◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

石破氏、二階氏に支援を要請か [フラワー★]->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630767315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1フラワー ★
2021/09/04(土) 23:55:15.96ID:manZtdBC9
自民党の石破茂元幹事長は4日、二階俊博幹事長と東京都内で面会した。菅義偉(すが・よしひで)首相の任期満了に伴う党総裁選(17日告示、29日投開票)をめぐり、支援を要請したとみられる。複数の関係者が明らかにした。関係者によると二階氏は「出るなら、しっかりやれ」と応じたという。

総裁選出馬をめぐり石破氏は、3日のフジテレビ番組で「白紙だ」と強調しつつ、首相が不出馬を表明したことを挙げ「状況は全く変わった。どうすべきかは本当に真剣に考える」と述べ、検討を加速する考えを示していた。

2021/9/4 22:55
https://www.sankei.com/article/20210904-JZRF6RSZXNM3VAZR7IACV4KDHA/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:55:54.20ID:AYlrKUmY0
諦メロン
3ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:56:08.07ID:c2yO6/3q0
二階に支援の時点でない
4ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:56:10.84ID:KXlXTJx/0
悪役商会みたいな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:56:12.92ID:gHZLK3kq0
友達居ない同士で
6ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:56:33.70ID:H89GiD3N0
>>1
野田も石破も二階だよりか。
貧すれば鈍するってヤツだな。
7ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:56:33.98ID:ztFQ3KAL0
ほんとゲルはwww
8ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:56:36.05ID:XFZenmm50
売国派
9ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:56:56.09ID:duNIu0KP0
ぜったい無い
二階先生は負け戦はしない
あいつは今回も勝馬に乗って自民党を裏から支配する
10ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:56:57.23ID:aV1esn2w0
石破まだ出るつもりなのか
11ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:57:03.61ID:B/yTdtI10
今さら二階に支援をもらって勝てるのか?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:57:29.16ID:YBD+BTjU0
また裏切るのか 笑
13ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:57:37.61ID:ztFQ3KAL0
二階派から推薦人3人借りるのか?
もう総裁選芸人みたいになってるけど
14ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:57:39.30ID:Kt8qXVIc0
最強タッグ
15ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:57:49.23ID:OmHFJVLy0
>>1
石破に総理やってほしいけど厳しいよな
16ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:57:51.36ID:bNzhYooh0
石破はしばらく閣内で仕事して評価されてからもう一回やらないともう無理だよ
17ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:58:15.86ID:qgRl/NDq0
「本当に真剣に考える」というフレーズから醸し出す無能感が凄い
18ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:58:45.56ID:LffOT0D00
いま出ることはまったく得策じゃない
19ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:58:47.33ID:J+hYGPHM0
だいたいゲルが何言ってるかわかるヤツなんていんの
20ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:58:59.48ID:DWsT3JjM0
悪の枢軸www
21ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:59:35.59ID:+6FATfHZ0
>>1
馬鹿だなあこいつ
22ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:59:43.43ID:ivHjTFEE0
二人とも土石流に巻き込まれて死なないかな



ほんと死ね
23ニューノーマルの名無しさん
2021/09/04(土) 23:59:56.87ID:xuPQh1bd0
傷が小さいうちに撤退しとけばいいものを
24ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:00:11.58ID:+3FY0AUI0
二階は相手が誰であろうと、勝ち馬に乗って影響力を行使するのが信条
今回石破と組むとは思えんな
25ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:00:50.15ID:wFyZvqBY0
え?
小沢の盟友の子分にまたなるの?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:00:58.94ID:E+9nLxrs0
二階的にこれはないだろう
27ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:02.31ID:R2h91kT50
二階に支援をって時点で無いわー
28ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:08.07ID:BeomJiuf0
この面の皮の厚さw
29ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:10.81ID:wkHx9Y0I0
新進党ですね
30ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:19.93ID:1MxUT32x0
石破は大人しく岸田支持しとけよマジで
すげえなこの人
31ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:25.80ID:n1Y0GI2E0
高市総理
32ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:37.12ID:aqpoZujf0
ここで二階に頼るセンスの無さよ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:38.17ID:JZPKgqU90
二階に当選させる力ないだろw
菅のときはどのみち安倍麻生の中でも選択肢にあったし
強く主張する立場ではなかったから流れに乗っただけで
34ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:40.94ID:CtVqgO6a0
>>1
石破氏:一般人は『小室圭と笹川良一の関係』を調べるな。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:49.94ID:cCGclAPL0
石破ー、アウトー
36ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:01:57.86ID:qMVNRcz30
石破には小林よしのりが居るだろw
37ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:02:05.06ID:QUIpxlcI0
この人、何回負けたら諦めるん?
38ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:02:07.38ID:ZfGmP2aR0
いいねえ なりふりかまわない
39辻レス ◆NEW70RMEkM
2021/09/05(日) 00:02:10.47ID:dA7KU9Bs0
>>1

正直言って
もう、なにがなんだか・・・

カオスすぎて
まったく先が読めない

(4人の候補だと誰が総裁になっても
空中分解だろうけど)
40ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:02:18.22ID:LwtOimJq0
これは一気に総裁候補筆頭に躍り出たね
41ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:02:22.76ID:37T65rmn0
都議会選の泡沫候補みたいになってきたぞ。
石破さんともあろう人がそれでいいのか?
42ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:02:32.20ID:rsrxMsnP0
>>1
政策無いじゃん石破って。
地方、地方てお題目みたいに言うだけで。
何するつもりかさっぱりわからん。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:02:47.25ID:npLVliqL0
二階の気分を害するような事言ってたような
44ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:03:12.10ID:aMFYxEbK0
いいんじゃね
ホイホイは一箇所集中した方が分かりやすい
45ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:03:26.48ID:SYa580ua0
二階と石破と岸田と野田で新党作れよ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:03:39.94ID:vkt+NWEP0
地獄絵図w
47ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:03:59.50ID:pfThvJBG0
このコロナ禍の中でもゴートゥーの元凶に要請って
自殺したいようにしか見えん
48ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:04:08.85ID:qP0jW6Vp0
きっしょw
49ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:04:24.64ID:0pdg0P+M0
これは、岸田支持の派閥が無くなったというニュースですぞ。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:04:31.59ID:X4kMj3/e0
こいつアタマ悪すぎ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:04:37.03ID:FOtotcFM0
ああ、お似合いだなw
52ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:04:42.65ID:EcS0GFD00
>>15
どこがいいの?石破。
石破って安倍より安全保障は右の右だよ。
おまえそれ知って言ってるの?憲法改正大賛成
国防軍、軍じゃないと駄目だと言ってる人ですよ?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:05:03.88ID:3RHLOaaT0
無理やろw
54ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:05:09.95ID:EVQ17EJC0
総裁選に三回も惨敗してながら、四回目って
恥知らずとはこの事だね
55ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:05:25.46ID:d4n5GiOM0
自民党カオスやな
高市に決めてんだろ二階は
56ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:05:55.84ID:1q8CR1tS0
石破に二階だろ
これは小沢を呼び戻さないと
57ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:06:03.51ID:h/ofk+rA0
ずる賢い二階は勝ち目のないやつを支援したりしないよ
石破はその程度もわからんのかね
58ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:06:20.18ID:AmvhC6Wg0
こいつ小沢と一緒で権力のある方におもねるからな まったく筋が通っていない
59ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:06:29.53ID:Wx/SmVjO0
カオスやな
勝手にやってろアホ政治家
60ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:07:01.08ID:qMVNRcz30
>>52
国防軍は問題ないけど、コロナ対策がクソすぎる
61ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:07:01.53ID:MwwWFYdH0
石破センスねえな
勝てんわけだ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:07:18.43ID:5lbgZ7Rw0
凄い組み合わせw
掃き溜めだな
63ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:07:23.23ID:Po6VCeNH0
二階
創価
中国共産党
64ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:07:31.84ID:5dtSHEwc0
石破さんが二階さんに支援を要請するのは良いのですが、
今後自民党は私の中では大幅に縮んで頂く予定です。
だから、今更焦っても仕方無いと思うのですが如何でしょうか。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:07:39.84ID:wlZEbUkD0
もし二階が石破につくとさらに混戦だな
場合によっては石破が河野あるいは岸田と組む可能性もある
66ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:07:49.85ID:qMVNRcz30
>>58
小林よしのりに権力はないぞ
67ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:01.74ID:3jCbApS50
国賊同士だしな
68ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:05.37ID:TdQHxHd+0
節操ねえなこのジジイ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:24.91ID:XxPZjwXV0
二階は勝ち馬に乗らないとマジで終わりだろ。今後の影響力も。
石破かなあ。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:30.13ID:bRfm1Lna0
石破も焼きが回ったわwww
71ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:36.41ID:H7iFrCaC0
>>55
結局安倍のスパイだとバレバレの二階
72ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:39.71ID:3jCbApS50
>>64
これからは日本第一党の時代
73ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:45.78ID:NIg7tn3Q0
この人の喋り方が俺の波長と合わないなあ

もうちょっと単純明快にわかりやすく共感力を持ってアピールすれば良いのに
74ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:49.09ID:V7q5teOe0
石破オワタ
75ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:08:55.21ID:h/ofk+rA0
>>16
んだな
今は辛抱して仲間を増やすべきだわ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:09:03.76ID:kGcyHPnp0
石破って菅をよくやってるってへつらってなかったっけ?総裁選やるべきでないなんてさ。
今更だめだろ。センスなさすぎ。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:09:13.64ID:v3Gv58yr0
岸田クンの持ってなさがキツいっす

●元通産官僚の父を持ち、小学校低学年時に在米経験あり
→英語力のおかげで実力以上の学力評価を受ける

●英語力ブーストのおかげで開成高校に入学するも、東大には二浪しても合格せず、早稲田法学部に入学

●卒業後、長銀(→倒産済み)に入行

●長銀を5年で辞め、父の秘書を6年つとめ、跡を継いで衆院議員に
(本人の実力皆無で、親のコネ100%)

●議員になって四年後、所属する派閥(宏池会)会長の加藤の起こした乱(2000)に「血判状」をしたためて参加!
→加藤の乱、大失敗 (状況把握能力ゼロ)
→結局、宏池会(堀内派)に拾って貰う

●総理候補として外相を5年近く任されるものの、韓国に騙されてばかり
→慰安婦合意を取り付けても、10億円をドブに捨てただけ
→軍艦島の世界遺産登録でも、文句を言う韓国に従って、国連の場で「forced to work」という英文を使ってしまう(実際の発言は部下の国連大使)

●2021年9月 菅総理の後任になるつもりだったが、安倍チャンに梯子を外される ←New!!!
78ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:09:15.19ID:+RS666wb0
二階は82歳だろ

自民党の年齢制限はどうなったんだよ

中曽根を辞めさせた意味ないやん
79ぴーす ◆WJXG2OU7Qw
2021/09/05(日) 00:09:27.69ID:XyKV52T70
コロナは風邪と思ってんなら総理にはできん
80ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:09:49.66ID:7r+rESxI0
中国に魂を売りますってこと?
2F様、シューキンペイ閣下に何卒よしなにって。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:10:11.78ID:0EydzyN40
●嫌韓派の『河野太郎』と『高市早苗』が人気でマスコミは困った様子

河野太郎はイチャモン韓国に厳しく物言う態度や思想もしっかりしており国民に人気があるが、韓国勢力の多い日本マスコミは嫌っている

高市早苗は、杉田水脈などと並ぶ女性右派でありマスコミや中韓にも厳しく靖国参拝もしている。
モリカケ桜など憶測だけで報道するマスコミの印象操作やフェイクニュースが問題になった時に放送法違反による電波停止命令を良しとする発言をした実績がある。
これまでのようにいくら嘘を流しても罪にならない報道を継続したい大手メディアは、女性総理候補ブームが起きないようネガキャン報道をするでしょう。

マスコミは、加計学園で立憲民主党とぐるになり自民党を裏切ったり、『韓国には相手が納得するまで謝罪すべきだ』などと韓国擁護していた石破茂を押している
朝日新聞やテレビ朝日は、在日韓国人で元暴力団の男と結婚した野田聖子を毎回総理候補と持ち上げる。今まで推薦人20人集まったこともないのにだ。
野田聖子の旦那は仮想通貨詐欺、反日韓国人、反社会的勢力だがマスコミは全く批判すらしないのは彼女は韓国勢力の星だから潰さないためだ。

岸田は外相のときに韓国の言う軍艦島徴用工を認めてしまい、第2の慰安婦カードを与えてしまった間抜けだから危ない。マスコミに味方しようとモリカケ追及とか頭が悪い

若手の河野太郎が総理になると麻生さんなど老体は居場所がなくなる恐れもあり河野太郎の所属する麻生派が支援するか微妙だ
選挙で自民党が勝つには河野太郎が必要だが麻生さん自身は負けてしまう
カリスマのない岸田よりは女性を顔にすれば勝てるとしてリモコン高市早苗にしようかなと悩み中でしょう、
82朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/09/05(日) 00:10:16.81ID:aRX3Bdyc0
ジタミが選挙での勝ち目が出無ければ
石破総裁選出馬はあらへんよ
(^。^)y-.。o○

選挙に負ければ
1か月ぐらいの総理やで
83ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:10:19.26ID:0qa4MKce0
頭悪いの?
84ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:10:22.44ID:eg/WvkDI0
石破って人望無さすぎてダメダメじゃなかったっけ?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:10:42.51ID:Tn9kcMfi0
この組み合わせは特段不思議はないね
どちらも小沢の一派だったし
86ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:10:46.68ID:2Cmdfqif0
>>1
ハニトラゲル夫が何だって?

石破氏、二階氏に支援を要請か  [フラワー★]->画像>4枚
石破氏、二階氏に支援を要請か  [フラワー★]->画像>4枚
87ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:10:56.64ID:RxpP7H730
石破派に二階派、竹下派、石原派が加われば党員票で何とかなるんじゃないの?
まー、出てボコボコにされて欲しいけどw
88ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:11:03.15ID:QF2Fgz5a0
地方にはまだまだ昭和の匂いが必要なんだよね。
今よりも底力があった。
夢もあったみたいだし。
錯覚も必要だw
89ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:11:27.93ID:g4x43Ebl0
泥舟+泥舟=
90ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:11:28.92ID:eg/WvkDI0
>>83
取り敢えず顔が悪いのは間違いない
91ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:11:31.43ID:H7iFrCaC0
>>85
高市だってそうですけど?www
92ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:11:36.66ID:+haUr3hE0
ゲルも媚中に下るのか
93ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:11:43.28ID:OAnDnQ1b0
二階も勝ち馬に乗るから高市で決まりだ。
94ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:03.69ID:aXjrDHAU0
ここで二階に接近することがどういう見方をされるかわかってないバカ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:13.98ID:YGJZFHbt0
二代目菅になるつもりか
総理になれてもそれで衆院選勝てるの?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:20.44ID:npLVliqL0
>>85
小沢さんと言えば、昔海部さん持ち上げて降ろしたんだっけ
97ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:26.90ID:ryb6JaZ80
2F「だってお前一度自民党抜けとるやん
98ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:31.48ID:g4x43Ebl0
>>87
泥舟石破と組むメリットがない
99ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:35.51ID:eg/WvkDI0
>>89
> 泥舟+泥舟=ヘドロ
100ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:38.54ID:FyH+G4740
二階抱き込んで自分のやりたいことできるのか?
ガースーの二の舞になるぞ
そんなゲルは誰も望んでいない
101ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:40.53ID:z/FnHuBN0
>>1
二階石破ラインか

さすが二階小池ラインで防護衣中国へプレゼントの

小池と石破ってお互いを同士って呼んでるらしいね
102ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:43.15ID:wlZEbUkD0
>>87
石破派は20人未満だけど二階派が乗ると一気に大勢力になる
竹下派次第の動き次第では有力だな
103ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:12:45.87ID:wctVzZWt0
枝野になるなら石破に一度やらせてみたい
104ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:13:11.52ID:nnIZolLT0
>>103
石破が立憲に移るのが正解w
105ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:13:19.79ID:I8wIvc7I0
二階は安倍の所に乗りそうだよな
106ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:13:26.35ID:NUwVAuGE0
菅と組んだ奴は菅と同じ思いをする
だから誰も組みたがらない
二階を解任してくれた菅の努力を無にする気か?
これこそ毒饅頭だ
107ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:13:39.43ID:/mWSwcLr0
>>1
石破にやらせるくらいなら
谷垣にやらせたい
回復したと聞いてても表に出ないけど
あの時期支えた谷垣と石破じゃ印象ちがう
108ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:13:46.73ID:H7iFrCaC0
>>97
石破「え?あんた自民党のつもりかよ?」
109ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:14:08.10ID:JBwpGvLL0
>>1
選挙で勝つならこいつか河野
まあ高市だったら公明党は立憲につきそうだ
そしたら自民は終わる
110ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:14:29.78ID:OYWOH2ca0
たけしが「石破さんはガマガエルみたいだな。前に飛ぶのか飛ぶのか見てると池に落ちてる」って言ってて笑ったw
111ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:14:59.39ID:knGX7Me00
なんでコイツが人気になってんの?
112ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:15:23.48ID:qMVNRcz30
>>99
高橋泥舟「何やと、コラ!」
113ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:15:29.39ID:hO1dm1sV0
石破ってある時期から口調やら主張やら表情やらも含めて
中の人が別人になったんじゃないかと思うくらいガラっと変わったけど
いったい何があったんだろう
114ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:15:31.67ID:H7iFrCaC0
>>105
てか高市を立たせたのが二階の安倍への毒饅頭なんだろ?
今他スレで喜んでるヤツってホントにバカとしか言えない
115ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:15:54.31ID:Tn9kcMfi0
>>91
そう考えると出戻り組が目立つ展開だな

これまでに唯一総裁になれたのは河野洋平だけだったと思うが、
もし当選するとそれ以来になるか
116ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:16:14.58ID:bhCm/ZOK0
高市になったら野党は大喜び
117ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:16:21.18ID:wlZEbUkD0
二階のメリットとしては石破は明らかに自分を必要としている
そして石破はまだ選挙の顔になりうるので
選挙盤石とはいえない議員を多く抱える二階派にとってはありがたい
リスクあるけど安倍や麻生は二階を外したがってるので勝負に出れるなら出たい
118ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:16:25.88ID:VqjFbOPo0
チャイナブラザーズ爆誕
119ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:16:26.65ID:qMVNRcz30
>>111
ドルヲタ、軍ヲタだからねらーと親和性があるだけで、政治家としては評価されてないだろ
120ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:16:30.99ID:f4D120GO0
アンパンマンがジャムおじさんに新しい顔を作りに行ってもらった感じ…って脳内で勝手に変換したわ
頑張れ!石破さん!!
121ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:16:36.90ID:xIaVul5U0
>>110
草。サンキューカッス。
122ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:16:40.40ID:lyrjixsm0
類友かよ
123ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:16:54.62ID:JBwpGvLL0
>>111
テレビ出まくってるからB層への知名度バツグン
124ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:17:07.26ID:6SS4sB7R0
石破の政治家としての頂点は魔人ブーの仮装
125ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:17:11.04ID:Wx/SmVjO0
>>117
可能性あるけど自民党分裂やな
まあそれでもいいか
126朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/09/05(日) 00:17:12.63ID:aRX3Bdyc0
>>97
お前もな(^o^)
127ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:17:32.12ID:wb4yBnTH0
正直石破がいいw
128ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:17:33.17ID:TN5ZzkB10
中国ガー筆頭の石破が2Fに支援要請とか、どうなってんのこれwww
129ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:17:58.64ID:Atrg5ASR0
支援を受けなければ出馬出来ないような状態で、出馬するとか、その時点でお前に勝ちはない!
130ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:18:26.85ID:Wx/SmVjO0
>>128
日本の政治家に政治信条なんてないから
131ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:18:33.58ID:25pGAA8r0
>>1石破は悪の巣窟に支援要請か?
  旧田中派のなり振り構わない党内野合?
132ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:18:36.38ID:nEJmSGP70
ゲルオワタ
133ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:18:48.60ID:nSG0Mqxd0
石破も以前みたいにパヨクに流れなければ総理になってほしいな
最近の発言はまともだし
134ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:18:57.13ID:jI0XP7zK0
ほんと石破は馬鹿だな 馬鹿というより首相になりたいという欲で
目先が見えなくなってる 滑稽なピエロだ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:19:11.54ID:REEg95K80
というよりもう自民はいいよ
136ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:19:16.45ID:A8Kch/TY0
ちょゲルww
137ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:19:18.75ID:Tn9kcMfi0
>>128
旧田中派のつながりは、いまだに強固なのかもしれないな
野党側も含めて
138ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:19:23.34ID:saoLFpR10
二階派の票を石破とフンガーで割るのか?
高市有利だな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:19:48.85ID:f4D120GO0
い、い、石破茂〜優〜しい君は〜♪
行け、皆の夢〜守る為〜♪(熱唱)
140ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:19:55.36ID:wlZEbUkD0
>>125
都市自民と地方自民で志向が違うしな
二階や石破は地方よりで河野や高市は都市より
岸田は中間なのでバランスはいい
141ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:19:58.10ID:6l6Hdk9r0
こんな渡り鳥はダメ!
信用など皆無
142ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:20:07.03ID:E300aPrC0
ゲルは中国寄りになれるから二階が支持する可能性あるか?
143ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:20:38.01ID:/mWSwcLr0
石破はちと他人事すぎてな
娘さんはあれからご結婚なり転職されたかな
144ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:20:54.49ID:H7iFrCaC0
>>128
ゲルは中国が嫌いなんじゃなく
北朝鮮が好きなだけなんで
北朝鮮の動きで中国への態度が変わる
145ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:12.55ID:M04ygNyB0
石破って今回の総裁選挙出るつもりなかったんだろw
とことん時流を読めてない奴だなw
こんな勝負勘の無い奴が天下獲れる訳ないじゃんw
146ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:14.39ID:nSG0Mqxd0
石破と岸田でタッグを組むしかない
岸田が降りて石破支持すべき
147ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:16.17ID:gvLUJzhe0
二階は、野田聖子
148ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:24.76ID:CqnsBGP/0
2Fが散々国民を敵に回してきたのを見てないんやな
149ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:29.84ID:/p8vrXff0
余計な事しなくても自民党政権保つなら石破さんが首相になるしか無いよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:41.02ID:jI0XP7zK0
石破はおのれが首相になりたいだけ それだけw
一回は党員票で惜しかったからそれが悔しくて悔しくてw
151ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:44.27ID:DZKqYLM00
推薦者集まらなかったんだな
152ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:45.71ID:AtlpZOnq0
河野だとちょっと早いから石破で数年保たせてタイミングのいいところで梯子をはずして河野へ
153ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:54.48ID:Tn9kcMfi0
>>125
中選挙区制なら分裂の局面だが
いまの小選挙区制だとどうかね

