◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【中国】ドイツ海軍艦受け入れず 東京に11月入港見通し、海上自衛隊との共同訓練を予定 [香味焙煎★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631770994/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
【ベルリン共同】ドイツ外務省報道官は15日、インド太平洋地域に派遣し、中国政府に上海寄港を打診していたドイツ海軍のフリゲート艦「バイエルン」について、中国が受け入れないことを決めたと明らかにした。DPA通信が報じた。バイエルンはオーストラリアや米領グアムを経て、11月に東京入港の見通し。
ドイツ海軍艦船のインド太平洋派遣は約20年ぶりで、バイエルンは8月上旬、ドイツを出港した。対日連携の強化に向け、海上自衛隊との共同訓練を予定する。東京寄港後、韓国を経て中国が軍事拠点化を進める南シナ海を通過する計画だ。
共同通信
https://nordot.app/811041920409927680 東京に来たら、ハンバーグとアルトバイエルンをご馳走してやろうぜ。
日本と演習する途中で上海に寄らせろw
ドイツ人性格悪いなw
ドイツと組むと戦争に負けるからな
これで中国勝利へのフラグが立った
ドイツは中国と組むのがお似合いでしょ
ガスパイプラインではロシアと組んでるし
ドイツはいつの時代も悪党側であって欲しい
お願いです、中国さん!!
南北朝鮮とドイツと河野太郎とその一味はそちらで引き取って下さい!!
お願いです!!
オーストラリア → 米領グアム → 東京 → 韓国 → 南シナ海を通過
台湾に寄港してあげろよ
東・南シナ海・台湾海峡で一戦あるのは時間の問題だな
いつまでたってもどっしり構えられない中国w
ガラスのハートwww
ま、仮想中国の訓練なんやから受け入れるわけないやろw
中国の孤立化は歓迎だ。タリバンとパキスタンくらいしか味方いないだろw
>>24 台湾に寄港すると
中国政府はそんなこと了承してないとキレ始める
まあドイツ人も人が悪いわな
それが分かっててこの対応しか出来ないシナチクも器が小さいが
ドイツと組んだ国は負けるというが、
もっと歴史勉強しろ
ドイツ必敗は第一次世界大戦以降
ナポレオン戦争や普仏戦争じゃ普通に勝ってるぞ
横須賀じゃなくて東京か、晴海埠頭に密かにいたりするからな
>>39 それ、ドイツじゃなくてプロイセン王国だから。
>>12 日中戦争の頃までドイツと組んでいた中国国民党は日本に連戦連敗。
ドイツと同盟結んだ日本は米国にボロ負けだったからな。
>>44 目の前の機械でGoogleマップ開いて見て見ろ
何だよ、独は中国にフラれて渋々日本と共同訓練かよ
日本舐められすぎ
これじゃキープちゃんの都合の良い女状態
>>48 それでもいいの
BMW 好きだし
自動運転技術もスゴイし
フラれても好きなの♡
>>44 ユトランド沖海戦でどれだけの数の戦艦を出撃させたと思っているんだ?
>>50 モンゴルにもあったが民営化されてしまった
>>48 戦争なんて日和見勢力がどっちに付くかで決まるんだよw 歓迎しねえとな
WW2のときは世界でも4〜6番手くらいの強国だったけどいまは雑魚だろ
>>55 その通り(笑)
ドイツ人って小狡いからな
日米と中国のどっちにも良い顔してる
アメリカはともかく、独もそうだけど英仏蘭辺りも要はアメリカとの付き合いであって特に日本の味方ってわけではなさそうな感じ
>対日連携の強化に向け
一瞬中国と連携するのかと思った
日本の味方って
それって日本が矢面に立ってることを意味するわけで
けっこう嫌なんですけど
日本はアメリカの後ろにくっつくしかできないでしょ
その程度の力しかないし
>>62 英仏独なら
イギリスは香港問題ではっきり対立してるぞ
フランスはマクロンが人権で正論言ってる
ドイツが一番曖昧
その他ではイタリアが中国よりかな
オランダはわからん
オーストラリアは反中やけど10年ごとに変わるからなー
「戦艦ビスマルク」「戦艦ティルピッツ」「グラーフ・シュペー」「プリンツ・オイゲン」
あと、なんだっけ?
ドイツ嫌いだけど何だかすげー事に成って来たな
自衛隊は大演習だし、英米蘭独加かよ
>>66 装甲艦ドイッチュラント改めリュッツオウ級通称ポケット戦艦
イギリスでは巡洋戦艦扱いのシャルンホルストとグナイゼナウ
支那事変のときはドイツ製の小銃ライセンス生産してたチャイナが火病
>>5 敵陣営に形式的に属してるけどいくらでもケツ舐めますから
いつの時代も裏切り者ドイツ
>>1 中国、本気で戦争する気だな
ドイツは極秘裏に親書持って接触するつもりだろって憶測出ていた位なのに
それお断りかよ
>>69 自衛隊は戦場で炊事班やってるのがお似合い
演習はいいから
チョコレート
バームクーヘン
ワッフル
ハンバーグ
ソーセージ
戦時中のペナン港みたいに、ドイツ軍艦の常駐認めればいいのに
いやしかし西側と言うか英仏は埋め立てて人工島を作って自分の領土って言い分はシーランド公国の件が有るし絶対に認めないだろうなあ。
将来中国が戦争するのはインド
日本はインドにどんな協力できるか考える宿題
ドイツはなんで中国好きなんだろうなw
声と態度がでかいのは向こうじゃ嫌われそうなもんだが
うちの領土なんですと口先だけよりは努力の跡が見える
>>81 蒋介石の時も鉄砲を売ってやがったし、何故か馬が合うのかもな。
日本は北方も尖閣も要らないんでしょ
そう思われてるよ
近平はコウモリ野郎が大嫌いだよ
韓国があれだけ尻尾を振っても
冷遇されているのを知らないのかな?
