◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」 [ボラえもん★]->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629691456/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ボラえもん ★2021/08/23(月) 13:04:16.87ID:1zMI5fbV9
日本でも注目を集めつつある現代貨幣理論(MMT)の主唱者、ステファニー・ケルトン。
日本のように自ら貨幣を発行できる国は財政破綻することがない、という大胆な理論を唱える彼女に、仏誌「ル・ポワン」が徹底的に疑問をぶつけた。

米国の連邦議会にはハトとタカの二派がいる。ハトは減税よりも財政支出拡大を好む一派で、民主党の議員に多い。
一方のタカは、財政支出拡大よりも減税を好み、共和党の議員が大半を占める。

そんなハトとタカだが、アメリカ政治という鳥小屋では意見が一致することもある。
たとえば中期的には、公的債務が増大するのを全力で食い止めようとするのはハトもタカも一緒だ。

そんななか、フクロウを自任する米国人経済学者がいる。その名もステファニー・ケルトン(51)。
フクロウとは財政赤字も公的債務も重視する必要がないとする一派である。

ケルトンは2015年から米上院予算委員会の民主党のチーフエコノミストを務めてきたニューヨーク州立大学教授で、
民主党内の左派のバーニー・サンダースの政策顧問も務めた。MMT(現代貨幣理論)の中心人物の一人である。

MMT派に言わせれば、主権国家は自国の通貨を発行できるのだから、国債でお金を借りる必要はない。
国家が経済に注ぎ込んだお金がインフレという眠れる怪物を起こさないかぎり、債務は際限なく増やせるという。

世界各国の政府が、新型コロナがもたらした経済と社会の危機に対処しようとするなか、
MMTが魅力的な理論として受け取られるようになった所以(ゆえん)である。ステファニー・ケルトンに話を聞いた。

■政府の「赤字」は、国民の「黒字」
──国家の財政赤字や公的債務を心配する必要はまったくないと仰っていますが、それはなぜですか。

通貨主権を保てている国家には米国、英国、日本、オーストラリアなどが挙げられますが、
これらの国家にとって財政赤字が積み重なってできた公的債務は、世間で言われているほど、危険なものでも、無責任なものでもありません。

財政赤字とは何でしょうか。それは単純に言えば、国家が毎年、経済に支出している金額と国家が租税などで得ている金額の差です。
年度の終わりに収入の額から支出の額を引いたとき、マイナスになれば財政赤字だということになります。

さて、これは実際に何を意味するのか。それは政府がその金額を、家計や企業などの民間部門に渡しているということにほかなりません。
つまり、米国政府にとっての赤字は、米国民にとっての黒字だというわけです。

財政赤字に不安を抱くというのは、国家が民間部門を黒字にすることに不安を抱くのと同等の話です。
国家が支出するというのは、誰かの銀行口座にその金額が入り、その人がそのお金を使えるようになるということなのです。

MMTでは、財政赤字や公的債務の増大のせいで国家が破綻するのを不安視することはありません。国家を破綻させるのはインフレなのです。
国家が経済に注ぎ込むお金がインフレを引き起こす要因にならないかぎり、財政赤字も公的債務も何の問題もありません。
その証拠に、米国政府の2020年の財政赤字が3.1兆ドルという天文学的な数字になっても、何の影響も出なかったのです。

世間の人は「公的債務」という語句を聞くだけでネガティブにとらえがちです。
それは公的債務とは、自分たちの借金であり、いずれは増税か歳出削減のどちらかで返さなければならないお金なのだという説明を刷りこまれてきたからです。

しかし、公的債務とは、国債という形をとった国民の貯蓄の一部であり、国民の富の一部なのです。
米国に財政赤字問題は一切ありません。通貨主権を保てている国は、どこも財政赤字問題など抱えていないのです。

国民が望めば、いつでもキーボードを叩くだけで、すべての債務を即時に支払えます。公的債務についてはPRの失敗がありました。使っている用語が悪いのです。

──税を徴収して財源を確保しなくても国家は支出ができるということですが、どうしてそれが可能なのですか。

租税が必要なのは、それが国家が発行する貨幣に価値を与えるからです。それをしなければ、国民は商取引にその貨幣を使ってくれません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/87c61af1362ec844edeea993231f92fb5aef654d

2ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:04:48.29ID:X1VJEgBU0
竹中がこれ賛成し始めたからヤバイんだろうな

3ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:04:58.45ID:JgZtjHp80
これは正しい

財務省はクソ

4ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:05:36.07ID:JKq8FiD40
 
じゃあなんで徴税するんですか

ハイ終了
 

5ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:05:42.23ID:lGMe0ySe0
まじかよ

6ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:05:46.64ID:4OBqOBcJ0
まぁ、どうなろうが責任とらんし

7ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:06:15.72ID:KF5bXaQ50
※詐欺です

8ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:06:23.98ID:GHWj+ZVS0
莫大な国家資産もあるから心配してない

9ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:06:49.11ID:nqM+BDMF0
>>4
徴税手段としての貨幣価値の保証
物価調整と富の再配分
社会にとって害悪な事象の抑制

10ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:08:01.30ID:uz8+VWsM0
消費税も法人税も減税でよい。
小沢一郎がぶっこんだゼイト社会保障の一体化もやめ。
自民の老害達は早く退くべき。
高市にまかせてみよう。

11ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:08:24.35ID:oMG77b+n0
日本政府は滅茶苦茶なお金持ちだから金利がゼロです
お金持ちにお金を貸すときは金利が低いです
ソフバンの孫に金利6%でカネ貸す猛者は世界にいません

12ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:08:27.21ID:mfTCfGtp0
>国家が経済に注ぎ込んだお金がインフレという眠れる怪物を起こさないかぎり、債務は際限なく増やせるという。

殆ど何も言ってないのと一緒

13ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:08:33.68ID:n1fQt80B0
俺ののオツムではMMTがダメな理由がわからんかった

14ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:08:37.82ID:BCbXAc5u0
>>4
これからの徴税はインフレ抑制の調整弁

15ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:09:00.49ID:lZ8hhxjf0
選挙が近い、いいタイミングの記事だ
国民にすこしでも広まってほしい

少なくともデフレ脱却まではリフレ派だって協力できるはずだし
リフレ派とも目的が一致するところまでは手をくんでほしい

問題は日本人mmtエヴァンジェリストが微妙なことかな

16ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:09:49.91ID:InWcV+Bw0
国家によるマルチ商法

17このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集2021/08/23(月) 13:09:49.83ID:E8QK07my0
>>1
いろいろな金融政策を考えるうえで以下の観点を常に持っていれば間違えることはない。
その政策が正しいものかどうかはこれで把握すればいい。

すべての金融政策の本質は、
社会の中の幸福量が大きくなるように、
文明と文化の成長を最大限 安定加速させるために行われるべきものであり、

1、なるべく低リスクなまま、
2、どの場所(人)に、
3、どれだけの量の資金を、
4、どのタイミングで移動させるか。

これが金融政策の全てであり、本質。
金利の決定とか国債発行量とか税率の決定などといった金融政策もろもろすべて、
この本質のうえで行われている事。

いろいろな金融政策を考えるうえでこの観点を常に持っていれば間違えることはない。
その政策が正しいものかどうかはこれで把握すればいい。

たとえばMMTというものは上記に照らすと次のような結論になる。

MMTは「ハイパーインフレしないようにしながら国債発行して財源にすればいい。
借金=資産だから問題ない。税金で財源を確保するより効率的だ。」というものだ。
まず国債とは、円の価値を低下させたり、
将来の公共サービスや社会保障やインフラの質といった、
税金で行われるものの質を犠牲にするリスクをとることで、
未来の国民から価値を前借りすることにほかならない。
その価値分の生産行為を未来の国民から前借して、今の支払いにあてている行為。
なのだから、借り手と貸し手は同じ国の人間ではあるが、
借り手となる人は現在の国民で、貸し手となる人は将来の国民であるから、個人レベルでみると借り手と貸し手は違ってくる。
これで何が起きるかというと、もしその価値分を返済できる生産行為が将来的に出来なければ、国債や通貨の価値が下落するわけだ。
MMTはその下落を、ハイパーインフレにならないように無限に自国通貨建て国債を発行&自分で購入することで回避しようというもの。
実際MMTは国債や通貨の価値が0になることを無限に回避できるが、
それを何で実現しているかといえば、国民の生活が破たんするリスクをあげることで可能にしている。
実際、なるべくインフレしないようにしながら、自国通貨発行権があって自国通貨建て国債を発行し続けるというMMTをおこなった結果、
突然、預金封鎖をして実質デフォルトに陥った国がありました。
日本です。
破綻5年前に「赤字国債=国民の資産。自国通貨建て国債を自国で受け持つ限り、何の問題もない。」という認識でした。
「隣組読本 戦費と国債」(発行:昭和16年/制作:大政翼賛会)より
i.imgur.com/LjpV5ER.jpg(ページ左から自国通貨建て国債についての記述)
i.imgur.com/YFPjMRa.jpg
通貨発行権もあり、円建て国債しかなかったのに、
ハイパーインフレ直前にまでインフレがおき、これはまずいとなって、
昭和21年、預金封鎖が突如発表され、それまでの円を廃止して、日本は実質デフォルトしました。
(事実上の無限インフレなので、超ハイパーインフレともいえる)
この時、富裕層のお金は大きく減りましたが、同時に、
不動産などの通貨以外の形で資産を持っていた富裕層だけが国内で相対的に得をし、庶民の資産は0に近づきました。
これは国の中で見れば、今まで国債発行してつくっていた財源を富裕層へ移動完了させたと言ってもいい行為です。
MMTとは、地震やテロなどで原発が破壊されて日本列島が放射能で汚染されて住めなくなるとか、戦争などの「巨大な危機」にはとても弱い。
もしそれが起きたら、「ハイパーインフレしないようにしながら」という前提は維持できなくなるからです。
そういう「巨大な危機」は避けたくても避けられるものではないので、常にMMTのリスクとしてつきまといます。
そして国債発行量がおおくなるほど、中規模の危機でもそれがおき、さらにふえると、小規模の危機でもそれが起きる確率が高まります。
つまりMMTのような、国民の将来的な生産価値を前借りする行為をメイン財源とするのは、上記の1に反するので良策とは言えません。
つづく

18ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:09:58.38ID:cw61du660
でも、とっても韓国?

19ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:10:01.43ID:+OapTCvZ0
はやく財政出動して国民にばらまきやって

20ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:10:03.19ID:QziKp8h00
話題が壮大なペテン師

21このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集2021/08/23(月) 13:10:06.44ID:E8QK07my0
>>1
つづき

国債は今後の国民資産や労働力の前借りなので、
あくまで急に資金が必要になった時に発行して調整資金として使うべき物。
税金はすでに国民が生産した価値から回収された物なので、
国債と税金は本質的に性質が違う。
基本的に税金という実際に達成された生産価値にあわせて国家運営するのが健全であり、
MMTであれなんであれ、国債のようなクレジットで運営するのは上記1に反することは避けられない。

また、現在の所得分布のままで資金供給を増やしても、得られた財源の多くが主に富裕層に分配されていってしまう。
すると庶民の所得がすこし増えたとしても、株などのインフレに強い資産を持つ富裕層に比べれば損をする。
(例 庶民が株で平均で100万を200万にした時、富裕層は平均で1億を2億にできる。つまり格差は以前より開く)
これは上記2,3,4に反しており効率的成長状態から遠ざかる。
所得や資産が正規分布に近いほうが国民の需要が増えて安定して成長が加速しやすく、国民の幸福量も上がるのに、
資産が偏っていくべき分布に近づいてしまうからだ。
また、通貨価値を毀損されたのも響くので、国民の中央値の所得が伸びたとしても購買力自体は伸びない。
国債を財源として公共サービスの質を一時的に上げても、それ以上に将来受けられる公共サービスの質の低下を招いてしまう。
以上から国民の多くにとっては、現在の所得分布のまま国債発行を財源とすることは、利益より損のほうが大きくなる。

MMTによってつくった資金を富裕層にではなく、所得が正規分布するよう国民に分配できればこれらの問題はなくなるが、
それは別にMMTじゃなくても同じ問題である。
結局、上記1.2.3.4をクリアするには、
作った財源をいかに正規分布するように国民に還元するかが大切であり、財源の確保の仕方はたいして問題ではないのです。
税金や国債で得た財源を、国民の所得が正規分布に近づくように分配すれば、その国家は最大成長効率&最大幸福量となる。
すでに達成された価値から回収した税金は国債より圧倒的にリスクの低い資金であるから、
その税金の累進課税を強めることでそれを行うのがよいわけです。
しかし、富裕層の抵抗や政治家との癒着によってそれが果たされていません。
MMTによって作った財源を、国民所得が正規分布するように分配すれば、富裕層を無視して強制的にそれを達成できますが、
現在は、MMTによってつくった財源は富裕層のほうへばら撒かれているので、かえってひどい状況になっています。

国家にとって必要なのは、MMTか累進課税かどうかではなく、所得を正規分布に近づけるシステムです。
国債発行したならそのお金を、国民の所得分布が正規分布になるように配布するといい。
そうすると相対的に富裕層の資産価値が減るので抵抗にあわずに実現しやすい。
現在は国債発行したその資金を、株などの資産をたくさん持ってる富裕層にあげてるからまったくの逆効果になっている。
政治家と富裕層の癒着によって国民をだましている犯罪的行為だと言える。

22ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:10:11.55ID:sOGwaAPT0
そんなに日本円を紙屑にしたいか

23ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:10:22.92ID:HOPrnP/30
すでに安倍→菅が国債を日銀に買い取らせて利率0に出来る裏技を開発したから財政面は問題じゃないんだよな
しっかり効くかどうかだけ
早苗はガッツリやってくれ

24ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:10:41.27ID:CNhHIP1j0
それなら、韓国も大丈夫だね?

25ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:10:43.00ID:N9TFw5nw0
>>1
で、こういうと「じゃあ無税国家ができるのか」「赤字国債を無限に拡大していいって言ったな」
とか、藁人形と格闘し始めるアホが必ず現れるわけだが、
MMTは国債発行≒通貨発行には唯一限度があって、それがインフレだと言ってる。

26ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:10:54.86ID:6fawoX9t0
MMTを実行するチャンスはアベノミクス初期だけ
世界中がインフレ懸念に包まれている今実行したら
前例の無い規模の世界恐慌のトリガーを日本が引いてしまうだけ

27ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:11:04.63ID:G2Q4x1cz0
戦時国債のパンフと言ってることが同じw
敗戦後に紙屑に変身w

28ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:11:19.34ID:Z5M9J0uY0
通貨への信頼が揺らがない限り国債を発行してもかまわない
というのは既に日本国政府がやってるからな

日本国政府はMMTを採用しているのに,通貨への信頼が揺らぐと考えているわけでもないのに,公的債務の返済名目で緊縮財政を唱えているからいけないんだな

29ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:11:42.31ID:9T2WvHzJ0
>>1
そんなことはない
アマゾンやアップルで使われると
外国の金になる

30(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2021/08/23(月) 13:12:04.01ID:0GufaRki0
ン年後
「ヒャッハー 水だ水だ、こいつケツふく紙にもならんやつもってやがった」− 劇終 -

31ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:12:06.61ID:sF7Ok9tU0
ジンバブエになるぞ!

32ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:12:21.79ID:InWcV+Bw0
自ら自国の貨幣価値を減損させるバカ野郎

33ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:12:39.42ID:6fawoX9t0
MMT論者は通過価値希釈だけでなくインフレ・ターゲットもやれつってるので
日本はまだMMTを実践してはいない

34ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:12:40.94ID:dgf65Zgl0
>>12

それ記者が勝手に書いた部分じゃん

国語ができないアホが

ひろゆきごっこかよwwwwww

35ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:13:00.70ID:qcG3aTWH0
金融の根本の仕組みがこうなんだからそれに逆行したらおかしくなる

36このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由)2021/08/23(月) 13:13:11.11ID:E8QK07my0
このスレのまとめ MMT擁護者が具体的反論が不可能な正論集は>>17>>21にある。

37ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:13:20.54ID:lZ8hhxjf0
mmtちょっとでもかじってたら理解できる内容のオススメ記事を紹介しておこう

リフレ派とされる人だけどmmtをよくわかってる

現在、日銀審議員のリフレ派、野口旭による
mmtの批判的分析
https://www.newsweekjapan.jp/noguchi/2019/07/mmt1.php

38ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:13:21.02ID:dgf65Zgl0
>>30
ほんとうにすかすかなんだな

39ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:13:27.55ID:V06RjwB30
売価還元とか何とか先日ココでスレ立てされて
商品ごとの影響まで言及してるのに
このスレの内容で白黒ハッキリしないと思ってるのは
流石に整合性取れてないよな。

40ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:13:45.30ID:FEVxbInH0
あーはいはい、えーと、

ただし、
政府を含む企業間取引市場組合に撒くこととそれを広く国民から集めることが約束される場合、
多くの国民の想像とは違う結果を伴う

41ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:13:49.24ID:QNrtsvJh0
> その証拠に、米国政府の2020年の財政赤字が3.1兆ドルという天文学的な数字になっても、何の影響も出なかったのです。

アメリカ、インフレが進んでるじゃん(´・ω・`)

42ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:14:37.88ID:WjxiHV5H0
>>1
日本を含め殆どの国では、中央銀行は政府から独立してるんだぞ。知らないのか?!

43ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:15:12.52ID:L62bhJGO0
>国家が経済に注ぎ込んだお金がインフレという眠れる怪物を起こさないかぎり、債務
>は際限なく増やせるという。

債務額とインフレの間に相関関係が無いことを何も示していないので、財政赤字が増大
しても何の問題もないという結論にならないはずなのに
三橋などのMMT論者も同じ論法だけど、何を考えているの?

44ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:15:14.39ID:QdLfPhgp0
でも増税で穴埋めされます

45ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:15:24.08ID:dgf65Zgl0
>>36
追い込まれすぎてコピペマンに成り下がったwwwwwwww

毎日イライラしてんだろなwwwwww

僕は正義なのに正論なのに憂国の騎士なのに愚民どもがーーーーーってwwwwwwww

46ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:15:59.30ID:InWcV+Bw0
5年後にはコンビニのおにぎりが一個1000 円

47ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:16:10.47ID:divw9o6f0
>>13
特別な理論ではなく当たり前だから
複式簿記を使う人は知ってる事
資産の部と負債の部の合計がゼロなのは当たり前

48ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:16:11.47ID:+izd7i5q0
>>13
実際は国債の増加が問題では無くて、通貨が沢山発行されることが問題なんだと思うよ。

49ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:16:38.85ID:ZS8oDvi10
政府の赤字は国民の黒字だとしても海外から見たら貨幣だけが水膨れ
為替に影響与える

50ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:16:52.43ID:V06RjwB30
つか、このスレって何時もの
「アベはMMTやってません」とか言う嘘でしょ?

51ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:17:09.25ID:eA4H5hCj0
>>1

【東洋経済】日本の財政が「絶対破綻しない」これだけの理由
  《MMTが提唱する経済政策の正当性を理解する》
   https://toyokeizai.net/articles/-/320957
.

52ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:17:23.61ID:1uzUeMfH0
そーすか
じゃあジャブジャブと
水浸しになるまで
無制限に蛇口
開けっぱなしにしてみろ
どーなるか見てみたいわ

53ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:17:39.29ID:oMG77b+n0
財政の限界はアメリカのようにインフレ率が決める
消費者物価が上がったから10月からFRBが緩和縮小予想だろ
インフレになれば止められないって普通にアメリカみたいに緩和縮小するだけじゃん
もっと景気回復すれば利上げするだけじゃん
普通の経済だろ アメリカみたいなやり方に何の文句があるの?

54ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:18:11.13ID:+izd7i5q0
>>15
考えを浸透させるためか、アピール要素になる半分しか説明してないのが問題だと思う。

55ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:18:15.64ID:zAkLI5ps0
各国が増刷するなら意味はあるけど一国でやると外にお金逃がすだけだよなぁ
まぁそれも刷りすぎれば物に移るだけだが

56ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:18:39.83ID:ZS8oDvi10
つうか日本円の価値はバブル経済以前の水準まで暴落している
回転寿司のネタはどんどん悪くなるし色々な商品も実質値上げラッシュ

57ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:18:49.58ID:dgf65Zgl0
>>49

通貨安競争で激安商品を売りつけあってる世界で

寝言こいてられる身分で羨ましいな

58ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:19:11.81ID:InWcV+Bw0
10年後にはたばこ一個7000円

59ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:19:38.21ID:dgf65Zgl0
>>56
食料で物価を語るアホwwwwwwww

60ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:20:18.31ID:esptk0A60
MMTってソシャゲのゲーム内通貨みたいなもんだろ
成立させる為には色々と条件が必要そう
現実社会では無理じゃね?

61ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:20:23.56ID:5yuhcZFI0
ウソです、利払いがあるので限界はあります
極論を言えば予算に回らず利払いの為だけに
国債が勝手に膨れ上がる状況がやってきます

62ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:20:32.89ID:wF2ITHU70
>>1
黒字になっても価値がどんどん落ちていくんじゃない?

63ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:20:40.12ID:CZQ8LCgD0
赤字増→増税

この流れが1番の問題なんじゃね?

64ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:20:57.09ID:0IN3Qf060
借金こさえて火の車の人間の開き直った言い訳

65ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:21:08.58ID:V06RjwB30
国債発行して銀行がほとんどを引き受ける。
償還期限に税金で払い戻し。

これなら市中に刷った金をバラ蒔いて
定期で物価上昇させてるのと変わらないよな。
それを隠蔽するため目線逸らしてるだけでしょw

66ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:21:09.68ID:/B12I0q60
借金した国側って苦しくなったら大体債権放棄させて逃げてるよね

67ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:21:15.93ID:yDNqiZ0j0
低インフレが続く日本でMMTの議論が出て来るのはむしろ必然。現状で否定する奴の方が歪んでる。
あるいは日本の経済が良くなると都合の悪い連中なんだろうな

68ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:22:09.63ID:wF2ITHU70
>>4
借金を返済するため

69ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:23:21.73ID:3YPvuejE0
分厚い本読んだけど
不況だ財政赤字だと報道されまくってるのにお前らが経済や財政勉強しないから
MMTという形で説明しようというそんな感じの内容だったよ

70ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:24:01.27ID:V06RjwB30
一番良くないのはハイパーインフレを懸念したり
インフレ率に配慮してるかのような言い方だよな。

実際はクルマも50万〜100万くらい値上げしてるし
JR運賃も全く何十年と変わっていない。

71ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:24:44.28ID:zAkLI5ps0
バケツの底に穴が空いた状態で蛇口を緩めてもあんま意味ない
先にタックスへイブン潰さないと

72ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:25:14.86ID:/B12I0q60
日本が成長出来ないのはアメリカ国債購入に資金漏れてるからってのが一番大きいよね
これ止めさせる政治家出てきたらそれでMMTの話とかしなくても色々解決するよ

73ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:25:27.99ID:m4mx3UnR0
世の中には無限と永遠は無いんだわ
いつか必ず終わりは来る
まあ日本円の存在がチャラになるだけだが

74ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:25:36.17ID:rYzFXXu50
じゃあ無税国家でいいやん
税が通貨の価値を担保するとかいう謎理論でごまかすなよ

75ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:25:53.68ID:lZ8hhxjf0
>>4
例えば、下記の4つ。
mmt wikipediaから引用

ランダル・レイは税の役割として以下の4つを挙げている。
1通貨の需要を促進すること。
2インフレと景気を調整すること。
3所得の不平等に対処すること。
4悪い経済的行動を抑制すること。


個人的には「国民の血税」神話はあったほうがいいとも思うけどw

76ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:26:00.99ID:05culIvT0
借金ができなくなって
貢げなくなった男とは別れればいいだけ

国籍を捨てれば解決

77ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:26:05.22ID:I5i82JlX0
>>9
だからMMT理論の破綻しない論は破綻してる。

78ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:26:20.86ID:esptk0A60
お金がモノやサービスと違って腐ったり消えたりしないってことが問題だと思うんだけどなぁ
電子マネー化されれば自由貨幣化するのも簡単に出来るだろ

79ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:26:35.73ID:c2XJ73Pz0
結局、貨幣の購買力の問題だから

ある特定物の代価として貨幣10枚が対応するか
貨幣100枚が対応の違い

貨幣量を10倍にしても、物価が10倍になれば貧民どもには何の恩恵もない

(財布に入ってる貨幣が100枚で、ある特定物をその貨幣10枚で買えても
財布に入ってる貨幣が1000枚で、同じ特定物をその貨幣100枚で買えても、同じこと)


それどころか、ばら撒いても貧民どもの資産価値は10倍にはならないことは安倍ちんのミクスで実証されてますよ?ww


貧民どものクビはいよいよ締め付けられそうですね(笑

80ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:27:04.05ID:FEVxbInH0
政府支出を得ることで経済体個々の数字を良くしてるのに、
政府支出の数字を良くしていかずに経済体個々の数字が良くなるわけないじゃないですかー
政府支出の数字を良くしたら次はそれ以上に出してくれないと経済体個々の数字も個々の経済体の数字を合算した数字も良くならないでしょーよー
バカなんですかー


的な変異型ケインジアンくーん、
良い能力じゃなく良い権力がある方が伸びる経済主義になってるからー
民主主義自由主義資本主義はそうそう負けないと思うだろ?
でも民主主義自由主義資本主義としては変異を果たしちゃってるんでー

81ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:27:09.30ID:TLNj/SLb0
>>1
この人はネズミ講とかマルチ商法のセミナーやったら成功しそう

82ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:27:13.38ID:PqF0xjJw0
かつてのジンバブエドルみたいになったらどーすんだ

83ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:27:53.04ID:InWcV+Bw0
首が回らなくなった奴が借金は返さなくていいと開き直っているの図

84ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:27:55.65ID:/B12I0q60
>>77
歴史上の破綻国家事例について全て国債発行すれば破綻しなかったと証明出来たらMMT信じても良いけどねw

85ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:28:07.46ID:dtey0m0a0
無能な政治家が中抜きされる為に
無駄遣いするだけで質的に豊かになるわけがないよ

86ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:28:33.45ID:m4mx3UnR0
自民党がわざと下野しようとしているような動きをしているからそろそろ限界は近いかも

87ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:28:51.41ID:05culIvT0
>>72
日本人の人口は一億総玉砕から変わってないが
アメリカ様の人口は2億→3億だもんな

88ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:29:03.52ID:sF7Ok9tU0
日本は一人あたり900万円の借金があります。
赤ちゃんからお年寄りまで、みんな900万円の借金がります。
日本人として生まれた瞬間から、900万円の借金を背負うのです。
家族4人で2700万円の借金があります。
政府が勝手に作った借金です。
私たちみんなで返していかなければなりません!

あなたは返せますか!?

89ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:29:22.68ID:I5i82JlX0
財政支出の必要性はわかるけど、なぜいちいち破綻しない論を持ち出すのか。

90ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:29:29.12ID:dgf65Zgl0
頭の悪いやつが理解できなくてイライラしてんのまじウケるなwwww

91ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:29:56.95ID:Zy2P0SIv0
鎖国して国内だけで経済回っていると仮定すると、どんどん円を発行しても、金持ちにより渡って、貧富の差が激しくなるよね。
そして鎖国解いたら、そんな円の価値は無くなって、円安になって資源の代金が上がって、より貧乏人が苦しめられるよね。

92ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:30:17.20ID:I5i82JlX0
そもそもMMT理論などどうこう言ってる状況じゃない
デフレで消費税増税で景気回復!みたいなポンコツを現実的になんとかしないとw

93ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:30:29.67ID:yMDKLRk20
当面問題ないけど永久に問題がない訳じゃない。
特に日本が衰退していく場合は。

つか本質的に資本主義そのものが完全じゃなくて矛盾に満ちているので、どのような理論でもどこかで限界が来る。

どこかでリセットするしかない。

94ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:31:39.64ID:wF2ITHU70
>>84
それぞれで事情は違うから参考になるかなあ?

95ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:31:43.69ID:6oMVYnJh0
MMT論者が現実を見るためには
自腹で投資を実践してポートフォリオを公開するしかない

96ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:31:44.62ID:05culIvT0
>>90
お前、上級国民の子供に生まれたからって
調子に乗ってると

97ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:31:57.42ID:dgf65Zgl0
>>83

身近にそういう個人が多い環境で育ったやろなぁw

だからバカだしそんなイメージしかわかんのやwwww

98ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:32:38.51ID:Uwp+MLji0
国家には徴税権があるのだから
国内で完結する限りは破綻はあり得ない

99ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:32:58.73ID:I5i82JlX0
自民党の思想が邪悪なのが問題なんだかさ、MMTがどうのとかまずどうでもいいのよ。

100ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:33:02.64ID:pvAPTEN70
高橋洋一かと思った

101ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:33:28.43ID:V06RjwB30
どんなに電子制御増えても
軽自動車とかセダンに比べて大分剛性低いでしょ?
それが今は150万。

トヨタクルーガーのCMとかroxy musicの曲が懐かしくて
youtubeで見るけど、価格は200万前半のラインナップだからな。
かれこれ20年経つけど同車種とか300万〜400万で今は展開してますよw

102ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:33:44.85ID:DCJ+fZ+R0
だから韓国も問題ない(`・ω・´)キリッ

103ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:33:53.19ID:05culIvT0
>>88
20年前は国民一人あたり450万円の借金だったから
借金倍増してる

104ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:34:07.46ID:wF2ITHU70
>>98
「国内で完結する限りは」

105ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:34:07.48ID:I5i82JlX0
>>98
いつまでもあると思うな通貨発行権=徴税権だよね。
国民生活はすでに破綻してんだぞ?

106ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:34:26.25ID:dgf65Zgl0
>>96

おまえを下級に落とした頭の悪い現行体制を
下級自ら一生懸命現状維持するとかwwww
生まれつきとはいえ低知能ってまじ可哀想

107ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:34:33.38ID:t2fhuXuo0
で、どっかの国でやって成功してんの?

108ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:34:42.27ID:InWcV+Bw0
国の財政規律は国民への模範でもある。国がルーズになれば国民もルーズになる

109ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:35:08.00ID:FURO502o0
日本国債で検索するといくらでも出てくるが、借金やばいと言いだした頃より何倍も
発行されているんだよね。やばかったら何で潰れないのか説明する義務があるよ。

日本の信用がぐらつくまで発行しまくればいいんだよ。バブルにならん程度にな

110ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:35:33.60ID:I5i82JlX0
×国に権利がある
〇国に価値がある
企業みたいに考えるととんでもないことになるわな。

111ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:36:02.05ID:6oMVYnJh0
>>107
通貨発行しまくりまでは世界中の国がやってる
おかげで市場はジャブジャブ
もうMMTする余地なんか無い状態

112ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:36:11.34ID:dgf65Zgl0
>>105
破綻させた犯人を救うのが財政再建なんだけどwwwww

113ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:36:23.11ID:MBM9qW8B0
ネトサポはスレの進行が思うようにいかないと、新スレ立てろ、っていうマニュアルがあるらしい。

114ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:36:28.32ID:lZ8hhxjf0
>>92
選挙の争点にするなら、「減税」だね
どこの政党が掲げてくれるか知らんけど

mmtの説明をちゃんと読む層は少ないだろうし、
国民には「減税」のほうが直接的な恩恵も理解しやすい

争点は所得税減税でも消費税減税でもいいけど、
まずは増税が経済に与えた悪影響を知ってもらうのがいい

115ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:36:31.24ID:JY6n5oWg0
スゴーイ打出の小槌デスネ

116ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:36:38.90ID:O6krFSqD0
>>88
具体的に誰に貸した借金だよ
国民に、なら国民に貸した金を国民が返すとか意味不明過ぎるだろ

117ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:36:42.32ID:U6zHZcI00
>>107
アイスランド

118ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:37:14.46ID:V06RjwB30
実際のところ、ここまでスタグフレーション起こすと
戦時中と経済的には大差無いのかもな。
時代の変化で大量生産が容易になって生活苦もギリギリ回避してるだけで

119ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:37:28.31ID:L4iOhSBg0
赤字国債バンバンでやっていけるんだよな
でもそれだとインフレが進みすぎてしまうから適当な額を徴税で回収しないといけない
そんだけの話だろ
そもそも国債という概念自体を変える必要がある

120ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:37:43.78ID:dgf65Zgl0
>>108

古臭い言葉を持ち出して老害だと告白wwwwww

121ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:38:06.46ID:HXoyC8Oh0
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない
日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない

これ財務省の言い分

122ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:38:50.59ID:I5i82JlX0
人口が減ってるでしょ?国民が死んでるから、国が搾取してるから。
いずれ限界が来るわな、自転車操業の腐れ外道なんだよ。
すでに国民の一部から生活破綻してる、北朝鮮みたいになったら気づくのかなぁ

>>114
民主党政権選んだ時に正しい選択してんだけどな。
あれが最後のチャンスだったかもな、もう手遅れだわ。

123ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:38:50.94ID:NtjAljAA0
これ失敗したら取り返しつかないから、どっかの国が先ず犠牲になるの確認してから参入でいいのでは

124ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:38:58.91ID:InWcV+Bw0
>>120
草が無いとしゃべれないのか

125ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:40:11.16ID:dgf65Zgl0
>>118

工場から秒単位で自動車が吐き出されてる時代に
日々の糧をようやくまかなえてる中世的イメージのアホなんなんwww

126ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:40:12.35ID:yCdMLX0u0
国が俺らから税金として徴収したカネを使ったら、その分俺らに借金としてのしかかってくるっておかしくない?
一般税収60兆円全額を20年間連続で借金返済に回せば、チャラになるのに何でやらないんだろうね?

127ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:40:22.31ID:3YPvuejE0
>>72
満期で償還されたのを再投資してるから額が大きく見えるだけ

128ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:40:24.98ID:Oo3UFKGe0
韓国もウォン発行できるのに破綻したやん

129ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:40:31.77ID:FGvMEymv0
以前来日して記者会見をした人なのかな?
「MMT、それは日本が今実践していることです。」
と答えてたけど。

130ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:40:57.04ID:nAa0cS/90
1200兆円も借金があるとして、今だに破綻する兆候すらない時点を気付くわな
50年前に化石燃料が枯渇すると吹聴してた連中と同じ

131ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:41:08.37ID:dgf65Zgl0
>>124
頭が悪すぎてそんなつまんない返ししかできねーのかwwwwww

132ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:41:53.68ID:XfTLxMnG0
人口減少で需要ないのに
財政出動など意味ない

133ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:42:35.75ID:Qhm7zwAt0
フクロウが一番賢いわなw

134ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:43:11.36ID:yMDKLRk20
MMTは今を説明してるだけで正しい訳じゃない

為替が変動するのだから、各国政府が自由に通貨発行すればいいだけ。発行しすぎれば自国の通貨が弱くなるから勝手に抑える。
国債発行という形にする必然などない。

135ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:43:16.92ID:o+/+bdsX0
アメリカは破綻すると全財産人民元にすると言ってた爺さん今何を思うんだろうな
大金扱う人でも嘘話を信じてしまうんだな

136ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:43:19.12ID:S/nGWqXg0
>>3
確かに財務省は国民一人当たり何百万の借金があると煽り、
何か増税できるものはないかと鵜の目鷹の目でいつも国民生活を見ている。

消費税増税はもとより酒や相続税など、
ここで財務省に鉄槌を下さなくてはなりません。

137ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:43:57.03ID:I5i82JlX0
これなら民主党政権のなぁ、財源はあったね。
なんで民主党を批判してたのだろう?

138ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:44:05.23ID:dgf65Zgl0
>>126

その光景がぜひ見たいなwwww

「無借金達成の記念すべき日です!」って

20年間放置したボロボロのインフラの前で

ヨボヨボの老害がドヤ顔で宣言してるアホすぎる光景wwwww

139ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:45:18.95ID:BabOdbVZ0
>>137
デフレ放置緊縮財政やってたから

140ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:45:41.36ID:enaGS+pV0
そもそも悪魔に取り憑かれたみたいな眼をしてる

141ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:46:06.53ID:qch5TFB70
インフレを起こさない限り大丈夫だが
一旦インフレが始まったらもう収拾は付かない

142ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:46:56.39ID:dgf65Zgl0
>>140

おまえのイボイノシシのような顔にドブ臭い息よりはマトモじゃね?

143ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:47:03.35ID:I5i82JlX0
>>132
逆やで?財政出動の方法に問題があるわけで。
個人に対する給付金なら景気は戻すわな。

144ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:47:26.35ID:7ng9DcyF0
竹中が猛反発してるけどwそう言うことですわwww

145ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:47:40.98ID:9Wib3p0n0
証券会社から日本国籍に利息とは別に現金のオマケを付けるから
買えと電話が掛かってくるんだけど、大丈夫なのか

146ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:48:01.23ID:dgf65Zgl0
>>141

というおまえの感想w
暴走するメカニズムを説明してご覧?
限界効用の逓減をどう回避するのか??

147ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:48:18.53ID:Gkf4v6Tx0
底辺って自分らのセーフティネットである生活保護も叩きがちだし
底辺にとっては利益になるであろうこういう理論も
なぜか否定的に捉える病気をこじらせてる奴おおけど、あれなんなんだろな
苦しい修行をすれば悟りの境地が開かれる的な仏教みたいな崇高な考えから
そういう自分で自分のクビをしめるようなアホなことやってんのか、アホだからわからないのかどっちなんだろ

148ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:48:21.51ID:BabOdbVZ0
>>134
為替とは直接関係ない
おまえはデマを垂れ流すのをやめろこのクズ
クラウディングアウトとか嘘理論を徴用するのは高橋洋一のやるめちゃくちゃ新古典派理論やで
バカはさっさと死ねクズ

149ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:48:37.87ID:cK128e2k0
ポイントか電子マネー配れよ

150ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:49:31.54ID:lZ8hhxjf0
>>132
このままだと予想より早いスピードで人口減しちゃう
減少は避けられないけど、財政政策をちゃんとすればソフトランディングは目指せる

別にmmtじゃなくてもいいんだけど
未来の世代に向けた財政政策をとれるかが条件

短期的にはまずは可処分所得を増やす政策をしてもらいたい

151ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:49:41.08ID:BSP4C37Q0
なぜここでMMT言う人達があんなにアホなのかと思ってが
主唱者とかいう人でこれか ダメだこりゃ
ホントに「理論」なんだね、ぼくのかんがえたさいりょうのりろん的な
現実の制度設計から何から全部無視して全く別の考え方してるんだな
それがとりあえず現実の説明になってるだけという
そりゃ話も噛み合わんわ 全くもってアホらしい

152ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:49:52.29ID:dr9THJAQ0
建設国債刷って公共事業しまくって時代は景気が良かったからな
国が国に投資しないと始まらないのは今も昔も同じよ

153ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:50:07.98ID:tGxse4EV0
それはつまり政府赤字を解消するには国民資産を没収するってことになるんだがな
あるいはインフレ起こして実質徳政令

154ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:50:14.06ID:MBM9qW8B0
>>132
人口減少の原因の一つが可処分所得の減少。
これ等が満たされれば人口減少はまず踏みとどまらせることができるだろう。
その期間が長ければ次には移民に頼らない出生数増加による人口増加も期待できる。
政府や行政が国民家計を顧みずにデタラメ税制をやってきたのが少子化や低経済成長の正体。

155ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:50:15.61ID:7ng9DcyF0
>>88
返すわ!誰にわたしゃええんや?利息も乗せたるよ?

156ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:50:15.98ID:Qhm7zwAt0
税金は財源にあらず(最初にどうやって配ったんだ?)
「通貨発行権」を知らない人が多すぎる

157ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:50:24.00ID:O6krFSqD0
>>147
単に両親が健在だから真面目に考えてないだけだろ
で、そんな奴に限って両親が死んだ途端に共産党シンパに変わったりする

158ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:50:50.90ID:dgf65Zgl0
>>147
真のド底辺じゃなくて
底辺ちょいうえにギリギリ踏みとどまってる奴らなんだよ
その手のアホってw
自分は努力の人で勝ち組のつもりだからね

159ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:52:21.78ID:yjejShgg0
>>12
日本について言えば、あと百兆円程度赤字が増えてもインフレは起きない。
実際それは遅くとも4〜5年後の日本の姿だ。

つまりMMT流に言えば日本政府はコロナなどにすぐに130兆円は使えるから、国民に一人130万円支給して、これから一ヶ月ロックダウンしますが、130万円渡しますから家から外出せずに生活してくださいと言える。

立派に一つの政策になる.

何も言えないというのは馬鹿で何一つ日本語が読めないお前の何も読み取れない馬鹿だということだカス。
覚えておけよ。

160ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:52:22.18ID:6oMVYnJh0
こんな経済状態で日本人ってまだ現金貯金が好きだからな
欧米基準で見たら完全に狂ってるよ
俺はほとんど現物に替えました

161ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:52:38.95ID:BabOdbVZ0
MMTを理解できない頭の悪い人がたくさんいるな。
情けない

162ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:52:52.75ID:OBJT8A1M0
米国と日本は違うんじゃね
米ドルと円じゃ魅力が

163ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:53:24.11ID:dgf65Zgl0
>>155
オレオレ
無記名国債証券をちょっと遠いところに保管してんねんけど
ちょっと急ぎで現金必要なったから換金してくれへん?
保管場所の画像は送るからさ

164ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:54:09.43ID:FEVxbInH0
思ったが、現象でいいんだろ?

