◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京五輪】開会式中、水道使用量が減少…小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」 ステイホーム寄与を強調 [haru★]->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632751080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1haru ★2021/09/27(月) 22:58:00.20ID:ZBycVq/d9
東京都は24日に開かれた新型コロナウイルスのモニタリング会議で、7月23日に行われた東京五輪の開会式の最中に、23区内の水道の配水量が減っていたことを明らかにした。

大会期間中は都内の鉄道の利用者も減少したといい、小池知事は「多くの方が自宅観戦していたことがデータから読み取れる」として、五輪が「ステイホーム」に寄与したとの考えを示した。


都によると、区部では開会式が始まる直前の配水量は通常より多かったが、午後8時に式が始まると減少に転じ、最大で平均よりも1割ほど減った。

開会式が終了すると配水量が短時間で急激に増加し、都水道局は「終了と同時にトイレなどで水を利用する人が相次いだ」とみている。同様の傾向はサッカーなど注目競技の日にも確認された。


東京五輪・パラリンピックの大会期間中は、東京駅や新宿駅など主要各駅の利用者が大会前から1〜2割程度減少。
新宿や渋谷など都内16地区の人出も平日の日中で11%、休日の日中で9%減少していたことが判明したという。

【東京五輪】開会式中、水道使用量が減少…小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」 ステイホーム寄与を強調  [haru★]->画像>6枚


2021/09/25 11:15
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210924-OYT1T50283/

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 22:58:04.77ID:25sbtrsO0
 
【トンキン五輪】開会式中、水道使用量が減少…小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」 ステイホーム寄与を強調
 

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 22:59:10.75ID:Clh0EGfK0
アメリカのスーパーボウルと同じ現象が日本でも

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 22:59:19.49ID:Ww/XJZqj0
全てが地味だな
最近の百合子

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 22:59:32.76ID:tIuQ7Vd20
でも五輪準備中に急増したことはグラフが証明してるんだよね

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:00:36.61ID:uQClk7cM0
うん小杉

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:01:14.29ID:dSe70I+Z0
限定的なデータの出し方は信用されませんよ^ ^

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:01:31.20ID:ApaZwz7T0
無理がある

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:02:00.93ID:LFGnbWmA0
へーーーー

あの糞つまらん開会式見ていた人が結構いたんだ

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:02:45.62ID:pBYo7f9O0
ステイホームする奴は何言わなくてもステイホームするよ
しない奴が問題なの

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:02:50.76ID:4Grr7NEq0
オリンピックのお祭りムードがコロナ感染を拡大させたのは間違いないよ

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:03:03.34ID:ue3GAWQI0
オリンピックが最強の人流抑制装置であったことは
事実だろ。

今回のは答え合わせでしかない。

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:03:27.74ID:4Grr7NEq0
ステイホームで家庭内感染したのかも

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:04:30.19ID:M1Tc1uAj0
ウンコ流すの我慢してたのか

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:04:31.75ID:cguPp9pv0
開会式はね。視聴率もそうやったし。
ただ他の放送もそうだったという話じゃないよね。

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:04:35.97ID:4Grr7NEq0
>>12
事実と呼ぶほど確実なものではない

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:04:39.06ID:2cbaycYJ0
つまり開会式以外の水道の使用量はデータとして出したくないという事か

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:04:52.88ID:xN165TXg0
興味ないだけだろw

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:05:32.89ID:pLPRgsq30
感染爆上がりの時期とかぶりまくってますがな

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:06:18.32ID:kmBXsV7D0
stay here

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:06:19.72ID:4Grr7NEq0
第五波の大きさの要因にオリンピックがあるのは確実だよね

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:07:14.83ID:PXT5bi3a0
五輪のおかげでステイホームが捗ったって本末転倒かよ。

五輪関係者の交通事故件数についてもコメントほしいぜ。最終的に数百件行ったんじゃないのか。百件以上は会期終盤で報道されていたけど。

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:07:48.69ID:uH2dSfhw0
まあ、五輪は興味なくても、開会式はネタで見たって人多かったみたいだしな
あくまでもネタって事でしょ

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:07:50.05ID:/0WsFY+00
家にいたらトイレ行ったりすっから水使うんじゃね?
水使わないのは外出中やろ?

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:08:25.74ID:tlIlh3Cx0
武漢ウイルス収束()してるのに

また何を今更w

どーしたの?ww

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:09:16.80ID:Z54jXjPs0
五輪がホームステイに寄与、と言われてもなぁ。それを目当てにして
オリンピックをやった訳じゃ無いと思うのだが。

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:09:56.31ID:4Grr7NEq0
先週土曜に放送されたTBS「報道特集」でも、東京五輪組織委の欺瞞と詐術を取り上げていた。

組織委の元職員「東京五輪は政府補償イベントのようなものだから、金をいくら費やしても全部、あとで国や東京都が公金(多くは税金)で面倒みるとわかっている」「モラルハザード(倫理崩壊)が起きている」
人件費ひとつ取っても、間に挟まる代理店のピンハネ中抜きがすさまじい。

東京五輪は「搾取の祭典」だったが、それを仕切ったのが元大蔵官僚の武藤事務総長。公金の節約など眼中にない。
東京五輪期間中は、日本を代表する大手企業がスポンサーとして企業名をアピールしたが、彼らの「公金たかり」もすさまじい。五輪組織委がスポンサー企業から物を買う際、適正価格や市場価格でなく「言い値」で買う。組織委のモラルハザードに、スポンサー企業も最大限にたかって甘い汁を吸う。
つまり東京五輪は、関係する個人や企業だけが酒池肉林のように公金をガバガバ口に入れ、そのツケは国民が払わされる壮大なイベントだった。

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:10:00.48ID:uH2dSfhw0
>>12
どこかに集まって大勢でTV見てたとかも多かったんじゃない?

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:10:45.49ID:GEJAAG4h0
>>28
まあ、現地に花火見に行ってた奴は多かったようだが

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:10:52.74ID:3dQK5NF80
どうゆうこと?

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:11:15.16ID:4Grr7NEq0
税金で儲かったー!

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:11:39.36ID:uH2dSfhw0
>>31
ワロタw

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:11:44.53ID:NGKjSwxb0
く....くだらんっっっwww

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:12:12.18ID:mZozFyYV0
猪瀬が言ったことそのまま言ってるだけ

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:12:19.73ID:kgBeQzsv0
その日の夕方
ケーキ買いに行ったらほぼ売り切れだった
どこも家族でおいしいもの食べながら開会式見て過ごすのねーって思ったわ

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:12:22.28ID:dyBiiHOR0
家にいると水道と電気使用料は増えるだろう普通
 

 

 

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:12:48.09ID:4Grr7NEq0
水道使用量が減ったかー!

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:13:02.05ID:pBYo7f9O0
>>12
増えた分もあるし、減った分もある
減ったところだけ取り出してもしゃーない

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:13:09.30ID:cei8wjTy0
なだぎ武のクソつまらない茶番に税金が使われたことは嘆かわしい。

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:13:38.72ID:uH2dSfhw0
>>27
知ってたw
五輪反対してた人は、コロナ関係なくそこが分かってたんだけどねえw

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:14:08.99ID:K15+0gWF0
>>36
数字が増えてたらそう言うし、減ってたら>>1と言う

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:14:23.42ID:S23+cIii0
俺は22、23日は普通に仕事だったな。

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:14:39.90ID:dSe70I+Z0
>>30
開会式の最中は水道使用量が減ったよ
開会式以外の水道使用量については発表しないよ
以上

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:16:54.72ID:pjLHlmNU0
え?え?逆だろ???
減ってる方が「在宅時間短い」て推測できるだろ?
夏場に一日家に居たとしてみ、ちょっと汗ばんだなー顔洗う、小出しにコーヒーお茶飲料用にお湯沸かす、
高頻度で水分摂るし汗かかないからトイレも多くなる
まさか・・・外出して帰ったらうがい手洗いする、でも減少してるなら恐らくその回数が減ってる、つまり外出回数減ってる、なんて安直な薄っぺらい根拠じゃ・・ないよね???

