岐阜の野田ちゅうたら、ちったあ知られた女で
高市みたいな若造に肩越されて黙ってる思うの
野田でさえ立候補出来るのにゲル閣下の不甲斐なさが情けない
ヤクザだけどって、俺がヤクザじゃないよ?(´・ω・`)
>>11
自民党だけでなく野党からも女性議員のリーダーと認められてるのは野田なんだよね。 >>13
野田組が頑張るのか?
河野を支持する小泉組との抗争はどうなんだ? 高石早苗支持の自民党議員既に100名超え!
高市陣営の選対本部立上げに議員関係者70名超が集結
マスコミ驚愕!田崎史郎もビックリ!
>>1
「よく推薦人集まったな」というが、
安倍さんが足りない分を貸したんじゃないの??
野田が出て票が割れれば決選投票に行きやすくなる。
決選投票なら、安倍麻生連合が乗っかるから岸田で決まる確率高いし。
これで安倍さんのおかげで岸田総理が誕生となって影響力維持できる。
また、高市推したことで保守層にも影響力が維持できる。
本当に安倍さんが貸していたら、安倍さん天才じゃね? いくら河野の邪魔する目的だって、出たらアカン奴出すなよ。
安倍か?麻生か?
よくやった
河野は今回の色々な動きで石破の道辿るかもな
結局、二階が推薦人回したんかな
まあこれで河野が少なくとも投票1回目で過半数取るのはかなり難しくなったのは間違いない
これめちゃくちゃになるな
女性票を高市から奪い、リベラル票を河野から奪う。
岸田勝つのか?
>>9
安倍が
無派閥だけど事実上安倍の子分な奴を
貸したんやろな
とにかく最初の投票で河野に過半数取られたら安倍の政治生命は終わるので とはいえこれで公明党との連立解消は確定的だから自民党も大変っちゃ大変なんだよなw
こいつと二階はグルで元中国籍の自民党員を地元で沢山増やしたからな
その一般票を使わない手はない
>>28
高市よりマシだけどずっと総理目指しててこれではアカンわ 岸田確定きたああああああああああああああああああああああ
誰かが推薦人を貸したんだろうけど、久々にドス黒い駆け引きやっていて面白い
>>1
構築(積極財政) :国民が望む、国内に豊かな中間層が形成される日本
.
↑↑
.
↑↑ ◎ 高市 : 参謀 - (政策オタ・「積極財政」で国を豊かに:反日が敵視)
.
↑↑ △ 岸田 : 凡人 - (CSIS自民党の後継を自認:2F排除を忠実に実行)
.
============《越えられない壁》============
.
↓↓ × 石破 : ゲル - (嫌われ者:ドサ回りの甲斐あって田舎では人気)
.
↓↓ × 小泉 : 詩人 - (セクシーポエマー・元祖CSIS走狗:愚民ウケ良)
.
↓↓ × 河野 : 変人 - (破壊主義者・CSIS/中共から秋波:愚民ウケ良)
.
↓↓
.
破壊(緊縮財政) :CSIS・中共が望む、海外に富が流出する構造改革・日本
《※国家観 ⇒ ◎:優 、○:良 、△:可 、×:不可》
> 小泉氏はCSISでジャパンハンドラーズの代表的人物と繋がります。
> 彼らは日本の有力政治家と接触し、米国の意向に沿う様な構造改革や
> 規制緩和路線で自らの利益にかなう方向へ誘導することで知られます。
【『米国でジャパンハンドラーズからの影響を受ける小泉氏』東洋経済】
https://toyokeizai.net/articles/-/291310?page=2
.
河野と高市と共倒れ
岸田が漁夫の利を得るというね
でも岸田で次の選挙勝てるか?
>>39
石破と組んだ時点で河野の信用ガタ落ちだわな 確かに女性初の総理がいいとはいったが
それが高市じゃなきゃいけないとは限らないな
岸田、高市、河野、野田
今回の総裁選はエンタメ感満載ですごく面白いw
どういう結果になるのか全く読めない
岸田が少し有利かな
プラスチックより、電磁波より、紙ノートより、全然マシです!野田聖子!
>>54
そうそう、これが今回最大の愚手。
麻生の言ってることを聞かないから、予想通りの展開になった。 旦那が元暴力団の奴を総裁選に出すなんて国民ナメてんのかコラ
>>41
二階は勝ち馬にしか乗らないから、裏で密約できたな
誰とどんな密約なのかだ
野田聖子が立候補して割りを食うのは誰よ?
