893風のおっさんが一人でこう言ってたところで
解任決議されたら終わりでしょ?
面白いな。やはり自公連立で過半数を割らせる必要があるな。
これは当たり前
自民が嫌で、でも共産や民主にゃ入れられない
そういう人間のための党なんだから
「ゆ」党にそれなりに需要があるってこと
とにかく維新は公明党押し退けて、自民党の第1子分になりたいんやろ
>>1
兵庫県知事選では自民党と組んだくせに、とんでもない三百代言だなw 国会ではほとんど自公に賛成してるくせに
選挙前だけ戦ってるフリする維新
維新また尻尾切りしてんだよね?
無駄に平パニ露出させてもらって不祥事はこっそりやり過ごそうってやる事汚いなあ
既得権アリアリのゆ党様は要らないってほんと
解散して立憲維新みたいな新党で自民に合流するんでしょ
>>13
そもそも公明党も自民の子分じゃないんで
政権与党に口出しできるポジション、これが一番ええんやで¥ 吉村以外は自民議員以上にとんでもだし不祥事だらけなのに
大阪府民って不思議だね
そんなこと言いながら下の口では自民案丸飲みしてます
Σ(・∀・;) これは、解散フラグが立ちました。解散風ビュービューです。
政府与党に維新軍と、政府与党の反乱軍(下村、岸田、高市)の仁義なき戦い。
東京組と大阪組で温度差あんのかな。だいたい片山なんてもろ自民党の人のイメージだし。
よく言った!
立憲民主党や共産党は死ぬほど嫌いだから維新に入れるわ
>>23
自民案丸呑みするのは立憲民主とかも同じで
表面的に自民にいちゃもんつけまくるか
そうでないか、ってそういうスタンスの違いなだけだと思うで てか、もともと円滑に都構想やるために、国に顔を効かせるためのとうだろ
都構想が潰えた時点で国政にいる必要ないじゃん
国会でも猫なで声で自民政権を賛美しておられる
松井氏が何を言っても既に実態は第二自民だわ
そんな政局、誰も興味ない
おまえんとこ公党893連中らが、大問題起こしてんのに、離党処分でおしまいか?
野党相手には、血相変えて、責任問題に発展させるくせに
おまえんとこは、スルーで終われるの?
糞だな、この屑ゆ党は
外野から好き勝手言うだけの党でいたいってこと?
政権運営のチャンスがあるなら乗っておけよ
自民の太鼓持ちのくせに
竹中やさざ波や橋下があることない事嘘ついて国民を騙してきた事忘れんぞ
維新だけはない
>>34
基本的に、野党のスタンスてそれじゃん?
外野からワーワー言う
それで、もし国民の支持が集まったら
なんかのはずみで政権交代するかもしんない、ってそういう話 日本のために働く
日本人で構成された
日本の政党がありません
ガラの悪い連中ばかりだから、さっさと引退してくれ。
維新は解体しろ。
Σ(・∀・;) 日本維新の会は党名コロコロで古いから解散して、大阪維新の会で押していくべきね。
維新の会はややこしいんだよ
大阪都構想に負けたから代表やめます
言うて国政維新の会の代表はやめてないし
その国政維新の会の副代表が吉村だし
同じく副代表の今井大阪府議会議員は闇献金で離党だし
橋下復帰で連立与党で橋下総理狙ってたのミエミエやん
思ってたよりも反自民が強すぎて今更火消しとかダッサ
お前ら国政政党だろう
こんな大事件起こしてんのに
離党処分で幕引きって、そんな尻尾切りでおしまいか?
こんな党中枢の人間が、こんな事してんのに、聞いてないで、説明責任も何もしないのか?893松井よ?
自公立民共は仲間。国政も大阪のように維新が単独政権与党にならない限り日本は何も改革できずにどんどん衰退していく。
自民にはいれない人が頼み込んではいるところで、不祥事も自民を越えてる
これが圧勝って本当に大阪府民は不思議な人々だよ
なお
松井は任期終了後引退
好き勝手に話せるんだよねw
>>21
吉村はやしきたかじんの財産を朝鮮人女に全額渡そうとした犯罪者 Σ(・∀・;) 日本維新の会は党名コロコロで古いから解散して、大阪維新の会で推していくべきね。
維新を叩く奴って選挙権が無いのに何をイキってんだよwww
>>48
不思議でもなんでもなく
今までの自民以外の党が欲しい、その需要に合致しただけじゃね?
共産や民主は受け皿になれなかったんや… >>29
無理だよ
維新って全国では人気0やん
公明は創価動員して票をくれるけど
維新と連帯しても票は回ってこない >>1
片山虎之助って今は維新なのか。
落ちぶれたな。 今の維新の会に必要な公約は
犯罪者をどうするかだろ
維新の会の犯罪率はめちゃくちゃ異常
よその党どうこうより
身内の犯罪をどうにかすべき
大阪府民ってほんこんとか橋下みたいな極論を一気にまくしたてるタイプが大好きなんだろうね
首都圏なら下品過ぎてテレビでもチャンネル変えるけどね
>>56
選挙区で虎退治されたからね
それならと虎吉大阪維新に >>1
スパイが実はスパイです
なんて言うわけには行かないからなw
ペテンに次ぐペテン >>47
改革する必要がないと感じるからこそ保守政党を支持するんだよ Σ(・∀・;) 日本維新の会は党名コロコロで古いから解散して、大阪維新の会で押していくべきよ。
小選挙区制で非自民の票を割ってくれる維新の存在は自民にとってはすごく有り難いんだろうな
>>25
維新の馬場幹事長が自公連立協定と言ってるからでしょう
維新に騙されるなよ
本気で国会で自公と組むつもりだからな >>8
橋下さんは普通の大臣なんかの枠に収まる人じゃないから。
総理大臣になるべき人だから。 維新と連立したら負け犬のガースーの政治的な立場が強化されてしまう
維新の連立入りは絶対に無理だ
>>58
まあ、あまり言いたくないけど東京なら東京で
小池百合子を都知事にしてる時点で「うーん」な感じだけどね
けっきょく、都市部はその場の勢い・イメージだけで選挙勝っちゃうもんなんだと思うよ >>58
平パニ毎日出てくるの勘弁してほしい
若者はかかって集団免疫
PCR検査は絞れ
中国規模の検査なら意味ある
こんな支離滅裂な発言してる奴がご意見番扱いって狂ってる >>35
虎さんが代表だと、
NHKの民営化は無いな。 >>1
松井もこの大阪市長の期が終わったら政界引退だから
もうご破算でもいいと思ってんのかねぇ >>12
俺は自民が嫌で、共産や民主にも入れられないが、
維新も嫌なんで維新には入れないw 虎之助と同様、宗男も今は維新。
自民から維新って、大企業の総合職から遵法精神のない中小零細企業に行くぐらい惨め。
Σ(・∀・;) 日本維新の会は党名コロコロで古いから解散して、大阪維新の会で推していくべきよ。
>>71
東京
緑のたぬき
名古屋
金メダル齧り虫
大阪
イソジン雨合羽 病院を削ったり賭け事カジノを観光ホテルにするとか
ろくでもない政策しかせず国政は自民賛美で第二自民
よく大阪府民では圧勝できるなあ。政界七不思議ですね
>>47
なんで守口はいつも俺の自公維以外主張の維新をりっけんにすり替えてくんの?
何をどう見たって自公維は一心同体じゃん?
嘘で総選挙やり抜こうったそうは問屋は卸さないよ?
あたよわなん? >>68
ケケ中はそう言ってはいるみたいだよねケケ中さん? >>78
都市部は全部似たり寄ったりよね
じゃ地方はいいかっていうと
それはそれで利権・地盤で、永遠に変わらぬ政治基盤を築いてる
世襲がいいか、ぽっと出がいいか
どっちがいいんだろうねぇ >>1
なんでなんだ?
連立でいいから与党になれよ
反日公明を追い出せ 松井も菅の手引きで橋下と共に直接官邸に乗り込めていた時代が華だったな
あれがどれだけ大阪以外の日本人の恨みをご存知ないらしい
>>71
ワクチンで自治体ガチャ外れとか見ると、都民も少しは考えるようになると思うけどなぁ 連立するならそもそも大阪の選挙区で勝てないわな
反自民で通ってるんだから
まあ俺が松井なら自民と野党との蝙蝠体制にして
自民野党双方から利益を引き出す
自民党は政権を失ったら崩壊するので協力するつもりで、人員を潜り込ませて乗っ取らせる
邪魔者は立憲と協力して刑務所にぶち込む
これで自民党の遺産は維新のものになる
自民公明+維新で過半数が理想なんだろうね
中に入ったら民主党時代のみずほみたいになるし
>>89
反日自民とお仲良しの反日維新(奴隷商人の分際で維新てw) >>94
そうそう、大阪自民vs大阪維新だもんなぁ
元々は同じ釜の飯を食ってた間からとは言え Σ(・∀・;) 自公維政権なんか安定するわけない。公明と維新で争ってどちらかは政権離脱する。
成田豊がZを連れてきたように
田中角栄から段階的にBを入れてきたからな
今の日本はBとZに支配されてるわ
で、お前はいつ辞めんの?
答えは二度も出ただろ?大丈夫か?頭
>>15
三百代言は弁護士を揶揄する言葉で政治家に対するものではない
言葉を解らずに使うのは低学歴と認定される恐れがありますよ まあ当の自民党も菅にバカにされまくってきた岸田がとうとう総裁選に立候補しちまったしどうなることやらねw
与党に入って憲法改正しろや
松井は夢みたいなこと言ってんじゃないぞ
>>103
2023年の任期までだから後2年かなぁ >>105
任期終わったら引退するって話じゃないの?
まあ言うてる間に消えるから、大丈夫 >>91
自民党と戦う大阪維新じゃなかったの?
嘘つきはわかっていたけどね >>44
そもそも維新って大阪都構想が頓挫した時点で何にもないからな。
改革を叫んで仮想敵をでっち上げて戦うフリで支持を集めていたけど、コロナ対応で他府県で普通にこなしてる通常業務すらできない無能ってのがバレたから。 >>28
俺も立民や共産は死ぬほど嫌いだが、
維新も死ぬほど嫌いw >>83
大阪の維新は自民党と不倶戴天の敵同士じゃないか
都構想まで邪魔されてなお未だに自民党なんかに尻尾振ってるのがおかしかった >>114
太閤園もお買い上げして羽振りが良さそうな公明党かぁw さんざん菅の尻舐めといて何言うてますの
このオッサン
>>1
教祖は竹中で首班指名は片山虎之助なんだ?
