーナスも出せる企業なんか民間にはねえよ
第二のギリシャ目指してるとしか思えん

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:24:09.76ID:v7ZIN20i0
パート込みだからな おまえらはもっともらってるだろう

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:27:43.00ID:XcDdRJtn0
責任なし、ノルマなし、ボーナスあり
この世の楽園ですよ、公務員は

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:29:21.01ID:XcDdRJtn0
>>96
公務員はパート以下の仕事しかしてないだろ

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:31:22.94ID:XcDdRJtn0
>>95
しかも成果も問われず、解雇もリストラもなし

100ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:34:06.88ID:xj5Vhc1x0
いっぽうそのころ公務員は

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:39:26.87ID:OC7xtJk90
そもそも正社員とパートを一緒に扱ってる時点でおかしいだろ
そりゃ男女で差が出るわ

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:42:31.98ID:BKDOETpI0
>>45
公務員もいろいろ違う

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:47:24.51ID:tU54xK+z0
ワイ高卒35歳、年収700万
来年からイギリス赴任

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:50:10.34ID:N9uTHUnK0
経団連に賃上げを恫喝していた安倍菅のラインが退陣だから大企業ももう上がらないかな

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:51:41.93ID:L7//Z+oN0
正社員同士ならそんな差はないだろ

106ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:54:08.08ID:L7//Z+oN0
または非正規は差がありそう

107ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:54:17.62ID:bopY7l0w0
>>105
正社員の場合は男女差よりどの業界で働いてるのかが重要だね
これが今日発表された資料だけど、これから就職する人はどの業界で働くかよく考えたほうがいいよ
https://www.nta.go.jp/publication/statistics/kokuzeicho/minkan2020/pdf/001.pdf

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:54:21.30ID:l6XnZHiP0
民間って零細も入れてるんだろうな?

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 18:59:37.45ID:uXL5aSe60
>>12
高齢者が年金貰いながら、日数少なく嘱託で給与低く働いてるからな
地方公務員の定年組なんて天下り先で給与総額月13万前後なんてざら

110ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 19:06:19.19ID:isWUiiio0
>>102
確かに、公務員と「準公務員」って微妙なのがいるからなw
公僕が非正規雇ってんじゃねえよと

111ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 19:35:58.19ID:qlkUZx+L0
>>3
銀行口座に振り込みしてんだから貯金じゃねーよ
給与た同じだ

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 19:41:07.03ID:qlkUZx+L0
>>27
2人で1064万を均等に割る訳じゃねーから
一人は800万取って、残りはと考えるんだよ

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 19:41:44.22ID:/Wn7qcdX0
532万てウエが相当平均値上げてるな

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 19:42:54.01ID:4LWrNJZu0
>>22
エビデンスとして貯蓄が増えてるデータは出てるよ
使ったと言っても4人家族で30万のものを買えば10万貯蓄されるからね
使い切った家は少ないんじゃね?
うちも5人家族で10万しか使ってない
しかもなぜか俺の分から出ていった

115ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 19:49:25.69ID:OCj5XTOS0
>>111
銀行振込なら預金だバカ
預金と貯蓄と貯金の違いも分からんのかバカ

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 19:58:32.61ID:qlkUZx+L0
>>83
別に自民党に政権取らせなければイイじゃん
出来るならなw

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:00:25.46ID:xpkkLNIs0
地域差もあるでしょう
東京だと500万じゃかなり安い

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:00:53.06ID:WPWSWXKQ0
300万も貰ってねーぞ
フレックスで残業手当削減されて余計に下がりそう

119ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:04:01.87ID:ctOnX05V0
>>57
俺は10年ちょい前、入社2年目で残業しまくって年収530万だったな。
むしろ532万出ない会社に勤めるイメージがわかないわ

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:05:16.18ID:ctOnX05V0
>>59
日本の家は低品質で長くもたないから割高になるのさ。

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:09:47.89ID:EYoSRM1W0
なんだまだ500万あるのか

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:15:15.55ID:auJqHD020
>>99
更には厚生年金に寄生した連中

123ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:24:37.65ID:Oje3Xw9Y0
>>1
で公務員の給与ははるか上www
しかも管理職入れないで大企業なみ
管理職も入れたらこの国で一番の高給取りだろwwwww

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:35:11.48ID:BKDOETpI0
>>110
天下り法人の団体職員なんて公務員より貰ってるぞ?

