◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【右直事故】右折のトラック野郎を逮捕 白バイの巡査部長が全身を強く打ち意識不明の重体・苫小牧 [水星虫★]YouTube動画>5本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631505177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
苫小牧で白バイとトラック衝突 警察官が意識不明重体
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20210913/7000038220.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
13日午前、苫小牧市の道道で白バイとトラックが衝突し、白バイの警察官が意識不明の重体となっています。
13日午前9時前、苫小牧市柏原の道道129号線のT字路で、直進していた白バイが
対向車線から右折しようとしたトラックと衝突しました。
警察によりますと、この事故で白バイを運転していた北海道警察本部交通機動隊に所属する
及川翔平巡査部長(32)が全身を強く打ち、病院に運ばれましたが意識不明の重体となっています。
トラックの運転手にけがはありませんでした。
現場は片側1車線の信号機のないT字路です。
警察は、トラックを運転していた札幌市白石区の会社員、谷口訓容疑者(53)を
過失運転傷害の疑いでその場で逮捕し、事故の詳しい状況を調べています。
09/13 12:17
>>14 ならんね
居眠り運転など運行管理の不手際が疑われたら別だけど
白バイ、調子乗りすぎ
隠れて違反車追いかけてたらトラックにぶつかったんだろ
ざまあみろ
トラック、グッジョブ
右折したトラックが完全に悪いのは分かるんだけど
人によって即逮捕されたり後になったりって何かキモいんだよなやっぱり
>トラックの運転手にけがはありませんでした。
あるわけねー
普通免許でトラック運転できる恐怖
でかい車は厳正な審査の上運転許可を与えるべき
>>2 ぶつかる
「バイクがいつでも止まれるスピードで走ればいいのに〜」とか言ってる奴はバイクに乗った事がない奴
白バイだろうがポケバイだろうが特攻右折車を避けるのは無理
「高知白バイ衝突死事故」
の前例があるから、
トラックが悪いかどうかは判断できない。
白バイのスピードはどんだけ出てたのか?
北海道県警はマジで糞だからな
交通機動隊の人間が飲酒運転で逮捕されたり、
証拠でっちあげて逮捕されたり、
北海道の人間は北海道県警は1ミリも信用してないからな
腐り切ってる
これは故意かどうか5年ぐらいかけて
徹底的に締め上げられ、調べ上げられると思うわ。
そんな簡単におうちに帰してもらえないと思うわ。
テレビでやってたトラック突っ込んだ電柱倒れてきて白バイももたもたしてぶつかったやつ?w
怖いよ怖いよ
仲間がやられたら警察程こわいものはない
おまえら、北海道県警がどんだけ糞か知らんだろ
本土では報道されないから
違反を捏造して逮捕するような糞だからな
こいつら死んで当然
「高知白バイ衝突死事故」で検索。
常に白バイが正しいとは限らない。
白バイはドライブレコーダーついてるだろきちんと見せろよそうしないと信じないぞ
曲がるかもしれない運転をしなかった
手本とならなければいけない警察が悪い
トラックとバイクで意識不明つーのはかなりきついな
切断された体のパーツをしっかり回収しねーと
>>44 トラックにもついてないのか??
右折始める瞬間の白バイの位置はわかるはず。
おまえらも経験あるだろ
白バイに追いかけて切符切られたこと
白バイを道路に止めて立ってるだけで抑止力になるのに、
こいつら、茂みに隠れてんだぜ
1日に違反者を捕まえる検挙ノルマがあるんだわ
なんだノルマって
おまえら営業マンかよ
白バイは危険だから廃止した方が良い。
かっこいいから、白大型トレーラーがいいな。
>>47 ほんそれ
白バイが右直事故って笑うしかないわなw
白バイだからよけてくると思ったか?
よけねーよバーーーーカ
死ね
白バイだろ?
交通ルール守れよ(爆笑)
死ぬような速度で走ってんじゃねーよバカが
白バイに乗っていた巡査部長はまだ32だったのか、
若くして殉職とは・・・・・・・・
バイクで転んで死んだとか恥ずかしくて家族も顔真っ赤だろうが、
勤務中の死亡は殉職扱いで二階級特進
殉職手当てが60歳までもらえる上に退職金もガッポリ
嫁さん、よかったな
>>27 右折車って、絶妙なタイミングで突っ込んで来るよな
まあ運転自体が仕事の職業は死ぬ確率高いな
死なずとも事故に巻き込まれて後遺症持ちになったり、免停とかで仕事自体できなくなったり
まともなやつはこんな仕事しないから
数キロ先まで見渡せるような道路でか
普通なら白パイなんか見えたら注意深く運転するだろうに
高知の例があるからなぁ
白バイ事故は、警察が信用できない
直進優先なのは交通ルールの基本だが、
死ぬような速度で走ってる時点で、おまえ速度違反だろ!
T字路で白バイが直進トラックが右折なら明らかにトラックが悪いな
まあ白バイもかもしれない運転で減速しなかったのは落ち度があるだろうけどこれはトラックが悪い
>>63 >>まともなやつはこんな仕事しないから
じゃあ、トラックもバスもタクシーも使うなよ(笑)
>>67 トラックの方が80キロくらいで曲がってきたのかもしれない
また右折ドヘタ野郎の犯行か!
免許証に「右左折は左折に限る」って条件が必要だな
死んでるだろ
全身を強く打ち=原型をとどめていないって意味だぞ
>>70 大型トラックが80キロで右折できるわけねーだろ
せいぜい10キロ程度の低速で出てきたはず
それを停止できずにぶつかってるってことは白バイは速度100キロは出てる
750ccや800ccが生産中止だからってリッターバイクを採用してればこの程度の事故はこれからも起こるだろうよ。
無茶な追尾は出来ない(諦める)のに大排気量なんていらんがな。
車で走ってたら白バイの無謀運転をよく見るしな
誰も追いかけてないのに急加速、制限大幅超過なんてよくある事
大型トラックの右折なんか速度はほとんど出てない
徒歩レベルだったはず
それに白バイが勝手に突っ込んで自爆したんだわ
この大型トラックの運転手はかわいそすぎる
×停止するだろう
○右折するかもしれない
警官がこれを守れなくてどうする
白バイでも事故るんだからねえ
やっぱり公道でのオートバイの運転は危ないわ
ドラレコは絶対に公開されないだろうな。
少なからず二輪側にも非はある。
取り締まりのため許されてるとはいえ、スピード出さなければ正面からいっても意識は飛ばんだろ。
隊員て胸部プロテクターつけてるよな?
白バイいったい何キロ出してたねん
北海道の通常スピードで走ってたんかな
トラック運転手なんか頭悪いんだからさぁ
運動神経も悪くてどうすんだよ
>>27 それはない
白い悪魔とか赤い彗星なら余裕やろ
どうせ白バイのスピード違反の可能性が高いけど
トラックの運ちゃんが酷い厳罰を食らうに1万ペリカ!
>>1 >直進していた白バイが
>対向車線から右折しようとしたトラックと
なんでバイクって直進してくるん?
普通は白バイ隊員が巡査長か巡査 巡査部長は指導的な立場になる
画像をいくつか見ると車体のフレームは歪んでるしフォークも戻せない位置まで曲がってる。荷物入れのステーもひん曲がっているので80キロ以上は確実に出ていたな。
自損だと二階級特進にならないらしいね。だから高知は必死だったとか。
典型的な右直事故なんだが亡くなった白バイ隊員は悪くないとしても迂闊すぎるわ
緊急走行してるでもなかったら回避しなきゃならんわ
一般人は免許の講習で対向車が曲がってくるかも知れないと
予測しながら安全運転しましょうと散々言われてる
誰かを追跡しよーとして速度上げたとこでトラックが右折してきたとか
トレーラーに潰されるってことは少なくとも横っちょに当たってんだよね
右折信号の出る交差点かどうかわからんけど白バイさんが減速する状況だったんじゃねーの
これ白バイもスピード超過してんだろwww
でも警察は内部に甘いので白バイ隊員は無罪でトラック野郎は厳罰だなw
白バイが事故るってよっぽどだな
トラックはウィンカー出さないで急カーブしたのか?
白バイの速度超過が原因だけど警察はそれを発表しないどころか
ブレーキ痕やらの証拠隠滅を図るであろう
ドライブレコーダーの開示を求めるべき
あいつらサイレン鳴らすと同時に急発進や急転回するけど、周囲はサイレンの音にまず驚いて、状況を把握するまで数秒はかかるんだから危なすぎるんだよ。
事故現場みたらめっちゃ直線で、これは白バイが100km/h超でかっ飛ばしてた可能性あると思う。
>>1 白バイ警官でも事故を起こすのか・・・白バイにドライブレコーダーかナニかついてないの?
.
もし付いてたとしたら公開されないのは不利な証拠が映ってるからなのかな?
白バイ全車両にドラレコの搭載を義務付けてほしいところだ。
>>1 今回は珍しくトラック側の責任みたいだな
高知スクールバス、萩原流行のは警察による隠蔽犯罪だけど
>>27 直進で右折待ちの車を通過するときは必ず車の挙動はもちろん、車種と運転者
必ずチェックしてもしものときの回避コースをイメージして通過し終わるまで
相手の顔から注意を逸らさないようにしてるよ
田舎道、軽、オバちゃん、こっちを見てないの四拍子が揃ったら出てくると
思ったほうが良い
女性もいるのにトラック野郎は女性差別!
というフェミが一向に出て来ない不思議
>>39 仲間がバイクで死んだのさ
とっても良い奴だったのに
ガードレールに花そえて
青春アバヨと泣いたのさ
ドライブレコーダーは必須だね
人殺しにされちゃう。
>>93 バイクでは「コーナーの先には道が無い(かも)」と予測してしまって
走れません・・・orz
ホント
どっかの県は
運転手の過失だもんね
今回はわからないけど
身を守るために
ドライブレコーダー必要だな
前みてないドライバは無敵やね、白バイだろうと関係ない見てないんだからw
高知の件もあるし、まだどちらが悪いのか確定はしてない
>>95 実は「かも知れない運転」より「だろう運転」の方が安全
子どもが飛び出してくるかもしれない こどもが飛び出してくるだろう
どっちがより慎重になるか
トラックが右折してくるかもしれない トラックは右折してくるだろう
状況はどうあれトラックが悪いんでしょ、これまでの事例を見るに。
白バイは運転がうまいわけじゃあない。
ジムカーナというか競技的な練習ばかりしてるから
そういう運転技術ならうまい。
だが生きた道路での判断が甘い。
一般道路ならそこらの大型乗ってる熟年ライダーの方が上
俺の住む狭い地域で俺が見ただけで白バイの事故が2件あったからな。
どっかに白バイ事故の統計とかないかな。
124 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/09/13(月) 13:14:21.52 ID:UVk6bJBd0
こんなでっかいトラックの
こんな後ろに突っ込む
どれだけスピード出してたのか?
それともスマホでも見てたの?
どうせ白バイが暴走してたんだろ
トラック運転手にケガがなくて何より
トラック野郎 「一世一代の交通違反だ!警視総監に言っとけ!」
>>51 捕まったことはまだない
でも茂みから突然飛び出してきた白バイにサイクリング中轢かれそうになったことはある
郊外の道路の脇の隙間は恐ろしい
>>123 白バイ乗りなんて、いつも同じ場所でねずみ取りしかやってないんだから
脳が退化してたんじゃね
クソ高クソ重バイクに跨ってるくせに監視カメラ以下の存在価値しかない連中だし
証拠捏造するだろな
被害者の運転手が厳罰か
可哀想だわ
白バイは下っ端かな
勲章持っておればなあ 扱いは違うな
とっさの判断の食い違いだろうが 権力を持っている方は)注意力が必要だ。
>>128 白バイ側の車載カメラ、絶対証拠提出されないに1万ペソ賭けてもいいわ
機器の破損、紛失、誤ってデータ消去なんでもござれだ
>>123 重体といい法定速度でぶつかった感じじゃないよな。相当出してただろ
>>106 でもそれで少しでもスピード緩めると右折してくるだろ
意味なし
>>132 そう思ったら止まればいいじゃん
君、イノシシか何かなのかい?
>>133 そうだよ、単車乗りは基本的に
「スピード出す事」と「ナメられたら負け」くらいしか考えてないアホしかおらん
どうせ白バイが時速300kmくらいで走ってたんだろ
>>123 このサイズのトラックが曲がるときって徐行レベルの速度じゃないと曲がれないよな
それの後輪付近に突っ込むってありえる?
>>132 昨日、それで出てきたから止まった
その後ろのおばさんまで出てきた
譲ったんじゃなくて避けたんだけどね
それでいいんじゃないの
こんなバカに直接文句を言っても逆ギレされるだけだし
悪いのは右折だけど死ぬのはバイクって普段から教えとけよ
今時のトラックならドラレコ付いてんだろ。それでどっちに過失があるかわかるんじゃないの?
ポリ公ザマーwww
弱い物虐めばっかりしてるからバチがあたるんだわ。
地獄でご冥福を祈りますwww
NHKですら 『丁字路』 を 『T字路』 って書くんだな
>>141 白バイが地獄落ちじゃなくて
おまいが地獄にいるのかよw
>>132 先に行かせりゃいいじゃん。
お猿さんなの??
白バイは違反捕まえたいたいから、わざと目立たなくしてるんだろうな
本来なら黄色とかオレンジにするべきだよね。それよりも真冬の北海道の雪道でも白バイ走らせてるのかね
まあ苫小牧は雪少ないから大丈夫そうだけどね。それとも内地に隊員は出稼ぎに行くのかな
緊急走行とかでスピードだしてなければトラックが曲がってきても何とかなったんじゃね?
ドライブレコーダー待ちだな
いつも乗用車程度の小さい車を相手に、弱いものいじめばっかりしてるから、
大型車の挙動には興味もなく、動きが予想できなかったんだろう。
最近フルスモークの大型多く見るけどなんか緩くなったの?
速度違反を取り締まる白バイ隊員が速度違反で直線をぶっ飛ばしてたんだろうw
>>26 中型免許知らんのか?
もっとも2トンでもワイドなら相当だけどな、
プロの白バイですら事故るのに
趣味でバイク乗ってる人って・・・
>>123 高速インター行く途中の道か。隠れてんだよな。
ざまぁとしか思わんわ。
>>154 客先でも平気でアイドリングかます奴増えたし、質は悪くなってるな。
>>162 労働条件と給与が劣悪な小規模運送会社が多すぎるからね
「オレは会社に文句を言われたら即辞めるから」的なドライバーばかり
結局は社会にドライバー求人が溢れてるからね
仕方がない
>>123 高知と同じで、減速せずに避けようとして失敗じゃん
TVでスラロームとかの腕披露してるの見るが
現場では原付きと軽自動車の女しかロックオンしとらん
旧車會追い回して捕まえた事あんのか?
【尿路結石予防の四ヶ条】
@十分な水分を摂る
食事以外に1日2L以上の水分補給をすることで大幅にリスクを減少できます。
(コーヒー、紅茶等シュウ酸を多く含む飲料は飲み過ぎに注意!)
A動物性脂肪・塩分・糖分の過剰摂取はNO
腸内のシュウ酸濃度や尿中のカルシウム濃度を上げてしまう原因になります。
Bプリン体の多い食品や飲料は控えめに
過剰摂取したプリン体は体内で代謝されて尿酸となり、高尿酸血症や酸性尿を引き起こします。
C寝る前に食事をしない
食後2-4時間で尿中結石形成促進物質の濃度がピークになるため、可能なら就寝4時間前までに夕食を済ませるのが理想です。
白バイは本当に無茶で危険な走行ばかりしている。もう白バイ撲滅作戦しかない。
隊員を選ぶ時にも向いてない奴にムリにやらせてるから下手クソで困る。
変な話だけど暴走族でも視察にいって使えそうな奴をスカウトして来ればいいんだよ。
好きこそものの上手なれ。
トラックとか自己中で強引に突っ込んでくるだけのアホしかおらんからな
>>123 ちょうど高低差ついてるとこだし
バイクがかっとばしながら上から降りてきて
気づいたらトラックいた感じだろうなあ
これは白バイの危険予測が足りなかったのも事故原因ではないか
と、郵便局なら死人蹴りの事故事例研究会が開催されるところだな
さっきニュースでやってたけど、このおまわりさん亡くなったって
まだ若いのに
ご冥福をお祈りします
すげー見通しの良い道路でワロタ
天気よくて赤灯まわしてなかったらバイクが景色に溶け込んだのかもしれんな
>>179 ぱっと見バイクの損傷具合から、相当ヤバそーだったからな
トラックとバイクでやっちまうとバイク側は身体ボロボロだから助かりっこねー
プロ中のプロの白バイでもよけられねーってトラック運ちゃんどんな危険運転したんだよ?