去年もあったがコロナシャットアウトのため自国籍で母港が中国の客船でさえ自国民だけ降ろすと追い出した
>>1 米英仏にいい顔して足並みそろえて南シナ海を練り歩いたはいいが、
フォルクスワーゲンが心配になって敵意ないですよーって中共のご機嫌取りしてみたら、袖にされたでござる
こんな情けない奴等と組んで戦争やりゃあそりゃ負けるわ
「中国の様子見に行ってみたw 」作戦失敗したのかwww
他の国も同じようにやってたらコミ障苛めるウェーイ系だな
戦艦 ビルマルク ティルビッツ
巡洋戦艦 シャルンホルスト グナイゼナウ
ポケット戦艦 ドイッチュランド グラーフ・シュペー
>>43 いやドイツのせいで日本苦戦してたよ
ドイツと同盟組んだのも中独の関係断つ目的があった
日本が戦争すれば連戦連勝みたく思われてるのかな
日本の戦闘能力は先進国最弱
ドイツは青島が植民地だった時代を忘れられないからな〜
第一次世界大戦でドイツから青島を奪った日本を逆恨みして
三国同盟があったのに中国に武器供与するわ指導武官を派遣するわ
裏切り行為をやらかした前科アリ。
来る中国の動乱でも油断するとちゃっかり中国側に参戦するかもな。
まあ韓国と並んで味方にすると負け確実な国ドイツは向うに行ってもらってOK
なんで外国の艦名は英雄の個人名を付けるん?
「戦艦山本五十六」「空母南雲」とか日本じゃありえんだろ?
撃沈されたときのことを考えないのか?
>>75 ん、今回の戦争も支那兵は鉄鍋と生きたニワトリを持参して
戦場で鍋を振るう予定か?
冷えたご飯は食わないという美風だけは評価してやるよwww
>>98 今ではかなり強い方だよ
EUが削減しまくった結果押し出されただけだが
戦艦ビスマルクの初陣「ライン演習作戦」
ビスマルクは砲撃で英戦艦フッドを第三斉射で撃沈
英海軍の怒りを買って、とことん追いかけられ複葉雷撃機の雷撃で
舵を壊されて万事休止、英戦艦に十重二十重に取り囲まれてタコ殴りにされても
沈まず、最後は艦長戦死後に副長の命でキングストン弁を開き、自爆用爆薬を
作動させてようやく自沈していった
同伴していた重巡プリンツ・オイゲンは辛くも仏軍港に逃げ込んで無事
終戦まで命脈を保ったが、戦後ビキニ環礁での原爆実験艦に指定される
米空母サラトガ、日本戦艦長門、軽巡酒匂などとともに被ばくするが沈まず
回航しようとして横転。現在もビキニ環礁で艦腹を晒している姿を
グーグルマップで確認することが出来る
ドイツ海軍って強いの?