自民じゃん 維新=自民党=都民ファースト プラス公明
これら以外を選んだ方が良い
維新も自民も言ってることやってる事、まったく同じやからな
もっと自民と喧嘩して悪い部分を指摘して潰してくれると思ってたけど、全然だめだわ
仲良しこよし
>>121
ところが大阪府民は吉村はんが大好きのようで
東京超える感染爆発でも吉村はんを賛美してる
まじで異常だよ >>98
国民にとったら地獄だ
利権にとっては理想ね >>130
追記
維新の後援会 中抜きパソナ、パチンコマルハン、ソフトバンクとかだべ
なっ、終わっとるやろ、利権まみれ この際、立憲民主派、維新派でいいじゃん。
野党で一党にまとまって自民を倒してくれよ。
つーか党名募集で盛り上がれるだろう。
>>122
逆に、共産・民主が嫌いで
維新も嫌いって人が、どこを支持してるのか気になる
サヨ系なら山本太郎の「れいわ新選組」か
ウヨ系なら「日本第一党」みたいな極右なのか 維新が与党になれば道州制させて関西は道州法制定して共和国制になるでwww
>>1
自民 平気で嘘をつく
維新 第二自民だから、平気で嘘をつく
似た者同士 詐欺集団 選挙後に困った自民に引き抜かれる離反議員が続出するんですけどねw
>>101
コロナ対応を見る限りは自民や維新の方が公明よりもカルト臭がキツイのが笑えない。
アンシンアンゼン唱えてればコロナも終息するとか考えてそう。 つまり責任負わずに与野党どっちにも恩を売れる立場でいたいと
>>1
ウソだ金も利権もズブズブで思想などなく金貰えるから憲法改正もなんでもケツの穴舐める >>128
公明党の連立離脱=自民党の野党転落だから、連立解消できるぞ?
今回も公明党の下駄を履いて、連立与党で過半数ぎりぎりキープできそうなんだから
公明党が自民党を支援しなくなった時点で小選挙区で大敗できるよ 自民党生え抜きの星岸田と菅維新・二階公明連合軍の戦い
見応えがありそうだなw
>>146
「責任を負わない野党」というい立場にあって
時には与党の味方をするのが「ゆ」党の「維新」
とりま批判しまくるのが、完全野党の「立憲民主(あと共産とか)」
そういうカラー分けなんじゃないかと思う >>146
そ
小賢しいんだけどテレビ出る奴が言うと支持する奴が出てくるのが日本 衆院の大阪小選挙区でカジノ誘致に反対する有権者は維新に入れない
横浜の結果が結構維新にもきいてるのかもね
ほんこん橋下ミヤネに心から共感できる大阪府民
この不可解な性質が維新を生んだのだろう
首都圏ならほぼ居ない
そうやって票あつめる気か
今回ばかりは自民下ろすのが最優先だから無理
維新は最初の方で自民党に反対意見を結構ぶつけてたんだけど
何故か法案には賛成票を投じてておかしいなと思ってた
今似たようなことをやってるのは立憲と国民民主党
こいつらみんな信用したらダメな奴らだよ
自民が単独過半数取れないと、
公明が強くなりすぎる、
維新も連立入りしろ。
松井一郎 「自民党がなんぼのもんじゃ、菅に媚び売るんなら維新は解党や」
菅総理に信任決議しといて何言っているの?
総理を信任する党が野党では無いよ。
でも立国共サイドも自公サイドも過半数割ったらどうするよ
>>138
どこも支持してないんだよ
それこそ消去法で消してない中でちょっと知ってる政党に入れる >>130
国民民主も第二自民党
自民党に入れてもらえないので仕方なく徒党を組んでる政党よ
所謂維新だ 維新
公務員の人員を削減、人事院勧告制度を見直し、勤務評価の適正化と年功序列制度を排除、官民給与格差を是正し公務員の人件費を削減する。
>>3
言えてる。竹中って維新の顧問だったかアドバイザーだかやってなかったけ? 維新は元総務大臣の虎さんかいな。
自民の前総務大臣のタカ壱と一騎打ちの討論して欲しいね。
今度の自民党総裁選ばかりは終わってノーサイドとはいかんだろw
自民べったりなのは明らかだが大阪では反自民じゃないといけないからな
本当のところ大阪でどう落とし所つけるんだろ
>>162
ネトウヨがこう言って時点で答えは出てるでしょう
ネトサポの逆が正解
別名ケケ中のお使いとも言うが >>162
連立入りしたら維新は終わり
これはマジ
与党でも野党でも無い「ゆ」党
これが維新の絶対的な強みであり、根強い支持者がいる理由 評論家「維新は自民の票を食う」
これが有権者の意識だよ。
自民が負ける←採決で議員票を売る
自民が勝つ←他の野党牽制
金が大好き金で動きます口先だけは一丁前です
口と行動が合ってないやん
やってることは自民党の補完勢力だぞ
なんだろうねこういう嘘つきって
馬場が会見してたやん与党入りってw
維新、国民民主があかんかったらどこに入れろっちゅうねん。
これまた松井は自分たちの商品価値を偉く上げたなw
こりゃ自公の首班指名は「維新から」で、間違いないなw
細川護熙 村山富市 以来の、歴史的な首班指名選挙になるw
>>54
> 今までの自民以外の党が欲しい
って、維新は第二自民党なんだが?w 議論ねえ
都構想で二度もコケたやつに議論なんて無理じゃねーの?
政治屋のプロレスにはうんざり
クーデターが起きてこいつら全員吊るし首になればいいのに
>>167
自民が無理矢理どこか引きこんで政権維持するか細川の時みたいに細かい政党がより集まって連立政権立てるかのどっちかだね >>108
友達いなさそう…
今の辞書には単に詭弁を弄する者と書いてあるのに >>172
討論も質問も出来レースだろ?
こいつらの実績や政策協力から言って
維新が違う!と言ったところで結果責任から
逃れることは不可能だ
自民党と維新は永久追放を 創価学会に嫌われてるみたい
自民党から出る甘い汁は公明のもの
新総理候補の高市は天理教らしいからそれも嫌い
>>162
公明も議席を落とすから強くならないので大丈夫
維新が自公と一緒になった方がわかりやすくていいけどね
今は本当に卑怯な政党だからな >>177
関西人は無条件で維新を支持するからそれはないだろ >>10
竹中イズムは、菅から維新へでしょうね。
党を選ばない。
いつからだっけ?郵政民営化からだから小泉から?
官僚が竹中イズムに反対するから、
官僚支配を打破し、政治主導型へ変えようとやって、
今の仕組みがあるんだろうね。
反対する人は、左遷しますという菅、かつては竹中の部下だった
菅の政治が。 >>183
奴隷商人が維新を名乗るんじゃねえよ!
派遣会社の会に今すぐ改名しろよwww 大阪では反自民で売ってるんだから自民との連立は無理だよ
ほとんどの維新議員が自民なのにまた戻るメリットが何もない
そもそも大阪の選挙区調整どうすんの
維新は自公以上にないな。
維新が自公の補完勢力なのは、明らか。
自民党にとっては、自公で過半数割っても、自公維で連立すれば無問題。
でも、自公が嫌だからと言って、維新に入れちゃう人、多いんだろうな。
何、考えているのかわからないが。
>>193
カジノ誘致に反対する人は維新に入れないんじゃないの 大変だよね。大阪で府民が苦しめられているものが国政に持ってこられて
国民が苦しむとか。
大阪でこれから自民とガチンコ対決するのに選挙後は自民と手を組むなんて絶対に言ってはいけないこと
馬場ちゃんは維新躍進ムードでちょっと口が滑った
>>91
国政で自民党一緒に与党になって上手い汁吸いたい国政の日本維新と自民を批判するポーズをすることで大阪の利権にありついている大阪維新で割れてるんやろ
醜いったらありゃしないな >>162
今もいいなりじゃん
議席は少ないが組織票ないと勝てない自民議員は山ほどいる 2020首班指名
自民 菅
公明 菅
立憲 枝野
国民 枝野
社民 枝野
共産 枝野
維新 片山
>>167
昔の公明党ならこのタイミングでいきなり立憲と同盟締結してたと思う 国会での投票はそうなっていますか?
質問でほめまくっていますよね?
公明と維新は仲が悪い
自民からすれば全国に信者が居る公明の方を取るだろうよ
ハシゲは国政政党としての維新は大嫌いて言ってたなあ
国政の維新が大阪維新の会と袂を分かつ可能性もなくはない
やはり政治家なら大臣の椅子は欲しいよ
>>168
それでも最近の選挙で票入れた党はあるんでしょ?
N国みたいな泡沫ってんならわかる、都民ファーストでもまあわかる
入れる党が無いから白票、ってのも当然わかる
「○○嫌いだが」と言いながら
実は○○党に入れてる、ってことは無いわよね?
ステマってことは無いよね?的な意味で
>>193
その判断は甘いで
「国政維新は自民と一緒になります!」
って言えば、一瞬にして維新の支持は無くなる
大阪維新も同時に終わると言っていい
大阪民の雰囲気をちょっとでも知ってれば、自民と連立はありえない >>170
でも維新は政党助成金だけは満額取ってるんだよな
国会議員の経費でこれが一番税金として使われてるのに
二枚舌
廃止にしろよ >>190
創価宗教政党の公明党も、創価語と解体
宗教非課税特権こそが元凶
よってこの特権も廃止 でも、もし野党連合の方が衆院選の議席が
多くなって枝野が首相になりそうになったら、
絶対維新は自民党総裁の方に首班指名で
入れるって。
>>1
心配ありません。誰も誤解なんかしません。
昔から自民の補完だと思ってますので。 >>1
いまだに自民党がダメだから維新を、、、とか言っちゃう
バカジジイが大量にいるから困る。 >>167
ジタミ立憲連立やろ(^。^)y-.。o○ >>206
自民党との連立を匂わせたら、維新から立憲に逃げる票もあるだろうしな
まあ松井は否定する 続々と日本人が大坂脱出してるようだが維新が解散となれば人も戻ってくるんちゃうか?
いまだにIRだアウトバウンドだ言ってるお花畑なんかじゃ大坂は沈んじまうよ
片山虎之助ってまだいたのか、小沢一郎も福島みずほも、すっかりマスコミから無視される
そんざいになっちゃったなあ
>>194
都議選が雨のせいで投票率が伸びず
反自民票が殆ど自民の都ファに流れただろ?
それと同じ現象が露出度の影響で総選挙の維新に起こることは十分想定できる
枝野はこの政争で頭を最大限に使わなあかんよ?