白バイ隊とか一本橋1分以上かけてわたれるんだろ?
超絶テクニックの持ち主だが
昔晴海の駐車場で練習風景見た事あるけどアホかと思った
>>43 たしかに、普通は右折行くタイミングでも、白バイなら優先車進路妨害のイチャモン怖いので、待つわな。
白バイが120kmぐらいで突っ込んで来たんじゃないかと勘ぐってしまうわ。
>>50 白バイ隊員が通報できるわけないから、トラックの運ちゃんが通報者だわな。
証拠隠滅の可能性もないのにその場で逮捕は何かある。
トラックのドライブレコーダーを押収(弁護士に見せない)かな。
>>181 低速での曲芸運転ならともかく、高速走行中の回避に上手いも下手もない。
T字路の対向車線からの右折に当たるって、右から出てきたトラックにオカマ掘ったってことか?
スピード出しすぎじゃね?
>>183 リッタークラスだとリミッター生きてても60km/h→160km/hくらいなら数秒で出るからなぁ
取り締まり中って報道もないし、赤灯まわさずににスピード出しすぎだと思うわ
>>192 若すぎるから、あまり社会に貢献してないんだろ
緊急走行中でなければ白バイがトラックを見落としてよそ見でもしてたのかね
後輪のどちら側に激突したんだ?
重そうな産廃用トラックで遅かったのと過信からの加速で衝突かな。
当たったのも後輪付近だしさ。
ドラレコ付いてるだろうから早く分析してほしいね。
4豚車らしいな
白バイがヘタクソだったんだろうけど
4豚になると動き悪いからな
死んだ白バイのゴミのおかげで美味しく酒飲めてるからお礼の手紙送りたいんだけど本名出でる?もしくは苫小牧署?ってとこに送ればいいのかなぁ??
まじで白バイカスには散々虐められてきたから今日は気持ちよく酒飲めてる
>>179 は?税金に寄生してるゴミムシが一匹いなくなっただけだからむしろ喜ばしいことだよ!!
>>202 お前は間違いなく自業自得で捕まってたのはよくわかるw
>>148 マジで絶対コレ!
この角度なら追いかけられてることに運転手が気付きにくいぜっ!!とか教えてるよ
どちらにしろゴミが一つ減って嬉しい
下手くそな白バイが他人に迷惑かけて死ぬとは地獄行き決定だな
白バイの過失が100%だな。腐りきった日本警察によってトラックの過失に捏造される
>>204 そうだよ
でも白バイのゴミなんて元々スピード狂上がりばっかりだろ?
だからゴミが一つ減って良かったじゃん
遺族の前でも笑顔で嬉しいですって言えるぜ
>>18 きゃはーーまじで最高ーーー
ダンスっちまったんだねぇ
酒が美味い
トラック側のドライブレコーダーは絶対に証拠に採用されないだろうな
ついていなかっったかついていても故障していて録画されていないはずだ
公営ヤクザが身内殺されてオトシマエwwwwwww
税金投入して反社飼うスタイルwwwww
やったれやったれ日本の恥さらしwwww
>>187 税金ヤクザ「警察官は常に正しい」
wwwwww
ジャップランドは極道公務員が法律なんだよぉーーーwwww
自分も青信号で何回か車に轢かれかけた
大きな車は普通の次条倍慎重であってほしい
毎年事故映像講習職場で義務づけてはどうだろうか
白バイのドラレコ公開して、事故防止につなげよう。隊員の名誉のために
バイクの横にぶつかったのか?
それともバイクが突っ込んだのか。
>>217 白バイのドラレコは取締中じゃないからoffだったはず
右折車に猛スピードの白バイが突っ込んだ
どっちが悪いんだよ
北海道って冬場は凍結するから白バイ隊なんて無いと思ってた
普通なら業務上過失致死かもしれないが今回は危険運転致死になるかもな
さては白バイが飛ばしてくるのわかってて右折したな〜
北海道は運転マナーなんてない
ウインカーも出さずに右折してたんだろ
ネコが獲物追いかけて道路に飛び出したら通り過がりのトラックに轢かれて煎餅になった
多分白バイもそんな感じ
プロテクター着用、きちんとした規格対応ヘルメットで、避けられないと判断して早期にバイク捨ててれば助かったか?
バイクが廃車でも生きている人は早くバイクを捨てて転がった人で、バイクと一緒に死んだ人はぶつかる瞬間まで人馬一体の印象。
あーあ、白バイ隊員を殺ってしまったからには、トラックの運ちゃんは実刑だろうな。
お気の毒に。
死んだ白バイの奴ってこち亀の本田速人みたいに無鉄砲な運転してたんだろw
トラックっていうからどんなのかと思ったら
解体の屑とか詰むかなり大型のやつだから、曲がりはゆっくりだったはず。
おそらく白バイの飛ばしすぎでは?
バイクの直線加速って四輪を圧倒するからねえ、直線道路だし・・
道警はどうやって白バイ隊員の瑕疵を揉み消すか見物だなw
そもそも白バイって何か役に立ってんの?
この前もコントみたいに信号機の下敷きになってたし
>>243 常識的にはおそらくじゃなくて確実に白バイの飛ばし過ぎだよ
でも、警察検察裁判所の常識ではそうとも限らないんだよな
苫小牧で取り締まるために、何時に琴似の本隊出発してるんだよ
>>215 バイクに乗ってて右折車が突っ込んでくるのを警戒してスピード緩めると、それはそれで譲られたと勘違いした右折車が進入してくるから難しいわな
他のニュース見ると右折車は大型の産廃車だな、正直近寄りたくは無い
自分はこのあいだ夕暮れの交差点で右折しようとしてたんだけど、
四輪車は皆ライト点けてる時、バイクは無点灯で勢いよく加速してきやがった。
自分は直前で右折キャンセルしたから良いものの、バイクの方は無点灯のまま加速して交差点を横切って危なかった。
あれはアホで無知なバイク乗りだった。あいつはいつか事故る。
普段から警察がウィンカーレスを取り締まらないから身内がこうなったのさ
>>247 ドラレコ映像がないので断定していないだけで、そうだと思う。
しかもこういう大型のは普通のホイールベース短いダンプとかと違って
あまり下手なやつに任せられないしな。
>>153 警察は身内に対する事件事故は徹底的にやるからね
警察は身内には徹底的に甘い、そして揉消す。レイプしても無罪放免で自主退職扱い。
白バイってプロテクター的なものは着るの?
二輪教習で着させられたけど
ざけんな、頑丈なバイクがグチャグチャじゃないか。
一見して白バイの一発免停ものの速度超過であることが明白。
これで書類送検ではなく逮捕って...
警察は上級気取りかよ。根っから陰湿な奴らだな。
>>250 バイクってライト消せない仕様になってるよ
無点灯ってことはそういう仕様になる何十年も前のバイクか輸入バイクかな?
>>252 60キロ以下で走行していたら衝突するまでにブレーキかけるしそうそう死んだりしないよ
でも恐らく白バイが写っているドライブレコーダーの映像は出てこないから警察は白バイ隊員は適切な速度で走行していたっていうのを通すだろう
>>258 ライト壊れてたかもしれんね。
ほぼ暗闇に近いのにあっという間に加速して突っ込んできたんで目を疑ったわ。
今でもキープレフトとか言ってバイクは車線左寄りを走れとか教習してんのか?
センターライン寄りを走らんと対向車だけでなく左方からの侵入車の死角にもなりやすいから事故誘発するぞ
しかも左寄りキープだと前車に追随していても割り込み幅寄せリスク激増でガードレールでミンチにされるオプション付
>>257 死んだ隊員の名誉を死守するんだよ
それが自分たちのホコリだと思っているんだよ
だから相手が憎い訳ではないので渋谷の遺族のように重罪にしようとは思っていないと思うので否認さえしなければ普通に執行猶予だよ(高知は徹底的に否認したんだよね、だから実刑)
トラのドラレコ見てみないとなんとも
北海道でも白バイ事件かもしれんしな
>>258 最近のバイクはヘッドライト消灯できるよ
この人がどんなんだったかはわからんけど、白バイ自体がこんだけ嫌われてるってことはよくわかるわな
>>243 ガン箱か、ガン箱トラックとなるといきなり曲がったりする奴もいるからなんとも、積んでたんならないだろうけど
>>259 意識不明ってことは頭打ったかな
頭ならメット被ってるか
>>266 へー、また旧仕様に戻ってるのか
対向車がまぶしいからやめろってことなのかなw
他局の映像もみたが右折事故にしては白バイの衝突位置が白バイの進行方向に対して手前すぎると思う。
この道通るが工業団地道路なので広めだし右折で衝突するならもう少し進んだ所になると思う。
トラックが最初左折したけど右折に切り返したんじゃないかな?
白バイとか緊急車両は相手が止まって当然と慢心して交差点に突っ込んでくるからな
交通のプロならもうちょい考えないとね
白バイなんて別に目的地があるわけでもなく
急いでるわけでもないだろ
相手が違反したとしても死亡事故になる注意力はマズいだろ
>>273 ここ
https://goo.gl/maps/DZnvqcpZ6uXdGwEW8 右折で衝突するならT字の突き当たりにある街灯の少し手前かなと思うが、実際の位置は白線2本分手前なんだよね
俺が暴走族の特攻隊やってた時はZEPHYR1100乗っててさ
毎晩のように白バイに追いかけ回されたけど
いつも逃げ切って一度も捕まらなかったな。
なんか警察によるドラレコデータの隠蔽のことを茶化し半分でカキコしたけど警察と事故したときのためにデータをリアルタイムでクラウドにうpしとくとかしないとやばいかもしれないな
>>1 トラックの運ちゃんが可愛そう、とんだ迷惑警官
実際警察の運転は横暴だよ、黄色で減速しながら直進したら右折溜まりのミニパトが右折してきて危なかった、しかもサイレン鳴らされ停車させられた
ドラレコ見せようか?で逃げやがった糞警官
>>27 速度超過や予測判断ができない下手くそは免許返納
>>25 ホワイトバイトとブルーバイト
どっちやりたい?
>>285 パトカーの後ろ走ってたら対向車のバイク小僧に煽られていきなりuターンしやがって追突しそうになったわ
警察なんて中身ただのガキ
白バイは事故ったら負け
チョロチョロ出てきた大型トラックを避けられないとかよそ見でもしてたか?
これは運送屋のトラックか?
それなら多分ドラレコ付いてるだろうけど白ナンバーだと分からんな
真実を知りたいね
>>279 ここかぁ、こんなところで白バイ見たことねえな、ここより千歳寄りはたしかにみんなとばしてるけど、ぶつかったのがそれだけ手前ってことはトラックはUターンでもしようとしてたんだろうか
、いづれにせよ白バイもけっこう出てたっぽい気もする
>>123 バイクのグチャグチャっぷりを見ると相当出してたんだろうな
馬鹿しかいない警察の中でも白バイは特に馬鹿だから
直進側の最後尾をバイクで走っていると
こちらが交差点を通過途中でも対向車の右折を始めるバカが多い
>>295 普段ほとんど四輪乗らないでしょ?
あんたが左に寄りすぎてるか車間詰めすぎてるから対向から見えないんだよ
>>262 キープレフトは軽車両だけだよ、昔から。
高知白バイ事件みたいにブラシでゴシゴシしてブレーキ痕つくるなよ
警察は今ごろ必死で証拠捏造してんだろーな、せめて現場に監視カメラ付けとけよ
60km/hで走ってたら、右直事故で死んだりしない
しかも、相手はトレーラーでしょ?
急加速なんてできないし、高速で交差点も曲がれない
そんな車に突っ込むなんて、よほどスピードが出ていた以外に考えられん
公正な捜査を求めるなら、少なくとも北海道警察が捜査しちゃダメだよな
映画の「日本で一番悪い奴ら」を見ると北海道に正義はないので高知再びに100カノッサ
そもそも高知って当たりや坂本龍馬を捏造歴史の坂本竜馬と主張して美化しちゃうくらいクズだからな。
元々が捏造ではなくフィクションである旨が明記されているのに事実と言い張るとかね。
マジでクタバレ
懲役確定だろ、これ
運転手かわいそうに、とだけ言っておく
トラックはかなり手前で右折してるね
斜めに入ってると思う
だとしても大型トラックが向きを変えたことに対応できてないなんて
スピード出しすぎてたとしか思えん
右直事故と勘違いしてる人が多いね。
信号の無いT字交差点だからね。
バイクから見ると、右側からトラックが侵入してくる感じだろ。
真相と裁判で警察が描くであろうストーリーはだいたい察しはつくとしてあとはどうやってドラレコを証拠から外すかってことだな
トラック側から見ると、左側からバイクが走ってくるのを確認してから、曲がる感じだろ。
苫小牧の警察はフェリーから下りてくる大型トラックの飲酒検問ちゃんとやれよ
あいつら深夜まで酒盛りやってるぞ
ブレーキ跡捏造して白バイが何キロ出していたかなんてわからないようにするだろ
>>312 右折トラック側の衝突痕が左後輪のタイヤハウスだぞ。
むしろ白バイ側を弁護することが無茶過ぎる。
任意聴取でなく逮捕で先進国なら人権問題になっている。
当たってる位置とバイクの大破っぷり見ると白バイの方から右折中のトレーラーに速度超過で突っ込んでったんやろな
ボケっと安全運転してたんだろうけどな
命守るのにそんなんじゃ足りないのがバイク
>>1 白バイの警官が死んだら
車の側は悪くなくても犯罪者に仕立て上げられて懲役食らわされるぞ
>>14 この場合はトラック野郎ざまあだな
徹底的にぶちのめされろ
>>320 自分に嘘をついて検察の言うとおり罪状認めたら執行猶予、自分に正直に否認したら実刑(禁錮1~2年?)
>>321 警察は死んだ警官を正しかったことにするのが目的なだけだからそんなに重い罪は着せて来ないはず
同じような事故で死んだ警察官の妻子が路頭に迷っちゃうから、バス運転手をスケープゴートにして遺族年金支給させた事件あったな
見えてなかったんじゃない?
白バイに右折で突っ込んでいくなんてあるん?
>>329 道を間違えそうになって急ハンドルで曲がる馬鹿は希にいる。まあ見晴らしのいいこの現場でそれはないだろうが。
4輪と2輪の事故の場合、法的責任は別にして
落ち度は大抵、2輪にある
>>132 確かにジーッと見てたら何を思ったのか前触れもなくかなり近い位置で突然飛び出してきたわ
ギリギリ急ブレーキで間に合ったけどマジで当たるかと思った
>>8 バカ芸人「丁字路にもってかれてちゃんと聞いてませんでしたね」
>>329 互いの車両の衝突した場所を確認した?
右折のトラックの左後輪タイヤハウスと白バイは左側が衝突。
そして白バイは右向きに転倒して左後方にハデにオイルをまき散らして進んでいる。
速度超過からトラックの下を右旋回で潜り抜ける様なステアリングでもせんと、ああはならんだろ。
白バイ隊員は頭がカナリおかしなのしかおらんのか?
