◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) ★3 [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632404406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★2021/09/23(木) 22:40:06.45ID:EainG6Wc9
 日本のビッグマックの価格は、アメリカの6割程度でしかない。これはドルで表した日本人の賃金がアメリカの6割程度でしかないことを意味する。本来であれば、このような乖離(かいり)は貿易によって調整されるはずだ。

 だが実際にそうならないのは、日本が安易に円安を求めたからだ。その結果、技術開発が遅れ、生産性が低下した。

日本のビッグマック価格は
アメリカの6割でしかない
 各国のビッグマックの価格を英誌エコノミストが毎年発表している。

 2021年の数字の一部を示すと、図表1のとおりだ。

 日本のビッグマックの価格は、現実の為替レート(1ドル=110円)で換算すると3.55ドルとなり、アメリカでの価格5.65ドルの62.8%でしかない。

 だから、アメリカ人が日本に来てビッグマックを買えば、「日本は物価が安い国だ」と感じるだろう。逆に、日本人は「アメリカは物価が高い国だ」と感じる。

 つまり、海外旅行をしたときに、アメリカ人は豊かな旅行ができ、日本人は貧乏旅行しかできないのだ。

1ドル=69円が
適正な為替レート
 ビッグマックは世界のどこでもほぼ同一品質だから、どの国で買っても同じ価格になるのが自然だと考えることができる。

 それを実現する為替レートのことを「ビッグマック指数(1)」と呼ぶことにしよう。

 図表1の数字を用いていて日本の場合について計算すれば、390÷5.65=69.0となる。つまり、1ドル=69円が「ビッグマック指数(1)」による為替レートだ。

 次に、それと実際の為替レートとの比率を計算する。これを「ビッグマック指数(2)」と呼ぶことにしよう。

 今の場合について計算すれば、69.0÷110=0.628となる。

「ビッグマック指数(1)」は、購買力平価と同じような概念だ。「ビッグマック指数(2)」は実質実効為替レートに対応する購買力平価は基準時点を決めて、そのときの購買力を維持するような為替レートだ。

 それに対して、「ビッグマック指数(1)」はアメリカを基準にして、それと同じような購買力を実現する為替レートといえよう。

「ビッグマック指数(2)」で、
日本の賃金は31位、韓国より低い
 ここで、労働者の平均賃金とビッグマック価格の比率はどの国でも同じだとしよう。

 その場合、もし実質の為替レートが「ビッグマック指数(1)」と同じであれば、つまり、「ビッグマック指数(2)」が1であれば、その国の平均賃金はアメリカと同じになる.

 ところが、もし「ビッグマック指数(2)」が1より低ければ、その平均賃金はアメリカより低いことになる。日本の場合、この比率が0.628だから、「日本の労働者の賃金は、アメリカの労働者の賃金の約6割でしかない」ということになる。かなりの低さだ。

 実際、「ビッグマック指数(2)」の順に世界各国を並べてみると、日本は31位だ。

 ヨーロッパ諸国をはじめとして、ほとんどの国が日本より上位にくる。アメリカより高い指数の国もあるので、アメリカは第5位だ。韓国は第19位で、日本よりかなり上位。サウジアラビア(26位)、パキスタン(29位)も日本より上位。中国が33位と、日本に迫ってくる。

 実は日本の「ビッグマック指数(2)」は、1980年代には1を上回っていた。その後、低下したが、2010年でも0.96だった。2000年頃までは、世界ランキングでトップクラスだった。それに比べると、現状は著しい凋落と言わざるを得ない。

 OECD(経済協力開発機構)は購買力平価による1人当たりGDP(国内総生産)や就業者1人当りGDP(労働生産性)を計算している。これによると、欧米諸国が上位を占め、日本がそれよりかなり低い位置にあり、そして韓国は日本より上にある。

 これは、「ビッグマック指数(2)」によるランキングと、ほぼ同じような傾向だ。「購買力平価」は抽象的な概念であり、分かりにくい点があるが、ビッグマック指数はもっと分かりやすい。

価格差を是正するように、
円高になるはずが、なぜならないか?(略)
生産性を上げずに
手軽に利益が出る円安に依存(略)
90年代から技術進歩が止まってしまった
IT革命に対応できなかった(略)
(一橋大学名誉教授 野口悠紀雄)

ダイヤモンド 2021.9.23 4:35
https://diamond.jp/articles/-/282795
★1 2021/09/23(木) 19:19:29.16
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1632397340/

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:40:39.52ID:C/6Vbec80
高齢化

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:40:45.51ID:rLtcR7ub0
手取りの話はどうでも良い

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:41:14.30ID:fFBtrky30
日銀のデフレ政策のせいだったな

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:42:10.19ID:NNWXnbK30
>>1
日本を徹底的に破壊してくれてありがとう自民党

世論操作してくれてありがとう自民党員110万人

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:42:16.12ID:rLtcR7ub0
なんか、スレネタが古いヤツばかり
最新のはないんかね

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:42:20.58ID:QS9VfQvZ0
  __      __
/__\  ./__\
( (´・ω・`)) ((´・ω・`) )
 ババ様、みんな死ぬの?

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:42:44.56ID:3cl7FhXJ0
■野口悠紀雄
日本衰退本ばかりの反日サヨク

(昔から「在日」説、小沢の親戚だと噂)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


★購買力平価GDP(笑)

730 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:06:49.00 ID:yeOCqUuy0
購買力平価ってww
コイツ詐欺師か宗教家なん?ww

32 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 20:48:48.61 ID:s8V2Ey3R0
>パキスタン(29位)も日本より上位
これwww
もっとまともな指数持ってこいよw


247 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/20(火) 12:12:17.77 ID:ovBhGgkZ0
購買力平価GDPとは、
例えばトヨタ車が300万円 = 3万ドル、ヒュンダイ車が200万円= 2万ドルとすると、
トヨタ車もヒュンダイ車も同じく3万ドルで売れたものと仮定する、ということ。

だから当然、安かろう悪かろうの粗悪品を生産する後進国ほど購買力平価GDPが水ぶくれする。


922 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:39:11.26 ID:WJxihFMw0
購買力平価の例

アフリカ貧国での米価 100円/Kg
日本国での米価 1,000円/Kg

品質も価値も全く異なるが「同じ価値」として計算
途上国と人口少ない資源国が高くなる
統計としては無意味な数字
サヨクが日本下げに好んで使う

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:43:29.45ID:RJ7n9cY70
南チョンも酷いだろw

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:43:36.76ID:1ckTXZw/0
そんな日本に就職したがるクソチョンwwwww

11ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:43:54.39ID:DAjEltOPO
でもアメリカはインフレもひどいらしい
小室さんがたとえ年収1000万円でもNYで暮らすのは
難しいってテレビで言ってた

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:44:09.34ID:plfffbU20
購買力平価じゃなくて単純なドル換算での賃金は
日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:44:11.64ID:jWgn68xE0
安倍黒田のせい

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:44:50.76ID:sQj9V+mm0
無理矢理日本を下げる指標を探してる感じがなんとも

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:45:01.74ID:zUsgGEIr0
日本でビッグマック買ってアメリカで売ればいいのか?

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:45:34.48ID:w3pubiTy0
賃金低いしグエンさんすら逃げ出しまくる劣悪な労働環境
絶望の国

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:46:17.45ID:mHMz94vr0
>>1
中抜きあし過ぎで労働者に賃金が渡ってないからな

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:46:40.07ID:GJ+5LuGn0
ビッグマックが高くて不味いと思う俺は間違いなく貧乏。

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:46:46.83ID:NNWXnbK30
>>14
無理やりじゃねえよ

自民党の緊縮少子化政策のせいで

徹底的に破壊されてる最中なんだよ

これが現実だ

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:46:55.29ID:axit1VpD0
それは勤めている会社に言え。
何のための労組なんだよ。
ただのお飾りなのか?

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:47:05.86ID:3cl7FhXJ0

河野太郎が反原発で再エネ推進、中国とズブズブな理由


【悲報】河野太郎の親父と弟がやってる親族企業、中国共産党から40%の出資を受けていたことが判明
http://2chb.net/r/news/1632109280/


■日本端子株式会社
ソーラーシステムの部品を作る会社

〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町26-7
大株主 河野洋平(親)
代表取締役 河野二郎(次男)
元常務 河野太郎(本人)
売上高 120億

3社ある海外子会社は中国のみ
北京日端電子有限公司
昆山日端電子科技有限公司
香港日端電子有限公司

ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%AB%AF%E5%AD%90


河野と中国外相 王毅
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

(日本端子のオーナー=中国共産党)

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:47:11.70ID:jWgn68xE0
>>11
アメリカの大学に通うと日本から仕送り年間1000万必要
MBAは年1500万

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:47:15.55ID:YFcRnk8u0
>>1
おれ、技術屋だけど数十年前とレートが変わってないしな

駄菓子屋と同じ

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:47:18.23ID:XZZ2r4ky0
すげーな。やっぱり3%成長できっちり
6割になるんだな
数字って面白い

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:47:38.51ID:TTjZ7bzq0
サイズ違うんじゃないの?

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:47:51.92ID:ctqYpjDx0
●民主党政権当時の失策はマスコミは一切取り上げなかった。

大企業は大リストラ、中小企業は倒産、失業率は過去最高、自殺者も3万人超え過去最高、1億総貧乏にされた。
安倍政権で失業率は下がり人手不足なまでに回復し自殺者も1万人も減った。
一部人が高い給料もらう米国や韓国などの格差社会より雇用を維持し失業のない日本が良いが総意だろう。
高齢率29%と世界一の日本でよくやっていると思う。

韓国人幹部の多い朝日や毎日などマスコミが強く推し成立した韓国帰化人政権の民主党政権は故意に超円高を続けリストラ倒産デフレ大不況を招き、韓国企業の輸出を促進した
ネットにはこんな不満ブログが氾濫していた

『会社潰れた。何が生活第一だよ民主党死ね』
『工場閉鎖で派遣切りされた。民主党のせいで保育園代も払えない。民主党氏ね』
『モナと不倫の細野豪志やぶってぶって姫、謝罪会見も辞職もないのかよ』
『内定が取れない。民主党氏ねよ』
『会社リストラされた。どこが生活第一なんだよ』
『1ドル75円の超円高なのにガソリンが170円に高騰。何がガソリン値下げ隊だよ』
『外車もブランド品も値下げなし。何が生活に優しい円高だよ』
『埋蔵金でガソリン税廃止が公約だったのに、財源なくて廃止もできず、野田政権は逆に10%へ消費税増税を決めた、民主党死ね』
『民主党は韓国企業支援で円高政策をとり、日本企業は輸出不振になり大不況でリストラや倒産ニュースばかりだ』

『民主党になってから、駅名などハングル文字が溢れてきた!韓国では実質日本語禁止に近いのにバカか!』
『高校無償化で何で民主党は朝鮮学校まで払うだよ』
『ソウルの日本大使館前で反日デモに参加していた岡崎トミ子を敵国反日団体を見張り、取り締まる役の国家公安委員会のトップに据えたら韓国に公安情報筒抜けだろ。どんな奴なのか報道しろよ』

『民主党のマニフェストは嘘つきの代名詞になった。次の選挙は、大学無償化、病院無償化、年金支給増額、鉄道運賃無償化、水道代無償化あたりか?』

『菅直人が福島原発視察なんてするから、排気ベントが遅れ水素爆発した。菅直人より発電機を原発に送れば冷却できた』
『民主党は経済を大不況にして歳入が減り、過去最大の52兆円赤字国債発行して日本滅ぼすつもりか』
『小沢一郎4億円収賄や鳩山由紀夫億単位の脱税、綺麗な政治するんじゃなかったのかよ、鳩山由紀夫も強制起訴しろ』
『ETC1000円の割引廃止、マニフェストは高速道路無料じゃなかったのかよ!

『ミスター長妻が民主党なら年金改革して老後は薔薇色だと豪語していたが、3年間何も変えられずミスター検討中かよ』。

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:47:54.89ID:5jmYDrvR0
日本の方が物価が安いから日本の方が余裕あるだろう
たぶん

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:48:00.14ID:Jyw4PZHZ0
>>1
バカウヨクが日本マンセー!してたら凋落止まらなくなっちゃいましたw

29ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:48:04.58ID:7tXwREZU0
なんかハンバーガー食いたくなってきた
お茶飲んでガマン

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:48:06.00ID:hK7B9SNx0
1ドル=69円が
適正な為替レート


紫BBAかな?

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:48:18.49ID:RsATCuAD0
>>1
民主党政権の超円高政策によるデフレによって国内産業が過剰に流出した結果、
高付加価値産業が減少したのが現在の平均賃金減少の原因。
円高にすれば統計上可処分所得が増えたかのように見えるだけで、
国内産業のさらなる縮小を招くだけ。

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:48:21.40ID:ctqYpjDx0
●世界GDPランキング、円安でも日本は3位。円安でも輸入品が安い日本。

マスコミに騙され円高にしたらまた倒産リストラで悪夢の民主党政権の再来です
ダイヤモンドの野口悠紀雄は韓国系との噂ですからプロパガンダですかね

人口が多い中国に抜かれましたがいずれインドにも抜かれるでしょう。
韓国GDPは日本の3割程度ですが、マスコミが押しまくり成立した悪夢の民主党政権の日本企業潰しの円高政策でサムスンやLGが輸出伸ばしました。
日本の電機メーカーはリストラや合併でたくさん消えてしまったのは事実です。
アベノミクスで円安になり失業率は下がった。円高にすれば見かけの数値のGDPや収入は増えたように見えるがあの円高不況での失業や自殺社会がよいですか?

円安でも100円ショップやユニクロ、飲食店など大変安いのには外国人も驚く。今の日本は数値では悪くても競争により実生活はたいへん良い。
アメリカのレストランはバカ高いから給料2倍ないと生活は苦しい。
マスコミに騙され円高にしたら次は自動車会社が潰れて韓国の思うがままです

韓国は若い人と中高年の求人はなくアジア1位の自殺大国だ。

世界GDPランキング2020年
1米国 21,433,225
2 中国 14,731,806
3 日本 5,079,916
4 ドイツ 3,861,550
5 インド 2,868,930
6 イギリス 2,830,764
7 フランス 2,715,818
8 イタリア 2,001,466
9 ブラジル 1,839,077
10 カナダ 1,736,426
11 ロシア 1,702,496
12 韓国 1,646,739
13 スペイン 1,394,270
14 オーストラリア 1,387,085
15 メキシコ 1,258,206
16 インドネシア 1,120,141

円安でも韓国には勝っています。日本は飲食店数が世界ダントツでミシュランに見るように味にも煩く競争が激しくマック日本が安いだけです。一時客寄せに100円もありました。アフリカでマックは高級ファーストフード店ですから国によりブランド戦略が全く違います。

1人あたりの GDP
日本 4万286ドル
韓国 3万1千632ドル
 
日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:48:37.34ID:SguGfqp40
何で糞食いはそんな日本で就職口探してんの?

これが答え

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:48:46.58ID:5ynta0B/0
>>1
日本は世界第2位の経済大国だから中韓に負けるはずがない
左翼ニートはハロワ行け

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:48:57.41ID:/dAFVbIR0
>日本のビッグマック価格はアメリカの6割でしかない

この下らん指数に何の意味があるのかね??
単純に価格しか見て無いだろ?
大きさや質量をまったく考慮に入れて無いから、単純比較にもなりゃせん。

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:49:02.13ID:RW9IGldI0
よくわからんがマックが日本より高い国は日本より豊かなん?

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:49:36.82ID:+7eEKJph0
>>36
たいていはそうだろうね

38ブサヨ2021/09/23(木) 22:49:41.35ID:wZnLYQX/0
>>12
税金を兆円単位で上級に貢いでいるからねw

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:50:03.16ID:axit1VpD0
自民で給料減るんだったら立憲民主ならその会社は無くなってるよ。

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:50:11.01ID:4Z0xcLQC0
>>1
おいマジかよ嘘だろっw

「消費税って
社会保障につかってなかったのか!」

自民党は「全額を社会保障の充実に使う」という大義名分の下に
安倍前政権で消費税は2倍になりました。
その結果、年収200万円程度の高齢者でさえ医療費の窓口負担は2倍になり、生存権を守る砦である生活保護費は削減されました。
そして特養の食費は2倍になりました。

ここまで来ると国家機構ではなく詐欺師の集まりです。

さらに河野さんは
消費税をもっと上げようとしてるのがビックリです!


こんな嘘つき詐欺集団に誰が糖尿するかーーー!

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:50:16.60ID:3cl7FhXJ0
>>21
 
 河野=パソナ竹中=山本太郎

河野太郎に強力な援軍! 竹中平蔵が、河野に猛アプローチ「私は脱原発です。原発はもうなくすしかない」
2chb.net/r/newsplus/1631847032/
 
 
河野太郎、筋金入りの「反原発」を補佐に パワハラより重要な問題
2chb.net/r/newsplus/1630845760/


【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html


中核派で朝鮮人の山本太郎と仲間

山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい」
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


河野は靖国参拝も反対!
皇室の解体を推進!

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:50:26.66ID:RwXRYChb0
売国奴自民党とチンカスネトウヨ売国奴自民党信者のクッソ田舎者どもが必死なのはこれを隠すこと。

バカ国民に「日本は幸せだよ」と思わせ続けること。

日本が終わるその日まで。

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:50:45.67ID:XZZ2r4ky0
2015年にマックって日本撤退を検討したろ
まもなくかもね

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:50:48.76ID:g2ChDPAz0
低品質なのに海外はビッグマックの価値がわからないんやろ

45ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:51:04.86ID:RsATCuAD0
>>1>>36
国ごとに保護産業が違って輸入関税や制度が異なるので
現実において購買力平価説は成立しないよ。

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:51:49.49ID:XwZSiL8O0
なんでも良いからよ庶民にとって明るいニュースが聴きてぇわここ十年聞いた覚えがねぇわ
最低賃金が上がりました!とかいってもたったそれだけかよって・・・
消費税廃止とかこねーかなホントに

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:51:56.10ID:kAPifeKA0
アメリカとか韓国でぼったくられてるんじゃね
価値ねえのにな

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:52:43.39ID:MBr+8y7I0
購買力平価で抜かれたら、名目で抜かれるのも時間の問題。
今のペースが続けば10年もかからず韓国に名目でも抜かれる。

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:52:58.95ID:TlOlwkhI0
>>12
むしろそれしか差がない事に驚きですよね
日本の場合は30年前の平均年収よりむしろ下がってるんじゃないですか?

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:53:25.85ID:nOz0Fy8i0
>>44
指標の意味を理解していない

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:53:29.22ID:ctqYpjDx0
●世界GDPランキング、円安でも日本は3位。円安でも輸入品が安い日本。

マスコミに騙され円高にしたらまた倒産リストラで悪夢の民主党政権の再来です
ダイヤモンドの野口悠紀雄は韓国系との噂ですからプロパガンダですかね

人口が多い中国に抜かれましたがいずれインドにも抜かれるでしょう。
韓国GDPは日本の3割程度ですが、マスコミが押しまくり成立した悪夢の民主党政権の日本企業潰しの円高政策でサムスンやLGが輸出伸ばしました。
日本の電機メーカーはリストラや合併でたくさん消えてしまったのは事実です。
アベノミクスで円安になり失業率は下がった。円高にすれば見かけの数値のGDPや収入は増えたように見えるがあの円高不況での失業や自殺社会がよいですか?

円安でも100円ショップやユニクロ、飲食店など大変安いのには外国人も驚く。今の日本は数値では悪くても競争により実生活はたいへん良い。
アメリカのレストランはバカ高いから給料2倍ないと生活は苦しい。
マスコミに騙され円高にしたら次は自動車会社が潰れて韓国の思うがままです

韓国は若い人と中高年の求人はなくアジア1位の自殺大国だ。

世界GDPランキング2020年
1米国 21,433,225
2 中国 14,731,806
3 日本 5,079,916
4 ドイツ 3,861,550
5 インド 2,868,930
6 イギリス 2,830,764
7 フランス 2,715,818
8 イタリア 2,001,466
9 ブラジル 1,839,077
10 カナダ 1,736,426
11 ロシア 1,702,496
12 韓国 1,646,739
13 スペイン 1,394,270
14 オーストラリア 1,387,085
15 メキシコ 1,258,206
16 インドネシア 1,120,141

円安でも韓国には勝っています。日本は飲食店数が世界ダントツでミシュランに見るように味にも煩く競争が激しくマック日本が安いだけです。一時客寄せに100円もありました。アフリカでマックは高級ファーストフード店ですから国によりブランド戦略が全く違います。

1人あたりの GDP
日本 4万286ドル
韓国 3万1千632ドル
 
日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円
。。

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:53:41.75ID:lAeu9Zf70
野口悠紀雄はずっと日本の生産が低いのが不況の原因といってきて、一貫してはいるよね

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:54:07.20ID:cV8B8yP90
大企業が自国の経済を切り捨てにかかっているからなんだよな。
自民党はこんな企業の集まりである経団連の言いなり政党だし。

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:54:11.35ID:oHWlC0V30
>>24
3%成長でも20年で1.8倍(逆数は0.55)
30年だと2.4倍(逆数は0.41)
これだけ世界が豊かになって相対的に日本が貧しくなっている

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:54:30.77ID:nJUSQFvn0
日本では美味いファストフード店多いからマックは安くないと売れないだけでしょ
市場原理が何も分かってねえ記事だな

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:54:31.01ID:NNWXnbK30
>>47
アメリカの年収中央値650万

日本は正規3500万人中央値420万
非正規2500万人中央値250万

全然賃金が違う

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:55:25.03ID:77aamxx40
刷ったお金で富裕層に株買い支えで還元し国民には大増税


これが自由民主党です
それでも支持しますか?

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:55:27.11ID:7Gywo+rE0
健康保険も年金もない国と比べられてもな

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:55:40.36ID:CG5CQFAK0
>>1
そもそも諸外国と日本のビッグマックが同じ品質なのか。米国のビッグマックの方が大きくて高品質なのではないか? これをビッグマック変数として取り入れて欲しい。

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:55:46.14ID:3cl7FhXJ0
>>41

>小泉氏、河野氏支持表明(9/14 朝日)


【 進次郎=石破=小沢一郎=朝鮮 】


 ▼朝鮮人の小沢と共闘する小泉

小泉純一郎、小沢一郎と脱原発を主張
「小沢さんと私が『原発ゼロにしなきゃいかん』」 2018.7.15
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


【日本の脱原発は韓国の大きな利益】
http://kome911.blogspot.jp/2012/08/httpwww.html

「太陽光パネルの大量購入(輸入)は、中国と韓国に補助金を配るようなもの」
2chb.net/r/news/1310310684/

【社会】韓国のハンファグループ、日本でメガソーラー建設…電力事業へ参入へ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365256061/


※反安倍・中国韓国 利権グループ

(しかもパソナ竹中は小泉政権で経済大臣)
 

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:55:50.04ID:w3pubiTy0
>>46
そろそろ苦しみが楽しく感じるようになってきたやろ?

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:55:52.39ID:czL9YMl10
さすが悪夢の自民党wwwww
10年間何してきたん?w

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:56:01.69ID:EsQRFTbP0
>>1
株価がいくら最高値を更新しようが、一般国民の生活がよくならんわけよねw

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:56:02.75ID:NNWXnbK30
>>57
本来だと刷った金で
国民に配らないと意味ないのにね

一箇所にお札を集めて焚き火してるようなもん
まったく意味ない

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:56:15.53ID:kgLNBego0
人件費高すぎな上税金は高すぎ外資が撤退
労組は国に責任を問うデモやスト
地元中小は高すぎる人件費が払えず倒産
賃金高くても職場が無いなら意味はないな
文政権になって3割近く賃金上がったけど裕福にならない国民おかしいな

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:56:19.79ID:VJ5e4TPy0
最低賃金上げろ
2000円くらいまで上げろ
それで潰れる様な企業はそもそも成り立ってない事業なんだよ
経営者だけが儲かるシステムだから貧富の差が生まれるんだよ
最低時給上げて、違反してる会社はどんどん訴えていいシステムにしろ
もっと労基署を有効活用できる様にしろ
狂ってるよ

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:56:22.17ID:oc0yJLBn0
ビッグマック買うくらいなら
チーズバーガー2個買うわ

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:56:24.40ID:NNWXnbK30
>>62
悪魔の自民党だよ

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:56:38.42ID:czL9YMl10
自民党のせいでこれだわ

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:57:07.66ID:NNWXnbK30
>>66
自民党110万人が全力で阻止する
総動員で

簡単に自民党まとめサイト利用して世論操作

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:57:13.83ID:r30VuFDF0
ネトウヨ大号泣&脱糞

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:57:26.28ID:nZR9xDmb0
何これppp

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:57:31.55ID:Ez9c62M20
これ実際どうなんだろうね
アメリカも金融緩和政策しているから物価上昇率で差が出てるのかな
確かに数年前に比べて海外の物価が高い気がする
日本の物価上昇率が低いのはやはり賃金の硬直性が強いというか
雇用契約で賃金がガチガチに制約されてるからだろうけど
アメリカは解雇しやすい分、賃金も流動的

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:57:41.80ID:l7Tdu8fv0
ドルベース換算だとまだ日本が高いってか、一度も日本が韓国に抜かれたこと無いよ?
平価購買式だと、計算の仕方によっては、逆転するらしいけれど。

75ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:57:42.81ID:oHWlC0V30
日本・韓国の一人当たりの購買力平価GDP(ドル)
https://data.worldbank.org/indicator/NY.GDP.PCAP.PP.CD?locations=JP-KR

1990年 日:19570 韓: 8352 (日本の 43%)
2000年 日:26838 韓:18539 (日本の 69%)
2010年 日:34986 韓:31748 (日本の 91%)
2020年 日:42197 韓:43124 (日本の102%)

日本スゴイ!

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:58:41.28ID:NNWXnbK30
>>73
日本の方が解雇しやすいだろ
非正規2500万人もいるんだぞ
労働人口の5分の2だぞ

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:58:43.06ID:8Ufa2YNp0
計算方法の違う国と比べてなんの意味があるの、

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:58:44.13ID:+Vwx3HWV0
だんだんと発展途上国みないになってきたな

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:58:57.54ID:XZZ2r4ky0
>>58
あるわ 老人と貧乏人には公的保険が
逆に言うと弱者は政府が守るから
民間企業は気にせず好きにやれがアメリカ

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:59:03.61ID:TtV9bp2w0
現在の日本国の政治家達やそれに群がる経済界の状況を見るに暴力革命も必要悪に思える今日この頃

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:59:08.15ID:f44MNNya0
反日パヨパヨはなんでそんなに円高を求めるの?

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:59:25.45ID:3cl7FhXJ0
>>60
 
民主党 小沢「私は人民解放軍の司令官」

★日本解放軍・総司令官 小沢一郎
https://s.webry.info/sp/ochimusya.at.webry.info/200912/article_11.html
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

中国共産党は、戦後64年間、日本における日本侵略の為のスパイ工作活動を、人民解放軍による「日本解放(日本侵略の意)」と呼んでいる。

つまり小沢幹事長は、自らを中国共産党、人民解放軍の駐日工作員であると



【最終目標は天皇の処刑】 中国共産党「日本解放第二期工作要綱」
bewithgods.com/hope/etc/etc-7.html
 

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:59:27.11ID:oShchsmE0
すべてパヨクのせいですね

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:59:30.14ID:2M6SrA2i0
本当かなあ
日本人がアメリカでビッグマックとかコーラのMとか注文したらデカすぎてびっくりするとか
ピザ注文したらこの値段で日本のLサイズ来ちゃうのかよ?!みたいな話を聞いたことあるけどね

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:59:39.94ID:SpVwcazO0
日本は豊かな国だよ平日の真昼間からほとんど働いてない主婦が高級ミニバンに乗ってスーパーで買い物してるよ

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 22:59:54.45ID:RsATCuAD0
>>56
アメリカの世帯平均年収の中央値が650万円ぐらいなだけで、
専業主婦の多い日本と比較すればそれほど多くはないよ。

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:00:04.27ID:77aamxx40
これがOECDの発表

「日本は世界第三位の経済大国ではあるが衰退中である。日本で暮らす一般市民は既に先進国らしい暮らしは行われていない。」

「現在の日本で先進国らしい生活を行うには最低賃金は2500円はないと不可能である」

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:00:22.29ID:oniHkJ1P0
>>1
あれ…?おかしいなあ?
安倍晋三さんが8年前に、「日本人の一人当たりの所得を150万円あげます」と国民に約束して選挙勝ったんだけどなあ…

「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

あれ、おかしいな…実質賃金、民主党時代より下がってね???

