◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【ワクチン】河野太郎大臣「11月初めまでには希望する全国民が2回接種完了できる」 [ボラえもん★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630740400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
河野太郎規制改革担当相は4日、新型コロナウイルスのワクチン接種について、希望する全国民に対して11月上旬に完了するとの見通しを示した。
「11月初めごろには全員2回打ち終われるように十分なワクチン供給ができるので、少し気長に待ってほしい」と呼び掛けた。
オンライン配信されたファッションイベントに寄せたビデオメッセージの中で述べた。
政府は「10月から11月のできるだけ早い時期」の2回目接種完了を目標に掲げており、これに沿ったもの。
河野氏は現在の接種スピードを1日当たり約120万回だと説明し、「だんだんみんなが打ち終わると、予約なしでも打てるようになってくる」と語った。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021090400300&g=soc
ワクチン「まだ」打ちたくない会【様子見】Part9
http://2chb.net/r/infection/1630739709/
「反ワク」のスレではありません。 全然予約できないんだが。
ある病院では早くて12月とか言われたし。
だいぶ遅れてんな。
総裁選なんかにかまけてないで、ワクチンに専念しろよ。
自治体の予約受付
先月で終了して再開の目処立ってませんがね
日本人ならワクチン打って周りに迷惑かけないはずだよ
菅の辞任報道が出た途端に
ワクチン異物混入のニュースがぱったり止まって怖いんだが
という予定だろ
もしくは見通し
役人は段取り悪いし
なんだかんだ言って
もうあと少しで日本はアメリカの接種率を上回りそうだね
>>15 あっという間に予約が埋まるぞ。
家から出ろ‥でもないな。予約サイトくらい見てみろ。
先週に1回目の接種した
反ワクチン教を増やすと希望者の接種は早く終わるんじゃないか
521 名前:名無し募集中。。。 :2021/08/29(日) 22:51:07.44 0
なお先日の練馬区はこんな感じ
次回は9月21日に募集!
罹患数は減ってる
ワクチン効果は確実に現れている
早く接種を
ワクチン接種の最大の障害は厚労省。
まずここを潰せ。
ファイザー3回目は6ヶ月後の同場所同時刻に自動的に予約入れといて欲しいわ
キャンセルしたい人だけ手続きする方式でお願い
現場はスムーズなのに予約が一番面倒でな
いいのか?
希望する全国民に2回接種すると
高齢者の3回目ワクチンがないぞ
>>27 11月までに“希望者全員”が二回接種できるんじゃないの?
これじゃ無理じゃね?
85 名前:名無し募集中。。。 :2021/08/27(金) 21:39:00.55 0
>>82 絶対終わらないよ
例えば練馬区なんか打ちたいのに打てない人がまだ30万人以上いる
次の募集が9月21日に2万人くらいの枠のみ
そこで運良く取れた人の一回目がやっと10月
残りはもういつになるかわからん
>>29 厚労省は政府の下部組織
要するに一般企業でいうと部署ね
そもそも日本政府と河野がワクチンの供給制限してて自治体にまともにワクチン送ってない
>>26 この時間が上がってのー下がってんのーシステムには
苦しめられたね
>>19 うちは、人口50万都市(市町村レベル)だから、すぐに埋まる。
市町村の集団接種だけみると、
数分というか、1分もかからないうちに、予約不可になる。
The above version is a dual wield vaccine.
俺の自治体(人口約25万)は現在」30歳以上の予約&接種が進行中
で今月からは接種の予約でキャンセルが出た分を16歳以上の学生に打つ方式を開始
まあ10代の学生でも大学や親の職域ですでに打ち終えてるのもいるけど
>>35 >>38 都市部と周辺のベットタウンはパンクしてるっぽいよね…
マジの田舎だと余裕で取れてるのに…
高市は靖国
河野はこれか
もうこいつらの手形は銀行の保証取れよ
危なっかしくてしゃあないわな
間に合わないうちにワクチンパスポートで入院できないルールとか作るつもり?
終わるだろ
打てないとか言ってる連中は煽りかアホだろ
河野太郎の正体はアメリカCSISの手先(ちなみに小泉進次郎もCSIS
CSIS(ジャパンハンドラーの目的は日本の占領統治の継続、破壊工作
・女系天皇容認(皇室に中韓の婿をとらせて乗っとる)
・二重国籍容認(日本社会に中韓を浸透しやすくする)
・帰化条件緩和容認(日本人に中韓を紛れ込みやすくする)
・夫婦別姓容認(日本人家庭と中韓家庭の区別をつきにくくする
・同性婚容認
・靖国参拝に反対
・(金属入り)ワクチン推進
ワクチンの異物混入が6月に発覚し報告が上がっても調査や止めようともせずそのまま推進して副反応などのワクチン薬害を広げて死人も出た
ワクチンパスポートの話がいよいよ
出始めたから、ワクチン接種加速
するんじゃないかとは思った。
つまり11月初めの時点で射ち終わってないやつは自動的に反ワク非国民扱いされるわけか
>>1 菅は10月初めと言っていただろ
担当大臣なんだから1ヶ月遅れた理由を説明しろよ
実際にコロナ対応している医療従事者の3回目を急いだ方がいいんじゃないのか?
あと2か月しかないんだが
でスケジュール遅れても責任取らないんだろ
こんなデタラメな奴が人気があるのが不思議すぎる
>>19 我が地域の予約サイトを見てもいつも予約終了
予約できる日に予約しようとすると「順番に繋ぐから待ちやがれ」
そして「残念でしたまた来週」
そして電話では全く接続できない
呼び出し音も鳴る前に切断
そんな状態で気長に待てって?
>>1>>3
40代で昨日接種の順番が回ってきたけど、昨日のうちに予約できたよ。
お住いの自治体が無能なだけだと思うよ。
まだ接種してないやつって今まで何してたんだ?
何度も何度もチャンスあっただろ
俺ものんびりしてたから予約券が6月に来てもしばらく放置してたが
7月に入ったあたりからワクチン予約が取れないとかプラチナチケットだとかニュースになりはじめて
マジかよ?と思って7月下旬に荒川区のサイトにログインしたら
簡単に予約できて先月2回目の接種も終わった
システムが微妙すぎる 自治体によるだろうけど
大規模、集団接種があっという間にネット予約が埋まり、かかりつけ医の所もすぐ埋まって
あぶれた人があきらめたり、難民化… @仙台だけど。
ちなみに、今でも市内30ヶ所の医院などで予約可能(スマートニュースアプリ上)だけど
探し方がわからなくて、大規模会場が取れないならあとでいいやってなってる人も多いかもなぁ
10月になったら
遅れてるところで救済措置が入ると思うよ
予約しなくても打てる接種会場も増設されるだろうし
河野太郎の事を信用する国民はもういないから。
この前はワクチンが足りないとか言ってただろ。
コロナ怖いぞと脅しても怖れなくなってきたよね
だって重症過去最高報道でも前日より何人か増えただけ
ワクチンも副反応苦しいだけで
感染予防になってないし
誇大広告に騙されたと抗議したいくらいだ
今回の接種は見送ったので何周もやってくれ
打ちたくなったらさくっと打ちたいやん
>>66 田舎は余ってるんだから、GOTOワクチンで
打たせればいいじゃん
経済も回って一石二鳥
二階俊博さん、お願いしますよ
もう密教僧と修験者しかいない、とは言わせない
アメリカやイスラエルで3回目の接種しているのに、日本にワクチンが年内に入ってくるわけないだろ。
河野太郎は、アメリカ人口がどのくらいいると思っているんだよ?
そもそも河野のお膝元の神奈川県が全国でも指折りに接種が進んでない地域だろ
こないだの横浜市長選がああなった最大の理由は保守分裂じゃなくてワクチン接種状況の遅れだよ
>>71 デマ?
河野がファイザー3回目は来年夏だと言ってるが
8月時点の目標接種数も達成してるし、
概ね予定通りだな。
不必要に最優先された年寄りはともかく、
医療関係者の3回目だけはそろそろやらないとな。
11月からgotoが始まり、これまでどおり調子に乗り出した頃に感染拡大。
ただこれまでと違いワクチン接種してるので数字には出ないがステルス感染だらけ。
そうこうしてるうちにワクチン切れ起こしたジジババがバタバタ死に出すな。
>>77 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0bcc758ba7ba0c3ded19704d6e6edec41513e0e 東京4227人感染“2回接種”の2人死亡
このうち40代と80代の男性は、ワクチン接種を2回していて、都内で2回接種をして死亡した人は
6人となりました。また、90代の女性は、家族の意向で自宅で療養していて死亡しました。自宅療養中
の死者は、今月だけで17人です。
>>3 刈谷市も早くて11月スタートって言われたらしい。
国は予約状況を確認し、提供ワクチンを増やしてほしいわ。
私の2回目摂取が11月半ばなのに初めに終わっているわけ無いだろ。
子の人、ちょっとおかしい。
○○株が次々に登場してるから
2回が5回とかになっていくだけの気がする
キリが無いのぅ
40代と50代はアストラゼネカワクチン接種だろ。
河野太郎がアストラゼネカワクチンを接種しろよ。
ワクチン打っても
コロナは収束しないけどな
アメリカ見ればわかることw
日本がワクチン接種率No.1になりそうだな。
人に迷惑かけたくないって意識は一番強いから。
>>84 摂取数を見てみると分かる通り、ワクチンは足りていないようですよ。
遅すぎだし、
その責任は河野にあることを、
忘れてんのかな。
我が街では40代、一回目が11月になってからと言われてますが。
ガースーが不出馬になったとたん
反ワクがほとんどいなくなった
反ワク=ミンス工作員
>>3 希望するは予約できた人だから
いまだに予約できない雑魚は数に入らないから
職域のモデルナ、異物混入がニュースになっておりますが、目視で安全性は確認したから安心して接種して良いよだってw
>>15 11月にはそうなってそうだな
あくまで希望者だから
>>79 話をすり替えるな
2回目までの分と、3回目用の交渉は別物
初回2回分は終わってる話しだ
今度はもうアホみたいにゴテゴテもたもたしてねえで
3回目摂取の準備先手打ってしておけよ?
そろそろ二回目完了から半年たった人出てくるし
コロナも生き残りをかけてブレークスルー感染や屋外エアロゾル感染も引き起こしている
今度は国費が流出しないように国産でな?
さっさとやれよさっさと それと今度は現場混乱させるような
クソみたいな場当たり対応やめとけよ? 早くやれ
>>92 大規模接種センターとか
渋谷のとかニュースになるけど
そんなのは極一分しか担ってなくて
大勢は自治体で自治体は
11月に終わると思ってないよね。
うちの区も11月に65%とかだったはず
うちの妻が反ワクで、俺が苦労してとってあげた予約をキャンセルする見込み。誰かに枠をゆずることになるな
どう考えても間に合わずに感染爆発でヒャハッーじゃん
予約は一瞬で埋まってしまう事から
もしかして、プロに金払って予約してもらっているのか?
コンサートのチケットみたいにさ
>>100 「早ければ」10月から。
つまり、12月どころか来年1月の可能性もあるって事。
こうやって、河野太郎は言葉をごまかす。
11月に終わらなかったらどうするんだろう。
ワクチンの最強級のはなししていないようだし。
9月末までに全国民接種→10月初旬までに全国民接種→11月までに・・・
希望する人が全員ワクチン接種したらもうコロナ禍は終了な
ワクチンが怖いってやつは重症化しようがどうしようがほっとけばいい
ぜんぜん計算が合わないぞ
河野
あと年内はファイザー7000万回しかないだろ
どこにアストラ打つ気だ
女性は打てないから高齢者しかないんだかな
予約すら出来てない自治体は首長や担当者が無能すぎだよ。
鳥インフルのパンデミックじゃなくて良かったな
副反応対策に何か用意しといたらいいものあるのか?
お粥?ウイダーゼリー?スポーツドリンク?
解熱剤はあるイブプロフェンのだけど。
そりゃ1億3000万回済んでるだからあと2ヶ月でだいたい希望者は終わるだろ
これはまず無理だろうな
うちの地元は予約取りたくても取れないような状況
>>109 河野太郎はどうもしない。
言う事に罰則は無いから。
また河野太郎は、ごまかして言うから。
>>1 希望する全国民がんばって!
希望しない国民より
>>114 アストラゼネカは40歳以上の男女、普通に打てるし、打つ予定だよ
>>105 妻だからこそ
反ワクからワク信に転向させた方が。
後で後悔してもどうにもならないし。
>>122 さすがに今月で1回目ぐらいはどこの自治体でも打てるっしょ
>>105 アホと結婚すると苦労するな(´・ω・`)
>>123 お前、アストラゼネカワクチンを接種しろよ。
アストラゼネカワクチンを接種しろという事はファイザーワクチンは日本には無いって事だろうが。
>>122 2回接種したやつは抜けていくんだからいずれどんどん予約とれるようになる
予約サイトも各自治体バラバラなんだよな、うちのトコも重いというより画面の表示が遅くて面倒くさかったわ…
>>130 だと良いんだがな
予約はおろか抽選も落選祭り
>>114 ファイザーとモデルナは成分でダメでアストラゼネカならおkな人も
少なからずいるようで
「接種完了できる(数量を配送し終わる)」だからな
そこから一回目の接種に始まり抗体ができるまで六週間ほどかかるのは自治体の国民のせいというのが言い分
>>135 3週間後に2回目なんだから11月中には終わるね
自治体ごとに差がありすぎるな
意外とうちの市は普通だという事が分かった
>>126 誰もアストラゼネカワクチン打ちたくねーよ。
自民党は40代を舐めているだろ。
>>133 予約は1回目だけだろ?職域だと2回目は自動的に決まるけど自治体だと違うのか?
>>124 2世、3世ばかりのお友達会はやばいですね。
いつまでにはって言うたびに伸びてんじゃん
ちゃんと説明したらどうか
【悲報】モデルナ、新たに謎の黒い物質の異物混入を発見 注射針刺す前に発見 3790回接種済 [118128113]
http://2chb.net/r/news/1630484804/l50 、
>>132 AZを希望する人はAZを打てる
がなんで
AZを強制になるん?
どんだけ馬鹿なん?
>>136 都内か?