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:16:55.14ID:Jibv5Bld0
>>40
まぁしかし五輪は成功したな

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:19:28.09ID:KDVD3XKX0
中抜きして予算の1割使ってるのかも怪しいしょぼすぎる開会式を見てたとか、きついよねwww

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:19:43.02ID:VOKt7izG0
うぜえ婆だ

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:20:52.16ID:AxRmJtow0
東京五輪・パラリンピックの大会期間中は外国から来たオリパラ関係者がうろうろしてるんだから
まともな人は外に出ないようにしてただろ

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:23:20.38ID:zNz+jCGP0
配水量❓ は?計ったの?なんでw
ちょっと意味が分からない…
視聴率じゃなくて?
感染爆発してたけどね、なんでかな?
五輪組織委員会職員の不祥事処分の報告はまだですかね?

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:23:44.11ID:JwEHyD740
>>45
成功?したのか?w
世界中で関心がない人の方が大多数の気がするが

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:23:50.68ID:aPeDQuPX0
風呂にテレビついてないんだよ、一般の家庭(^_^;)

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:25:12.38ID:vXuvDV9l0
結果、感染大爆発!
辛くも高齢者へのワクチン先行接種で医療が半崩壊ですんだ

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:25:39.18ID:7IUM/hu20
>>1
人は減っても密が増えたから感染爆発した

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:26:00.10ID:tDTAvz5/0
オリンピックの自宅観戦知りたいんだったら視聴率調べればいいんじゃないですか?

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:30:09.19ID:6CVohnZ70
家にいても外出しててもトイレは普通に使うよね
なんで家にいた証拠になんのかわからん

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:33:25.57ID:QFQuSukR0
逆じゃね?

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:33:49.15ID:k2Tltn9p0
むしろどっかにフラフラ出てって在宅していなかったとか

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:41:47.72ID:TxOUo6eG0
だからなんなの
このひとの思考もおかしくなっとる
早期治療したほうがいい

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:43:28.88ID:xFOSUHr70
オリパラなんてこのコロナ禍での開催を考えれば大成功だったろ
結局、感染者増にも何の影響もなかったし

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:44:39.22ID:vI0Je1dk0
だから何なの?w

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:45:27.50ID:MAe2klqZ0
あまりにバカ過ぎる言い訳(笑)
で、コイツは総選挙に出るの?

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:46:34.33ID:vI0Je1dk0
そもそもオリンピック有観客開催ムードでハメ外してたんだろ

開会式あたりから既にコロナ増えてヤバイムードじゃなかったっけ?

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:46:37.39ID:dDOIEjs/0
水道使用量なんかどうでもいいから巨額の赤字をどうにかしろよ

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:47:48.76ID:LqvGVvoH0
最近の日本の政治家って話が噛み合わないからな
相手が聞いてきてる事をわざとはぐらかすような答え方が主流になってる

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:48:16.87ID:cf03AgQn0
>>1
この味がいいねと君が言ったから
多くの方が自宅観戦していたことがデータから読み取れる

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:48:49.38ID:EgVDoSXx0
自宅観戦した結果、
自宅感染したんだねw

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:49:34.64ID:MTabZi4B0
なら思い切って断水したらステイホームになるんじゃねw

配水量が減ればステイホームなんだろwww

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:52:48.47ID:iNwauOWL0
東京五輪を散々叩いていたマスコミや学者さん達が
なんで急に黙っちゃったのか?
それは無観客五輪を開催したことによる
日本選手の連日のメダルラッシュ等で
ステイホームがより効果的に行われたことが
繁華街の滞留データ等で明白になっちゃったから
https://www.igakuken.or.jp/r-info/monitoring.html

ようはオリパラはコロナ感染爆発どころか
感染抑制に世界的規模で多大な貢献したってこと
そりゃ下向いて黙るよなw

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:55:39.62ID:rt220SSh0
君の名はかよw

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:56:20.10ID:whX0opTB0
お祭り好きの日本人が、お祭り「開会式」を見てたのは確かかもね。
で、コロナに対する危機感をぶち壊したと・・・

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:56:22.83ID:02CS20ii0
>>68
オリンピックって誰が見てたんだろうね。周りはそんなに見てないんだけど。あんまり面白くないよね。

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:56:30.35ID:rFwsfcFM0
ん?パラは夜のニュースくらいでしか観てないよな??

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:58:09.72ID:cnHyHr/O0
>>64
だってマスコミも有権者もそれで許してくれるんだもん!

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/27(月) 23:59:14.76ID:i2A2UZGv0
必死だから悪いことした自覚はあるんだろうな
それを打ち消そうとする所はクソだけど

75ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:00:04.33ID:bhUJM1u/0
テレビクルーのパントマイムを見て怒りで便意を忘れた

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:00:20.12ID:uSvZBOIP0
なんで点でもの考えるのかねぇ
都合の良いとこだけ切り取り

総合的に見たらオリンピックやってんだから
外出しても問題ないと外出する口実にして人流増えたやろ

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:01:28.86ID:A3X5h2gt0
自宅にいると水道使用量が増えるんだけど。どこの自治体も使用量増えてるよアホ小池

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:01:58.42ID:GIQPcm7z0
五輪期間中に外人が持ち込むコロナを避けるために
外出を極力控えたんだろうが

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:05:57.74ID:6Q5pkht20
バカも休み休み言え。
未だに臨時医療施設の設置すら取り組まないくせに。

カイロ大学は立派な大学だが、
こんな輩が、本当に「首席」卒業したのか?

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:05:58.56ID:SuMnehRp0
オリンピックが感染爆発させた事は明白だよw
それで大量に死者が出た、それが事実

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:09:28.10ID:xC/vhK4+0
もともと立民の支持者なんて、年収がないか、非常に少ない貧乏人が支持して
いるのに、所得税を1年間猶予なんて支持者には恩恵が全くなくて
率民支持者が一番怒るだろう

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:10:34.81ID:EHPsUkLI0
ワールドカップの小話だけど
水道の圧力計は分単位で記録していているので、CMの時は水道消費量が多くてワロタ
という小話をツイッターで見たわ

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:12:51.14ID:WGGfGT7h0
そりゃ家にいる奴は開会式見るだろうから開会式中は使用量減るだろ、当たり前

重要なのは
>開会式が始まる直前の配水量は通常より多かった
ここだろ
どれだけ減ったのか、「通常」はどれだけなのか、「通常」の揺れはどれくらいあるのか
それが数字で出なけりゃ何の意味もない

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:13:23.72ID:Ag3w8An70
みんな風呂にも入らんで籠ってたとでも言う気なのか、緑のたぬきは?

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:16:25.31ID:SlkvlVia0
>>1
ステイホームに寄与したかどうかより
感染爆発したのが客観的事実

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:25:24.39ID:yG5Th+Ot0
>>9
おれドラクエファンファーレで耐えられなくなって他番組に替えた

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:25:32.02ID:dJt7YVft0
【東京五輪】
開会式中、水道使用量が減少…小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」

あのな!あのなーーーーーーーーーーーーーー家にいると!トイレに行くんだよ!!

しょうべーんをしに!水は流さないのかーーー家にいると!水道代は増えるもんだが!!

