◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【たべもの】セブン、「からあげ棒」の全国販売を終了。コロナ影響、首都圏1都3県限定に [記憶たどり。★]->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631603469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.j-cast.com/2021/09/14420256.html?p=all セブン-イレブンのホットスナック「からあげ棒」が、全国販売を終了していたことが分かった。
J-CASTニュースの取材にセブン広報が認めた。
2021年9月14日昼現在、セブン公式サイトでも、からあげ棒の販売エリアは
埼玉・千葉・東京・神奈川県の1都3県のみとなっている。
終売は「一時的」と説明
からあげ棒の販売エリア変更をめぐっては、ネット上でも、9月初旬から関連する噂が広がっていた。
きっかけとなったのは、青森県内のあるセブン店舗のツイートだ。9月4日、「悲報」として以下のように伝えた。
「当店人気No.1揚物のからあげ棒ですが、生産国のコロナウイルス感染拡大の影響により
『店頭在庫にて販売終了』となります。販売再開の目途は経っておりません」
投稿によれば、同店に入荷していた商品の原産国はタイだったという。
こうした店のツイートをきっかけに、この店舗だけでなく他のエリアでもからあげ棒が終売するのではないか、
といった心配の声がネット上に出ていた。
そこでJ-CASTニュースが、セブン&アイ・ホールディングスに取材したところ、
13日および14日に取材に応じた広報担当者は、
「世界的な新型コロナウイルス感染症拡大により、マーケット(市場)同様に、一部のエリアで商品終売や、
供給滞りが一時的に発生しています」
と、からあげ棒の一部エリアでの販売終了の事実を認めた。
在庫によっては販売中の店舗も
セブン公式サイトでも14日昼現在、からあげ棒の販売地域は「埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県」となっている。
広報担当者によれば、販売エリアのサイト表記を変更したのは9月1日から。ただ、販売エリアとして記載がない地域であっても、
「店舗によって在庫等があり販売が継続されている店舗もございます」
とも補足した。
今後の対応については、
「お客様にはご不便をおかけしてしまう事もございますが、安定的に供給が出来る商品の品揃えを強化する等、
引き続き、揚げ物ニーズに対応しております」
としている。
セブン-イレブンの「からあげ棒」
∧_∧
O、( ´∀`)O <ほーらからあげ棒だよ〜
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(_ノ ヽ_)
∧_∧ ∧_∧
( ;∀;) (`・ω・´) またつまらぬものを斬ってしまった
人 Y / .ノ^ yヽ,
( ヽ し>>4 ヽ,,ノ==l尸
(_)_) εっ /_l_| フライヤーで揚げてギトギトになる前の、冷凍からチンするだけの方式が良かったわ
近いうちファミチキとからあげくんもやばい、基本東南アジア頼りだから
10年位前はサラダチキンなんてなかったから
からあげくんかこれの二択だったな
あー、以前はセブン利用したら高確率で買ってた好きなやつだわ。
セブン自体印象が悪くなって利用しなくなってたから、ここ数年食ってなかったが。
>>4
.
∧_,,_∧ .・(U) ボ
O、( ;゙゚'Д゙゚∴;∵ヽ('∀' ) ン
ノ, ) .;.;.;’;ヽ ヂ
ん、/ ★’;' _、_,ゝ /
(_ノ ヽ_) ッ
(U)
( '∀')ノ 利益率上げるために減量します! >>16 国債だと安い福島産とか使われてベクレってるだろうし、ブラジルのが安心かと
ファイザー・モデルナはRNAワクチン
ノババックスは組み替え蛋白ワクチン
>>16 鶏肉の加工品は大体タイ産
コンビニもスーパーもそう
あーあ
このスレを見てなかったら知らないままだったわ
からあげ棒が好きでした
やっぱ好まない人も多かったのかなー
好きといっても『からあげ串』を下さい→唐揚げ棒ですね?と確認されてる程度のファンでしたが
ファミリーマートは過去に『からあげ串』を販売してたので同時期はどちらも好きで買ってたなー
>>20 印象が悪くて行かなくなるのかよ
不買運動?
キモいね
むしろ改良されることなくよく今まで販売が続いてたもんだなあれ
からあげクンのパチ物で明らかに落ちたしな
売れなくて当然
>>36 輸入鶏肉にしてもブラジルではなく
タイ産てのはどんな理由で?
普通のからあげより唐揚げ棒の方が安いし味もクセがない
棒あると普通のが売れないんやろ
唐揚げつーより竜田揚げぽいが、ワイはその方が好きや
ナナチキやファミチキが上手いと思ったことはないが
唐揚げ棒は上手いと思った
セブンいったら毎回買ってたのに
ローソンの国産肉のからあけくんしか買わないからどうでもいいセブンやファミマのチキンは素材の肉が臭くて不味い
そういえばうちに当たり棒が一本あるわ。
多分2年位前に当たったヤツだけどまだ交換してくれるんだろうか・・・
これまずいし口の中ケガするから
いらんかったわ
ショウガで肉の臭さごまかし杉
値段そのままで量が少なくなって再登場するんでしょ?
>>54 不味いよな
アレを美味いとか言ってる貧民は普段なに喰ってんのかね?
これから寒くなる唐揚げ棒より肉まんが売れるからかな
唐揚げ棒はご飯のおかず向きな濃い味だから軽く食べるにはからあげクンを選ぶ
でもコロナの影響だからってファミマのファミマチキやローソンのかりあげクンが売れてないとは聞いてないな
これ一回食って以来買ってない。コンビニのチキン系で一番不味い。商品の80%が衣の油で出来てる感じが駄目。終了して当然だわ。
これ不味いとか言ってるやつは
味覚障害??