反自民票の自民の仲間への流入の阻止
枝野は俺にばかり頼ってねえでしっかり仕事しろ!ボケが! >>170
維新を連立に入れて公務員改革をやれ
日本の公務員は異常 与党も野党も支持されなくなってて
第3の選択肢としての政党目指してきてた維新がこういう状況なのダメージでかいだろうな
公明党は基本的に小選挙区に立候補しないので、自民党と連立しやすいけど、
維新は小選挙区にも候補者を立てるので、自民と連立は不可能。
特に大阪で候補者の調整がつかない。
また、維新と仲が良いのは、安倍と菅だけで、他の自民議員は維新が嫌い。
だから、世間で思われているほど、自民と維新の連立は簡単では無い。
>>1どの口がいうとんのやろと思うわ。
自民党は今解散したくないやろ
だから忖度してるんじゃないんか? 維新マジで全然伸びなくなってるよね
そのうち国民民主に抜かれそうな気がしているのは俺だけか
>>44
松井は最初から市長任期まではやると言ってるんで今期限りで政治家引退。
>>91
これ閣外で政策ごとには連携もありえるってだけだぞ >>220
今くらいの感じで緩やかに自公をサポートし続けるだろ
連立入りしても存在意義なくして消滅するだけだよ >>1 ふとした瞬間に視線がぶつかる、しあわせのときめき覚えているでしょ。パステルカラーの季節に恋したあの日のように輝いてるあなたでいてね >>235
あれだけヤってればね
正体に気付くだろ庶民も >>228
いや
立憲と立憲共産と共産候補にも流れたよ 都構想負けたらきっぱり辞めると言いながら辞任せず居座って
名前だけ変えた「一元化条例」を住民抜きで可決したような奴が言ってもなあ
後からコロッと180度方向転換するんだろ?
>>1
そんなアホなことをいつまでも言ってるから
国政の維新はゴミ以下と言われるんだよ 本拠地の大阪では反自民で票集めといて国政では連立与党に入りたいですって
ムシが良すぎというか国民を騙さないと成立しないよな
>>108
俺も一瞬、そう思ったので調べてみたが、
「詭弁(きべん)をあやつること。またそういう人」
という意味もあるそうだ。 >>249
吉村がオリンピック強行開催を支持した時点で大阪民での反自民の票集めは厳しそうな気はする 誰かの為がないのが維新。全て自分の為
自民党や共産党でも自分「達」の為になにかやる
鶏卵業者の為に賄賂を貰う。
加計学園の為に頑張る。
共産主義者の為に頑張る
在日の為に戦う。
労働組合の為に頑張る。
創価学会の為に頑張る。
特定の人達の為に頑張るのも、そのために違法をするのも駄目なんだけど、
自分や自分達の為に一応行動する。誰かの為にやるのが維新以外。
維新は常に自分だけの為に頑張る。だからこそ、常に敵を作る必要があって、
自分だけだから、身内でも揉める。
自分達が成功、No1になるではなく、自分が成功、自分がNo1にならないといけない
とりあえず予備選でもやって選挙協力しろよ
辻元みたいな虫がわくから
大阪は人も街も品がないから、関西なら
京都か兵庫か良いわ。
自公維連立政権か
おもしろいかもしれんね
面白いけど良くなるかはわからんが
松井さん
辞める辞めるっていつ辞めるんだよw
辞めるなら早くやめろw
>>225
大阪は頭脳労働職がどんどん減ってるからな。
パナの本社部門の東京流出しかり。
大阪の秀才は東京か京都に行く。 >>235
大阪以外では小選挙区ではほぼ泡沫扱いだよな
首都圏では政策的にニーズありそうなのに >>1
維新=犯罪養成組織
上西 小百合(うえにし さゆり)
公職選挙法違反 / 2012年12月21日
第46回衆議院議員総選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕。
足立 康史(あだち やすし)
公選挙法違反 / 2012年12月30日
第46回衆議院議員総選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕。
井上 英孝(いのうえ ひでたか)
迂回寄付 / 2013年4月10日
2009年の自民党市議時代に自身が代表を務めている自民党支部と講演会を使って寄付金を迂回さ
せ、最大で3割の所得税排除を受けていた。
馬場 伸幸(ばば のぶゆき)
迂回寄付 / 2013年4月10日
2009年の自民党市議時代に「自民党大阪府堺市第十二支部」に毎月、計221万円を寄付し同支部
は同年中に寄付額を上回る計373万円を後援会に寄付していた。10年時も馬場氏が計194万円を
同支部を迂回して後援会に寄付していた。
2013年08月26日
堺市長選挙で対立候補に対して「税金をむしゃむしゃ食べまくった太ったブタ」と発言
※自分は税金を食いもんにしてるのにw
丸山 穂高(まるやま ほだか)
泥酔・暴力沙汰 / 2016年1月5日
酒に酔い東京都内の路上で一般の男性と口論になったうえで男性の手に噛みつき警察に事情聴取
を受ける
梅村 聡(うめむら さとし)
公選挙法違反 / 2016年7月14日
第24回参議院議員通常選挙において、運動員2人が公職選挙法違反容疑で逮捕。
中谷 裕之(なかたに ゆうすけ)
公選挙法違反 / 2016年7月14日
第24回参議院議員通常選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕 >>9
維新の分裂後の新政党名は”竹中平蔵とたのしい仲間たち”でいいんじゃないか? 基本政策や基本理念で共通するはずの国民民主などと一緒に右派野党勢力を作るのが自然だと思うけど、
その国民民主からも相手にされてないからな。
>>1
維新=犯罪養成組織
吉村 洋文(よしむら ひろふみ)
政治資金誤記載 / 2019月3月14日
自身が代表を務めていた「維新の党衆議院大阪府第4選挙区支部」が、2015年3月に維新の
党から受けた寄付金300万円について、285万円を吉村氏個人からの寄付と誤記載したほ
か、残る15万円分の収入と支出を政治資金収支報告書に記載していなかった
池下 卓(いけした たく)
政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
本革のいすや机などを計20万円を購入、そのうち9割を政務活動費から支出
荻田 ゆかり(おぎた ゆかり)
政務調査費不正支出 / 2012年10月25日
事務所スタッフに子供の送迎を依頼。その費用を政務活動費から372万円を流用
鈴木 憲(すずき けん)
政務活動費不適切支出 / 2014年4月13日
本来認められていない用途で街宣車を使用し、政務調査費約177万円を流用
奥野 康俊(おくの やすとし)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月2日
市議時代のHPは削除しているにもかかわらず、管理費の名目で262万円を政務活動費から実兄に
支払っていた
橋本 和昌(はしもと かずまさ)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月14日
12〜13年度、架空のタクシー代約24万円を政務研究費として計上
山本 景(やまもと けい)
恐喝 / 2014年8月1日
地元の祭りで知り合った女子中学生に無料通信アプリ「LINE」上で無視され、女子中学生を恐喝
山本 大(やまもと はじめ)
泥酔・暴力沙汰 / 2015年12月15日
飲食店で焼酎を数杯飲み、帰宅時にタクシーに乗車。泥酔状態で前の座席を蹴って「警察呼べ」
などと叫び暴れる
中谷 恭典(なかたに やすのり)
駐車場の無断使用 / 2016年12月09日
大阪府柏原市役所の来庁者用駐車場を4年以上、自分の事務所の駐車場代わりに使用していた 嘘つき維新いいがげんにしろ!
国会質問観てたら与党入りしたいのは明白
大臣に質問してるのに野党批判しはじめるくらい、
>>1
維新=犯罪養成組織
徳村 さとる(とくむら さとる)
暴行・傷害 / 2017年2月14日
医療関係者の会合の後、知人の医師の右肩を殴り全治4週間の怪我を負わせる。傷害の疑いで書類
送検される。
恫喝・脅迫 / 2017年4月4日
大阪市の保育所計画を、自身のサイドビジネスのために建物のオーナーに働きかけ計画を潰す
杉村 幸太郎(すぎむら こうたろう)
リスト捏造 / 2012年3月30日
2011年の大阪市長選の際に、交通局と組合が前市長へ支持を呼びかけたとするリストを公開し市
議会で批判する。しかし、その内容は維新政治塾に応募した市臨時職員が作成した捏造リスト
だった
※捏造して相手をハメるなんて在日・同和の手口そのまんま
飯田 哲史(いいだ さとし)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月4日
事務所の賃料12万円のうちの9割を政務調査費で支払いながら事務所オーナーの父親から月3万円
の政治献金を受けとって誤魔化しキックバックを行う
市位 謙太(いちい けんた)
政務活動費不適切支出 / 2012年07月02日
タブレット型端末とパソコンを2台ずつ計37万3000円で購入、そのうち8割を政務活動費から支
出
梅園 周(うめぞの まこと)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
英ダイソン社製の高性能掃除機7万4800円分を購入。そのうち8割を政務活動費から支出。
2回目:公職選挙法違反 / 2016年7月25日
2015年10月の大阪府知事・市長のダブル選挙で元事務員を政党活動に従事させたのに、給与17
万円の全額を政務活動費から支払う。
3回目:政務活動費不適切支出 / 2016年10月18日
トヨタのプリウスのリースを政務活動費で行う。月々5万5千円を2011年9月から2016年3月まで
約300万円が支払われ、その半分を政務活動費で支払う >>1
維新=犯罪養成組織
丹野 壮治(たんの しょうじ)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
電動アシスト自転車7万9800円を購入。そのうち75%を政務活動費から支出
2回目:他政党をブログで中傷
井戸 正利(いど まさとし)
1回目: 2013年3月30日
東日本大震災の震災がれきの焼却を巡る陳情書をゴミ箱に捨てた写真を自身のブログに掲載
2回目:スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の体を触っている猥褻な写真が掲載
今井 篤(いまい あつし)
政務活動費不適切支出 / 2013年7月1日
大学院に入学。その授業料の5割(26万7900円)を政務活動費から支出
守島 正(もりしま ただし)
政務活動費不適切支出 / 2013年7月1日
大学院に入学。その授業料の9割(19万9800円)を政務活動費から支出
美延 映夫(みのべ てるお)
教育の政治的中立性に反する行為 / 2013年9月9日
自身の政治資金パーティで市立高校の吹奏楽部に曲を演奏させる
木下 誠(きのした まこと)
政務活動費不適切支出 / 2015年5月9日
政務調査費のうち約200万円分、支出目的を裏付ける領収書がない等の不備
本田 リエ(ほんだ りえ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に酒席での維新の男性市議との猥褻の様子が写真付きで報じられる
田辺 信広(たなべ のぶひろ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の足をかぐなどの猥褻な写真が掲載される
伊藤 良夏(いとう よしか)
政務活動費不適切支出 / 2015年7月28日
トヨタの高級車「レクサス」の購入費用の一部に政務活動費を不正流用 >>1
維新=犯罪養成組織
山本 修広(やまもと のぶひろ)
政務活動費不適切支出 / 2017年1月10日
2013〜2015年にかけてコピー機を使って、自分の後援会の案内状や自治会での配布資料の印刷
代約40万円を政務活動費から支出
坂井 良和(さかい よしかず)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月11日
議員事務所の賃料として1昨年4〜6月に支払った総額44万3213円を市議会の政務調査費から全
額支出
井上 哲也(いのうえ てつや)元吹田市長
公共事業不正受託 / 2012年11月1日
吹田市が市庁舎の屋上に太陽光パネルを設置する事業を、後援会役員が社長を務める企業に約
2250万円で発注。随意契約を結んでいた事実が発覚
※松井は競艇事業の電気工事を弟の会社へ随時契約させてるがw
中野 隆司(なかの たかし)元柏原市長
暴言 / 2013年07月09日
選挙の演説会で私立柏原病院の活用促進に関し「市民の皆さん、どんどん心筋伷塞になってくだ
さい」と発言をして問題になる
女性スキャンダル / 2015年9月15日
公務時間中に複数の女性との不倫現場(路上キス、ラブホテル)を週刊誌に報道される
木本 保平(きもと やすひら)元茨木市長
資金貸し入れ不記載・税金滞納 / 2016年3月8日
市長当選後に茨木市内の金融機関から5000万円を貸し入れたが、資産報告書に記載していなかっ
た
永野 こうへい(ながの こうへい)
公費の不正支出 / 2018年8月24日
2018年2月の岸和田市長選挙中の選挙カーのレンタル代を水増し請求した疑いで住民監査請求を
起こされる わからん
自民に利用されたくないってことなのだろうか
>>166
ほんそれ
それが嫌なら自分とこに入れろとw
何で野党と言いながら、菅に入れるのかwwwwww
答え一目瞭然、アホでもサルでも分かる話wwwwwwwwwww 大阪が大変な時に夏休み10日も取って孫と遊んでた松井くんの身を切る改革
>>1
雨ガッパ松井:「gotoイートじゃみんな外食してお金使ってコロナに感染しろや」
∩___∩
ノ ヽ
/ ● ● | お母さん、起きてよ
| U( _●_) ミ 維新の言う事を聞いて外食した母さんが死んだ
/彡、__ |∪|. ∠__ 維新だけは絶対に許さない
./ .___)ヽノ ___)_
/ , ´ , ~  ̄、"ー 、
|_/ / ,r ヽ ノ
, ´ / / ○ i"