しかし山口県みたいな例もあるし、わからないが
154ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:21:55.06ID:hyetF1Dv0
本当にセンス無いねw
155ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:22:02.36ID:skcHUyU70
二階が正規で支援したら、二階派潰しの名目ができるだろ。
二階としては石破で竹下派と合流を目指す形になる。
そうなった時に安部ちゃんが岸田と合流して二階+竹下を潰す。
156ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:22:04.83ID:FezNJs9h0
コイツズレてるww
157ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:22:18.14ID:O3QEbaR80
石破は何拾いにいってんだよw
158ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:22:47.99ID:5DliTsNS0
せっかくコラボしたひろゆきが2階ネガキャンしたばっかなのに負け確じゃんw
159ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:23:02.55ID:RxpP7H730
>>147
二階が野田聖子を推したとして、他の派閥は乗らんだろ。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:23:02.89ID:3CqXR5bp0
マスコミと二階のロボットか
161ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:23:12.85ID:wuC69L+20
またやらかしかよ石破
いちいちどっかずれてんだよなぁ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:23:40.94ID:dQkxRBhn0
( ´,_ゝ`)プッ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:23:43.69ID:L1AHC0A20
他派閥の結束を招くだけじゃね
今更二階とか
164ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:23:48.22ID:AUJ0vZEo0
ネトウヨ血圧上昇wwwww
165ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:24:08.29ID:qxuukJ2d0
今、二階を持ち出すとか現状分かってんのかね。
二階こそ諸悪の根源みたいな扱いなのに。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:24:10.66ID:BVDcoVE50
二階は勝ち馬にしか乗らんよ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:24:14.93ID:hh24+7MK0
幹事長を引き受けるのが一番の正解だったな
168ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:24:31.89ID:wx3zVCxY0
…確か加計学園の時に
責任逃れで背撃ちした石破に二階が激怒して
石破4箇条が作られるに至った経緯語った批判本を
二階の意向で各地の自民党地方支部に配ったって話だったろw
アレがデマならともかく
マジなら二度と石破支援なんぞせんだろw
169ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:24:34.42ID:gtKQkl+E0
>>1
石破もスガと同じで総理には向かないタイプだろ

結局二階の操り人形になり
トンチンカンな政策しか打てなくなるのも既定路線
170ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:24:58.49ID:IsA5x2oo0
親中派同士だからな
171ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:24:59.05ID:Tn9kcMfi0
一応予想しておくと、たぶん2位以内には入るだろう

しかし決選投票で勝ちきれるかどうかは未知数
172ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:25:10.69ID:A8Kch/TY0
またゲルの自滅か
173ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:25:13.99ID:wo+LEg060
「越後屋、お主も悪よのう」みたいなのを想像したけど
よく考えたら二人とも代官側だった
174ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:25:22.07ID:ZMVHzqUe0
これには二階も苦笑
175ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:25:38.93ID:A8Kch/TY0
>>174
www
176ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:25:43.29ID:RxpP7H730
二階のとこ行くってことは、菅の代わりに操り道化人形になりますってことだろwww大丈夫か、こいつ。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:25:50.63ID:Dg5YCuj50
野田がいるからな
178ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:25:50.95ID:xIaVul5U0
どうなろうとも自民党はおしまい。
分裂するだろう。
179ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:04.20ID:jI0XP7zK0
>>159
野田が総理なら世も末
石破や岸田は単におのれが首相になりたいだけ 河野は馬鹿w
マスクも馬鹿っぽいのしてるだろw となると日本を何とかしたいと言う
気概を感じるのは高市ぐらいだね
180ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:12.29ID:hcFv/m790
ゲルなんかになったら日本は終わりだな
また朝鮮よりになるぞ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:29.12ID:Qx6waqPy0
なんかもうめちゃくちゃ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:33.26ID:yqp3w5c00
二階の支援を受けたい石破はもう終わったな
みんなが見たいのは二階の支援を受けない石破だから
183ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:35.60ID:wlZEbUkD0
>>168
そこが二階の老獪なところで安倍シンパの歓心を買うために石破を苛めてるように見せつつ
裏でつながる可能性もちゃんと残してる
今回だっていつのまにか二階が岸田支援してても驚かないわw
184ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:41.90ID:u4raBccE0
一家心中に見えた。
185ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:48.85ID:hEmYBlf30
ゴミの分別の手間が省けていいな
186ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:50.27ID:AUJ0vZEo0
>>163
岸田がパフォーマンスに走って菅もそれにつられて勘違いしただけで今も自民党最高の実力者は二階だぞ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:26:54.99ID:CB+bMTr00
総裁選に何度も落ちてまで総理になりたいもんなんかね
188ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:27:06.89ID:A8Kch/TY0
さすが変わり身の早いゲルさんですね!
189ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:27:10.98ID:xbK2s8Ln0
水溜り
190ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:27:18.99ID:4twbGsrG0
溺れる者は藁をも掴む
二階とつるもうとしてる時点で無理
191ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:27:29.33ID:t2t4833e0
キモい…
192ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:27:35.62ID:1qxYubhJ0
高市さんの方が100倍いいわ。
193ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:27:59.66ID:X7ORwK9u0
二階本人は態度表明するかはともかく
二階派構成員は河野に付くだろ
なんで石破と一緒に泥舟で沈まにゃいかんのじゃ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:28:21.47ID:dQkxRBhn0
>>144
あいつは北トンスルでハニトラにやられたからな。
自分から女を要求した。
195ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:28:40.72ID:D3hq/flE0
総裁選だけなら二階を味方につけるのもアリだが、結局、二階がついてくるともたんよ
196ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:28:42.81ID:H7iFrCaC0
>>186
で早く言うと二階のためにスガが引いたようなもんで
勘違いしてるヤツがいるけど
197ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:28:43.71ID:ixCAF2I/0
二階嫌われてるのに石破まずいだろ
198ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:29:10.26ID:Mjqfj3Io0
いいぞぉ、混沌としてきた
総裁選はこうでなくては
199ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:29:12.09ID:LK25w2Fp0
二階は勝ち組にしか乗らない 政治信条で世の中は渡らない事を徹底してる だから大きくなった 来週には高市支持を発表するよ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:29:15.40ID:AUJ0vZEo0
>>165
なら岸田応援しとけよw
201ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:29:17.11ID:BKqcLZKD0
あんたもホント世論が見えない人だな。もう腹黒と嘘つきはいらないんだよ。隠してもその2つがバレてるから
202ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:29:22.55ID:CZ6Oyy1y0
いや,昼あんどんは強いぞ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:29:37.70ID:jI0XP7zK0
>>194
ハニトラは多いだろうな シナチョン共にね
204ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:29:40.50ID:qjGi5ovd0
二階氏に頼るようでは石破氏は国民から見放される
205ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:29:54.51ID:6qZBv8sL0
石破さん、顔と話し方が嫌いだったけど慣れてきた
よく聞くと話は一番まともだし
応援してる
206ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:30:11.58ID:ixCAF2I/0
二階の紐付きと思われたら終わりじゃね
207ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:30:16.35ID:RqIELNP30
>>186
菅は若手うんぬんなんか無視してれば良かったな
本音は知らんが名目上は安倍麻生二階みんな再選支持だったんだから
衆院選自公で負けたら維新と連立すれば良かっただけなのに
208ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:30:18.97ID:dOjLsp1q0
  ヘ(; `Д)ノ
≡ ( ┐ノ
:。;  /  アヒャヒャヒャ
    ∧,|,,∧
  ヘ<*`∀´;>ノ (U)
≡ ( ┐ノ
:。;  /
209ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:30:22.09ID:EJCNRah20
二階は次の選挙も出るつもりなのか
210ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:30:24.11ID:wE1P6ha/0
二階と麻生、安倍で分裂すれば?
まぁどっちにも入れねーけどさ笑
211ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:30:35.38ID:1FfZJmyv0
>>179
高市は危害だろw
212ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:30:45.25ID:H7iFrCaC0
>>163
二階はそうして欲しいんだよ
あのバカども高市掴めよって
公明が反対するの見えてるから
だからお腹痛くない人
高市支持といっても何か鈍いだろ?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:31:21.17ID:ixCAF2I/0
よりにもよって二階とはなっ、ふん
214ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:31:31.82ID:AUJ0vZEo0
>>190
>>195
なんでお前らバカに限って政治通ぶるんだ
見てて痛々しいんだがw
215ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:31:32.85ID:BKqcLZKD0
>>205
見る目がまったくないね
216ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:31:34.30ID:Sj+FzfDa0
>>16
そやな。それがいいと思う。
岸田ぐらいの間隔ならみんな覚えてるけど
石破の活躍した頃って前すぎてみんな忘れてる
217ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:31:36.67ID:sx/V0d9Q0
売国同士気が合うかもね
218ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:31:49.90ID:RxpP7H730
>>192
高市は安倍麻生がバックについたとしても、党員票がネックになりそうだな。
219ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:31:51.30ID:2wQT6RQU0
早く離党しろ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:32:20.65ID:/AY8SIsS0
パヨクは石破を推すのか?
221ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:32:20.87ID:TBU1rLlV0
自民の河村たかし
222ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:32:48.21ID:ixCAF2I/0
>>205
石破さんは理屈ばかり言ってる
それが一番得意だから
だからいつまで経っても理屈ばかり言ってる
それで満足
223ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:32:54.60ID:Tn9kcMfi0
>>210
もしこの局面で新・小池新党がまた立ち上がったら
さらに不確定要素が増えるな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:02.24ID:ituE+Uz30
2Fと組むなら落ちてほしいわ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:03.09ID:RqIELNP30
>>212
公明が高市受け入れたらウケるw

たぶん、なあなあで衆院選だろうがw
226ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:25.70ID:Q1CXBJHi0
>>217
売国って安倍かな?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:26.29ID:6qZBv8sL0
二階派の若手にとっては石破さんが一番でしょ
国民の人気は前回1位だったし
今回は出馬しなさそうだったのに2位だし
出馬決まれば1位になるんじゃね
228ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:30.25ID:wlZEbUkD0
>>207
菅は腰据えて二階と心中するしかなかったな
下村脅しの成功体験が判断を狂わせたかも
229ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:33.56ID:qLaWr14X0
これは晩節を汚す。なってもならなくても
230ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:34.46ID:1CqTJFoV0
壊し屋オザワ登場
231ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:40.53ID:Lr83AVo40
これで万が一石破が首相になっても自民惨敗だな
自民が選挙に勝つ可能性は河野に賭けるしかなくなった

どっちに転んでもある程度の改革は進みそうで良かった
河野が首相なら安倍容疑者は起訴されなさそうなんでそこは残念だが
232ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:41.99ID:LK25w2Fp0
>>220
パヨクが押しても総裁選には全く意味ないから
石破早く立憲を乗っ取りしたほうがいい
233ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:33:49.49ID:tFUqCAFy0
クズコウモリ✕クズ和歌山
234ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:34:00.69ID:XaKKUEuy0
二階「のおおお!のおおお!!!!!(どうしてこうなったんだ!!!」
235ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:34:08.20ID:rNgwNoWG0
最強の二人
236ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:34:24.82ID:HzxIZaE40
屑だな、幹事長続投か
有り得ん
237ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:34:29.76ID:5nGyD3FY0
二階に拒否反応なのに
238ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:34:35.88ID:czNs/buy0
嫌われもの同士で草
239ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:34:54.86ID:6qZBv8sL0
>>222
理想だけ言うから何もできないかは、わからない
理想でもあれだけ語れるならやってみてほしい
240ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:35:19.37ID:H7iFrCaC0
>>223
小池新党(維新安倍別働隊)を作らないための高市なんですけど・・・
誰が考えたのやらね
241ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:35:29.44ID:foDAh8el0
支援要請って「推薦人を15人ほど貸して下さい」?
242ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:35:41.43ID:EOIJnq1Y0
側近の野田聖子が出るって言ってんのに石破を推すかな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:35:42.21ID:rOfZ8+3B0
>>205
〇〇しなければならない

こればっかりで、じゃあどうするの?って具体的な中身がなんもないじゃんこの人
どこがまともなの?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:36:01.98ID:i1c/76nh0
これが嫌われ度2百万パワーズか!
245ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:36:03.53ID:PBBwP9j50
やっぱり石破は二階頼りか
野田聖子もいるし二階はどっちに乗るかな?
246ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:36:05.86ID:kX4vti6Z0
自民党が変じて売国党
247ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:36:08.84ID:XwXU9DHH0
>>231
河野と高市なら高市だろう
形だけの党首選でココまで来た立憲民主党
20年間党首や幹部が固定の共産党
若い女性党首が生まれたらそれだけでもメディアを席巻するだろうなぁwww
248ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:37:15.18ID:2RM1toNj0
>>1
二階先生は地検特捜部に潰されます
249ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:37:25.67ID:6qZBv8sL0
>>243
総裁選の候補の段階で
具体的中身言える政治家なんていないじゃん
250ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:37:27.40ID:QF2Fgz5a0
まだまだお世話になるやんかw
251ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:37:38.55ID:Lr83AVo40
>>247
市で自民が惨敗しないと思えるのはネトウヨだけw
まあそれ以前に総裁選に勝つこと自体あり得ない
252ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:37:38.62ID:LK25w2Fp0
二階は次の匂いを敏感に感じ取って必ず勝ち組に行く
来週には高市を支持するだろう
石破は早く立憲を乗っ取ったほうが目があるよ
枝野じゃ線が細過ぎる
253ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:37:38.74ID:0NgZMKGY0
まあ、足りない推薦人の3人を貸す程度の支援だろ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:37:48.79ID:mLSg+Eww0
二階の歩き方って、トボトボになってて、けっこうヤバいな
255ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:38:11.60ID:wfcaFC9S0
親中派連合
256ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:38:35.19ID:PBBwP9j50
石破が総理なら、二階幹事長との夢の売国タッグ結成だなw
シナチョンとパヨクの夢だがw
257ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:39:20.95ID:6qZBv8sL0
>>253
それで2階が泥舟から生き返る可能性になるなら
安いもんじゃね
258ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:39:42.04ID:hrePItam0
え?出るのか、おお、そうか(本当に?)
出るならしっかりやれ(応援はしないぞw)
259ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:39:49.31ID:9nVCDdcM0
そもそもそも出ないって言ったよね
息を吐くように嘘を吐く
260ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:40:26.69ID:kGNliSeF0
自民の膿同士が合体か
261ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:40:50.50ID:jI0XP7zK0
石破は安倍が徹底的に潰す しつこく徹底的に潰すww
262ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:40:51.81ID:GVO78Mnh0
悪の枢軸会派ww
263ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:40:55.31ID:Mx8PhCLU0
二階がバックに付いた石破とか最悪以外の何者でも無いな
264ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:41:32.26ID:hrePItam0
石破出たいのか?
もう終わった政治家なのに。
265ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:41:32.27ID:RxpP7H730
>>222
理屈ばっかりで具体的な行動を見た試しがないな。
そもそも国会議員にこれだけ嫌われて、総裁になったからと言って何ができるんだ?
人事を餌に人を釣る気なら菅と同じようになるぞ。
266ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:41:49.51ID:lVYUYjI00
出来レースのサクラみたいな仕事しかこないよねこのおじさん
ついこの前はこの時期に総裁選などけしからんっていってたのに
267ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:41:49.70ID:jI0XP7zK0
シナチョン連合
268ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:41:53.71ID:8PT6QNjB0
おまいらは投票するときどんな気持ちで投票してるの?
269ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:41:58.32ID:6nXkHDFn0
>>1
高市になるならその前に安倍逮捕しないと
日本が破壊されます。

高市以外が乱立すると
高市になってしまいます。

他の候補は一本化して
内閣を作った方が良いです。
270ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:42:15.46ID:S0mcIqjQ0
鳥取県民だけど、石破はもうオワコンでしょ
271ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:42:30.32ID:aMx7Xo0e0
馬脚を現したな(´・ω・`)
272ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:42:34.79ID:33Ae6h1V0
>>15
え?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:42:41.95ID:/uBzBfGP0
二階はもう引導渡された感じ
もうそんなに力ないでしょ
274ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:42:59.86ID:Sj+FzfDa0
>>253
石破は今回は出ないで
高市に閣僚になる事の確約もらいに行けば
良いのにな。
275ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:43:12.91ID:9nVCDdcM0
>>264
マスゴミの誘導世論調査の結果で絶賛勘違い中
276ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:43:20.92ID:OxttyflE0
古い自民党、

共倒れして逝ってくれたら嬉しい。
277ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:43:25.92ID:6qZBv8sL0
>>259
言ってないよ
国会を開かないのが国民の信任を得られないとかなんとか言ってたが

それ言うなら河野は、ワクチンの仕事に集中とか言ってたのに
菅がコロナに集中するって辞退したら掌返しで出馬だぞ
278ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:43:36.55ID:V3d/8ATN0
二階は石破を支援する気ないな
279ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:43:48.07ID:hrePItam0
>>251
高市総裁で決まっている。
俺はタイムトラベラーではないが。
これだけ伝えておこう。
280ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:43:49.06ID:SK7lhfdC0
二階がわざわざ負け馬に乗るわけないだろうに
281ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:43:58.34ID:WtkdWbH90
同じ中国の犬繋がりだからな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:07.45ID:G2/GnYiQ0
石破はどうみても周回遅れなのに、まだ言ってんのね。二階は乗らないだろ、自分の言うこと聞く勝鞍探してんだもんな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:09.66ID:eKK3VIZd0
河野が候補なら、石破は推薦人が集まらないやろ。

集まったとしても、投票は最下位で
二度と総裁選に出られなくなる。
284ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:13.12ID:PbSvpctf0
分散していた敵が、合体するってこと?
倒しやすくなる映画的展開だね。
285ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:24.23ID:F10a1Mme0
アメリカがシナチョンパージの流れで
バカな連中だなぁw
286ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:33.99ID:wlZEbUkD0
>>269
細田派も一枚岩ではないし高市苦しいんでないの
石破が出ると党員票で2位以内も厳しい
もし議員票で勝っても総選挙の顔にはなれない
287ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:41.50ID:sFahgXha0
あれ?河合杏里事件を追及しろと言ってて二階に頼るのか?
こいつマジで腐ってんな
288ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:42.18ID:/uBzBfGP0
安倍ちょんの目が黒いうちはゲルに芽はないよw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:44.90ID:Qm43vbS/0
常に形振り構わぬ滑稽さ
290ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:44:55.30ID:q+XrD7g70
>>231
パヨの分析ってその程度なんやね。何か安心したわ
291ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:45:04.95ID:EYuKVdfI0
順当に行けば石破と河野で1位2位争いになるんじゃないかと思うが
どうなんだ?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:45:20.72ID:o62d0oV30
中国が岸田と河野に期待してんのに、二階がそれに背くことはないわな
二階は権力を維持するためどっちかに乗るよ
まあ岸田は首に鈴をつけようとしたから可能性ほぼゼロで、河野が本命
石破にも野田にも乗らないと思う
293ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:45:29.66ID:/VHODVoh0
二階の力の源泉は本人にではなく幹事長職にあったのに、
それを退いた今、
二階なんてプルプル震えた小柄な爺さんにすぎないよ
294ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:45:41.76ID:hrePItam0
>>277
河野も最終的には、出馬取り下げるよ。
295ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:45:43.46ID:lVYUYjI00
>>291
週刊現代編集部かな
296ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:45:48.64ID:CZ6Oyy1y0
安倍麻生に対抗するのに,二階と石破が組んだか
297ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:46:02.10ID:06kJn4r80
混戦の総裁選だよな。本命不在

