13日午後4時45分頃、福岡市博多区博多駅東3のビル解体現場で、「70歳代男性が倒れた」などと119番があった。70歳代の男性作業員2人と20歳代の男性作業員の計3人が病院に搬送され、70歳代の作業員1人が死亡した。2人は命に別条はないという。
福岡県警博多署によると、一酸化炭素中毒の症状がみられるという。
同署の発表などによると、ビル解体作業中に機器の不具合が発生。20歳代の作業員が地下に行き、その後、70歳代男性作業員2人も続いたという。その後、別の作業員が3人が倒れていたのを見つけた。現場では約10人の作業員が作業にあたっていた。
読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/eff668365cffbdda43efd5529fd5227c64f2812f 打っちまったのかぁー!
あれほど毒だって言ったのに...
地下にエンジン発電機置いてた?
送風換気措置もしないで
記事から何の状況も見えて来ない
受けてが推察するしかない
コレでよくジャーナリスト、ジャーナリズムを謳えるよね?
公園の斜め前のファミマがあるビルの近くか?向かいに警備会社の空手同情があるよな。ラーメン一双だかの近くだろ。
>>10 ファミマがあったビルが解体されてるので恐らくソコかと
一瞬グロい話かと思った・・・
よかった、解体されて死んだ人は居なかったんだ
70歳代作業員て
そんな歳まで働かなきゃならない日本
解体は死人が出やすい職種
命張ってるからな
アズベストも吸いまくり。
下っ端で安く働くのは
割に合わない職種よ
多分寒かったから地下でドラム缶か一斗缶に廃材入れて燃やして暖を取ってたら
地下で空気が滞留せずに中毒になったんだろうな
なんか少し前からこういうど素人がやったみたいな労災事故?が増えてきたなクレーン倒したり穴に落っこちたり足場から転落したり爆発させたり…
やっぱこういう業界も人を育てず派遣で済ますような風潮になっているのかね
作業員全員男性か
男女平等には程遠いな
女は頑張って解体の仕事もやれよな
女性がこういう職場で働くようになってこそ男女平等だよな
>>32 >>33 母のリハビリ病棟に居たよ。解体業やってて屋根から落ちた20代の姉ちゃん
(-_-;)y-~
よし!解けた!
博多淡海であってた!さすが俺。
看護師「せ、先生 3人ともモンモンがあります!!」
救急医「こ、これはマズいな・・・」
>>44 吉本新喜劇の木村進って人格ポロボロのアホがいたな…。