,/ ,| / / _i⌒ |
と,-‐ ´ ̄ / / (⊂ ● |
(´__ 、 / /  ̄!,__,. ○ |
イソジン吉村、雨ガッパ松井
遺族 ∩___∩
__ _,, -ー ,, / ⌒ ⌒ 丶| 今、どんな気持ち?
(/ "つ`..,: (●) (●) 丶 ねぇ、どんな気持ち?
:/ :::::i:. ミ (_●_ ) | 外食は強制してないしw
:i ─::!,, ハッ ミ 、 |∪| 、彡____ 勝手に外食して感染した方が悪いわw
ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● ハッ / ヽノ ___/
r " .r ミノ~. ハッ 〉 /\ 丶
:|::| ::::| :::i ゚。  ̄ \ 丶
:|::| ::::| :::|: \ 丶
:`.| ::::| :::|_: /⌒_)
:.,' ::( :::}: } ヘ /
:i `.-‐" J´ (( 橋下氏も首相任命されないなら国政出ない言ってたね
なんかポリシー感じる
維新にみんな憧れてるのわかる
>>281
あの自民党工作員のネトサポが維新と連立!
って言ってる時点で答えは出てんだよ >> 71
基本的に都市部の政治家は印象操作のうまい無能が選ばれてる
都市によってカラーはあるけど。
東京は小池でお似合いだよ。
元女子アナ元ニュースキャスター。
作家も多いね。
東京に住んでるやつはそういうの好きそうだろ。
今回は自民党に入れるつもりはない
しかし民主系には嫌なイメージしかないし、政権変わって欲しいわけでもない
だから維新
>>225
大阪万博のテーマで健康・医療を掲げておいて、製薬会社の本社を東京に逃げられて草 吉村「オリンピックやってよかった」
↑
この一言がなければ維新に票入れていた
>>288
そうそうwwww
去年だよな
公務ほとんど庁舎に来ずに、大夏休みを満喫の松井wwwwwwwwwwwwwwwwww 今、橋本立てて、選挙闘えば自民維新政権できて、橋本が総理なのに。やらねぇか。
>>293
自民党菅派の維新に入れるとか菅を支持してるのと同じだろw
頭おかしいな維新信者はw 今井はBの大物だった
結局竹中平蔵から尻尾までB利権の政治団体でしかなかった
自民の悪いところだけ抽出したのが維新だから自民が嫌っていう人間は維新はもっと嫌にならないとおかしい
優しいなぁ、解党してくれれば比例の人も移籍できるからね
>>299
そりゃ今の政権への不満を伝えたいだけで、交代は望んでないからな
本来なら自民党支持だよ >>294
イソジンやK値に飛びつくような知能レベルの奴が知事だからしょうがない 自公の選挙協力を見て誤解されがちだが、選挙協力は連立するための必要条件ではない。
>>290
大阪民国人って、政治見て無いんだなって、ここだけはよく分かった
どうでもいい吉村や維新よいしょの吉本芸人の、維新の広報、在阪キー局のワイドショー見て、知ったか振りするんだろwww
早く日本から独立してほしい、ついでに国境の壁もぜひ建設してほしいわ >>1
あくまでも外野から応援していますって話かな? >>309
だからコロナで死ぬことになる
人生まで贔屓をしてお笑いで死ぬとはな 片山って国会の質問で菅ヨイショしてたな
他の野党の質問には無表情で原稿棒読みだった菅が
「おっしゃるとおり!言いたいことを言ってくれた!」って急に目を輝かせてた
建設的な議論をすれば与党にヨイショと見られるんだから読解力がない人に理解してもらうのは難しいなぁ。
維新は自民の中でも特に安倍菅周辺と親しい
つまり今の自民を作ってる奴等と親しいから
今の自民が嫌だから維新てあり得ないわ
松井はもう引退するんだろ??
しゃしゃり出てくんな!!
>>270 維新と連合大阪の関係が険悪だから、維新と国民も組めないそうだ。 もしかして公明党が自民本部に自民大阪府連と和解するように提案したのかな?
大阪の公明党はこれまでの維新の駆け引きや脅しに相当恨みをもってるんじゃないかな?
維新側からしても都構想で維新に協力すると約束してた公明党支持者が
否決に入れまくったのを怒ってるだろうし、今後の選挙協力は難しいだろうな。
>>306
二階俊博が菅総理と心中するつもりだ、
体なことを言ってるのと同じレベルのウソでしかない だから橋本と自民からの分裂を引き込んで新党をつくれ
菅・二階に愛想尽かしてるだけで
自民全部を否定してる訳じゃないぞ
しかし、総裁選で屁ぬるい
きっしゃんとか
菅の続投とか
勘弁してくれよな
>>315
橋下自身が「松井さんと菅さんが親友だから今は維新始まって以来最も官邸と近しい」って自画自賛してたからなw 自民党に入れば元の鞘
IRカジノ収賄仲間じゃん
お似合いだよ
>>17
っていうか、今出てる今井豊の代理人が橋下事務所なんだろw
記事に出てたわ 松井が解散手続きを行なおうが国会議員の身分は剥奪されないから
元維新の国会議員が集まって新党作るなり、自民に合流するだけなのだが?
>>270
労働組合を散々ぶっ叩いてポピュリスト的な人気を得てる維新とほぼ産別の労働組合の政党である国民民主が仲良くできるわけない >>21
だよな、イソジンで晋型コロナに立ち向かう発想が出来るのは世界でも吉村犯だけ(^o^) >>318
その前に橋下が学会員を怒らせることを言ったからやろ。 >>1
ていうか、あなたもう引退するんだよね?
黙ってればいいんじゃないの? こう言った方がそら高く売れるからな
売るにしたってわざわざ安く売る必要なんかない
そもそも維新なんて不正政党自民とカルト宗教公明すら公認を避けた恥垢が集まった政党ですし
>>1
信用できない!
おまえら不祥事ばかりやん
昨日も副代表が不祥事おこしてやん
橋下も口だけじゃん
都構想何回負けた?
お前ら信用できない まぁ維新があるから民主系は政権取れない
さぞかし維新は邪魔だろ
俺みたいな不満表明で政権交代したら困るという者にとっては維新はいい投票先だ
維新が政権取ることないし、何より労組とは犬猿の仲だから民主系とくっ付くことはないし
それで自民が反省してくれたら文句はない
>>331
維新が対決してるのは官公労であって民間労組じゃない。
>>334
引退は二年後の市長選。 やるやらない別にしても維新の中小企業のワンマン社長みたいなこの感じ本当嫌い
>>1
2025年に地元大阪で万博があるのに、維新は担当大臣ポスト欲しくないんですか?w >>338
維新のおかげで民主系が関西で全く取れなくなった。いま民主系が取れるのは京都、滋賀くらいで大阪は辻元除けば壊滅、兵庫もみる影もない 維新だけは駄目
自民が負けても結局竹中が笑うことになる
本当に上手いことやるわのうあの政商のどチビ
>>338
第二自民の維新に入れる不満表明()に意味があると思ってるとかマジ?
本物のガキかな?
反省()するわけねーだろw >>317
民主系は大阪ではほぼ壊滅したからな維新のおかげで。
維新が職員条例で組合の勤務時間中の政治活動規制かけて自治労や日教組が身動きとりにくくなり選挙活動に支障でた。おかげで府議会でもほとんど勢力なくなり、大阪市議会からは痕跡さえ消えた。
そりゃ不倶戴天になる 立憲としては維新が与党入りしてくれる方が政権批判票が丸ごとながれるので嬉しい
今井が潰れて松井が去ることが既定路線となると、大臣病の維新の国会議員団は連立政権入りを決めるだろうね
吉村みたいな若造の言うことなんて聞くはずがないし
都構想断念した維新にとって
与党の政治力は必要なくなったからな
以前は
維新
都構想に必要な地方分権に関する法修正のために
自民の力が必要
自民
選挙の固定票のために
公明の力が必要
公明
大阪の議席を守るために
維新の力が必要
という三すくみ状態だった
>>345
関西は、民主系に不満な人が多いから維新に入るのが普通。 松井が解党手続きをしたら維新の国会議員団は全員揃って二階派へ行きます
二階がますます強くなる
>>1
なんかごちゃごちゃ言ってるけど意訳すると「野党のふりして与党をアシストするのが仕事ですから」ってことかな
それとも「本音ではさっさと自公で過半数割ってもらって自公維にしたいです」と受け取っていいのかな >>1
安心した
腐った自民党とくっつけば維新も腐るよ
公明党を見てみなよ、かなり無残なものとなっているじゃないか 片山ぁ〜?
アホか
そんなじじぃなんぞいまさら用は無い
狂ってんのか
都構想断念した維新に政権与党入りする
利点が見えんのよ
大阪はそれでやって来て、完全に自民をぶっ壊したからな。
がんばれ維新。
>>338
おまえは自民支持じゃなくて最初から維新信者だろしらじらしいわ
なんで菅政権の補完勢力の維新が伸びたら自民が反省するんだよ逆だろうがw >>353
二階は、大阪で反維新の親玉。
ありえない。 >>350
維新では国会議員の立場は大阪維新よりも弱い。大阪の国会議員は大阪維新の組織に乗ってるだけだから地元の意向には逆らえない。 ぶっちゃけ、維新も橋下が出てこないと話にならない。
もしも与党入りするなら見返りに
大阪自民が3度目の都構想提案に賛成する
ぐらいの人参が必要だけど
今の自民にそんなことできるのか…
まあ落ち着いて。
政権入れを目指さない政党は鼠を捕ろうとしない猫だよ。
閣内には入らないけど、維新は首班指名では
自民党総裁に入れることは間違いない。
>>362
もはや、平熱パニックのうぜぇオッサンって印象しかないわなあの人 つまり、維新が自民と組もうとするなら党を解散する、
すると維新議員は堂々と自民党に加わるってこと?
