BMWジャパンは2021年9月21日、BMWのフラッグシップSUV「X7」の特別仕様車「西陣エディション」を発表した。3台の台数限定で、同年9月22日の11時にBMWオンラインストアで注文受け付けを開始する。
今回のBMW X7西陣エディションは最高出力340PS/4400rpm、最大トルク700N・m/1750-2250rpmの3リッター直6ディーゼルターボエンジン(48Vマイルドハイブリッド)を搭載した「xDrive40dデザインピュアエレガンス」がベース。2020年8月の「8シリーズ グランクーペ京都エディション」、2020年12月の「7シリーズ ピュアメタルエディション」に続く「BMWと日本の名匠プロジェクト」シリーズの第3弾で、その名の通り日本が世界に誇る京都・西陣の色彩技術を取り入れた特別な仕立ての内装が特徴となっている。
アイボリーホワイトのフルレザーメリノとアルカンターラルーフライナーを基本とするインテリアのトリムには西陣織で和紙に施す箔(はく)が直接装飾されている。西陣の老舗箔屋として知られる村田商店、その直営工房である楽芸工房(らくげいこうぼう)の手になるこの仕立てには「五色金重ね」と呼ばれる手法を採用。金銀箔や顔料を塗布したうえであえて塗りつぶし、加飾工程を5回繰り返すことで色彩に深みを出している。
フロントのセンターアームレストには1889年創業の老舗メーカーである加納幸(かのうこう)が手がけた西陣織があしらわれる。和紙と絹とで織り込むという西陣の「引箔技法」を応用し、細かく裁断して箔装飾したメリノレザーを和紙に代えて使用。レザーのしっとりとした質感を残しつつ、立体感のある織り目が放つ優雅な光と色彩によってキャビンを上質に彩っている。太平の世に現れるとされる美しくめでたい雲「卿雲(けいうん)」をイメージした白い立体模様を加えることによって、夜間でも西陣織の存在感を維持するようにしている。
ボディーカラーは光の当たり方によって紫色から赤、青、黄といった複雑な輝きを放つという「アメトリン」となる。
X7西陣エディションの価格は1680万円。納車は2021年末以降とアナウンスされている。
加納幸の加納大督 代表取締役は「クルマが好きなのでクルマの内装に西陣織を使ってもらえて光栄だ。当社独自の技術によって表現した立体感のある卿雲を味わってほしい。今後も西陣の技法のすばらしさを世界に発信していきたい」とコメントした。
楽芸工房の伝統工芸士である村田鉱平氏は「事前にクルマを見学し、箔とX7とで光の使い方に共通性を感じた。光の当たり方で表情を変える箔の姿を楽しんでほしい。また、時間がたつと渋みが増す『焼箔(やきばく)』と呼ばれる特殊な素材を使っているので、オーナーになられる方にはそこも味わってもらいたい」と語った。(webCG)
2021.09.21
https://www.webcg.net/articles/-/45157
X7
今回のBMW X7西陣エディションは最高出力340PS/4400rpm、最大トルク700N・m/1750-2250rpmの3リッター直6ディーゼルターボエンジン(48Vマイルドハイブリッド)を搭載した「xDrive40dデザインピュアエレガンス」がベース。2020年8月の「8シリーズ グランクーペ京都エディション」、2020年12月の「7シリーズ ピュアメタルエディション」に続く「BMWと日本の名匠プロジェクト」シリーズの第3弾で、その名の通り日本が世界に誇る京都・西陣の色彩技術を取り入れた特別な仕立ての内装が特徴となっている。
アイボリーホワイトのフルレザーメリノとアルカンターラルーフライナーを基本とするインテリアのトリムには西陣織で和紙に施す箔(はく)が直接装飾されている。西陣の老舗箔屋として知られる村田商店、その直営工房である楽芸工房(らくげいこうぼう)の手になるこの仕立てには「五色金重ね」と呼ばれる手法を採用。金銀箔や顔料を塗布したうえであえて塗りつぶし、加飾工程を5回繰り返すことで色彩に深みを出している。
フロントのセンターアームレストには1889年創業の老舗メーカーである加納幸(かのうこう)が手がけた西陣織があしらわれる。和紙と絹とで織り込むという西陣の「引箔技法」を応用し、細かく裁断して箔装飾したメリノレザーを和紙に代えて使用。レザーのしっとりとした質感を残しつつ、立体感のある織り目が放つ優雅な光と色彩によってキャビンを上質に彩っている。太平の世に現れるとされる美しくめでたい雲「卿雲(けいうん)」をイメージした白い立体模様を加えることによって、夜間でも西陣織の存在感を維持するようにしている。
ボディーカラーは光の当たり方によって紫色から赤、青、黄といった複雑な輝きを放つという「アメトリン」となる。
X7西陣エディションの価格は1680万円。納車は2021年末以降とアナウンスされている。
加納幸の加納大督 代表取締役は「クルマが好きなのでクルマの内装に西陣織を使ってもらえて光栄だ。当社独自の技術によって表現した立体感のある卿雲を味わってほしい。今後も西陣の技法のすばらしさを世界に発信していきたい」とコメントした。
楽芸工房の伝統工芸士である村田鉱平氏は「事前にクルマを見学し、箔とX7とで光の使い方に共通性を感じた。光の当たり方で表情を変える箔の姿を楽しんでほしい。また、時間がたつと渋みが増す『焼箔(やきばく)』と呼ばれる特殊な素材を使っているので、オーナーになられる方にはそこも味わってもらいたい」と語った。(webCG)
2021.09.21
https://www.webcg.net/articles/-/45157
X7