Uボートしか知らん。
陸軍の戦車が強いイメージ
>>107 その発想って昔の太平洋戦争前夜と同じで危険
>>101 明治天皇がそう考えて日本は直接の人名は無しになった
なお地名経由での人名は可能
>>109 WW1では強かったが
WW2は海軍整備前に戦争突入
>>110 危険なのは支那だしw
それに日本は防衛力に特化してる
強ければ韓国の2倍の難民を処理してる
実際はアメリカのお情けの14名
>>113 あと少しドイツ海軍の将官たちにやる気があれば
もしかしたらイギリスを征服できてたかもしれない
ってときもあった
ドイツが中国系の企業買収規制しようとしたら恫喝してたもんな
習近平の外交って札束で買収か恫喝のどっちかしか無い
>>111 担ぎ屋風情に自慢の戦略原潜を追い掛け回されて、強制浮上させられたあげくに
国旗を掲げて母港にお帰りになった国があると聞いたwww
当時のドイツ海軍を日本海軍で例えたら
開戦直後に戦艦大和が撃沈されて
意気消沈
戦艦武蔵は長崎の軍港でいまだ動かず
って感じかな
>>117 J隊指揮官「で、どーする。何百人もアフガン人を運んだって、後々移民受け入れとか
騒がれてもメンドーだぞ」
J隊幕僚「まあ、運ぶのを手加減したらよろしいのでは。不手際を叩かれますが
恥を忍んで実を取るということで」
J隊指揮官「うむ、まあしゃーないな。ゼロと言うわけにもいかんから日本人一人
現地人10人くらいで手を打っとこかな」
J隊幕僚「委細承知しました。おまかせあれ」
専守防衛大好き自衛隊に夢見てる人がいるのか
戦闘しないなら救護班がお似合いだけどそれも救援お願いしまあすと電話するだけのパシリ救護
ちょっと前まで香港に空母寄港とかできたよね
冷戦が始まったか
ウイニー級内火艇
ポークビッツ級ミサイル艇
シャウエッセン級イージス艦
チンタオ取り返したいんだうが、そこは日本のものだぜ
>>122 韓国より先に出発したが韓国よりずっと遅れて20時間かけて到着
ノロノロモタモタ使えない
イタ公抜きにしてドイツと日本がもう一度手を組めば
世界を支配できるって
うちの死んだ爺ちゃんが言ってた
自衛隊を戦場へ送るというとほとんど辞めちゃうでしょう
アメリカ衰退を前に
ドイツが一番焦ってるだろうし
また野心が芽生える
ロシアの恐怖と西側への侵攻
大戦スコア
T U
米 〇 〇
英 〇 〇
仏 ※ ※ ともに独に占領される
伊 〇 〇 ?なぜか両方とも勝ち
日 〇 ●
独 ● ●
ソ ● 〇 第一次は単独講和
韓 ✖ ✖ 国がありませんがな
>>131 それは誤解
エル・アラメインでタンクの肉弾戦で多くの犠牲者を出したのはイタリア陸軍
ドイツのタンクはポルシェ
イタリアのタンクはフィアット製
中国忘れ取った
Tの時は中国統一政府存在せず、Uの時は日本に蹂躙されたが連合国の裾で勝ちを拾う
独逸ってまともな戦争全敗してる気がするが…組んでいいのか?
>>135 口説いてばかりのジローラモが肉弾戦するか?
イタ公を信じるなってのが爺ちゃんの遺言
>>141 イタ公は軍としてはパスタ優先するほど弱いが
何故か個々の兵士は優秀なタフガイが多い
辞め時がわからなくて無用な犠牲者を増やした日本陸軍よりマシだよ
>>110 事実を言ったまでなのに「危険」なのか?
強さを誇ってる訳でもないのに
ブルーチームが独を観察する
レッドチームが日を観察する
どうせ寄港しても乗組員は上陸できないだろうし別にいいだろ
>>141 フォルゴーレ空挺師団(旅団)でぐぐれ
イタリア軍人も色々だってのがよくわかる
>>151 それだけ?
たったの
爆笑
日本軍やドイツ軍ならいっぱいあるでその手の話しは
シチリア攻略作戦(ハスキー作戦)
チュニジア平定後の連合軍が、対独戦で苦戦するソ連軍を側面支援するため
欧州上陸作戦を開始
手始めが地中海のシチリア島攻略であった
守る独伊軍23万 対 攻める米英軍16万
戦は、ファシスト政権を嫌うシチリア・マフィアがアメリカ軍に内応したりして
最終的に米英軍の勝ち
この戦闘の中で独軍戦車部隊と連合軍水上艦艇が砲撃戦を展開するという、
珍しい戦闘が起きたといわれている(英駆逐艦ペタードが独軍車列を砲撃中に
敵戦車からの反撃を受け、徹甲弾が艦体を貫通して穴があいたという)
「お、やるか」「このヤロー、食らえ」という激しい戦闘だったという
おめーらヨーロッパの弱さ知らねーのか?
大戦で独が無双状態だったんで米軍(米では2軍クラスの隊)が救援に駆け付けて
戦況をひっくり返した。
一方太平洋戦線は米軍の1軍がガチで日本軍とやり合った。
これでレベルの違いを世界に証明したんだよな。
日本より一段弱えー独に無双された英仏なんて雑魚中の雑魚
>>5 アメリカの要請で仕方なく来てるけど中国様に敵意は有りませアピールだけど中国は蝙蝠外交ドイツにザケンな馬鹿!
>>115 弾薬の備蓄は数日分しかないって知らないのか?
いざ戦争が始まっても数日しか戦えないんだぞ
自衛隊は
>>155 それも最初の一年だけだろ
あとは補給線が伸びすぎたのと
弾薬が尽きたのとで
連戦連敗
>>157 別に南洋の孤島とか大陸の果てで戰爭するわけじゃない
専守防衛の日本国内の戦闘だ。飯くらい何とかなるだろう
>>159 弾薬が尽きたら戦えないでしょ
しかも強いのは海洋自衛隊だけで
陸上自衛隊はそれほど強くないし
数も少ないから上陸されたら
終わり
>>159 専守防衛とか頭大丈夫か?