どっちも同じじゃん
松井さんの意図が分からんくなってきた
維新の国会議員って、なぜか自分らが与党のように思ってるんだよな
自民党の二軍みたいなもんだろ
>>15
地方選挙じゃオール与党も普通にあるから。 二階なら玉木をくどき落として
自公国政権にすると思う
松井はんは偉い!よく言うた。
与党に秋波送るようでは公明党の二の舞。堕落しかない。
>>363
都構想以前にこれくらい手土産必要かと
大阪自民解散させて大阪は維新に渡す
副首都大阪に持ってくる
大阪へ省庁移転する
維新が大阪で支持されるのも「大阪の政党」と地元の共産にさえ認識されてるからこそだからな。逆に他の政党は大阪で維新に勝ちたきゃ
大阪の地域政党にでもなるしかない キャスティングボートを握って野党から政策を反映させるのが一番いいかもねえ
>>1
結党以来の盟友()の不祥事を自主離党で済ませる温情深い代表サマは違いますねー(棒
維新()
今すぐにでも全員政界から消えていいのよ?w >>368
大阪維新で別に政党作るってこと。
江田と喧嘩別れしたときと同じ方式。
この方式で切られた旧維新で立憲議員として
生き残ってるのはほとんどいない。 >>374
そう大阪のナショナリズム
(言い方おかしいけど伝われ〜)を
具現したのが維新
だから基本的には大阪が栄えて欲しい
人に支持されてる 松井に解党の権限が有るのか?
維新に投票する気は皆無なので、どうでも良いけどさ
今は自民に少し逆風が吹いてるから
維新は様子見だろうな
次はとにかく自民にお灸を据えたいけど
立民とか共産みたいな電波政党には
一票を入れたくないと言う人の
受け皿になれるからな
これは国民民主党も同じチャンスなんだけど
イマイチ政党のキャラがたってないんだよな
他の泡沫政党は自滅するだろうしな
>>378
善教奨大という学者がそのへん詳しく分析してる。維新が不祥事起こそうが大阪で支持が減らないのは「大阪の利益を代表する政党」と
大阪の有権者に広く認識されているから。
スコットランドの民族党と同じポジション。 >>115
でも結局公明の選挙区には維新は出しませんからね
橋下も創価にはダンマリ
一方立憲の選挙区には全国に刺客出しまくり
どこを向いてるかよくわかります 与党入らないと何にもできないし自公が歩み寄ってくるのは確実
>>361
ちなみに逆らったらどうなるんだ?(笑) どうもならんだろw
だから松井も解散すると言ってるんだよ 菅竹中二階の自民に竹中本隊の維新だからな
本当に入れるところがない
マジで高市に代わってもらわんと
与党入り露骨にしたら大阪で勢力維持できなくなるからな
せこー
大阪で自民ボコって伸びてきた政党だから、そりゃ松井はそう言うだろうねえ。でも国政では、安倍や菅になにかと頼ってきたから、袂を分かつ覚悟が必要。
>>321
でも菅二階体制に歯向かう自民議員はいないからなあ >>380
というか日本維新は大阪維新が所有するオーナー政党みたいなもんです。 維新の国会議員は大阪の地方議員の
政治組織の地道な活動で支えられてる
国会議員と地方議員で喧嘩ばかりしてる
自民とは決定的に違うところ
>>368
深田萌絵が結構前から「菅が維新を取り込んで自民に入れさせるから
今回の選挙は維新に入れてくれ」と後援者に言って回ってるって言ってた
もう半年くらい前でその時はこの女どこまで電波なんだよと思ってたけど
マジだったんだな >>388
逆らったらその国会議員は候補者から差し替えられる。組織は大阪維新の借り物だから国会議員は何ももってないのだよ大阪の国会議員は。実際に大阪維新は現職国会議員の差し替えを過去やってる。 >>389
安倍の政策を受け継ぐって言ってる高市に変わったところで竹中は付いてくるんだけどw
竹中排除したかったら自民公明維新以外しかないな >>181
馬場は政策ごとの連携としか言ってないぞ。 >>392
二階は高齢だ。
おそらく次の次の衆院選まで持つまい。
いつまで亡霊の影に怯えるつもりだ? 自民は連立の相手として考えてるからな。自公が割れて、さらに自民も割れたらおもしろいんだけど。
>>394
大阪の場合は
首長・地方議員>国会議員
と立場がハッキリしてるからな。国会議員は大阪維新の組織の御輿で選挙してるだけ。
ちなみにこれは自民党にもみられることで、地方にいけば国会議員より選挙の実働部隊の地方議員のほうが発言権強くなる傾向ある。
小選挙区制になってからこれが加速 第二自民なんだからくっついたら意味が無いだろ
自民嫌いな人が入れる用の自民なんだから
>>218
共産党は政党助成金受け取ってないけど受け取らなければ他の政党に案分され配布されるだけだから
当然一番議員の多い自民党にほとんど配られる。
共産党が政党助成金受け取らないのは財務状況明らかにしたくないのと、赤旗の官庁押し付けで莫大な利益があるから >>377
江田憲司以下旧結いの党出身の立憲議員は割といるような
現維新より多くないか? >>396
わかってないなぁ そんなに次から次へと差し替えられるなら
松井も(与党入りしない誓約書を出させて、出さないなら)「差し替える」と言うでしょうがw
要するに「差し替えやすい候補だけ差し替えられる」にすぎないんだよ
おまけに引退が決まってる市長が吠えたところで
国会議員団は面従腹背するだけだろうよ┐(゚〜゚)┌ >>399
それを額面どおりに受け取るあんたがおかしいw よく自民党の補完勢力とか言い出す奴いるけど
外交安保という国家の骨子を普通に考えたら
まともな奴は自民党とほぼ同じベクトルになるわけで
外交安保以外で比較するわけだけど
それができないのが立民と共産なわけで
いくらアンチ自民になっても
補完勢力とか言ってる奴には支持は集まらない
>>400
次の総裁選は遅くても9月末なんだけど、そんなに早く死んでくれるなら嬉しいなぁ・・・ >>227
社民て今回で消滅でしょ
どうしてこうなった これを見ると維新は吉村橋下よりも松井竹中辺りがチョンボして転覆する展開を迎えそうな気がしてきた
維新に投票するなら素直に自民に投票するほうが判りやすい
>>404
意味ないけど、自公で過半数割れしたら連立入りせざるを得ないし、
維新の国会議員は早くも政権与党入り、大臣・副大臣・政務官になる気マンマンよw 「維新は公認するのに金を要求してきて、選挙では全く支援してくれなかった」とか
ガセ川がボヤいていたからな。
>>247
最初から言ってる通り任期限りでやめるぞ >>399
当たり前だな。当人は「大阪維新の代理人」なんだから連立するなんて言えるわけがない。
大阪自民と対決する大阪維新の意向が馬場にも
強く働く
>>407
解散の意味分からないの?
大阪維新は別に政党作るって意味。
江田と喧嘩別れしたときと同じで大阪組は
抜けるぞ?と言ってるの。大阪の維新国会議
員は大阪維新には絶対服従だから逆らえない。
維新での国会議員の地位は地方議員の下請けみたいな存在でしかない。 政府提出法案の大半に賛成してるわけだから与党入りする必要がないわなw
立憲の賛成率も十分高いけどw
維新が与党入りして
何を成し遂げたいのかが見えん
我田引水で大阪を依怙贔屓してくれ
ってのも大義がなさすぎる
道州制も都構想が破れた今では
意味ないと思うし
菅総理が退陣したら維新もきついだろうね
国政選挙で維新が議席とれないとなると、名実ともに維新と自民は統合かな?
松井さんとか吉村なんかは自民に再合流して大臣のイス狙うのもいいかもな
橋下はタレント弁護士で億万長者になればいいよ
片山虎之助:大変タイミングのいい解散だ
大阪の医療を削ってコロナ禍のどん底に陥れた利権政党大阪維新
2度否決された都構想をゴリ押しで通した利権政党大阪維新
アホの大阪人は騙せても全国民は騙せない
百害あって一利なし
さっさと解散して消えてくれ
自公詰んだな。国民民主はもう立憲共産に取り込まれたし。
>>419
あーもうわかったからw すぐ結果出るんだから、それ見て反省してくれ
そんなね、社会的地位のある国会議員、有権者に顔を覚えられている国会議員
のクビをヒュンヒュン刎ねられると思っている自分の感覚をおかしいと思えるようにならないといけないよ
しかも、今の維新は、もうほとんど関西の議員ばかりだ
もう松井は引退するんだから、どのみち2年後には居ないんだよ
誰もまともに取り合わんよ┐(゚〜゚)┌ >>423
そもそもが国の維新議員は自民党からあぶれた奴らしかいないからね
民主系がこいつらダメだって抜けちゃったあたりから完全に第二自民党 >>424
「アホの大阪人」とか言う君みたいな
人がいるから
維新ができたんやで
維新はある意味、蔑まれてきた人々の党 >>414
連立する必要ないでしょ?
是々非々で俺たちに有利な政策やるなら
協力してやるよ?と言うほうがはるかに
有利だから。
だいたい大阪選挙区どうする?大阪自民が解散しない限りどうにもならん
>>427
大阪はそれが当たり前なんです。
理由は簡単で大阪の維新の国会議員は大阪維新の下請けでしかない。大阪維新なしで国会議員は選挙やれないから。大阪から議員抜けると日本維新にはほとんど議員が残らない。 松井さんがいる間は維新は大丈夫そうだな
取り敢えず立憲の息の根を止めて欲しい
まず松井が大阪市長辞めて無駄遣いした100億円以上の税金を弁償しろ
維新は最大野党に収まって
欲しいところだけとなあ
与党入りするといろんな地方の利益代表の
ワンオブゼムになってしまうので
損でしかない
>>1
菅義偉「消費増税は今後10年必要ない」
石破茂「消費税10%では足りない」
岸田文雄「財政を健全化することで消費を刺激する」 早く解散したほうがいいよ
パヨクにとってもネトウヨにとっても害でしかない政党
自民党 竹中平蔵と仲良しが多数派の党
維新 竹中平蔵の党
ちょうどいいじゃん
総理 菅か安倍
官房 松井一郎(維新)
財務 高橋洋一(竹中の走狗)
外務 和田政宗
総務 橋下徹(維新)
経産 足立康史(維新)
環境 小泉ポエム
大阪都知事 吉村
皇帝 竹中平蔵
笑い
単純に与党入りしたら、すべて取り込まれて自民党員になってしまい
公明党ポジションの企てさえできなくなってしまうから
>>12
これな
遅かれ早かれ自民と維新の2大政党体制になるよ
立憲や共産党のような極左政党なんて日本人の選択肢にならないんだから >>16
公務員の給料上げ法案とかは唯一、維新が反対してるぞ 嘘つけよw てめーらカジノ作らなきゃ万博でもできねーんだぞwww
よく言うよw
松井の意見もわかるんだが
引退を表明してる人間がこれから党を支えていく者たちにあまり注文をつけん方がいいわな
立つ鳥跡を濁さず
>>1
馬場委員長は自公が過半数を割ったら
維新が与党に入ると言ってたけどww >>1
漢だwwwww
これだから維新は大阪で絶大な人気を誇ってるんだよなwww 大阪の住人じゃないと松井のこの言動はちょっと理解できないかな?
