東京都が渋谷区に設けた若者向け新型コロナウイルスのワクチン接種会場は29日、運営3日目を迎えた。前日は希望者が会場の外に約1キロの列をなしたが、この日は抽選券の配布時間の前倒しもあり、最長で60メートルほどにおさまった。ただ、抽選倍率は約4倍で、来場者のうち約1千人が接種を受けられなかった。落選した人からは来場しないと抽選券がもらえない運営方法に不満の声も聞かれた。
都によると、29日は前日より1時間ほど早い午前7時ごろから会場前で抽選券の配布を始めた。ほかにも抽選券を配る際の本人確認の手続きを簡略化したり、結果を知らせるLINE(ライン)のQRコードを券に記載したりして、受付時間を短縮したことなどもあり、前日のような長い列はできなかった。配った抽選券は1357人分で、当選は354人。倍率は約3・8倍で、前日の同6・3倍から大きく下がった。
都の担当者は「接種翌日に起こることの多い副反応が平日に重なることや倍率の高さから敬遠する人もいたのではないか」とした上で、「想定以上の混雑が2日続いたが、今日はスムーズだった」と話した。
一方、希望者からは運営方法に不満の声も漏れた。
前日も抽選に参加した西東京市の会社員の男性(21)は職場に「接種の副反応で平日に休みをもらうかもしれません」と伝え、この日も会場に足を運んだ。だが、結果は再び落選。前日は午前8時ごろから1時間20分ほど列に並んだため、この日は「暑い中、長く並びたくない」と午前8時前に到着。列はなく、受付も素早かったというが、自宅に戻る時間はなく、午前11時すぎまで会場周辺で結果を待っていた。
仕事が落ち着いた8月初旬以降、市や国の大規模接種のネット予約も何度も試してきたが、いずれもすぐに受付が終わり、枠を取れずにきた。「これだけ労力をかけているのに、いつ受けられるのかと思う。ネット抽選の実施も検討してほしい」と話した。
会場となる渋谷区立勤労福祉会館が休館となる30日は、受付を行わない。次の同会場での受付は31日の予定だ。(山口啓太)
朝日新聞 2021年8月29日 15時26分
https://digital.asahi.com/articles/ASP8Y51DDP8YUTIL00M.html?iref=comtop_7_02 まあまともな人は列んでも無駄なのわかったからこないわな
並んでるの社会に不要不急な底辺しかいないわけだけどな
落選した人に優先枠かなんか設けてあげればいいのに、という気はする
蜘蛛の糸に群がる底辺たち2021てタイトルでユーチューブにアップするわ
もう行政は口が裂けても若者を責めるなよ
これだけ努力してもワクチン打たすシステムを作らない行政の責任だからな
けど小池の渋谷ワクチン会場のお粗末っぷりとかみちゃうと「な、女だろ?」っておもっちゃうよね
女はおもいつきで行動するからいわれたことだけやる下っ端の立場にとどめたほうがいいんだよね
部下への態度についてもだよ、そのときの気分や個人的な好き嫌いでコロコロ変わるからね
そういう公平さのなさにくわえて生来のヒステリーだからね?部下はついてこないからね
いい😎?早い話、女のリーダがすくないのは合理的理由があるってこと
じっさい、おなじ女ですら「女の上司はイヤ」っていう人もおおいってのが事実だからね…
現地集合で抽選じゃ
毎日毎日通って並んで落選して
そのうち感染するんじゃねーの?
抽選補助券配って、5枚集めた人から優先して抽選できるようにしたら?
なんで並んだ順に打たせないの?
時間の無駄じゃんか
反対側でPS5の販売したら半分くらいそっちに行くんじゃね
今朝、1回目をドタキャンしたから
それがこういう若者に回るといいな
>>5
不要な底辺はわかるけど
「不急」って何だよ? 23区住みだけど10代も接種開始してるよ
どこから来てるんだよ
>>28
千葉の市川とかかな。
全然接種進んでないらしい。 超大混雑で200人だった枠を急遽300人に拡充!!ってので
任天堂商法かよと納得したけど
更に増やしたの?
>>31
渋谷まで往復したら二時間だね
ご苦労なこった >>9
「こら、下級ども! この接種権は俺のものだぞ。 お前たちは一体誰に尋いて並んでいる? 失せろ。失せろ!」
と喚めきました。
その途端でございます。
今まで何ともなかった行列が、急に?陀多の並んでいる正面で「本日は規定人数に達しました」の看板が挿れられたのです。 どうせ並んじゃうんなら先着順に打ってさっさと帰してやればいいのに
多分初日から2000人分用意してたら一日500人くらいしか来ないだろうな
列が好きなのだ
こんな酷い対応されてよくデモ起こさないな
企画した都職員と小池はクビじゃ
不要不急の外出避けろっていってんのにワクチン接種行くのか
完全に矛盾してないか?
QRコードを読ませて、抽選結果はLINEで発表しますって、
それなら、初めからLINEで抽選申込できれば並ばなくていいのにね。。
それで当選者だけ、申込手続きしてから出かけるようにすれば一度で済むのに。
落選ってひどいな、普通に考えて。
電通丸投げしたソフト代10億円くらいあったろう。
あれ使えよ。
ツイッターで見たが、これは若者による「ワクチンよこせデモである」、と。
東京は個人医が接種会場になってる所とかないのか?
あんまり流行ってないトコなら予約取れたりしないかなと
このまま小池都知事の家までデモ行進したらいいのに。
落選した1000人は無駄に並ばされてワクチン接種クラスターの培養者にさせられるとかw
東京は都民も公務員も知能低いだろw
何でネットでやらないの?wwwww
ここまで頭悪いと
もう笑うしかないわwwww
>>59
モデルナアームが欲しいか〰!?
おおー!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 参加することに意義がある
みたいだまるでオリンピックパラリンピックかよ?