俺のところもかなり遅い自治体だが、希望者は今月では捌けそうだけどね
無理でしょ
静岡市なんて40歳以下始まるの9月末だぞ
予約すらしてないし
>>5 希望する全国民の〜
ペテンによくあるパターン
>>126 アストラゼネカ、年末までの期限で
国民全員2回分あった気がするけど
全然配れてないよね。
どちらかというと無駄にした批判が来そうだから
さっさと他国にばら撒いて欲しい
恫喝基地外、先進国では圧倒的な周回遅れノロマ、異物混入の隠蔽
痴呆スダレハゲの後継だけあって、嘘つきのゴミクズ無能すぎる
>>105 お子さんいる?お子さんにも反ワク押し付けてたら大変だな。
アストラゼネカは空きあるな。
贅沢を言わなきゃ打てる状況にはなったね
職域の枠余ってたら打たせてもらえるから、知り合いに聞いてみるのも手だよ、その会社の人で無くても打てる
>>142 40代でも大企業正規社員なら職域でモデルナ打っているだろ
職域で打てなかった40代はがアストラゼネカになるの仕方ない
>>134 練馬区はカラダなんとかいうトコに委託してるみたいだ
そこがもう、あがってんのーさがってんのーして使えない
オマケに予約開始時刻の前から並べるし
ニートと老いぼれにチートな状態
>>122 10月末最終週、金曜が今月ではあるが。
10月中に1回目という表現に違和感はあるw
だいたいこれだけ摂取が遅れてる
いちばんの理由は国産が全くできないから
ファイザー様売ってくださいー モデルナ様回してくださーいー どこの農奴だよ
国産ワクチン開発をちゃんと整備してこなかったのは
与野党含め、無能政治家の責任なんだが
こいつまだその辺何にも言わないね?いつできるんだよ?
もたもたもたもたもたもたもたもた アホ丸出しだな 問題が分かってない
>>123 >>126 河野太郎はアストラゼネカワクチンが安全なら、未成年者にアストラゼネカワクチンを接種してみればいい。
御用医師森内とかアストラゼネカワクチン接種しないでファイザーワクチンを接種して、「アストラゼネカワクチンは安全」と言ってんだろうが。
御用医師はアストラゼネカワクチンついては逃げまくっているだろ、御用医師は血栓で死にたくないからな。
>>157 保存ができないから予約なしで打たせるのは費用がかかる
>>132 ファイザーはまだ在庫あるし、
自治体に送られてるけど何言ってんの?
勿論好き勝手に個人が選べるわけではないけど。
職域の様子見はみんなパニクってるなw
フェイクニュースを信じ過ぎなんだよね
>>135 その予約は確保しながら早く打てるところも探した方がいいよ。
接種前に感染して入院って人もいるから。
早いに越したこと無い。
ところで現在最も優秀な県はどこなんだ?
高齢者枠は和歌山だったようだが
半年でほぼ2回接種完了は立派な成果なのにな
菅さんありがとうございました
>>171 11月のはじめに、一人2回打てば、公約を守れる
>>172 5ちゃんねらも情報をかき集めて日本人のフリをしてるだけだからな
>>59 俺来週から予約できるようになるんだけどそんな感じになりそう
基礎疾患とかないしワクチンさっさと打ちたい人間だから勝手に予約してくれたほうがいい
>>181 いやほんと頼むよ、打ちたくても打てないのに周りの目も辛いわ
とりあえず3回目は無いね
医師も職域で打ってるから切れる頃だ
2回打つのが目的じゃねンだわ・・・
3発目がアストラゼネカしかないならアストラゼネカでいいと思ってるんだが
想像以上に希望者が多いんだろうな。
これ8割は余裕で行くな
>>173 体質的にファイザーやモデルナを接種出来ない人やとにかく早くワクチン接種したい人の為のAZだけどお前何もわかってねーな
いやわざとわかってないフリかゴミクズが
>>173 若い人には血栓ができるから、医師が許可していない
40歳以上なら問題がないと言っているから
40歳以上にアストラゼネカを打つのは、理にかなっている
残り少ないファイザーの分は39歳以下に回す
ワクチン見合わせ人口はどのくらいなんだろう
たしかに、自治体、職域で周りはほとんど打ってる
>>1 ワクチン打った人は見ない方が良い衝撃的な内容
まだ打ってない人は必ず見た方が良い2分弱の動画
元ファイザーの営業・マーケティング担当は💉には酸化グラフェンが入っていると主張。
成分表にない理由は毒性がある事とハイドロジェルの主成分である事を隠すためだと。そして現段階で何をしているのかをサラッと答えている
(動画)
https://twitter.com/retopsnart/status/1426760622264311811?s=21 「生きた人間で投与量測定試験」と言ってます
どれくらいワクチンの量を打ち続けたら人は死ぬかを人体実験しているとのこと
用はお前らの健康データでテストしてるんだよw
【コロナの正体】「酸化グラフェン」がコロナの症状とワクチンの副作用を生み出す犯人か?
https://rapt-plusalpha.com/health/post-16605/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
田舎だから予約できるけどまだ様子見してる
そのうち予約なしでもできそうだし
接種率のランキングは自治体の反対にあって都道県ごとにしたようだが
市町村ごとにすべきだよな
>>150 お前がアストラゼネカワクチン接種してみろって言ってんだよ。
何を聞いてんだよ。
お前が人柱になれと言ってんだよ。
そこまで言わないと分からないのか?
アストラゼネカワクチン接種したいバカは血栓で死んどけばいいだろ。
河野太郎や御用医師や厚労省が血栓で死んで責任取らないで自己責任だろうが。
御用医師や河野太郎がアストラゼネカワクチン接種してから言えって事だよ。
11月?(ヾノ;ω;`)ムリムリムリ
予約の難しい地域@+調べ
東京都:地域差が大きい 荒川区は取りやすい
千葉:北西部、千葉県の船橋市他
埼玉:南部
神奈川県:横浜、相模原他
愛知県:
兵庫:
>>194 ノイジーマイノリティもいいところだろうな
自分の周りにも知る限りで二人しかいないわ
千葉はダメダメだから
大手町の自衛隊大規模接種場で打ったわ
来週2回目
けっこう直ぐに予約が取れて現場も超スムーズ
ワクチンで国民を釣っておけば
上級国民様のための政治が続けられる
腕の見せ所だよね>たろちゃん
>>197 その間に罹るリスクは怖いと思わないの?
先進国がワクチン作ってくれてマジで良かったな
スダレならワクチンなくても五輪特攻してただろうし
>>1 診療所にワクチン回してよ
近くの診療所と集団会場、予約が埋まっていて打てないんだけど
介護している以上、遠くの大規模接種会場に行くの色々な意味でリスクが高い
>>170 当初から言ってるほぼ予定通りなんだがw
当初からの見込みが、
遅いか早いかは別問題だけどな
頭をどうかしたの?(心配
>>203 そうそう、自治体が遅くても方法は意外とある。
情報収集は大事だね
>>193 つまり、中年は血栓で死んでも自己責任にするつもりなんだろ。
マスクと手洗いでほぼ駆逐できたインフルエンザですら
毎年一回打たないとまずいんだから
これだけ変異繰り返しながら凶暴化してるコロナなら
当然三回目以降の準備を視野に入れてんだろな
まさかまだ何にも決まっていませ〜んし考えてもいませ〜んっていう
クソレベルの無能晒すのだけはやめてくれよな もう見飽きたから
11月までに行き渡らなかった人は、自分の意思で打たなかったことにされてしまうのか
毎年3回おめでとうございます。\(^o^)/
「ワクチン3回接種が標準に」米コロナ対策トップ
ウチの田舎町は10月中旬以降の予約ガラ空きだわ 地方のガメてる分都会に廻せばいいのに 打ち手が足りるかどうか知らんが
>>199 もう一回
>>150読め
あと俺は別に急いでないからファイザー予約済みだし
344 ニューノーマルの名無しさん 2021/09/02(木) 17:34:34.85 ID:Q97XdexU0
今日上司が同僚に「いつまでもワクチン様子見してるんじゃねえぞ」と怒鳴ってくれて、皆、溜飲が下がった。
ホント様子見してる奴ってイラつくよな。
>>205 ド田舎過ぎて周りで感染した人一人も知らん
ワクチンそれでも必要?
>>215 2022年度は年4回がニューノーマルです
最初の医療従事者から8ヶ月くらいかかるか
ワクチン接種した医者や看護師はこれからもワクチン接種専門で何年もやるんだな
>>3 大規模接種予約サイトは全てバツ、集団接種予約サイトは全てバツ、医療機関は電話してもいつ打てるかわかりません、他に電話すると現在予約はできない状況です
これで来週からは小学生にも接種開始
10月には医療従事者には3回目
現状を全く理解してないというか、知ろうともしないで言うことだけは良いことばかり
大阪府泉佐野市在住30歳
供給不足を理由に受けられないんだが?
>>164 接種できない40代はアストラゼネカワクチン接種する必要ない。
そもそも何の為に中年がアストラゼネカワクチン接種を強要されないといけないんだよ。
政府広報cmで出た何かの選手はファイザーワクチン接種しているんだろ。
cmの選手がアストラゼネカワクチン接種してから言えと。
>>194 これ見ると高齢者は9割打ってる。そんな国他に無いのでは?ってくらいだね。
日本人は他人に迷惑かけたくないって意識強いから年齢的、体質的に打てない人も含めて接種しない人は2割もいないと思う。
https://www.asahi.com/special/coronavirus/vaccine-tracker/?oai=ASP8X52CWP8VUTIL073&ref=yahoo
東京小平市だが、今日一回目で月末に二回目打ってくる。
amazonで限定品買うのに比べたらワクチンの予約取るの余裕過ぎて草
>>216 市町村ごとにどこが余っていてどこが足りてないか把握してないんじゃね?
>>228 ワクチン1回でやめた人は反ワクですか?
川崎市毎回予約開始土曜日で予約サイト繋がると予約終了でカレンダー全て×なんだけどスマホとPCどっちが繋がるかな
検査隔離もしないでワクチンだけ打つ戦略なら1年しないうちに接種済みの重症者が増え始めて
結局医療崩壊は延々と続く。
検索隔離だけで収束させた台湾も見習うか、全員イベルメクチン配布して症状出たらすぐ飲ませる戦略しかない
>>212 40歳以上は血栓が出来にくいから安全だと、医師が指示
あーなんでこんな頭悪い奴が存在するんだろ
5ちゃんでキャンキャン吠えやがってw
ID:ZiBDR9j90
>>217 そうだろうが。
自分はファイザーワクチン接種しているから、他人にアストラゼネカワクチン接種しろと言ってんだろうが。
はっきり言って、血栓で死んでも自己責任で済ますからな。
河野太郎を信用するほうがバカなんだよ。
中年以降でデブなら打てばいいのに、うちの旦那もワクチン打たない 副反応が心配って
会社の部下の方がもう打ってて
中年なんだし打てばいいのに、いやな人はイヤなんだよね ちなみにマスクや飲み会等はずっと自粛だし、主にテレワークだから
まだいいと思っているのかもだが
小学生の子供も打てないし、なんかあれば妻が看病係で気が重い
>>205 横からだけど、
東京みたいに毎日5千人なんて話でなければ、
田舎なんて幾らでも回避出来ると思うよ
怖いけど出歩く、感染させるけど、
接種したから出歩く奴らの影響はとても大きい
ですぐさま効果切れるから次撃たないといけないんだろ永遠に
>>226 高齢者はどこの国も接種率が高いみたいだよ
イギリスも9割近く打ってる
>>218 様子見はいいんだけどその間は休職したらいいねん
ワクチン信者大喜び 毎年3回おめでとうございます。\(^o^)/
「ワクチン3回接種が標準に」米コロナ対策トップ
【新型コロナ】ワクチン3回接種が標準となる公算−ファウチ氏(Bloomberg)
>>154 やっぱ全国に同じようなところあるんだね。
>>1 うっせーーッおせーんだよバカッ🤪❗ w
カルトの耳👂に古時計念仏念仏ッ🤪 w w w。。。
>>238 御用医師がそう言ったんだろ。
中年はアストラゼネカワクチン接種しても大丈夫と、どこからそんな自信が出てくるだよと。
身近に亡くなった人や重症になった人がいても気にせずに打つ人ってどういう心境なの?
🙋「隊長!ワクチンがきれました!」
👮「モルヒネでもうたしとけ!」
誰か血液検査のDダイマー法やってみてくれよ?
接種者の血液検査をDダイマー法の顕微鏡で見ると
毛細血管にもう小さな血栓できてるらしい
2回完了したからなんなの?
3回目、4回目、5回目…永久に続くんだが。
じゃあそれまで感染押さえとけ!
学校も休校だ!当たり前だろ
このワクチンって打てば打つほど体が弱っていくの?
一度打ったら後戻りできないの?
>>255 読むバカいねーよ。
150のレスがアストラゼネカワクチン接種してから言えよ。
コロナ渦は終わりか?
雑魚だったな
ただの風邪以下やん
>>1 希望していないフリをしている注射針痛いから嫌だ厨が最後まで伸ばしまくって「オレ様がまだた!」と言い出すんだろ?
ワクチン打ってマスクのいらない日常生活に戻ろう
↓
ワクチン打っても感染するけど重症化しない
↓
ワクチン打っても重症化するけど死なない
↓
ワクチン打っても死ぬけど苦しまずに死ねる
↓
ワクチン打っても苦しんで死ぬけど天国で72人の処女が出迎えてくれる
うちの自治体次の予約開始が9/15だから11初旬に希望者の接種完了なんて絶体に無理だよ
どこの世界の話かと思う
>>191 だから、お前がアストラゼネカワクチン接種してから言えよ。
ファイザーワクチン接種してから、アストラゼネカワクチン接種しろとか、ふざけんなよ。
>>208 お前考えられないレベルで頭悪いなw
こんな簡単なことわからないなら何っても一緒だから言わないけど
お前みたいな奴隷レベルのアホ国民がいるから茂木とかが平気で
どうして日本は国産ワクチンが作れないんだ!って無能晒すんだろな
お前らが先手打って準備しなかったからだよってのに
すごいよお前 久しぶりのリアル無能を見たわ
>>265 体質的にファイザーやモデルナを接種出来ない人やとにかく早くワクチン接種したい人の為のAZだけどお前何もわかってねーな
いやわざとわかってないフリかゴミクズが
ワクチンうったら自ずと2回目になるのはつらいんだろうな
>>267 40代より上でいまだに予約取ってない連中は口ではいろいろ言ってるけど接種希望してないんだと思うよ
ちゃんとチェックしてれば東京ですら予約空いてる
>>255 尾身会長がレスしたのか?
