新型コロナウィルス感染者が増え続けるなか、10月に迫った総選挙を前に各党が動き始めている。
失業や飲食店の営業自粛で生活に苦しむ人のために、一部の政党は「減税」も視野に入れているようだ。
しかしそのような政策は、本当に苦しんでいる人々の助けになるのだろうか?
新刊『どうせ社会は変えられないなんてだれが言った?』を出版した井手英策氏が、この疑問に真正面から切り込んだ。
■「給付金」で消費は伸びたのか?
立憲民主党の枝野幸男代表は、消費税を時限的に5%に下げる政策を次期衆院選の公約に盛り込むようだ。
たしかにコロナ禍で消費が落ち込み、生活不安は強まっている。
消費減税を公約の目玉にしたい気持ちはわからなくもない。だが、「理解できる」ことと、「有効な政策である」こととは、まったく別の問題だ。
そもそも、消費減税は消費を刺激するのだろうか。
この減税で消える税収は約13兆円。これは、全国民に一律10万円を配った特別定額給付金(以下、「給付金」)とほぼ同じ予算額だ。
では、「給付金」でどの程度消費が伸びたのか。
「給付金」は、2020年の6月から7月にかけて集中的に給付されたが、7〜9月の世帯あたり消費額は約22万6000円で、
消費の底だった4〜6月の約22万1000円とほとんど変わっていない(総務省『家計調査』)。
一方、次の10〜12月期には、世帯の消費支出は約24万5000円に上昇した。
でも13兆円も費やしたのに、コロナ直前の2019年10〜12月期の消費額に及ばない。
通常、年末は消費が伸びる。近年で唯一減少したのが、消費増税と大型台風の直撃が重なった2019年の10〜12月期だが、
「給付金」後の消費額は、この不振を極めた時期の消費にすら届いていない。
■消費減税の「奇妙さ」
それもそのはず、「給付金」は貯蓄にむかった。2021年3月末には、前年の3月末とくらべて約50兆円も現金・預金が増えた(日本銀行『資金循環統計』)。
消費を減らし、「給付金」を蓄えた結果、過去に例を見ない急激な貯蓄増が起きたのだ。
消費減税は「給付金」とちがって所得が増えないから、「給付金」以下の消費刺激効果しかないだろう。
だったら、いっそのこと「給付金」を再給付したほうが経済的にはまだよいかもしれない。
むろん、消費が刺激されなくても、貧しい人の暮らしが楽になるならそれもいい。
「逆進性」のある消費税の減税は、彼らに恩恵をもたらすかもしれない。
だが、過度の期待は禁物だ。全体を5つの所得層にわけ、下位20%の層に戻る税を試算すると、年額約6万8000円、月額約5600円程度だ(総務省『家計調査』)。
生活苦にあえぐ人にとって5600円は大きい。とはいえ、13兆円も使ってこの額か、という失望感は否めない。
それだけじゃない。富裕層にはより多くの税が戻る。富裕層のほうが低所得層より消費額が大きいためで、
上位20%の富裕層には、年額約20万円、月額1万6700円の税が返る。
これまでの主張からいって、富裕層に低所得層の3倍以上のお金が戻る政策を左派やリベラルが主張するとは、なんとも奇妙な話である。
(以下略、全文はソースにて)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86375?imp=0
★1が立った時間:2021/08/23(月) 19:50:15.87
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1629715815/ じゃあ富裕層だけに所得税の累進課税課せば?
ハイ論破
経済とかどーでもいいんだよ
ただ困ってる人がいるから金配るだけで喜ぶんだから
資産100円の人が50円の商品を税込みで払うと45円残る(55%消費)
資産1000円の人が50円の商品を税込みで払う945円残る(5.5%消費)
これが消費税0%になると前者が50%消費(5%得)、後者が5%消費(0.5%得)になる
どう考えても減税は富裕層より低中所得のほうが恩恵ある
確かに貧乏人は消費税で得してる
貧乏老人は年金アップしたし
現役層は庶民は教育費タダになった
消費税は実質金持ち老人しか増税されていないからね
経済学者ってこういう人ばかり。
今までも政治家が日本の総需要を増加させるような政策を
主張するたびに邪魔してきた。
以下慶應に入れなかった馬鹿共の恨みつらみが続きます
(-_-;)y-~
試しに廃止してみたらええねん。
防衛省とか、同額予算で武器いっぱい買えるようになるで。
日本は老人だらけ
特に金持ち老人からは税金取らないと
もう若者やサラリーマンからだけからの所得税や保険料徴税ではやっていけないからね
金持ち老人から徴税するための消費税だからしかたない
大胆な累進課税しか無いだろ・・今は富裕層の嫌がることをとことんやるべきフェイズ
これどう説明すんの?
間接税をなんやと思とるんやこれが慶應の教授が吐く科白かおぞましい
もしコロナで老人がかなり減っていたら
消費税も下がったかもしれないけどね
まぁ色々考えるよりやってみようの精神や
上げるときもそうだったし
>>6
バブル崩壊や東アジア通貨危機の時期に所得税を減税する政策が行われたが、効果は低かった
それ以来、減税は効果が低いというのが財政学界隈の常識となっている 一部の金持ちより大多数の人が助かりますが(・_・?)
ネトウヨは平気で嘘をつく
★ 国籍透視
ネットで相手の国籍は分からない
分からないけど断言しちゃう
↓
本当か嘘か分からないけど平気で断言しちゃう
↓
嘘をつくことに抵抗がなく、すぐ口に出しちゃう
↓
息をするように嘘を書いちゃう
↓
嘘をつくことにもはや何のハードルもない
↓
ソースなんて気にもせず平気で嘘をついちゃう
>>1
誰かと思ったら井出英策か
結論としては「ベーシックサービスに予算を振り向けろ」という自説主張で
それはそれなりに効果もあるだろうしいいと思うんだけども
そこに至るまでの消費税減税の効果への疑問などは
論理がいろいろお粗末すぎじゃねえ? バカだろ 消費税下げるて事は累進課税をより上げると同時じゃないと財政破綻だろ
>>22
日本は老人だらけだからインフレしにくい
老人はデフレ好き それより累進性をもっと高めないとダメだよ
累進性を高めてもきっと金持ちはどんどん金持ちになる
結局のところ金持ってる人は十分に買ってるから別段行動は変らない
貧乏な人が余計に買ったとしても他で賄えるって事
言ってる事は間違ってないよ
消費が伸びないのは将来の不安のために貯蓄に回ったか、
物価上昇で節約したのとちゃうか?
この人アホですか!
結局財政は破綻してしまう
何が悪かったのか?
マスコミの「無駄遣いやめれば財源ある」になんで騙されて財政再建できなかった根本
戦後日本が「ハイパーインフレになって女が自主的に米兵朝鮮人に股を開いた」
と教科書に書いてなかったからや
消費税を上げれば金持ちが得をすると言い
消費税を下げれば金持ちが得をすると言い
どうしたいんだよ
消費税が上がると痛税感で消費を控えるようになるが
下げたからと言ってモノを買おうとは思わないだろう
そういうことですヨ
私は善良な市民なので、
消費が悪だと言われたら消費を控えます
消費税が無くなったら
せっかく貧乏老人の年金上げてもらったのにまた下がるし
教育費もまた上がって
貧乏人の方が困るよ
>>26
重篤患者にカンフル剤ぶち込んで病気が治るなら誰も苦労しないわけで。 増税後は消費が落ちるのだから減税すりゃ消費は拡大するだろw
馬鹿でも分かるわ
>>1
なんか違うな
13兆円しか出してないのに50兆円増えたと言ってるけど、差額37兆はどういうことなの?
給付金とかはあまり関係なくない?
消費税減税も 支給した時期が悪い
自動車税と固定資産税に充当しただけで終わった
じゃあ消費税を上げるたびに景気が後退するのは何故なんだよw
>>48
じゃあその分株式に課税して所得税上げればいいなw まあ老人だらけの国では消費税は必ず上がるものだから
しょうがないんじゃね
消費税が嫌ならなぜ今まで日本を老人だらけの国にしてきたのかってこと
生活保護と無職と老害が苦しむ顔が見られるなら、
消費税なんぞ、20%でも払ってやる!
>>52
老人だらけの国なので経済成長できない
老人だらけの国なので消費税は上がる
セオリー通り 減税じゃだめだな。無期限廃止くらい言わないと、またいつ増税言い始めるかわからんしな。
これどうよ
コロナ前なんだけど
老人はインフレ税で良い
GDPの計算上消費に罰金つけると
現役世代の所得が増えないので論外
30年近くも日本はそんなアホな事をしている
株式と所得税、法人税を上げれば消費税ゼロでも税収10倍になる
平気でこういう嘘を飛ばす御用学者は徹底的に叩いていかんとな
>>26
テーマは所得税減税じゃなくて消費税減税
消費税の増税が景気を抑圧してるのはあまりに自明なのに
消費税を減税してはどうかという話に所得税減税を持ち出されても困るだろ
減税なら税目は何でも効果は同じというなら
増税も税目何でも効果が同じだから上げるのは消費税である必要はないって話にもなる
ところでどこかの企業団体などはいつもいつも法人税は下げろ、でも消費税増税は仕方ない、
みたいなこと抜かしてるような どっちが得するとかの話じゃなくて、景気を吹かす方法を言えよミスター御用草w
例えば富裕層の人間は社会構成の何%?
それを一人単位で比較するってのはおかしくない?
4倍以上いたら破綻するじゃん、この理論だと
消費税は廃止で良いね
25年GDPが増えてない状況で消費に罰金を増やすとか有り得ない
富裕層が得すると聞くと貧乏人は富裕層に嫉妬して消費減税に反対するとでも思った。
生活が楽になればそれで良いんだよ。
日本みたいな老人国で消費税を下げることはあり得ないと思うよ
莫大な数の老人から取れる税だからね
若者だけから所得税や保険料徴税ではもう国を回していけないし
食料品は消費税下げたほうがいい
食料品が消費税で高くて買えず
貧困化ナマポになったら馬鹿な話だろ
全ての税率を0にしろよ
1200兆の借金が1260兆になったところで大した違いはないだろ
それなら所得に応じて消費税もあげたらいいですね少ない人はゼロ所得が多ければ最大40%とかにしたらいいですよ
消費税値上げして無駄な買い物させなければ国民にお金を貯めさせることができる
増税の分だけ法人税下げれば企業の利益が上がって好景気になる
まず、消費税は引き下げじゃなく撤廃するもんだから、そりゃあそれに比べたら薄いし、
同時に法人税率引き上げて所得税の累進強化したら、ますます景気は良くなるから、消費
税撤廃だけでも不十分
当たり前の話だな
消費税引き上げで景気悪化の効果大
試しに逆をやつてみろっての
経済学者が正しいなら大金持ちになれるのに
生活必需品は下げて嗜好品は高くするとかしたほうがいいね
累進課税は廃止。働く意欲削ってどぉすんの。
逆累進課税を導入しよう。貧乏人は馬鹿、馬鹿は罰を受けないとろくに働きもしない。
逆累進課税で貧乏人を罰しよう。
あとは社会保証も廃止で、働かざる者食うべからずだ
>>1
消費税を上げて日本のインフラ利用料を広く取れ。
その分所得税を下げろ >>67
名目も実質もアベノミクスで過去最高まで戻ったぞ 消費税100%に上げてその税収で国営ガス室作ろう!
消費税は廃止で良い
GDPの殆どが消費なんだから
デフレ脱却したい国がそれに罰金付けるとかあり得ないね
生活必需品は非課税にして嗜好品には課税する昔ながらの物品税を復活させればええやろ
あと消費税減税すると中小企業が喜ぶで
法人税は赤字にすれば逃れられるけど消費税はついて回るからな
>>88
そりゃ慶応だものw
こんな騙しばっかりよ 消費税廃止とか言ってる人いるけど、むしろこれから税率上がる方向だから
PB黒字化に向けて努力してますよアピールしとかないといけないんで
>>85
消費税が無くなれば
老人や自営業や反社などからの税収が無くなるので
現役サラリーマンの所得税保険料などが目茶苦茶上がって
中間層消費が潰され増々消費低迷するよ >>80
>累進課税は廃止。働く意欲削ってどぉすんの。
配当所得等の働いてない奴の源泉分離を廃止した上での所得税累進強化に決まってるだろ
働いてる奴も、もっと働こうってなるだけだし (-_-;)y-~
税収が減った分、公務員を解雇すればええんやで。
どこかの慶應大学の教授が
消費税を目の敵にするのはやめよう
貧困層が富裕層の分の税金を納めてくれたら
富裕層が歩み寄ってくれる
みたいな事記事で見たわ
お前ら完全にバカにされてるでw
>>1
食料配給でもした方が良いんじゃねえの。
一律に金配るより。 (-_-;)y-~
石田昌宏に鼻骨陥没骨折させられた時、KOされてないで。
噓八百勝手に言うてるんやろ。
>>91
税は政府の財源ではないので
減ったら埋め合わせのための増税は不要ですね >>61
増え続ける社会保障費なんてのは赤字国債発行で補えばいいんだよ
消費税を当てる必要はまったくない
そうすればインフレ税で金満老人の資産を貧困老人の医療費に当てれて
世代内不扶養となる
現役世代の負担は増えず賃金は上がり貧富の差も世代間格差もなくなり
万事うまくいく
消費税は貯金大好き日本では最悪な悪税だから絶対に要らない
民間の消費が経済成長の肝
(-_-;)y-~
どっちやねんな、
国は製造業を生かしたいのか、製造業無しで行くのか。
税金上げることを肯定して金もらえるなら俺もやりてーわ
富裕層が多く消費するならそれだけ多くのカネが出回る。
景気対策とは平等化政策ではない
預貯金に税金かな
例外なく、累進性はあっても良いけど
そもそも増え続ける社会保障費を消費税やリーマンの負担だけに押し付けるのが間違い
下げ続ける法人税を上げてカバーすればいいし、足りなければ物品税を復活させればいい
なんでこんな簡単な理屈がわからないか意味不明
もう日本の経済学者ってだけで笑ってまうもんな
世間知らずの代名詞
まぁ御用学者かな
貧乏人には厳しい税金
俺は所得の1%も払ってない
年収200万の奴は10%払ってるだろ
増え続ける社会保障費は赤字国債発行で行くってのが大正解やわ
消費税やリーマンの負担増やしても少子化には拍車がかかるし
現役世代が海外に逃げるしで日本にメリットなんか一つもない
(-_-;)y-~
資源のない国なんやし、
資源買えなくなったら干上がるし、外国から借金もできんのやで。
富裕層が政府に金を貸して、団塊アホ老害を養ってくれるのか?
そうならんから、日銀が株買ってるんやで。
金持ちだからわからないのと
経営学で紐解くべきなのよ、これは。
消費税増税での低所得家庭の苦しみは
家計を損益計算書に見立てると非常に良くわかる。
消費税3%の増税で
可処分所得からの貯蓄分が10%やそこらの家庭は
営業利益率が従来比で数十%奪われたりする。
また、減税を行うとそれらの家庭は
営業利益率が従来比で数十%改善されたりする。
この大きさが>>1の6500円を笑う学者や金持ちには理解できない。
はっきり言えばバカなのだ。 やっぱり所得税率の勾配をきつくして上限もあげて
法人税率も上げて免税措置を多数撤廃するべきなんだな
こんなのが慶應で教えてるのか草w こりゃ珍説刷り込まれてて使えねーな学生可哀そうに
>>114
30年停滞してることを認めることすらできないゴミみたいな政府です 上げれば不況、下げれば好景気、それが消費税。自民党不況の終わりが消費税廃止で。
100ショップで100円以下で買えるものを有難がって買ってる時点で馬鹿って大変だなって思う
消費税もそういうのを騙すには丁度いいんだろうな
日本人は貯蓄大好き
これだけは正しい指摘
アベノミクスやインフレターゲットが失敗した理由もこれ
大学も今やとことん腐ってるな
これじゃ政治家も官僚もクズばかり量産される訳だ
富裕層は下位20%の3倍以上稼いどるわ 笑
収入が1/100でも納める消費税は1/100にはならないということ
そもそも金の価値は層によって違うからな
同じ1万でもね
食呂品の税率くらい無くせよ
新聞は100%でいいからさ
>>109
>下げ続ける法人税
いつ下げたんだっけ? >>119
失敗認めないとスタートラインにもつけないわな コロナでますます貧富差拡大してるんだから、富裕層からの所得税、資産税を激増させるのが筋。世界中でで一斉に。
トップ2000人の所得が下位50億人の所得と同じってもう革命前夜だろ
慶応大学名誉教授の金子勝先生は消費税下げろって言ってるぞ
簡単かつ簡潔な税制にすることができない経済学者は存在価値無いと思う
>>1
>消費税を多く納めている富裕層が得をするだけ
「消費減税したらあなたたちは100円得をするかも知れないけど、金持ちは1万円得をするんですよ。それでいいのですか?」と言ってるわけ
ですね。他人の嫉妬を煽るというのは品のいい行為ではないでしょうし、そもそも他人の損得より自分の損得を第一に考えるべきでしょう。
この論のおかしなところは損得を逆にしてみれば分りますが、「あなたたちが100円損をすれば金持ちは1万円損をするのだから、あなたたちは
喜んで損をするでしょう?」と言ってるも同じなのです。 給付金10万円は自動車税とか税金払うために使ったと考えたら、
配って取り上げるか、税そのものを引き下げるかの違いでしかなくなる。
それなら普通に減税したほうが手間が省けそう
給付金の多くが貯蓄に回ったのはその前長く続いた安倍さんの失政で
特に低所得者層から貯蓄の余力を奪って無貯金層が増加するという
日本においては異常な事態を引き起こしていたからでしょ。
間違ったタイミングでの消費税増税とそれに続くコロナの影響で先行きが見えない状況で
貯蓄に向かわない方がおかしいし、「それでいい」ものとして給付したのでなければ頭がおかしいレベルのお話。
>>129
昭和60年頃に43.3%があれよあれよと下げ続けられ今は23.2%みたいだよ >>125
>富裕層は下位20%の3倍以上稼いどるわ 笑
たった3倍w
二桁は違うってwww
もちろん、配当の源泉徴収なく累進強化でたっぷり所得税納めてもらわないと 消費すると罰金という法律を景気絶不調の20年間でどんどん厳しく上げていく意味がわからない。消費税は高品質化を陳腐化する最悪の手だ。
消費税は貧乏人から金持ちまで一律同じだな
経済効果は国民全部に行きわたりそう
>>124
>計算らくだから、ずっと10%
0%のほうが楽なのに、お前馬鹿だなあ 法人税減税しても全く国際競争力が増していないんだから元の税率に戻せよ
企業努力の欠片もないクソ企業に楽させんな
ぜってーウソ
paypayで還元祭りやってた時、物凄い消費増えてたし
元から消費に罰金かかってて消費する馬鹿居ねえよ
>>140
法人税率の改定って、まったく印象に無いよね。
消費税ではあんなに大騒ぎするのに。
まあ低いほうがいいけど。 正論だな
むしろ所得税累進税率大幅に引き上げて
それ財源に一律給付金配れ
それでロックダウンしてコロナ終わらせた後
消費爆発して景気回復だ
>>147
法人税を消費税みたいに社会保障費の目的税にすれば良いよな
企業もご老人に顰蹙かってまで法人税下げの圧力かけにくくなるだろうし
かわりに消費税を社会保障の目的税から外したら良い 公務員の給料下げてボーナスも大幅カット
消費税0
まずやれる事からやってみよ!!