反ワクのワクチン分をワクチン接種希望者にどんどん回せ
今日は7、8月生まれの人〜とかやればいい
これで6倍が6分の1に
まあ予約できずにいる接種希望者が、群がっているから仕方ないな。
現地以外での事前予約なら自衛隊の大規模接種センターとかわらん
抽選券のために現地にいるならノーショウでワクチンが無駄になる可能性も低いしな
>>11
複数回答による死因を見ると、ワクチン接種群はコロナによる肺炎で1人が死亡、プラセボ群はコロナそのもので2人が死亡した。コロナと直接関連する死者は合わせて3人で、ここでも接種群とプラセボ群に差がなかった。
その他の死因では「心肺機能停止」「動脈硬化症」「多臓器不全症候群」「肺炎」などが見られた。これにおいても、接種群でもプラセボ群でも特段の偏りはなかった。 本当に韓国とか中国の方が頭いいな。
冗談抜きで。
台湾統治成功させた後藤新平も
あの世で頭抱えてるわ。
いつでも気軽に打てるがここのコンセプトだったよな。
渋谷じゃ無理ですよ。運営方法考えたほうがいいよ。
>>61
馬鹿だなあ
日本人はすぐ悪戯で申し込むし、ドタキャンは文化だろ? >>61
こないだの大規模予約みたいになるからな
ゼロトラストベースで作られてないざるシステムになる ちょっとした祭りだろ
落選した女子とも感想会話できるし
毎日当たるチャンスがあっていつか当たるんだから画期的なんだよ
>>34
じゃなくて
抽選なら並ぶ必要が無いってことを
渋谷の若いのがやっと理解し始めただけだよ >>31
都民じゃなくてもいいのか
まずは東京都の自治体から接種券届いてる人限定とかにすればいいのに 渋谷でワクチンならんで女のコと出会って愛のワクチンゲットやな!
並ばせる方も並ばせる方だが
並ぶ方もアホウだろ
大行列想像出来るだろ
>>1
この手のサービスで初日はプレ
落選は織り込み済み
ただ応募数が少なければ、その後の規模拡大は望み薄
落選前提で応募だけはしておく
ってのが常識じゃね? 若者が今までぐずぐずと接種と受けなかったのが悪い。
>>6
毎日並び直させるのは感染リスクからいってもダメだよな
初日に漏れた人を登録して順に翌日以降に回せばよかっただけ >>1
とりあえず昨日落選した人の全員が来た訳ではないな
明日は平日だしチャレンジャーはさらに減りそうだとは思うけど、倍率下がるのを見込んで来るやつもいるんかな 少量でも毎日、ってのがそもそもアホなわけで
飛び飛びでもいいから朝から晩まで打てる量用意してやれっつうの
>>93
NHKは渋谷ハロウィンに火をつけたりビットコインを煽ったりと忙しいよな 「予約は通らないし、頑張って並んでも抽選に外れる。 どう頑張ったってワクチンなんて打てっこないんだ」 と若者から接種意欲を削ぐ、小池百合子の東京滅亡計画
ゆとり教育以降の若者の特徴だよな。
ぐずぐずしていて接種を受けなかったくせに、周りが騒ぎ出すととたんにパニックになって接種会場に殺到する。
なんでネットで抽選にしないわけ?
マジで小池底抜けのアホだな
若者向けの「広告費」や、そしてこの渋谷の圧倒的なワクチンの数の少なさ見るに、小池は、マジで若者は反ワクチンに染まってると信じていたんだろうなぁ。
しかし、大学関係者向けに職域接種や東京都が接種やってるのを見れば、予約枠が瞬殺状態だったことはすぐわかったはず。
それすらもわからなかったブレーンが小池に「若者は反ワクチン」と吹き込んで、それを小池が信じちゃったんだろうね。
田舎だと全年齢集団接種完了してたりするんだよな
尚且つ個別接種も継続してて接種率が9割くらいになってたりする
ちょっと不平等すぎやしませんか?
アメリカ大統領→ファイザー
菅→ファイザー
ジジババ→ファイザー
若者向け渋谷の接種場→ファイザー
ニッポンの社畜→(異物ブレンド)モデルナ
氷河期世代→(アメリカ未承認)アストラ?
菅や小池は社畜や氷河期世代はモデルナやアストラで十分って思ってるのか?
社畜や氷河期は草でも食っとけか?
こういうところに現れてくる若者軽視の政治
投票行かねーからだよっ!
思い知れ
票にもならん連中には冷や飯食わせとけってもんよ
最近の若者って、意外と情弱だよね。
さっさと、ママに助けてもらえよ
>>111
田舎はどうか知らんが、東京は若者が接種を希望しようにも、接種券すらないと言う状態が長く、接種券があっても予約が争奪戦というのが続いてたんだぞ。 芸能人は職域でモデルナ打ってたけどそのうち何人か居なくなりそうだな
抽選倍率は約4倍で、
来場者のうち約1千人が接種を受けられなかった。
不満じゃねーだろうがーーーーーーーーーーーーーー小池の糞婆に!踊らされているんじゃねーか!!
馬鹿じゃねーか!餓鬼は餓鬼はーーーーーーーーーー抽選より!予約制の会場を探せよ!!
それから!ウレタンマスクーーーーーーーーーーーーウレタンマスクは止めて!不織布のマスクにしろよ!!
三密でお疲れーwwwww
バカトンキンが選んだバカ小池最高だねwwwww
いまどきの若者は本も読まないから先を見越して行動することができない。
手遅れになってからパニックを起こす
ワクチンが行列ができて若者に人気、っていうニュースは良いワクチンキャンペーンになるんだよ さすが小池さん
どうせただの風邪だからどうでもいいと思ってた若者がワクチンを欲しくなる
この抽選は落選したほうが当たりだからな。ワクチン打たずに済んだ奴は幸運を天に感謝しろよ
一回打てれば二回目で死ぬのになんでそこまで行き急ぐのか理解できん
明日分、明後日分と予約券配れよ
なんで毎日抽選してんだよ
>>118
周りの高校生や大学生はファイザー打ってるけど?しかも2回目終わってる >>119
若者がみんな投票しても高齢者の人数には勝てないじゃん >>121
バカトンキンが選んだバカ小池最高だね!