それなら読むわ。
>>271 「平均値」とかで概算出してんだろうね
最も遅い自治体に合わせないと完了できるなんて言えないのに
河野太郎は11月初めに日本国民の2回のワクチン摂取の官僚宣言
12月から医療関係者への3回目のワクチン接種(もちろんファイザー)を開始
来年の1-2月から高齢者の3回目のワクチン接種
3-4月職域摂取
5-6月20-30代
7-8月20歳以下
とスケジュール組んでいる
>>275 お前がアストラゼネカワクチン接種してから言えって言ってんだろうが。
お前はアストラゼネカワクチン接種しない理由を言ってみろよ。
mRNAワクチンは、体内に入った後いつスパイクタンパクの産生が止まるのかね。
もし、完全に止まることはないなら、まるで原子力発電みたいやな。
一度動き出したら、途中で止められない。
AZもゴミだがmRNAもゴミ
台湾のワクチンは安全だから日本でも承認しろ
>>3 大丈夫
接種がすすんでるところで空きが余りまくってるからそな地域で打てるように調整中
希望する全員って6割ぐらいだろ
もうすぐ達成じゃん
希望するってとこがポイントだよ
マスコミが不安煽ってるおかげで何割かはワクチン打たないから
というかワクチン希望者を7割としたら一億7000万回
で今が1億3000万ちょっと
だから来月の初めには大体目標いってるぞ?
日本の場合接種希望者高くて8割とかなら11月とかだが
>>287 体質的にファイザーやモデルナを接種出来ない人やとにかく早くワクチン接種したい人の為のAZだけどお前何もわかってねーな
いやわざとわかってないフリかゴミクズが
>>275 ファイザーワクチン接種できない体質ってなんだよ?
何のアレルギーか言ってみろよ。
早くしたい人は割とTwitterに情報あるからチェックしたらいい
知り合いはそれで穴場見つけた
>>274 接種率世界一はイスラエルだが
イスラエル産ワクチン打ってんの?
気長と言われても何度予約サイト見ても枠ないし、あっちから勝手に連絡来ないし
宮坂ェ...
免疫学の第一人者 ワクチンを解説「鎧と思っていたがレインコートぐらい」
「2回目の人を増やさないと、降ってくる雨の量は減りません。ワクチンの接種の割合を増やせば感染者が減るわけですから、雨作る人が減る。そうするとレインコートでもいけるようになる」
と、まずは2度のワクチン接種を受ける人を増やすことが重要だと指摘。
>>278 それはない
2回完了は4割と台の自治体が多数、
一部が5,6割。世間知らずだなぁ。
床ドンでご飯が出てくるシステムか?
デマじゃない太郎「11月初めごろには全員エイズになれるように十分な毒チン供給ができるので、少し気長に待ってほしい」
>>281 おれ50代だけどまだ
うってない
予約とれなかった
河野太郎も早く政策聞かせてくれよ
岸田と高市は財政出動するって言ってるよ
>>296 それしか言えないだろうが。
ファイザーワクチン接種できない体質ってなんだよ、言えよ。
>>233 打つ意思があったんだから反ワクじゃないよ。
副反応がヤバって感じだった人は体質的にムリだったのかも知れないから医師に相談した方がいいかもね。
すでに無症状感染していて普通の人の2回目接種のような反応が出たって可能性もあるらしいよ。
>>303 いや今朝も予約空いてるツイート流れてきてたよ東京は
これは、この冬は超過死亡がますます増えそうか…
FDAの幹部2人逃げたもんな
>>298 アレルギー体質だとアナフィラキシーショックが心配だよな
田舎だからか四十代未満だけど予約できたぞ
都会はまだなの?
>>288 AZでもスパイクタンパク産生するから同じ
免疫にワクチンのRNAに感染した細胞が殺されるまでは続くが数日だろう
それよりスパイクタンパクが胸腺に入り込んで自己免疫寛容が起きるのが一番怖い
特に10代以下でなったら死ぬ
・「有効性や安全性が証明されていて、12歳~15歳も問題なく、接種をためらう必要はない。」(手を洗う救急医Taka(木下・切通・喬弘)2021年9月3日)
【英国】英諮問機関、12─15歳へのコロナワクチン接種推奨せず 心筋炎を懸念
http://2chb.net/r/newsplus/1630739042/ >>296 お前の家族にアストラゼネカワクチンを接種したろうか?
>>288 理路上はすぐとけまーす、らしいな
体内に入ったら予想と違う動きしてたってのもわかってるが
何人ADEで死ぬのかな
3年後には1000万人くらいかな
>>90 11月までに接種するんだから、確保したワクチンの数は十分足りているんだと思うよ。
一時的に足りないと思えば、自治体がアストラゼネカを要請すれば良いだけなんだし。
千葉だけど60歳以上じゃないとワクチン予約無理だな
かかりつけ医もないし、大規模接種センターも不可
この現状をわからずにワクチン打てと言われても無理
???「交差接種をやる」
官房長官「は?やらねえよ」
>>321 そうだろうが。
河野太郎が口からでまかせ言っているだろうが。
だから河野太郎の言う事に信用なんかできないんだよ。
そもそもファイザーワクチンは日本に来ないのに、どうやって11月までに完了できるんだよ。
>>241 言い方悪いが万が一を覚悟した方が良いかもよ。
中年で基礎疾患がもしあったら反ワク落語家のような事もあり得る。
>>300 いやそこまでじゃないぞ
アイスランドとか小さい国ほどもうちょい高い国はある
トンキンはもう
諦めた方がいいよ
死ぬのも早いだろうし
金あれば引越しだな
無かったらアキラメロン
穢れた醜い下等遺伝子奴隷民族朝鮮人集団の野党
「絶対にそんな事は実現させないニダアアアアアアアア!!!!
これから更にワクチン入れた冷凍庫の電源抜いてやるニダアアアアアアアア!!!!」
>>285 1-2月って今年頭の感染ピークなんだけど
大丈夫なん、そんな時期に人集めて
東京でも区によって状況違うからそこまで言わないと説明にならんぞ〜
ワクチンで健康被害を受けた者も少ないないんだから
その人たちへのサポートも
接種率を高めるためには重要だろ
>>333 そんなの知った事じゃねーよ。
人柱でアストラゼネカワクチン接種しろと言ってんだろ。
そもそも河野太郎の言う事を聞くバカがいるのかよ。
デルタやミュー株いるから11月までに2回接種しようが関係ないがなw
今日2回目だった
早いところは先月で終わっていたと聞いたが
自治体の差が本当に激しいな
>>335 厚労省のワクチン供給スケジュール見ればわかるよ
>>325 筋肉注射人より痛む体質だけど
痛点に刺さらなければ針が細いから全く痛くなかったわw
>>331 大きな自治体なんかはワクチンが足りないというよりも、
接種希望者に対する医療従事者の数が足りないだけなのでは?
>>274 国単位で世界に何番目か書いてみ?
その上で、日本が著しく遅れてる根拠書いてみw
出来るよな?
菅総理がファイザー本社に突撃してワクチン1億回分確保したおかげだろ
しかも日本は世界的に見たら感染者が極端に少ないのに、ワクチン確保できたのは菅総理のおかげだよ
日本は「反ワク」が少なすぎる
あと一週間程度で接種率はアメリカを抜く
それなのに希望者全員に接種するまであと二か月もかかる
これは「反ワク」がアメリカより遥かに少ないから
>>341 こういう品性の持ち主が支持してるんだもんな
間に受けたらバカを見るわw
日/120万回なら11月末には90%以上の国民が2回接種できる計算になる
ただしワクチンがあればの話だ
>>323 つかお前それ可能なの?w
5ちゃんで出来もしねー事オラオラ吠えてかっこいいねw
>>345 いやどう考えてもいくよ というか来月で大体終わり
遅れてる自治体見るととても終わりそうには見えんぞ
普通に年またぎそうな雰囲気
>>175 じゃ40代のアストラゼネカワクチンはどこから出てきた?
アメリカやイスラエルが先に接種するのが当たり前だろ。
アメリカ人が接種してないのに、日本にやるバカがいるのか?
>>349 おじいちゃん、寄生虫が頭で暴走してますよ
>>354 もうあかんね
日本は接種遅れたから時間差でどんどん
>>363 というかそこまでいかない
12歳以下は対象外だし
絶対に打たないよ〜だ
66の母と37の糖尿兄貴も同意見
ワクチンは人体実験
>>9 日本人「みんなもう打ちましたよ」
の国際ジョークだね
希望する国民
政治に於いて魔法の言葉ね
先週の自衛隊の在アフガン日本人の移送計画覚えてるでしょ
「国外退去を希望する日本人はいなかった」
ね、魔法の言葉
ファイザーの1回目10月に予約取れた
地方都市だから舐めてたけど一瞬で枠が埋まっていったわ
>>314 だからさ、都道府県単位で一括りにしてなにがわかるの?w
自治体は直近のワクチン在庫や接種状況を公開してるけど
自分の環境が世界の環境と同じなの?
お花畑なの?
反ワク呼ばわりされたくなかったら3回打て
俺は打たんが🥺
なんで局所的なメディアでサラッと重要なこと発表してんだよ
国民へ向けて広域に発表できないわけ?どうなってんのこの政権は?遊びじゃねえんだからまじめにやれよ
>>6 俺のとこも9月30日まで予約受付だったのに
8月25日で受付締め切って再の見込みなしだわ
>>378 それや!!
このワクハラ太郎なんとかせんといかん!
>>241 旦那がワクチンを打てば同じ家に居る貴女にも
何等かの影響が在るよ。
メーカーが言ってんだから間違い無い。
自分の年代はまだ集団接種始まってないし、かかりつけも新規予約ストップしてるけど
マスコミでは報道されないが、接種後の異常な副反応が本当に多いな。
死ぬまではいかなくても、結構長引く人が。
まだ2回打ち終わってないバカはもう打たなくていいぞ
家から一歩も出るな
3回目はアストラゼネカでええわ来年からワクチンパスポート本格的にやるから
旅行など行きたい人は積極的に打ったほうがいいよ
>>368 >アメリカ人が接種してないのに、日本にやるバカがいるのか?
よそはよそ、うちはうち
外国に合わせる必要はありません
>>361 様子見は多い
おれも外では打ったと言ってる
>>175 熊本市化血研でアストラゼネカワクチンを作っているのに、なぜファイザーワクチンを使っているんだよ。
国内で作ったアストラゼネカワクチンを全国民に接種しろよ。
わざわざファイザーワクチン接種している時点でアストラゼネカワクチンは危険だから使いたくないけど、自民党は中年をゴミ扱いしているからアストラゼネカワクチンを接種してやろうって事だろ。
これはマジだぞ
都内職域は余裕で予約出来るようになってきた
職場の若い子は10月に1回目って言ってたがそれが殿に近いのか
来年なのかなーとか気長に考えてたら
幼稚園関連から接種の案内きて10月末で2回終わことになった
全く動いてなかったのに
>>388 ピーク時は150万回/日だったけど今は100万回/日割り込んでるぞ
>>261 だとしても打たずに死ぬのも嫌だし
そこは人それぞれの判断だよね
罹らなきゃいいし重症化しない自信があるなら打たなくて良いと思うよ
もしも重症化したらワクチンよりもダメージでかいと思うけど
そこは考え方の違いだね
ワクチンデマのデマ太郎
薬害ワクチンを接種した国 = 感染拡大
薬害ワクチンを止めた国 = ルーマニアなど減少
薬害ワクチン = ゾンビ
磁性金属マグネットマン → ゴム人間 → ステンレスマン
最終形態 → そして伝説の「ゾンビ」へ・・・
希望してるけどまだなん…
東京大阪は正直完了は無理やろ
11月いっぱいならまあそうかなと思うが
2回目を3週間以上開ける以上
11月上旬はちょっと難しくないか
うちのばあちゃん血栓治療中でワクチンを先延ばしにし続けているんだけど12月になったらワクチン受けさせてくれないの?
>>238 じゃあ医療従事者の3回目はアストラゼネカにしてくれよ
どうせファイザーを2回打ってるから三回目もファイザーじゃないと効果無いって言ってファイザー打つんだろ
それで年寄りの3回目はファイザー足らなくなりアストラゼネカにするんだろ
若いのにもアストラゼネカが打てないからその分も確保しておかなければいけない、年寄りはアストラゼネカでも安心ですって3回目もファイザー打った医師だとか専門家が言うんだろ
50代以上で、自分が受診したことある近所の内科クリニックがあれば、
電話すりゃ確実に予約取れる
>>303 世田谷区民だけど予約サイト見ても好きな場所と日にちと時間帯を選びたい放題だぞ
なんか1日100万切るとあれ?今日は少ないんなーなんて思ちゃう今日この頃だけど
ちょっと前までは政府が1日100万言うても、アホなマスコミや野党はもちろん
自称識者な人達までヘラヘラ鼻で笑ってたんだよな
↓あんたら今どんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?
2021年05月29日配信
コロナワクチン 1日100万回が実現しない理由
東京大学須藤靖教授(宇宙物理学)
https://webronza.asahi.com/science/articles/2021052700002.html 2021年06月11日配信
法政大学山口二郎教授「人々は事実と受け取る」菅首相の1日100万回接種発言に
https://news.yahoo.co.jp/articles/31a83b4167145b6ef3a4fb9a8c177208ceb31590 現状意味があるようにまったく見えないほど蔓延してるけどがんばって〜
ネット、つか5ちゃんだと4〜5割くらいが反ワクチンみたいな印象だけど
全然予約取れないんだよな
ネット予約は瞬殺で埋まるし病院に電話したらもういっぱいって断られたり
菅→神奈川2区選出
河野→神奈川15区選出
進次郎→神奈川11区選出
おい!神奈川県民!次の国政選挙でちゃんと責任取れよ!
国民の過半数が打ちたくないって言ったらどうすんだろな。
ワクチン総理になるのか?
3回どころか来夏には4回目必須になってたら退陣しそう
>>413 いやいやそんなもんわからなくても出来るから
>>323で脅すようなレスしたんじゃねーの?
出来ないのにホラふいちゃった?w
>>400 コロナなんかなっても
怖くないが
ワクチンの副作用が怖い
血栓とか
今の接種は大規模な治験だって分かってて接種してんの?