そもそもコロナ禍で世界は消費税減税してる
だって消費は経済のエンジンだから
悪化した景気を引き上げる常套手段が消費税減税なんだよバ〜カ
>>17
これ
なのに消費税下げろって言う人多いよな
そりゃ一時的には効果あるだろう
でも長期的にみたら
老人、観光客から取れる消費税は財源として美味しい
減らさないといかんのは所得税だよ
それも思い切って
1000万以下は0にするくらいさ >>154
財務省お抱えの経済学者だからねw
忖度するよ、そりゃw >>151
消費税は2割が地方交付税に回るほかは一般税だが 福沢諭吉や大隈重信には悪いが、慶応や早稲田って教授連中も学生たちも
完全に反日・反日本人路線なのな。
まあ異民族なんだろう。
バーナンキちゃん最近暇らしいよ
黒田の次に頼んでやろうか?
賛成の奴だけ消費税100%な
あとトンキン土人も消費税100%や
>>155
そもそも税は財源じゃないし
原資は税金なら日本国、一番最初の建国時の財源どうしたんだよバ〜カw?
まさか徴税してお金をプールしてから溜まった時点で建国したのか?
違うだろ
中央銀行作って政府の発行する国債を引き受けさせてお金を調達
税は財源でもなんでもない
税は格差是正、通貨の価値の信任、景気の調整弁、政策手段の目的(消費を減らしたいなら消費税、炭素を減らしたいなら炭素税)
でしかない >>157
じゃあその2割分の消費税は取ってもいいわ
消費税を2%に減らせ 消費税そのままで一人頭で月数万円をあげ続けるのが良いと思う
臨時収入だと溜め込むけど、定期収入増えたら使ってもいいかと思うでしょ
近年何かとお騒がせのKOの言うことじゃあなあハナホジ案件
>>1
>富裕層にはより多くの税が戻る。富裕層のほうが低所得層より消費額が大きいためで、
この詐欺師が
低所得層ほど消費税が厳しいっていうのは子供でもわかるわ >>151
日本の消費税の問題は付加価値税ってこと
建前上は人件費にかからないはずなのに、経営者が最終的に払う時になると人件費含めた付加価値ってことでまとめて消費税払ってる
そうすると経営者は自分の利益を最大限増やすために何をするか?
消費税の支払い抑えるために、正規雇用止めて非正規雇用に切り替えたり正社員の賃金抑制をやる
これが一番の節税になるから(利益最大化)
日本の雇用とか経済システムを根本から破壊したのが実は消費税なんだよ
はっきり言って百害あって一利なし >>168
>消費税の支払い抑えるために、正規雇用止めて非正規雇用に切り替えたり
それ消費税には、まったく関係ないよ。 >>168
逆に法人税を上げたらリーマンの給料ふえるんだろ?
この30年リーマンの給料引き下げにしか繋がらない消費税上げ法人税下げなんかやってるから
若者が結婚も出来ず少子化に拍車がかかり続けているわけだ >>170
>法人税を上げたらリーマンの給料ふえるんだろ?
減るんだよ。
でなければ雇用が減るんだよ。 >1
マイナポイントの前に「キャッシュレス・消費者還元事業」やった時の数字出してみろ。確実に景気が上がったはずだ。
御用学者は物忘れが激しいのか?
レイプが得意な大学教授だから経済が苦手なんだろうな
富裕層はもともと生活が余裕だろ
なにを言ってるんだ
所得税の累進性を上げればよい
まあ消費税下がったら買い物するのかと言われると喜んでするのは金持ちだろな
>>175
そうか?
金持ちは消費税の10%なんて屁とも思ってない。
ほしいものは、ほしいときに買うんだよ 買い物するとかしないとかじゃなくて
生活に余裕ができれば、それだけ使える
消費税減税は給付金と違って消費しなければ恩恵に与れないのだが何でそんなことがわからない先生よ
>>171
会社は株主のものだ
従業員の賃金は単なる経費だよ
法人税が高いほど経費を上げ税対策をするから
リーマンの給料は上がる >>176
金持ちというべきではなかったな。車買おうとか家買おうとかそういうこと考えてる層だな。まあ家族層だから元々消費の少ない貧困層に恩恵は無い。 >>170
一番は経済成長させることだわ
税は財源とか言って法人税減税しても足らない分、消費税増税するから、景気の悪化招いて経済成長止まり
結局30年も経済成長止まって、デフレ不況が延々と継続
実質賃金上がるには生産性向上と労働分配率引き上げしか無いからな
デフレで消費が死んでる日本で生産性向上を引き上げる投資なんて企業は行わないし
労働分配率は引き下げるような外国人労働者入れたり、人材派遣業の規制緩和認めたりしてわざと引き下げるようなことしてる
まあ、とにもかくにも経済成長しないことには、どうもならん
経済全体のパイが膨らまないから、限られたパイの奪い合いで疲弊していってるのが今の日本 >>149
法人税率は高いほうが、配当にして富裕層儲けさせるより経費で使うようになるんで、消費が増えて景気にはプラスだよ
だから、法人税の高い高度成長期は好況だったわけな >>180
貧困層はお金全部使うから10%負担だよw
富裕層は1割も使わないから1%とかしか負担ないんだよw
そんな事もわからないの? そうか。
なら、消費税を引き下げ、所得税や贈与税を引き上げても問題ないな。
>>179
アタマ悪すぎ。
なんのための税対策だっての。 >>1
現実は消費税を上げれば上げる程衰退しているが >>182
逆じゃないかな。
世界中で法人税の下げ競争やってるし。 >>171
>>法人税を上げたらリーマンの給料ふえるんだろ?
>減るんだよ。
>でなければ雇用が減るんだよ。
法人税とられた後の金を配当するよりは、人件費に使えってなるから、給料は上がるし雇用も増えて、凄いことになるのが、法人税増税な 俺消費税なんか0%だろうが10%だろうが関係ねー年間所得の10%も使わない
それより所得税や法人税の方が重要
マジで億持って行かれる
>>189
>法人税とられた後の金を配当するよりは、人件費に使えってなる
そんな理由だったら、今の税率でも人件費に大盤振る舞いしてるっての。
どんな税率でも残さなければ配当はゼロだよ。 >>187
これw
増税する度に景気の悪化招いて、国内消費を冷え込ませて、経済成長止まり、税収も下がり、財政を悪化させてるのが現実
消費税無かった頃のほうが国の財政は実は良かったという事実
もう、いいかげんみんな気付けよと言いたい 経済のアウトプットである消費活動に重税掛けて経済再生なんて出来るわけがない。
法人税を上げるだって? 戦略的に法人税を下げて投資を呼び込んでる韓国と中国が
喜ぶだけじゃないかw
じゃ給付でいいし付加価値税でいいじゃん、何言ってんだこいつ。
>>186
なんのって法人税対策に決まってんだろ
法人税が高ければ経費を増やして利益を削るのが一番だろうが >>179
>会社は株主のものだ
だったら、合名会社のように株主は無限責任にしなきゃ
会社は、まず社会のものであって、社会への貢献を前提に株主に出資や、出資額までの有限責任を認めてるわけな >>196
>法人税が高ければ経費を増やして利益を削るのが一番だろうが
そんなアホな経営者がどこにいるんだっての。 >>185
それだと老人から徴税できないじゃん
老人から徴税するための消費税なのに >>191
>>法人税とられた後の金を配当するよりは、人件費に使えってなる
>そんな理由だったら、今の税率でも人件費に大盤振る舞いしてるっての。
今の法人税率では率が低すぎて人件費に大盤振る舞いしないってのが現実なのに、お前どんだけ馬鹿なんだ? 老人だらけの国では消費税は上がるもんだし
仕方ないよ
>>199
法人税率が高いと、人件費や設備投資を増やすから会社が成長して、経営者や株主だけでなく社会全般の
利益になるのに、お前どんだけ馬鹿なんだ? >>200
老人から徴収するなら相続税と贈与税のアップが一番。
溜め込んでも意味がないと思わせるべき >>201
>今の法人税率では率が低すぎて
なんで?
税率は関係ないよ。
使ってしまえば法人税も配当もとられない。 【困窮者への給付金】
対象:生活困窮者
目的:生活支援
影響:全体への影響は小さいが困窮者は助かる
【10万円給付金】
対象:国民全員
目的:生活支援、消費刺激
影響:消費刺激、生活支援の影響は小さかった
【消費税減税】
対象:消費者、企業
目的:消費刺激
影響:消費へ与える影響大
10万円給付金は消費刺激、生活支援を兼ね行われが共に効果は小さかった
失敗を踏まえ、消費刺激には消費税減税。困窮者へは別の生活支援を設ければ良いだけ
>>201
馬鹿? 人件費を上げないのは社会保険料(企業負担)が上がるのと、
65歳定年制だからだろ 中抜き会社を全部潰せばいいんだよ
ただの寄生虫なんだから
コロナで老人がかなり減れば
消費税減っただろうけど
老人はインフレ税で良い
そもそも消費税収は支出の財源になってないしw
GDPが増えてない状況で消費に罰金つけるとか悪税中の悪税
消費が増えないと現役の所得も増えん
その分政府支出を拡大するなら別だけどな
>>208
>税率は関係ないよ。
なら、法人税率は100%でいいな、だから何?
>使ってしまえば法人税も配当もとられない。
使ってしまわないで目先の株価上げのために配当する(もちろん、会社は衰退)の
が問題なのに、お前どんだけ馬鹿なんだ? >>205
>法人税率が高いと、人件費や設備投資を増やすから
なんで増やすことになるわけ?
理由が不明すぎ。
>>213
正解。
給与を下げてるのは社会保険料の値上げ。 消費税率は引き上げようが引き下げようが、影響は短期的なもので、殆どえいきょうがないからこそ、
消費税は安定的な税収が稼げるんで、大抵の国で主力税源になってる。
引き下げても引き上げても、景気には大した影響はないのは当たり前。
>>208
使うって経費で使うんだろ?
だったら単なる経費であるリーマンの給料上がるやん >>219
「私は救いようのない馬鹿です」まで、読んだ >>217
>消費税収は支出の財源になってないし
消費税は軍事費に使われているんだぞ、あの共産党の志位主席も言っていた。
F22ラプター買いたい 慶應経済学部は
若き血ではなく
馬鹿き知でも歌うべきだな
>>192
8%に増税以降、多少のでこひこはあれど総税収は上がってんだけどな
(8%増税前2013年度47.0兆円→2020年度60.8兆円、史上最高)
消費税が上がったら総税収は必ず下がるってのも幻想
実際には法人税や所得税減税の方が総税収減少には効いている >>217
その通り
増え続ける社会保障費は赤字国債発行で補うべきで
現役世代に過大な負担となる消費税で補うべきでは無い 法人税負担が軽い方が企業は投資を増やし易い、資金調達が楽だから。
法人税負担重くしたら投資が増えるとか勘違いしちゃう人は、投資は殆ど損金、経費にならないことが分かってない人。
答えは簡単、教授の言うことで意味があったことはない。
貯蓄増が嫌なら生活困窮に絞る面倒な給付すればいいだけだし。
二千万の家買うのに消費税200万かかるのと消費税なしと
どちらが庶民に優しいんだろう??
>>221
現実にはそんな変な経営者はいないの。
「法人税が高いから経費で使っちゃえー。」
馬鹿すぎると思わないか? >>228
法人税が安くなった今
投資は増えてますか…? >>230
家買うやつがその分下の庶民から搾取するから同じ全部つながってる。
全部逆進する。 >>231
俺そうだわw
法人税なんか払っても税務署から表彰されるだけ
飛行機買ったりしたわ >>220
影響大ありだわボケ。
1万円のモノ買おうと思ったら千円罰金取られるんだぞ。
その嫌気が分からん奴はレスすんな。 >>227
赤字国債発行するには利払いや償還等に必要な手元資金が必要で、それが税なんだわ
無賃者に世の中高額な金貸さないのと同じシステムは政府にも採用されている 投資なら無茶苦茶増えてるよ、普通の設備投資だけでなく企業買収など直接投資も無茶苦茶増えてる。
だから企業資産増えまくってんだよ、投資しないで増える訳無いだろ。
自衛隊はずっと定員割れしてる。
消費税を防衛費に使って自衛隊員の給料を上げてやれよ
トイレットペーパー買う予算がないって、士気に関わるだろう
>>239
海外投資による純資産増加だから、資本自体は逃避している様なもんで国内には流れていない >>231
税率関係ない使ってしまうと法人税は取られないと君が言ったんだろ >>1
消費するなら良いだろ
富裕層から取りたいなら資産税や所得税を戦後まで戻したらどうだ いまでも株式投資クラブあるのかなぁ
ゼミの講師がレクチャーして学生に株取引させてた
経済学部のゼミでも株式投資だったから
投資した学生も億り人ぐらいになってるなら>>1の内容信用してあげる
食料品の消費税ゼロにすりゃいいだけ。
金持ちが得できるレベルなんてたかが知れてる。
>>236
1000万円プレーヤーになったら200万円の所得税、住民税
200万円の厚生年金保険料、健康保険料、介護保険料だ
ボケナス! 10%の消費税ぐらい払え、貧民!! 大抵の先進国は緊縮財政状態で財政均衡を維持している。
日本もちゃんと成長してた時代は緊縮財政財政均衡やってた。
単に大赤字垂れ流して借金財政続けても成長しないくらいに駄目になった日本を正当化する為、
政府が赤字だから民間が黒字みたいな、過去の日本にすら当てはまらないバカ話を信じたがる人がいるだけ。
自営の場合、給付金は税金や国保で国庫と役所へ戻っていきます
>>227
社会保障費を税収で賄うために、受けとる社会保障は削られ、負担する税金は増えますよ
受益と負担のバランスをとるためです おかしいよ、この先生。消費減税を主張する目的は、消費喚起によって景気回復を
諮ることだろう。反射的効果としては低所得層の救済にもなるということは
あるが、もっぱら後者が目的であるように曲解し、すり替えているようだ。
>>246
まそういうことだわな、データに踊らされるちょうちん持ちだわな。
限定して減税、給付したら数百倍の効果ある 法人税払うくらいなら飛行機買う経営者もいれば
従業員の給料上げて質の良い社員を確保しようとする賢明な経営者も居るわな
法人税上げは飛行機買うなど消費の活性化とリーマンの給料上げのプラスの効果が期待出来る
>>247
貧民と富裕層
どっちの数が多いかはわかるな?
大勢が消費に嫌気がさす。
それが消費税。
景気に影響ないわけがない。 >>251
>1000万円プレーヤーになったら200万円の所得税、住民税
200万円の厚生年金保険料、健康保険料、介護保険料だ
ボケナス! 10%の消費税ぐらい払え、貧民!!
これだけ税金と保険料を取られて、ゴルフ税などぜいたく税を取られたら発狂するぞ >>248
そうそう日本も好景気になってからPB黒字化とか言えばいいんだよw
25年もGDP増えてない状況で2%のインフレに全く届かない状況で消費増税とかアホかとw 消費税上げても消費に影響ないとか言ったらたばこ税とか炭素税の大義名分が崩れると思うんだが
ダブスタやめてもらえませんか
コロナ禍で一時的に落ちているが、それ以前は消費税引き上げられていようが人口が減ろうが、
日本の消費は波あれど、名目実質共に増え続けていて減ってない。
http://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010001010100002/1
現実には数パーセント消費税が上がるくらいで消費控えたりするようなことはない。
だいたいインフレ率2%の国なら毎年2%物価上がるけど別に普通に消費するだろ、それと同じ。
消費税で数パーセント物価が上がろうが普通にみんな同程度以上の消費を続ける。
消費税引き上げ手前に駆け込み需要が起こるから少しだけ上がった分、引き上げ後反動で少し落ちるだけで、
そんなのすぐに終わって普通に消費は回復し伸び続けている。 方法はいくらでもあるのに、過去のばかげたデータをもとに騙ってるのは
怪しげな意図を勘ぐってしまうな
>>256
後者の経営者はほぼ皆無なのが現実。
金買ったり、スイスやパナマに預けるのが大半だ。 >>257
いつまでも税金を取られっぱなしだと思うなよ。
ストックオプション、住民登録をシンガポールに移すなど節税を駆使するからな。
金持ちに重税をって言って国がなかなか動かない理由が分かるかな >>239
>投資なら無茶苦茶増えてるよ、普通の設備投資だけでなく企業買収など直接投資も無茶苦茶増えてる。
金が投資、ならまだいいが投機、に回ると実需に回らないから不況になるわけなので、それ止めなきゃな インフレって賃金や金利が上昇しないとダメなんだよな。
意味が分からないよね?