三密の危険おかして
無意味ワクチンwwwww 次の選挙で自民党に入れると確約した人のみ抽選資格があります。
>>132
あっ一行目は回答で二行目は否定か。失礼 ワクチン接種会場に並ぶエキストラ雇ってたっていうのはさすがにデマですよね?
>>132
だろ?
アストラゼネカは若者には使えないって言ったじゃん パチ屋に依頼すればいいのに
列捌きは慣れてるし、キチ○イ相手にしてるから
ワクチン待ちごときサーっと並ばすよ
【ファイザーなら】打ちたいんじゃないの?
自治体によっては接種券すらないし、予約の権利もない年代もあるしな。
おっさんだけど予約まだ先だわ
俺が打つころには収束してるかもしれんな
最初から東京に優先的にワクチンを回すべきだったんだよ
感染者が少なった島根や鳥取、秋田や岩手に金を出すから先に東京で打たせてくれと頭を下げれば良かったのに
ネットで抽選すればいいのに
何でわざわざ現地に集合させるんだよ
全員分配って予約取ればいいじゃないか。
交通費が無駄になって生活苦しい若者だっているはずだ。
頭おかしい
東京から人間を追い出したいだけなら感染者を増やすなよ
>>111
予約が取れないから予約なし(先着/抽選)のところに頼るしかなかっただけだがな 小池「ワクチン打っても死んだりするけどワクチンパスポートないとどこも行けなくするからな愚民ども」
こんな状態なのにアプリでアピールする為に開発費10億円とか言ってるの何なの
Twitterでみたけどワクチンナンパ流行ってるらしいな
>>138
初日は!そうだろう!さくらを並ばせたんだろうーーーーーーーーーー選挙カーに酸素ボンベをつみこむ!小池の糞婆だから!!
ま!小池の糞婆のーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー炎上商法は見事に成功!鼻高々の小池の婆!ウフフ!! 小池「ワクチンパスポートなければ家から出れなくするからな愚民ども!死んでもワクチン打てやwwwww」
>>1
先着にしたら、ダグダ文句たれ
抽選にしたら、ダグダ文句たれ
面倒くさい 【知念実希人 小説家・医師@MIKITO_777】
はい、事実です。
ただ、ワクチン接種による抗体は感染によるものより遥かに高いので、4分の1でもかなりの高値で、十分に効果はあります。
また、ワクチン接種後は免疫記憶により、ウイルスに暴露されると急速に抗体価が上昇することと細胞性免疫があるので、
重症化防止効果はほとんど減りません。
【かずや18歳@たけのこ派@kazuya78】
1/4に減ると報道された抗体価が影響するのは感染そのものを防ぐ効果で、重症化を防止する効果はほぼ変わりません。
重症防止効果は、一度感染したウイルスの情報を数十年に渡り記憶し、同じウイルスが再び侵入してきた時にすみやかに対応する抗体を生み出すメモリーB細胞の働きによるものです。
現実見てもわかるようにまともな思考を持った若者はほとんどが今後ワクチン打つだろうが
極少数いる反ワクチンのせいでそいつらが病院を占領する状況はなんとかしないと
ワクチン打った人は将来に渡りほとんどが重症化や死亡しないのは確定してるが
反ワクチン派の連中のせいで貴重な病院治療や我々の税金が使われるのはごめんだ
並ばせて抽選とか気の毒だわ
ネット抽選とかできればいいのにね
もう接種券捨てたわ
ばかくさい、コロナで死ぬなら死ぬでいいわどうせ2年もいきれんだろ
>>124
>>118
そうか、ファイザーかぁ
いいな〜自衛隊のしか取れなかったんで
きっついモデルナだよ自分… シャープのマスクみたいに
一度登録したら毎回自動的に抽選対象にしろよ
待ってれば当選するから楽だぞ
整理券渡してどこで待つの?
みたら夕方まで接種やってるみたいだけど
予約が難しい土地でも、毎日、がんばって10分でも継続して検索してたら
空き見つけられたのに打てない奴は根性ねーんだわ
それはそうと、反ワクチン界隈で内部分裂が起き始めているようで。
>>164
あと!2か所造るのでは?ーーーーーーーーーーーーー青山と都庁の中に!! コロナより人間が怖いわwwwww
バカ女リーダーと
裸の王様に従うバカジャップ愚民
なんで分かってて並ぶの?
それはそれでホントバカ
脳みそ小池かよ
>>168
年齢で弾かれてるからエラーになってログインすらできない 何で並ばせてんの?
スマホとか使えばいいのにアホでしょ
落選した人今頃喜んでるんじゃないの?
コロナワクチンの扇動工作も酷いからね。
首都東京のワクチン接種がこのペースじゃ全国への感染拡大は止まらないだろ
ある程度人口比と供給量を合わせて行かないとなあ
高齢者優先は百歩譲って理解できてもその後も年功序列じゃないけど年齢じゅんなのもなあ
>>112
抽選に参加だけしてバックレる奴がいると大事なワクチンが余って困るから 密は作りたくないが抽選全体をオンラインにする程度の能力もない
哀れにも程がある
>>35
予約不要って部分は何がなんでも守っている 小池脳
おまえの職場の小池
小池る
流行語狙えるんでわwwwww
>>179
法改正が間に合わない
創薬や治験を欧米レベルにやる体力がある会社が日本に無い
日本政府に欧米諸国のような体力が無い
日本のワクチンメーカー大手は軒並み企業側の問題や国民のワクチンアレルギーで業務縮小再編したばかり 一般人『なぜ先着順か、抽選券にしたんですか?』
百●子『機会平等にするためです』
感染機会平等とな
スマホがっちり持ってる世代に延々並ばせるとかどの老害発想なの?w
ワクチン接種を促す広告費なんかいらない!7億をワクチン接種に回しなさい
>>191
だよな
ワクチンを打ちたがらない若者に周知する費用なんて必要なかったってのが今回ので判明した
その費用でWEB予約システムを作ればよかっただけ 若者「渋谷遊び行きてー」
親「密よだめ」
若者「ワクチン打ってくるー」
親「いいよ!」
安倍はマスクを中国へ流して無くす
スガはアメリカに嫌われてワクチンも足りない
明日やめろボケナス
しかもこれに来るようなやつは感染拡大の原因のウェーイ!ってタイプではない。
当たればワクチンにありつけるとしても
あんな場所に密を作って長時間止まってる方が
余程ヤバいように見えてならない
>>191
無駄ではないだろ
オトモダチに回す方便なんだから >>52
感染者対策よりも小池のメンツのが大事なので無理なんです。 >>198
抽選で2000人並んでたというが、1日300人打ってたらすぐ解消したろうにな
先着順なら密にならんのに、わざわざ時間指定で密にするとか 今は同じ県内だったら広域接種出来るよな。東京都はどうなんだろ?