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:25:41.43ID:m2xJBW6c0
TOKYO2020は大成功だったという雰囲気を出そうと必死だなw

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:26:54.04ID:yG5Th+Ot0
>>64
政治屋だからな
利権むさぼるのがお仕事

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:30:10.17ID:cjoFBceD0
アマプラで映画とドラマずっと観てたわ
オリンピックは1秒も観てねえ

91ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:30:16.33ID:n99YBkU10
世間は自粛、五輪だけは特別というダブルスタンダードのせいで、抑制する気力をなくした。
それが感染爆発の要因だろう。

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:35:21.14ID:m3LhAYWB0
自宅にこもる奴が増えると水道使用料が減るってどういう原理

932021/09/28(火) 00:36:41.68ID:vCDAAcCc0
>>1
 おばあちゃん、今はトイレでも外出先でもどこでもテレビが観られる時代なんですよ♪

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:40:13.36ID:iR8WCKwn0
>>1
貴様が要請したんだろが!

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:42:03.42ID:y703JbfM0
家に居たら自由に水分を取れるしトイレも好きな時に何度でも行けるから、使用量は増えるはずだが

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:42:12.83ID:b2QIFyey0
五輪がコロナの蔓延に関係ないなら水道が五輪に関係あるわけないでしょ

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:43:13.47ID:b2QIFyey0
自分が言うときだけ調子良すぎBBA

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:44:47.63ID:b/qhiVfc0
その後、家庭内感染が大爆発したエビデンスには気付いていないなww

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:44:49.48ID:OIuRv17A0
>>95
>都によると、区部では開会式が始まる直前の配水量は通常より多かったが、午後8時に式が始まると減少に転じ、最大で平均よりも1割ほど減った。

開会式の瞬間だけ減ったって話らしい
なんだそりゃ

100ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:46:25.97ID:5+1tnLtw0
逆に、開会式しかステイホーム効果なかったの?
やきうとか、柔道とか、陸上とか、閉会式とか、効果なし?
効果あったらそこでもドヤ顔してるよね?

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:47:10.60ID:OiXQvPZf0
普段テレビなんて誰も見てないのに五輪の時は半分以上の人がテレビ見てたんだからな
相当影響はあっただろう

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:48:19.99ID:JiFox9In0
要するにトンキン人民政府はトンスル湾の他にも野ションを推奨してんのか?
こ汚い場所と人種だな。

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:48:54.14ID:OIuRv17A0
こういうのって言ったもん勝ちなんだよね
「成功した」ってとこだけが独り歩きするから

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:49:26.38ID:4z7g9B4i0
バカジャネーノ

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:50:34.55ID:qksI5G6z0
開会式だけ毎年やろうぜ

1062021/09/28(火) 00:54:09.59ID:vCDAAcCc0
>>1
 翌日にはわかるデータを2ヶ月後に「後出し」してドヤ顔するコロナBBA♪

107ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:56:02.68ID:4OrPZroI0
カルト宗教のような主張

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:57:50.48ID:ujR0BU5G0
東京都の支配者はタリバンなんだよ。高校入試の男女別定員制度で分かるだろ

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 00:57:57.21ID:pP0cmaJ90
>>58
むかついたんやろ
五輪開催と新コロ感染爆発の線が完全一致してしまったから、何かしら反証探してドヤァって事やな

110 【東電 78.9 %】 2021/09/28(火) 01:24:09.69ID:y6IjtonG0
 小池百合子が無能な政治家であることは、よく解ったよ。
このババは、単にパフォーマンスが上手いだけだ。
東京2020大会開催を強行したことは、万死に値する。

1112021/09/28(火) 01:24:49.66ID:vCDAAcCc0
 ウイルスは電子顕微鏡でしか見れないから色はわからないんだけど、コロナウイルスは緑色に違いない。知らんけど。♪

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 01:48:22.64ID:bkFBVV2J0
>>1
お近くで観戦してたのは関係者と近隣住民とマスゴミと反社だけっていう
日本の縮図の写真だよねそれ

ピューリッツァー賞狙える

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 01:49:17.81ID:bkFBVV2J0
>>110
何を理由に?
都知事は嫌いだが

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:04:43.15ID:aK5i3uB40
>>22
大会車両の轢き逃げもあったな

115ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:05:06.94ID:ufZBatgK0
トイレ我慢し杉

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:06:29.49ID:D7ozFU+k0
>>9
つまらんって知ってるんだ

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:06:39.34ID:0Tpx8v510
>>1
小池ってなんでこんなにアホなん?
五輪開催決まってんだよ状態からのいっきに東京から関東圏
関東圏からの全国拡大が起きたっつーのに

当たり前だろが
里帰り帰省旅行で都民が五輪自宅放置を嫌って
全国へ散らばりゃ水道料がヘルの当たり前っつーのバカ!!
オリパラ終わったら感染者減もオリパラのせいだったつーの
明白だろが無能!!

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:09:50.54ID:0Tpx8v510
>>102
コロナ疎開が正解
水道使う人間が都から減るの当然

119ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:10:07.15ID:xRT9P0O60
こんなババアに騙され続けたおじさんどもw

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:15:08.15ID:dAF5dTpU0
まだ言ってんのかこのババア
期間中増え続けてたの無視してんじゃねーぞバカ

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:16:28.03ID:0Tpx8v510
病気で同情買えたのにバカだなww

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:22:54.24ID:qRSD8mvG0
「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」と言ってるのは東京の
「人流」について、で、コレはご飯論法で、現在、オリンピックで
感染者が増加した原因と考えられる人流の増加は、
オリンピックのために数万人の人が全国から東京に集まり、
海外からも数万人の人が東京に集まり、その「人流」が感染拡大の
原因となったのではないかということで、単純に都心の人出の話で
はないよ、都知事はソコをすり替えて議論しているから、
ごはん論法になる

123ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:23:50.32ID:Hv/AanGC0
>>118
なら終了時に増えたりしない

トイレ我慢はしてたんだろ?
クソ長えけど
スピーチもバカみてえに長い

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:24:54.82ID:Hv/AanGC0
>>122
改行下手なのと、ご飯論法とやらは通用してない
そもそも人流では鉄道利用も減ってたし

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:26:50.76ID:NaIWFrmY0
??????????????

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:28:45.26ID:SiY8EXST0
つまり、大会やフェス、コミケをドンドン開催すれば、コロナを克服できるってことか。
これまでの常識を疑うべきなんだろな。

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:29:25.12ID:NaIWFrmY0
駅の利用者数とかイベント会場や飲食の売り上げとか色々明確なデータが出るもんあるのに
それ全部避けて開会式中のトイレ利用が減った、とか・・・誤魔化す気しかねえ

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:30:53.20ID:k7k89Gq80
>>1
逆で東京に居なかったのでは?

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:31:03.47ID:oLpaBt6s0
都民の皆さんに感謝しないといけないですね。

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:33:13.69ID:RL25wO5r0
>>1
なんの話をしとるの
暇なのか

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:34:42.26ID:RL25wO5r0
>>80
反五輪じゃないけど
これには同意
事実から逃げて迷走した国は駄目だった

132ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:36:09.37ID:0yiEKc5V0
>>1
いいお医者さん紹介しようか?

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:37:04.26ID:3ZygjvL10
証拠集めに必死やな
そんなに不安か?