景気が回復するまで国債買い支えてくれる不思議な金融機関があれば、借金生活続けられるかもね。
そんな金融機関は存在せず、現実には2000年代にすでに国内金融機関は政府に財政健全化要求出し始めたので、
借金バラマキ大好きな自民党ですらそれが不可能な現実に直面し、財政健全化モードに入ったのだが。
もうフェーズが違う
税の徴収率ではなく気軽に物を買えない程実質賃金が下がり低所得層が増えたこと
コロナ禍での救済が先だろうに
そこからまた経済立て直しながら税金集めろやハゲ
消費税廃止
投資減税
政府支出拡大
GDPの計算上コレで中国を追撃出来るよ
>>6
引き上げたときに明らかに消費の減退が起こってるのに下げても効果が薄いってどういう根拠なんだろうね? >>1
言い換えれば消費税は金持ちほど損する税制てこと
どういうわけかメディアはいっさい報道しない
それどころか庶民が損すると叫び続ける
じゃあ誰が得するのか? 輸出企業だよ
消費税は「輸出戻し税」という還付金に化けて輸出企業へ給付される 普通に投資で成功してるから日本企業は全体として資産普通に増やしてるんだけど。
投資をしないで儲かって資産が増える程世の中は甘くはないので、企業の資産が増えてるのは投資をしているからこそ。
投機はバブル期に色んな企業がやられたトラウマから、むしろ日本企業は全然やらない部類。
>>264
経営者が金買ったりスイスやパナマに預ける金は利益から出すから
尚更法人税は上げたらいいんじゃないか? >>272
政府が吸い上げて、ばらまくだろ?
税金の中抜きってわかる? ソースを最後まで読むと減税13兆円分を低所得層の支給に回すって言う考えみたいだけど、それもありじゃない?
ただ、低所得層に公平な支給ができるかわからんし、俺は消費税廃止したほうが景気の刺激になると思うけど…
教授らしく月額5600円程度って試算してるけど、消費税ってまずイメージが問題だと思うし、多くの人は消費税分の月額計算なんかしないわ
コイツは給付金は消費に回らなかったと言っているのに、
給付金の方が景気を刺激すると
矛盾する事を言っている訳だよ。
読み手を完全に馬鹿にしている。
この程度のアホを教授にするなよ。
>>259
PB黒字化は期限を決めて目標にするので、先に期限が決まります 例えば2030年までに、とかね
好景気になってからではなく、期限までに好景気にする、そこで消費増税して税収アップがベストシナリオ
それができないと日本の信用がまた下がってしまうかもね 貧乏人だけど、消費税下げてくれとはあんまり思わない
総額で使える金額決まってるから
年収300万未満は住民税無しにしてくれないか、とは思う
OECDのGDP比法人税負担平均が3.1〜3.2,日本は4.2%と、平均以上の負担をしてる。
日本の法人税負担は先進国では重い部類だ。
ちなみに消費税の方はOECD平均のGDP比負担が11%、日本は6.5%と平均を大きく下回る。
OECD平均比で異常に負担が軽い消費税が日本では増税対象に選ばれ易い。
>>270
おいおい、1000万円以上のサラリーマンに対して、
所得税半減、住民税半減、子ども手当支給の復活
厚生年金保険料の上限引き下げ、大企業健康保険料を半減(後期高齢者への負担廃止)
住宅ローン減税 1%から2%へ
これで優秀な外国人が日本に来て、日本復活! 「まず塊より始めよ!」 >>278
そもそもPB黒字化なんか不可能だし無意味だし
黒字化したら民間死ぬから
やっちゃダメだね 消費税下げろと言ってるのは、経済が解ってない馬鹿ばかりw
1万円のもの買って1000円もとられるなら庶民は消費なんかしないだろ
バカじゃないのか?
今さら下げなくていいから、月に一度消費税0の日を作ってほしい
庶民の感覚が理解できないバカは経済を語るなよ
消費税を廃止、所得税、住民税、固定資産税、相続税、贈与税を下げて法人税を上げるが正解だろ
当然、ガソリン税と酒税も廃止だ
>>283
バカは、コイツが矛盾する事を言っているのに、
「経済学者ありがたや〜」って言ってるテメーだよ。 何でやねん。消費する人みんな恩恵受けるだろ。そんなに富裕層が恩恵受けるの嫌なら富裕層には所得税倍額課税しろよ。
>>283
ほんとそれ
今はコロナ禍で法人税が期待できないから消費税が命綱になっているのに、それを減らしたらどうなるか分からない頭が弱い輩が多すぎてね だからな、年収1000万円くらいのサラリーマンから重い税金と保険料を取るなよ。
減税分は全部消費するからさ。消費税で回収できるだろ
給付金も所得税もまとまった金額ということで、消費税とは性質がことなっていると思うんだが。
>>291
消費税を減らせば、
消費が喚起されるので、
売上が上がって、
法人税は増収する。 >>226
それはアベノミクス・リフレが効いてるのであって
消費税増税自体は景況を冷やしてる >>273
>普通に投資で成功してるから
そこが駄目なところな
有能な経営者が見つけた将来性のある投資先に投資しないと投資に成功できないよ
うな健全な社会じゃないと、社会は沈滞するばかりだし、企業も衰退する、ってか、
実際この30年そうなわけで
無能経営者が人件費削って出鱈目な投資先に投資しても儲かるとか、悪夢でしかない 富裕層の貯金を80パーセント取り上げて
オレらに配るのが最善
>>294
ダウト!
「消費税減税は期間限定で、後で反動が来る」と思って消費を増やさない。
10万円給付金合計13兆円ばらまいた結果、銀行の預金が13兆円以上増えた事から
分かるだろ >>279
年収300万なら手取りは約240万
住民税は16万くらいか
年間幾ら使うかだが160万以上使うなら消費税の方がダメージデカいぞ >>232
元経企庁でマクロ計量モデルの作成に携わった宍戸駿太郎によれば
「消費税増税したらデフレに逆戻り」
「せっかく上手く行ってるアベノミクスが失敗する」
というのがマクロ計量モデルのシミュレーション結果らしい >1
消費しない税を導入したら景気良くなるよ
年収500万から使ったお金400万、残ったお金100万だとして、
消費しない税50%と設定すると、残った100万の50%=50万円が税で徴収される仕組み。
年収5000万で使ったお金1000万、残ったお金4000万だと2000万が消費しない税として徴収。
年収200万で使ったお金200万だと消費しない税は0
つまり、お金を使っている人には問題は発生せず、溜め込む人から徴収するという画期的システム!!
税率を80〜90%にすれば「税で取られるぐらいなら使ってしまおう」という人が増えます!!
正直、自分達が恩恵受けないなら財政破綻してもいいと思ってるから消費税下げろよ。公務員の給料や原発、除染の金カットすりゃいいだろ。そういう政党に票入れるわ。
給付金より
消費税下げるのが誰からも文句のでない
最良の策だろう
(´・ω・`)
>>282
あなたがどんな理論でそう考えていようと現実には一切関係ないですね。
現実の財政はPB黒字化に向けて進みます。
もうすぐ(今年度中?)財務省が2025年を見直した新しいPB黒字化目標時期を発表するはず
コロナ対策とその後の景気刺激策が済んだら財政再建が始まり、例えば消費税が増税されます。
PB黒字化が実際に実現するかはともかくとして、それに向けた努力は行われます。 >>300
はいダウトw
お金はねw
使っても減らないんだよw
経済音痴すぎw 市場平均価格の2倍以上の商品・サービスに100%の贅沢税をかければいいだろ
>>309
おれ、クルマ買ったらしっかり俺の投資元金が減ったが。
算数出来無いんか笑 >>1
その通り
消費税は節税ができない
富裕層というか、高齢者から取ることができる税金
むしろ増税でもいい 消費税を下げて法人税を上げる。
法人税を収めるぐらいなら、
給与に回した方がエエわ〜という率にする。
そうすると、所得に回るので、
消費が増えて、経済が回る。
当然の所得が増えた事で、
所得税が増え、可処分所得が増加して、
消費が増えて、企業の売上が増えて、
法人税が増える。
こんな事はわかりきったことであり、
これを否定するのなら、
論文を書いて、ノーベル賞でも取ってから、
我々に政策として提示すべきだろう。
あれが正しいこれが正しいいくら言ったところで、日本は消費税上げる以外の事はやらんよ
>>300
手渡しじゃなく銀行振込なのに一時的に増えるのは当たり前なんじゃね 消費税ゼロにして
団塊のみ年金支給停止せて皆殺しにすれば早い
格差があるなら差別もしなきゃだめだろ
団塊はイスラエルにおけるパレスチナ人と同じ
>>300
>「消費税減税は期間限定で、後で反動が来る」と思って消費を増やさない。
うんうん、消費税は撤廃しなきゃな >>182
いろいろ因果関係がおかしい
高度経済成長期だって、株主にどんどん配当してたし
むしろ、高度経済成長期で景気が良かったからこそ、法人税を高くできてたんだよww >>307
消費税増税ではPB黒字化は不可能。
法人税増税しか、PB黒字化は達成する事はできない。
従って、PB黒字化したいのなら、
財務省は消費税減税と法人税増税の
税制改革案を提出するしか方法が無い。 >>307
今回の総裁選で凍結の流れですよ
そもそも
プライマリーバランス黒字化達成した国
数年後
日本→バブル崩壊
米国→ITバブル崩壊
韓国→通貨危機
コートジボワール→デフォルト
ウクライナ→デフォルト
ウルグアイ→デフォルト
ベネズエラ→デフォルト
インドネシア→デフォルト
ナイジェリア→デフォルト
アルゼンチン→デフォルト
アイスランド→デフォルト
ギリシャ→デフォルト
エクアドル→デフォルト
スペイン→バブル崩壊
ですから民間が政府の赤字を請け負うとろくなことになりませんからw 減税して景気が良くなるような事があれば
今まで財務省がしてきた事が全て否定されるからな
その場合は相応に責任を取らせるしかないわな
>>318
あーあ、叶わない夢を思って一生を終えるのか、哀れだwwww >>91
なぁ、お前何年も前から使われてる事バカの一つ覚えで書いてんの?
金貰って書き込んでんのか? >>314
そうなんだよね
法人税上げはリーマンの給料上げに繋がる
一方で増え続ける社会保障費は赤字国債発行で補えば消費税を上げなくても対応できる
つまり法人税上げ消費税下げが正しい
日本は30年間逆をやっているから若者に閉塞感が広がり結婚もできず少子化に拍車がかかってんだよ >>304
>消費しない税を導入したら景気良くなるよ
導入も何も、それが法人税や累進所得税だから、それを強化すりゃいいだけな
>>307
>現実の財政はPB黒字化に向けて進みます。
現実の財政は真逆に向けて進んでるのに、おまえは盲なのか? >>254
この先生、すっごく視野の狭い論旨展開してるよな まじか。消費税が景気に影響しないならもっと上げようぜ!!
>>291
キミは新聞を取るカネもないのかね。昨年度は年間を通じてコロナ禍だったが、
法人税収は増えているんだよ、財務省によれば。だったら消費減税して良いだろ、
ということ。
自分の書いたことで墓穴を掘っているぞw >>321
それなんだよね
両方上げるなら正しいかどうかは置き平等だと言える
消費税は上げるのにバーターで法人税下げるから理屈が破綻してるの オマエら
消費税を引き下げたいなら、子供を増やせばいいんだよ。
企業に金を使わせたいなら、子供を増やせばいいんだよ。
>>262
消費税増税した分、消費の水準が一段下がるのは
いろんな分析で指摘されてたと思うが
消費税増税しても伸びている、ではなく、
消費税増税してなければもっと多かった、もっと伸びていた、
と考えるべきだろう 先ずこの教授は読み手を舐めてるという事。
慶応の塾生は、コイツの講義で、
この作文について、
弾劾しないといけない。
オイオイオイオイ国民を舐めんなよとな。
>>1
左派だのリベラルだのイデオロギー持ち出してるし 時点で御用ウヨカルトだとわかるな おれのおばあちゃん、遺族年金をもらって悠々自適。
ボケ防止にイケメン医者との会話を楽しみに病院通い。
介護ステーションのショートステイでお茶をお楽しみ。
日本の素晴らしい社会保障制度を満喫してる。みんな、消費税を払ってありがとう。
ばあちゃんは110歳まで行きそうW
>>320
>高度経済成長期だって、株主にどんどん配当してたし
ねーよ
株式持合いって健全な状態だったから、どんどん配当したって相手からも配当されて手元の金は減らない
そんなアホなことするわけねーだろww
>むしろ、高度経済成長期で景気が良かったからこそ、法人税を高くできてたんだよww
不況で赤字だと法人税額は0だから、法人税率10000%にすらできるわけなのに、お前馬鹿だなあ 裕福層にじゃんじゃん金使ってもらえたら経済回って目的達成だろ、バカじゃねーの
例えば生活費10万円の人が5%消費税下がったら5千円くらい使える金増えるんだから嫌でもその分経済回るのでは
我々は、経済の基本は分かっているので、
財務省が消費税減税と法人税増税の法案を出さない限り、
PB黒字化をするつもりは無いなという判断にしかならない
と言う事を、キチンと脳に焼き付けておいて頂きたいモノだな。
>>339
株式持合い?企業同士の株の持ち合いに限定した話など反論になってないぞ
そんなの引き合いにしないといけないなんて、おまえどんだけ馬鹿なんだよwww
>不況で赤字だと法人税額は0だから、法人税率10000%にすらできるわけなのに、お前馬鹿だなあ
それができるかできないかは、全く反論になってない、0点 お抱え学者か?
TVでプルトニウムは食べられるとか言ってた盗電お抱えの東大教授が居たっけなぁw
年金も健康保険も上がる一方だから消費税撤廃ならまだしも下げたところで大して変わらん
そもそもPB黒字化なんて財務省のオナニーみてえなもんだし
あいつらが気持ちよくなるためになんで俺たちが罰金払わなきゃならんのか
特に消費税なんて欠陥税制擁護する奴は本気で頭おかしいと思うわ
いいか、選挙権を持った高齢者が幸せに暮らすためにお前ら若者は働いて納税しろ。
おばあちゃん達は戦争で悲惨だったんだぞ
先ず基本的な事を言っておくと、
景気というものは、
低所得者層の可処分所得によって左右されるモノであり、
富裕層ガーとか、考える必要はない。
低所得者層の可処分所得の増加の為に、
消費税を下げる。
この一点で、消費税減税が、
景気刺激策になるのは疑いようが無い事だ。
貧乏人は金額は少ないかもしれんが
そのすずめの涙ほどの給金から生活してて消費税払ってんだよ
意味がないなら廃止しても構わんよなあ
>>351
おばあちゃんは105歳を超えようとしてるのに、そんな貧乏してたら65歳まで生きれんな涙 ズルい富裕層を懲らしめるために
下級国民には死んでもらいます
PBの黒字化の達成などそもそも必要ない。これをやろうとすると、
民間で消費や投資に動く筈のカネを国庫に吸い上げる結果となり
経済成長の足を引っ張るのみだ。こんなのは政府の自己満足
に過ぎない。
>>322
>今回の総裁選で凍結の流れですよ
高市氏の政策の事を言ってるのだったら、もし彼女が総理になった後どう発言が変化するか見物ですね
PB黒字化を一時的に凍結、それはまだいいけど財務省から「期限を示せ」と言われるだろうし、
「インフレ2%まで」だっけ、そんな発言は財務省が絶対に許さないでしょう
いやもしホントに言ったらそれは凄いですけどね >>1
逆だろ!
消費税増税こそ富裕層が得するのだ
だまし討かこら? >>344
>株式持合い?企業同士の株の持ち合いに限定した話など反論になってないぞ
高度成長期には株式持合いが当たり前だったのに、反論って何?
>>不況で赤字だと法人税額は0だから、法人税率10000%にすらできるわけなのに、お前馬鹿だなあ
>それができるかできないかは
できるとかできないとかじゃなく、やればいいだけなのに、お前馬鹿だなあ 80年以上前は日本で食えない農民がブラジルや満州に移住したんだが、
この日本で10%の消費税でヒイヒイ言ってる貧民は外国に労働移住した方がいいかも
こいつ経済知らなさすぎ
企業はね、2月8月に数百万円〜数十億円単位で消費税支払うとこあるんだよ
それがなくなれば、どれだけの企業が助かると思ってんのか
>>349
それは年金や保険料で賄ってるのであって税金でやってる訳じゃないぞ… >>361
お前のほうが無知。消費増税は法人減税で法人が得するように導入された仕組みだ
ボケ >>363
消費税はオスプレイの購入費だっけ、志位主席がそう言ってたしw >>352
>朝鮮戦争休戦直後の不況期にあっても利益の1割5分を配当に回し、さらにその後2割配当を維持するようになった
え?なにそれ?
二割とかって、額面株価(今はそんなものない)あたりだろ >>349
あー昔の歴史で語るのかw
戦国時代も戦争だったのに年金なんてなかったんだから、今の高齢者は
恵まれすぎだ。先祖に従って金返せ。 ほらよ、大学教授ってバカなんだな
可処分所得という基本的なことを無視して
消費税を下げたら貧乏人が損をし、
金持ちが得をするというロジックが
全く意味不明でこの教授の知能疑う。
こんな奴から慶応生が教えられているのか?