シャッキングっていて、勝ち組つえー公務員つえー、
との衆目の一致があるんだわー

165ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:54:44.44ID:6fGvaWNe0
だったら消費税廃止にしろよ

166ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:55:09.87ID:6oMVYnJh0
これ予言だが、日本はまた敗戦します
しかも今度は戦わずして負けるという最悪の形で

167ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:56:30.80ID:nWk8XpmN0
デフレ圧力への警戒の中に潜むリスク
2chb.net/r/eco/1556079594/114


市川 眞一  ピクテ投信投資顧問株式会社2019.12.2


・・・ちなみに、1931年12月から1936年2月まで蔵相を務めた高橋是清は、積極財政と日銀による国債引き受けで世界恐慌から日本を建て直したことにより高く評価されている。

ただ、「高橋財政」が量的緩和を前提としたとの見方は全くの誤解で、高橋は日銀が国債を大量に抱えれば、「明らかに公債政策の行詰りであって、悪性インフレーションの弊害が現われ、国民の生産力も消費力も共に減退し生活不安」に陥ると強く戒めていた(1935年7月国民向け声明)。


実際、高橋財政の5年間、名目GDPは年平均7.3%伸びたが、マネタリーベースの増加は同7.0%に抑えられている。


しかし、デフレ脱却を背景に財政政策の転換を図った高橋は、軍事費に大鉈を振るったことで226事件により暗殺された。

高橋の死後、軍部主導の財政支出拡大を量的緩和が支え、終戦前年の1944年に日銀の資産総額は1936年と比べて12.7倍に急増している。この中央銀行による財政ファイナンスは、終戦後、日本経済がハイパー・インフレに陥った最大の要因だろう。
 

168ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:56:37.93ID:ocpwcimV0
借金を未来に先送りしてるだけの自転車操業じゃん

169ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:57:01.63ID:fJZEw3Ey0
>>2
もう既にしてるよ

緊縮財政推進→公務員削減→公務員派遣化→積極財政推進→公務員増→派遣増

天才レントシーカーここに現る

170ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:57:26.49ID:PzXQNyYl0
発行した通貨が国内だけで還流するわけがない
富が海外に流れたら、それは外債を負うのと同じなんだよ

171ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:58:15.14ID:MBM9qW8B0
>>165
国民にとって現実的で恩恵が大きい政策なら、
消費税廃止を含めた実質的な大幅な減税だね。
これを言わない奴は「まがい物」です。

172ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:58:47.91ID:yjejShgg0
>>36
馬鹿?
ベトナム戦争でインフレが起きていると言ってので、戦争国債でインフレが起きる可能性は認めている。

そもそも日本の戦時国債は日本は償還すると決めていたのにGHQが償還を認めないから戦時国債デフォルト→新円切替&預金封鎖のコンボが発動してハイパーインフレになった。

173ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:58:50.87ID:h/qSFCSt0
MMTの対極金本位制復活!金本位制復活!

174ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:59:13.85ID:HKRjM8hG0
ケケ中が積極財政派に鞍替えした段階で積極財政はありえねえわ

175ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:59:24.43ID:Czqq+PyL0
>>166
敗戦を無かったことにするから、何度でも二度目の敗戦が繰り返される。

176ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:59:25.94ID:yj8I84+Q0
円安による貿易戦争が頭にないバカしかいないのがMMT、ネット保守動画とネトウヨ

177ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:59:29.44ID:tZ4RCjsz0
正直直接現金を支給するんじゃなくて商品券や食事券を配った方が外国にお金が逃げないからいいような気がする
高市のように民間企業の支援に使いますみたいな使い方は勘弁してほしい

178ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 13:59:38.22ID:I24Onkw/0
良かったな!韓国!
これでIMFから金借りれなくても大丈夫じゃん!(笑)

179ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:00:09.21ID:I24Onkw/0
>>173
阪神優勝!

180ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:00:23.26ID:MBM9qW8B0
>>173
そっちの方が過剰なインフレになる可能性高いでしょ。

181ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:00:27.99ID:/NXrVwEj0
ベーシックインカム
一律5万支給
物価が上がる
支給分がチャラ

と想像できるんだが

182ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:00:40.27ID:yj8I84+Q0
>>177 ひたすら内需のGOTOが正しいんだよ

183ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:00:47.57ID:ts53qY2F0
この人のいうMMTが上手く言ってる国が日本なんだろw

なら日本人は不満もないはずだが、

184ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:01:52.85ID:6oMVYnJh0
>>177
企業を支援しても貯め込むだけだしな

185ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:02:18.82ID:h/qSFCSt0
>>180
金がある分しか通貨発行できないんだから
それを守る限りはインフレもしないでしょ?

金の採掘方で革命的なのが出てきたりしない限り

186ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:02:42.36ID:yjejShgg0
>>170
馬鹿?
海外にあろうが国内にあろうが、一円の価値は一円でドルとも金とも関係ない。
円紙幣は意味において日銀の借用証書であるが金利のつく債権になることは絶対にない。

外貨との交換はその時の持ち主とその時の市場レートの話であって日本国とは関係ない。

187ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:03:09.27ID:ZOQ0tR5v0
>>132
まーだ人口減少厨がいるのか
人口が減れば需要も減るけど供給も減ることを考慮してないんだよな
MMTが言ってるのは、世の中の消費と貨幣量のバランスが崩れなければ、
名目上の債務残高などどうでもいいという話だ
結局、絶対的な生産量などどうでも良くて、
経済圏の中で、インフレ率をみながら貨幣量を調整していればいい
人口減少と経済成長には相関がないことは経済の常識だぞ

188ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:03:15.51ID:yjejShgg0
>>181
一律に10万ばら撒いてインフレになってないが?

間抜け。

189ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:03:16.46ID:3y7z+YyT0
>>168
そもそも借金じゃないからねあれw
単なる国債発行量

赤字国債刷って日銀が全額購入
政府が日銀へ利払いするが、
国庫納付金で戻ってくるから問題なし
懸念は札刷り過ぎのジャブジャブのみ

いくら自国通貨建てだからと言って、
カネを無限に刷ったら価値はなくなる(ハイパーインフレ)
なので、通貨発行益で刷れる額=200兆円としといた方が良い
月10万を日本国民全員に配ったところで、
それを4年間続けた場合、2020年基準でインフレ率1,7%

これ(200兆円)でもインフレ2%行くか微妙

190相場師 ◆lXlHlH1WM2 2021/08/23(月) 14:03:30.80ID:xnPvChSG0
そんなに魅力的で且つ正しい話なら、100年200年前から通説・常識になってそうなものだが

191ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:03:40.24ID:6eKLgYZm0
>>153
国民資産を没収=増税だぞ

192ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:04:30.79ID:lDGAf82G0
>>186
高校行きなおせ

193ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:05:52.14ID:f3lDEEGU0
>>184
溜め込むだけならまだいいけどその金が海外ファンドを通じて他国に流れるからね

194ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:06:11.18ID:yjejShgg0
>>132
人口増減に関わらず不況期には財政政策で需要を創出し、景気加熱時には沈静化させる。

それが現代の政府の役割。
何も知らない馬鹿は中学校からやり直せ間抜け。

195ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:06:13.87ID:n//LQnOo0
インフレ破綻の原因はだいたい食糧危機

196ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:06:23.27ID:sIKLKJNN0
>>185
金本位制の頃から信用創出はあったし、国が保有する金の何倍ものカネが存在した。
現在、中央銀行が発行した通貨の何倍ものカネが信用創出で作られ、市場に存在するのと同じ。

197ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:07:04.96ID:6eKLgYZm0
>>190
昔は金本位制だったから低い位置に発行上限があったんだよ

198ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:07:29.46ID:n//LQnOo0
インフレ破綻の原因はだいたい食糧危機
日本の歴史を見ても世界の歴史でも同じ
原因は異常気象や戦争なので対策はとれる

199ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:07:29.81ID:3y7z+YyT0
お前等の崇拝視してる東大官僚が
自分達の刷った円の価値を妄信してるからな

だから奴等(=日銀)はカネを出来るだけ刷りたくない、
あとはジジババの都合だろ、
すでに金を持ってる富裕層にとっては、
インフレよりデフレの方がいい、

何故ならデフレの方がカネの価値が高まるからだ

今日は100円でミカン一個しか買えなかったが、
明日になったら、同じ100円でミカン2個買えるようになる、
明後日になったら(以下略

これの繰り返し、こう書くと悪くないように聞こえるが
デフレスパイラルだな、資本主義の死です。
国連加盟国の内、日本だけマイナス成長で失われた20年(30年?)でした

200ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:07:31.67ID:HFkOvLSf0
有史依頼錬金術は成功したことはなくどんなねずみ講も最後は破綻する
まあそう言う事だ

201ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:08:11.01ID:yjejShgg0
>>192
反論できません。ぐぬぬ悔しいです。ってか?

敗北宣言いただきました。

>>191
露骨に預金封鎖だって21世紀に入ってからも実例はある。

202ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:08:13.20ID:yj8I84+Q0
>>190是清がアホみたいに金刷って軍事拡大して、ダンピング輸出といわれて世界の敵となり、
止めようとした是清は殺されて世界相手の大東亜敗戦にまで突き進んだんだよ
その次はバブルで世界の産業を奪い潰したので仕返しされてきた

203ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:08:54.11ID:MBM9qW8B0
>>185
若しくはその発行されたマネーはある地域では流通しない(使われない)かだな。
現物の金があまりにも世界中で遍在しすぎてる。

204ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:09:11.97ID:yjejShgg0
>>202
>>>190是清がアホみたいに金刷って軍事拡大して、

金は刷れないし、簡単に増やしたりできない。

205ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:09:21.84ID:yj8I84+Q0
ネット保守動画は日本の敵なんだぞ

206ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:09:32.58ID:JRAeCM+40
インフレを抑制出来る保証もないからなあ
アメリカとかまさに暴走中

207ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:09:40.29ID:IfpbbOd80
日本の赤字国債問題は
国民が貯金ばっかりし過ぎ問題なんだよね
少しは株とか金地金とかビットコイン買えよ

208ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:09:59.99ID:yj8I84+Q0
>>204なんだそのカタワ論法はwwwwwwwwwww

209ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:10:24.13ID:yjejShgg0
>>206
アメリカが現時点でインフレ暴走中という統計はない。
間抜け。

210ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:10:48.67ID:+SbQOiFs0
素人目には問題の先送りとしか見えないのですが

211ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:10:49.99ID:Sipns0460
MMTって「他人の不幸は俺の幸福」みたいな理論か

212ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:11:04.97ID:rYzFXXu50
アメリカの左翼が作った机上の空論を日本の右翼が熱狂的に持ち上げるというカオスw

213ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:11:08.36ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
年金ってさぁ、
幕府作った徳川家康の偉業を讃えて、
いまだに500万石に匹敵する金を払い続けるようなもんやで。
それだけ、団塊アホ老害どもの過去の労働価値が落ちたんやから減額しろよ。

214ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:11:14.12ID:aoXVKYVE0
>>177

地域振興券だっけ?

ああ言う期間限定、地域限定みたいな括りで、
使わないと価値がなくなる形にすれば流通すると思うんだけど、
それだと本来お金が持つ利便性が無くなっちゃうのかもね。

215ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:11:53.76ID:Q7Eijkv00
別に昭和恐慌の時に高橋是清がやった
政策をやれば良いだけ。

216ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:11:54.09ID:yjejShgg0
>>208
金刷ってと書いたのはお前だろ間抜け。

書き間違えなら訂正しろと思ったが、本気で金が印刷で作れると思ってるのか基地外。

217ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:12:00.69ID:yj8I84+Q0
円を増刷することによる日本の成功は世界を敵に回して潰されるまでの一時的なものであることもわからないのはバカで
安倍政権は世界標準の(世界の敵とならない新日本スタイル)に入れたわけ

218ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:12:26.45ID:HFkOvLSf0
>>177

その振興券をお金の代わりに使ってその分が貯蓄に回るだけだよ

219ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:12:49.89ID:6Pcb1cnK0
>>109
今まで潰れていないから潰れないってのは何の説明にもなってない
実際にどこかが潰れるまでは潰れないと主張できるねその論法だと

220ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:12:51.06ID:ZOQ0tR5v0
>>207
確かに日本人は投資をしないと言われているが、
それは鶏が先か卵が先かの話で
経済成長しない日本では、基本的にどこの会社も成長しないとみるのが合理的なので投資先がなく
そうなると安心安全の国債買うか貯金するかとなるんだよね
バブルの時期には土地の投資が盛り上がったし、投資意欲がないわけではない
ミクロの国民の経済行動を変えるのは不可能なので
国が動くしかない

221ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:13:38.31ID:3y7z+YyT0
>>207
5%近くの配当
みずぽを購入してますが怖い
メガバンなのにスリルありますな

222ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:13:54.77ID:yj8I84+Q0
いま日本の代わりに世界の敵となってやられてるのが中国だともわからないカタワがネット保守動画とネトウヨです

223ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:13:56.49ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
お金持ちの税金対策2021北海道サマーセール垂れ流し。

224ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:14:32.35ID:FJTkx2Lz0
こうやって傲慢になってるのを見るとサブプライム思い出すわ。
必ず欠陥が綻びになるよ

225ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:15:10.96ID:jRPwEzrZ0
mmtを理解しないまま知ったかぶって批判してる奴多すぎ

226ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:16:08.11ID:FJTkx2Lz0
>>207
ネタで去年草コイン3万円買ってちょいちょいトレードしたら今日のBTC50Kで95kドルの資産に変わったわ。
クッソワロタ。
まぁ、日本円はゴミだよ

227ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:16:50.78ID:MBM9qW8B0
>>225
しかもどんどんズレた過激な表現になって行く。

228ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:17:02.79ID:N2jZCqBq0
円で貯金してても価値が目減りするだけじゃねって国民が気付いた時点で破綻すんだろ

229ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:17:13.49ID:3HVKiRRn0
そもそも財政赤字をいくら垂れ流しても構わないと言ってるような奴が発行する債券なんて誰が買うんだよ
返済するつもりもない訳だろ

そんな債券に投資する奴はいない
損するのが目に見えてる訳だから

230ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:17:16.00ID:UcPM6hHG0
ケルトンさん、そんなホントのこと言ったら自民党公明党民主党の30年間以上に渡るアホさがバレるだろうがw

231ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:17:20.55ID:yjejShgg0
>>215
お世辞にも良い政策とは言えない。
ガンの末期患者に絶食療法しましょうと言ったらその患者が死ぬのは当たり前だ間抜け。
>>210
問題は民間に本来稼ぐ力があるか?ということ。

民間にそもそも稼ぐ力がなければ無限に借金を重ねることになり、やがてインフレになってジンバブエみたいになる。

民間に稼ぐ力があれば民間は不景気から脱却して経済成長を始める。
民間の所得が向上すれば税制を通じて国家の収入が増えるから借金は問題なくなる。

232ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:17:30.86ID:zEBlyMUy0
新経済理論など新興宗教みたいなもんだ

233ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:18:24.85ID:+7GnfeE80
なんで今も50兆以上出してるのが国債に代わってるだけ
それをどう掴むか説明してるのが南原社長

234ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:19:01.33ID:FJTkx2Lz0
>>228
超単純論で書くけど、75円→110円になってんのにお前ら円貯金やってて楽しいか?

235ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:19:06.02ID:UcPM6hHG0
>>231
稼ぐ=誰かの消費のために生産すること
まずね、とりあえず消費税廃止して、消費増やして稼がせようなw

236ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:19:59.06ID:HrfHsHXd0
>>219
そんなこと言いだすと何もできなくなるけどな
世の中に絶対なんてないし、今までと同じことを続けて絶対安全という保証もない
結局、確率が高いであろうという方向にベットするのが経済

237ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:20:03.38ID:J7nJFXdh0
MMT議論はコロナのワクチン、反ワクチンの議論に似てるな

238ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:20:09.93ID:yjejShgg0
>>229
日本の国債は現に大量に発行されていて、買うやつは日銀と年金基金以外にもいるが?

日本は少なくともこの四十年間債務を減らそうとしたようには一切見えない。 

>>235
それはその通りだが、税制の話ってMMTの話ではない。

239ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:21:19.72ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
団塊アホ老害年金の価値を維持したいなら、
氷河非正規どもに年収300万以上を10年、国が支給してやればええんやけどな。
これで一気に内需が大きくなる。

240ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:21:55.07ID:sIKLKJNN0
>>234
両替手数料が無料なら外貨貯金もいいがな。

241ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:22:16.43ID:3HVKiRRn0
>>238
投資して儲かるから投資する訳で
損するなら買わないだろ

銀行は赤字出してまで国債買うと本気で思ってるのか?

242ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:22:28.67ID:Itdv8kyL0
社会保障を維持したかったら消費税増税が不可避。
日本国民はそう思い込まされてきました。
それは経済学エリートたちによる偉大な洗脳だったかもしれません。

243ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:22:34.08ID:yjejShgg0
>>237
全然違う。

ワクチンの話は反ワクチンがトンデモなだけ。

MMTの話は政策的な話で、日本のような史上かつてない低成長国家をどう救うかという話でもある。

244ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:22:47.11ID:Qhm7zwAt0
>>12
お前がバカなだけだ
バカでもいい、自覚することだ

245ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:22:49.61ID:HFkOvLSf0
>>225

MMTは知らんし興味はないが、人類史で〇〇は●●だから破綻しないって理論は死亡フラグって事は知ってる

246ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:23:04.39ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
年収300万なら新車乗り換え2〜3回や。
どうせ結婚はせんし、結婚しても子無しや。

247ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:23:10.08ID:HrfHsHXd0
>>229
普通にインフレ率2%までって言ってるぞ

債務の量が問題じゃなくインフレ率が債務の上限になるって言ってるだけやぞ

248ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:23:11.85ID:l7Qzz1tS0
国民の黒字=下々潤すとは一言も言ってないから正解ではある

249ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:23:16.41ID:8XouaArw0
「ウリたちが持ち出すから収支はマイナスニダ」
「アル」

250ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:23:21.58ID:FJTkx2Lz0
>>238
ジンバブエって前例があるのにMMT脳死盲信はやばすぎる
全世界貨幣流通量のバランスと信用力次第ですわ。

まじで円安の流れ止まらんし、世界によるトヨタ叩きと研究開発費削減の流れも止まらない。
つまり、10年後はわかるよな?

251ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:23:28.08ID:AC1N1F0w0
主権国家は自国の通貨を発行できるのだから、国債でお金を借りる必要はない。

主権が国にも国民にも無いんだからMMTは無理
次の選挙も自民が勝つ
我々一般市民の手に主権を取り戻すにはグレートストライキしかない

252ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:24:00.61ID:UcPM6hHG0
>>238
通貨回収先を消費というお金を世の中に回す行為をした人というのが消費税だから、MMTの主張する通貨回収すなわち税制の話でもあるよ。

253ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:25:11.77ID:Itdv8kyL0
MMTの本道は国債の発行も不要。国債はメリットもあるがリスクもある。

254ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:25:12.82ID:HrfHsHXd0
>>241
現行のマイナス金利下では何もしないことがマイナスを産むんだけど?

255ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:25:24.64ID:yjejShgg0
>>241
現実に発行される国債には金利はついているのでな。間抜け。
日銀は国債を市場から買っているのであって財務省と直接取引しているわけではない。

そもそも国債を一定量仕込むと明記しているファンドや基金は損しても買ってますが何か?

256ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:25:32.34ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
氷河非正規が働いた、
失われた20〜30年の労働価値を低価格化しとるから、悪循環になっとるねん。
氷河に金やるか、団塊の年金削るか、どっちかしかないで。

257ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:25:52.36ID:8XouaArw0
>>250
MMTを使うには軍事と外交力で他国を
屈服させることが重要。
これができるのはアメとEUそれにシナだけ。

258ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:25:55.12ID:l9D62c0t0
>>214
現金と区別をつける為に使用期限作ったり自分が住んでる県でしか使えませんみたいな制限は必要かもしれません
でもMMTで作った資産が簡単に海外に流れてたらそれこそ誰も国債買ってくれなくなる訳だから
ちゃんと国内でお金が回り続けてないとあっという間に信用なくなる

259ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:26:07.78ID:3HVKiRRn0
MMTなんてやると
返済計画ないと言ってる様なもんだから
将来どんな混乱が生じるか分からない
超ハイリスクな投資になる
国債の信用力ゼロな訳だよ

信用力ゼロで金利ゼロの国債なんて買わないよな

それなら南アフリカランド債でも買った方がマシ
金利10%近くあるんだし

市中銀行も国債なんて買わず社債や海外の優良債権、ジャンク債買うだろうよ

260ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:26:13.47ID:i4F6+BB10
なら毎月100万円振り込んどいて

261ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:26:26.68ID:UcPM6hHG0
>>251
さっさと投票して山本太郎総理にして給付金40万、消費税廃止してもらって増えた消費に対して、いっぱい働いて稼いで豊か(大衆が消費を増やせる)になればいいでしょ。

262ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:27:07.55ID:FJTkx2Lz0
>>257
それと信用力やで

263ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:27:15.79ID:sTQ0sA9o0
今のお金って兌換紙幣じゃないからなにに価値基準置いてるのかはずっと不思議だった

264ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:27:31.40ID:Itdv8kyL0
MMTを政策に実現するのに国債は不要。

265ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:27:38.98ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
氷河非正規に金回さんから、みずぽがあんなんやねん。

266ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:27:44.94ID:3HVKiRRn0
>>255
今発行してる国債はきちんとした国家としての返済計画があるから
そんなにハイリスクではないんだよ

MMTとなると全く別次元になる。
超ハイリスクな投資になるから誰も投資しない

実際お前も投資しないだろ?

267ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:27:46.77ID:M0TPvdu40
ってことは働かなくていいってことだよな?
あーよかった。俺は間違っていなかった

268ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:27:57.22ID:yjejShgg0
>>252
そういう言い方なら雇用の創出に消費税減税は迂遠ということだな。

とりあえずハローワークいってる奴には仕事与えた方が話は早い。

>>259
現実に国家の支払い能力を超えて国債発行している日本は破綻していませんが?

269ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:28:21.53ID:FJTkx2Lz0
>>259
1万でいいからビットコイン買って2年間放置しときな?
保障はせんけど、過去の統計から凄まじい事になるぞ

270ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:28:47.91ID:Itdv8kyL0
国債は量的緩和であってMMTとは本来関係ない。

271ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:28:58.00ID:8XouaArw0
>>262
信用を裏打ちするのが軍事と外交の力だろ
経済力があった上での話だからね これ

272ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:29:23.42ID:3HVKiRRn0
>>268
今の借金は600兆円程度だからプライマリバランス黒字にすると
15年程度で返済出来るレベルだぞ

戦争とかになると返済出来なくなるがそんなにハイリスクではない
99%返済出来るから

273ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:29:34.12ID:UcPM6hHG0
>>268
んだから、仕事ってのは誰かの消費のために働くことであって、仕事を創ってるのはハローワークじゃなくて我々の消費なw

274ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:29:35.17ID:FJTkx2Lz0
>>267
ベーシックインカムに向けて電通がお前の金分配担当してくれるから楽しみに待ってろよな!

275ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:29:41.89ID:Itdv8kyL0
>>267
それは共産主義。MMTは資本主義の範囲で永遠に働きつづける経済システム。

276ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:30:02.60ID:HrfHsHXd0
>>259
そう言って、高金利通貨の長期投資家たちは死んでいったんや(俺の事)

277ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:30:03.02ID:ffaGiaLm0
>>256
現実には子育て支援と称してもっと若い世代に流れるんだろう

278ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:30:12.88ID:vQzeGGXs0
MMTの敵はインフレ

279ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:30:18.63ID:VAEKqNWc0
政府の赤字は国民の黒字といっても
その国民に一般人はあんまり入ってないだろ
上級の黒字というのがもっとも正解に近いな
その証拠に貧富の差が開いてるんだろ?
日本人の金持ちが増えたんだろ?
いいまくってたよなこういうこと

280ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:30:37.14ID:yjejShgg0
>>266
は?返済計画ならジンバブエだってありますよ。破綻前のギリシャにもあった。

間抜け。

>>270
何言ってるの、国債発行以外に政府が税収以上の支出をする方法はない。
アメリカならコイン作るという手もあるが。

281ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:30:45.18ID:Itdv8kyL0
国債はMMTとはなんの関係もない。国債市場は廃止すべき。

282ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:30:58.87ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
価値基準って団塊アホ老害の年金(=団塊アホ老害労働)やで。
来年の稼ぎなんかわからんのに、
再来年の団塊アホ老害が受け取る年金額は決まってるんやで。
ある意味、団塊が死滅すると、やヴぁいぐらいに貨幣価値が暴落する。
暴落させないためには、
団塊アホ老害年金(=労働価値)に変わる価値(=労働)を創出せんといかんねん。

283ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:31:30.01ID:8XouaArw0
>>275
富の再分配という国家の重要機能がぶっ壊れた状態だな
言うならがん細胞にちかいよMMT経済って

284ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:31:57.50ID:J7nJFXdh0
>>243
mRNAワクチンもMMTも前例が無いから副作用の有無がよくわからない。

285ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:32:01.27ID:UcPM6hHG0
>>279
貯蓄ゼロ世帯≒黒字ゼロ
利益(民間部門の黒字)から徴税しないと政府赤字は減らないよ。
逆に言えば民間部門の黒字に100%課税すれば政府赤字はゼロだ。

286ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:32:02.82ID:VRixI2vp0
これはもう理論が先にない
あるのは個々の欲望や事情 所謂ポジショントークというやつだ
自分が儲けたいためにだしにしているにすぎない
これを支持する層はそういう輩 これを担ぐ側の人間性はまず疑われる
後の災いとなるので、コロナで早々に殺したほうがいい

287ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:32:19.51ID:4rYiH6rl0
政府の赤字は、将来世代へのツケ。 団塊世代が介護で食い尽くして逝く。

288ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:32:58.23ID:k8uIQZ6I0
無税国家カモン

289ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:33:06.87ID:3HVKiRRn0
>>280
MMTやるとなると投資家の抱えるリスクがギリシャ債権やジンバブエ債権レベルになってしまう

ぶっちゃけお前も投資しないだろ?

どんな混乱があって大損するか分からない訳だから
その癖リターンはゼロみたいなもんだぞ

超ハイリスクゼロリターンなんて
投資しない方が賢い訳だから当たり前だが

290ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:33:26.24ID:FJTkx2Lz0
結局MMTって例えば10ヵ国中8ヵ国に通貨戦争仕掛けられたら即死するシステムなんだよな。

バランスシート次第では自国貨幣発行による債務の一時的帳消しもいいけど、あくまで他国とのバランスだからな。

291ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:33:43.92ID:UcPM6hHG0
>>287
お金は消えないよw
ものやサービスと交換するだけだからw

292ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:34:07.32ID:GVJAMpat0
『 こ の 世 の 中 に そ ん な ウ マ い 話 は な い 』 …と思ったあなたの直感は正しい

293ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:34:21.15ID:wGw/Z/8n0
>>4
終了出来ずに草

294ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:34:27.69ID:NWAt9HhC0
>>172
GHQが悪いだけの話
馬鹿が何を喚いてるんだ?

295ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:34:42.68ID:NLzQ8oqJ0
>>248
それは税制で対応すると書いてるぞ。
せめてケルトンの著書を読んでからにしてくれ。

296ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:34:44.40ID:HrfHsHXd0
>>250
通貨の信用が何によって作り出されてるかと言ったら
お金の量じゃなく生産性によって生み出されてるんだよ
借金して投資しないとその生産性がどんどん棄損されて信用が無くなっていく

297ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:34:56.89ID:qch5TFB70
>>290
まあ,あそこ無茶やってるからやべえと思われたら終わる

298ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:35:08.66ID:ts53qY2F0
苦しくなると、夢の解決策とやらを探し出すね

うまくいってる時は堅実なのにね

299ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:35:17.72ID:yjejShgg0
>>272
そのプライマリーバランス今赤字ですが?

次々2万の赤字をキャッシングで凌いでいる家計が100万円の借金月々2万づつ返済します5年で完済しますって言ってるの説得力があると思うんだお前は。

>>273
仕事を作っているのは消費ではなく、期待だ。
消費があって雇用があるなら、物が売れなくて倒産する企業はない。

300ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:36:23.25ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
団塊アホ老害年金の安定が、内需の下支えとなるという田中直毅学説を受けて、
アベガーと安倍信者はアホノミクスどうこう言うてたわけやけど、
団塊も死滅するんやし安定もクソもないんよ。
団塊アホ老害年金に匹敵する金の使い道を作れ、
それに匹敵する人口を確保しろってことやねん。

301ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:36:30.88ID:9E2MxOFT0
あくまでも貨幣は国家の信用の上で成り立ってる

302ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:36:35.70ID:NLzQ8oqJ0
>>267
違うんだよなぁ。
就業しないとスキルが身につかないと書いてるんだよ。
つまり国家としての供給力が増えないってことなんだよ。

303ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:36:42.24ID:UcPM6hHG0
>>299
モノが売れる=消費された
でしょw主張の真意が全く分からんな。

304ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:37:01.81ID:3HVKiRRn0
>>299
政府はプライマリバランス黒字化計画を立てて実行している訳だろ
消費税を10%に引き上げるなど財政健全化を推進してる

だから投資家は安心して国債を買う訳だ
リスクが少なくきちんと返済出来るなら低利でもいい訳だしな

305ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:37:14.92ID:X+bUcmGU0
mmtで農地開拓して食料受給率を100パー目指せよ!

306ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:38:09.56ID:yjejShgg0
>>284
mRNAワクチンの副作用は概ねわかっている。
MMTの副作用はわからないね。

>>289
さてね、現実に日本の国債が札割れ続きという事実はないからね。

君がどう言おうが日本国債は投資先になっている。

307ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:38:57.77ID:CNtGrYG20
ぼっぼっぼくはフジマキりろんをしんじるんだなぁ

308ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:39:26.04ID:ts53qY2F0
ケルトン
MMTの素晴らしい成功例が日本!

お前ら
日本だめだ!貧困で死ぬ!


夢の解決策じゃなさそうだぞww

309ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:39:49.36ID:3HVKiRRn0
>>306
だからそれは政府が位置んと財政健全化を進めてるからだよ
MMTっとなると別次元になる

異次元のリスクになる訳だから
ぶっちゃけお前も投資しないだろ?
リターンはほとんどないのにどんな混乱が起こるか分からないんだぞ

310ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:40:28.44ID:IOWxCAgM0
経済なんちゃらは10人中で100万人がペテン師
やりたいなら首に縄かけて脚立に立ってからやれ

経済なんちゃらが20人いたらそいつと仲間は全員詐欺師のカス

311ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:40:31.43ID:iuLmekX20
>>6
まあ歴史的に見ると国家財政が延々と赤字な国は存在したからなあ。
オーストラリアとか。

312ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:40:45.47ID:BabOdbVZ0
>>272
じゃあたっぷりと悲しませてくれや?

313ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:40:55.97ID:FJTkx2Lz0
お前らこんなとこでMMT論議する前に投資して金増やせよw
俺は1800ポジからETH握りしめてるぞ

314ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:41:50.62ID:8yvLqMQ70
てか、日本の場合は株支え過ぎて、国民というより上級企業の黒字だろうな

315ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:42:05.06ID:NLzQ8oqJ0
>>308
日本は成功例じゃなくて、MMTに基づいた財政出動をしなかったら
理論通りインフレにならないことを証明した例ってことだろ。

316ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:42:34.19ID:yjejShgg0
>>303
馬鹿?
お前が消費と言っているのは需要見込み=期待であって消費じゃない。
消費は雇用者が生産した商品サービスが消費者に消費されて消費になる。

雇用は消費よりも前にあって、企業の需要見込みに従って通常は雇用がなされる。
需要見込みと消費の差は通常は民間の市場プロセスを通じて調整される。

では民間の需要見込みが大幅に低い場合どうするということが問題。

317ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:42:39.09ID:IOWxCAgM0
財政赤字が増大して良いなら最初から徴税することがおかしい
分かるかね?wwwwwwwww

詐欺師のクソ頭なんぞちょれーからな
死ね悪性害虫ゴキブリ

318ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:43:03.99ID:8l+4ZpWi0
激論クロスファイヤーより
元財務省事務次官 迫田vs田原総一朗
迫田
「正直に言うとね 我々財務省は2000年代にとるべき政策を完全に間違ってしまった。あの時は国が借金を増やしてでも氷河期世代の為に雇用と賃金を作ってあげるべきだった。
あれから20年、氷河期世代も年老いて自分たちが取り残されてる事に気付くころ
そんな時にMMTの話をされ
実は国が本気になればお金なんて増やすも減らすも自由自在なんてバレたらですよ。氷河期世代に殺されるんじゃないかと震えてますよ。
でも財務省の中にいると間違いだと解っていても引くに引けないし 間違いを認められないんです。」

本にも書かれてるけど
なぜか氷河期世代やネトウヨはこれを無視してMMTとか叫び出す

319ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:44:18.50ID:BabOdbVZ0
>>316
公共部門が大幅赤字にふみだぬきかあなまい

320ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:44:37.04ID:WzocZA040
政府と一蓮托生ということか
どうにもならなくなったら通貨切り下げでトンズラか

321ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:44:43.18ID:+j++XTkH0
刷った金をどこにつぎ込むかだよな
昔は公共事業だったがこれは維持費等の無駄が多い
今はETF購入で企業の下支えかね

322ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:45:36.44ID:BabOdbVZ0
結論から言うと、
今までの国債発行残高とは、今までその政府が発行してきた貨幣の累計額だ。
貨幣とは誰かが政府通貨を除き、誰かが債務を背負っている状態じゃないと存続できない。だからどの国も国内貨幣の流通量を減らさない為に、国債の元本を減らさないのだ。高インフレでもないのに、流通貨幣量を減らす必要などないからなw変動為替制の元、自国通貨建てで、発行した国債など返済する必要も無いし、高インフレでもないのに、むしろ国債償還などしてはいけない。
国家の血流である流通貨幣量を意味も無く減らす必要が無いのだ。

323ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:46:00.70ID:BabOdbVZ0
>>321
そんなこと言ってるからダメなんや

324ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:46:03.20ID:NLzQ8oqJ0
>>306
MMTの副作用に注意するなら70~80年代の財政拡大を見習えばいい。
その程度なら問題ないだろう。
そもそも緊縮と財拡は世界的には40~50年で入れ替わってる。
今は80年代から始まったサッチャー・レーガンの緊縮の終焉時期なんですよ。

325ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:46:05.80ID:WV/heQB60
>1
まるでリボ払いみたいな言い方

326ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:46:19.31ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
迫田
「正直に言うとね 我々財務省は2000年代にとるべき政策を完全に間違ってしまった。あの時は国が借金を増やしてでも氷河期世代の為に雇用と賃金を作ってあげるべきだった。

こんな嘘を信じたらいかんで。
銀行と団塊世代を救済する選択をしたんやからな。
それに氷河期を今から救済するとは言ってない。

327ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:46:52.90ID:rWWalHxQ0
>>1
日本が買っている米国債をいきなり売り払ったとしたら米ドルが暴落するんじゃないの
持ちつ持たれつでそんなことしないって暗黙の了解で成り立ってることに言及しなくてええんか?

328ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:46:55.71ID:IOWxCAgM0
盗人が妄言ほざいてさらに盗めばいいとほざいてるだけ

まずは汚職腐敗で重税しまくってポケットに入れてる国賊どもを1匹余さず絞首刑
害悪しかしてない知恵遅れのくせに
大量に血を盗んでる奴らのおかげで細部に養分が回らないという多重悪政だからな

まず死ね
そしてお前には関係ない
生まれ変わってもう一度死ね

池沼詐欺カルトは不要だ

329ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:46:55.82ID:8hpAzze80
つまり自民党とお友達の黒字の為に
消費税増税

330ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:47:40.16ID:dqEVW8Xz0
韓国みたいに政府赤字・民間大赤字ならどうする

331ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:48:02.98ID:Qhm7zwAt0
MMTの貨幣観はただの事実だ
世の中には事実が分かる人と分からない人がいて、
リトマス試験紙としてちょうどよい
要はMMTが理解できない=バカだ

332ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:48:14.72ID:lisOgZSv0
>>315
日本は世界一国債発行してますが?w
他国は日本より国債発行してないで順調に経済成長してますが?www

333ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:48:32.10ID:UcPM6hHG0
>>316
基本的には今日売れたから、明日もっと作るんだろw
明日もっと作るために雇用を増やすんだよw

334ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:48:32.94ID:M0TPvdu40
>国家が経済に注ぎ込んだお金がインフレという眠れる怪物を起こさないかぎり

そんな保証はどこにもない

335ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:48:37.76ID:ELDg5vkw0
(-_-;)y-~
大蔵省のアホどもは、
レース確定まで買った馬券を握ってろ。

336ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:49:08.90ID:iuLmekX20
>>318
日本で経済学部に入るなんてほんと時間の無駄でしかないよね。
これは日本で流通する経済学の言説はプロパガンダだと言ってるに等しいから。

337ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:49:10.12ID:IOWxCAgM0
ご飯一杯10万円な
わかるか?ザコwwwww

その次の日は
ご飯一杯1億円な?
分かるかザコwwwwwww

その次の日は
紙屑の円取引はお断りな?

ここまでくれば知能が欠落してるゴキブリでもわかるだろうwwwwwwwwwww

338ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:49:24.47ID:lisOgZSv0
>>331
MMTは完全失業率0まで金剃れ言ってて
その後の世界はどうなるか知らんつってる無責任な理論だよ
刷ったあとどうなるかはわからん言うてるのw

339ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:49:28.64ID:6oMVYnJh0
末端MMT論者まで共産主義者みたいなこと言うようになってんな

340ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:49:41.44ID:yjejShgg0
>>304
なら君はMMT論者だ何もいうことはない。

政府がそれなりの説明をすればGDPを遥かに超えた借金だろうが、プライマリーバランスが長期にわたって赤字だろうが問題ないというのはMMTの主張だ。

>>309
同じことだよ。

政府の収入は約めて言えば税金であって、それはどうやってもGDPを超えることはできない。山より大きな猪はいない。
GDPの数倍に及ぶ借金は返済できない。

事実としてGDPの1.5倍以上の国家債務がハイパーインフレ、あるいは戦争なしに償還されたことはない。

現に日本の債務もGDPを大幅に超えてからは一直線で増え続けている。

341ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:49:44.14ID:XSNLMz710
>>4,9,75
俺は独自にこうまとめた

・政府通貨の流通の強制
・民間の経済活動に対するインセンティブ
・間接的な富の再分配

342ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:50:59.46ID:UcPM6hHG0
>>332
それな、世界一名目GDPが成長してないだけだからw

343ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:51:25.56ID:a06NDyqH0
日本に限れば特別会計の中身を公開すれば簡単に解決する話だが

344ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:51:30.02ID:jST3nOFv0
「政府の赤字は国民の黒字」とかアホかと
例えばお父さんが子供のお年玉貯金に手をだしたとして「子供に対するお父さんの借金は子供の資産」って言えるのかと

お父さんが破産したら子供は「お父さんからお金返してもらえばいい」って言えるかと

345ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:51:34.31ID:lisOgZSv0
>>342
違う 成長してないのは実質のほうだよ

346ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:52:16.08ID:IOWxCAgM0
国賊は死刑
まずはそこから

国賊が指揮統率して旗を振ることはない
なぜなら結果を以てして国賊だから害悪であり不要なのだwwwwwwwwwww

女々しいだけのゴミクズが
はやく死ねやwwwwwww

347ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:52:28.84ID:Qj3U+hdb0
コロナ関係もだけど
お前らって簡単に騙されるよな

348ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:52:53.22ID:S51LkusT0
政府が支出を増やすと、中抜きお友達ばかりが儲けて不公平だ

財政赤字を増やすなら、直接給付金を平等に配るべきだ!

349このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由)2021/08/23(月) 14:53:19.76ID:E8QK07my0
このスレのまとめ MMT擁護者が具体的反論が不可能な正論集は>>17>>21にある

350ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:53:30.73ID:jST3nOFv0
超赤字で「要注意先」に分類される会社に貸付をしたらそれ相応の貸倒引当金を積まないといけないんだぞ

日本政府が赤字だったら日本政府への貸付金は本当に返済されんのか、誰が保証してくれるんだよ

351ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:54:17.69ID:XSNLMz710

352ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:54:18.10ID:ufyxBjnz0
周りに反ワクチンとかMMT信者とかやけに多くて嫌になる

353ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:54:18.21ID:smqns/6P0
>>2
空気読むのは早いからなw
すでに世界的にもMMT路線が主流
になってる。

354ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:54:18.47ID:iuLmekX20
>>338
アメリカがドルと金の交換を停止したときも理論になんて基づいてないでしょ。
まあ交換してた時代でもニューヨークまで軍艦でドル持ってきて金と交換しろって
やってたのはフランスだけだけど。

355ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:54:33.27ID:wUx8J0sT0
>>344
それはまあ子供の資産と言えるのでは?
こんなわけのわからないMMTはともかく
父親に貸してるのはまあ資産でしょ

356ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:55:04.08ID:IOWxCAgM0
国賊とは自民一家の事であり
一見してそれと分からないように偽装や埋伏してる工作機関や
癒着して掠め取っている政商も含む

そいつらは生産性はない
生産性度外視で理念があると言えばそんなことはない

腐敗委五輪委員会がそうだな
ペテン師で卑しい餓鬼でヘドロだ

357ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:55:13.04ID:Z3MqkOYZ0
不景気の時にはは積極財政で需要を喚起して経済成長させる
景気が良くなったら税金の累進化でインフレ率をコントロールする

これだけ覚えておけば大丈夫よ

358ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:55:17.44ID:Wy0CCGOZ0
>>4
かけ流しじゃ循環せんし

359ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:55:58.92ID:kBznx/CK0
むしろ日本は一度沈没させたほうがいいでしょ。

日本人の底力を信じない自民党w

360ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:56:01.36ID:lisOgZSv0
>>351
世界との比較してるの
それ日本だけみてるの
一人あたりGDP見てみろ 日本だけ成長してない

361ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:56:27.37ID:CNtGrYG20
>>344
ああこの程度の人が一般なのよ

362ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:56:36.90ID:yMDKLRk20
>>253
これが正しいね。とても簡単な話。

363ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:56:45.53ID:yjejShgg0
>>319
日本語で書いてくれ
>>324
は?GDPの数倍とかの国家債務は20世紀には例外的な国家にしかないし、戦争あるいはハイパーインフレなしにそれをしっかり償還した国家もないが?