細田派→高市
麻生派→ベテラン議員は岸田、若手は河野
旧竹下派→衆議院は動向不明。参議院は万が一もしかしたら石破???
岸田派→岸田
二階派→一部石破(二階の岸田潰し。岸田の議員票を候補者のなかでビリにするため
石破派→石破
石原派→動向不明
298ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:46:17.13ID:/FG/RTn50
嫌われ者同士の互助会かw
ま、二階は岸田ばかりか細田=安倍、麻生からも嫌われてるから
ここで何か取引材料でもできればと計算するかもしれないな
そうはならない公算が大きいがw
299ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:46:41.25ID:OLiuqSJF0
日本の敵
300ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:46:41.65ID:fJFY9RTK0
二人とも、中国や北朝鮮のハニトラにかかっているようなやつ!
301ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:46:46.56ID:rTMGqccE0
最悪なコンビが誕生してしまうじゃないか
302ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:47:12.08ID:wlZEbUkD0
>>297
衆院竹下派も可能なら候補立てたいよな
茂木はどうなんだろ
303ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:47:29.27ID:F10a1Mme0
>>300
これw
304ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:47:37.74ID:CZ6Oyy1y0
二階にしたら,高市は嫌なのかもしれない
野田がいるからな
305ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:47:43.55ID:2tPHb/tp0
石破を支援した時点で自民党内では二階バイバイが加速する
今回負けたら揃って離党だな
306ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:48:19.28ID:1FfZJmyv0
>>291
安倍麻生が高市支持打ち出したから混戦模様
307ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:48:54.40ID:CZ6Oyy1y0
いやいや,二階は幹事長だからな
選挙と金握っているからな
まだまだ,この選挙で息子に譲渡するにしても
まだ幹事長だ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:01.24ID:6nXkHDFn0
>>279
高市なら自民下野
危険なのは再度震災起こして
どんでん返しする事

衆議院選前に安倍逮捕で
日本の正常化を
309ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:04.05ID:aqDE2St20
>>1
二階と石破とか、モーストデンジャラスコンビだろ
310ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:05.02ID:uwZQ6PFo0
ひた向きなゲル好きよ☺
311ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:09.76ID:Zw6+nvle0
ネトウヨが支持してなさそうだから支持する
312ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:20.89ID:F10a1Mme0
選挙力学考えたら
どう考えても高市に決まってるだろw
なんで沈むの判ってるところを
若手が選ぶと思ってんだとw
313ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:32.15ID:rNOV48nS0
結局は誰で選挙を闘うかだから
地方票と世論調査で人気があるらしい石破も芽はあるでしょ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:35.24ID:hrePItam0
>>291
どこからの情報だw
両方とも総裁選出ないからw
315ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:36.52ID:hRodF8f/0
>>298
二階は人生の最後で5年間権勢を謳歌したんだから、もう十分だろ。
316ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:49:41.85ID:ZurAfnlM0
>>22
どうせなら小沢や鳩山とか農協や電通とかのお偉いさんも巻き込んでほしい
政治家皆で刺し合って死ねばいい
317ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:50:05.43ID:by00HLNN0
往生際が悪いとはこの事
318ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:50:13.07ID:EYuKVdfI0
>>305
まあ普通に考えたら自民党は負けた方が分裂するだろうな
石破が総裁選で森加計桜で安倍を追及して敗北したら
総選挙で野党に付いて自民党は変わらないから
離党して戦うと宣言すれば
無党派層は石破に付いて野党大勝利
みたいな感じになると思う
319ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:50:21.89ID:/FG/RTn50
>>291
田崎氏予想では、本命=岸田、対抗=高市、河野と言ってたな
ま、石破が正式表明してないからかもしれないが
320ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:50:38.41ID:PbSvpctf0
むしろ、2F派引き連れて自民党出て、石破を党首にして新党たちあげたほうがええんでないのか?
あと、立憲に合流するか。
民主党に合流した小沢みたいになれるんじゃね?
321ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:51:07.20ID:CZ6Oyy1y0
石破にしても,高市の防衛に対する発言を大義名分に
総裁選に出るきっかけとして動くこともある
そこに二階が手を貸したら,高市もそう楽に勝てない
322ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:51:13.87ID:zVJtpa+q0
さすがに今度の総裁選で石破が勝てるとはいかに二階でも思ってないだろう
だがそこを承知で乗る可能性はあるな
いずれにしても総選挙で自民党は過半数割れだろう
その際石破というカードを持っていると政界再編の中心に立てる
323ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:51:29.50ID:GLPwWkE10
石破で選挙かてますか?

答えでてるだろ
324ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:51:37.61ID:CZ6Oyy1y0
高市は中国に対して弓を引いたからな
二階も黙っていないだろう
325ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:51:40.33ID:F10a1Mme0
>>320
あのさぁ82才に何期待してんのさ
恥ずかしく無いのかその自分の浅はかな願望w
326ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:51:42.08ID:PBBwP9j50
>>297
菅グループが河野で二階派の一押しは野田聖子かな?
見事にバラバラやw
327ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:51:50.73ID:npO/lkv50
石破も早苗ちゃんファンクラブに入ればいいのに
328ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:52:08.47ID:hcYXYhbz0
石破なら二階復活!!
329ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:52:09.11ID:AUJ0vZEo0
>>315
まだまだやるで
二階のじいさんがいないと自民はバラバラになるからなw
330ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:52:20.57ID:6nXkHDFn0
>>296
もう安倍麻生は時代遅れ
てか安倍は犯罪者
331ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:52:24.60ID:PbSvpctf0
>>325
俺は高市支持だよ。
自民党にいて欲しくないってだけ。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:52:32.57ID:EYuKVdfI0
>>320
そうだろうね

森加計桜を徹底追及すると主張して敗北したら
石破は離党するいいチャンスになる

自民党に国民は失望するだろうから
無党派層が野党に票を入れて政権交代するんじゃないか
333ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:52:34.25ID:1FfZJmyv0
>>297
これ予想を的中させる評論家いないだろうな
334ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:52:44.03ID:CZ6Oyy1y0
高市はあまりに親米派に傾きすぎた
335ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:52:59.84ID:F10a1Mme0
>>331
そうかwすまん
336ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:53:10.86ID:hrePItam0
>>319
本命は、高市だよ。
党員票がカギだけど、まず河野は総裁選に乗ってこない。
とすれば、岸田との一騎打ちで高市圧勝だよ。
337ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:53:53.19ID:EYuKVdfI0
自民党の分裂を阻止するには石破を総裁にするしかないと言う事だよ

さあどうする?
338ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:54:03.78ID:1vhfCsTw0
二階幹事長もなんだかんだでここまで登り詰めたのはハッキリとした明確な理由があって
信頼度とか行動力とか有言実行とか責任能力とか実務能力とかそこらの政治家みたく
簡単に嘘言わないとかその辺のカス同様に裏切らないとか長年色々あった中での今の地位、
そこらの小さい会社の社長程度にもなれず、大企業の部長や課長にもなれないような
ただの何もしてない一般人や愚民がどうこう言えるような人物ではないのは間違いない
339ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:54:04.36ID:Sj+FzfDa0
>>297
竹下派はさっさとDaigoを政界に引き込めよ。
そうすりゃ総理になるから。
細田派と麻生派が高市に着いた時点で
もう勝敗は決してるよね。
340ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:54:09.86ID:0pdg0P+M0
>>320
二階派が自民党出るとか、あり得ない話。
石破派のメンバーは面白くて、離党してもついていかないと明言してる
341ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:54:16.00ID:KEoF/jOr0
何ていうか自民党ってろくなのいねーな
342ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:54:16.81ID:CZ6Oyy1y0
このまま石破も何もしなければこれで終わり
二階もこのままだと安倍麻生に権力とられて自滅してしまう
ましてや高市になれば対中国の関係は悪化する
343ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:54:28.64ID:F10a1Mme0
菅さんが下りた時点で普通に高市でしょ
誰でも判るよ

目が曇ってるパヨクはマスコミ含め自分らでこさえた
偽数字で願望語るけどさw
344ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:55:06.47ID:KEoF/jOr0
>>339
綺麗なDAIGOは政治家やるつもりないから諦めろ
345ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:55:07.65ID:ASEJSOBV0
石破は人気が無さすぎる。
紫色のスーツとハットを被りモグロと名乗るべき
346ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:55:12.58ID:llt7wJVD0
いいね、わかりやすい。
347ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:55:15.34ID:EYuKVdfI0
今回の総裁選は面白い事になりそうだな

政界再編劇が起こると見て良い
348ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:55:37.73ID:QpGymhq30
野田は辞退だな。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:55:38.02ID:ceNj7wIB0
このまま他派閥が推す候補が総裁になると二階の今後の影響力はゼロになるし
二階派も冷や飯食うのは必然の流れだし、野田じゃまず無理そうだしな
石破が二階のセガレの比例上位確約とかのバーターを呑めば意外とこの取引は成立するんじゃねえの?
敵対するアベアソウに好き勝手やられるなんて両者これ以上耐えられんだろうし
350ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:55:54.16ID:qpNw02mT0
石破になんかかまってないで
岸田以外の誰にするかまとめないと僅差で岸田が勝っちゃうなこれ
351ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:56:52.31ID:F10a1Mme0
>>349
俺が野田の立場なら今は無理だけど
女性総理の道筋を高市でつけて
自分がその後って考えるだろうなw
352ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:56:58.84ID:zc6Yv7/A0
旧田中派の大同団結(竹下派+二階派+石破派)がありそうだ

俺は、ゲルの逆転勝を予想しているよ
353ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:57:00.11ID:w+SQepMm0
こいつが空気を読めない事を露呈してしまった
いくら綺麗事を並べてPRしても絶対に指示はできんなw
354ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:57:06.17ID:KMFogh4p0
この国の政治政党とかいうゴッコ遊びはオワコン
355ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:57:19.06ID:1vhfCsTw0
高市早苗なんかが総理になったら大変だ、馬鹿な女は感情論やお洒落感性で動く
数々の女社長や都知事とか女閣僚を見てきてまだ分からないのか?
2番じゃダメなんですか?とかいうアホまでいるんだぞ女の脳ではそんなの当たり前
356ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:57:27.24ID:EYuKVdfI0
自民党は石破派と二階派が離脱して70議席減る

その上、総選挙で敗北して100議席くらいに減るんじゃないか?
357ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:57:34.32ID:CZ6Oyy1y0
今回,誰が自民党の顔になれば自民党に得票が入るか
若手国会議員も,ボスの言いなりにはならんだろう
結局票減らすのも若手議員の落選だからな,特に安倍チルドレンにとっては
358ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:57:38.08ID:pdWuNPV50
石破だけはないわ。今よりコロナが蔓延しそう
359ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:57:46.61ID:6Jf969sr0
石破はもう4回総裁選に立候補しちゃってるから立候補資格無しだろ
360ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:57:56.89ID:/FG/RTn50
>>320
ありえないw
石破は30年前の離党経験で周囲に嫌われながら生きてきたし
二階は政治理念ゼロだから、2人とも離党するモチベーションがないw

もう、出涸らしの2人なんだよw
361ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:58:09.67ID:kZTxLv7e0
マスゴミ一押しの石破は要らんわな
それぐらい自覚しとけよゲル
362ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:58:25.17ID:6Jf969sr0
>>356
石破派って今石破茂1人だろ
363ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:58:26.20ID:pdWuNPV50
石破はコロナ風邪とかボケたこといってるからこいつになったら日本は終わる
364ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:58:28.72ID:FX6yirtp0
石破氏…貴明
365ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:58:54.02ID:FSnB1/s20
ゲルって自民なのに野党から人気だよな
不思議だなぁ
366ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:58:57.39ID:2pjSPf1f0
二階は流石にそろそろ失脚からの退場願いたいわ
367ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:58:58.15ID:jI0XP7zK0
安倍麻生が岸田なら決まりだったが前回で確執ができた
岸田は安倍麻生と二階に喧嘩を売って背水の陣と見てる
高市か岸田だろうね 党員はどちらかな 高市が新鮮味はある
今は右寄りもマイナスではない
368ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:58:59.35ID:CZ6Oyy1y0
菅が総裁選降りたのも,現職総理の小選挙区での落選を避けるためだろう
やはり横浜のドンは菅落としに来るだろう
菅が重複立候補するか,それとも議員自体を引退するか
369ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:59:01.73ID:EYuKVdfI0
>>360
石破が離党したら自民党大敗北になると思うぞ

石破は無党派層に滅茶苦茶人気があるからな
無党派層は総選挙で確実に野党に付く
370ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:59:08.96ID:1FfZJmyv0
>>322
仮に過半数維持しても冬の季節性要因で感染者数激増したりで色々と混乱が続きそうだ
371ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:59:37.28ID:nUNJZV+Y0
出馬すればいいじゃん
最下位だけどな
372ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:59:40.32ID:F10a1Mme0
マスコミが聞くやつ選んで数字に下駄履かせてるのは
総裁選の党員票の党員だまくらかしたいからだけど

ネット時代にそんな手通用するかとw
アホかとw
373ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 00:59:46.29ID:A/jToHMn0
ゲルは二階とつるむのかw
無いなw
374ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:00:06.00ID:pdWuNPV50
>>367
高市って色々と発言がやばいんだけど・・・
消去法で岸田になるんだけど、岸田取れるのかよ
ここで首相になれなきゃ一生無理だぞ。頼むぞ岸田
375ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:00:09.41ID:KMFogh4p0
こいつらは対北朝鮮について何も言わない
376ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:00:10.15ID:1MxUT32x0
てか、安倍麻生が決めるんだから高市になるでしょもう
377ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:00:12.25ID:/FG/RTn50
>>355
おいおい、女が皆れんぽうみたいなバカだと
思っちゃ大間違いだよ
立民のあの2人はそもそも人間としてダメなんだよ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:00:23.60ID:gQZLAAXO0
高市ゴリ押しは可能だろうけど、
それをすると、地方自民は大ダメージじゃね?
しかし高市、河野、岸田だと岸田がマシに見えてくるとか、国民からしたら終わってるなw
379ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:00:51.04ID:pdWuNPV50
石破はさっさと5類にしろって言ってるから
反コロナとか反ワクチンのカルト連中に人気あるよね
380ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:02.98ID:06kJn4r80
>>302

茂木?総裁候補として派内で認知されてるの?加藤とかじゃなくって?

>>326
そうね、菅グループ(進次郎含む)が河野推しだね。
あと、二階は野田聖子に立候補させないんじゃないか?って思ってる。
自前の候補者出したいという気持ちはあると思うけど、自分に弓を引いた岸田は
絶対に許さないはずだから。岸田を候補者の中でビリにしたいはずだから。
野田聖子が出たら野田聖子がビリになる可能性があるからね。それじゃダメなんだ。
二階にしたら。
381ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:16.40ID:hRodF8f/0
>>369
何故か、ちょっとインテリに石破って人気あるんだよね。
石破の言ってることが理性的だと思ってるインテリさんたちに。
382ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:19.12ID:CZ6Oyy1y0
ただ,石破にしても二階の直接の応援は受けたくないだろう
それだけで石破のイメージダウンだからな
石破は一度自民党を出ているから,今度出たら二度と自民には戻れない
383ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:27.57ID:nUNJZV+Y0
>>369
自民党が野党になった時、石破は?
384ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:42.94ID:aD11CWEj0
クズは集まった方がわかりやすい
385ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:44.25ID:ldle/dRf0
二階が嫌だと言ってるのに二階に縋りつく石破・・・・。
ダメだこりゃ・・・。
386ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:48.45ID:f4D120GO0
>>378
大ダメージ必至だね…俺はそれを一番心配している
387ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:53.16ID:rEWALqlV0
石破氏は、住所は中曽根派、本籍は田中派とよばれてくらいだからね。

学生時代、田中角栄の事務所の電話番からスタートしたんでしょ。
388ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:01:58.92ID:Lr83AVo40
>>378
やはり安倍さんしかいない
389ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:02:30.96ID:ceNj7wIB0
高市は過去発言で予想以上にやばくて無理になったから
結局河野vs岸田、そこに石破の余地があるかどうかだな
こいつら全員緊縮組だから、立民はチャンスの芽は潰えてなかったが
枝野が緊縮というオチだからこの国はウンコだらけの水泳大会がずっと続きそうだわ
390ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:02:33.56ID:kjo8ZX8F0
岸田支持して勝たせたら重用して貰えると思うがね
防衛大臣あたりで
勝ち目ゼロの総裁選で玉砕する意味あるの?
391ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:02:43.26ID:1FfZJmyv0
>>358
安心しろよ
オリパラ強行自宅放置政策なんてことはやらないから
392ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:02:51.01ID:iguYS2rp0
>>69
老人性振戦に罹患してるやん
もう終わってると思うわ
393ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:03:03.11ID:PBBwP9j50
勝ち馬に乗りたがる二階でも対立してる岸田には絶対乗れないし
二階はもうおしまいだな
おとなしく引退した方がよさそう
394ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:03:06.71ID:PiLpcARI0
なんか、凄く惨めやね…
395ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:03:08.14ID:hrePItam0
>>297
簡単だよ。
ポイントは、総選挙に勝てる党の顔を誰にすればいいのか?
党の執行部も政権は維持したい。
代議士は、来る総選挙、わが身のことが大事。当選したい。
とすれば、日本初の女性総理。このインパクトで行くしかないだろ。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:03:18.30ID:rEWALqlV0
二階氏は、田中角栄が全盛時代を保ってるときに、一年生議員だったんだろ。

竹下派旗揚げには参加しなかったんだよな。
397ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:03:19.25ID:1GW4MqRE0
自民党カオスやな

コロナ対策忘れ政争に明け暮れるクソ政治家共め
398ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:03:34.25ID:qpNw02mT0
高市僅差で岸田に勝ち
総裁となるが支持率低迷
選挙大敗(無所属に票集まり)
過半数取れず混乱期がくる(かといって野党にも票が微妙に入らない)
当選した無所属議員が野党に合流だな
399ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:03:36.50ID:CZ6Oyy1y0
以前の石破は歯に着せずにもの言っていたからそれなりに人気があったが
最近の発言では,菅を見てきた国民からは物足りないだろう
逆に岸田のように二階に反旗を翻したという印象も無いし,その二階と組んだとなったら
国民は石破を避けるだろう
400ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:03:56.46ID:dOUrLyk40
結局

二階がバックについた奴が
勝つ

それが自民党総裁選
401ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:04:05.33ID:AUJ0vZEo0
>>358
>>379
ネトウヨってゼロコロナ派だったの?w
402ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:04:10.44ID:gW8CehfJ0
>>386
最悪の管からもっと酷いのが候補になるとは思わなかった
自民は管で戦えばよかったと後悔するかもな
403ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:04:23.80ID:Lg9pdA950
最終的には高市阻止のために河野岸田石破二階が手を組むだろ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:04:31.59ID:hrePItam0
>>350
石破なんか出ないよ。
そして岸田も負けるよ、高市に。
405ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:04:36.94ID:VBeCYRR+0
石破さんと二階さんって、90年代の自民党が苦しかった時期に仲間を見捨てて離党した中だったな…
406ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:04:43.71ID:KMFogh4p0
あたまに8bitのSISCプロセッサー詰まってるような政治家はいらない
407ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:04:46.06ID:pdWuNPV50
高市と石破になったらコロナウイルス様がお喜びになる
408ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:05:09.29ID:CZ6Oyy1y0
二階が自民を出たら,これまでの二階の黒い部分が出てくるぞ
二階はそんなことしないし,二階派の議員だって自民にいてこその利権だ
そんなことを手放すわけがない
409ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:05:13.22ID:s9dudmqU0
頼むぅ
ゲルを、ゲルを総理にしてくれぇぇぇぇぇぇっ!
頼むぅ〜
ゲル!ゲル!
至高のゲル!
たまらない喋り方!優しさ!
ゲル大好き!
みんなの石橋
ぼくらの石橋
頑張れゲル!
410ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:05:22.49ID:PBBwP9j50
>>391
石破は小林よしのりと対談してコロナは風邪で意気投合してたのを知らないのか?w
そんなことじゃ石破ファン失格だな
411ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:05:28.42ID:mQ9XE98l0
ほら、中国側
412ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:05:28.76ID:Sj+FzfDa0
>>395
もうこれしか残ってないんだよね
413ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:05:33.74ID:4wNeCusG0
>>364

笑ったわ
414ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:00.24ID:SaPrLNKo0
>>1
ゲル、今回もお前は勝てない
潔く降りろ
415ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:01.63ID:pdWuNPV50
>>401
最初はコロナは風邪派だったけど最近の後遺症の論文見て鞍替えした。
あれはやばいかかったらダメなウイルスだ
416ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:14.07ID:VBeCYRR+0
コロナはどうしようもないとして、もし岸田さんになったら増税が加わるから疫病と重税で中世みたいな世の中になるな
庶民は死ぬだろこれ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:16.18ID:hrePItam0
>>365
野党に行ってもらって結構。
もしくは田舎の県知事がお似合いだよ。
もう終わった政治家。
418ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:25.10ID:EYuKVdfI0
>>412
高市なんて極右は論外
公明党ですら避けるレベル
419ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:30.30ID:qKQDOcUR0
あー、ヤバいな
とうとう石破出るか?