河野とゲルがターゲットなのか?
なぜだ? 推薦人の落選運動するわ
在日ヤクザの女房が総裁候補?
自民党の終わりの始まりだな
岸田で選挙よりは河野のほうが国民受けはよさそうな希ガスw
狂ってるわw
G7等の首脳会談に元会津小鉄会の韓国人つれて行くんだよなw
>>43
夫の経歴の関係で野田に女性票があるのかどうか疑問だ 推薦人の名前は知っておきたい、南沙諸島は直接日本に関係ないと公言した議員、旦那が反社の議員、それでも総裁に推すということはそれなりの議員たちなんだろう。
自民が国民舐めてんのは今更だろ
オトモダチさえ賛成してくれればいいんだから
おい、これは河野潰しの一手としては効果的だな
河野総理石破幹事長小泉官房長官なんて恐ろし過ぎるだろう
>>53
無理
創価票が市民連合側に行くから過半数割れ確定
河野は公明が立てた候補だから連立解消も確定
で岸田は枝野と組むしかなくなるのよw 立憲民主党に入れるわ
今回、自民党にはお灸をすえる
河野おわたぁぁぁ
みんな勝ち馬に流れ出すぞおおおおおおおおお
二階派は決選投票に持ち込んでどちらにつくかで恩を売りたいんだろう
>>3
野田氏と高市氏の推薦人の名前は広く国民に伝えてほしいね レジ袋がいいんか?紙ノートがいいんか?核融合炉がいいんか?
少子化対策野田聖子一択だろJK
この人出なくても岸田で決まりだろ
3A2Fも安泰
しかし誰が総裁でも自民党は議席を減らすんじゃね
あす告示を迎える自民党総裁選で、出馬に意欲を示していた野田聖子幹事長代行が、出馬の意向を固めました。立候補に必要な推薦人20人を確保したことを周囲に伝えたということです。
>>78
総裁選で勝つのに比べたら国民騙すのは簡単すぎる まぁ河野が消えるからこれもありか
でも岸田じゃなぁ…
>>89
共産と協力しなければ立憲に入れたんだけどな… 子供とか女性とかいつも言ってるけど
そう言ったら選挙で有利だから言ってるだけのような
ひまわりの会や日ユニもパチンコ議員も利益になるからやってるだけだろう
多分岸田以外だと総選挙は厳しいんじゃないかな
間違っても野田とかナイナイw
野田は総理になる気はないけど引っ掻き回したいんだな
>>78
正体バレて来てダメでしょう。
立候補意志表明してから時間があり過ぎたからね みんな岸田が二番手だと思ってるけど決戦投票に残ってくるのは高市早苗
河野は出馬撤回して地盤固めて出直した方がいいんじゃないか?w
>>100
この人出なかったら地方票の7割以上が河野に行って第1回投票で過半数に達しちゃうよ これで河野石破は自民党で終わり
総理になりたきゃ離党するしかないな
親父の道を辿れw
岸田になろうが河野は入閣だろうな
石破だってわからんよ
官房長官は小野寺か林がいいな
甘利が幹事長とか言う声あるらしいけどやめて欲しいw
まあ幹事長と財務大臣の人事が気になるね
20人の推薦人って誰だろ
いろいろとドス黒いかけ引きがあるんだろうな
石破は立候補するか否かを戦略的に捉えてたが
コイツは何がやりたいのかサッパリわからん
こんなんやっても存在感なんか示せないだろ?
大勢に影響を与えることもないし何の意味もないと思うんだがな
河野負けるかもおおおお
中堅若手が寝返り始めるぞおおお
>>54
総裁選に出たこと自体は問題ないけど、立ち回りが悪すぎたな
総理になれても茨の道で、さらにその茨の道で長期政権築かないと、退陣後に追いやられる 推薦人の20人に対して、次のことへの見解を問うべきだな
野田氏にも当然、討論会の席で問うべきだな
新聞もTVも、たまには仕事しろ
野田氏の現在のパートナーが
指定暴力団・会津小鉄会の昌山(まさやま)組に所属していた元暴力団員であること
安倍政権で総務大臣を務めていたときの野田氏の秘書が
このパートナーと懇意にしていた仮想通貨事業者を同席させたうえで、
金融庁の担当者を野田氏の事務所に呼びつけたこと
河野は衆院勝ててもボロが出て参院選は惨敗で辞めそう
二階の後ろにいつも立ってる野田は河野降ろしのミッションを任されたんだろ
高市と野田だったら
野田のほうが
女として魅力あるわな
あからさまな河野潰しだな
20人のうちの10人くらいが安倍や岸田の手下な気がするわ
安倍ちゃんが推薦人、強引にかき集めた
三原じゅん子もその一人
河野潰しに全力投球
河野一人なら応援したいけど後ろに石破がいるのが気になる議員は多いらしい
旦那が在日ヤクザだったんだろ?