>>333
だからそれは予想つまり経済学者のいう期待が雇用を生むということで、消費が雇用を生むということではない。

逆に言えばその時の消費が百しかなくても将来二百の消費があるという期待があれば二百の雇用が生じるわけだ。
高度成長期の日本や少し前の中国とかはそうなっている。

君の理解は概ね正しいが用語については正確な用語を使うようにしたほうが良い。
消費と言ってしまうと、その年度の消費とその年度の雇用はマッチしないと言われてしまう。

364ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:57:32.49ID:VkdpgSpH0
>>263
信用だね。銀行に行って1億貸してと言ってみればその人の信用力が測れる。
信用されれば銀行は預金通帳に¥100,000,000と記入するだけ。

365ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:57:34.97ID:XCt14pIn0
でも刷った金は企業に行くんだろ?
刷った金でベーシックインカムで一般家庭の底上げして経済回すとは
考えてないんだよね?結局一般人は企業の奴隷だよね?

366ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:57:50.33ID:lisOgZSv0
>>354
だから理論など無視して感覚でいけとお前は言いたいのか?

367ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:57:57.94ID:wUx8J0sT0
まあカムイ伝の日置藩になるだけだろ
インフレにさえならなければってか
インフレになるだろそりゃ

368ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:58:10.31ID:UcPM6hHG0
>>360
そもそも1997年と今一緒(1倍)でしょ?
よその先進国は1.5倍から3倍ぐらいかな。

369ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:58:30.18ID:smqns/6P0
>>365
刷った金は減税分に当てる。

370ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:58:43.34ID:QKJNTXfR0
>>21
そんな事できるわけあるかいな

371ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 14:58:52.16ID:IOWxCAgM0
女々しいスパイでゴミクズが己の悪政を誤魔化そうとほざいてるのが
この明らかなデタラメ

さらなる悪化を招く
火事場泥棒が火事場にガソリン火薬をぶち込めと言っているのだ

372ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:00:05.39ID:UcPM6hHG0
>>363
ん、基本的には雇用はインフレ率(要は消費の強さ)に遅行する。パウエル(完全雇用を実現する責務)がコアCPI3.8%でもすぐに引き締めないのと一緒。

373ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:00:46.66ID:lisOgZSv0
>>361
いいや344が正しい
つまり国債発行で金をゲットできる人間が得して
国債発行で金をゲットできない人間が損する言うてるの
つまり資産の移動が起こってるだけ

374ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:00:54.87ID:QKJNTXfR0
×国債は国民の資産
○国債は国債を買った人の資産
○国債は国債を投入された企業の
株を買ってる人の資産

375ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:01:03.27ID:3HVKiRRn0
>>340
それは違う
今の日本の実際の借金は600兆程度で
プライマリバランス黒字化すれば15年で返済出来ると言う計画があるからリスクは低いが
MMTはインフレ率を見る訳だから投資家にとってのリスクは異次元になる。

お前も実際問題としてかなりの混乱が生じる可能性がある事は認識してるだろうから買わないだろ?

376ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:01:25.72ID:IOWxCAgM0
国賊自民は死刑

377ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:01:30.18ID:S51LkusT0
>>357
そこには2つの問題点がある

どのように需要を喚起するのか?
累進化の増税が出来るのか?

この2つとも自民党は失敗を続けてる

なぜなら、積極財政が中抜きの無駄金に消え、
累進化は逆にフラットにされてるからだ

言うは易し、行うは難し、現実の政治の中でMMTは機能しない

378ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:01:52.22ID:aDx1/L9N0
戦後民主主義最後の挑戦が、れいわ新選組だ。

379ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:02:11.60ID:Qj3U+hdb0
>>365
国民に回したら刷る意味ないからなw
そもそも減税で十分

380ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:02:47.83ID:XSNLMz710
>>360
ドルベースで見れば当然為替の影響が大きい
【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」  [ボラえもん★]->画像>7枚

MMTの適用範囲は自国通貨経済圏だ

381ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:03:11.93ID:qn6SE6Xr0
詭弁だわ
そうやって金の価値をどこかで棄損させながら金=力の公式を維持するのは無理がある
確実にいつか訪れる破綻を加速度的に早める手法
日本以外はそれをわかりつつ金を作り出してるのがまた汚い、本当にこの世は汚い

382ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:03:22.67ID:ZvMiNfrz0
別に今すぐMMTやって欲しいとは思わない
ワンクッション置いて医療費の負担率を少し上げてそれで浮いた金を国民に一人当たり5000円くらいの商品券として配ってみてわと思う
別に竹中推してる訳じゃないぞ
竹中は医療全削除って言ってるし

383ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:03:43.42ID:IOWxCAgM0
クッソ笑える
経済なんちゃらに知能はない

くだらんゴミだ
面白くもない有害なペテンに意味はない

今すぐ死ね

384ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:04:08.46ID:VkdpgSpH0
>>317
全部読んだか?通貨発行額はインフレに規制されるんだ。

385ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:04:14.62ID:QKJNTXfR0
失業率低い日本で積極財政しても派遣は減らないよ
先に派遣会社をどうにかする方が先

安倍や竹中がなんで転向するかよく考えろ
自分たちがどれだけ無駄をしたか誤魔化せるからだよ

386ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:04:16.71ID:iuLmekX20
>>366
ニクソンショックの時と今とで金融の世界は全く違っているよ。
金融商品の種類は飛躍的に増えた。
かなり昔から旧来の理論が当てはまらなくても不思議ではない世の中なんだよ。

387ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:04:50.80ID:S51LkusT0
もしMMTが成功するとしたら、
直接給付金の増減で調整する方法だろうな

景気の善し悪しで、月学配る金額を変えること
不景気の時は多く、景気が良くなったら減らす

388ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:04:54.37ID:FOvI0f570
積極財政(笑)
日銀の輪転機はまだ全力の1/100も出してない

あと中抜きと財政問題は別よ
まぁどちらも重い疾患だが

389ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:05:01.35ID:qn6SE6Xr0
>>380
米ドルは基軸通貨なのでこれを無視するわけにもいかない
MMTは世界を巻き込んだ資本主義経済の終わりを早める手法

390ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:05:12.67ID:lisOgZSv0
>>380
だからそれ名目じゃんw
名目なら為替の影響ウケることくらい当たり前だろ
実質見ろ言うてるよね?

391ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:05:40.13ID:UcPM6hHG0
>>378
というか、一番マクロ経済政策がまともだからさくっと山本太郎に投票したらええねん。
他にまともな人は安藤裕ぐらいだが、まともであるがゆえに自民党には居づらいんだろうな。

392ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:05:56.68ID:cw61du660
むしろ、円は安過ぎの位置にいるってことは
何したらいいんだろう

393ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:06:32.14ID:yjejShgg0
>>263
基本は信用ということになるが、国家の信用がバランスシートにあるわけではない。

通常はバランスシートの負債の部に発行銀行券、資産の部に何らかの債券証券を金、現金と共に保有している。
日銀もそうしている。
バランスシート上は債券証券が金や現金と共に発行通貨の価値の源になっている。

では国家の信用で発券とはどういうことかというと
例えば日銀の資産の大半は国債や日本円で、いわば日本円に価値があるから日本円は価値があるという状態になっている。

394ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:07:14.56ID:lisOgZSv0
>>386
いやだからなんなんだよw
理論なんて無視して勘と感覚でいけ言いたいの?さっきから
考えることの放棄だわなw

395ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:07:20.36ID:yMDKLRk20
>>318
氷河期も結構気づいてるし、海外の経済系の連中にガチでアホ扱いされてるもんな。

396ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:08:15.65ID:UcPM6hHG0
>>387
不景気の時は徴税が少なく、好景気の時は多い、つまり、法人税やら所得税の累進だけでいい。
消費税は逆な。
不景気の時も、好景気の時も大衆をシバく。

397ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:08:25.88ID:XSNLMz710
>>390
よく分からんな
そんなに悪いのか?
【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」  [ボラえもん★]->画像>7枚

398ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:08:28.61ID:722G3Bz00
政治の赤字は国民の黒字

なのに社会保障のためって公約で消費税上げたのに社会保障に充てられず政府の借金返済に全額充てられてるのはなんでなん?笑笑

国民が借金払ってるのだから国民の赤字、借金だよ

騙されないでーー

399ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:08:39.34ID:Q/RdMzZ20
国民に平等に分配しないMMTやインフレは、国家権力をタテにした統治層の大衆への詐欺。

400ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:09:03.47ID:FOvI0f570
貨幣紙幣とは相対的なものでしかないから
いくら紙を刷ろうが国力の総和は変わらないw
むしろ血液の循環が悪いのだからガンガン刷ってばら蒔くのが吉😃

401ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:09:36.24ID:Qj3U+hdb0
MMTで国民に配っても無駄で害悪だぞw
減税だけでいい

402ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:09:41.12ID:wUx8J0sT0
>>387
もしMMTが成功するなら・・

やはり国民が資産を大切に持ち続け
余ったお金でつつましく生活し
死んで税金として半分取られる
だがまあその子供も資産はあるから文句は言わない
子供も資産を持ち続けつつましく生活し
死ぬ

みたいな話ではないのかなあ

403ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:10:08.63ID:iI4X7l/J0
実は米中露もふつうにMMT的に支出してGDPを倍増以上させた。
コロナ下ではさらに莫大なカネを流して経済を支えて潰さないようにしたんだよ
それでも金利は上がらず困るようなインフレにもなってない

ところがアメリカは今コロナから回復してそろそろ債券を買ったり失業保険拡充をやめて
来年には金利を上げる段階に進んでるからドルが上がってしまう

というわけで日本がもたもたしてる間に「もう円も発行するのを減らせ」って
圧力をかけてくるんじゃないかと思う
日本はまたしてもチャンスを逃して遅れてしまったわけだ

404ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:10:51.34ID:smqns/6P0
>>391
高市がMMT路線に乗り換えたからな。
実行できるかどうかは別として。
アベノミクスも元来の発想はMMT路線に
乗ってたんだけどな。
本人がその意味を理解してなかったから
どんどん逆行していった。
高市に求められるのはもっと突っ込んだ説明。

405ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:11:09.04ID:wwLoMzdS0
>>318
ガチやばいじゃん罪務省
最近無敵の人の犯罪増えてるしさぁ

406ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:11:48.91ID:iuLmekX20
>>394
だから新しい理論が必要になってるんだよ。
実はそれももう結構な昔から。

407ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:12:02.11ID:Hp2Kg6aL0
まず財務省を黙らせろ
あいつらに潰されるぞ

408ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:12:23.12ID:UcPM6hHG0
>>397
1997年の消費税増税時点(こけから完全にデフレ)から比較したら、アメリカの成長率は倍近いだろ?

409ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:12:39.70ID:yjejShgg0
>>372
なるほどつまり君はインフレが雇用を産むというわけだ。

間抜け。お前の理解はダメダメだな。
インフレなどなくても雇用はある。1990年代の半ばのアメリカはインフレなどなくても雇用はしっかりあった。

>>375
今の日本国政府の借金は1200兆円を軽く超えている。
これには事後的に判明する地方自治体などへの未払い金や特別会計へのつけ回しなどは入っていないので実態は更に多い。

少しは現実を理解しろ。

410ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:13:29.46ID:hGqG6RG/0
>>4
徴税目的もMMTで明確にされてるんだからせめてそれくらい勉強してから書き込めよ

411ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:13:31.68ID:twIEKeJh0
>>244
どの部分がバカなのか指摘できないバカなのか?

412ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:13:35.95ID:FOvI0f570
減税だけだと重いダメージをくらった経済の循環は回復できないからな
これは本質的にネオリベと考え方が同じ
増やす方向に行かないと死ぬぞw

413ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:13:40.26ID:+b1Kansc0
また糞ボラえもんスレか
こいつ金の話題好きやのーっっw

414ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:14:15.77ID:UcPM6hHG0
>>404
安心しろ。高市は何にも分かってねえ。総需要不足が衰退の原因だということも分かってねえ。病気(デフレ)の診断すらできねえのに治せんよ。

415ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:14:22.86ID:twIEKeJh0
>>21
3行でまとめろ

416ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:14:48.34ID:lisOgZSv0
>>397
ほれ
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%84%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%82%8A%E5%AE%9F%E8%B3%AAGDP%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

日本は先進国最下位まで成り下がり
去年は年収とGDPで韓国にまで抜かれて豊かさでは韓国以下

417ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:15:08.84ID:cw61du660
ビットコインを通貨に?!

418ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:15:15.89ID:wwLoMzdS0
高市さんは昔から財政拡大派だよ

419ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:15:17.03ID:ZvMiNfrz0
>>318
いやこれはおかしい
MMT理論で大事なのはそれでお金が増えますじゃなくてその資金をどう分配するかどう使うかでしょ
こんな表現したらMMT導入したら自分が今より楽になるって勘違いする人が出てきて結局皺寄せ食らって弱者が貧乏くじ引くだけになる

420ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:15:19.72ID:S51LkusT0
>>412
消費税の減税なら、循環に寄与するよ

421ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:15:31.39ID:iI4X7l/J0
実はMMTもそろそろ締め切りです!

アメリカはコロナから回復してカネを絞りはじめるテーパリングの段階になってしまった
日本がもたもたMMTを始める議論をする前に締め切られそうw

422ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:16:05.57ID:XSNLMz710
>>318
財務省は始めPB黒字化なんて唱えてなかった
唱えるようになったのはアメリカに言われたからなんだと
西田昌司が菊池英博の話を紹介してたよ

423ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:16:06.45ID:FOvI0f570
出血を防ぐための減税
血をぶちこむための輪転機フル稼働な

424ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:16:08.66ID:cw61du660
20年も30年も逃がしてやってるのに
なにをおっしゃる🎰

425ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:17:01.99ID:UcPM6hHG0
>>409
基本的にインフレ率ってのは、
総需要と総供給の関係の指標な。

総需要ってのは消費。
総供給ってのは雇用やら。

総需要>総供給じゃなきゃ、基本的に雇用やら賃金は増えない。

426ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:18:08.59ID:Qj3U+hdb0
>>412
中抜きが大喜びするだけの見せかけの豊かさだな
問題は分配だぞ

427ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:19:05.58ID:FOvI0f570
>>426
知ってるよそんなことは
でも中抜きと財政は全く別の話だ

428ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:19:09.96ID:J7nJFXdh0
>>306
どちらもまだ未知数かな。認可もされて無いんだし。そんなん言ったらきりがないんだけどね。そもそも人類が把握できてる事象なんてほんの少しでしかないんだし。
要は100%または100%に限りなく近い数字で大丈夫としない限り人々は前例、実績の無いものを怖がるんだよ。mRNAも従来型のワクチンの完成を待ってられない状況だからやっただけ。日本の場合MMTもそんな感じがする。

429ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:19:12.06ID:iI4X7l/J0
日本はコロナで出したはずの30兆円もケチって使ってません
そうこうしてる間に他国はもう回復して絞り始めますから
日本は使う前に「絞れよ」って言われちゃいそうですよ

430ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:19:19.82ID:jST3nOFv0
ようはさ、MMT理論のやつは日本政府に国債をたくさん発行させることが目的なんだろ

そしてそれを外国人が買い占めたら実質日本の乗っ取りを進めることになるしな

仮に日本人の富裕層が国債を買ったとしても相続税を支払うのに相続人が国債を売ればそれを買えるしな

431ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:19:44.61ID:B9kSmZFO0
MMTとか言うから難しく聞こえるだけ
昔からやってたし、普通は一気にやってやめてたのをズルズル小出しに続ける事にしただけやろ

432ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:20:07.46ID:smqns/6P0
>>412
消費税撤廃は最重要条件な。
この足枷ん外さないと何も始まらない。

433ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:20:16.60ID:XSNLMz710
>>408
今実質GDPの成長率の話をしてる

434ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:21:22.75ID:UcPM6hHG0
>>430
本来、買い手と売り手はどっちが得とかはないよ。

435ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:21:53.82ID:Qj3U+hdb0
>>431
増税か通貨の発行な
影響がすぐに出ないだけでマイナスだよ

436ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:22:45.24ID:lTVJwMms0
>国家が支出するというのは、誰かの銀行口座にその金額が入り、その人がそのお金を使えるようになるということなのです。

それが全て自国民の銀行口座に入るのならな。
海外援助 紐付き無しODA 外国人への生活保護に流れたら 穴の開いたバケツ。

437ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:23:18.62ID:J7nJFXdh0
債務残高(対GDP比)が240%とかって状況じゃ無かったなら日本にMMTって言葉自体がここまで広まる事はなかったんでないかな。

438ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:23:30.42ID:FOvI0f570
MMTはインフレ率が税率と連動するわけで
逆に言うとインフレしなきゃいつまでも税金は上がらない
デフレ?知らんw

439ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:24:25.89ID:iuLmekX20
>>421
金融技術と証券化を使って貸しちゃいけない人に金を貸し信用拡大して
破綻したのがリーマンショックだったわけだがこれの救済に協力した上
あれこれ注文つけられるとかたまったもんじゃないな。

440ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:24:55.59ID:yjejShgg0
>>425
雇用は現在の最終財の需要には関係なく変動していて、その時点その時点の需給には影響されない。

1990年代の中国では当時の中国の内需と中国の貿易レベルからは説明できない過大な雇用があったが、その分は中国の経済成長と貿易量の拡大によって有効に活用されている。

その時々の需給が
総供給>総需要であっても期待があればいくらでも雇用は増える。

同じことは高度成長期の日本でほ、東南アジアでも南米でも起こっている。

441ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:25:01.35ID:XSNLMz710
>>416
そりゃ経済弱体化政策をやられたら国民がどう頑張ろうが落ちる
実質GDPの成長とは国民の生産性の向上の事だから、よほど馬鹿揃いでない限り成長率に大差は無い
むしろ日本人はよく頑張ってきた方じゃないか?

442ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:25:41.52ID:4ACMQM0Z0
だからさー
1. 毎年4月に予算110兆円の借金をして、お札を110兆円分刷る。
2. 予算を執行して、世の中にお金をばら撒く。
3. 3月に確定申告として世の中のお金を集めて燃やす

110兆円と税収65兆円の差額が、世の中に滞留したカネ
それの総和が、1200兆円の借金と言われているもの、
だから、1200兆円を無くす=世の中のカネを税金として無くす
ことに等しい

これから、税収で何かをしていないので、
予算が110兆円である必要もない。
次の年度からでも、予算200兆円に出来る。
つまり、財源論は、無い。
印刷すれば良いだけ

443ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:26:03.99ID:lisOgZSv0
>>441
ほれ
ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=PPPPC&c1=US&c2=JP

444ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:26:18.94ID:VkdpgSpH0
>>338
就業保障政策はMMTが完全に機能するための条件であってそれを目標にはしていない。
目標は緩やかなインフレに収まる範囲内での通貨発行。

445ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:26:23.29ID:UcPM6hHG0
>>433
いや、だから1997年実質GDP
日本97ぐらい、アメリカ90ぐらい、
2019年
日本115ぐらい、アメリカ125ぐらい、
日本成長率 18%
アメリカ 38%
つまり、倍以上の成長率だろってw

自分で出したグラフぐらいちゃんと見ようぜw

446ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:26:45.22ID:lisOgZSv0
>>441
日本人の労働者が頑張ってるのは認める
みんなまじめで優秀だよ
政策の間違いは決定的

447ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:27:00.23ID:FOvI0f570
>>442
国債は単なる紙刷った額を表してるだけで
借金じゃないからなw

448貧乏なのに行動しない。行動できないから貧乏なのか。2021/08/23(月) 15:28:08.27ID:PoTi7Wt/0
とにかく、お前たちは貧乏だ。でも何もしない。

449ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:28:25.62ID:Yr4zWU+I0
信用経済で不審を抱かれたら、膨大な赤字を抱えた国家財政は破綻して通貨は暴落して、その国の経済も巻き添えで崩壊するんじゃないの?