毎日10本食ってたわ
チキン系ばかり
ひとつくらい販売終了してもいいかな。
まだナナチキがあるから。
>>63 貧民の味を確かめる為だけに食べてしまう
自称○○とやら
棒を太くして2cmぐらいにすれば、使う鶏肉の量減らせるのにな
これをバラして箱に入れるだけで値上がりする謎商品あったな。
好きだった人は美味い不味い以前に肉が少なくて
油でギトギトの衣ばかりだったのは気にならなかった?
>>79 > これをバラして箱に入れるだけで値上がりする謎商品あったな。
今でもある「ななから」じゃないかな?
要はこっちの方で売りたいんだろうね。
>>16 マックとファミマの緑肉事件で気づけよ
【緑肉問題】 日本に5956トン、流通先はマクドナルドとファミリーマートの2社だけだった事が判明
中国の米国系食品加工会社「上海福喜食品」が期限切れの鶏肉問題で、この企業から日本国内への輸入量は今月21日までの1年間に計5956トンだった
流通先はファミリーマート約180トン、マクドナルドに残り全量が収められ、この2社に限られるという
優先順位は低いけど朝イチとかから揚げ棒しか置いてなかったりするから重宝してる
今では日本のソウルフードまで成長した
唐揚げ棒、嫌いな人がいない
毎日唐揚げ棒な人もたくさんいる
そんなメインフードを廃止するとか
ありえない事をやるんだな、他のチェーンが出すのは間違いない
生産国のコロナの影響?
国産かと思ってたんだが……
>>75 当たり前、国産鳥なんて焼鳥の高級専門店じゃないと
出てこないよ
>>86 あれは単なるバラ売りじゃなくてそもそも別のものだって
昔記事がでてたな
モノとしては、ななからのほうが上だとか
一回だけ食べたけど変な味がついてるだけで肉の旨味がなくて不味かったという記憶しかない
>>93 >嫌いな人がいない
このスレの書き込みを見て今は驚いてるのではないか
セブンは何食ってもローソンやファミマの劣化版しかない
衣が片栗粉でカリカリしてるの大好きなのでから揚げ棒よく食べてるんだけどここ見るとあんまり評判よくないんだね……
自分の所じゃまだ売ってくれるようなのでこれからも食べるよ
>>79 それそこの店がぼったくってるよ
からあげ棒は竜田揚げ
ななからとは衣が違う
この竜田揚げのバラが冷食コーナーに大袋である
セブンはフライドチキンを不味い揚げ鳥にしてから食ってないな
パックの焼き鳥もしばらく前から無くなってたもんな
何かあると思ってたら
そうなのかバターロールに挟んで食うの以外と好きだったが
まあ別のもんでもできるが
ほとんど衣で中には肉のようなつなぎが入ってるやつか
神奈川が残るならモーマンタイ
スロットで高設定掴んだ日の昼飯がコレ
どゆこと?
わざわざ串に通さなくったってから揚げ売ればええやん!
てこと?
いちいち確認までせんがブラジル鶏肉と中国産が目に入ったら買わないようにしてる
根本的に分かってないやつがいるみたいだが原料の鶏肉が日本に入ってこないのが原因だから唐揚げ棒だけじゃなくななチキとか鶏肉使ってる他の揚げ物もどんどん無くなっていくよ
値上げした上にクソ不味くなったからもう販売しなくていいよ
からあげ棒は美味しくないからいいよ
売れてないのか凄いパサパサな時もあるし
>>104 から揚げ棒人気はすごいし、老人ホームでも
会社でも何か買って行くものがあるか聞くと
から揚げ棒と言われる、会社でも130キロの女子も
激やせ女子もから揚げ棒が大好き、社員でもまず買うのがから揚げ棒
::| / | |
::| ./,.| |、
::|. ./|=|  ̄ ヽ.
::|. / |=| o |=ヽ
::|__〈 ___ ___l
::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|
::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|
::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
::| ';:::::┌===┐./
::| _〉ヾ ヾ二ソ./
::||ロ|ロ| `---´:|____
::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
セブンだから国内産の鶏肉を使用しているものだと思ってたらタイ産かよ
買わなくて良かった
これ、油ギトギトのやつだろ
一回食べて吐きそうになった
冷凍の海苔巻きチキンもないんだよ
セブン買うものがない
最近のコンビニのフェアでは、ファミマの40%増量はよかったな
たまごサンド目当てに毎日通ったわ
今のチキンは国産と分かる物以外はならべく食べない方がいい
セブンイレブンに行く理由が完全になくなった
セブンイレブンさようなら
冷凍唐揚げ/竜田揚げで国産品ってコスモスで売ってる竜田揚げくらい?
>>128 意図を汲むことが出来なくて真面目なレスしてごめん
タイ産なんか外食産業じゃ高級品
こんなのに使うのは大体ブラジルか中国だよ
今、そのタイの鶏肉御殿はどーなってるんかな?
以前にTVでやってたとき、ブルネイのエンパイアホテルに負けない建物やった
それがホテルではなく私邸やから、尚更凄杉!
今どきの家庭なら、ごはんだけ炊いて
から揚げ棒とキャベツのパックをコンビニで買って
あとは酒か、こどもならお茶で夕ご飯になるし
から揚げ棒足りないと言われたら、ちょっとセブンに行けば良いだけ
そういう家庭が日本の90%くらい
>>140 あれインパクトあったよなあ
レジ横で目に入る巨大チキンの訴求力といったら
セブンのホットスナックこれが消えたら買うものなくね
>>140 >>157 あれで漸く昔の標準サイズやな
それも、僅か3日後には同じ値段でこっそり通常サイズに置き換わってた・・・
うまくねーし
ある程度期待して食ったカレーパンはあぶらぎとぎとだし
製造業かて部品供給に支障来たしてるんやろ?