この前裁判でバレたよな。
怒鳴り込みの件もクソ怪しいし。。。
女らなら高市のほうがいいわ。
ネトウヨは支持政党が反社関係者が立候補してることをどう思ってるの?
>>7
三原さん、河野を潰すために敢えて野田の応援に出てくれた、って言う観測もある 岸田になっても河野は入閣するでしょ。
セクシーはよくわからない役職やるのでは。
石破は・・・ねぇ・・・。
世論も党内も支持低いのに河野つぶしの鉄砲玉で出てくるクソ自民の汚さw
まあやれやれもう世論は嫌気がさし始めてるw
>>128
河野はそのうち渡辺喜美コースになりそうな気がする >>37
河野つぶしに一番熱心なのは、経産省&経団連
つまり岸田ってことだよ。
・元経産官僚で安倍元総理のブレーンだった今井尚哉
→ 菅総理とは犬猿の仲
→ 今は岸田のブレーン
→ 三菱重工業顧問
→ 伯父の今井敬は日本原子力産業協会理事長 自民党の総裁選面白すぎワロタ
見たか野党、これが本気の権力争いだ
お前らもこれくらいやれば注目される
見習えよ
コロナそっちのけで凄いね
派閥争いに忙しく国民の事なんか1ミリも思ってないやろ
>>93 でも二階は岸田嫌いなんだよな ちょっと援護射撃になっちゃうのに
もう河野が勝つのがわかってるのかもしれんけど 推薦人って分かるんだよね?
高市じゃ不発だったから、露骨に河野おろしか。
これで河野支持していた中堅と若手がオロオロしてそうだな
アンチ河野からしたら河野太郎が1回目で過半数取らなきゃ勝ちみたいになってるけど
決選投票になったら必ず河野太郎を落とすって合意は取れてるの??
河野潰しだよ
事実上派閥として自主投票させないってこと
>>3
それ
その一点だけ
あとあの旦那にまたフォーカスいくのか 野田が出れたのに
推薦人を集めきれなかった石破って…
今更かww金渡して推薦人集めたのか??ってくらい出遅れ感
>>143
後ろに石破がいる…
まさにキングボンビーだな 総理大臣は日本の顔として外遊するからね、パートナーと一緒に
これだけで野田は無理だとわかる
アメリカの大東予備選のように、
立憲も共産党から引き抜きとか、総裁候補選とか
対抗してやったら良いのでは?
>>155
今井は昭恵の遠縁だと聞いたことあるが
どうなんだろう やっぱ岸田を担ぎ上げた今井が裏でシナリオ作ってるね
出るカードちらつかせて有力候補と交渉して断念、実利とるべきだったなアホ女
>>16
もし最下位になったら再起不能だから〜だっけ?