白バイとか時代遅れなものいらん
ドラレコ付きのパトカーで十分だろ
陰から急発進して危ないだけだろ
佐川のトラックで死にかけたことがある
右折を開始して対向車の進路を塞いだ上で横断歩道手前でもう一度停止するとかキチガイじみてる
警官も人間
これだけ白バイが走ってるんだから、たまにはポカするのも出てきて当然
警官に期待しすぎないこと
大型バイク乗りならわかると思うけど60キロ程度の急ブレーキの制動距離はかなり短い
教習所でもやる
おそらく白バイは高速走行してだだろう
スピード出しすぎだろうがメンツ(笑)のためになんでもやるんだろうな
これでアウトならトラック右折無理だな
空想で語るんじゃなくてググれマップ観てきたでw
NHK映像から簡単に現場特定できるで。
現場は室蘭本線と国道234が少し距離を置いて平走しているところに道道129が立体交差して上を越えていく場所。
丁字路は立体交差下の国道234に接続する道やね。
トラック側はずーっとまっすぐの道を走ってきて、ここで234に行こうとして右折したのだろう。
一方白バイ側。白バイ側は室蘭線を越える陸橋を越えてさらに国道234との立体交差を越えて下ってきたところ。
ずっと緩い左カーブできて234陸橋 を越えると丁字路に向かってまっすぐの道になる。
白バイ側からはかなり見通しが悪い。
トラックが視界内に車両がない状態でゆっくり右折しているところに
高速で走行してきた白バイが突っ込んだというのが一番可能性が高い推測かな
大型車はすぐには止まれないと講習でさんざん言ってる癖にな
真後ろに大型車がいて信号ギリの車が信号無視で取っつかまってるの見たことあるけど
そういう意識だからぶつかるのさw
>>346 トラックの真ん中あたりに突っ込んでるから猛速暴走運転やろね
過失割合はバイク9:1トラック
くらいだと思う
右折開始した時はバイクは見えてなかったと思う
相手が白バイじゃなかったら逮捕もされてないのに運ちゃんカワイソス
白バイのランプ付けてるバージョンだと凄い速さで走行するからトラックからはまさかそんな速度出てると思わなかったのかもしれないね
>>350 ドラレコあれば右折開始時に白バイが見えてなかったこと証明できそうだけど
もうデータ消去されてるだろうなあ
高知白バイ事件みたいに無実の証拠があっても有罪になるかもしれんけど
場所 素とびゅ観たらすぐわかる。白バイ側の視界がかなり悪い。
42.708460, 141.748760
>>105 3 名無しさん@お腹いっぱい。 [US] 2021/09/13(月) 22:48:36.41 ID:nTKIre4a0
これ、大型トラックの後輪付近に衝突の痕があって白バイがかなりぶっ壊れてたから、
トラックが右折始めてから多少時間たったところで白バイが高速で激突した、
つまり白バイの方の前方不注意やスピード出しすぎが疑われると思うんだが、
その辺もみ消さずにちゃんと捜査して確認するんだろうな道警は。
お前はバレンティーノロッシになったつもりか、みたいな。よく言われたわ(´・ω・`)
神奈川県警 神垣課長は「右直事故は、少しの判断ミスなど誰しも起こしうる事故。よほど遠くにいない限り、直進のバイクはやり過ごした方が良い。バイクより先には曲がれない。またバイク側も、直進優先でも右折待ちの車両は曲がってくるものという意識で運転してほしい」と双方の「かもしれない運転」を呼び掛ける。
ま、神奈川県警なら自殺判定出るけどね
相手が民間人ならすぐ
それはともかく、可哀想だなおまわりさん、死ぬには若過ぎるわ
>>27 そもそも白バイと警察音楽隊は絶対にいらない
税金の無駄だろあんなん
上手い奴が避けないとダメだ。相手が避けてくれると思うな、つまり俺は上手い(´・ω・`)
緊急走行中でも予測運転はしろよ
白バイは他車の見本だぞ
馬鹿が多いから救急車も交差点通行時はかなり慎重だぞ
高知方面からねつ造隊員が北海道に向かい、タイヤ痕でも作りに行くのか?
>>346 衝突地点を見るとトラックのラインもおかしい
かなりの早回り右折だ
トラックが45度くらいの角度になったあたりでぶっかったと思うよ
>>356 するわけねえじゃんw
白バイをサイレン状態にして
緊急走行を妨げたにすりゃ全部解決だからな
白バイも全損で合わせてクッソ高い賠償金だな
>>356 なんか高知白バイと同じような感じなんだな、道警も信用ならねえからなぁ
>>355 ちょっと手前が坂になってるからね、だからこそそこは右折車がいても対応できるくらいのスピードで走るんだよ
大型バイクなんてあぶない
バーグマン200を白バイにすべき!
目撃証言や不審な点が山程あっても警察は被害者にされてたけど
ドラレコがあれば流石に覆せるのかな
データ渡す前にコピー必須だとは思うが
>>1 白バイとトラックでは
問題無用でトラックが100%だろう
>>70 どうやってあのでかいトラックがあの道幅の交差点を80kmで右折できるんだよ?w
交差点は減速して通過するに丸すると教習所では×なんだよな
挙動不審なクルマが居たら交差点前で減速しなきゃあぶねーだろ
「明確な法令はないがやった方がいい」ということと、「明確な法令はないのでやらなくてもいい」ということと、「明確な法令はないのでむしろやらない方がいい」ということが、警察や公安の人もよく分かってないような気がする
>>386 そうなんや
もうドラレコでとるんか
なら虎90白10か8020くらいか
>>387 バイク直進の右直の基本過失割合は
車:バイク = 85:15
が基本過失割合
>>390 不倫みたいだな
不倫したヤツが悪いだろと思っても
不倫された側にも問題があるみたいな
>>341 右折のトラックの左後輪タイヤに白バイは追突したなら、トラックから白バイは見えていなかったかもめだ
>>341 高知のと同じだろ
スピード落とさずすり抜けようとして失敗
白バイミサイルだわな
ドリフトしてトラック下をすり抜けようとしたら隙間がなかったのでござるの巻
>>396 この環境で白バイが制限速度守ってたとは思えないし、守ってたら止まれる技術持ってるだろ
トラックが白バイに気づいて途中で止まっちゃったんじゃね?
>>396 白バイのドラレコ動画を見てみたい
トラックにもドラレコが装備されてるといいけど
公開しないだろうなあ
>>403 たまには〜つーか、白バイ隊員は10割志願者(志願してもなれない人が出るほど)だから
基本的にバイク好きな人しかならんし
バイク好きな人の大半はこんな見通しの良い場所行ったら法定速度なんて守らないよ
守るヤツのほうが希少
>>396 飛ばしたくなる道路や!
もうある程度わかった
>>404 なのにあいつら「お前らは非番中でも法定速度守ってるのか?」
って聞いたら絶対に「守ってる」っていうよなw
>>404 だわな
俺のも300出るヤツだけどガバッと開けたくなる時あるわ
いくら重い白バイとは言え、ぶっちゃけ60で走ってたらこうはならんやろ
やっぱトラックはブレーキかけたくないから早めに右に突っ込んだんかね
俺のも300出るやつだ
高速道路でガバッとあけたら捕まったわ
ようやくゴールド免許になったばかりなのに凹むわ
なんで後ろをもっと見てなかったんだろう、、
アホだ
>>412 ちょまてよ、追いつかれたんか!(。・ω・。)
右直事故だからトラックに非があると思うけど、白バイ乗ってるのにだろう運転ですか?
まさかカッ飛んでる白バイ様の前に出てくるとはお釈迦様でも
>>404 単車だけじゃなく乗り物好きな人全般はスピード出したがる傾向あるよね
仕事や日常生活で乗るだけの私から見ると、死にたがりにしか見えない
これが夜間の事故なら白バイと巡査をトラックに乗せて、山に穴掘って埋めれば
終わる話なんだよな。巡査行方不明で。
>>417 高速でえらく安全運転するダチの横にのったことあるけどマジ怖かった
>>356 直進車とぶつかったら、その段階でアウト。
晃メロン
白バイがとんでもない速度で走ってたんじゃないか
トラックドライバーは、まだ遠くに見えるから余裕で行けると判断して右折を開始し
気付いた時には、白バイが目の前に迫っていたという流れだろ
公道バトル中で、通り抜けられたり、引っ掛かったりする事はある。運が悪いと事故る(´・ω・`)
>>396 この三差路前に見たようなと思ったら、滋賀県の幼稚園児の列に突っ込んだ直進ばばあの事故現場と同じじゃないか
右折する車の方が多くて対向車なんてほぼ皆無。
右折車が前方を見てませんでしたてやつ
そりゃそうだよ右折するとき左見ながら前進する奴なんていない。
三叉路進入までは前方をそして曲がる方の安全を確認してから自分が舵切った方向進む方向をみて運転するだろ
追跡中じゃ速度100キロくらい出してたんじゃねえの?
>>423 割合に修正が多少入るくらいで
右折車側の過失が消えて無くなるわけじゃない
実際にバイク運転してると、80キロくらいじゃslowに感じる
>>428 直進車の速度によっては右折車の刑事無罪はあり得るよ
右直事故 無罪
これでググってみれば出てくる
トラックの後輪の前に衝突痕ということは
白バイの速度超過か前方不注意か
後輪に潰されのではなく死ぬ位のスピードで衝突なら
>>1 >>350 白バイの過失運転(スピード違反及び前方不注意)だと思う
>>431 高知白バイ知らんのか?どっちが悪かろうが100%トラックが悪くなるぞ
>>423 85:15が80:20になるだけで、
直進車の過失は消えんぞ。
>>437 別に一般人だろうが白バイだろうが罪はかわらんだろ
白バイは80Km/hのスピードから20mの制動距離で止まれるんじゃなかったっけ
連中のライディングテクニックは教習所でデモを見た時スゲーと思ったよ
>>438 公務執行妨害罪がプラスされるんじゃね?
亡くなられたのは、公務中の警察官でしょ。
>>374 グーグルマップで見た感じ結構スピード出してても曲がれそうだよね
雨は降ってなかったのかな?
>>442 逆張りでスタンバッってる根暗に言う事はない
>>426 ドサクサやめろやあの事故は直進車はかわしようもブレーキ踏みようもない、ましてや横に当てられてんだからな
あれは右折車の確認不足なだけ
>>2 自分は捕まる心配ないからな
こんな緩い登りの高速コーナー抜けてチョイ下りの立ち上がりとか
ヒャッハー!!で開けまくってるよ
>>444 その制度本当にやめてほしいわ、それで遺族にわたる金が増えるとか営利団体でもないのにやったらいかんだろ
トラックがバイク来てるのに先に曲がろうとしただけ
ぶつかった地点見ると明らかにおかしいライン取り
安全運転してる人ならキチガイなライン取りって分かるだろ
右折待ち先頭車両がいるのにその後ろから右折するキチと一緒
のラインだな
>>445 そんなに厳しいカーブではないよ、はねるからトラックではそんなにスピード出せないけど、普通車はまあまあな速度でも曲がってるけど
>>452 トラックの大きさにもよるけどな、あまり機敏には動けないから
にしても白バイ側もどれだけの速度で走ってたかも重要だよな、緊急走行でないなら制限速度は守らないかんしな
>>396 地元の人間ならこのトラックはここを曲がるって分かってたのにな
>>438 そういうことではなくて罪を捏造しかねない組織の奴等に当たるとはって意味でしょ
高知白バイを知ってる人ならまずそう思うんじゃね
>>454 白バイのスピードは分らないが
予想外の場所から右折したから油断してた
のかもね
大回りせず対向車線に被ってくる右折車は
総じてクズなんだよな
別ソースの「警官死亡」でスレが立ってるのに「意識不明重体」で重複とは本当にバカ
ウインカー出してなくても右に10cm寄ったら曲がるかも知れないと予測しないといけない
>>396 こりゃ白バイが爆走して止まれなかっただけだな。ざまあねえわ。
トラックの位置が変だと言う奴居るけど、事故った後に止まっただけで意味ない。
大事なのは白バイの潰れた警察が現場検証している地点であって、
現場検証してる地点はトラックが右折する場所で普通に適正で違和感ない。
>>451 凶悪犯とカーチェイスで殺されたわけでもないのにオカシイよな
公務員の特進や懲罰については第三者機関が審議するように変えて欲しい
>>445 あんなトラックで速度出して曲がったらぶっ倒れるだろ
>>462 倒れない為にアウトインアウトのキチガイ
ライン取りしたんだろうね
>>457 その対向車がスマホいじってるアホならはみださない程度により気味にいってやるわ、はみだして当ててくれたら万々歳だし 被せ気味の意味がわからんどういう状況?
>>309 >>396見ると全然そう見えない、なぜそんなウソを書く?
>>461 ていうか原資税金でそれ自体あるのがおかしいんだわ、民間なんてそんなことまずありえないのにさ
トラックドライバーの人にいい弁護士を付けるためのクラウドファンディングがあればぜひ寄付したい
>>463 ? そのレスおかしいなぁ、あんたまさかただのトラック嫌いでは?
だってそんなことするわけないってわかるよね?
>>468 それももう少し内容がわかってきてからだけどね、運転手も正直ピンきりではあるから
トラックのライン取りが可笑しいと言う奴は
>>396を見てもそう言えるの? 警察好きな間抜けなの?
>>464 丁字路とかY字路で一旦停止線で止まろうと
徐行してるとその線まで行くと当たるように
曲って来る馬鹿がいるでしょあれだよ
>>2 ていうか別に白バイ隊員がそんなに卓越してるわけでもないしね、素人でも隊員より上手い人は沢山いるだろうし、車でもそうだけど逃げ切ったら無罪だったらほとんどの走り屋に逃げ切られるよ、結局は国家権力に逆らうと面倒だからみんな大人しく停まってるだけだからね
>>469 いやいや現におかしいライン取り
安全運転のトラックはあんなライン取りは
しない
そっちこそ警察嫌いなんじゃない?
右直事故は10対0にはならないのでは
交差点に侵入する時は安全な速度で注意しながら進入するってのを白バイも怠ってしまったのでしょ
>>475 小回り右折なら同意だわ、曲がった先にこっちがいると勝手にびびってハンドル切り直したりしてるやつな
それだけど今回のケースには当てはまらんでしょ
まあ白バイが想定外のスピードだったから引っ掛けちゃったんだろうな
>>481 いやあれだけ広い右折した先の道路だよ
イン側に寄り過ぎだわ
バイクより先に曲がろうとした結果じゃない
かな
全身を強く打ちは死亡しましたの枕ことばのはずだが重体なのか。さすが交機だな
ぶっちゃけバイク車関係なしに右直事故の過失は右折が10にしろよ特にトラックの右折とかUターンは悪質すぎる
白バイ乗りって己が事故っても構わないと言う前提であのスピード出してるんだから
事故起こってもそういうもんだねで済ませるべきもの
>>476 つーか白バイってタダでさえデカいのにゴテゴテ装備積んでるから余計に重量級なんだよな
最高速はそれなりに出るけど、かなり減速しないと緩いコーナーもロクに回れないし、たちが上がりもクソ遅い
犯人が真っ直ぐな道逃げ続けてくれるならともかく
本気で逃げる相手にはチェイスに向かない
目的と機能がねずみ取り特化のクソダサバイク
>>396 こういう所でしか出来ない技だが、道路を外れて草地に突入することはできなかったかな。
バイクに乗る身からすると、近付いているのに無理やり右折してくる車よくいるよ?
そしてバイクは車みたいに急に止まれないわけで、「白バイが悪い」という偏見ありきの意見に恐怖を感じるわ。
>>489 右折車も勿論悪い
ただ、トラックとかいうクソ遅い速度で曲がってくる物体を避けれない止まれない速度で交差点やT字路に突っ込むバイクは白バイだろうが一般人だろうが自業自得だよ
北海道は法定速度なんかでちんたら走ってるクルマはない
道路法規なんて誰も守ってない。
渋滞がないすれ違うクルマなんてめったにない。
白バイなんてめったにいない
死亡事故は多い
>>489 それな
白バイが相当なスピードならブレーキ痕があると
思うけど無いのも不思議なんだよな
バイクに気付いてなかった可能性もある
キャビンにならともかく大型のど真ん中に突っ込むなよw
どんだけボケーとしてたんだつうかこの気持ちよさげな道だと
全開で加速状態だったんだろうな
>>494 後輪の軸だからど真ん中よりまだ後ろですな。
>>493 ぶつかった位置からしてトラックが気づかないとしても
白バイからは丸見えだったはず。
前観てたのか白バイ?