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:37:51.56ID:zc8aEXgh0
つまり世帯年収の平均は800くらいだな
まだまだ中流から税金取れる!
by 公務員

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:38:11.75ID:dlZ1Zj9O0
平均で530万ってキツイなw

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:40:28.60ID:hc771D5b0
だけど税収は過去最高
だけど物価は上昇
あれあれ?
日本は低賃金物価高で重税の住みにくい国なのかな

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:43:07.66ID:qscwQP060
よし、女性平均には勝った

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 20:46:57.46ID:BxuywT3V0
>>61
女は頭が悪いから仕方ない

女性の社会進出とか焚き付けられて、無理して働いても男女の脳の構造は違うので能力的に限界がある

女の場合、能力あんまり関係ない公務員なった方がいいよ
民間でも郵便局みたいな半分公務員みたいなとことか

あとは、容姿平均以上なら水商売や風俗するほうがいい

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 21:16:50.20ID:JmryB80+0
報道トップにきたなこれ

いやーほとんどの人が賃金下がったな
みんなどうやってやりくりしてんだ

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 21:21:23.65ID:Cnqm/JyH0
【国税庁】民間企業の平均給与 2年連続で減少 感染拡大が影響か 男性が532万2000円 女性が292万6000円  [首都圏の虎★]->画像>4枚

132ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 21:37:50.20ID:fsjR7zeV0
不安定な雇用形態の非正規なら正社員以上の収入であるべき
176万なんてどうやって生活するんだよ。単身でもキツいぜ

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 22:13:04.09ID:XcDdRJtn0
>>132
超安定の公務員は年収200万円でいいな

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 22:14:02.23ID:46r97As40
それでも地 方公務員の給料は上がり続ける

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 22:18:36.41ID:Y7dehH8C0
>>103
イギリスに赴任するのにそれだけしか貰ってないんだな。可哀想。
今の仕事が好きなら別に良いけど有能なんだからもっと貰える会社に転職した方がいいぞ。経験者として忠告しておく。

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 22:46:56.93ID:YNRE+GPG0
地方公務員の年収2割くらい落として再分配しろよ

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 22:52:09.02ID:ORL+EMP90
男正社員年収が495万でそのうちボーナス2回で64万?
月に35万でそこから引かれて27万手取りぐらいが平均ってことか
共働きじゃないと子供3人養える額じゃないね

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 22:53:18.46ID:SL2zX0PQ0
>>130
5ちゃんねらーの平均年収は2000万だから大丈夫だぞ
1000万だと負け組扱いだし

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:05:18.16ID:rhMynNqb0
>>73
姉は33歳で年俸3,000万円、初年度1,200万円。
弟のおいらは入社2年目700万円。格差。

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:06:50.93ID:rhMynNqb0
>>129
姉は東大法から最大手弁護士ハーバード。
弟はただの東大修士了。

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:07:56.74ID:SL2zX0PQ0
>>139
負け組みじめだなwwww

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:08:59.09ID:rxiQFgWV0
この状態で結婚して子供増やせとか
政府の人は頭沸いてんのかな?

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:09:22.90ID:rhMynNqb0
>>141
上司の年収は1億だからそこを目指すよ。
その頃には姉もパートナー弁になって数おくだろうが。
弁護士試験も受けるかな。合格率41%、楽勝。

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:10:42.66ID:rhMynNqb0
>>142
東京ならば夫婦で働いても子供一人か子供なし。
東証1部経団連企業でもそう。

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:11:27.47ID:gU0AYGW50
もう公務員に国を任せよう

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:13:16.18ID:rhMynNqb0
>>145
親が国家公務員だと俺を含めていまの時代に
国家公務員にならない。
理由は薄給。割に合わない。激務。
高卒で地方公務員なら良さそう。

147ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 23:22:07.88ID:8hNbDogl0
>>21
これでさえ富裕層が引っ張り上げた数字。
半数は400万以下だろう。

148ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 04:05:02.88ID:dvYxMH5M0
国民の所得が減って税金は増えてんだから景気が回復するわけがないんだよな
政治が足引っ張ってんだよ
血税で下手くそな中抜きや利権ありきのばらまきしてるからいつまで立っても景気が回復しない

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/30(木) 09:45:14.33ID:x5K17u/w0
>>1
あれ?おかしいなあ?
安倍晋三先生が8年前に約束してくれたはずなのになあ…?