接種する皆が同一の物を打ってる訳では無いんだぞ。
ロット毎に恐らく混ぜられてる物も違う。
>>410
割ってねえよw
7月12日月曜290万
7月13日火曜173万
7月14日水曜165万
7月15日木曜152万
7月16日金曜153万
7月19日月曜333万
7月20日火曜187万
7月21日水曜204万
7月26日月曜375万
7月27日火曜165万
7月28日水曜163万
7月29日木曜157万
7月30日金曜141万
8月2日月曜337万
8月3日火曜173万
8月4日水曜774万
8月5日木曜143万
8月6日金曜136万
8月10日火曜326万
8月11日水曜276万
8月12日木曜140万
8月13日金曜109万
8月16日月曜173万
8月17日火曜113万
8月18日水曜230万
8月19日木曜131万
8月20日金曜107万
8月23日月曜257万
8月24日火曜150万
8月25日水曜240万
8月26日木曜118万
8月27日金曜112万
8月30日月曜288万
8月31日火曜133万
9月1日水曜214万
9月2日木曜113万
9月3日金曜102万 計一億3305万 人生の最後が国に騙されてエイズに罹って多臓器不全とかねw
何のために生まれたんだよお前らwww
>>426 政治に興味ないのか絶対その人らは当選する そういうところ
希望してるけど病院は60歳以上かかりつけ医院のみ、大規模接種センターはサイトが一瞬で予約埋まる
2回打つなんて不可能だろ
>>368 お前ファイザーの話してんだろうがw
自治体への在庫割り振りのタイミングで
この後接種する人たちもファイザーが送られてる
事実は何も否定出来ないのなw
渋谷の若者接種もファイザーな
話のすり替えばかりしてんなよ
うちの方結構かかりつけ医限定みたいなところが多くてそれ以外の枠がすぐに埋まっちゃう
という現象はある まあ自分は早く取れたから来週打てるけど
>>1 世界の実態を冷静に俯瞰すれば、また現状の接種率を考えても、実は極めて大きな
菅政権の政治的実績ではないかと思う
そう思わない側からすれば、まるで理解できないかもしれないが
>>434 2億3600万回まで果てしなく遠いなw
1年半県外移動を自粛してきたのに大規模やってる東京とかまで何時間もかけて遠出するのもなんか釈然としないから地方にちゃんと回して
>>435 若い人は残るだろ
これから取得するなら保育士資格だな
製薬会社はワクチン混ぜるなって言ってるから
アストラゼネカ打つ奴は1回目から打っとけ
>>420 今月末でうちでは接種終了ですと言われて門前払いだったわ
>>442 五輪強行でラムダ株上陸とかのことですか?
40代が一番放ったらかされてないか?
橋下徹も言ってたが、40代50代は若いのに比べて重症化リスクあるのに何で放置?
>>1 ワクチン死、厚労省は真面目に検証していない!!
https://www.youtube.com/ watch?v=-qBJFq2GMZc
おーいみんなー、死んでも報われないぞー
日本政府発注の無償ワクチン接種は11月で終了
それ以降は病院や診療所からの個別発注で有料化は避けられない。人気商品のファイザーやモデルナはかなりの高額医療商品になるのは避けられないな
自分の住む地域が予約可能だから他の地域も同じだと思ってる馬鹿が多過ぎ
反ワクが2chに多いから世間も多いと思ったらそうでもないんだな
うちの市は個別接種中心で100ヵ所以上の医療機関で接種してるみたいだがかかりつけの患者優先で受診歴ない一般人がいつ予約出来るのか目処が立たない
集団接種は募集人数少なくてあっという間に埋まるしこの感じだと10月に1回目打てると思えないんだよな
既に7000万人以上一回目終わってるしペースを考えたら11月には1億到達するんだよねー
絶対打たないという考えの人は人口の1割くらいは居てもおかしくないしそれでワクチン接種は完了だねw
>>300 イスラエルは言うほど接種率は高くない。2回完了60.8%(数字はGoogleより、以下も)
取り組みが早かった国の一つだけど。
イタリアやフランス、ドイツも約6割
アメリカも早いスタートだったが、完了率はそんなでもなく53.3%
日本 47.2%
ワクチン完了率高めはこの辺のようだ もっとあるかもだが
シンガポール 77.8%
デンマーク 72.9%
スペイン 71.1%
ベルギー 71.1%
カナダ 67.9%
イギリス 64.6%
>>444 だからそこまでいかない7割の一億7000万あたりが上限
年内のファイザーは7000万回
アストラ打てない20-40代の女性は1700万人
2回接種で3400万回
7000万-3400万=3600万
医療従事者3回目が500万でさらに引くと3100万回
ワクチン足りないはずだから高齢者はアストラ打て
その前に異物入りワクチンで死亡した人の説明してくれよ無能河野
>>420 うちは、7月下旬に全ての町医者が予約受付中止して、未だに復活してないよ。
>>420 かかりつけ限定にしてるところは
もう高齢者打ち終わってもうやってないというパターンが結構あると思うが
>>404 いいからファイザー在庫がない根拠書いてみろよ
話逸らすなよw
出鱈目言ってたなら、ごめんなさいな
謝るのは簡単な事だぞw
>>444 ミッションコンプリートなら2億5600万回だろ
だけど6割目標だと1億5360万回程度じゃね?
>>1 詳しい人に聞きたいんだけど、
6月初旬に職場で1回目を接種したが、仕事の都合で2回目接種をしなかった。
今回の大臣発言によると 11月には希望者全員2回目ワクチン接種が完了するということのなら、
それ以降、自宅に届いているワクチン接種券を使って、ワクチンを2回接種することが出来るのかな?
それとも 年度が替われば、ワクチン接種券が使える感じなのかな。
誰か詳し人、教えてください。
>>63 地域によって事情がバラバラだから「俺はスムーズに行ったのにお前らおかしい」みたいな
未接種者をけなすのは今のワクチン予約の現実を知らなさすぎるよ。
知らなくても良いけど話にならないから黙っててくれ。
とても簡単な事実だけど行政や国がそもそも十分な供給を出来てないのが問題で
断じて未接種者のせいじゃない。
>>468 ごめんなさいとかありがとうとか口が裂けても言えないタイプに無理言ったらアカンw
>>465 ファイザー無くなったら止めるって町医者多いみたいだな
スペインのモデルナの異物混入工場が火災だってさ
本当に陰謀論なのかな?
>>63 お前も自然抗体捨てたんだwww
馬鹿としか言いようがないwww
ウソしか言わない売国党
烏合の衆野党とどっちがましかな?
>>474 証拠隠滅か
大統領選の印刷工場が燃えたの思い出した
世田谷区以下の接種率の自治体だらけなのに、
ニュースにならないのは何故なのか。
今年の冬に自宅で亡くなる人が爆増しなければいいのだがってことらしいな
他国のの統計からにぽんで秋ころ増えるそしてさわいで3回目とかなんだか
この会場は○○区民限定、みたいな縛りをどんどん外して、
トロい自治体を優秀な自治体がカバーしないと11月始めはムリでしょ
都合の良い情報だけ拾って都合の悪い報告からは目をそらし、
すぐに覆るいい加減な希望的観測をさも確定事実であるかのようにアピって国民を煽る
そのやり方、もうとっくに国民にバレてるし冷めた目で見られてますよ河野嘘つき大臣さん
全世代に予約開放された自治体なら、ちょっと経てば予約できるようになると思うがなぁ。
まだ世代ごとに制限かけている自治体だと、下の世代、そのまた下の世代へと順次予約開放して
いってるから、予約開放する度にその世代の気ぜわしい勢が殺到してるってだけで。
論破、俺は7月で予約して9月26日以前は取れないから、11月初めは2回は無理
さっき2回目ファイザー打ってきた
これから熱出るんかなあ…
正直本当にワクチンで死んで4000万残せるならまだ打てるけど
素人が病理解剖や検死できるわけでもなくワクチンが原因だと証明するすべもないし
今まで政府がやってきたことを考えると信用できないし打てないんだよな
>>434 まあ6〜7割達成までザックリ3000万から4000万回程度か
100回ペースで10月末か11月半ばで達成できればあとは放置かな
河野のブレーンって、媚びなびとか飯田とか水野とか詐欺師ばっかりだよな。
平もだが。
ワクチン接種がなかなか進まない自治体は小さな医院とかの個別接種にワクチンまわしすぎて効率が悪くなってるんじゃないか?
ワクチン異物を隠すために
真子さまご結婚
すだれ辞任
流したわけじゃないからな
つぎは芸能人逮捕されるかもしれないが
ワクチンは安心安全だからな
>>1 ※但し40代〜50代は氷河期世代で棄民なのでこの中に含まれません
ってちゃんと入れておけ
>>89 実は俺もそう思ってる
最終的に日本人のワクチン接種率は90%超えると思う
>>474 武漢のウイルス研究所も爆破されたしな
誰も責任取らないスタンス貫いてるな
反ワクチンがいるんだから
そろそろ3回目スタートしようぜ!
ファイザーの人がモデルナという交差どうよ
1回目と2回目の短期の交差は良くないと思うけど
半年開いてるんだから副反応良いかもしれんと思えないか?
人柱誰かよろしく
>>63 全員が荒川区に住んでいるわけではないんだがw
治安の悪い荒川区に住んでいるアホらしい発言w
一日100万人打てるわけねえだろうとか言ってた奴、なんか言えや。
未接種だが、まだ様子見たいんだよなぁ
他の人はどんどん打って病床の余裕を作ってくれ
俺は感染したら抗体カクテル療法でしのぐから
世界「ワクチン効かないんだが」
( ^∀^)「自民党は周回遅れにも度が過ぎるゲラゲラ」
( ^∀^)「ところでワクチンにいくら税金使ったか知ってる?3兆円オーバーだよワロスワロス」
2回目たった今打ち終わり待機中
ファイザー1回目でも副反応起きたから心配だわ
3回目っつーか2周目のワクチンからは年寄は後回しにしろよな
日本の人口は約1.2億人
今7000万人以上、一回目完了だとすれば、11月末にはほとんど完了するでしょう
間違ったことは言ってないね
2000万人くらいはワクチンアンチいそうだしw
>>474 これマジなら日本人だけ盛られたってこと?
2回摂取できるもなにも、予約システム自体が2回セットが基本だし余程予定が合わないなんてことにならなければ大体1ヶ月後に自動的に予約取れるから順調にいけば11月までには目標達成じゃね?
反ワクが呑気にギャーギャー喚いていられるのも今年いっぱいまでだろうな
>>456 県で集団接種やってない?
市町村がグダグダな所、県が頑張ってる所あるぞ。
>>499 ねえねえ、エイズの体に生まれ変わった気持ちは?
5ちゃんのレスバトルみてると半々のように見えるけど
まあだいたいの人は接種済みか接種希望だよ
日本国内のワクチン接種状況
★累計接種人数
→7048万4,641人
うち2回接種完了
→5688万1,189人
☆未接種
→5499万人
日本の人口
→1億2547万人
※職域接種の実績が発表されましたが、上記の接種人数には含まれていません。
【職域接種の実績】(8月29日まで、首相官邸発表)
累計接種人数:7,426,698
(うち2回接種完了:5,798,323)
報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.77
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12695811999.html 【説得用】コロナワクチン見える副作用D9/3更新
https://prettyworld.muragon.com/entry/40.html キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>443 マジ笑える。
いつの時代の人かな?
臨床試験mRNAワクチン接種と非国民って何か関係あるの?
お前らが笑える忠義かましてる国は薬害起きたら掌返して見捨てるんだけどなw
日本政府調達によるワクチン無料接種は国のコロナ対策の緊急事業でやってる事だから11月で終了か
>>474 あべしんぞーがご迷惑をおかけしたみたいで
>>491 バカ真面目に年齢順にやってるところが遅くて
とりあえず打てる人から打つところが早い印象
>>506 希望者全員が接種できることが黙秘だから、反ワクチンは関係ないかと
>>500 抗体カクテル菅は十分に準備するようなこと言ってたけど
どこまで弾あるんかね
上級にしか使ってくれないんじゃないの?
モデルな2回打ったけど、発熱の副反応はなかったけど、
朝立ちのちんこが固くなったのと、右目の視力がよくなった。
打てないと言ってる奴は圧倒的に努力が足りない
モデルナで良ければチャンスなど山ほどあったはずだ
滋賀のおばちゃんが大阪まで打ちに行ってるんだぞ
後でいいやなどと甘えた考えで過ごして来たのだろうかわいそうに…
>>514 他人にソースくれって言う人間の言葉かよwww
>>473 医者が何か判断したんじゃなくて、ワクチン回されなくなってるんだよ。
細々と接種会場は続いてるけど、もちろん予約はとれない。
都議選で自民候補が落ちて、全力で嫌がらせされてることは明らかだ。
>>434 >8月4日水曜774万
何があったのか
>>491 高齢者にはそのやり方で良かったが現役世代はほとんどかかりつけ医なんてないからな
今回自治体の対応力の差が如実に数字に表れるよ
>>510 12月までには反ワクども静かになるよ
7割達成すれば残りの3割なんかただのノイジーマイノリティーだから
それに政府系のプロパガンダツイ垢も反ワク叩き始めるから年内に消えるよ
>>504 だから一回目も予約できねえってつってんだろアホかお前
全員が全員ワクチンある地区に住んでいるわけじゃねえよアホ
50代で、つい最近一回目打った
予約は人気アーティストのコンサートチケットを取る感じだった
日付と時間に少しでも迷ってたら取り逃がすくらいの速さだったよ
あの感じでは会社の休みとか自由に取れない人は、予約取るの無理じゃないかな
一番アホなのは
無自覚で感染し無自覚のまま自然治癒
既に抗体あるのに
ワクチン打って台無しにしてる奴
>>416 消えたみたいだな
基地外おちょくれて楽しかったよ
じゃーねーw
薄っぺらい情報では国民は信頼していない。
若手は焦る一方だ。
時間が経てば経つほどワクチンの世界的需要が拡大して
入手しにくくならない?
うちの自治体は
今入って来てるワクチンは2回目の人用だから、1回目の人はそいつらが打ち終わるまで待ってろ。各病院もキャンセル待ちしかないがキャンセル待ちの列に並ぶシステムは無い。毎日電話して確認するか病院のサイトに常時張り付いてキャンセルが出た瞬間に滑り込め。
的な感じなんだが、、、
>>504 河野は2回目完了について述べてるんだけど
>>523 デマだとわかってるからだよw
>>524 調べたらモデルナの工場って書いてあったの?マジで?