食材が入らん事には製品化できひんもんな
おにぎり一個と唐揚げ棒を買って公園の隅っこのベンチで幸せそうな
他所の母親と子供の姿を眺めながらボソボソ食うのがミジメで好きだったのに
>>159 まあ、から揚げ棒かBIGポークフランクだな。
セブイレは店員の爺さまがアタマかっちこちだろW
やっぱ若いやつらじゃないとだめだろW
チルドの明太子置かなくなったからもう行かん
支払いのみ
>>120 と、スーパーさえいかないおっさんが言っとりますw
今、中国鶏なんてほとんど入ってきてないよ
チャイナ鶏にとって変わったのがタイ鶏なんだから
あれ揚げたてよりも廃棄時間で下げるギリギリくらいの衣の硬さの方が好きだったわ
今輸入鶏肉が大高騰しててこのまま売ると原価突き抜けちゃうから終売になったんだ
おやじに買ってきてといわれて買いに行ったらおでんうってねーでやんの
>>144 うん。
あのカロリー表示を見て買えなかった俺様糖尿。
>>166 唐揚げ棒よりちょい安かちょい高のフランクフルトどちらかを買った方が
満足感あるわあ
>>174 食ってない自慢のために、いちいちコンビニスレに来る逆張りさんチースw
【逆流性食道炎予防の八箇条】
食の欧米化やストレス社会により新たな国民病となりつつある逆流性食道炎をみんなで予防しましょう
其の1:食べすぎないよう腹八分目
其の2:消化のよい食事を心がける
其の3:ゆっくりよく噛んで食べる
其の4:就寝前の食事は避ける(就寝前2〜3時間)
其の5:食後すぐに横にならない(逆流を防ぐ)
其の6:逆流を起こしやすい食品(※)は控えめに
其の7:肥満に気をつける
其の8:喫煙を控える
※…アルコール、コーヒー、チョコレート、炭酸飲料、香辛料などの刺激物、高脂肪食、甘いもの、酸味の強い食品 等
「逆流性食道炎」の予防・対処法を解説 | ロート製薬: 商品情報サイト
https://jp.rohto.com/learn-more/gastrointestinal/stomach/care/ 食事と生活習慣に気をつけて逆流性食道炎を予防|おとなの安心倶楽部|セコム
https://www.secom.co.jp/otona/health/no19_1409.html >>1 コロナ関係なくレジ袋なくなって冷たいのと入れられるからホットスナックかえなくなった
>>10 >>26 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
唐揚げ棒スレの中にからあげクンが一定数いるのワロタ
>>173 多分、その人はブラジル鶏肉と中国産食材全般とのことを
言ってるのだと思う
>>176 鶏肉自体の脂も揚げ油もあまり質の良くない唐揚げは
むしろそれがはっきりする揚げたてのほうが不味いと思うわ
ファミマの揚げ物が美味しかった記憶があるが
今は全て不味い
ブロイラー臭いからね
人間は食べない
つまりおまえらは犬
昔はちゃんとした唐揚げだった気がするが最近はほぼ衣だったから買ってない
食べた事がない
う〜ん、俺なら大根おろしをかけるに一択だな
>>193 このスレにチャイナカンケーなくね
あ、ブラジルもカンケーねえやw
よく読まずに全然関係ない話にレスしちまったわ…
上手く無かったよ
ボリュームだけが売り
安い鶏肉独特の味がする
それはいいけど、おでんのタコを埼玉でも食べられるようにして欲しい
これは油っぽくてね
もっと油切らないとダメだわな
衣つけすぎなんちゃうの
まあ、休んでる間に研究して
セブンで総菜を買うことないからどうでもいい
ファミマかローソンで問題ない
オレのビック唐揚げ棒を女子中高生限定で食べさせてやるよ
首都圏以外で見なくなったのはそれか
出先で手に入るし職質も躱せるしで重宝してたんだがなあ
唐揚げとは中国の唐(トウ)に由来し
中国からもたらされた調理法のこと
カラアゲはすなわち「中国age」の意味であり
このような商品を大々的に扱う企業は売国奴の謗りを免れない
事実、唐揚げ棒の原産国は中国である
恥を知れ
食うたやつは今すぐ吐き出せ
ぷんすか
ホットストックは袋つきだから
アレそのまんま渡されたらかわんな
値段安くてよく買ってたよ。
貧乏人の俺には十分贅沢な食い物だった。
>>1 これやっぱ年々小さくなってるの?
バレないように棒も短くなってるの?
>>28 放射脳はともかく南半球のブラジルは渡り鳥の関係で鳥インフルエンザがないから安定供給はできるな
限定の塩レモンみたいなやつ美味かったのにすぐなくなってしまった
どのコンビニのも
からあげ棒って粉っぽいからまずい
コンビニのからあげ系商品は総じて油が過多で苦手だがこれだけは好きだったのに
関東は販売継続していて一時的ならまた戻ってくるか
>>225 国産言うてもブロイラーやろ
たいして変わらへんわ
ホットスナックって夜切らしてるとこ多いからクソ
ああいうのは夜こそ食いたくなるもんだろ
ホットスナックはファミマかローソンが旨いと思うから
まあ、べつにかまわん
開店の客寄せでタダで貰った思い出
厨房依頼食べてないな
からあげ棒ちょっとずつ値上げしながら、質も落ちてったよな
>>238 ド早朝のコンビニ行くとゲホゲホ咳しながらノーマスクの店員が揚げてるのを見ることが出来る
絶対買わねぇw
揚げたてはさくさくで美味しい
時間たってんのは岩食ってるみたい
>>1 さらに唐揚げの大きさが3割以上小さくなるのか
LGBTによるLGBTのためのうれしい一口サイズにリニューアル! お値段は3割増し!