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:37:16.39ID:a8yUs98i0
コロナの五輪増加グラフは出さないの

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:37:41.00ID:RL25wO5r0
世界中の国の感染状況が見れるけど
日本みたいに爆発した国は他にない
間違いなく五輪のせいだよ

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:40:19.37ID:5a9ulavu0
ユダ公のソロス、売国奴の竹中と、緑のたぬきが、利権の悪だくみ

外資に東京を売る売国奴「スマートシティ」計画を進行中
カイロ大学首席で卒業と経歴詐称を隠蔽するな

小池・ジョージソロス
【東京五輪】開会式中、水道使用量が減少…小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」 ステイホーム寄与を強調  [haru★]->画像>6枚

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:40:27.24ID:roMj0uPX0
オリパラ期間にデカい波が来たのは偶然とは思えないな

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:42:01.23ID:hmTeSue60
東京都が自粛破りの飲食店を放置し続けたことが感染が全国に燃え広がった元凶です
今回の五波だけじゃない
第二波から全て東京都の感染対策の杜撰な自粛破りの飲食店が火元
そこを全く初期消火をしなかった東京都が日本のコロナ感染拡大の元凶です
いいかげん小池都知事には責任取ってもらいたい
小池東京都知事が日本のコロナ感染拡大の特A戦犯ですよ
ほんとにいい加減にしてほしい

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:42:46.65ID:CX6YviFo0
>>23
マジで見てガッカリしましたが

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:42:46.97ID:SiY8EXST0
音楽祭やコミックマーケットなどのイベント主催者は、この発言をスクラップして取っておけばいいよ。
自粛要請があった時に、イベントを開催すると感染が減るエビデンスとして示せるから。

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:43:29.44ID:6XqpvP0m0
>>1
やかましいわ、恥ずかしげもなくよく言うわ

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:44:23.00ID:BuxXOBsy0
そうなの?
よくわからないんだけれど

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:45:00.95ID:e2RrOTTb0
外に出たら水道使わないだろ

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:45:01.99ID:RL25wO5r0
こんなに感染爆発した国は他にない

【東京五輪】開会式中、水道使用量が減少…小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」 ステイホーム寄与を強調  [haru★]->画像>6枚

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:45:42.20ID:UZcf7FWi0
>>135
7月後半から8月頃は酷かったよな
データがないとかじゃなくてじゃあ他に理由があるのかと
みんなテレビ見てステイホームしてたんだろwじゃあどうやって広まったんだよ
テレビ見てたら感染したのか?

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:46:41.52ID:e2RrOTTb0
小池はもう駄目だよ

147ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:48:18.78ID:RL25wO5r0
他の国でもいろいろ感染増えてたとこはあるけど
こんなとんでもない伸びをした国はない

148ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:49:36.04ID:e2RrOTTb0
家にいたらトイレなり手洗いなり料理なり皿洗いなり何なり水使うだろ
増えるはず
減ってるんだろ?
外にいたから減るんだろうが
わけわかんねえこと言ってんじゃねえぞ小池

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:50:10.62ID:UZcf7FWi0
オリンピックが感染広めたっていうか、オリンピックに医療リソース取られまくってその間感染爆発が起こり、さらに自宅放置政策というとんでもない手段を講じた事によって世界でも稀に見る感染ビッグバンを引き起こした

150ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:52:13.80ID:a1EBRKCz0
>>100

視聴率が高かったのは開会式と閉会式だけだったんであって、それ以外は惨憺たる有り様だった。
東京オリンピック全日程のすべての視聴率が発表されてるから、その目で見てみ。
     _

- [株式会社ビデオリサーチ _ ホームページ]
・2021年東京オリンピック関連番組 / 視聴率・視聴人数 / 特設ページ
https://www.videor.co.jp/tvrating/past_tvrating/sport/olympic-summer/tokyo2020/01.html

競技の中継で視聴率が30%を超えたのは、全日程のうち、男子マラソン、男子野球決勝、男子サッカー決勝の3回だけ。
40%超えの競技はひとつもなかった。

例えば8月1日(土)の夜8時のゴールデンタイムの時間帯は、
NHK総合が陸上競技を放送して視聴率12.6%、
NHK-Eテレが卓球女子団体で11.9%、
日本テレビがバレーボール男子で9.7%。

ところが、同じ時間帯にテレビ朝日が放送していた「ポツンと一軒家」は、14.7%の視聴率をとっている。
https://www.videor.co.jp/tvrating/2021/08/44177.html

毎週似たような内容を放送しているレギュラー番組に、オリンピックのどの競技も負けてしまってる。
これは何も8月1日だけの話ではなく、マラソンやサッカーなどの注目競技の決勝戦以外はずっと同じ調子だった。
まったくバカバカしい。

151ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:53:59.69ID:a1EBRKCz0
>>100

おととしのラクビー・ワールドカップでは、決勝トーナメント進出の南アフリカ戦で41.6%を記録したし、
その他にも視聴率30%超えの試合がいくつもあった。
     _

- 初!自国開催となったラグビーW杯2019 日本大会〜日本代表戦の見られ方は?
https://www.videor.co.jp/digestplus/tv/2020/02/35862.html

ラクビーというひとつの競技だけでそれだけ盛り上がったのに、
その一方で、今回の東京オリンピックは、視聴率ヒトケタという中継番組も数え切れないほどあった。

「悲惨」と言う他にない。

152ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:56:32.39ID:5/o8J1vX0
開会式て数時間だろ
何が言いたいのかわかんねーな

153ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:57:11.00ID:1qyqh/ry0
は?単にお盆とか夏休みで帰省しただけだろ。
むしろ家にいたら飯食ったりトイレ行ったり水使うだろ。


比較するなら前年(例年)同時期と比較しろよ。



な、小池百合子なんてどこぞのカルトとズブズブだし、小池の都民ファーストなんて免停中に事故起こして離党して開き直ってる木下ふみこみたいなクズが党幹部やれてたような政党だし、要するにペテン師の集まり。

154ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:59:08.71ID:remqgsaK0
責任逃れのアホの言い分はいつもそう自分らは悪くない、でも結果人が沢山死ぬようなことに繋がったのは間違いが無い、
幾ら言い逃れしようが事実は事実はぐらかして逃げても無駄、五輪のために何もかも犠牲にした人の命も五輪によって失った、それ以外のことも大きいそれから逃げるというのは最早人にあらず人間社会にもいるべきものじゃない、
五輪関係に関わった奴らは今後どうなろうが良い言われ方はしないその覚悟すらないアホが正当化しようと必死だが小細工する以前にやるべき事をやるべきだったよねいつもそれが出来ない癖に良い思いだけしようとするだから日本の政治家は幼稚でゴミなんだわ。

155ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 02:59:34.76ID:gdssVYzZ0
>>1
馬鹿だな
地方から東京に集まって地方に帰っていったボランティア・バイト・警備・警官が問題なのに
一時的に家にいた人達の数がどうのこうの問題をはぐらかしてるだけ

156ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:01:55.23ID:gdssVYzZ0
>>148
開会式の間オシッコを我慢していた人のこと

157ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:03:47.47ID:weDrvThg0
東京の人って家の水道使わねーのか?

158ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:03:59.68ID:pw1VEz5h0
>>9
つまらないかどうかは見終わってからでないと判断できない

159ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:04:09.01ID:cx26ii2N0
つまらなくて寝たんだろ

160ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:04:58.73ID:UZcf7FWi0
>>157
集金の人にバレるからな

161ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:06:06.74ID:DuDteQrk0
なお感染者爆発したのは五輪関係ないとのこと

162ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:10:28.09ID:jJpvRoQjO
これがエビデンズだ!!by小池

163ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:20:12.37ID:UZcf7FWi0
>>161
その理屈が一番わからない
じゃあなんで時期が被ってるんだと

164ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:22:00.92ID:YI8nff0g0
道路は渋滞してただろ目を逸らすなw

165ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:25:51.90ID:BzCR9W1R0
・行動の結果は2週間後に現れる!
・東京オリンピックの閉会式2週間後が新規感染者数ピークだった

この事実は無視ですか?

166ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:30:19.30ID:SKm48xH70
そりゃあの視聴率だからか
だいたいオリンピックにピークアウトしてんだから

167ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:34:26.47ID:0joui7Mk0
>>1
Twitterでたたくために毎週TBSサンモニを見るのと同じで、逆の意味でみんなが見ていた。

168ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:37:00.26ID:UpmiURh/0
>>163
┌─────┐
│ 偶然だぞ  │
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・)ノ

169ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:48:37.58ID:5iyI/4GO0
五輪開催の唯一の自慢が水道使用量

170ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:48:38.00ID:2N1fmoPc0
うるせーババア

171ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:57:32.09ID:qRSD8mvG0
>>161
コレは個人的な考察だけど、
オリンピックと感染爆発は関係あると思う、
下記のリンクによると、選手団の入国のピーク(海外からの
人流のピーク)が7月16日だから、その人流が原因だとすれば
実効再生産数のピーク7月31日、
東京都の陽性者のピーク8月13日はつじつまが合う、その後
自然に減少しているのは、それ以降に原因となる海外からの
人流が無かったということだと思う、コレは個人の考察だけどね
 
7月16日 選手団の入国のピーク
 
7月31日 実効再生産数のピーク(1.73)
 
8月13日 東京都の陽性者数のピーク(5773人)

  <<以下エビデンス>>
入国者のピークが7月16日のソース
「羽田空港関係者の感染が増加」
https://toyokeizai.net/articles/-/443712
 
実効再生産数と東京都の陽性者数のソース
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

172ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 03:59:22.73ID:qRSD8mvG0
>>1
エビデンス
 
「羽田空港関係者の感染が増加」
https://toyokeizai.net/articles/-/443712
 
「競技会場近くの病院で発熱患者急増」
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210724/k10013156971000.html

173ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 04:09:51.55ID:xz2nE2Yi0
以上、これらのことから
人々が移動せず、家にこもればこもるほど
コロナの感染が拡大することがわかった。

ということで、
解散!飲食店の時短も終了!

174ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 04:36:46.83ID:SI6GduNj0
東京五輪開催後に新型コロナ感染者が急増したことについては実効再生産数を持ち出して否定し、今度は水道使用量を持ち出して五輪が「ステイホーム」に寄与か
小池は自説に都合のいい数値を持ち出して主張を展開するチェリー・ピッキングをしてるだけじゃないか
こいつのいうことは立憲民主党の枝野と同じく、全く信用できないわ

175ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 04:43:09.18ID:cNfhA7+S0
感染増えてたんだからステイホームとはってなるけどな

176ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 04:53:45.53ID:6altz7F20
水道量増える→ステイホームしてたから
水道量減る →ステイホームしてたから

177ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 05:20:44.59ID:D+tOg+4Q0
お前の厚化粧面見ると吐き気がして風呂入る気なくなったんだろうよ、都民は

178ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 05:26:49.62ID:M7hPfzuH0
だからなんなのか
五輪開催中に感染者が激増して終了したら減ったのも事実

179ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 05:27:28.00ID:/fwOjoya0
今も緊急事態宣言下だよね。なのに都内は人混みだらけ

180ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 05:29:08.21ID:8vfu4Wnf0
家いたら水道の使用回数増えるだろ、小池はアホか?

181ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 05:29:10.56ID:sb/OLQqb0
「因果関係が認められない」キリッ

182ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 05:36:22.15ID:3g0bcp6f0
朝日のせいで闇営業がバレたカラオケボックスとかな
何かにつけユルユルだった

183ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 05:45:09.15ID:zD2pM2TZ0
つまりワクチンが感染爆発を起こしたってことだな
他に説明が不可能だ

184ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 05:52:33.99ID:6MnRG39b0
>>1
水道利用量との関係のエビデンスを示して戴きたい

185ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:04:04.23ID:UZcf7FWi0
>>174
菅も橋下も誰だってやってはいるな
まあ小池は特に酷い
ジャーナリストにエビデンス示せとか言ってるし、
示したらてめえでまともに答えられるのかよ、大曲の力借りないでって話

186ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:05:54.51ID:MaCcHbqm0
トンキン五輪大虐殺の都知事として悪名を残すのは確定やな😭

187ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:11:04.07ID:LzAcW6hs0
ブルーインパルスにえらく集ってたよね
街頭に集まる蛾のようにものすごく集ってた
色んな所でオリンピック行事に集ってる映像いっぱいあるんだけど?

188ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:13:57.96ID:UZcf7FWi0
>>187
小池「ですからエビデンスをお示しください」

189ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:16:41.44ID:Sgaq5RMn0
ビートルズのエド・サリヴァン・ショーかよ

190ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:18:20.36ID:I0vIDKIE0
緑のババアは都知事辞めろや、議員選にも出て来んな

191☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2021/09/28(火) 06:19:18.94ID:4Czj+eLZ0
在宅時間には水道使用量が増えるのが常識。
減ったって事は在宅して居らず観ても無かったって事だ。

192ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:19:24.05ID:QkqQdC1l0
どういうことだ?

193ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:20:35.37ID:XGepvkxi0
>>1
もうあんたは終わったから
出てこなくていい
時代遅れ

194☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 2021/09/28(火) 06:21:16.12ID:4Czj+eLZ0
>>192
多くの国民は五輪に無関心だったって事。

195ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:22:32.57ID:rp8Mrgww0
自宅感染してたって事?

196ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:23:26.84ID:4tYq+eu20
>>23
怖いもの見たさで見たら本当に怖かった

197ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:23:54.96ID:uv20j5N80
水道代もったいないて会社来てからウンコするやついたなぁ

198ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:24:17.66ID:w+f6amrG0
寝ていたな、観ていた人達で四兆円払ってね。

199ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:26:27.66ID:YGvMT2860
>>1
自宅感染した結果、3密対策皆無の家庭内で感染激増して医療崩壊

200ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:33:21.80ID:5Bi/cD9I0
ホームステイのおかげで早寝が習慣付いたんだよ(´・ω・`)

201ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:36:55.91ID:Ce8ZS6zF0
水道使用量が減少
小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」

電気使用量が増加
小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」

オナニーグッズがバカ売れ
小池知事「多くの方が

202ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:40:55.45ID:veeIPhSV0
確かに開会式はどんなもんかと思って見たわ
怖いもの見たさだな
途中で耐えられなくて消したが

203ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:43:40.82ID:z+atSzoS0
これ否定するバカは地球温暖化も信じないアホウなんだろうなww

204ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:45:36.19ID:PzURg1/q0
コロナ感染拡大の初期に
東京都が感染者ゼロと
報告していた件
あれの責任って
誰が取るの

205ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 06:48:14.33ID:X0nzusyQ0
俺の愛も読み取って欲しい、百合子

206ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:00:08.85ID:jRDEn8SD0
お前らも吉原とかの高級銭湯に行かず、オリンピック観戦していたと、俺は推測しとくよ

207ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:21:06.02ID:7Ey9u91E0
目的と手段がおかしい
感染防止が目的で手段がステイホームだろ
まずオリンピック中に感染が増えた事実を見ろよ

208ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:28:22.74ID:aXuO7bkV0
>>1
トンキンが全国にコロナ巻き散らかした時期や

209ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:35:40.20ID:yaBcJmA10
>>68
五千人になったのはオリンピックのせいってみんな思ってるけど、、

210ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:38:13.89ID:ufANrTur0
>>1
4兆五輪強行し日本人に負担を強いた貴様は
自民党とともに必ず結果責任を負う必要がある

小池
結果責任から逃れることなどできないのだ

211ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:39:11.15ID:ufANrTur0
>>203
やっと見つけた万に一つの+データが何だって?

212ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:40:19.58ID:ufANrTur0
>>208
トンキンとか余計だが
小池百合子を永久追放すんぞ

213ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:42:21.80ID:HFt00+iO0
その後、感染者増えたじゃん。
自宅隔離(ステイホーム)で、1世帯全員感染。増えたじゃん。

214ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:43:28.51ID:D4vPvt3w0
ちょっと何言ってるのかわからない

215ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:47:52.35ID:4p2PxKSn0
オリンピックは感染拡大の要因になるとかゴミクズ左翼野党に政治利用されていたが、観戦でステイホームに誘引できたことから、むしろ感染急減の要因になったということだな

極めてわかりやすい納得できる話だろう

216ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:51:37.56ID:JWfORJeE0
五輪強行した殺人集団を擁護とか実に読売らしい

217ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:52:02.38ID:4p2PxKSn0
>>209
デルタ株の本格的流入と時期が被っただけで、ステイホーム観戦でオリンピックはむしろその後の感染急減を誘引したことがデータ上も明らかになったっていうことだな

218ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 07:56:26.90ID:l+JcDFQr0
五輪で海外から入国してきた奴らは基本ワクチン打ってたはずだし隔離されてた上に毎日のように検査受けさせられてたろ
だから市中感染が爆発的に増えるとしたら国民が人流が増えたことが原因
開会前から飲み歩く奴らが増えて感染も増えてたからやっぱり飲食店のせいじゃないか?オリンピックのせいって書き込んでるのは飲食店経営者だろ
オリンピックのおかげで人流は減ったが、感染力の強いデルタが世界的に流行ってたから、何やっても増えただろうけどさ
オリンピックがなかったらさらに人流増えてワクチンも足りなかったろうからお年寄りが大変なことになっていたかもしれん
オリンピックを理由にワクチンを相当数確保したからな

219ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:14:40.95ID:OEgwJ+w/0
海外からの五輪関係者は隔離期間0だし
行動も監視してない

220ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:18:17.66ID:pSXBZX3J0
小さすぎる功績でどや顔、責任は国に転嫁、口だけババアの本領だな

221ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:19:49.25ID:l+JcDFQr0
>>219
全体としてどう思う?必死で粗を探してそれだけか
しかも根拠がない
実質オレのレスを肯定と受け取ったよ

222ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:37:38.58ID:c2AVRrxv0
小池は自宅観戦の証拠さがしに必死だな。
家には居たが、オリンピックなんてみてないよ。
レトロゲームをしていた。
オリンピックはわざとみなかったからな。

223ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:41:38.57ID:mOYzueRv0
おもしろそうなものをテレビでやるなら見る人は多いでしょ
問題はあまりおもしろくなかったことかな

224ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:46:19.78ID:ZAX2ZG6a0
百合子がいつの間にか底無しのアホになってるな
自分が望む結論ありきの分析なんて全く価値がないよ

225ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 08:55:37.27ID:v4K/0vF70
>>210
こういうゴミクズBBAが逃げ得出来てしまうのが
今の日本なんだよなぁ…

226ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 09:02:17.76ID:stk/Cqsm0
数字を微分できない人がオリンピック悪玉説から脱せないでいるね
オリンピックの結果が出る開幕一週間後から明らかに増加率が減りだした
前週200%の勢いが150%に減るというわかりにくい数字の動きではあるけど
増加率が減りだしてもしばらくは純粋な数は増えているから文系には無理なのかな?

227ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:08:07.07ID:AZeNvUn/0
感染拡大は五輪開会後じゃなくて、関係者の害人が来日した時点が起点なんだよなあ😅
そもそも五輪で外患誘致しなければ感染拡大は無かった

228ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 10:28:26.19ID:wVMveoU30
だから、何?
オリンピックで市中感染がふえたのは、どうする?

229ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 11:31:21.50ID:qRSD8mvG0
>>218
選手村自体がバブルが機能せずザル状態で、仮に全ての
選手や関係者がワクチン接種していたとしても感染する
ことはあり得たと思うよ、こんな世界情勢で東京に大
量の人が入って来て、滞在して、それぞれの国に帰国す
るのは、大きなリスクがあったと思う、選手団は選手村だ
けど関係者や報道は一般のホテル等に滞在だと思うし、
現在の情勢では、オリンピックは中止が妥当だったと思うよ

230ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 11:46:30.60ID:3gfCoC9E0
小池がバッハに中止を直訴
すれば聞いてくれたかもよ。

231ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 11:54:52.56ID:rZcpYB9s0
百合子はケツと脚がまだ現役感ムンムン

232ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 11:54:56.19ID:a2ORAstn0
「おい!小池!」

233ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 12:03:32.55ID:0qhlCQ5r0
あにはかり

234ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 12:14:19.15ID:0uybSAs/0
な?どんなに文句言っても結局お前らは五輪が見たくて仕方なかっただろ?www

235ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 12:26:45.70ID:rSCawUl20
とっくに終わった事をいつまで言ってんだ?
大丈夫?

236ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 12:28:57.00ID:qRSD8mvG0
>>230
どーだろ、中止を要請するなら、政府波G7で各国に中止を伝えれば
良かったと思うよ、G7までは外国のメディアもオリンピック中止を
記事にしていたし、アメリカ大統領も選手団派遣は科学的に判断と
言う立場だったよ、G7で日本がG7各国に選手団派遣を要請して
オリンピック開催が既定路線になったのだと思うよ
本来なら、日本はG7でオリンピック中止も交渉できたと思うよ
オリンピック開催はG7以降は日本政府の意思の様に考えられるね
コレは個人的な考察だけど

237ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 12:32:25.44ID:qRSD8mvG0
>>235
今後、研究者がオリンピック開催とコロナ感染拡大の関連について
研究して、論文にするだろうと思うし感染症関連の学会で今後議論
されるだろうね、そういう研究者の地道な研究や証明の積み重ねが
この感染症の拡大を終わらせることにつながるよ
オリンピックの様な国際的な大型のイベントとコロナ感染の拡大の
関係の研究は、今、必要な研究テーマだと思う、
この研究で今後、多くの人命が救われると思うから、是非とも、
オリンピックとコロナ感染の拡大の関係を科学的に証明してほしい
と思うな、この悪政を終わらせるのは、人間の英知と科学の力だよ

238ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 12:45:29.97ID:MNzQxB0+0
赤IDあぼーんしたらとても見やすくなった

239ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 19:21:32.57ID:3gfCoC9E0
>>235
一度も観なかった。朝から晩まで
五輪の日はテレビ局に殺意を覚えた。

240ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 19:25:25.94ID:3gfCoC9E0
>>235でなく>>234へのレス

241ネトサポハンター2021/09/28(火) 19:28:03.84ID:m9qqc6s60
 

そりゃ世紀の恥辱大失敗開会式は
みんな大注目だったからな

 どんだけ惨めに恥晒すか

 

242ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 19:55:24.76ID:0OXQXopB0
意味不明
ある時間帯だけが使用量少なかったなら分かるが
いつもより多くの人が自宅にいたら普通は使用量増えるだろ

243ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 19:57:12.63ID:3n5ndQuy0
減少したら出掛けてるということですよお婆さん

244ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:00:34.69ID:RZOf0TlL0
そもそも五輪は開会式をしただけで終わったんじゃないので
日本語が成立していない

245ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:03:58.41ID:y/kXPbgB0
家族で見てた、とは限らんだろ
仲間内で、友人同士で、コロナ感染宴会やりながら見てたのかもしれん。

家族で見てたはず、というならそれこそ、「エビデンスを出せ」だな

246ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:05:23.74ID:M7hPfzuH0
そりゃ4連休で遊びに行ってるんだから都内は減って当たり前。
都内におらずに密で無いところへ行くこと自体は悪いことじゃないけどね。

247ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:06:06.33ID:mYCAEKk00
開会式中はみんなトイレ我慢してたってことか?w

248ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:06:48.03ID:AVjUOEXg0
高校生クイズの出題された問題を見て言っただけの発言

249ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:08:15.19ID:ujyINSfN0
外出した人が多かったから住宅の水道使用料が減ったという解釈もできうるのではないかしら?
ウフフ

250ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:08:35.66ID:M7hPfzuH0
県境またぐななんてアホなこと言う政治家は無視して
国民が自分で考えた結果。

251ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:08:55.12ID:OI9cfmJN0
便所まで監視されてんのかトンキンは

252ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:10:14.34ID:stk/Cqsm0
>>247
寧ろ飲んだ

253ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:12:12.80ID:9SuXiHNp0
>>250
あれはどう見ても縄張り。
保健所、感染対処関係が都道府県単位だからその範囲を越えてあれこれされたら迷惑というのがあからさまだよな。

254ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:14:01.79ID:peqwpwv70
>>5
海外選手の感染の詳細、国籍、人数、外出対応を非公開にしてるから、
五輪関係者がどれ程感染拡大に寄与したのかを追えるわけがない。

255ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:17:11.48ID:9SuXiHNp0
>>254
期間前期間中に感染者数にどういう動きがあったかは明らかというレスに
非公開なのだから関係者の寄与はノーエビだとわめくアホ

256ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:20:55.49ID:o6ANbEWt0
まだ五輪にこだわるのか
しつこいなあ

257ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:26:29.63ID:43kYZN9r0
>>256
小池都知事のことだよね。
わざわざ言及しなければいいのにね

258ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:26:38.39ID:hIOVJB7i0
また都合の良いデータ切り取って出してんのか

259ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:29:55.85ID:43kYZN9r0
緊急事態宣言も終わるし、感染拡大したとはいえ病院で騒乱が起こるとかそこまでのトラブルはなかったわけだし、
いまさら「私悪くなかったわよね」みたいな自己主張とか承認要求はいらないのにね

260ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 20:44:46.32ID:8mp4dznM0
>>144
オリンピックパラリンピックがあったから

261ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 21:19:13.53ID:3gfCoC9E0
小池は都合の良い情報でドヤ顔
する時はエビデンスを口にしない。
記者に都合の悪い情報を指摘
されるとエビデンスを連呼する。

262ニューノーマルの名無しさん2021/09/28(火) 21:22:01.64ID:/2wHznVN0
こういうの、言わなくていいよね

263ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 00:49:52.59ID:L74+6fdg0
>>254
どーだろね、バブルがザルだったという書き込みは多かったけど
下記のリンクの表の、その他の分類の人ってボランティアや
雇用されている日本人も含むのかと思うけど、この人たちって
バブルの中にずっと滞在している人なのかな? それとも
バブルの外に帰宅する人なのかな? ソコが知りたいね
 
【東京五輪】開会式中、水道使用量が減少…小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」 ステイホーム寄与を強調  [haru★]->画像>6枚

264ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 00:52:32.93ID:L74+6fdg0
>>254
以下引用
 
国際オリンピック委員会(IOC)の独立専門家パネル座長
を務めたマクロスキー博士が7日、東京都内で記者会見し、
来日後の検査で判明した選手、関係者の感染例は「東京で起
きたというよりも国外から持ち込まれた」との見解を示した。

https://nordot.app/796658519244062720?c=39546741839462401

265ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:08:41.66ID:hdlgQLmp0
都水なのに23区限定で語る都合よさw
都全域で見ると都合良いデータにならなかったんだねwww

266ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:12:42.98ID:GRW9EOI30
意味が分かりません
失格です

267ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:13:50.62ID:Rssm00do0
>>1
観客入れてもコロナでなかったとしても結果的に水道使用量は変わらない
本当に細かいことまで堀探って正当化したい必死さがザコ

268ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:24:52.05ID:4G7qGSHk0
>>201
家で五輪観戦したんなら
水道代は爆増しているはずなんだよな〜ww

オナニーグッズはつなぎだろタダの

269ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:26:56.70ID:6zMTEOVX0
>>50
失敗してないから成功なんじゃない?

270ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:38:50.75ID:cd92f9A90
a20時からの水道減少。飲食が店を閉めるからではないの?
五輪中の別の日や五輪期間前後における曜日別時間ごとの水道使用量推移の傾向にてらしてどうなの?

271ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:41:00.65ID:4G7qGSHk0
>>269
成功っつーのはさ
赤字じゃなく復興五輪としても認められ
おもてなしも出来て国民に迷惑がかかってない場合だけだろ

借金の押し付け合いと
ボラ辞退続出で高額バイトさんだらけで不公平だの
子ども食堂などからの申し出を無視してまで
廃棄弁当だの食料ゴミ作りまくって
感染者爆発増の死人続出の救急車てんてこまいので
何が成功したのかねって話

成功してないってのが事実であることを
認めたくないがための詭弁ですよ
菅政権・都・IOC・JOC・組織委の敗北誤魔化しですよ
どう誤魔化しても無駄
歴史に残る大失敗ですから〜

272ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:43:43.31ID:zDrLmsHh0
開会式がつまらなくてみんなが出かけた可能性もあるがw

273ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:47:53.29ID:b9bLA2Uo0
>>266
その昔ラジオだったかテレビだったかで女性に大人気の番組があって
その放送時間には皆が炊事をせずに視聴してたから
水道の使用量が減ったっていう話があるんだよ

274ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 01:57:24.51ID:EdWMQEmi0
開会式は恥ずかしくて見ていられなかったからな

275ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 02:10:38.25ID:de46qXX70
でもオリンピック開催と共にコロナ感染が拡大し、オリンピック終了と共にコロナ感染が収まったと言う事実。

276ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 03:31:45.77ID:CMob7Jby0
おかしな話だな

277ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 06:24:31.92ID:L74+6fdg0
>>254
コレは個人的な考察だけど、仮に、選手団の入国のピーク
(海外からの人流のピーク)が7月16日だから、その人流が
原因だとすれば、実効再生産数のピーク7月31日東京都の
陽性者のピーク8月13日はつじつまが合う、その後自然に
減少しているのは、それ以降に原因となる海外からの人流が
無かったということだと思う、コレは個人の考察だけどね
 
7月16日 選手団の入国のピーク
 
7月31日 実効再生産数のピーク(1.73)
 
8月13日 東京都の陽性者数のピーク(5773人)

  <<以下エビデンス>>
入国者のピークが7月16日のソース
「羽田空港関係者の感染が増加」
https://toyokeizai.net/articles/-/443712
 
実効再生産数と東京都の陽性者数のソース
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

278ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 14:33:33.60ID:4G7qGSHk0
スポーツ好きでもゴリ押しオリパラ借金押し付け合いのフェイク成功は
唖然