総裁選で最下位になった奴が消えた事なんてねぇのになぁ この人たちは自民にすごいダーメージ与えている、いい事だ。
>>169
河野が党員票を総取り近く取れば
決選投票でも目があるでしょう >>120
そんな自信があるなら二階が出馬許すわけ無いだろ
河野を総理にして因縁のある岸田に冷や飯食わせた方がよほどいいし >>156
昨日までガチンコで殴り合いしたのに
翌日になったら利権を守るためにがっちり同盟
野党の政治ごっことは違うのだよ >>127
自分の力で当選できず選挙の顔探しに右往左往
前までは安倍の力で当選できただけの馬鹿ども
こういう奴らは落選した方が国の為だよね 論戦始まると高市は強いぞ
ちなみに野田聖子はうちの選挙区なの
麻生による裏切り者河野潰しだろ
石破と進次郎を携えて河野は調子に乗り過ぎたな
>>3
良いと思って推薦してるわけじゃない。高度な政治判断ってやつ。 >>139
三原じゅん子はガチな気がする
2012年の安倍と石破競ったときに石破の推薦人だったし
決選になっても岸田じゃなく河野にいれそう 元だか現役だかのヤクザが首相配偶者としてサミットなどのイベントに出てきたら、面白そうだ。
警備してる警察も対応に困るだろう。
>>71
1回目の投票で河野が勝てば二階の影響力が残り
決選投票で岸田が勝てば野田を立候補させた事を利用し岸田に礼を求める あの国民に大人気の石破氏でも推薦人20人集まらないのに
野田さん人気あるな
野田は政治音痴な高齢の党員票を取るかも知れん
ワンチャン、岸田が3位に落ちる可能性も見えてきた
大統領制を敷く韓国が羨ましい
なんだよこの茶番は白々しい
どこに民意があるんだ
女としてどっちか選べ!と迫られたら、野田のがマシ。妖怪ババアは絶対無理筋
どう見ても当選の見込みゼロだから票割る為の鉄砲玉として出たとしか思えんな
>>180 国政選挙では有利やん 無党派層からも人気なのに >>160
二階って利害のためなら私怨も越えて
計算してきそうな恐ろしさがあるよな 河野の邪魔して
推薦人集められない石破のメンツも潰すんだから
野田いい働きだろ
>>72
レッドチームを国の中枢に入れる訳にはいかない >>207
安倍自身が就任前に山口組の金庫番とのやつ結構マスコミに流れてたじゃん >>169
決選は河野vs岸田
1回目で河野を支持した議員以外は
全員岸田に行くというか安倍麻生二階がそうなるように仕向ける どう考えても岸田の票と野田の票が被ってるとは思えない
高市か河野だよな普通に考えて
>>1
高市が2位になって決選投票で高市総理の可能性が出てきた >>143
なんか親父の河野洋平もいてもたってもいられなくてあいさつ回りしてるって記事も出てたぞ
バックがちょっとアレだな 河野洋平出しゃばってきたから河野太郎は絶対に潰さなければならんのだ
密室で決まった森を抜かしていままでで一番クソだった
総裁選はいつのやつになるんだ?
河野の邪魔に入ったな
まさかの高市総理誕生か?
そうなると3年以内に日中戦争か
中露の核が東京と大阪に落ちるな
>>195
総裁選に論戦なんてない
単なるテレビ用の新喜劇を演じてるだけ 河野つぶしの刺客だなw
高市は勝つ可能性があるけど、野田は勝てる可能性はゼロだよ。
これで河野太郎が勝ったら勢力図変わるな
安倍も負けたら逮捕だから必死よw
自民党は自由民主党という名前の民主党。
だから、野田聖子が推薦人確保できる。
こんなきもちわるい自民党に投票する人は生きてる価値がないので死んでくださいね。
野田のせいで全部ぶち壊し
安倍の延命岸田でも、リベラルヤバイ河野でも
もうどっちでもいいよ
同じ自民党だ
祭り終了
よっしゃあああああ
河野ざまあああああああああああ
これで岸田で決まり
これで決選投票→岸田の勝利が濃厚になった
裏で岸田勝利を画策した奴は見事というしか無い 安倍じゃないかと思ってるが
>>229
いやいや、バカな国民の直接投票じゃなくて本当によかったよ
直接投票なら石破政権誕生してたし今回は河野だ
危なすぎる 河野太郎は渡辺喜美みたいに落ちぶれる未来しか見えない
>>219
本当にグッジョブだわ。
失礼だが野田には初めてグッジョブと感じてる。 >>235
高市になって8月15日にガックリするジミサポ見たくないなぁ
まあジミサポだから死にはしないけどw 岸田が三原じゅん子を買収して野田聖子の推薦人に
なるように頼んだのが真相だろ
岸田総理なら三原じゅん子入閣も確約
もとyヤクザの嫁の推薦人は誰だよ
公開されるから迷惑かかるし選挙落ちるよ
岸田が一番無難なのはわかる
けど地味すぎて衆院選ぱっとしない結果になりそう
>>238
安倍と岸田、石破による総裁選だろ
結果は見えてるし、石破は岸田にすら負けた 進次郎は麻生と安倍の圧力とか言ってるけど隣にいるおっさんのせいだと
何時になったら気付くんだろ?
河野は女系天皇容認だし
岸田は夫婦別姓に意欲的だし
売国奴しかおらんのか…?