うちの県じゃ接種が一段落した自治体にあまり進んでない市の住民が
訪ねて行って打って来てるよ。
なんで陽キャシティにしたのか謎
なんか狙いでもあるのか
これ、東京都が悪いんじゃなく
さいたまや千葉、神奈川あたりからめちゃくちゃ来るじゃん
そこの自治体が悪いんだろ?
>>213
そんな話も出てたな。ポイントも結局、若者に反ワクチンが多いっていうマスコミのデマストーリーに乗っかってしまったってことだったな。 >>209
しかも初日は密を避けるために時間前に並ばないでくれと都は呼びかけてたんだよね?
なのにその指示に従わず深夜早朝から並んだ人は接種できて指示通り時間の少し前に来た人は門前払い
それなのに翌日以降の抽選券も用意せずただ漠然と帰らせて翌日また仕事学校休んで並べと
そんな若者軽視をしてるから若者のせいみたいに言えたんだわ
これが公務員じゃなく民間企業なら上から猛烈に言われるどころか転職考えないといけないレベルの失態だわ 今日は1000人か
ぶらぶら遊び歩いてるウェーイに気軽にうたせるコンセプトだとしてだいぶ剥離したな
現実的には若者はまだ予約取れないところも多いだろう
治験が2023年にならないと終わらないワクチンを打つ
神風なお前らカッコいいwwwww
>>210
だね
各自治体の集団接種もWEB予約可能だね
抽選ではないけどね 履歴書にワクチン証明を記載しないと就職はおろかバイトすらできなくなるから
河野太郎元帥
「緑ババアこと小池百合子容疑者、若者を炎天下に何時間も並ばせてなんとも思ってないのですかね」
「石破茂と同じで自民党から真っ先に逃走した卑怯者ですから」
「自分の保身しか考えていないエエカッコシイ」
ここまで言えば次期総理確定。
>>222
でも河野洋平の富士スピードウェイって最低のロケーションなのに最終的にはトヨタのサーキットになったからな >>214
小池「人が悪い、前任が悪いwwwww」 不便すぎて若者がかわいそう
打ちたい人にはすぐ打てるようにしてあげてほしい
だいたい列を作って並んでいる間に感染しそうで怖いわ
ワクチンは任意だし何があっても自己責任
私は自己責任で全てにおいて納得しました
って言ってみんな打ってるんだ
大の大人が自分で決めた事に対して
とやかく言う必要は無し
>>217
公務員とマスコミが実態と現実を知ったことが今回の唯一の成果かもね
若者にとっては自分たちの窮状と今までのバッシングに根拠がなかったことを知らしめたのが唯一のメリット
接種した人数的には焼け石に水だろうし そのまま遊びに行けて気楽にワクチン接種が出来ると思っていたのに人が多くてできなかった。
25歳未満の若者限定しろよ
25歳以上は若者ではないでしょw
凄いワクチンの宣伝効果
みんなこれでワクチン打ちたくなる
>>228
履歴書にワクチン証明を記載しないと採用されなくなるのは時間の問題 これ現状を何も理解していない小池の「若者はワクチンを早く打ってください」発言が発端なんだよな
もうコロナをうつした奴が悪くなくなる
ワクチンうってない奴が悪いに変わる
>>232
オリンピックで騙されて、ワクチンで騙されて
増税で全部自分たちが払う そろそろ老害共の3回目を
煽るクソマスゴミがでてきて
さらに 争奪戦が激化
ますます老害対若者で殺し合いが激しく成る模様
>>235
就活でそういう差別をされないように守ってくれる国とは思えないしな
バイト関係なら今既にそういう空気だろ
若者が焦るのは命や健康だけじゃないわな モデルナの異物混入をこのタイミングで発表したのもこの為なんだな
早くファイザー打たないと色々ヤバいモデルナになっちゃいますよ、と
>>225
渋谷で列作ってインスタで自慢するのが目的だからわざわざ田舎から並びに来るんだぞ
田舎はワクチン余ってるのに >>236
若者が接種終えるのは最速でも11月なのは当初予定から決まってたじゃん
上から年齢順なんだし
なのに何を言ってるって感じだよね
むしろ接種が間に合わない学生が就職差別されないように今から対策すべきなのに >>214
渋谷でやるのが悪い
巣鴨とか浅草なら田舎もんは来ないだろ 基礎疾患や肥満の若者に先に打て
全員に打つのは無理だから優先順位をつけた方がいい
落ちた人は、どうせすることないんなら
帰りに新宿都庁に行って、早くワクチンうたせろとひとしきり叫んで帰れよ
だまって帰っても、マスメディアが黙殺するだけで何もしないからな
大声だすと物凄く効果あるぞ
各区単位でワクチンを分布配布してんだろ?