大阪では、自民党が立憲民主党や共産党とガッチリと手を組んでいるんだよ。
大阪では自民党と血みどろの戦いを繰り広げてきたし、今もその真っ最中なんだよね。
そんな相手と国政では連立です〜なんてありえねえんだよな。
大阪の感覚では。
国政維新の幹部は腐ってるから釘を刺したんだろ。
大阪で都構想反対されてあとは死を待つだけだったのにw
また負けたいんですか
>>360
それだと二階は反・菅って事にもなるが
実際はどっちかが子分なんじゃねーかって思うくらいの
親中コンビに見える 公明党を見てみろよ。
もはや自民党の子分じゃん。
都合の悪い事はすべて公明党の責任にされてサンドバッグにされてよ。
あんな風になりたくなけりゃ連立なんてしないことだ。
松井は普通に当たり前のことを言っただけ。
ま、それで議席を取ってしまえばこっちのもんと
これまで通り与党の腰巾着よな
実質的に与党と言えるだろ
ほとんど政策で
自民党と同じ決定をしてるんだぞw
>>462
自民と公明で過半数の233を割り込んだ場合、維新がキャスティングボードを握る
とはいっても立憲と組むことはあり得ないし、そもそも安倍や菅と維新は蜜月だったし
自民的には一本釣りしてでも数が欲しいわけで、ポストを餌に多数派工作するよね(過去もそうだった)
場合によっては国会議員団の中で新党を作って分裂してでも、与党入り目指す議員がいるのは当然 動画で一度でも維新の国会質問見たら、まあ国政での大体の立ち位置は分かる
おっさんが目の前のおっさんらにスリスリすり寄ってくあの気持ち悪さなw
>>442
つまり、「普通の人」にとっては正しい政党なんだな。 結局、立ち枯れ日本と同じ運命か
片山寅之助や鈴木宗男は自民党に入りたくて仕方ない感じ
>>465
基本政策が違いすぎると政権選択できないだろ。
政権を担うつもりなら
いまの与党とほとんどの部分が同じ政策であるべきだ。 んっ?要は自民党とは違う、
自民党とは手を組まないと言って選挙を有利に進め
選挙終わったら自民党にベッタリするつもりってこと?
>>472
でも日本の場合、政策が同じだと、だったら自民党でいいじゃん!…となってしまい票がとれない 小沢自由党から連立与党に入りたい人らが保守党になって分裂したみたいになりそうだな
自公と組んだら維新はできないわw飲み込まれてオワリ。
組むなら立憲や国民のほうでしょう。
日本に維新を起こしたいのならばね。
>>475
そのメンツが二階や小池なんだよね
与党入りさえすれば自民党幹事長だってなれてしまう 維新ナンバー2 今井豊大阪府議が闇献金で辞職
維新は不祥事ばかりで犯罪者団体だな
選挙おわって自公が過半数わったらすり寄って連合組むだろ。間違いなく
維新も自民もたいして変わらん
何の為の政党なのか謎過ぎる
貝塚市長が、今井さん国政に出るつもりだったて言ってるが、支持者の人詳細頼むわ〜
今井豊大阪府議が辞職 【貝塚市長“ヤミ献金ではない”】 https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20210826/2000050530.html
貝塚市の藤原龍男市長は、NHKの電話取材に対して「現金を渡したが『ヤミ献金』ではない」と述べました。
この中で藤原市長は、「市長選挙を前に、2009年に今井氏からアドバイスを受け、30万円の請求があったため支払った。政治資金収支報告書などに記載はしていない」としたうえで、「訂正を求められれば対応する」と述べました。
また、「ことし2月に今井氏から国政に出るつもりだと聞き、応援の意味で自分の後援会から50万円を渡した」としたうえで、来年提出する政治資金収支報告書に記載すると説明しました。 第二自民党とか補完勢力とか言ってる奴は
バカなのか?
細かいところはともかく、外交安保については
自民党のベクトル以外は現時点ではあり得ない。
(覚悟決めてアメリカと手を切るなら別)
そうなると自ずとまともな知能が有れば
自民党と似たような方向性になる。
それを補完勢力とか第二とか言ってる時点で
ピントがズレてるんだよ。
そこがわかってる人は共産党や立民党は
最初から選択肢にはならないんだよ。
だから支持率がいつまで経っても伸びない。
でも、自民党に辟易してる人は確実に増えてる。
そうなると、そういう人たちの選択肢は
維新か国民民主党になる。
数の論理で3番手扱いじゃ組まんぞということじゃない。
橋下総理くらいの奇手が出てきたらさすがに乗るだろうけど、それじゃ自民の中がまとまらんわな。
>>487
沖縄の港を中国に貸したら、とか言ったような奴に居場所なんかないやろw >>3
基本的に反権力、反中央政府の立場だから、松井は本音で言ってるだけだよ。 二階派に入ればいいよ
モナ男細野豪志とかいるよw
細野豪志って次の選挙落選するんじゃね?
>>489
維新を推してるネット右翼は、社会主義の革命派だからな。
平沼先生や石原の同志たち。 都構想の投票で負けたら引退すると言ったまま市長の座にとどまっている松井が偉そうに言うな。早く辞めろよアホ。
>>21
イソジン会見
大阪では早めの気管切開
重症者用病棟は年度末で閉鎖予定だった
(↑関係者の誰もそんな話は聞いていない、リースは2年契約)
テレビ局のトイレでイソジン見つけて喜び勇んで画像アップ
吉村が、とんでもではない…だと? >>491
そんなこと言ってましたっけ、うふふ
文脈もわからんし何とも言えんわ。慰安婦で言い過ぎて失敗するくらいの対特ア向けスタンスやと思ってたけど。
生コンバイブとか二重国籍くらいのインパクトないと、誰も覚えてへんのちゃう? 都構想などと立派な名前で大阪土民を騙して中央区にチャイナタウンを建設して丸ごと中国に献上しようとしたクソ維新。絶対に許さない。
>>484
貝塚市長は維新の人ではない。
立民、共産にも近い。
今井幹事長は貝塚が地元。
でもなぜか貝塚市長選に維新候補を立ててこなかった
貝塚市長もなかなか怪しい >>372
玉木は旧民主党時代に総選挙で、無所属で出馬したら対立候補を出さないと自民に持ちかけられたけど、断って民主党から出続けた過去がある。
二階の誘いに乗る奴じゃないよ。 >>411 沖縄2区の当選はまず確実なので、消滅はしない。 >>484
今井が国政に出るなんて大嘘は大阪では通じないよ。
貝塚市長は超怪しいね。 >>395
深田萌絵って橋下徹とバトルしてコテンパンにやられとったやん。
計画倒産して、訴えられて、逆ギレして背乗りだと騒いでたクソBBA。 松井さんは腹が座っとる
自民党と戦ってキャスティングボードを握るのが一番政策を実現する近道
>1
片山虎之助って86歳やんけ。
馬鹿な事言うんじゃない。
>>503
ソースは赤旗
2009年12月21日
清潔で公正、民主の革新貝塚市政をすすめる会
何々の会ってだいたい共産党 >>511
共産だからって嘘記事って事かな?
じゃ、告発したらどうだ? てか維新て都市構想敗れて解散するんじゃなかったんだ
何の存在意義が
コイツらを野党だと思ってるバカな関西人を騙し続ける為に与党入りしないだけで、閣外協力みたいなもんや
足立大臣が誕生しますねw
反対側で質問に答える側になるのかw
心配しなくても総選挙になったら野党が勝てるかよ。共産党と組んでる奴らは勝てないよ。殺人テロ組織だぜ
自民党のコバンザメの維新は野党のフリをして自民党を支援するのが役割だからな
戦いから逃げたらもはや脅威ではないからな
戦いから逃げたら自公から足元を見られるだけ
できるだけ多くの選挙区でがちんこで勝負や
公明党の選挙区にも候補者を立ててくれ
>>12
反与党票が野党に流れるのを阻止をするのが自民党のコバンザメ維新
馬鹿は維新に投票することが自民党に投票することと同じことだと気づかない
自公で過半数を取れない場合は確実に維新は連立化するぞ ほうほう、国会議員団と揉め出したのか?
なるほどなるほど。
そんなことより今井豊を処分しろよw
丸山には徹底的にやったくせにw
どう見ても今井の闇献金の方が
罪重いだろ
>>498
雨合羽を何万着も集めてくれるから?
枚数数えるのに税金使われるよw 今期でやめるんだっけ?
周に3日ぐらいしか出勤してないらしいけど
それは解散じゃなくて解党。まぎらわしい。朝日が改竄したんだろ?
>>1
維新なんて
#反日より愛国のフリをした売国奴はタチが悪い
を素行っている政党だろ >>1
ウルトラCでありそうなのが、自民党、公明党が片山虎之助を首班指名して維新の退路を断つケース 維新の某議員が国会に厚労省まで引きずり込んで庇ってる
背乗りエセ帰化人、今日裁判に来なかったそうじゃねーか
訴えた側なのに何やってんのよ?
あやしいネット商売やってクレーム付いてんのに
解約がなかなかできないって言われてるぞ
どーなってんだよ
維新、何とか言ってみろ
>>1
今まで散々、国政の自民党や国政の公明党と仲良しアピールしてきたんだから
いきなりこんな事を言われても、誰も信用しないよな
また、仮にこの発言が本気で言ってるなら、自公維連立の芽がなくなった事を意味する市 >>536
パヨクが何を叫ぼうと実際支持伸びてるもんな >>517
法律上の政党要件を満たすのは難しいかもしれないが、満たさないからといって、社民党が消滅するわけではない。 >>1
松井さんにこんな事を言わせんなよ。
維新の国会議員ども。 >>533 村山社会党内閣の再現か…やったらオモロい。 >>527
失脚させられるもんならさせてみいやwwwww
国政維新の支持率を見りゃどっちがひねり潰される側か明らかだぞwww 野党の立場から協力したほうが他の野党の妨害になりますからね。
そのかわり大阪と吉本をご贔屓に。
1回は少しくらい政策を曲げてでも与党は経験すべきだと思うが
The野党みたいにはなるべきじゃない
状況的に自民党が苦しそうだし維新は総選挙後政権入りを考えていいのではないか
>>486
必死すぎる
菅と維新の関係を敢えて無視する低レベル擁護 >>520
秘書が殺人未遂起こしたのは維新ですよ? >>547
あれ不起訴だろ?