40代、50代をすっ飛ばして(完全に切り捨てている(完全に予約が取れない)わけではないにしても)
働くい盛りを軽視して若者優先している事が良い事かどうかね、大企業なら職域接種が有るが、
大企業はリモートワークが可能な割合が多いだろう、可哀そうなのは職域接種に有り付けない
小さな会社で現場に(或いは工場に)電車を使って働きにいかなければいけない
工場や現場に実際に働きに行かなければいけない人達だ。
>>494 感染爆発と接種のタイミングとってるだけのようだねこのにっぽつ
色々あったけど良かったね
ただなあ…変異株のために正常化のゴールがどんどん先に伸びているのが気になる
ど田舎や職域接種が多い大都市は終わりそう
中途半端な都市は終わらなそう
>>522 滋賀県は緊急事態宣言下だ
越境する努力を推奨みたいな書き方するな
滋賀県で順番待ちが正解だろバカちんが
>>529 予約を含めたら7割既に超えているんじゃないかなー
それに声はむしろマイノリティだからこそ無くならないだろうよ
>>500 ワクチンは1本2〜3千円なのにカクテルは30万円超だぞ
迷惑きわまりない
>>504 正確には1億2800万人な
2回摂取で2億5600万人だからちゃんと数字の把握くらいしてね小学生じゃあるまいし
>>506 みんなで、うえーいすれば反ワクチンが淘汰されそうだなだろ
>>500 上級なん?一般人なら40度越えの熱が出ても医者診てくれないよ
ソースはうちの家族
数日前体験した
PCR検査して陰性だったので良かったけど
感染しても抗体カクテル療法に辿り着けないよ
まだ様子見の人社内に数人いるし、打った人もへーそうなんだって感じの平和な職場だわ
( ^∀^)「これからも毎年射つと言うことになると1兆円以上を常に予算に組み込むようになるよ 4年ごとにオリンピック開催するようなもんだよ コロナ対策として別の提案を政治家はそろそろ用意するべきじゃないのかね 例えワクチン接種しか近々の解決策がないと言うのなら だったら国産自前のワクチンを開発しようってならないのかね ワクチンを確保しました確保しましたってだけなら大卒1年目でもやれるよゲラゲラ」
>>535 (´・ω・`) ゴールドラッシュで各社が開発してるからね
来年には飲み薬が出てきそうよね
2回目が行き渡れば、社会活動正常化に舵を切るのはもう定った流れ
ゼロコロナは不可能、だからコロナを政治が判断するんだ
>>526 その日から職域接種回数がまとめて入った
>>482 世代ごとの制限かけてるとこって謎だわ
自分の住んでる自治体は接種券発送に年齢順で差をつけてたけど届いたら誰でも予約おkだった
コイツのオヤジは 謝 蓮舫のバナナ屋(婆さん経営)で大儲けしたんだろ 謝蓮舫と仲良しなのは納得 国籍問題なんか追求するワケねーわ
>>549 12歳以下は対象外だから
1000万弱はそもそも対象外
そろそろ2回目接種終了者の期限が切れますが
3回目の予定は無いのかな?
ブースターもまた予約券送ってくんのかな
今よりはひどくなさそうだが予約合戦になりそうだな
>>532 純金の指輪と金メッキの指輪交換したようなもんよな
>>554 俺は小林製薬の新薬「コロナ死ぬ前に」待ち
様子見の人は想像より多いと思う
おれも対立を避けるために外ではワクチン打ったと言ってる
若者にアストラは打てない
血栓ができる
40代以上かジジババ3回目をアストラにするしかない
日本人はどんな選択をするだろうね
ワクチンさえ自国で生産できる技術があれば良かったね
>>540 普通に40代50代接種できているよ?
ただ8月から始まってるから早くて今月2回摂取完了だからまだ終わってないだけでしょう
なんか時制も知らずに知ったかぶりしてるとか恥ずかしいよね
>>336 まあ地方だからまだいいと思ってるのかもね 都会で人との接触も多い生活なら、もっと強く勧めるけど
去年gotoがあってもどこも行かなかったぐらい、用心深い人だし
マスク手放さない派で、そこは評価してるが。
自分の発言に何の根拠も示せずに
アストラゼネカガーが逃亡した模様です。
静かになったw
希望者のワクチン接種が終わったら経済再開だな
ワクチン接種していないやつがどうなろうと構わん
今年は無料だからとりあえず打った乞食が多いだろうから、来年以降、自費になったら打つ人はガクッと減るだろう。
希望者が打ち終わったらあとは自己責任で自由にさせたらいいよ
反ワクの人らはそれでいいってことなんだし
予約とか面倒だから(体調管理とか含めて)
自由に打てるようになるまで待つわ
>>574 「完了」の時期が論点なんだから接種が進んでる自治体の話しても意味無いぞ
接種が遅れてる自治体が接種完了するのがいつになるかの問題だ
他の国は打ってると騙された結果、日本が接種率トップになったら笑えるんだがw
イスラエル超えるんじゃね?
それはそれでどうなるか面白そうだ
日本人の命のために尽くした人だと思う。マスコミはひたすら叩くだろうが、みんな辞めなくてよかった やめないで欲しかったと思ってる
不満を支持率に反映しただけで頑張ってるのは知ってる人は知ってる
後遺症で死んだ人ってコロナ死にはカウントされてないんだぜ世界中
コロナが蔓延した国の超過死亡者数数十万人も増えてるから見てみるといいよ
日本は世界最大規模の経済対策で自殺者数をとコロナ対応で感染死を防いでたから世界で唯一超過死亡者数が1万人減だけど
来年あたりはぐっと増えると思う
今感染した若者肺がおかしくなってるから長くはないよ
>>1-3 >>1000 非常事態宣言中の過ごし方
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月間、家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。(最低でも紙マスクです)
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が7000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。今一度感染した時の自分の、家族の、周りの人のことを考えてください。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。)
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。日本も世界トップクラス(世界5位)でワクチンが普及しているものの同じ轍をふみつつあります
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。k
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。gfd
国民も大事なんだが、外国で蔓延が続くと次々と
変異株がやってくる恐れがあるから外国も早く何とか
すべきなんだよな。さて、どこの誰がバランスを考え
てくれるの?
>>582 どうだろうな
3回目ブースターは国民の大半が望む場合には、税金投入するしかないでしょう
>>482 練馬区モデルとそれを真似した自治体さ は「かかりつけ医に電話予約」だから、
ワクチンシステムから予約ができない。
リストに載ってる病院にしらみつぶしに電話する必要がある。
スマートニュースのワクチンマップは更新が遅くて当てにならない。
で、そのタイミングで総選挙やって大勝利ですか
取らぬ狸の皮算用ですなぁ
2回打つのが嫌なんだよ
うちのペットの子犬と同じだからな
>>223 中年が打てていないが、若年層に優先接種しまーす
もう中年は打たなくていいよ、どうしても打ちたいならアストラゼネカ打たせてやるよ、嫌なら打つな
若年層優先にした方がイメージ良いんだよ、中年はジジババと含めた数でかなりの接種率だからな
こんなもんだろうな、予約できないとか眼中にないだろうな
>>61 神奈川でまとめるなよ
川崎市はまともだよ
>>582 シオノギも同じだっつの
なぜ毒珍なんか打ちたがる?
自分の体も頭も信用できないのか?
なら打てよwww
>>566 あらやだ「コロナオール」ってきいたのに
台湾みてもジジババにアストラ打てば
無茶苦茶死ぬ
悪いな ウヨジジィから打ってくれ
お国のためだ
今のペースだと11月上旬には1億人が2回接種が完了するという、簡単な算数が理解できないアホが多いようだな
若い連中はコロナをナメてワクチン接種も拒否ってるヤツが多かったな
デルタ登場で情勢が変わり、阿鼻叫喚の予約争い勃発
地元の情報サイトでもコロナ陽性は40代以下ばかり
もうアストラゼネカは嫌とかゆうとる場合じゃなくなったなw
この国は老人優遇国家だなってこの騒ぎをみてつくづく思いました
オリンピック止めときゃとっくに希望者全員打ち終わって経済回ってんのよ
山口県だけどもう1回目接種率7割です
まもなく終わります
11月?(ヾノ;ω;`)ムリムリムリ
予約の難しい地域@+調べ
東京都:地域差が大きい 杉並区は悲惨 荒川区は取りやすい
千葉:北西部、千葉県の船橋市他
埼玉:南部
神奈川県:横浜、相模原他 川崎は取りやすい
愛知県:
兵庫:
>>525 どこの自治体か言ってくれないと信憑性ないぞ
>>562 あるよ医療従事者優先や
みんな黙ってるだけで裏では…おっと誰か来たようだ
総裁選出るからって適当なこと言って現場に丸投げするのやめなよ
>>602 接種が終わった地域の医療従事者を遅れてる地域に回さないと接種ペース落ちるんだけど
>>587 このペースなら余裕で越える8割は行くで
さすが同調圧力大国にっぽんですねw
>>544 中途半端な都市で良かった
ワクチンパスポートの導入は当分先になりそう
希望者全員接種後、それなりに色々なことが緩和されるだろうけど
人流増えたときにピンチになるのが反ワク同盟どもだからな
体質的に打てないマンたちはかわいそうだが、反ワクはチャンスがあるのに打たなかった分
ワク済みたちが動き回ることによって運ばれてくるウィルスはこいつらめがけて襲うのはほぼ確定だし
居酒屋やら解禁して、仮にワクパスなしでは入れたとしても犠牲者は反ワクがメインに変わっていくだけ
そいつらのせいで再度の医療崩壊でも起きようものなら、さらに反ワクは最初から見込みなしとして受け入れ拒否コースもあるからな
>>491 政府自民党、都民ファーストは医師会の要望受けて「個別接種中心で行く」と言ったんだよ。
小池百合子の自宅がある練馬区は「優秀な練馬区モデル」の呪縛から離れられず、
接種率が上がらない。
>>586 だから今のペースなら行くだろ
100万維持してる
今打ちたくても打てない国民が5000万人いるのにな
>>580 昨日2回目打てた俺はかなり早いんだな
副反応の発熱で苦しんでるがw
職員・社員にワクを強要しない組織・会社:
米国WH、CDC、FDA、WHO、P社、M社
今月うちの自治体が45歳まで予約開始して
一回目接種で9月いっぱい埋まってるらしいから
ここから30代20代までってなると11月じゃギリギリかなあ
ワクチン供給されても実際に打つまでにはもう少しかかるんじゃね
>>574 自分が打てた(周りも)から、
それが世間で当たり前、っていうその手の
書き込みよく見るけど、自治体の接種状況を幾つか
見るだけでそうじゃない事は簡単に分かるのに(呆れ
>>223 俺の住んでる所は接種日にバツになっとことないみたい、いつでも予約して簡単に予約完了、でも二つ隣の自治体は接種日ずっとバツだって会社の人が言ってた
同じ県内でこんなにも差があるんだな
冬までに医療従事者に打たないと
ひどいことになりまんねん
予約取れないとか言ってる奴はどこの自治体か言えよ!
自治体名位で特定されるわけでもあるまいに、信憑性ゼロだ
日本がワクチン接種率世界一位になるのはいつ頃かな?
予約できるようになってもしばらく様子見する
来年の春ぐらいに情勢を見てワクチン打つわ
>>623 少なくとも千葉県の船橋市は相当厳しいと思う
>>624 何度くらいなん?
ワイ今日打ったからこれからや
嫌やなあ
>>3 二回接種済みな人が外れてどんどん予約競争緩和していきますし、
あまりにノロい自治体には自衛隊が出張して来るかと、自治体役所は赤っ恥でしょうがw
>>633 2回目の接種から7日後という理解だが?
また口だけ番長w
神奈川は絶対無理だから。
40代が一回目の予約も安易に出来るようにもなっていないってのに無理無理
>>1 コロナ大臣任命された時の仕事内容を
総理候補の確約にしてんの?
総理関係無く、今あんたがやるべき仕事だろ
>>51 二回打ってる人はウイルスベクターワクチンを薄めに打つだけで抗体を回復できるでしょ。
錠剤とか経口薬にできないの?
>>602 3回目二人で一人分だけどそういうまやかしに気づけよ
ワクチン接種が完全に終わらない段階で緩和を急ぐと
接種していない人たちの多くが犠牲になる可能性は考えた方が
いいよな。接種していない人たちが取り残される可能性は?
9月末からワクチン供給されるから
一気に予約分増えるよ
今はXになってても◯になる
>>647 まじかよ
県央だが2回目終わった 40代
菅義偉「コロナ対策に専念するために総裁選に出ない」
河野太郎ワクチン担当大臣「総裁選出ます」
なぜなのか
ワクの混ぜ物が世界的に問題になり始めるとスペインのワク製造工場が大規模火災に
なりました なぜでしょう? www
このメガネ平家蟹デマゴーグは、一度ついた嘘をつき通すための片意地だけで動いてる
所詮メンタリティが、2ちゃんのイキリオタレベルのクソ野郎
総裁選なんか出ないが華だ
国際社会に通用する国家元首の面じゃない
神奈川 千葉は絶対予約無理
かかりつけ医院で60歳以上しか予約受け付けてないとこばかり
東京の大規模接種センターも予約厳しい
>>528 かかりつけ医による個別接種はマスコミも褒めてたんだぜ…
検査隔離もしないでワクチンだけ打つ戦略なら1年しないうちに接種済みの重症者が増え始めて結局医療崩壊は延々と続く。
検索隔離だけで収束させた台湾も見習うか、全員イベルメクチン配布して症状出たらすぐ飲ませる戦略しかない
>>1 船橋市民の皆さまー
来週から個別接種の予約が再開する病院があるよ
診察券持っていない人でも予約できるよ
>>630 40代
>>641 38℃前後
なんとか耐えられるレベル
>>610 時々でいいから江戸川区も思い出してあげて
30代以下の人は重篤化も死亡もゼロだから、
コロナを移してもらって、2週間静養した方が良い。
自然免疫ならメモリーされるから一生もの。
ワクチンパスポートが出るなら、抗体パスポートも発行されるはず。
>>653 人手不足で平日休めないのもあるけどね。
マイナンバーの時も予約取るの結構大変だった。
>>591 かかりつけ医も、なんだかんだ言い訳して嫌がるんだよ
北町の町○耳鼻科は、直で行ったら嫌がられた
こうやって予約出来るんだからって
丁寧に説明された後に門前払い
>>656 そらもう目途がたってあとは現場が粛々とこなすだけだからじゃね
>>636 さいたま市のワクチン接種案内ページいってこい
>令和3年9月3日12時現在、個別接種会場・集団接種会場・特設接種会場の予約枠は空きがない状況となっております。
>>500 その気持ちは分かる
若い奴は人生の先が長いから、出来るだけ後発のワクチンなり
安全性の確立した方法であるに越したことはない
自分はオッサンなんで人柱のつもりで打った
20-30代が打つようになっても
まだ40-50代が打ててない状況に疑問
>>657 面白いよな、まだ打ちたい打ちたい言ってる奴がいるんだぜ?w
>>672 目処がたったんなら菅が出て現場指揮官の河野が辞退するべきじゃね
ふしぎー
>>641 ワクチンカモーンの精神や!