今より格段に武器がショボイ沖縄戦でもあーなった
今の最新鋭武器で上陸突撃されたらインフラ破壊されて情報網寸断
本土が地獄になるぞ
戦争はぶっ壊れてもいい地域でやるものなんだよ、古来から。
中国と戦争になったら日本は降伏一択という感じだな
ドイツやらイギリスの軍艦がどんだけ来ても
全く勝負になる気がしない
数年前まで独逸と支那は蜜月を過ごしてたのに
今は痴話げんかの真っ最中
独逸の見切りの速さと徹底は大したものだな
アメリカやドイツやイギリスは日本を戦場にして
中国と戦争するつもりみたいだけど
迷惑千万
軍艦は来ないでいいから核装備とICBM配備させろ
どう考えても、中国が断るところを世界中に見せるために、中国に寄港してよいか打診しているよな。
>>161 専守防衛に徹します、と宣言した以上は地獄で戦うことを覚悟しているのは当たり前
「本来なら」と言うなら、出来るだけ手を汚さずに侵攻した敵地を奪えるような戦が理想だが
日本の自衛隊は専守防衛しかしてはならぬと野党にくぎを刺されている
全て承知で専守防衛をするしかないのだから、不幸にして日本に侵攻してきた敵軍が
いたら、その敵軍兵士の命だけ頂戴しますというのが自衛隊の隊是だよ
日本国土を地獄にしてでも欲しいという国(多分ないと思うがトチ狂ってくる国が
あるかもしれない)が来たら一兵たりとも生かして帰しません。全敵兵の命を頂戴します
と宣言している、怖い組織だからな。どうだ、惚れ直しただろう。
中国「我が国はシャウエッセン派なのでアルトバイエルンはお帰り下さい。」
>>113 第一次大戦の頃までは強かった
ユトランド海戦では当時世界一だった大英帝国海軍とドイツ大洋艦隊は互角以上に張り合った
でも戦争に負けてドイツ海軍の主な艦船は賠償として全て持っていかれ、新たに艦船作ることも禁じられ、ドイツ海軍はすっかり衰退してしまった
大陸国家は覇権を取れないんだよ
海戦の経験すらないシナがどれだけやれるか楽しみだわ
>>5 フォルクスワーゲンは中国で売れないと潰れます
そういうこと
>>66 空母も持ってたぞ
一度も役に立たなくて名前も忘れたが
>>164 海上自衛隊だけでも負ける気がしない ポンコツ小型空母1隻で何をする気だw
>>137 ミツビシとスバルがラリーを席巻する時代もあったけどなぁ…
>>168 笑止だわ
自爆ベルト巻きつけたイスラム戦士が日本人民間人を1戦士につき200人道連れにする
画像が思い浮かぶわ
んで、実戦に慣れてねー自衛隊員が味方を射撃とかな。
戦争ってのはそーいう物。
味方同士で潰し合うってのが結構あるんだな
んで精神病んだ隊員が多数敵前逃亡なんかもありそう。
9.11を速攻忘れる輩がこのスレにも沢山湧いているわ
これって
関ヶ原の戦いで薩摩藩が東軍につこうとしたけど
伏見城入城を断られて西軍になったみたいなもんか?
でも中国まともやなぁと思うわ
不動産は住むものだとか教育事業でもうけまくったらあかんやろとか
めっちゃまとも
>>157 使いもしない武器弾薬の不良在庫なんか抱えてられるかよw
トヨタのかんばん方式を見習えよ。お電話一本で翌日には
アメさんが配達してくれる。無限にだ。
>>5 青島に寄港して大ドイツ復活を宣言する予定だった
>>181 お花畑w
戦争はそーいう武器輸送部隊を破壊することから始まるのにな
武器補給が普通にあるっていう前提でモノ言っている奴は戦争ど素人
>>161 中国軍の上陸舟艇なんか「最新」の日本の潜水艦艦隊に轟沈されて
お魚さんの新しい家だよ。
中国軍は日米相手に東シナ海の制空権制海権を取れるのか?
どうせミサイルの飽和攻撃とか、核を使うとか夢物語しか考えてないだろ。
上陸すらできない。
ナチス党になぞらえてシナチスと言われてるのを気にしてるのかな
反日同盟のドイツと関係悪そうにしてるのは何かあるのかな
>>183 中国海軍は太平洋に出てこれないじゃんwww
どうやって武器輸送部隊を破壊するんだよ。
震洋よろしく中国漁船が爆弾抱えて特攻か?
>>152 アリエテ戦車師団やトリエステ自動車化師団といった、イタリア軍でも装備優良(あくまでイタリア軍基準でだが)な部隊も
北アフリカでのロンメルの進撃に欠かせない重要な戦力だったよ
ロンメルの北アフリカ戦記の類で、両師団の名前はドイツ師団に次いで頻繁に出てくる
「・・・最古のイタリア軍同志を失ったことを認めなければならない。
我々は彼らが持つ劣悪な兵器でできる以上の事を、常に彼らに要求し続けていた・・・」
〜 第二次エルアラメイン戦でアリエテ師団が奮戦の末に壊滅した際のロンメルの言葉 〜
>>5 中国の顔色伺いながら日本と訓練とか無理ゲーだろとんだ芸者野郎じゃねーか
>>186 専守防衛の話をしているんだろ?