みかんをリンゴと思えみたいな教えだな。
最近聞かないけど、消費マインドって貧しさに慣れた後に少し余裕ができたからって
上がるもんではないよな
>>358
> 高度成長期には株式持合いが当たり前だったのに、反論って何?
その株式持合いが当たり前がなんの反論にもなってないって
言われてるのに、度し難い馬鹿だなあ
> できるとかできないとかじゃなく、やればいいだけなのに、お前馬鹿だなあ
やればいいって、、やるメリットもなく、まったく現実的じゃないのになあwwww 贅沢品はともかく医薬品や生鮮食品とか生理用品に消費課税するのは生存権の侵害だわ
>>361
企業は消費税より法人税を下げてほしいと望んでいるんですけど アダム・スミスが国富論で明らかにした様に、
国の富とは、国民が年々に手にする生産物の量である。
消費税は、消費に税をかける事で、
国民が手にする生産物の量を減らしている。
国を貧しくする為の税が消費税である。
では、税金とはどこにかけるべきかと言えば、
国民が手にする生産物の量を減らさない税をかけるべきであり、
設備投資や給与に回らない様な企業の利益や、
消費に使われることの無い富裕層の所得にかければ良いのである。
そうやってカネを消費に回していけば、
結局国が豊かになって、
企業も金持も恩恵を受けて豊かになるので、
企業を儲けさせる、富裕層を豊かにする為に、
法人税を増税して、所得の累進課税を
強化すればいいのである。
>>356
だから最近の一般人の財務省へのヘイトは危ないですよね
OBがテレビで言ってましたけど
我々はバブル崩壊後の政策を完全に間違ってしまった。しかし組織でいる以上間違いは認められないです。皆氷河期世代に殺されるんじゃないかとビクビクしているという様な発言をしていました。
野党には財務省設置法の改正を訴える人は多いですがそこまで出来たらいいですね PB黒字化を目指すのは政府や財務省の自己満足などではなく、
国債の信認を維持して市中消化してもらうために必要な事なのでやっているわけで。
PBが黒字化することで国債増発の量が制限されるからね
「無制限に国債増発します、でも買ってください」というのはいくら国でも筋が通らない
>>373
化粧品は買うけど生理用品は買えない女とか 意味不明 >>374
下げて何をしたいのかが問題ですね。配当も増やさず、設備投資もしないなら
死に金が増えるだけだ。 >>372
>>高度成長期には株式持合いが当たり前だったのに、反論って何?
>その株式持合いが当たり前がなんの反論にもなってない
ただの現実だからなあ
>> できるとかできないとかじゃなく、やればいいだけなのに、お前馬鹿だなあ
>やればいいって、、やるメリットもなく
馬鹿なお前にはメリットが見えてないだけなのを、勝ち誇られてもwww >>332
国民は所得に関わらず子供持つだけ税負担層
企業は賃金水準押えたままで労働力確保
なるほどね >>1
この慶応教授ってずっと同じ事言ってるよね。
これは後何回大学教授発の同じデマを発信するつもりなの。 >>1
富裕層対象の増税を行うべき。
海外に行きたければ行かせればいい。
どうせ今は簡単じゃない。
国籍剥奪や資産凍結を前提として強気でやらないともう日本は立ち直れない。 消費税上げて景気減速効果が大きかったんだから消費税下げての景気刺激効果も当然大きいだろ
ノーベル経済学賞の候補が一人も日本から出てこないのが分かる
消費税5%超えてから経済成長殆どしてないじゃん
>>380
国債は円安ドル高を是正する為の、
国際金融商品として、
毎年40兆以上の発行が
日米構造協議によって義務付けられたモノであり、
国際条約を実行して、信頼が損なわれるという事は
理論として有り得ない。 >>367
お前、配当性向って言葉知らないの?
券面額で二割とかってww 当時の金利考えたら、ありえんww >>1
消費税減税と法人税・所得税・投資税増税はセットに決まってるだろう
合わせて全然話題に出ない社会保障費の見直しな
日本の社会保障費は先進国に類を見ない逆進性だぞ
野党の言ってる一部だけ切り取って批判する
自民擁護してるだけのクソ野郎 >>388
それするなら海外に逃げても納税義務から逃れられないように属人主義にしないとな また嗜好品に付加価値税を付けるしかないね
新聞は20%でいいよ
>>385
ただの現実に過ぎず、、なんら反論になってないってことなのになーw
>馬鹿なお前にはメリットが見えてないだけなのを、勝ち誇られてもwww
メリットが見えているのは気違いのお前の脳内だからなあww 給付金と消費税減税の主目的を同列に扱っている、何とも奇妙な記事である。
給付金の主目的は困窮支援(いや選挙対策かも?)であり、消費税減税は景気浮揚のはず。
だから消費税減税している間、富裕層にいっぱいお金を使ってもらって経済回してもらえば良い。形上は、確かに富裕層ほど還元額が大きくなるけど、目的が景気浮揚(消費刺激)なので全く問題ない。
あ、もしかしたら政府は景気浮揚策のつもりで一律10万円を給付したのかな?だとしたら悪手だよね..
景気が悪くなったらその分増税するから儲けは増えないし
景気が悪くなっても増税するから儲けは減った上に税金で追い討ちされるし
>>380
財務省特有の「角を矯めて牛を殺す」議論だわな。
その理屈で消費増税を強行しては経済を冷やしてPBを悪化させて
来たのに。 消費税削減より、賃金を上げて欲しい。
日本人の人件費って、先進国でもマジ安い。
富裕層は収入が多くても無駄金使わないから富裕なんだよ。
>>1
御用学者必死だな
学問の人間が馬鹿のふりをして恥の概念ないのか? >>367
もう一度見ると、本当に馬鹿丸出しだなあw
> 二割とかって、額面株価(今はそんなものない)あたりだろ
(今はそんなものない)とか、少しでも知識を披露しようと思ったんだろうなあwwww
そもそも額面株価なんて聞いたことないわww 賃金は国が定めると憲法に明記されており、
国が定める賃金は最低賃金のみである。
コレが必要最低限の生活を上回らなければ、
憲法によって保証された国民の労働の権利を守った事にならないのに、
なんの根拠もない最低賃金が労使交渉によって決められ、
国民に課せられた消費税すらカバーできない
賃金が毎年毎年設定されて、
国家は滅亡の危機に追いやられてしまっている。
じゃあ累進課税でいいんじゃないの?消費税の必要ある?
>>403
バイトの時給だけは20年とか前と比べると結構上がってるけど
正社員は据え置きだから全然意味ないんだよな…
正社員の給料は全然上がってないから >>413
消費税は実質的に人頭税の部分があるから税収が安定する
政府公務員には安心安全 >>412
企業の論理はそうかもしれんが、それでは日本の雇用も増えないし設備投資も
増えないのよ。 >>406
そもそも、額面株価ってなんだよwwww お前の作った造語か?www
利益の20%を配当に回して入るってことは、普通にどんどん配当しているってことだよwww
これはお前の言った
> 株式持合いって健全な状態だったから、どんどん配当したって相手からも配当されて手元の金は減らない
> そんなアホなことするわけねーだろww
の反論なんだから、これで反論は十分
話をずらして配当の割合の話にすり替えようとするって、ほんと救いようがない馬鹿だなあw 収入差以上に使う金額差あるのか?
収入が5倍なら年間安定して5倍使ってるとは思えんのだが
生活必需品が無税で物品税ならわかるけど
>>384
>下げて何をしたいのかが問題ですね。配当も増やさず、設備投資もしないなら
設備投資できる有能な経営者なら、法人税率下げろなんて馬鹿丸出しの発言なんか
しないってば 消費税は目的税ではないが、大部分は社会保障の赤字の穴埋めに使われているから
消費税が減るとそのぶん社会保険料が上がる
社会保険料は税金じゃないから国会の審議もなしに上げることができる
消費税を減税しても同じだけ社会保険料が上がるので国民の購買力は増えない
消費税減税をを言う人はこれが分かってるんだろうか
> 二割とかって、額面株価(今はそんなものない)あたりだろ
(今はそんなものない)とか、少しでも知識を披露しようと思ったんだろうなあwwww
そもそも額面株価なんて聞いたことないわww
去年給付金で伸びた
白物家電が前年比で8%落ち込んでてワロタ
貯蓄に向かったのかな??w
>>423
>消費税は目的税ではないが、大部分は社会保障の赤字の穴埋めに使われているから
消費税を撤廃して、赤字国債や法人税で穴埋めするようにすればいいな >>420
額面株式のことじゃね
電子化されて意識することはなくなったが 一時的に金が入って来ても、継続して入ってくる見込みがなければ貯蓄する。
つまり金が安定して入ってくる見込みがあれば景気は回復する。
消費税を下げる必要なんてない。
国債を発行しまくって貧民に現金を配れば、
あっという間に消費して、現金は富裕層の懐に収まる。
そこで、富裕層から税金を毟り取って、再度貧民に配る。
一番合理的な景気刺激策だと思うわ。
これまた慶応の人じゃあないですか
信用なりませんよ
>>429
俺も、一瞬そう思ったけど、
額面株式って単に株式の形式だから、まったく意味が違うんだよ
俺はこの気違いの言いたいことを汲み取って「券面額」と言い直したけどさ >>430
>一時的に金が入って来ても、継続して入ってくる見込みがなければ貯蓄する。
てか日銀の統計では預金が増えたと言ってるだけで、誰のとは言ってないぞ
つまり受給者が預金したというレッテル貼りはミスリードになる >>429
俺は、気違いに餌やるのはやめたが、お前にもそうすることをすすめとく >>1
生活必需品は消費税があろうがなかろうが買うわけだし
贅沢品買う時は消費税なんかどうでもいいわけだしな
100万円の買い物でもたかだか10万円だぞ
そんなので消費やめるかって話 >>436
>そんなので消費やめるかって話
その影響が統計できっちり出るんだからおまえの思い込みは間違いということw >>435
> 俺は、気違いに餌やるのはやめたが、
反論できなくなったからって 後から釣ってたことにするって、ほんと笑えるわwww
お前、いつもそうだよなww
ところで、お前いつも同じこと言ってるけど、消費税に親でも殺されたのか?
気違いのお前のことだから、脳内でそうなってそうで、笑えるわーw >>431
でも配るより吸い上げる方に加速しているじゃないですかヤダー 百歩譲ってPBが重要目標としても、それを達成するのは
決して消費税増税には限らない。資産課税が真っ先に浮かぶし、利子配当の
分離課税の撤廃もその変形と言える。所得税や法人税の累進課税
も選択肢だ。
月給15万の底辺ネラーが毎日コンビニでファミチキ150円買う
月収500万の俺がコンビニで毎日ファミチキ150円2つ買う
どっちが収入に対し税金支払うハーセンテージ大きい?
消費税は貴族だろうと乞食だろうと必ずその場で10%徴収出来る仕組み
よし富裕層を得させるためにいっこくも早く減税をしよう
いやあ富裕層をこれ以上得させたくないのに残念だけど
減税しかないな
いやあ残念残念、貧乏人には得ないけど早く減税しよう
>>431
消費税は国民が手にする生産物の量を減らしている。
消費税は国を貧しくする税である。
消費税は経済の原則として廃止する必要がある。
国民が手にする生産物の量を減らす税制は、
憲法で禁止するべきである。 消費税を廃止すればいいんだよ。
「得する(損する)」ではなく「元に戻す」すれば良い。
とくに、派遣を雇う意味がなくなれば、所得も増え消費に回る。
貯蓄させたくないなら、期間限定の商品券にすれば良いんだよ。
使わなければ無価値になるのだから、使わざるを得ない。
>>450
間歇的に出し続けないと、期間切れ後の反動落ち込みが心配だな。 個人的には消費税は下げた方がいいとは思うが、
消費税率を下げるためには、国民誰もが安定して就職できる制度を作るのが先だな
それをせずして消費税を下げて法人税を上げても
安心して余裕をもって消費できる状態にはならないし、国内消費が進まないのは目に見えているしな
今の10%はまだ酷い格差が生まれるような異常な税率じゃないし、まだ時間はある
消費税下げて法人税を上げないと世の中が終わる的な気違い思想を持っている奴は
霊的倫理的に生まれ変わった方がいい 今すぐな
>>441
広くから吸い上げて、狭い所に撒いてるから不景気になる。
その狭い所は、放っておいても集金能力持ってる。
集金能力を持ってる狭い所から吸い上げて、
広く薄くばら蒔けば景気良くなるよ。
>>443
金をばら蒔いて、消費が過熱して来たら消費税がいるかもな。
そもそも、行き過ぎた消費にブレーキを掛ける役割。 給付金って国民にパーッと使わせる為に配ったんだっけ
竹中平蔵と言い、土居丈朗と言い、慶応の経済学教授は緊縮財政派の嘘つきばかりだなw
財務省の犬しか居ないんだな慶応には
>>452 追加訂正
霊的倫理的に生まれ変わった方がいい 今すぐな
(※昌孝は生命的にでもいいぞ。馬鹿は死ななきゃ治らないっていうしな) >>444
国民が手にする生産物の量を増やし、
低所得者層の可処分所得の増加を促す為に
消費税の減税をする必要があるのである。
富裕層からも同じように消費税を取れる事が、
国民が手にする生産物の量を減らし、
低所得者層の可処分所得を減らして、
経済に悪影響を与える以上に
景気にプラスをもたらす新説があるのなら、
論文として発表して、
アダム・スミスやケインズを超える名声を得てから、
政策として提案して頂きたいモノです。 >>1
消費税の逆進性すら知らないのか
相当の馬鹿だなこいつ
さすが強姦専門大学だ
www 吸い上げる税より
分配する富が平等でないからな
企業さんは政治家さんが盾になってくれてありがとうだろね
はずんじゃうね政治家さんに上げるお金を!!!
いつになったら気づくんだろうねお前らwww
こんな嘘で納得できると思うのか?
物品税と累進課税の復活だ。
ベンツとかアイドルゲームアニメには1000%で良いわ
慶応て財務省と東大の腰巾着だよな。
慶応の分際で経済に口出すなよ
>>454
生活保護から年収500万の国籍保有者対象に毎月2万くらい配れよ。
下から上に向かって景気の上げ潮がくるぞ。 慶応の経済学者は三橋と藤井の前で何時も論破されて黙り愚痴を溢す
またトンキンの嘘つき大学教授か。
頭悪いんだから黙ってろよ。
所得に対する税率を考えれば嘘とすぐわかる。
年収200万のやつは年間150万は使うから消費税は15万。所得の7.5%を消費税に持っていかれる。
年収2000万あっても高々800万くらいしか使わないから、消費税は80万。
所得の4%だ。
生活費に余裕のない層の負担が大きいのが消費税。額の大きさではなく、所得に対する割合を見るべき。
それから、所得再分配を行うならやり方を変えればいいだけ。13兆円使って底辺の消費効果がたった5600円だから意味がない、じゃないんだよ(笑)
>>19
これすごい大事な図で、消費税10%に上げる「前」からすでに景気後退ははじまってるんだよね 総背番号制徹底して、電子取引でIDをひもつけ消費税を累進課税制にしてくれると助かる 笑
金持ち 50% 貧乏人 10%
すると購入代行業者や中古品販売業者が増えるにきまってるが
親戚の無職や年金なしの婆ちゃんもヒーローになれるかも 笑
そもそも消費税が下がったからって生活必需品を山ほど買うか?ちょっと高級な肉買うくらいだろ、日本の家庭はそこまで落ち込んでるんだよ、金持ちが新車や家買うくらいだろ
>>470
縦軸の原点を見せないグラフに誘導されまくりだなあw 税の財源論って、
そもそも、道路を作れば車が売れるので、
道路を作るカネは車税で取ればいいいていうモノだぞ。
社会保障費が欲しいのなら、
社会保障費で儲かる部分から取ればいい。
医療機関製薬会社等から税金取れば、
社会保障費の財源がないなんて事は
起こり得ない筈だ。
医者に行くほどでもない常備薬も10%、公共料金も10%、
さすがにきついっすわ。
服どころか、下着ももう3年くらい買ってないなぁ。
慶應と聞いただけで読む価値なしと思ってしまう
慶應ってなんで馬鹿が集まるんだろうか
消費税が下がるっていうだけで少し気持ちが明るくなるんだよ
景気ってそういう気分的なものだから、実際の恩恵が少なくても問題ない
>>444
あともう一つ
自分みたいな法人は決算確定申告すれば売り上げから受け取った消費税に対し
支払った消費税を相殺して消費税還付できる
つまり巷で支払った消費税は全てレシートなどあれば10%の金券みたいなもんで
経費計上して全て還付対象
一方で非正規、アルバイト、個人は一方的に10%取られるのみ
これも税率が上がれば上がるほど格差の増長に繋がる >>471
法人も個人も納税番号つけて、金の出入りをガッチリ補足できれば、
キッチリ所得に応じた課税が出来るから、消費税の導入は不要になる。
当然、生活保護の認定も簡単になり、いろんな扶助もしやすい。
何チャラ給付みたいな、無駄に市役所の人件費を増やす仕組みも不要。
企業だって、脱税は難しくなるけど、確定申告が省力化できる。
税理士とか税務署職員に給与が一番の心配事になるかもな。 >>1
レイパー大学でお馴染みの慶應ですか
全く信用できんわ、こんな奴ら 消費税を多く納めているのは、
たくさん消費をしてるからであって
それだけ経済に貢献してるってことだ
消費税が引き下げられて
富裕層の消費が増えれば景気は良くなる
消費税を引き下げても
富裕層の消費が増えないのなら
消費税税率を上げても富裕層は損をしない。
この理屈が分かる奴は偏差値50以上
>>470
実質GDPにする意味が分からない。
デフレで物価が下がり貧困化してる現在なら、普通にGDPを見るべきだな。
実際は経済成長を全くしていない、OECD最低の経済成長で日本の地盤沈下がハンパ無いのが現実。
消費税は廃止して経済を回さないと更に沈没する >>481
>富裕層の消費が増えれば景気は良くなる
富裕層に限ってる時点でオマエのオナ○ーだよなw 貯蓄に回ったって言ってるけど、ほとんどの人は給付金を銀行振込で受け取っているのだから、一時的に預金は増えるよね
その後もずっと預金は増えたままなのか?