てかプラセボ効果でガチで不安がってると副反応強く出る傾向あるて医者が言ってた
>>671 あたりめーだろアホか
自治体ごとにシステム決まってて医者から決まったからよろしく!で予約とれるもんじゃねーんだよ
中途半端な奴が一番ワクチン拒否してる印象だわ
バカと本当に賢い人は打ってる
それで中途半端な連中が一番バカなことやってる
コロナにかかったら死ぬかもしれないのに
来週1回目@大阪市
冬を乗り切れればよいかな
ただ冬に何型が流行るか分からんけど
>>648 まだ間に合う。絶対に打つな。
だいたい2年、もって3年以内に死ぬと、
元ファイザー製薬副社長が本に書いてる。
>>666 感染した株以外には抗体が付かないから無理
ワク推進派「真実に気付いた者だけが救われる」
ワク否定派「真実に気付いた者だけが救われる」
>>500 おれもフリーライダーただ乗り狙ってる
おれだけワクチン打たず、みんながワクチン打っていつの間にかウイルス消えてほしい
本音は苦しい思いしてワクチン打ちたくない
日本人は発熱モデルナアームを勲章にしてるが違和感しかない気持ち悪い民族だ
>>663 大抵の病院が平日、月曜日の朝から予約受付なんだよね
ネットで予約出来るとこなら少しはマシだけど、
電話予約のとこは難しいかな
取れると良いなあ
>>675 住宅ローン抱えてる世代がワクチンで死にまくったら団信が破綻するだろw
団信の破綻を危惧するってことは確実に死ねるワクチンてことだよw
9月中旬に1回目のファイバーワクチン 種類選べないんだな
9月の予約も一瞬で埋まってしまったのに
この調子じゃ絶対無理
>>681 枠あるんだから、グダグダ言わずに予約させろって
子供の頃からの、かかりつけなのに
>>679 ワクチン接種は目途が立っても
いまだ陽性者数とか医療の状況は全然ダメじゃん
>>682 三十代以下で死んだ人はゼロ。
コロナで死んでる人の平均は推定で85歳。
平均年齢の人だよ。
持病ありで二ヶ月待ちで今日ファイザー接種してきて、次が25日でギリギリなんだが
持病なしの人絶対11月初旬なんて間に合わないがな
>>682 新型コロナは弱毒性のウイルス
死ぬことはない
あとは感染者が急増した時に野戦病院作れる体制にして
イギリスみたいに規制を緩めよう
河野も不用意なこと言いすぎ
うちとうちのお隣ののバカ自治体は無理
横浜さいたまあたりも無理だろ
>>695 ああ、河野太郎の中ではワクチン接種は目処が経った事になってるのか
まあ11月なら嘘がバレても衆院選挙も終わってるもんね
10月までの1回目の予約埋まってんだが
こいつ口だけだな
総理なんてとてもだわ
>>698 自分も神奈川だからデマじゃないよ
持病ありの接種券を七月に予約探して一件だけ滑り込んだのが今日だった
ワクチンサイト、先にキャンセルしないと取れない仕様になってるんだが、キャンセルしてさらに早い日時を取ろうとするとあっという間に埋まって全然取れねえ
で、その間にキャンセル枠も埋まる
もうどうにもならんな
>>691 しかも薬剤の治験を受けた者は、死んでも生命保険が支払われない。
契約書に明記してある。52歳の男性には支払われなかった。
コロナはただの風邪だけど念のためにワクチン打つことにしたぜ
ワクチンには重症化率を下げる効果は大だが、感染防止効果はそれほどでもない。
ワクチン接種済みでも感染するときは感染する
>>689 俺はネット予約ができる大きい病院で前回予約とれたよー
がんばれー
>>666 東京の現重症が昨日時点で20代5人30代19人だぞ
>>693 接種会場はガラガラなのに予約がすぐ埋まるってことは、国もそろそろヤバいと感じて調整してるってことだよ
異物が混入したなんてニュースも流して責任転嫁する気まんまんだろ
打つも打たぬも自由なんだから気楽に行こうぜ
必死こいて予約して苦しい思いしたワクチン人間が打たせようと必死だが
うちの自治体はリストの病院に総当たりで電話を掛けんといかん、しかも平日の昼間
感染発症しても自宅療養っていうか自宅放置
自治体の問題っていうより地方に丸投げの政府に怒りがわいてくる
>>682 勝手だろう
ワクチン打たないで死んでいくならそれはその人の選択だ
あんたが打ったのなら高みの見物してなさい
>>709 念のためのワクチンで腕ぱんぱんに腫れて発熱したくねーよバカ
>>704 デマだろ
神奈川県民だがこの瞬間も12才以上で予約日○がある
ビッグファーマは責任取らずに済む各国政府との契約
政府のコロナ感染対策は絶対にワクチン接種で100%大丈夫的な思考
政府の副反応者への対応や補償と後遺症への不満
時々出て来るワクチン接種と違った感染対策情報を世界各国と大企業で協力した言論統制
新コロの無い時代とありえない動きが世界中で同時に行われてる現実
そろそろかかりつけとかいう枠外して個別の予約も一元化しろよ
いちいち近所の病院なんて探させるからイラついてんだろ
>>1 「希望する全国民」であって「全国民」じゃないんだよな
そして「希望しない全国民」がコロナを撒き散らし続ける
ワクチン接種妨害してるテロ団体をなんとかして
コンセント抜くのに無理が出てきたら今度は異物混入とかやりたい放題してるやん?
うちの市は49歳以下の予約開始が9/15なんだけど
多分、接種の遅れてる自治体は似たようなものでしょ@静岡市
11月完了なんてムリムリ
年内接種すらムリなのに三回目始まったら来年すら打てないとかになりそう
>>500 抗体カクテル療法の人体実験も必要だもんな
先月末に一人亡くなったが数やってどれくらいの死亡率になるのか
確認する必要はあるだろうし
>>725 どこ?
うちは川崎
七月時点ではどこもなかった
は?まだ一回目の接種も出来てませんが?十月上旬まで埋まってますけど
5月に打った人は半年が経過して抗体ができにくくなるよ
アメリカでは、年に3回を基準としているよ
>>709 やめとけ。死ぬぞ。
すぐに死ぬわけじゃないが、死ぬ。
俺はお前のことを知らないが、死んで欲しくない。
>>718 うちの自治体もそれ
モデルナの集団接種が少なすぎる
自治体の無能っぷり半端ない
>>718 平日の昼間からーゴロゴローゴロゴロー
あーやっぱニート最強だなー
働くしかない貧乏人から、死ぬ
やっぱ働いたら負けだったなー
>>725 自治体次第
県なんて一括りにできないだろ
ちなみに横浜民は大規模接種会場で打つと
バス乗り場から海上保安庁の巡視船が停留しているのを目の前で見えるのでお勧め
ADEのリスクは時間が経たないと判断がつかない。困ったなぁ。
>>1 基礎疾患ありで通院してるけどかかりつけ医はワクチンの接種をやってなくてかかりつけ医ではワクチンが打てない
ワクチン接種をやってる医者は毎月定期的に通院してる患者だけが対象だけど、
そこもファイザーのワクチンが納期未定で今は中断で再開時期未定
市の集団接種会場は同じくワクチンがなくて9月下旬以降再開予定
自衛隊の大規模接種会場は予約開始後5分で瞬殺
ちなみに東大阪市
>>636 そんなもん少し調べりゃわかるだろ情弱ジジイ
お前は知りたいだけの野次馬根性だろうがクズ
個別接種はかかりつけ医のみ
つーか、調べたときには既に全埋まり
遠い会場まで行かないといけない
ワクチンは重症化防止のために打たしているんじゃない
お前らを家畜化して減らすためにやっているんだよ
接種して安心とか笑える
>>664 マジか
気にしないようにして過ごしてみる
>>718 うちもそれ
必死の電話してバカみたいだからワクチン打つのやめた
田舎では簡単に予約できて、本当に打ちたい人に届いてない
>>740 ただの行動力不足だろw
電話して枠が増える日を聞け
30代なのにすぐ二回目まで予約とれてすでに打ち終えたのは幸運だったのか
つうかそんな何ヶ月も取れないって
逆に信じられねぇわ
>>707 そりゃ気の毒だな
もうはっきり治験扱いなんだw
モルモット乙としか言いようがない
で? ワクチンだけじゃもうどうにもならないように見えるが?
※但しモデルナ、アストラゼネカ、ノバナントカのいずれかに限る
11月で終わるわけねえだろバカが
接種会場の店じまいが少しずつ始まるだけ
>>731 静岡市ってそんな遅いの!?
さいたま市はまだマシな方なのか
ワクチンがあっても、接種する人員と会場が全然足りてない
自分の住む地域が予約可能だから他の地域も同じだと思ってる馬鹿ぎ多すぎ
まだ一回目の予約すら取れない人の話を一蹴してデマ扱いとか、反ワク認定とか、、、
>>643 自衛隊よりも、近隣の仕事早い自治体に応援行かせればなお赤っ恥。例えば
熊本 ←鹿児島
金沢 ←富山
となったらマジで屈辱
>>636 河野もなかなか予約できないって文言だしてるじゃねーか
新宿40歳、自営、かかりつけ医なし。これいつ打てるんだw
何回か自衛隊、東京ドーム張り付いても駄目
この間の都庁のやつも39歳まで
で、11月からgoto再開するんだよね
イスラエルさんが手招きしてるよ
>>758 さいたまが一番摂取率低くなかった?
まあ首都圏軒並み50パーくらいだけど
11月?(ヾノ;ω;`)ムリムリムリ
予約の難しい地域@+調べ
東京都:地域差が大きい 杉並区は悲惨 江戸川区荒川区は取りやすい
千葉:北西部、千葉県の船橋市他
埼玉:南部
神奈川県:横浜、相模原他 川崎は取りやすい
愛知県:豊橋市
静岡県:静岡市
兵庫:
県別ワクチン接種率ランキングのまとめサイトより
1山口 2回完了51.71% ←安倍地元
2和歌山 ←2F地元
3長崎
4山形
5熊本
6秋田 ←スガ地元
7福井
8高知
ワースト県
1沖縄
2埼玉
3栃木
4神奈川 ←スガも選挙では地元だが…
5愛知
6京都
7大阪
8静岡
9千葉
10北海道
… 東京は14位
田舎の方が人少ないぶん有利ぽいが、沖縄は進んでないのな
冷凍管理が必要で、感染状況の悪い県に回すとか簡単にできないもんね
12月過ぎたら三回目の接種をしていかないと駄目なんじゃないのか
ワクチン接種は加速してるから目標は達成しつつあるんだろうけどな
問題はワクチンで感染も死者もそんな変わらない可能性があることだな
努力して死に至る、後で後悔して解毒とか流行ってそう
お笑いだよおまえ達
>>734 神奈川県は2日、新型コロナウイルスのワクチン902箱が、県内27市町に13日と20日の週に配分されると発表した。1瓶6回接種の換算で1箱に1170回分入っており、105万回分に相当する。
県によると、人口の多いところや在庫の少ないところに重点配分された。最多は横浜市の365箱。次いで、川崎市が167箱、相模原市が52箱など。10月上旬までに全県民の8割が2回接種できる量が配分される
>>725 神奈川県でも各市町村で接種状況は全然違うよ
あくまでもワクチン接種の主体は市町村だから
医療機関へのワクチン配送料がどんどん減ってるらしいな
10月はさらに減るって
予約できなくて接種できなかった人は、希望しなかった人になったりして?
>>727 接種の意思を確認するだけでいいんだよ
そこから条件で割り振ればいいのに
この中から、日時指定してとかね
ホント、段取り悪い
>>636 河野大臣はなかなか予約できず焦ってる人もいるって言ってんのに何が信憑性だよ
そんな気になるなら大臣にどこの自治体か言えって吠えてこいよ
なんで5chやってるようなネット強者が電話で予約するん 馬鹿なん?
>>764 陰性証明とかなんか提言纏めているらしいが絶対効果切れる頃合とか曖昧で運用されるわ
>>1 総選挙の時までには相当数の日本国民にワクチンが行き届いて
コロナの重症患者、死者が激減、
自民党が結局大勝することになりそう
↓立憲共産はこんな体たらくだし・・・
↓共産支持者のデマは酷いからみんなダマされないようにね
>>760 取ろうと思ったら取れるけどひと月以上先の予定空けるの難しい
何かプライベートで起こって行けなかったら次またひと月先に予約するのかと…
>>709 注射痛い怖いと泣いていたお前がなぁ
立派になったじゃねぇか もう「大人」の仲間入りだな
>>773 でもまだ50パーくらいのはず
どんなに急いだところで、2回目接種を早めるわけにはいかないし11月初旬は無理だよ
>>669 自治体からは6月にそう言われたんですが。
やっぱり年内、うーん年明け?
とならないことを祈る
大事、大事に育てられた良家のお坊ちゃまが政治家に
なると、我が儘気性丸出しで取り巻きは大変迷惑、
気持ちが萎える。
そういうタイプに国政を任せられない。
親父もボンボンだから、強引に韓国宛、
慰安婦拉致詫び状を首相名で提出したろ。
今に尾を引く。
>>778 ほとんどの医院がホームページで予約できないと書いてるんだよ
電話でいちいち確認しなきゃならない
ホントはサクサク予約取れないとおかしいんだよな
サイトに張り付いたり電話しまくらなきゃ取れないなんてあっちゃいけないのにな
馬鹿政府はワクチンを免罪符にして更に対策怠りそう
それどころかまた斜め上行きそう
そしてこのタイミング(先月末くらいから)で出回り始めた「自衛隊の大規模接種会場のお知らせ」を騙った詐欺メール、悪質過ぎんだろ
ふらっと時間空いたときに打てるようにならんかな。インフルエンザワクチンのようにはいかんか
>>760 総裁選があるから嘘だとわかってても馬鹿みたいに騒いでごまかさなきゃいけないやつらもいる
権力は人を狂わせるな
>>737 震災のあと、東京の人間は放射能で二年後死ぬー、とか言ってた人ですか?
接種開始前後でもこんなレスたって嘘つきだなんだってレス多かったな、いつの間にやら老人世代はスピード接種できてたわけだが
アホの老害ってtyっと前のことも都合悪いことは忘れられて便利だな、そんな感じでオイルショックやら去年の紙類の争奪戦も参戦してたの?