論点ズラすなよ
専守防衛つーことは既に中国が沖縄本島か或いは九州に上陸した後の話な
んで、前提として中国とイスラムは手組んでてIS自爆部隊も既に上陸している感じ
そこで肉弾戦やってる自衛隊にどーやって武器補給するんか?
通常は空から落下傘で落とすんだが、流石に地対空も上陸させるだろーから
撃墜合戦になるだろーな
長崎の原爆どころの話じゃねー程の焼け野原になるだろ
5ch?
鯖ダウン間違いなしw
中国の歩兵はすぐ逃げる事で有名だし
海軍の実力なんて誰も見たことないからなあ
>>100 日本が青島を第一次世界大戦で積極的に叩いたのは三国干渉の時の恨みがあるからな。日本に寮東半島を手放すように圧力かけておいて、山東に進出だからな。
でも三国同盟結んでからは国民党に派遣してた軍事顧問団の支援を停止してるよ。
>>188 ドイツ連邦軍として陸・海・空+後方支援+医療 の5軍体制だったかな
戦時最高指揮官はメルケル首相、軍トップには連邦軍総監と連邦国防大臣がいたような
マークは無論「鉄十字」だ
>>190 イスラム兵が中国と組んで日本を攻める目的は?
>>1 一回は通過して、GPSに航路を覚えさせておくわけよ
そー言う意味で上海寄港は許可できない
>>194 9.11見りゃわかるだろ
中国が日本上陸設定の話してるんだろ?
だったらそこまでに既に米も中国に対して何らかの攻撃をしているだろーからな
ツインタワー破壊した輩がまさか米とタッグを組むことはねーからな
自然とそーなる
先の大戦も連合軍とか別に仲良しじゃなくて、敵の敵は味方理論で連合組んだだけだからな
>中国政府に上海寄港を打診していたドイツ海軍
イギリスもフランスもオランダも中国に寄港を打診なんかしてねえのに
本当にドイツって糞
>>196 いやイスラム兵の目的は、イスラム教に基づいた社会をつくる事であって、
そのために当事のアメリカを懲らしめたんだろ?
日本とは宗教上の対立が無い
アメリカの同盟国だからといって、中国の敵だからといって、
そのために命を捨てるわけがない
来るのおっせーよ!!!灼熱地獄を味合わせられんじゃねえか!!!
>>202 過去レスも読めねーバカだったか
時間の無駄、面倒くせー
また戦狼外交かw
どんどん負け込んでるのに本当に馬鹿な阿Qだなw
中国共産党独裁政権を潰さなければ
また世界は中国共産党のウイルス攻撃で地獄を見るぞ
>>204 過去レス読んでないのはお前じゃんw
イスラム兵なんぞあてにしてたら中国は滅びるぞw
ドイツ海軍はデーニッツとグラーフシュペーしか知らんあ、あとスカパーフローか
ドイツをアホ扱いみたいな意見あるけど、日本なんかビビってて、そもそも航行の自由作戦に不参加だろ。まだ参加するだけマシ。しかも日本は同盟国のアメリカにこの作戦実施されてるし。
>>211 おめーのよーなアホは黙って見てろよ
緊張関係の当事者国がそれやって何の意味あるんか?つか揚げ足取られるだろ
第三国が遠征して来てやるから意味あるんでねーの
おめー中卒か?
通信教育でもいーから大卒資格得てからレスバしろな
世界史、地理辺りは最低限やってからこの手のスレで意見しろ
米「伊なんざモノの数にも入らねーからあいつら(英仏)に任せときゃいい、
独はあいつらの手に負えねーから助太刀してやるわ」
が先の大戦だよな
世界史知らねー奴はこれだけ覚えてドヤ顔しても5chレベルでは博識扱いされるからな
これ豆
>>101 地名でも、
ヒトラーがそれを危惧して、
戦艦ドイッチェランドを改名させた。
ドイツがもしも沈んだら、どうするよ!と。
>>1 上海が受け入れないなら仕方ないよね
ついでにドイツ企業も中国から引き上げよう
>>101 大和あらば皇国に敗北なし!と宣伝したら、
ミッドウェーで万が一沈没したら大変と前にだせず、
結果的にクソの役にも立たなくて、
沖縄沖にゴミ捨てにいくしかなかった船を持ってたゴミ国家があってだな
単に大和盆地からとったから、信濃盆地、武蔵台地から名前とっただけなのにね
ちなみにきぼうって名前つけた人工衛星は田中真紀子の時代にH2載せて打ち上げたら爆発した
以降日本に希望はない
>>218 武蔵台地?普通の日本人は武蔵野台地って言うだけど。
日本語は上手いが細かい知識には欠ける五毛だな。
H2ロケットが一時期爆発したのは支那とかチョンとかが作業員に
紛れ込んで破壊工作していたから。そいつらを排除したら成功続き。
まあ希望が無いのはロケットが落ちて村一つロケット燃料で溶かした支那とか
国産ロケットすら作れずにH2に衛星を打ち上げてもらったチョンとかじゃねwww
一応は世界の制御棒として存在してたアメリカの衰退
それを想定して各国は中国を利用して軍拡に走り出してるのは確かだな
中国ではこの件で「忌まわしい日独同盟の復活だ。ドイツは第二次大戦を反省していない」
なんて罵っているな。
いまだに「日本はドイツを見習え」なんて言っている韓国とは大違いだw
>>221 太平洋戦線で死闘を繰り広げた日本に助力するどころか
ホロコーストなんて世界世論を敵に回すことやって
勝手にさっさと降伏したヘタレの独と同盟なんか結ばねーよ
中国に引き取ってもらおーぜ
>>116 先週の水曜日に予定より1日早めて横須賀を出航した。
>>221 でも中共さんは戦争より酷いこと自国民にやったよね?