バイトテロやおでんつんつん以降こういうのは買ってないわ
ファミチキやLチキやからあげクンに劣るからどうでもいい
ファミマとローソンのがサービスいいよね
Twitterでよくファミチキとかロールケーキとか無料の当たるわw
それだけ引き換えに行く
>>247 カチカチというか、パリパリ衣のから揚げは
かつや系列のやつがあるけどあれ美味しいな
>>249 これ
日本の食い物は外面はいいが衛生面でまったく信用ならない
まだ汚さまるだしの北京の屋台のがすがすがしい
セブンの鶏肉スナックはどれも生姜臭くて不味い
質の悪い肉の臭みをとりあえず生姜で誤魔化してる感じ
鶏肉なんて全国のスーパーで安売りしてんのにな
止めた本当の理由を知りたいわ
味の素の冷凍から揚げがコロナが理由で材料の仕入れが出来ないからと
製造中止になっている
肉の仕入れ先はタイなんだが本当は洪水で都市が水没している中国か、
もっとヤバい仕入先なんじゃないかと思っている
全国販売再開の時には「おいしくなって新登場!」なんだろ?
>>28 未だにこんな奴が生きているのか
福一の原子炉に放り込んでやりたい
>>258 スーパーだとブラジル産と国産くらいで
これで使ってるタイ産はなかなか見ないけど
そこに原因があるのかな
>>258 タイ産の肉が入ってこなくなった
流通業界ではお盆明けから来なくなるよってことは知っていた
>>260 最近のネトウヨは唐揚げの国籍まで透視すんのかw
>>236 タイ産だと品質管理難しくてこういう輸入失敗での調達リスク高くなるよ。
これコロナ理由にしてるけど、最近海外では別の理由では タイ産チキンの取り扱いやめてたりするから怪しいもんだ。
タイ産鶏肉は安いから外食やスーパー、コンビニで使われてきたけど
コロナの影響で中国がタイ産鶏肉を高値で買い占めちゃうから
日本に安く買い叩かれるよりタイは高値で中国に売ってしまう
日本が買おうとしても国産と値段があまり変わらないのでタイ産を仕入れるメリットがない
↓
からあげ棒を100円ちょっとで売ったら利益が無いから販売やめる
再販するなら160円くらいになってリニューアルだろうね
クッソ不味いからな。片栗粉の味しかしない。
値上げして売れよ。
ってか、原産国のタイの物価が上昇して吸収できなくなったんだろ?ビンボーだな日本
好きだったけどいつの間にか小さくなってたな
んでもう喰えなくなるのか残念だ
>>262 面白くないから何処かのコンビニの悪口を言えw
>>1 不味いから別に構わんよ
料理もできなそうなバイトが揚げた油まみれのクセえ唐揚げとか食えるかよ
>>203 通常の鶏より短期間で育つように改良された
若鶏の総称がブロイラーで日本産でもブロイラーが支流で
地鶏何て名乗れるのは本当に狭き門を突破し国に認可された鳥だけ
焼くのが前提で加熱しても柔らかいのが特徴で
臭いとか腐敗手前もしくは腐敗してる肉を塩素や漂白殺菌したりしてる超絶粗悪品だぞ
串が子供に刺さってケガしたから損害賠償とかあったのかね?
家の近所のセブン勝手に普通の唐揚げさして売ってるから唐揚げ棒高いんだよな
フランチャイズなら勝手にメニュー作っていいの?
前に買った事あるけど時間経ってんのかガチガチに固まってて食えたもんじゃなかった。
コンビニのから揚げ系ホットスナックって、体積を増やすために超分厚い衣つけて、皮下脂肪の小片を間に挟んでるだろ
普段食わないけど何かの折に買ってみたらずいぶんひどいものだった
小中学生が部活や塾の帰りに空腹を安く急いで満たすための燃料だなあれは
>>279 ちょっとは読めよ
生産国でコロナの感染拡大で入ってこなくなったんだよ
6件ぐらい養鶏場がマイニングファームになったんだよね
マイニング規制しないと食べ物なくなるよ
すげーちっちゃくなったよね
昔は一個がもっとデカかった
おにぎりたら弁当のかさ上げ
増し詐欺いらいセブンイレブンの
凋落がはげしい。コンビニは信用を
落とすとだめですな。
セブンで一番美味いやつやん
からあげ棒
それをなくすとか馬鹿なの
ホットスナックの中であれし食べなかったのに
安すぎたのか?
衣の中の肉が原型とどめてないの気持ち悪くて無理だは😩
ファミマのスパチキとか
若鶏の唐揚げっていって中身ぐちゃぐちゃ唐揚げ出されると怒鳴る
ミニストップが一番うまい気がする
引越ししたら県内に無いけど
>>294 俺はね、前々からお前は我慢できる子だと思ってた
どうせ品質や量を劣化させて
「もっとおいしくなりました!」で
再デビューだろ、セブンに期待はしない。
>>1 え?
コロナだからこそ唐揚げ棒買って家飲みするんじゃないのか?