>>1
日本の物価がそんなに高く無いから裕福層が使える金の上限も高くないと言う落ち
さっさと消費税下げろよ 誰かのミカタして自分の報酬上げる事だけは良く見えるんだ。
>>1
御用学者が反対してるって事は効果があるんだな 消費税も上げる上に
保険料も爆上げする自民党
小選挙区は立憲に比例は共産に入れます!
>>484
通貨は使っても消えない。
給付金を使ったら、支払った相手の利益と成り、利益は銀行に預けられる。
貯蓄が増えるのは当然だなw 外出するな飲食するな自粛、自粛といい続けているのに消費が上がる訳じ無いだろ
平時と緊急事態を一緒にするなよ
アフターコロナの消費を後押ししろよ
>>484
若年層は貯蓄額ゼロばかりだから、速攻で使ってる。
それを吸い上げた商売上手の富裕層の貯蓄になったよ。
ひょっとこが言ってるのも、国民の貯蓄の総額としては正しいけど、
貧民の貯蓄額を調査してみれば事実じゃないと思う。 慶応の経済はパラレルワールドの観測でもしてるのか?
累進課税強化されるよりは消費税で広く浅く搾り取るほうが富裕層にとっては有利
雇用はおまへんかー
次はどんな屁理屈をごねたら委員会に読んでもらえますかー
御用はおまへんかー
注 イメージですw
すごい反論してる人多いけど
消費税減税より貧乏人を助ける給付金のほうがマシっていうのそんなおかしな話か?
5年くらいやってみれば効果が分かっていいんじゃない?
物の購入やサービスを受けない限り払うことのない消費税より
問答無用で国に強奪される社会保険料減らしてくれ
頭おかしいだろ
生活必需品で消費税払う大多数にとっては死活問題
富裕層という名の中抜きどもから高級品の物品税なり取れや
年俸に消費税
さらに残りから消費してさらに消費税二回払うから
もはや実効税率70%以上だからな、。、
富裕層がジャブジャブ消費しないのは慶応の人間なら肌感覚で分かりそうだけどなあ
>>488
消費税増税を決定したのは、民主党の野田政権のときだよ。 消費税導入から一億総中流が終わって貧富の差が拡大したのか
DAIGOの爺さんロクなことしてねぇな
>>498
そこそこのポジションで仕事してる、稼ぎがまぁまぁな勤め人なんか、全く恩恵を感じないと思うよ。
10円/月×(10000[千円単位]−年収[千円単位]))みたいな配り方をすると見方が増える予感。 消費税を減税すると?
富裕層には年間20万戻るから?
富裕層のほうが得?
年間20万円?どこの貧乏人の試算かな?
たった20万?得?あほ?
こりゃ消費税を減税したほうがいいってことだな
消費税と給付金じゃ性質そのものが全く違うんですが額だけ比べて馬鹿じゃないのか?
上位20%の富裕層には、年額約20万円、月額1万6700円の税が返る?
それが気に食わないなら富裕層増税でも提案しろよ。そんな気は全くないくせにな。
>>508
要するに金持ってる人は消費税減税のほうがいいってことでしょ
共産党が弱者救済のためとか言ってるのはそこが矛盾 PBの黒字化が正しいと思ってるお馬鹿さん達に言いたい
国家運営は企業経営じゃないんで黒字にして儲ける必要なし
無駄を省いて税金を節約して税収を増やすのが正しいと思ってる馬鹿共
国民相手に何か商売するのが国家運営なのか?
通貨発行権を持つ企業はこの世に存在しない
立法権や徴税権という3大巨大権力を持つのが国家
立場や権力の差を抜きにして企業と国家を同列に扱い
借金でもないものを借金だと騒ぎ立てて間違った経済政策の数々
デフレなのにセオリーを無視した緊縮増税という狂気の沙汰
日本を衰退させて中国の経済成長を手助けする亡国
富裕層15まんが10
底辺
5まんが10まん
消費税減税より底辺有利な給付金が効果なしなのに
消費税がなくなると景気ぐ回復する怪奇現象
と書いてあるが低偏差値がキレまくりW
この文章の最後はこういう提案
まず、消費減税をやめ、13兆円を給付に使う。
大学の授業料、介護・障がい者福祉を無料にし、
現役世代の医療費の自己負担を現在の30%から15%に減らす。
くわえて、低所得層向けの住宅手当を創設し、
月額2万円を全体の2割、1200万世帯に給付する。
リーマン危機時に350万人に達した失業者数を念頭に、
失業者にも月額5万円を給付しよう。これらすべてで13兆円だ。
>>515
↑完全な工作員
現実の消費量で計算してるのにw >>477
少し気持ちが明るくなるどころか
年間負担が兆単位で減りますが
3%→年間約5兆円
5%→年間約10兆円
8%→年間約15兆円
10%→年間約22兆円 どうなるか、実験やってみればいい
鳥取みたいな田舎で消費税廃止とか
>>518
私有財産の否定ですか?
預金減り出したら中間層()が確実にキレ出すんですけどw 消費税を減税したうえで富裕層に資産税を増税するのが正しい
欧米では資産税は10%程度だが日本はわずか3%に過ぎない
どうなるか、実験してみよう
オリンピックみたいに4年に1度、消費税廃止とか
>>93
公務員なんて末端から非正規雇用化が進みまくってるじゃん
そして1番金貰ってる団塊ジュニア世代は解雇されずに大量の退職金もらって逃げ切ったので意味がない >>511
消費税は貧乏人に厳しい税金。
貧乏人は、収入のほとんどを支出するが、
金持ちは、収入の一部しか支出しない。
税支払い額 / 収入 = 貧乏人の税率の方が高い。 周辺県からの裁定取引をなるべく排除したいなら、沖縄特例で引き下げてみるとか
>>521
別に資産課税なんてすでに土地建物にかかる固定資産税も自動車にかかる自動車税もあるんですけど?
現在の日本は私有財産の否定になってますか?
金融資産課税で打撃を受けるのは富裕層であって中間層なんかじゃないですけど? 食料 とか 電子を含む書籍 とか水道代を非課税にしろよ
他も全て消費税とかなくせばいいと思うけど
現状からいきなり乖離してラジカルすぎるって非難されるから
ここらへんが落としどころかな
『政府含む企業間取引に真水を突っ込めばGDPが増大するであろう』
への誘導と経営者層収入の増大がご専門であれば花マル花マル
>>525
金持ちまで減税して福祉とかに使われる金が減ったら意味ない 本当に金持ちから税金とりたいと思ってるなら
なんで株の配当は分離課税で20%にしてるんだよ 総合課税にしろよ
すべては消費税という逆進税で金持ちを優遇するためのレトリック
>>1
富裕層が消費税を多く納めている?
うそつくなよ。
生活必需品にも贅沢品にも同じ税率が課せられる
消費税は、エンゲル係数が高い貧乏人に不利な税制で
収入に占める税率から言えば圧倒的に貧乏人の負担の方が
大きくなっている。
消費税自体を廃止し、
昔のように贅沢品の税率を高くし、生活必需品は非課税とする
物品税を復活しろよ 貧乏人は金使わないから消費税なんかスーパーの価格差程度のもんなんだよ
消費税減税しろって言ってるのは金持ってる奴ら
>>525
だから収入のほとんどを貯蓄する富裕層に金融資産課税をするのが効果的なんだよ
それで仮に金持ちが、ガンガン消費するようになったら、景気が良くなるしね よくもまぁこんなキチガイが学者とかやってられるもんだなぁ
>>535
それなら消費税導入前の高級品に課税する物品税を復活させるとともに金融資産課税すればいいだけのこと 富裕層が金使わないで溜め込むだけだから
消費税下げて使わせようって事でしょ
>>538
金持ちから税金とっても貧乏人に金が回ってくるわけじゃないから
その金を何に使うかが問題 消費税無くなったらそれだけ食料多く買えるんだけどどんな頭してんの
固定資産税は実効税率0.1%だからないのと同じ
自動車税はまさに自動車離れ加速しとるがなw
>>1
>上位20%の富裕層には、年額約20万円、月額1万6700円の税が返る。
その分を消費税以外で取ればいいんじゃね? >>541
税金の役割の一つです。
富の再分配
勝ち負けの格差がお置きすぎて、世の中おかしくなってるから、是正が必要。
儲かってる企業や、高所得層からガッツリ税金取れば、従業員の給与も増える。
税金に持ってかれるくらいなら、自分の取り巻きに配ったろ。
と思わせるくらいやらなきゃ。 資格だなんだかんだ景気を上げる気なんてないからなこの国はw
>>536
富裕層ほど貯蓄せずにリスク資産持つんだわ
そのリスクに見合ったリターンを受け取ることでさらに金持ちになるって話
つまり金融資産課税の強化は金融資産の下落を招いて富裕層の消費は減る 消費税は人件費にもかかってるから上げれば非正規とか派遣が増えて廃止なら正規社員が増える
所得アップするから消費も増えるべ
裕福層って簡易課税とか上手く使って
消費税で得してる人が多いだろ
消費税は払ったか払わないか羽からないくらいの3%が負担に感じないで購買意欲が上がると思うけどな
>>549
消費税がかかるのは派遣の給与だけだよ。
正規雇用にはかからない。
なので消費税の分だけ派遣の人件費は割高になる。
むしろ派遣を使いづらくなる。 最近の慶応はふつうの人間の感覚がわからん奴ばっかり
>>554
割と昔から世間とズレまくってるヤツが多いぞ^^;
基本的に苦労なんかしたことの無い富裕層の子女ばっかだぞ 消費税無くして見なきゃわからないどこかの国がしないとわからない。でも、そんなことする国ほぼない
もう経済活動に対する罰金ってくらい上がってるから
末端消費税は据え置きでも途中の業者が耐えきれずに死ぬと
もうものを買うことすらできんって最大の恩恵失うんじゃないか
韓国も中国も消費税あるのにどんどん成長するね
不思議ダネ
>>556
無くしはしないけど、コロナで消費が落ち込んでヤベーってことで
減税してる国は多いよ。
イギリスとかドイツとか >>553
逆でしょ
消費税を上げたから正社員減らして派遣増やした
竹中平蔵がプライマリーバランス黒字化とか言ったから黒字にするために消費税を増税
で、パソナから派遣 金持ちはアレだから金払いがいい場合はいい、それで消費税も多く取れる理論かなんかであれば、
金持ちの個人消費なんかどうせ、
事業消費でものすげー払いをシブって政府の消費支出で税金収入からガッポガッポ儲けて得た収入に由来するだろう
んでまたどうせそれを助長してやらないと個人消費に伸び悩みが出る層でもあるんだろうさ
消費税減税でまんまと個人消費事業での消費を増やしてくれそうならそれでいいんじゃねえのかなあ?
で
>>563
だから金持ちの税金なんかビタ一文減らす必要ないんだって >>561
>消費税を上げたから
社会保険料を値上げしたからだよ。
何度も言うけど、直接雇用の給与には消費税はかからない。派遣の給与には消費税がかかるの。
消費税を上げたら、むしろ派遣を使いづらくなるの。 日本経済は消費税導入後からこけっぱなし。
導入前は先進国の優等生国家だったのが
導入後は先進国のびりっを独走してる。
この税制の導入で経済の歯車が狂ったんだろうな。
逆に言えば導入前の税のバランスは優れていたと思う。
>>561
>黒字にするために消費税を増税
社会保障制度を維持するために増税したの。
決定した当時の野田首相がそう言ってただろ。 基本的にカネ持ちはそんなにカネを使わんからね・・・
1000倍資産を持ってるやつが1000倍の使うかっていうとそんなことは無い
カネ持ちからも公平に税金を取る場合は消費税を減らさなきゃならない
>>567
昔は専業主婦がいて老人の面倒見てたから介護問題とかなかったからな >>568
ドコの国も社会保障のために増税してないからね・・・
日本はかなりメチャクチャなことをしてる >>566
社員の給与って税とか引き終わった後の残りから出さないといけないから、物やサービスや売って利益を得てる以上は消費税取られてるはずだけどね >>1
わかりやすいミスリード工作ってどうなのよw >>571
日本は団塊の世代の存在で少子高齢化が急激に進んだから 実は日本は消費税3%でも十二分に回せる。
だが、白蟻公務員や政治家が無駄な利用や懐に入れたいがために増やし続けてる。
それが消費税。
×ドコの国も社会保障のために増税してないからね・・・
○ドコの国も消費税は社会保障のためじゃないからね・・・
>>577
増税して税収が減ったら元も子もなかろうに せや、累進課税をしっかりして、かつてのように物品税にするのがベストだね
そもそも月収20万の人に5800円戻るほうが月収200万の人に1万6000円戻るより影響でかいだろ
あとはね、風.俗で働いている人やとか宗教団体からも税金を取るべきだけど
まぁ公明党が政権与党の間はムリだな
あげた結果、所得に対して収める割合の減った富裕層が暴利をむさぼってるわけだが?
風俗は始めからとってますしw
マイナンバー拒否したのは君たちw
累進課税を上げればいいだけだからね
まあ、お勉強は出来るんだろうけど、額の禿げあがったやつはこれかだから信用できない
>>585
あと、投資も増えるわな
消費税掛からんし(手数料等は除く よくこんな適当言うよね。詭弁
慶應しょってて恥ずかしくないんかね
高所得55%+消費税二回の狂気だからね
もはやただの嫉妬でしょう
バカだろ。収入ピラミッド考えろよ。富裕層の比率がどれだけいるのかと
消費税は目的税ではないが、消費税のほとんどは社会保障費の赤字の穴埋めになっているから
消費税減税をしたら社会保障費は上がる
つまり消費税減税をしてもそれと同じだけ社会保障費が上がるから、プラスマイナス=ゼロ
消費税減税派はそれを分かってて言ってるのかしらね
笑ったw
慶大みたいな富裕層しか行けない大学の教授が何言ってんだよ
>>577
その借金の出所を洗えば、消費税増税なんかしなくていいし減税出来る。
お前さんの言ってる事は、穴が空いたバケツに延々と水を流し込んで何故貯まらないのかと言ってるのと同じ。
バケツの底を張れば、水は少なくとも必ず貯まる >>596
>バケツの底を張れば
ムリムリ。
社会保障費の膨張を止められる政治家はいないよ。
選挙で勝てない。 消費税上げても景気に影響はない→景気悪化 という失敗を3回も繰り返してるんだけど、
何で学習しないんだろう
バカだからじゃないよな、財務省なんて東大だらけなんだから
いったい何が目的なんだ?
収入も少ないのに物価は上がってるし税金も取られるしもうやなことばかりだな
>>1
富裕層の1万数千円と
貧乏人の5000円同一視すんなよ
あと富裕層の方が単純な人数少ないって
ことも考えろ
単なる数字遊びじゃねぇか >>1
まあ大学教授なんて典型的な富裕層だから
消費税下げて他の税金が上がるのは死ぬほど嫌だろうなw
気持ちはわかるw 貧乏人人が5000円有れば
どんだけ救われると思ってんだよ
またまた訳の分からん誘導だなw
富裕層が払ってる消費税なんざ雀の涙だろw
全体の何%や?
貧乏人から広く集めるからまとまるんやろw.KGDlr
1番の問題は、これだけの格差社会にも関わらず、所得税4000万以上の累進課税は一律45%と据え置きである事だ。
4000万円と4000億円の収入の所得税率が同じ?
そんな馬鹿な話はない。
これは明らかに超富裕層や超高収入者に対しての政治による忖度であり、彼等には資本主義国家の根幹である富の再配分において、もっと適切な割合を負担させるべきだと考える。
また、現状株式投資などの所得には20%しか所得税が課税されないが、どうして投資という不労所得に対する税率がそこまで低いのか?という事も、この教授には説明して頂きたいものだ。
これらの膿を抜き消費税を下げる方が、よほど効果的だと考えるが。
景気回復をさせるなら
消費税はマイナス10%にすることだ
消費税はみんな払うから平等です
と同レベルの話やな
慶應の奴ってこの手の意見多いよね
なんか理由あるのかね?
>>1
金持ちはあんまり使わない金持ちも大勢いてな >>610
一橋卒(竹中平蔵も。)と
慶應系(竹中平蔵も。)がそろいぶみってる。 慶応ってまともな教授いるの?
竹中とか碌でもないのしかいない
バカの物言いだな。消費税が
低くなれば貧困層〜庶民層が一つ二つ多く買い物ができるようになるから
結果的に景気は良くなるに
決まっているんだよ。
はっきり言うと無駄遣いをする余裕も
できるから精神的にも良い。
消費者の生活費は確実に楽になるけどな
どのみちコロナで社会保障の金なんか吹き取んだろ
5%にさげれば? 老人も減りまくるだろうし
慶応教授が適当なタイトルで御用記事を書く(中身はタイトルと真逆)
↓
政府がタイトルだけ引用して政策を推し進める
↓
国民が窮乏する
これの繰り返し
慶応は日本のガンだから潰すべき
その代わり所得税と法人税などの
税金を上げればいいだけだ
毒ワクチンに無駄な税金を投入するよりも
消費税を下げるか無くすかした方がいいに決まってる。
国公式のデジタルマネー作って、
国認定の商業サイトでしか使えない期間限定10万円で渡せばいいだけだろ
つか、QR決済をpaypayなんかに牛耳られるなよ
>>622
ダメだダメだ。シンプルに消費税を下げるか無くすかすれば良い。 貧乏人が食べる安い食品は下げてくれよ
収入が減って本当にきついんだよ
有事だから儲かってるところからどんどん絞り取ればいいよ
今は何やっても許される
何かすげえ意味不明なことを
何これ単なる提灯持ち?