正直第二次世界大戦なんて目じゃ無いレベルの犠牲者出したよね?
中国と裏で手を結びながら日本とも仲良くしようとするのはドイツの伝統的な外交方針だからな
>>187 ロンメルはイタリア軍を愛した
イタリア軍はロンメルを愛した
イタリアでは今でもロンメルが週刊誌の表紙になる
この10年位のドイツ車ってチャイナ受けのデザインだよね?
>>221 日本軍は、ドイツのゲルニカ空爆を真似て重慶への
一般市民を標的にした空爆をやってるからな
>>222 欧州戦線で米の精兵とかと死闘を繰り広げてる最中に日本の助力なんて余裕があるかよ
日本が始めのうち快進撃だったのも米英がアジアに本腰入れてなくて精兵を配置してなかったからだし
>>230 違げーよ
対独戦の米の立ち位置はどっちかと言うとサブな
メインは英仏がやってその下ごしらえを米がやった、露払いみたいなもん
太平洋戦線はガチで、欧州遠征していた米兵も太平洋に転属されるとブルった程
太平洋はガチ地獄
何なら欧州戦線で戦死した米兵数と太平洋で戦死した数とを比較してみ?
>>136 寝返ったんでなくバドリオとムッソリーニの内戦
>>231 戦時中の米軍の予算配分は欧州戦線8に太平洋戦線2
そしてドイツ降伏と同時に戦時体制自体を解除してる
日本なんてアメリカにとっては指先一つで十分だったのよ
せっかくだから新兵器の実験場にしようってなっただけで
ドイツとしては、中国に敬意を表したが断られたということ?
アメリカはD-DAYで一番被害の少なかったオマハビーチからのビッグレッドワン上陸作戦にドキュメンタリー映画まっ青の撮影隊を連れてた
アウシュビッツを最初に撮影(最初からカラー)したのはハリウッドの有名監督率いる撮影チーム
ヒロシマ原爆直後のカラー映像も残ってる
アメリカは金をかけてWWIIで映画製作してたので
>>236 ようわからんけど、オマハビーチは最大の犠牲が出た最激戦上陸地だろさ
西からユタ、オマハ(以上米軍担当)、ゴールド、ジュノー、ソード(以上英軍ら担当)
東の方は無血上陸だったらしいが、オマハ海岸は「ブラッディ・オマハ」と呼ばれ
戦死者続出。映画「プライベート・ライアン」の舞台にもなった
中国のビールと鉄道インフラはドイツ帝国時代にその基礎が培われ、チンタオビールや中国高速鉄道として21世紀の中国経済を支えている。
日本帝国はその欧米諸国の中国投資インフラを丸ごと奪い取る為の戦争を決行し、中国への投資と吹きつつ単なる略奪者として君臨したのである。
>>154 英米巡洋艦と独重戦車がシチリアの海岸で撃ち合うという壮絶なシーンは
絵にはなるね
太平洋ではそういう場面はなかったようだけど
>>238 東南アジアでもそう。シンガポールやマレーシア、ベトナムは欧米が整備したインフラを持ち去られて粗悪な日本製に入れ替えられた
マレーシアなんてそれが未だに尾を引いてる。いい加減この辺の賠償を真剣に検討しないと信用されない
パラオの場合はモノ(アルミ製錬施設)が大きくて持ち去れないからそのまま使ってたけど
メンテナンスするだけの技術がないから稼働率は右肩下がり。それをパラオ人労働者のせいにして折檻
「正面砲戦、弾種「徹甲」、目標前方の敵重戦車、照準次第砲撃開始!」
「てーっ!!」
>>180 最近の経済政策、一見イデオロギーに見えるけどどうも日本を反面教師にしているみたいだね。
竹中平蔵をリスペクトして見せたりもしてるし日本を経済的に占領する気満々だな。
>>154 戦車砲と艦載砲では射程距離に差があり過ぎるな
巡洋艦のアウトレンジでタコ殴りだろw
>>246 重巡の主砲は戦艦ほどではないが、それでも26〜29Kmは飛ぶようだ
戦車砲も基本的に戦車戦では直線的に撃ち合うので1〜2Km程度のレンジだろうが
例えば独軍の88o砲は高射砲として1万3千m、地上射撃で射程14Kmくらいは
飛んだようだ
海岸で重巡と重戦車が睨み合いの戦況なら直線的な打撃戦。艦からしたらゼロ距離
射撃のような感じか。海岸に寄せた重巡と浜に並んだ重戦車が間合い1Kmで
激しく撃ち合うシチュエーションはありうるんじゃなかろうか。
太平洋なら、米はシャーマンだろうし、日はチハだからなあ。絵にはなりにくい
-curl