えっウソでしょ?
【国税庁】民間企業の平均給与 2年連続で減少 感染拡大が影響か 男性が532万2000円 女性が292万6000円  [首都圏の虎★]->画像>4枚

実質賃金推移
【国税庁】民間企業の平均給与 2年連続で減少 感染拡大が影響か 男性が532万2000円 女性が292万6000円  [首都圏の虎★]->画像>4枚


lud20221117024310
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632902220/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国税庁】民間企業の平均給与 2年連続で減少 感染拡大が影響か 男性が532万2000円 女性が292万6000円 [首都圏の虎★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円
【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円★2
【国税庁調査】平均年収421万円余 4年連続増も格差拡大 男性521万円 女性279万円★3
民間企業の冬のボーナス 平均支給額は”2年連続減少”へ
【経済】上場企業の「平均年間給与」は605万7000円 最も平均が低いのは6年連続で小売業
北海道「道職員の平均年収630万円は民間企業と格差がありすぎる。もっと給料を上げよう。ちな4年連続や」
銀行員の給与、2年連続の減少 それでも年収609万円!サラリーマンの平均年収、銀行員より187万円少なく
【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並
【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★2【ありがとう安倍政権】
【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★3【ありがとう安倍政権】
【みなさまの】公務員、ボーナス7年連続で増加 平均は67万9100円 民間(大企業)並★4【ありがとう安倍政権】
【平均寿命】日本人の女性が87.45歳、男性が81.41歳 女性は5年連続で世界2位、男性は3年連続で3位 [孤高の旅人★]
【2018年の夏ボーナス】 民間企業は3年連続で増加の見込み 景気の回復を背景に企業業績の拡大
【米ジョージ・メイソン大学教授】 コロナの感染拡大により、人類の平均寿命が1年半から2年減少している [影のたけし軍団★]
【朗報】国家公務員の給与、5年連続引き上げ決定。民間平均より「246万円」も高くなる
【第7波】重点措置解除で“三の舞い”に? 2年連続「彼岸」から感染拡大…4月中旬に都内1万4000人の試算 [上級国民★]
【人事院】国家公務員給与 4年連続のプラス勧告……行政職の平均年収は675万9000円に★2 
【経済】日本の上場企業、役員報酬額上位を外国人が占める 平均給与は減少 [haru★]
【人事院】国家公務員給与 4年連続のプラス勧告……行政職の平均年収は675万9000円に
【人事院】国家公務員給与 4年連続のプラス勧告……行政職の平均年収は675万9000円に★3 
【人事院】国家公務員給与 4年連続のプラス勧告……行政職の平均年収は675万9000円に [無断転載禁止]
【感染拡大?】山梨帰省女性が接触の男性感染 検査当日に会う [みなみ★]
【朗報】国家公務員給与 4年連続のプラス勧告、行政職の平均年収は675万9000円に。アベノミクス超成功! [無断転載禁止]
【経済】新型コロナ感染拡大、日本企業の決算の下方修正相次ぐ 3兆5000億円減少試算も
外国企業の韓国離れ… 直接投資が2年連続減少 特に日本からの直接投資は前年の半分にまで減少 [Felis silvestris catus★]
【調査】上場企業の平均年間給与 630万5千円 1,000万円以上は過去最多の33社 2020年3月 [ばーど★]
2021年の自殺者数は2万1007人で2年ぶり減少も、女性は2年連続増加 主な動機は健康問題、家庭問題、生活苦など [デビルゾア★]
【プチプラ】女性非正規の平均給与は152万円。データが語る“格差社会・ニッポン”の現実… ★2 [BFU★]
【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 ★2