パヨ
河野の能無しがばれてきたから
どっちにしても河野総裁はなかったよ
>>217
昔の自民党にはそういう寝技の達人が何人もいたな
今は立ち技すら覚束無い下手くそばっかり なんとか集めたのか
しかしこれで決選投票になって岸田が議員票で勝ったら自民は選挙やばいなw
岸田になったら、総選挙ヤバいけど しょうがないね
自民党が決めたんだから
野田を恨むんだな 自民党
推薦人20人は思い切ったね
反社を支持とか落選したいのかな
水面下の陰謀策略が凄い事になってそう
色々と禍根残るだろこれ
>>253 河野太郎はハゲてないから、渡辺喜美とは違う。 岸田勝利→選挙で自民ボロ負けの流れが見えないヤツが多すぎる
>>240
台湾独立戦争の方が先だよ
何のためにアフガンから撤退したと思ってるんだ 自民党が総選挙でヤバいから河野って言ってきたけど
しょうがないね 自民党には馬鹿が多いから
よく野田聖子が20人も集めたな
安倍や麻生が裏で推薦人回しただろ
河野太郎が安倍元総理訪問して「政策面の心配は不要です」って言ったらしいけど
おまえの一族の言う事なんか誰が信用するかボケええええ
河野なら衆院選は勝てるけど失速も早いからな
長い目で見れば岸田のほうがいい
麻生派議員「あなたを推薦します。」
野田「ありがとう。でもあんた誰?」
>>242
討論会はあるよな 読売の五郎が司会するやつ >>274
与党に返り咲きが見えてきた途端に、安倍によって総裁から降ろされたしな
本当に可哀想でした 河野
セクシー
ゲル
ガースー
この4名は退場だな
更に目先の選挙を口実に派閥の重鎮に弓を引いた中堅若手も同様に退場
>>3
岐阜県選出の自民党国会議員(渡辺猛之は前回も野田支持を表明していた)
無所属の自民党国会議員(三原じゅん子とか)
あとは二階派が何人か人を貸したらしい。 これで河野が負けたら、自民割って出て行くってことはないか
親父さんと同じ撤は踏まないよね。
お呼びでない
まぁ高市との差別化ができて討論は面白いかもしれないが
ただ野田の時間が無駄なのよね
1. 河野、惜しくも過半数届かず
2. 決戦で岸田総裁爆誕
3. 衆議院選大敗北 50議席減 過半数割
4.
推薦人が誰かによるな 細田派からだったら笑うw 戦力分散して岸田、高市、野田の足の引っ張り合い
>>244
推薦人の20人集めるのでヒイヒイの野田と
決起集会で70人集まった高市と
一緒にしないでもらいたい( ・ω・) これだけ自民党内で右から左まで揃えたら、もう野党なんていらないよ。
夫がヤクザと膳場とかちゃんと追求しろよ
高市にはネチネチと質問しているんだし
もしかして自民党幹部はまだ選挙で過半数を余裕で取れると思ってないか?
警察官採用試験でもまず通らない
家族親戚に反社がいるだけで絶対に合格しない人間が首相になるの?
>>294
総裁選挙のあとに自民党に残れるのかも怪しくなってくるよな 今日になって経団連や経済同友会が一斉に岸田支持を言い出したろ?
裏にいるのは安倍だよ
高市(右派)と野田(左派)、どっちも女性を立てて1回目投票で河野勝利を阻止し
決選投票で岸田に集中させるっていう作戦が見事にハマってる
岸田に2位を確保してもらう必要があるがそれも今のところ順調に行ってる
野党的には岸田大歓迎
河野と100議席は差がつくだろ
名前上がってる面子で野田が一番嫌いだ
自民が二つに分党したらいいのにとつくづく思う
>>270
そもそも高市に投票するのは三浦瑠麗くらいのもんだろ >>288
もう思想も経済政策も違うんだから別の党になってもいいぐらいだよな 散々世襲二世批判してきた左翼メディア共が河野と進次郎応援しててウケる
総裁選だけで考えてもこれ誰が得したのか分からんな
一応岸田?
>>309
コロナじゃなかったら小池が組んで新党かな >>225
岸田支持派と高市支持派はそんなに仲良いのか? 岸田じゃ総選挙は過半数割れするんじゃね?
党としての自殺行為では?
■野田氏の推薦人1人が離脱?