バイクが相当のスピードでぶつかってるなら部品が飛び散って散乱するはずだけど
トラックの走行ライン上に散らばってるってことはトラックに轢かれてるんだよ
倒れたところを上からバイクごとグシャだな。
トラックだって50Km/h以上のスビートが出てただろう
>>493 トラックがバイクに気づいてなくても
バイクの方がトラックに気づく気がするのだが、ふつう
白バイ側のドラレコは警察の面子あるから
当てにならないと思うけど
トラックにも高確率で付いてるので
事故車に付いていたら真相が分かりそうですね
運ちゃんがPONと映像をSNSに載っけるか
各メディアに提供とか
少しモヤモヤするので
その映像を見たいものです
>>495>>497
白バイに驕りがあったんじゃないかな
俺白バイ多分向こうは無茶して右折しない
だろうと思ってたんじゃない
しかも自分が想定するより早く右折し始めた
から対処出来なかったと思う
>>496
このデカさのトラックを
この交差点で時速50kmで右折させるのはスタントマンなみのテクが必要なのでは…
ヘェ〜、逮捕したということ逃亡や証拠隠滅の恐れがあったんですね
トラックの後ろ車輪に当たっていることから白バイの前方不注意と速度違反だと思います。トラックの運転手さん気の毒です。
>>503 トラックのドラレコを警察側で確保するためだろうな
>>35 違法駐車とかのトラック関係の問題出ると言う事は1つ
「俺たちが荷物運ばなきゃ社会が成り立たない」www
別にお前じゃなくても良いんだよ。
ちゃんと運転してるドライバーもいる。
そしてそういうドライバーは恩着せがましい事なんて言わない。
自分が安全で給料貰えれば良いと思ってるだけ。
>>503 いや上級国民様以外は逃亡や証拠隠滅の恐れが無くても嫌がらせで逮捕だ
どうしても高知の白バイとバスの冤罪事件と比較してしまう。でもトラックが右折で白バイが直進なら勝ち目はないね。殉職は何も残らない。白バイ警官なんて子供らだけじゃなく多くの若手警察官の憧れだろう。でも元白バイ警官という肩書や二階級特進による高額の恩給なんてのはあの世に持っていけるわけないし。
>>501 ABSのことも知らないあなたの妄想は、聞く価値がありません。
>>496 大型トラックが50キロ出して右折できるならこの世にカーブ注意の看板と物理学なんていらないんだわ
トラックのキャビン部分に衝突していたなら急に曲がって来られたら白バイだって止まれないよなと思うけど、左後輪の泥除けに衝突してる。
という事はトラックからしたら十分な距離があると思って曲がり始めたものの、白バイのスピードが思ったよりも出ていてそのため白バイも止まれず突っ込んだ。
…と思ったけどどうだろう?
バイクが前方不注意だったらトラックの前部に当たってるけど、ちゅいしたから
途中で送信されたわ
注意したから前部でなく後部に当たったんだな
>>509 ABSがあったらブレーキ痕つかない
訳じゃない
お前の与太話も糞だけどな
昼にも結構事故多いね
昨日も名神高速で大型トラック追突事故あった
トラックドライバーさん気を付けてね
警察絡みの事故は即逮捕有罪確定という上級国民以上の理不尽さ。
現場を見た訳では無いから分からんけど、衝突部分はトラックのど真ん中付近。
結構な大型車で右折スピードはかなり遅いはず。
それなのにど真ん中に突っ込んだ、バイクの壊れ方がほぼノーブレーキのような常態。
バイクは考える時間は十分にあったと思うが。
それかかなりの速度で突っ込んだとしか思えない。
警察だからとかではなく、フェアに検分してほしい。
>>502 北海道のトラックは高速道路走ってる様なものだから、インターチェンジでトラックが50Km/h以下で走行するなんてありえないだろ
かなりの速度超過で白バイが走行していても警察は法定速度内と言い切り、白バイ側に落ち度が無かった事にするでしょ
高知の事案と同じだと思います。
衝突箇所がトラックの後輪付近の為、白バイが常識的な速度であれば事故にならかったと思います。
亡くなった白バイ隊員さんは気の毒ですが、トラックドライバーさんが被害者です。
>>506 >>ちゃんと運転してるドライバーもいる。
そう思いながら「トラックドライバー」と一括りにしていることに悪意を感じる。
>>514 高知の時と同じ主張でわろたw
そもそも、荷物を積んで動きがトロい12mある大型の後部に
ぶつかってる言い訳にならない。
高知白バイ事件を思い出します・・・
警察組織がよってたかって嘘の証言を行い冤罪事件のまま闇に葬られたままです
公平な調査が行われればいいのですが、残念ながら北海道警察もまたいわくつきの団体になります。
北海道警察の起こした稲葉事件・・・
国民の味方であろう警察団体が暴力団と癒着を重ね、成績の為に首無し拳銃を売買したり、拳銃の検挙情報と引き換えに、覚せい剤の密輸に加担して犯罪を警察自身が組織的に起こしたり、最後はトカゲのしっぽ切りで一人の警察官に罪を擦り付け真相は闇に葬られたままですが、そんな連中がまともで公平な調査を行うでしょうか???
そういえば、学校、教育委員会、市役所の癒着でいじめ自殺事件を隠蔽している旭川いじめ問題も北海道でした・・・
どこの公務員組織も自己保身と利権に加担する仲間意識が強い為、
少しでもまともな社会に日本が変わらないかなと高市早苗に現在期待しております。
>>521 高知の事故は全く関係ない話し
ABSでブレーキ痕つかないとか嘘
しか言えない糞は引っ込んでろや
>>517 トラック側速度出ててるなら白バイをもっと引きずってなきゃおかしいんだよ
>>516 ブレーキ痕はタイヤがロックした時にタイヤがすり減って付く
F1マシンのようなどんなに強力なブレーキでもタイヤをロックさせたらタイヤが滑って制動距離が延びる
白バイは最短の制動距離で止まれるようにタイヤをロックさせることなく止まることが出来る
だからパニックブレーキ以外でタイヤ痕が付くことはないんだよ
亡くなった警官のご冥福をお祈りします。
ただ、右直事故を防ぐ心得を厳しく指導する警官が、自ら事故に会うとはどうやって一般ライダーに指導が出来るんですかね?
自分は企業で安全に関係する仕事をしていますが、凡ミスの事故事例を嫌というほ見て来ています。
正しく慎重に危険予知がされていればほぼ事故は防げるのです。
それがたとえ落雷事故であってもです。
交差点では徐行しろと免許更新講習で毎回のように指導員から習いますよ。
白バイ隊員ともあろうものが何故それが出来なかったのか。
真実は判りませんが、トラック運転手の責任が100%なんて結論が出たら、またか、高地の事例と同じやん。 って全国民は思いますよ。
公正な裁判をしなさいな。
プロなんだから右折には十分注意して走れよまぬけ
トラック運ちゃんがカワイソウ・・
白バイの損傷具合からしてかなりのスピードを出していたのは明らか
60`ではあんなグシャグシャにはならない。
壁ならありうるが。
速度制限超えての走行であればパトランプ、サイレンはかけていたはず
事前に緊急通報を受けての走行だったのか
ただスピード違反だったのか
見通しのいいT地路
どちらも見えるしどちらも安全確認を怠ったていたのも明白
見通しがいいからこそ停止線さえ設けてないんだろ警察が。
見通しのいい場所でパトランプでさえ回してるならトラックも敢えて間に合うだろうで出てこないと思うがな。
さて、真相はどうなのかね
警察は都合のいい隠蔽をしないこと。
>>23 そう思い込んでるキッズ多いけど、そうとは限らないから。
白バイの運転技術でこんな事故が起きるとは思えんが…
白バイのドラレコ動画を公開するべきだな
トラックのやつもあるなら公開するべき
どんな運転をすればこんな事故になるのか知りたい
ドラレコ事故動画は数え切れないほど観てきたが、被害者とされる方にも避けようがあるものが多い
バイク直進の右直事故もバイクもかなり悪いことが多い
>>529 ちゃんと付くから
あの長〜い跡が付かなくなっただけだから
うぅうう!!!!サンドラがぁ!レジャーがぁ!ウウウウウヒギヒギヒギヒギ!!!!
邪魔だ日本を動かしているのは俺だ俺だ!ようつべのトラック動画ぁういああああ!!!!
ほら見てみろ「わぁトラックドライバーの方いつもご苦労様ですぅ!すごいテクニックですぅ!
憧れるなぁ!かっこいいデコトラですねぇ!出入り禁止なんか糞くらえですよ〜(ちんぽニギニギ)」
と俺らを誉める支持者は沢山イルンダイギギギギギギ!!!!!飾るの認めろ!自由に仕事させろ!
邪魔だ退け糞がぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あ・・・白バイ突っ込んできたヤバ(人生終了
この数枚掲載されている写真だけからの推測でしかないが、かなりの積載重量のあるトラックの左側面のほぼ中央付近に、白バイがかなりの速度で追突した事故に見える。
直進道路からT字路交差点で右折したトラックに、白バイが突っ込む形となったのだろう。
ただ、事故車両(白バイ)が倒れている場所が少し不自然に見える。通常の右折車との接触であれば、もっと白バイの進行方向手前・交差点の中央付近で衝突するハズに思う。
もし事故後に事故車両を移動した写真でないならば、トラックは、交差点をかなり浅い角度で、交差点中央の手前で曲がり始めている様に思える。
もしそうならば、対抗車(バイク)の存在に気付いて上で、急いで先に曲がってしまおうという操作だったのかもしれない。
トラックに後続車があったかは判らないが、白バイ側からすれば、突然 前方を完全に塞がれ、逃げ場がなくなった状況だったのだろう。ご冥福を祈りたい。
飛ばしまくりの上小物を捕まえる事しか考えてなかったからブレーキが遅れたんだろ
族アガリの白バイ海苔があんなチョンボはありえんよ
>>537 それが一番不自然じゃない考え方だろ
とずっと言ってるんだよ
さっさと白バイのドラレコを公開すれば白バイの速度もわかるし、加害者であるトラックが直前で右折した証拠を公的職務をしている以上、即日公開する義務が有るのではないか。
それは加害者とされる運転手の無理な右折をしたという過失も明らかになるし、今後の同様の事故の抑制にもつながるはず。
かつ、訓練を重ねた白バイが法定速度で走行をしていたのに、回避不能な状況であった事も証明されるだろう。
裁判でと言っていると、白バイのドラレコの映像すら捏造としか思われなくなるし、加害者になっている運転手にも不利でしかない。
リヤフェンダー付近への衝突となると、過度の速度超過や前方不注意が疑われますよ。
冬が長い地域
特に北海道の白バイ隊員は他府県警より運転技術低そうだよな
白バイは普通の一般人よりも相当な運転技術を習得しているので、もし仮にトラックがウインカーもつけず、一時停止もせず、何のモーションもしないで高速スピードで右折をして来た以外では死亡するほどの衝突には一般道の制限速度60キロ程度ではならない。
衝突まで1秒しか無くてもフルブレーキングして衝突に耐える体制は取れるはずだ。
それに衝突したのがトラックの先頭とか最後尾と言うならまだしも、衝突したのはトラックのど真ん中。
通常ならトラックが右折しているのを白バイは十分に回避できる時間があると思うのが普通。しかし衝突したのはトラックのどまん中。
白バイがハイスピード過ぎたか、トラックを認識していなかったとするのが事故の鑑識なら思うだろう。
ほんと、冥福を祈るのが好きだよな
意味分かって祈ってんの?
っていうか、相手の宗教も知らんくせによく祈れるよな
俺は冥福なんて祈ったことないわ
祈ってる人って自分が死んだら知らん人に祈られたいのか?
冥福だぞw
スピード次第では急に曲がられて衝突しても助かることもあろう
>>517 そら直進なら100kmとかふつうよ
>>502はこのクルマをそんなスピードで右折させるなんて物理的にできんの?て話
高知の再来来るぞ、全力で証拠保全しろ!!!!!!!
>>535 ABSの仕組み
つまり、タイヤをロックする程の強いブレーキができないのです。
https://221616.com/norico/abs/ このような場合
ヤバいと思ったらかなり手前からリアを滑らせてバイクを倒し
そして自分は滑るバイクを蹴って離れる
が正解だろう(。・ω・。)
トラック右折で白バイ直進だろ…
白バイの人だと避けたり挙動怪しいから様子見ようってならんのかな
でトラックの運ちゃん逮捕とw
>>483 にしても白バイのスピードか出てたんじゃね? 現場走ったことある?そういう可能性あるから俺はまあトラックだけど右折中の車がいるかもしれないからと警戒しながらあそこは走ってるけどね
白バイは初めてあそこを走ったんだろうかね
白バイ隊員のご冥福をお祈りいたします。このT字路は見通しが良く、通常速度の場合、鹿、路面凍結以外の事故原因は考えにくいです。写真上トラックのフロントに損傷がなさそうなので、衝突がトラックの中部から後部と仮定した場合、考えられる可能性として、バイク側がトラックの右折に気づくのが遅れた、トラックの右折速度が変化した(バイク側の予測と違った)でしょうか?トラックの車両全長が、写真上でパトカー(スイフト)4台分とそこそこ長いので、道(進路)をふさぐ形となり、ブレーキによる停止以外での事故回避は難しいと思われます。いづれにせよ、原因解明の続報が待たれます。
自動運転になれば
人間が運転して起こした事故が全て無くなる。
事故の発生件数も
事故での死亡者数も激減する。
未来では事故死亡者が0ということも現実になる。
>>485 そのトラック側からしたら遅いと決めつけられて眼前で右折開始されたり、いきなりUターンかまされたりしょっちゅうなんですが
毎日走ってるけどいきなり右折したりUターンしたりする大型なんてみたことないわ、それダンプとか四トンじゃねえの?
>>542 白バイが60kmでも死ねるんじゃない?
ブレーキする間が限りなく無い直前右折なら
相手がゼロスピードからの発車じゃなくて30km
程のスピード出して曲ろうとするならトラック
の真ん中に衝突もあり得るんじゃないかな
この度は犠牲になられた白バイ隊員のご冥福を心よりお祈りいたします。
見通しが良さそうな道路ですね。
トラックの接触した場所が後輪側面?を現場検証をしていますがもしここに接触しているならトラック運転手に過失は少なくなるように思います。
白バイ隊員もブレーキが間に合わないほど相当な速度を出していたように思いますが、白バイさん運転技術過信しすぎてませんか?
北海道警察本部が真実を語ってくれる事をいのります。
>>489 にしてもトラックでそれは可能性低いだろ、たいていの大型のりはバイクこそが怖いんだよ、速度をはかりにくいしアホなすり抜けもよくやってくるし
ましてや白バイ相手に無理矢理右折とかやるかねぇ?
まあCB1300Pのフロントフォークが曲がりカウルが木っ端微塵になるくらいのスピードだわ
白バイは自業自得だけどトラックの運ちゃんが可哀想だな
警察相手じゃ厳しいだろ
>>496 大型のったことないなら滅多なこと言ったらいかんてw
コソコソ隠れてセコい取り締まりばっかりやってるからだろwww
>>500 国道234号をまたぐ部分がどちらからも坂になってる、だから坂の向こう側が見えにくくはある
>>555 ブレーキする間が限りなく無い直前右折なら当たるのは
トラックのキャビンで後輪ではありませんw
高知白バイ冤罪事故にならない様に裁判所も配慮すべきだが、恐らくトラックの運転手側に警察と裁判所、その弁護士事側の見えない効力とやらで有罪になるのが見えてしまう。裁判において、役所などに訴訟を起こしてもそのほとんどが棄却されたり平等の原則の効力が消えてしまうのはなぜ!? 民主主義の象徴の憲法が明記され力を持つはずなのになぜなのか!? 本件は長くなりそうだ。
亡くなった白バイ警官に対しては合掌、✝ 。。。。
>>530 取締中てことでたぶんパトランプ回してウーてサイレンも鳴らしていただろうけど
たぶんスピードもだしていただろうなw
トラック野郎は右折時白バイ目視しない段階で右折して白バイが突っこんだろw
白バイはトラックがあんなに長いと思っていず激突て感じだなwww
バイクの倒れてるところが捏造ではないとすると、誰も来てないからはやめに右折したかったトラックと、スピード出しすぎてた白バイの事故っぽいな
典型的な右直事故だが運転技術の高い奴が任命される白バイでも避けられなかったのか
>>561 交通事故 鑑定人が残らないって言ってるんだが。
マヌケな警察だけなんだよブレーキ痕がないから
ブレーキ踏んでないって言い張ってるのはw
直進する方は「右折させてなるものか!」で加速して、
右折する方は「こっちが先に曲がってやる!」でムリして右折するんだろうな
醜い世界だ
まあでも白バイさんがこんな事故り方とはちょっとガッカリだな
>>532 そこまで突出してないだろ、そういう印象があるだけで、みんな後々面倒だから停まってるだけ、逃げたら無罪なら走り屋やライダーは大半は逃げ切れるよ
高知白バイ衝突死事故
場所 高知県吾川郡春野町
日付 2006年(平成18年)3月3日
概要 スクールバスと白バイの交通事故
死亡者 高知県警察交通機動隊巡査長(白バイ隊員、殉職後二階級特進で警部補)
対処 高知県警察がスクールバス運転手を業務上過失致死罪容疑で逮捕。最高裁判所上告棄却、禁錮1年4か月
>>573 だからそれダンプとか四トンとか搬送とかじゃないの? 11トンの単車とかは思ってるほど機敏には動けないからな、今いけたかもでもなぁの繰り返しだぞこっちは、そのくらい機動力ないし減速をしっかりしないと曲がりきらんからな
トラックの運転手が釈放されたそうだから、
警察も白バイの方に非があったと認めているのだろうな
警察も大事にしたくないだろうから適当に処理して終了だろう
これぞ、国家権力の、乱用です。
警察の身内にも、甘い、同僚にも、甘い、
のが現実ではないでしょうか。
明日は、我が身。
弱い者いじめしか出来ない集団としか思えない。
島流しされた者の、窓際の窓際、の警察署。
パトカーや白バイ見えたら普段より丁寧な運転になる人が多いだろうに
このトラック運転手はある意味大物だな
>>564 何で?白バイが衝突1秒前に右折に
気付いたとすると
トラックが15〜16メートルとして
20〜30kmで曲ったとして秒間5〜6
メートル進むから真ん中あたりに突っ込む
感じにならない?