>>288 そうそうタイの養鶏場で最初はコロナが原因で人手不足になったんだけど
鳥インフルもあって工場潰してマイニングファームにした後仮想通貨が爆上げしたから
近隣の養鶏場も飼ってる鶏処分して地域全部マイニングファームになった
ソースはロイター
>>305 少ない原料の供給の中で、そこに集中させるのが
一番効率が良いとの判断では
今はデブになると死ぬから
もっとヘルシーなやつ売って欲しいな
ただ単に需要が増えて鶏肉高騰(。・ω・。)
鶏肉が海外から入ってこない原因も(。・ω・。)
ミニストップのクランキーチキンが好きでよく食べてたなぁ
所詮コンビニの唐揚げ
グニュグニュ肉で
コンビニファンしか需要ないやろ
少し食べたいときについでに買っていたわ、コスパがいいよ。
ファミチキ系は脂注入してるのかね。
食ってると飛んできて服とか汚れる。
>>315 所詮コンビニって言ったって、おまいの聖地だろwww
ホットスナック買って食ったこと無い あれ買いだしたらコンビニ通いになりそう
>>1 少ないうえに高いからな
物価高の首都圏なら何とかなると勘違いしているんだろうw
よぉ〜っし業スーのブラ鳥唐がっつり揚げて割り箸刺しちゃうぞぉ
>>316 不安になるぐらい安い鶏肉に脂肪注射した肉を安価で買って何がコスパ良いだよwww
>>1 この前、久しぶりに買って食べたけど2周りくらい小さく
なってたなw
都内のセブンだけど。
>>13 美味くはなかったね
なんか肉というより衣の塊食ってる感触の方が強かった
>>1 タイチキン、ブラジルチキン共に価格高騰してるからな。値上げせずに販売終了を選んだんだろう、
知らなかった。まさに今日買おうと思ったら無かった、悲しい
ファミマは弁当くそまずいのにファミチキだけは勝ってるな
最近、揚げ鶏が無くなった気がするのだが
ななチキとうま辛チキンになった
揚げ鶏が食べたいのだが
コロナの影響は地方のほうが小さいはずだが、セブンの社員はコロナの後遺症で馬鹿になったのか?
こんだけ文句言ってるけど欧米のセブンに比べたらアジアのセブンは天国だぞ
なんだかんだこれ系で食いたくなるのはローソンのからあげクンだけだわ
肉とかチープなんだけど中毒性ある
これ肉ほとんどないよね?カリカリの衣ばかりで油売ってるようなもんでしょ
>>346 これと一緒
揚げ鳥、からあげ、焼き鳥はほぼ全滅
鳥インフルとかのせい
>>346 これ(´・ω・`)
セブンに通う理由の殆どが揚げ鶏だったので超つらい
どんどん肉小さくなっていったよね
ここ数年買ってない
>>340 ファミチキも増量キャンペーンで見た目はデカいけど切り開いて薄くしただけだから肉汁なくなって衣だけパサパサになって最悪だったぞ。
>>270 セコマのは店舗で生肉仕込んで作ってるから美味い
>>360 あんな衣団子がコスパいいってwwwwww
貧しい味覚で幸せだね
フライドチキン、唐揚げが食べたきゃ
ケンタッキーかスーパー
コンビニのレジ周りのが一番美味しくない
うまいのに不味いってレス多すぎ
ファミマチキンなんかよりずっとうまいと思うけど
以前はちゃんとしてたのに最近のはほとんど小麦粉だんごでクソ不味かったからな当然だわ
>>343 衣多くていいじゃん
鶏肉自体チープでたいして美味いもんじゃないから
衣が多くてカリカリした食感で最高
>>367 まず、から揚げ食ってるって感じしないんだよなあ
油ギトギトの衣ばかりで
>>372 そっちを求めるなら焼き鳥の鶏皮にするわ
>>375 鶏皮も俺も好きだけど味も食感も全然別ジャンルだし比較にならん
やっぱ 揚げ鶏だよなぁ
あのパリパリの焼け具合が美味しい
からあげ棒の唐揚げは美味しくない
なんかパサパサして
でもあれ最初は旨かったんだぞ
何度ものマイナーチェンジを経て衣だけになった
>>378 揚げすぎじゃないかな?
下手くそなバイトが揚げたとか
たまにそういうのにあたるのは確か
店によっては常にそんな感じなのかも
セブンって全く行かなくなったな
たまにpaypayの現金チャージするだけ
>>383 タイ産鶏肉の供給不足という言葉の通りなら
このままだとそちらも時間の問題かもね
18年位前に二十歳の頃に朝飯にからあげ棒とか食べてた懐かしい。
セブンイレブンでベーコン巻きフランクみたいなのも売っててよく食べた。
今はコーヒー飲んでパンかじって、、、変わってしまったのは髪型と食生活、、、
1本いくらやったかね
何回か買ってよかったと思ったけど
>>10 容赦なし(((((´°ω°`*))))))
セブンで160円以下のおにぎり100円おにぎりしなくなったよな
毎月1回してたんだよな
それから連休とかになって最期はなくなった。
これ棒が邪魔なんだよな
尖ってるし捨てるのが面倒
ゴミ袋突き破ってくるし普通に危ない
ローソンやファミマと違ってセブンのホットスナックって何も有名なのないな
中学生の頃、にくぼうって言ってたわ。
今考えると恥ずかしい。
>>372 分かる
たまに行くセブンでは、からあげ棒が揚げ過ぎで真っ黒
唐揚げ棒への愛はないのか
からあげ棒って店によって(オーナーによって)数が違うよな
3個のところと4個のところがある
からあげ棒と塩むすびの組み合わせが最強だった
のはもう何年も前の話。
セブン利用しなくなったわ〜・・・(遠い目)
美味しくなって再登場フラグじゃん
どうせこの記事も仕込みだろ
セブンイレブンで公共料金払ったら、現金かナナコのみのお支払いになりますって言われた。
「のみ」の使い方にすごい違和感を感じた
休売にすれば良いのに
あっリニューアル後に品質を落とすための終了か
フライドチキンと揚げ鳥の方が好きな俺から言わせると
からあげ棒は不味くて買う気が起きない
カレーパンもなくなったんだが、首都圏だとまだあるの?
>>419 フライドチキンも揚げ鳥もから揚げ棒も旨いけどな??