だからヘタなことは出来ないわけで

450ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:28:43.27ID:FOvI0f570
そうだよ貧民に減税したところで
そもそもたいして税金払ってないからなw

451ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:29:00.36ID:4ACMQM0Z0
税金=貨幣焼却。
税金として集めた金は燃やして無くなる。

増税って、世の中から燃やすお金が増えること。
誰も得をしない
だから、政府が赤字でも、公務員にボーナスが出る。
ボーナスを出すと決めたらお金を印刷すれば終わるから

452ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:29:42.75ID:lisOgZSv0
>>447
でたでたw
借金じゃないいうやつw
毎年返済してる事実はガン無視ですか?w

453ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:29:59.88ID:yjejShgg0
>>428
というより日本はもうMMTの実例になっている。

現実に現在の日本の通貨円の価値の源は日本のGDPに相当する日本国の国債であって、かつ日本銀行は現在有利子の国債を総回収可能額を超える金額でこれからも買い取るということにしているので、
事実上日本国の赤字は日本円の発行でファイナンスされていると言える状況になっている。

454ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:30:01.92ID:+bb6epi70
>>41
インフレが進んでいるのなら日本でもやったほうがいいってことだよな?

455ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:30:23.09ID:FOvI0f570
>>451
その通り
インフレで余ったカネの回収装置になるのが政府

456ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:30:37.84ID:+bb6epi70
>>44
「何を」穴埋めするの?

457ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:31:25.71ID:wwLoMzdS0
デフレ退治の政策を一般人に納得させるのが難しいってのもあるかな
MMTスレには必ず「じゃあ税金いらねーじゃん」ていう奴が現れる

458ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:31:37.83ID:FOvI0f570
>>452
いまどき借金だと思うほうが
珍しいと思うが??笑

459ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:31:39.44ID:73vTVHiw0
おいおい、何で今5chでも独身オッサンが増えまくってんだ?

460ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:31:48.59ID:+bb6epi70
>>52
「無制限に」って言ってない。

461ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:32:12.18ID:ZvMiNfrz0
国内製造品にしか使えない商品券を毎月1万円分国民に配るとかしたらアメリカに怒られるかな
でもMMTやるならそれくらいやらないとダメだよね

462ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:32:25.32ID:UcPM6hHG0
>>440
そんなに気になるなら、アカロフとかシラーやらパウエルやらに言ってみたら?

普通は、
インフレ率の非常に低い経済においては、一時的にインフレが加速しだしたことを以ってして拙速に、維持不可能なほどに失業率が低すぎると判断してはならない。
こう考える。
つまり、雇用はインフレ率(消費の強さ)に遅行する。

463ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:32:56.79ID:NM2+lRDb0
何言っても政府基本方針はPB維持だから緊縮財政なのは変わらんぞ

464ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:33:10.14ID:lisOgZSv0
>>458
いやだからw 珍しいとかなんとかじゃなくてw
毎年返済してる事実はガン無視なの?って聞いてんのw

465ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:33:20.52ID:VkdpgSpH0
>>440
それタイムラグの話だからあまり本質と関係ない。企業経営者が考慮する事。

466ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:33:53.34ID:FOvI0f570
>>464
返済してる事実(笑)

467ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:34:31.50ID:0uvjeyzA0
民主党が政権取ったら国の借金ガーとか言って財政支出ケチるのかなw

468ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:34:45.35ID:eKc1ag850
>政府の「赤字」は、国民の「黒字」

ね、バカでしょ
学者なの?

469ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:35:22.48ID:8ch7n1xs0
国の借金=国民の預金なんだから、最終的に国民の銀行預金を凍結させて、
新円を発行して旧円を使えなくし、銀行預金も新円での引き出しを制限する
以上のように国民の預金を犠牲にして国の借金をチャラにすることは
歴史的にもどこの国でもやっていることである

470ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:35:41.41ID:DG8R936r0
借金かどうかという形式的な呼称よりも
まずデフォルトしないって事を理解しろよな
結局は通貨価値次第だろうに

471ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:36:10.93ID:lisOgZSv0
>>466
一言しか言わなくて逃げ回ってるけどww
ええええええ????www
返済してないと思ってんの?w

472ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:36:31.21ID:oYlZO9dV0
実際どんだけ赤字でも実物でインフラ作っちゃたら勝ちだからな

473ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:36:42.97ID:XSNLMz710
>>445
それくらいは弱体化と少子高齢化が効いてるんだろ
国民も息切れする

474ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:37:18.06ID:FOvI0f570
>>471
お前つまらんわぁ😅
前提が無意味なのに議論してどうすんの?

475ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:37:59.85ID:Qj3U+hdb0
積極財政も中抜き連中が喜ぶだけだからな
失業者がとかで危機感煽ってるが

476ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:38:27.99ID:lisOgZSv0
>>474
あちゃー何も言えずに逃げちゃったw
じゃあね ばいばいw

477ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:38:46.58ID:SPiS/z5A0
>>1

一定数しか紙幣なくて、
インフレして金持ちが金持ったら
貧乏人にまで回ってくる枚数無いにきまってる。

物価高くなったら、紙幣を刷らないと
おかしいだろ。

478ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:38:53.80ID:UcPM6hHG0
>>468
お前が文化祭で交換券を100枚配る。
お前の赤字100枚、クラスのみんなの黒字100枚。
最後に手持ちの交換券(みんなの貯蓄)を全部回収する。
お前の黒字100枚、クラスのみんなの赤字100枚。

479ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:39:16.08ID:ZvMiNfrz0
MMT理論で予算作ってそれを国民に分配したとしても国民がその金でiPhone買ったらMMT理論なんて簡単に破綻しちゃうよ

480ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:39:48.47ID:yjejShgg0
>>462
インフレに雇用が遅行するのは、
景気加熱→期待将来需要増加→雇用増という流れと、
景気加熱→商品サービス市場における期待将来需要増大→物価上昇という二つの流れがあるから。

インフレが雇用者を増やすわけではないから、インフレがなくても雇用者は増やせるし、インフレが起きても雇用が減ることもある。

物価と雇用は直接関係しない。

君の上げた経済学者はこんな理屈は百も承知で、実際彼らは大学の一年生にこういう話を教えた経験すらある。

君が経済学の基礎をわかっていないだけだ。
他人のせいにするな。

481ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:39:51.18ID:FOvI0f570
>>476
無意味なプロパガンダ笑笑

482ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:40:13.69ID:smqns/6P0
>>463
なんなんだろうな。
銀河鉄道999で一見きれいな毒の花を
廃棄したら死刑という星があって
人類が地下に住むしかないという
設定が有ったが今の日本がまさにそれ
なんだよなw
プライマリーバランス0ほど馬鹿げた目標設定はない。そもそもインタゲ2%と相反する目標だし。誰も指摘しないのが全く持って不愉快。

483ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:40:34.17ID:8ch7n1xs0
その国の通貨というものは株式会社における株式のようなものだと考えれば合点がいく
会社も上場廃止になればその株式は無価値になる
国の赤字がどうしょうもなくなれば国の通貨も上場廃止ってことだ

484ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:40:52.20ID:lisOgZSv0
>>481
君程度低いねw
中身あること何も言えんじゃんw

485ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:40:53.89ID:3YPvuejE0
海外部門に全部流れるだけやろ

486ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:40:56.88ID:e6gg+N1X0
>>1
>租税が必要なのは、それが国家が発行する貨幣に価値を与えるからです。それをしなければ、国民は商取引にその貨幣を使ってくれません。

これの意味わからん
無税だとなんで貨幣に価値がなくなるの?

487ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:41:06.84ID:UcPM6hHG0
>>473
1997年の消費税増税から急に弱体化して少子化したんだなw
>>480
最後にはフィリップスにも喧嘩売る感じで終わったなw

488ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:41:48.70ID:kLGnwBZw0
>>468
ね、と言われても理解できないキミが馬鹿としか思えない。キミは相手がいないのに借金したりお金借りたりした事あるの?

489ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:42:21.78ID:VkdpgSpH0
>>452
借金という考えが勘違いする元という話だよ。
飽くまで国債は金融商品だ現状殆ど償還希望は起きていない。
他国の国債の様に価値の毀損が殆ど起こっていないからだ。
金融商品を借金ととらえるのは間違い。金や石油や穀物も金融商品。

490ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:42:43.10ID:FOvI0f570
>>484
つかバイバイしないのか?ワラ

491ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:42:52.16ID:qRiGA7T80
MMTは何に使うかだわな
極論その国民に移動するお金をギャンブルやFXや株やら資産運用の博打みたいなのに使えば金の価値無くなる
国民はそれをやっている
信じられる政府だったらガンガン金まわすでしょでも今は違う

492ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:43:05.01ID:hGqG6RG/0
>>468
赤くしておこう

493ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:43:13.77ID:yjejShgg0
>>465
いや本質だ。
インフレつまり物価と雇用は直接的関係を持たない。
景気変動による期待の変化によって両者は変動するので、統計上リンクしているようになる。

経済学の基本だよ。
>>487
君は経済学者の本何一つ理解していないじゃないか。
経済学者の名前あげるだけじゃ馬鹿と言われるよ。

馬鹿。

494ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:43:56.65ID:lisOgZSv0
>>490
バイバイしてほしいの?w いいよw
君中身スカスカみたいだからもうちょい勉強してからこのスレで書き込みしたほうがいいよw
こうやってフルボッコにされるだけだからねw

495ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:44:00.54ID:4ACMQM0Z0
お金の総量を増やすと、円の価値が無くなるから
金持ちが困るからインフレにしたくないやろ!
と言う人がいる。

でもな、お金の総量を増やすと、まず、土地の値段と
株価、ゴールドや仮想通貨の値が上がる。
これらを所有する人が、いわゆる金持ち。

円の総量を増やすと、金持ちがもっと金持ちになる。
だから、金持ちに増税が必要。
アメリカで、所得税や法人税を上げようとしているのは
金持ちからお金を消し去る意味がある。
じゃないと、お金が金持ちの場所に 滞留 して
経済が回らなくなる。

496ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:44:26.98ID:FOvI0f570
>>491
それはマネーゲームやってるゲリトモとかでしょ
食えてすらいない連中もおるしな

497ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:44:33.60ID:f0odsWMF0
日本しかもうMMT言ってないよ、それも特殊な層だけ

日本ってホント世界から見たらバカばっかりなんだろうな

498ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:45:01.28ID:S51LkusT0
同じ積極財政と言っても、

直接給付や消費減税なら、需要が喚起されて成功するけど、
お友達にいくらバラ撒いても、貧富の格差だけ広がって需要は増えない

自民党は後者ばかりやって、財政赤字は増えるけど需要は増えないという大失敗を繰り返してる

499ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:45:20.99ID:qRiGA7T80
日銀の利息は税金になる=税を払えない国民が出てくる
政府は硬化だけじゃなく紙幣もつくれ

500ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:45:21.14ID:FOvI0f570
>>494
雑魚過ぎて草
修行が足らんのぉw

501ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:45:39.88ID:XSNLMz710
>>487
デフレータを見ても、大体97年頃から下がる
急に少子高齢化したのでもなく、消費税だけが原因というわけでもない

502ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:45:48.29ID:MBM9qW8B0
>>467
枝野野田蓮舫とか松下政経塾出身議員辺りはそれを主張しそうだね、

503ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:46:36.99ID:CH2AqlBZ0
すでに十年前に化けの皮がはがされた
新自由主義の生き残りwww

504ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:47:45.63ID:jPSojQEc0
>>495
金持ちのみ法を作り替えられるんだから、結局は金持ち優遇になるよのねえ 有史以来これが覆ったのは武力とか超法規的なことが起こった際くらいだろ。それでも、今度は反政府組織側の指導者層が同じこと繰り返すんだが

505ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:48:26.02ID:8ch7n1xs0
>>468
政府の赤字とは政府が借金してたとえば公務員の給料払ったり、公共事業を行ったり、
政府が必要な物資を調達したり(戦時経済が代表的)することだ
公務員は給料の分が黒字であり、土木事業者は仕事を受注した分が黒字、
軍需産業は物資を軍に売ることで黒字になる

506ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:48:40.13ID:UcPM6hHG0
>>501
クソ消費税が衰退の原因の8割ぐらいかな。2割ぐらいが金融政策の遅さ。

507ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:49:27.61ID:FOvI0f570
>>504
×金持ちのみ法を作り替えられるんだから
〇過半数とった連中のみ〜

508ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:49:32.07ID:ZvMiNfrz0
MMT理論そのもの批判つもりはないけど
それを推してる奴らはちゃんとその金が国内で回るにはどうしたらいいか考えてから推してくれよ
MMT理論で刷った円が簡単にアメリカや中国に流れたらその価値を維持する為に頑張らなきゃいけないのは国民なんだぞ

509ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:49:50.97ID:qRiGA7T80
MMTで生産性上がるならやる意味あるが…
お金を刷っても物は増えないしな一時的に海外の物買えるけど円の価値はなくなるよな

510ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:49:57.85ID:f0odsWMF0
取り敢えずMMTがなんかの経済学賞とってから議論しようぜ
どんな腐れ経済学であっても学と認められりゃ賞はとれる
金融工学ですらノーベル経済学賞とったわけだから
MMTがみんなから経済学と認められたらとれるだろ

511ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:49:58.60ID:lisOgZSv0
>>505
国が事業をやればやるほど無駄が増えて国民の赤字になる

512ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:50:05.96ID:eNKzXQPb0
●麻生太郎は、財政規律を守るべき財務大臣の職責にありながら、
 在任中に300兆円の政府の借金を増やし将来の消費増税を担保した国賊である。
 日本から出て行け。

 【戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式】

 基礎的財政収支の赤字
 =政府の借金の増  
 =将来の増税
 =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
 =児童虐待

513ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:50:14.86ID:p7aJIH5n0
税金は信号機みたいなもん
経済の秩序を保つためにある
すぐに無税国家とか言い出すやつはアホ

514ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:51:18.85ID:pYFBH24Q0
つまり高市早苗は詐欺師である
安倍晋三がバックから突きまくってる

515ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:51:37.68ID:FOvI0f570
>>509
カネが足らん連中が死滅すると
円の価値は激減するぞ
円の価値は日本の安定に担保されている

516ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:52:10.07ID:HIcAoSHH0
>>430
国債も日本人が買うから大丈夫と言い
IRも外国人が金を出すから儲かるといい
ほんと嘘ばっかなんだよな

517ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:52:59.42ID:abksVA1m0
その黒字が上流で根刮ぎ中抜きされて下流には何もきません

518ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:53:03.81ID:hGqG6RG/0
>>511
国民の赤字とは?

519ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:53:10.30ID:4ACMQM0Z0
消費税が1番公平な税金なんだろ?
なら、不況対策として、
消費税の減税が1番公平な政策やろが!

反論は?

520ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:53:15.30ID:lisOgZSv0
>>516
IRはコロナさえなけりゃドル箱だったのは事実だろ

521ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:53:18.36ID:H4WPtf2G0

522ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:53:37.69ID:dr9THJAQ0
MMTなんかしなくても建設国債刷りまくってインフラ構築、整備しまくれば良い
それだけでインフラの改善と雇用の創出が出来て一石二鳥どころか一石三鳥や

523ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:54:21.63ID:dr9THJAQ0
>>519
一番公平なのは所得税な

524ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:55:03.70ID:f0odsWMF0
日本って潜在成長率上げる議論一切しないよな
金だけ吸って経済が成長するならみんなやるって
一時的な需要の喚起は景気対策であって経済成長じゃないんだよ
それ分らんアホが多すぎる

525ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:55:34.90ID:MBM9qW8B0
>>498
それをやってきたのが民主から政権を奪取した自公政権。
自民党と同じ道を歩んだ草加孔明党は反日・反日本人。
自公に有利な小選挙区比例委代表制は廃止しろよ、全ての野党議員たち!
そして中選挙区一本にすれば昭和の政党のパワーバランスに近くなる。
野党が政権をとる可能性もずっと増すだろう。
ただ緊縮財政と移民受け入れと企業と在日優遇行政と庶民増税路線(消費税)は止めろ。

526ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:55:42.10ID:FOvI0f570
>>522
それはまた中抜きという別の問題が発生するからなぁ

527ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:55:43.40ID:uiv0QveU0
実際問題起こりまくった歴史的事実があるから、大抵の国は財政健全に保ってんだけど

528ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:56:00.39ID:m2HWFCIm0
高市早苗と三橋貴明が組んでるっぽいの草

529ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:56:11.28ID:lisOgZSv0
>>518
無駄が増えれば国民に負担となって還ってきて、
国民が結局損をすると言う意味で書きました

530ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:56:13.15ID:llH4riHv0
>>497

まず>>1を見ろよw

531ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:56:20.79ID:xQDjvLir0
今の世代がうまくいけばいい。50年後は50年後の世代が考えろ理論だからな。
正しい正しくないの結論なんて出ない。それでいいかどうかの多数決で決まるだけ

532ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:56:36.88ID:722G3Bz00
上げた消費税で借金を返済してるのだから、国民の借金だよ
国民だけが損をする仕組みだよ

533ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:56:41.40ID:hGqG6RG/0
>>527
何が起こりまくったのか知らないが、歴史的事実を研究していないのが君の方だということだけはわかった。

534ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:57:03.11ID:XSNLMz710
>>506
そう、消費税は、国民の消費行動を「課税する事で抑制する」から、貨幣の流通速度(ベロシティ)は当然落ちる
その結果名目GDPが成長しない

当たり前だよな

535ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:57:09.59ID:J7nJFXdh0
>>453
確かに世界で一番MMTしてやりの

536ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:57:16.92ID:f0odsWMF0
>>522
物を作れば維持管理費がいる、その物が黒字じゃなく赤字だった場合
新規投資に回すお金もその物の維持管理費に費やされるので経済の成長は鈍化する

何でもかんでも公共投資やってれば経済が拡大成長していくアホ議論は
いい加減やめろ

537ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:57:20.02ID:qRiGA7T80
MMT真剣に討論すりゃええと思うわ
日本のGDP上がらん理由も利権しか考えない石頭が理解するやも

538ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:58:12.83ID:uiv0QveU0
OECD経済成長率1位を突っ走ってるアイルランドなんて、2009年あたりから日本とインフレ率殆ど変わらない、
デフレ〜微インフレくらいの国だよ。

一人当たりGDPが日本の倍で先進国でも手堅い成長続けてるスイスなんて、1994年あたりからのインフレ率推移が、日本とほぼ同じ。

インフレ率が同程度でも成長するとこはするし、しないとこはしないだけ。

539ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:58:23.53ID:lisOgZSv0
>>532
正解
もうちょっと突っ込めば損をしてるのは
この国債発行で恩恵を被らない国民
国債発行で潤ってる国民は得をしている

540ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:58:45.34ID:hh+DYlgn0
こういう雑談でケルトンが分かるという知的衰退ですね

アインシュタインの冗談を聞いて相対論を語るようなものだ

541ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:59:17.69ID:hGqG6RG/0
>>529
国民の負担って何?
国民が損するってどういうこと?
「国民の赤字」でもそうだけど、ふわっとした印象だけで話をしていたなにも伝わってこないのでどういう意味か具体的に説明してくれないかな

542ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 15:59:58.35ID:FOvI0f570
コンクリでカネ回すのはいいけど
反竹中法整備強化やら利権やら無駄につくっちゃう問題やらと
面倒くさいもんがひっついてくる

543ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:00:37.14ID:f0odsWMF0
>>523
所得の累進課税は公平じゃないだろ所得が上がれば懲罰的に税金が上がる
社会主義的な制度であって公平ではないよ金持ちが低所得者よりより税負担してるだけ

544ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:00:39.66ID:VhQAUJiY0
政府の赤字は公務員の貯金だってお〜wwww

545ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:01:00.49ID:MBM9qW8B0
>>532
消費税は悪政そのものだね。廃止or凍結か、
インフレ率3%になるまで税率0%にすべき。

546ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:01:01.72ID:J7nJFXdh0
>>453
確かに世界で一番MMTしてるのは日本だね。
その日本の今後をみてりゃそれが正解か否か解るかもね。他国はそんな日本をみてMMTをやるか否か決めりゃ良いと。

547ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:01:03.37ID:Irit7/QE0
>>81
具体的に反論しろよw

548ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:01:35.13ID:yjejShgg0
>>486
金とかその紙幣の価値の源になる何かがあれば良いんだよ。

例えば戦前の紙幣にはこの紙幣を日銀に持っていけば同価値の金と交換すると書いてあった。
だから、金地金で取引するのとその紙幣で取引するのとに本質的な違いはなかつた。

でもその国の紙幣の必要量とその国の金地金の総量が比例する必要はない。
その国の経済は基本的にずっと拡大するけど地球上の金の総量は増えないから金以外認めないということになるといずれ破綻する。