渋谷区 250 豊島区200 とか
いきなり渋谷区だけ 予約もしないで接種OKとか
飛び道具使ったって どうなるってもんでもないだろ
渋谷区の役人は何考えてんだ? 責任者は会見開いて責任とれよ
>>249
公務員に行っても何にもこたえないだろ
都議会議員のSNSに凸すればいい ワクチンは健康な人が打つものです
コロナに感染してる人は打ちません
なので健康な人が密になってもコロナは広がりませんまる
まだ早すぎたんだよな。
11月くらいからやるものだった。
ワクチン行き渡らない今やるのはただの混乱を招くだけ
履歴書にワクチン証明を記載すれば採用
記載なければ不採用
【“不健康”が重症化を招く】
新型コロナによる重症化・死亡の原因の多くを占めるのが、免疫細胞のエラーが全身に炎症を引き起こす「サイトカインストーム」という現象。
これを防ぐのが、T細胞の一種である「レギュラトリーT細胞」。
免疫力の低下、生活習慣の乱れ、腸内環境の乱れ、臓器の不調、高血圧、肥満、糖尿病等の”不健康”がこのレギュラトリーT細胞減少の原因になります。
☆健康な生活習慣でコロナ重症化を予防しましょう☆
新型コロナに感染しても「軽症で済む人」と「重症化する人」の決定的な違い 「レギュラトリーT細胞」が命を守る | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/amp/41729?page=1
サイトカインストームを防ぐためには……免疫力を高める仕組みを医師が解説 – ニッポン放送 NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/293238 全く打てないよりも毎日300人でも接種できることを評価しなきゃダメだよ
問題は渋谷という場所で300人と云う数字だよ
しかも、接種票持ってこいなら予約制にしなきゃ
打ちたい輩が行列なして文句言うことを想定してなかったのかな?
>>252
毎日大人数がぞろぞろやってきて、
早くワクチンをうたせろって喚いてみろ、絶対に効果ある
今の年寄り、団塊世代が年金でもワクチンでも当たり前のように優遇されたのは
反体制って騒いで、学生運動で暴れた世代だからだよ
今の氷河期が損をするのは、去勢されたようにおとなしいからだわ
海外では、まず一回を全員に行き渡らせてから、2回目の所もあるし
むしろ現役世代を優先的に摂取したところもある
日本では圧倒的に年寄りファースト
黙って帰って、言っても変わらないからと翌日も黙って並ぶとか、
それこそ頭おかしい 小池の話だと若いのは反ワクチンで感染拡大の原因みたいな感じだったけど
現実は予約取れなくて打てないだけ?
渋谷とかただでさえ人が多いのに迷惑だから
荒川、江戸川の河川敷でテント建ててやれ
それでも集まるだろ
これ当然2回目接種とセットなんだよね?
東京はもうやってることがグダグダすぎて、
ろくに計画性もなく行き当たりばったりで小池の思いつきでどんどんやっちゃうから、
もしかして2回目はまた順番つくのか?とか考えちゃうよね
流石にそれはないとは思いたいが、東京都のすることは信用できない
>>262
若者に摂取推奨するキャンペーンに予算10億円だってよ w
接種したらポイントくれるってよ w だから何で集めるんだよwwwwwwwwwww
今時ネットで抽選が当たり前だろ
じじばば対象でもないのに
何でわざわざ未接種の若者向けに集客イベントやってるの?
これだったら普通に年齢制限付きの予約制で良かったのでは?
小池が独自色を出したいたけの行き当たりばったりの施策にしか思えん
生れ月とかそんなので優先できんのかね?
なんでこの暑い中で並ばせるの?
打った翌日は仕事休まなきゃいけないかもしれない場合もあるんだから
老人こそいつでもいいんだよ!
よその自治体からも来てるのか?
渋谷区以外でも良いならそりゃ遊び半分で来るわ。
これ苦情が殺到したら小池が早々と、現場に責任をなすりつけて私は関係ありませんから。みたいな態度が一番ムカつく
お前が一番責任あるだろうが!ふざけんなやババア
>>271
元々年齢とか基礎疾患、職業なんかで優先してたし。
消防団とか随分早くに希望者接種したらしい。 >>270
小池というよりブレーンに悪趣味な奴がいる
菅政権か内閣府にもいるかもしれんが
コレを見世物として考えたら手法として悪辣じゃね?
同時に首長やら政権批判につなげられる
トップはここまで追いこめられて他に方法ありませんと洗脳済みの部下に言われれば拒否できない 都の担当者が無能だもの、東京の感染者減るわけがない。
なんで毎日並ばせる必要があるんだろうな役人ってアホしかいないの?
これ中抜き費用だけで7.5億だってよw
都民はお金持ちだからこれははした金なんか?
自分とこでこんなんやられたらいややわあ
東電 日本郵政 厚労省 法務省 に並ぶ無能組織東京都
中華桜多すぎてバカ者が落選w
まあ助かってよかったじゃん
接種する紙捨てたわ
身分証だけで打てないとかアホらしい
>>1
倍率の高さだけが控えた理由だろ。
ワザワザ出掛けて落選。
(´TωT`) 「若者はワクチン接種受けて」って小池さん言っていた様な気が(´・ω・`)
これじゃ接種受けられない(´・ω・`)
明日以降の平日は倍率が下がるからチャンスだね
いずれにせよ、予約なしで接種すると公言した割には
当初用意してたワクチンがたったの200w
最低1000ぐらい用意しろよアホww
河野太郎元帥
「緑ババアこと小池百合子容疑者、若者を炎天下に何時間も並ばせてなんとも思ってないのですかね」
「石破茂と同じで自民党から真っ先に逃走した卑怯者ですから」
「自分の保身しか考えていないエエカッコシイ」
ここまで言えば次期総理確定。
一方本日の緑ババア
記者団
「河野大臣がネット予約すべきと指摘していましたが」
小池百合子容疑者は 質問を無視 記者団を振り払い車に乗り込み逃走
本当に呆れ返った。
無能な小池をいまだに擁護しているのは、橋下と八代ぐらいだろう。
2週間後以降の若者の感染拡大の責任の一部は、小池らにある。
反ワク派がもっと脅して真実に負けないようにしないからこんな大盛況になっちゃう
ワクチン接種開始した初期ならこういう混乱もわかるけど今?っていう
もしかしてこの行列毎日やんの?