「からあげ棒ください」
「少々お待ちください」
ショーウインドーから取り出して包み始める
レジの後ろ「イライラ」「イライラ」「早くしろよ・・・」
これが嫌で買わなくなったな・・・
塩むすびと一緒に、
からあげ棒食べるのが好きだったな
最近食べてないけど
やっぱり終わってたんだ
代わりにナゲット買ったけど代わりにはならなかった
さようならお昼の友
俺がバイトしてた20年近く前は唐揚げ棒は揚げて無かったな
レンチンだけ
セブンは昆布のおにぎりとこれと中本のカップ麺をたまに買う処
>>186 セブンスレなのに、ファミマ商品を購入してないと逆張りになる論理が意味不明で凄い
えっ!?マジで???
小腹が空いたらこれだったのにショック
マジかよ
タイ産なんて健康志向の俺は食えない
セブンに騙されたよ
>>434 健康志向はコンビニで買い食いすんなww
からあげ棒って同じ店のからあげより確実に不味いよね
揚げるのにも不向きな形状だし
ホットスナックは袋つかなくなってから
かわない
ギトギトの油を紙一枚で渡されても
個人的にはセブンで一番マシなホットスナックがこれだったんだが
後は食うに値しない…
まずかったから別に構わん
それより、ななから復活させろ
唐揚げ屋増えたからね
まずい唐揚げから消えるのは当然
冷凍のまま売ってくれって転売屋みたいな奴が全部買ってったw
メルカリみたらすごいことになってんし
からあげ棒?カスですよあんなものは
ファミチキ君とからあげ君レッドにしなさい
>>251 プレミアムロールケーキ、3回くらい当たったわ
ローソン好きになったw
タイの鶏肉とか不味いじゃん
コンビニ唐揚げ不味過ぎ
あと、ペットボトル捨てるゴミ箱が
消えて、コカコーラ社など清涼飲料水の
社会的責任など果たさない姿勢、
すごくイヤ。
コンビニは年々、サービスや商品価値が
低下していってる。
進次郎大臣は、コンビニに環境税を
高く課しなさい!はやく。
>>134 国産であれば産地を明記してあるのが普通だろ?
せっかく割高な国産を使ったのにアピールしないとか有り得ないw
関東のセブンでは売ってないが田舎のセブンは産地明記の美味しい商品が結構ある
↓
九州産蒸し鶏のシャキシャキ野菜サラダ
https://www.sej.co.jp/products/a/item/100112/kyushu/ >>427 揚げ物の機械を置いてる店と置いていない店があって調理法は各店舗によって違うもの
>>445 メルカリって食べ物も売れるの?
無法地帯じゃん…
からあげ棒より昔売ってた豚バラ串復活させてくれよー
>>417 関東地方と首都圏の意味は違うよね、関西圏も大阪京都神戸の3つだし
もう3年くらい食べてないけど
とりあえず限定圏内に入ってる記念で買ってみるかな
コンビニ唐揚げは総じて不味い、マジで売り上げナンバーワンなの?
>>3 からあげくん美味しいな
ケンタッキーよりいい
唐揚げ棒、週3ぐらいで食ってたわ
こんなお前らに不評なのでも一日一食だからか会社帰りに食べるのが美味しかったと思えてた俺はお前らより幸せだな
>>460 UFO味の真っ黒のを見て最初本気で焦げてますよって苦情入れようかとおもたわw
>>47 2017年3月に大規模な鶏肉の食肉不正が発覚
EUやアメリカをはじめとする世界中の国々がブラジル産の鶏肉の輸入を禁止
日本も追従しただけ
>>28 普段は「国債暴落がー」とか書き込んでそう
発売当初は店舗によって竜田揚げの所と普通のから揚げの所があったんだよな
いつの間にか竜田揚げに統一されてしまったけど
あと最初100円だったのにシレっと128円(しかも税別)に値上げしてるところがセブンらしい
>>406 おまおれ
塩むすび売り切れてたらパックのご飯買ってチンしてもらって食う
>>427 フライヤーがない店のはシナシナで不味いよね
初めて入った店で気づかず買って後悔した
やっぱ衣が必要以上に多すぎたな
買ってきたあとオーブンで温めなおしたら油すごかったし
コロナは口実でステルス値上げの新製品待ちでしょう。
次は恐らく、串のないから揚げ。
外食全般だがタイ産ブラジル産に依存してるから、違法薬物を添加した資料で育てたりするケースが多いからな
欧米だとその二国からの鶏肉の輸入制限まで至ってるし、日本はそこらへんガバガバっぽいから
食べるときはそういうのを念頭にしないとなかなか厳しいけど、ほっともっとの唐揚げ、あれうめえんだよな
唐揚げ棚にみっちり商品があると
「あっ揚げ物的にはラッキータイムに来たんだろうな私」と思う
ただし思うだけw
犬に衣取って肉だけやろうと思ったら
小指の爪くらいしか残らなくてわろたときあった
しばらく間を置いて個数を減らして
値上げして「さらに美味しくなりました」で
リニューアルする気なんだろ?
もうセブンは信用出来ないよ( ´∀`)
今は知らんが店によってデカかったり小さかったり唐揚げだったり竜田揚げだったり差がなかったか
唐揚げ棒があるからセブイレいってましたが、なくなるならもうセブイレは洋梨。
さよなら。
ななからとか丸からとか、ニンニク臭くて、油もギトギトでマズイ。
からあげ棒一択だったのにー
セブンで買うホットスナックはフライドポテトだけなので全然構わない
>>39 えっ、まじキモい
ブルーボトルなみにキモいわ
地方だが無くなったようだ
先月何回か購入したが終わりになるなら早めに伝えてほしかった
今日も数店舗のセブンイレブンに探しにいったが無いと言われた
残念
からあげ棒を食いたきゃ新幹線乗って東京まで行けば済む話か
でも、コロナ禍だし今は我慢かな
ちなみに、セブンイレブンからあげ棒を購入から車移動で一時間後に食べたことはあるけど、
東京から地方へ来る知り合いにセブンイレブンからあげ棒を買ってもらって地方に到着してからでも大丈夫かな?