>>578 それじゃ見えてたのに無理矢理曲がった前提じゃん、曲がってる途中に衝撃あってミラーでみたら何が当たってきたんだ?って全くなにがなんだかわからないって感じだろうな
>>579 だとしてもスピード出しすぎてなければ回避なり減速なりできたよね?
>>573 今回はトラックの腹の真ん中だからバイクが悪いなぁ
>>569 そりゃフルブレーキしてないな
スピード出してABSで死ぬほどの
フルブレーキしたら痕は残るからな
徐行程度なら痕なんてABS付きだろうと
無しだろうと付かないけどな
なんで白バイはぶつかったんだろうな
余所見でもしてたんじゃないのか?
俺もバイク乗ってるが前方に右折車両がいたらかなり減速するぞ
>>575 いやいや廃材積んでぶっ飛ばしてるのも
存在するよ全員ではないが無茶するのも
結構いるでしょ
>>134 これは車の免許取ったら考えが変わった
車の連中はバイクなんて基本的に見ていないと認識してバイク乗るようになったわ
>>582 え?1秒前で予想もしてなくて
どうやって対処出来るの?
>>587 それならそれはトラックに限った話ではないよね?
それに何回も聞いてるように例えこのトラックが早め内回り右折したとしても、白バイが60以下で走ってれば対応できたはずなんだけどと言ってるんだがそれは?
>>579 軽トラより加速が悪い大型。
しかもニュース映像から荷物を積んでる状態。
直線で見通しがいい道で前見てなかったんだな白バイw
>>591 俺もそう思うわ
ミラーです後続の車両でも見ていたんだろ
>>584 ABSってフルブレーキでタイヤがロックしないシステム
なんですけどw
お前何も分かってないな。
免許もってないだろ?
ひょっとして小学生?
>>586 >余所見でもしてたんじゃないのか?
左からの進入車がないか確認するだろう普通
>>590 機敏に動いてないのはあなただけかもね
予想もしてないライン取りで直前に右折
されたら例え白バイでも回避100%は無理
なんじゃない?神様でも何でもないし
ただ運転技術が高い方なだけだぞ
>>596 いやとくに白バイやお巡りが運転技術が高いとも思わないし、あんた大型のったことあるか?しかも実車の
あったらそもそもそんなこと言わんだろうけどな
あそこはな千歳側からくるとカーブで坂になってるから向こう側が見えにくいんだよ、だから先に右折車がいないか注意しながら走るもんだ
安全な速度でな
>>593 お前実際に道路でやってみろ
車も乗った事ないの丸わかりじゃん
一般の車が対向車で来たんならともかく、パトカーやしろバイ来てるのに無理矢理右折するやつはどんなやんちゃくれ運転手でもそれはやらんわなぁ
つまりトラックが右折開始したときは白バイの姿すら認識してないと思う
高知白バイ事故でも白バイが普段から
法定速度を遥かに超える猛スピードで頻繁に走行していたと
付近の住民が証言していたんだよな
すべて揉み消されたけど
>>598 安全運転してるのが全員じゃないと言ってる
あなたはしてるんだろうけど荒い運転してるの
も多いんだよ
右折車を注意しろってんなら尚更直進車には
注意しないとダメでしょ優先なんだから
>>603 警察庁から全国に訓練をするようにっておふれがあったとも当時は言われてたね、だからなおさら揉み消しに躍起になったと
結果的にに高知の白バイ事件が白バイ隊員の名誉を貶めてるのが最高に笑える
白バイ隊員に高知の話すると急に黙るか怒りだすから面白いw
>>604 わざと触れないようにしてんのかはわからんけども
パトカーや白バイが前からきてカットするように右折する奴がどれだけいるの?
下手すりゃそれでキップ切られるかもしれないとすら思うかもしれないのに
あんたの主張ならそうなるんだよ?白バイと認識してながらカット気味に右折したんどと
>>600 悪いけど大型も持ってますから。
お前はまだ補助輪付きのチャリンコだろw
>>584 お!ということは高知白バイ事件は高知県警のゴミどもが証拠を捏造して善良な勤労納税者の人生を狂わせたことをお認めになるのね?
10キロ以下で走行してたバスのはずなのにすごいブレーキ跡ついてたもんねあれ
白バイの事故と言えば、明らかに無実の人間を高知県警が証拠を捏造して
犯罪者に仕立て上げ刑務所に収監させた最悪の冤罪事件の1つが
どうしても頭をかすめてしまうな∼
;t=2s
>>606 名誉も何も白バイ隊員なんて、勝手に危険なことして危険な仕事だから給料上げろって言ってるだけの連中だし
>>609 いやいや全然分かってないな
こちとら経験で知っているからな
お前は嘘付きだよ
>>611 何で高知の話にすり替えるの?
これと無関係な話を持ち出すなよ
右直事故は道交法で無く、殺人罪でやらないと
事故は減らない。
>>612 これだけど全国放送してないから知らない人けっこういるんだよな、じっくりみてもらえればかなり悪質な捏造なのがわかる事件なのに
当時バスにのって証言した子供たちはもう県警は信用できないだろうな
>>609 大型でABSきかせたことあるか?
バッチリ痕がつくぞ
そもそもABSのシステムは車体の速度とタイヤの速度の差を読み取って作動する
タイヤには「スリップ率」というものがあって常に路面とくっついているわけではない
お前の理屈だとタイヤと車体には速度差が生じないからABSは永遠に作動しない
プロドライバーなのに、直進車優先と知らなかったか?
信号もなく交通量も少ないから
トラックが大きく減速せずに曲がった可能性も有るな
行き場を失った白バイは右に逃れようとしたが
長いトラックで完全に塞がれたので真ん中辺りに激突
>>614 お前の経験では、見通しがいい道路で加速の悪い12mある大型が
急加速し突然白バイの前に現れトラックの後輪にぶつかるってか。
すごいね〜〜
白バイはメクラかw
>>150 判決出て禁固刑だったかな?
目撃者の中学校校長や生徒の証言が受け入れられず、事故直後に通りかかった白バイ隊員の証言が採用された。
本当に気の毒。
>>610 今は【ジェットヘル】に付いているのでは
>>607 それが白バイだと気付いてればの話でしょ
気付いてなければやるでしょスマホ中とか
ショートカットする為に右折先道路の車両の有無
に夢中だったとか
白バイの過失を疑うならばトラック側の
過失も疑うのがフェアなんじゃないの?
>>615 あ、ゴメンゴメン
じゃあおらの言ってることにも答えてよ
>>607についてどう思うの?
>>591 逆だろ
よそ見しててもこのサイズのトラックなら視界に入るだろ
トラックが右折中に曲がりきれなかったか歩行者が居たかで車線塞い
で徐行せず交差点に進入した白バイは進路塞がれて衝突とかが一番
ありそうだわ
>>2 右折車のタイミングによっちゃ車ですら避けれない事もあるやん。
間一髪で止まれた事あるけど、馬鹿の右折を避けるのは運ゲーだよ。
>>621 速度落とさないで曲がったら転ばないかな?
こないだ首都高で転んでたっしょ
>>614 経験? 12メーターの大型の実車経験があると?
>>619 もっと故障しない良いバイクに乗りなさい
巡査部長で亡くなったということは2階級特進で警部か
>>622 馬鹿は死ななきゃ治らんな
トラックが何でゼロ発進なんだよ
そこまでぶっ飛ばしてきて曲がる為に
減速して曲ったんだろうが
右折の為に止まるような安全運転者が
あんなショートカットする訳ないし
交差点で止まる訳ないだろカス
白バイのスピードの出しすぎだな。
それ以外に原因は考えられない。
>>619 それはABSではなく排気ブレーキじゃね?
警察相手にやらかすと報復まがいの扱い受けるからなー
どっちが悪いにしてもまぁ運が一番悪かったな
ああこれ死んだってな
今朝のニュースで言ってた>白バイ
まあトラック乗りの人いたらこういうミサイルにも気を付けて運転しようや、高知の件以来白バイ見たらとくに距離とってるわ
あいつら別にプロじゃねえなってわかったからな
バイクなんか小さいんだから気付く訳ねえよなぁ
それなのにバイク乗ってる方は「俺見られてる」って思っちゃってんだろ?
この辺の意識の違いよな
ゴキブリになんぞ気付くかっての
気をつけて運転していれば避けられたでしょうな、警察がいつも、そう言ってるんでない?
優先意識が強すぎて、トラックの右折を予測せず減速しないで突っ込んだんだろう。
>>630 あのさABSの話なのね
大型とか関係ないのさABS付いてれば
ブレーキ痕が絶対つかない!って馬鹿が
言い張ってるから俺はABS付きの車で
付きましたよと言ってるの
分かりましたか?
バイクなんと目立たないんだから常にパトライト点灯しながら走れ。全く防衛運転ができていないな。
>>476 公僕の警察に国会権力とか言うな
付け上がる
>>640 制限速度で走ってたら強引に前に出てきてしばらく前に貼り付かれたことあるわ
さす神奈
>>633 運転したことのないアホの妄想だなw
空ならともかく、満載の状態でぶっ飛ばしてきて曲がる?
横転するわw
>>507 だろうね。
【荻窪署窃盗警官】戸嶋亮太、ガラス割り侵入も女性帰宅で「ガラス割れた音がしたと通報が」と嘘言い手帳見せ玄関から再侵入していた
http://2chb.net/r/newsplus/1626521656 荻窪警察の交通課の警察の奴らが意識不明になればよかったのに
【前代未聞の警官の悪事】女性宅に警察手帳を見せて入り350万円盗む-警視庁荻窪署の交通課の巡査長・戸嶋亮太容疑者(35)を懲戒免職に
//2chb.net/r/newsplus/1626503655
>>651 いやお前ほんと馬鹿だな
誰が横転するスピードで曲るんだよ
普通は減速して曲るし対向車がいれば
停止するんだよ
お前の乗ってるトラックは20〜30km
で横転するオンボロかい
危ないからもう走るな
>>644 ああその経験なら誰でもあるわな
つまり大型経験はないのね?
アンチロックブレーキってのはタイヤロックを検知して油圧を戻すんだよ
だから強い力で踏み切ってないとキックバックに負けてブレーキの踏み力が弱まりダラダラブレーキになる
だからブレーキ痕が付かない
そんでどの程度のロックで作動するかは車種毎に違ってくる
スポーツカーなんかはロック寸前のギリギリで効くからタイヤ痕は付きにくい
でも滑りを検知して効くのだから警察がしっかり調べりゃ踏み切ってるならブレーキ痕があり判る
トラックみたいな重量物でタイヤがいっぱい付いてるのは1輪だけロックでブレーキ緩めたら空走りが増えて止まらないから感度が低い
だからキックバックに負けずに踏み切る制度が低いからこの画像の様になる
点々のブレーキ痕が無いところはキックバックが返ってるところ
長文になっちまったから読まない奴は読まねぇんだろうなw
大型のどの辺に突っ込んだかで、バイク側の速度が分かるんでない?
動きの鈍い大型の後方なら速度の出し過ぎで止まれなかった可能性大。
普通の速度なら、直前でいきなり右折を始めない限り十分止まれると思うが。
>>1 バイクがスピード出てたのかな
でも、トラックって、すごい車線はみ出してきたり、「対向車の人が死んでもかまわない」っていう運転する奴いるから。
白バイだから優先意識もあったんだろうな。普通のドライバートはトラックだと警戒するが。
>>657 でしょブレーキ痕付くよね
バイクのABSからこの話になったの
端から大型の経験なんて関係ないのよ
え?
この白バイ警官、死亡したって報道されてたよね。
>>652 本名が一文字違いだからドキッとした。
最低な奴だな
サイレン鳴らしたらモーゼの十戒みたいに一般車両が避けてくれるから調子乗ってたんだろうな
>>653 バカはお前だろ。
何度言えば理解できるんだ?
見通しのいい道なんだよ。
なんで白バイには大型が見えなかったのかね?
〜だろうなんて勝手な思い込みで模範となるべき
白バイがやって事故してどうすんだよ。
>>665 マジで最低。
荻窪警察のグーグルマップの口コミ、苦情多過ぎ。
ひどい警察。
>>660 仮に白バイ60kmで走行衝突まで15m時間で0.9秒
トラックが減速して25kmで右折開始
進む距離約7m丁度衝突した辺りかな時間で1秒
そして制動距離が60kmだと32mくらい
タイヤも良好で道路も乾燥してて
制限速度でも止まれないね
>>669 お前の妄想が正しいなら当たるのは
トラックの前です。
>>661 死んでも構わないなんて運転しねえよ
荒くても実際避けるのを前提の運転なんだよ
死なれたら免取り逮捕だからな
>>669 脇道から自転車の飛び出しでも、事故したら気を付けて運転しろって言われるんだから、見えてる物にぶつかるのだから気を付けて運転してなかったのは確実やわ。
>>667 それはトラックも同じ事
まして相手優先なんだから見えなかった
のがおかしいとも言えるな
模範となるべきが警察の義務でもなかろう
全ての人間がそうすべきなのだから
何でもいいけど全く反論になっていないけど
本当に馬鹿なの?
>>555 あんなでかいトラックがそんなに機敏に動くはずがない
>>670 お前の時間の流れは白バイだけ進んで
トラックは止まるような時間の流れなんだな
お薬飲んだ方が良いと思うよ
>>669 ウインカーが出なかったとしても、トラックの右折は挙動で分かるよ
回避できずに死ぬってことは白バイの運転もそれなりだったってこと
高知の白バイ事件と同じこと(裁判でもそれには言及された)
>>673 それが事故ってもんでしょ
どちらも細心の注意を怠った運転だと言う事
ただ計算通りだと避けれるかは微妙だな
過失割合で判断付くでしょ
>>674 ホントお前は馬鹿だな。
白バイが速度超過してたらトラックの運転手が行けると思って曲が
っても思ってたより早かったなんて不思議ではない。
お前の説明じゃ、見通しのいい道で加速が悪いトラックの後輪に突
っ込んだ説明ができないんだよ。
>>669 ペーパードライバーか、かもしれない運転で10m以内に止まれる
警察にならなきゃこんな目に遭わなかった
だよな?警視庁のオマエ
>>678 高知は関係無い話ね
挙動で全て分かるとかあり得ないから
事故って起こるんだよ
仮に俺の想像通りなら白バイには驕りがあったと思うよ
まさか先に曲がるとは思わなかったろう
でもそれはトラックドライバーが完全に白バイだと
認識しているという前提条件があった場合
ただのバイクだと思ったかも知れないし全く気付いて
なかったかもしれないね
白バイ隊員はレーサーと同じくハイリスクな仕事だから生命保険に入れないとか?