確か相手が大袈裟に騒ぎ過ぎましたごめんなさいしたんだよな?
お前、デマじゃん。 >>21
吉村はおかしい^^吉村もおかしい^^以上^^ 維新は敢えて野党のままでいた方が有利なのさ^^
その実ただの自民党のイヌなんだが国民の目を欺けるし
革新政党()のテイも保てる^^
維新は自民の別働隊^^
日本国民の基礎知識だな^^
>>549
不起訴ならデマなの?じゃあおまえが「共産党は殺人テロ組織」って言ってるのも立派なデマだよな
殺人テロ起こした議員なんかいないじゃん 国政は知らんが大阪に於いては長年悲願だった、なにわ筋線とかモノレール、
北急の延伸など鉄道インフラの計画をある程度、進めてくれたから十分
>>553
俺はそんなこと言ってねえよ。
お前らのそういう統合失調症が会話の噛み合わない原因。
要するにお前はデマを書いたってことは認めるわけだな。 >>555
お前らって他人には正確性を求めるのに自分には甘いよな。
元ヤクザな。
さすがに現役で立候補とかありえねえだろ。
バカじゃねえの? >>554
そういえば、泉北高速鉄道を外資に売却しようとしたことがあったね
阻止されたけど
維新的には「外資を呼び込むのは成長戦略の最たるもの」らしい >>20
公明党は自民党が企む憲法改正には反対だしな >>558
維新はアメリカ資本とか外資系を大阪に呼び込みたいそうな
国内の資本は、先日のパナソニックのように
東京の方を向いてるから、大阪のポテンシャルを評価してくれれば
どこの企業でもいいというスタンスだね >>558
外資が入ってこなくなった上に、泉北地域はより過疎化が激しくなったんだよね。
で、外資ガーとか言って妨害した奴らは知らん顔。
何の責任も取らない。 大阪の話はともかく、中央で片山寅之助だろwwww
冗談かよ?w
何か裏で背は小さいけど大物が動いてる予感w
日本維新 本部
大阪維新 フランチャイズ
だと思っていたが違うのか?
関東の人間は両者の関係が良くわからん
そういえばさ。
外資ガーとか言ってる奴らは、フェスティバルゲートを韓国企業が落札した時はダンマリだったんだよねwww
要するに、外資ガーの連中は欧米資本だけを標的にしてんだよ。
北海道の土地が支那資本に大量に購入されていても自民党なんて見て見ぬ振りだろ?
バレバレなんだよwwwww
それはそうだろうな
北方領土はロシアの領土として
北方領土交渉を潰した本人だからな
とりあえず、そんな自民党とは手を組みませんとハッキリ宣言した形になったわけだ。
大阪維新は。
大阪の人たちは目を覚まして
維新なんて野党のフリしてるただの自民党別働隊ってことに気がついて欲しい
公明党はいらん
アフガン見てても宗教が政治にからむのは良くない 憲法の原則違反だし
維新なんて、どうせ元自民の連中なんだからw
党を解散して自民党に戻ることになるんでしょ?w
>>6
たしかに
菅政権と足並みを揃えてるくせに
反与党の票だけほしい
維新は自民以上に投票したらだめな党だね 日本維新の会(国政政党)←自民党の別動隊、自民党の犬はこっちな。
大阪維新の会(地方政党)←松井が解党するぞと激怒してんのはこっちな。
他党のように国政政党の子分が地方政党という明確な上下関係じゃないから理解しにくいかもしれんが。
維新内部で政権に入りたい人と入りたくない人で分裂する気がする
>>578
それは無いと思うぜ。
政権に入りたいクズは、松井や吉村の顔で当選している奴らだからな。
党を割ったらもう次は無いwww
だから意地でも維新にしがみついてんだよ。
自力で当選できるならとっくの昔に自民党に移籍してるだろwww >>567
「あいつが許されるんだから俺も許されていい」
または
「あいつの売国は汚い売国で俺の売国は綺麗な売国」ですか?
いやいや、どっちも許してませんから
北海道といえばIR汚職事件で、
自民の議員と維新の議員が
中国企業から金受け取ってなかったっけ〜? 反自民で議席を作らないと
自民党に行かなかった票を掬えない
とかそういうこと?という、
維新とは結局、自民のインシュアランスかなんか?と
みまごう時がたまにある
記事を読んでも何がどうしてこの舵取り?という
直接的な日和見ではないところが現代的?とか
>>580
いやwwwお前らがあまりにもダブルスタンダードだからつい書いたまでだよwww
外資ガーの問題は許す許さないの問題でも無いけどねwww
騙された泉北地域の住民はお前ら外資ガーどもの事を許さないと思ってんじゃねえの? 現在 居酒屋やホテル旅館経営でも前年比売上減の自営でもないので、僕への現金給付ゼロ
立憲 介護福祉費を削減 僕には要介護者いないので利益ゼロ
共産 居酒屋の灯を消すなと居酒屋への現金給付継続 僕は居酒屋経営じゃないので利益ゼロ
維新 ベーシックインカム うん、これなら僕の口座に毎月現金が振り込まれるね
※維新の公約をきちんと読んでいる僕は、「維新は皆保険をなくす」というデマにも騙されない
>>567
>フェスティバルゲートを韓国企業が落札した時はダンマリだったんだよねwww
大阪府内の市長選の投票期間中に駅前で「●●の暮らしを良くする会」みたいな団体が
「カジノアカン!」の幟立てて活動してるのを見かけるが、
アイツらフェスゲに関してはスルーだったな
逆に大阪が誘致してるIRのМGМなんてアメリカ資本だから、過剰に反応してんのかな >>1
松井は政界引退するって言っただろ
早く死ねよ嘘つき野郎
死ね 別に反自民の票とかどうでも良いんだよ。
都構想を二度も潰したのは誰?
自民党だよね?
立憲民主党や共産党と手を組んでまで卑怯な手をあれこれ使ってさんざんコケにしやがってさ。
大阪維新とその信者の立場になって考えてみ?
そんな自民党と手を組めますか?連立できますか?
猿でもわかる話だろ。
大阪めちゃくちゃにしやがって
死ねクソ野郎
税金返せ早く市長辞めろゴミ
>>585
自分たちの利権にならない事には反対するんだと思う。 維新は、パソナとズブズブの最悪のゴミ政党
自民より酷い低IQの政治が始まるぞ
愛知の不正署名も黒幕は大阪維新の3人だからな
あいつらは殺していいレベル
大阪府民は全員憎しみを持ってるからな
松井は死ね
>>592
だってパソナは自民党だって大阪の有権者は知ってるんだもんwwwww
大阪の有権者はバカじゃない証拠。 こう言っておけば自公が大幅譲歩するからな
請われて与党入りする形にしたいだけ
>>395
深田萌絵みたいな電波芸人はどうでもいいわ。あいつPS3のcellは米軍が軍事用に作った、私の会社も設計に関わったとか
中国の戦闘機はF-35の100分の1以下の価格で作れる(セスナ機より安い)とか言ってるアホだぞ。
半導体知識も素人以下だし >>589
まあ、そういう事やんね
>>591
政治思想はともかく、殺人示唆と囚われかねない発言は良くない
そのへんで止めときな >>583
泉北地域の住民で外資が入らなくて恨みに思ってる人見たことないけど、
今度また確認してきたるわな
ダブルスタンダードはあんたじゃねえの?
あんたの理論じゃ、北海道だって中国企業に運営させた方が発展する可能性があるじゃん
中国企業方面にも維新の議員が関わってるんだから尚更よw
しかし、欧米に中国に、維新は売り渡しに忙しいねぇ >>58
あの人は関西人ってだけで、大阪で支持されてるわけじゃなく
全国のネトウヨ・保守の代弁者名だけだろw >>436
それ大都市計画会議の10年くらいの人件費。これを無駄だと言い出したら話にならんぞ >>499
あんまりデマ書いてると訴えられたときどうしようもないぞ。ネットは永遠に書き込みが残る >>563
USJも外資なんだよな・・・外資が―とか言ってる連中は日本を共産主義国にしたいのかね 菅に人気が無いからな
菅とズブズブのキチガイなのに違うフリをしてるだけ(笑)
>>597
維新「大阪から企業が東京に出て行っちゃう、このままじゃマズイ」(先日のパナソニックがその感じ)
↓
維新「ならば外資系企業を大阪に呼び込もう!」
↓
維新「大阪や関西の立地と市場を評価してくれるなら、アメリカ、西欧、中国、東南アジアなどどこの企業でもいい」
↓
反維新「維新は売国だー!日本を切り売りする気か!」
みたいな感じ 健全な野党の存在なくして健全な与党もまた生まれない
マスコミや左派は明後日の方向でパフォーマンスに終始してるが
国民と健全野党の監視の目はこれからも政権に注がれる言うことだわな
>>604
はいー、維新の外資は欧米だけということにしておきたいので、
必死で 北海道 中国IR汚職事件と維新との関わりには触れませんー >>1
この人ヤンキー崩れで嫌いだけどこの発言には賛同するわ
無能が予定調和でやるお遊戯会など一国を治める政治の姿ではない
権力に擦り寄らずこんな発言できるのはさすが大阪だと感心する こういうスレには、必ずバレバレな工作員(笑)が湧くのなw
そうそう。
パナソニックの東京引き抜きの件だって、東京一極を是正しねえどころかこうやって大阪に嫌がらせをしてきやがる自民党と連立なんてありえねえんだよな。
猿でもわかる話だ。
理解できないのは池沼だろ。
自公で過半数割れして維新が協力、って形が望ましいかな
まともな政策なら協力するけどそうじゃないなら反対する、となれば自民も今まで通り好き勝手出来なくなる
政権交代しか頭になく何でも反対の民主その他は死ね
勘違いすんなよ?
いくら自民党がムカつくからって維新は何でも反対はしねえからな。
憲法改正とか減税政策とか反日左翼が嫌がる良い政策には普通に賛成するからな。
反日左翼どもは覚悟せえよwwwww
維新が野党であり続ける方が反日左翼にとって都合が悪いって事くらいわかってんだよwww
だから維新の与党入りなんてありえねえんだよwwwww
あきらめろw
>>612
自民で孤立してる菅の大親友が松井だろ
日本の権力の頂点じゃねえかアホ信者 >>1
維新ってパヨクに自民以上に強烈に憎まれてるな
「野党」ポジションで票集めてたのに
「まともな野党」登場で直接的に票奪われてる
大阪府市では民主は文字通り駆逐された >>558
未だにパヨクは泉北高速鐵道を
センボクコウソクガー!
ガイシガー!
