◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告 [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630586243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1oops ★2021/09/02(木) 21:37:23.20ID:qNDrmj4O9
【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告  [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚
ロシアの宇宙船ソユーズから昨年撮影したISS

ロシアの宇宙開発関係者は8月30日、国際宇宙ステーション(ISS)について、機器やハードウェアの老朽化で「修復不可能な」故障に見舞われる恐れがあると警告した。

ISSのロシア部分の開発で中心的な役割を担っている宇宙開発企業「エネルギア」のチーフ・エンジニア、ウラジーミル・ソロフィエフ氏は、国営メディアに対し、ISSのロシア部分に搭載されているインフライト・システムの少なくとも80%が使用期限を過ぎていると語った。

また、時間の経過とともに状態が悪化する恐れのある小さな亀裂も複数見つかったとした。

ロシアはハードウェアに関する懸念をたびたび表明しており、2025年以降にISSから撤退する可能性を示唆している。

ISSは1998年、ロシア、アメリカ、カナダ、日本、欧州数カ国の共同プロジェクトの一環として建設された。当初、運用期間は15年の予定だった。

■「悪い状況」

ソロフィエフ氏は、「(インフライト)システムが完全に消耗すれば、文字通りその翌日に、修復不可能な故障が始まり得る」と述べた。

同氏は昨年、ISSの機器の多くが老朽化し始めており、近いうちに交換が必要になると警告していた。

8時間前
https://www.bbc.com/japanese/58417298

2ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:38:20.29ID:NHP/NFMZ0
ミール「なんとかなるっしょ」

3ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:38:34.91ID:A9oxW8lj0
老朽化で故障するかもねって言ったら
なんでもそうだろ

4ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:38:50.57ID:2zElK44L0
よっしゃーーー!
もう、働かなくても大金手に入るんだよね!
バレなければ

5ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:38:54.66ID:CBE/gqBh0
こちらODYSSEY

6ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:39:00.82ID:2kVRihu50
ダクトテープで直るよ。

7ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:39:33.07ID:sd2cAgXH0
ロシア関係者が、盛んに吹聴する。それは、よくあることだ。

8ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:40:05.60ID:bY/scQns0
ガムテープて補強

9ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:40:07.38ID:t46RSNgU0
そこはハンマーだろ?
ロシア的には

10ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:40:12.69ID:UVI83KS00
もう一個うちあげ

1152歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2021/09/02(木) 21:40:26.76ID:mM8Ossxh0
アルマゲドン並に爆発

12ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:40:31.55ID:UCDRtq5v0
カプトンテープ万能説

13ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:40:33.81ID:drM7x69L0
俺は疑問に思うんだが
なぜどこの国も正確な地球の形を伝えないんだ?
宇宙に衛星飛ばせる技術のある国はそれなりにあるのにだ

14ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:40:59.18ID:r8/9yGhu0
>>6
ゴリラテープは?

15ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:41:04.51ID:VLmmLy440
翻訳するとマニーマニー

16ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:41:06.93ID:TzokcVnr0
ゼログラか!?
そいや、今、船長は日本人なんだよな。

17ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:41:25.44ID:F5fLFhDm0
破裂寸前の風船みたいなもんやろ
よくいるわ

18ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:41:25.64ID:0+3C5bFg0
ウォッカでもぶっかけておけばいいんじゃね

19ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:41:33.07ID:4/ED+2oz0
最初からやり直せよ

20ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:42:13.72ID:TzokcVnr0
中国「うちのステーションにお引っ越しする?」

21ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:42:42.84ID:NHP/NFMZ0
>>13
人工衛星がなんで回れてるか知ってる?
宇宙(無重力空間)に浮いてる訳じゃないんだよ?

22ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:42:52.64ID:0NKdh8Vz0
コロニー落としか?

23ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:43:17.89ID:0Yh+fe8F0
ロシアの部分がだろ

24ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:43:27.56ID:4h7HTsbg0
二酸化炭素回収装置がやばかったはず

25ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:43:39.70ID:0NKdh8Vz0
>>21
詳しく

26ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:43:42.21ID:Pgjaae360
新しいのを打ち上げて
古い故障したステーションは地球に落とせばいいじゃん

27ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:43:44.12ID:WtOAdMrt0
>>1
これに対して日本は中抜きで対応した

28ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:43:49.19ID:7MWajvZp0
今にも地球に落ちるんじゃないかと思うとゾワっとする

LIVE Earth Viewing cameras ISS


29ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:43:54.29ID:rF95PVJN0
日本に落下したらどうなるの?

30ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:44:07.84ID:4h7HTsbg0
>>23
生命維持関係は全部ロシアのモジュールに依存

31ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:44:30.09ID:TcvAP9nM0
ISSがもたんときがきているのだ

32ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:44:36.26ID:TdwIPH5q0
お前らこの前ぶつけたろw

33ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:44:53.70ID:t46RSNgU0
>>25
重力は重心からかかるから
三角形でもおk

34ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:44:55.82ID:vUeJzYY10
古くなったとこは入れ替えてけばいいじゃない

35ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:45:39.42ID:drM7x69L0
>>21
知らんぞ?

36ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:45:43.12ID:5QO3THpM0
後部にあるロシアモジュールは実はもっとも危険なモジュール
補給船、プログレスがガーンとドッキングするのがここ、そしてISSが加速するのもここがメイン
その衝撃ですこしずつ船体が壊れてきた
まもなく分解か

37ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:46:32.85ID:N9IQDQqV0
駄目な時は叩けばイイんでしょ

38ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:46:37.93ID:LWH/K5Ny0
次の宇宙ステーションが必要だ
今のような宇宙実験室だけではなく、まさに宇宙港が必要

39ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:46:40.22ID:UKqHjqj/0
なんで並行して新しいの作っておかないの?

40ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:46:45.00ID:/MGxEmkK0
ウォッカ飲めばなんとかなりそう

41ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:46:50.18ID:LlMRLItK0
巨額のカネをかけ作ってなんか成果があったのか

42ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:46:52.48ID:vUeJzYY10
>>36
そこ取っ替えれば良いじゃない

43ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:46:56.94ID:eWSOW9QD0
国際宇宙ステーションは面白けど、金かかり過ぎのわりに、あまり成果は無いように見える

44ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:47:04.91ID:GPTxiMVS0
>>21
知ってるよ。中心にでっかい光る石があるんだベ?

45雲黒斎2021/09/02(木) 21:47:13.70ID:Jg6+6xUf0
モジュール連結式なんだから、ダメになりそうな機材があるモジュールごと入れ替えろよ。
全体廃止なんてモジュール式の利点を生かせてないじゃん。

46ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:47:43.21ID:E0ZDsg6+0
>>13
正確な地球の形って、全景の写真って事?

47ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:47:43.75ID:WViVKt9q0
エイリアンが侵入したか

48ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:47:56.24ID:QeLSeNn80
アメリカにコロニー落としですね。
わかります。

49ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:48:12.30ID:o0FH3RhJ0
ロシア棟を切り離せないのかな?
端っこだし問題なければさよならしてあげよう

50ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:48:13.77ID:oqpszDpC0
早よ交換する物はしないとシステム全不能になったら
一休み出来る所が無くなるぞ

51ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:48:14.15ID:+NTiBbTN0
15年計画だったんかい
なんか延々と増設して帰ってきたビジャーみたいになるのかと思ってたわ

52ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:48:35.11ID:VLmmLy440
ライフまた見たいな

53ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:48:36.41ID:NHP/NFMZ0
>>25
物を投げると放物線を描いて落ちるだろ
人工衛星は地球の球面に沿って放物線を描いて永遠に落ち続けてるんだよ
球体でなければ周り続けられない

54ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:48:40.04ID:zG9f7v+d0
なんか焼け焦げてない?

55ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:48:40.14ID:jcPbwSw00
>>39
高すぎてコスパ見合わないから
中国が国威発揚のために新しいの作って、そっちに行くか行かないかという問題になってる

56ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:49:20.19ID:Qr0p+3EA0
>>52
アマゾンプライムにあるぞ

57ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:49:32.06ID:P2Xe9FF70
>>1
もったいないけど、そんなもんだろ
地球だっていつまでもつかわからない

58ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:49:59.42ID:y+VyTth00
養生テープで補修案が出ていないとは

59ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:50:12.45ID:3blVFdus0
レヴ・アンドロボフ大佐が一言↓

60ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:50:55.94ID:LEaLDXE30
なんか意味あんのコレ

61ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:51:02.81ID:8yXIFeNs0
いい加減月にコロニー作れや

62ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:51:03.85ID:voNcVbMQ0
警告ってあんたの所が壊れそうなのに?

63ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:51:47.42ID:drM7x69L0
>>46
そう。学校やメディアによって教えられてる地球は嘘のはず

64ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:51:49.37ID:9Yc/dkTQ0
>>55
やっぱり宇宙ナンチャラって費用対効果でペイできないムダ研究分野なのか

65ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:51:50.11ID:HwGrTKcO0
>>3
耐用年数が8年過ぎてんだが
飛行機でも怖いのに宇宙空間で耐用年数超えって
恐怖綱渡りだぞ

66ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:52:20.83ID:+NTiBbTN0
最初は地球上じゃ作れないすげえ新薬とかできるかもとか言ってたのにな
なんか成果あったんかな?

67ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:52:27.20ID:E0ZDsg6+0
>>39
ISS計画は、元々期限を区切って運用される計画で恒久的に維持する前提のものじゃないよ
小規模で似たようなものをどこかがやるかもしれないけど、あの規模のものをずっと使い続けようという話はない

68ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:52:41.90ID:WTV/TMyj0
テープで直すのは得意ニダヨ

69ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:52:43.52ID:59+R2zWr0
まあよく使ったよ
宇宙予算の使い方としては宇宙ステーションは甚だしく疑問だが

70ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:53:13.85ID:yg8h7EAm0
動くうちに国際宇宙ステーション(ISS)を
太陽に向けて出発しろ
地球に落ちてきたら大変だ

71ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:54:03.80ID:tHcqyaBo0
ロシア:お金下さい。

72ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:54:08.38ID:C6Lq6ci70
【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告  [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚
ISSの正体見破った

73ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:54:34.30ID:XVQYxO9p0
ISSはそもそも終了することは決まってる
ロシアのモジュールは分離してロシアだけで組みなおす予定

74ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:54:38.44ID:0qSCpFOi0
地球の半径が6,371 km
ISSの高度は変動するけどざっくり400km

つまり、地球の半径に対して飛行高度はたかだか6%しか高い位置にない。

遠くからみれば、地表スレスレの高度。

75ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:54:53.51ID:mqWuvKl50
こいつ何年選手だ?
そういや、天の住居が落ちてくるとか言ってたな、アメリカンが

76ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:54:59.07ID:TzokcVnr0
養生テープは使ったことはねえが、歯ブラシ使って船体を修理したことはあるんだぜ。

77ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:55:39.18ID:aswkWfrO0
>>13
地球は平面教の信者か そんなことはどうでもいいんだとなぜ気付かない 

78ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:55:47.67ID:/fldyrBw0
宇宙は地上の100倍の放射線あるからな
劣化も凄まじいものあるだろうな

79ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:55:50.39ID:E0ZDsg6+0
>>63
地球の衛星写真は、検索すればソース込みで幾らでも出てくるけど
嘘のはず、と言える根拠は?

80ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:56:25.52ID:mqWuvKl50
10年くらい前に、細菌の固まりが球に成ってる写真見せて喜んでたな
掃除してないんだよ

81ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:56:25.86ID:+kTjUyrd0
実質g8の経済大国で宇宙創造の韓国はなんで参加しなかったの?

82ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:57:02.80ID:wCuHgC7t0
>>70
その改修にISSが何機も作れるほど資材とカネがかかるけどな

83ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:57:05.14ID:p7w+++vI0
こんなこともあろうかと
もう一つISSを作っておいたぞ
いつも正反対にいるから気が付かないだけだ。

84ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:57:31.91ID:qpwQTpiS0
耐用年数を8年も過ぎてるのか

宇宙開発って全然進まないよなぁ

85ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:57:44.00ID:UUDwTagu0
>>63
本当は平面で端は滝だからね、これはバレたら大変なんだ!

86ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:57:58.72ID:dTlHnNeF0
宇宙にちゃんと出てないから錆びてるのかな

87ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:58:51.60ID:drM7x69L0
>>79
南極

88ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 21:59:44.65ID:/fldyrBw0
真実の地球の形を教えよう
まず、アメリカ軍という超デカイ亀がいる
その亀の上に、IMF、WTO、基軸通貨$といった象がいる
その象が大地を背に乗せており、その大地にアメリカ、日本、欧州が乗っている

89ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:00:04.00ID:drM7x69L0
>>85
おれは地球が実は遥かに大きいという説を信じてるよ
南極の先に進めるはずだ

90ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:00:05.66ID:KOaTCB6J0
>>86
小さなデブリの衝突で結構穴だらけらしい

91ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:01:00.99ID:wCuHgC7t0
>>13
以外と知られて無いが正確には球じゃないよ
歪んだ洋梨のような形をしている
http://mainichigahakken.net/hobby/article/post-762.php

92ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:01:06.42ID:WtQzpPEd0
国際宇宙ステーション????
さて?本当に存在するのかね

93ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:01:07.05ID:E0ZDsg6+0
>>87
単語じゃなくて、文章で説明して
単純にそう思う理由に興味があるだけだから

94ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:01:09.38ID:VrJqAAXB0
利益の行き先が不明確だと金も出て来ないんじゃないの
欧米日本とロシア中国でそれぞれ打ち上げればまだ違うかもしれない
勿論理想とは違うけど

95ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:01:41.01ID:0qSCpFOi0
アンチマスク・アンチワクチン派は高確率で地球平面説を信じていそうだよな。

96ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:02:10.33ID:98utw8yF0
>>7大徳中学校は見せしめをやめてください0
>>61

97ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:02:23.50ID:5YfkpyAJ0
金くれコール

98ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:02:50.47ID:y0aS49FH0
あっ…コロニー落とし

99ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:02:53.79ID:QKra+aEp0
トリモチくっつけておけ

100ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:03:17.99ID:h/CwstRa0
>>29
日本に落下するのと中国に落下するの、どちらの確率が高いと思う?

101ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:04:05.76ID:a1p38Cl10
ISSはモジュールを結合して作ってるのだから、古いモジュールを捨てて新しいモジュールを結合していけば、半永久的に使える筈。

102ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:04:34.83ID:TzokcVnr0
モジュールの根幹はロシアモジュールなんだがな。

103ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:04:53.29ID:nGOm0eDV0
理想だけで打ち上げた、コスト面無視のステーションだもんな

104ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:04:55.67ID:XVQYxO9p0
俺らはISSに日本がいることが当たり前になってるけど、アジアの国々からしたら羨ましいことなんだよ
特に中国は何度も米露に参加をお願いをしたが、断られ続けた。師匠のはずのロシアがいるにも関わらずだ。
それが恥ずかしくて恨めしくて、何十年もこっちを眺めてたわけだよ
別にホルホルしたいわけじゃない、そういう風にこっちを見てる隣人がいることを知ったほうが良い
気を付けたほうがいい、と言うほうが正確だろうか

105ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:04:58.36ID:jMPGAZi50
やっぱり長期的な生命維持装置となると、ロシアがダントツのトップかなぁ…

106ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:05:24.00ID:wCuHgC7t0
>>101
結合しているコアモジュールはどうやって交換しよう?

107ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:05:24.71ID:7vn7tX8/0
サハリン1、サハリン2みたく、また莫大な金だまし取られそう

108ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:05:27.13ID:dTNfxmhD0
>>95
そりゃそうだろ フリーメイソンが何を伝承する秘密結社か知らないやつはコロナの真相なんてわからんよ

109ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:05:33.20ID:SHgFXHZ10
https://jp.sputniknews.com/science/202108318661112/

タイムズ紙:中国が軌道上に長さ1キロの宇宙船建設を展望© NASA

2021年08月31日 15:1

110ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:05:38.30ID:drM7x69L0
>>93
バード少将がやったハイジャンプ作戦によると
南極の先にはアマゾンのような場所が拡がっていたらしい

111ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:05:55.99ID:tUH3rg9B0
天の住居が落ちてくるとき、世界が終わりを迎える・・・・

ホピ族の預言

112ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:06:44.72ID:3qAOJNMD0
運用期間15年の予定がもう23年目か
良く頑張ったわ

113ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:07:00.71ID:LjngE1k40
ケスラーシンドロームキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

114ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:07:07.80ID:/fldyrBw0
次は、中国とロシアはなしだな

115ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:07:48.84ID:1RBzaA4u0
ゴキブリ中国人に修理してもらえよ

116ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:08:07.36ID:a1p38Cl10
>>106
新しいコアモジュールを打ち上げて結合すれば良いでしょう。

117ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:08:26.36ID:drM7x69L0
>>111
現在の宇宙ステーションは小さいから世界を終わらせるほどの威力ないでしょ
ガンダムに出てきたコロニー落としくらいの規模にならんと世界は終わらんと思う

118ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:08:26.88ID:P979NsN10
【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告  [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚

おまえら本当の人工衛星🛰見たことあるか?

119ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:09:23.81ID:tPN5WI/x0
ロシアモジュールのせい?

120ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:09:40.57ID:b/F98z/E0
>>110
それは地底世界なので…

121ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:10:06.29ID:tUH3rg9B0
第9番:天の住居が大音響ともに落ちてくる。
   青い星のようなものが見えるとき、ホピ族の儀式は
    まもなく終わりを告げる。

122ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:10:21.70ID:X66WpbSm0
斜め45度にチョップを入れれば何とか…

123ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:10:41.17ID:drM7x69L0
>>118
何それ初めて見た
もしかして衛星って海に浮かべてるだけなの?

124ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:10:43.42ID:yd98vIOw0
>>3
日本の水道管も耐用年数過ぎててヤバいらしいな

125ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:11:30.62ID:8LmlyGD+0
>>20
卓球台有りそうだな

126ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:11:40.81ID:0HScicD00
【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告  [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚

日付変更線比較  
これ見て気が付かないやつは一生球体派

127ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:12:23.32ID:tUH3rg9B0
>>117
ちがうちがう、宇宙ステーションが滅亡のダメージを与えるんじゃなくて、
滅亡の時期が、落下するときってこと。

もしかしたら、地軸の移動や宇宙の異変によって、宇宙ステーションが制御を失うかもしれない。
それが滅亡の合図

落下するときが、滅亡の合図だと。

128ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:13:40.94ID:v3abFt6q0
>>123
まあ、無線やってれは日本からアルゼンチンのラジオ受信出来るの知ってるからな
普通に地球は平だぞ

129ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:13:51.34ID:T+9kr+FC0
唾つけとけば治るて
ばっちゃがゆってた!

130ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:14:40.21ID:S7hVVgEZ0
また中国が勝ってしまったか

131ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:14:57.28ID:tFsrRui00
宇宙は引力がないのに「落下したらどうなんの?」とか言ってる奴何なの

132ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:16:20.97ID:v9sE8MHH0
>>124
地方だと都市部しかないけど、都会は違うからね。
今は、徐々に耐震配管に交換していってるけど、
地方でもさほど進展してないから都会だともっと
深刻だと思うよ。
その水道管の交換工事してても、無駄な工事して
税金使うなとかクレーム入れて工事止めるアホな
住民とか居るからな。

133ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:16:26.21ID:NlfYUcGm0
中国あたりに落とそうぜw

134ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:17:00.39ID:YuPcsp3g0
こんなこともあろうかと

135ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:17:55.51ID:VmtsXYh60
脱出用にソユーズが常につないであるんだよね

136ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:18:31.57ID:eP5u0KFg0
その日の夕刻、中央アメリカ一帯では、異常な数の流れ星が観測された。ISS撃沈のためである。

137ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:18:52.40ID:VmtsXYh60
シンクロニシティってすばらしい

138ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:18:52.95ID:P2Xe9FF70
>>1
ぼちぼち最新式の農業も出来る宇宙ステーションをつくろうや
それで主導権握れるなら消費税15%でもええぞ
女性さんにはダイエットや美肌研究に資するとかで賛同を頂こう

139ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:19:00.74ID:v9sE8MHH0
>>118
本当に信じる奴が居るからやめろ(笑)

140ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:20:16.33ID:v9sE8MHH0
>>123
海のは、船舶航行用の施設ね(笑)

141ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:20:56.31ID:v9sE8MHH0
>>133
ほとんどの所に人居ないが?

142ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:21:17.40ID:rQgIN9pi0
【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告  [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚

水は常に平でカーブしない
水平器使ってる職人さんに怒られるぞ
水はカーブする事あるとか言ってると

143ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:21:33.48ID:K3DR1ltJ0
危ないなら、中の人たちが一刻でも早く地球に帰れるよう算段すべきじゃないか?

144ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:22:04.34ID:4waORfgr0
システムの中枢部に使われている真空管が
もう手に入らないんだそうな

145ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:22:25.43ID:6F+I52oy0
>>138
スペースシャトルがない現在ではISS規模の構造物は建造不可能
ぶっちゃけロストテクノロジーだよ

146ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:23:25.20ID:gHwlsMjE0


147ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:24:43.10ID:drM7x69L0
>>140
なんだ違うのか

148本家 子烏紋次郎2021/09/02(木) 22:25:10.09ID:ZUMM4rDW0
>>20
あそこへは洗脳された者が行く所 勘違いするな (´・ω・)(・ω・`)ネー(´・ω・)(・ω・`)ネー

149ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:26:24.95ID:PuX64jst0
じゃ、ロシア部分だけ切り離そう・・・

150ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:26:38.36ID:h+0OAMku0
カーズでも宇宙空間ではどうにもならなかったからな
仕方ない、地球の生物も
星の寿命とともに消える運命

151ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:26:49.86ID:4W2h60lE0
>>23
基幹モジュールがロシアなんだが
それに各国のモジュールをつけている

152ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:26:58.81ID:SXxpcsFi0
>>53
なるほど、子供に説明するのに分かりやすい。

153ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:27:32.20ID:lRI/LClA0
それよりムーンライトマイルをさっさと連載再開して

154ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:27:46.75ID:a1p38Cl10
>>145
スペースシャトルは、再突入するために無駄な重量が必要だったけど、片道で打ち上げるだけなら、現在のロケットで十分だよ。

155ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:28:11.84ID:z8kh+Q9a0
イーロン・マスクが新しいのを作ればいいと思うの

156ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:28:12.76ID:XDUeFsXp0
>>147
火消し工作員が出るのが地球平面説
闇は深いぞ

157ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:28:37.24ID:YiK1RxvI0
Windowsのセリフみたいだな

158ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:28:56.21ID:essqIpf30
月とかに地球にない使える物質とか金鉱脈とかあるなら各国本気だすかもしれないね

159ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:29:07.68ID:V8sQTAln0
ISS2は作らんの?

160ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:29:08.09ID:z8kh+Q9a0
>>92
肉眼で見えるけど?

161ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:30:05.21ID:6F+I52oy0
>>154
スペースシャトルないと人間が外で組み立てられない

162ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:30:45.89ID:tVppACsc0
>>53
人工衛星は気球ですよ
いつか落ちてしまう 
NASAの初代衛星放送エコー1という気球の人工衛星

現在もずっと気球のヘリウムガスで飛行しています

163ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:30:57.18ID:SRj0GiTr0
落ちてきたらヤバいんかな

164ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:31:04.12ID:VlAjiaui0
>>6
このアメリカ人を外に放り出せ!

165ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:31:09.58ID:BZgPuFUw0
11にできないWindows7CPUだろ

166ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:31:45.37ID:Lgkd+h2W0
ここの研究で世紀の新発見とかあったのかな

167ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:31:45.51ID:ICDem2N50
サビてるな

w

168ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:31:53.18ID:mJBCR+mk0
パン!パン!叩いてるんだろ!

169ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:32:30.72ID:KFe6bRrp0
>>160
肉眼でISSは見えてはいけないんだよ
仰角考えると1000キロ離れてるはずだから、富士山くらい巨大でも肉眼では見えないはず

170ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:33:18.65ID:2U6vSNgL0
最近雨ばっかりでISS見てないなぁ
めっちゃ早いんよ

171ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:33:55.48ID:8NnjcayY0
何も帰ろとしなくても もっといい星行ーけるかもー

172ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:34:33.15ID:SdvDLlm10
問題起こしてるのいつもロシアのモジュールだしな

173ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:34:46.69ID:uwJ5KOjb0
ISSって目立った成果を何も出していない超金食い虫なんだってな

174ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:35:20.12ID:dTBbkwWz0
ホピ族の予言で、空の住居が落ちてくるとかいうのがあったような。

175ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:36:02.87ID:z8kh+Q9a0
>>169
ばーーーーーーーーーか
https://lookup.kibo.space/

176ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:36:13.53ID:+IsuGcO80
ユニット化してるんだから、順次古いのから交換していけばいいじゃないの?

177ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:36:34.33ID:RkL5UUHr0
>>173
スタジオで撮影してるだけで税金集金出来るからやめられない

178ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:36:49.00ID:gHwlsMjE0

179ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:37:16.61ID:XHLhiQRf0
ロシア「ゴメン、アメリカに落下するわ」

180ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:37:56.06ID:fgZw3W4S0
>>173
現段階の宇宙開発なんか「開拓」を視野に入れてないただの国威発揚政策の一環だからね
「こんだけのモノ作れるんだぜ」って虚勢張るだけのアイテムでしかない

181ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:38:07.64ID:ovKXi6Kt0
故障すんのが分かってるなら金くらい出せよ
前の連続補給失敗も結局日本だけでケツ拭いてる形だし

182ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:38:09.28ID:mqWuvKl50
俺が何で帽子被ってるか分かるか? こいつでオイルを濾過するからだよ

183ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:38:16.79ID:aYNuR3sc0
問題はこれが地球に隕石として落ちてくること
巨大な隕石となりそうなのが問題
まさに人災
君の名はみたいなことにならなければいいが

184ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:39:14.03ID:ZSfmxQBE0
中国船に助けられるのが一時期の映画のパターン

185ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:39:15.81ID:fg2fDSDI0
月面基地作ればいいじゃない
早くスターシップの試験許可しなさいよ

186ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:39:39.38ID:RkL5UUHr0
>>175
それ高軌道の飛行機だぞ
1000キロ先の富士山なんて肉眼で見えるわけない

ましてやISSはサッカーコートくらいの大きさなんだぞwww

187ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:39:47.21ID:aYNuR3sc0
>>174
これ
ホピの予言のそらの住居が落ちてくるってまさにこれ
巨大な隕石となって文明が終わるってことになったらホピの予言はあたりとなる

188ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:39:55.76ID:kFH2SBB60
こんなこと言い出すって事はもう赤信号状態なんだろな

189ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:40:40.90ID:4h7HTsbg0
>>145
スペースX「せやろか?」

190ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:41:52.32ID:aYNuR3sc0
>>185
宇宙に余計な基地は落ちる可能性高いからマジでいらないんだよね
アメリカ、ロシア、中国は余計なことをやった
老朽化したら巨大な空のゴミにしかならない
それなら月に基地作った方が確かにまだマシだな

191ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:42:00.39ID:z8kh+Q9a0
>>186
だから肉眼で見えるじゃん
まさか見たこと無いの?

192ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:42:13.98ID:fgZw3W4S0
>>183
さすがに落とすときは海に落とすだろw
人災招いたら過去の偉業をひっくるめてすべてが無能の象徴になってしまう

193ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:42:15.71ID:l7rge8NU0
ソ連式宇宙ステーションの基本概念って知ってる?
居住モジュール一個は最低基本単位ね
これにドッキングモジュールが付くので、多数のモジュールを連結することができる。
こいつはサイコロ形で、つまり連結面は6個まで用意できるんだが、宇宙空間で照準を定めてドッキングできるのは大抵は1面だけ。プログレスなどの補給船は、ここを狙って自動ドッキング。ソユーズみたいな往還カプセルは、手動でどこにでも付けられるが、まあ主ポート以外にドッキングする気違いはいない。
4面、自動ドッキング機能のないポートが残るが、ここには主ポートから90度回転させながら、ロボットアームで移動させる。
いちいち噴射燃料使ってたらもったいないから。

居住モジュールに、生存用の水や酸素が余裕ができてきたら、姿勢制御燃料を節約するために、多数のフライホイールをいろんな向きの軸で回転させるジャイロダインを供えた自立安定モジュールを連結する。(クバント)これで燃料の消費は劇的に節約できるようになる。

私の知識では、姿勢制御用燃料を、補給用輸送船で補充できたか知らない。非常に危険な燃料だけど、ドッキングモジュールにはこういうものを通す配管はないので、なんらかのカセット状のタンクで運搬して、船外作業で補充したんじゃないだろうか。

あと、電力は太陽電池パネルだが、こいつを常に理想的な向きに向けておくのは、スリットのついた光電素子みたいな、昭和の電子工作でもできそうなローテク。

苫小牧に展示してあるミールは知識の宝庫だよ。ただ、何度か建物を改装してるうちに、ロボットアームを紛失したりとだいぶお粗末な状態になってる。

194ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:43:15.28ID:zpskfWd00
>>191
スペースシャトルがドッキングしてた時が一番明るく大きく見えたよね

195ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:43:16.67ID:pWa8djQX0
【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告  [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚

196ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:43:35.41ID:0qSCpFOi0
>>169
解像限界以下でも背景に対して十分な輝度があれば目視可能だよ。
これは否定できない事実だよね?