気の狂った逆張り?
卵と牛乳と鶏肉と豚肉とじゃがいもと玉ねぎと豆腐だけでも消費税安くしてくれないかな
>>628
立憲のブレーンだったんよ 井出先生
慶応って凄い教授ばっかりだよな
慶応栄えて、、、 >>1
下げて効果が無いなら
なんで五輪中首都高値上げしたの?
上げたら利用者減るからだよね
ジャー消費税は?
上げたら消費が減るよね。
なんで嘘つくのゴミクズ 消費税は低所得層に重い税なんて当たり前の話を
よくもまぁ、学者と名乗ってこんな風にねじ曲げられるな
キャッシュレスポイント還元はもうやらないの?
コロナ前なんか大還元の日は消費者が並んだりしていたじゃん
>>630
生活必需品と食料、水などに税をかけるとか言語道断でしょ。
税を払えないなら死ねと同じだ。
税など払わなくても生物は生きていける
生存権を脅かす違法な税です。 >>636
>コロナ前なんか大還元の日は消費者が並んだりしていたじゃん
いま並んでたら、経済に悪影響でしかないだろw なんだって?富裕層が得をする?じゃあ消費税減税やりましょう
>>633
そういう理屈で税収見込んでるからな
通貨発行権あんのにイミフすぎるけどな。 消費マインドの問題だよ
しかも今更裕福層が得したところでいちいち目くじら立てないだろ裕福層以外も損しなくなるなら
老人がとんでもない数になっているからな
その老人層から効果的に納税してもらうには消費税しかない
与党「消費減税は意味がない」
野党「消費減税は意味がない」
学者「消費減税は意味がない」
つまりそういうこと
消費税を下げて富裕層には増税すればいいだけじゃない
バカなのかなこの人w
出たよ井出だよ
マジで慶応つぶせよ
慶応閥が異常にでしゃばるようになった平成にどれだけ日本が傷ついたことか
年収で税率を分けたらいい(´・ω・`)
年収500万なら5%
1000万なら10%
というように
教授がこれかよ
じゃあ消費税上げたら消費が減ったっていうのはどう説明するんだよ?
これ以上上げるのは無理だし
別に富裕層が特をしたらダメって事はないし
もう下げるしかねぇよ
慶応は日本を滅ぼす悪の組織だな
慶応出身の人間は全て売国奴だと思った方がいい
皆殺しにするべき邪悪
基地外じゃなければ慶応教授になれないとか内部基準があるんじゃないの?
アホみてーに増税してからに庶民が物を買おうってならんよな
どーすんだべなぁこの国は
期限付きで下げれば一旦消費は伸びるよ。
給付金で消費が伸びなかったのは、旅行など消費機会がなかったから。これはコロナ禍中は仕方ない。
>>650
誰が下げるの? 菅も枝野も消費減税の效果は否定的だけど だから我々下級貧民は富裕層の方々に得してもらいたいんですよ
高級車や宝石骨董絵画とか富裕層しか消費しない物品に消費税500%かけるとか 軽減いれたんだから加重税率だって出来るはず
富裕層に課税したければ資産に課税すればいいのだが、
なぜ消費税を引き下げない話をするのか。わからん。
>>1
買い物をする立場からしか意見をしていない、典型的なガクシャ(笑)の意見だな
利益に対してかかる税金ではなくて、売り上げに対してかかる税金ということをまず理解しようか まー慶應なら裕福な家庭で育ってるでな
自分らに不利な事は言わんよな
そーやって今の社会が回っとるんやろね
将来不安から貯蓄に金が回るんだから、年金不安と大学の学費を何とかしたらいいんじゃね
とにかく庶民は金があっても将来不安があると金使わんから
さすが、ケケ中平蔵を教授に起用していた大学
消費増税は、大企業と金持ち優遇の法人減税とセットで行われてきたんだから、
法人税を元に戻せばいいだけだろ
>>649 逆に言うと、上級国民様であるあなたが嫌いなサヨクリベラル系の上級国民様を儲けさせないために平民がより多くの負担をするべきという理論ですね
上級国民様が私腹を肥やすのは自由にして頂いて結構なんで
平民が消費税引き下げたりして少しでも楽になることを大前提に考えてください
平民に給料与える側の上級国民様が潤わないと平民も潤わないんでその共倒れ推奨みたいな考えは止めてください >>655
普通に国家的に実験までやって
ダメだったのが消費税だけど
まだ教授がこんな事言ってるんだから
その「効果は低い」のエビデンスをちゃんと説明してくれよ
給付金と比べてるけど全然違うものだから全く説明にもならんし
消費税減税はまだ試してすらいない
消費税というダメだった政策をまだ続けようとする理由はちゃんと説明してくれよ
消費税導入してからもう失われた30年もやってんだぞ 消費税期間限定でも下げてくれたら200万円分は電化製品買うけどね
俺みたいな奴いっぱいいるだろ
基礎控除を生活保護費くらいまで上げるだけでいい
何故生活保護者が貰うだけの金も稼げない人が税金を払うのか意味がわからない
先進国はみんな100万程度の基礎控除に相当する控除がある
生きるのに最低限必要な金に税金はかけない
これが世界の常識
48万で一年暮らせなんてのは日本くらいなもん
まずは頭ネオリベと財政均衡のようなたわごとこいてる学者を
全部打ち首にしようぜw
増税して30兆余らせてる知的障害者仲間は全部死刑にしたほうがいいw
貧乏人にとって1万円の品物買って千円札1枚飛んでいくのは痛手
消費税引き上げて消費が減るのは一時的なもので、増税前の駆け込み需要の反動で短期間下がるだけ。
すぐに消費は回復するので普通に消費は増え続けてる(コロナ禍で一時的に下がってるが)。
もういいよこの詐欺師は
本気で言ってるのなら相当頭が悪いよこいつ
世界の経済学者でもこんなこと言ってるバカにはお目にかかったことがない
富裕層だろうがなんだろうが多く消費税収めてるのは多く
消費してるんだから問題ないだろう
景気刺激と格差問題混同すんなよ
政策で、竹中派遣の国民が何十%といるんだから、苦しい庶民は給付金を貯金に回すのは当たり前
消費税が景気に関係ないとか頭オカシイのか
商品の品質そのままで、支払額が上がれば消費は萎むのは当たり前だろ。誰かから金貰って発言してるのかと
富裕層の払う消費税なんてその他大勢に比べたら雀の涙だろw
所得税ってことならともかく
俺は田舎から東京に引っ越したんだけど、
東京では東南アジア系の外人は滅多に見ないのな
田舎には東南アジア系のクソ外人が溢れてて、田んぼには当たり前にゴミが捨てられてボロボロなのに
東京都民には田舎の惨状が分からない
さらには、上級国民様はもっと分からないんだろう。外人入れて喜んでるみたいだけどさ。ボロボロだぞ日本は
慶応大学の教授様も上級の部類だろうかな
投資も貯蓄もできない低所得者ほど直撃してんのにね
金額でいや高所得者のが多いよ
でも金の使い方が違う
馬鹿が大学の教授やってたら学生が可哀想だよ
引退オススメ
御用学者が正しいことを言った試しが無い。まず止めてみろ。怖くてそれすらできんだろ。それが証拠
>>685
コロナ専門家としてデマ屋・児玉龍彦を招聘した立憲民主党の大勝利ですねw かつての橋本総理が消費税の引き上げを悔いて死んでいったか知らんのかね
慶応義塾大学出身者を政治家にしてはならない
貧富の差が増すだけだ
貧乏人に抹殺されるだろう
>>681
富裕層で所得税を沢山払う奴はいない
法人で資産管理するから消費税が一番取りやすい >>683
低能が馬鹿って言っても説得力がない
慶応に入って直接言った方が良い はい嘘
裕福層が得なら所得税増とあえっとでやてばいいだけq
100万の買い物したら10万余計に払うんだぞ?
貧乏人の10万円は命より重いぞ・・・
>>695
所得を法人に流し
法人を赤字にすれば税を支払わなくて良くなる
それだと困るから消費税があるんだよ そろそろ日本人も慶應閥の害悪に気付いて欲しいもんだな
まーたわけのわかんないことをw
慶應ってゴミクズだな
東大になりたかったレイプ学校って感じ
>>698
作っただけで課税
仕入れただけで課税
それをお前が最後に支払い消費税がどうしたて?
(^。^)y-.。o○ 消費税は格差を広げる税金
貧乏層 年収300万 所得のほぼ全てを消費に回す8〜10% 所得にかかる課税8〜10%
富裕層 年収1億円 消費2000万なら所得2割のうちの8〜10% 所得にかかる課税1,6〜2%
分かりにくくて済まん、
貧乏層は年収300万のうち、殆どを生活費の消費に回さなきゃいけないので、
消費税率がそのままダイレクトに税率になるけど、
富裕層の方は消費に回す率が低ければ低いほど、所得にかかる率も下がるという事です
公平に見せかけた、不公平な徴税手法。それが消費税
要は富裕層のために貧困層、困窮者に税負担してもらうのが消費税
それを「平等に税負担する」と嘯いてるのが消費税、あと>>1のような奴 低所得者と子供のいる世帯へのプレミアム商品券って一回切りか 消費税上げたんだからずっとやらないといけないだろ
>>1
私学はあかん(^。^)y-.。o○
バカや
お前の主張は消費税が無くっても同じやろ >>687
1919年頃に15歳の阿部定をレイプしたのが慶応大学生で
少なくとも102年前まで遡れるレイパー校の名門中の名門wwwwwwwwwwwww 法人税↓ 所得税↓ 消費税↑↑↑ ここ30年間行われたこと
消費税は社会保障費などには使われていません。
消費税が導入されたのは1989年、その直後に法人税と
高額所得者の所得税が下げられました。
89年 法人税19兆円→12兆円(19年)
91年 所得税26,7兆円→19兆円(19年)
30年間で147兆円も減収
その代わり、消費税税収21兆円を突破
つまり、消費税の税収の大半は社会保障費でなく、
所得税と法人税の、減税分の穴埋めで使われているのです
>>701
消費税は金持ちから税を取る唯一の手段だ
作るだけなら課税はされないぞ
あと日本語で頼むな マクロ経済モデルで試算したら格差是正と消費促進の効果が有るぞ。
慶応経済は竹中平蔵の地元で無能ゴミ財務省の御用部署。
普通に國賊の巣窟。
慶応経済出身の学生は売国思想で洗脳されているから差別されて当然だわ。
自国通貨建ての日本に於いて、
税金なんて景気調整機関でしかない
「消費税が必要だ!」と、いつまで嘘付く気だよ?
30年以上のデフレ下で、
東大官僚が好き勝手出来るもんだから
永田町パフォーマンスドールで人気者が出てきたときに、
消費税増税をやり続けたバカ国家
消費税やめて所得税の累進強化すればいいだけだろ
配当の分離課税も廃止な
>>707
第二法人税やからな日本の消費税
(^。^)y-.。o○
付加価値税とも言うのや
作っただけで課税 → まだ利益出ておらん
仕入れただけで課税 → まだ利益出ておらん
個人がそれを支払い >>709
金持ち と 大企業 の税率を大幅に下げて 、平民の負担増やし、
日本は、停滞し、失われた30年になった。
1990年 → 2018年
所得税 最高税率 70% → 45%
法人税 最高税率 40% → 23,2%
消費税 3% → 8%
富裕層から取るのは消費税でなく所得税 消費税は5%引き上げまでは、直接税減税して間接税増税する、直間比率の見直しというのが目的だったから、
消費税増税が所得税法人税減税目的だったというのは正しい。
ただそれは5%引き上げまでであり、その後社会保障費増大などにより、消費税増税の目的自体が変わり、
8%引き上げ以降からは明確に社会保障目的税と化して社会保障目的になってる。
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2020/html/gaiyou/s1_1.html
何せ消費税5%引き上げが決まった頃は、高齢化率が今の半分くらい(1994年)、
消費税率5%引き上げの頃ですら今より10%以上低いから。
高齢化率うなぎのぼりで社会保障費で追い込まれて行くのは、5%引き上げの後。 >>709
救えねえなバカm9(^Д^)
作っただけで課税
仕入れただけで課税
それをお前が最後に支払ておるのが消費税や
日本の消費税は名前が消費税言うだけで
付加価値税や
第二法人税とも言う そもそも日本の消費税率引き上げ幅は他の先進国に比べて大幅に小さく、
逆に法人税引き下げ幅は小さい。
法人税引き下げと消費税率引き上げが経済成長に悪影響なら、日本はむしろ先進国でトップクラスの経済成長を成し遂げていなければおかしい。
日本は消費税負担が先進国でも軽い方から数えて4番目くらい、法人税負担はむしろ重い部類なのだから。
食い物にかかる税金なくせばあとはどうでもいいよ
2リッター以上の車の税金とか10倍にすればいい
この大学を潰さないと日本はダメになる
反日活動してるとしか感じない
>>716
法人税を引き下げた分
なぜ個人が払うのや?
所得の高い奴の分を
なぜ赤の他人が払うのや?(^。^)y-.。o○ 富裕層が損をする増税と合わせて行えばいいだけじゃないかw
>>702
生活保護の支払い額が足りないって話?
努力してない奴が低所得で苦しむのは
世の理に反してないだろ
金持ちはタンス預金で隠してたからな
消費した時にでも取らないと金持ちから税は取れない
所得税や法人税は上げれば上げるほど資産を逃される
金持ちに税金を支払わせたかったら消費税しかないぞ >>714
取れるものなら取ってみせろ
財務省は賛成しない、政治家も後ろ盾をなくすのを躊躇うぞ
雇われものが損するだけだからな な都庁デザインしたのも黒川紀章とかだし、江戸っ子のエフェクトが働いて
動くみたい
それ止めよう思ったら知らんけど道州制とかがいいんじゃないの?
>>726
ほな お前が払えばええでm9(^Д^)
他人の税金逃れの分をな >>716
元国税が暴く「ヨーロッパに比べ
日本の消費税はまだ安い」の大嘘
https://www.mag2.com/p/news/398602
>>片親の家庭が、現金給付、食費補助、住宅給付、
>>健康保険給付、給食給付などを受けられる制度が普通にあります。
>>また失業者のいる家庭には、失業扶助制度というものがあり、
>>失業保険が切れた人や、失業保険に加入していなかった人の
>>生活費が補助されるのです。
>>この制度は、イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、スウェーデンなどが採用しています。
日本は「自己責任だー」の国で、
生活保護くらいしかなく、それもハードル高い >>726
移転税を大幅に増税すれば済むはなし
相続税も同じ
中国並みに増税し、法を犯せば重罪
嫌なら日本から財産を置いて出ていけば良い 一旦下げて来月上げますってやったらめちゃめちゃ消費増えるよw
なるほどな、国民は消費税増税を望んでいると理解した
今消費税を上げなければ国が大変な事になる事をわかっているのだろう
やはり消費税を上げざるを得ないか
国内で物を作らなくなったのは、国内だと高くなるから、消費税もあるし
これが衰退の原因
とっとと消費税を廃止しろ
消費税は目的税あらへんからな(^。^)y-.。o○
為政者の都合がええ財布でしかあらへん
社会保障を謳うなら
社会保障税にでもして
社会保障にしか使えんようにしてみろ
消費税は社会保障なぜに20%も使っておらん
>>734
しかしその手は何度も使えない
また消費税下がるのじゃないか?だったら買うのを待とう、という心理が生まれてくる
来年から消費税30%になります、その後も毎年どんどん増えます
→やっぱりやめました
こちらの方が長期的に効果ありそうだ >>739
所得税減税も行えばええんやで
(^。^)y-.。o○ そりゃそうだ
消費税下がったからと言って買い物しないわ
どうすれば、国民が貧しくなり
ギスギスし、勉学の意欲が失くなり
将来の不安を掻き立て購買意欲を失くさせるか
これが慶應大学のテーマ
>>743
金持ちの肩代わりしとるのや(^。^)y-.。o○ 裕福な家庭に産まれ、大した努力もせずに親の財産とコネで富を得て
他人には努力せよと、糞みたいな事を言う
アメリカの赤ちゃんでも話せる英語を自慢し優秀だと嘯く
消費税率は貧富関係なく一律だから貧困層の可処分所得をより圧迫するので
消費減税は貧困層が喜ぶってことになるよね
>>597
バケツの底は社会保障費だけじゃない。
それに、社会保障費だって実際本当に今の金額かかってるかも怪しい。 屁理屈はいいからとっとと配れ
毎月配れば気楽に消費もできる
金配る以上に有効な政策なんてないだろうが
こいつが言ってるベーシックサービスとやらなんて
利権の温床になるだけだわ
>>1
消費税など廃止や(^。^)y-.。o○
今まで徴収した税収を
返してもらおうか 物品税復活したら?