このまま石破が総裁になると、野党は負けるかもよ
安倍や2階麻生の汚いお金と政治のイメージを払拭されてしまう
そうなると、汚い政治vs枝野が正す、という構図が成り立たないからね

高市一本に絞れよ
これなら野党が政権交代出来る
420ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:38.60ID:pdWuNPV50
>>410
石破になったら木村〇世とか対策委員にいれそうだよな。。。
421ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:50.54ID:HzxIZaE40
河野は、確実に勝て無いと出てこない

石破みたいに5回もでて落選なんて信用失うこと出来ない、泡沫石破とは違う
422ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:55.80ID:hRodF8f/0
>>390
支持するったって、石破は何票、岸田に貢献できるの?
423ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:58.62ID:hjZK4V6C0
石破終わったな
424ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:06:59.68ID:mQ9XE98l0
ここは相手する程もない弱小派閥だから無視でいいか
425ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:07:22.11ID:AUJ0vZEo0
>>375
威勢のいい空言はもうお腹いっぱいだよ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:07:30.75ID:CZ6Oyy1y0
高市の今回の防衛問題,敵地先制攻撃で野党とガチンコ勝負になる
中間層も高市を警戒するし,野党は逆に結束するかもしれない
アメリカと中国の反応もどうなるか
427ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:07:44.31ID:Lr83AVo40
>>415
ネトウヨも学習することがあるんだなw
428ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:07:44.87ID:XxQaXOP60
石破さん昔は好きだったけど最近影を纏うようになって
あのお顔も相まってネチネチしてて嫌だ
429ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:07:50.82ID:qpNw02mT0
女性によるオリンピック会長
女性による総理大臣

いいように使われてんな性別
430ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:07:56.15ID:CB2ljYfZ0
二階の支援を受けて総理になっても
ガースーみたいにしがらみで身動きが取れなくなるよ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:07:56.74ID:Goo8Hnq20
悪そうな奴はだいたいトモダチ
432ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:08:10.57ID:SaPrLNKo0
>>423
まさに石が破裂するかのよう
そしてゲル化する
433ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:08:23.56ID:KMFogh4p0
世界中で天安門事件の制裁してる最中に韓国産業支援やりながら
中国への制裁解除した海部内閣での次官が二階氏だよ
434ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:08:40.75ID:EYuKVdfI0
多分自民党は分裂するぞ

石破が二階の支援受けて出馬すると言うのは多分そう言う事だろう

石破が総裁選に勝てば分裂せず纏まるかもしれないが
435ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:08:45.52ID:QBeLBoS70
二階麻生降ろしやります!って声高に名乗りあげれば
党内でどうなるか知らんけど、一般層へのアッピルは大きく無い?
436ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:08:56.85ID:NE/4FzNp0
選挙で勝てるやつを選ぶのになんでわざわざ石破を担ぐ必要があるんだ?w
437ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:08:58.85ID:KMFogh4p0
石破氏は金丸訪朝団のメンバー
438ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:09:19.07ID:n7Oc9LYF0
これで二階派は非主流派になったね
石破と一緒に冷や飯
二階は引退だろうな
439ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:09:20.04ID:s9dudmqU0
ゲルの喋り方


おっとりとソフトで滑舌もよく、それでいて語彙も豊富かつ人を安心させる



たまらない



最高



ゲル!ゲル!


僕らのゲル!
440ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:09:22.85ID:SaPrLNKo0
>>428
防衛大臣の頃のゲルは良かったになあ
441ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:09:31.74ID:hRodF8f/0
>>430
でも、ゲルは、そんなしがらみなんか気にせず、すぐに裏切るよ。
442ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:09:47.99ID:Lr83AVo40
>>435
注目をアッピル優れたアイデアだね
443ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:10:13.18ID:1FfZJmyv0
>>389
高市は重要閣僚やってないし地に足ついてないから安倍麻生が支持しても纏めきれるかは微妙な気がする
なんで高市なんだよってなってると思うわ
444ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:10:14.05ID:hrePItam0
>>374
岸田ではだめだ。まず、顔がだめだ。すぐ表情に現れる。
これでよく外相4年もやってたな。そして何も成果残してない。
胆力がない。宰相の器ではない。
445ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:10:15.97ID:qpNw02mT0
5ちゃんが好きになるタイプは活躍しない
446ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:10:20.80ID:zGBVrAUm0
>>86
こいつのチンコ舐める女がいるんだー

動画はよw
447ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:10:24.59ID:aD11CWEj0
>>433
対中批難決議に署名しなかったからな
448ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:10:24.68ID:EYuKVdfI0
>>438
石破派と二階派が野党に付いて政界再編

自民は総選挙で100議席程度に議席を減らして野党に転落

こんな感じになるんじゃないか
449ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:10:33.05ID:Nsr6HEWa0
二階より小林よしのりが引っ付いてるのがダメ
石破が総理になって安倍が檻に入るのを見たい気持ちもあるけど
450ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:10:51.98ID:pdWuNPV50
>>427
EBウイルスが活性化して後遺症が起こるって論文見てガチでしょんべんちびった
俺はEBウイルスで死にかけたからな…
451ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:11:09.24ID:kjo8ZX8F0
安倍政権が成り立ってたのは二階がいたからなんだよな
それは米中のバランスという意味で
452ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:11:17.79ID:SaPrLNKo0
>>441
ゲルはいつも後ろから2丁拳銃
453ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:11:20.08ID:LbyDQXms0
二階と石破
汚い組み合わせだなぁ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:11:24.17ID:s9dudmqU0
ゲル!


ゲル!



あなたの優しさがたまらない



ゲル!



ゲル!
455ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:11:44.66ID:n7Oc9LYF0
>>443
政調会長やってたし、党の重要ポストにはついてはいるな
ないのは大臣だけか
456ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:12:06.81ID:n7Oc9LYF0
>>443
まあ、小泉純一郎も郵政大臣しかやってないわけで
457ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:12:17.14ID:kjo8ZX8F0
>>422
総裁選出ないで岸田支持を明言したら地方票はそれなりに流れるかと
458ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:12:23.46ID:pdWuNPV50
石破が総理になったら感染拡大中に5類に下げるとか馬鹿なことやって阿鼻叫喚になりそう
459ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:12:25.91ID:aD11CWEj0
>>455
総務大臣やで
460ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:12:36.91ID:ufSZzOjm0
>>1

深夜に一人で呵々大笑。家族が起きてきちゃったじゃないの。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:12:51.08ID:KMFogh4p0
>>451
そういう見方もあるか。しかしバランスは偶然だろう。
462ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:12:57.52ID:VbhM7ZlL0
ドイツも自民党
だれでも同じ

はいはい茶番茶番
463ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:13:14.49ID:Wi2oe9S/0
推薦人も集められなくなったのか?かなしいなぁw
464ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:13:24.98ID:CZ6Oyy1y0
高市が自民党総裁になることに幹事長の二階と,未だ総理の菅がどう反応するか
菅も腐ってもまだ総理だからな,それに二階派の野田と細田派には高市より年上の
稲田朋美がいるからな
465ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:13:26.39ID:n7Oc9LYF0
>>451
親中の今井がいたから変わらんだろバランス
466ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:13:32.58ID:ORwTjGZm0
小泉訪朝団に付いていって、
部屋に満足組の女を呼べと要求したイシバが
総理大臣になるなんて絶対に有り得ない。
コイツはもうとっくに詰んでる。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:13:39.87ID:s9dudmqU0
ゲルのソフトな喋り方がたまらない



安心する



癒される
468ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:13:45.22ID:hrePItam0
>>455
安倍政権の時、総務大臣やってる。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:13:51.14ID:N+dkT/ny0
HDD野田参戦中だから高くつくだろうなと
逆だけどいわば、名をとって実を捨てる感じか
470ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:14:00.90ID:mQ9XE98l0
中国にベッタリとか誰が支持するの?
471ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:14:03.59ID:4dXCZsR20
>>1
全部チャンバラ、三文芝居(笑)
与党と野党の攻防も三文芝居。
裁判所も権力者贔屓の判決、なぜなら裁判官も権力者の一員(公務員だし(笑))

日本は民主主義じゃない、支配者階級に支配された牢獄なのだ。
472ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:14:07.85ID:84RMhNJv0
>>446
仕事だ
473ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:14:26.32ID:zJxG6MfN0
最悪醜悪やなこいつ
はよ死ねや
474ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:14:33.44ID:UEFK5NRD0
細田派の若手は高市が選挙の顔になって持論を展開するのを聞いて多数の国民が自民に投票すると本気で思っているのだろうか?

いくら安倍が高市を支持したからといって、若手も自分の身分を賭けて高市を支持するだろうか?
475ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:14:52.41ID:HzxIZaE40
〜 石破茂の裏切りの歴史 〜
 靖国神社の参拝に否定的で大東亜戦争を侵略戦争と呼び、
 支那に謝罪せよとまで言ってのけた真の売国奴の裏切りの歴史

・1981年、父の死後、真っ先に葬儀に駆け付けてくれた田中角栄の助言で
 政界を目指すも、田中派ではなく中曽根派からの立候補。田中角栄を裏切る。

・1993年、非自民の細川連立政権が成立。自民党が野党に転落すると、立て
 直しに四苦八苦する森喜朗幹事長に「私はね、政権与党にいたいんです。
 自民党の歴史的使命は終わった」と捨て台詞を吐き、離党届。自民党を裏切る。

・小沢一郎を「真の革命者」と称賛して、新進党結成に参加するも、小沢一郎
 が党首に選ばれると、自分の考える政党と違うと総選挙前に離党。小沢一郎を裏切る。

・自民党に復党するも誰も相手にされず、伊吹文明が「石破君は仕事が出来る人だから」
 と情けをかけて伊吹派に入れてあげるも、その後に入閣すると
 「閣僚が派閥に属するのは如何なものか、派閥は旧態然としていると思いますよ」
 の捨て台詞で伊吹派を離脱。伊吹派を裏切る。(その後、額賀派も裏切る)

・麻生政権の閣僚を務めていながら、支持率低迷で総選挙が近づくと、総理官邸に
 乗り込み「後任は麻生さんが指名すべきと、私は思うわけです」と謎の論理を
 展開して麻生おろしに加担。麻生太郎を裏切る。

・民主党からの政権奪還を目指した自民党総裁選で安倍晋三と総理を争い、
 敗れて幹事長に在任期間中、地方選挙で連戦連敗。自民党支持者を裏切る。

・安保関連法担当大臣を任せたいと言われるも、面倒くさそうなので、屁理屈を
 こねて固辞。代わりに受けた地方創生担当で実績を残せないどころか、既得権益に
 配慮して加計学園問題で地方見殺し。地方を裏切る。

・自民党総裁任期延長問題で総務会で吠えまくるが、誰も相手にされず、
 派閥政治を否定していたのに石破派の水月会を結成。

・モリカケ問題や自衛隊日報問題で、新聞テレビに連日出演して、安倍政権と
 自民党を背後から撃つ発言をしまくり、マスコミの安倍おろしに加担。
 安倍晋三を裏切る。

つづく
476朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/09/05(日) 01:14:57.31ID:aRX3Bdyc0
>>390
総裁選や無く衆議院選を考えなはれ
(^。^)y-.。o○

何ヶ月総理やれるのや?
負けたら責任取らされるんやで
そこ総裁また交代や
477ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:16:04.79ID:bci51sWg0
石破は緊縮派だから株価さがるで
478ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:16:06.32ID:uAJ2uIvN0
中国に魂売る契約にサインでもしたのかな?w
479ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:16:08.95ID:SaPrLNKo0
>>475
こんなやつ総理大臣になってはいけない
480ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:16:12.66ID:mZcQpIJC0
>>367
高市とかいう安倍麻生の傀儡かつ危険思想のやつ絶対嫌だ
むしろこういう男の傀儡系なんてフェミにも女にも一番嫌われるタイプだから選挙で女性層の票目当てなら的外れなんよな
安倍達はガワだけ女にしとけば女に支持されるとか考えてそうだけど
481ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:16:14.11ID:RqIELNP30
>>228
二階にお願いして党内の締め付けを強力に
お願いするべきだった(無派閥ゆえに)
今回は完全に安倍麻生にハシゴ外されたわ

菅本人も対中戦略上いずれ二階を外さないといけないって言ってる記事去年読んだんだけど
もちろん菅はそれを分かって安倍麻生の望み通り
二階を切ったら今度は安倍麻生にハシゴ外された

昨日石破がテレビで菅さんから不出馬の電話あって菅さんの気持ちを考えると涙出ますよって言ってたわ
安倍に騙されたって事を察したんだろう

この1週間の政界の動きはマジで怖えーわ
素人ながら

コロナと五輪、安倍に全部押し付けられて
捨てられたわ安倍に
安倍の候補が総裁なら衆院選は初めて立憲民主に入れるわw死ねよ安倍
482ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:16:33.05ID:EYuKVdfI0
今の選挙は小選挙区で激戦区が大半だから数%の無党派層がどっちに動くかだけで
100議席は変わるからな

石破が総裁選で
国民に自民党は変わらないといけないとアピールしまくって
敗北して離党し野党側で総選挙を戦うと無党派層がこぞって野党に付くからな
483ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:17:09.58ID:CZ6Oyy1y0
高市は一度自民党を出ているのか,稲田は自民プロパー
どちらも党の政調会長やっている
高市は総務大臣,稲田は防衛大臣
高市は無所属,稲田は細田派
484ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:17:26.12ID:qKQDOcUR0
枝野やばいなw 石破には勝てないやろ

他やと枝野の勝ちだろうけど

岸田と石破が手を組んだら野党はお手上げの負け
頭おかしい高市なら枝野の勝ち

河野だとどっち転ぶかわからんね
485ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:17:36.50ID:5Ub2IzuG0
いくら二階でも石破と組むほど老いぼれてないと思うが…
486ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:18:22.04ID:EPHvaAoG0
>>448
それでいい
自民が国民のためになるとは思えない
487ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:18:23.17ID:kF4Z/mQt0
前も推薦人19人がぎりぎりでやっと1人確保した嫌われものなのに、もう止めとけ
今回も推薦人集まらないし皆離れてしもたやろ
488ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:18:26.35ID:Ju80VQOr0
またメディアの石破キャンペーンが始まるのか
489ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:18:40.46ID:NFdo2On/0
二階の名前を見るだけで反吐が出るわ
菅と二階この2人が諸悪の根源なんだからコイツらがチラつく奴は論外
さよなら石破
490ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:18:44.49ID:VDpkVWhx0
もう二階には力が無くなって来てるよ
あるのは金だけ
信用も信頼もない
491ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:18:45.14ID:VBeCYRR+0
二階って幹事長を外れるんやろ?
党の公認権と金庫を失ったらただのいち派閥のボスでしかないんちゃうん?
492ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:18:59.67ID:hrePItam0
まず、高市総裁で確定。
石破、河野は総裁選すら出れないだろう。
493ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:19:16.72ID:uAJ2uIvN0
高市は下級救済は眼中にないみたいだが
強い日本にする気はあるみたいだし
中韓に舐められる日本よりはましや
494ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:19:37.54ID:YhFXynss0
派閥が負け馬に乗ったら
冷や飯食わされるんだから
単勝十万馬券の石破に乗るわけない
495ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:20:02.46ID:mOSRHo9L0
負け馬に乗る馬鹿はおらんやろ
496ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:20:19.83ID:4i67IKRo0


石破ww
497ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:20:38.40ID:RQkrgKM+0
新自由保守新党クラブでも作って出ていけばいいんじゃね?
498ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:20:49.19ID:CZ6Oyy1y0
フルスペックで党員らの投票やったら
高市の人気はどんなものか
岸田に負けるかもしれない
国政選挙近いのに
499ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:20:57.37ID:m3Qy12Bx0
一緒に仕事してる議員仲間に嫌われてるのは致命的
人格的に問題が無かったら総理の目があったのに
500ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:21:01.89ID:rkW6J5ag0
もう誰でも下野やでネトサポww
501ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:21:03.40ID:aFRj16MI0
朝鮮マンセーの奴の味方しないでほしい
502ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:21:08.63ID:hRodF8f/0
>>484
枝野が石破に勝てないなんて、
石破が立憲に移って、党首選する話かと思ったわ。
503ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:21:28.58ID:aD11CWEj0
二階と進次郎巻き添えにした菅総理は有能
504ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:21:57.95ID:SaPrLNKo0
>>488
そりゃ中韓北一番国益に叶うのはゲルだからな
マスコミも必死よ
505ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:22:20.53ID:n7Oc9LYF0
>>481
田原総一朗の見立てだと菅だと若手がついてこないので安倍もさじを投げた
河野太郎もお前と心中するかよと党役員も断られ
4日続けて口説かれてた進次郎にもどうせ選挙で負けるんでしょ?
あんた辞めなよ晩節を汚すよっていわれ

人事権もなくなり誰も泥船に乗るやつがいない

自分が蒔いた種だよ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:22:21.88ID:1FfZJmyv0
>>410
詳しいなw
石破に勝ってほしいけどファンじゃないから知らんかったわ
忖度中抜き隠蔽改竄政治にうんざりなだけなんで
507ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:22:40.51ID:hrePItam0
>>475
まだ続くのかw
508ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:22:46.75ID:CZ6Oyy1y0
今回の総裁選挙は国会議員だけの意思では決められない
逆に党員や党友がどう投票するかによって,それが自民党議員への
国政選挙の投票へと直結するだろう
509ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:23:04.54ID:RqIELNP30
>>482
高市なんかで衆院選勝てると本気で思ってんのかよw安倍麻生は
510ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:23:09.06ID:mOSRHo9L0
>>498
1回目の投票で過半数取って圧勝するよ
後から勝ち馬に乗ろうとしても遅い
511ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:23:24.10ID:h4vaXNMm0
幹事長じゃない二階に何の価値があるのか。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:23:57.70ID:CZ6Oyy1y0
最近の石破の言動も,菅と同じではっきりしないからな
国民からしたら物足りないだろう
513ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:24:00.48ID:6nXkHDFn0
石破は推薦人集まらなくて立候補無理だろ
514ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:24:09.42ID:QmgHxzFD0
石破・二階ラインか・・・
裏で中国が動いてる?

コレ洒落になんねえなw
515ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:24:25.72ID:L0JdOjq00
さすが石破、二階と中国行脚か?
516ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:24:33.52ID:CeMR20qp0
両党建
過半数割れれば
小沢二階で政権交代
517ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:24:35.23ID:qByx/6RB0
議員からの人望ゼロだから諦めればええのにまた大恥かかされるぞw
518ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:24:41.33ID:sef+GMgO0
>>481
コロナ初動が悪いの安倍のせいだし五輪も利用して招致してきたの安倍
菅はいいとこ取りだけして突然逃げたやつの尻ぬぐいをやらされてポイ捨てだからな
菅が良かったとは思わんけど安倍麻生の屑さに引くしこいつらのがもっと消えて欲しい
立憲なんか支持したくなかったけど安倍一派が冷や飯食わん限り仕方なく入れることになりかねん
519ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:24:53.56ID:qKQDOcUR0
真面目な話、高市の主張聞いたらキチガイなのがわかる
これかなり頭逝ってもうてる人やよ

こんな変人トップにしたら野党の勝ちが確定するぞ
さすがに絶対ないわ
520ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:24:55.61ID:CZ6Oyy1y0
国政選挙での幹事長の権力は強大だからな
521ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:25:18.46ID:hrePItam0
>>498
岸田の人気もどんなものやらだよw
岸田には党員投票では負けるだろうけど。
議員投票で圧倒するだろう。
522ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:25:23.98ID:0Ysl0Ki50
まあ野党自民党の総裁を誰にするかって話なんでわりとどうでもいい。野党自民党的には岸田が合ってると思うが
523ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:25:24.14ID:JmXRs0W00
>>511
石破総裁なら二階幹事長続投決定だな!!
524ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:25:35.50ID:1s2o2USC0
何回負ければ自分の嫌われっぷりを理解できるんだよ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:25:56.64ID:RqIELNP30
>>508
やっぱ両院議員総会で選ばれた総理は短命だな

いかに選挙で選ばれるって事が
政治家の戦闘力である求心力になるか分かるな
526ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:26:01.32ID:STf7/FRZ0
こいつは昔から中国とズブズブ。
527ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:26:05.51ID:Cgq7BpwM0
うわーwwww
528ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:26:26.42ID:n7Oc9LYF0
>>518
五輪中止すればよかった。中止できたんだからしなかった菅の自業自得
デルタ株を舐めてた。ワクチン一本足打法も失敗
これで詰み。全部自分が蒔いた種、誰も泥船に乗るやつなんていない
529ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:26:28.56ID:evQD0EaR0
今度こそ二階俊博の政治生命を絶たないと
530ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:26:39.63ID:0Ysl0Ki50
だいたい石破ってよしりん信者だろ?そんなんトップにした国とかギャグ漫画じゃんw
531ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:26:42.38ID:XwXU9DHH0
>>509
新鮮味のない顔ぶれで回してる立憲民主党や
20年間固定の共産党よりは全然勝てるわなwwwww
532ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:27:17.61ID:mQ9XE98l0
マスゴミが持ち上げる→惨敗
何回繰り返せばわかるんだこのバカは
533ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:27:24.94ID:zb6CbAac0
おっと黒い方に回ったか
534ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:27:33.61ID:+pP4xSpR0
石破は習近平と雰囲気似ているのでダメ