闇の中、アルミホイルに空けた針穴の後ろから懐中電灯で照らせば、
10m先からだって見えるよね?

197ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:43:55.22ID:aYNuR3sc0
>>188
これ
巨大な空のゴミとなる
まさに宇宙のゴミ
宇宙ステーションなんて大層な名前つけても所詮老朽化したら巨大なゴミになるだけだ

198ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:44:17.81ID:4h7HTsbg0
>>193
ロシア側のポートからは燃料補給配管接続できる

199ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:45:13.38ID:aYNuR3sc0
>>192
巨大な津波を引き起こしかねないんだよ
人工衛星とは比べ物にならない大きさなんだよ

200ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:45:14.55ID:gHwlsMjE0

201ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:45:51.13ID:R6t+u4ot0
中露同盟は核戦略も共有かと思ったりもしたが、そんな事無いんやね

202ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:46:00.18ID:a1p38Cl10
>>161
増築するだけだから、シャトルは不要かと、カナダアームとかもあるし。

203ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:46:03.44ID:Wtr4VM490
真田広之がタコみたいな火星人に襲われて壊れるんだよね…

204ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:46:13.02ID:pWa8djQX0
>>191
肉眼で見えたらいけないのよ
NASAは高軌道ジェットを飛ばしISSのふりをしてる

205ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:46:17.56ID:cigEaml+0
映画みたいな近未来な奴作ろう

206ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:46:49.33ID:fgZw3W4S0
空気が澄んだ街明かりから遠い田舎だと人工衛星見えまくるよね
子供の頃「流れ星!」「人工衛星だよ」「あれは!?」「人工衛星だな」って会話を父とした記憶があるw

207ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:47:38.96ID:gHwlsMjE0


208ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:50:08.93ID:RZnFPSEo0
>>199
丸々落ちて来ても、大津波を起こすようなエネルギーは無いから
第一、落下直前にバラバラにするんだろう。中国のロケット程度の感じだな

209ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:50:17.93ID:Dp4eUzhj0
常駐が6人だっけ?避難する場合まとめて帰還できるの?

210ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:50:19.10ID:LNdKoW8g0
>>206
学生の頃にペルセウス座流星群をぼーっと見てたらゆっくりと人工衛星飛んできて感動した覚えがある

211ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:51:14.31ID:0OPgrHE20
これはロシアが早々に逃げ出した後本当に深刻な事態が露見する流れだわ

212ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:51:48.11ID:tbgx0IDt0
えんぴつで直る

213ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:51:55.18ID:gHwlsMjE0

214ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:52:21.05ID:Q8rdMIhY0
>>123
なわけないだろw

215ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:53:48.14ID:Q8rdMIhY0
>>131
宇宙も引力あるよ・・
しかも人工衛星とかISSはモロに常に引力かかってるだろw

216ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:54:16.65ID:AqmWg7C40
家電でもコンデンサ故障で使えなくなるのに
宇宙飛行士がいちいちなおしてんの?

217ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:55:04.33ID:Q8rdMIhY0
>>142
やべえな、その土人並の知能w

218ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:55:07.40ID:fg2fDSDI0
>>216
直してるよ

219ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:55:16.45ID:1dYJqPGk0
完全に新しいのを別に作ろうよ
さすがに1998年からは引っ張りすぎ

220ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:55:31.81ID:pWa8djQX0
【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告  [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚
月の模様は場所により反転する

月はディスク状に北極から投影されたもので
決して裏側など見えない 

221ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:56:15.66ID:gv8rUOsh0
>>169
こんな馬鹿ホントにいるんだなww時々こういうガチの人見るけど失礼ながら年齢が気になるわ。今まで何考えて生きてきたのかなと

222ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:56:50.25ID:RHwz32250
そろそろ墜落させて太平洋か大西洋かインド洋にドボンさせて
新しいの打ち上げればいいじゃん?ハイ解決

223ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:57:36.96ID:pWa8djQX0
人工衛星の歌



224ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:58:07.15ID:l7rge8NU0
>>198
kwsk  そういうのが進歩っていうんだろうね。
それってアンドロジーニャスポートの、密着面よりも外側? 内側?
あと、ドッキング自動操作だけでその配管もつながるの?

225ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:58:09.70ID:e2jzY8i80
>>145
早くオービタルリングと機動エレベーターを造っておくれ

226ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:58:09.91ID:fg2fDSDI0
>>190
まあISSの処分方法はちゃんと考えられてるし、次の宇宙ステーションもロケットの低コスト化にあやかって作られるかもしれないけど、デブリだけは気をつけてもらいたいね

227ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:58:22.16ID:tV+QAp570
>>5
ステルビア

228ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:59:30.94ID:CKMEcbA+0
今度はホテルみたいなの作ろうよ
2001年みたいな走り回れるやつ

229ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 22:59:58.06ID:eO0vMmeY0
ロシアンタイマー?

230ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:00:16.11ID:h/rKGFfC0
まぁ、地球より過酷な環境だから老朽化も早いだろうね。
磁気シールドとかの技術があれば良いんだけどね。

231ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:00:35.45ID:HY2sQJrZ0
ゴミはゴミ箱へ
使えなくなった宇宙ステーションは南朝鮮クソウルへ落とせ

232ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:01:28.69ID:SXxpcsFi0
>>169
たまには夜空くらい見上げて見た方がいいぞ。
スーっとUFOみたいな光るものが横切るのが見えるから。

233ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:02:38.16ID:1dYJqPGk0
こういうのを陣営超えて新造するのが、何よりいちばん国際友好の旗印になりそう

234ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:03:00.57ID:+kTjUyrd0
>>104
韓国「世界有数の韓国の技術で新たなISSを建設しよう(技術の99.99999999999999%は日米欧でキムチのドライフーズ技術が韓国)」

235ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:03:01.95ID:HsV9nT/h0
カプセルホテルを宇宙に打ち上げればいいんじゃね

236ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:03:25.04ID:pWa8djQX0
【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告  [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚
水は必ず水平を保つ

重力は無視して必ず水平を保つ 
灯油のポンプはその性質を利用するんだが
海の水がカーブしているなんて錯覚してたのお前ら

237ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:03:30.05ID:mqWuvKl50
数年前チャイナの天宮は、きちんと誘導して
到達不能極に落としただろ
あれくらい出来るはずだ、心配はしない

238ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:04:00.88ID:4h7HTsbg0
>>224
x軸上にあるロシアのポートだけ
他にはなかったはず

239ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:04:09.51ID:tfmSWbtG0
>>1
ホピ族の予言ってマジだったのかよ……
洒落になんねえぞ

240ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:05:09.23ID:l7rge8NU0
昔は、人工衛星って夕方と夜明けに見えるものだったんだけど、今ではいろんな高度や角度のやつがあるんで、真夜中でも突っ切られたりする。

ぶっちゃけ、ISSも漆黒に塗装してほしいし、ソーラーモジュールの乱反射ももうすこし真面目に対策してもらいたい。

241ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:05:42.44ID:vwMWzQmr0
まあそろそろ運用終了して大気圏に突入させて処分する予定だしな
耐用の限界に達しつつあることは連中もとっくに知ってる、釈迦に説法だ

242ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:06:22.85ID:kBIUy41f0
中国か北朝鮮に落とせ

243ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:07:10.31ID:llP44DJ00
いまだに平面平面いってる奴がいるのは面白いよねw

釣りじゃなくて、リアルにいるのには尊敬すらするww

244ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:07:33.13ID:RECOvH220
>ISSは1998年、ロシア、アメリカ、カナダ、日本、欧州数カ国の共同プロジェクトの一環として建設された。
>当初、運用期間は15年の予定だった。

単に機器の設計寿命ってやつじゃんか。新型国際宇宙ステーション打ち上げようw

245ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:08:08.41ID:x7T5KPHf0
交換しようにもスペースシャトル廃棄したから、大型機材の打ち上げが出来なくなったから無理なんかな?

246ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:08:39.69ID:8NnjcayY0
>>243
ちょっと信じかけちゃったわ

247ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:09:44.76ID:XVQYxO9p0
>>237
でもあれは本当にクルーは地球に帰還してから落としたんだろうか
停電になって制御不能で落ちたという話もあるけど、それなら即死だったはず

248ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:09:50.16ID:t9QeAzuB0
なんか変な奴が湧いてるな
季節の変わり目か?

249ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:09:55.40ID:5EUMgL2F0
あれ汚染もあるからな 真空って言っても大気がないだけでなにもない訳じゃないし
重力や大気の影響受けにくい分だけそういうのが厄介

250ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:10:20.32ID:RECOvH220
>>241
次の計画はあるのかな?
月面基地とか作って欲しいなw

251ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:10:55.01ID:qZ79j30S0
>>147
チョロすぎる

252ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:11:31.52ID:4h7HTsbg0
>>245
カナダアームと一緒にFalcon9で打ち上げれば問題ない

253ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:12:18.54ID:pWa8djQX0
>>246
危ないからフラットアースでググるなよ
絶対だめだぞ

254ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:13:08.41ID:wMgL1SlX0
20年以上前の電子部品や本体が
未だに使えてるのは奇跡的なのかな
増改築とか二号機とか予定ないんだろか

255ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:13:49.78ID:CUg/cC+M0
ロシアが抜けたらISS成立しないんだから関係国で予算出しあって修繕しようず

256ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:14:42.35ID:4h7HTsbg0
>>254
民間が増築する契約を取ったよ
ISSの部分が駄目になったら分離して廃棄

257ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:14:49.10ID:7bCQHYPe0
ロシア人が叩けば直る
どっちも同じ中国製だろうが!

258ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:15:03.51ID:HliAiTPy0
>>240
ISS情報はここでいつ見れるかわって偶に実際に見れるけど
国際宇宙ステーションの全国の観測予報
https://kurakagaku.jp/tokusyu/iss/iss.html

ISSくらいデカないと肉眼で見れないのかなとか思ってたけど
他の衛星も条件合えば見れるものなんだね

259ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:15:55.57ID:wMgL1SlX0
>>256
それなら続くじゃん
よかったー

260ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:16:06.44ID:cTNAGeq90
私HALあるよ

261ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:16:09.31ID:l7rge8NU0
>>238
すみません。どれがX軸?
誘導ドッキングのできる面のこと?

262ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:16:49.19ID:4h7HTsbg0
>>261
そうそう

263ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:17:07.74ID:YfhrpwdG0
宇宙ステーションの恩恵に預かってるものってあるの?

264ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:17:27.63ID:l7rge8NU0
>>254
HIT BITで制御してるのはここだけの秘密な

265ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:17:29.85ID:RECOvH220
>>254
古い機体は処分した方が良いんじゃね?無理な増改築やるより。
例えるなら、築60年のボロアパートに漫画収集癖のある人が、越してきて、
床が抜けるの確定してる物件だろう。

266ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:18:07.31ID:pOG81jha0
燃え尽きるなら落下しても問題ないんだがどうなんだろうねぇ...
 
よう知らんけどwバチーンww

267ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:19:11.60ID:XVQYxO9p0
>>255
いやロシアが抜けても大丈夫。アメリカは民営化して宇宙ホテルにするらしい。

268ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:19:13.48ID:pWa8djQX0
NASAの1番の懸念点は水平線だよな
水は決して曲がらない ガラスの水槽に入れないとボール状の水にはならない事
これを深く考えられると困る

269ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:20:21.59ID:WJFAEB3G0
まだ故障してなくて大丈夫そうだね

270ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:20:35.89ID:l7rge8NU0
地球に落とすのも、外宇宙に投棄するのも必要な燃料は大差ないんでない?(やあヴィージャーおかえり)

271ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:21:02.33ID:OjWMaMbz0
ブルースウィリスを連れてこい

272ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:21:13.57ID:DdZEcgsb0
こわいね

273ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:21:37.67ID:pWa8djQX0
真空だと燃焼なんか出来ないから推力どうすんだろね

274ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:21:49.97ID:3byq/dlI0
だらしないな、ボイジャーなんてもう45年も飛んでるのに

275ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:21:52.92ID:RECOvH220
>>263
運用当初は、気象データ云々と言っていた気がするが、
現在は気象衛星上がっちゃってるしな。
無重力での科学実験も、20年以上やってりゃ、データ蓄積膨大だろうし、
今後はどーするんだろうか?

276ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:23:10.53ID:rvLQ3IVl0
大丈夫じゃなくても大丈夫と言うロシアが
ヤバいって言うんだから本当にヤバいんだろうが

277ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:23:37.61ID:pKaWBQP/0
スペースデブリの大きさでギネス新記録

278ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:24:41.28ID:v1k3LaVO0
もう宇宙ステーションはとっくに用なしだからこれをきっかけに終了するといいね
結局、宇宙ステーションでやってきた実験や研究で今のところ一つの成果もな生まれていないという事実
特に日本はこんなアホなプロジェクトに一人莫大な金を注ぎ込まされていたんで丁度いい

279ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:25:54.04ID:40I5qYGf0
お前らがぶつけたからだろ

280ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:26:25.15ID:qa1RvK1G0
ISSなんかよりハッブルの退役が心配
可視光の宇宙望遠鏡はロマンだぞ

281ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:27:00.01ID:QH6qOar30
>>100
的が大きいほうだなw
だがあすこは北京以外ならどうでもいいんだろ

282ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:27:20.72ID:CUg/cC+M0
>>267
いい加減な事言っちゃいかんよ
ロシアのISSへの貢献は政治的目的がどうであれ
人的にも物的にもアメリカと並んで絶対に欠かせないボリュームだからな

283ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:27:50.62ID:pKaWBQP/0
ミューウイルスは伊達じゃない

284ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:27:54.33ID:hrjkp96/0
直訳(俺らが壊しました

285ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:28:18.61ID:RECOvH220
>>267
事故物件チャレンジャーだなwww

21世紀も20年過ぎたし、月面基地とか作って欲しいな。
今ならチャイナマネーも当てにできるか。

286ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:29:03.70ID:kE04R6YR0
いつになったらコロニーができて、人類は宇宙に上がれるのか…

287ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:30:21.58ID:8NnjcayY0
>>253
Heaven of Heavens、天の丸天井…
なんだこりゃ

288ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:31:31.66ID:RECOvH220
>>276
ロシア人がびびるボロさだもんな。ガチのズタボロなのだろうw

289ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:31:58.31ID:l7rge8NU0
6か月も滞在したら身障者まちがいなしなんだから、これ以上続ける価値って少ないよね。

290ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:32:34.15ID:XVQYxO9p0
>>282
いやISS終了まであと数年だし、とりあえずロシアが抜けることは決まってるんだよ。
ロシアはロシアのモジュールだけで組みなおす

291ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:33:10.68ID:adpguKFn0
>>74
それやったわ。地球を1メートルとしてみて
飛行機高度やらISSやらヒマラヤとか海溝深さとか、
小学校五年生に町内オヤジの講義した。
みんなで計算させたなぁ。
実際に1メートルの球使った
あとは月やら太陽系の天体の距離だ。

292ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:33:28.30ID:aewdbvZP0
月をめざそう

293ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:33:31.27ID:ErfD/DpN0
殴って治すロシアの機械も、治らないレベルか
おそロシアw

294ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:36:46.55ID:RECOvH220
>>286
一応、これがコロニーだw 人類初の。
数ヶ月の長期滞在可能。トイレ完備。シャワー無し。
飯はレトルト。窓から地球と宇宙が見える。

ぁ、無重力実験で子作りは出来たのかな?
無重力で妊娠できたんだろうか?
新婚さん研究者送り込んで実験は済んだんだろうか?

試験管の中じゃ、成功したんだろうけれども。

295ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:38:16.24ID:G3FkAxIY0
>>6
彷徨える艦隊かよ

296ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:38:18.92ID:rE0uZDF/0
もっとデカくて強力な国際宇宙ステーション2号を建設しようぜ

297ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:38:22.93ID:fpUptIGI0
そういや中国の天なんちゃらがもう宇宙にあるけど
中国擦り寄りのアメリカ敬遠発言かねコリャ

298ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:41:15.63ID:t1VX4LrB0
Windows98 のアップデートが
上手くいかないのが原因

299ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:41:18.25ID:qLgySCqk0
はよ月面に都市作ろうぜ

300ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:42:06.25ID:/LL13dIt0
次は月軌道に作ろうよ自由主義連合で

301ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:42:42.64ID:SXxpcsFi0
>>273
ミサイルとロケットの違いな。

302ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:43:27.95ID:ZVYMe2Kq0
ザーリャが無くなったら西側モジュールだけでは姿勢制御できなくなるんだがその辺対策なしでロシアイラネとは言えないんだが分かってますか?

303ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:43:36.57ID:j3a172Nh0
こちらチャンピオン号

304ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:43:52.67ID:RECOvH220
>>292
浪漫があるよなぁ・・・月面基地。火星基地でも良いけれど、
ちと遠すぎるわなw

305ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:44:21.44ID:1l/cx63h0
みずほのシステムみたいになってるんだろ

306ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:44:44.45ID:YdeZIIFg0
SOLだ、SOLを使うぞ

307ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:45:09.62ID:p3+XIGbC0
>>2
苫小牧

308ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:45:56.69ID:4h7HTsbg0
>>300
ロシア抜きで建造確定してるよ
日本はモジュール1つと月ステーションまでの補給船 月面車を担当

309ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:46:07.94ID:X/Z7TVfW0
叩きすぎたか…

310ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:46:42.17ID:1l/cx63h0
>>1
昨年撮影したのもソユーズかよ

311ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:47:27.14ID:BZgPuFUw0
ロシアのコンピューターもアメリカのコンピューターも中身は台湾

312ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:47:50.98ID:Zsvx9kRH0
工場に持っていってオーバーホールとかできない時点で耐久やべーことになってるのは想像できるよな・・・

313ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:47:56.67ID:6F+I52oy0
ロケット1機と衛星だけで300億400億はいく
旧帝大の年間研究費が350億ぐらい。
ロケット一発で使うだけ、成果は出してるのだろうか

314ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:49:10.79ID:ZBZpTv/o0
ISISに売り払ってしまえ

315ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:52:15.33ID:Qr0p+3EA0

316ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:53:36.98ID:Tw1XgHSv0
ISSのアメリカ側はバッテリーを新型のリチウムイオン電池(日本製)に交換したり新しい太陽電池を追加したりして
これであと20年は戦える状態にしてるというのに

317ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:53:39.19ID:RECOvH220
>>308
夢があるなw
何れにしろ50億年後くらいには太陽終わって、地球には住めないから、
予行演習しとかないと。実質3〜4億年くらいかな。人類のバックレられる時間は。

318ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:53:47.70ID:eWUi4t4r0
>>313
核ミサイルと同じ装置を日常的に扱うことは、
周辺の敵対国に対する平和的な抑止力になる。
毎週衛星を打ち上げてもいいぐらいだ。

319ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:53:56.55ID:8JHYp47p0
>>91
昔読んだ本にはちょっと横に潰れた球体ってあったけど
今はいろいろ詳しく研究進んでるんだな

320ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:59:15.56ID:5PL1l/YY0
>>280
ジェイムズ・ウェッブまっとけ
待ちに待った後継機だぞ
天文学の歴史が一気に変わる

321ニューノーマルの名無しさん2021/09/02(木) 23:59:54.43ID:TJj8MzY/0
>>31
エコだよ、それは

322ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:03:30.98ID:cWFOCGtk0
>>313
今はもう衛星を使った観測情報や通信、GPS等の一般利用は必須の世の中だからな
そういう世の中になったって事は結果が出てるって事よ
更に小型衛星の研究がISSを利用して行われたりして開発経験を積みやすくなったので
衛星開発事業が盛んになりロケット打ち上げ事業に多数の民間が参画するようになった

323ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:09:01.34ID:HCrpDgw40
夜勤になると時間をみてはISSやGPS衛星を探したなぁ(*´ω`)

324ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:11:18.75ID:zYlzNqvL0
しっかり直してほしい

325ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:12:49.79ID:N71/KGvK0
ジブリが多すぎるんだよ
数ミリでも穴が開くらしいな

326ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:15:14.32ID:pf+vXcVt0
23年か。。。
そろそろパッキンが硬化してヤバイ時期だな。

327ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:16:30.66ID:yHtuMxnF0
うんこ詰まったの?

328ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:17:11.63ID:JCmu6IGW0
>>325
節子、

329ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:17:38.66ID:OzvkgzCv0
そのご老体にトドメさした張本人がどのクチで言ってんだっつーな、これ

330ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:20:29.12ID:VQAvIeOV0
金出せー、中国と組むぞーって言ってるに過ぎない

331ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:21:34.56ID:NdNXyupS0
>>236
これマジ?
地球が丸いっていうのはデタラメっぽいな

332ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:21:41.11ID:fJZGafK90
2028年で使用やめるんじゃなかった?

333ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:24:52.38ID:ZXoz0AyeO
自分のHDDは起動が滅茶苦茶遅くなりまして、新しいのを買った 古いのは駄目ですよね

334ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:25:00.80ID:CY9ZYBGA0
ベトナム戦争やアフガン侵攻なんぞやらず、宇宙開発に
米ソが、もっとヒトモノカネぶち込んどけばなあ

335ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:25:21.60ID:lqzcHjiO0
>>320
可視光カメラないやん

336ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:26:43.51ID:xrJMWicB0
>>325
動いちゃだめ、脳みそが出ちゃう

337ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:26:44.52ID:CSw0KsEZ0
ザーリャの重要性と古さとボロさがわかってる奴が数人しかいないスレか
5チョンは維新自民公明工作員ばっかりで程度下がってるな

338ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:27:08.79ID:D5phgRcs0
>>14
すぐ剥がれぞあれ

339ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:29:37.30ID:fQB5g0iZ0
肉眼でどうの言ってる人、望遠鏡知らないのかな?

340ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:32:40.51ID:GHGrfX7l0
宇宙開発は結局コストの
呪縛から逃れられない

341ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 00:41:19.08ID:Ov4rSvV80
これだな


342ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:06:47.70ID:VYHp5xdx0
ロシアがプログレス補給船のエンジン使ってISSのリブースト(高度上昇)してたんじゃないの

落ちてしまうやん
 

 

343ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:09:53.24ID:3RswGBUB0
そりゃまあ過酷な環境だし劣化するのが普通だよな。
あれ堕ちても大丈夫なんか。

344ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:19:05.57ID:bu+kXKti0
>>343 突入角度とタイミングさえ制御できれば地球の7割は海
ほとんど燃えて海にポチャン

345ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:20:42.84ID:bu+kXKti0
>>339 なにが言いたい?

346ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:26:56.46ID:7cFNSsVC0
地球平面説も全否定はせずに一応頭の隅に置いておくけどさ、土方の人達は1キロも離れれば地球の丸みで測量に誤差が出てくるって言ってるんだよね。
あ、人類の起源が古代宇宙飛行士説はわりとあるかもと思ってるよ。

347ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:34:36.52ID:qyck5OCq0
>>1
ロシアが建設した部分が老朽化している話だよ、、流石にロシア製
モジュール構造だから、ロシア製部分を切り離せは良いだけやな

348ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:36:17.32ID:NfC5Os3g0
新しいモジュールと交換ではアカンのか?
と言っても開発組み立て打ち上げドッキングの費用と手間も相当なもんか
機器は修理&交換出来ても、外壁や構造体の溶接は無重力では無理か

349ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:36:30.47ID:nMZFKHnq0
>>131
まだ大気がほんの僅かある高度を周回してるからその僅かな大気との摩擦で放っておくと減速して地球に落下するんじゃなかったっけ?
だから時々加速する必要がある。

350ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:54:53.92ID:v012s5Hx0
>>91
洋梨型なんて昔から割と知られてるよ

351ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:57:26.02ID:cl3+iVOp0
>>91
目視で分かるほどなら面白いんだがな

352ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 01:58:33.80ID:fvH8a/XS0
トイレの鍵でも壊れたか?

353ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 02:22:15.88ID:azfgzlaA0
>>20
スペースコロニーが独立宣言する流れだな

354ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 02:28:21.59ID:A1QHd8NY0
中国のデブリ攻撃か

355ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 02:42:09.85ID:rim+yi1w0
安倍が何かしたのか
奴は金星すら地獄に変えたからな

356ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 03:10:34.84ID:LvkFKiyx0
電化製品は叩いたら治る

357ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 03:14:30.52ID:l4zPqRdr0
1999年に来なかった恐怖の大王が今頃になってようやくか

358ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 03:23:01.38ID:VpB1wdsh0
ロシアはISSを破壊して、チャイナの宇宙ステーションに乗り換えるつもりなのか?

せっかくの宇宙平和の象徴だったのに
チャイナのせいで、なにもかもぶち壊しの宇宙戦争時代になっちまったね。

示威行動のためにデブリバラまくようなキチガイ国家に宇宙開発の資格などないのに。
あのようなキチガイ行動によって
遠い将来地球の危機に人類が地球から脱出できる可能性の芽が摘み取られてしまったんだよ。

359ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 04:52:54.03ID:6oo1JBEO0
>>358
妬み?

360ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 05:00:07.04ID:9kMyAZlb0
>>315
キタワァァァァァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!

361ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 05:18:28.95ID:nj9B9cBk0
そろそろラグランジュポイントに軌道エレベーター用のコアステーションを日本は置きはじめろ。

362ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 05:25:45.56ID:ZD1LDPOy0
ぶっ壊れてからが本番

363ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 05:28:41.07ID:C7tkXaDq0
>>347
>>348
ザーリャは中心のモジュールだから、、

364ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 05:28:58.95ID:C7tkXaDq0
>>362
ワラタ

365ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 06:05:36.99ID:xW9uz1vv0
>>346
すげー稚拙な言い訳だな
土方の方々に怒られるぞ 生コン流して地球のカーブとかよくわらん設定で水平保てなかったらキレちゃうよ

366ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 06:18:09.97ID:K6ZPMEer0
ベゾスさんかマスクさんが新しいの打ち上げてくれるよ
自社専用だろうけど

367ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 06:35:30.50ID:s4WaRSl80
>>236
ヒント 丸い水滴

368ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 06:43:54.16ID:D//STDDY0
原発だって40年を60年に延長したから大丈夫

369ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 06:44:35.30ID:WkjBmEWh0
もう太陽に廃棄していいんじゃない?

370ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 06:59:24.33ID:CyyHCyCB0
月に宇宙港を作れば良いんだよ。
3dプリンターロボで。
場所としては、地球から見て月の輪郭部分かな。

371ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 07:04:56.48ID:IMBvGVrT0
ISSって、ロシアがベースなのか

372ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 07:09:29.77ID:DuQTRMuL0
ま、確かに15年で捨てるつもりで作ったのなら全体的に老朽化が進んでいるのだろうな。
どこかを直せばなんとかなるというレベルでないのかもしれん。

373ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 08:21:49.10ID:eU4kuQ+p0
前澤が直せばよくね?

374ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 08:26:25.75ID:itNOikhv0
1ユニットづつ打ち上げて交換できないのかね。

375ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 08:44:54.42ID:o9nloELs0
2010年宇宙の旅で観た流れ
調べたら故障の可能性は無いと出てくるんじゃないか

376ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 09:06:52.76ID:a6/CORUM0

377ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 09:34:22.53ID:CY9ZYBGA0
日本がWWUの際に枢軸国入りしなきゃ、
日本主導の宇宙ステーションもあったろうなあ

378ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 09:37:13.60ID:HWqIg2oi0
>>377
別にやろうと思えば今からでも日本独自の宇宙ステーションは作れるぞ
完成するまでに数十兆円の金と数十年単位の時間が必要だろうけど

379ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 09:42:38.54ID:rCkEabGK0
もしも日本が他動的な理由で有人宇宙船を打ち上げる事になってしまったなら
https://ncode.syosetu.com/n3197fj/

多分このスレ見るような人は割と気に入るんじゃないかな

380ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 09:52:04.80ID:p+kBBe+X0
「私を船外へ連れ出しておくれ!」

381ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 09:54:21.00ID:kHYh05jZ0
🛰〜
 
☝🇷🇺🤏 🖕🇯🇵🖕🇺🇸🖕🇨🇦🖕🇪🇺

382ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 10:08:43.16ID:HAjIQdZ50
これロシアの居住棟とかの話だろ?
ISS全体のことなの?

383ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 10:09:38.55ID:s4WaRSl80
東京に落ちる予想が出てから逃げる時間ある?

384ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 10:12:52.89ID:VvYA9WEJ0
>>383
中国のロケットが制御不能になって落着地点が判明したのはかなりギリギリだった
複雑な形してるISSだともっと判らんと思うよ

385ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 10:25:48.56ID:HWqIg2oi0
モジュールごとに計画立てて落としていけば大丈夫だけどな

386ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 10:50:53.63ID:vNxMba9t0
やっぱり資材の運搬が大変だよな、エレベーター先に作っちゃえよ

387ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 11:05:39.36ID:KED2HOFs0
>>384
まぢかー
こええ

388ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 11:11:15.74ID:dILahSSq0
>>379
おもしろいなサンクス

389ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 11:34:35.92ID:3z2T0bgc0
初代ファミコン程度のコンピュータ使ってるんやっけ?

390ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 11:41:33.02ID:pyBymQvr0
アメリカはダクトテープで何でも直すけどロシアには無いからなあ

391ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 11:55:37.17ID:HWqIg2oi0
アメリカってテープとかパテとか謎に技術力高いよな

392ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 12:35:54.23ID:WhNlbcPwO
この前ドッキングしたロシアのパーツが姿勢制御暴走して無理な力が働いた〜じゃない2か

393ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 12:42:56.78ID:sxv38yS60
>>43
人類にまだ余裕があった時代の産物だもの
今はどこの国にもそんな余裕が無い

394ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 13:01:21.58ID:opFy9qJu0
>>124
オリンピックの金をそこに使えば良いのにとずっと思ってた。

395ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 16:31:59.16ID:6X1qdnih0
>>391
米軍様と仕事した時に、電波暗室専用の謎テープとか出てきてビックリした

396ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 16:44:47.16ID:iOW+CDe/0
ゼログラビティ

397ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 17:58:30.19ID:axF35vV00
ガンダムのスペースコロニーのようなものは
いつ実現するんや

398ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 18:09:39.63ID:SgJjdrgj0
リベット打てばなおるだろ@ボーイング整備士

399ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 18:30:41.43ID:HWqIg2oi0
>>397
そもそもスペースコロニーが作れるだけの莫大な量の資材と人材を用意する手段がない

400ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 19:06:00.14ID:4TLDITPf0
シナのステーションのステマ

401ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:09:48.92ID:mzZJ3a1D0
やっぱ工務課のフォークリフトさんみたいのがいて、レイオスタットかジャイロダインにぶち当てて壊しちゃったんだろうな。

402ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:14:45.03ID:mzZJ3a1D0
>>209
ソユーズカプセルは1個常時つないであるんじゃなかった?
お迎えのはすぐに無人で打ち上げられるという体制だけど、ダメなときは・・・・重たい宇宙服なんかは着ないで6人乗って突入するでしょ。
最後のパラシュートの部分がマージンたっぷりありそうだから。

403ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:17:23.66ID:8pIBBN0Q0
15年、その倍は持つっしょ

404ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:19:28.59ID:G0GDc88V0
( ̄∀ ̄) 要はカネくれか

405ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:21:37.74ID:8pIBBN0Q0
>>89
夢は大きく幸せだよね

406ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:26:03.76ID:f1pWOqvA0
廃棄は大気圏突入かな?
ザクごっこしたいやつを募集すれば次世代国際宇宙ステーションの資金にもなるかも。

407ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:27:25.92ID:8pIBBN0Q0
>>393
時代は進んでるのかと思ってたら退化してるんだな

408ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:29:13.00ID:HWqIg2oi0
もう月軌道の宇宙ステーションの建造計画が進んでるんだけどな

409ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 22:35:51.08ID:+polduMY0
今ISSのライブカメラ観てる

410ニューノーマルの名無しさん2021/09/03(金) 23:32:29.41ID:RDYnPbn40
平面説は厚みを認めてるわけだから、立方体に近ければ球体も平面も同じ意味だろ。場所によっては崖っぷちのところもあるわけで。両者の主張は、変形した立方体もしくは多面体とすることで一致するわけだ。むしろ真球体ではないと見做した平面説のほうが進んだ意見だろう。

411ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 00:31:55.09ID:QShXO5Z00
>(インフライト)システムが完全に消耗すれば
インフライトシステムって機体の外壁とかも含む概念じゃないの?
だとしたらそれが完全に消耗した状態というのはすでにISSが崩壊した状態のことになりそうな気がする。

412ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 04:52:50.07ID:FCaKv6ct0
予言どおり?
天上にある住居が大音響と共に落ちてくる。っていうホピの予言

413ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 08:10:18.34ID:/mkS1+4s0
廃棄した場合、スペースラブ見たく
地上に墜落させるんだろうが、
今は中☓が軍事衛星の標的にしてデブリ化

してしまいそうなのが怖いわ。

414ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 12:42:43.21ID:UpwJIYNi0
ISS離脱すると言ってた人が撤回してアメリカが運営続けるなら追従する
日和った

415ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 14:53:17.03ID:hquCnT7b0
宇宙開発は夢のまた夢

416ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 14:58:36.80ID:7wbUHbiJ0
>>413
制御落下で海に落とすか、逆になかなか落ちてこない高い軌道に上げるかの二択。
スペースラブは、制御不能だったから地上に落ちた。

417ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 15:06:27.92ID:VLfg1Np00
>>412
ISS程度の大きさで大音響なんて出るか?

418ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 15:08:47.75ID:3OxMmr9P0
ホビ族の予言では空から巨大な住居が落ちてきた後この世界は終わるとされている

419ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 15:09:31.16ID:8zR6Sshu0
落とせば燃えてなくなるのかね

420ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 15:11:36.70ID:hquCnT7b0
>>419
大半は大気圏で燃え尽きるだろうが、一部は落下するかもな

421ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 18:25:18.66ID:FCaKv6ct0
>>417
落ちる場所によるだろ

422ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 19:50:43.15ID:KcViclGC0
中国、ロシア、北朝鮮の言うことは裏がある。
ISSからロシアを追放しないとISSは破壊されるだろう

423ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 20:21:43.90ID:scNd7YHG0
鎌とトンカチで直る

424ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 22:29:32.21ID:vbR30aen0
>>413
>>416
お前らすげえ勘違いして無いか?

425ニューノーマルの名無しさん2021/09/04(土) 23:09:43.76ID:JMffWXXN0
ASATで撃ち落とすしかないな。

426ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 09:00:34.69ID:3bFRtvOk0
>>425
これ以上デブリを増やさないでください。

427ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 09:04:24.83ID:3bFRtvOk0
>>424
スカイラブは、制御落下させたけど、計算ミスって地上に落ちてるみたいだね。

428ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:50:40.38ID:iaiS4hhu0
>>409
ポンコツボーイングのロケットが遅延でグダグダ感が満載、日本がカネを取られるだけで草

429ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:53:12.76ID:CwzddSul0
もしかしたらホピ族の予言にある天の住みかが落下ってこっちのこと!?

430ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:56:05.04ID:f593a6wt0
>>1
昔元気ロケッツってグループあったよな
国際宇宙ステーションで産まれた女の子を20年間閉じ込めるとかいう謎設定

431ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:58:24.11ID:gOD74v8V0
地球の付近にある
デブリを取らないと

軌道エレベーターは無理やろ?

エレベーターよりデブリの清掃衛星を大量に上げな大変なことになるぞ

432ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 10:58:42.92ID:s26Px/xm0
マイク、これは無理だよ

エドなら朝飯前だろっ

433ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 15:53:17.85ID:/APgLZHq0
マジレスすると、ガムテープやダクトテープでは原子状酸素にやられてボロボロになるので修理には使えない。
その場合ガラスクロステープを使う。

434ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 16:07:55.89ID:Vi4zGolZ0
宇宙開発って金食う割に
いつモノになるかも分からん
可能性に永遠に投資だから
ロシアみたいに見切りをつけるのが肝要

435ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 16:27:25.96ID:k4IHUnj10
昔、地球の果てでは海が滝のように落ちていて、竜が住んでいると教えられた。

436ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 16:36:53.72ID:VaMuWImR0
>>434
宇宙に行くコストが劇的に下がるイノベーションが必要なのは確かやな
カギは宇宙エレベータ的なやつかもな
ただロケットの方で打ち上げコストがどんどん安くなってる事と、バージンやベゾスとか
民間の投資の金が宇宙の方に向かいだしてるからそっちで突破できる可能性もあるけど

437ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 17:08:05.39ID:pv4YG1tZ0
>>376
栄養はともかくじゃなく味はともかくじゃなかったっけ?

438ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 18:47:03.97ID:o5zd5+T00
>>435
アポロは軍事技術開発のためのダシだろ

439ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 18:56:29.44ID:rNOV48nS0
第二のISS作るより軌道エレベーターだろ

440ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 18:57:34.62ID:cuuV8c4s0
>>118
星の写真を撮る時むちゃくちゃ邪魔になるレベルで見えてる

441ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 18:59:17.90ID:GMmVBQXf0
みんなで中国宇宙軍事ステーションに来るよろし!

ということやな

442ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 19:01:59.43ID:P3mF2ujO0
映画化のために故障してくれんと
ついでに何人か死にかけて、アメリカ人が助けるとこまで

443ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 19:47:54.72ID:h6hLtf250
使用不能になったらブリティッシュ作戦に使うの?

444ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 23:30:31.55ID:hDdLh59g0
>>439
あと50年くらい必要だろうな
生きているうちには無理だろうな

445ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 23:37:05.26ID:retG1eg50
ロシアは御荷物

446ニューノーマルの名無しさん2021/09/05(日) 23:47:33.42ID:DtbREjAD0
アルマゲドンのロシア人みたいにロシア式で治せばいいやん。

447ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 01:18:43.00ID:O3w6C6PR0
全部燃え尽きるわけがない
ドッキングポートなんか輪っかのまま地表に届く  熱熱で

448ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 05:46:08.46ID:e+xqS1Nd0
どうせ、割とどうでもいい部分で騒いでるんだろ?
オーディオシステムとか、シャワー便座とか、

449ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 05:48:18.02ID:cwl2NxmN0
なんだ、想定運用期間過ぎてるんか 怖いねえ いつまで使うんだろ

450ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 05:54:53.36ID:MntPI2w00
なんか焦げとるやないか!

451ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 14:28:01.30ID:O3w6C6PR0
>>423 君はあの鎌の実寸を知らない

452ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 14:29:03.35ID:crUUMGNY0
強く叩きすぎたか

453ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 14:38:11.66ID:2iCqEEB+0
宇宙旅行といっても、チラ見で逃げ帰ってくる感じだからな
人類に宇宙はまだまだ遠い

454ニューノーマルの名無しさん2021/09/06(月) 14:47:29.75ID:5wqEI6FE0
>>436
重心が静止軌道上にあるオーソドックスな軌道エレベーターは、最低でも100m単位で
連続したカーボンナノチューブを安価に大量生産できるようにならないと建造は無理
相当なブレイクスルーがないと厳しい
現在、1本だけどこまで成長できるかの記録が1m前後とかだったはず
量産ってことになると、去年、早大理工学術院総合研究所と静岡大学工学部が共同で
14cmの長さのCNTをある程度まとめて作ったって発表してたけど、まだそんなもん
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0008622320310368

455ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 07:28:46.34ID:DnPIyp5M0
諦めて月に基地でも作ったら?

456ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 07:51:09.46ID:BajkuiTH0
>>455
もう計画組んでやってるけど?

457ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 13:19:22.63ID:jArjXs3z0
きんぺー「ウチはもう独自にやることにしたので」

458ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 13:20:40.93ID:jArjXs3z0
>>13
にだと言う奴は自己中心的だから、地動説はわからないだろ

459ニューノーマルの名無しさん2021/09/07(火) 19:29:55.93ID:ZJQgKN9M0
>>407
退化も進化の一部だからな

まあやってみたらイランかったって分かった
でもそれはやってみないと分からない

mmp
lud20190912094826
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1630586243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ISS】国際宇宙ステーション、「修復不能な」故障の恐れ ロシア関係者が警告 [oops★]YouTube動画>5本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
ロシア、国際宇宙ステーション撤退へ [どどん★]
【社会】国際宇宙ステーションのトイレが壊れる…大西さんが投稿
スターライナー、国際宇宙ステーションへの到達不能
ロシアのヒューマノイドが国際宇宙ステーションに着任
【国際宇宙ステーション】大西さん乗り組む「ソユーズ」きょう打ち上げへ
【国際】ローマ法王が国際宇宙ステーションの飛行士と交信 [画像]
国際宇宙ステーションの船長 vs モルガン・スタンレーのCEO
【細菌】国際宇宙ステーションから未知の細菌が発見される [すらいむ★]
国際宇宙ステーションに“初の団体客” 宇宙旅行は68億円 [どどん★]
【天体】宇宙から見た皆既日食…国際宇宙ステーションからとらえた!
【速報】 ロシア、国際宇宙ステーション運営から撤退表明 [お断り★]
【絶望】国際宇宙ステーションのトイレが全て故障 うんこが溢れ出てしまう
野口聡一さん滞在の国際宇宙ステーション/きぼう 今夜18時過ぎに日本上空を通過 [どどん★]
抗生物質に耐性を持つ細菌が国際宇宙ステーション(ISS)から発見される[11/29]
【宇宙開発】国際宇宙ステーション(ISS) 全トイレが機能停止=NASA
【宇宙】無重力でがん細胞を無力化できる......? 国際宇宙ステーションで実験へ
【宇宙】NASA、国際宇宙ステーションに民間人受け入れへ 早ければ2020年から 
日本産の野菜や果物が国際宇宙ステーションに届く 宇宙飛行士のオナンさん「幸せ」
【速報】国際宇宙ステーションにある3台のコンピュータのうち1台が暴走したと発表
【研究】宇宙は人間の臓器を製造するのに最適な場所かもしれない(国際宇宙ステーション)
ニコン、53台の「D5」をNASAに納入 市販品のまま 国際宇宙ステーションなどで使用予定
【国際宇宙ステーション「きぼう」】台風5号、宇宙から撮影 JAXAが画像公開
【日食】宇宙から見た巨大な月の影。国際宇宙ステーションから撮影(画像 [しじみ★]
国際宇宙ステーションに高速無線リンク導入へ! 地球とリアルタイム交信できるように
【UFO?】国際宇宙ステーションのライブ映像にメタルスライムが映り込む:画像あり
【ロシア】国際宇宙ステーションのコンピュータがダウン…8日に再起動する計画 
【宇宙】国際宇宙ステーション「きぼう」 29日(水)早朝に広範囲で観測チャンス
【おそ露】国際宇宙ステーションのロシアの宇宙船ソユーズの空気漏れ 職務怠慢が原因
【速報】 ロシア、国際宇宙ステーション運営から撤退表明 ★2 [お断り★]
【宇宙】金井宣茂氏「宇宙飛行は最終試験…」 国際宇宙ステーション(ISS)へ向かう抱負を語る
【宇宙・医療】無重力でがん細胞を無力化できる......? 国際宇宙ステーションで実験へ[12/06]
【アメリカ】NASA長官、国際宇宙ステーションISS運用で企業数社と協議 米紙報道[06/06]
LIVE 有人宇宙船クルードラゴン 国際宇宙ステーションとのドッキング [雑用縞工作★]
人類が50年前に月に行ったって嘘だろ?いまの技術じゃ国際宇宙ステーションに行くのがやっとなのに
【宇宙】星出彰彦宇宙飛行士 国際宇宙ステーションからまもなく帰還[11/09] [Ikh★]
【忌まわしい記憶と共に】2031年に国際宇宙ステーションを地球に墜とす計画/NASA [猪木いっぱい★]
【衝撃】国際宇宙ステーション、やはり宇宙人によって監視されていた[10/10] [無断転載禁止]©bbspink.com
【宇宙】国際宇宙ステーション計画(ISS)、2024年まで参加 - 米提案に文科省小委が意見 [14/07/15]
【科学】国際宇宙ステーションに「こうのとり」で届けられた日本製電池が取り付けられる [無断転載禁止]
【プーチンの宇宙小戦争2022】これ以上ウクライナに肩入れするなら国際宇宙ステーションを墜落させるぞ
【宇宙】ロシアのヒューマノイドが国際宇宙ステーションに着任 おまけ打ち上げ時の座席動画も
【国際】アメリカ、国際宇宙ステーションの民営化を検討――シャトルの引退後NASAによる運営困難に
【宇宙開発】国際宇宙ステーションに「遠隔操作できる手術ロボット」が送り込まれる予定 [すらいむ★]
【宇宙】ガンダムを搭載した超小型衛星を国際宇宙ステーションから放出する JAXA、東京五輪応援企画で
【中継LIVE】金井飛行士 国際宇宙ステーションへ ハッチオープン予定時刻 日本時間午後7時35分ごろ
河野太郎「国際宇宙ステーションに日本人送って喜ぶ時代は終わった」 若田さん「◯▲□…(震え声)」
【宇宙】もしかしてエイリアン? 国際宇宙ステーションの外で微生物を発見
【won't be wrong】元宇宙飛行士、国際宇宙ステーションから911に間違い電話
【研究】米ノースウェスタン大学「国際宇宙ステーション(ISS)で突然変異した細菌は人体に害を与えません」
【宇宙開発】こうのとり8号機、国際宇宙ステーションとドッキング。8回連続ミッション成功 JAXA
制裁でISS(国際宇宙ステーション)落下の恐れ  ロシア国営宇宙開発企業が警告 [スペル魔★]
【宇宙】国際宇宙ステーション、7年後になくなっちゃうかも…NASAのジレンマ「ISSを取るか、火星を取るか?」
【JAXA】こうのとり、大気圏突入時に太平洋上に小型カプセル投下 国際宇宙ステーションから見た日本列島
【宇宙開発】日本の無人の宇宙輸送船「こうのとり」国際宇宙ステーションに到着 後継機を開発へ [しじみ★]
【韓国】NASAとともに宇宙開発へ 国際宇宙ステーションで活動する韓国人宇宙飛行士の派遣なども可能に[3/02]
制裁でISS(国際宇宙ステーション)落下の恐れ  ロシア国営宇宙開発企業が警告 ★2 [スペル魔★]
【宇宙】日本、国際宇宙ステーションの「きぼう」実験棟からグアテマラ初の衛星放出へ [富豪立て子★]
【研究】「物質の第5の状態」ボーズ=アインシュタイン凝縮が国際宇宙ステーションで生成される [しじみ★]
ロスコスモス 国際宇宙ステーションから2024年に脱退 独自のステーション建設へ【Sputnik】 [少考さん★]
【中継LIVE】金井飛行士 国際宇宙ステーションへ ドッキング予定午後5時43分ごろ ハッチオープン午後7時35分ごろ
【国際宇宙ステーション】 NASAのクリスティーナ・コック宇宙飛行士、女性の宇宙飛行最長記録を更新 2020/01/02
【宇宙】ISS国際宇宙ステーション内に、掃除すら禁止されたアンタッチャボーなエリアが存在 [猪木いっぱい★]
【ISS】🌃 まもなく! 国際宇宙ステーション「きぼう」が通過 19時頃は夜空に注目 20221002 [人気者★]
【宇宙】「こうのとり」7号機の打ち上げに成功。27日夜、国際宇宙ステーションにドッキング予定。種子島宇宙センター
【宇宙】宇宙空間で初の犯罪容疑?NASA飛行士が国際宇宙ステーションから離婚訴訟中の同性パートナーの口座不正侵入か
【ネット】Googleストリートビュー、ついに宇宙進出!自宅から国際宇宙ステーション(ISS)が探索可能に(画像あり)
12:24:29 up 22:48, 7 users, load average: 10.23, 9.35, 9.32

in 0.12519097328186 sec @0.12519097328186@0b7 on 121302