>>39 それだけ消費者側にとっての企業イメージって大事なもんなのよ、知れてよかったね
>>488 揚げる前の冷凍の状態で売ってもらえば?
昨日食った。
店長に訊いたら
関東圏はまだ在庫がありそうだ。
>>490 コンビニルールうるさそうだし我慢するかな
ファミリーマートの肉まんは買ったあと冷蔵庫に入れたまま翌日思い出して食べたことあるが腹壊さなかった
>>28 ブラジルは遺伝子なんちゃらの可能性もあるからヤバいでw
身が少なくて衣だけ食わされてる感があるからあまり好きじゃなかったのでどうでもいい
皆んなあんまり美味しそうにしてなくて笑った
私わりと好きです最近はローソンの唐揚げ食べてるけど
昔食べたなあ、な話題のスレ。
それが、地方によってはなくなるそうですか、そうですか。残念。
まあ記事によれば…>1のテキストによれば広報担当者の声として
これが一時的なのかなんなのか、ちょっと読み取るのが難しいですが
一般論的にある程度以上の期間「売ってる」ってのことは
「売れている」ことを意味するわけで全国の好事家諸君によっては
残念なことなのでせうなあ。再販を期待いたしませう。
まあ、ウリは老いぼれてしまったので、唐揚げ棒を喰いきる胆力はいまはとてもとても。
ヤングの頃からアメリカンドッグはやたら好きだったのでw これはいけるかもな。
とはいえ、これはコンビニスナック一般のネタとして各社どこでも
昔と比べお値段が強気な気もするんで、貧民たるウリには随分ご無沙汰ですがねえ。
昔はコンビニスナック、よく食べたなあ。それとビールorコーラで一食すむんだから。
(ふと思い出したがGWだったか、某社のフランクの割引キャンペーンは良かった)
セブンイレブンも進出増えたよなー
20年程度昔の北東北地区はセブンイレブンかなり少なかったよね
コンビニの揚げ物やおでんは未だかつて食った事無し。
棒のより1個30円くらいで売ってる普通の唐揚げの方がうまいわ
えぇ…都内じゃ全く気づかなかったがそんなことになってたのか
>>509 いつの間にか揚げ餃子に変わってたが売れてないの?
車とかの工業部品もそうだけどこれの生産地のタイでは工場でコロナ生産が盛んになって操業停止してる。
lud20250225203148このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631603469/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【たべもの】セブン、「からあげ棒」の全国販売を終了。コロナ影響、首都圏1都3県限定に [記憶たどり。★]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・中高生の妊娠相談過去最多 新型コロナによる休校影響か 熊本・慈恵病院 ★2 [首都圏の虎★]
・韓国LG電子、7−9月期の売上高が過去最高に 日本の経済制裁も全く影響なく韓国が大勝利してしまう
・【神奈川】 新型コロナ 過去2番目の多さとなる245人感染確認 9日 [首都圏の虎★]
・明石市長「接種記録の入力が遅れるとワクチン供給に影響があると最初から言ってほしかった」 ★6 [雷★]
・【朝鮮日報】上半期の韓国即席麺売り上げ1兆1300億ウォン…新型コロナ効果で過去最高 [8/21] [昆虫図鑑★]
・【中韓】 格式・日程・内容のすべてが納得しがたい韓中首脳会談〜名ばかりの「国賓」、過去の朝貢国家のように冷遇/韓経社説[12/15]
・【速報】東京都、過去最多の602人感染 重症者は59人 12月10日 ★8 [首都圏の虎★]
・【速報】東京都、過去最多の602人感染 重症者は59人 12月10日 ★10 [首都圏の虎★]
・【社会】ラーメンも無理…私大生の1日生活費「677円」で最低 親からの仕送り額は過去最低、バブルに踊った親世代の3割弱 ★2
・【国防】安倍政権、東京五輪対策で「テロ等準備罪」新設案 過去に廃案の「共謀罪」から適用対象を絞って国会提出へ★2
・学童保育に入れない…「待機児童」過去最多に 指導員不足、過密な環境、(連絡協議会)全国調査で浮かぶ課題 [蚤の市★]
・【社会】倒産した介護関連事業者 過去最多に「介護報酬の引き下げや深刻な人手不足が影響か…」
・【週刊文春】 「吉本から誰にも言うなと・・・」 吉本ブレイク芸人EXITがひた隠す少女売春あっせんで逮捕の過去 ★6
・ポンジョビーヌードル終了のお知らせ 仏ワインのブドウ収穫量が天候不良で過去最低に
・「仕事終わったら帰る」過去最高の48%に 新入社員。この国の労働者がどんどんまともになっていくな
・【芸能】ホステス過去が影響?日テレ笹崎里菜がレギュラー1本になった「本当の原因」
・【沖縄県知事】玉城知事、一般公開の首里城視察 復元過程「今の姿見に来て」 [爆笑ゴリラ★]
・【ユーロ圏金融・債券市場】スペイン国債利回り6カ月ぶり低水準、国債発行に過去最高の応募
・平田オリザ「漫画家は過去の印税でしのげるかもしれませんが、アシスタントは解雇ですよね」 Part.2 [朱鬼★]
・【アメリカ】 感謝祭やクリスマスで大勢の人が移動したり、会食をしたりしたことがコロナ感染者の急激な増加につながったとみられている [影のたけし軍団★]
・【関電】元助役「お前なんかいつでも飛ばせる」「家にダンプを突っ込ませる」 関電「過去から続く森山氏の影におびえてきた」
・登場4年の「ポケモンGO」が年間1000億円売上、過去最高に
・【国内】「外出する人」過去最低 高齢化やネット普及が影響か [無断転載禁止]
・【レスリング】伊調馨のパワハラ告発、「仕掛け人」は伊調の従兄弟・I氏か? 栄本部長と確執 過去に恐喝容疑で逮捕[18/03/07]★5
・【速報】東京都、新たに572人感染 過去2番目の多さ 重症者は1人減り59人 12月9日 ★3 [ばーど★]
・【サッカー】Jリーグ、昨年度の全クラブ経営情報を開示 営業収益は過去最高の前年比「151億円増」 成長率は113.7%
・【国際】航空会社の安全番付 日本からはANA,JALがtop20に 事故相次ぐも件数など過去10年の平均下回る [無断転載禁止]
・「彼女に中絶の過去があったから別れたい」ってネットに書くとフルボッコに遭う謎。大切なのは今!って。
・中国の裁判所が「AI裁判官」を導入。ディープラーニングで過去の判例を解析して量刑を決定
・韓国人弁護士「韓国では『あるがままの過去史』より『あってほしい過去史』が重視される」 ネット「韓国に帰ったら頃されちまうぞ。
・【京アニ放火殺人】青葉真司容疑者(41)は「職も家も転々と…」「過去に茨城県内の郵便局に勤務」「コンビニ強盗の前科持ち」★3
・【センター】センター試験1日目が終了。お前らどうだった?