高市は過激すぎ

岸田は頼りない

河野は顔が汚いが今ならマスクして隠れるのでこのタイミングが良いと思う
535ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:27:49.67ID:0902vxSd0
一番先に手を上げたら失敗したから
溜めて最後に立候補するんでしょ?
どうせ無理だよ特亜に甘々だから韓国と話し合いするつもりなのバレてる
536ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:27:49.72ID:CZ6Oyy1y0
自民党の若手国会議員が誰が一番選挙の顔として無難として選ぶかだ
国民受けが誰がいいかだ
あまりにタカ派では今度は野党との勝負で無党派層がどうするか
537ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:27:50.77ID:APlFRCMS0
>>505
自分が撒いた種じゃなくて逃げた安倍が撒いた種の尻ぬぐいさせられてきたんだけだな
安倍が撒いた種だよ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:28:24.37ID:n7Oc9LYF0
>>537
五輪中止すればよかった。中止できたんだからしなかった菅の自業自得
デルタ株を舐めてた。ワクチン一本足打法も失敗
これで詰み。全部自分が蒔いた種、誰も泥船に乗るやつなんていない
これは全部菅のせい
539ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:28:28.88ID:1FfZJmyv0
>>493
そういうのは安倍さんでこりた
安倍麻生竹中が背後にいるから勘弁だわ
結局やる事は真逆
540ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:28:36.07ID:0Ysl0Ki50
立民はトップを替えないと無理、でもこのタイミングからは替えれない。従って野党の逆転は無理
541ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:28:57.15ID:HzxIZaE40
>>507
すべてを裏切る男 石破様が二階を裏切るところ見たくないか?
542ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:29:21.70ID:qKQDOcUR0
石破 動きまーす
543ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:29:31.03ID:CZ6Oyy1y0
岸田は外務大臣を経験しているし,組閣では全て入れ変えると断言しているからな
これまでの自民党に霹靂した国民からは受けはいいだろうな
544ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:29:50.06ID:XL0YlzQH0
妖怪同士、馬が合うのかも知れんwww
545ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:29:56.59ID:0Ysl0Ki50
とりあえず河野が総理とかの最悪の事態になったら日本終了だよと預言はしておく
546ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:30:29.78ID:n7Oc9LYF0
>>537

五輪中止にしなかったのも菅
ワクチン一本足打法を決めたのも菅
デルタ株を舐めまくっていたのも菅

全部菅が決めた政策、菅のせいだよ
547ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:30:42.71ID:CZ6Oyy1y0
今回の国政選挙は人気取りの選挙ではないだろう
国民として地味としても実務が出来る人を選ぶ選挙になるだろう
548ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:30:50.84ID:mu5fU5MN0
石破は2階の傀儡政権かよ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:31:04.89ID:TLlOJzr/0
二階が乗れば十二分に勝機がある
二階外しを公言した岸田に二階がつくことはないし
岸田がモリカケに言及した時点で安倍麻生の支援も切れてる
当落線上の議員を救うための政局だから、結局候補は河野か石破
そして世間一般ではなく党員票なら地方創生やった石破は頭一つ抜けているし
河野は議員間での個人的人望に不安がある中で
安倍麻生が派を挙げて応援するのが高市なら石破の壁は低くない
550ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:31:16.25ID:FiAxqhnc0
こいつほんとクソだな
551ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:31:29.59ID:dGHimQQN0
この派閥を窓際族へ頼むぜ高市さん
552ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:32:11.79ID:V5Ayq9hS0
野田聖子「はぁ?」
553ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:32:32.73ID:bxV/X8PR0
なんというゴミ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:32:34.32ID:sO5jwxqX0
ゴミすぎ
555ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:32:34.82ID:QsNLYzIn0
>関係者によると二階氏は「出るなら、しっかりやれ」と応じたという。

突き放しとるんやんw
556ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:32:43.78ID:EYuKVdfI0
>>509
高市じゃまず勝てないだろうな

俺は石破の事言ってるんだぞ

この秋は石破劇場になりそうだとね
557ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:33:01.71ID:Z3qgxV8K0
でも党員票を相当取るだろうな
小泉と亀井の決戦投票のときは党員票の多さに
亀井が降りた
ある意味清さがあった
558ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:33:10.09ID:mZcQpIJC0
>>536
高市とかいうおかしい人が国民受けいいと本気で思ってるならもう自民なんぞとっとと野党になってしまえ
というか誰がなっても一度自民は大量に議席失って痛い目みないと自分達さえ良ければいい糞達の私物化お仲間派閥権力闘争お遊戯から変わらんだろ
国民のことなんて何も考えてない
559ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:33:50.36ID:n7Oc9LYF0
>>509
マスコミが初の女性総理誕生と大騒ぎするから浮動票は自民党に流れるよ
ネオリベの小池ですら浮動票を取れるのだから

総裁選、役員人事、閣僚人事、所信表明まで
野党の出番は一切なく自民党がメディア独占のまま衆院選突入だよ
560ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:33:58.36ID:fvLnlWKP0
>>1
二階に支援を求めたら手足を縛られて、自分らしい政権運営が出来ないのは菅が証明しているのだがなあ。
国民は二階や麻生の院政にウンザリしているのを忘れるべきではない。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:34:01.42ID:CZ6Oyy1y0
このコロナ禍の非常時に,女性総理を国民は選択するように人気取りで投票するか
それとも岸田を選ぶか
562ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:34:06.62ID:U2jKX5Ms0
悪党同士
563ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:34:45.45ID:MaNkL9RR0
岸田か河野なら自民に入れる
石破か高市なら自民には入れない
564ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:34:45.84ID:EYuKVdfI0
>>559
あんな極右をマスコミがもてはやす訳ないだろw

一般人からすればゾッとするような異常な事ばかり言ってるようにしか聞こえない
もう極右界隈に毒され過ぎて一般人の感覚すらないんじゃないかw
565朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/09/05(日) 01:34:51.56ID:aRX3Bdyc0
>>547
三大ナショナルセンターをまとも
野党統一候補を立てる

野党連立になるで
投票先は(^。^)y-.。o○
566ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:34:53.68ID:n7Oc9LYF0
>>558
マスコミが初の女性総理誕生と大騒ぎするから浮動票は自民党に流れるよ
ネオリベの小池ですら浮動票を取れるのだから
政治思想は小池は高市とそん色ないぐらいだからな
567ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:34:55.35ID:CZ6Oyy1y0
高市は間違いなく安倍院政と揶揄されるだろう
568ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:35:15.34ID:q5fHn1Re0
二回みたいな売国の妖怪を頼るのはイメージダウン
よっぽど支持する人間がいないんだな
569ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:35:30.21ID:n7Oc9LYF0
>>564
政治思想は小池は高市とそん色ないぐらい
ネオリベの小池ですら浮動票を取れる
マスコミが初の女性総理誕生と大騒ぎするから浮動票は自民党に流れるよ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:35:54.50ID:0Ysl0Ki50
自民党劣化しすぎだなあ。河野になるんだろうし与党外れることはないけどあんな馬鹿昔の自民だったら閣僚にもならんのに
571ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:36:00.97ID:CZ6Oyy1y0
小池の選挙後の豹変を見たからこそ,女はああなるのかと高市も警戒される懸念はある
572ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:36:03.26ID:Z3qgxV8K0
高市ってのはキワモノでしょ
一般人には受けない
573ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:36:05.52ID:1FfZJmyv0
>>536
選挙の顔ってだけなら女性である高市が1番だろうね
総裁選のあと総選挙まで日がないからどんな奴かわからず雰囲気だけで押し通せるから
マスコミもハネムーン期間で批判ひかえるだろうし
574ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:36:39.63ID:Mxc1EaB10
いつもの
石破氏、二階氏に支援を要請か  [フラワー★]->画像>4枚
575ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:36:55.36ID:EYuKVdfI0
>>569
いや小池とは全く違うね

極右界隈は頭がおかしい連中が集まってるから
一般人の感覚は理解出来ないだろうし
どうぞあの極右で選挙を戦ってみろとしか言いようがない
576ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:37:06.78ID:aFRj16MI0
>>556
なるかよ
あんな朝鮮びいきがなるなら、絶対に自民に入れない。
577ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:37:23.22ID:0Ysl0Ki50
高市飲みィのやりィの内閣はそれなりに面白いだろうなとは思う
578ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:37:42.59ID:UEFK5NRD0
高市が自民党の顔となって、街頭で国民に向かってアベノミクスの継承やら先制攻撃やら訴えかけたらどんな雰囲気になるだろうな
579ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:37:49.13ID:30qvoncY0
>>1
二階はもう引退だぞw
派閥の締め付けも効かんだろ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:37:54.83ID:CZ6Oyy1y0
高市のテレビでの話を聞いても,誇張があるというか,あまりにしゃべりすぎて
女性国民には人気無いかもしれない
581ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:37:58.41ID:hRodF8f/0
>>567
高市がやっていくためには、まずは安倍のサポートが必要。
高市に力があれば、国民に支持されて、自立できるだろう。
582ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:38:14.23ID:LCiFeFDR0
悪の枢軸、つまり自民党の中の本当のクズは
もしかして二階じゃなくて安倍麻生甘利なんじゃないか…?
どうなの?
モリカケなどはじめ隠蔽を重ね、ごまかしてばかりの答弁をする安倍
10万円給付拒否して増税を進める麻生
そいつらの盟友で自分の不正が追及されるとすぐ入院する甘利
583ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:38:20.02ID:n7Oc9LYF0
>>575
小池は同じだよ、関東震災の韓国人虐殺事件も否定しているしね
憲法改正論者でもある
584ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:38:32.93ID:W3058WvZ0
二階のせいで菅の人気落ちたのわかんないのかな
585ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:38:36.51ID:Z3qgxV8K0
会社員じゃないんだから国民のためなら親分や党を裏切れよ
それができなきゃ政治家ではない
586ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:38:48.44ID:UsqPqQe80
石破だけは止めてくれ。
あいつが総理になったらクソみたいな談話出しそうで怖い。
587ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:38:55.03ID:w2SPKQWf0
世論調査でのガースー支持率は反二階含みだかんね。
ゲルもそこんとこ分かってのことだろうが。
588ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:39:36.66ID:CZ6Oyy1y0
安倍にしたら高市ならモリカケ蒸し返すことしないと踏んでいるかもしれない
589ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:39:45.07ID:EYuKVdfI0
>>583
まあ一般人の感覚からすれば高市の発言は異常にしか映らないと言う事は覚えておいて損ではない

小池のような爽やかなイメージもないし
危ない発言ばかりするからイメージは良くない
590ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:40:02.48ID:hRodF8f/0
>>586
しかも北朝鮮にはハニトラで弱みを握られているしな。
591ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:40:29.38ID:30qvoncY0
>>578
実際はコロナ対策の初期治療の方策をしゃべるだろ
有権者受けならそっちがメイン
592ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:40:42.85ID:d4xMcwgU0
>>589
小池が爽やかって
593ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:40:47.04ID:Z3qgxV8K0
自分が二階だったら誰を総裁にするよ?
俺なら石破だね
国民的人気が高い
目立たないポジションから復権を目指すわ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:41:13.84ID:0Ysl0Ki50
自民はモリカケ解明って言っておけば票集められるから楽だよな。政権とったらどうとでもなるし
595ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:41:53.64ID:fvLnlWKP0
>>519
言っていることがすごい極端なんだよね。
2chで素人が知ったかぶりして長文で書き込んだようなことを、本職の政治屋が口にしちゃダメでしょ。
596ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:42:10.08ID:CZ6Oyy1y0
最近の石破はダメだね
テレビに出ても話し方は以前と違ってズバッと言わない
まるで自己保身に走っている
597ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:42:52.35ID:ysjD2vKe0
石破と枝野は絶対に総理にしてはいけない
598ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:42:55.76ID:zb6CbAac0
結局石破ってハニトラった訳?
599ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:43:10.01ID:n7Oc9LYF0
二階の支持を得られないと推薦人20人も集まらない
石破は過去の人だね
600ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:43:24.47ID:30qvoncY0
>>592
自宅放置政策の小池は要らんよ
いい加減にせえやと野次りたくなる
601ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:43:37.71ID:K2TQn2+g0
>>434
そうなんだよな
いずれにせよ波乱含みだよな
602ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:43:43.98ID:CZ6Oyy1y0
岸田は広島が選挙区
広島で河合安里出して滅茶苦茶にしたのは安倍
岸田も広島での金の流れの詳細は分かっているだろうな
603ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:44:25.54ID:VbhM7ZlL0
>>480
安倍はもういいわ
GDP目当てで女性の社会進出促しといて出生率が!
とか言うような無能
日本を取り戻すとか言って日本を売り渡すようなやつら

こいつらが声高々に掲げだ事は必ず真逆の事がおこる

その前にもう保守なんか当たり前の事だから

そんな当たり前の事しか売りに出来ない腐敗政党はさっさと潰すべき
さっさと有能な議員が離党してくれ
604ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:44:45.28ID:c3hQ35QU0
このコンビで勝てるわけがない
今回の総裁選で二人とも政界からお引き取り願おう
605ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:44:52.58ID:n7Oc9LYF0
>>595
総裁選、役員人事、閣僚人事、所信表明まで
野党の出番は一切なく自民党がメディア独占のまま衆院選突入だから大丈夫だよ

やらかしたら4年後、また同じように降ろして総裁選をやればいいだけ
606ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:45:32.97ID:61xefNhL0
すでに
石破、お前いつからいたの?状態
607ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:45:33.39ID:CZ6Oyy1y0
石破も高市も自民党プロパーではない人間
これまでにそんな党を外れた人間が総理大臣になっているか
河野洋平も総裁止まりだろう
608ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:45:38.80ID:L97aWYd40
高市が選挙の顔ね…。
無理だろ。せめて岸田か河野か
石破だろ。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:45:45.34ID:xGieWyhD0
石破になったらコロナ対策やらないしGOTOトラベル再開することになるんやろな
610ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:45:45.70ID:4lUWHAx30
>>1
ニュース番組よりアメトーーク出てほしい
611ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:46:23.04ID:pPXzePKi0
>>596
そりゃ野党みたいになってるから
もにょるしかないわ
それに昔から言葉巧みで中身なし
612ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:06.09ID:q5fHn1Re0
民主党政権時代に、時事通信のアンケート員が家まできたけど
次の総理にふさわしい人に、民主党の香ばしい面々とこの石破しかなくて、何じゃこりゃ!って感じだったの思い出した
今から考えると暗黒の時代だった
613ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:07.29ID:EYuKVdfI0
>>605
いやこの秋は石破劇場になる
自民党は分裂するんじゃないか
614ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:07.89ID:uhsstUVL0
なんだこの食い合わせの悪そうな2人は
615ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:15.99ID:0VppkP5l0
二階は盟友河村を選挙で勝たせるために安倍と手を組んで岸田・林陣営を潰しにかかる
麻生も古賀が嫌いなので跡継ぎの岸田を潰すために勝ち馬に乗る

よって河野、野田、石破の出る幕は無い
616ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:18.24ID:n7Oc9LYF0
>>608
マスコミが初の女性総理誕生と大騒ぎするから浮動票は自民党に流れるよ
ネオリベの小池ですら浮動票を取れるのだから
617ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:27.16ID:61xefNhL0
ゴキブリチャイニーズが5chでいくら喚こうが高市の勝つ目はかなり出て来てる
618ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:35.54ID:88zrp9Xx0
二階に支援とか終わってるわ
菅がだめになったの半分は二階のせいなのに
619ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:39.52ID:D4UFNkIk0
ゲルは爆問太田とやり合ってた頃が絶頂期だったな。
あとはジリ貧。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:47:57.67ID:CZ6Oyy1y0
世の中が混沌としている時代には,人気取りよりも安定を取るだろう
高市や石破より,岸田を取るのでは
河野はワクチンで本音を言わなかったからな,それに今出るのは得策ではないだろう
621ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:48:46.18ID:0Ysl0Ki50
小林よしのり官房参与とか恥ずかしいことになってもいいなら石破にしてみな
622ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:48:52.90ID:Cgq7BpwM0
ジャンケンのグーとグーが合わさっただけ
未来永劫、パーには勝てない
623ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:48:55.32ID:6YGJIRsH0
裏切りとかどうでも良いんだが
ただの風邪派を首相にするわけにはいかない。
624ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:49:42.78ID:k4gxDgon0
親中派コンビ
625ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:49:47.09ID:n7Oc9LYF0
二階のGOTOトラベルの利権と
コロナは風邪の石破と親和性が高いのはわかる
コロナは風邪っていうことにしないとGOTOトラベル再開は出来ないからな
その点、石破は最高の人材ではある
626ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:50:46.22ID:CZ6Oyy1y0
国際問題も,この次期にアフガニスタンがああなっている
高市に外交できるのか
627ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:50:49.47ID:1FfZJmyv0
>>593
一時期は、国民的人気高かったけど今は影も頭髪も薄くなってしまった気がする
628ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:50:55.51ID:VbhM7ZlL0
安倍の傀儡でも心中はおなじ
少しでも有能なやつにやらせて心中でなくすべき
心中が悪いわけでなく依存しすぎ心許しすぎ金貰いすぎがいけない
牽制しつつちょうど良い具合にできるなら誰でもいい
629ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:51:50.99ID:rfD3DfjP0
イメージ最悪コンビ
630ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:53:17.87ID:CZ6Oyy1y0
安倍の代理が高市
二階の代理が石破

代理戦争かよ
631ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:53:39.09ID:bo4df5GD0
二階と石破の顔から滲み出る醜さだけで無理
632ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:54:22.84ID:1FfZJmyv0
>>626
外交の安倍が外務大臣やるんじゃないか
633ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:55:01.65ID:EJCNRah20
>>613
野党が弱体すぎてそれはないと思う
634ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:55:30.40ID:lNDfhwhL0
今は2F氏はキッシー押しだと思うけど、この後、2AがTK押しで、TKの優勢が日増しに高くなると、キッシーを裏切るよ。

だって次の人事や組閣で派閥が冷飯を食うのは嫌だし、もう引退が見えてて派閥内でレームダックだから、急速に求心力、統率力がなくなる。

そのためにもTK擁立派閥にはいらないいけない。
635ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:55:59.85ID:QPBE2l/C0
石破+二階派

何この疫病コンビ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:56:03.23ID:CZ6Oyy1y0
今回の総裁選は派閥のボスの拘束は効かないだろう
なんせ落選するのは若手国会議員が多いのだろうから
選挙区での自民党への逆風は強いからな
そこで高市と石破というアクの強い人間が総裁だと
国民は嫌がるぞ
637ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:56:35.80ID:qKQDOcUR0
けど言ってもずっと世論調査では石破が一位だもんな

国民人気はダントツだからな
そこを利用して総裁にしたら自民に勝ちの目が出る、悪=安倍のイメージも払拭出来る

高市はほんとにやめておけ
完全に頭がおかしい
ポンコツとはまた違う狂気の様なものを持ってる
これが総裁になるのが1番悪手
638ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:57:17.70ID:QPBE2l/C0
>>636
一番嫌がられているのは岸田だからなぁ
地方弱すぎてそれこそ自民新人が大量落選
639ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:57:41.50ID:iYi+zeAq0
>>1
頑張って!
そして高市が総理になったら二階派と石破派は内閣から外れて貰おう
640ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:57:41.93ID:mZcQpIJC0
>>600
自宅放置は何処の県でも一緒なのにさも小池だけみたいにいうなよ
逆に具体的に誰ならもっと良くしてくれたと思うんだ?どうせ誰がやっても小池以下程度にしかやれんの見えてると思うが
むしろ東京なんてまだやってる方なんだぞ
電話サポートの人員増やしたりホテル増やしたり看護師探したりそういうことは当然一通りしてるしペットの預かりまで一部用意してんだぞ
でも追いつかんのは誰にもどうにも出来ることじゃない
おまえが何か画期的で具体的な政策思いつくならぜひ教えてやれば
誰も対案なんてもってないぞ
単純に人口集中してる首都だけに患者の数が多すぎてキャパが限界なだけなんだからさ
大量の人員をコロナ開始後から雇用して確保し続けておくなんて無理だし非常時だけきてくれる流動的な人材なんてそんなに多くないし
641ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:58:02.28ID:mBa0H7gA0
>>207
そんな中説得に行って泣いた進次郎ってやっぱよくわかんないな
642ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:58:06.85ID:EJCNRah20
>>634
岸田総裁なら二階を幹事長から下ろすのに?
643ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:58:18.60ID:CZ6Oyy1y0
石破は党内基盤が弱すぎ
総裁にはなれんだろう
644ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:58:52.36ID:sM3QITzF0
>>73
アピールする内容が無いからゆっくり丁寧な語り口で同じトコを何度も繰り返すから聞いてる方も分けワカメ
645ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:58:54.45ID:UEFK5NRD0
今の政権はアフガニスタンに取り残された日本人や現地の関係者に全く関心がないように見えるが、こんな時期に先制攻撃なんて持論を展開している高市が多数の日本人に支持されるだろうか