>>768 大阪弱いのう
自民の金魚の糞やっているのに全然回してもらえないんだな
>>793 神のみぞ知る世界で
ワクチン打てなくてコロナになって死ぬときは死ぬ、と腹くくれよw
>>729 縄文八咫烏はテロ団体ではなく日本人の味方。
正確には純性ユダヤ人の味方。
ちなみにテレポートでコンセント抜いてるんじゃないよ。
近くにいる人に憑依して抜かせてる。
>>796 そうなったら打つよ
予約してまで打ちたくない
>>752 そりゃ、お前がオカシイだけだよ。
横浜市だって、個別接種の医院が1500もあるんだから
自分で探せはいくらでもある。
ネット予約サイトをあてにしてたら遅れるだけだ。
>>791 結局、そうなんだよね
電話やめて超やめて、メールにしてって世の中だけど
やっぱ話した方が早いのよ
神奈川の真ん中辺だけど
やっと取れた予約が10月終わりなんだけど
もっと早めたいから空き状況見たいけど
見るには予約解除しないといけないし
解除したらまた11月下旬とかになりそうで
>>602 都会で個別接種推進のところは、自治体にきたワクチンを何百箇所もある病院に分配するから、
行き渡るのにも時間かかるしワクチンロスも大きい。
一回目の予約が10月下旬になりそうなので、はい嘘松〜
>>785 来月頃には接種間隔詰めてたりして・・・
>>778 ポンコツ自治体は予約システムを持たないで、病院に丸投げ
病院通いの年寄りに向いてる
イスラエルの状況で日本に照らし合わせるとさ
10月で医療従事者が効果切れ
11月で高齢者の効果切れ
こうなるね
遅れてワクチンを接種した若い世代が11月頃からドンちゃん騒ぎを始める
これやべー状況でしょ
3回目の追加接種の分は確保してるのかもしれないが
2回接種の今年の分はもうあまり在庫がなさそう
残ってる分をどこか探して接種してください、とかね
>>806 数字でしか判断できないバカ
国民の大半が予約すらできない状況を想像できないんだな
>>791 それ、個別接種の病院に電話予約ってことだろ。
何百件も電話しろってことか。
>>805 それなんだよねー
ひと月以上先に予約入れるとなんか緊張しちゃうw勢いが大事
ワクチン接種は進んでもオリンピックコロナで感染爆発が起きた事実は消えない
選挙まで忘れないようにしよう
ワクチンパスポートみたいなファシズムが出てきて今が第3次世界大戦と気付けよ、人類対極一部のグローバル企業を牛耳る奴らの構図。国はグローバル企業に既に敗れて操り人形だからな、コロナとワクチンで人工削減が目的核兵器使わないクリーンな戦争
首都圏はもともとの人口が多いから進まないんかなぁ。
>>1 お前は まずワクチン接種の仕事をやれ
総裁候補とか色気だすなよ
8月まではネットで弾き飛ばされていた
ところがコールセンターに電話してみたら
あっさり予約が取れてしまった
もちろんモデルナだがw
>>817 なぜかワクチン打たなきゃ死ぬぞと騒いでるやつがいてバカ丸出し
>>718 自分もそれで挫折しかかったが、スマートニュースアプリ入れて
予約可能医院を探して1発目で予約できたよ ヤフー地図みてる人もいるらしい
入れ違いはあると思うが、やらないよりマシ
ちなみにモデルナは、副反応きついし集団の会場が遠いし
会場自体が密だから自分は考えなかった
>>744 俺は23区で2番目に駄目自治体の杉並区だが接種完了したから、杉並区よりひどい自治体あるのか知りたくてな
世田谷、横浜、さいたまぐらいだろひどいのは
ワクチンに関しては在庫の目途がたつなら、担々と今のペースで進めりゃ良いよ
3回目も含めて冬がどうなるかわからんからな
日本の行政は一度ストップすると必ず混乱するから
そこまでいったらワクチンパスポート発行して
各種サービスの許可証にすれば良い
>>783 反ワクの人って、
注射は痛いし怖いから嫌だ、という理由だったりしてなw
>>782 一回目に加えて、二回目の三週間後も考慮しないといけないから結構絞られるし、そんな都合の良い日が取れるわけもなく
最初に予約しようとしてサイト見て、こことここ空いてると思って予定確認して、行ける時間確認すると時間帯に空きがない、他の日と時間帯確認して、いざ予約入れようとしたらも埋まってた
それ以来予約取れなくなった、年代でどんどん拡大してるから、一発でログイン出来なかったらアウト
自治体の予約サイトがクソなのは
一回予約するとキャンセルして予約枠を手放さない限り
最新の空き状況が見れないこと
今はまだキャンセル協力者集まるだろうけど
10月11月にもなればNO SHOWの客ばかりで無駄になりそうだし
空きがあれば早い予約に変えたいという需要にこたえていない
自治体によっては電話は医療機関の業務に支障をきたすので予約システムで予約しろと言っている
ドサっとワクチン来てもさあ
喉が極細の砂時計みたく行政の手際が悪かったら何にもならん
>>760 それはスレの人じゃなくて自治体に言えよ
ワクチンなんか意味ねーつの
ワクチン打ってもかかる
副作用は数年後スパイクタンパク
製薬会社がもうかるだけ!
ビル・ゲイツがどんだけ出資してんのよ
そろそろ医療従事者と優先接種者の有効期限きれるんじゃね?
そっちの3回目はいいの?
>>820 ふらっと外出したついでに打ちたい
ワクチンのためだけに予約して予定あけてバカみたい
衆院選投開票の2週間前までに希望者1回目は行き渡る
自民の勝ち
【朗報】実効再生産数0.86へ!&全国入院患者さらに減少へ【朗報】
実効再生産数は、13日間連続減少、入院患者は5日間連続減少中です
東洋経済の特設サイトより
↑スガちゃんの『明かりが見えてきた』は本当だったのに・・・。゚(゚´ω`゚)゚。
反日マスゴミの連日のネガキャンでスガちゃんが不出馬に・・・本当に日本のためによく頑張ってくれました、お疲れさまでした
希望する人は良かったね
二回打てるみたいだし。
自分は打たないけど
>>806 個別接種会場が多過ぎて、
一つの病院あたりへの配分数が少ないから、
「かかりつけ限定」にする病院だらけになる。
そのせいで、とんでもない数の病院に電話する羽目になってる。
ワクチンの在庫管理と配分ひとつマトモに出来ず、国民が生活を犠牲にして必死にワクチン接種の予約戦争しなきゃならないような惨状を作り出しておいて
まだ安直に11月接種完了☆とか呑気なこと言ってるアホ河野
本当、嘘吐きって病気だよな
治らない病気
現場診てる看護師だけどね
・血圧が常に150以上ある人
・デブ
この人達は間違いなく打ちなさい
それ以外は別に急ぐ必要もないし
打たなくても心配ないかと
本当に運ばれてくる人がデブばっかで看護師が腰痛めて泣いてるわ
医療従事者の抗体減少でブレークスルー感染が始まってるらしい
医療従事者の3回目は年内にするつもりらしいので
そっちに廻ってしまったのかも
打ちたいけどモデルナなら打ちたくない
モデルナだけは駄目だわ
>>838 打った後が恐ろしいんだから情報弱者は強がって死んでけ
ジジババの集会所みたいな内科で個別接種できかなと思って調べてみたら全埋まりw「お得意様」しか相手にしないってか
>>832 葛飾区はスマートニュースアプリで電話してみんな断られた人がいるが…。
スマートニュースアプリは更新遅すぎ
vaccines.sciseed.jpに委託してない市区町村ってなんなの?
>>845 来月で先行してた医療従事者のワクチン効果は切れるよ
>>838 それでコロナにならず生き延びればそれでいいじゃん?
痛い注射打ちたくないなら打たなくてもいいさ
ただ腹はくくらなきゃな
もしかしたら、コロナになって息苦しく辛く死ぬこともあると
>>858 65歳未満は接種予約受けてませんなんてクリニックもあるな
まあ個人病院なんか殺到されたらどうにもならんからな
>>858 私も近場の病院五軒くらい電話したけど診察券持ってないと駄目と言われたから電話で探すの諦めた
3回目はそもそもファイザーの在庫が当面入ってこないから
やるやらないではなく出来ないだろ
日本人特有の皆がやってるから早く自分もやらないと病
>>818 そうじゃねえ。
個人病院は意外と客が来ないから、ワクチンの予約も取りやすい場合があるんだよ。
だから、電話が嫌なら自宅近隣の医院に行って、
「ワクチンの予約キャンセルが出たら連絡ください」って
名刺でも置いてくればいいだろうに。
>>718 東大阪だけどリストにのってる医療機関以外でも個別接種をやってるところがあるらしくて
けど医療機関の希望でリストに載せてないから
リストにない医療機関でも念のため自分で電話で確認してくださいって言われた
通院してる医療機関の名前を出してここはどうかって聞いたけど教えられないって言われて
ワクチンを配布してる先はわかってるんだからそれぐらい教えてくれてもいいのにな
>>854 知人のコロナ対応の医師・看護師もみんなこれ言ってるわ
>>841 自治体によってはワクチン予約システム経由しての予約は病院業務に支障が出ると言ってるわけだが
こいつまったくだめ。 日本がワクチンがたらないときに 文句をいわれれると
全体を考えて日本だけ要求するわけにはいかないとほざいた こいつばかか
日本人ファーストやろ。 国連総長やったらわかるけど日本のワクチン大臣で
日本人が遠慮しててどうする。 まったくだめ。
事前予約が面倒な人向けに、もっとキャンセル待ちとか、当日予約枠を充実させるべき
キャンセル待ちは無駄にしちゃってるか、身内、知人などから声かけているのかな?
>>856 お、「スリザリンは嫌だ」のときのハリーポッターみたいだな
予約サイトの枠が早々に埋まるのは、有名アーティストのチケット取り並みの激戦だから仕方ないにしても、キャンセル待ちの列に並ぶシステムが無いのは何とかして欲しいところ
大和方式なので予約に関しては非常にスムーズ
予約済関係なく予約空き状況はいつでも見られるし
>>841 >>873 (  ̄д ̄) もうね。デジタル後進国爆進中やんな…
人口が多い大都市圏に近い自治体ほど予約がとりにくいようだね
もちろん例外はあるけど
>>867 うちの市はそもそも電話での問い合わせ禁止だわ
鼻までマスクしてると呼吸の量が多くなるからその分だけ空気感染しやすくなってる説を押したい
結局マスクは鼻マスクにした方がいいんじゃね
>>870 ウチの地元でいうと
整形とか、接種と一見関係なさそうで受け付けてるところが狙い目
ファイザーでもコロナになるんだから
同程度で死なないワクチンくれ
>>853 日本で製造してるわけじゃないからなあ
ファイザーに頭下げて高い金で他の国の分を回してもらってるし
配分も公平に配ろうとしたら老人が全員接種するまで先に進めませんになっちまうし
1番問題なのは自国でワクチン開発できない日本の国力よ
それは過去の自民政権や官僚のせいだとおもうがね
>>870 平日の日中に名刺置いてこれるなんて自由でいいね
>>872 イギリス、フランス、アメリカもさ
命に関わる情報だからと言って「デブと高血圧はコロナにかかると死ぬ可能性が非常に高い」って報道してるんだよね
日本はなぜデブは危険って報道しないんだろうか
俺の場合は自治体のネット予約で混んでいたせいか
開始から20分かかったかな。
結果として予約できたから良しとしよう。w
>>816 ファイザーですが一回目は良いんですが、二回目の分が確保できないかも知れないんで、今回はアストラゼネカにしますね、二回目もアストラゼネカなら確実に確保できますから
会場でこんなこと言われそう
それくらいに終わるだろ。
まだ打ててない地域って行政が悪くないか?
>>870 「かかりつけ以外の人も対応しますが、かかりつけの人の2回目接種が終わってからになります」
と言ってきた病院があったわ
【河野担当相】コロナワクチン1回目接種を待つ人は 「1800万人」 [影のたけし軍団★]
http://2chb.net/r/newsplus/1630744500/ ワクチンの最大の功績は各自治体の能力がハッキリと分かったことだなw
総裁選に出ながら片手間でワクチン供給できるのか?
不誠実すぎる。
ワクチン供給に専念しろ!
>>881 1,人口が多い大都市圏に近い自治体
かつ
2,自治体が人口増加でパンクまたはポンコツ
>>768 と重なると、もうダメw
>>867 私も言われた
自分で勝手にかかりつけ医だと思ってた病院からあなたはかかりつけ医ではないとまで言われた
かかりつけとは定期的に毎月病院に通ってる人で、たまの風邪で病院利用してるだけではダメだと断れた
>>864 そうだな、
反ワクの人は、コロナに罹って死ぬことの危険性の方が先なんだと分かっていない。
もちろん感染予防が第一だが、
なぜか直近の危険性よりも、数年後の副反応の方ばかり気にしている。
>>875 予約は基本的に2回セットで1回のみの予約枠がほとんど存在しない現状で
1回分しかないキャンセル待ちで打つと2回目が打てないまま期限切れちゃうかもよ?w
>>893 結局kyは会話するなりそういう環境ではどっちにしても感染はするから呼吸の量を減らすのが一番良いんじゃね?って事
>>870 そんなんじゃダメだよ
かかりつけでも、接種会場行ってくれって言われる
自分には打たせないって言うのか?
厚労省にメールするぞって言わないと
枠があるのに、拒否する理由は?
俺に死ねと?こう言いたい?
こうしてゴネないと
ねー練馬区北町の町○さん
長年の付き合いがあるから、揉めたくないとか捨て去らないと
町○さんに殺される
>>819 本気で取りたいなら片っ端から電話しろよ
ここ見ただけでも予約困難、ワクチン難民がたくさんいることくらい理解できるだろ
ここのレス見てもまだ労せず簡単に取れると思ってんのかよ
いやしかしみんながワクチン打ったからといってコロナが終わるわけじゃないからな。あんま効果ないだろワクチンなんて
>>870 皆さんお前みたいに暇じゃねえんだわw
名刺置いてくからかけてくれってさ
かけるわけないじゃん
なんでお前を特別扱いすんのよ
>>895 まぁ、うちの自治体がポンコツなのは否定しない…
>>889 その為のリモートワークなんだろうが。
作業員みたいな仕事じゃ無理なのは分かるw
>>907 金沢なんて64歳以下2回完了9%だわ
地方の中規模都市が結構ひどい
自分のまわりでもそんな感じ
これは河野ではなく菅の功績だろう
お前らは叩きまくってとうとう引きずり下ろすことに成功して喜んでるだろうが、
やっぱり功績は功績として認めないと人としてどうかという話になるよ
>>883 うちの自治体は「リストの病院にしらみつぶしに電話しろ」と言ってきたぞ
>>643 そうこうしてるうちに三回目が参入してくるぞ
このまま進むと接種率何パーセント位になりそうなんだ?
70は行くのか?
>>888 ワクチンに関しては過去の訴訟の影響が大きい。
河野いっていることは間違ってはいない、計算だとそのぐらいの予定だ
10月中ぐらいには逆に空きが出てきて、お願いだから打ってとか勧誘を
し始めるぐらいのはずだ
予約開始日の開始時間丁度に電話したけど、
混んでたからか全く繋がらなかったから
そのままオンライン予約したらわりとすぐ入れた
ワクチンが感染予防に逆効果であるというデータ出てきてるけど、どうすんの?
バカなの?
>>895 松戸市か
64歳以下はいい方なのかこれ?
>>919 『まだ、2回目うってる途中でしょうが!』(#^ω^)ピキピキ
>河野氏は現在の接種スピードを1日当たり約120万回だと説明
>>903 コロナにかかる可能性が低い人なんじゃないかな?
電車に乗らない、会社に行かない、人に会わない、子供がいない人ならワクチンを打つ危険性の方が高いと言える
河野太郎が発表してる数字と打ちたくてもワクチン打てない人の数が違うんだが
>>854 お疲れ様
だから英米が多いのか〜 肥満多いしな…
>>880 国サイト、自治体サイトよりわかりやすいなw 横だけどありがとう
>>865 さん 横浜市 予約可10件て出てるけど…まだ見てるかな?