高級外車とか消費税20%とかね。
そして食料は0%
相続税を大幅に増税すべき70%ぐらい掛けたら良い
墓場迄持って行かなくなるから消費に回る
贅沢は敵だ政策として物品税復活と、食料は0%
旅行飲食宿泊は20%
パーマネント30%
高級オートバイ30%
125ccまでの原付10%とか細かく決める
>慶應義塾大学経済学部教授
>これまでの主張からいって、富裕層に低所得層の3倍以上のお金が戻る政策を左派やリベラルが主張するとは
最近は特に経済に関しての慶応義塾大学教授というだけで眉唾になる
色々もっともらしい事もいうが
それならばそれで他に方策もあるがその方向には行かない
なんだ結局、与党側の犬として野党側の批判をしたいだけかw
勿論、現野党はクズで無能である
ただ
現与党やそれに群がる各権益もどクズである
学者にもかかわらず
やんわりと一方方向への提灯を掲げるようなのもクズであり
特に経済に関しての慶応義塾大学教授や経産省絡みの提灯専門家は信用できない
さらっとみた主張なら
消費税減税して
昔のような累進課税比率戻せばとでも主張しろよ
公務員給与が不当に複利に上がり続けておかしくなった指摘しろよ
消費税導入がなかった当時はその累進課税でバランスしていた
消費税は残してもいいのでその分累進のバランスは見直しができるだろう
経済専門家で富裕層にいくだけと指摘するなら
もっとまともな案を考えられる頭脳か案を出せ
公務員給与を景気やバランスを無視し
十年以上ずっと上げ続けてきたのも
総額総量的や社会的影響的にとんでもなく大きな元凶
金持ちがお金を使えばその商品を作ってる労働者の収入になるだろ。
生産効率が上がり過ぎて生活必需品だけでは雇用は不十分なので、贅沢品等の需要供給が増えないと雇用は増えない。
清貧思想で金持ちを敵視して贅沢品を規制して困るのはその生産者なんだ。
本当に売国アカモンの子分はしょうがねーなw
お前らが悪い、こんな連中を「高学歴!」と
囃し立てるので、増長して始末に負えない
300万人以上の日本人を「米軍に」虐殺させた、
あの連中側の人間だけはあるね
敗戦革命に「三の」つく財閥も協力してたんだってな!
トヨタは消費減税で純利益+2.5兆円くらいだろ
景気刺激効果が低いなんてことはないと思うが
こいつから何を教わるんだよw
命をつなぐ5000円と、単なる端数でしかない5000円とは違うだろうがよw
ここまで国民が消費税増税を望んでいるなら増税の検討を加速せねばなるまい
最近の専門家や評論家は手口が巧妙化してきた
一見最もそうで多くの国民側のように見せたり主張しながら
とんでもない方向にミスリードし
その先には各種権益がみえない部分で巣食い
それが守られたり、拡大したりする
竹 平蔵は言った
「恵まれてるんですよ。何をやっても社会的に非難されることは沢山あるけど殺されることはないから恵まれてるんですよ」
そう、何をいってもやっても誘導しても殺されないので大丈V
の言ったもん勝ち、試したもの勝ち、誘導したもの勝ち、やったもの勝ち
>>172
ほんそれ。
都合が悪い事実はなかったことにしてしまう 消費性向1に近い、むしろ社会保障をうけるべき下層のお金をアホ政府が毎月5800円取り上げてますって話?
ほっといても消費に回るお金を毎日取り上げてますと。
で、デフレを25年続けてますって?
貯蓄させずに金を回したいんだろ?
貯蓄が悪だと言うなら、もう金に消費期限でもつけとけ
消費税0ならトヨタは純利益2.5兆円
+1000億でボーナスが0.1ヶ月分増えるらしいから2.5ヶ月分は増えるわけだろ
凄い景気対策だと思うが
>>675
こいつは今日の買い物で消費税払ってないらしいね。 >では、「給付金」でどの程度消費が伸びたのか。
>「給付金」は、2020年の6月から7月にかけて集中的に給付されたが、7〜9月の世帯あたり消費額は約22万6000円で、
>消費の底だった4〜6月の約22万1000円とほとんど変わっていない(総務省『家計調査』)。
これは公式なデータを根拠としているが分析は正しいのだろうか?
コロナ下において基本的には消費がもっと下がるはずだった部分が補われているだけ
という分析はできないのだろうか?
たしかに数字を並べれば頭の悪い人でもそう思う変わっていないとかw
データを元にしても専門家のわりに分析は安易すぎないか?
それならば富裕層税でも作ってがっつり金持ちから税金を取れば良いって事なのかな
何だこいつと思ったらやっぱり慶應の男芸者かwww
平時とコロナ渦の経済活動を同列に扱ってる時点で糞以下の記事
財務省の靴を舐めるならもうちょい上手くやれ
この教授は反日やな
消費税なんてなくても日本は世界一裕福でやっていけるんだよ
消費税を上げるように要請してるのは経団連で、トヨタやキヤノン等の輸出で儲けている企業が脅しかけてる
所謂組織票って奴やな
>>773
財務省の犬がそういうことを考えるわけ無いじゃん
給付金のおかげで白物家電が大きく売れていたこともデータ上ハッキリしているし
そのかわり給付金効果の切れた今年は売れていないけど 今度はすぐ貯金できないように
商品券で渡せばいいだけだろ(´・ω・`)
普通に実質家計最終消費支出の増加率が、消費税導入→消費税5%→消費税10%の度にボキッと折れてるでしょw
中学の入試でこのグラフが出て、減少あるいは伸びが低下した理由を答えよって問題が出たら、消費税って答えなきゃバツだろw
井手を財務省の犬と批判するのは筋違い
日本財政の癌を財務、大蔵省統制に求めてきたから
井手をボンボンと言うのも筋違い
母子家庭育でもラサール→東大というバケモン
慶応の経済を騙る教授は、みな竹中の同類だと思えば間違いないよ。
>>778
給付金配った直後の7〜9月期の家電売上が戦後過去最高だったからな
給付金効果は消費を確実に押し上げたw
だって国民の銀行預金がいきなり12兆円増えたんだから、そりゃみんな消費に使うよ
麻生のアホが貯蓄に回ったとか寝ぼけたこと言ってたけど、国民の銀行預金の数字だけ見て判断してる
戦後過去最高の売り上げ叩き出してるのに、使ってないとかありえません なら中から低は消費税廃止、金持ちだけ払う制度にしたら良いわ
そりゃそうだw
消費税なんて庶民の消費動向には無関係なんだから
>>789
んなわけないw
お財布の減少スピードが1割増だからw
1割スピード上げても到着時間が一緒というレベルのアホw あの、消費税は一律課税だから金持ちほど有利なんですが
これ、どうせ累進課税引き下げとセットにしろってことでしょ?
>>1
結局、財務省の金庫の扉を開けさせて
中抜き無しで市場に金をいきわたらせる
しかないんだよな。
それには「給付金」ってのが一番手っ取り早い。
アメリカとかは、既にそっちの方向にシフトしている >>4
そのややこしいシステムにどれだけ金がかかると思ってるの? >>792
そもそも企業だって消費税払ってるわけで、消費税分が浮いたら投資に使えるから景気対策にならないわけがない
しかも、赤字から黒字になる企業も出てくるから法人税も増えるはずだし もはやヤフコメですら財務省の悪がバレておるんだがな
>>796
消費税で失ったもの。
累積6000兆円以上の消費=生産の機会。
つまり、デフレギャップ。 >1
さすが竹中平蔵を排出するだけはあるよな慶應義塾大学
アタマの良いバカは日本に必要ないんだよ
だから消費税を3%から10%まで上げてもなんら問題ないとでも言うのかねこの馬鹿は
消費税が景気に関係ないってありえないから
消費税上げる度に実質消費減っていって、安倍政権で8%に上げたとこで激減してるデーター見てないのかよアホw
???
消費したら罰なんてものを置いておく間、消費は下向きだが
訳のわからんこと言ってるな
今の制度は富裕層にそもそも刺さってるのか?
>>797
消費、設備投資とまさに経済を成長させる行為をしたら罰金10%な。
あと、経済を成長させずに残ったマネーへの罰金(法人税率)は下げまーす。
で、30年間の名目GDP成長率を地球上で最下位へ。そして伝説のバカへ。
これが自民党クオリティ。 消費税は現預金をため込む富裕層ほどダメージがでかいのに、
なぜかお前らは反対しまくるのが不思議。
しかも反社や外国人からも取れるから、
日本の一般人にとって有利な税なのに。
>>807
そもそも反社は経済に組み込まれてないから >>803
富裕層に大ダメージだよ。
消費税が上がると使う前からため込んでいるお金に課税されるのと同じ効果あるからね。 >>1
そもそも
裕福層が沢山消費税を払ってる理屈って?
だって金持ちだからって無駄遣いはしないでしょ
逆に節税してたりするから金が残ってるわけで。
そりゃ自家用車50台とか自宅10軒とか持ってたら払ってるだろうけど
そんなの一回こっキリだよね?
ドンだけ未曾有に消費税払うの?
価格の高い製品を選ぶとかの理由か?
ソレは物が違うんだから多く払うの当たり前だよね
貧乏人だって100円ショップで役に立たない製品なら
他に値段の張る製品買うよね?
ナニを言ってんだこの教授は。
妄想でも語ってんのかコイツ >>810
反社だってその辺のお店で食べ物買ったりするだろ。
そこで消費税を負担するんだよ。
消費税は納税者と担税者が分かれているのが特徴で、
反社が払った税を、普通のお店が納税するからね。 読む価値無いと察し最終頁みたら大学授業無償化だと
ふざけるのもいい加減にしろ
増税と減税の効果って全然違うと思うんだけど
増税して景気悪くなるのはわかるんだが、消費税分値下げししたからって物バンバン買うか?
毎月給料全部使う前提じゃねーのそれw
減税した分金余ったから余った分無駄遣いするってアホやん
実際日本で減税したことねーから減税で景気良くなるって机上の空論だろ
>>817
コロナ蔓延で世界各国、経済ダメージ
景気浮揚策に何やったか?
どこも消費税減税だよ
だって消費が経済を引っ張る要だから 消費税収21兆円
これを減税して景気刺激効果低いって この慶応の教授狂ってるな
消費税は直接雇用を減らして、派遣社員を増やす圧力が掛かるのが大問題
こんな消費者がいくら払うかみたいな小学生の算数をしてる教授の分析なんざゴミ以下の価値しかない
>>820
日本の雇用を破壊したのが消費税なんだよな
これが分からないバカ多いw >>817
やってもみないのに効果ないって言う方が机上の空論なのだから
取り敢えずやってみるのもいいんじゃね? >>807
全額消費税かかるモノに使うかよアホ
寝言を語るなよ。 消費税が逆進税って事すら知らんのか
本当に経済学者か?
問題は消費税じゃないんだよ。
税を取った後のばらまき方に問題があるんだよ。
本来税をとられても、それ以上の金額を社会保障の名目てばらまいているのだから、
大きな影響はないはずなんだよ。
でも実際にはダメージがある。
なぜかというと、ばらまき方が間違っているから。
日本の社会保障は老人に偏り過ぎているから、
特に子育て世代へのダメージが大きすぎるんだよ。
ここを是正すべきなんだよ。間違えないで。
>>825
財務省お抱えの経済学者なんて、このレベルだぞw
簿記3級レベルの知識すら無いアホばっか >>817
消費税上げて経済活性化も机上の空論でしたね
30年が証明してますが
コメントどうぞ。 >>818
他の国はしらんけど
元々日本の給料自体上がってねーから貧乏な事には変わりないのに減税したから物買えって限度あるって
減税したところで今低所得の奴はずっと貧乏なままなんだが
減税したからってくだらん物買ってるからさらに貧乏になるw
減税プラス給付金なら一時的に少しは効果あるだろうが
あと仮に減税したら間違いなく社会保障の方とか他の税金とか上げるぞ絶対 >>826
いやいやいや
デフレで低迷という現状
税金取る意味ないんだが。
ざいげんwとかいうマボロシでも見てんの?
自分で産み出せる国がそんな心配ってwwww >>828
だから増税は景気悪くなると思うよ
気持ち的に少しでも値上げしたら気分悪くなるのは普通
精神的なもんで
かと言って増税分減税したからって増税した量と同じぐらい景気良くなるとは思えん 日本が戦後に経済大国になれたのは
金持ち富裕層を増やしたからじゃなくて
中間層を増やして1億総中流と言われた結果
消費税撤廃して富裕層を重税にしたらいいんじゃないの
富裕層と低所得層じゃ食費だって全く違う
富裕層のランチ1食分が低所得層の1月分の食費になる場合もあるし
そんな格差があるのに税率一緒にされても恨みが募るわ
>>830
> 減税したからってくだらん物買ってるからさらに貧乏になるw
消費したら誰かの所得になって経済回るのが理解できないみたいだな
おまえさんみたいな間違った貨幣観がまだまだ日本には多いんだと認識したわ >>1
累進課税ってわかってる? わかってないよね君 >>834
消費税の増税は、ため込んだまま使わないでいる現預金への増税と同じ効果があるんだよ。
富裕層ほど大きなダメージになるんだよ。
しかも正確な調査も不要で、自動的にこの効果が得られるんだよ。
こんなに凄い効果があるのになぜ否定ばかりされるのか。
自分たちの考えと実は逆に向かっていることに気付いて。 >>830
税金で貧乏より
豊かに暮らして貧乏な方が
幸福度高いはずですが。
ソコはどう思うんです? 累進課税をもっと強くしたら良い
相続税の強化
対策で海外に資金移動するときには贈与相当の課税してやれ
> しかも正確な調査も不要で、自動的にこの効果が得られるんだよ。
www
>>841
使ってない金に対してナニを言ってるのこの人。
そんな大昔から言われてる皮算用を
全面に押し出すとか必死だな。 一部は正しい事言ってる
物価それ自体が高すぎるから消費税いじった所で効果は薄いと思う
おそらく消費税ゼロにしてもさほど需要に伸びは出ない、反比例して賃金が落ちてるわけだからね
いや今はもう失業というべきかな
>>839
いや、コンビニで物売れたからバイトの給料上がるってそんな単純わけでもないやん
底辺がパチンコ行く事で経済良くなってねーし
>>842
幸福かどうかとかそんな個人の価値観しらんがなw 実質的逆累進税の消費税を下げると富裕層だけが得をする???wwwww
すごいなあ
月収ゼロの学生からも月16000円の国民年金税盗るだけのことはある
>>851
アナタは税金で稼ぎが奪われる事に幸福を感じるんですか?
その返信はそういう事ですよね。
スゴイですねアナタ。 >>849
じゃあ、ゴウトウなんとかの補助金も意味ねーな。
1割引にしても販売数量増えないんだろ? >>817
ところがどっこい、エコ減税って効果ありましたよね? >>796
アホマルダシ
所得に課税するだけの簡単なお仕事です >>853
学生時代の分なんか払わなきゃ良いじゃん でもこれはマジレスとして、一切合切の消費行動に10%も
取られてんだなあって生活が常態化したら、俺みたいな超低収入国民でも
納税義務を十分果たしている気分になるもんだよ。
消費税廃止する。
みんなのお財布が7%大きくなる。
ある袖は振れる。
富裕層が得をするだなんて書くから
お里が知れてしまう財務省の手先
消費税は累進制ではなく無収入の困窮者も生きている限り否応無しに取られる税。
消費税減税が裕福な者に恩恵もたらすだけ、なんていうのは詭弁だろ、
そんなこと言うのは財務省の回し者だろ。
10万現金配ったほうが喜ぶ
消費税増税のこと忘れてんだもん
>>864
消費税廃止も給付金もどっちもやれよ。コアコアCPIマイナス0.2%のデフレなんだから。 >>825
ペテン師小泉・慶應ケケ中がまさにそれで
平等とか言って所得税をある種一律化して
富裕層軽減され貧乏人は増税になったw 税の目的の一つとして
社会の財の偏重を軽減して低収入の人を援助しましょうみたいなのがあるじゃん
消費税は一律だからその要件を満たしていないんだよね
だーかーら分離課税率を50%にすれば今の社会問題の全てが片付くんだよ
すなわち50.315%な
簡単だろ?
>>860
もう消費活動に関わる税全て廃止で
消費税2割にでもしたほうがマシw
タバコも酒も燃料も家もクルマも相当な安さになる。
定義が消費に関わる。だからなw
屁理屈でも消費にコジつけたらいい。 消費税減税とか率でやると金持ちが得をする
しかし、一律10万円給付とかやると低所得者ほど得をする
個人的には所得税は累進性上げてもいいけど
相続税は下げてもいいんじゃないかなーって思うが
子供に何か残してあげたいっていうのは人情だし
子供が駄菓子買うにも税金取る、という時点で嘘。
廃止すればもっと買えるしw
これは簡単
嗜好品を消費税100%にして
食品生活必需品を消費税0%にすればいい
海外はこのような物品税だぞ
月収100万円と月収20万円の1割の差がわからないからこんな事言えるんだろうな
>>830
日本の税金が無駄に高いの理解してないの多いよな
先ずボーナスに所得税以外の税金がかかってるのが無茶苦茶
ボーナスの所得税以外の税金足してみたら解るよ
どんだけ手取り増えるか 知り合いの整骨院が一人でやってる。
1000万超えなければ消費税払わずに済むし、人雇うと稼がなければいけない額が増えるから。
つまり、わざと供給を絞ってる。不景気万歳だなw
代表的な租税すなわち所得税消費税贈与税そして相続税
富裕層はこの4大租税で議論をさせたいんだよ
分離課税は壇上にあげちゃいかんのです。
分離課税を累進性化とかありえないんですよ
消費税を税額じゃなく税率の差にすればいいのに
富裕層は高税率で庶民は低税率
こいつに限らず麻生あたりも思ってそう
ちょっと市役所レベルの試験受けて点数公表してほしい
これは、そう。
日本人は遺伝子レベルで不安を感じやすいからな。
そもそも物を買うお金が無いんだから
消費税下げても意味無いよな
正義のミカタの論客陣の宮崎哲弥とか高橋洋一みたいなアホは
なんでそんな簡単な事がわからんのだ
源泉徴収や年末調整の日本では、所得税減税など役に立たない。
これだけは、言える。
>>884
そこまでしてナゼ消費税を取るのw
面倒だし金を使う度にイヤな気分になる税とか要らんだろー 所得税上げろという意見も多いが、富裕層こそ回避しやすいから、せいぜい年収2000万円未満のサラリーマンが苦労するだけ。実質脱税みたいな節税多いからな。
てか立憲の豚枝野は自公と同じで消費減税を最初渋ってたからな
アカに押し切られて渋々公約盛り込んだのは忘れてないぞw
下手したらまた立憲民主は自公民3党合意の消費増税やるかもだぞw
馬鹿すぎて話にならんわ。
金持ちにとったら消費税なんてあってもなくても大して変わらん。
累進課税じゃないからな。
庶民にはボディブローで効いてくる。
>>826
両方に問題があるに決まってるだろ
いくら支出先が適正だろうと、徴税元がダメなら更なる困窮を呼ぶのは自明
徴税と支給に公務員使う以上、その給料分減るからな
100%は返ってこないんだ こういうことあんま言いたくないけど
さすが竹中の出身大学だわ
消費税はそのまま(むしろ軽減廃止)で、給与所得の基礎控除を一律300万にすれば良い
相続税からたっぷりとれよ
死んで子供に財産残してもろくな人間が育たない
>>894
可処分所得の多い人がより多くの税負担に出来るから >>905
配るくらいなら消費税廃止したらいい
消費が1割多くできるぞ。
消費が500万なら50万だよ?