今は年配者でもスマホでちょっと調べれば、その議員が過去にどんな発言をしていたかはわかるから
646ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:59:31.50ID:n7Oc9LYF0
>>643
若手議員は河野太郎に流れているらしいから
もう過去の人だよ
647ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:59:37.24ID:0Ysl0Ki50
まあ自民的にはもうすぐ脱皮問題が表面化して総裁どうこうの話ではなくなるからどうでもいいかもね
648ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:59:37.93ID:iYi+zeAq0
>>637
一番面白そうじゃん
岸田みたいな退屈な政治をやるよりは高市の狂気じみた右寄りの政策をやった方が面白い
649ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 01:59:38.67ID:wSqtqJJI0
さすがに節操がなさ過ぎる
650ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:00:07.58ID:0VppkP5l0
>>153
河村を林(岸田)から守るためには安倍が必要
安倍も下関で自らの政敵となりうる林一族は排除したい
こういう思惑もあるからな
工藤会が健在ならどうなってたことやら
651ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:00:09.27ID:CZ6Oyy1y0
石破総理になったら,党役員も閣僚も長老は外されるだろう
石破は国政選挙の前に総裁選では無理
652ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:00:22.20ID:Y7xJHpLa0
いや、無理だろ
2階はああ見えて自分の利益になるギリギリのラインでしか行動しないぞ
社会的に抹殺される手前の閾値でしか行動しない程度には計算高い
653ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:00:23.02ID:rFJPOlOl0
>>635
纏めて野党にくれてやれw
654ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:00:52.33ID:GQLOxHRE0
案外石破はやるかも知れんから期待してる
655ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:01:27.94ID:rFJPOlOl0
>>652
もう二階は高市に乗っかって冷や飯を食うしかなくなった
656ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:02:20.40ID:8wO4lxq60
岸田、高市、河野、石破(or 野田)

この四名が立候補したとして、一回目の投票では決まらず決選投票になる公算が高い。

石破(野田)が三位になるなら二階は支援する可能性がある。
決選投票では「勝てる候補」を支援する形で、双方に恩を売れる。
今回の総裁選は決選投票が極めて重要になるから、規模の小さい二階派とはいえ票をまとめたら、結果を左右することになる。

石破(野田)が一回目で二位以上になる可能性がありそうなら二階は支援しない
657ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:02:28.18ID:CZ6Oyy1y0
この混沌としている時代に高市や石破みたいに個性強すぎる人間は好まれない
菅を前面から批判した岸田が国民受けとしては,プロモーションはいいのでは
658ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:02:51.68ID:1FfZJmyv0
>>602
しかし安倍二階はなんでそんな無茶な事したんだろな
結局、河合杏里の議席まで失ってるし
659ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:02:57.29ID:rFJPOlOl0
そもそも石破で選挙戦えんだろw
660ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:03:41.75ID:CZ6Oyy1y0
国民はテレビに出ていた石破を見て,評価するだろうからな
661ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:03:57.59ID:n7Oc9LYF0
>>637
絶対に自民党に投票しないサヨクを入れた世論調査には意味ないだろうよ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:04:11.97ID:5YqKazxf0
高市早苗かなぁ
初の女性総裁か?
663ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:04:31.09ID:0Ysl0Ki50
鳩山で政権とれたんだから石破でも行ける、顔的には。意外と人というのは異形には弱い。
664ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:04:40.70ID:11z4o9M/0
魔人ブウは誰が一番権力あるかわかってるな
665ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:04:40.86ID:A8Kch/TY0
>>662
おんなどもの嫉妬が凄そうだな
666ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:04:44.74ID:CZ6Oyy1y0
高市はコロナに対する政策が弱すぎるし,防衛で過激すぎた
667ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:04:49.85ID:mt0Tt+iq0
石破の凶器の表情は世界レベルではギリだな
668ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:05:39.55ID:5KTDTg//0
野田と同じで、推薦人貸すだけだ
669ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:05:41.57ID:CZ6Oyy1y0
高市が総裁になって,国政選挙で,はたして女性国民が高市を支持するかどうか
670ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:05:47.31ID:n7Oc9LYF0
>>658
安倍さんが河合杏里を無理やり入れたところで意味はないよ
これは完全な二階案件で党の事には口は出していなかったのが
二階の事件に巻き込まれたのが原因
671ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:06:30.02ID:ESFWx3uf0
>>55
二階は勝馬にしか乗らないだろう
石破は河井杏里の1億8000万を問題にすると言ってるので二階が鼻から相手にするわけない
672ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:06:36.90ID:ulQgjLbs0
二階って来るものは拒まないよね。だから厄介なんだけど
673ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:07:35.25ID:HfVr0q7M0
ここまで「どうせこいつで決まりだろ」みたいな空気がない総裁選は初めてか?
674ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:08:01.64ID:mZcQpIJC0
>>637
石破が一番人気なのは石破個人の人気というより単純に今まで権力もってた派閥が力落として他に変わって欲しい期待的なやつだろうな
今までの自民が嫌で変わって欲しいと思ってる人が多いってこと
石破がそれに応えてくれるのかは実際には知らんが河野と高市よりは消去法でマシだろと思う
岸田はどうなんだろうな結局よくわからん
675ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:08:25.29ID:PF1igxj70
>>1
河合アンリ問題明らかにするよ!て言っちゃったのに二階に頼みにいってどうするよ!?
676ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:08:39.63ID:20E567H/0
>>1
自民党内膿同士がタッグを組むのね。
677ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:09:11.61ID:okFGPtL20
推薦人が確保できるかどうかだが
岸田 vs 河野 になる 

高市は女性首相としてのみの利点 組閣自体無理
石破は 組閣の面子が弱くなる 野党の立憲と似た弱点がある
他は立候補自体推薦人確保できずに埋没

立憲とか共産だと 各党トップの2、3人以外はまともな組閣が無理 
この点の人材不足は結局 現状を知る官僚と折り合いがつかなくて
極端なアイデアのみ打ち上がって、より日本を貶めることになる
678ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:09:16.95ID:CZ6Oyy1y0
国政選挙で,若者層がどう動くか
これまでワクチン接種できてない,遅いと言われることに不満のある若年層が
誰が総理大臣としてなら自民党に投票するか
679ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:09:32.80ID:Vlp+AFA70
カスと組むの?
680ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:10:13.80ID:CZ6Oyy1y0
無能と言われた田村大臣は石破派の人間だからな
681ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:10:22.41ID:0Ysl0Ki50
杏里の件は安倍案件なので二階的にはどうでもいい。むしろはっきりさせて自分とは全く無関係だとわからせたいくらいのところやろ
682ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:11:32.26ID:HfVr0q7M0
>>678
そうなるとネットに強い河野かな
中身より親近感を重視するのが若者
683ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:11:33.50ID:zLftk87S0
菅が不出馬を表明した前日に二階に会った際、不出馬の件と共に今後誰を支持すればお互いが勢力を維持できるかも話し合ったかもしれないと思った

二人の敵は共通していると思うから
684ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:11:38.29ID:n7Oc9LYF0
>>674
安倍さんの第二期の最初は石破に党員票では負けたが
その後は党員票で石破に全て圧勝、菅も安倍さんがバックについたら菅が支持率で圧勝
いうほど石破は人気がない。安倍さんがバックについたら高市も善戦するだろうよ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:11:39.69ID:UbbVhsD50
また操り人形内閣かよ
686ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:12:06.58ID:CZ6Oyy1y0
石破なんて,今でも態度表明していなだろう
出るなら出るで表明しないのかと言われるぞ
後出しじゃんけんするのかとか
687ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:12:35.19ID:mZcQpIJC0
>>182
でもそれだと永遠に総裁にはなれない
ニ階は必要悪みたいな存在だから状況で手を組んでもまだあり
688ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:12:49.98ID:PBBwP9j50
>>670
むしろ安倍総理の時代は二階の専横をまだ抑えてた方だろう
その証拠に傀儡の菅総理になったとたん自派閥の候補を
幹事長権力を使って他派閥が保有してる選挙区にねじ込みまくってる
689ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:13:00.28ID:ect+Cy3F0
>>24
それな。その手の嗅覚はゲルの数倍は優れてるだろうし
総裁になれないわけじゃ無いがいかんせんこの流れは不利
690ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:13:03.64ID:5KTDTg//0
週明けに世論調査の結果出るから、それ見て形勢が変わるよ。
選挙前だから、世論調査での人気者に乗りたがる。
691ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:14:03.74ID:CZ6Oyy1y0
高市も石破も,それぞれの推薦人で
あいつの傀儡でないのかと揶揄されるだけだ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:14:15.91ID:Ux9NFd5P0
石破 今まで人を裏切りすぎだろ
693ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:15:02.61ID:S7RQX4AL0
本命岸田、対抗河野だろうが
でも実はこれ自民党の長老達が困ってるだろう
河野を岸田の噛ませ犬にしたくないと思ってるだろうから
694ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:15:34.94ID:PBBwP9j50
>>690
ここぞとばかりにマスゴミが石破上げしてきそうw
最近は岸田もサヨクメディアに媚びてきてるから
岸田の人気が急に激増してるかもしれないw
695ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:16:31.56ID:/X79ri8b0
>>1
クズ×クズ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:16:49.90ID:CZ6Oyy1y0
そもそも無党派の菅が総理やって失敗している
高市は無党派,石破は弱小派閥
697ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:17:46.89ID:S7RQX4AL0
前回の総裁選で菅だけ原稿が用意されていたという話があったよな
自民党総裁選なんて茶番と思った方がいい
今頃キングメーカー気取ってる連中がシナリオ考えてるよ
698ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:17:47.44ID:SZtfjbGz0
過去独裁政治によって文化大革命やホモドトールのような弱者第客殺が現実にあった
政治や文化を舐めてるとまた繰り返す可能性は十分ある
日本人は日本人が迫害の対象になる可能性を考えて排除に全力で行動しとくべき
699ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:18:17.77ID:azblkKGu0
2Fとか早く死ねよ
こいつが生きている限り日本は暗いまま
700ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:18:52.55ID:CEbO9bIa0
二階の力で選挙に勝ったらまたGOTOHELLじゃん
701ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:18:56.91ID:mZcQpIJC0
>>684
国民の次期総裁候補人気の話してるのになんで突然お友達派閥の話になってんだ
その安倍派閥が長年権力持ちすぎてお友達内で仕切ってるにうんざりしてるから
変化を求めていつも石破が世論国民期待値高くなるんだろって話をしたのに
安倍がバックにつきゃなんでも党内で善戦するのはそれだけもう今の自民党が国民の意志とは離れたところで勝手に権力闘争やってて一部が偏って持ちすぎてるってこと
702ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:19:08.55ID:bhCm/ZOK0
>>1
二階堂大河?
703ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:20:15.13ID:CZ6Oyy1y0
小池,丸川,橋本とこれだけ女性のトップ集めて,言ってることは安心安全と
国民の声聞かずにオリンピック進めたことには国民はもう女性は嫌だと思うかもしれないぞ
そこに高市総理は勘弁してくれとなるかもしれないぞ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:20:31.21ID:n7Oc9LYF0
>>701
ん?党員票の話だよ
自民党に絶対投票しないサヨクを気にしても意味ないだろ
705ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:21:18.15ID:1FfZJmyv0
>>670
でも2階は会見で広島のお金の件を突っ込まれたら、幹事長のくせに、俺じゃないよ総裁だよと言ったのはなんだったんだろか?
706ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:21:31.76ID:hh24+7MK0
岸田でどうやって衆院選を勝つの
707ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:21:42.18ID:c58IUYi10
石破は出ないよ
そもそも、既に岸田で決定してるのになんで石破が出れるんだよ
候補者乱立ってマスコミは放送してるが、そもそも前回の総裁選の時に派閥が一斉に菅推ししたっていう
大嘘を誰が信じるのさ、岸田が次の総裁で決まりって話に持っていってるから岸田の露出が極端に多いんだぜ
最初から決定してるが投票で選んでますっていう風に見せないと国民を騙せないからこんなパフォーマンスしてるのよ
708ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:21:54.53ID:zLftk87S0
>>669
先制攻撃なんて考えを持っている人を特に母親は絶対支持しないよ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:22:34.55ID:EambbQ100
2Fに要請w
所詮その程度か
710ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:22:48.31ID:CZ6Oyy1y0
とにかく,総裁選での党員,党友票が,国政選挙での自民党の選挙の顔を誰にするか直結するだろうな
711ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:24:30.87ID:L0dBKjrI0
マジで情けねえ奴だな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:24:40.02ID:3uRC03h30
いい組み合わせじゃないのw
713ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:24:44.02ID:n7Oc9LYF0
>>705
細田派なら分かるが二階派だからな
無理やり突っ込んでも敵の二階派が太るだけ
安倍さんには何のメリットもない
714ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:24:55.35ID:gbJTI1T40
やっぱ石橋しかいないわ
715ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:26:21.53ID:n/i1IimD0
名コンビ誕生だな
716ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:26:54.97ID:CZ6Oyy1y0
とにかく石破のコロナ対策は何するのか
派閥の田村の働き方見たら大したことやらんだろうな
717ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:27:33.92ID:VMem+EqX0
>>1
本当に悪党の正体を表しちゃいましたね。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:27:46.24ID:kmmg/GVm0
うわあ・・・
これ1発で 石破は絶対に総理にしてはいけないってわかるね。
日本をめちゃくちゃにされる
719ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:28:26.39ID:CZ6Oyy1y0
菅と石破のしゃべり方が嫌い
720ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:28:54.82ID:hPZ66Pst0
南朝鮮人歓喜
721ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:28:56.79ID:mZcQpIJC0
>>692
政策ごとに裏切り続けるくらいがむしろ本当は正しいだろ
裏切っちゃ駄目なのは国民であって政治家同士で裏切りがーとかいうのきもいんだよな
いい歳したおっさんどもがやってることがトイレも一緒の女子中学生もどきかと
あいつとお仲間だからこの政策や意見には本当は反対だけどオッケーしようがまかり通ってる状況の方が変わってくれ
あいつのAの案は賛成だったけどBの案は納得しないから賛成出来ない他行くわくらいでいいんだよ
国民の代表である自覚をもって議員一人一人が政策毎に意見が違うのが本来ならまとも
722ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:29:26.17ID:1FfZJmyv0
>>682
若者なんてフルシカトしてきたのが自民党なんだわ
人口少ないし投票に来ないから
723ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:29:30.89ID:OvRhoYAF0
出ないと言ったり白紙と言ったり結局出るのかよw
こんな優柔不断は総理は無理
724ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:29:54.25ID:S7RQX4AL0
一番可能性高いのが岸田だろうが、岸田ではおそらく選挙では厳しい戦いになるので
次の選挙で自民が大幅に議席を減らして始まる前からレームダック状態だろう
725ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:30:21.17ID:Op0be1vN0
石破総裁になったら小林よしのり官房参与とか石橋貴明官房参与とか面白い人事がありそう
726ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:30:58.44ID:o4/HWXMW0
二階が支持する石破・・・・最強だなwwww
727ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:31:08.48ID:CZ6Oyy1y0
石破は昔,幹事長やっていた時に国会で言った
政府が想定外ということではダメだ発言が,総理になったとしたら
これはかなりのプレッシャーになると思うぞ
全てにおいてベストかベターな想定しておかないといけないから
728ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:32:10.19ID:/xjcOVGN0
二階からゲル
729ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:32:19.64ID:GlC+MaZ/0
私達は世界で一番嫌いなものがある
730ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:32:59.11ID:gbJTI1T40
石橋いちたく
731ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:34:09.29ID:EVKKxS0E
自民党層は厚いくせにろくなのいねえな…
732ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:34:30.26ID:CZ6Oyy1y0
自分としては,岸田が選挙の顔なら,自民党はそれほど票は減らさないと思う
菅でなく,二階も去っていくし,早くから具体的政策も出してきている
野党がふがいないから,自民党へ入れない,自民党以外に入れるべき政党がないということで
岸田なら減らしても少ないし,逆に野党から自民党に流れるかもしれない
733ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:35:49.84ID:c58IUYi10
二階と石破って天敵同士だぞ、手を組むって事自体がありえないわ
それに、安倍と石破の時や菅の時もそうだが石破を潰したのは二階だぞ
恨みこそあれど手を組む相手に石破が選ぶなんてありえない
734ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:36:10.47ID:dEJI3hiz0
売国奴同士タッグくむのか
735ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:36:31.71ID:hQJEMPmg0
二階派はガクガクブルブル震えてフリー投票だぞ、二階は既に先が読めている

どう計算しても、高市は過半数取る可能性が高い
736ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:36:43.21ID:CZ6Oyy1y0
二階が去って行く後の二階派は誰がまとめるんだ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:37:10.88ID:a4o+vsQ40
ひろゆき「親中派議員に歯向かうとこうなるんです」 菅退陣で考察 [668024367]
http://2chb.net/r/news/1630675882/

ひろゆきが語る「日本が中国に飲み込まれるリスク」
https://news.yahoo.co.jp/articles/93979ba391df59c873ec4b9994fbc222cf77bffa
738ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:37:12.57ID:xv6g4qd70
>>697
大徳中学校は見せしめをやめてください
739ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:37:57.90ID:L5bpoFhN0
誰か相関図頼む
740ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:38:03.21ID:gbJTI1T40
石橋しか無いは
741ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:38:25.32ID:YSoWQdaB0
二階に頼ろうとしてる時点で草
742ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:38:32.00ID:CZ6Oyy1y0
高市が総裁選で勝っても,国政選挙で自民党が勝てるとは限らない
高市が勝つことが,また自民党政党内での権力闘争と見られたら逆に
自民党に投票しない国民は増えるだろう
743ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:38:53.33ID:7PTfDrqE0
安倍路線続いてきたから揺れ戻しで安倍とは違う石破になるかと
無難なのは岸田・石破
河野は官房長官クラス
安倍一押しの高市は無い
744ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:40:14.51ID:48WjDn+70
ブレブレのゲルw
もう何がなんだか
745ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:42:17.24ID:CZ6Oyy1y0
岸田が早々に総裁選に出ると表明し
具体的政策を発表し,マスゴミに積極的に出てきて
二階排除を言い出している現状で,石破が総裁選に出て
何をやると言い出すんだ,もっと早く出馬の意思表明すべきだったのでは
岸田が先に言ってしまっているから,石破は自民党とぶっ壊すとでも言うのか
746ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:42:37.04ID:Cmw0pAQ/0
二階も迷惑だろうね
747ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:42:52.33ID:T06qBD6y0
安倍をリスペクトしている高市が一般国民にウケると思うのか?
748ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:43:52.12ID:S7RQX4AL0
石破はないな
何故なら石破は円高デフレ推進派だからな

岸田は緊縮財政派だが、しかし円高デフレは否定してる
緊縮財政だけであれば日銀は緩和を続けるので停滞はしても経済危機にはならない
これが円高デフレ推進派になると金融緩和も否定されるので財政危機の可能性も出てくる
自民党にとってはこれは嫌なシナリオのはずだ
749ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:44:22.09ID:CZ6Oyy1y0
言ったら怒られるが,このコロナ禍の中で高市が総理大臣になっても,日本をまとめてやっていけるかと不安はあるぞ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:44:31.33ID:a23vPY4T0
まあこれくらい厚顔無恥じゃないと、政治家なんてやってらんないだろうよ
昨日の敵が今日の友なんての普通だし
751ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:45:03.52ID:4cV8p/1C0
>>316 農協って個人的な恨みか?
752ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:45:04.45ID:EqJqY/Zt0
現在の総理大臣なんて麻生、二階の傀儡でしかないのだから石破でいいよ
キャラ立ってるし面白そう
753ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:45:08.10ID:7PTfDrqE0
>>747
黒瀬深のTwitterフォローしてるような愛国者wは高市支持でしょ
ただ自民党員ではない
754ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:45:39.93ID:uzmMB8JH0
悪人顔過ぎる
755ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:46:30.28ID:hQJEMPmg0
>>742
勝つぞ

衆院選が終わるまでは、男が女に臣従する姿を演出して、世の中のクルクルパー女の気分をよくさせる

土井たか子フィーバー、小池フィーバーを見よ

女は馬鹿
756ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:46:40.68ID:DPKiELY70
ここだけ出てくるだけじゃ誰も信用しない
総理になる男と言ってた河村と変わらん 現実見た方がいい
時代も先も読めないのだろうねど一つ下の世代にシフトしてるよ
757ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:48:09.36ID:OGxIOXE20
ハイヒールりんごももこは石破茂応援団…こりゃあかんわ
758ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:49:06.69ID:xAY1HnAs0
ガッカリだよ!菅の何を見て来たんだ?
二階に担がれたばっかりにこの有様やぞ!