lud20250210095946このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631770994/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【中国】ドイツ海軍艦受け入れず 東京に11月入港見通し、海上自衛隊との共同訓練を予定 [香味焙煎★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【英国・ウォレス国防相】 空母クイーン・エリザベス打撃群 “9月 日本に寄港する”自衛隊との共同訓練も予定 日本との連携強化 [7/19] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・英女王も訪れ最新鋭空母クイーン・エリザベス出航 自衛隊との共同訓練も予定
・【軍事】「クイーン・エリザベス」派遣で英米蘭連合艦隊が実現へ、自衛隊が共同軍事訓練で“台湾有事”に備え[05/05] [Ikh★]
・【日本人ジャップ】正義の海上自衛隊員(41)、同僚の女の下着をゴミ袋から漁ったり更衣室に侵入して免職「嫌がらせが目的」
・中国、海上自衛隊も参加予定の国際観艦式で遼寧改と国産空母を御披露目か
・【日本の敵】日本共産党が海自護衛艦「いずも」の名古屋港入港拒否要請
・【軍事】海自の大型護衛艦「いせ」、佐世保基地に配備 初入港で歓迎行事 水陸機動団支援も
・【北海道】射撃訓練中小銃携行の隊員一時不明に 1500人態勢で捜索、演習場内で発見 保護/陸上自衛隊第7師団
・【日米対中露】自衛隊機と米軍機 日本海上空で共同飛行 対抗措置か [Ikh★]
・【防衛】東シナ海で一触即発の危機、ついに中国が軍事行動 中国機のミサイル攻撃を避けようと、自衛隊機が自己防御装置作動 ★7
・【デルタ株】東京・産婦人科医 「コロナ陽性の方を、普通の産婦人科には受け入れられない。 一人いると皆さんに感染してしまう」 [影のたけし軍団★]
・【キーンソード】恒例の日米共同訓練始まる カナダ海軍も参加 11月5日まで 「島しょ奪回」のシナリオ[10/26] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【北海道】無断で1か月以上逃亡していた自衛隊員、札幌のネカフェで発見される・・・懲戒免職 陸自豊川駐屯地
・【映画】<「シネマボックス太陽」>一般1800円に対して、米軍は映画1000円、海上自衛隊は1100円 特殊な料金設定のワケ
・【宇宙開発】世界初「木造の人工衛星」 京大と住友林業の研究チームが開発 大気圏再突入時の“ゴミ”減らす 9月に打ち上げ予定 [すらいむ★]
・【中国がパラセル諸島に地対空ミサイルを配備】 海自が存在感、中国を牽制 P3C派遣しベトナム海軍と合同訓練
・立憲共産・枝野「自衛隊は時代遅れになった戦闘機を購入してる」 軍事ライター「何言ってんだこいつ」
・【琉球放送】「事実上、自衛隊は米軍の指揮下に入る」日米の軍事連携が強化された2023年 専門家が指摘する中国への抑止力とリスクとは [夜のけいちゃん★]
・自衛隊の訓練って、イジメかってくらい教官が怒鳴ったりしてんの見るけどあれって違法にならんの?
・【米海軍の事故相次ぐ】国防予算削減が影響か…今年に入って計4件の海軍艦船事故、うち3件は第7艦隊所属艦
・【中東】ISのレイプで生まれた子、ヤジディー共同体への受け入れ認めず 宗教評議会 母は実家と絶縁か子を手放すか選択
・三宅雪子元議員、入水自殺か… 東京都内の海岸で、遺体で発見されていた
・【独自】東京五輪 海外選手団、7月はじめまでの入国は約8か国、180人に [孤高の旅人★]
・【画像】富士山上空で空自とドイツ空軍が共同訓練
・【韓国軍からのお知らせ】訓練の呼称「独島(ドクト)防衛訓練」→「東海(トンへ)領土防衛訓練」に変更します
・韓国軍が竹島で防衛訓練、日韓合意検証発表の翌日に 日本側は強く抗議「竹島は日本固有の領土であり、訓練は受け入れられない」
・【聯合ニュース】韓米日が朝鮮半島東の海上でミサイル防衛訓練 北ICBMに対応[2/23] [仮面ウニダー★]
・【轟沈】ロシア海軍黒海艦隊22160型哨戒艦「セルゲイ・コトフ」がウクライナ自爆水上ドローンにより撃沈 (動画あり) ★2 [ごまカンパチ★]
・【北海道】トンネル内で観光バスと自衛隊の高機動車が正面衝突、自衛隊員死亡 自衛隊が対向車線に侵入したか
・【速報】政府、東京五輪の海外客受け入れ拒否で調整「これじゃ無理だ」 観客は在日市民だけに★2 [スタス★]
・緊急事態宣言:大阪・京都・兵庫の解除視野に検討 感染者が減少・21日に判断予定 北海道と東京、神奈川は解除は難しい見方…政府 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【軍事】日米英蘭、沖縄南方で共同訓練 中国共産党政権の軍事的覇権拡大を牽制 英空母は韓国入港を急きょ取りやめ[08/26] [ろこもこ★]