役人も並ぶ奴もバカなんじゃないの?
抽選結果をLINEで知らせるってとこに一番驚いた。
東京都って、まだLINEなんか使ってんだ。
打ちたい人がいなくなってからCMに金使えよ。
馬鹿なのか
数千人が集まり 抽選券を求めて並び 抽選結果をそのへんでぶらぶらしながら待ち
外れたらまた明日 当たったら時間まで そのへんでぶらぶらしながら待つ
東京都は楽しそうなイベント主催してるやねえ しかも毎日 若者が集まる集まる
アホなん
せっかく足を運んで並んでいただいたんだから無料牛丼クーポンくらい配布しろ
接種したい20代がこれだけいるからお前らも遅れんなよというPR
東京でも接種可能な12歳以上に絞ると6割以上の人が少なくとも1回目を接種してるから出遅れた人達だよな
人流を抑えろと言いつつ、1000人規模で無駄に渋谷に集めるって、頭大丈夫なのかな?
都内は居住地の明暗が凄いね
江東区は明日から13歳〜の予約開始
区長も何だかなぁ
区長の子供は東海大中退で都議やってる
秋元司はIR収賄
いまだに未接種者ってさあ
無駄に多産で人口を増やすだけの発展途上国の民と同じレベルだよな
彼らがせいぜい打てるのは中華ワクチンぐらいだろ
路上呑みで余裕ぶっこいてるんだから
今さら泣きを入れられても困る
都外から勝手に来てやり方に文句言ってるやつうぜえ
自分とかの役所の前で言えばいいのに
サクラは当選しても接種しないから残りをコネがゲット!
一年もあればカッペに引っ越し出来ていただろうに・・そしたら楽々接種済みですよ?
なぜしなかった?
>>318
治験中ワクチンを自分で判断できない子供にまで打たせるなんて犯罪だと思う >>327
自分がサクラでかつ当選したらそのまま接種してもらうな たった300人の枠でネット抽選したら途方もない倍率になる
当選しても接種しに現れない奴とかいるだろうしそれはそれで問題なんだよな
トンキン人はボッタクリの豚の餌みたいなやつにまで行列するのが
好きだから、問題ないだろ
緑のたぬきが予約無しで接種できますとか叫んだので その形を維持するために
抽選とかやっているのだろうが、職員は都民のために働くのであって都知事のためではない
この方式が現実に即していないくらいはアホでも分かるだろう
なぜ、誰も都知事を諫めない
都民ファーストの会は無免許運転のBBAを放置しているだけで仕事をしていない
渋谷、今も居酒屋のキャッチはいるし、普通に店開いてる
その辺の層に打ちたかったんだろ
あんだけ並んだのに落選可哀そう
ゴム片で問題ないと結論が出たモデルナワクチン
なんとか各地で余ったモデルナ優先的に打たせてあげれないのかな?
並んだ人に整理券渡して明日はあんたから注射します
にしてやれよ
なんで抽選する必要がある?
日数掛かっても並んだ人全員に注射してやれよ
意味が分からない
無駄な反感買うだろ
ミドリの狸のパフォーマンスにつきあわされる憐れな若者
>>331
> 当選しても接種しに現れない奴とかいるだろうしそれはそれで問題なんだよな
そういう奴は紙の抽選券でもいるだろうし、2〜3週間ぐらい抽選対象から
外すようにすればいいだけ。 >>332
東京の人は飲食店やイベントの行列に参加することが1つの「レジャー」になってるもんね 渋谷で感染する人増えて、今週末の感染者また激増するな。
倍率3.8倍か
ゲームとしてはこのくらいが一番楽しいかもな
都職員には事務作業も行政サービスもできんのか…
あいつら何ならできるんだ?!
品薄商法に騙される馬鹿
騙すやつが圧倒的に悪いが
騙されるなワクチンは毒
よーく調べて考えてから行動しろ
小池が毎日2千人前後の若者を路上に並ばせているのだから、
若者10人程度が渋谷駅周辺で路上飲みしても責められないだろう。
小池のほうが密が濃い。
まだギブミーチョコレートの精神が日本人には生きてるんだな。
>>1
この施設で1日1000人ぐらい接種できるようになるといいね >>353
欠陥品在庫処分で薬害リスクてんこもりも知らずに
河野小池に釣られるバカモノだから
ツイッターとつべしか見ないような情弱では?
駒場東大生はいないと思うぞ
確かめないとわからんが 毎日300ぐらいやってたら1週間ぐらいで落ち着くだろ
>>355
それは、不妊になるガキどもが量産されてうれちいな!
の反日自民党公明党維新の魂の叫びか? 並ばせる方もアホだが、一番アホなのは並んでる暇人。
東京はアホばかりってのが証明されたな。
家の近所のクリニックは↑みたく
一般診療はしばらくやりません
毎日ワクチンやりますってやってた
自治体の予約開始前からやってたぞ
予約取れないって嘆いてる人とまだ打ってないの?っていう人の差は情報の差だと思う 小池百合子の馬鹿は、何考えているのだろうか。早く消えてもらいたい。
>>360
> 予約取れないって嘆いてる人とまだ打ってないの?っていう人の差は情報の差だと思う
ようは、予約取れないって文句言ってる奴は情弱なだけよ
うちマンモス政令指定都市だけど既に全年齢予約OKになってて、
みんな着々と予約&接種してる
まわりでも最低1回は接種した人が増えてきた
おそらくこのペースだと来月末までに相当数が接種完了すると思う >>359
田舎者が遊ぶ場所だからねえ。毎度イベントあるたびに迷惑な場所になるから警察もすぐ出動できるようになってるよ >>363
日当がもらえておまけに1/3の確率でワクチンを接種できる
若者にとってすごく美味しいバイトだよな 初歩的な質問申し訳ない
予約なしといっても必要書類は何かありますか?