【経済】上場企業の倒産は「ゼロ」倒産件数も7年連続で減少
【給与】大卒新入社員の初任給 2年連続で過去最高 平均で20万6100円
【経済】冬のボーナス 2年連続増加予測 民間企業37万4000円(+7000円) 公務員80万3000円(+6万6000円)★2
【調査】既婚者の小遣い2年ぶり増 男性3万4千円 女性1万9千円 賃上げの影響が家計にも浸透
【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円
【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 ★4
【5年連続】国家公務員の月給・ボーナス引き上げへ 改正給与法が成立 平均年収678万3000円 ★3
【平均…】去年の平均年収は441万円、6年連続で増加。なお、正社員と非正規雇用の年収差はおよそ325万円。7年連続で拡大★2
【経済】東証第1部上場企業の冬のボーナスは平均71万円 3年連続の増加に 
【大盤振舞】感染拡大の影響を受けた中小企業に実質無利子、無担保で融資と首相
【経済】冬のボーナス 2年連続増加予測 民間企業37万4000円(+7000円) 公務員80万3000円(+6万6000円)
【都道府県平均寿命】 男性1位は初の滋賀81・78歳、女性は2年連続長野87・67歳、最下位は男女とも青森
【東証】日経平均株価、一時600円超値下がり 終値2万8405円 欧州の感染再拡大懸念 3月24日 [ばーど★]
【夕刊フジ】中国・習主席「国賓」来日に反対86% 「新型肺炎」の感染拡大が影響か 緊急アンケート
【夕刊フジ】中国・習主席「国賓」来日に反対86% 「新型肺炎」の感染拡大が影響か 緊急アンケート
【経済】中小企業で働く日本のサラリーマン、大企業の給与との格差に落胆…従業員100人以下と5000人以上の企業では平均給与に80万円の差 [デビルゾア★]
【米国人の平均寿命】76.4歳に 1996年以来の低さ・・・新型コロナウイルス感染による死者数は2年連続で死因の第3位 [クロケット★]
【経済】ことし夏のボーナスは1人当たり平均92万5947円 前年比で6%減少 経団連の大手企業対象にした今夏ボーナス調査1次集計まとめ [さかい★]
【経済】ことし夏のボーナスは1人当たり平均92万5947円 前年比で6%減少 経団連の大手企業対象にした今夏ボーナス調査2次集計まとめ ★2 [さかい★]
【コロナ】 ロシアの新規感染者、春を上回る勢いで再拡大、3日連続で、1万3000人以上  感染拡大を防ぐため規制措置導入検討 [影のたけし軍団★]
平均給与40万円…国家公務員、2年連続「夏のボーナス増」も国会答弁作成で「残業終了・翌朝5時」の実態に「もうやってられない!」 [少考さん★] (695)
【経済】夏休みに使うお金 2年連続で減少 8万1,380円
【社会】パチンコホール経営業者の総売上高は2年連続で減少、減少幅が拡大 規制強化で
女性のコロナ感染、第6波で男性上回る 介護、保育…社会構造影響か [蚤の市★]
【人事院】国家公務員の給与、6年連続で引き上げを勧告 平均年収は680万円に ★2
【アベノミクス】2018年の民間給与、リーマンショック前超す440万円 6年連続増
【賞与】公務員の冬ボーナス平均支給額、2.4%増の72万円 民間(大手企業)は1.1%減の91万円
【米国】 新型コロナ「第3波」 中西部中心に感染拡大・・・過去1週間の1日当たりの新規感染者数の平均は6万8千人超 [影のたけし軍団★]
【スペイン】感染者、13万人超も3日連続で減少
【社会】実感が無い正社員男性の平均給与「527万円」 調査対象にカラクリ
【調査】 女性の平均給与、過去最高の24万2000円・・・厚生労働省
【社会】自殺者8年連続減少 2万人余 女性は過去最少
【人事院】国家公務員の給与、6年連続で引き上げを勧告 平均年収は680万円に
【企業/調査】初体験の平均年齢は20.3歳…20代男性の34.1%が未経験、20代女性は20.9%
【速報】日本の総人口、前年比27万6000人減 1億2616万7000人 9年連続で減少
自殺者2万人割れ 統計開始以降初 10年連続で減少
04:33:01 up 14 days, 14:57, 0 users, load average: 6.67, 6.82, 6.47

in 0.82991003990173 sec @0.82991003990173@0b7 on 122618