279ニューノーマルの名無しさん2021/09/29(水) 16:38:18.72ID:VPqQ4hBs0
>>273
君の縄


lud20210930145148
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632751080/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【東京五輪】開会式中、水道使用量が減少…小池知事「多くの方が自宅観戦したこと読み取れる」 ステイホーム寄与を強調 [haru★]->画像>6枚 」を見た人も見ています:
【五輪】「東京オリンピック中止して」小池知事に署名35万筆。 開会式まで70日、問題山積 ※竹田恒泰の賛成署名はたったの6万 [ramune★]
【東京五輪】「東京オリンピック中止して」小池知事に署名35万筆。開催か中止か、それとも…? 開会式まで70日、問題山積み [砂漠のマスカレード★]
小池都知事「処方箋は『ステイホーム』」感染減少も状況は深刻 [蚤の市★]
2000室空いていても入れない…東京都の宿泊療養施設 感染急拡大 小池知事「自宅療養」へ方針修正 [蚤の市★]
【小池知事】ベッド数がひっ迫した場合は自宅療養をお願いすることもある
【都知事選】新都知事の小池百合子氏、リオ五輪開会式の不参加を表明
【サステナブルな〜】きょう五輪開会式 小池都知事「安全安心な理念で仕上げていく」… [BFU★]
【東京五輪組織委】森喜朗会長「無責任なことを言っておられる」…小池知事の「北方領土でやったら」発言に苦笑い ★2
【五輪都市ボランティア】都立高担任「全員出して」 小池知事「受け取り方がそのようになったことは残念。先生は熱を込めたかった」
【天下り?】都の水道会社、知事前特別秘書が社長就任 小池知事「彼の突破力はふさわしい」
東京で1471人感染…小池百合子知事「ウイルスへの最も有効な処方箋はステイホーム」 [首都圏の虎★]
東京で1471人感染…小池百合子知事「ウイルスへの最も有効な処方箋はステイホーム」 ★2 [首都圏の虎★]
【小池知事】「ウイルスへの最も有効な処方箋というのが、ステイホームだ」 [影のたけし軍団★]
小池百合子都知事「一人暮らしは自宅を病床に」発言に「一人で死ねってこと?」「孤独死を推奨」と怒り爆発 ★4 [Stargazer★]
小池百合子都知事「一人暮らしは自宅を病床に」発言に「一人で死ねってこと?」「孤独死を推奨」と怒り爆発 ★3 [Stargazer★]
小池百合子都知事「一人暮らしは自宅を病床に」発言に「一人で死ねってこと?」「孤独死を推奨」と怒り爆発 ★2 [Stargazer★]
【小池知事】自宅療養は難しい人がいる。宿泊所の確保を迅速に行いたい
【速報】東京都の小池知事、病床使用率20%で「まん防」 50%で「緊急事態宣言」要請検討 [影のたけし軍団★]
【小池知事】 都民に呼びかけ 「ステイホームを。 大型連休、観光地や行楽地への外出も『なし』でお願いしたい」★4 [どこさ★]
【小池知事】 都民に呼びかけ 「ステイホームを。 大型連休、観光地や行楽地への外出も『なし』でお願いしたい」★2 [どこさ★]
【小池知事】 都民に呼びかけ 「ステイホームを。 大型連休、観光地や行楽地への外出も『なし』でお願いしたい」★3 [どこさ★]
【小池知事】 都民に呼びかけ 「ステイホームを。 大型連休、観光地や行楽地への外出も『なし』でお願いしたい」 [影のたけし軍団★]
【小池知事】「ステイホーム」家にいてね
【ゴールデンウイーク】 小池知事、都民に外出自粛を呼び掛け 「ステイホーム」 [影のたけし軍団★]
【小池知事】「ステイホーム、家にいてください。会社・仕事があるという人はテレワークできるよう上司に言って」
【小池知事】「ステイホーム、家にいてください。会社・仕事があるという人はテレワークできるよう上司に言って」★4
【小池知事】「ステイホーム、家にいてください。会社・仕事があるという人はテレワークできるよう上司に言って」★2
【小池知事】「ステイホーム、家にいてください。会社・仕事があるという人はテレワークできるよう上司に言って」★3
【小池知事】東京感染者1300人超えコメント「コロナに年末年始はない。ステイホームを」 [ばーど★]
【外出抑制】小池都知事「今年のゴールデンウィークはゴールデンではない。都は『ステイホーム週間』と命名する」商工会議所に協力要請
【#STAYHOME】小池百合子都知事が出口戦略よりステイホーム強調、フォロワーから怒りの声「家にいろとしか言えないんだね。この方は」★5 [ばーど★]
【#STAYHOME】小池百合子都知事が出口戦略よりステイホーム強調、フォロワーから怒りの声「家にいろとしか言えないんだね。この方は」★4 [記憶たどり。★]
【#STAYHOME】小池百合子都知事が出口戦略よりステイホーム強調、フォロワーから怒りの声「家にいろとしか言えないんだね。この方は」 [記憶たどり。★]
【#STAYHOME】小池百合子都知事が出口戦略よりステイホーム強調、フォロワーから怒りの声「家にいろとしか言えないんだね。この方は」★3 [記憶たどり。★]
【#STAYHOME】小池百合子都知事が出口戦略よりステイホーム強調、フォロワーから怒りの声「家にいろとしか言えないんだね。この方は」★2 [記憶たどり。★]
小池知事「国がお決めになること」…政府方針と食い違い、6月20日までの緊急事態延長に [蚤の市★]
【都議選投開票】「安倍1強の国政をどう思うか」との問いに小池百合子知事「それは自民党の方が考えること」明言避ける
【サッカーW杯】ハーフタイムにトイレ休憩か W杯初戦 水道使用量が急増 東京23区では7分間で使用量が24%増
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★3
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★2
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★5
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★5
【東京五輪】小池知事「マラソンを見るためにマンションを買った方もいる」 ★4
【2/28東京都】新たに329人感染…小池知事「下げ止まりどころか増えている」 [ばーど★]
【2/28東京都】新たに329人感染…小池知事「下げ止まりどころか増えている」 ★2 [ばーど★]
小池都知事 病床使用率50%迫る…緊急事態宣言「総合的に検討する」 [蚤の市★]
【東京都】パチンコまだ4店舗営業…小池知事あきれ顔「まだ続けておられるのかと、まだいらっしゃる方もおられるのかと」 [ばーど★]
小池都知事 病床使用率50%迫る…緊急事態宣言「総合的に検討する」 ★2 [蚤の市★]
【東京】 小池都知事 「五輪はステイホームに繋がっている」 都内繁華街の夜間の人出増えても… [ベクトル空間★]
小池知事が通勤抑制を呼びかける「きょうも今、秘書の方に聞きましたら、ピーク時間で電車が結構混んでいたと」 [首都圏の虎★]
【小池都知事】外出控えて。ここはとことん、ステイホーム ★2 [ばーど★]
小山田圭吾氏は冒頭4分の楽曲担当 開会式では使用しない方針で、対応を検討中 [マスク着用のお願い★]
小池知事「丁寧にやってきている」 コロナ時短命令、飲食チェーンの提訴に [蚤の市★]
本日フランス革命記念日にあたり、小池百合子東京都知事から友好のメッセージ [雑用縞工作★]
【小池知事】「非常に懸念している」 東京、緊急事態の解除方針も…感染者は13日ぶりに500人超 厳しい状況 [右大臣・大ちゃん之弼★]
【東京五輪】田村厚労相「大会開催中はステイホーム。自宅で家族とテレビ観戦して」 [ボラえもん★]
【東京都】小池都知事「視聴率20%超の五輪はステイホームに一役」 [上級国民★]
【小池知事】緊急事態宣言「早急に決断することが求められている。決断がいつなのか待っている」
【小池知事】緊急事態宣言「早急に決断することが求められている。決断がいつなのか待っている」★2
【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらうことで病床確保に繋がる」 [potato★]
【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらうことで病床確保に繋がるし、健康の維持にもなる」 ★6 [potato★]
【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらうことで病床確保に繋がるし、健康の維持にもなる」 ★9 [potato★]
【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらうことで病床確保に繋がるし、健康の維持にもなる」 ★7 [potato★]
【野戦病院】<なぜ、小池知事はつくろうとしないのか?> 日医会「集中的に医療を提供する場所を確保することを提案する」 ★2 [Egg★]
【悲報】小池百合子「一人暮らしの方は自宅を病床にしてもらうことで病床確保に繋がるし、健康の維持にもなる」 ★2 [potato★]
03:23:17 up 22 days, 4:26, 0 users, load average: 9.67, 22.57, 18.60

in 0.48713397979736 sec @0.48713397979736@0b7 on 020417