>>911 土曜日なら行けるでしょ?それも無理か?
>>908 したから予約して接種したぞ。
こんなクソシステムじゃ接種率上がらん。
ぁからずっと批判してるわ。
でも初期に打った人の期限切れてる人多いんじゃないの?
1回目接種の後は何週間後の同じ曜日同じ時間が2回目ですって枠決まってるのが一番シンプルだと思う
土日休みの人だけでなく何曜日が休みと決まってる業界も多い
分刻みのスケジュールのアイドルでもあるまいし
予定が読めないって言ってる人は一体どんな代替不可能な重要な仕事してるんだ
医療従事者だって打ってるのに
>>895 これちょっと統計取ってもらいたい。
どこの自治体がどんくらいでやってたとか
>>921 7割なら来月の今頃にはいく
というかあと2週間くらいで日本はアメリカを抜く
>>933 俺の周りはかなり一致してる
打ちたい人はほとんど来月中には2回打ち終わるな
>>89 ワクチン打つ方がコロナ広まって迷惑だけど
何も考えてないバカが多いだけ
>>786 事実毎日100万ペース
いやでも順番くる 接種ペースは極めて順調
たかがワクチン打つためにあっちこっち電話して大規模接種センターのHPに貼り付かなきゃならないなんて国民に全く行き渡ってない証拠だな
簡単に打てるようにしてくれよ
>>907 64歳以下なら結構まだまだじゃね
日本全体でもまだ5割切ってるし(Googleソースだけど)
>>3 近所の病院に電話したら「ワクチン入荷の目処が立ってない」と言われてその1時間後に「今日キャンセルが出たから今からすぐ来れますか」と連絡が来て即日打てた
>>943 地域差激しすぎて個人の印象が全くアテにならん。
色々丸投げしすぎなんだろな。
接種出来なかった者は希望していないという事にすれば確実に達成できるな
>>948 10月にはそんな風になるかと
インフルエンザワクチンだって予約するの結構大変やぞ
去年のマスク騒動と同じだな
少し待てばスムーズになってくる
>>940 ええやん
アメリカはなあ
黒人と中南米系が打たなすぎだわ
50%から全然伸びない
>>921 今月末には1回目接種はほぼ確実に70%いくはずだ。
その後は難しいだろうけどね、政府目標は80%かな、接種状況がそのままだと
10月末にはいくけど拒否者が相当数でるだろうからな
>>928 お、「子供がまだ食ってる途中でしょうが」のときの田中邦衛みたいだな
まじで自分の意思で反ワクの大人がいたら
もはや尊敬するわ
若い奴はネットの情報に右往左往するだろうけど
最終的に人類を殺しにかかってる ウイルスだと思うが・・・
>>950 日々の生活の色々な所に
「言ってみるもんだなぁ」って事があるから、
連絡してみるに限るんだよね。こればかりは時間的な運もあるけど、
連絡しなきゃ何も始まらんからな。
横浜市民だけど、全く取れる気配ないよ
ちゃんとやれよ
>>1 デマ太郎さ・・・
だから、そもそも希望してないんだってwww
まずはお前が1万回毒珍打てやwww
話はそれからだwwww
現時点で一回目7000万人超えてて2回目は自動で予約されるんだから
2ヶ月後11月に8割1億人は現実的なラインだろう
地元のファイザー1月後の予約も取れなかったけど先週の異物騒動のおかげか大規模のキャンセル枠で余裕で打てたわ
>>948 本来なら年齢別がそのまま進むはずだったが、若い世代にも感染者が出て
後は早いもの順になってしまったからな
1日に打てるキャパは決まっているから、ワクチン増やしても同じ
しばらくはこのままだよ 少なくともあと一ヶ月くらいは
ワクチン接種反対派瞬殺されて草
インフルエンザ予防接種 予防できるんだなって感じ
新型コロナワクチン接種 政府が予防とは付けてないんだよ
政府は
新型コロナワクチンの接種についても、健康被害が生じた場合には、予防接種法に基づく救済を受けることができます。
つまり予防接種のインフルとは別だけど同じ救済するよって事なだけですからね
俺が若干恐れているのはワクチンの効果が時間限定だとすると
打ってくれる医療従事者が少なくなっていく可能性だな。
今後どうするんだろう。
異物問題も解決してないのに、もう接種の
話し?あった事を無かった事にして
積もり積もった時にはどうなるんだろうね
希望者は全員うてる(アストラゼネカでもよければ)ってなりそう
>>68 今5600万で10月末頃には+3600万だから計9200万人(73%) は完了する予定。もし 87%が希望してるなら11月末ですね
>>794 うん
チンパスで人気上げ出来ると思って自爆しそうだな
>>975 ぶっちゃけ、従来のインフルエンザワクチンなんて全然効いてないだろ
>>976 筋肉注射だから自己注射でも出来るんじゃね?
本当に人手不足で困ったら、ペン型に変更してだな。
>>979 だからすぐにでもブースターを始められるように準備している
2回目接種が終わったらすぐに始められるだろう、最初は来年からとか言っていたが
今年からたぶん11月には始めたいとか
>>950 冷静に考えて喜ぶことか?
デルタ株には対応してないんだから、在庫処分につきあってやる価値あるのか?
うちの自治体は接種券配布が、いまだに46才以上だけ
2回目接種完了は11月末と市のページに書いてある
>>474 やり方がいかにも朝鮮人っぽい証拠隠滅方法でワロタ
実際に接種行うのは国ではなく自治体だからな
その自治体で超差があって、いまだに20代とかの若者への接種がほとんど進んでいない
自治体もあるんだろ
>>474 おいおいワク死の賠償金払ってもらえるんだろうな?
1回目で副反応強かった人は厚労省のホームページのワクチンの説明を読んで医師に相談した方がいい
小林よしのりとか、反ワクで頑張っちゃってるしな つべ垢停止になったらしいけど
言っても聞かない人もいるから、あとで高齢者の3回目が始まってから予約が取りづらくなってもしょうがないかもね
>>981 無理無理、接種能力はあるだろうけど、拒否者がでるから完了は8割いかないよ
7割打ったら残りは3割、身体的に打てない人もいるからもっと少なくなるな
-curl
lud20250210180249ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630740400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【ワクチン】河野太郎大臣「11月初めまでには希望する全国民が2回接種完了できる」 [ボラえもん★]YouTube動画>2本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【たばこ】低学歴ほど喫煙率が高いことが判明 男性は中卒68・4%、高卒55・9%、大卒36・5%、大学院卒19・4%
・【社会】日本政府、北朝鮮避難民対策本格化 最大数万人想定、臨時収容施設や日本海側に上陸拠点となる港を数か所選定★9
・【G20】麻生財務相がG20出席のため成田を出発
・【話題】アニメ業界関係者が暴露「制作費回収できない」 リメイクアニメ増加の理由とは ★4
・【北海道】雪下ろし中 落雪に巻き込まれ転落 60歳と64歳の男性作業員2人死亡 [ぐれ★]
・【社会】政府、正社員の副業後押し 安倍首相「普及は極めて重要だ」★2
・【#さよなら朝日新聞】朝日新聞が報じた書き換えられた森友文書 実は別の決済文書に記載あり 既に国会提出済み
・【速報】東京都4/12、166人新型コロナ感染
・【日本のお花畑論客一蹴】ウクライナ人留学生「日本の自称平和主義者をウクライナの前線に連れて行きたい」★5
・【JKマスク】<新型コロナ>西東京市にマスク3万枚 中国籍の女子高生が寄贈 [蚤の市★]
・河井克行前法相、数十人に1000万円超か 検察当局、買収疑い立件へ調整 [首都圏の虎★]
・【千葉】「トイレの神様」男を逮捕 新築中の住宅から便器盗む 元住宅施工会社勤務 [ばーど★]
・【ASEANで直接伝える可能性がある】米高官、日韓に「紛争休止合意」求める=外相会談で伝達も
・◆◆◆スレッド作成依頼所★1650◆◆◆ [ぐれ★]
・【軍事】米研究機関が衝撃リポート!中国軍が尖閣諸島“奪取”を計画か 防衛へ「7つの緊急提言」自民党保守系グループが提出 ★2 [ごまカンパチ★]
・【速報】都知事選 小池=60% 宇都宮+小野+山本=35% ★2 [雷★]
・【愛知】30歳の部下が自殺…市職員の女性係長を停職の懲戒処分 威圧的な言動・会話をしないなどの行為でパワハラ認定 小牧市
・【株価】東京株式市場、10連休明けて令和最初の取り引きは下落で始まる。米の対中関税引き上げ懸念
・【五輪エンブレム】佐藤氏事務所、看板に黒いインク 窓ガラスに生卵投げ付けられる[9/15]
・「コロナのリスクは正社員も非正規労働者も同じ 待遇も同じにすべきだ」リモートワーク時差出勤に困惑する非正規労働者たち
・【経済】日銀・黒田総裁「わが国の個人向け預金にマイナス金利が付く可能性はないだろうと思っている」
・NHK党が「古い政党から国民を守る党」に党名変更 [爆笑ゴリラ★]
・【都知事選】麻生財務大臣「党都連も割れていますし、結果があのざまでした。…割れたらこうなるといういい教訓だった。」
・【緊急事態宣言】五輪予定通りと…専門家会議「連休に警戒緩んだ」の違和感
・【オウム真理教】7人死刑執行 松本智津夫(麻原彰晃)、中川智正、早川紀代秀、土谷正実、遠藤誠一、井上嘉浩、新実智光 ★2
・【🐋】商業捕鯨再開へ結束確認 超党派議員、東京・永田町で「捕鯨の伝統と食文化を守る会」開催
・【社会】 飲酒、けんか…逮捕者も 「成人式」各地でトラブル (テレビ朝日)
・【社会】元TBS記者から“性的暴行”女性被害訴え★54
・【コロナ】菅義偉官房長官「日本国内で流行している状況では決してない」 ★10
・経産省、石炭火力休廃止へ検討開始 電力確保や雇用維持に課題 [爆笑ゴリラ★]
・【東京都】小池都知事、武漢からの帰国者に一定期間、感染の有無など経過観察&本人の承諾を得た上で宿泊施設などに一時滞在を国に要請
・【社会】自宅の空き部屋に外国人旅行者を泊める動きが広がる、自治体は対応に苦慮
・【ムスリムへの配慮】銀座ソニーパークとエルメス「そろそろクリスマスですね!ハッピーホリデーズ!」(画像あり)
・【東京】護身術道場経営者(49)を逮捕 強制わいせつ疑い 帰宅途中の女子中学生の背後から、胸を触る
・【香川】住宅から女児のスクール水着2着を盗難した疑いで図書館勤務の男(30)を逮捕「自分が着たかった」余罪多数か
・【大阪都構想】年代別では20代、30代、40代、50代、60代が賛成多数 70歳以上は反対が61% 朝日新聞出口調査★4
・【自民党】安倍政権、在日外国人にも30万円の現金給付を検討! ★4
・「何でも年内に」急ぐ首相 実行力誇示狙う…官僚は残業続きで悲鳴(西日本新聞) [蚤の市★]
・【社会】バイクで集団暴走、50人以上を摘発。大阪の『姫』が「暴走したい」と呼びかけ集合。大阪府吹田市
・【政治】竹下氏「スポーツはスポーツと割り切って行ってくれればいい」、安倍首相に訪韓促す
・【社会】アイドルがイベントで事件に巻き込まれたケースは過去にもある
・【静岡】LINEそっくり? 商標法違反容疑、アミューズメントバー経営者逮捕 沼津署
・【岡山】万引き注意の男性を車で引きずり 殺人未遂容疑で90歳男逮捕 [香味焙煎★]
・【人口推計】日本の総人口、前年より22万7000人減。7年連続の減少。少子高齢化も一層進む。総務省発表
・【オリンピック支出5年で8011億円】森喜朗組織委会長「日本の将来、国民のためになる 恩恵を受けるのだから認めてほしい」
・【回収】明星、カップ麺「コク豚骨ラーメン」 9万食を自主回収 別商品のラー油混入の可能性 「スープの色が違う」と指摘
・【風雲名古屋城】エレベーターを設置しないのは差別だ! 愛知県の障害者団体が文化庁に対し、復元工事を許可しないよう、要望する意向★4
・【集団的自衛権】「政教分離と言いながら、特に憲法について発言したのは非常に問題だ」野中元官房長官、創価学会見解を批判 [5/24]
・【三重】「自分の手持ちが少なくなったので…」 桑名市職員がパチンコ店でICカード盗んだ疑いで逮捕
・【京都】女子大生の背後から抱きつく 容疑の会社員逮捕
・【社会】「消費者金融への過払い金返還請求」弁護士事務所広告の会社が脱税か
・【社会】「自分でもなぜ万引したか…」 千葉県職員が懲戒免職に 万引で停職後、再び窃盗容疑で逮捕 [上級国民★]
・【米コロナ】 バイデン氏顧問 「われわれは非常に危険な時期にある。いま行動を取らなければ、かなり(感染者が)増えることになる」 [影のたけし軍団★]
・検察の4月10日付け人事異動が凍結
・J( 'ー`)しあら給食中止なの? 面倒だから手作り弁当じゃなくて学校の仕出し弁当でいいわね → 84人食中毒・沼津 [水星虫★]
・【企業主導型の保育施設】補助金不正受給が8億円超に
・【東京】犯行直後の不審な動きを見て職務質問 カード詐取で20歳無職の男逮捕
・箱根駅伝総合優勝の駒大ランナー逮捕 女子高生(17)に淫らな行為「18歳だと思っていた」マッチングアプリで知り合う★4 [スタス★]
・【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ、追いかけた運転手をボコボコに 逮捕された模様★5
・【韓国】ソウル外信記者クラブ 新会長に読売新聞の黄雄載氏
・【空自入間基地】ボタン直さないので暴行、2等空佐を処分 無断欠勤の女性空士長も処分「上司と考え違う」
・【ネット】 「服を脱がせたい!」 名門高校の40代妻子持ち教師、 教え子女子と性行為…ブログで抱き合う写真も掲載→バレてクビ…愛知
・【速報】沖縄県がイベント自粛解除 玉城知事、経済の急激低下考慮
・【静岡】女子中学生(15)山中のテントにて遺体で発見 無職の男(33)を誘拐で逮捕「自殺しようと思ったが自分だけ生き残ってしまった」★2 [和三盆★]
・【愛知】木造復元の名古屋城天守閣へのエレベーター設置 障害者団体が異論 バリアフリー対策チームで再検討
04:02:49 up 28 days, 5:06, 0 users, load average: 131.35, 137.86, 138.74
in 2.0880649089813 sec
@0.38275003433228@0b7 on 021018
|