「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:00:26.44ID:VNVvAOf/0
生産性って言葉なんか抽象的で好きじゃないわ
何というか同僚が遊んでるのにあなたの生産性は落ちてますよねっていうズレた指摘が多い印象

日本の場合は昭和の時と比べて価値のある物作りがアメリカより劣ってるだけじゃねーの?GAFAがいないような

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:00:26.65ID:Ebl7o77X0
マックなんか持ち出さんでも日本には軽自動車価格指数がある

91ブサヨ2021/09/23(木) 23:00:26.81ID:wZnLYQX/0
世界中で同じような物が売られている事
誰でも手軽に買える食料品である事
いま以上値上げしたら売れなくて儲からなくなる価格
いま以上値下げして多く売れたとしても儲からない価格

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:00:41.59ID:mUQU3sBW0
>>56
アメリカと社会保障制度が違う
アメリカは各種の保険は、自分の給与から払う
日本は企業が保険を払った後、給与を払う

93ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:00:52.43ID:7Gywo+rE0
また、解雇ラッシュに非正規雇用増大させるの?
小泉、安倍政権の続きやりたいの?

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:01:00.14ID:NNWXnbK30
>>81
自民党員さん
それは輸入と輸出の割合が5対5だからだよ
庶民にとっては円高の方がいいんだよ

わかったかい?110万自民党員

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:01:10.82ID:cbPftLeA0
企業が搾取しているからだろう、利益をちゃんと分配しないとね

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:01:48.16ID:NNWXnbK30
>>93
自民党員と自民党は
日本人の適正人口6000万人とか言ってるからね

そのくせ移民は300万人まで増やした。
たった10年で

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:01:56.28ID:Ez9c62M20
日本の物価上昇率が変動しないのは
雇用契約で賃金が硬直されてるから
何十年もまえから雇用契約書で新卒社員は月給20万前後で固定されている
これを変えるとベテラン従業員より高い給料になりかねないから変更できない
日本は永遠に新卒社員の給料は20万円 だから物価が変動しない

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:02:19.47ID:bZ0Fy0U/0
ビッグマックのどの辺がビッグなのか誰か教えてくれ

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:02:26.52ID:QGDGf6830
貧乏人が増えるわけだ

100ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:02:28.55ID:oHWlC0V30
自民党は最大のスポンサーであるトヨタの為に政治をするからな
異常な円安政策の結果がこれ

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:02:55.54ID:VV8K56A+0
基軸の公務員なら対米でも五分だろう

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:02:58.09ID:bdFZYyY40
円の価値がどんどん下がって昭和のように牛肉が庶民の憧れの食材になる

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:02:58.11ID:Fv2n4oSW0
日本の3人に1人は高齢者だからな
そしてほぼ無職 介護 痴呆
世界一の長寿国民 日本

無理だろ 何しても無駄
今後20年は最低

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:02:58.83ID:NNWXnbK30
>>86
だからソースだせよ
自民党員110万人の意見なんて信用できるわけないだろ

さんざん好景気ってデマ流してたんだから。

ソース貼れよ

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:03:24.25ID:77aamxx40
>>97
違う
そんな難しい話じゃないよ
日本で物価が上がらないのは老人大国だからだよ
老人が政治の主役だから

老人は物価の値段が上がる事を物凄く嫌う

106ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:03:28.09ID:3cl7FhXJ0
>>60 >>41

【 進次郎=石破=小沢一郎=朝鮮 】

 ※反安倍・中国韓国 利権グループ


小泉純一郎氏、嘘つきの安倍首相に「責任取って辞任せざるを得ない」
2chb.net/r/newsplus/1585658075/
 

【汚職】東京地検が太陽光発電関連会社「テクノシステム」を家宅捜索 小泉純一郎元首相が広告塔、小泉孝太郎がCM
https://matomame.jp/user/yonepo665/016c3f8d85315142ccb4

テクノシステム(実質ソフトバンク)
SBI(ソフトバンク)運営
【公金 数十億の詐取容疑】


@anonymous_post2
小泉家が広告塔のテクノシステムはデコイで本命はソフトバンクだが
そこまで手を出せるかな?


鳩山 小泉 菅直人 テクノシステム
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

他の自民議員なら辞職まで叩かれるが
なぜかマスゴミは完全に沈黙(笑)


※小泉,河野=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)

(しかもパソナ竹中まで仲間w)
 

107ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:03:33.32ID:gbPRKlWf0
全部
痔民党とケケ中とバカウヨさんの大きな成果や!!(ぱああ

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:03:48.17ID:JZvJZAh/0
???
保険と年金分混ぜたらよゆーで米ぬくんちゃうん?

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:03:54.62ID:IZgV27wc0
ローソンの190円ウインナー弁当が

バカ売れする日本!!

110ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:03:57.11ID:oniHkJ1P0
あれ?おかしいなあ…

自民の安倍先生、8年前にこんな約束してくれた筈なのにな…?
え、おかしくないですか?

「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

111ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:04:01.66ID:oHWlC0V30
>>96
日本はすでに「移民大国」 場当たり的な受け入れ政策はもう限界だ
https://globe.asahi.com/article/13996571

日本は世界で第4位・・

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:04:17.23ID:GXgR39810
日本と日本人をぶっ壊す!

自民党です!

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:04:20.79ID:jWgn68xE0
>>36
生鮮食品の値段はそんなに変わらないし、輸入品が安いから豊かに生活できるよ

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:04:25.96ID:r4ZdPcYl0
>>1
勝ち組、負け組がハッキリしてきたよな。

負け組は立憲民主党や日本共産党信者w

115ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:04:32.31ID:qpYZbBvy0
じゃっぷ
貧乏人

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:05:00.66ID:XZZ2r4ky0
立憲のアベノミクスの分析が完璧との噂

「実質賃金が下がり続けると同時に、2度にわたる消費増税が追い打ちをかけ、GDPの半分以上を占める消費の低迷が続いている。
このことが日本経済が低迷から抜け出せない、最大の要因であるという認識だ」と述べ、アベノミクスが日本経済の長期低迷の要因となっている、と結論付けました。

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:05:02.06ID:rn0AoRuk0
1$80円になれば良いんじゃない?

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:05:13.38ID:EsQRFTbP0
>>62
見かけの数字だけ見映えよくし、
日本経済はよくなってるように国民を勘違いさせることに尽力されてきました。
張り子のトラでもトラはトラってやつねw

中身の実体経済が伴ってないモノだから、
ほとんどの国民は景気回復の実感を感じずじまいでしたけどねw

119ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:05:22.65ID:JZvJZAh/0
韓国においては定年が45年じゃねえか

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:05:29.68ID:1IwRvXyt0
いまだにボットン便所だらけの国と比べんなよw

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:05:34.84ID:NNWXnbK30
>>110
まんまと自民党員110万人に騙されたわけだ

自民党まとめサイトも戦犯だな

聞いてるか?ハムスター速報、はーとろぐ、アルファルファ

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:06:08.79ID:NNWXnbK30
>>112
自民党員110万人が総動員して火消しする

123ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:06:08.86ID:JZvJZAh/0
>>119
年✖
歳○

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:06:15.07ID:heoO6p/R0
>>1
パヨクの口癖「ジャップは物価高!」は嘘っぱち

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:06:22.76ID:o8H6PO0D0
日本は年功序列の終身雇用だからね
しかもゾンビ企業を日銀や年金が支え続けている

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:06:32.23ID:lPkImXVS0
比例はれいわ

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:06:35.17ID:+8EDpI8K0
>>122
5ちゃんねるは20人ぐらいいたら工作できるぞw

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:06:37.35ID:7Gywo+rE0
>>79
低所得者向けでしよ
一般人は民間

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:06:58.00ID:q181pRm40
朝鮮に抜かれることは無いなwww
必死だけどw

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:07:08.23ID:8WaZziyP0
3.11があったからなあ
あんな規模の大惨事があったら立ち直れる国は
世界中に無いと思うよ

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:07:09.73ID:T7d3yciO0
最低賃金で働かされて
ようやく給料上がってきた45歳で定年?
70〜80歳で年金開始?
素晴らしい国日本

132朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/09/23(木) 23:07:17.77ID:fPj+6O0H0
円安誘導
壺三ミックス
輸出企業

お前らのせいよm9(^Д^)

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:07:24.09ID:zZ+C1zQ50
中国の国防費の伸びが、日本のそれに比較して大きいと危機感あおるが
日中の人件費(兵士の給与)の伸び率が違う

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:07:26.73ID:oKOuvelX0
既得権が第一
自民党

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:07:27.80ID:oHWlC0V30
>>127
障害者作業所1つ分かな?

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:07:31.92ID:3cl7FhXJ0
>>106
 
【孫正義と民主党】再生エネルギー法
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚
 

日本の原発を潰し、韓国の電力(原子力)を輸入せよ!!

民主党 小沢鋭仁元環境相 「韓国、中国と海底ケーブルをつないで電力を売ってもらう」 [2011/08/22]
ceron.jp/url/alfalfalfa.com/archives/4240149.html


【日韓】「孫正義会長も参加の意向」韓日海底電力網で日本に電力を輸出、韓日ウィン・ウィンだ[08/22]
awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1408675177/

日韓間に海底ケーブル計画=釜山と対馬、福岡結ぶ―韓国電力 [2014-08-22]
ceron.jp/url/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140822-00000059-jij-kr

(ソフトバンク孫正義が主導)★←


孫正義 「脱原発は日本の話。 安全に運営されている韓国の原発を高く評価している」
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0621&f=national_0621_171.shtml

【原発】国富流出3・7兆円!原発停止で傷口広がる日本経済
https://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/271402d1121c63737bf62408b29cefbe

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:07:58.05ID:HzSXozWf0
今の年収一千万は二十年前の六百万程度の価値ってことだ
あんまし給料増えてないってことだな
平だとずっと頭打ちだから実質減収

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:08:08.49ID:jWgn68xE0
>>49
30年前は10倍位差があってライバルでもなかったのに、
ほぼ同じ位になったんだよ
当時は比較対象が韓国って事自体がかんがえられなかった

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:08:29.32ID:5CJscMOB0
ネトウヨよ、中韓敵対する余裕なんて日本にないんだ
経済に目を向けろ
軍事優先で国民が貧困の北朝鮮を目指すつもり?

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:08:30.66ID:1lKGxges0
日本人は働かないのが多いからだよ

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:08:52.90ID:E7f67ltg0
小泉の時すべてが壊れた

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:08:57.87ID:u4NjEP+g0
中村哲治
@NakamuraTetsuji
世界中で財政拡大
→世界の景気が良くなる
→世界の物価は上がる

日本だけ緊縮を続ける
→デフレなのに円安
→輸入物価の上昇

ここで「物価が上がっているから」と
緊縮を強化すると
→更に日本の不況が悪化

だから、
輸入物価が上がるときこそ
財政の拡大は必要です。

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:09:13.02ID:HzSXozWf0
>>125
そんな会社は一部上場には少ないだろ
少なくともうちは高卒部長の下に旧帝係長なんて20年前には当たり前だったな

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:09:46.07ID:NqMD6ZcF0
国として債務国と債権国だからな
給料?
無職のカウントとかも違うしそもそも中韓の数字を信じること自体がアホ

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:09:47.22ID:mjvVBvoq0
>>103
国がお金を刷って民間に需要を作らないのに
徴税ばっかりするからだよ

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:09:53.76ID:+xQ7zaf60
>>138
確かに20年ちょっと前の韓国の最低賃金なんて100円台だからな

147ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:09:55.99ID:NNWXnbK30
>>139
ほとんどが自民党員110万人だぞ

148ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:10:44.46ID:ThmwmmzC0
>>144
ネトウヨ怒りの現実逃避w

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:11:06.59ID:dVHiCwqT0
まだまだ落ちるよw
コロナ禍で加速すると思うw
観光ごまかし効かなくなってきてるしw

150ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:11:33.12ID:sRYjhOmP0
海外に旅行しなけりゃ問題ないw

151ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:11:47.38ID:cl21G4dj0
これがアベノミクスの成果。
日本人貧乏計画。

152ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:12:58.92ID:F4NASbgE0
さて問題です。
この4割の差を経済成長率だけで、解消すると過程した場合、
どれぐらい経済成長率、どれぐらい年月が必要でしょうか?

153ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:13:00.05ID:w3FFwNVd0
>>1
格差の拡大を国策としてやってたんだから当たり前

154ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:13:22.88ID:3Z7mc5Ys0
米国のような覇権国家と比べてもしょうがないだろ
もっと下を見て暮らそう

155ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:14:19.49ID:IPPn4W0+0
だからなーに?って話しだろwww www

156ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:14:36.29ID:oHWlC0V30
World Giving Index 2021
1か月以内に
見知らぬ人を助けた/寄付をした/ボランティアに参加した
 26位 (65%) /  1位 (83%) /  1位 (60%) /  総合1位 (69%) インドネシア
 …
114位 (12%) / 107位 (12%) / 91位 (12%) / 総合114位 (12%) 日本(最下位)

日本人の思いやりのなさが世界ダントツなのは
失政をごまかす自己責任論のせいだよね

157ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:14:50.29ID:3cl7FhXJ0
>>106 >>41

日本人から金を奪い中国韓国で山分け


■河野 陣営
(二階、小泉、石破、小沢★、鳩山★、菅直人★、山本太郎、パソナ竹中)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


635 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 11:18:07.32 ID:wrD0TvMe0
日本端子のホームページが消えた😵


370 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/09/20(月) 10:29:36.22 ID:v7HfGtHY0
わかりやすwwww

https://twitter.com/kupomo6/status/1439742238708232198?s=21

@日本端子のホームページが消えた


河野太郎と小泉進次郎がタッグを組んだ意味は太陽光パネルの利権で、河野一族の日本端子(株)は中国にどっふり浸かってる

これ、河野太郎にツイートしたらブロックされた

日本端子、河野事務所に併設の一族企業。
1995年北京に開設、翌年香港07年に江蘇省蘇州、おめでとうございます。


373 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/20(月) 10:29:51.39 ID:KAWbJgar0
河野太郎は親族企業がソーラーパネルシステム製造業者だった件を
今すぐ国民に説明する必要があるでしょ
これもブロックするなら河野太郎は電気料金が大幅値上げした原因である
メガソーラー既得権益を拡大する為にメガソーラーを推進している事が確定する事になる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

158ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:15:44.99ID:u4NjEP+g0
97年をピークに実質賃金下げる政治をやってきたのが自民
所得の中央値を100万以上下げたのが自民
派遣法、移民法、消費税、保険料負担倍増、緊縮、お仲間だけに財出
ほぼこれの25年

159ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:15:57.01ID:KRhHQTWL0
>>154
日本のライバルはフィリピンが妥当かな

160ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:16:10.68ID:8FECfFai0
何故ネトウヨは日本人が中韓より道徳心が高くて優れていると思い込むんだろ

普段道徳心の欠片も無い書き込みをして過ごしているのに
内容は頭悪いし

ネトウヨを見ると日本人って馬鹿で醜悪かもとしか思えないけど、ちょっと日本人が素晴らしいと思える行動は出来ないのか?

161ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:16:51.70ID:F4NASbgE0
>> 154
欧州主要国とアメリカの差は殆どないな。
欧米と日本の差が大きくなったんだよ。

162ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:16:54.76ID:1xAztG/H0
実質賃金抑制と非正規雇用の増加は今の政治成果の最たるものでは?
あとは、労働者が団結しないよう分断できてることも大きい
引き続き上級以外の国民奴隷化と搾取を進めていける

163ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:17:25.69ID:TXY1EJXV0
「日本のビッグマックの価格は、アメリカの6割程度でしかない」

ヒント:ビックマックごときに日本の2倍のカネを払っているのがアメリカ。つまりヤバいレベルのインフレw

164ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:17:42.96ID:qAYFm3U20
子供部屋おじさん「そんなはずない!日本には四季ガー!飲める水道ガー!」

165ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:17:53.48ID:5CJscMOB0
自民党もね
既得特権維持で自民党政権を維持する事しか考えない
バブル弾けても融通が効かず、抜本的な改革をする事もなく、とにかく波風たてないだけ
でも、もうそんな誤魔化しは効かないよ
自民党政権には改革は無理、このままなら日本はそのまま沈むだろう

166ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:18:10.44ID:PxEcivP00
これで賃金上げると国民が割を食う仕組みになっている不条理

167ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:18:31.99ID:zhDd51rK0
>>1
そりゃあ長い事税金を食い物にしてきた連中が居るからだよ

168ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:19:03.49ID:TXY1EJXV0
>>164
アメリカのコドオジは地下室でポテチ食って体重100キロ超のキモオタだよ。

169ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:19:11.93ID:heoO6p/R0
>>1
ユニオンに属さない奴隷労働者の賃金を勘定に入れてますか?

170ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:19:13.83ID:KFDp9qPB0
やっぱり五輪終わったとたんに騒ぎはじめたな
五輪終わるまでは政府もごまかしたかった
ここからは現実を見せつけにいくターン

171ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:19:21.17ID:oniHkJ1P0
>>165
安倍先生のありがたき8年前の国民との約束www


「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

172ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:19:22.46ID:jWgn68xE0
>>163
給料は2倍以上

173ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:19:37.02ID:8o1o5ap80
ジャップはオワコンやね

174ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:20:05.05ID:TDVjI0zp0
ネトウヨが悪い

175ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:20:05.15ID:TXY1EJXV0
>>172
シリコンバレーだけねw GAFAのダチが言ってたよw

176ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:20:25.99ID:X51ZK+Ir0
>>160
まあと道徳心がある民族なら他の民族を一括りで蔑む事はしないからな

177ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:20:44.44ID:F4NASbgE0
アメリカよりも賃金が4割安いて事は、アメリカと同等の賃金水準になる為に、
アメリカの経済成長率プラス1%の成長を34年続ける必要があるって事ではなかろうか?

100*1.01^34=140.2576986

かなりアバウトな計算だけどw

178ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:20:57.98ID:vs9C4/N30
通貨安政策は@底辺職を増やしますA国民をアホにするほうに働きます
という当たり前の話だね

179ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:21:08.10ID:yw9434Mk0
こういう特に党派的な政治性の話題のスレでもないのに
2ちょんねるではいつものように自称愛国者ネトウヨどもが
「ニホンスゴイニホンスゴイニホンスゴイ」と敬礼しながらやってきて
「自民党の政治は正しいんだああああああ」と絶叫するわけですな。
まあ、このスレの流れを見て逆説的にお察しできるのは
ネトウヨくんたちも口先はともかくわかってんだろうなw
なにがこのジャップ国の凋落の問題であったかについてwww

そして、>1の記事はちょっと精読してないしわからないんで
コメントしかねるところもあるんだけど、最初の方に書かれた
>日本が安易に円安を求めたからだ。その結果、技術開発が遅れ、生産性が低下した。
ここにネトウヨ諸君は頭に来ているんだろうねwww

そう、ネトウヨどもは愛国者を自称しつつも円安という
自国通貨価値の毀損政策を00年代からマンセーマンセー言いまくってたからねw
どうせ意味も分からんくせになぜか産業家目線でねw
消費者目線に愛国者目線でいえば円高の方がいいに決まってんじゃねえかwww
最強日本の¥が外貨に優越して強くて愛国者的に何の問題があるんじゃwww

まあ、どういう事情か、2ちょんの自称愛国者ネトウヨどもは
円安が正しいと信じ込んでいるので、こういうスレの流れになるんだがw
その根拠もね、よく考えりゃわからんよね。
もちろんネトウヨ言説には大抵根拠も論理もないとはいえwww
(疑う者はネトウヨどもの北方領土割譲論を拝聴すべし。
 まあ原爆投下正当論でも白人至上主義論でも黄禍論(!)でも
 ネトウヨ一流の妄言ならなんでもいいがw)

180ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:21:37.50ID:Y1WW5hZE0
ネトウヨ「アーアーキコエナーイ」

181ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:21:37.59ID:RsATCuAD0
>>104
Median household income hits $59,039, rising for 2nd straight year
//www.usatoday.com/story/money/2017/09/12/household-incomes-rise-3-2-2016-2nd-straight-increase/655310001/

182ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:21:50.52ID:e4++VPF80
韓国人より貧しい日本人

183ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:21:51.12ID:3cl7FhXJ0
>>41 >>21
 
>山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい」
 
河野太郎「あんな石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入る位ならくれてやれば良い」


【桜】真相はこうだ 総裁選は米中代理戦争
水島総「河野は絶対ダメ!!!」

31分50秒〜

https://



ルース駐日米大使が自民若手議員と会食した。その際尖閣問題への見解をそれぞれに求めると、
河野太郎氏が「あんな石ころのような尖閣諸島で日中関係にひびが入る位ならくれてやれば良い」と発言し、周囲は騒然とした。


【売国商売】
売国で手に入れた河野財閥の大豪邸
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

日本端子(河野家)の売上は120億円

祖父は一介の新聞記者(朝日)

184ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:22:00.01ID:nGasvbhB0
金融緩和やMMTで通貨の価値下げているんだから、当然と言えば当然。
実質的な増税が行われているのに、気づかないんだよね。

185ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:22:02.02ID:FgajEyD40
そのかわり、

何も仕事をしていない左派の国会議員にも「反対連呼への報酬」として、
年間3000万円の給料を税金から支給中。

この報酬は、恐らく世界一ではないかな。

まあ、維新の会は、3割削減と提案しているらしいが、立憲も共産も断固として無視中。

186ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:22:03.89ID:TXY1EJXV0
つかシンプルに考えなよ。ビッグマック1個が1000円とかおかしいだろw

187ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:22:19.80ID:XJUcjHr60
ビッグマック単品390円をアメリカに合わせて620円にすると、セット690円が1100円くらいになる

1100円出すんなら、定食屋で野菜の入った美味い飯が食えるし
ジャンクなハンバーガーは太刀打ち出来るわけがないので売れる価格まで下げるしかない

日本人に1100円の昼飯を食う金がないからビッグマックが安いワケではなく、ジャンクフードの価値が低いから安いんだよ

経済評論家って、学校で習った論文とか公式こねくり回して屁理屈並べるのは得意だけど
自分で本質がどこにあるのか考える頭ねえのばっかりだ

188ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:23:02.49ID:jftJfr8C0
>>1
韓国はそのせいで職場壊滅しとるがな
YouTube見てみろ

189ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:23:04.28ID:8IwpwSlS0
ビッグマックの大きさも6割なのでは?日本のはリトルマックだよ

190ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:23:12.12ID:ymvwmzQL0
浅はかな解説だなw
じゃあ、80年代に今より極めて円安なのに日本の物価が高かった事はどう説明するんだ?
単純な円安のせいではないだろ

191ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:23:34.53ID:6cv2s0UY0
輸出企業を助ける為に円を海外にばら撒き円安誘導してバブルを再現
日本をとりもろす!

192ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:23:37.43ID:uBrza7NQ0
安倍内閣で日本が凋落してってる最中に
日本すげー番組がテレビを席巻してたのが興味深いよな
個人的には政治主導の目くらまし作戦だったと見てる
内閣府とかからお達しがあったんじゃないかと

193ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:24:00.79ID:TXY1EJXV0
>>189
どこのアメリカの田舎者だよw

194ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:24:07.15ID:SAWQPkhg0
自民党が日本国民を生かさず殺さず計画をしているからだろ
自民党の中抜き歴史を壊すほうが先

195ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:24:57.70ID:YIoCjv3R0
これが自民党のやってきた

癒着談合隠蔽の結果だしw

196ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:25:07.33ID:ghoV3rXm0
日本の戦後教育は日本を駄目にするための教育(=ゆとり教育)だからな
当然、いまや上から下までゆとり教育をしっかり受けた奴だらけだから
国が凋落するのは当たり前だろ。
非ゆとり教育の帝国教育を受けた奴はアメリカと武力戦争するは、
負けてもアメリカの脅威となる世界2位の経済大国にしたのに
いまやゆとり教育超大国になって沈みゆく国だからな

197ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:25:10.06ID:U8YXwR830
昇給すらない非正規奴隷差別されて30年

198ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:25:10.62ID:F4NASbgE0
尖閣諸島は別として、北方領土や竹島は損切りしても良いと思うけどね。
ゴネたら返して貰える様な物ではないと思うし。
なんか損切りせずに延々と債権として持ってるのはどーなんだと思うけど。

199ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:25:11.72ID:oniHkJ1P0
>>192
菅官房長官に突っ込んだインタビューしたNHKのアナウンサー、
官邸から圧力掛けられて左遷させられたしな

200ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:25:26.20ID:fe+By/5P0
>>1
こいつ、いつまでも、日本をディスったことを書いて商売してるな
人間がいやらしいね

201ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:25:30.27ID:TXY1EJXV0
ちなみにパリも日本と比べて給料1.5倍だけど、なぜかパリ市民は3食パスタを食うようになった。
なぜだろうかw

202ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:25:33.06ID:jWgn68xE0
>>175
そんなことないよ
教授、医師、薬剤師は2倍から3倍
看護師は1.5倍
日本の会社だって、現地採用の人の給料は高い

203ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:25:41.15ID:EVlE9CNK0
アメリカの丸亀製麺の牛玉うどん1400円

204ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:26:08.78ID:SsrDumS+0
>>1
「日本の経営者の能力は米国の6割」に空目した

205ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:26:11.08ID:UIqEfjOt0
たまになんでこんな情弱が教授なんてやってるんだろうと不思議に思う

気づかせてくれる人が近くにいないのかな

206ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:26:18.00ID:iOsHlF8A0
>日本のビッグマックの価格は、アメリカの6割程度でしかない。これはドルで表した日本人の賃金がアメリカの6割程度でしかないことを意味する

ワロタ

207ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:26:27.65ID:3TXIIOnI0
自民公明とネトウヨが原因

208ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:26:55.86ID:TXY1EJXV0
>>202
あんたさ、アメリカのデカさをしらないの?カリフォルニアだけで日本と同じサイズだよ。
お前の言ってることが全米で通じると思う?クソ田舎とかさ。ていうかアメリカの大部分はクソ田舎だよw

209ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:26:59.94ID:3cl7FhXJ0
>>183

【画像】河野太郎、ブルーリボンを外し天安門バッジを付けるwwwwwwwwwwww
2chb.net/r/news/1632227956/
https://rocketnews24.com/2019/08/22/1253515/



■ブルーリボンバッジを付けない河野太郎
mobile.twitter.com/yomotanmomo/status/1364602629452570626

 
■ブルーリボンバッジを付けない
石破、二階、小泉、野田聖子
民主党、共産党、社民党
mobile.twitter.com/vtxpqrvtuijciq4/status/1236631916889042946


・民主党 辻元清美の政治資金パーティーに参加
(挨拶する河野太郎 平成29年12月)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


【民主党】辻元清美
「拉致被害者が帰って来ないのは当然」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」
「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」


※河野,石破,小泉=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)


日本人を生け贄にして財閥になった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

210ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:27:10.29ID:YIoCjv3R0
パスポートの取得率
その中の大半が、ハワイ

思考停止の価値観w

211ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:27:23.31ID:HZc7HKPN0
>>1
アベノミクスの果実だよ

212ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:27:31.99ID:dki4YgpC0
アメリカだと飲食バイトでも時給2000円とかザラだもんな

213ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:27:32.32ID:8FECfFai0
安倍が7年間株に注ぎ込んだ金を一般にちょっとでも流したらこうにはならなかったけどな

214ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:27:34.84ID:v8vWiP2T0
祖国が死んでいくのを見るのは辛いね
これから生まれる人は20年後どんな事になってるがわからんが良くなってはいないと思うので頑張って生きてください

215ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:27:58.22ID:hoA2pjCJ0
一人当たりGDPが韓国に抜かれた。今度はどこにぬかれる?

216ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:28:31.93ID:jWgn68xE0
>>208
アメリカのクソ田舎でも医療職の給料は高いよ

217ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:28:45.00ID:mjvVBvoq0
>>208
平均で20年で二倍になってるよ

218ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:28:47.44ID:1bgV4Zh/0
欧米はその分、物価もめちゃ高いんだよなぁ。ランチで1500円もだして粗末なものしか食えない。
ただ、スーパーではパンはめちゃくちゃ安い。節約したければスーパーで買い物してホテルで食うのが良い。
まぁ、今は海外にいけねーけど。

219ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:28:50.16ID:kPWR39Om0
もともと日本人は臆病なだけで、人間性は下だからね
海外でも日本人は糞性格で付き合いたくない
これから重要になるのは、モノではなく、異文化コミュケーションなわけで
ゲス民族が落ちぶれるのは道徳的に正しいとすら思う

220ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:29:07.96ID:Smrxor1E0
>>215
マレーシア

221ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:29:14.18ID:vjKq5ONt0
日本すげー!!








凋落度が

222ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:29:15.31ID:oEEmxiVs0
>>212
マジで?
スーパーのレジをアメリカでやったら
給料が倍になるんかい
まあ生活費も高いだろうけど

223ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:29:31.00ID:TXY1EJXV0
>>216
借金まみれⅮからしょうがないんだよアメリカの医者はな。大学ローンが酷いからさw

224ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:29:32.07ID:n9hg5KVz0
財務省は景気を回復させる気がないからね

アベノバブルって単語覚えてるだろ?
あとはマイナス金利の出口戦略をいきなり訴えつづけたこと。
消費税増税で腰折れさせて消費を冷え込ませたら
アベノバブルも出口戦略も言わなくなった。

財務省は不景気政策を推し進めてるんだよ

225ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:29:37.47ID:yQ4msw0J0
自民公明の支持者は喜べ
お前らが頑張った結果が失われた25年だ

朝鮮カルトは日本の発展を阻止したいようだ

226ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:30:26.45ID:zkFpsjsI0
中国人夫婦が、老後は食費が安い日本に移住するつもりでマンション買ってたからな。
日本はデフレでオワコンだよ。
いつ目覚めるのか?

227ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:30:30.50ID:F4NASbgE0
>>202
日本円が極端に安いだけって感じもするけどね。
1ドル100円ならば、時給20ドル2000円だけど、
1ドル80円ならば、時給20ドル1600円でしかない。

まぁ東京の居酒屋ならありえなくもない。ちょっと高いかな−ぐらいの時給になるし。

228ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:30:46.83ID:TXY1EJXV0
もうちょっとまともなアメリカ通の話を書けよ。どこのお花畑なんすか。
コロナで日本の50倍も死んでるんだ。もうそれだけでわかるだろw

229ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:31:09.47ID:NNWXnbK30
>>205
お前が情弱だよ
いつまでも自民党員110万人の世論操作が通用すると思うな

国が現在進行系で滅びてる最中なんだよ
自民党の悪政のせいで

230ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:31:24.62ID:ghoV3rXm0
日本は観光超立国になろうと必死しているから、
諸外国より価格をやすくして観光客がいっぱい来るようにしている

231ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:31:38.11ID:vjKq5ONt0
小泉竹中改革の自民党をぶっ壊す路線が、
逆に自民一強化し、
国民の中流的生活の方を木っ端みじんにぶっ壊した

232ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:31:44.86ID:NNWXnbK30
>>224
自民党の身内はほとんどが
財務省

233ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:31:58.83ID:2MVkbsgo0
>>218
欧米の人は外食にも高い金を
喜んで出すんだよ
あまりに安いと外食で働く人の給料が安くなり
回り回って外食の質が下がるから
それを防ぐために高い料金もちゃんと払う
先進国の人の民度はやっぱすげえわ
日本人みたいな土人は
安けりゃ安いほど喜ぶのに

234ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:32:01.73ID:vs9C4/N30
>>190
>80年代に今より極めて円安なのに

いや、今のほうがさらに円安だが
https://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/mtshtml/fm09_m_1.html

235ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:32:17.53ID:NNWXnbK30
>>226
財務大臣デフレ脱却担当の麻生太郎が4ぬまでだろう

236ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:32:19.47ID:TXY1EJXV0
>>230
それなw 外人は日本に来て天国だと思うらしい。んで観光終わって帰国して絶望するのさw

237ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:32:56.54ID:3cl7FhXJ0
■野口悠紀雄
日本衰退本ばかりの反日サヨク
 
(昔から「在日」説、小沢の親戚だと噂)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


★購買力平価GDP(笑)

730 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:06:49.00 ID:yeOCqUuy0
購買力平価ってww
コイツ詐欺師か宗教家なん?ww

32 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 20:48:48.61 ID:s8V2Ey3R0
>パキスタン(29位)も日本より上位
これwww
もっとまともな指数持ってこいよw


247 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/20(火) 12:12:17.77 ID:ovBhGgkZ0
購買力平価GDPとは、
例えばトヨタ車が300万円 = 3万ドル、ヒュンダイ車が200万円= 2万ドルとすると、
トヨタ車もヒュンダイ車も同じく3万ドルで売れたものと仮定する、ということ。

だから当然、安かろう悪かろうの粗悪品を生産する後進国ほど購買力平価GDPが水ぶくれする。


922 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:39:11.26 ID:WJxihFMw0
購買力平価の例

アフリカ貧国での米価 100円/Kg
日本国での米価 1,000円/Kg

品質も価値も全く異なるが「同じ価値」として計算
途上国と人口少ない資源国が高くなる
統計としては無意味な数字
サヨクが日本下げに好んで使う

238ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:33:34.77ID:E7f67ltg0
既得権益層もろとも完全に破壊した方がいい

239ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:33:36.88ID:jWgn68xE0
>>230
あれは経団連に騙された安倍が苦渋の策で方向転換したんだよ
こんだけ円安にしても輸出伸びなかったから

240ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:33:41.29ID:8kbay+PR0
アベノミクスの効果で資産倍増しただろ。
みんな豊かになった。

241ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:33:43.99ID:nx3Q5rHf0
>>189

ビッグマックは日本もアメリカも同じ大きさだよ
もっとでかい別のバーガーはあるがビッグマックやチーズバーガーは同じ
たぶん世界中で同じじゃないかな
だからビッグマック指数が有名なんだと思う



ビッグマック指数とか

242ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:33:49.93ID:wVaxvKca0
え?
韓国は若者が就職出来ない人日本とは比べ物にならないんじゃなかった?
日本は弱者に優しい政策止めれば直ぐ数字面は改善されるでしょ

243ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:33:54.74ID:bqWu5zri0
で?
どうすれば賃金上がるのか言えや

244ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:33:55.30ID:PDVup/nE0
なぜか円安狂信者がいるんだよなあこの国には
輸出業と株屋以外には何の得もないのに

245ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:34:03.64ID:vjKq5ONt0
インバウンド爆買いに頼った観光立国やカジノ招致って、植民地の政策だよね
先進国のとるべき政策課と言われれば??だよね。
安くするから沢山買い叩いて!ってことだからね

246ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:34:32.79ID:UIqEfjOt0
>>235
反自民ってこういうヤツ多いよな

247ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:34:34.21ID:2MVkbsgo0
>>237
ありがとう
ネトウヨが反日認定する人は正しいことを言ってる
よって野口さんを支持するぜ

248ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:34:43.56ID:tKf6ZIH00
日本は、1ドル360円時代には、自動車や電機製品で欧米企業を圧倒。
それで欧米に強制的に1ドル120円の大幅円高にさせられた。

中国や韓国は大きく経済発展してもむしろ通貨安になっている。
通貨高になった国は産業が衰退するのは常識。
   国際市場だけでなく国内市場でも。

日本企業が開発した技術は すぐに韓国や中国に摸倣され、
韓国や中国の通貨安政策による輸出拡大策により
 世界市場だけでなく日本国内でま シェアを奪われて
日本企業が衰退したんだよ。
 半導体メモリ、液晶テレビ、有機テレビ、リチウムバッテリー、農産品(イチゴやブドウなど)。

韓国なんかIMF危機の前には1ドル700ウォンぐらいだったのに、それよりはるかに経済発展した今は1ドル1200ウォン、
中国も ケ小平の経済自由化からものすごい経済発展したのに人民元の対ドルレートはほとんど変わっていない。

つまり近隣諸国の異常な通貨安政策により日本の経済発展が盗み取られたのだ。

日本が 韓国のように大幅通貨安で 1ドル200円ぐらいにしたら、
      韓国や中国に奪われた製造業大国の地位を 簡単に取り戻せるだろう。

249ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:34:50.35ID:Zb1JyGuk0
自民党は円安を望む経団連の飼い犬だから

250ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:34:54.45ID:bhJZzut50
日本の労務費は、少なくとも20年上がってない
保険など厳しくなってるから、中抜きできない
だから、一人親方増えてるよね

251ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:35:05.87ID:z3L+Nsns0
日本人は貧困だからなあ
気づいてないやついたんか?

252ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:35:23.12ID:TXY1EJXV0
>>227
だからね、アメリカで医師免許取ろうとおもったら膨大な借金を背負うのよ。
それをペイするために給料高めに設定。ちなみに保険制度のせいで貧乏人は高度医療の恩恵が低いのね。
だから薬局で薬買って自分でなおす。ワクチンワクチンとウザいのも病院の負担と患者の出費を減らすためな。
破産するからさw

253ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:35:24.55ID:gDtc4Stv0
朝鮮人より貧乏な奴ら発見〜(^ ^)m9

254ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:35:28.11ID:vs9C4/N30
>>239
別に企業は騙してはないぞw

255ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:35:28.17ID:oniHkJ1P0
>>243
経営者が有能な経営をすること。

256ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:35:52.58ID:Ez9c62M20
戦時中に生まれた中卒の高度成長期世代が日本を押し上げ
受験戦争という学歴至上主義の団塊の世代が日本を凋落させたイメージ

257ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:35:52.91ID:N6kOyLQE0
遂に韓国にも抜かれたか・・・・


まあ俺はネトウヨじゃねーから人生で韓国なんて全く気にしたことは無いがw

258ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:36:05.33ID:jWgn68xE0
>>226
日本の介護施設に中国人たくさんいるよ
日本人が介護してる

259sage2021/09/23(木) 23:36:27.08ID:JvZPJhRM0
他国は他国

他国との比較しか物差し無いの?

260ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:36:33.55ID:F4NASbgE0
日本でもビックマックが690円で売れたら、
日本のマクドナルドで働く店員の給料も増えるとは思いませんか?

同じ物が同じ価格で売れないのでは何故でしょうか?
それはその市場の生産性が関わっています。

261ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:36:44.25ID:TXY1EJXV0
韓国だってググルマップでみりゃわかるが都市部の路地裏とかゴミ溜めみたいなもんだろ。
夢をぶち壊してすまんなw

262ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:36:52.33ID:n9hg5KVz0
官僚は日経平均が上がろうと景気が回復してないことは
はっきり認識してるし、消費が伸びてないことも
消費税が与える影響は知ってる

その上であえてデフレ政策を進めてる

なぜか
バブルの失敗を未だに恐れていることと
バブル後の政策を否定することは偉大なる先輩官僚の
メンツを潰すことになる。

バブルを起こすくらいなら、デフレ経済で不景気でいいし
それにより財務省は誰も責任を取らなくて済む

だから日本は斜陽国家になった
もうね、治しようもないんだよ

263ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:37:05.32ID:3cl7FhXJ0
>>209

日本を潰し、中国韓国の為に尽くす


★売国奴列伝・河野太郎
https://gamp.ameblo.jp/neko-10-inu/entry-12298671326.html
(秘書が韓国人w)


河野太郎の売国奴の証拠が続出!!
http://deliciousicecoffee.jp/blog-entry-8389.html


【DHC】2021/9/6(月) 田北真樹子×西岡力
「河野太郎は危険!!」


52分40秒〜


河野は女系推進を明言している

264ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:37:06.13ID:nGasvbhB0
金融緩和やMMTがなければ、1ドル70円ぐらいってことでしょ。
食費や光熱費が、その分安くなるから、庶民の生活は楽になる。

265ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:37:10.44ID:ONBH2Wii0
アメリカの下請工場やればいいじゃん!!

266ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:37:17.63ID:zKDtxhaf0
自民の結果はもう出ている
一般の民間会社なら結果が出せずとっくにクビ
会社は対利益だけど政権は対国民だからね

267ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:37:42.74ID:AgsqmhEg0
竹中平蔵のおかげだね。

これだけやらかしても平然としていられる日本の治安の良さに竹中平蔵は感謝しなきゃだな。

268ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:37:45.92ID:xhnEvdQz0
>>259
おまえらいつも韓国と日本を比較してるやんか
今さら何言ってんだよw

269ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:37:51.09ID:JNKbziJp0
えーと1995年比で給料倍だっけ?アメリカは

270ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:38:04.15ID:N6kOyLQE0
遂に韓国にまで抜かれたか・・・・

271ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:38:14.65ID:OJUUEicf0
ツベでNYとサンフランシスコのワンルームアパートの値段とか出てるけど
月3000〜4000ドルなのな。。無理っしょ。

272ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:38:14.95ID:jWgn68xE0
>>265
アメリカの一州になればいい

273ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:38:22.73ID:TXY1EJXV0
帝国陸軍「はいはい米国は凄いね。とっとと日本から出てってくださいよ不良外人は。うざいから」

274ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:38:25.56ID:F4NASbgE0
>>252
医師免許に関してはそーだけどさ。
マクドナルド店員は誰でもなれるでしょう。

ビッグマックが690円で売れるならば、マクドナルドの店員の給料も上がりますよ。

275ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:38:29.38ID:QeJB8pKp0
改革しろと言い続けたか、下の方だけ辞めさせて、
上は世代ごと守られる中途半端な改革になってしまった

276ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:38:34.85ID:SpVwcazO0
日本のサラリーマンは嫁と子供を養って新築の家買って車を2台買って生活してるけどすごくない?
海外の場合共働きが普通だけど

277ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:38:37.32ID:vjKq5ONt0
アベノミクス以降、円安路線で海外製品が高くなったよね
国産品も海外マーケット向けにしてあるから高くなったし、廉価版であったアジア製も昔の国産品並みの価格になった
90年代までは欧米(舶来)の商品でも拍子抜けするくらい安く買えたのに

278ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:39:04.42ID:dVHiCwqT0
バイトの時給からして日本は安すぎるからなw

279ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:39:18.04ID:FRyBUaVB0
最近は日本人も米国株を買うようになったが、実はこれが最強だ。
物価の上がらない日本で暮らしつつ、物価の上がる国の株価上昇を享受する。
米国株投資をしている日本人は、米国に住む米国人よりリッチになっているはずだ。
(東洋経済 2021年9月18日号)より

280ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:39:28.05ID:N6kOyLQE0
>>271
KKのことかーーーっ!!

281ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:39:34.23ID:4UHN3jOH0
中抜き平蔵先生の功績ですね

282ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:39:36.35ID:vs9C4/N30
ジジババやカタワばっかり増えていつまでも死なねーから財政持たんってで金利踏み倒したら
通貨安になった(そして輸出激増とかなかった)って話だから、通貨高にもっていけば
全て解決ってわけではもちろんない
そして「生産性あげよう。1USD=50円でも世界を席巻できるようになろう」なんて誰も反対してない

283ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:39:48.13ID:u2hj+JEF0
>>218
フランスではパンは主食だから法律で価格が決まっている(高額販売できない)とずいぶん昔に聞いたことがある

284ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:40:05.55ID:NiWKyCBE0
でも、名前も知らない国会議員様のお給料は、プーチン様より多いんでしょ?
凄いじゃないか?プーチン様より威厳も権力もある国会議員様が一杯いる。

結果出せよ!!!!

285ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:40:07.14ID:vjKq5ONt0
アベノミクスの効果ってなにかあったっけ?
敗戦国日本が戦後レジュームを脱して、先進国の仲間入りしたことくらいか

286ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:40:13.83ID:xNo+F2gg0
>>272
そんな幸運は日本には降ってこない
これからの日本はアメリカにとって
搾取の対象でしかないぞ
骨までしゃぶり尽くされるのを
今から覚悟すべきだ

287ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:40:22.77ID:3cl7FhXJ0
>>263

 河野が推進する女系天皇
(民主党・共産・社民も女系推進)
 

韓国系(金)の男性が夫になったというケース
そこには新たに「金王朝」が誕生することになる。
 


★皇室乗っ取り【朝鮮系天皇の誕生】

女系を認めれば、皇族が韓国人男性と結婚した場合、以降天皇の家系のY染色体が、韓国系とすりかわってしまう。

今の天皇の父親、父親、父親を遡っていくと 神武天皇・アマテラスに行き着くが、女系を認めれば父親を遡ってくと【韓国人】にすりかわってしまう。

神武天皇から1200年続く日本の皇統を断絶させ
朝鮮人男子(在日)との婚姻により、皇室を乗っ取り、新天皇家(朝鮮系) とする謀略
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


河野太郎などが推進する女系天皇とは
小室圭(朝鮮人)王朝の誕生


【小室圭は韓国人(korean)】海外の新聞記事
imgur.com/DMsZO6e.jpg

https://www.scmp.com/news/asia/east-asia/article/2132380/bad-debts-and-korean-blood-japanese-tabloids-frenzy-after

288ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:40:47.10ID:rNUGx5p60
次はアベノミクスを継承したサナエノミクス

289ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:03.09ID:NNWXnbK30
>>244
自民党員110万人
自民党まとめサイトが世論操作うまく利用した

朗報とか悲報とか使ってさ

290ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:24.22ID:xNo+F2gg0
>>285

後進国の仲間入りの間違いだろ

アベノミクスの効果=スタグフレーション

291ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:31.29ID:8+uJ1+Tq0
円高は悪みたいに言ってたのはおかしかった

292ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:31.64ID:SoWCVzzh0
賃金上がらないなら円高にするしかないな
もう汎用品は中韓に全敗して代替品無い特殊な素材とか部品しか輸出してないし

293ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:39.28ID:2fGF8ON60
日本で物価が上がっても竹中みたいな中抜き屋が儲けるだけで
トリクルダウンなんて起きないからな
なら安いほうがいいに決まってる

294ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:45.05ID:TXY1EJXV0
こういう記事が定期的にあがる理由

1)日本が羨ましくてしょうがなくて、なんとかして勝ちたいと必死な外人がいる
2)いまだに焼け野原戦後の感覚でアメリカがうらやましい老害が日本にいる

295ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:48.12ID:0wFNwB2g0
>>124
↑ 消費税を2倍にしたことを忘れてるぼけ老人ネトウヨ

296ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:48.99ID:NNWXnbK30
>>277
自民党員110万人が必死にデマ流してたからな
自民党まとめサイト利用してうまく拡散した

297ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:53.49ID:o/9CoC9G0
アメリカEUはともかく、韓国は外貨もないのに左派政権の労働組合支援者の為に上げて失業者増えて大変な事になってるけど。

298ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:41:56.56ID:zTLxiH/n0
藤田田が安売りしたせいでマックは安くないと誰も寄り付かなくなったからだろ
同じ値段ならみんなモスに行ってしまう

299ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:42:01.97ID:vjKq5ONt0
アベサナエノミクス→国民葬貧困化計画(上級・世襲は除く)

300ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:42:17.88ID:o8H6PO0D0
ゴミのような社員を解雇したくても労働法と雇用契約書を盾に解雇できない
なので何十年も前に作られた雇用契約書の賃金規定を改定できない
市場競争では排除されるようなそのような会社を日銀と年金の公的資金でゾンビのように支えている
共産主義国家より酷い状況なのが今の日本

301ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:42:20.02ID:NNWXnbK30
>>295
ほとんどが自民党工作員だぞ

ネトウヨなんてもうほとんどおらん。ジジイばっかりだし

302ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:42:46.78ID:F4NASbgE0
>>242
4割の差を経済成長、給料上昇だけで解消するのは大変だからな。

303ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:42:47.39ID:N6kOyLQE0
本当地獄はこれからやで

304ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:42:58.34ID:vs9C4/N30
>>294
低所得で低学歴なら
0)自分が頭悪くて話を理解できてない
この可能性をまず検討すべきだと思うぞw

305ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:00.27ID:5g0qKMLo0
>>294
こんな落ち目国家のどこが羨ましいんだよ
「こうなったら国が衰退する」という反面教師として
役に立つぐらいだろうに

306ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:03.31ID:A5C/asYy0
アメリカで奴隷やれば時給20ドル位貰える。
物価は違うけど日本で派遣奴隷やるよりはマシだよ。

307ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:06.37ID:TXY1EJXV0
ていうかマックもかなりまともになったんじゃね?なんか昔、緑いろの輸入肉つかったパテとか問題になってたよなw

308ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:13.55ID:NNWXnbK30
>>288
国民も馬鹿じゃない

10年近くやってるんだ
いい加減目を覚ますよ。
いつまでも簡単に世論操作されない

309ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:18.89ID:BcP99V3F0
>>276
昭和からタイムスリップしてきたのか?

310ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:23.79ID:6z+jRG/O0
みんなで一緒に貧しくなるのはいい、でもそうはならんから問題なわけさ

311ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:29.33ID:0wFNwB2g0
>>293
↑ 経済音痴は因果関係を間違えるケースが多い

物価が上がったから景気が良くなるわけじゃなくて、
景気が良くなると物価が上がりだすんだよ。

312ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:29.56ID:diRiOEYp0
ネトウヨは下と比べてホルホルするだけだから良いよな。アメリカのホームレスとか、今までは
韓国人とかだったが次は北朝鮮人とかミャンマー人とかか。

313ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:42.30ID:WtRMG0Pw0
長州売国政治
アジア>>>日本

314ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:43:56.05ID:o/9CoC9G0
>>306
じゃあアメリカ行けばいいんじゃないの

315ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:44:14.46ID:3cl7FhXJ0
>>287
 
河野太郎 「二重国籍を認めよう」

河野太郎議員の実績
https://mobile.twitter.com/Ehe62bThjK81KeH/status/1433716985934741504
 

国籍問題プロジェクトチーム(座長・河野太郎衆院議員)
https://blog.goo.ne.jp/think_pod/e/213ebae7b1ba943cb597cd012eb4cfd9

河野太郎
・二重国籍容認
・国籍法改正案推進
・特別永住者(在日)国籍取得特例法案

(在日は届出だけ審査なしで日本国籍を取得できる「特別永住者等の国籍取得特例法案」)


【くにもり】反日保守の系譜・女系天皇容認の河野太郎


38分50秒〜

※女系OKなら、小室圭の子供が天皇になる
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

316ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:44:16.21ID:N6kOyLQE0
>>296
自民党員そんなにいんのかよ?!

地獄やな

317ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:44:16.38ID:vjKq5ONt0
ガソリンはバブル期よりも高いw
バブル期のハイオクより高いw
軽油もバブル期のレギュラーより高いw

円安って、海外からの調達品は全部高い

318ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:44:22.80ID:QeJB8pKp0
>>268
そうだよな
あいつら人のことを外国人とかいうくせに、本当に韓国に詳しいよな

319ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:44:43.22ID:jWgn68xE0
>>291
本当に円高だったのは1995年
民主党時代は適正

320ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:44:44.87ID:Wtpg53x10
ビッグマックよりガソリン価格の高止まりだろ
自民の議員先生はなぜ誰も声をあげない?

321ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:00.46ID:nGasvbhB0
金融緩和やMMTがなければ、1ドル70円とかになるってこと。
食費や光熱費が、その分安くなるから、庶民の生活は楽になる。
実質的な増税が行われていたってこと。
消費税に近いね。

322ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:05.93ID:NNWXnbK30
>>309
ジジイだから情報が更新されてない

323ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:06.16ID:F4E7/CYE0
マックはまだいい方
コーヒーとサンドイッチをニューヨークで買うと2000円ほどするんだぜ
日本だったら700円もあればいいやつ買えるだろ
だからニューヨークで年収が1500万あっても日本だと500万のサラリーマンと生活は変わらん

324ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:13.35ID:0wFNwB2g0
>>308
B層なめすぎ。
B層はいつまでも操られたまま目を覚ますことは永久にない。

325ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:22.11ID:uuc+blBv0
しょうがない 国民が選んだ議員よりも財務省役人のほうが偉い

326ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:28.54ID:n9hg5KVz0
日本は共済、年金、郵政、農協、日銀など
政府や関連企業が株式を買い進めた結果
事実上の市場の国営化が進んで、統制経済政策を
推し進めている。日本式社会主義が進んで
遂に企業もものを言わなくなった

もはや日本社会は活力もなく、結果的に戦前のような
政府系企業の財閥化が進んでいる

まるでロシアのような国になる

327ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:30.75ID:+8EDpI8K0
>>312
サラリーマンの平均年収で韓国に負けた
人口あたりの自動車販売台数でタイに負けてる

日本のライバルはフィリピン

328ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:31.23ID:jvjCDvj30
でもグラボやCPUとか向こうのほうが安い
どうなってんだ

329ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:34.68ID:SoWCVzzh0
30年前の株価水準に戻ったと喜ぶバカ

330ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:46.01ID:34p+jh4l0
実際のビッグマックの大きさもアメリカと比べて小さいから実態はもっと悲惨だろうな

331ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:45:55.98ID:a7iDq1vj0
そりゃ派遣の連中が1割から9割5分抜いてるからな
経済には全く寄与しない連中

332ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:12.46ID:ttDNtFF40
ジャップが兄さんに敵うはずないだろ
いい加減にしろ

333ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:15.23ID:TXY1EJXV0
渋谷系JK「下手糞な日本語やめたほうがいいよ外人君。池沼だとおもわれるからさ」

334ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:17.47ID:esvaDbOd0
給料上げろ!

335ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:17.74ID:5z2mZvNh0
生産性はドル建てなんだよ
つまり安い人件費でこき使って
国内でも国際的にも安く売れば
生産性は上がらない

労働者の生産性とか課題のすり替え

336ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:31.51ID:JMLoESYW0
こういう特定の数値だけで比較するけど、社会福祉について
全く理解してない、格差についても振れない間抜けな記事には騙されないよ

337ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:34.92ID:vjKq5ONt0
日本人がベトナムやミャンマーに出稼ぎに行く時代になる
今後20年以内にナイジェリアにもGDP抜かされる予測だし
GDPがメキシコよりちょっと下になるんだって

338ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:36.06ID:0wFNwB2g0
>>301
ネトウヨはしぶとく生き続けてるよ。
片足を棺桶に突っ込んだままなかなか死なない。

339ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:36.60ID:Mxe9Qom30
日本は超強い内需を持つ独立した経済圏だから、単純指標でアメリカの6割とかほざくのバカでしかないんだけどね

340ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:42.63ID:hjG/eQ+v0
良かったな在日
向こうのほうが良い暮らし出来るぞ
帰れば?

341ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:53.23ID:N6kOyLQE0
>>314
せやで?

342ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:58.26ID:SpVwcazO0
>>309
愛知県から来ました、新車買って新築に住んでるやつがゴロゴロいるよ

343ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:46:59.79ID:SVSbMpbb0
その代わり、他国は医療費や保険もバカッ高いけどな
家族や自分が難病を患ったり大怪我したりしても、一家離散するようなことにはならんし
どんな貧乏人であっても高水準の医療行為を平等に受けられる

344ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:47:01.80ID:NNWXnbK30
>>316
地獄だよ。中国共産党2000万人と変わらん
人口比で見ても。

こんなん中々変えられない。
自民党まとめサイトも拡散手伝ってるし

ハムスター速報、はーとログ、アルファルファは金もらってそうな勢いだ
マジで害悪でしかない

345ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:47:05.59ID:F4NASbgE0
>>317
家自動車の価格は10年で5割あがったんだけ。

346ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:47:22.14ID:6RngMsDr0
>>318
韓国人を論破するために
韓国語を勉強してるネトウヨもいるそうだ
ここまでくるともはや愛だね

347ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:47:23.10ID:3Z7mc5Ys0
>>138
次はフィリピンやベトナムがライバルかな

348ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:47:42.35ID:3cl7FhXJ0
>>136 >>21

※反安倍・中国韓国 利権グループ

(しかもパソナ竹中は小泉政権で経済大臣)
 

 >河野=パソナ竹中=山本太郎

 >孫正義=民主党=韓国・中国

>鳩山 小泉 菅直人 テクノシステム
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


■ブルーリボンバッジを付けない河野太郎
mobile.twitter.com/yomotanmomo/status/1364602629452570626

 
■ブルーリボンバッジを付けない
石破、二階、小泉、野田聖子
民主党、共産党、社民党
https://mobile.twitter.com/vtxpqrvtuijciq4/status/1236631916889042946


ブルーリボンバッジは日本人を守る意思の表明
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

349ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:47:51.98ID:LORPg9Tv0
ウヨでもサヨでもない中道の現役労働者一般市民だけど
やっぱり中抜きだの重税だのを決定する利権にまみれた
ゴミクズ指導者層というのはすべて殺さないと日本は復興しないと断言する
甘い汁を吸うだけのゴミクズ指導者層は暴力によって殺さないとダメなんだよ
だって利権ゴミクズに都合のいいように派遣業法だの税制度だの立法権を濫用されるんだから
もはや法律は一般庶民の味方にはならないから非合法の武力によって
利権ゴミクズを殺すしか日本を滅亡から救う手段はないと断言する

350ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:48:04.73ID:QjeMqvXe0
丸亀アメリカでうどんが1000超えてた
そりゃ給料あがるわな

351ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:48:12.21ID:F4NASbgE0
>>314
エリート層は逃げてるな。
残るは海外に行く能力のない人達。

352ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:48:14.80ID:N6kOyLQE0
>>338
こないだの統一教会スレで見ただろ

ネトウヨなんかもう一人もいない

ここに居るのは時給受け取ってる工作員のみ

353ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:48:24.93ID:zVCnBnNv0
バカウヨ「中国人が日本の土地を買いあさってる!」

日本を貧乏にした自民のせいなんだよバーカ

354ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:48:35.92ID:NNWXnbK30
>>338
自民党工作員はネトウヨとうまく使い分けてるからたちがわるい

竹島とか北方領土とかのスレみるとほとんど居ないし。

自民党系は必ずいるからね。思った以上にネトウヨは少なくなってるよ

355ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:48:49.47ID:htphgEDN0
ありがとう自民党🤪

356ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:13.43ID:jWgn68xE0
>>252
日本の私立医大と同じ位だよ

357ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:15.11ID:TXY1EJXV0
>>351
おまえも田舎者か?新コロナなのに行くわけねえだろ。あっちで罹ったら死ぬかもしれんのよw

358ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:16.93ID:Jyw4PZHZ0
>>346
1年365日、寝ても覚めても朝鮮の事ばかり考えているんだもんなwww

359ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:24.63ID:90aZBRrs0
>>346
5chでも海外旅行の韓国板はもちろんのこと囲碁板までチェックするぐらいの
勉強熱心さは本当に感心するね。

360ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:27.73ID:zkFpsjsI0
日本人は数年以内に新卒が中国に出稼ぎにいくようになるかも知れん
そのぐらい国内の製造業はヤバイ

361ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:31.27ID:yQ4msw0J0
>>353
日本の富裕層や企業はアベノミクスで儲けたみたいだから、そいつらに買ってもらえばいいのにな
ネトウヨは中華より日本の上級や企業に文句言ってくれ

362ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:49.51ID:iOsHlF8A0
>手軽に利益が出る円安に依存(略)

そのせいでウォン高になって儲からなくなったニダ

363ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:50.34ID:fzSMCmQg0
いまだにビッグマック指数なんて言ってるやつがいることに驚いた

364ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:51.77ID:+UHpSmlB0
日本の給料が低いのは当然。
海外機関投資家、つまり金融支配者が日本株に投資しているんだから、
企業としては利益をかさ上げしてでも配当を支払わなければならない。
つまり、企業の最大の経費である給料を下げてでも投資家に利益を
配り続けることになる。

日本はそもそも「ひ弱な花」  技術大国でもなければナンバーワンでもない。
資源の無い貧しい国なのだ。

そもそも官僚や役人になりたがる学生が多いなんて異常な国家。
役人は国にとってなんの生産性もない。

365ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:49:52.51ID:0wFNwB2g0
>>352
> 統一教会スレで見ただろ
知らねw

366ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:50:13.15ID:I0WxeHbt0
痴民党がケケ中が大好きだからな
バカもほどほどにしてほしわ

367ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:50:23.89ID:e1pKNZeV0
>>1
何を言うか、日本の労働賃金はまだまだ高すぎる
額面しか見て無いだろ
給料以外に会社が負担してる退職金積立、社会保障費(健康、失業、介護)まで含めると
ダントツ世界一の高額給与になるんだよ!!!!!
いやなら健康保険も介護保険も年金も全部自前でやれ
自営業者さんは、善美一人でやってんだぞ甘えるな日本の勤労者ども

368ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:50:38.00ID:qh7cHazL0
それだけ格差が小さいってはないの?
他国は、エリートが多く、賃金を得て、失業者が多くてそれは良いの?
なんか恣意的だよね。まあみんなが多く賃金を得られるのが良いに決まってるけど、
失業が少ない方がもっといいだろ?

369ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:50:39.89ID:TXY1EJXV0
まあ日本の場合は政治家が馬鹿すぎて海外に尻尾振ってるからな。まともな官僚は頭抱えてるだろねw

370ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:50:45.72ID:4Gc/gaxd0
そうか、もうアカンか

371ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:51:02.90ID:dcQpX3Bj0
ゴキブリ公務員大杉税金高杉
民間の競争力は落ちる一方

372ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:51:11.22ID:vs9C4/N30
日本の相対的衰退なんて誰の目にも明らかだろ
その証拠に1995年から円の価値はずっと下がって今や半分以下になった
じゃあどうするかってのは難しい話だがな

373ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:51:11.29ID:N6kOyLQE0
>>352
安倍が統一教会で演説したスレ知らないのか?!

ネトウヨか?

374ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:51:14.32ID:oYUlnKdA0
まあ安倍なんかが8年も好き放題やれる国だからなー

375ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:51:16.92ID:8+uJ1+Tq0
>>323
物価が安いのは発展途上国の証拠

376ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:51:32.98ID:XS0wOoxf0
パヨク「一人あたりGDPで日本は韓国に追いこされたな」
ネトウヨ「GDPでは日本のほうが上だぞ」
パヨク「一人あたりGDPで韓国に負けるってことは日本はもはや先進国じゃねえよ」
ネトウヨ「中国の一人あたりGDPは日本以下だが中国は先進国だ」
パヨク「日本の人口は10億人かよ」
ネトウヨ「・・・・ そんなことよりウイグルガー!!!」

377ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:51:34.32ID:diRiOEYp0
>>327
フィリピンの中流層以上は意外に稼いでるからどうだろう。フィリピン人はアメリカでは
アジア系の最優等生。中華系や日系よりも稼ぎが多い。

378ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:51:50.05ID:SeJoeZgz0
>>367
自営なんて乞食と変わらないだろ
問題の本質はアメリカと比べて収入が低い事だろ
賞与にまで税をとっているんだ

379ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:52:19.93ID:N6kOyLQE0
>>369
官僚が(も)アメリカの傀儡なんだがw

380ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:52:23.42ID:F4NASbgE0
ネトウヨを見てると、世の中の人て想像以上に頭が悪いんだな−て思う。
購買力平価て概念が理解できてないよね。

日本でもビッグマック690円で売れたら、給料が上がりますって話だし。

381ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:52:39.72ID:HV4/dGCM0
日本は小泉竹中で 奴隷みたいに格安賃金だかなー..
外国からきたひとは なんでもかんでも高品質格安で歓喜だろうなー

382ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:52:48.57ID:RjSOX4yC0
野口悠紀雄は、書類の整理方法についてユニークなヒントを書いたこと以外、
大した成果はない。

もしかして、経済学者かもしれないが、金持ちになったのだろうか?

383ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:53:02.54ID:A5C/asYy0
>>314
いずれそんな時代が来るよ。
フィリピンなんかは英語教育進めてたから既に始まってるし。
日本人も英語出来たら国内で奴隷する必要無くなるだろw

384ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:53:09.23ID:vjKq5ONt0
>>368
日本は総じて貧しいからな
すでに貧困のボーダーラインに足突っ込んでる

385ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:53:11.08ID:5CUdNyc70
つまり俺の給料は4割増えるというゆめがある

386ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:53:15.44ID:w1iVXyot0
>>376
そもそも1人あたりのGDPは日本のが
上だぞw
白痴 しかも韓国はインチキしてんのに
日本より下

387ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:53:25.53ID:jX2L0AZw0
物価で比べナイトだめでは。
最近の米国の物価めっちゃ高くなかったか。

388ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:53:33.04ID:NNWXnbK30
>>363
一番物差しで測りやすいだろ

なにか問題なのか?自民党工作員

389ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:53:46.35ID:3cl7FhXJ0
■野口悠紀雄
日本衰退本ばかりの反日サヨク

(昔から「在日」説、小沢の親戚だと噂)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚
 

★購買力平価GDP(笑)

730 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:06:49.00 ID:yeOCqUuy0
購買力平価ってww
コイツ詐欺師か宗教家なん?ww

32 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 20:48:48.61 ID:s8V2Ey3R0
>パキスタン(29位)も日本より上位
これwww
もっとまともな指数持ってこいよw


247 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/20(火) 12:12:17.77 ID:ovBhGgkZ0
購買力平価GDPとは、
例えばトヨタ車が300万円 = 3万ドル、ヒュンダイ車が200万円= 2万ドルとすると、
トヨタ車もヒュンダイ車も同じく3万ドルで売れたものと仮定する、ということ。

だから当然、安かろう悪かろうの粗悪品を生産する後進国ほど購買力平価GDPが水ぶくれする。


922 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:39:11.26 ID:WJxihFMw0
購買力平価の例

アフリカ貧国での米価 100円/Kg
日本国での米価 1,000円/Kg

品質も価値も全く異なるが「同じ価値」として計算
途上国と人口少ない資源国が高くなる
統計としては無意味な数字
サヨクが日本下げに好んで使う

390ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:53:59.21ID:jH7GVbNC0
これから海外に移住するとしたらタイかな
マレーシアも人気あったんだが
最近移民の条件が改悪されたのが残念

391ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:54:02.47ID:8+uJ1+Tq0
>>387
物価が高いほうが裕福な国なんだよ

392ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:54:06.61ID:i74Qw4vX0
>>319
民主党時代も適正とは言えない水準だった
95年あたりの円高で日本の製造業はかなり弱体化し、
民主党時代程度の円高にも耐えられないレベルになってしまっていたから
産業競争力から言えば今くらいが適正なんだよ
情けない話だが

393ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:54:18.47ID:IBzH7oYU0
>>1
収入と家賃と生活費が困ってない日本

収入高くてホームレスしかできないアメリカと韓国って
国としてどうなの?

394ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:54:20.94ID:NNWXnbK30
>>387
ドル刷りまくってるからね。
緩やかなインフレが一番いいんだよ

日本も刷りまくってインフレおこさせないといけないんだ
デフレなんだから

395ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:54:36.53ID:YpEnYyI00
アメリカ人の移住さきにフィリピンはあるけど
日本はいない事実w

396ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:54:42.43ID:Jyw4PZHZ0
>>380
まあ、バカじゃなければバカウヨクにはなれないってのはあるわなw

397ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:54:56.35ID:F4NASbgE0
アメリカの人種別所得ラインキングで、
一位がインド系、二位がフィリピン系だったな。

白人とかユダヤ人て豊かなイメージがあるけど、
日系と中華系の方が所得が高いんだよね。

398ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:00.39ID:SVSbMpbb0
日本だとビッグマック単品よりセットや折々のサービスメニューが主力で
ビッグマック自体は安くしないと売れないだろうし
食文化の違いも原料の調達価格や質量・販売数も全く考慮されてない

なんなんだこのアホな暴論は

399ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:04.27ID:vs9C4/N30
なんでウヨとかパヨって話になってるんだ?w

400ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:15.26ID:w1iVXyot0
>>360
残念な事に中国の大学新卒が

“現実”

日本に出稼ぎに来てるんだよなぁw

現実見ろw

401ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:21.75ID:1yyz/Xt00
国際競争力が強くなるはずだったよな経団連よ

402ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:31.07ID:IBzH7oYU0
国会議員の報酬だけは
アメリカや韓国抜いてんだろ
笑える

403ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:32.87ID:fGPasz110
日本が貧乏くさいのは経済というより街並みなどの文化
現にバブル経済のときも日本は貧乏くさかった

404ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:36.69ID:vjKq5ONt0
この8年くらいでコロナでダメ押しもあって、日本は大手正社員でもヤバい(航空・観光以外も工業製品や鉄鋼、半導体等々)

405ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:39.63ID:oHWlC0V30
>>368
OECD: 経済政策改革 GOING FOR GROWTH 2019 カントリーノート
日本
一人当たりGDPは、OECDの上位半数国より20%近く低い水準で推移している。
これは労働生産性の低さと、先進的な企業とそうでない企業の格差の拡大を反映したものである。
生産年齢人口の減少にもかかわらず、女性と高齢者の労働参加率の上昇により、労働投入量は増加している。

ジニ係数で測定した所得格差は、OECD平均を上回っており、労働市場における二極構造の固定化と、
生産年齢人口に対する税および社会保障制度の再分配効果の弱さを反映している。

「格差はほとんどの先進国より大きい」

406ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:43.04ID:qh7cHazL0
大学出ても失業者が出まくりの韓国みたいになりたいか?

407ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:47.90ID:qv6TPRNi0
月収14万のバイト暮らし
一発逆転の可能性はもう望めない年齢
まじで終わってる俺の人生
きれいにデリートしたい

408ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:55:59.41ID:NNWXnbK30
>>393
家賃と食費だけで終わる国
それが日本
貯金もできないし
デートもできない

結婚も子供も産めない
そんな非正規2500万人 中央値250万

少子化加速するの当たり前だろ

今年も50万人日本人消えたぞ。自民党員110万人さん

移民はいらないんだよ

409佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/09/23(木) 23:56:12.85ID:xwEb7/4p0
>>367
まだ、こんな馬鹿なことを言っているのか?😅
米国の方が高いだろ?😅

410ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:56:15.37ID:vs9C4/N30
野口教授は当たり前の話しかしてないんだけどなw
これだけで「日本は負けてないんだ〜」とか「アベガー」って言ってる連中はどんな悲惨な人生なんだよw

411ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:56:17.85ID:SoWCVzzh0
もう円安で良いことなんて何も無い
円高で解決する事の方が多い

412ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:56:32.10ID:KhxF98/W0
>>382
野口氏は日本でいち早く仮想通貨に注目して
関連本を何冊か出してくれたので
非常に助かった
公平性を保つために仮想通貨を一切買ってないらしいんだが
買ってたら大儲けできただろうに

413ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:56:37.87ID:NWzYJAWn0
日本の中抜きスキルは世界一

414ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:56:44.55ID:aMOUytnl0
マックとか15年は食ってないわ

415ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:56:49.81ID:IBzH7oYU0
>>391
家賃40万円も借りれないアメリカ人ってパカじゃないの?

416ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:56:57.35ID:Jyw4PZHZ0
>>394
リーマンから余り学んではいなそうだからまたバブル弾けて経済クラッシュしてしまうんだろうな

417ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:57:11.89ID:qh7cHazL0
衰退国でも、日本は日本であるべきだと思う。

418ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:57:20.36ID:N6kOyLQE0
>>387
日本のが物価高い

アメリカでテレビめちゃめちゃ安かった

419ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:57:21.20ID:NNWXnbK30
>>409
自民党工作員だから相手にしないほうがいい

自民党員110万人もいるんだ。

無理に等しい

420ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:57:36.62ID:CA9WIUyV0
日本でGAFA、MS、シスコ、インテルを作れなかったから給料上げるの無理。
固い商売は介護くらい

421ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:57:39.08ID:yhyivbs00
>>398
要はエンゲル係数高えって話じゃね?

422ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:57:50.52ID:1xe358xM0
まあ、アジア諸国の目は
昔みたいな憧れの先進国とはみられなくなったねえ。
タイ人からも日本は物価安いって言うし。
他の先進国と比べてだけど

423ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:57:54.58ID:8+uJ1+Tq0
>>400
中国企業の日本法人は高給らしい

初任給40万円の中国企業、ファーウェイで働く日本人の“履歴書”
https://www.businessinsider.jp/post-172982

424ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:12.64ID:IBzH7oYU0
>>408
アメリカは家賃も払えない
飯もマトモに食えない

おまえはそんな国に移民すればいいじゃん

425ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:16.51ID:Z2e+S+qZ0
ねーちゃん、ビッグマクドたのむで!

426ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:19.32ID:4fjB51Hw0
中韓じゃなくてアメリカと張り合い続けたかった
昔の話をしても仕方ないか・・・

427ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:27.47ID:a7iDq1vj0
>>361

アメリカ: 7.6 oz (220 g) 550Calkcal  25g gramsProtein
日本   :217g/個 エネルギー 525kcal たんぱく質 26.0g

428ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:40.55ID:zmyU/HBg0
>>1
昔から思ってたけど、

> ビッグマックは世界のどこでもほぼ同一品質だから、どの国で買っても同じ価格になるのが自然だと考えることができる。

ここ強引だよな
企業努力は国によるから粗利率違うだろうし

429ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:45.09ID:VrwR/A0Z0
日本のビックマックって劣ってんじゃねーの?
写真と全然違うものが出てくるやん

430ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:54.46ID:KhxF98/W0
>>411
今から円高政策に転換できるんかい?

431ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:58.72ID:QYT/wMsw0
トラック野郎USAとかいう
日本人でトラックドライバーやってる
人の話だと、月収はだいたい平均で
100万円くらいらしいな
それでもあまり人気のある職種でも
ないから誰でもすぐなれて
年功序列もないから、最初から
これぐらいは貰えるとの話みたいだったが、若い奴はアメリカ行ってトラックドライバーになった方がいいぞ
残業も無くて旅を楽しみながら
楽しそうにいつも仕事してるぞ
してる感じだぞ

432ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:58:59.65ID:iOsHlF8A0
>>418
>アメリカでテレビめちゃめちゃ安かった

それって地デジとかでガラパゴスやってるからじゃね?

433ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:01.90ID:vjKq5ONt0
95年くらいの日本はまだまだバブルんぼ余韻があったよ
2000年初頭も悪いと言われつつ全然余裕あったムード

小泉2004年以降から凋落が加速しだしたな
ホワイトカラーエグゼンプション?何それ?
派遣?何それ?
年俸制賃金体系? 何それ?

434ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:10.19ID:qh7cHazL0
まあ、もう少ししたら、消える国も出るだろうから、その時、日本はどうあるべきか、
どう耐えるべきか、って話だと思うが。

435ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:11.91ID:ZyZ0LCi80
米国シリコンバレーあたりだと、年収1000万はいまや貧困層だと言うな

436ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:17.25ID:w1iVXyot0
>>398
バカで貧乏だからビックマックでしかわからないんだよ

例えな携帯電話料金、
日本は世界最高峰に高いじゃんw

でもそれは“日本安い”というテーマに添えない
から絶対考慮しないわけ

じゃあ
ブランドもんは?
日本は高いわけなんだよ
他国に比べて

マックで比べるならユーロは
1000円超えあたり前だけどw

じゃあユーロがお金持ちなの?
そんな事ないよねw

437ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:29.91ID:UvddJmI20
韓国に賃金ぬかれたのはムン政権の政策だろう
韓国は左派に政権をとらせた

その代償がなかったとかたいしたことないと思うやつ
今の韓国経済が好調だと思って羨んでる日本人いるのか

438ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:35.52ID:jUwtzNQ10
日本は韓国に平均所得負けちゃったの?

439ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:46.16ID:N6kOyLQE0
>>420
マジでなんで介護を主要産業にしねえんだろうな?! 

440ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:47.10ID:F4NASbgE0
>>398
マクドナルドの利益構造て、アメリカも日本も変わらないと思うぞ。
粗利に比べると、売上高てあまり大きな意味はないだよね。
下記を見ると、セットメニューの方が粗利が大きくなるでしょ。

テリヤキバーガー 売価320円 原価160円 粗利益160円 粗利率50%
ポテトMサイズ  売価270円 原価20円 粗利益250円 粗利率92.5%
ドリンクMサイズ 売価220円 原価10円 粗利益210円 粗利率95.4%
単品合計価格は810円

バリューセット  売価600円 原価190円 粗利益410円 粗利率68.3%

441ニューノーマルの名無しさん2021/09/23(木) 23:59:54.84ID:6h0OVrix0
外資企業と株式市場を通して日本の富が海外に大量に流出してるんじゃないの

442ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:00:26.63ID:xS8pVGC20
>>422
最近はタイでも物価が上がってきてて
日本人が移住しても
あまりお得感がないと聞いたことあるよ

443ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:00:38.09ID:cYlvmx+50
ビックマック以外、特にサイドメニューの量と値段を比較するとどうなんだろ?

444ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:00:44.72ID:Iq/bc1GT0
>>435
それでマトモに暮らせないんだから
意味ないんだよな

445ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:00:45.12ID:BlPd7uXY0
外資系法律事務所が新人弁護士にオファーする金額が、
米国では20万ドルに対し日本ではたった15万ドル。
結果、私含め友人は皆、外資系法律事務所にはいかず、
任官するか日本の法律事務所に就職しました。

446ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:00:45.83ID:pyBx4Dbk0
>>394
日本ではせっせと刷っても中抜きブラックホールに吸い込まれて労働者に届かないんだよなあ
デフレから抜け出せるわけがない

447ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:00:53.56ID:7ErXQsR50
とにかく政界も経済界も「老いては子に従え」という言葉を知らん爺さん多すぎ
地位にしがみついて威張って見苦しいにも程がある

448ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:00:58.13ID:3QOmOLaR0
中国様が軍事、外交、経済で日本を潰しに来たら瞬殺される。
日本は資源も技術もない没落国なんだよ。 

449ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:01:05.90ID:0say7Iqf0
賃金下がったてことは、アベノミクス大成功じゃん!!

450ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:01:24.91ID:7Yiywoxf0
ネトウヨがホルホルしてるあいだに落ちぶれててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

451ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:01:38.40ID:Secw97mJ0
ありがとうアベノミクス
選挙だというのに誰もゴミ金融に言及できない
衰退を永続化させたね

452ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:01:46.43ID:mKKba9mR0
>>439
あほかと

453ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:01:46.97ID:Iq/bc1GT0
>>431
ブルーカラー自慢か

454ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:01:53.59ID:xS8pVGC20
>>435
いいな
俺もシリコンバレーで一度働いてみたかったな
もっと頭が良くて才能があれば

455ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:02:07.26ID:sWbhq+dW0
「自己責任論」も2004年くらいからだな

456ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:02:26.87ID:/4Cwl1Il0
糞ちょんはコロナでチキン屋潰れて餓死やろww

457ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:02:28.97ID:SUqRSevq0
外資のマクドナルドに物事の基準を求めるのはアホ向けたとえ話だからかね

458ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:02:56.01ID:PNdvNOeo0
>>437
そうは言っても
どうせ日本経済より好調なんだろ

459ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:03:09.64ID:a1mD0N1O0
原油代踏み倒し7000億円とか経済力日本より上なら払えよ泥棒

460ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:03:25.95ID:Iq/bc1GT0
>>458
失業者だらけなのに景気良いとか
どう言う思考してんの?

461ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:03:34.43ID:kmkUUeu50
>>438
完全に負けたよ
それはOECDの調査でハッキリしている
それが事実なんだがここにいる自民党工作員が「チョンガー」「民主ガー」で誤魔化しているだけ

462佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/09/24(金) 00:03:49.81ID:Fmd0+pdm0
>>404
ながら、コロナは関係ない😅
日本より影響の多い(日本とは異なり、州単位のロックダウンをやっている)米国は、
今、未曾有の好景気で湧いている😅
賃金上昇率が高すぎるのではないかとも😅

Amazonが75万人の従業員に「大学の授業料を全額給付する」と発表
https://gigazine.net/news/20210910-amazon-cover-college-tutition-for-employees/

日米の差は歴然としているが、
政策も逆方向に向かっている。
消費税を上げ続ける日本😅
消費税0%の状態で財政赤字を増やす試み(MMTへの布石)をする米国😅

いい加減に間違いを認めないと、
取り返しのつかないことになる😅
というか、既に取り返しはつかなくなっている😅

生き残れるかどうかという段階😅

463ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:03:53.63ID:sWbhq+dW0
フィリピンも貧困層ほど、マルコス政権を支持したから
国内が貧しくなればなるほど、人々は、安倍高市を支持しそう

464ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:04:11.17ID:P4L9MXze0
>>428
あえて単一品で比べようとする中でなら
他のモノよりフェアな気はするけどな

465ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:04:26.08ID:+ZdAL9PB0
最近腐敗が横行した結果滅んだ国があっただろ?
パット見で騙されてるがあれこそ明日の日本の姿だよ

466ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:04:34.73ID:/ftUioL/0
>>461
>完全に負けたよ

失業率で完敗だよね

467佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/09/24(金) 00:04:36.79ID:Fmd0+pdm0
>>461
チョンは死亡寸前😅
相手にしないのが良い😅

できるだけ離れよう😅

468ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:04:37.37ID:mn65U3JA0
東南アジアみたいな国になるならむしろ歓迎したいが
変に潔癖性が多い状態で貧しいのは嫌だ

469ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:04:46.51ID:JDrms8Wj0
日本は安い国と嘘のプロパガンダ
したいみたいだけど

公務員の給与や国会議員の給与は
世界最高峰だよね?

都合良い切り取りしか記事にしない

物事相対的にみないと

まあバカはわからないわな

470ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:04:48.33ID:4hqVCqqw0
確かに、せかくら見てアメリカの丸亀うどんが高いと思ったわ
こういうことなんだな

471ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:05:00.81ID:+ibZILki0
アメリカみたいに医療費全額負担だ年金ゼロだ生活保護なんかねえとか
めっちゃキツいで

472ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:05:09.83ID:TpM7c5S30
韓国での賃金値上げが成功するか失敗するかよくわからんが
失敗するにしてもあえて挑戦したところはすばらしいよ
こんなこと自民党政権には100%できないね
韓国はコロナ対策でも日本よりちゃんとやってる
コロナ対策だけとっても日本は韓国に負けてるなと実感する

473ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:05:29.34ID:WjaUYqpF0
アベノミクスなんてどう考えてもおかしかったからな
成長戦略を一番先にやれってのな
結局金持ちがどさくさに紛れてか思う通りか
吸った金を今のうちだと懐に入れまくっただけだったか

474ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:05:36.19ID:/NJROUk20
>>424
家賃払えんとかデマ流すな。
そりゃ払えん奴もいるだろう。割合の話してんだよ

アメリカの出生率1.7

日本の出生率1.34

この違いが分かるか?自民党工作員

1.7と1.3じゃ天と地ほどの差がるんだよ

アメリカの中央値650万だ
日本は正規3500万人 中央値420万
非正規2500万人 中央値250万

分かるかこの違い?自民党工作員さんよ
手取り15万だと家賃と食費で終わり
どうやってデートするんだ?貯金するんだ?

結婚して子供産むんだ?
教えてくれよ。

自民党で550万人日本人消して300万人の移民かよ

毎年50万人日本人消えて何にも思わないのかよ

お前本当に日本人かよ。鳥取と同じ人口が消えてるんだぞ。毎年

475ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:05:48.98ID:141/VNfO0
>>469
お前は何が言いたいの?w

476ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:05:54.30ID:TQ6T2Lb60
いや、これは田舎のかっぺどもが下げてるだけだろ
東京じゃ安月給だととても暮らしていけない
みんなそこそこもらってる

477ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:06:08.95ID:/AmvV5ET0
韓国絡めると話がブレるから無視した方がいい

478ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:06:24.15ID:IYRpcxAy0
>>464
でもそれ自体無理があると思うんだよなあ
マクドナルドって実質不動産業だし
フランチャイズの店舗リース料の収益が大きいはずだから、各国の不動産事情の方が影響ありそうw

479ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:06:27.49ID:GfONUJL/0
>>466
日本の失業率はだいぶインチキやってるから
韓国と比較できんね

480ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:06:38.31ID:mKKba9mR0
この統計って失業者はどのような扱い?

481ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:06:41.71ID:/NJROUk20
>>469
公務員の平均退職金は2200万
45歳の平均は700万

482ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:07:04.96ID:Pcs/FX3j0
>>1
今さらビッグマック指数かよ(笑)

物価が更に高いんだから、米国並みにしたらネラーの殆どは路上生活者になるだろ。

483ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:07:07.57ID:y4qaE7Tr0
iphoneやめて中華スマホにしたら何も困らなくてワロタ
端末代は3万な

484ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:07:07.54ID:7Yiywoxf0
ホルホル番組の馬鹿ガイジンがニッポンスゴイデスネー!!!って言ってるの真に受けてたネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

485ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:07:20.35ID:jyx7/Uka0
>>392
薄利多売の製造業なんて途上国のビジネスモデルなんだよ
円高で生きていけない産業は自然淘汰させて
スイスの時計、工場を持たないアップル、ボッタクリOSのマイクロソフト、製薬とか円高でも売れる利益率の高いビジネスに投資するべきだった

486ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:07:37.15ID:v4VPtlqo0
円安にしたせいで日本の庶民は確実に生活が苦しくなった

487ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:07:48.47ID:/ftUioL/0
>>479
でも職求めて日本に来たがってるんだろ?
逆は聞いたことないしなあ

488ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:07:51.65ID:s5ijBsOB0
>>397
俺もアメリカで育ってそのイメージが強いから、フィリピン人は貧しいと言うがいまいち
ピンとこない。半導体メーカーのアジア圏上司がフィリピン人だったし。

489ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:07:52.23ID:/deSn5ys0
ネトウヨ、自民 旧幕府軍 鎖国 凋落
リベラル、民主 新政府軍 開国 維新

490ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:08:22.26ID:MjFvTbdh0
>>453
日本で会う人会う人そのたびに
挨拶して、会社の同僚の愚痴に付き合ってうなづいたり、上司のご機嫌とりに
色々と気を回したり、付き合いたくもない相手とも仕事だから、残業代が出る
わけでもなく付き合わされたり、
色んな人と関わり年功序列が有ると
それだけで仕事以外でクタクタさ。
それに比べたら、トラックドライバーは
殆どの時間が1人で誰に気を使うわけでもなく、精神的にもかなり楽で効率の
良い心身共に健康でいられる
頭の良い奴がやる仕事だと俺は思うけどね。

491ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:08:27.41ID:RrlaRs+p0
>>472
いやいや
企業に体力がないのに、政治マターで強制賃上げさせて
それで失業者増やして本末転倒だろう

もちろん賃金アップは大事だが雇用も大事で
国際競争も大事なわけで

韓国が羨ましいなら、韓国に住んで就職してみたらいい

492佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/09/24(金) 00:08:27.54ID:Fmd0+pdm0
>>462
☓ながら、
◯残念ながら、

まあ、消費税を引き上げたい人にとっては、
っていう意味だけどね😅
10%でマイナス成長路線に入ったので、
ノンストップで不況が続く😅

493ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:08:27.70ID:+ibZILki0
韓国みたいに将来の年金は月2万円にして
今見栄はって賃金上げようみたいなアホな政策はマネしたらアカンで

494ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:08:34.28ID:PDd5bEPj0
>>1
安易な円安に解決を求めた
のは正解
つまり杜氏の経営者豚どもはそれしきの能力しか無く
そいつらが選んだその後の後継者どもも似たり寄ったりで
結果、失われた30年で地獄の苦しみを安倍が言うように味わうことになってるってか
今でも円安信奉者は多いが、この失われた30年で利益を得たのは誰か
そいつらが国民をまたぞろ騙すという反日行動をとったわけだな
この30年で利益を得たモノは、被害が無かったものは公務員と国会議員だな

495ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:08:55.46ID:tcu6fsV50
>>469
>日本は安い国と嘘のプロパガンダしたいみたいだけど

中国や東南アジア人が押しかけてくる理由
⇒物価が安いから

中国韓国いってみろ
日本円なんてかつての数分の一の価値しかない

496ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:08:58.11ID:/fpoAdeY0
れいわ、共産党信者は、20万円でロックダウンできる生活してるんでしょ。

497ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:09:10.09ID:FukPdM9q0
>>400
w
どこの田舎に住んでるんだ?

498ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:09:21.41ID:TpM7c5S30
>>473
日本の生産性が上がった金が儲かる→株価が上がる

これならわかる。だが

株価を上げる→日本の生産性が上がる

ってなるわけないやんか、と政府の誰も思わなかったらしい
日本は恐ろしい国だ

499ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:09:29.87ID:GZlqYnUg0
>>263 >>348

■河野太郎

・小泉,石破,パソナ竹中が河野支持
・二階も河野支持←←

(二階 公明党+中国 韓国の支配になる)


・靖国参拝は拒否だが、韓国の顕忠院
(国軍墓地)は参拝
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


・民主党 辻元清美の政治資金パーティーに参加
(挨拶する河野太郎 平成29年12月)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


河野と辻元は、『慰安婦捏造』『皇室解体』の同士


【辻元】皇室「生理的にいや」「天皇っていうのも、日本がいやだというひとつの理由」 天皇制は「悪の根源」
2chb.net/r/news4plus/1497258991/


※河野=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)
 

500ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:09:38.78ID:lmVqLz+i0
購買力平価って何をバスケットに入れるかによって大きく変わるし各国民の生活習慣とか考慮されてないからなぁ
色々為にする議論には役にたつんだろうけど

501ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:09:43.65ID:mvBanl5o0
>>23
変わってない=円安進行してるんだぜ

インフレ率0%の国の通貨と、3%の国の通貨の比なら、前者が年3%通貨高にならないとバランス取れないからな

502ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:09:49.31ID:a1mD0N1O0
>>461
【海外の反応】韓国がイランへ原油代7000億を踏み倒し逃走!イランが大激怒し衝撃的な鉄槌を下す!【ポリティカ金字塔】

2021.09.03

金無いんだろ、ばれてんだよ

503ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:09:50.28ID:Pcs/FX3j0
>>487
公務員やメディアには民主党政権が外国人枠を強制したから、韓国からの新卒を多くとるようになったね。

504ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:10:03.85ID:s3rI2CGH0
円安すぎるんだよ
輸出業は元気良くなるけど国内向け産業が厳しくなってる

505ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:10:08.50ID:dRHHLEwk0
高賃金が嬉しいのは海外製品を買ったり海外旅行に行く奴だけだろ
日本全体を考えたら低賃金が良い
なぜなら
・国内ではほぼ国産品で間に合う
・価格は今と変わらないか少し値上がりするくらい
・工場は海外に出て行かない
・海外からの工場誘致が出来る
・これにより失業率が低下する

506ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:10:14.44ID:3p4i4xkh0
>>487
戦勝大国大韓に対する中傷は許さん。
戦犯民族の自覚を持て。

507ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:10:16.91ID:de0F1NBo0
>>11
アメリカはマジピンキリだからな
州によって、都市によって物価が全然違う
ビッグマックだって州によって価格は違う

508ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:10:38.88ID:jyx7/Uka0
>>418
テレビは中国か韓国製だけど、日本で買うより大体安い
トヨタもアメリカでは日本の半額で売ってる

509ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:10:40.17ID:joMjm88c0
>>487
日本人は語学苦手な人が多いからしゃーない

510ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:10:41.03ID:P4L9MXze0
>>478
それこそがビッグマック指数の価値でない?
それぞれの国でマックが合理的な経営戦略をとった結果
こういう値段やでってところも含めて見るもんかなと

511ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:10:59.55ID:JDrms8Wj0
>>337
ナイジェリアの下になってるぞ韓国w
鉄道一つ作れないインドネシアが
GDP予測4位

机上の空論だろ
君相当頭悪いでしょ?w

ナイジェリアの基幹産業は?
ミャンマーの基幹産業は?

逆に聞きたいwwww

512ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:11:08.52ID:/ftUioL/0
>>503
不思議だよね
わざわざ賃金の安い日本に就職するとか。(・∀・)ニヤニヤ

513ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:11:25.77ID:de0F1NBo0
>>49
格差が広がってることが問題であって平均年収はどうでもいいのだがな
平均年収でしか見てないからデフレ脱却ができない
政府は無能

514ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:11:34.97ID:gxmTds0f0
>>436
>例えな携帯電話料金、日本は世界最高峰に高いじゃんw

なんでビッグマックを指数に使う事にしたのか?
携帯電話料金では駄目なのか?て話をすると、同じサービズ、同じ商品じゃないと意味がないんだ。

日本とアメリカの携帯電話サービスは本当に同じなのか?て疑問に感じ出すだろ。
例えば日本人はデータ通信を好み、
アメリカ人は通話を好むとか特性はないのか?とか、サービスが同じとは言えない部分が出てくるでしょ。

日本とアメリカならば、大差ないと思うかも知れないが、日本とタイの通信サービスならば明らかに違うでしょ。
その点、ビッグマックなら世界中の国々で同等の商品が提供されてますよね。
ビッグマックを指数と使うのが分かりやすいのでは?となった。 ビッグマック指数の経緯を理解すると面白い。

515ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:11:49.43ID:GZlqYnUg0
>>183

【画像】河野太郎、ブルーリボンを外し天安門バッジを付けるwwwwwwwwwwww
2chb.net/r/news/1632227956/
https://rocketnews24.com/2019/08/22/1253515/
 


■ブルーリボンバッジを付けない河野太郎
mobile.twitter.com/yomotanmomo/status/1364602629452570626

 
■ブルーリボンバッジを付けない
石破、二階、小泉、野田聖子
民主党、共産党、社民党
mobile.twitter.com/vtxpqrvtuijciq4/status/1236631916889042946


・民主党 辻元清美の政治資金パーティーに参加
(挨拶する河野太郎 平成29年12月)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


【民主党】辻元清美
「拉致被害者が帰って来ないのは当然」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」
「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」


※河野,石破,小泉=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)


日本人を生け贄にして財閥になった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

516ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:11:54.81ID:s/kpf0qW0
チョソに抜かれってのは数字のトリック
ほんとなら在日が帰国するし
あっちの学生がこっちに就職などしない

517ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:11:59.65ID:tYRD1cZy0
>>491
アベノミクスで官制相場やってる日本が
韓国のことを批判できるもんかね?

518ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:04.27ID:/AmvV5ET0
>>485
もう実際そうなってるから円高で良いんだよ
特殊鋼とか代替効かない特殊なもんしか輸出して無い

519ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:06.97ID:pACK4HbD0
たしかにニューヨークやロサンゼルスに旅行に行ったときは日本に比べて食事が高く付くと感じた。
日本だと500円とかで丼ものや定食も食えるけど、アメリカで4ドルや5ドルじゃほんとのジャンクフードしかない。

520ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:07.65ID:dRHHLEwk0
>>506
第二次世界対戦の時は日本の植民地やっただろ
植民地は本国が負けたら自動的に負けなんだよ

521ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:12.57ID:GBMGurjr0
円安になってから実質賃金減って、最近では名目賃金も減少し始めてるっていうね

522ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:24.49ID:de0F1NBo0
>>503
韓国人が激増してるのはミンスではなく安倍のせい
韓国人の在留許可を今までにない速度で出すとやったのが安倍
安倍=チョンシンパ

523ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:31.75ID:/ftUioL/0
>>514
日本のマクドはコーラがバケツで出てきたりしないのにね

524ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:43.48ID:5rcDt90s0
岸田で100円だから大丈夫

525ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:44.19ID:wDOZGeVn0
>>469


最低レベルだよ
日本の公務員の平均給与になぜか非正規が入ってない
入れた場合の平均給与はダントツで低い

526ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:12:51.67ID:RrlaRs+p0
>>514
それはおかしくないか?
ビッグマックの原料である小麦、牛肉をどこから輸入するかによって
国産か輸入か輸入コスト、関税はどのくらいかの差が明白に出そうなんだが

527ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:07.48ID:I9DG7KyP0
元来日本人は貧しさに強い
日本人がチビガリなのは日本の厳しい自然環境による
飢餓や食糧難に耐える体に特化した進化の結果だから

逆に豊かさには慣れてないのですぐ糖尿病や成人病になる

貧乏は日本人に合ってる、何の問題もない

528ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:08.87ID:de0F1NBo0
>>519
アメリカは地方による物価の差が激しいと何度言ったらw

529ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:20.25ID:aeoAXGro0
日本の労働者はもっと賃上げ要求しなきゃダメだ

特に介護、保育
働き手の善意にあぐらをかき支払う賃金があまりに低すぎる
このままだと良い人材は他職に流れクソみたいな人間しか残らない

530ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:26.93ID:SVM1o7wC0
日本はこれからも外国人増えていくからどうなるかな

セブンイレブンが外見だけボリューム満点で中身ペラッペラのサンドイッチ出したときは日本も傾き始めてるんだなと思ったわ

531ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:27.01ID:141/VNfO0
>>508
給料高くて物価安いってマジ天国なんだよな〜

それの真逆が日本地獄

それに気付いてない奴多し

532ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:27.12ID:de0F1NBo0
>>527
貧しさに〜負けた〜

533ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:29.56ID:/ftUioL/0
アベガー、いただきました

534ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:30.51ID:cQt3H+A00
アベノミクスで馬鹿国民が貧国化すること選んだんだからどうしようもない

535ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:33.65ID:kmkUUeu50
そりゃあここにいる自民の工作員の大本営発表よりOECDの調査結果の方が遥かに信憑性があるわなw
日本は韓国に平均年収で負けてます
これはOECDの正式な調査でお前らの嘘とは次元が違うんだよw

536ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:13:44.79ID:3jVbsvFJ0
> ビッグマックは世界のどこでもほぼ同一品質だから、どの国で買っても同じ価格になるのが自然だと考えることができる。

同一の品質だから、世界中どこでも同じ価格www
初めて聞いたぞ、こんな理論

537ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:14:04.75ID:mPxTC10E0
成長国 中国 没落国 日本

中国には日本の人口とほぼ同じ富裕層がいる
現実を受け入れろ

538ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:14:10.56ID:dMFGEn3t0
1ドル69円じゃ紫BBAより控え目だなつまらん🧐

539ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:14:16.77ID:5rcDt90s0
>>525
物件費は人件費じゃないからな(笑)

540ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:14:47.71ID:GBMGurjr0
エンゲル係数も増えてるって言うし相当生活きついと思うよ

541ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:15:02.00ID:GKAamePC0
野口教授に噛みついてる高卒もアベガー言ってる糖質もまずこれを歌ってくれw

GO GO カス ネットを駆けろ(ポウン)
GO GO GO 休むことなく(ポウン)
危険な奴らがいる(ポウン) ネットの暗闇には(ポウン)
さっさと死んでいいぞw(ポウン) 不幸の使者カタワwww(ポウン)
GO GO カス 渦巻く憎悪(ポウン)
GO GO GO 理性の壁を(ポウン)
突き破る時が来た(ポウン) 六つの恨みが今(ポウン)
一つの狂気になる(ポウン) 深い眠りに つけよwwwwwww(ポウン)
( ヽ゜ん゜)「独身 合体」
WOO テ〜イヘン 政治のことより
テ〜イヘン ハロワに行けよwwww
見せんな おいテイヘン その姿を 子供の部屋の王者

GO GO カス アホな奴らが(ポウン)
GO GO GO 福祉ねだるよ(ポウン)
美しいこの国に(ポウン) 忍び寄るバカな影(ポウン)
デマを吹き込まれた(ポウン) 不幸の使者カタワwww(ポウン)
GO GO カス 燃える家計簿(ポウン)
GO GO GO 早稲田の笑い(ポウン)
無視をして飛んでいけ(ポウン) 六つの無能が今(ポウン)
一つの狂気になる(ポウン) ケモノのアホさでわめけ(ポウン)
( ヽ゜ん゜)「独身 合体」
WOO テ〜イヘン 政治のことより
テ〜イヘン 自分を救えwwwwwwwww
見せんな おいテイヘン その姿を 子供の部屋の王者
原曲:六神合体ゴッドマーズ

542ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:15:09.02ID:JDrms8Wj0
>>479
真逆だろw

韓国は若者の失業者が史上空前で
社会問題になってる
その数150万人

それとバイトや調整要員の月収5万そこそこが
100万人以上いる

もちろんこれは韓国の平均賃金に入ってない

そのインチキ平均賃金ですら日本より低い

これが現実

543ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:15:17.70ID:pI9JGqpt0
>>534
残念ながら地獄の自民党政権はまだまだ続きますよ
日本はさらにガタガタになる
そこにしか希望はないんだけどね

544ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:15:22.05ID:gxmTds0f0
まぁビックマック指数て、複雑な購買力平価を寄り簡単に手頃に調べるすべはないか?
という視点で開発された指数だからな。
簡単に測定出来る故に、問題点もあるわな。

545ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:15:30.85ID:eF50XHGA0
まあ中抜き天国の25年間だったし追い付かれるのは当然だよね
まあ緊縮財政地獄の25年間だったし追いつかれるのは当然だよね
まあデフレ地獄で禁じ手の増税を2回もやったのだから追い付かれるのは当然だよね

546ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:15:37.98ID:YRQNmtjx0
         人人人人
      く チキン店冫
      Y^Y^Y^Y

547ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:15:53.46ID:GZlqYnUg0
>>512

■野口悠紀雄
日本衰退本ばかりの反日サヨク

(昔から「在日」説、小沢の親戚だと噂)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


★購買力平価GDP(笑)

730 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:06:49.00 ID:yeOCqUuy0
購買力平価ってww
コイツ詐欺師か宗教家なん?ww

32 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 20:48:48.61 ID:s8V2Ey3R0
>パキスタン(29位)も日本より上位
これwww
もっとまともな指数持ってこいよw


247 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/20(火) 12:12:17.77 ID:ovBhGgkZ0
購買力平価GDPとは、
例えばトヨタ車が300万円 = 3万ドル、ヒュンダイ車が200万円= 2万ドルとすると、
トヨタ車もヒュンダイ車も同じく3万ドルで売れたものと仮定する、ということ。

だから当然、安かろう悪かろうの粗悪品を生産する後進国ほど購買力平価GDPが水ぶくれする。


922 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:39:11.26 ID:WJxihFMw0
購買力平価の例

アフリカ貧国での米価 100円/Kg
日本国での米価 1,000円/Kg

品質も価値も全く異なるが「同じ価値」として計算
途上国と人口少ない資源国が高くなる
統計としては無意味な数字
サヨクが日本下げに好んで使う

548ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:16:16.10ID:aRVbqivf0
自民党のお仲間企業のパソナは、前年比1000%の増収増益
竹中も笑いが止まらんだろう

549ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:16:21.20ID:/ftUioL/0
>>542
どんな事実を突きつけられても、絶対に認めないニダ!(震え声

550ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:16:30.74ID:Rr13Ijs70
>>504
国内向けより外国向けでしょ。日本の外の方が人は多いし市場もでかい

551ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:16:49.08ID:RrlaRs+p0
>>537
いや、問題は人口の半分は月収1万台で暮らしてることで、これを放置してることだろう
彼らの月収を引き上げようとしないからこその、富裕層の存在

それを肯定するというのはどういう感覚なんだ?

552ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:16:51.94ID:NGo0T0Fi0
これだから文系の言ってることは信用できない
データを取るとき、国によって物の値段は変わるのだから
その対象物の中の1つを比較対象にしても意味が無い
水道水は飲めない国だってある
日本では水道水からだって飲める。

比較するならせめてGDPにしろよ
国内総生産なら

韓国  日本
1.7兆$ 4.9兆$  GDP
0.3兆$  3兆$  対外純資産
431億$ 466億$  防衛費
20万人  2万人  海外へ移住
62%    98%   大卒の就職率
0.12   0.03  首都の放射線量
0.9    1.4   出生率


2020年の 1人あたりの GDPなら

日本 40,146ドル
韓国 31,497ドル

日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円

https://www.globalnote.jp/post-1339.html


この馬鹿は何を、どう見て日本が韓国に抜かれたと言ってるんだ?

553ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:16:52.87ID:ThbSGK+x0
下請け以下の業者と中抜き業者が多すぎるねん

554ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:16:59.30ID:7MMYrxS30
安い賃金で働く人がいる限り賃金は上がらないよ

555ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:04.35ID:cQt3H+A00
この10年もひどかったけど
こっからの10年はさらにひどいからな
責任とれよ自民公明とその支持者は

556ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:05.07ID:XVhOtqqb0
韓国のチキン店地獄を馬鹿にしてたら日本もチキン店だらけになってきて草

557ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:25.66ID:NUmrygqI0
自堕落デブの誤魔化しも巧妙化してきたもんだな

558ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:28.00ID:JDrms8Wj0
>>537
破産間近国 借金 5京円 中国

世界1位の対外純資産国 日本

現実見ろwwww

559ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:30.80ID:s5ijBsOB0
今、大企業が大量採用したバブル世代が生涯給与のピークでこれから下がって行って、氷河期世代が
ポッカリ空いて底辺を彷徨ってるから、これから更に下がって行くのが確定してるんだぞw

560ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:32.14ID:/ftUioL/0
>>537
>中国には日本の人口とほぼ同じ富裕層がいる

残りの貧乏人はどうすんだよタワケ

561ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:35.55ID:GiO3FT430
民主党施政下での円高誘導で
研究開発から競争力が向上しまくってたのですか?
してないでしょう?w

562ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:48.82ID:d4p/gKz30
アメリカに比べて6割で済んでるのか
理系新卒の賃金は1/3だけどなw
それだけ日本は理系大卒が割をくってる

563ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:50.04ID:zwVpAYYa0
すべて経団連と竹中平蔵のせいと派遣法が悪法

564ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:17:59.78ID:GKAamePC0
>>545
いやあんまり関係ないだろな

565ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:18:01.74ID:Ql3MkoLy0
コロナ対応見る限り台湾あたりにもあと数年で抜かれそう

566ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:18:04.32ID:mvBanl5o0
>>529
組合、労働闘争、ストはアカと、経団連(と自民)による洗脳が完了してるからな
結果、バブル弾けた後の賃金デフレの主要要因の一つ
アメの方が余程しっかり戦ってるのに

567ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:18:49.86ID:v4VPtlqo0
>>513
中央値で見ないとだめだな
平均だと一部の億万長者が数字を押し上げてしまう

568ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:18:58.59ID:QXu3dT+H0
>>552
こんな怪しげなデータじゃなく
OECDのサイトのデータを見ろよ

569ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:19:03.91ID:I9DG7KyP0
日本のそこそこ長い歴史上
日本が豊かだった時ってバブル期からバブル崩壊するまでの
80年代半ばから90年代半ばぐらいのたった10年だけだ

それ以外の時代の日本はずっと貧しい貧相な時代でも
日本人は耐えて生きて来てる、だからぜんぜん問題ない

日本人の唯一の取り柄である異常な忍耐力はそこから育まれてきた
だから日本人は貧しくても問題なく耐えれる
もっとどんどん貧しくなっても耐えれるのが日本人だよ

570ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:19:14.91ID:cQt3H+A00
>>561
自民党政権で没落したのだけは確かだな

571ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:19:19.28ID:kIy3hyub0
韓国上げ日本下げの学者の言うことなんか誰も相手にしてないよ。

572ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:19:21.35ID:GiO3FT430
民主党施政下の円高で
技術競争力は高まりまくってたのですか?
高まってないでしょう?w

子ども騙しの時間は終わりです

573ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:19:32.63ID:lbShpsmv0
>>569
バーカ

574ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:19:46.44ID:fWvuOx9U0
アメリカの大卒初任給は年600万

"College graduate starting salaries are at an all-time high—and these 10 majors earn the most"
https://www.cnbc.com/2021/09/01/college-graduate-starting-salaries-are-at-an-all-time-high.html

向こうは初任給が毎年数十万ずつ上がって行ってる。

2018 50944
2019 53889
2020 55260

575ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:19:47.60ID:ebQ3++wI0
なお公務員の賃金だけはみるみる上がってます

576ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:19:47.86ID:mPxTC10E0
>>551
>>560
この先数年で中国の富裕層の数は二億そして三億と増えていくが
それでも同じことを言うのか?

577ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:17.18ID:oYHDWbnd0
>>1
ビッグマック指数とか基準にするにはどうかと思うぞ

578ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:18.38ID:7MMYrxS30
生活のかかってない年金生活の高齢者や主婦が働き出したらさらに賃金は下がるだろうな、彼らは安い賃金でも良い暮らしができるからな

579ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:26.58ID:/ftUioL/0
>>570
確かに韓国は没落したよな
最後に先進国と認めてもらえたみたいだから、いい思い出ができたしな

580ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:28.03ID:GKAamePC0
この40年の歴史ではウルトラ円安なのに世界貿易のシェアも貿易黒字も落ちている
現地生産化の影響もあるんだが、相対的に衰退してるからだよ

じゃあどうするかってのは難しい話だ
別に安倍元総理が自殺したって手取り15万のオッサンが優秀になるわけじゃない

581ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:31.50ID:gxmTds0f0
>>526
まぁ簡単に測定する方法はないか?推測出来る方法ないのか?
て感じで開発された指数だから、必ずしも精確ではないと思うぞ。

GDP成長率を予測する為に企業設備投資とか、失業統計とか使うじゃんね。
同じ様な意味合いだと理解すると良いと思う。

>>523
コーラだとそれこそ量が違うから除外されたんだろうな。
コーラも入れるなら、ビッグマックセット指数になるwww

582ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:36.03ID:mGynEX7y0
>>529
炎天下の高所で死ぬ可能性もある職場で働きたくないなら他人のクソくらい
ガキの子守りくらい不満言わずにやれよ。温い仕事に見合った適正な賃金だわ

583ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:53.28ID:jyx7/Uka0
>>471
生活保護はある
保育料も全額負担だから、月20万かかる
日本の保育料安すぎでしょ
保育園に預けるためにパートに出るとか本末転倒

584ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:55.32ID:Z7htJS6x0
>>14
ビッグマック指数なんて80年代からある

585ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:20:55.56ID:SK3XO5Td0
昭和から令和にかけて日本の低賃金奴隷化がすすんだから

586ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:01.54ID:GZlqYnUg0
>>183
 
【画像】河野太郎、ブルーリボンを外し天安門バッジを付けるwwwwwwwwwwww
2chb.net/r/news/1632227956/
https://rocketnews24.com/2019/08/22/1253515/



■ブルーリボンバッジを付けない河野太郎
mobile.twitter.com/yomotanmomo/status/1364602629452570626

 
■ブルーリボンバッジを付けない
石破、二階、小泉、野田聖子
民主党、共産党、社民党
mobile.twitter.com/vtxpqrvtuijciq4/status/1236631916889042946


・民主党 辻元清美の政治資金パーティーに参加
(挨拶する河野太郎 平成29年12月)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


【民主党】辻元清美
「拉致被害者が帰って来ないのは当然」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」
「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」


※河野,石破,小泉=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)


日本人を生け贄にして財閥になった
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

587ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:07.43ID:141/VNfO0
マスゴミは次も自民に勝たせて「失われた40年」にするつもりだから終わったな

588ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:15.92ID:qAvSY2MZ0
今の若者に必要なのは自身の力で得る成功体験
成功も失敗もさせない教育をしてきたからこうなってんだと思うよ

589ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:18.79ID:/ftUioL/0
>>576
>この先数年で中国の富裕層の数は二億そして三億と増えていくが

キンペーはそう思ってないから共存富裕とか言い始めたぞw

590ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:20.07ID:ofLalIOp0
日本人のやってる企業が中国人に買われると
給料が上がる不思議

591ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:42.08ID:U2DilhJJ0
野口悠紀雄ってまだ生きてたのか。この人の本読んだけど四半世紀前のイメージ。

592ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:42.38ID:GiO3FT430
>>570
つまり円高で研究開発投資や技術競争力が高くなるわけではないのですよ
むしろ生産拠点が国外に移転してしまうから開発が停滞するのですよ
科学技術はいま歩いてるものだけが進歩できるのです
子ども騙しはおやめなさい

593ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:43.30ID:BBpHh+E70
>>19
いや、お前らのじっちゃんばっちゃんは「○○製作所」とかいういかにも胡散臭い地方中小零細の胡散臭い入れ歯洗浄機に金を落としていたからこそ経済は回っていたのに、お前らのおとんおかんは
「海外製のレビュー★5つな入れ歯洗浄機じゃないと嫌ッッッ!!」
とか言ってるから落ちぶれたの、分かる?

594ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:21:43.62ID:EMHNvaVR0
最近一人当たりのGDPの数字が報道されなくなった。
これは安倍晋三の圧力だろう。あいつは平気でそういうことをやる。
屈するメディアも情けないんだが。ごくろうさん

595ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:22:01.28ID:3oIg2DZm0
でも日本には四季があるから・・・

596ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:22:03.63ID:oYHDWbnd0
>>576
国民の大半が農村地帯で移動の自由も無い国ですよ

597ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:22:12.20ID:CvpqM7Sp0
>>547
自動車やスマフォはトヨタ車・iphoneみたいにグローバル工業製品
で計れる。

598ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:22:13.17ID:gxmTds0f0
>>536
労働生産性が同じならばて条件を付けるならば違和感はないだろう。

599ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:22:18.35ID:pI9JGqpt0
>>579
韓国はコロナ対策はちゃんとやってたな
日本なんていまだに検査スンナとか言ってるアホがいるからな
ほんまどうしようもないわ

600ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:22:31.81ID:TeJk3gzN0
>>1
高ければいいってものじゃない

601ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:22:34.82ID:GZlqYnUg0
>>21

★河野陣営(中国 韓国の工作員) 不正投票か?

【画像】党員投票、どうやら不正選挙 別人名義で投票用紙が8枚も届けられる
http://2chb.net/r/poverty/1632036842/
2chb.net/r/newsplus/1632195296/

520 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/09/21(火) 13:18:30.08 ID:52qR3RIb0
こんな奴に期待している党員が一杯いるってどういう事よ。
自民党員ってパヨクや工作員が紛れ込んでるのか?

585 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 13:22:56.00 ID:wSlsjT8d0
>>520
1人に何枚も投票用紙が届いてるからね
金さえ払えば架空の名前使って入党できるし何百枚も投票できるから終わってるよ
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

602 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 13:24:34.86 ID:PDYZdG6a0
>>585
米民主党の手口やんか
あれって支那に教わったのかなw

640 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 13:27:35.19 ID:+Ruwym5t0
>>602
河野の支持率50%越えもこれを想定して盛ってるなw


260 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/21(火) 14:22:35.74 ID:ckaYVhX70
河野、劣勢だからって党員票だけで総裁決めろなんて言ったらしい
それ最低
劣勢だからってそれ言ったらお終いじゃん

党員なんて少々の金払えば誰でもなれるんだから、
どんな反日勢力が入り込んでもおかしくないんだから

602ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:22:35.24ID:JDrms8Wj0
>>560
いやもう昔の話しだよw

むしられたりもういないw意味深

603ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:23:05.21ID:/ftUioL/0
>>599
それより家計債務が急増してるのはどうするんだろうね
国民が豊かならあり得ないよね。( ^∀^)ゲラゲラ

604ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:23:17.58ID:GKAamePC0
>>585
それもまた片手落ち
優秀な奴隷をこき使えるなら世界一儲かってるはずだろw

605ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:23:24.41ID:RrlaRs+p0
>>576
中国が豊かになるために、中国は何を基幹産業にしていくつもりなのか
安価な労働力にたよった世界の工場はもう中国には求められてないし
ファーウェイだけでなくてシャオミも販売禁止国がリトアニアに続き増えていけばこれも大打撃
半導体は台湾とアメリカに握られ、不動産バブルは大崩壊
地方に伸ばした高速旅客鉄道は赤字垂れ流し
地方財政は逼迫しボーナス召し上げ

今が頂点で今から中国は落ちていく一方で
人口は実はもう12億、苛烈な少子化と高齢化で負担だけがのしかかる時期にはいるのでは

606ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:23:25.12ID:q0AE7zTM0
自民中抜き党がこのまま居座り続けたら日本国民は税金で殺される

607ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:23:59.15ID:pI9JGqpt0
>>587
メディアにとっても
自民党政権が続くほうが楽なんさ
苦労して取材するより
忖度記事を書くほうが楽らしい

608ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:04.77ID:ctrnytkl0
そのうちスマホとかWindowsとか高くて買えない日が来るのかな

609ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:11.85ID:JDrms8Wj0
>>594
日本は普通に個人GDP先進国で5位だけどw

ちなみに中国63位

610ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:14.56ID:loq4KcjU0
ほんとさ
自民党に入れ続ける限りずっとこのままあだよ

611ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:22.00ID:rZWoPMw60
次は、家電のように自動車産業がポシャるんだろうなぁ

612ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:32.84ID:/ftUioL/0
>>576
それより今年の食糧不足は輸入でなんとか乗り切ったようだが
来年の食糧危機は手当てできんの?w

613ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:33.13ID:GZlqYnUg0
>>601

【画像】党員投票、どうやら不正選挙 別人名義で投票用紙が8枚も届けられる
http://2chb.net/r/poverty/1632036842/

@biwakomusi1969
自民党の党員、党友でもなく
会費払った記憶も無く、
そもそも自民党支持者でもないのに、
自由民主党滋賀県支部連合会から
総裁選挙投票用紙の往復はがきが
きた…


「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚
mobile.twitter.com/biwakomusi1969/status/1439170411955060739?s=19

この人物は反自民のサヨク

自民党組織内の工作員が、サヨクの名簿を使いバラ撒いてる模様


【総裁選ドキュメント】河野氏「次回総裁選、決選投票でも党員票を」
www.sankei.com/article/20210920-3TS6AHK7W5PLNFKUNWBINZF5E4

百田尚樹@hyakutanaoki
事実かどうか確認は取れていないが、今回の総裁選の投票用紙がいろんなところにばら撒かれているという話がネット上に出てきている。
総裁選は、公職選挙法は関係しないので、はっきり言ってしまえば、党が黙認すれば、どんなインチキしてもいい。
つまり中国が絡んでもいいということになる。
怖いぞ
午後6:14 · 2021年9月20日


(しかも幹事長の二階は河野を支持)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

614ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:34.86ID:BHDCzfXT0
>>1
ダイヤモンドか
多分この記事は的外れw

615ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:35.34ID:GiO3FT430
>>588
そんな簡単に成果は出ないんだけどね
10年は積み上げないと世界では戦えない
そして誤った職場では10年どころか1年だけで
取り返しのつかない経験のロスになる

616ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:54.44ID:ubjeU/gr0
>>591
日本経済は30年間経済成長ゼロなんだから
ちょうどいいではないかw

617ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:59.32ID:XDtmYm8H0
タワマンの上層部に住んでるのも中国人やしなw

618ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:24:59.76ID:NGo0T0Fi0
>>568
このサイトのどこが怪しいんだ?w

619ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:25:02.28ID:gxmTds0f0
>>600
高い方が良いじゃん!
高く売れるて事は、それだけ従業員の給料を上げられるて事だし。

620ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:25:07.52ID:141/VNfO0
>>595
四季を楽しんでるうちにどんどん没落して行く国・・・・

621ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:25:23.61ID:/AmvV5ET0
給料上がらず工場戻らずでは
これ以上円安続けて良い事無いだろ

622ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:25:33.52ID:oYHDWbnd0
>>582
その炎天下の高所の賃金は見合ってる?大丈夫?

623ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:25:34.81ID:GiO3FT430
>>614
この板に持ってこられるダイヤモンドはおおむね
いわれのない半島南age日本sageが目的

624ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:25:55.20ID:ctrnytkl0
今6割なことが問題なのではなく、
他は上がり続け日本はあがらないから
これからも差が広がり続けるのが問題

625ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:00.27ID:kRhcVFBv0
尚、ビッグマック指数1位はぶっちぎりでベネズエラの8.35$
香港2.7$(46位)に対して中国は3.46$(33位)


本気でこの数字に意味があると思ってる馬鹿おりゅ?wwwwwwwwww

626ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:01.16ID:GKAamePC0
チョンガージミンガーアベガーザイムショウガーって言ってる連中は
「お前やお前の家族は無知で愚かで怠惰で無能な負け犬だ」という
現実からいつまで逃げる気だ?w

627ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:02.36ID:NS+IhpxO0
>>561
アベノミクスによる円安の所為で輸入物価が30〜40%上がった。iPhoneの値上がりがその典型例。輸出産業関係者以外は被害を受けただけだ。元の1ドル80円に戻すべき。元々は1ドル1円だったんだぞ。それが円が360度だから360円と超いい加減に誰かに決められた経緯がある。

628ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:03.41ID:CmsrXkJR0
>>26
ふざけるな
鳩山さんの時から民主叩き、自民仕込みの松下塾の野田のテロ、安倍になったらマスコミ総会食だから

629ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:13.17ID:kn87F9yw0
ビッグマックなんて高級品で例えられても
分かりづらい

チキンクリスプでやってほしい

630ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:13.60ID:v4VPtlqo0
>>563
製造業への派遣解禁をしてはいけなかったな
ただ中間搾取がひどくなって貧困を増やした

631ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:14.31ID:YxrUXJp90
●世界GDPランキング、円安でも日本は3位。円安でも輸入品が安い日本。

マスコミに騙され円高にしたらまた倒産リストラで悪夢の民主党政権の再来です
ダイヤモンドの野口悠紀雄は韓国系との噂ですからプロパガンダですかね

人口が多い中国に抜かれましたがいずれインドにも抜かれるでしょう。
韓国GDPは日本の3割程度ですが、マスコミが押しまくり成立した悪夢の民主党政権の日本企業潰しの円高政策でサムスンやLGが輸出伸ばしました。
日本の電機メーカーはリストラや合併でたくさん消えてしまったのは事実です。
アベノミクスで円安になり失業率は下がった。円高にすれば見かけの数値のGDPや収入は増えたように見えるがあの円高不況での失業や自殺社会がよいですか?

円安でも100円ショップやユニクロ、飲食店など大変安いのには外国人も驚く。今の日本は数値では悪くても競争により実生活はたいへん良い。
アメリカのレストランはバカ高いから給料2倍ないと生活は苦しい。
マスコミに騙され円高にしたら次は自動車会社が潰れて韓国の思うがままです

韓国は若い人と中高年の求人はなくアジア1位の自殺大国だ。

世界GDPランキング2020年
1米国 21,433,225
2 中国 14,731,806
3 日本 5,079,916
4 ドイツ 3,861,550
5 インド 2,868,930
6 イギリス 2,830,764
7 フランス 2,715,818
8 イタリア 2,001,466
9 ブラジル 1,839,077
10 カナダ 1,736,426
11 ロシア 1,702,496
12 韓国 1,646,739
13 スペイン 1,394,270
14 オーストラリア 1,387,085
15 メキシコ 1,258,206
16 インドネシア 1,120,141

円安でも韓国には勝っています。日本は飲食店数が世界ダントツでミシュランに見るように味にも煩く競争が激しくマック日本が安いだけです。一時客寄せに100円もありました。アフリカでマックは高級ファーストフード店ですから国によりブランド戦略が全く違います。。

1人あたりの GDP
日本 4万286ドル
韓国 3万1千632ドル
 
日本の 平均年収 449万円
韓国の 平均年収 332万円

632ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:15.54ID:p2D7v0Fy0
>>603
家計でんでんも重要だが
コロナで死んでしまったら意味ないわなw

633ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:22.96ID:G9V88mTI0
収入低くても、その分 物価も安いからいいんじゃ?

634ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:30.05ID:GiO3FT430
>>620
願望をいくら唱えても現実には届かないよw

635ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:35.48ID:GZlqYnUg0
>>263 >>348

■河野太郎(小泉 石破 二階が支持)
 
・女系天皇を推進
・反原発 ・夫婦別姓 ・靖国を批判
・秘書が韓国人 李成権←←←


・靖国参拝は拒否だが、韓国の顕忠院
(国軍墓地)は参拝
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


・民主党 辻元清美の政治資金パーティーに参加
(挨拶する河野太郎 平成29年12月)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


河野と辻元は、『慰安婦捏造』『国体破壊』の同士


【民主党】辻元清美  2005年
「国会議員って言うのは、国民の生命と財産を守るといわれてるけど、私はそんなつもりでなってへん。」
「私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の、国壊議員や!」


※小泉,河野,石破=隠れ民主党(シナ 朝鮮の工作員)
 

636ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:35.67ID:JDrms8Wj0
>>614
少し前のこの手のプロパガンダ

日本はアジア最貧国になるとかwwww

頭悪過ぎて加減がわかんねんだよなw

637ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:37.73ID:NwW1YVN50
食料とかスマホとかガソリンとか
輸入品で高くて困るものがどんどん増える。

インフレしないといけないのに
賃金を抑えて物価上昇も拒否した日本人全体の責任。

638ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:26:43.70ID:3CyS/aS00
そこからさらに4割が税金保険年金で轢かれるから
手取りはアメリカ人の3割程度かな

639ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:01.28ID:/NJROUk20
>>561
日本を破壊してくれてありがとうな自民党

640ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:07.80ID:/ftUioL/0
>>632
コロナで?何人くらい?w

641ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:08.07ID:v4VPtlqo0
>>575
緊縮財政だと言ってるおバカさんはここを理解してないよなw
政府は公務員やお友達企業にはバラマキ放題してると言うのに

642ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:20.62ID:GKAamePC0
>>637
なんでインフレしたら解決するんだ?w

643ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:34.45ID:LfNuDW2S0
>>516
韓国は高齢者はそもそも賃金を得られないからな
日本は多数を再雇用してるが

644ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:35.28ID:RrlaRs+p0
>>636
まあ日本人はネガティブ論を読みたくなる人種だから
その手の記事書くとアクセスが増えるんだろう

645ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:45.93ID:oYHDWbnd0
>>623
韓国の平均賃金とかな。あれ計算方法違うから

646ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:46.43ID:3CyS/aS00
>>638
しかもその手取りの1割程度が消費税で使えないという

647ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:49.85ID:gxmTds0f0
>>624
30年前の日米のビッグマックの価格を調べると面白いかもな。
この30年で価格差が生まれたのかね?

648ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:52.27ID:sEOUrRGU0
事実を突きつけられると日本下げか 
ネトウヨお前それでいいんか

649ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:27:54.99ID:sHtf332U0
>>618
そのサイトのURLを貼ってる奴って
俺が見た限り全員ネトウヨなんだよなw

650ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:28:00.70ID:I9DG7KyP0
日本人は貧しいと逆に生き生きしてくる
欲しがりません勝つまでは!とか
予算削られるとウッキウキでKAIZENとか魔改造とか工夫してくる

日本人は貧しければ貧しいほど異常に能力発揮するんだって
逆に腹ふくれるとロクなことないw

651ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:28:05.60ID:JDrms8Wj0
>>625
あるわけないじゃん

特亜のお家ゲイ

都合の良い切り抜きwwww

捏造プロパガンダなんだからw

652ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:28:36.50ID:/NJROUk20
>>621
本当に地獄だよ。自民党になって

653ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:28:40.45ID:NzC4h8h70
つい最近ブックオフで110円で買った「貧困大国アメリカ」読んだけど
当時と比べてアメリカは改善されてるのかね

654ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:28:59.75ID:/NJROUk20
>>648
自民党工作員な

655ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:06.57ID:3CyS/aS00
>>643
再雇用(笑)
そんなのやってるところ中小でもほとんど無いぞ
しかもその大半は賃金下がるw

656ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:17.63ID:JDrms8Wj0
日本は貧しくなった! 





家計内資産 約2000兆円 


wwww 



数字が読めないんだな(´・ω・`)
物乞いが滑稽だぞw

657ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:21.46ID:OH+l2hH70
これは、完全に統一アベ家のせい

658ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:28.39ID:jyx7/Uka0
>>478
不動産価格や人件費を含めてのビッグマック

659ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:30.57ID:/ftUioL/0
>>652
通貨スワップもなくなっちゃったしなw

660ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:50.03ID:fB6dL1qs0
円安にしないと日本企業が死ぬ
円安で日本の所得は世界に取り残される
即死しない戦略ではあるが徐々に死に向かう

661ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:53.57ID:de0F1NBo0
日本が没落してるのはTV番組がくだらないからだろうな
TV番組を見ればその国の程度がわかる
今の日本は本当にくだらない番組しかないゴミのような国だ

662ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:55.97ID:kmkUUeu50
>>618
OECDとどこの馬の骨が立ち上げたかわからんようなサイトとどっちが信憑性があるかも分からんのかw

663ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:56.21ID:GZlqYnUg0
>>635

▼河野と民主党たちが推進の夫婦別姓


夫婦別姓は「戸籍廃止(解体)」への布石
https://gamp.ameblo.jp/sapporo-mmm/entry-12660700920.html


●戸籍廃止=外国人に参政権・難民受け入れ

⇒野党が政権⇒日本崩壊

●役所の戸籍担当者
「夫婦別姓、特に選択的別姓は、現行の戸籍制度では不可能。

なので、夫婦別姓に変更となれば、ほぼ確実に
氏(うじ)単位の”戸籍解体”」となる。


★戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により発足
2chb.net/r/newsplus/1253565709/


民主党戸籍制度廃止議連
https://blog.goo.ne.jp/mintsun157/e/8dbb1076fe5da9525efa34064cc32ffd
 

664ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:29:57.88ID:0qziDeUO0
経営者と政治団体の勝利
これかグローバルスタンダードだ

665ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:30:14.93ID:GiO3FT430
>>627
むしろ適正レートに戻っただけでしょう
輸出産業を干上がらせて終端消費に回してるってのは
ベネズエラと同様の自滅政策そのものじゃないですか?

ああ民主党は日本を売り払って利益を得たかったから
それで目的通りだったんですねw

666ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:30:47.16ID:de0F1NBo0
>>656
1400兆じゃなかったか?
いつの間に1.5倍に増えたんだよ

667ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:30:49.61ID:WvXBqZPX0
今の老人が逃げ切れれば後は野となれ山となれって感じ

6682021/09/24(金) 00:30:55.02ID:kK43kuKX0
日本は貧富の差が少ない分、ちょい貧乏なのが滅茶苦茶多い

669ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:31:02.14ID:zwVpAYYa0
>630
そんなのは派遣法が成立する前から奴隷法と呼ばれていたんだから分かりきった事だろ
日本は既に世界一の派遣会社数になったんだから
欧州では派遣法は悪法として無くなったぞ?

670ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:31:22.68ID:gxmTds0f0
>>625 >>651
指数に意味を見いだせるか否かは能力値とも関係するからな。
馬鹿などんな指数でも理解できないし。有益だと思えないだろう。

671ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:31:40.97ID:JDrms8Wj0
ネタウヨのデータはインチキで怪しいデータ!


IMF

FRB


だぞ(´・ω・`) 鼻ほじ
おまえらラリってんの?

672ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:31:47.75ID:fQApiRM/0
でもアメリカや韓国は中央値がやばいからな
物価にひしれ安すぎる

673ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:31:49.31ID:R898VNlf0
>>668
日本はたしか先進国でも貧富の差は大きい方だろ

674ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:31:59.62ID:oYHDWbnd0
>>599
韓国のコロナ対策で秀でてそうなのって検査だけやん。

675ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:32:18.90ID:GKAamePC0
>>665
>むしろ適正レートに戻っただけでしょう

つまり日本人は老いて無能になったと認めてるわけだな?
「もうワイ等は難しいことなんもできまへんねん。せやから円安にせんと仕事ありまへんねん。」と自覚してるなら良しだが

676ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:32:29.88ID:SVM1o7wC0
>>529
介護は本当に安すぎるね、いろんなリスクあるのに

677ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:32:34.05ID:GiO3FT430
>>660
世界ってどこと比較してるのですか?
ニューヨークですか?

678ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:32:38.06ID:HTrghdRGO
育てた産業がネット工作だけとかいう政権をよく支持するよな、日本人はさ

679ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:32:50.01ID:zxFVJoO40
>>633
国内で全て賄えるならそれでいいが、輸入品は相対的にガンガン高くなるだろ
食い物なんて米くらいしか賄えてないし資源もないのに

680ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:32:51.27ID:bu5LVk6s0
>>665
統一協会を賛美するネトサポには騙されないよ

681ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:32:55.91ID:gxmTds0f0
>>665
日本の労働生産は欧米に比べて劣っていた。
欧米人よりも給料が安いのが日本人と認める必要があるな。

682ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:33:12.51ID:wHMVDXyk0
>>671
OECDのデータがあるんだから
それで議論すればええやんか

683ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:33:14.89ID:UPgCNzYI0
>>1
日本は賃金が安いけど国民皆保険があったり福利厚生があるからね。

アメリカは自己責任で保険に入らないと詰むから賃金が高いわけ

バカでもわかることだよ

684ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:33:18.74ID:R898VNlf0
テスラとアップルの車が支配し出したら日本はさらに凋落する
というか株式市場みるとそう思われてる

685ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:33:41.42ID:kt1z73EC0
元々自分は不良っぽい人とか行為とか好きじゃなくて真面目な好青年みたいな人しか好きじゃなかったし
自分もファッションや行動などもそうしていたのに
近年不良が減ったと言われる時代なのに何故か時代に逆行してファッションが若干チャラい方が好みになってしまい
味方キャラしか好きじゃなかったのに割と敵キャラも好きになるようになり
ギャンブルでもやってみようかなと思うようになりました
これはどういう心理ですか?もういい大人なんですが反抗期ですか?
真面目な頃と変わったのは真面目な頃は努力していればきっと人生は良くなると信じていましたが
今は世の中はクソだ親ガチャはあると思うようになりました

686ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:33:48.88ID:6MEcU2j60
韓国って二文字が入っただけで発狂するやつの多いこと

687ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:05.10ID:GZlqYnUg0
>>663
 
「同性婚」「夫婦別姓」は普通の日本人には利益が無い
本当の狙いは、「在日朝鮮人の戸籍の追跡の妨害」です
そして日本の伝統的文化の家制度の破壊

日本人成りすましの「朝鮮人の由来を消し去る」のが最大の目的

同性婚・夫婦別姓から『戸籍制度の廃止』を進め 在日朝鮮人の戸籍の追跡を不可能にするのが目的
(在日の朝鮮籍からの帰化事実を消し去ること)

だから夫婦別姓の推進派は、民主党・社民党・共産党・日教組なのです
(民主党・社民党・共産党・日教組は朝鮮人が支配する組織)


【原戸籍を見れば 帰化人の両親が載ってるからね 】
https://megalodon.jp/2018-0730-1725-59/https://blogs.yahoo.co.jp:443/novice14sight/14039773.html

住民票は、転籍すると帰化事項は消えるが
原戸籍を見れば

帰化人の両親・父母の名前
(金・朴・李)が載ってるからね


★日本の国体破壊を目指す 民主党
i.imgur.com/G4NhO3M.png

688ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:10.75ID:oYHDWbnd0
>>673
えっ!!本気で言ってるんか?

689ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:11.14ID:rVLnzCEv0
製造だけど、国内子会社は時給1000円位?だけどアメリカ子会社では20ドル以上だからなあ
監査に行った時の激デブ女リーダーは40ドル以上と聞いた

690ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:15.36ID:YmcA6lKA0
>>673
貧富の差がデカすぎて結婚できないのが増えたよな、金持ってる奴は結婚と離婚を繰り返して実質一夫多妻制になってるな

691ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:19.32ID:3wCQmirN0
賃金に沿った価格でえーやん
何の問題が?

692ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:25.60ID:rZWoPMw60
>>668
G7に限れば、アメリカの次に貧困率高いんでなかったけ?

693ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:29.13ID:WrGVbyFU0
ザアカイの救いというのが聖書にあるのですが。あれキリスト教徒ならみんな学ぶんですよ。
だから欧米の経営者は足長なんですね。日本の経営者は道徳心も信仰心もありません
から給料を払わないんです。
ましてあの70年代80年代のいじめや校内暴力が究極的に酷かった時代に育った
思いやりの教育なんて全く受けてない人達が今になって社長や政治家をやっているんです。
だから経営者は給料を払わないし政治家や官僚も国民の幸せを無視して私利私欲に走る
んです。こんなんで日本が良くなるわけがありません。
今の若い子たちに期待します。この子たちが日本の中枢を担う頃には日本は確実に良く
なっています。
これは予言しておきます

694ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:49.23ID:GKAamePC0
https://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/mtshtml/fm09_m_1.html

衰退してないって泣いてるアホはこのデータにどう反論するんだ?w
20年前の日本が

695ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:49.59ID:fPg7qk010
アメリカに3年暮らしていた俺からすれば向こうで年収1000万より東京で年収500万の方が生活水準は良いよ
向こうにいた時はサンタクララで年収900万あったけど生活苦しかった
ルームシェアで月18万払い住んでいたわ

696ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:58.77ID:/W3Wze2I0
>>683
それでも昔は日本の方が高かったわけだが
ちょっと調べればバカでもわかるよ

697ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:34:59.25ID:GiO3FT430
>>675
成長期の円ドルレートはいくらだったのですか?
不当な円高が相対的に賃金を高い位置に押し上げ
競争力が奪われたのも無かったことになってるのですか?w

よい子はもう寝る時間です

698ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:00.01ID:UPgCNzYI0
アメリカ並みに賃金上げる流れになったら
まず国民皆保険は解体ですね。
その他諸々の福利厚生も廃止にして
すべて賃金で賄わないといけなくなる。

699ニューノーマルの名無しさん (ワッチョイW)2021/09/24(金) 00:35:20.00ID:XVA2/4hZ0
そりゃ公務員天国だからな
だれも技術力なんて磨かん

700ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:20.98ID:GXnB/qjw0
>>674
今の日本は検査すらまともにできてないし
医療崩壊が起きたら自宅放棄で
死者続出だもんな
こんなん先進国じゃありえん話だ
そしてそんな無能政権を支持したのが
君ら普通の日本人(笑)だ
忘れんなよ

701ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:26.79ID:JDrms8Wj0
>>668
フランスみたいに古事記が街中に寝っころがってるか?

国民の大半が月収1万五千円か?

不法移民が1200万人がウロウロしてるかる?

若者の夢が外国に移民する事か?

十分日本は豊かだよ

多分貧乏人やバカにとっては世界1の国だと
思う。これもご先祖様のおかげ

702ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:28.64ID:+8xyAnXf0
韓国にも抜かれたのか

703ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:33.22ID:eF50XHGA0
>>564
関係あるよ
我が国には需要が無いので供給過多、よってデフレ
その需要のギャップを埋めるために財政出動が必要
その間消費税を廃止すれば物凄い効果的

704ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:34.69ID:UPgCNzYI0
>>696
ソース出してみ

705ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:39.58ID:b44rtdJA0
日本はこれからも物価が上がらず給料も上がらず徐々に高度を落としながら墜落するんだろうな

706ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:41.61ID:9caSWVOU0
つまり中抜きされっぱなし
ってこと?

707ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:48.20ID:NGo0T0Fi0
>>649
>>662

へー、おまえらはそんなにビッグマック指数を信じるのかよw
すごいねえw

ビッグマック指数1位 

ベネズエラの8.35$
香港2.7$(46位)
中国3.46$(33位)

708ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:35:54.35ID:rVLnzCEv0
>>233
日本人は安くてもちゃんと働くからなあ
それが良いか悪いか俺には何とも

709ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:36:11.05ID:3CyS/aS00
日本は内需の国と言って
国民層中流の豊富な消費能力によって支えられていた国なんだわ
それが貧乏が増えて底が抜けた結果デフレが発生している

日本のデフレ志向はバブル崩壊後

国力はバブル崩壊後に明らかに低下している
それなのにドル円相場はバブル崩壊前の倍以上も円高になっている

日本は異常だよ

710ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:36:11.79ID:695ANJl40
次の衆議院選挙では日韓議員連盟の奴らを落選させて、バ韓国が用日してきても相手にしないようにするべきだな。

日韓議員連盟

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

特に自民党の奴らは落選させたいが、要職、または総理候補までいるから難しいかもしれんが、

こいつらがガンであることは間違いない。

711ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:36:14.82ID:jHiTEihM0
>>1
一人当たりの生産力が6割なんだろ
基礎体力の差なんだから
アメリカ人の1.7倍働けばいいだけ
トップアスリートはみんなそうしてる

712ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:36:14.98ID:fQApiRM/0
>>694
実はアメリカもGAFA除いたらほとんど経済せいchしていないのよ

713ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:36:24.48ID:141/VNfO0
>>689
それ位給料貰ってたらそりゃ食うよ

714ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:36:40.20ID:k0XJ2j1+0
それでいて自動車の価格はアメリカの方が安いんだからなw

715ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:36:55.34ID:GZlqYnUg0
>>512
 
■野口悠紀雄
日本衰退本ばかりの反日サヨク

(昔から「在日」説、小沢の親戚だと噂)
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚


★購買力平価GDP(笑)

730 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:06:49.00 ID:yeOCqUuy0
購買力平価ってww
コイツ詐欺師か宗教家なん?ww

32 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/23(木) 20:48:48.61 ID:s8V2Ey3R0
>パキスタン(29位)も日本より上位
これwww
もっとまともな指数持ってこいよw


247 ニューノーマルの名無しさん sage 2020/10/20(火) 12:12:17.77 ID:ovBhGgkZ0
購買力平価GDPとは、
例えばトヨタ車が300万円 = 3万ドル、ヒュンダイ車が200万円= 2万ドルとすると、
トヨタ車もヒュンダイ車も同じく3万ドルで売れたものと仮定する、ということ。

だから当然、安かろう悪かろうの粗悪品を生産する後進国ほど購買力平価GDPが水ぶくれする。


922 ニューノーマルの名無しさん 2020/10/20(火) 13:39:11.26 ID:WJxihFMw0
購買力平価の例

アフリカ貧国での米価 100円/Kg
日本国での米価 1,000円/Kg

品質も価値も全く異なるが「同じ価値」として計算
途上国と人口少ない資源国が高くなる
統計としては無意味な数字
サヨクが日本下げに好んで使う

716ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:07.48ID:9R4bqE+j0
小泉一族をギロチンにかけないと日本は滅びるよ
日本は元々斬首の国だったからな
悪いヤツラはみせしめのために斬首するしか無い

717ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:08.61ID:VAXmIN/W0
ネトウヨって本当に悉く真実の真逆を主張するよな
こんなん前から言われてたし

海外旅行行けば物価の違いくらい実感するだろ

718ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:09.47ID:gxmTds0f0
>>697
実質実効為替レートて考え方を理解すると良いと思う。

719ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:11.16ID:WrGVbyFU0
>>700
死者数が一万人なのは先進国では日本だけ

720ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:18.42ID:R898VNlf0
>>688
アメリカに次いで先進国2位だな
総中流なんて大嘘

721ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:27.18ID:SDJ0UYCD0
統一協会、性徴の家、草加
カルト教団と銭ゲバ経済団体に政権握らせて好き放題海外にカネバラ撒いて散財して着た末路がこれですよ

722ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:35.45ID:5zKnc3mN0
ヒント
安倍さんの長期政権

ヒント2
中抜きと、増税

ヒント3
血税の盗まれ方

ヒント4
違法行為

723ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:37.29ID:e/yUlG+20
>>683
可哀想になるぐらい馬鹿だな
じゃあ、税金の高いイギリスや北欧諸国、スウェーデンとかフィンランドは日本より賃金安いか?
単に日本は経済政策に失敗してデフレ脱却できてないだけ

724ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:37:46.56ID:RVgW6qsP0
またオオタニ・・じゃなくてダイヤモンドか!

725ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:03.16ID:sdeUabeP0
>>701
東京都内の話だが
東京オリンピックの開催の邪魔だとして
都内のホームレスは追い払われた
彼らはどこに行ったんだろう??
ホームレスが視界から消えただけで
別に豊かになったわけじゃない

726ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:03.59ID:wG8cXpDQ0
ゴミが8年首相やったら国まるごとゴミになったw

727ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:03.79ID:141/VNfO0
>>716
ほんこれ

728ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:07.17ID:HTrghdRGO
派遣とネット工作に全振りだもんな
他に育てた産業がまるでない

729ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:12.80ID:RVgW6qsP0
オオニシだったorz

730ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:24.79ID:GKAamePC0
途中で送信しちまった

https://www.stat-search.boj.or.jp/ssi/mtshtml/fm09_m_1.html

衰退してないって泣いてるアホはこの日銀のデータにどう反論するんだ?w
30年前の強かった日本が1USD=200円なんてしたら間違いなくアメリカキレてたぞw
今は1990年に置き換えたらそれぐらいの円安だけど、現地化と弱くなったから何も起きない

731ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:26.86ID:yuCPx18Q0
野口悠紀雄、こいつは反日鬼であり、言っていることが正しかったケースは稀です。

堺屋太一氏の言説を、剽窃したのではないかと言われたりしております。真偽は不明です。

732ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:36.60ID:SDJ0UYCD0
>>719
オリパラ・内ゲバ総裁選強行で支持率下げたくないから
その数ですら国が誤魔化してる
最低でも数倍以上

733ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:38.12ID:BQs5GAih0
>>1
でも、日本には四季があるから

734ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:49.82ID:s5ijBsOB0
>>693
アメリカはコロナ禍で、食料を大箱に詰めて無料で配ってるもんな。家族の人数に応じて
貰えるけど、多過ぎてイランって言われるほど。何だかんだで裕福なんだよね。

735ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:38:58.65ID:rZWoPMw60
>>683
なお、日本の国民負担に対する還元率は・・・
アメリカ以下、G7最低レベル

736ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:06.71ID:SDJ0UYCD0
>>716
アへ一族も加えたれ

737ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:16.48ID:JDrms8Wj0
>>694
だから衰退して世界第3位なんだろw
30年何も成長しなくてもさw

日本人が凄すぎるのか
他の国がどうしようもない低脳なのか
知らんけどw

今だに対外純資産世界1位

まあ別に中堅でいいんだよ
特亜には関係ないし余計なお世話だわw

738ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:25.53ID:PA/uFJvh0
>>723
というか今日本っていつのまには北欧ぶちぬいて世界2位の重税国家らしいじゃん
低福祉高負担を実現させた

739ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:35.51ID:ITsRRGeK0
年収数百万しか稼げない惨めな負け組貧困層は生きてるだけで自民党に迷惑かけてる反日売国奴のパヨク

740ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:36.95ID:knjupedV0
円安誘導して、高い金だして輸入してりゃ、貧乏になるわ

741ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:38.48ID:WrGVbyFU0
>>720
総中流の社会主義だったのをアメリカに怒られて規制緩和やってバブルにして弾けて
格差社会になってしまったんですね

742ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:39.74ID:GKAamePC0
>>697
質問の答えになってないがw
そのまとまらない文章、まさか高卒?

743ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:43.53ID:Qcnu+DRJ0
ちょいちょい韓国はとか韓国がとか出てくる記事w

744ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:49.71ID:RVgW6qsP0
アメリカも韓国も物価が高いだろ。韓国なんて失業者だらけだし。それで日本が貧しくなったとかいってもな。

745ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:55.67ID:9R4bqE+j0
私腹を肥やした政治家には
マリーアントワネットのように
断頭台に行ってもらうしか無い

746ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:57.68ID:UPgCNzYI0
>>723
現実受け止めろよ貧民
じゃあその国に移住すればいいだけじゃん低脳

747ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:57.90ID:AdfObYP90
守銭奴経営者ワロタ
こいつらが日本経済の足引っ張っている

748ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:39:58.58ID:XVhOtqqb0
俺たちはまだ上り始めたばかりだからな
この長い長い衰退坂をよ

749ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:40:39.61ID:rZWoPMw60
>>738
低福祉・中負担くらいかな
まぁ、ボラれてる感はあるけど

750ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:01.36ID:UPgCNzYI0
>>723
ちなみにイギリスはめちゃくちゃ物価高いからなw

低脳にはそんなことも知らないと思うから教えてあげたわ

751ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:02.02ID:h9xyKxCB0
小泉時代に抜かれとる

752ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:02.97ID:GKAamePC0
>>703
余ったものがなぜ歴史的に円安でもさほど輸出に回らないの?
無能になったからでしょ?
というのが>>1の話だ

753ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:04.71ID:sdeUabeP0
>>748
クラナドか
懐かしいなw

754ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:12.82ID:ksJ9mz7k0
米国だってドル安政策したよ
だけど賃金が上がって元の位置に戻るんだが
日本は賃金が止まったまま円安

日本の産業構造が中韓に近い為に
中国や韓国人の賃金に近くなるからだよ
特に完成品を作るメーカーがなくなり部品を作るから
完成品を作る中韓に部品価格は抑えられる
よって儲けは出ない

755ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:23.66ID:NzC4h8h70
>>723
いや日本は福利厚生や国民保険・厚生年金が充実してるから実質賃金は高いって事でしょ
日本でも福利厚生の埒外にいる外国人労働者は実は結構貰ってる
あくまで手取りだけどね

756ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:24.83ID:dDRQNi7l0
主婦の控除上限を撤廃して
まともに稼げる仕事にパートやアルバイトを変える
これが必要だよ
日本じゃパートやアルバイトって単なるお小遣いでしょ
ここを普通に指標にされるのは困るよ
そうするなら、まともに食える給料にしなきゃ

757ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:32.59ID:R898VNlf0
低福祉、高負担なんて働けない老人が圧倒的に多いんだから当たり前の話

758ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:38.28ID:h3zl2xTQ0
>>735
日本は税金と保険料で誤魔化しているけど

年金保険、介護保険、雇用保険は
強制だから事実上の税金だしね

759ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:50.97ID:GKAamePC0
>>731
まず>>541を歌え

760ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:41:55.39ID:eDXsR8kA0
凋落に関してはほぼ全国民が認めるところだろう。
一部の政治家が目的のために認めないだけで全国民の共通認識。
どうしてもの凄い速度でこうなったのか、沢山の意見はあるが

761ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:00.18ID:9ocmJweQ0
アベノミクスで株価、不動産が高くなってから所得が倍増したわ
消費増税、法人減税も経営者には福音
45歳定年、非正規、移民誘致もたのんまっせ自民党さん

762ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:09.95ID:+w4Gzhvg0
>>487
都内にいるけど韓国人が働いてるとこなんてまず見ない。
コンビニ、飲食店外国人だらけだけど東南アジア人だらけ。
中国人も韓国人も全く働いてないし、
多分日本の低賃金に何のいくメリットも感じてない。

763ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:14.78ID:GiO3FT430
>>718
通貨の強さの話なんかしてませんよ?
産業競争力の話をしています
成長期の日本は通貨で稼いでたのですか?
話をそらさないでくださいね

764ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:14.88ID:RVgW6qsP0
>>743
日本のカスゴミは韓国経済に学べ!とかさんざん昔やってたよな。それの亜種みたいなもんかな。

765ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:19.83ID:HTrghdRGO
ネトサポの煽りに騙されて落ちるとこまで落ちた
コイツら仕事でやってるから煽って黙らせてるだけ
見てるだけの連中はなぜかコイツらにビビって怒られないように振る舞ったら落ちぶれた
バカとしか言えないわ
別にコイツらに何と言われようが自分が損することをすることないのに

766ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:24.87ID:jyx7/Uka0
>>505
人材流出
技術流出
優良企業や不動産買われる

767ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:31.37ID:jCYczLDj0
>>682
ネトウヨ
「OECDは反日!全く意味のない購買力平価や労働生産性のデータで日本を貶めてる」

768ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:31.60ID:I9DG7KyP0
もともとバブル時代の豊かな日本が異質で異常だっただけで
歴史を振りかえってみても分かるように日本は誕生以来、ずっと貧しい国だった

本来の日本に戻っていってるだけだとも言えるわな

769ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:35.11ID:TkuZJtE70
今の日本の検査数は世界140位あたり
以前は153位とか154位だったから
少しよくなったのかw

770ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:41.39ID:JDrms8Wj0
まあおまえら特亜が日本で革命ゴッコ

アヘシネとか言って遊んでられるのは

治安が良くて日本人の先祖が作った社会システムのおかげだからな

おまえらアフガンや中国の農村部行って
現実見て社会勉強してこいよ

日本人に感謝シナ

771ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:42:59.32ID:OH+l2hH70
日本を大安売りして、このような貧しい国にしたのは
あえて言わないけど、アベちゃんとその仲間たち
売国奴の面々です

772ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:03.63ID:fPg7qk010
大学生が経済の国内中心地に上京して親の仕送りで1人暮らしできるのも日本だけ
ニューヨークもロンドンも学生が1人暮らしできるほど物価安くない

773ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:06.75ID:/deSn5ys0
何十年も前から日本の会社員の賃金は変わっていない
雇用契約書に20万と書いてあるから改訂できない
月給20万でビッグマックに払える金額はその程度しかないだけ
日本の物価を上げるにはこの硬直的な賃金率を改訂する必要があるけど
労働基準法とかガチガチの雇用規定で変更できない

774ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:15.68ID:LRWJRJ3y0
これ韓国でも話題になってたけど、台湾の方が上になるから流石におかしいって話に落ち着いてた気がするが。

775ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:15.96ID:kmkUUeu50
>>707
ビックマック指数なんて言ってないだろ
お前バカか?
日韓の平均所得の話をしてるのであって、そんな怪しいサイトよりOECDの調査の方が信用できるって言ってんだよ

それともお前は国際機関OECDは嘘をついてるとでも言うのか?w

776ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:23.27ID:7Cqxey0p0
スーパーで400円の弁当
寿司なら800円で買える
中韓に言われたく無いわ

777ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:26.53ID:x6eSCwT70
結局日本って没落する中でも、仲良くみんなでぬるいことやってるよな

無駄なこと全部切り捨てて、もっと殺伐としてた方が経済は発展するだろう

778ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:29.80ID:7FJHK5O50
>>461
ネトウヨは現実見たら死んじゃうからねw

779ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:36.94ID:Xpm2dysO0
ネトウヨの爺ははよ死んどけ

780ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:45.25ID:WrGVbyFU0
>>763
世界中MADE IN JAPANで溢れかえってしまいましたからね。

781ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:45.38ID:vrnFmYNY0
超ウルトラ高コストの無能政府で低福祉高負担が今の日本です
五輪が良い例
世界史の教科書に出てくる滅びる国によくあるやつです

782ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:43:47.95ID:sPQZm0oQ0
>>487
00年前はコンビニとか韓国人店員だったな
今やどこの国の人か分からない
むしろ韓国人労働者って昔ほど見かけないような

783ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:12.82ID:R898VNlf0
アメリカはGAFAMだけとも言うが、問題の本質はアメリカはこの先もそういう企業を輩出し続けるだろうということ
日本はその辺全然ダメ

784ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:14.01ID:c5n32Vnd0
>>1
賃金で比較とか無意味なことを
いつまでやるつもりなのか。
お金で何かが測れると本気で思っているのか。
いい加減、経済学という学問もどきのイカサマ
から目を覚ました方がいい。

785ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:21.22ID:lMXUjWVp0
>>485
円安の観光業頼りな安倍時代こそ途上国的だと思うがな

786ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:22.58ID:JDrms8Wj0
>>762
ヒント

〇〇〇護

787ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:24.63ID:vKGWToDm0
格差というと一般的にはこれが尺度になる、再分配後ジニ係数ランキング

http://www.globalnote.jp/post-12038.html
4 チリ 0.46
5 メキシコ 0.42
6 ブルガリア 0.41
7 トルコ 0.40
8 米国 0.39 1
9 イギリス 0.37
10 リトアニア 0.36
11 ラトビア 0.35
13 ニュージーランド 0.35
14 イスラエル 0.35
15 韓国 0.35
16 日本 0.33

OECDを先進国とすると、こんくらいの国々が日本より格差でかい。
だいたい日本は上から三分の二あたりかな、格差が小さい方からランキングしてくと。

788ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:26.43ID:h3zl2xTQ0
>>561
円高は自民党のゼロ金利政策が原因
民主党はのそ尻拭いをしたにすぎない

789ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:31.68ID:u+y/lfns0
>>775
OECDじゃもう東欧並に落ちぶれてっからなw
見ない聞こえないしても昭和30年代に逆戻りや

790ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:45.85ID:4GFOaHRN0
リーマンは失業せず、身分が安定していれば
給料の増額は重要ではない。家業や副業、
金融資産の運用益や配当所得等の複合総収入が
増えればいい。統計の数値に表れない実益が
重要、学者の妄言は笑いもの。

791ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:50.53ID:UPgCNzYI0
日本って今でも高級車バンバン走ってる新築の家が建ちまくりだし

お金があるとこにはある
ないところにはとことんないってだけ

792ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:55.19ID:rZWoPMw60
>>770
ネトウヨさん
アフガンや中国の農村部より豊だとして
それで満足ですか?

793ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:44:55.89ID:LfNuDW2S0
>>683
家族が大病や怪我で入院→家財退職金でも足りずに破産ってのが他国ではごく普通に見られるのよね
日本では高額医療制度を含めまず起こり得ないことだけど
なにせアメリカの自己破産の原因は6割が医療費が払えないことが原因だしな
(アメリカだと、ドラッグストアで自分で歯にを詰めものをするキットが売ってたりする
 高いから風邪や歯痛くらいじゃおいそれと医師の診察を受けられない)
それに先進国でも貧民窟やスラムが存在し、そこでは衛生・治安などの日本では当たり前の社会保障が受けられない

賃金って指標だけで恣意的に馬鹿を騙そうとするのも、それに騙されるのもどうかと思うわ

794ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:45:03.22ID:+w4Gzhvg0
>>467
そうやってネトウヨさんが必死に書き込んでる間に韓国人に平均年収抜かれました。
韓国人の一人当たりGDPの伸び率は凄い。
ここ10年で40%も伸びた。
日本人は0.1%。

ネトウヨさん、そのうち韓国へバイトに出掛けるようになるかもね笑

795ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:45:06.82ID:VAXmIN/W0
>>770
安倍の8年でアフガンや中国の農村部と比較するレベルで落ちたんだな日本はw

796ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:45:15.38ID:IJW5xMGI0
世界の購買力平価GDPランキング
https://ecodb.net/ranking/imf_pppgdp.html

797ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:45:46.05ID:lAUomBgB0
竹中先生の功績やね。日本は骨粗鬆症、中身スカスカですわ

798ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:45:51.28ID:NGo0T0Fi0
>>775
そのOECDの中にビッグマック指数はどう表示されてるのか?
って聞いてるんだよw
日本語の不自由な人か?w

799ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:45:55.78ID:wG8cXpDQ0
>お金があるとこにはある
>ないところにはとことんないってだけ
まるでアフガンやアフリカの独裁国家じゃないか

800ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:46:04.01ID:GKAamePC0
「日本人が相対的無能になってる」って当たり前の現実を否定したい連中って海外旅行とかしないのけ?
素直に不思議なんだがw

801ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:46:08.10ID:GDMF+COQ0
確かに製造業の現場の社員の給料がいまだに安過ぎるし残業で稼ぐとかほざいてる

802ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:46:27.17ID:h3zl2xTQ0
>>728
税金中抜きビジネスもあるだろ
日本の成長産業が介護という惨状w

803ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:46:28.03ID:ksJ9mz7k0
>>788
尻拭いならなんとかしてるだろ?
何もしなかった

804ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:46:28.07ID:PooCbc5j0
>>788
3年も政権をしていてそれはない
野田が政権放棄を言った翌日から
急激な円安に振れたことでも明白
民主党の責任

805ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:46:38.48ID:+w4Gzhvg0
>>467
自民党に雇われたヘイト書き込みしか技術がないバイトだから韓国人に工場で顎で使われるようになるネトウヨの末路…
哀れww

806ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:46:41.02ID:vrnFmYNY0
>>777
ムダを切り落として、って30年失敗し続けてる政権が一番ムダだもの
いよいよ切羽詰まって国家予算で自国民にステマしてる状態です

807ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:03.00ID:7BWpkEXy0
>>783
シリコンバレーには多くのベンチャーや
スタートアップがあり
そこで生まれた技術をGAFAMが買い上げて
サービスを生み出してる
日本にはスタートアップが生まれる素地が少ないし
GAFAMもないからどうしようもないね

808ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:11.34ID:mce7XYPN0
韓国は技術力がある。

809ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:14.50ID:3CyS/aS00
日本円の対ドル相場は異常に高すぎるよ
240円まで下げるべき
つまり円の通貨発行残高は少なすぎるということ
これが今のデフレの原因の一つである

810ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:20.33ID:ww/jc8yK0
ボリュームがアメリカは1.5倍以上あるんじゃなかった?

811ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:28.38ID:u+y/lfns0
>>804
ミンスミンスってそれから9年で尻拭いすらできない自民て訳だw

812ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:28.87ID:DVbaju4u0
まぁその代わり、失業率の低さはアメリカと韓国に勝ってるが…
45歳定年企業が増えたらそれも崩れ去るけど

813ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:32.16ID:vKGWToDm0
アメリカならGAFA以外にもテスラやらネットフリックスやら色々と最近世界で調子いい会社だらけな気がするが。

814ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:41.00ID:Q1Mg9VhQ0
見下して安心するために利用していた中国韓国と必死に戦うネトウヨ草

815ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:44.30ID:GiO3FT430
>>788
鳩山政権発足当初から大臣の藤井が円高容認の発言して安定円高が固定したのは
なかったことになってるんですか?
日銀総裁に民主党がねじ込んだ白川総裁のおかげで
それが助長されたのもなかったことになってるんですか?

騙そうとする人はどこまでも騙そうとする
困ったものです

816ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:52.97ID:UPgCNzYI0
>>793
わかってる人もいて安心したわ。

817ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:47:57.66ID:+w4Gzhvg0
>>796
国全体で見て何になるの?
一人当たりの購買力は?

818ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:04.37ID:mlRgWbJ90
9年間アベノミクスwwww

819ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:06.64ID:bpKf9L8N0
アベノミクスは失敗だった

820ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:07.49ID:NzC4h8h70
戦前は豊かな暮らし求めて多くの人達がアメリカや南米や満洲に移住したけど
今そういう気風は微塵も感じられないし海外に住んでる人も別にそれを勧めないな
生活のしやすさは必ずしも数字に現れないのだろう

821ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:24.38ID:msgm5y3a0
私立文系を短大扱いにしろ
歪みが解消される

822ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:39.26ID:F3n6uljI0
>>780
個人的にはその時代は技術力というより安価な製品を大量に輸出出来たからだと思ってる

最先端技術大国というのは作られたイメージだった気がしますね
だからアジアが発展し、より安く大規模な製品を売るようになるとシェアが落ちてしまったんじゃないでしょうか
日本に全く技術がないというわけじゃないですがね

823ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:43.57ID:/AmvV5ET0
製造業が壊滅した後での円安政策だからな
給料上がらず株と不動産だけ上がった

824ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:53.69ID:7Cqxey0p0
東京駅のNewDays
名札で中国人の派遣だったりする
でもセブンとかより対応が
今は何しているのか

825ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:57.29ID:h3zl2xTQ0
>>803
民主党は為替介入したよ

しかし自民党が無計画に
長年垂れ流していた
ゼロ金利の金が
それが一斉に買い戻されたわけで

自民党の無計画な金融政策で
日本が国難に陥った

826ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:48:58.97ID:baLVg6WX0
1ドル80円とか70円の世界が理想なんかね・・

民主党時代はかなりの円高だった気がするが

827ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:04.32ID:diZD+er60
>>796
このサイトもネトウヨが運営してんの?

828ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:08.20ID:ksJ9mz7k0
ネトウヨと書き込む人の頭の中にはネトウヨしかないw
:+w4Gzhvg0

829ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:10.37ID:nkN59rPc0
>>737
まだ現実逃避してるのかクソ劣等民族のクソジャップ

これからクソ貧乏のゴミ国家になるんだよw
ざまあww

830ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:20.21ID:sPQZm0oQ0
かつてアメリカのGDP0.7倍が日本だった
気が付けばアメリカは日本4個分のGDPに
中国は日本3個分のGDPに
中国に至っては10年前は日本と同じくらいだったから完全に立場逆転
今の3倍豊かな生活をして中国、4倍豊かな生活をしてアメリカに追いつくと考えると途方もないな

831ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:24.98ID:pfMq5OHD0
怒涛の日本衰退記事ラッシュ
今年に入ってからすごいな
ほぼ毎日記事があるんじゃないか

832ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:30.86ID:vrnFmYNY0
>>802
税金中抜きビジネスもあるというより、自国みずからそれを応援してしまってます
この10年で人材派遣口入れ屋のCMがどれだけ増えたよ
亡国の流れです

833ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:33.90ID:VAXmIN/W0
>>814
ぶっちゃけ中国にはもう勝てないでしょ、前に中国行った時思った
韓国は知らんけどまだギリギリ日本のがマシなんじゃない?総裁が高市とかになったら一気に抜かれるかもね

834ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:37.55ID:zeTQGy2K0
安いパスタで凌ぐ哀れなクソウヨ
あ、小麦価格も約2割上がるから、クソウヨの懐もますます寒くなるなw

835ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:45.80ID:/deSn5ys0
日本式経営という年功序列がどれだけ非合理で
日本を没落させたのかまずそれを推し進めた学者達が土下座して反省することから始めないといけない

836ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:49:58.21ID:kmkUUeu50
>>798
OECDがビックマック指数なんて使うわけないだろw
こいつマジでバカだわw
こんなアホ相手にして損したw

837ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:06.31ID:rQ9nh0Lj0
これで在日朝鮮人が日本に居る理由無くなったな
日本は貧乏国なんだからさっさと高賃金の韓国に帰ってね
早くしろよ

838ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:11.81ID:+w4Gzhvg0
>>787
日本は80年代までは金持ちから税金ふんだくって最高所得税率80%だったが今は30%台。

それだけ下の層に再分配することもしなくなってる。
自民党が進めた政策。

839ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:12.99ID:h4KeK4Ze0
消える国が必要だと思う。嘘つき国家は消えた方が良い。

840ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:16.22ID:WrGVbyFU0
>>819
成蹊の落ちこぼれが梃子でも動かない日銀を動かした
これだけでも大偉業

841ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:19.87ID:CwfhK+fj0
>>18
貧乏かどうかは知らんが間違いなく舌は狂ってる

842ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:29.68ID:HTrghdRGO
そこそこ
ネトサポ業で簡単に稼げると、誰も真面目に働いたり技術を磨こうとしないよな
一時期、猫も杓子も芸人になろうとしたけど
それ以下のことが今、起きてるよな

ネトサポ業を流行らしたのは、かなり計算された日本潰しだと思うね

843ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:30.49ID:XVhOtqqb0
>>760
一番認めないのは官僚だろ
たまに指摘されるが、あいつらは自分達がこれまでやってきた事全部正しかったという前提で世界一甘い見通しで計画立てるからなwww
↓は86年〜02年に厚労省が立てた出生数見通しな
笑えるだろ?

「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

844ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:31.22ID:LfNuDW2S0
>>750
更にイギリスでは階層で住む場所も通う学校も働ける職場も公共の待遇も違う…

845ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:32.08ID:Wxvg1FWP0
>>1
また高橋洋一がしたり顔で言い訳するのか。

それでいてあいつが擁護する政権のお陰で日本は没落する一方。
結果は全く伴わない。

846ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:39.35ID:gxmTds0f0
オイラのオリジナル指数だけど、Amazonコカ・コーラ指数てのはどーだろう?
アメリカだと12オンス缶(約350ml)が18本で$28.99 1缶当たり1.6ドル 円換算で170円ぐらい。
日本のAmazonだと350ml缶24本で2,173円 1缶当たり91円

なんと価格差は2倍近いw 
同じ商品でもアメリカ人なら2倍近い値段で買ってくれるのなw
そりゃー豊かになるよね。

847ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:40.92ID:diZD+er60
>>811
民主党政権の3年間でやらかした失敗を
自民党政権は9年もあったのに
元に戻すことができなかったということは
自民党はさらに無能ってことになると思う

848ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:49.14ID:vKGWToDm0
世界がメイドインジャパンで溢れたのなんて元から嘘だよ。
日本の輸出ってアメリカに偏ってたから、元から他の海外市場弱かったんで。

自動車だってトヨタが必死で頑張っても欧州でいまだにヒュンダイ以下のシェアだったりするし。

昔の日本はアメリカ市場ばかり見過ぎてたから。

849ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:54.73ID:jsY92KhD0
単純に解雇しやすい環境作れば給料は上がるただ失業率も上がるそれでよくない?

850ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:50:55.16ID:JU6SD+eB0
>>593
???

851ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:02.07ID:ww/jc8yK0
中間層が減って格差が広がっただけだから政策は失敗だな

852あみ2021/09/24(金) 00:51:02.40ID:mUn/ez4n0
ニューヨークのカフェでサンドイッチとコーヒーをテイクアウトするだけで最低2000円だもん。

日本で言えばドトールのミラノサンドとアイスコーヒーみたいな。

853ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:02.61ID:hvUBCnsW0
2020年の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキング
https://ecodb.net/ranking/imf_ppppc.html

854ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:07.02ID:sPQZm0oQ0
>>831
消費税10%になったころGDPマイナス7%とか言ってただろう?
コロナ前でこれだぜ?
普通の先進国ではありえない

855ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:12.29ID:141/VNfO0
オリンピックの開会式見て知ってた

856ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:15.40ID:de0F1NBo0
>>835
いやそれ経団連のせいやろ

857ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:24.70ID:XlgTszy/0
>>1
これが売国自民の出した結果

858ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:37.14ID:dnZ9qL+T0
アベノミクスで最高に潤ったのは海外投資家
日本中が10年もバーゲン大安売りしてるからね
まさに売国政策

859ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:40.69ID:GiO3FT430
>>808
韓国についてはそういうの以前に
司法を正常化して行政が国際的な取り決めを守り
知財を窃取したり日本国内での故意犯罪を抑止してからです

正直、半島の産業がどうこうとか、それと日本の比較とか
日本の誰も考えてないですよ?眼中にないので思考にあがってこない

860ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:49.17ID:u2AF+0S00
朝鮮人をみたら犯罪者と思えってばっちゃが言ってた

861ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:53.08ID:bpKf9L8N0
>>840
だからそれが失敗したつってんだ

862ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:59.19ID:vBuKXt4q0
     |  :/ .,,,=≡, ,≡=、、 l  l 
  n  i  l゛  .,/゚\,!./゚\ l  !
  || |` |  :⌒ノ/.. i\:⌒ |: i 日本人の賃金を韓国人以下にした安倍晋三です。
  ||  (i ″   ,ィ____.i i   i // そんな僕は朝鮮人
 f「| |^ト ヽ i   /  l  .i   i / イーッ イヒヒヒヒー
 |   ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ユ〜ダ〜ヤ〜フリィイイイイイイイイメーソン
 ヽ  ,イ /|、ヽ  `ー'´ / ハイル!イルミナティイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
馬鹿売国奴・安倍・朝鮮悪魔・李晋三世
https://open.mixi.jp/user/20653861/diary/1967071467

863ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:51:59.81ID:u+y/lfns0
>>835
昭和のシステム引きずったせいでトップ企業の交代に失敗したのは間違いないが
一方で雇用の流動化をするならそれ相応のセーフティネットが必要だが
それに国が金を出さなかった失敗も大きい

864ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:01.18ID:h3zl2xTQ0
>>815
容認もなにも
自民党による日本のゼロ金利政策で
ゼロ金利の金が(円売りドル買い)
サブプライムローンに注ぎ込まれていた

それがサブプライムローン崩壊で
円を返済するために(ドル売り円買い)
一斉に買い戻されたわけだ

自民党の無計画な金融政策が原因

865ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:06.49ID:Gqgxl8vZ0
その割には在チョン帰らんね?何か理由があるんかね???

866ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:07.38ID:GfONUJL/0
>>816
国民皆保険を攻撃するネトウヨが多いけど
日本をアメリカのような地獄にしたいんだろうなネトウヨは

867ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:09.65ID:fPg7qk010
>>807
アメリカでもGAFAの寡占化による起業の衰退という問題が起きている
しかもシリコンバレーの物価と人件費が高すぎて企業を圧迫
従業員も生活が苦しくなり脱シリコンバレーが最近のトレンド

868ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:11.45ID:WrGVbyFU0
日本とEU各国は市場開放が不十分。しかも官僚が強い。
市場開放してる米中に引き離されるのは当然

869ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:14.99ID:pZ9SPigU0
>>58
なんかいいとこついてるね
いくら給与高くても
米国なんかで病気になったり自分で事故ったら
一発で破産+借金漬けだよね
保険もめちゃ高いし、しかも保証は薄い

870ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:19.09ID:7Cqxey0p0
WTIの原油価格が80ドルなのに
ガソリンが100円ぐらいにならない

871ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:39.35ID:hmFIDa7l0
>>820
日本人が外で勝負できないほど弱く無能になったのと
外から人が来るほど日本が魅力的な国ではなくなった
世界から無視される空気国家になってるのです

872ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:40.95ID:JDrms8Wj0
>>822
高速鉄道だって世界1だったろw

リニアだって

まあ全部盗まれたけど

まあ官僚政治家5流

日本国民自体は一流だし
技術は確かにあったよ

現実にパソコンだって処理速度
世界1位が日本だったろ?

EVの特許も日本がほとんど

873ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:42.50ID:kWTU0gNQ0
>>1
安倍先生、8年前に国民に約束しましたよね??
えーっと、いつ伏線回収するですか?

「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄)  ★3  [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚

874ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:46.94ID:GKAamePC0
自民がミンスがー言ってる連中ってなんで生きてるの?w
お前ら高卒でしかも発達障害者とかだろ?w
政府日銀が円安にするor円高にするかは実力のそのものの衰えには関係ないだろ

875ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:50.00ID:bpKf9L8N0
>>865
在チョンは他に帰るところがあるだけ俺達よりマシだな

876ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:54.95ID:YZzvDuNj0
円安政策は本当に安易で悪手だった
もうどうしようもない

877ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:52:57.96ID:de0F1NBo0
>>852
アリゾナなら5ドルだろうな

878ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:53:07.71ID:vKGWToDm0
安倍政権の低成長ぶりは酷いが、そもそもそれ以前、1992年あたりから、むしろ一時期除けば低成長デフォといえなくもない
http://ecodb.net/country/JP/imf_growth.html

879ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:53:11.20ID:WrGVbyFU0
>>861
何で?

880ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:53:11.27ID:7fkyYFRe0
>>865
日本人をカモにして吸い取ってるからな。派遣会社のオーナーは大半がチョンだよ

881ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:53:21.90ID:VAXmIN/W0
アベノミクスは成功じゃね?
貧富の差を広げ、金持ちをより金持ちにし
余裕が無くなった貧乏な馬鹿をネット工作不安を煽りでネトウヨ化する事で政権安定
みたいな狙いでしょ多分

882ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:53:22.72ID:DVbaju4u0
>米国を覆う「自殺クライシス」 格差国家、景気の恩恵届かぬ現実

日本は国として右肩下がり感が確かに強いけど
アメリカも厳しい状況に置かれてる国民が多い
だからまぁアメリカをモデルにしたらダメ

883ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:53:29.44ID:GiO3FT430
>>849
流動化という意味であれば
再就業も容易でなければフェアではありませんね
皆さんのダイスキなアメリカ合衆国ではそうなってるでしょう

884ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:53:35.42ID:L9Y43tCk0
>>1
こういう評論家はもう要らん

885ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:53:35.77ID:fQApiRM/0
>>844
トップのオックスブリッジは中層階級の学生がめちゃくちゃ増えた

886ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:07.96ID:hvUBCnsW0
2020年の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキング
韓国27位、日本30位、中国様はなんと75位となってますね
どうなっているの?

887ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:09.21ID:NGo0T0Fi0
>>836
そうだよな?
OECDがビッグマック指数なんて使うわけ無いよな?w
このスレは「ビッグマック指数で日本は韓国にも抜かれた」っていう学者?さんのスレなんだから
OECDを持ち出すこと自体が狂ってるよな?w

ほんと、馬鹿を相手にすると疲れるわw

888ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:11.94ID:+w4Gzhvg0
>>872
安倍が海外に新幹線売りに行くと大見え切ってひとつも契約取れず。
原発輸出と大見え切って一つも売れず…。
どうすんのこれ。

889ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:18.51ID:ww/jc8yK0
アメリカは年金あるぞ

890ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:23.79ID:jyx7/Uka0
>>785
日本がずっとやってきた薄利多売パクリ商法より原始的でより途上国モデルだね
しかも、観光の途中に女を買うんだよね
売春なんてポンペイの時代には既にあった商売
どんどん衰退してるね

891ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:27.24ID:o2gA7+bR0
なお日本はアメリカの1/3の重量である

892ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:28.58ID:u+y/lfns0
>>873
第一の矢しかやらなかったが責任は取ればいいというものではない

893ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:35.41ID:itVOHv7+0
>>831
選挙があるから総括記事に需要が出てるのと
クソゴミ五輪が終わって手加減する必要がなくなった

894ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:36.18ID:Xpm2dysO0
>>884
見たくないの間違いだろうが
嫌なら両目を潰すかさっさと棺桶にでも入ってろクソウヨ爺が

895ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:43.90ID:de0F1NBo0
>>868
アメリカなんて閉鎖的で自国産業守るのに必死なんだが

896ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:44.99ID:h3zl2xTQ0
>>873
安倍友上級国民にあらずんば
日本人にあらず!

897ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:47.53ID:v4VPtlqo0
>>699
自民党は国がどんなに貧しくなろうと際限なく公務員給与引き上げ続けてるしな

898ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:54:49.45ID:GKAamePC0
このスレ見てても日本人の劣化がよく分かるわw
底辺氷河期とかもう半分カタワだもんなw

899ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:02.80ID:OoPP8hKv0
>>867
アメリカはどんどん次のステージに行ってるな
日本は絶対追いつけんわ

900ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:22.38ID:s5ijBsOB0
日本でハブられたんでしばらく中国の深圳に行ってたけど、もう中国には到底勝てないよ。
IT製造業の裾野からして桁が違う。軍需産業を失った敗戦直後の町工場群がそうだったの
かもしれんが、もうそんなの日本に無いしな。中国語は合理的だから速度も速いしな。

901ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:24.38ID:+w4Gzhvg0
>>887
お前頭悪いだろ。
OECD加盟国の統計を持ち出して何がおかしいのか具体的に述べろよ。

902ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:25.08ID:vKGWToDm0
日銀は元から過激な金融緩和やりまくってたのに、勘違いした安倍黒田が、
まさに異次元の金融緩和やらかして、目標も全然果たせず出口にも入れてないのが現状。

そもそも成功してたら出口は入れてるのに、それすらできない。
もう金融緩和やり過ぎて、出口後の破綻が怖くてやれなくなってる。

903ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:31.43ID:/AmvV5ET0
岸田の所得倍増計画って何か策あんの?

904ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:41.20ID:JDrms8Wj0
>>871
嘘つかないと死んじゃう病気か何か?

旅行したい国世界1位

魅力ある都市ランキング世界1位

コンテンツランキング世界2位

おまえパラレルワールドにでも住んでるの?

wwww

905ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:43.95ID:sPQZm0oQ0
>>890
もはや日本人女性の平均年齢50歳超なんだけどな

906ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:45.02ID:ww/jc8yK0
>>886
中国は自給自足の僻地がまだあるから

907ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:52.92ID:WrGVbyFU0
>>895
最近になってそうなってきた

908ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:56.98ID:bpKf9L8N0
原発事故で資源輸入依存真っ只中なのに円安政策
さらにスマホの輸入で国富が海外に垂れ流し

経済ウヨ(俺)の大嫌いな政策だよ
民主党の時代のほうが無策なだけはるかにマシだわ
(日本の)株価とか為替なんてどうだっていいねん
どうせ日本から売れるものなんてねえんだから

909ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:55:57.53ID:C5N3SVjM0
韓国はゲーム漫画アニメ車鉄鋼造船芸能
全部日本を超えた。
次は日本そのものを手に入れる。

910ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:02.23ID:NzC4h8h70
1994年に広島でアジア大会が行われた時ちょっとボランティアやってたんだけど
当時は日本の物価が高過ぎてアジアから来た選手が困ってた
かろうじて100円ショップで物が買えて喜んでた
その頃に比べればアジアとの格差が少なくなって良かったと思ってるよ

911ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:12.33ID:mlRgWbJ90
トリクルダウンなんて言ってない!←完全なバカでしたw

912ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:12.48ID:GiO3FT430
焼き鳥と薄めた酒で商売やってた連中からすれば
そりゃ凋落に見えるのかもしれませんね

ウィズコロナwとかいうならコロナ対応した業態にさっさと変身すればよいのです
コロナ前と同じ業態でウィズコロナとか、噴飯ものですよ

913ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:12.72ID:9R4bqE+j0
格差の崩壊がやってきたときが楽しみですね
日本は元々封建国家
民主主義になったのはごく最近
これが意味することが分かるか?

914ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:17.43ID:F3n6uljI0
>>859
今時韓国を格下扱いしてるのは情弱としか言いようが無い
国債統計など見て現状を把握する事をお勧めする

915ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:19.20ID:ubGJGav60
>>879
安倍さんと周囲の人が
アホだったからじゃね?

916ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:20.51ID:R898VNlf0
>>886
1人あたりでやると老人が圧倒的に多い日本は下になりがち
中国は農村も含めた膨大な人口で割るからこのランキング

917ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:29.98ID:sur3rs/y0
今から20年前に30代だった世代って何世代だろうか?

それが韓国に負け日本を破滅に追い込んだ世代になるね
一番無能な世代だわ

918ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:37.33ID:vKGWToDm0
OECDは普通に物価水準指数を出していて、OECD平均が100とすると日本は113で9位、かなり上位の物価高の国。

物価高いのに賃金がどうでもないから、購買力平価での平均賃金や一人当たりGDPがボロボロになってる。

919ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:56:37.84ID:bpKf9L8N0
>>909
第二の櫻井よしこを送り出す

920ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:03.31ID:v4VPtlqo0
>>714
そりゃそうだ
アホノミクスで円安ドル高にしたんだから米人は激安で日本車も手に入るようになったし

921ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:06.64ID:HTrghdRGO
安倍に媚びてれば株価も上がる
これだと誰も真面目にやらないよな
経営も問題の先送りをしてればいいからな
だけどある日突然死しちゃう
それが東芝だった
日産も危ういな
他にもあるだろうな

922ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:19.75ID:UcLQ0xbz0
そりゃ介護医療の単価下げて公共事業は業者が逃げ出すほど価格下げてるわけで国策でデフレにしてんだから当たり前

923ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:22.11ID:JDrms8Wj0
>>886
韓国 購買力 借金wwww


もう銀行も貸してくれませんwwww

924ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:26.64ID:LfNuDW2S0
>>866
何この韓国人ロジック…

925ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:50.48ID:3wAZnyiB0
思えば20何年か前、ユニクロが出てきてみんなそっちに流れたんだよ。
打倒ユニクロでやってたうちの店もついに数年前亡くなったが。
まあ安いものに流れた我々の責任だな。

926ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:56.56ID:NGo0T0Fi0
>>901
ビッグマック指数で国の凋落を決めることに
OECDを持ち込むこと自体が馬鹿の証拠なんだがw
わかったか、馬鹿w

927ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:57.12ID:h3zl2xTQ0
>>904
コンテンツを安値で買い叩かれる時点でなw
観光も円安による日本の切り売りの一つ

928ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:57:57.29ID:+w4Gzhvg0
>>904
ネトサポ必死過ぎて悲しくなる…

平均年収韓国に抜かれたのは認めろよ。事実として。
必死に書いてるけど自民党のバイト代なんて最低賃金1000円だろ?
そんな頑張んなよ。

929ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:58:07.71ID:3UVK/A9B0
こんなデマ信じるバカいるの?
日本が韓国以下になんかなるわけないじゃんw

930ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:58:23.37ID:GKAamePC0
>>922
だから関係ないってw
お前やお前の親みたいな何もできない奴が増えたからだよw

931ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:58:23.47ID:nJrnaXJs0
アベノミクスがいかに酷かったか

932ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:58:42.92ID:141/VNfO0
>>900
いいな〜

933ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:58:55.18ID:VAXmIN/W0
>>915
安倍の周囲はアホじゃない
ただ安倍や麻生みたいな完全なアホが税金の予算を動かす決定権を持っているって周囲からしたら最高の上達じゃん

周囲はわかって利権をせっせと作り出しただけ

934ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:09.07ID:u+y/lfns0
>>929
OECDさんは嘘つきだとww

935ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:09.17ID:WrGVbyFU0
日本の出方次第では韓国人全員を飢え死にさせる事も可能

936ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:13.12ID:Gqgxl8vZ0
>>901
そうだよな
1ドル幾らだからビックマックが何パーなんてなんの意味も無い
一日の賃金でビックマック幾つ買えるかじゃないと物価が安い高いは出ないよな

937ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:15.70ID:zKZYy6W20
俺も正社員400万円だったけど仕事きつ過ぎて派遣にしたら200万円になった
でも金まったく使わんし楽だから全然良い

938ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:19.54ID:mJ5/e1pt0
>>8
現実を直視できないクズ
こういうのが日本を堕落させた。
20年前サムチョンとかヒュンダイバカにしてたのがこの結果

危機を理解して捲土重来やぞ

939ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:22.36ID:3CyS/aS00
>>902
金融緩和を本気でやりたいならデノミしなさいよ

940ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:25.17ID:v4VPtlqo0
>>921
日銀と年金の莫大な資金によって株価吊り上げできるからな

941ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:29.67ID:itVOHv7+0
>>905
だから旭川の例の事件みたく、
その残り数少ないガキどもの股を客に売ってる
これが安倍さんの仰る観光立国です

942ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:31.38ID:sPQZm0oQ0
>>925
そのユニクロも中古で取引される時代
おしゃれよりも実用とコスパ第一
ワークマンの登場
世相を反映しているな

943ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:46.76ID:JDrms8Wj0
>>914
えっ格下の格下だろw

てか後進国じゃん韓国

目先のスワップの借金すら払えないで
ジャンプしてるやん

まず日本に30兆円返せよ
物乞い国家

944ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 00:59:53.84ID:c5n32Vnd0
>>1
経済学がイカサマなんだよ。
金融政策が間違っているんだ。
経済学の主張通りに30年。
何の変化もない。
それは経済学が学問ではなく、
ただの宗教に過ぎないことの証明だ。
現代経済学の真逆の金融政策をすれば、
日本は復活するよ。

945ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:00:02.78ID:Bjn4rBVK0
>>929
日本は30年間その場でずっと足踏みしてたんだ
韓国はいろいろありつつも前に進んでたんだから
そりゃいつか追いつかれるわ

946ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:00:04.61ID:mlRgWbJ90
>>929
世界中の大学が無償化目指す中で、保留してんの日本だけだぞw
インドネシアなんか日本のODAで教育無償化してるw

947ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:00:13.51ID:F3n6uljI0
>>926
数字から目を逸らす奴こそ馬鹿なんじゃない?
現実把握の基本じゃん

948ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:00:35.75ID:iaii5yn+0
 

 アベノミクスで

 韓国より貧乏に



949ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:00:38.32ID:gxmTds0f0
>>916
それで良くねぇ?
就労者一人当たりに直す事も出来るが、
それは日本国民の生活実態と有ってないだろう。

高齢者や子供、働かない人も支えて行く必要があるわけだし。

950ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:00:44.28ID:mJ5/e1pt0
>>910
日本が相対的にまずしくなったってことだわ。
コロナ前の銀座は、中国、、朝鮮、東南アジア人の比率が日本人より多かった。

951ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:00:45.15ID:+w4Gzhvg0
>>934
もうネトサポさん達は現実逃避モードなんだよ。
あんまりいじめないであげて。笑

952ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:01:05.15ID:okchbc5a0
セイの法則っていう、供給が増えれば需要も増えるという頓珍漢理論。

953ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:01:05.79ID:jyx7/Uka0
>>831
その前は日本凄いばかりだった
安倍が書かせてたのかね

954ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:01:15.04ID:kmkUUeu50
>>926
じゃあお前が出したあのサイトで比較するのもバカだな
アホは自分の言ってる矛盾にも気づいてないw

955ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:01:17.45ID:cmJsiRBX0
安倍電通書き込み部隊
今日もご苦労さまです

956名無し2021/09/24(金) 01:01:18.19ID:pLBLh2i/0
とても日本にとって良い状況じゃないか
何を問題にしてるの?
あぁ韓国から日本に出稼ぎに来てるのか
そりゃ困るだろうね

957ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:01:36.68ID:6XmAqmK40
つまりアベノミクスで景気良くなって仕事は増えたけど賃金は変わらず
相対的に海外から入ってくる食料品が高くなったから同じ物を買うにもより働かないといけなくなった

958ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:01:45.11ID:GfONUJL/0
>>933
俺はアホだと思うよ
国の富をただ吸い尽くしただけだからな
富を生み出すことを何もしなかった

959ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:01:47.30ID:GiO3FT430
>>485
誰でもできる雑貨をこさえて価格勝負なんてするならそうかもね
高度技術を要する事業分野でシェア奪うのが先進国のやり方
バブル崩壊ではなぜか金融と退職金を守ってシェアをばんばん投げ捨ててったけど

あと成長期の感覚で浪費する指導者が何人かいたのは事実だけどね
森元総理とかの感覚がおかしいのは五輪の準備でみなが見た通り

960ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:01:47.36ID:Gqgxl8vZ0
>>934
一日の賃金でビックマック幾つ買えるかじゃないと物価の高い安いは出無い
韓国はいくつ買えるん?買えるよね?

961ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:02.67ID:GKAamePC0
ネトウヨはコロナ終わったらタイでゴーゴでも行けって
高いボラレタと言ってるアホな底辺爺見てこいw

まぁ風俗のプロ()もタイなんて行かんけどね

962ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:21.21ID:q5+GOO+A0
正社員の賃金ね
日本の氷河期はバイトや氷河期は非正規雇用も無かった
アベノミクスでバイトが選べる状態になったんだけど
韓国は最低賃金の保証でバイトの仕事が無くなった
生産性上昇は例えばスーパーの入り口で籠集めてる老人を
3人解雇して動ける若者を一人雇うもので
コロナ下でLCEの格安航をオープンした韓国は仕事のの無い
非正規雇用の輸出を狙ったもの
日本人の弱者の雇用を奪うものなんだよね

963ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:24.52ID:gxmTds0f0
>>926
ビッグマック指数は分かりやすいから引用されてるだけで、
購買力平価でも、一人当たりGDPでも、日本の凋落は明らかだろう。

964ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:25.58ID:+w4Gzhvg0
>>892
安倍は責任いつ取ったんだろう…?

一丁目一番地と豪語した拉致問題はどこで責任取ったんだろう。

965ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:31.67ID:baLVg6WX0
普通、経済が落ちぶれてる国に出稼ぎなんてしないはずなんだが

966ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:33.19ID:WrGVbyFU0
>>957
給料上がらないのは安倍さんのせいではないよ

967ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:36.46ID:HTrghdRGO
>>946

それなんだよな
日本が日本人向けに円借款したら何でいかんのだよ
円借款ってようはMMTなんだからさ

968ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:48.01ID:NGo0T0Fi0
>>947
ビッグマック指数という数字で
最初に国を比較したのはおれじゃねえよ

おれに言うなよ、馬鹿w

969ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:52.44ID:7B7t88wf0
>>914
あそこは、早く切り離さないとダメだ
ついでに、在庫も放出な

970名無し2021/09/24(金) 01:02:55.72ID:pLBLh2i/0
>>950
相対的に貧しくなっても
生活レベルは貧しくなってないから
問題ないぞ

971ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:56.61ID:F3n6uljI0
>>953
そう考えていいんじゃない?
大戦時の提灯マスコミの再来だったんだよ
この10年自民党は国民を欺き続けてた

972ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:02:59.18ID:iaii5yn+0
そりゃ

 何十年も実質賃金下がりっぱなし、アベノミクスでさらに下がって

 消費激減
  
 貯蓄率も激減、 貯蓄ゼロ世帯も激増


つまり

 給料低すぎ、 消費もできねぇ、 貯金もできねぇ カネがない

これが日本の現状だからな。

973ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:03:08.68ID:FEnPlrD90
韓国にも抜かれたとかギャグだろw

974ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:03:10.47ID:h3zl2xTQ0
>>943
スワップが借金??
麻生より馬鹿なのか

975ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:03:21.36ID:sPQZm0oQ0
>>956
2000年代はコンビニとかでも韓国人店員見かけたけど今や見かけないぞ
韓国人労働者ってそんなに居るのかな?
昔の日本の方が多かったような
コロナ前だと観光客の韓国人なら見かけたが

976ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:03:28.71ID:WrGVbyFU0
給料上がらないのは安倍さんのせいではないよ
余剰金を還元しない悪徳経営者のせい

977ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:03:41.69ID:UcLQ0xbz0
>>966
日銀のすべてをコントロールできるわけではないしな
雇用の流動化もあるし

978ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:03:46.49ID:DVbaju4u0
>>961
今は外国人が日本に買春ツアーでやってくるからな
マクドナルドよりも現実が分かる指標…

979ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:01.74ID:EmYAt8+V0
マクドナルドのブランド価値が国によって違うことが考慮されていない
ドイツ車だって日本では高級車だが現地では大衆車だろ

980ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:01.87ID:vKGWToDm0
単純に成長市場で勝負しないで、昔稼げた商売ばかり続けてるから、当たり前のように成長から遠ざかっただけだべ。

昔はどんどん産業切り替えて儲かりそうな産業に乗り換えてきたのに、IT敗戦以降、完全にそれ止めたから。

技術としてでなく地域としての成長市場に徹底進出したファーストリテイリングとかは、化け物染みた成長してるけど、
そういうのも例外、日本は内需国ですと引き籠り体質だから、全体的には。

981ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:07.74ID:WrGVbyFU0
スワップは借金チャラにするほう

982ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:19.60ID:N8d5XCnd0
>>36
平均月収100万円の国の人達がワラワラ来て不動産や土地買い始めたらどうなる?
現地民は絶対勝てなくなるよね
日本で稼いで日本に暮らしてるとそのまま貧乏でいいじゃん手なるけど
国際的な発言力もなくなってくのよ
お金でお友達も買えなくなる

983ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:20.93ID:iaii5yn+0
>>976
安倍のせいだよ

民主党時代は実質賃金の下がりが抑えられ
貯蓄率もあがった

あべになって撃沈だよw

984ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:32.71ID:GiO3FT430
>>966
麻生が給料上げろって企業側に要求してたね
そのやり方じゃないって思うんだけど

985ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:33.12ID:7MMYrxS30
低所得者は消費を減らして米国に投資した方がいいよ、工夫すればかなり生活費を抑えることができるから低所得者でも十分な資産が作れるよ

986ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:39.02ID:sPQZm0oQ0
>>970
30年前の生活水準が簡単には達成できない昭和双六とか揶揄されてるのに?

987ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:04:54.04ID:GfONUJL/0
>>978
まいったな
日本人の俺は金なくて
風俗すら行けないってのにw

988ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:08.75ID:bpKf9L8N0
つか日本のビッグマックって小さくねえか?
昔はもっと大きかったような気がする

989ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:14.04ID:itVOHv7+0
>>953
安倍さんが書かせてたは言い過ぎかもしらんけど、そう思われても仕方ない
メディア一強の電通さんの意向と
資金繰りに苦労してるテレビ業界が身近な話題しか扱えなくなった貧乏性のふたつです

990名無し2021/09/24(金) 01:05:16.47ID:pLBLh2i/0
>>975
たから良いことだろ?

991ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:20.51ID:iaii5yn+0
>>985
低所得者に「投資」ってw

低所得にそんなカネあるわけないだろ
ニートはクソバカだなw

992ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:25.90ID:vfqykSOE0
>>7
燃やすしかないよ

993ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:28.35ID:GiO3FT430
>>982
お金でオトモダチを買うのがそもそもおかしいのですよ
エリツィンから北方領土を買い戻す、とかならともかく

994ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:35.66ID:PooCbc5j0
>>983
貯蓄率で言えば今が過去最高なんだがwww
貧民はいつまでも貧しいままよのぉw

995ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:47.50ID:JDrms8Wj0
>>928
IMF参照

日本の 平均年収 449万円 


韓国の 平均年収 332万円

※韓国は250万人の若年世代失業者等
入っていないインチキ平均です

996ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:48.38ID:NGo0T0Fi0
>>954
ああ、そうだよ
ビッグマック指数で国の強弱を決める馬鹿に対抗するには
さっき見せたサイトもOECDもあてにならないってことを証明するしかないだろ?

わかったかよ、馬鹿w

997ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:49.01ID:h3zl2xTQ0
>>966
中抜き派遣を推進していたから
安倍の責任だよ

可処分所得が減った事も認めてたし

998ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:05:59.41ID:vKGWToDm0
政府が要求して賃金を企業が上げる訳がない、企業はそもそも賃金を上げないのが当たり前。

そんな企業に賃金を上げさせるのは、労働者自身の労働組合活動、労働争議だけ。

日本の労働者は労働争議全然やらなくなったから、賃金は当たり前のように上がらなくなった。

999ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:06:01.46ID:iaii5yn+0
>>994
貯蓄率はダダ下がりだぞ

最高なわけもない

1000ニューノーマルの名無しさん2021/09/24(金) 01:06:06.09ID:PooCbc5j0
>>997
中抜きの意味も知らないバカ


lud20210927051329ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1632404406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) ★3 [蚤の市★]YouTube動画>3本 ->画像>26枚 」を見た人も見ています:
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) [蚤の市★]
「日本の賃金は米国の6割」韓国にも抜かれた日本の凋落(野口悠紀雄) ★8 [蚤の市★]
【パヨク悲報】野口悠紀雄「1ドル140円になって日本GDPは滅ぶ!」 → 1ドル131円に
2025年、日本がもっと「後進国になる」根本理由 10年間、時計の針が止まった日本の末路 | 野口悠紀雄氏 [少考さん★]
野口悠紀雄・一橋大名誉教授(元大蔵官僚)「20年後には日本人が中国に出稼ぎする」
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★6 [Stargazer★]
【経済】韓国に抜かれた日本の平均賃金 賃上げできない深刻事情 [田杉山脈★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★9 [Stargazer★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★3 [Stargazer★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった★8 [Stargazer★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉だ 平均賃金は韓国に抜かれ、車も買えない…どうしてこうなった [Stargazer★]
元安倍晋三応援団の辛坊治郎「サムスンの平均年収は1440万円。日本の平均賃金が韓国に抜かれたのは知っていたが驚いた。」
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★13 [Stargazer★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★11 [Stargazer★]
【産経新聞】「先進国で最低」日本に対してよく使われるようになった言葉 平均賃金は韓国に抜かれ車も買えない…どうしてこうなった★17 [Stargazer★]
【悲報】最低賃金も一人あたりGDPも韓国に抜かれた日本さん、今度は防衛費も抜かれてしまう
日本の平均賃金、韓国・イスラエルに続きスロベニア・リトアニアにも抜かれる [おっさん友の会★]
【衰退していく国】【衝撃的】 日本の平均賃金、OECD加盟国で24位に!韓国にも抜かれる!G7加盟国の中では最下位! [カレー丼★]
キャッシュレスの波、日本にも・・・「現金信仰」崩れるか、現在のキャッシュレス比率は日本19.8%、韓国96.4%、英国68.7%、米国46%★3
【WTO事務局長選】 米国は中国の息のかかったアフリカを避けて韓国を選び、日本は米国に逆らえない[08/15] [蚯蚓φ★]
【韓国の弱い立場】米韓首脳会談で食い違った日米の見解…米国の“中国けん制”VS日本の“韓国配慮”[5/23] [右大臣・大ちゃん之弼★]
中国「中国が三流なら、1945年以前は日本の植民地で、その後は米国の植民地のような状態にある韓国は何流なのかと聞きたい」
【韓国はもういらない】米国の特使が韓国メディアとの会見をドタキャン!=韓国ネット「日本のせい」「これが悲しい現実」
韓国経済紙「日本は30年も物価横ばい→相対的貧困に」「高級マグロは中国に奪われ、昼飯代は米国の半分以下」 [きつねうどん★]
シンガポール人「日本はゴミ国家。人種差別が酷すぎ。韓国にボロ負け。借金大王。AV王。米国の犬。戦争犯罪国家。貧乏国家」
ハリス前駐韓米国大使(日本生まれ)、在任中に人身攻撃を受けたことに対して「韓国の人種差別に驚いた」 [Felis silvestris catus★]
【国際】中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達
【国際】中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達★3
【国際】中国「日本は米国に戦争させたがっている」 韓国に伝達★4
【韓国】通貨危機への警戒感高まる…日本と米国は支援せず、北朝鮮と経済逆転も ★2
韓国「日本企業は徴用工賠償を用意、後は米国の属 国に住むトランプのプードルを説得すれば解決!」
【韓国】 桜断想:「日本花」と排斥しながら、華やかさに惹かれる二重性…日本は米国に済州島の桜を寄贈[04/20]
【海難事故】米国沖で転覆した現代自動車4千台載せた韓国船、トヨタ車6千台を積んだ日本船を避けようとして事故★5
【海難事故】米国沖、現代自動車4000台を載せた韓国船の転覆事故 日本の船が原因の可能性 韓国メディアが報じる
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★6 [potato★]
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” [potato★]
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★3 [potato★]
【絶望】日本の平均賃金は韓国以下…「貧しい国」になった日本が生き残るための“新常識” ★5 [potato★]
【経済】低すぎる 日本の最低賃金は「韓国以下」 2020年の適切な最低賃金は1313円★3
【衝撃】日本さん、ついに韓国にも『一人あたりGDP』や『労働生産性』が抜かれてしまうw ★2
日本の物価伸び率、米国を8年ぶり逆転 賃金上昇は鈍く ★4 [首都圏の虎★]
【低賃金】大江千里氏が「ラーメン1杯2200円」の米国から語る、安い日本の深刻問題 [生玉子★]
【日銀】「米国は賃金も物価も順調に上昇。日本は上がってこない」 黒田総裁、力なく答える★7
【野口悠紀雄】「条件付き現金給付」の筋が恐ろしく悪い理由
【国際】韓国紙「わずか数年で日本に逆転された」「うらやましい」安倍首相の指導力を羨望★3
【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 [ごまカンパチ★]
【移民問題】在日韓国人は2世代で絶滅する 結婚相手はほとんど日本人 生まれた子どもは大半が日本国籍を選択 [夜行列車★]
【米国】「トランプ大統領の米国から離れたい」 静かに高まる移住熱 日本は人気3位 ★2 [ごまカンパチ★]
【移民問題】在日韓国人は2世代で絶滅する 結婚相手はほとんど日本人 生まれた子どもは大半が日本国籍を選択★2 [夜行列車★]
イギリスでも巨大な道路陥没、20mの穴開き「日本ではトラック飲み込まれた」と報道 、米国では水道管破裂も 動画あり [お断り★]
【韓国】国防委所属議員「むしろ日本が北朝鮮にフッ化水素を密輸出して摘発された」 日本の資料で確認したことを明らかに ★16
【韓国】ツイ民「68歳の元徴用工のお爺さんは14歳の時に日本軍に奴隷のように働かされたそうです!日本は賠償を!」← ツッコミ殺到…ww
また現れた「マイク・ホンダ」 慰安婦判決で韓国メディアに「日本に制裁を!」(デイリー新潮) [Felis silvestris catus★]
【韓国】「日本にいくらカネをもらってる!」ソウルの路上で『反日種族主義』著者が吊し上げられた
【ロイター】WTOで日本・韓国が論戦 「複雑な歴史が絡む日韓対立に巻き込まれたくはない」との参加国も
【一体なぜ】韓国メディア「韓国では日本車が4万台以上売れたのに、日本で販売された韓国車はわずか5台だった」★3
【徴用工判決】韓国メディアもさすがに不安視…堪忍袋の緒が切れた「日本の仕返し」や「日韓の離婚」を危惧する報道も
【レーダー照射】舛添要一「植民地支配で苦しめられた韓国人にとって加害国である日本の自衛隊機は『恨』の対象だ」 ★6
ナチスドイツに併合されたオーストリアは戦争の加害国だと認めた 大日本帝国に併合された韓国も見習うべきではないか★2
【コロナ】コロナ感染、なぜ日本と韓国とイタリアだけ「対応が遅れた」のか…?中国からの入国規制をしなかった★2
【徴用工判決】韓国メディアもさすがに不安視…堪忍袋の緒が切れた「日本の仕返し」や「日韓の離婚」を危惧する報道も★2
【韓国】「朝鮮人が強制動員された施設だ」 ”明治日本の産業革命遺産”、世界文化遺産登録に韓国が反発★9[朝日]
【韓国】国防委所属議員「むしろ日本が北朝鮮にフッ化水素を密輸出して摘発された」 日本の資料で確認したことを明らかに ★3
【韓国】国防委所属議員「むしろ日本が北朝鮮にフッ化水素を密輸出して摘発された」 日本の資料で確認したことを明らかに ★7
【日韓】日本の援助で発展した韓国が恩をアダで返し続ける理由 「恩を受けると自分が道徳的下位になるため、恩をくれた日本に復讐」★4
【不法滞在の外国人収容】韓国人女性と結婚した日本人男性「何も罪は犯していないのに入管に『韓国に行け』と言われた。いじめです」
02:00:45 up 43 days, 3:04, 0 users, load average: 7.97, 8.95, 8.97

in 0.18207693099976 sec @0.18207693099976@0b7 on 022516