2度と総裁意欲見せんな!ボケ!
759ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:49:12.74ID:8QBTvAgl0
国民で投票できるとしたら誰が勝つ?
立候補してない人も含む
760ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:49:31.98ID:CZ6Oyy1y0
今,女性政治家で総理大臣としてやっていける人は誰がいると思う
決断しないといけないからな
あえていうなら,オウムの死刑執行命令した上川法相くらいか
でも,それでも地味ではある
761ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:51:03.08ID:SqvZPg7R0
どいつもこいつも安倍詣二階詣麻生詣でうんざり
国民の方見て政策決めてるのは岸田ちゃんぐらいだな
762ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:51:27.44ID:1hwbAvS20
二階は次の衆院選出ない可能性高いのに…
763ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:52:28.42ID:vz/JlCDB0
テレビでこの間メガネかけて
あの不気味な目でずっとカメラ目線
もう只々キモいの一言
764ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:54:13.66ID:NX4RUFSQ0
推薦人足りないから。
他は竹下派に頼むくらいしかない。
765ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:54:24.29ID:hQJEMPmg0
岸田と河野が150票、岸田が120票石破が80票、残りが高市
こんなとこかな
前回と大して変わらんよ、投票行動は

投票結果が大きく変わるには、細田派麻生派の投票行動が大きく変わる必要があるが

前回、細田派麻生派が菅に投票したように、今回は高市なら、高市に決まり
766ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:55:15.36ID:E9JcTKtN0
予想通りだ、さてここからが面白くなる。安部は高市と自由投票、麻生派は河野に自由投票、二階は石破を、岸田は岸田。選挙に勝ちたい派と政策プラス好き嫌いで投票先が分かれる。党員は石破だろうから議員票がどれだけ分散するかの勝負。河野と石破の決戦かな。
767ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:55:28.61ID:HChixHqO0
>>637
石破さんもうそんなに人気ないよ前回で地に落ちた
目つき悪くなる一方だし喋りも理屈っぽい

高市さんくらいぶっとんでないと自民は変わらない
それ位現自民にげんなりしてる人が多い
768ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:55:58.98ID:CZ6Oyy1y0
総理大臣か
政治家でなくてもいいなら
賛否はあるけど,橋下弁護士か,ひるおびの八代弁護士なんかかな
あとはこの人が総理ならという人はいないな
769ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:57:06.37ID:Qc60SfXl0
どこの局か忘れたけど、候補紹介で石破だけ「国民に人気のある」って枕詞もらってたな
770ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:57:11.83ID:aoH55UN60
産経が露骨に石破潰しを始めたような
771ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:57:23.50ID:zMzvKsxp0
>>759
小泉進次郎。残念ながら日本国民の大多数はそんなに賢くない。
772ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:57:46.01ID:kfcQpFIE0
ぼっちの癖にw w w w w w
773ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:58:27.58ID:CZ6Oyy1y0
石破も河野も言うことは大したことないし,信用もできないからな
774ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:58:30.14ID:XQpkArFd0
シッ!ゲル!


シッ!ゲル!


ゲル化剤になって国のみんなを助けてください
775ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:58:39.64ID:a8zpaI4q0
>>1
完全に終わったな
二階は政界引退すらあり得るのに
776ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:59:04.79ID:tSrStRXy0
石破は首相になりたいのならまずは安倍と麻生と仲直りしろ
自民の最大派閥の安倍(細田派)と麻生(麻生派)と喧嘩してうまくいくわけないだろ
二階もそんなの本気で応援できないだろ
777ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:59:47.72ID:iG9LP1ky0
今回は岸田の応援に回った方がいい
778ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:59:48.56ID:hQJEMPmg0
前々回、石破は竹下派に欠礼したらしいから、恥をかかせない温情投票は無いぞ
80票は最大でみた数字で、党員票が減れば減る

河野、岸田も最大でみた数字だ
779ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 02:59:58.57ID:xAY1HnAs0
石破人気あったとしても二階に頭下げた時点で人気なんか吹っ飛ぶわ!ボケ!

一体今まで何見て来たんだ!?
ほんまアホばっかやな
780ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:00:06.42ID:XQpkArFd0
>>771
国民の9割はゴミ
ゴミなんだけど歯車だし駒だから仕方ない
781ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:01:30.58ID:xAY1HnAs0
>>771
アホか!?いつの話してんだ!
化けの皮が剥がされた一年だったろ!
782ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:01:43.19ID:/u4vCyQc0
菅より二階の方がヘイト溜まってるの理解できんのかね石破は
783ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:01:47.40ID:g2SpeeUc0
二階が立候補しろよ。カオスになって面白くなるぞ。
784ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:02:37.18ID:SqvZPg7R0
>>767
高市なんて自民を変えるどころか偽装保守と隠蔽工作で人気を稼いで政策は利権誘導ごり押しアベ路線への先祖返りだろw
せっかく菅がアベのコロリンピック丸投げの尻拭いをしたのにまた同じことを繰り返すのかw
785ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:02:49.82ID:xAY1HnAs0
>>782
ほんまそれ!
菅は総裁選に出ないという英断に至ったのは素直に評価出来るわ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:03:49.95ID:n4i9/zVm0
まぁ外様組最後のチャンスと言えばそうだろうしな
787ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:05:11.07ID:09QCFFb50
>>777
それな
岸田総理、石破官房長官体制でアヘ逮捕に持ち込め
788ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:05:23.08ID:L7HC3lIs0
権力の中枢に居座る為なら昨日の敵とも平気で手を組めるジイさんだよ、二階は。
石破は立候補しないにしても、少数派閥をまとめて安倍麻生連合と対立する候補を推す可能性はあるでしょ。
議員投票だけの選挙なら対抗するのはキツいだろうけど、党員投票もあるわけだから勝ち目がないわけじゃない。
党内調整役として定評がある二階だし、微妙な数の派閥で権力の中枢に長く居続けられたのには理由があるのよ
789ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:06:41.04ID:AzJcuv+X0
結局元老二階が指名するんだよな。
そうなると岸田は消えるか。
岸田は菅おろししてお役御免。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:07:03.85ID:VH2O2lhw0
二階に要請の時点で石破はねーは
惜しかったなー
791ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:07:26.66ID:E01YXNf90
>>782
二階派なんて勝ち馬にのる風見鶏の集まりで全く頼りにならんのになw
二階って時点でヘイトまであるし
石破の今までの言動みたら推す奴の頭を心配するレベルやで…
792ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:08:59.38ID:N5S2p4gt0
毒を以て毒を制す、ってか
793ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:09:35.08ID:1FfZJmyv0
>>749
自民の議員にしてみれば高市総理に期待するのは選挙の顔なだけで選挙が終わればどうでもいいというか、さっさと辞めろくらいに思われるでしょ
794ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:11:09.35ID:VH2O2lhw0
だからひろゆきに、自民党で評価されてないですよね?言われんだよ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:11:14.30ID:2aqDdVH50
2F派は寄せ集まりで選挙弱い議員が多いんだろだから人気ある石破に乗っかって当選したいと思ってる議員は多いと思う
同じ理由で河野でもいいんだが2Fと河野は全く合わないからな
796ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:11:25.50ID:CPo7Uxba0
所詮、人気商売
党内で仲間も作れない奴に仕事なんかできんのう
797ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:11:41.67ID:YrK8tteO0
>>792
毒を毒が使えばやっぱりただの毒。以上。
798ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:12:17.95ID:NX4RUFSQ0
すべては投票日までに高市がどれだけ一般に人気出るかで決まると思う。
いくら安倍麻生が押してるからといって、人気なければ若手は高市に乗れない。
799ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:12:34.74ID:sO/hkFWK0
はっきりわかんだね
800ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:13:09.06ID:boLixlbn0
中共パイプの力を借りるゲル。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:15:40.94ID:1FfZJmyv0
>>784
つべやヤフーニュースのコメント欄見ると高市は保守の星としてめっちゃ人気ある
ネットだと安倍竹中ブッチャーの人気は健在なんだと感じるわ
802ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:15:49.72ID:D8fFS2hE0
わくわく動物ランドに
また一頭入荷w。
803ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:16:36.80ID:N5S2p4gt0
>>797
ですよね〜
804ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:16:38.83ID:HChixHqO0
>>784
残念だが一般市民は政策より自民が変化するかしないか見てる
岸田さんでも河野さんでもいいけどな
世の中の半分は女性だからねわからんよ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:17:09.46ID:6nXkHDFn0
三原順子が立候補すればいい線行くと思うんだが
806ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:17:42.87ID:kbBQB3Bk0
反日売国奴悪の枢軸
807ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:18:31.37ID:pGztwkF/0
岸田・石破・二階連合軍なら圧勝だな
808ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:18:47.61ID:InUfoGqN0
なんで石破は自民にいるんだよ
809ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:19:39.90ID:N5S2p4gt0
>>805
当選回数全然足りないから無理
810ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:20:36.97ID:77Xd+I4C0
うわ最悪なゴミ
811ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:20:38.64ID:4fqhCoab0
悪臭がプンプン
812ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:20:45.65ID:hQJEMPmg0
また出るの、と言われるくらい鮮度が無いじゃ無理

高市は、まだ一般人には石破より知られていないかもしれんが、初の女性総理になるかも知れない人とはどんな人と、ワイドショーで取り上げられるからな

コレが鮮度
813ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:21:12.56ID:Bq6Upuyf0
こいつ悪手を選ぶことは天才的だな
814ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:23:38.85ID:HFuuv29a0
もういいよ2Fはくたばれよ老害
日本を悪くする悪の根源
815ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:24:03.09ID:JaS3bW0C0
この日のために韓国と中国のことをいっぱい勉強してきました
816ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:25:22.78ID:sTliq2hB0
地獄のタッグチーム結成かよ
勘弁してくれ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:26:26.13ID:GSu2w/8Z0
二階支持の時点でないわな
818ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:26:49.97ID:5a/c2Ihq0
二階が後ろにつくんじゃダメだな
819ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:29:28.36ID:G3kon2vk0
もろともに消えろ
820ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:30:08.55ID:Odn7A9hx0
ゲルwやっぱり推薦人集まらないのかな まぁ、出ても決選投票まで行けないんだから諦めろ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:31:28.13ID:blW3pw/60
石破 北朝鮮工作員

二階 中共工作員
822ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:32:57.00ID:PWZreLqL0
>>1
おまえと岸田の目はもう完全に潰えたぞ?
一緒に立憲に身売りすれば枝野の下でワンチャンあるかもね
823ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:33:50.51ID:+3hs0FGD0
情けねーな
っか二階が支持する訳ねーじゃん
824ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:34:00.24ID:s3uM1sdl0
今立候補しそうな人の中でかわる可能性があるとしたら石破だけか
他は安倍路線とそうかかわらんだろ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:35:14.30ID:X91Qt/Pb0
お似合いやな!
826ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:36:06.95ID:lYU6FSrI0
>>600
コロナ対策は保健所管轄ごと
東京23区は特別区であり世田谷区なんて鳥取県より人口が多くて23区全て東京都に頼らず独自の保健所を運営している
都下は市を二〜三つまたぐ形で東京都が保健所を管轄している
つまり大量の自宅待機者を出して放置しているのは各区長だよ
827ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:36:57.02ID:BPWZta9h0
いいな
これで石破以外が勝てば二階の影響力は弱まる
828ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:49:45.91ID:MS8+4L3x0
気持ち悪いです
829ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:50:32.69ID:IPWJ+Kai0
石破×二階

こんなんおぞましすぎてワロテまうわ
830ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:51:59.43ID:uiS4SW9n0
高市早苗首相おめでとうございます
831ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 03:56:27.40ID:qAIGudFj0
石破と二階のタッグとかおぞましすぎる
832ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:08:58.34ID:bZ7tCAX20
2階がまだ派閥の長でいられる意味がわからない
833ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:10:42.87ID:RywfLjzv0
>>832
金の力は偉大
834ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:11:05.69ID:CSJw7RI10
>>513
だから二階派から推薦人かしてくれって話なんだろ
田崎が言ってたが石破の推薦人が河野に流れてしまってると言ってたな
835ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:19:23.31ID:4x4owUb20
これは
二階にあしらわれた、ってことだろw
836ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:27:37.41ID:IS4e75dO0
今の石破にある選択肢は岸田支持以外に無いだろ
安倍批判しておいて二階にすり寄るのは一番無い
837ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:27:52.15ID:Vh8/IKPN0
どちらにしろ決選投票になるから竹下派と石原派と無派閥がカギなのと党落選の当選3回組までの若手は決選投票で河野か石破に投票するから高市の総裁はない

安倍・麻生派連合 → 高市VS河野
二階石破派連合 → 石破
岸田派 → 岸田
竹下・石原・無派閥 → 自由投票
党員票 → 人気順(石破>河野>岸田>高市)

決選投票
高市or河野(安・麻連合) VS 岸田or石破(岸・石・二連合)
838ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:30:32.07ID:juzoY9A90
正直、高市がかなり本格的なダークホースだな
石破死亡か
高市がいなけりゃ十分アリなんだが
839ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:34:05.69ID:juzoY9A90
高市がニューアベノミクスとかクルクルパーなこと言ってるが
単にバカ安倍へのリップサービスに過ぎないなら
高市だな
840ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:37:55.74ID:ysnO7LHv0
石橋ゲルでイメージ変えてワンチャン
841ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:39:18.94ID:oUBMOjAA0
>>1
泥船に乗るほど馬鹿じゃないだろw
842ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:42:35.07ID:j9Gq7IVs0
高市さんで総選挙戦って欲しい
日本初の女性首相という宣伝効果は高いよ


石破や岸田のような左派はもう自民に要らない存在
自民がリベラル化したら自民はまた選挙で負けるようになる
民主が自民に勝てた時は自民自体が左傾化していたから民主が勝てたんだよ

小選挙区制だと自民がしっかりと保守政党であれば確実に自民が勝てる
しかし自民が左傾化したら自民の存在価値はなくなり自民は選挙で負けるようになる


市場も高市さん支持

【総裁選】エコノミスト「高市早苗首相誕生の可能性が上がった。市場は高市氏の積極財政を求めている」 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630659129/

国民の声も圧倒的に高市さん支持

【総裁選】「次の総裁にふさわしいのは誰?」 ネットアンケートで高市早苗氏が4割超の圧倒的支持 [ボラえもん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630668918/

2976
843ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:42:57.47ID:PF1igxj70
>>839
まあ半池沼の安倍晋三を操るのは容易いよな
844ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:43:34.95ID:j9Gq7IVs0
石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子

鳩山元首相が指摘「石破さんが総理に選ばれなかったところに自民党の限界がある」 [きつねうどん★]


【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール



https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1232477921954021376

室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」


蓮舫「正論です」 石破氏に賛同する
http://2chb.net/r/news/1622266921/

82+7987
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
845ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:43:50.18ID:j9Gq7IVs0
杉村太蔵&舛添 「石破茂は自民党内で人望が全く無い。大嫌い。」

【動画あり】 杉村太蔵 「石破茂は舛添以下のクズ、とにかく嫌い」
http://2chb.net/r/news/1598690961/


この対談、石破って売国政治家の度量の無さとか人間的な卑しさがよく出てる


https://twitter.com/FreeTweet000/status/1278205861987405825
杉村「これだけ安倍さん批判してたら総裁になっても他が協力しないってならない?」
石破「ならない」
杉村「2016年協力してほしかった」
石破「あなたは閣僚やってないから言える」

杉村「これが石破さんなんですよ!二度と票入れないってなる!」

強いww


売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3



石破ってアスペだと思う
「空気を読む」という事が一切できなくて、「俺が」「俺が」ばっか
石破みたいに、徹頭徹尾、自分に有利な言動しかしない人間は頭悪いんだよ
他人が自分をどう評価するのか客観視できないみたい


2+9876
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
846ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:44:17.87ID:4x4owUb20
>>836
だって石破だしw
847ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:45:17.50ID:1XnxIifV0
自民党内権力闘争をエンタメかのように消費するの
お前らにとってもすぐには死なないだけで
大なり小なり悪影響しか及ぼさないんだから
止めた方がいいよ
848ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:45:26.14ID:GAjFerq/0
>>1
二階は勝ち馬にしか乗らないってよ
しかし今回は、安倍麻生VS二階だから二階は厳しいかもね
849ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:45:27.99ID:6EeKsmfA0
自民党議員の間では国民人気の高い石破さんで選挙を乗り越えようとゆう声が日増しに強くなっているらしい
850ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:46:17.42ID:yWYb3aH30
石破はなんで党員には人気あったのかな
今もあるのかは知らん
851ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:46:19.27ID:GAjFerq/0
>>847
政治は祭りなんだよ
852ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:46:22.64ID:BmAqd0cO0
自民飛び出して新党つくれや野田聖子も引き連れて
853ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:46:49.06ID:juzoY9A90
高市がどれだけ経済が分かっているかだ
ここクリアするなら実は高市が一番いい
どうせ経済政策は誰もクルクルパーばっかなんだから
これは高市っすかね
石破死亡したな
854ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:47:33.85ID:juzoY9A90
>>850
石破が一番いいからだよアホw
855ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:48:48.96ID:GAjFerq/0
>>853
米国の議員の政策スタッフだったのだが
レベル的には、どの総裁候補よりも理解出来ている
856ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:49:18.82ID:LK25w2Fp0
二階派は負け犬には絶対に組みしない派閥
石破に乗るなんて情緒に寄らない仕事集団だよ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:49:19.57ID:BmAqd0cO0
>>853
緊縮で日本経済は駄目になると散々証明されてるんだから
ここらで積極財政の奴にやらせてみりゃいいんだよ
岸田や太郎じゃ増税コースだろ
858ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:49:33.82ID:/uGXCImM0
ネトウヨ震撼wwwww
859ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:50:21.73ID:GAjFerq/0
>>852
小池百合子が衆院選に出つっぽいから、新党つくるか
860ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:50:22.26ID:juzoY9A90
>>856
安倍麻生が日本最大の負け犬
つか負け猿
861ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:51:49.73ID:juzoY9A90
>>857
だからお前みたいなヤツばっかなんだから
高市でもいいやって話し
とにかく経済のことは日本全体でオレしか分かってないんじゃないか
862ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:52:27.47ID:QbdOydZr0
へんな顔するおぢさんはりーむーなんですよ
国家のトップとしてはずかしいですからねー
オタッキーな顔はないです・・・
863ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:52:40.94ID:LK25w2Fp0
>>860
安倍麻生は勝ち組だよ
ひがみ根性出さないでね
今日明日には二階派が高市支持打ち出すよ
864ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:53:12.10ID:juzoY9A90
>>863
負け猿だよ負け猿w
865ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:55:20.86ID:6EeKsmfA0
高市はネットウヨの人気と裏腹に党員人気が何故か全くない
党員票で断トツ人気が確定的な石破が決選投票までもつれ込めば
議員は雪崩をうって石破側に投票するだろう
866ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:55:30.75ID:tSrStRXy0
石破・・・二階?
岸田・・・岸田派
河野・・・菅+麻生?+?
高市・・・安倍+?

一本化できそうなのは河野か高市かな
867ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:55:50.16ID:rTMGqccE0
越後屋と悪代官の関係
「お主も悪よのう」とかの会話してそう
868ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:56:17.67ID:tSrStRXy0
>>865
菅も最初は人気なかったが派閥の一本化でガラッと変わった
869ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:56:18.67ID:juzoY9A90
>>862
そんなことどうでもいいよ猿
お前ら猿相手にしてたらそりゃ変な顔にもなるわw
870ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:56:19.38ID:vsnian7L0
乗るわけねーーーーーー

いや、でもまさかワンチャン……?
871ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:57:03.79ID:juzoY9A90
>>865
だから負け猿ばっかだからだよ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:57:04.84ID:SAsmYNLu0
分かりやすくていいな
873ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:58:28.60ID:juzoY9A90
高市が男だってみ
国会議員になれないぞそもそもw
負け猿が票を入れるわけないから
874ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:58:30.65ID:6EeKsmfA0
>>868
菅は党員投票なかったけどな
875ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:59:19.24ID:lCAdFBkJ0
親中派の妖怪ジジイに借りを
作ると欧米が掲げる脱中国と
歩調を合わせにくくなるんじゃないの?
石破も保守系だし
876ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 04:59:49.43ID:juzoY9A90
石破が良いんじゃ無くて
他がダメ過ぎるんだよ
だって結局投票権持ってるのは負け猿なんだから
877ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:00:37.21ID:tSrStRXy0
石破は二階と地方票に頼るしかない 安倍と犬猿の仲
岸田はわざわざ二階を敵に回した

この二人じゃ一本化は無理

有力なのは河野か高市だと思う
若手か初の女性首相かの戦いになりそう
878ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:01:18.58ID:m6oosF970
>>865
現政権が支持率26%だろ
国民の8割が現政権を支持してない現実
現政権を引き継ぐと言ってる候補者にしがみつくのは墓穴だからな

数の大小、算数の問題だろうね
879ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:02:13.83ID:tSrStRXy0
>>878
その理論で行くなら河野も落ちるな
河野も現政権の閣僚の一人
880ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:02:34.21ID:1XnxIifV0
>>851
チンケな内輪の祭りでイキって勃起するの止めなよ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:02:59.19ID:edD/reLR0
高市と河野 どんな馬鹿が考えても河野だろ 
高市なんかウヨで粋がってる以外に 何かしたことあるのか?
高市なんかが衆院選の顔なら また民主の天下になるぞ
882ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:03:06.20ID:juzoY9A90
石破が良いって話しじゃ無くてね
結局全部負け猿が選んでいるわけだ日本の政治家は
負け猿が選んだ政治家の中では
負け猿が選んだ政治家の中では
負け猿が選んだ政治家の中では
負け猿が選んだ政治家の中では
石破はまともなほうだって話しな
883ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:03:17.95ID:L67bI/Ce0
チャイナ・コネクションが露呈した?
884名無し
2021/09/05(日) 05:04:52.97ID:9sUuPA7C0
2人仲良く散ってください
885ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:05:12.47ID:jYQK4UE20
反日コンビ?(;・∀・)
886ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:06:00.08ID:ggraEdln0
出戻り仲間
887ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:06:58.55ID:AnLGG1AG0
河井の選挙資金を二階が全く関わりないとは思えない。
説明が必要と言っておいて、二階に支援を頼む石破www
888ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:10:57.28ID:tSrStRXy0
>>881
河野のマイナスポイントは現政権の閣僚だという事
つまりコロナ対策など基本的には現政権を踏襲するはず
あと自民の中ではリベラル寄りのため保守系からは嫌われてる

高市は当選回数も多いし大臣なども経験してる
安倍の支持もあるし首相になる可能性は十分あると思う
衆院選で自民が議席を減らすのは確実だが
菅が下りたことで政権交代の目はほぼ消えた

高市は保守で積極金融緩和派だし現政権の閣僚でもない
女性の初首相選出は国内のみならず対外的にもインパクトある
十分ありえると思うけどな
889ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:11:35.82ID:L7HC3lIs0
バカだな。石破は出馬しないよ。>>1の内容を鵜呑みにしてどうする
890ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:11:42.63ID:juzoY9A90
負け猿界隈では進次郎とか大人気じゃん
進次郎wwww
まあ猿だな猿
なんの疑いもない
猿ですな
キレイな猿、変な猿、頭良さそうな猿、金持ってる猿、
いちぴってる猿、スケベな猿
でも全部猿w





 
891ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:12:16.10ID:9tcgUFM80
反社自民党で友達が少ないってことは、まともなんじゃない?
892ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:12:23.85ID:IrVBbEox0
当選できるわけないだろバカ過ぎ
893ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:13:14.44ID:juzoY9A90
進次郎wwwwwwwww
死ねバカの猿w 
894ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:13:59.82ID:tSrStRXy0
河野が首相になるなら
仲がいい進次郎も重要ポストに就くだろうな

石破が首相になりたいなら安倍麻生と仲直りしないと無理
岸田も二階に頭下げないと無理だな
895ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:14:29.52ID:hrePItam0
>>556
ならないよ。自民党内では終わった政治家だよ。せいぜい田舎の県知事がお似合いだ。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:16:02.51ID:F82KP3bv0
最凶の布陣くるー
897ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:17:14.07ID:juzoY9A90
「親父!」
男泣き
くーたまんねっすwwww
猿泣き?
まあいいやどっちでも


進次郎さんいよっまってました大統領!