>>672 避けられてないからこの事故なんだが。避けられると思ってるのは本人だけ
高知の事件で一番酷いのは
複数の乗客が「バスは急ブレーキなどしていない」と証言したのに
裁判所が「乗客全員が勘違いしていた可能性は否定できない」と全員の証言を無効にしたこと
そんなのありかよと
>>680 はいプロ失格だね
相手の速度を完全に読み違えてるんだから
しかもそれ白バイの速度超過を前提とした
話でしょ
そんな話ならトラック運転手は全く対向車を
気にする事が出来ない何かに夢中になって
右折したって前提なら180度話が変わってくる
んだから
優先されるべき側がいかにしてそうした「かもしれない」をせずスムーズに通行できるように交通ルールが定められてきたのにな
何かあると途端に無政府主義が蔓延るのは何だかなあ
>>687 プロ失格は見えてたはずなのに突っ込んだ白バイな。
補助輪付きのチャリンコのお前に交通法規は難しい
ようだな。
海コントレーラーなんてマーカーすら付いてないから夜なんかマジで見えてないからね、気をつけなよ
白バイ隊員だって飛ばしたい時はあるさ。北海道の田舎道なら尚更。
>>690 優先を無視しとんでもない所から右折し
尚且つ相手の速度を読み違えると言う
プロドライバーとしてあるまじき行為を
したのはトラック運転手だよね
相手にだけ自覚を求めてるのも変な話
馬鹿ってこれだから嫌なんだよ
相手が100%悪い警察悪くない!てなるんだろね、普段イキってるからこうなる
事故原因は50:50くらいだろ。
飛ばし過ぎだよ白バイは。
今回の事故現場と滋賀県の直進ばばあが園児を轢殺した事故現場の共通点は右折レーンが無い事
ほとんどの車両が右折するから直進車は左から抜く
これの何がまずいかと言えば右折車がウインカーを出さずに三叉路に侵入する可能性が他の交差点に比べ高い
ウインカーを出さなければ対向車は右折するのか直進なのか右折するまで分からない
これが事故を誘発する
道路の欠陥である
>>683 トラックは突然立ちはだかったりしない
曲がる前触れもある
減速なしに曲がるトラックなんていない
必ず分かる
しかもぶつかったのはトラックの横っ腹の真ん中あたり
白バイもそれなりの運転だったんだよ
ドラレコ動画を公開すればいいのにね
>>698 丁字路を減速せずに曲がる奴はいないよ
あのトラックが直進のスピードのまま曲がるわけがない
>>688 優先意識過剰
直進優先なんて、法律には書いてないんだよ
歩行者優先はあるけどな
>>576 ドラレコで右折時白バイが映ってなかったのだろw
俺の推測だけど白バイポリはトラックがあんなに長いと予測せず
普通のトラックの感覚でいけるとふんだけど
意外に長くてグシャだろうなw
白バイがカーブを曲がってきて交差点にトラックがいることを最初に視認できる距離は250mくらい
その時点でトラックが右折始めていたら仮に150キロ出していても止まれるよな
やっぱりトラックの右折が強引だったのかな
>>694 優先だからって考えで走ってるから事故がおきたんだよチャリンコくん
>>705 道路交通法第37条 「交差点で右折する場合、直進、又は左折する車両等があるときは、その進行妨害をしてはならない」
>>702 北海道の国道は自動車専用道路もしくは高速道路のようなもの
いかなる理由が有ろうともそこが右折であろうと50km/h以上のスピードを出していたと考えられる
曲がり切れないようなカーブはアウトインアウトで通過は常識
全長15メーターは有る大型の後輪にぶつかるってどういう事?
自分もバイク乗ってるけど直線道路で右折中の大型の後輪に普通はぶつかるか?
速度が出ていても100メートル以上前に認識している筈の道路だから意味がわからない。
事故車両見たらトラックは車線またいで右折して白色バイクはトラックの後輪にぶつかってる、白色バイクの脇見運転確実じゃん
右折トラックの左後輪に衝突だよね?
それでしぬ??
>>718 これに関しては普通なら止まれるし避けれる。
前を見てなかったか寝てたかスピード出しすぎてたか。
白バイは小さいんだから赤灯回しとけばよかったんだよ。
白って割と目立たない。
北海道じゃ白バイやパトカーが走ると後ろが大名行列になる。
あくまで推測だけど、恐らくこのTOMATOHという大文字に気を取られてたのでは無いかなと
反対車線なので角度は違うが遠くからだと手前の一列に並んだ木々で何の文字が書かれてるのか判別し辛い
事故当時は文字の色が抜けているが空撮&低画質でこれだけ文字が識別出来るから、恐らく数百m手前から2枚目のように文字の一部が見えていたのではないかと
>>662 ABSの話ではね、でもまるで大型経験あるかのような言い方してるじゃん
、挙動がわかっているかのようなそこはどうなの?
>>683 自分がノロノロしか動けないのをわかっててバイク来てるのに突っ込まれる覚悟で曲がるやつなんてどんだけいるの?
萩原流行ひき殺したのも白バイじゃなかったか?
あれどうなったん?
>>669 あの大きさのトラックは1秒じゃ曲がれんぞ
>>728 銀河一のスーパードライバーの
>>669くんは曲がれるよ
>>711 直進優先とは書いてないだろ
ところが歩行者優先はちゃんと「優先」と書いてあるんだよ
第六節の二 横断歩行者等の保護のための通行方法
(横断歩道等における歩行者等の優先)←❗
第三十八条 車両等は、横断歩道又は自転車横断帯(以下この条において「横断歩道等」という。)に接近する場合には、当該横断歩道等を通過する際に当該横断歩道等によりその進路の前方を横断しようとする歩行者又は自転車(以下この条において「歩行者等」という。)がないことが明らかな場合を除き、当該横断歩道等の直前(道路標識等による停止線が設けられているときは、その停止線の直前。以下この項において同じ。)で停止することができるような速度で進行しなければならない。
釈放されたとは言え逮捕歴が残るのだから上級意識が高過ぎる警察はクズ。
次に相手の会社が被った損害(業務に与えた被害も含む)は最低限の賠償をすべき。
(ちなみに日本政府は国家賠償を社会保障としてOECDに報告していますw)
そして当然のこととして、被疑者死亡で白バイ隊員を送検せよ。
また被害者(トラック運転手と会社代表)にちゃんと謝罪せよ。
お前らは小学校の低学年か?
公正さや社会的良識が一欠けらでもあるなら、そのくらい最低限の事だ、実行せよ。
>>33 弱そうな軽自動車のおばさんばかり捕まえてるよな。明反社風高級車が信号無視してもスルーだよ、全国こんなもんかと思ったが違うの?
>>734 お婆さんとお爺さんは実際危ない運転が多いから
>>734 北海道じゃないけど実際その傾向あると思う
まあ軽の連中は劣ってるから取り締まりに対する注意力なさすぎるというのも大きいんだろうけど
>>706 同意。
高知白バイ事故も、車体の長さの見誤りが要因の一つだった気がしてきた。
今はマスコミがヘリで空撮してるから以前のようにブレーキ痕を書き込んだりできない
>>721 日本語を知らない人が多すぎる。
対向する車線から、と交差する道路からでは意味が違うんですよ。
お国はどちらですか?
仮にバイクが100km/h以上出しててもトラックのあそこにぶつかるって不可解よな
通常ならブレーキング全然間に合うであろう遠い位置でトラックの鼻先横向いてるだろうし
てんかんか病気かなんかで白バイ意識失ったんじゃね?
>>741 ネトウヨですから統一教会だと思います。
>>742 それ、ワクチン接種はしてたのかってとこも関係あるかもね
>>742 このソースの映像だとわかりづらいけど衝突位置がちょっと変なんだよな
トラックが右折したにしては衝突位置がバイクの進行方向から見て手前すぎる
他局のニュース見た時に左折して膨らみすぎてぶつかったと思う様な位置で当たってる
白バイも油断してたと思うがトラックの侵入軌道もかなり怪しい
>>1 なんでトラックの運転手が逮捕されてるんだよ
池袋暴走ジジイの時とえらい違うな
この事故も高知みたいになるのか?
>>753 まだこんなこと言ってるバカがいる
逮捕は普通のこと
池袋のジジイは即入院したから逮捕しなかった
>>752 まあドラレコ見れば一発だからな。どっちみち真実は明らかになるさ
>>754 まだこんなこと言ってるバカがいる
逮捕は白バイが相手だからだろ
>507>516>731
>>734 20年前までは駐車違反で893やチンピラが乗ってそうな車は明らかにスルーしてたなw
婦警はレイプされるからw
半分以上交差点に進入して右折中のトラック
白バイ「あ!違反者!右折トラックを見ずに急加速直進」
ドカン!
このパターンやろ
白バイなんか擦り抜けの常習犯やぞ
トラックはアウトインアウトでコーナリング攻めたんだな
白バイはチキンレースしとったんだな
その結果、不幸な事故が起きてしまったワケだな
どちらが悪いのか決めるのは、警察だから。
ここでアレコレ語っても、詮の無いことだよ。
怖いのは警察が総力挙げて罪を被せてくるだけじゃなくて、裁判所もグルなところ
>>556 だめだ
白バイが完全に悪いってことになると二階級特進ができなくなるじゃ
ないか
>>766 そうなんだよな
裁判所なんて所詮信用に値するものじゃないと国民が目覚めるべき
裁判所腐敗
検察腐敗
>>758 真実が明らかになるわけないじゃないか
高知白バイみたいになんでも捏造&隠ぺいされるぞ
死人を悪く言いたくないが
白バイも漫然運転だったろうなあ
右折車は右折してくる、合流車は合流してくると思って乗らないといけない
右折中のトレーラーのケツ側から華麗に抜けようとしたけど前方になんかあってトレーラーが一旦停止したんやろ
それで進路塞がれた形になってボーン
衝突位置と白バイの特攻っぷり見るにこれしかない
これが一般ライダーだと
スピード出し過ぎ
前方不注意
になるからな。
白バイの前に1台車がおってそれを追尾してたようなのね
その前の車が通過したのを見てトラックは右折しちまったわけ
これがトラックに付いてたドラレコ映像からの情報ですわ
>>767 事情云々関係無く、公務災害だから2階級特進は確定でしょ。
>>770 タイミングによってだろ
どんなに気を付けてても直前で進路を塞がれたら避けられない
知り合いがやられて相手が避けられない方が悪い位なことを言った時に
「お前に同じことをやってやるから避けてみろ!」と怒ったことがあったな
>>396 ニュージーランドの事故CMとそっくりで草
最近の白バイはCB1300の大柄のバイクで
正直、乗りこなせていない白バイ隊員が多いと思える
転倒しても起き上がらせられないとか
流しで取締りせず、待ち伏せばかりとか
広くて空いている幹線道路にしかいないとか
猛スピードで逃げるバイクは追わないとか
なので、白バイから余裕で逃走するライダーがいるからな
話しはそれたが、この隊員もバイクに慣れて居なかったんだろう。
北海道は白バイが活動できる期間も短いしな
バイクの大きさは軽自動車以下で車から1番見落としやすい対象だからな。
バイク乗ってる本人は自分が大きく見えてるんだろうけど
>>775 それ本当?
そういう推理はあったけどさ
それにしてもトラックの右折に対応できないってのはダメだろ
追尾を始めてたらまともな速度じゃないのにサイレンは鳴らしてないしランプも回してない
単なる暴走バイクに過ぎない
トラックは気づいててワザと右折しようとした?
かなりの早回り右折っぽいんだよな
>>460 ざまあですまんよ。トラックの運転手可哀想だわ。
右直事故じゃねーから
トラックは右から出て来て本線に合流
それに、白バイが左側の後寄りに魚雷攻撃
敢え無く死亡
まんま自爆
あれだけ証拠ハッキリしてたら捏造も無理
逮捕したけど、即座に釈放されてるのがその証明
このあとはダンマリになると予想
トラックなんて急に曲がれないんだから
白バイ隊員の過失も大きいんじゃないの?
>>114 ドライブレコーダーを付けてても相手が警察だと
即証拠物品として押収され警察に不利なデータは消去されるよ
>>787 映像見るとT字路から直ぐ大きく曲がってるな
大方トラックの視界外から100q近く飛ばした白バイが特攻したんだろw
>>786 事故はコレであってます?
>>725 何言ってんだか
バイクが相当なスピードならバイクの
ブレーキ痕が付くって話なのに何で大型
トラックの経験の話になるんだよ
トラックの運ちゃんは釈放されたって、何がソースなの?
>>728 いや計算したら7m動くでしょ
これ否定するの凄いわ
>>791 あー、それか
何故だか、てっきり細い方から出てきたとばかり思ってたわ
トラックはそこに止まってるのね
>>747 そのライン取りだけで安全運転じゃない
のが丸わかりだよね
>>576,731,786
ねぇ、今さっき来たんだけど、釈放されたって何をソースに主張してるの?
教えて
白バイとトラックにドラレコついているんでしょうか。
比較的かんたんに解析できるんじゃね?
トラックが横着な運転してたのか、脅してやれと妨害運転したのか、
>>786 大型トラックが側道から右折進入して、白バイと同一車線に合流
白バイが大型トラックの左後方に衝突という言いたいみたいだけど、
それだと白バイの停止位置がおかしいよ
大型トラックの車体長jからすると白バイが真横から衝突はありえないので、
斜め後方から当たっていることになるけど、
その場合白バイの車体はトラックの車体にはじかれる形になるので、
路肩方向に流れてあんな車線の真ん中に残らないよ
>>729 それ目前でいきなり右折しても止まれる
って言ってるスーパーライダーに言ってやれ
しかしお前らの頭の中は25kmで走ってる
トラックが秒間7m進むって話を理解出来ない
構造なんだな
バイクは楽しいがプロも簡単に死ぬから中型以上は見てるだけが一番なのかぬ
運送業者なんて免許は取れるけどギリ健みたいなのばっかりだからね
>>669 それだと、トラック運転手が見てなかったか、ぶつけようとしたか。
じゃないかと?
>>801 てかソースに書いてあるんだけどね
「対向車線から」って
>直進していた白バイが
>対向車線から右折しようとしたトラックと衝突しました。
>>799 そんな絡み方をする前になぜ自分で調べようと思わないの
+民はキミのママじゃないんだから疑問を持ったら自分で調べろ
> 警察は、トラックを運転していた会社員の男性を、過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕しましたが、14日、男性を釈放し、在宅での捜査に切り替えて、事故の原因について調べています。
白バイと大型トラック衝突 死亡した警察官は交通違反の取締りのため走行 北海道苫小牧市
https://news.yahoo.co.jp/articles/e2fb10537ba1f0760956a0a3fda7ac5e3f5f1ba0 逮捕=有罪、釈放=無罪放免
というイメージがあるからなあ
>>807 >>786が変なことを書いているから写真とかの状況でも
786の書いてることがありえないと否定しただけなんだけどな
俺は元々、ソースとかじゃなく画像などから右直事故で、
トラックが早回り右折してるし、完全に安全確認を怠ったと見てるよ
>>806 そうだね
白バイの速度超過も疑う事も出来るし
トラックの脇見も疑われるトラックは
右折先の道路を見てたかもね
あの右折の仕方なら右折先の道路から
出て来る車がいたらぶつかるからね
>>791 画像だとトラックの凹み右側にあると思ったんだけど
気のせいかな
右側にあるから細い道から出てきたと思ってた
勘違いかな?
>>811 そうそう、ソースの通りなら
>>801は正しい、
>>786が間違ってる
要は
>>791でしょ
>>811 大型が早周り右折なんかしたら右後輪脱輪するじゃえか
>>817 あり
ブラインドから飛び出したわけじゃなくて、普通の右直じこなのね
白バイダメじゃん
>>814 トラックの左側、やや後方に衝突痕があるよ。
トラックの前方に衝突したのならば、トラックが
いきなり右折し始めた可能性があるが、そうではなく
トラックの後方に衝突したのだから、白バイの速度の
出し過ぎ、または漫然と走行していたと考えられるね。
まあ、右折車(トラック)の方が責任は重いのだが。
(原則は右折車8:直進車2)
直進車の速度超過があっても6:4ぐらいかね。
お巡りが身内死んだのに一泊だけで釈放しちゃうんだからよっぽどだなこれ
大型で早曲がりはない
内輪差があるから、どちらかと言えば遅めに思い切りハンドル切る
トラックの後方に衝突したということは、トラックが早く右折開始しすぎたという以上のことはないよ
白バイがフルブレーキをかけて避けようとした結果、
トラックの左後ろにぶつかったのでは。
逆に
超高速でコーナーを抜けて対向車線に膨らんできた白バイを右に避けようとしたトラックに突っ込んだ
という可能性はないのか?(。・ω・。)
右直事故対策どうにかしろよ!