・デジタル担当相に平井卓也氏 過去にニコ生のコメントで福島みずほに対し「黙れ、ばばあ!」と書き込み
・SUGIZO「芸術は過去からずっと社会のうねりと共にあった、音楽家は政治に関わるななんて意見は言語道断」ネトウヨどうすんだよ…
・【埼玉】右翼団体幹部ら逮捕、街宣車で企業を脅迫した疑い 「話したくありません」と容疑否認 過去に長崎市長を銃撃
・【速報】全国2705人感染 過去最多、午後6時10分現在 [幻の右★]
・【PS4/3DS】「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」は,2017年7月29日に発売決定
・【速報】東京都、新たに290人以上の感染 過去最多 17日 [ばーど★]
・【国防】 日本の防衛費が過去最大に? 韓国ネットも注目 「完全に軍隊」 「そもそも韓国と日本は…」 [09/02]
・【PS4/3DS】「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」は通常のセーブに加え“ふっかつのじゅもん”に対応。
・【コロナ】 テキサス州、検査の7日間の陽性率が過去最高の19.4% [影のたけし軍団★]
・業界関係者「PS4版DQ11にも過去作要素がある、予約率は相変わらずPS4版の方が上」
・【京都府】ホームパーティーでクラスター拡大、過去最多の75人感染 12月9日 [ばーど★]
・「銃口からチャーハンが飛び出す」 コロプラ「アリスギア」でゲーム史に残りそうなシュールバグ発生中 [峠★]
・【速報】東京都、過去最多の602人感染 重症者は59人 12月10日 ★12 [ブギー★]
・センター過去問買いに行ったら3つぐらいの出版社のが売ってたんだけど
・【国際】バッハ会長「(組織的な不正は)五輪の高潔性に対する過去に例のない攻撃」…ロシア選手団の平昌参加認めず[12/06]
・【芸能】<YouTuberデビュー不評の雨上がり宮迫>過去に自殺を考えた時期も!「死にてぇのか。バカヤロウ」
・【飯島】「過去最も大統領らしくない大統領」 韓国人はなぜ盧武鉉元大統領を懐かしむのか=環球時報[6/10]
・【速報】東京都、新たに602人感染 過去最多 12月10日 ★3 [ばーど★]
・日銀 すべてを過去にする鬼介入開始 黒田「TOPIXが2日連続で下落し翌営業日の午前終値が−0.25%なら1000億円介入する」
・【内閣府調査】「国民全体の利益より個人の利益」過去最高の36.2% 「愛国心育てる必要ない」過去最高 若い世代ほど必要感じず★4
・出会い系で会った男から金を脅し取ろうとした風俗女、案の定AV出演の過去ありwwwwwwww
・【画像】 新仮面ライダー『仮面ライダージオウ』、過去20年全てのライダーと共闘確定!平成最後のお祭り作品へ
・【ドイツとの違い指摘】「過去の贖罪しない日本、世界経済に脅威」米国際関係専門家が指摘
・三谷幸喜、サザエさん脚本をクビになった過去 「タラちゃんが筋肉増強剤を使って五輪に出場する話を書いたら怒られた」
・【過去最悪】金融危機より衝撃大きかった…韓国3月消費者心理、過去最悪 「歴代級」といえる [3/27]
・【選挙】京都3区の投票率、過去最低
・【セルフ名誉毀損】野口健「デマに対し名誉毀損を検討する!」→すべて自著に書いてあったことでした 過去の自分に訴訟か ★4
・ラブライブ声優の逢田梨香子さん「恋愛は攻める方で過去に火傷もしました」ファンは何故か大喜び
・【食品】福島県産の購入「ためらう」過去最低の13% 消費者庁、放射性物質に関する意識調査
・推しメンと一回セックスか過去現在未来全てのAVを無料かつ無修正で見られる←どっち選ぶ?
・【経済】アップル、過去最高益を更新 iPhone11シリーズの販売が好調
・【写真集】石橋杏奈 過去最高の8変化「撮影が終わると燃え尽きた感じが」
・【金融】普通預金などの残高が過去最高に マイナス金利の影響
・ホリエモン「メスイキって言わせたら勝ちだと思ってる 今の俺を叩けないから過去を掘り返すんだろ?」
06:31:48 up 43 days, 7:35, 0 users, load average: 14.03, 13.10, 17.77
in 0.95355010032654 sec
@0.28006601333618@0b7 on 022520
|