東京に住民票があるとか日本国籍であるとか証明する必要などは?
取り急ぎご回答願いますっ!
>>367
ワクチン接種券と住所確認できる身分証明書。 暑いんだから先着順にしてやれよ
諦めついて帰れるだろ
都民ならこの予約なし接種の要件すべて把握してたんですかね?
なんかアナウンスから大行列までがすげえ早かった印象なのはワシがド田舎で眺めているだけなせいなのか?
ここで並べば年齢制限以外なく誰でもワクチンが打てますということだったわけじゃ
ないよね
>>367
追伸。
都内に住所があるか、都内に通勤通学してる人が対象。
よって、東京に住民票があるとか無関係。
ワクチン接種券があれば国籍も問われない。 >>368
ワクチン接種券って東京でも若いのに届いてんの?
ワシの町では全町民に既に送る気満々だが先に希望するかのアンケート取られた
住民票はあるけど居住してない人を炙り出すのが目的かと思うんだがな >>371
なぁるほどお?
国籍問わずワクチンを打たせてやるための目くらましに生粋の日本生まれの若者が最大限に利用され侮辱までされたと?
そう言うわけですね? ワシも大学生の頃は東京におって
住民票など田舎に置いたままだが住所確認には郵便物ぐらいでいいと教えてもらったよ
当時はまだネットなんかなく固定電話だけの時代
親切な人に教えてもらったんや...んな自分語りはどうでもいい!!
まさかまたやったんじゃねえよな?チョン
>>372
> ワクチン接種券って東京でも若いのに届いてんの?
届いてるから渋谷の列に並べてるんだろwww
そもそもワクチン接種券が無いと接種できないし、
接種券が無いと渋谷の列では抽選対象外。 少なくとも日本国籍の人間を優先してつかぁさい
マイナンバーカード持ってこいぐらいのことを言ってみろ河野!!
>>375
そう思うならパニクらず5日くらい待ってたら? 若者の貴重な時間を無駄にしてるなぁ 区長に抗議すべき
>>376
なるほぉどお
接種券なくても並んで密を演出しマスゴミの飯の種にはなれるってことね
かの国ではそういう動員に1日2千円払った実績あるしな 東京なんか田舎もんの集まりやん
地元から接種券もらえる奴はワクチン帰省を奨励するべき
田舎だって準備できてないのに接種券送り付けたりしないぞ
接種券来たのに接種予約が取れないなら東京は売国の意味でヤバいと思う
そうなればわざとかどうかを問い詰めなければならない小一時間
ちなみに小一時間とは一時間を超えてはいけない!
57分ぐらいだ
>>379
どうせスマホゲームで浪費しているだけだろ? たった1300人かよ
いくら少子とはいえ少なすぎないか?
やっぱ基本ワクチン打ちたくないんだな
>>376
なるぅほどぅ
抽選に当たった人数が馬鹿みたいに少なかったのは資格がない応募者が多かったせい? こうやって皆んな努力して
ワクチン接種するんだから
ワクチン接種者はgo toキャンペーンとかで
優遇政策して欲しいわー
自分の家近くの個人病院をしらみつぶしに電凸してみればいいのにな
地蔵みたく行列するしか能がないんか
住民票が東京に無い奴が東京でワクチン接種しようとしたら足りなくなるに決まってるよね?
でそいつの住んでたド田舎ではワクチンが余ってしまう
どうするか?少しは考えたの?給料泥棒ども
ε=(ノ・∀・)ツ ε=┌(;・∀・)┘今日こそ当選!
>>4
人それぞれ事情は違う
君の意見がまともには思えない 若夫婦が揃って当選してたとかテレビで喜んでたけど明らかに選んでるなwwww
やってることがネット予約以下
このご時世に行列させて何がしたいの?
非効率極まりない
>>386
つか昨日と一昨日で同じ人しかきてないだろうから
希望者全部合わせて2000人ぐらいだと思う
来週の今頃は閑古鳥が鳴いてるんじゃないかや 「学長室からの通達です。2回以上のワクチン接種をうけていない学生は後期の授業を受けることはできません」
老人には慣れないネット予約を強要し若者にはネットを利用させず炎天下並ばせる
これが故意に拠る妨害行為でないなら一体何だって言うんですか?
妨害しているということを否定したければ論理的思考が出来ない池沼だと認めないと誰も納得しませんよ?
あ...池沼には難しいかな?長文
>>401
若者がいつまでもグズグズしてワクチン接種を受けなかったのが悪いのでは?
これは一種の罰と考えるべきです。 これ8/27から10/8までだけど
後半は2回目だから
実質9/16までしかない
ワシの働いてるとこにも職域接種のお誘いがあったんだけどさ
あれってまだ順番来てない人が参加したがるもんだよね?
所属自治体からの接種券持ってるなら焦る必要ないんだもん
>>1
ネットで抽選して当選者だけ受け付ければいいだけの話じゃんw
このクソ暑い中、若者っつうより人間をバカにし過ぎだわさ 履歴書にワクチン証明を記載しないと不採用
秋以降は就職、パート、バイトで必須
>>410
7月中に既往症枠で予約取れば、楽勝でファイザーだったのに。 からの
明日から3箇所の39歳以下の接種会場が予約開始
宣伝でした
>>409
広告代理店のような業者に委託してたみたいだね 今、ファイザーだけど
モデルン、アストラゼネカも
やってくれそれで列の長さで
人気があるか無いかわかる
そうか、アストラゼネカはじじばばしかうてんか
当たったら拒否するんだろ?