もう右折は原則禁止で右折可の信号や標識がある場合のみ可にしろよ!
ただ今更、こんな大きな制度変更は混乱するだけか?
今は民度が低下して信号無視、一時停止虫が当たり前になってるし!
>>1 右直はぶっちゃけどっちも悪いw
右直事故はバイク乗りにとって恥
運ちゃん、釈放されたか、、
こりゃ、白バイにかなりの過失が認められたんじゃね。
速度超過、前方不注意等々
不祥事続きの道警だから隠し通せないと判断したか
>>826 白バイのブレーキ痕もサイドバンパーの痕もない
トラックの運ちゃんもとりあえず釈放されてるし重大な悪質性はないんだろ
まあ推して知るべし
>>823 早曲がりと早回りは別物で
早曲がりなら大型でもやれる
白バイの止まってる場所が衝突した場所だとすると白バイは交差点の中心をを過ぎているよな(。・ω・。)
トラックの中心付近に衝突跡が在るからトラックの右折スピードを考えたら明らかに白バイのスピードの出し過ぎだろ
>>2 右直なら余裕
対向から白バイが来たなと思ったら右に曲がればいい
部品の散らばり具合からして白バイはほぼ避けようとすらせず真っ直ぐ突撃してるよねこれ
前見てなかったんだろうなとしか…
白バイの前方不注視だろ
トラックは急に曲がれないよ
白バイ隊員と言えども人間だしな
眠くてボーっとしてたんじゃない?
白バイじゃなく、それなりに経験積んだライダーなら、あんな分かりやすい右直トラップには引っかからないよ
直進側に避けさせようという発想がそもそも事故を誘発する
ノーブレーキで突っ込んでるんじゃ擁護のしようがない
>>796 前提の25kmは誰が保証してくれるの?
緊走の目撃情報あるからやっぱり白バイのスピードの出し過ぎと、だろう運転が事故の原因だな。
>>103 付いてるでしょ
階級で証拠能力の規定とかあったような
>>844 仮にの話だろ
トラックは交差点で停止はしてないだろ
してれば交差点の真ん中辺りからするのが
普通 あんなにイン側に寄るようなライン
は取らないでしょ
だからある程度減速して25kmで右折と仮定した訳
珍説
ドライブレコーダーは階級で証拠能力の規定が違う
>>852 意味不明
普通に曲がるコースを通ってると思うが
>>852 それだと7m進むのがわからんのか?
と、絡むのはどうかな?と思っただけです
東京いた時の記憶は無いんだけど、北海道は交差点の中央付近まで直進してから徐行しながら右折っていう意識低いよね
>>823 だから、通常の右折なら白バイの停止位置があんなところにならないよ
前方を完全に塞がれた白バイは瞬間的に速度ゼロになっているから、
衝突場所は白バイが停止している位置
トラックの進行方向と左後方フェンダーの衝突位置、
白バイの停止位置を合わせたら脱輪というか草地に
乗り上げるぐらいのラインを走ってることになる
トラックの走り方が異常だよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/05154094d0334159a8c59481da617d00376dcb39/images/004 >>857 あのさトラックが直前右折したら前方にしか
当たらないって馬鹿がいたのよ
例えの場合だと
真ん中に当たる事も考えられる言ってるの
あなたも話の流れ読まずに絡むのどうなの?
仮に20km/hでも5~6m進むわけだし
そこに絡むのはどうかな?と絡むのはどうかな?と思う
>>859 バイクが高速でトラックを押した形になったんじゃない?
>>858 乗用車しか乗らない奴らは兎も角、中大型免許は別に免許取らんとならんからその辺はある程度ちゃんとしてるぞ
>>856 あんなライン通るトラックが普通と考えるなら
大馬鹿者だよ
あんなライン取るのは先に曲がってやろうとか
スピード出てるからあんまりハンドル切らずに
走ろうとする場合
あれ右折先に車いたら当たってるだろ
トラックで反対車線にはみ出すような運転してる
奴は総じてクズか下手糞だから
オレも横断歩道青で渡ろうとしたら右折してきた電チャリ爆走主婦に轢かれかけた
>>863 だよね
普通の曲がるコースとか速い速度でまがるとか何メートル進むとか
いろいろとね
やっぱり早く札幌に帰りたかったか、観光気分の白バイの前方不注視が結論
街中ならともかく、柏原みたいな何もないとこならちゃんとしないだろう
>>862 それならシロバイやトラックの破損度はもっと高くなるし、
だいたいバイクであんな重量車を押し込むなんてバイクじゃムリ
>>864 これだな
スピード出てるからあんまりハンドル切らずに
走ろうとする場合
>>853 札幌市から取り締まりに来てた
管轄広いね
>>859,860
あのさ、君たちが大好きな白バイが、トラックに潰されて悔しいのは、なんとなく分かるんだけど
無免許の坊やたちが道路交通を語っても説得力0だからさ、まずはバイクや車に乗れるようになろうね。
死ぬくらいだからかなりのスピード出していたんだろう
自業自得
>>871 トラック仲間だか警察を目の敵にしてる
こどおじさんなのか知らないけど
俺はどっちの味方もしてないんだけど
異常な事を異常って言ってるだけ
おたくらが説得力のあるあの異常なライン
取りの説明をしてくれないからね
あれで優良ドライバーだとかゆっくり走ってる
とか想像できる方が病気だわ
道路を損傷しまくって自治体予算と他の道路利用者に迷惑かけ続けてるトラック業界は、外部不経済に対する正当な補償をするべきである
>>859 トラックが高床3軸のスパグレだから
倒れて下くぐって抜けたのかもしれんぞ
>>873 15メートル以上あるような大型車の通行ラインとしては普通だと思うよ。
まさか5メートルに満たないような普通を基準に、「普通ではない」とか言ってないよね?
>>875 その場合、道路にバイクの車体の擦過痕が残るんだけど、
どの画像見てもないんだよね
自業自得やんけ
ネズミ捕りしかしてないんだから死んでもらってけっこうw
白バイだろうが赤バイだろうがバイクである以上、何か有れば死ぬかそれに近い事に成るのは当たり前
>>875 そんな可能性があるのか
画面上1/4の白バイ隊員?が5人立って地面見て話し合ってる辺りに擦過痕ぽいのがある
衝突現場はここかもしかして
もしくは白バイがまずここでコケたか
>>876 普通じゃないから
優良安全運転の大型トラックはほぼあのライン
を通るって事?あんな内側通るのDQN以外で
見た事ないんだけどな
>>882 水色の服着た警官?が向かい合って見てるやつかな?
まぁこんな荒い画像じゃ私には判断つかないけども
>>883 重量物積んでたら、よじらないように曲がる。
乗ったこともない奴にはわからんだろううな。
ドラレコが生きたんだろうね
映像証拠無ければどうなってたことか
>>885 乗らずともトラックのライン取りは
傍から見れるでしょ
で皆あのラインを通るって事でいいの?
早曲がりしたならもっと手前でぶつかる
ぶつかったのT字路のど真ん中辺り
普通の走行だと思うけどねー
>>887 言われてる意味も理解してないようだが・・・・
ド素人と違ってプロドライバーは積み荷の状態や
重量で運転のしかたを変える。
よじりたくなかったらあのコースでも全く不思議ではない。
>>889 へープロドライバーってのは傍の迷惑も
積荷の状態で考えなくなるのかい
右折先に車がいたら大回りするんでしょ?
なぜ常時そうしないそうしない事が事故の
一要因になるかもしれないのに
プロが聞いて呆れるわ
見通しも悪くないし白バイが憎くてわざとぶち当てたか?
>>891 ほんとお前はド素人だなw
右折先に車がいたら大回り?
そんな事する必要がある道幅かよ恥ずかしい。
>>889 てか、あの走行ラインは適正でしょ?
もっと早くハンドル切るのがほとんどだけどさ
あのくらい大回りした方が右の進入道路の安全を確認出来るから安全なのよ
>>891 タイプミスるほど頭に血ぃ昇って逆切れせんでもええやろ
一回落ち着けや
>>895 え?
普通に曲がるならもっと前に出てからだね。
だからID:S4rMEF6N0の言うことも全く間違ってるわけじゃない
ただ状態に応じて通るラインは変えるので、あんなライン取りは
可笑しいなんて話にはなりません。
>>899 この場合って何時もお前に都合のいい道路状況なのかと。
ド素人は状況でライン取りを変えるの意味すら理解できないのか?
>>471 あの事件で俺はバイク降りた
あれほどのプロでも公道でのちょっとしたことで命を落とす
楽しい乗り物だけどリスクがデカい
それに俺はもうバイクを充分楽しんだ
>>901 その走り方が事故の一要因だったら大問題
だわな その可能性を言ってるだけだ
ド素人ってのはこの事故起こした奴らに言ってやれば
プロ失格なんだからな
>>904 天文学的なバカだな。
こんな見通しのいい道で白バイの前方不注意が問われない
とでも思ってんの?
>>905 お互い問われるでしょ
よく読めよ「奴ら」って言ってるのに
ほんとトラック野郎を攻撃してると思って
絡んできて馬鹿かよ
>>894 横だがどんな道幅なんだい
>>895 大回りをしてないという指摘かと
>>898 「状況に応じて変える」ということと「それでもそれはおかしい」という指摘は両立する
>>907 事故起こしたら失格、無免の考えそうな妄想だな。
事故ってのは相手に一方的な責任があることも
あるってのに。
ひょっとして引き篭もりで外に出たことないのかな?
直進車側に些細な前方不注意だか何だかがあったとしても、その何十倍もの不適切な右折が行われない限り事故にはなってないという話かと
で右折側に一方的な責任があるってことが圧倒的に多い
>>831 白バイに過失はなかったよねってことで話がついたんだよ
その代わり起訴猶予か有罪でも執行猶予で実刑はなし(検察、裁判所の話だけどグルだからね)を約束するゴネたら実刑だよって
>>858 どこ行っても同じ
やたらと早回りが多い
ほとんどと言ってもいい
信号待ちの位置が手前過ぎるんだよ
でも3分ぐらい待機しても全然車が途切れなかったらさすがに見切りで強行しちゃうよね
道路は対向車線の奴らだけのものじゃない
>>909 死亡事故起こせば失格だよ
大手運送業の庸車だろうと大手からは
同じドライバーは拒否されるし会社ごと
切る場合もある
白バイも今回は被害者だが誰かを轢き殺せば
白バイに二度と乗れない
お前さ何かコンプレックスでもあるの?
ガキみたいな一言が多いよね
被害者いないじゃんこんなの報道すんなよ
無罪でいいだろ
トラック側からは右折判断の時まだ白バイ見えなかった可能性あるかな?
白バイが速度超過してたらちょっとアップダウンあるから
交差点は直進車のものである
右左折車のものではない
ていうかここをどこだと思ってるんだ柏原だぞ
トラックがかなり手前から急に右折始めたから白バイが急ブレーキで右に避けながら突っ込んだんだな(。・ω・。)
>>920 そんな感じだと白バイもっと対向車線側に転がっていると思われ
取り締まり中とはいえ別段追尾中でもなかったって話だから白バイが散漫な運転してただけだろ
こんなやついずれ路上の落下物や故障車に突っ込んで死んでたわ
>>922 間違いなく白バイはハンドル右に切ってるわ
>>916 まだ恥を晒すのか?
普通に走ってっても対向車が急に中央線超えて
正面衝突、はみ出した車は死亡。
死亡事故だが悪いのは、はみ出した車。
>>922 白バイのフロントタイヤがトラックの後輪の前側にはまったんじゃね?
>>925 何?10:0のもらい事故の話してんの?
今回の事故は右折の過失が大きいのは
ほぼ決定だよ
そしてお互い過失がある死亡事故
よってプロ失格な訳よ
なに都合の良い判例出してんだよ
>>927 お前は死亡事故起こしたドライバーは失格だと言ったろ。
散々自分に都合のいい解釈してるお前が言うかw
ごく稀な例が仮にあったとしてもごく稀な例でしかない
時速300km/h出る白バイは滅多にない
「そういう意味じゃない」ことぐらい、小学生ならともかく大人なら誰でもわかりそうなことを「そういう意味」に曲解してみせるのは、まともな戦略とは思えない
>>928 死亡事故を起こしたドライバー
もらい事故で死んだ被害者ドライバー
全然別もんだな 過失もないのに起こした
って表現使わないだろ
衝突の位置関係がわかる画像ないの?
以前見たが小回りしてる感じじゃ無かった印象
交差点じゃないけど
店に入ろうとして右折したジジイの車が
直進バイクに突っ込んだ瞬間見たことあるわ
なんの前触れもなくいきなりハンドル切られたら
避ける余裕なんてない
バイク側2人が宙に舞って叩きつけられたのが痛ましかったのだが
ジジイが車から降りてきてヘラヘラ笑いながら
「危ないよ〜♪」なんて言い放ったときはジジイ死ねよと思ったわ
>>927 直進側の大幅な速度超過がある場合、直進車の優先通行権は成立しないという判例がすでにあるからな。
そしたら右折側の過失も立証できんわな。
ドラレコ付けてたらその内容次第ってことになるだろうな。
>>934 白バイはトラックがそんな手前から右折するとは思わず進んだらいきなりトラックがアレじゃね?
>>593 全開で踏んだことないな。踏んだ瞬間タイヤが鳴るから痕つくでしょ。
だいたい一瞬でもロックしないでABSって作動できるの?
なんで手前に線路が有るのにトラックに突っ込むんだよ
白バイは一旦停止したのか?
>>938 まあ、白バイが制限速度で走り、トラックがちゃんとウインカー出していたとしたら、こんな激突はしないかな
バイクは道の中央を走行してトラックの後部に当たってるからさ
>>936 それ直進車が有罪で右折車が無罪になったの?
>>942 白バイは左を走行してきて中央付近までトラックを避けたんだと思うよ
トラック、クリピングポイントを攻めるようなライン取りしてないか?
空荷ならでコーナー攻めるかも
>>943 右折車の扱いは分からんが多分起訴されてない。
直進車は執行猶予付き懲役刑。
緊急自動車運転 10 則の制定について(例規通達)
交通、路面の状況等に対応した安全速度を保持し、かつ、飛び出しなどの危険を
予測して、いつでもブレーキペタルを踏めるよう心の準備をしておくこと。
>>947 そうなんだ。 事故名とか事故状況とか覚えてない?
>>936 潰れ方見ると猛スピードでもなさそうに
見える 特段珍しい事故ではないでしょ
どうせ白バイが爆走してたんだろ? トラック運ちゃん在宅捜査になってるし
>>951 白バイは爆走しても良い事になってるからなー
赤橙廻してたかしらんけど。
>>950 ぶつかる前に減速くらいしてるだろ。
それでも大破してる。
>>938 俺もそれが一番しっくりくる
俺白バイなんだし相手は無茶しないだろうし
まだ右折始める訳ないよなという白バイ
の油断と驕りもあったかなと
トラック側はそもそも白バイを認識してな
かったか先に行こうとしたか
地元でも覆面が取り締まりしてるんだろうけどロクにウインカーも出さずに車線変更繰り返したり荒い運転してるわ。
後ろにビタつけされたからヤカラかと思って道譲ったら覆面だった。ブレーキランプ片方切れてたし適当なもんなんだなって思った
>>953 生死の掛かる場面だぞ
ブレーキ痕が全く無いんだよね
スピードが高いほど痕が付くんじゃない?
>>945 バイクに大型をそこまで押し込む力あるかな?
警官がいる辺りに白い線があるが、あそこでタイヤロックさせてスライディングで回避行動取った気がする
高速走行していたなら、白バイ隊員最後まで頑張ったわ
>>958 安全運転義務違反
「操作不適」「前方不注意」「動静不注視」「安全不確認」「安全速度違反」「予測不適」
「その他」の7つに区分される。
動静不注視
周りの車や人の存在や動きに気が付いていながら、危険はないと判断し、他の車や人の
動静の注視を怠ったこと。
安全速度違反
制限速度内で走行してはいたが、交差点や横断歩道、見通しの悪いところを徐行や減速せ
ずに走るなど、状況に応じて安全な速度で走行しなかったことが原因で事故になった場合
も、安全運転義務違反に該当します。
予測不適
「相手がよけてくれると思った」などの勝手な思い込みで相手の動きの予測を誤ったり、自
分が運転している車両の速度や車幅などの運転間隔を誤ったりしたことで事故が起こった
場合を言います。
>>958 ブレーキ痕がないからブレーキ掛けてない。
ABSがなかった頃の古い考え。
>>960 これはお互いが守るべき事だよね
白バイだけに適用して非難するべきじゃない
>>961 だからABSでも痕は付くの
知らないの?