猿歓喜


つか流石の猿もニガ笑い
898ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:18:25.31ID:IrVBbEox0
30億円横領犯に頼む時点でおわり
899ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:20:00.24ID:juzoY9A90
 

うんこ美味しいです!


今日はどんなうんこが食べれるのかな?


ウキウキウッキッキー


猿じゃないよ全然猿じゃないよ



 
900ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:22:11.26ID:Fqw7svl80
2F「勝馬しか乗らないから!」
901ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:23:50.64ID:5+n9y4A30
>>850
地方周りして中央の悪口言ってたからだろ
902ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:24:09.19ID:2DGUB0PL0
なんか
候補者全員
言ってることが

勝つ気あんのか?と
思ってしまうんです はい
903ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:24:13.51ID:TsgOID440
菅さん
二階切るだけで菅さん自体は辞めないでよかったのにな
自民の支持離れは二階があんなに偉そうにしてるのからなのに
904ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:25:27.92ID:OrUsscoB0
>>894

> 河野が首相になるなら
> 仲がいい進次郎も重要ポストに就くだろうな
>
> 石破が首相になりたいなら安倍麻生と仲直りしないと無理
> 岸田も二階に頭下げないと無理だな

息を吐くように嘘をつく男を国のトップにしてはいけない

河野大臣“ワクチン供給量6割減”発表も「なぜ2ヶ月黙ってた」と疑問続出

https://www.excite.co.jp/news/article/Jisin_1998229/
905ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:25:29.59ID:L61H3wLh0
政治理念を持たない奴でないと政党を渡り歩いたりはしない
戦の時に寝返るような奴は人間のクズだし自分の事しか考えていない証拠
906ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:25:41.69ID:tSrStRXy0
米国ですら女性がトップに立ったことはないし
日本の野党の立憲民主も民主党時代含めて女がトップに立ったことはない
女がトップにたったのは野党でも社会党・社民党ぐらいだろう

海外から日本は女性差別の国とレッテル張られてるぐらいだし
対外的にも結構インパクトある

台湾も初の女性総統でコロナ対策などうまくいってるし
ドイツも初の女性首相であるメルケルが長期政権築いてる
意外とこういう危機的局面には女性のほうが向いてる可能性もある
歴史的にも卑弥呼などいるぐらいだし
907ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:25:47.22ID:A2gsboTo0
こいつ国民のためとか散々言っておいて二階に支援を要請って話になんねーな
908ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:27:26.75ID:Q7EvWY6j0
高市なら石破氏の方が言いな
909ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:28:34.90ID:2tPHb/tp0
二階と石破がくっつくと嬉しいんだけど
まとめてバイバイ出来る
910ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:28:46.57ID:QKd+rZrW0
自民の連中に嫌われてるらしいバシゲルせんに託そうぜ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:29:34.57ID:weKhzmMP0
>>908
高石は無いわな。傀儡感丸出し。
912ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:30:41.28ID:9ynjbFI10
マスゴミ的に叩かないで延命したい2階と軽い神輿が組むのはうれしいんだろってのがわかる組み合わせ
913三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
2021/09/05(日) 05:31:46.22ID:4VpOJJ+50
これ二階に何のメリットがあるんだ?
914ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:31:55.37ID:tSrStRXy0
二階は石破を推薦ぐらいはするかもしれないが
本心は一本化望んでるでしょ
岸田は絶縁状態だろうから一本化は不可能
そうなると一本化できる候補は河野か高市しかないと思われる
麻生は河野を迷ってるが安倍は高市支持を表明してる
高市ありえると思うけどな
915ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:35:45.43ID:tlAEOWMI0
>>73
お前さんの分も単純明快とは言えないぞ 共感力なんてインチキ臭い造語を使うな
916ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:36:31.92ID:gua3BbVu0
まとめるテンプル
917ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:41:56.36ID:582Yd6510
ゲルショッカーの掟が怖すぎる
918ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:45:46.83ID:OD+uJ9MS0
うんこにたかる銀蝿
919ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:46:55.17ID:EBQRYoWt0
もう自民自体消えてほしいわ
920ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:47:13.81ID:FBlxRqkx0
俺はゲルの優しさ溢れる喋り方がなんとも好きだ

あれほど味わいある話し方はない
921ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:47:41.36ID:edD/reLR0
高市って過去に金銭トラブルやらかして無かったか? 週刊誌ネタになったの
裏が汚そうなウヨ議員って感じしかしない
だいたいウヨで威張ってる奴で 裏でやらかしてない奴って皆無だろ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:48:10.32ID:X3yT1nWo0
な、ゲルの本性なんてこんなもの
菅とかわらん置物を支持するつもりかよアホンダラどもが
923ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:48:49.61ID:OD+uJ9MS0
ゲテものコンビ
924ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:49:11.88ID:FBlxRqkx0
>>893
しんじまえろう
おまえろう
925ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:49:44.77ID:OD+uJ9MS0
珍獣ゲルニカ
926ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:49:59.40ID:BIjIglcm0
#自由で開かれたインド太平洋 #freeandopenindopacific #日台同盟 #滅共の輪 #滅共は正義 #新中国連邦 #NFSC 

8.20 全米ビルボード1位 #MilesGuo #郭文貴 #馬背英雄 (#TheHero)
去年の #TakeDownTheCCP に続いて二曲目!日本でも #Dace7 ランキング1位獲得
Remix 南モンゴル抵抗 ver #GETTR
https://www.gettr.com/post/p7rodacbf2
927ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:50:20.53ID:X0TMaTVo0
二階ってことは親中やね。
928ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:50:28.27ID:FBlxRqkx0
俺はゲルの優しさに包まれてみたい

あれほどの安らぎはない
929ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:50:50.92ID:kRcx/0Ao0
無理
二階は勝ち馬にしか乗らない
そして例え二階の支持があろうと石破は絶対に総裁選には勝てない
よって二階は石破を支持しない
930ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:54:03.94ID:a3PGy9KI0
石破勝てるわけない
931ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:54:22.80ID:iK3szC/00
決選投票まで含めて二階さんが一定の数に影響力を残すためには誰を推すのが得かというお話かなあ。
野田さんを推して初めての女性総理・総裁は高市さんだけのものではないというのもアリだけど
それで負けるともう野田さんが使いにくくなるというのも考えて石破さんを推すのかなあ。
932ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:55:14.37ID:0RZoDcD70
選挙では苦戦が予想されるから敗戦処理役のお飾りが適任
すると飾りにならない石破と岸田、本格派の河野は消えて
国民には女性で改革的に映り、切り捨てできる高市と予測
933ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:55:36.10ID:hrePItam0
石破は終わった政治家だよ。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:55:42.87ID:iudVg5dm0
いよいよ、我田引鉄、山陰新幹線が動き出すな。
935ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:56:06.41ID:fj9Mpd7K0
二階は勝ち馬にのるのが上手い。
石破も出馬させて、票を分散させてキャスティングボードを握る戦略だ。
936ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:56:16.60ID:PEEYnMw30
悪魔合体!!
937ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:57:02.86ID:eXrPd/sN0
>>903
おまえガースーが岸田一派の批判で

選挙前に党4役刷新すると本気で思ってたのかw

二階は安倍チョン政権からの屋台骨で衆参の選挙も勝ってる手腕ある幹事長だぞw
938ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:57:19.17ID:PEEYnMw30
石破は決戦で絶対勝てない
939ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:58:29.74ID:2E0LaeFv0
なんだこのクズ
二階が日本の元凶なのに
支援要請って政治家辞めろ
矜持はないのか
940ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:58:33.72ID:IKYHpd9u0
バイデンで親米していても何のメリットないからな
バランス的には石破が勝つので良いような
941ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 05:59:07.21ID:a3PGy9KI0
二階は負ける奴に乗らない
942ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:00:12.86ID:rx5gNBf70
最後に表明したやつが勝つ法則があるとか聞いたがそれ狙ってるのかな
この人には効かないと思うけど
943ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:00:34.35ID:sdEwVGCK0
これで石破と二階か共倒れで政治生命絶たれてくれると理想だなw
944ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:01:34.26ID:rx5gNBf70
>>940
どっちのヤクザに上納金納めるかだけだからバイデンはどうでもいい
945ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:02:18.81ID:fj9Mpd7K0
石破は3位以下確定だから、決戦投票は二階派+石破派の70票の上乗せで勝負が決まる。

キャスティングボードは二階派が握る。
岸田、河野、高市のうち二階が支持した候補者が当選する。
946ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:04:01.12ID:fj9Mpd7K0
よって二階は石破を支援するはず
947ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:07:00.42ID:hcYXYhbz0
石破になれば二階大復活!!
948ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:07:32.95ID:uD9RM8rj0
コロナ対策、法的規制がきちんとできる人でお願いします。
949ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:08:19.32ID:sdEwVGCK0
>>946
二階が石破推したら麻生は二階潰すために最初から高市に入れて
細田派+麻生派で高市に確定だろうな
950ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:09:01.35ID:LzL2lkYt0
マイナスにしかならんだろ
推薦人集まらんのか
951ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:09:50.86ID:7ViVo50J0
裏切者
952ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:10:30.42ID:wwTEYtMjO
バック2Fは不要
953ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:11:18.78ID:OG/9xxDz0
そりゃ中国大好き二階と自虐史観韓国が許してくれるまで謝り続ける石破とは馬が合うだろ
954ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:13:30.31ID:ALkvFCC+0
2Fってインタビューで珍回答ばっかりしてるな、
まともな受け答え出来ないの?
955ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:15:04.12ID:NWtlCubz0
最凶タッグやんwww
ゴミ収集所かよwww
956ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:15:05.22ID:rx5gNBf70
>>945
vote
957ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:15:41.37ID:PzWCSJp30
今回石破が負けたらもう出馬は無理だろうね
そもそも今回の出馬ですら自民の慣例から考えると掟破り(連敗すると自然に出馬を控えるようになる)
958ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:16:19.56ID:jmRjFJpD0
>二階氏は「出るなら、しっかりやれ」と応じたという

支持するとは言ってない
959ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:16:19.61ID:3bCGm/vq0
今回、石破茂は岸田の手足に徹してるんだな。直接、岸田が合う分けには行かないからな。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:16:31.08ID:CcTWmxs30
布団圧縮袋の中で喋ってる人の発言を理解する様なもどかしさを感じる(笑)。
961ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:16:45.25ID:rqAQRwTH0
二階「は?」
962ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:17:44.12ID:T9jBdHzJ0
結局、総理を決めるのは国民じゃなくて、派閥の親玉ってことは理解した
963ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:19:28.60ID:Fqw7svl80
二階「頑張ってね!(しらんがな)」
964ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:20:13.09ID:jmRjFJpD0
>>962
そりゃそうよ、自民党内の選挙なんだから
965ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:20:50.25ID:AZgM0kis0
二階派以外は岸田、河野、高市で割れちゃったから石破が二階支持得れれば勝利確定だぞ。
966ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:21:38.23ID:tSrStRXy0
石破が首相になりたいならまずは安倍との和解を考えなきゃ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:24:24.59ID:sdEwVGCK0
>>965
麻生派が石破と二階の政治生命断つために高市に鞍替えするよ

>>966
安倍に石破と和解するメリットがねえw
968ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:26:03.53ID:dnLfwJu50
二階が背後霊になった時点で国民の支持は完全に剥げるのに
時流を読めてないな
969ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:26:44.58ID:edD/reLR0
これが石破の本性か やっぱコイツはダメだわ 岸田の方がまだまとも
970ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:27:50.76ID:w0ZFPn+T0
分かりやすくなっていいけどな
971ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:28:55.81ID:QaAueqnU0
男女共同参加社会には、少しは力強いタカ派の肉食政治家が総理として出てきて、そのとば口をがっつり開けてください。、高市さん、頼みましたぞ。
972ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:30:18.24ID:tWzIaABf0
日本の毒に支援求めるなどしげるは駄目だろ
973ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:31:09.20ID:gIWImbL70
賞味期限切れ
974ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:31:44.22ID:bAu2eR5G0
竹下派に行くのが先だと思うが断られたのかな?
975ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:32:32.25ID:xOug87T50
確定じゃないなら記事しないでよろし
976ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:32:58.00ID:mK/dbVWh0
印象悪いよね
977ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:33:08.97ID:sdEwVGCK0
>>974
前回竹下派にお礼にすら行ってないらしいからな
978ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:35:26.54ID:jdxyz/Qe0
どうせ負けるよ
979ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:37:54.04ID:5zEfwX7V0
どーせ石破はすぐ裏切る
980ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:38:01.90ID:wb0EEuqT0
二階て
岸田以上に終わってんなコイツ
981ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:38:04.39ID:mSA/DFpP0
二階から目潰し
982ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:39:22.08ID:kcqTnGcA0
>>962
それは間接民主制というクソなシステム
983ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:41:03.59ID:Bdat8i3g0
一度石破にやらせてやれよ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:41:11.96ID:rIu1n0/O0
二階に支援要請ってw
こいつが次期総理で指示受けていた意味をまるで分かってないな。
985ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:42:00.97ID:7DXBDaox0
良いんじゃないの 清和会系以外の人達なら全然組めるでしょ
986ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:44:04.41ID:Z3qgxV8K0
石破なら敵が多いだろ
何をやるにも敵だらけ
それの方が党内論議も活発になるし
良いのではないか
987ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:46:52.38ID:9B8+uD4H0
正体馬脚表しまくりだな
ちなみに謎の世論調査を始めパヨクメディアも大プッシュ(日刊ゲンダイが特集で持ち上げる有様)やで
988ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:48:47.96ID:4W8zX7Ai0
石破はこれだからアカンのや
超老害二階に支援を求めてる時点でゴミ過ぎる
989ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:50:57.71ID:9B8+uD4H0
>>966
加計の捏造言い掛かりの時に、党首の責任として矢面に立つ安倍を
本来根本原因であった石破は何故か野党と一緒にTV番組で人格攻撃を繰り返してたから
(具体敵発言は即論破される&自分が原因だと指摘されるので)ガンジーでも助走をつけて殴るレベルの悪人だぞこいつ
990ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:52:32.20ID:QUFpxec+0
リックフレアーVSハリーレイスみたいな感じになっちゃったな
けっきょく自民は金ありきだからシリアスになってはダメなんだろうな
991ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:53:23.66ID:F4BuhWZe0
そこは小泉純一郎に支援要請しろよ
992ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:55:27.48ID:DyLqbIyo0
>>989
家計が捏造だと?
993ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:57:20.39ID:2u9RLkYQ0
菅より鬱陶しいのにやめてくれよ。
コイツの話むだに長いし、まわりくどいからイラつく。
994ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:57:47.93ID:FMeDThtz0
ゲルトモ二階
995ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:58:08.89ID:bq3pdFgr0
アホヤ二階と関わると政治生命危険になると思うよ、何故ならもう以前と比べて二階の価値はなくなってるし国民の評価も悪い。
996ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:58:36.50ID:BEjGnDb80
さいつよたっぐかんせい
997ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:58:37.77ID:6mrlTFX00
テレ朝で特集きてる!!!
998ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:59:20.36ID:nJC55xiV0
売国党か
999ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:59:39.76ID:9B8+uD4H0
>>992
火付け役の玉木が正式に謝罪するほどに首相責任にするには無理筋の言い掛かりだよ
献金を受け取り新設を妨害しまくって騒動の原因を作った石破が槍玉に上がるならともかく
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/09/05(日) 06:59:40.53ID:k9wijpf90
お願いしに行くとか馬鹿か
二階の院政かよ
-curl
lud20241210080553ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630767315/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【速報】富山発砲事件で2人死亡を確認  菅官房長官
【英】ファイザーのワクチン、接種した2人に激しいアレルギー反応 アナフィラキシーのような症状 [ばーど★]
不同意性交疑いの警視正、別の女性にも警察官と伝えた上で性的暴行か 広島県警、再逮捕へ [ばーど★]
議会の同意を得ずに7000万円以上で抗原検査キットを大量購入 沖縄県「事例なく同意を得る意識が欠落」 [蚤の市★]
【二輪】北海道から九州までの高速道路でバイク乗り放題プラン、高速道路3社が実施へ
【特集】 バッハ会長「父さんはどれくらい生きれるの?」悲痛すぎる少年時代 [朝一から閉店までφ★]
【社会】岩崎容疑者、自殺決意で襲撃か 川崎の児童ら殺傷事件
国家公務員でも定年後“約9割”が働いている!? 退職金「2000万円」をもらっても働き続ける理由とは [煮卵★]
寝耳に水の休業継続 国・都、百貨店対応で迷走 首相「強い措置続けられぬ」 [蚤の市★]
米黒人活動家の像、NY州で倒される 「報復」との見方も…奴隷制度廃止を訴える有名な演説をし、国が独立記念日を祝うのは偽りだと訴え [特選八丁味噌石狩鍋★]
【兵庫】「お母さん死にそう」…24歳女性会社員 刺殺事件 警察に5回相談、男女間のトラブルか 姫路市 ★2 [ばーど★]
【転売死亡】五輪チケ、不正IDで大量購入 6900枚、1億8千万円相当で振込済みも規約違反で無効化し払い戻しはしない方針★2
【日産ゴーン前会長の逮捕】マクロン仏大統領には「寝耳に水」フランス情報機関は日産社内の動きを関知せず ★2
【説明会】倉庫のような会議室であいさつもせず、冷遇に徹した日本 輸出規制巡る日韓初会合「輸出管理に関する事務的説明会」 ★4
【埼玉】お手柄の警察犬、ラッキーに感謝状 行方不明の中学生発見 ご褒美は骨のオモチャ
【速報】山梨県道志村で人骨を発見 若い女性、子どもか 3年前にキャンプ場で行方不明になった小倉美咲さんの可能性★6 [デデンネ★]
【国際】中国船、ギニアで違法操業 高額罰金に直面
【政治】 "松下政経塾に在籍、5回の来日歴で人脈広げる" スパイ疑惑で公安部から出頭要請された在日中国大使館の1等書記官
【岡山】コンビニ店内で妻の腹などを日本刀で複数回さした疑い、51歳男を逮捕…妻は死亡、母親もけが…赤磐市
【無料通信アプリ】LINEの個人情報管理に不備 中国の委託先が接続可能 [朝一から閉店までφ★]
【千葉市で土砂崩れ】住宅倒壊 1人重体3人連絡取れず
【国際】オバマ大統領、ロシア抜きの緊急G7首脳会合開催を提案[3/19]
【ポーランド国境】検問所の兵士「女は行け、男は残れ」 ★2 [豆次郎★]
日本人に間違って発送した1400ドルの小切手の返還を米国が要求=フィナンシャル・タイムズ紙 [少考さん★]
【鉄道】トンネルも橋も崩壊寸前! 大赤字「JR北海道」を救う方法 ★4
【車で入店シリーズ】「ガッシャーンと大きな音がして驚いた」岡山のドラッグストアに87歳女性運転の車が突入 けが人なし(画像あり)
【河野防衛相】「現皇室で男系を維持するのはかなりのリスク。皇統の危機について国民の皆さんに理解いただき、なるべく早く議論を」 ★5 [ばーど★]
【国際】中国株式市場、売買停止が計1000社に 上場企業の3分の1=中国証券網[7/8時事]★9
都営新宿線の駅員が感染…都内の同じ特別支援学校で別の教員も(読売) [蚤の市★]
07:45:57 up 30 days, 8:49, 2 users, load average: 157.53, 149.56, 144.25

in 1.3486840724945 sec @1.3486840724945@0b7 on 021221