2021年09月06日20時48分
ゴムマスクを手掛けることなどで知られるオガワスタジオ(さいたま市)は2021年9月6日、主力商品だった「ラバーマスク」の製造・販売を終了すると発表した。ツイッターでは「これは非常に悲しい」などと惜しむ声があがっている。
J-CASTニュースは同社に製造を終了する理由や今後について取材した。
オガワスタジオ(公式YouTubeチャンネルより)
生産量は例年の3分の1ほどに
オガワスタジオは1905年に創業したゴム工場。アニメや特撮などの人気キャラクターをかたどった着ぐるみやかつらなどのパーティーグッズを製造・販売している。主力商品はゴムでできた被り物「ラバーマスク」で、忘年会やハロウィンなどで用いられていた。
最近ヒットした商品は、アメリカ前大統領ドナルド・トランプ氏をイメージしたラバーマスク。このほかライセンス商品として、アメリカの人気作品「スター・ウォーズ」や「MARVEL(マーベル)」シリーズで活躍するキャラクターのマスクも人気を博していた。
そうした中9月6日、オガワスタジオは9月末を持ってラバーマスクやかつらなどの製造・販売を終了すると、ツイッター上で発表した。同社は取材に対し、新型コロナウイルス感染症拡大の影響があると述べる。
「去年からラバーマスクの注文は減っていました。コロナ拡大の影響でハロウィンなどのイベントが減少し、生産量は例年の3分の1ほどになっていました。
オリンピックのインバウンド需要があれば、ゴムでできたかつらなどが売れるのではないかと思っていましたがこちらも外れてしまい、会社としてラバーマスクの製造を続けるのが難しくなりました」
「オガワスタジオ」のブランドは残していく
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.j-cast.com/2021/09/06419725.html?p=all
追記あり
ゴムマスクを手掛けることなどで知られるオガワスタジオ(さいたま市)は2021年9月6日、主力商品だった「ラバーマスク」の製造・販売を終了すると発表した。ツイッターでは「これは非常に悲しい」などと惜しむ声があがっている。
J-CASTニュースは同社に製造を終了する理由や今後について取材した。
![【社会】 「マーベル」のライセンス商品も販売...オガワスタジオがラバーマスク製造終了 「非常に悲しい」惜しむ声 [朝一から閉店までφ★]->画像>4枚](https://www.j-cast.com/assets_c/2021/09/news_20210906204455-thumb-645xauto-208497.jpg)
オガワスタジオ(公式YouTubeチャンネルより)
生産量は例年の3分の1ほどに
オガワスタジオは1905年に創業したゴム工場。アニメや特撮などの人気キャラクターをかたどった着ぐるみやかつらなどのパーティーグッズを製造・販売している。主力商品はゴムでできた被り物「ラバーマスク」で、忘年会やハロウィンなどで用いられていた。
最近ヒットした商品は、アメリカ前大統領ドナルド・トランプ氏をイメージしたラバーマスク。このほかライセンス商品として、アメリカの人気作品「スター・ウォーズ」や「MARVEL(マーベル)」シリーズで活躍するキャラクターのマスクも人気を博していた。
そうした中9月6日、オガワスタジオは9月末を持ってラバーマスクやかつらなどの製造・販売を終了すると、ツイッター上で発表した。同社は取材に対し、新型コロナウイルス感染症拡大の影響があると述べる。
「去年からラバーマスクの注文は減っていました。コロナ拡大の影響でハロウィンなどのイベントが減少し、生産量は例年の3分の1ほどになっていました。
オリンピックのインバウンド需要があれば、ゴムでできたかつらなどが売れるのではないかと思っていましたがこちらも外れてしまい、会社としてラバーマスクの製造を続けるのが難しくなりました」
「オガワスタジオ」のブランドは残していく
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.j-cast.com/2021/09/06419725.html?p=all
追記あり