デカすぎる。 >>369
消費税は1%上げるだけで2兆円になるね
所得税は5%は上げないと2兆円にならない、しかも労働者にかかる
法人税も7%は上げないと2兆円にならないが
海外でも法人税を下げる傾向にあって、最近は国際会議で
最下限決めるようになった、これは限界まで下げておきたい
つまり消費税が上げやすさ回収しやすさで
最も優れているというのがこのグラフから読める >>907
それは確か。老齢者のタンス預金等で消費が低迷してるからね >>908
まぁ、買い物しなきゃ取れないんだけどな
ケチからは満足な税収は見込めない タリバンとか中国なら嘘ついたら銃殺だよな
ある意味うらやま
>>908
生活必需品や食品、水もですか?
お金持ちってフードファイターとか買い物依存症なのかな?w
可処分所得が多いだけであって
使うとは言ってませんよ?
勘違いしないように。 じゃー、消費税を2倍に増税して貧乏人にはBI
で月1万円を支給したら?
>>1
じゃあ、消費税を廃止して富裕層に新たに課税しよう
誰も反対しないはずだよな 実は失われた約30年と
消費税導入の歴史はリンクしている
>>1
それなら消費税率を下げて所得税率を上げれば良い
そうすれば富裕層により多く負担してもらえるだろ >>923
所得税逃れは簡単なんだよ。所得が上がれば上がるほど節税商品や複数会社使って脱税できる。
税務調査がまともなら一発アウトでも人手がないからそもそも調査されない。 >>868
スタビライザー機能が無いからな消費税は
コロナ禍で戦後最大の景気悪化でも消費税収は増えてるってことは、これがいかに冷酷無比な税制なのか分かる
景気悪化で国民の所得が失われてるのに、それに合わせて軽減することなく徴税されてるってことだし
その分、家計や企業の所得が奪われてることを意味する >井手英策氏
小川淳也の応援演説やって界隈から持ち上げられた人か
消費税とは下から上に
富の付け替えをする道具。
過去30年を見てみよう。
金持ちは直接税を気にするけど
貧乏人は消費税を直接払ってる気がしてるから間接税を気にする
だから財務省の目くらましに利用される
このコロナは、まともに納税していない層に取っては、想定外だろうからな(笑)
国からの所得保証されないし、その上で
きっちり消費税を取られる。
日本の豊かさの上で成り立っていたフリーライダーが一気に事故ってる点で、
消費税の減税と一律現金給付は、
反日勢力の証ですと主張しているようなもの。
>>921
現状でも、累進課税のせいで職制になりたがる人が激減してるそうだ
企業が職責に見合った給与を払っても、その分税金で、持ってかれてチャラになるなら、馬鹿らしくてやってられんて話
年収500くらいでも引くくらい引かれてるのに
給料明細見たことないの?
これ以上強化するなんてとんでもねえぞ ある意味正しいだろ
実際月五千円くらいの負担減少にしか一般世帯ではならない
恩恵を受けるは、減税された段階で富裕層が買いに走る
ここで経済回るかもしれんけど、それは消費税増税の段階で引き締まるし、その段階で富裕層との乖離は広がっている
また、消費税ってのは、益税になってる部分も大きい
中小企業や個人事業主にとっては全く免税だったり、差益を得ているわけだから、まぁ、インボイスで引き締めあるけどさ。
その益税額が減るのは死活問題ってパターンが多い
増税はある意味、中小さんにとってはボーナスなんだわ
まー確かに慶応卒学者の論文はロクなものがないよな
ベクトルが違うんだよ
まあ所得税を一部払い戻すのが一番やな
年間30〜50万円を上限にして所得税を払い戻すことで
目的の減税効果は出るやろ
>>929
金持ってる連中は補助金やらエコ減税やらで恩恵受けられるからな。
貧乏人はひたすら払うだけ。 >>936
まともな頭が有れば、減税するなら、
そうするな。それと公共料金の割引。 >>1
なるほどね・・この慶応の井出教授の意見が
いわゆる「ネトウヨ理論」というんですね こんだけコロナ対策に金使ったら、もう税金上げないと財政破綻するだろ
仮に消費税がなくなっても10%オフになるだけだろ
たかだかそれだけの値引きでよっしゃいっぱい買うでとはならんわな
>>933
年収500万で累進課税とか笑わせるなww
その層ですら殆ど払ってないに等しい。
年収850万超えて1000万前後のリーマンが逃げ道無くて一番苦しい。 人口の8割を超える300万円以下の所得の人の消費を刺激して内需が活性化すんじゃねぇのか?
そうやなー
累進課税で取って
所得に応じて上限金額から一定率で還付
富裕層の貯金が問題
使えば税金安くなる制度必要
逆に貯金すれば重税
年収にたいしてだね
いくら減税してね貯金にまわってしまう
消費税の1番の問題は消費が消されるってこと
11000円自由に使える金を持ってるとして
10000円分しか消費に回らなくなる
乗数効果を考えれば膨大な消費が消されてる
人件費削減は経営能力が無いという証明 経理で事足りる
所得税と市民税を取られ挙げ句の消費税だから何重取りしとんねん状態。
社会保険料と自動車税、固定資産税を下げてくれ
3年の期限付きでいいから
景気対策のために所得税下げてその分消費税上げた方が良いと思うの
消費税を大幅に上げる代わりに所得税を撤廃すりゃいいんじゃねーの
固定資産税というクソ税も緩和しなきゃだめ
>>220
一時的にはGDPが大きく減りその後の成長率も著しく小さくなる
歴史に学ぶべき
後、欧州はEU内で関税がないから消費税で関税代わりにしてるってのがある
日本は関税あるんだから消費税かけたら二重課税だろ まあ単純に考えれば消費をしようすると税を取られるのだから消費が抑制されて当たり前
それが馬鹿にならない割合になればなおさら
>>958
所得税払ってるは年収103万以上の人
所得税を下げても底辺は楽にならない
底辺に金を流すのが消費性向の観点から効率が良いので下げるなら消費税 >>962
所得税を下げれば消費に回すお金が増えるよ
それで消費税を上げれば良い >>796
今累進課税制度なのに、税率上げたところでこれ以上コストかかるのか? >>963
底辺に金を回す、回さないの問題ではなくお金の循環の面で考えると所得税を下げて消費税を上げた方が良いのは自明 消費税率をあげると、その後必ず消費が減る
これは事実なんだが
500万超えの腕時計とか、1000万越えの自動車の消費税率を上げて、生活必需品の税率を下げればいいじゃん。
>>967
なんでお前は消費税に必死なの?
オマエみたいなマゾとか付き合ってらんねーよ。
オマエだけ物価の2割でも3割でも
勝手に寄付でもチップで渡すでもしたらいい。 >>967
源泉徴収、年末調整の日本でそれはないと定率、定額減税をやって証明した。
源泉徴収の国はあるが、年末調整までやる国はない。 >>967
所得税は消費に回らない貯蓄に回る分にも課税できるのが利点
消費だけを狙い撃ちして課税する消費税は経済的に非効率 近い将来に税金で倍返しすることになる給付金なんて使うわけないだろ、貯めとくわ
消費税は今後上がることはあっても下がることはほぼないから、この機会に何か買うかという気にはなる
>>796
既にあるシステムです…
分離課税で配当収入に累進掛かってないと欠陥はあるけどな デフレで経済成長の小幡といい、慶応の教授はなぜこうも腐ってるのかね。
消費税廃止しなくても所得額に応じて負担消費税分戻すか減税すれば良い
>>971
なんで回収である税が
経済の循環になるのか詳しく。
市場で活発な取引ってのが循環なんだが?
何いってんだオマエ >>971
金が無くてものが買えない人に金を渡せば消費に繋がる
金があるのにものを買わない金持ちに金を渡しても消費にならない
よって底辺に金を配るのが効率が良い 国が提供してるのは商品じゃなくて土地なんだから固定資産税上げたらいいだろ
まさに富裕層から見た論理
富裕層が得する政策ならさっさと実行されているわw
金持ちから多く取らないと資本主義の弊害ばかり極大化するのが今なのにな
>>975
そうやってインフレ引き起こした過去の事例があるだろ
貨幣の価値が暴落する 日本は財政破綻しない
すると言い出して、既に30年以上経過したが
何も起きていない
lud20211009195357ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629723225/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【経済】慶應大学教授「消費税を引き下げても景気刺激の効果は低い。消費税を多く納めている富裕層が得をするだけだ」 ★2 [ボラえもん★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【経済】慶應大学教授「消費税を引き下げても景気刺激の効果は低い。消費税を多く納めている富裕層が得をするだけだ」 ★3 [ボラえもん★]
・【経済】慶應大学教授「消費税を上げろと言ったら右からも左からも叩かれて『売国奴』認定。それでも増税は必要なのだ!」 [ボラえもん★]
・【経済】慶應大学教授「消費税を上げろと言ったら右からも左からも叩かれて『売国奴』認定。それでも増税は必要なのだ!」 ★2 [ボラえもん★]
・韓国政府、景気対策として消費税引き下げを発表
・【経済】慶應大教授「消費税を目の敵にするのはやめよう。低所得層も富裕層も、みんなで負担を分かち合おう」 ★3 [ボラえもん★]
・【アベノミクス】大学教授「消費税アップは大企業が税金を払わないから」「 #安倍 は税制を政治的に利用している」
・「日本学術会議会員任命拒否についてイタリア学会による声明」イタリア学会会長。藤谷道夫慶應大学教授
・【経済政策】山口那津男代表、消費税引き下げ論を一蹴「到底受け入れられない。消費税は社会保障の重要な財源だ」 [ボラえもん★]
・【埼玉】れいわ山本太郎代表が来県「消費税引き下げを」 [樽悶★]
・【経済】鈴木財務大臣「消費税引き下げは考えていない」 [ボラえもん★]
・【減税】麻生財務相「消費税引き下げ 考えていない」【財務省の操り人形】
・【参院選】立憲民主党、「消費税引き下げ」「学校給食無償化」などを公約に [ボラえもん★]
・【経済】枝野幸男代表、消費税引き下げに慎重姿勢 「消費減少への対策になるかというと、かなり難しい」 [ボラえもん★]
・【共闘へ】山本太郎氏、枝野氏の「消費税引き下げ」言及を評価 「一歩前進。声がかかれば協議のテーブルに着きたい」 [ボラえもん★]
・【反日大学】慶應大学の金子勝教授「北朝鮮のミサイルは安倍が悪い」 [無断転載禁止]
・【“景気 緩やかに回復”維持】月例経済報告 企業業況判断は修正 経済再生相「消費税引き上げる予定」
・【ゲンダイ】元静岡大学教授の湖東京至氏「仕入れの際、下請けに消費税分を支払っている大企業などまずありません」
・嗅覚刺激で“脂質の消費促進”…食事の前に匂い嗅ぐと「糖尿病の予防効果高まる」富山大学が研究結果を発表 [朝一から閉店までφ★]
・【安倍首相】GDP、年率−6.3%…「消費税率引き上げ影響も、今後も景気は緩やかな回復基調が続く」
・慶應大学医学部 「BMI治療器」巡り研究不正か 名誉教授が「20億円詐欺」告発
・【安倍首相】消費税引き下げ「検討していきたい」
・【安倍首相】消費税引き下げ「検討していきたい」 ★3
・【安倍首相】消費税引き下げ「検討していきたい」 ★2
・【麻生財務相】「今消費税引き下げは考えていない」 [ばーど★]
・【新型コロナ】飲食業界、雇用助成金や消費税引き下げ要望…官邸ヒアリング
・【立憲民主党】21兆円の緊急経済対策発表 消費税引き下げ、5万円給付など [ボラえもん★]
・【立憲民主党】21兆円の緊急経済対策発表 消費税引き下げ、5万円給付など ★2 [ボラえもん★]
・【政府】消費税引き下げ見送り 新型コロナ経済対策で現金給付へ 「1人当たり10万円必要」の声も ★2
・【政府】消費税引き下げ見送り 新型コロナ経済対策で現金給付へ 「1人当たり10万円必要」の声も ★3
・【共闘】玉木雄一郎氏と福島瑞穂氏、山本太郎氏主導の消費税引き下げ案に前向きな姿勢 [ボラえもん★]
・【野田元首相、安住元財務相ら】枝野代表の消費税引き下げ案に否定的姿勢 「一度下げたらまた上げるのが大変」 [ボラえもん★]
・【はぁぁぁ〜???】消費税引き下げ見送り 新型コロナ経済対策で現金給付へ 与党からは「10万円必要」の声も
・【街角景気調査】消費税引き上げと台風で大幅悪化
・【もっと消費して】 GDP成長率の見通しを引き下げ − 景気回復で人手不足感が強まる、賃金は上昇、消費者の節約志向は根強い
・経済学教授「自民党の経済対策はド素人」 「国は国民の損失を補填しろ 企業への支援は必要ない 財源は消費税増税」
・トイレットペーパー買い占め元凶はデマだけか 東京大学教授「こうした消費者行動を煽っている1つの責任はマスメディアにある」
・【自民党・幹事長】茂木敏充「消費税を引き下げたら、社会保障3割カットしなければならない。そんなことはできない」街頭演説で [minato★]
・岸田文雄首相「消費税の引き下げは考えていない」 [ボラえもん★]
・【政府】「消費税率引き下げを考えない」とする答弁書を閣議決定 [Stargazer★]
・【政府】「消費税率引き下げを考えない」とする答弁書を閣議決定 ★3 [Stargazer★]
・【政府】「消費税率引き下げを考えない」とする答弁書を閣議決定 ★2 [Stargazer★]
・【経済】山本太郎氏「消費税5%への引き下げを公約に共闘を」 各党に呼びかけ [ボラえもん★]
・【税】菅義偉官房長官「消費税は社会保障のため貴重な財源で必要」 引き下げを拒否 [ramune★]
・【経済】山本太郎氏「消費税5%への引き下げを公約に共闘を」 各党に呼びかけ ★2 [ボラえもん★]
・【経済】山本太郎氏「消費税5%への引き下げを公約に共闘を」 各党に呼びかけ ★3 [ボラえもん★]
・【経済】山本太郎氏「消費税5%への引き下げを公約に共闘を」 各党に呼びかけ ★4 [ボラえもん★]
・【経済】菅義偉首相、片山虎之助氏から「消費税5%に引き下げ」案を提示されるも無反応 [ボラえもん★]
・【世論調査】望ましい緊急経済対策「消費税率を引き下げる」が43.4% 現金給付32.6% 商品券給付17.8%
・【幸福実現党】衆院選出馬…「消費税」「法人税」引き下げ、「相続税」「贈与税」廃止など「大減税」政策を訴える
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★4 [木枯し★]
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★6 [木枯し★]
・【政治】野党再編のカギ握る"最強の無所属” #中村喜四郎 議員「消費税率5%引き下げ、上げた税率を下げることなんてできるのか」
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除、低所得者現金給付!これは公約ではない」★5 [神★]
・【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」 [ボラえもん★]
・【所信表明】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★12 [ボラえもん★]
・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★9 [木枯し★]
・【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除、低所得者現金給付!公約ではない」★3 [神★]
・【政策提言】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除し、低所得者に現金を給付する!」★2 [ボラえもん★]
・【安倍首相】内需拡大へ対応指示「消費税増税で景気が腰折れしないよう、しっかりした規模のものを」 最低賃金引き上げも促す★2
・【安倍首相】内需拡大へ対応指示「消費税増税で景気が腰折れしないよう、しっかりした規模のものを」 最低賃金引き上げも促す
・【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★7
・【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★11
・【菅官房長官】景気判断、6年ぶりに悪化も...「消費税率はリーマン・ショック級の出来事が起こらない限り引き上げ予定」
・【政治】 安倍首相 「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」(読売新聞)★9 [無断転載禁止]
・【甘利明】「消費税減税はありえない」「財政に与えるマグニチュードは巨大」「(消費行動に)何の効果があるのか」 [1号★]
・【甘利明】「消費税減税はありえない」「財政に与えるマグニチュードは巨大」「(消費行動に)何の効果があるのか」 ★7 [1号★]
09:00:13 up 11 days, 10:03, 2 users, load average: 9.20, 8.69, 9.43
in 0.38066601753235 sec
@0.38066601753235@0b7 on 012423
|