喚くけど何も火は起こらないもんな
泉北高速とセットのトラックターミナルを無視してるのは無知なのか馬鹿なのか触れない
入札金額の採点比率高いの解ってるのに金けちった南海が負けただけ
公正な入札結果ひっくり返してズブズブ随意契約大好きなら仕方ない >>21
大阪自民と共産党の共闘が維新支持へ拍車を掛けてんだよ 大阪維新 コンビニ本部
日本維新 フランチャイズ
いうこと聞かなくなって本部が激怒w
まあ国政に影響はないかな
>>558
つか、維新の会そのものがマッキンゼーの出先機関でしかねぇからな。
維新の会が中国投資と、中国との直結を重視するのも
マッキンゼーが維新の会の政治教育を担当してるお陰。 松井って二回目の住民投票も負けたから辞めるんじゃなかったか?
>>627
今の自民に満足してるなら別にいいんじゃね
俺は今の自民にゃ不満だらけだけど民主が与党やるよりは少しはマシだと思ってる
なので今の自民が多少なりともまともになるには>>616の形が一番かなと
贅沢言うなら維新が第1党になることだけどそれは現実的ではないので
まあとにかくこの松井の発言を信じて次は維新に入れるわ 参院の質疑で自民におべんちゃら言ってる維新が波風立てた議論をしたい?
片腹痛いわ
維新はどこかとくっつこうとすれば必ず失敗してる
着実に信頼を得るようにすれば伸びるんじゃね?
>>619
維新は野党の質問時間使って自民への媚売と民主共産批判しかしないからだろw
国会を何だと思ってるんだ >>616
「何でも反対」ってどういうこと?
立憲は80%くらいは自民の法案に賛成してるけど
あ、もしかして「何でも賛成」じゃないと我慢できなくなって愚図りだす自民のバイトかな?w >>1
同和政党と自民内朝鮮勢力:清和会・菅などの数合わせにしか見えない
表向きは党は異なっても、朝鮮半島勢力の結びつきで、議席の数を合わせた勢力維持の行動。 >>1
維新:竹中平蔵つながりで、菅にも安部にもつながっているのでは
朝鮮半島勢力のお仲間ではないですか。 どっちかというとマッキンゼー経由で華僑との繋がりの方が強いわな。
>>637
馬場がアホな事を言い出したから釘刺したんやろ
松井さんは市長辞めたら国政に出て連中の手綱握らないと >>428
ほんとそれ
維新の言葉は一切信用できない 自民公明過半数割れなら、かならず維新は連立に参加する。
それでも足らなければ国民民主も参加するだろう。
>>641
馬場はもう周りから「大臣」と呼ばれる自分の姿を妄想して悦に入ってるからな >>12
政策ではほぼ自公に賛成して反対しない隠れ与党だぞ、維新。
テレビで口だけはどうこう言おうが、投票は賛成にまわっている。 >>236
維新は20も取れない
精々12〜13
諦めろ >>619
マスコミも維新憎しって感じだしな。
維新をまともな野党とは思わないけど、ギャーギャー批判するだけの立憲共産と比べると、
ましに見えてしまうのは仕方ないけど・・・。 >>647
>政策ではほぼ自公に賛成して反対しない隠れ与党だぞ、維新。
>テレビで口だけはどうこう言おうが、投票は賛成にまわっている。
投票時の行動が証しそのものですね
菅義偉と維新は密接なはずで。朝鮮勢力;朝鮮清和会・稲川:菅 の手助けをしているだけでしょう。 反中央ってか反霞ヶ関ちゅうか
誰かが「大阪ナショナリズム」って書いてたが
まぁそれが正解やろなw
霞ヶ関ヤクザの尻舐めるより外資のがナンボかマシってスタンスはあるw
>>政府に人を出したら与党になるから、それはあり得ない。
>>首相指名は(維新の共同代表の)片山虎之助さんだ。
与党はありえないのに首相指名
>>654
国政維新が自民系の政権で入閣めざすならば、維新の会を解散して徹底して国政維新の会と戦うそうな😁 ああ解散ってのは衆議院じゃなくて維新の解散か。
ま、表立って連立しなくても裏で自民創価と繋がってりゃ十分だしな。
自民公明維新国民大連立!
立憲民主ハブってオマエら大歓喜
>>659
アンチ自民党なんだから、維新も国民も入らんやろ😁
公明党は、その時々で与党になる側に付くだけの事。
利得も無しに自民党に味方をする政党は居ない。 国体変更で共和制への移行と
橋下徹を日本共和国初代大統領にしようとか
戸籍制度廃止で、ウリたちの出自をリセットしたい!なんて政党を右とか自慢されてもな😁
自分達はめっちゃすり寄ってんのにな
ヤクザ体質だからね。
貰えるもんが期待できる時は、前屈みで御用聞きに来るのさ。
維新なんて自民と変わらんからな
選挙対策で自民とは違うんだよっていうポーズ
>>666
でも竹中とつながってない政治家選ぶとなると必然的に立憲共産になっちゃうからなぁ・・・。 >>667
今の任期限りで、市長選には出ないだけだね。
政界引退を匂わせたのは、都構想への批判を封じるための方便。 悲しいけど民主主義だから、一人がそう勇ましく言った所で
追い出されて終わりになってしまいますよ。
松井や吉村のツイ見ると日本維新の方は崩壊寸前なのかもな
足立康史や馬場幹事長辺りには、自民入りの千載一遇のチャンスだしな
池田市長選を見ても足立をコントロール出来てない
松井が見送ると言った党内候補をゴリ押しした訳で
吉村なんか小僧扱いだろうし
与党にならないなら、それは政党政治の否定だわ。
何のための政党なんだよ。
これが維新のええとこや
身内にこそケンケンガクガクの議論する
橋下はそれで敵を作りまくって、一生命狙われてるからなw
>>671
足立や馬場についていく信者なんて少数だろw
だから自民党に行かずにいつまでも維新に居座って寄生してんじゃねえかwww
松井から引っ叩かれてキャン言うとるでw >>1
自民党とやりあうっていうけど、実際は真逆のイメージだけどな
常に自民に賛成のイメージ、だから存在感がない やりあうのはいい事なんだけど
立民・共産みたいな
反対のための反対じゃあ意味ないけどねw
>>676
引退する松井に叩かれても痛くも痒くもねえわな
維新みたいな泡沫政党にいる意味なんかねえしww
言っとくけどアイツらは自民に行かないんじゃなくて、行けないだけな 維新解散って、すなわち希望者は連立しやすくなるだけだからな
比例議員は政党動けないから新党作って連立するだけ
2000年に小沢が自公政権から離脱した時も、二階や小池は残留して分裂
二階はいま自民幹事長やってるし、小池も大臣になれたし、確実に権力手にして政策実現できる
でもこれ、自民+公明も、(維新を除く)野党も過半数を取れずとなった場合は
維新はどっちにつくのかな?
付かないか、そうなると議員の多いほうが総理だけど、過半数無いから
運営が大変になるのか。
責任を負う側になったら、特区制度などを利用した金の吸い上げが出来なくなるから
維新の会が与党政権に加わることは無いよ。
>>663
これな
こんな写真出回ってるのに、与党入りしないとか言われても信じられないよな!
ジョーカーになる可能性は否定しないと言ってくれた方がよほど信じられる。 >>677
別に反自民じゃねえだろ。
大阪の自民党が勝手に立憲民主党や共産党と手を組むから自然と反自民に見える闘争になっちまうわけで。
菅と松井は良好な関係を保ってんだから協力できることは協力するんだろ。
ただ与党入りはしねえよって話だ。
池沼には理解できないかな?
それほど複雑な話でもないんだけどな。 まぁ自民党も右派左派色々いるからね
極右政党からしたらそりゃ与党入りは難しいだろうね
>>685
維新だって、結構あっちこっち手組んでるけどな
共産党だってさ
信者はなかったことにしてるけどさ >>1
ポーズだけで与党やりたがらないとこはうちの国にはいらないので・・・
むしろ自民と公明(こっちが本命)にプレッシャーかけられる存在になってくれよ 維新で当選してから自民入るんで解散しますが普通にあり得るだろ
議員辞職させるって言うなら説得力あるけど
>>676
小者臭がすごいな^^オマエ^^
維新のイヌが^^ >>16
何でも反対、立憲です。
よりはずっとマシだろ? >>38
>>38
政権交代はないよ。
村山政権、ファーストインパクト
民主党政権、セカンドインパクト
政権交代の度に大災害が起こってるし、
民主党で、政権交代は二度とごめんだと
みんな思ってる。
サードインパクト、二度とごめんだわ! 都構想が否決されたら解党するという約束はどうなった?
絶対に信用できない
>>538
事実上の消滅でしょ
本人があるといえばあるんでしょうけどw 維新の国会議員団に乗っ取られそうなの? 大丈夫なのか?
>>695
マッキンゼーが維新にはくっついてることを、みんな忘れた振りしてるよな。 自公が過半数割れすると、維新を巡る駆け引きが激化しそうだ。そうなる展開を期待する。
維新は個人の資産課税も徹底的にやると言ってるからな
共産よりヤバいぞ
>>163
イソジン吉村はんも媚び売ってますなぁ。 維新の面々に誰も投票しなければ、嘘かどうかなんて気にしなくて済みますよ!
>>717
足立康史も
池田市長選を目一杯利用して、衆院選向けの運動やってるわ 松井と吉村は都構想とカジノ、万博腐敗利権で使い込んだ100億以上の税金と
ぶち壊した病院と病床の弁償と債権費用の支払いをしろや
100害有って1利無しなら、投票しなければいいだけじゃん。
維新は今度の総選挙の結果によっては
分裂しそうだ
与党入りと現状維持とでさw
>>531
>>532
共産の老人がツィッターを覚えたらしいね
最近、ハッシュタグを付けてる変なレスが多い
若者はもうツィーター離れしてるのに
実に時代遅れなのが老人政党なんだよねえ 今の政治と暮らしが気に入らなければ絶対選挙いけ
自民党維新公明以外に投票すればいいだけ
行かないと与党有利になるからな
>>562
日本企業でも実力が圧倒的なら
霞が関なんて無視できるが
落ち目になると付き合わざるを得ない
その点外資は常に無視だから付き合いやすい >>570
だからと言って
大阪にヘイト撒き散らす政党には入れんよ
目を覚ませって何様なんだよクソ左翼が >>619
大阪の各選挙や名古屋市長選を見れば
立憲や共産が自民の補完勢力なんだよね
口で反対するだけのガス抜き用政党
そりゃ維新が憎いだろうけど対案はやはりない トヨタは日本そのものです。トヨタの解体こそが維新への道なのです
与党入りwww一生実現しない壮大なギャグだな
反日維新、都構想の高速道路新路線の赤字隠し、市民を騙して楽しんでいる党
>>711
↑
な?こんなんばっかりwお前選挙権持ってないやろw >>739
市民は騙されるアホとか簡単に言うから
票が入らないんじゃないの 東京に負けない!って連呼してれば当選してしまうからな
>>1
あんなに安倍や管の元にご機嫌伺いしてんのに、元鞘には戻してもらえないんかwww
落ちこぼれだもんなぁ 維新は自民党の補完勢力。
こんな常識をいまさら知らない人はいない。
自公維新で過半数+10くらいが理想的
自民も少しは本気で政治やる気になるだろう