そういうイベントって聞いてるけど。
マイナンバー持ってるきちんとした日本国民のみに打てるようにしろ。
それもネットで予約できるようにしろ。
何のためのマイナンバーカードだよ、バカが。
これまでさんざん言われてたのに未だ持ってないような怠惰でバカなやつなんかほっとけ。後悔させろ。
むしろ抽選に漏れた奴を優先させろよ、運が悪いんだからよw
渋谷でバイトしてたり渋谷の学校に通ってる人なら別の自治体にすんでても誰でもうてるってよ
積極的に摂取してもらおうとわざわざ渋谷という街を選んで予約ナシでおkってことでしたが、予想に反しえらい人気で抽選制にせざるを得なかった
それを現場でやったから返って密になったという
原則通り即座にネット予約にしろよ
落選した奴らは滅茶苦茶怒ってるだろうな。
早く何とかしないと。
一日5000人の新規感染者がでているのに
ワクチンは200人づつとか
間に合うとは思えないよな
>>422
ワクチン落選した人は、みんなどうせやることないから
そのまま新宿の都庁に行って、早くワクチン打たせろって、大声で叫んで帰ったらいい
自分たちはとっくに接種おわった、
都議会議員、公務員、都知事に直接メッセージを伝えろ 小池都知事「密ですね」・・・・・・じゃねーよクソBBA!予約無しでやるとかこうなるの目に見えてるだろが!!
若者のワクチン接種率が上がらないのは
予約が面倒とか時間かけたくないのではなく
打ちたくても打てるとこがないからだと
ハッキリした。
そしたら、こんなのさっさとやめて
近所の診療所で打てるようにワクチンを
行き渡らせば良いだけだろ
バカなの?
>>433
都内在住の人は、ここで予約すればいい
令和3年8月30日(月曜日)午前10時00分から 出会いを求めて行くんだろ
並びに出掛けて行っても世間から批難されることがない貴重な集合イベント
毎日行きたいから当たりは外れ
予約可能枠がずっと全部埋まってるのだが名古屋から行ってもいいのかな
1ヶ月くらい毎朝並ぶくらいはできそうだけども。
>>420
学校って日本語学校もかな?
テレビで見た夜中に並んでたの東南アジアの人だった 65歳以上の3回目分は全て50代以下に回せ
老人に3回打つ必要ない
落選者の徒労感を想像すると、次の選挙で小池このやろーとなるんじゃないかなw
>>91
レジ待ちでも電車待ちでも、東京民はいつでもどこでも並ぶのが日常だから・・・
でも残暑の中、1キロ並んで75%は無為に帰宅というのは流石に酷い >この日は「暑い中、長く並びたくない」と午前8時前に到着。列はなく、受付も素早かったというが、自宅に戻る時間はなく、午前11時すぎまで会場周辺で結果を待っていた。
この抽選方式の是非は置いておくとして
10時半に整理券貰えば30分待ちで済むのに、8時前に到着とか頭悪すぎる
何やらせてもボンクラだな。
ネット予約アプリなんて簡単に作れるだろうに。
そこで毎日300人決めてしまえば、あんな行列しなくて良いのに。
小池百合子は狡猾な馬鹿で劣化安倍晋三だっていつになったら認識するのだろうか
どうして翌日分以降の接種券を配らないんだろう
密になって並ぶ奴もバカだが、並ばせる方もバカ
>>421
ネット予約するなら自治体任せでもっと減ってからでいい この35℃の中、やることか?
アタマ大丈夫なのか、東京都
ちょっとしたイベント化してるね
1000人も集客しちゃってさ
何やってんだよwwwwwwwwwwwww
昭和平成のパチンコ屋じゃねえかよwwwwwwwwwwwwwww
小池よ、「ステイホーム」や「テレワーク」を呼び掛けてる割には
馬鹿でも分かるような「密」を作ってるじゃねーかwwwww
記者会会見なんてよく出来るなw
言ってて恥ずかしくねーか?
>>75
効果は効果でも宣伝効果だな、最初からそのつもりなのだろうけど、人流増やして炎上させてとか、一々やる事がえげつない 渋谷の飲食街もハズレ券もって行くと昼ランチ半額くらいのことやれ
人の集まるところに行きたい馬鹿がウンコにたかるハエのように集まった
並んだ奴の住所氏名という情報が手に入ったからには有効に活用しろよw
>>87
東京都在住在勤限定だが、おそらくそこまでチェックできない。 今まで見向きもしなかったのに人がやり出すと仕方なく行ってるだけかな
これだからトンキンは感染が拡大するんだよ。自業自得
>>465
ワクチン打ちたいじゃなくて
ファイザー打ちたいが多いだけw
誰も異物モ〇ルナなんか打ちたくないwww
モルモットじゃないしね デルタ変異の東京五輪株爆誕したからまた接種希望者増えるんじゃね?
墨田区民ならこんな罰ゲームしなくて済んだのにな
都政よりそもそも自治体が無能だったんだろう
抽選なのに現地で並ぶのはアホって気づいたやつはたったの半数だったか。
あのさあ、こう言うときこそマイナンバー(カードにあらず)で抽出すべきじゃないのか。
外人にも打たせてあげるためのイベントなんですよw
今朝のテレビで見た行列先頭の女達は外見でも外人とわかる東南アジア人だったから国名まで言っていたが
見ただけじゃ日本人みたいに見えるのがおるやろ?三代目でも外国籍のままのやつ
1日200ってことは千人で5日、2千でも10日なんだから、
それくらいぜんぶ予約受ければいいのに。
うちの市だって住民何十万といるのに抽選は2000人とかだわ
この中で自分とこの自治体の確認した奴の割合ってどのくらいなんだろうか
都内大学生向けの予約はじまってんぞ ここにいるかどうか知らんが
シャープマスク抽選購入のあの方式にするのが良さそうだけどな
一旦エントリーしてしまえば後は当選通知来るまで待つだけ
そのかわりキャンセルも増えるとは思うけど混乱という混乱は無くなる
そう
予約なしにこだわるあまり
並んだ人たちには悪いけど滑稽なことになってる
39歳以下で予約でもいいんなら乃木坂とか都庁の展望室の接種会場結構枠が空いてたりしているからな