>>962 模範となるべき白バイ隊員が非難されるのは当たり前。
横道には止まれが無くて且つ広い道で、トラックが来た方の道も広い道で止まれは無い。
白バイが来た道は細い道で止まれがあった。中央線は無い交差点。
そんな丁字路だったら白バイが悪いw
だからと言って直進で止まられても困るんです こっちはそれで違反とってくると思ってるわけで、油断しませんよ。
白バイは気の毒だったが
>>968 なんか調べたら付かないってでてるね。
でも理論上はつきそうな気もするけど。 結局はロックするんだから。
>>968 結果も何も経験だからな
試してみなよ自分の車で
80Kmくらいから床を踏みぬく程の力で
ブレーキ踏んでみればいい繋がってないけど
痕は残ってるからな
ほんとのフルブレーキ出来る人案外少ない
んだよね
倒れてるバイク位置から見ると残る道幅はトラック1台分しかない
よってトラックは早回り右折、別名ショートカット右折したものと考えられる
早回り右折は道交法違反であり罰則の対象なので
白バイからは自車が通り過ぎてからトラックが右折すると考えるのは当然である
白バイを見落としたトラックの早めの右折が事故の原因だろう
>>965 だね
信号で停止中にカマ掘られたわけじゃないし、右直で白バイが死んだらいかん
>>970 付かないって言ってるのは記者や個人ブログとかでしょ
警察は鑑識が見て判定してる
ニュースでブレーキ痕がないなんて言うから目立つだけで
ブレーキ痕がある事故の方が断然多いんじゃね?
事故現場より何十mも溯ってブレーキ痕を探して無いから無しとしてるんじゃね?
無論砂利や水が浮いてりゃ付かないけどアスファルトなら付くよ
白バイは飛ばしすぎなんだよ
緊急時以外でもすっ飛ばしてるの見るし
>>975 つまり鑑識が調べて付いてるものを、素人が見た目で見えないからない言ってるって事?
>>971 無免許の経験など聞いてません。
そもそもブレーキ掛ける暇もない
距離で大型の後部に突っ込む?
スーパーカー並みの加速したのか
荷物積んだトラックが。
>>779 白バイって逃げられるの?
パトカーとかなら原チャリでも小回り効くし逃げられそうだけど
相手が赤信号も全力で突破とか無謀なことしない限り逃げられなそう
>>977 ABS装備者が低速で止まっても長いブレーキ痕が残るのが鑑識ですから。
>>982 メーカーの仕様ですよ
車種で速度はマチマチだけど低速ではABS解除されるからしっかりと付くのよ
理由は
低速だとスリップ事故の危険が低いのでABSで油圧抜くよりもロックさせて早く止める方向に持っていくらしい
>>980 俺はお前と違って嘘付きじゃない
経験で言ってるんだが何か言えよ絶対
付かないって言いきるハッタリもできない
チキンなんでしょ?そりゃネットをググる
だけじゃ真実は出て来ないからな
それと加速なんて必要無いの右折時に減速
して25kmまで落としても秒間7メートル動く
教えてあげたけど理解出来ないみたいね
ねえねえ何で加速って決めつけてるの?
強引な右折ならそこまでぶっ飛ばして来て
止まらずに曲がれるスピードなら曲がるし
曲がれないなら減速して曲ろうとするんだけど
なんで加速の方しか考えられないの?
>>983 そもそも急ブレーキ踏んだって証言がないんですけど。
ゆっくり止まってブレーキ痕が残るバスってどんな仕様ですか?
>>985 なんの話かと思えばバスって用語で高知か…
その件は詳しくないので
でも
少なくともゆっくり止まってブレーキ痕を残すのは無理じゃね?と思います
あるとすればフロント側のブレーキ壊れててリアだけ効いたとか強引な話になってくるね
逃走車両がぶつかった電柱が追ってきた白バイのうえにドスンと落ちてきたのは面白かった
>>986 でも高知じゃブレーキ痕が付いてた。
話題になったからマスコミが動型車で実験したけど結果は
跡は付かなかった。
乗ってた生徒も急ブレーキは否定。
しかし裁判所は証言を採用しなかった。
身内を庇うためなら警察は信用できない組織だね。
>>988 この事故も高知と同じ事すると決めつけてるんだな
何も続報出てないのに…
まぁ私も白バイ側の不手際を減らす方向に持っていくと予想するけども
>>988 それって鑑識と同等の方法で実験したの?
やってみて見た目が付いてなかったってだけの話?
警察発表を報道してると思うから鑑識の調査結果だと思うのだけど。
>>990 ?
実際ブレーキ痕が出来るか同型車でマスコミが実験した。
結果は事故現場のような跡は付かなかった。
鑑識がブレーキ痕捏造を疑われたことも知らないのか?
>>942 白バイは左から来たのだからトラックの右のウインカーなど見えんだろ。
>>938 あの場所だと白バイが高速走行していたらトラックの右折開始時には双方の車両自体が見えんだろ。
トラックの衝突痕(めり込み)と白バイの破損状況から、白バイが大幅な速度超過をしていたのは確実だし。
そんな場所なのでトラックの長さが15mちょいあることに気が付かず当初はトラックの左側を抜こうとした。
しかしトラックの長さに気が付き衝突直前で右向きにステアリングしたが、速度出し過ぎだし、もう間に合わず。
白バイは前方不注意とダロウ運転からの操作ミスが重なり、右旋回気味のスライディングをした形で、トラックの左後輪付近と白バイの左側面が衝突。
白バイはスライディングの段階でオイルをまき散らしていることからも、高速走行というより無謀運転といった方がよい状況からだったとみた方が適切かと。
>>991 ん? 逆につけたって話なの?
>鑑識がブレーキ痕捏造を疑われたことも知らないのか?
しりません。
ABSがブレーキ痕つかねー って話だと思ったけど。
俺は全然しらねーよ。 日本の警察がブレーキを踏んだ痕跡を見つけられない程
ヘタレだとは思いたくないだけ。
人間の目には見えなくても科学が見えるようにできるんじゃね?
高知のスクールバスは冤罪だけど、今回のトラックは有罪だろ
警察の発表関係なく、空撮映像だけでもトラックの過失が大きいのが明らか
>>993 証拠の捏造が疑われたから問題になったのか高知の白バイ事件。
ちなみにブレーキ痕の捏造は簡単だってことも報道された。
>>994 その冤罪?事件があると日本の警察はブレーキ痕を探す能力がないという結果になるの?
>>990 その実験は知らないが、荷を積んだトラックならまだしも、
あれ程のブレーキ痕をバスで付けると乗客がはね飛ぶレベルのことになる急ブレーキになるんだよな。
物理的にあり得ん与太話をごり押しした警察・検察に自称中立公正な裁判所(笑)は信用できない。
>>996 >>945の画像からもわかる通りトラックの左側から右側へ抜けようとした痕跡と
左後方へ向けてオイルが飛散しているだろ。
バイクの正面から左側で単純に衝突してこんなことにはならない。
-curl
lud20250203012429caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1631505177/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【右直事故】右折のトラック野郎を逮捕 白バイの巡査部長が全身を強く打ち意識不明の重体・苫小牧 [水星虫★]YouTube動画>5本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【訃報】族車バイクに乗った17歳の会社員が右折車と衝突して意識不明の重体に。運転手は逮捕。 愛知一宮
・横断歩道で71歳の女性がトラックに轢かれ意識不明の重体 無勲章でトラックを運転していた青果業・70歳の男 現行犯逮捕
・【速報】下校中の小学生の列にトラックが突っ込む 2人死亡、3人意識不明の重体 運転手の男(60)を逮捕 。飲酒運転の模様 千葉 ★4 [potato★]
・【死闘】コンビニ店員が客投げ飛ばす 男は頭を強く打ち意識不明の重体 支払いが数円足りず戦いになったか・座間 [水星虫★]
・【茨城】女子中学生2人をひき逃げ、容疑で解体工の男を逮捕 1人は軽傷でもう1人は頭を打ち意識不明の重体
・【愛知】交差点で横断歩道渡っていた17歳女子高生 左折のトラックにはねられ意識不明の重体 名古屋
・大型バイクの男女が出会い頭にトラックと衝突 意識不明の重体・岩沼
・【広島】ひき逃げ容疑で19歳女を逮捕 男性は意識不明の重体 福山市
・【福岡】18歳の少年がひき逃げで逮捕 ひかれた男性は意識不明の重体
・【高知】8カ月次女への傷害容疑で父逮捕 次女は意識不明の重体で入院中
・泣き止まない息子(1歳)の腹を蹴飛ばして静かにさせた両親を逮捕 息子は意識不明の重体 [無断転載禁止]
・【長野】母親を背後から押し倒し頭を蹴るなどの暴行、娘の無職女(52)を逮捕 母親は意識不明の重体 松本市
・【愛知県警】男性警官(37)を過失運転容疑で逮捕 出勤中に自転車と衝突、80歳女性が意識不明の重体
・【岐阜】男性がひき逃げされ意識不明の重体、捜査中の現場に戻ってきた男逮捕 関ケ原町 [無断転載禁止]
・【社会】「傘が顔に当たったので頭に来た」 通行人を突き飛ばし意識不明の重体に 傷害容疑で男逮捕 警視庁
・【社会】信号待ちの車に追突…トルコ国籍の22歳男を逮捕 追突された65歳男性が意識不明の重体 愛知県 [さかい★]
・【滋賀】軽で自転車の高校1年男子を引き逃げ 意識不明の重体 土木作業員の少年(19)逮捕 「シカと衝突した」と容疑を否認
・【名古屋】「カッとなった」77歳の妻を殴り意識不明の重体に…77歳の夫逮捕 同居する50代の息子と喧嘩、仲裁に入り殴られたか
・【兵庫】寝たきりの85歳母親の介護を放棄 息子(53)を逮捕 栄養失調などで意識不明の重体に、床ずれの傷にはうみ/明石 [無断転載禁止]
・【新宿】歩行者と車が交通トラブル 車が急発進し、歩行者が車にしがみつくも振り落とされ、電柱に頭を打ち意識不明の重体 [1号★]
・横断歩道で小3女児2人が軽乗用車に撥ねられ一人が意識不明の重体。逮捕の49歳アルバイト「ボーっとして信号を見ていなかった」。木更津市
・車カスの救急車が大事故。トラックに追突し患者の付き添い人が意識不明の重体。宮城
・【山梨】81歳い運転の軽トラックにはねられる 11歳女児が意識不明の重体 横断歩道で
・トラックと軽乗用車が正面衝突し軽乗用車に乗っていた子供が死亡し女性が意識不明の重体、トラックの男性は無傷
・ハンターカブで北海道ツーリングをしていた60代男性、ノーブレーキでトラックに突っ込んで意識不明の重体になる。
・警察の護送車と大型トラックが衝突、護送中だった容疑者が意識不明の重体に 佐賀 [無断転載禁止]©2ch.net
・女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点 ★2
・【岐阜】路線バスの運転手「前をよく見ていなかった…」 交差点で77歳女性はねられる 頭打ち意識不明の重体 東白川村
・川越不器雄さん(87) 軽乗用車と衝突 頭などを強く打って意識不明の重体
・【大阪】いとこを切りつけ意識不明の重体 容疑で34歳無職男逮捕 [ぐれ★]
・【社会】17歳男性が車にはねられ意識不明の重体 62歳男をひき逃げ疑いで逮捕 [凜★]
・【宮城】36歳女性社長の首をロープで絞める…意識不明の重体 部下の40歳男を殺人未遂容疑で逮捕
・【社会】愛媛県で3人が刃物で刺され2人が意識不明の重体。男を現行犯逮捕 [記憶たどり。★]
・【京都】父親(83)と口論になり、階段から突き落とし意識不明の重体・・・男(54)逮捕
・【兵庫】歩きスマホの女性に体当たり 一時意識不明の重体 傷害容疑で男(63歳)逮捕/神戸★4 [無断転載禁止]
・【兵庫】歩きスマホの女性に体当たり 一時意識不明の重体 傷害容疑で男(63歳)逮捕/神戸★6 [無断転載禁止]
・【大阪】38歳女性をめった刺しにして意識不明の重体に、舞鶴女子高生殺害事件で無罪確定の中勝美容疑者(66)を逮捕★7
・【兵庫】歩きスマホの女性に体当たり 一時意識不明の重体 傷害容疑で男(63歳)逮捕/神戸★5 [無断転載禁止]
・【事故】男児2人が車に撥ねられ1人が意識不明の重体。車の運転手を現行犯逮捕。自転車二人乗りで坂道を下り交差点に飛び出す
・女子中学生がトラックにはねられ意識不明の重体 「対向車線が渋滞していて、とまっていた車の後ろから自転車が出てきた」@交差点
・【事故】男児2人が車に撥ねられ1人が意識不明の重体。車の運転手を現行犯逮捕。自転車二人乗りで坂道を下り交差点に飛び出す★3
・【新潟】北陸道で衝突事故、子ども2人が意識不明の重体 走行車線に止まっていた車に大型トラック2台が相次いで衝突…長岡市
・【愛知】中学生が意識不明の重体…自転車で交差点を横断中に車にはねられる 運転していた会社員(48歳)の男を現行犯逮捕 [愛の戦士★]
・【速報】愛知県弥富市の中学校で生徒が刺され意識不明の重体。刺した別の生徒を殺人未遂の疑いで逮捕★3 [記憶たどり。★]
・【岐阜市】陸自射撃場で小銃発射 1人死亡1人意識不明の重体1人重傷 18歳の自衛官の男を逮捕 ★5 [Hitzeschleier★]
・夜明け前の国道、無免許2ケツバイクで一通無視して仲間と逆走 転んで車に衝突 16歳少年会社員死亡、高校生意識不明の重体・明石
・犬の散歩中はねられ 小4男児意識不明の重体・牛久
・愛知の交差点で車動詞が衝突。男女2人意識不明。右折の車カス横井智哉(23)を逮捕
・お留守番の3歳児マンション9階から転落か 意識不明の重体・吹田
・【岩手】不明の30代巡査部長 県外に逃走か 道路交通法違反の疑いで逮捕状
・【愛知】中国国籍の女性(38)自転車の後輪と、後ろからきた男性(83)の自転車が衝突か…男性が頭打ち 意識不明の重体
・女子中学生が横断歩道ではねられ意識不明の重体・前橋
・保育園の敷地内で母親の車から降りた2歳女児が41歳女の車にはねられ意識不明の重体・大分
・85歳ジジイの車が逆走し自転車の女子高生2人をはねる 女子高生は意識不明の重体
・日経新聞のトイレが大炎上 ウンコしていたおっさんが意識不明の重体に
・よそ見をしていた女車カス、カーブで対向車線へはみ出しバイクに衝突。意識不明の重体
・「酒を飲んだ」17歳バイカス高校生。遊歩道で高齢女性をひき逃げ。意識不明の重体 堺
・【事故】長崎市の市道でバイクとイノシシが衝突。バイクの30代男性が意識不明の重体、イノシシは死亡 [記憶たどり。★]
・うるさいと言われた中国人が乗客とトラブルになり相手を走行中の電車に接触させ意識不明の重体にさせる・JR吉祥寺駅 ★5
・【圏央道】蛇行運転の暴走族バイクが転倒 運転の50代男が重傷、同乗の20代女性が後続車にはねられ意識不明の重体★5 [シャチ★]
・【京の疾風】午前0時、16歳と17歳のノーヘルズが乗ったバイクが車と衝突 16歳が意識不明の重体
・ミニバイクで一方通行を逆走か 市道に出てきた大学生が直進車とぶつかり意識不明の重体に 車を運転していた男性にげがはなし・四日市
・【社会】富山県警の巡査部長を逮捕 女性に無理やりキスの疑い
・【岩手】当て逃げと関係か「行方不明の巡査部長」無断欠勤で懲戒免職/岩手
・【社会】兵庫県警の巡査部長が明石海峡大橋から入水自殺か。橋上に車を放置したまま行方不明に。神戸市
22:09:10 up 26 days, 23:12, 0 users, load average: 9.16, 8.88, 9.24
in 0.11273097991943 sec
@0.11273097991943@0b7 on 020912
|