・【航空自衛隊】F-35B導入について20【海上自衛隊】
・【解説】北海道周辺をロシア海軍艦艇が相次ぎ航行…元海上自衛隊海将が指摘する“誤解”と“脅威” [朝一から閉店までφ★]
・【日印】自衛隊とインド軍の間で食料や弾薬を融通する物品役務相互提供協定(ACSA)に署名 安全保障で連携強化 [WATeR★]
・【リニア】静岡県が着工を認めず…JR東海社長「来月中に準備入れないと2027年の開業は難しくなる」 ★7 [ばーど★]
・【サッカー】不同意性交容疑で逮捕→釈放の佐野海舟、マインツの合宿参加か 地元メディアが不起訴の見通しとともに伝える [冬月記者★]
・【韓国軍】独島(竹島)防衛訓練に最精鋭イージス駆逐艦船団を初投入 戦力規模2倍に
・【人殺し予算】陸上自衛隊出身の宮城県知事が発言に怒り「人を殺○ための訓練は行っていない」★3
・【海上自衛隊】韓国での観艦式で旭日旗の掲揚自粛せずと防衛相 ★9
・【安倍政権】 ベトナムに巡視船や取締船をODAで供与 中国との南シナ海領有権問題で防衛力強化へ フィリピンにも自衛隊の訓練機供与検討
・自衛隊の河野統幕長「自衛艦旗は海上自衛官の誇り。降ろすことは絶対にない」 韓国の「旭日旗」掲揚自粛を拒否
・レーダー照射した理由を韓国海軍士官が告白「自衛隊機についていた旭日旗を見てカッとなった」
・【国防】宮古島や奄美大島など、南西諸島に陸上自衛隊を配備…中国の海洋進出受け、「空白地域」強化[5/24]
・【岸田悲報】海上自衛隊の幹部オレオレ詐欺未遂で逮捕😲これがジャップだ誇らしい😤【定期スレ】
・【悲報】「CIAに自殺と見せかけて消される!」とツイートした仮想通貨開発者、8時間後に海に沈んでいるのを発見される
・【東京都知事・小池百合子】コロナは現在、感染症法上の2類相当に指定されているが、いずれは季節性インフルエンザ相当の5類にすべきだ [影のたけし軍団★]
・【軍事】戦力になるまで何年かかる?海自いずも型護衛艦、空母化へのハードルとは
・【韓国】韓国軍が弾道ミサイル発射訓練 北朝鮮の核実験受け 日本海にある標的に命中
・【USA】海軍第7艦隊、10日、ミサイル駆逐艦「ジョン・フィン」が台湾海峡を通航したと発表 [マスク着用のお願い★]
・【速報】在日米軍の指揮権、ハワイから東京に移管へ 自衛隊統合司令部と連携強化
・【悲報】海兵隊のベテラン軍曹さん、ウクライナに配属されて一ヶ月後にロシアの治安部隊に射殺される
・【東京新聞/社説】コロナと留学生 学ぶ意欲を生かしたい コロナ再流行が起きても安定した留学生の受け入れを [11/08] [新種のホケモン★]
・【天気】夕方にかけ非常に激しい雨のおそれ 梅雨入りの沖縄など 関東・東北・北海道の太平洋側は3月下旬並みの気温 [5/8]
・【社会】東京サマーランド「刺青タトゥーは入園禁止」「イレズミを身体に入れる自由があるようにお断りする自由もある」…炎上謝罪削除★6
・【軍事】海自哨戒機も参加へ 日米初の地対艦弾訓練 中国艦艇への抑止力と対処力を強化するのが目的[8/07]
・【中央日報】自衛隊、海外邦人の救出訓練を実施…韓半島有事に対応?[12/14]
・【憲法違反】初の米艦防護実施へ=海自護衛艦、5月1日に出港−安保法新任務【武力による威嚇】
・【韓国】済州国際観艦式に日本海上自衛隊が「旭日旗」を掲げて参加 反対の声が相次ぐ
・【自衛隊】海自隊員2000人以上増員へ ミサイル防衛など要員確保 イージス艦を増やす案が浮上★2 [WATeR★]
・【聯合ニュース】韓国海軍の最新鋭の軍需支援艦ソヤンが横須賀に入港 6日の国際観艦式に参加 [11/1] [新種のホケモン★]
・【社会】東京大学 理科3類に面接導入へ 医師の資質を多面的に判断 [共同通信]
・小沢一郎氏、海上自衛隊の中東派遣に「好き勝手派遣」、桜の未決裁に「権力の私物化」
・【軍事機密流出】自衛隊カレーを新ご当地グルメに 海自、陸自、海上保安部の各レシピ無償提供へ・佐世保
・【意識調査】自転車の免許制導入に47.9%が賛成=共栄火災海上保険★2
12:49:28 up 35 days, 13:53, 0 users, load average: 52.23, 77.59, 83.59
in 1.60733294487 sec
@1.60733294487@0b7 on 021802
|