渦中の野田氏は、16日午後から自民党本部で、二階俊博幹事長と会談。
事情通は「推薦人が20人集まったが、二階派の1人が裏切って推薦人が1人足りない。
そこで二階氏に直談判している」と語る。
推薦人が1人離脱
野田聖子は現時点で出れないよ
河野が推薦人潰して岸田が推薦人送りこむ
野田聖子の推薦人20人あつまるかどうかが関ヶ原の戦い
>>277
どうかな
河野もたいして変わらんだろ
マスコミの人気者調査なんて元々あてにならん これも自民党のなかでの利権がらみの権力闘争
首相は大体権力者が密室で決めていて
いつも国民は蚊帳の外の構図
小選挙区になってから国民の選択肢もほとんどない
真面目に選挙制度変えたほうがいいわな
お前らYouTubeに書きまくるか
岸田か太郎か野田の本
Amazonで1位に
するぐらいせんと
高市の勢い止めれんよ笑
>>288
ばらばらだけど利権を守るために鉄の団結 よく考えてみ
河野で左翼化自民大勝
岸田で自民ショボ勝ち
そもそも自民党自体は素晴らしい政党ではない
野党が酷すぎるってだけで
自民に勝たせすぎないのはむしろアリ
左翼自民で大勝とかヤバすぎ
>>289
河野なら野党票も食えるからな
左寄りだから >>316
急に野党の話をし始めてどうしたんだ?
選挙後の政権運営のしにくさを心配してるんだが こいつ自分以外の女が総理になるのは許せないんだろうな
決選投票で岸田って感じになんのかな。
党員票は河野太郎が多いだろうけど、党員の意向を無視して派閥でってのも議員は嫌うかもな。特に若手議員やメディアが煽りそうやな。
>>304
寧ろ分裂して野党含めてガラガラポンして再構築した方がいいくらい >>322
岸田有利と言われてるね
河野が一回目の投票で過半数とれないと
岸田・高市連合が出来上がるから >>313
自民党と支持者が田分けたら、日本の第一与党は立憲民主党と共産党の連合と言うことになるな😁 本当に1日ごとに情勢変わって行くのな
公示前ってのもあるけど付いてくの大変すぎる
このオバサンの自爆テロに付き合う顔ぶれの方に関心がある
これは河野の目が無くなったかな
石破の応援はなかった方は良かったのでないか
>>325
そう思う。
河野を勝たせて衆院選に勝つか
河野を潰して衆院選に負けるか
の2択になってる 岸田か高市が総理になりそうな流れになって参りましたぁぁぁwww
河野太郎は野田聖子の推薦人を潰していく
岸田は野田聖子の推薦人を送り込んでいく
ギリギリの攻防が面白い
>>329
都構想可決!トランプ大勝利!大村リコール大成功!と言ってたネトウヨ
その後どうなりましたか?w >>280
あぁ、自衛隊を米軍支援のために台湾に派遣するのだな。台湾有事は日本にとって重要影響事態だしな。 >>337
そんなの屁でもないだろ
8年前、党員票で圧倒してた石破を
安倍でひっくり返したんだし >>294
欲に目がくらんだ悪党が全員退場でメシウマwww >>288
法案が党内でまとまらないから、国会開けない
わかった? >>317
河野洋平と渡辺喜美は同じJrで早稲田だが、政治家としての実績は🌔とスッポン >>340
岸田はとにかく決選投票に持ち込みたいだろうけど
岸田と高市って政策的にも思想的にも一番遠いだろ
最初に高市に投票した議員がみな岸田に投票するとも思えん 野田の出馬が決まった時点で勝負あったぁぁぁ うおおおおお
誰にも望まれていないのに出てくるとは反社らしい行動だな
イタリアだったら元マフィアの旦那のいる妻が首相に立候補ってあり?
河野はあの麻生が支持を明言しない時点で、政治家の能力はお察しでは?
>>288
バラバラだけどまとまってるから権力の座に居続けるわけよ
野党の連中はすぐ分裂するからいつまでも勝てない >>293
「安倍によって降ろされた」って、別に普通に自民党総裁選をやっただけだぜ?
しかもあの時、安倍は議員票では石原伸晃に負け、党員票では石破茂に負けてる状態だぜ? >>353
ネトウヨの正体は、社会主義を原理に崇める左に振りきれた人たちだからな😁 菅が河野と石破をくっつけたって言われてるし
総裁選挙終わったらどうなっちゃうんだろうか