だから金以外のものでも紙幣の発行額に見合うなにかがあれば良いということになる。
この何かの候補はプラチナとかダイヤモンドとか骨董品とか他の国の債券や有価証券とか色々とありえる。
問題はその価値をその通貨を使う人が認めるか認めないか。
例えばドイツではマルクがハイパーインフレを起こした際に、国内の土地に対して設定した地代請求権(土地の価値そのものではないことに注意)を価値の源として新マルクを発行してインフレを収めたことがある。
納得できるものなら何でも良い。

で、税金の話だ。
例えば今の日銀のバランスシートでは日本銀行券つまり紙幣のバランス先は色々あるがまあ国債だ。
つまり国債に価値があるから紙幣には価値がある。という建前になっている。
国債は政府の借金だから、政府が金がないから返せないデフォルトだということになれば価値は無くなる。
だから、政府に収入がある=税金を取れているということは、国債に価値を与える最も基本的なことになり、それはつまり紙幣の価値についてもそうなるということになる。
これは国債でなく現金がバランスシートの大半である国についても言える。

549ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:01:48.30ID:sPO7Y/fk0
>>546
日本はmmtなんかしてないが
mmt学者が否定してる

550ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:01:53.52ID:lisOgZSv0
>>506
>>534
違うな 単純に感覚で消費税のせいにしたら楽だから言ってるだけ
じゃあヨーロッパ各国は消費税日本より高いが、日本より経済成長している
これはなぜかね?w

551ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:02:05.94ID:uiv0QveU0
日銀は政府が財政健全化を進める前提で、一時的に金融機関に債務を背負いながら、
金融緩和目的で国債の大量購入保有を行っているだけ。

あくまでも一時的なもので、なおかつ政府が財政健全化を進めるのが前提、
国債を買い支えてる金の根本的な出所は家計金融資産の状態のままなので、
財政ファイナンスでも何でもない。

家計金融資産→預金年金保険証券で運用→金融機関で運用→国債で運用→政府

日銀がこれを買うと

家計金融資産→預金年金保険証券で運用→金融機関で運用→日銀当座預金で運用→日銀→国債で運用→政府

こうなる。

つまり、国債を買い支える、政府財政をファイナンスする金を出してるのは、家計金融資産のままなので、
現時点の量的質的緩和においては、財政ファイナンスにはあたらない。

552ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:02:32.46ID:CbSuC7Cv0
>>524
中小企業同士の合併推進とか、各種技師の育成支援とか、底上げに繋がる施策もある

が、その意義を理解してない、短期的利益しか眼中にない奴らが政府や官僚や企業連のトップにいるからどうしようもない

553ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:02:52.69ID:hh+DYlgn0
そもそもMMTではインフレーションを非常に警戒しますので

過剰なマネーを吸収するために「富裕層に課税」します
富裕層に課税しないと過剰なマネーがインフレーションを起こすからです

この点からも放漫財政を厳しく禁止しています
雑談には無くてもケルトンの本に書いてあるね

554ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:03:12.63ID:f0odsWMF0
輸入に頼る食品関係は日本でもインフレだよ
バカは表面の値段しか見てないが価格据え置きでも内容量がどんどん減ってる

インフレなんか起きないとかほざいてる奴は輸入インフレを舐めない方が良い

555ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:03:31.92ID:uiv0QveU0
2010年代だけでプライマリーバランスのマイナスを半減させ、財政均衡までもう一歩のとこまできてる日本が、MMTの訳ないだろ。

財政健全化モードに入るのが遅れただけで、普通に他の先進国同様、やばくなる手前でちゃんと財政健全化に入ってる。

556ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:03:41.00ID:FOvI0f570
消費税を上回る分配があれば別に消費税動かす必要はないけど
まぁアホジミンじゃありえないからとりま減税deいいよ

557ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:04:27.00ID:hGqG6RG/0
>>549
MMTをするとかしないとかいうのがそもそもおかしいんだけどね。
事実の説明に「する」とか「しない」とかいうのがおかしい。

MMTポリティクスのことであれば、日本はしていないと言えるけど。

558ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:04:42.41ID:J7nJFXdh0
>>549
では453にそう伝えてくれ。

559ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:05:03.13ID:lisOgZSv0
>>545
MMT信者の弱点は そのインフレ率3%に達した後どうするかを考えていないこと
実際3%達成したらどうすんだ? 急に消費税上げるのか? そしたら経済またしぼむよね?
その時もう打つたまがないよ?

560このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由)2021/08/23(月) 16:05:36.66ID:E8QK07my0
このスレのまとめ MMT擁護者が具体的反論が不可能な正論集は >>17>>21にある

561ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:06:26.65ID:FOvI0f570
>>559
消費税を0%から100%に上げるわけでもなし
程度の問題をなぜ考えないのか??

562ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:06:41.43ID:GaImC8c90
お金使い放題にしたら食べ放題で食材を無駄にしたり飲み放題で飲み物残すみたいに無駄を気にしなくなって
成り立たなくなる税収が世界一のアメリカはいいのかもしれないけど
民主党政権の時は貨幣の信用の担保である税収が半分にまで落ち込んでジンバブ円になってもおかしくなかった
増税もできないけどね貯蓄ない世帯が多すぎ贅沢してるわけでもないのに金が貯まらない

563ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:07:05.63ID:qRiGA7T80
国が国民のあなたから借金したら国はあなたへ返す為に税金を徴収する
借金が増えれば増えるほど日銀ニコニコ

564ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:07:10.71ID:smqns/6P0
>>549
今やってる異次元金融緩和のことを言ってるんだろ。
要するに国債発行した分を日銀が買い取れば借金なんてものは元から無かったことを証明した。
これに衝撃を受けたのがアメリカな。
双子の赤字の話はぶっ飛んだw

565ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:07:58.21ID:r7oN9X+j0
>>88
国民負担は更に財投の使い込みもあるからね
郵貯やら年金 あれ税金みたいなあげた金じゃなくてあずけた金
いつか困った時の為にと積み立てた金だから
そっちも含めたらもうちょっといくはず

566ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:08:09.92ID:sPO7Y/fk0
>>564
異次元の金融緩和を真っ向から否定するのがMMTでしょ

567ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:08:55.39ID:lisOgZSv0
>>561
いやだからw
だれも100%なんて言ってないじゃんww
じゃあ今の10%に戻すと考えろよw そしたら今みたいに景気がまたしぼむんだろ?w
程度を考えてないので発言してるのは君だよ

568ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:08:57.91ID:J7nJFXdh0
>>559
というかその3%前後を絶対に維持できるのかがポイントだと思う。コントロールできるかどうかだね。

569ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:09:08.16ID:q9kRvP4B0
アメリカみたいに軍事力と資金があるなら無理矢理インフレすることも防げるだろうけど
日本でMMT理論導入するならMMTで得た資金が簡単に海外に逃げないようなシステムの中で運用しないと破綻する可能性出てくる

570ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:09:23.80ID:MBM9qW8B0
>>562
3.11あったしな。

571ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:10:18.89ID:VkdpgSpH0
>>457
企業利益や個人所得や物品に関して税金が要るか要らないかは結構難しい話だけどね。
まあ公的機関の職員の給与はどうするか道路などの整備費用をどうするかって時に
全部受益者負担にするかどうか?税金はやはり国家運営に必要だよね。

572ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:10:28.33ID:8ch7n1xs0
>>539
日本円をため込んでいる富裕層は預金封鎖が行われ、資産が雲散霧消しないように、
必死に株やゴールド、外国通貨、仮想通貨などに投資しているわけである

573ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:10:33.89ID:4ACMQM0Z0
どうやったら景気が良くなるか?
は簡単で、民間企業が銀行から借金をして
設備投資をして物を作りサービスをして販売をして
国民の需要を満たすこと。

その為には、インフレであることが最低条件。
でも今はデフレ。デフレの時は企業は投資をしない。
つまりは、インフレになるまで、企業の代わりに
政府がお金を刷って投資をしないといけない。

順番がある。
政府は、民間企業に損してでもデフレ化の世の中で
投資しろ!と言っている。
損する行動を民間企業が取るか?
意味が分からないアホさ、それが官僚組織

574ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:10:49.28ID:smqns/6P0
>>566
MMTはインフレターゲット以外には
国債発行を妨げる物はない
と言ってるんだから合ってるだろ。

575ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:10:52.14ID:qRiGA7T80
>>562
使い放題にすると売るものが無くなって食べ放題提供できない
生産性を上げて経済を回すか出来ないならお金の価値が無くなる
産業革命が言うには買い替えさせる為に物を捨てさせるのが良いみたいだわ

576ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:11:22.72ID:XSNLMz710
>>550
欧州はよく知らんが、それは何かの成長戦略のインセンティブが効いてるんだろ
日本だってインセンティブが効いたインバウンド関連は良かった
不景気を消費税の所為にすると楽というより、財務省が徴税が楽だから消費税にシフトしてる
まあその背景にはIMFの「指導」も有るんだろうがw
不景気の原因はもっと複合的なものだ

577ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:11:34.92ID:uiv0QveU0
普段ちゃんとしてない奴は、大抵は非常時になってもちゃんとはできないから、
財政悪化でボロボロになっても財政健全化をまともにやらず、破綻まで追い込まれる国が出る。

破綻した後でも緊縮嫌がるような国が普通にあるから、無論緊縮に追い込まれたけど。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM06H1H_W5A700C1MM0000/

インフレになったら増税すれば、歳出削減すればいいと簡単にいうが、
実際にそれを行えない国があるからこそ破綻国家が出るし、
行えた国ですら、待ってるのはインフレ時の緊縮財政という地獄だ。

ちなみに日本では高橋財政がMMTまんまだが、インフレ率上昇時に高橋是清が、
緊縮財政に切り替えようとしたが大失敗して破綻への道を突き進んでいたりもする。
MMT失敗の実例みたいな国だ。

578ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:11:47.86ID:FOvI0f570
>>567
そもそも税金は消費税だけじゃないし
極端なこと言ってるから極端にわかりやすく述べただけだがw

けっきょく程度の問題

579ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:12:27.47ID:yjejShgg0
>>535
うん。

>>546
その通り。だからMMT論者の日本を見る視線は熱い。
>>551
君がどんな理屈を弄しようと、日銀券のバランスシート上の見合い先は国債だ。
この状況はここ数年変わっておらず、これからも大きく変わることはない。
だって約五百兆円の国債を国債を日銀が売ろうとしてもそんな金額で買う先はないから。
だから日本国債と日本銀行券は日銀のバランスシートを通じて不可分に結び付いている。
そして現実に日本の景気拡大は当分ないから、当分日本国政府が国債を発行すると、ゼロ金利政策のためという名目で日銀がその分の国債を市中から買うことになる。

これはどっからどう見ても財政ファイナンス以外の何者でもない。

www.boj.or.jp/about/account/zai2105a.htm/

580ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:12:58.66ID:5Hfcbqh10
MMTって机上の空論だろ?

581ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:13:04.59ID:5W1gWCNq0
民間企業でいうと、株式を上場する前も上場してからもずっと赤字決算の会社がある。赤字だが、株価はそれなりに高い、
なんでそんな会社が存在し続けていられるかというと、その会社の将来に期待があり、投資家も信任しているからだろう。

日本の財政赤字政策にそこまでの期待と信任はあるだろうか。

582ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:13:45.84ID:sPO7Y/fk0
>>574
国債発行自体mmtでも意見が別れるとこだが、異次元の金融緩和はただ両替しただけで新規発行葉してないよ

583ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:13:49.09ID:uiv0QveU0
そもそもOECD先進国経済成長率トップを独走中の国のインフレ率が、
デフレや微インフレ程度で日本と大差がない時点で、インフレ率が低いから成長しないとかいう主張自体に説得力がない。

日本が成長しないのは、時代に合わせて産業構造を変化させてないから。
昔のままの商売続けてるんだから、むしろ成長する方がおかしい。

584ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:15:15.44ID:XSNLMz710
>>581
民間に例えるのは良くないな
通貨を発行する話だから

585ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:15:28.19ID:dr9THJAQ0
>>536
作るのは箱モノやなくてインフラやぞ
高度経済成長のインフラが老朽化してるしそれにまだまだ道路網も貧弱過ぎるから再整備の余地は十分にある

586三河農士 ◆R2srkOAYfTmd 2021/08/23(月) 16:15:31.62ID:0GIV/6Mu0
この部分はMMTって言うよりマクロ経済だろ。

587ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:15:54.91ID:VkdpgSpH0
>>568
インフレ抑制の方策は即効性があって簡単なのが公定歩合を上げること、次が課税強化。

588ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:15:55.48ID:smqns/6P0
>>582
国債=借金という概念が崩壊したんだよ。
ここが分からないならMMTがどうこう言うレベルファイブじゃ無いぞ。

589ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:16:53.16ID:lisOgZSv0
>>578
程度の問題と答えてるだけで何も答えになっていない
3%超えたあとの貯まりに貯まった国債返還はどうするかになにも答えてない
増税でいいんだな?

590ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:17:22.50ID:hGqG6RG/0
>>559
去年12兆円ばら撒いても何の問題も起きていない。
たった9兆円くらいさっさと出せという話だな
【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」  [ボラえもん★]->画像>7枚

591ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:17:22.54ID:fXtYcK070
>>577
MMT導入する上で大事なのはそれで得られる資金よりもどう使うかが大事
MMT導入してもそれで国内が潤うってGDP増えるなら信用得られ続けられるし
でも一時凌ぎでMMT導入したってなったら速攻で見限られるだけ
だからMMT導入するって言ってる政治家が導入した後にどういう風に資金を分配するか国民が見極めないといけないと思う

592ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:17:27.55ID:uiv0QveU0
中央銀行が民間に債務を負う形で国債買うのは普通に昔から日本に限らず世界中で行われてるので、
それ自体は財政ファイナンスにあたらない。
だいたい財政ファイナンスと見なされるような真似すれば、円なんてとっくにゴミ屑になってる。

政府が財政健全化を進めていて、中央銀行側は債務と資産が釣り合う状態を維持していて、
いつでも当座預金と国債を交換してバランスシート正常化できる状態にあるのだから、財政ファイナンス扱いされる訳もなし。

593ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:17:43.08ID:4ACMQM0Z0
>>559
インフレを抑えるのは、金融政策
デフレを抑えるのは、財政政策。

簡単な答えだ。小学生でも分かる。

594ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:18:05.66ID:FOvI0f570
>>583
>日本が成長しないのは、時代に合わせて産業構造を変化させてないから。

じゃあ今の時代の風潮と
どのような産業構造の変化が好ましいのか述べてみたら?
だいたいこういうのは雰囲気で語る連中が多いけど

595ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:18:32.60ID:5W1gWCNq0
日本は、ある意味でアメリカの連結子会社のような感じになってるので、日本単独でプライマリーバランスを目指したところで限界があるだろう。

596ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:18:44.41ID:yjejShgg0
>>580
机上の空論かどうかは日本を見ていればわかる。

>>581
がいうように日本がいずれかのタイミングで信用を失うならMMTは失敗なんだし、このままニ千兆円だろうが3千兆円だろうが赤字を垂れ流し続け、ゼロ金利政策の名目で日銀がその国債を市場から買い上げ続けることができるなら成功だ。

つまりMMTが堂々と大手を振って財政学のメインストリームに乗るには日本がこのままずっと不景気で人々が困っている状況であることが望ましい。

597ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:20:06.11ID:8ch7n1xs0
>>544
尤も公務員だって馬鹿じゃないから預金封鎖という
最悪な事態が起きる前にその貯金を使ってマイホームを
建てたりしているわけである

598ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:20:28.72ID:sPO7Y/fk0
>>588
借金をどういう意味で言ってるのかによるけど国債=債務はMMTは肯定する立場でしょ
それが国民の利益になるかどうかだけ

599ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:21:00.65ID:smqns/6P0
>>592
もうさあ、話を戻すなよw
日本国債が売れないという設定が
無くなったんだぞw
我らの日銀様が異次元に買っても何も
起こらないことが証明されただろw

600ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:21:06.64ID:VkdpgSpH0
>>536
維持管理するのも技術とサービスだし仕事と収入が生み出されて経済が回っていく。税収も上がる。

601ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:21:25.01ID:fAHMMGBfO
税金で国債を負担しているんだから真逆だわな
これを信じる人間の知能を疑うね

602ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:21:29.85ID:ET4lPxqd0
給付金じゃんじゃん配るといいよ。
2020年は給付金のおかげで税収増えたんだぜ。

603ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:22:11.89ID:fXtYcK070
MMT導入したら一発逆転で国の借金チャラになるかもだけど
今の日本の政治家にそんな事出来る訳ない
それならコツコツと借金返済してた方がましじゃね?

604ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:22:33.29ID:0clxA3VK0
黒字の国債ならそりゃ国民の黒字だけど、赤字国債ってのも実際あるからな
赤字国債はいくら増えても国民の負担よ

605ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:23:26.30ID:yjejShgg0
>>595
これな。
トヨタをはじめとした輸出各社が海外で稼いでいる金の大半を海外特にアメリカに滞留させている限り日本が豊かになれるわけがない。

606ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:23:31.04ID:MBM9qW8B0
国債償還はインフレ期のインフレ率の減りも増えもしない状態の維持を長く続けることで
インフレ状態を維持し、その額面を圧縮することと、新規国債発行で賄っていく。
だからデフレ圧力そのものの増税による税収から返す必要はない。

607ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:23:32.35ID:X7/cTrhE0
麻生さんも国民は債権者みたいなこと言ってたからな

608ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:24:19.23ID:uiv0QveU0
国債が借金じゃないと、直間接的にお前らの資産は国債で運用されているのだが、困るのお前らじゃねw

通貨刷って返済とかやると、戦後の日本の再来だよw

あれ戦前戦中に発行した膨大な国債の償還の為に通貨増刷で対応したら発生したハイパーインフレ。

リフレやMMTとかで商売してる連中は、あれの原因を戦後の物不足のせいにしたがるが、ただの嘘。

物不足もインフレの一因ではあるが、ハイパーインフレまで至ったのは、明らかに公的債務返済の為の通貨増刷だった。

だからこそ、新円切り替え名目で公的債務の一括処理を行い、国債償還自体を止め、ハイパーインフレを抑え込んだんだし。
物不足原因であれば、そんな方法じゃ止まらないし、明確に公的債務に通貨増刷で対処したのが原因で、それに対処する為の政策がとられたのは、
ちゃんと記録に残ってる。

609ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:24:25.03ID:X7/cTrhE0
令和の徳政令で赤字帳消しってのもあるしな

610ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:25:12.11ID:5Hfcbqh10
>>596
MMT理論を聞いてると、民主党が政権取る前に「財源なら埋蔵金がいくらでもある!」とか言ってたのを思い出すわ

611ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:25:44.65ID:VkdpgSpH0
>>598
ちょっと前に書いたけど国債を借金ととらえている限りは誤解が生じる。
国債は飽くまで金融商品であって金利を生み価値の毀損や価格変動も少ない。
普通に取引される金や石油や穀物と同じ金融商品。

612ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:25:49.45ID:HNZYyVwQ0
公的債務が増大する事は抑えられそうにないから
政府も国民もMMTという飴に傾倒していくだろうね

613ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:26:42.37ID:N8+u1huw0
ハイパワーインフレをおこし止める方法がありません

614ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:27:32.25ID:fXtYcK070
>>610
結局そんなもんなかったから選挙の時にガソリン税撤廃とかなかったよね
MMT理論も似たようなもんだと思うよ
導入したところで上手く使いこなせるような奴居ない

615ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:28:03.35ID:sPO7Y/fk0
>>611
国債=国民の借金が違うって話でしょ?
政府の債務ではあるよ

616ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:28:05.95ID:wcilOMck0
>「政府の赤字は国民の黒字」

そう勘違いしている間はねw

617ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:28:07.59ID:8ch7n1xs0
>>607
債権者だからと言って安閑としていられるもんでもないけどな
例えば会社が破産した場合、先ず従業員の給料を払うことが優先され、
一般債権者への借金は後回しにできることが法律で決まっている
つまり一般債権者は借金を返してもらえるかどうか保証がないということである

618ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:28:22.62ID:yjejShgg0
>>603
今の日本がMMTの実験場。

MMTは無制限な通貨の発行ができると言ってるわけじゃない。
そんなことをすればジンバブエのようにハイパーインフレになるだけ。

>>610
いくらでもあるとは言っていない。
現実には埋蔵金はあったが、手をつけられなかった。

例えば電波利権。テレビなりの電波をオークションにかければ現金化できたが、しなかった。
民主党もマスコミとは喧嘩したくなかったし、地方のテレビ局は地方の有力者と深い関係にあるからね。

619ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:28:26.57ID:uiv0QveU0
日銀は政府に財政健全化しろと強硬に主張してる側で、
政府が財政健全化する前提で国債を一時的に購入保有してるだけだから。

その事は日銀黒田が量的質的緩和開始からずーっと言い続けてることだろ。

620ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:28:27.67ID:lisOgZSv0
>>611
返済義務がある金融商品だから借金と呼ばれている

621ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:30:00.74ID:VkdpgSpH0
>>604
赤字国債という表現が財務省のトリックで国債は一つの金融商品に過ぎない。

622ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:30:13.55ID:4ACMQM0Z0
日本を潰すのは簡単
まず、輸出入を止める。資源がない国だから1発で干からびる。
内乱を起こさせる。脱税し放題だから、インフレで1発でアウト。
国内の港湾を破壊する。発電所を破壊する。

逆に考えると、これらが全て、日本円の信任って訳。
内乱が起きない、資源が確保されている。
道路網などの交通網が確保されている。
脱税さしたら捕まるなどなど。

円の刷った量ではない。

623ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:31:33.61ID:VkdpgSpH0
>>620
償還申し出があれば応じるという当たり前の金融商品だよ。

624ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:31:56.13ID:yjejShgg0
>>611
お前が何もわかっていない馬鹿なだけ。MMTにおいても国債は債券だし、借金だ。

お前がどんなお間抜けな妄想をしようがそれはお前の間抜けな妄想であってMMTではない。

間抜け。

ジンバブエが大成功しているなんて誰も思っていない。

625ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:32:39.94ID:jrHmix//0
これ思想であって学問では無い

626ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:32:43.86ID:8ch7n1xs0
>>616
「黒字」というよりも「資産」だな
同様に「赤字」というよりも「負債」という言い方が正確だな

627ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:34:13.57ID:hoi85Rgh0
じゃあ、ベーシックインカムで国民に毎月100万出してももなんの問題も無いな

628ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:35:25.24ID:VkdpgSpH0
>>615
あくまで貸借対照表上では債務だよ。
ただ一般の企業と違って政府には通貨発行権があるというのが根本的に違う。

629ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:35:40.86ID:yjejShgg0
>>623
その金融商品は債務を証券にしたもので、この場合の債務とは決められた期限が来たら金を払うこと。

要するに借金だ。

>>626
お前本当に馬鹿だな。

言い換えてお前が納得したから何だというの?

630ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:35:53.34ID:yj8I84+Q0
日本をまた世界の敵にしようとする特亜の僕=ネット保守動画とネトウヨ、カタワ

631ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:36:41.11ID:9hIIfejv0
MMT云々の前に今の日本には国内でお金が回るシステムの導入は必要
海外にお金が流れないシステムで国が国民に少し援助をするシステムがあってもいい

632ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:36:50.57ID:uZGJ4efm0
こういう奴とか山本太郎、中小企業診断士のおっさんは
1ドル200円を超えてガソリンが入れれない、電気もつけれない、食料が買えなくなったら
いっさい表に出てこなくなるからな

633ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:38:18.11ID:VkdpgSpH0
>>627
何度も上で書かれている通り低いインフレで収まっている事と
BIが国民に支持される優先順位の政策であること。

634ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:38:18.13ID:YpRZItPE0
ここ重要
現在は国債発行したその資金を、株などの資産をたくさん持ってる富裕層にあげてるからまったくの逆効果になっている。
政治家と富裕層の癒着によって国民をだましている犯罪的行為だと言える。

結局MMTも上級の中抜き餌食になるだけ
政治家は全員詐欺師
特に日本は酷い
あまりに腐り過ぎてる

635ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:38:36.49ID:8ch7n1xs0
日本国はかつて徳政令も預金封鎖もやったれっきとした前科モンなのである

636ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:38:37.48ID:XSNLMz710
>>627
問題あるよ
誰もまともに働こうとしなくなる
その結果生産力が不足し、ハイパーインフレになるであろう

637ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:39:00.21ID:MBM9qW8B0
>>630
なるほど
ネット保守とネトウヨの敵はネトサポ(緊縮財政派)
というわけだね。

638ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:40:36.92ID:VkdpgSpH0
>>634 そういう実態は無いしレベルが低いデマ

639ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:40:47.58ID:YpRZItPE0
現在は国債発行したその資金を、株などの資産をたくさん持ってる富裕層にあげてるからまったくの逆効果になっている。
政治家と富裕層の癒着によって国民をだましている犯罪的行為だと言える。

MMTやるなら減税で良い
上級中抜きを止めるには減税しかない

640ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:41:19.95ID:9hIIfejv0
>>632
極論で人々を震え上がらせて信頼を得るようなシステムは今の時代ではあまり効果無さそう
もう令和だよ?みんなそこそこ賢くなってるし
昭和なら通用してたようなやり方を今やっても勝てないよ

641ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:41:46.86ID:Z8tFCWD/0
いくらでも金が刷れるいうても電通とかパソナとかに
95%抜かれて残り5%でお仕事なんて事させてたら
無意味を通り越して害悪やで

642ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:42:02.06ID:HIcAoSHH0
>>520
日本人の金を米が吸い取る装置やぞ
ドル箱なものか
便利なAmazonといっしょ

643ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:42:05.14ID:Hp2Kg6aL0
財務省のクズどものウソがどんどんバレていく

644ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:42:10.99ID:MBM9qW8B0
>>631
積極財政派の賛成派も緊縮財政派もそこの話が弱い。
特に緊縮派のそれはからっきしダメ。

645ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:42:13.79ID:uZGJ4efm0
30年間、何やってもデフレを克服できなかったのに
インフレは簡単に調整できるというお花畑の思考回路がMMT支持派である

646ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:43:21.49ID:VkdpgSpH0
>>631
それが効率的な実効性のある財政出動だね。

647ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:43:28.87ID:xcKdhkLd0
国債は銀行預金で買ってません
逆に国債を発行すると銀行預金が増えます

国債は日銀当座預金で買います
日銀当座預金は量的緩和政策でいくらでも増やせることは確認したはずです

648ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:43:28.96ID:/tTvN54J0
>>1
給付金で証明されたように
赤字国債発行で発生した
13兆円は給付金として国民の口座に
振り込まれた( ・∀・)
まさしく国債による政府の赤字は
国民の黒字となるわけだ( ・∀・)

649ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:43:48.35ID:YpRZItPE0
>>644
そりゃ中抜きするための装置なんだから説明する訳がない
政治家は詐欺師

650ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:44:21.42ID:yjejShgg0
>>627
さてね、それでインフレになるかどうかがMMTでその政策が許されるかどうかの試金石になる。

誰もが1000万円の入金を見てマーケットに殺到して、あらゆる商品サービスがどんどん値上がりするというならインフレになるからMMTでは許容されない。

1000万円の入金を見ても日本はこれからどんどん不況になるからお金はいくらあっても足りないと思って皆さま貯金しましたという状況なら許容される。
この場合もちろん日本人は豊かになれない。

651ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:45:03.15ID:smqns/6P0
>>615
借金と言ったら返さないといけない、
と言い出すからなw話が続かなくなる
んだよ。
そもそも赤字国債という考えからして
日本独自なのですら教育されてないんだし、
日本の経済学そのものがガラパゴスなんだよ

652佐野場 備知夫君です(*^^*)2021/08/23(月) 16:45:25.64ID:UXEzn3fn0
変動相場制における「破綻」と言われている高インフレは、
金利上昇を伴う😅
すなわち、長期金利が一定の範囲に収まっている限り、
絶対に発生しない😅
長期金利や期待インフレ率を管理することに意味がある😅

従来は貨幣価値を管理する中央銀行のみが行っていて、
リフレ派は、中銀の量的緩和を利用して期待インフレ率上昇を試みたが、
十分な成果は出なかった😅

むしろ、5%→8%の増税で、アベノミクスは失敗し、
財政の影響の方が大きいことが証明された😅

その結果、MMTのような政策が提言されるのは、
時間の問題だったと言えよう😅

っていうか、山本太郎だけがMMT提唱で、
それに一番近いのが、新自由主義的な高市だけって、
どういうことだよ?😅

本来なら左派リベラルがドヤ顔しそうな話なんだが?😅

653ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:46:03.30ID:YpRZItPE0
>>648
給付金は国民の財産だが政府支出は全て中抜き
企業の内部留保だよーん
これのどこが国民の財産だw

654ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:46:06.71ID:N9TFw5nw0
>>632
財務官僚と、財務官僚に飼われた御用学者と、こいつらに頭ヤラれた不勉強な国会議員共は、
もうかれこれ二十年デタラメ言い続け、外し続けてるわけだが、
奴らは表に出なくなるどころか、何の責任も取らず、のうのうとその地位に
居座って未だ性懲りもなくデタラメたれ流し続けているぞ。

655ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:46:10.06ID:lisOgZSv0
>>638
企業の内部留保が過去最大で国民の賃金が全くあがってないという事実を見ようなw
つまり経営層が太ってて労働者は貧乏のままw
この事実を見ようよw

656ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:46:32.10ID:4ACMQM0Z0
>>636
需要があり、人手不足なんだから
給料があがる。
そうすると、働きたくなる。

給付には制限があるからな。

657ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:47:25.07ID:VkdpgSpH0
>>629
国債は保持し続けてさらに延長も出来る金融商品だね。
株式や社債も似たようなもの。

658ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:47:46.61ID:4ACMQM0Z0
>>645
減税していない。
消費税と社会保険料が上がりまくった

659ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:48:25.37ID:HIcAoSHH0
>>649
昔は箱物といううちでの小槌が
今は民間への委託という監査不可能な小槌に変わっただけ

660ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:48:49.30ID:xcKdhkLd0
純金融資産の変化
1995→2018

アメリカ 単位 兆$
家計 +50
企業 -35
政府 -17
金融 -3
海外 +9

ドイツ 単位 兆ユーロ
家計 +3.0
企業 -0.7
政府 -0.5
金融 +0.1
海外 -2.0

日本 単位 兆円
家計 +582
企業 +124
政府 -576
金融 +145
海外 -271

日本だけデフレで企業が黒字をため込んでいる

661ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:49:08.43ID:XuaLPm+50
いざとなったら預金封鎖だろ
いつだっけ?渋沢栄一

662ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:49:17.67ID:yt5psNy/0
お金を刷り続けたら良いなんて感覚的におかしいことは分かるだろ
インフレしか待ってない

663ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:49:38.34ID:lisOgZSv0
>>642
お前があふぉw
株主の利益なんて最後の最後に残った残りッカスだよw
それまでにそこで雇用が生まれ労働者に賃金を払い利益が出れば半分税金で持っていかれ
そして最後の最後にのこったカスが株主のもらい分w
Amazonがあることによって日本人の生活が豊かになってるのは事実なんだよw

664ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:50:06.36ID:kHKUf+up0
誰が持つかは別としても、
貨幣自体の価値は下がると思うんだが、
そんなことはないの?

665ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:50:19.97ID:YpRZItPE0
>>650
1000万の内50万しか国民に入ってない
950万は企業の内部留保又は孫みたいな大株主の株主配当で消えてる
庶民が使える金などない

666ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:51:16.28ID:XSNLMz710
>>656
どっちが先かという話だが、まず働かなくなるだろう
皆んな仕事辞めるだろう
モノ・サービスの生産力が不足し、国内で生産する食料から値上がりを始める
先に消費者物価が高騰するよ

667ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:51:21.02ID:lDGAf82G0
>>660
GJ

668ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:51:28.62ID:uZGJ4efm0
>>661
つい76年前

669ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:51:30.10ID:yt5psNy/0
貨幣は流通するがそれは企業や資産家へ行くだけで物価はじわじわ上昇してるのに
庶民はむしろ雇用が流動化したり賃金が上がらなかったりで相対的に貧しくなっていく
いつ気がつくかな?

670ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:52:26.41ID:VkdpgSpH0
>>655
内部留保増大の原因と国債とはあまり関係ないな
内部留保は設備投資や他社の買収や突発的な事故や
環境変化に対応する為とか企業によって目的は異なる。

671ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:52:59.32ID:VhQAUJiY0
>>669
そんなの大昔から気付いてるよ このアマは極左だからな
そんなことはどうでもいいんだ
この思想が正しいと認められることだけが生きがいなんだw
それは日本のmmtとか言ってるクソも同様w

672ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:54:25.71ID:lisOgZSv0
>>670
国債を過去最大に発行して金がじゃぶじゃぶなのに
その金はどこにあるんだ?
内部留保が過去最大という意味からわかるだろ?w
なぜ関係ないとお前が言うのかが意味がわからないw

673ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:54:31.03ID:YpRZItPE0
机上の空論MMT
MMTで国民皆が恩恵を受けれる←不正解
MMTで上級だけ恩恵を受けれる←正解
結局大株主と大企業の株主配当金で全部消える
全部内部留保

674ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:54:40.54ID:VkdpgSpH0
>>669
消費者物価の上昇は年0.5%程度で先進国中最低だよ。

675ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:54:44.63ID:uZGJ4efm0
>>662
バカにはそれが分からない

676ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:55:07.75ID:dr9THJAQ0
>>656
大原則として労働の対価として現金がある
そこが崩れて失敗したのは共産主義国が通った道

677ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:56:45.95ID:3h6yqzL10
ケインズ先生泣いてるかも

678ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:56:57.32ID:9hIIfejv0
>>644
でも高市みたいな奴ばっかりだとMMTに慎重になる人が増えたとしてもしょうがない気がする

6792021/08/23(月) 16:58:15.05ID:JbyXe0iL0
いざとなれば戦争でご破算にする問題ないです。

680ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:59:17.15ID:MBM9qW8B0
>>673
税制次第だな。
現行の税制ならそうなる。
国債発行による積極財政の前に、
消費税廃止や所得税の累進課税強化など
やっておくべきことは多い。

681ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 16:59:59.81ID:lisOgZSv0
>>679
憲法9条があるかぎりできません
はい終了

682ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:00:09.94ID:9hIIfejv0
>>644
正直賛成派も以下に海外に資金が逃げないようにするにはどうしたらいいかって議論出来てないし
反対はそこら辺無視してなんかMMT怖いから反対って人でしょ

683ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:00:13.60ID:3h6yqzL10
この理論おかしい

何の問題もない  ケツ拭きは後世の人
政府の赤字は国民の黒字 政府と国民は一体です! w

684ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:00:30.58ID:XfhY2gxY0
まともじゃん
反対してるやつなんなの?

685ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:00:46.14ID:HrfHsHXd0
>>672
国債発行したお金はお年寄りの銀行預金として溜まってるぞ
ちなみに株に向かったお金は日銀が刷ったお金な

686ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:01:01.51ID:TRZzXyKf0
>>2
プライマリーバランス黒字を言い出したのは竹中平蔵
あいつは真逆の考えだよ

687ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:02:09.54ID:vOyYaR080
ケルトンだめだわ
MMTはインフレを制御する仕組みが杜撰だとずっと言われ続けてるのに何も解決してない

688ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:02:41.83ID:YpRZItPE0
>>682
海外もだが国内に詐欺師がいる
中抜きやゾンビ大企業に使われるだけ
政治家のお友達に金が流れるだけ
政府の負債は国民の財産?
笑わせる
全部上級の懐やないかい

689ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:03:30.64ID:MBM9qW8B0
>>678
あいつ、勤労者や底辺向けの減税について何も言わないんだもの(特に消費税)。
積極財政派のフリした緊縮派だろう。
新自由主義の松下政経塾出身議員だけあるわ。
彼女には寧ろ維新に近い物を感じる。

690ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:03:42.45ID:HrfHsHXd0
>>683
明治時代の人から見たら今はとんでもない借金だけど
現代人はケツ拭いてるか?
貨幣というものを理解しないと未来の人間も同じこと言ってるぞ

691ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:04:02.61ID:lisOgZSv0
>>685
つまりじじばばと企業が得して
将来の増税で返済する若者が割を食ってるってことでいいですかね?

692ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:04:52.74ID:TRZzXyKf0
>>631
唯一国内に流れる社会保障すらネット規制緩和で外資に取られそうな感だしな、公務員の給与くらいしかないんじゃね

693ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:05:34.14ID:XSNLMz710
>>687
インフレの原因は物資の不足
これが起きない事にはインフレにならない

694ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:05:37.97ID:smqns/6P0
>>682
今の日本に足りないのは日本円だから
外貨は逆に余ってる。
日本円を外貨に換金して出ていくのは
なんの問題もないどころか、望ましい
とも言える。

695ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:06:06.19ID:M4ORmEy40
将来の増税が待ってるぞと脅すことで
現在の増税を受け入れさせてるんだから
まあ詐欺だな

696ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:07:06.15ID:lisOgZSv0
>>690
事実として消費税上がり続けてるわな。、
30年前から借金しまくっててそのツケとして毎年現代人が税金でそのケツを吹いてるよね?

697ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:08:15.37ID:9hIIfejv0
>>688
俺はMMTで得た資金は国内で消費できる商品券や食事券として配布するべきだと思ってるよ
高市のMMTで得た資金を民間企業に配布するって考えには真っ向から反対する
MMTで大事なのはそれで得た資金が国外に逃げない事が1番大事だから
民間企業に支援してところで海外ファンド通じてその金が国外に行くだけだからMMTをそういう使い方するなら真っ向から反対する

698ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:09:12.90ID:HrfHsHXd0
>>682
そもそも海外に逃げるって何なのかって話
海外から物を買うのが逃げるってことなのか?
それとも租税回避地に日本円そのものが移動するのかって話か?

海外から物を買うのは、当然、消費が増えれば比例して輸入も増えるからあんまり意味が無いぞ
無税国家にお金が逃げるのは、ある意味竹やぶにお金を捨てるのと大差ないから
その分お金を刷れるだけやぞ

699ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:10:45.07ID:I3Sx7l970
>>2
素人なりにどういうことか推測してみた。

MMTでベーシックインカムに繋げる →
BIあるから社会保障いらないよねってなる →
一般国民がみんな民間保険会社に加入せざる得なくなる → 外資の保険が儲かる

安倍前首相が何かの折に「竹中は国際金融資本の日本窓口だから降ろせないよ(強いよ)」
みたいなこと言ったらしいし。

700ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:10:55.30ID:vOyYaR080
>>693
いまアメリカがインフレになってるのはなぜなの?

701ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:10:58.17ID:+bb6epi70
>>88
> 日本は一人あたり900万円の借金があります。
> 家族4人で2700万円の借金があります。
???

702ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:11:52.51ID:MBM9qW8B0
>>960
日本人はずっと昔の人のケツ拭きまくってるよ。
日露戦争の戦費とか80年ぐらいかけて拭ききったしw

703ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:12:18.64ID:HrfHsHXd0
>>696
いやいや、上げなくていい消費税を上げたから
景気が落ち込んでそれをリカバリーしようとして借金が増えたんだろ

消費税を上げて借金が少しでも減ったのか?
むしろ加速スイッチが入ってるだろ

704ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:12:20.53ID:3h6yqzL10
>>690
いやだから誰が将来一人当たり900万円の支払いをするんだよ
国債残高だけが増えていく、購入者の銀行は斜陽産業化に
向かってるんだぞ、国が買い取り迫られるんだ、

705ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:12:25.00ID:wUjn2Yl50
歴史は教えてくれる
一番大事なのは政治でも学問でもなく経済だと。。

経済をミスリードすると、供給能力が低下する
その結果、国力衰退・労働市場縮小を招く
その結果、先進国においては少子化が生じて滅亡へ誘われる

俺的には、別にそうなっても問題ない
個人の死が必然なように、人類の絶滅も必然なのだから

日本はMMTにおそらく舵を切らないだろう
今後も緊縮財政を継続
セルフ経済制裁という愚行を継続していくだろう
その結果、日本人の滅亡が多少早まったところでノープロブレム
死は永遠の眠り
多くの人間は眠ることは好きなはずだw
なら、何も恐れることはないはずだ
ノーフィアー(高山選手風)『これは多くの人は知らないかw』

706ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:12:32.08ID:+bb6epi70
>>92
> MMT理論
現代貨幣理論理論とは?

707ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:13:46.93ID:HrfHsHXd0
>>702
それは外国のお金で借りた借金な
それはきっちり返済しないとアカン

それこそが本当の借金や

708ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:14:33.65ID:VkdpgSpH0
>>660
朝日や赤旗ばかり読んでると何でも色眼鏡で見てしまうよ。
消費不況で企業は中々設備投資できないんだ。
それと中国で上げた利益は国内に持ち帰れないので実際に使えるお金は限られる。

709ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:14:49.19ID:R4Yqs5eS0
MMT論者はすでに経済の構造がそんなに単純な理論で回せるような代物ではないくらい
複雑に入り組んでいることと、
自分たちの理論は少しでも前提が違っていると即座に破綻するということが見えていない
社会主義とまでは行かなくても机上論なんだよ

710ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:16:08.21ID:7fOGkukK0
通貨って、交換媒体なので
経済学だと小難しいことになるけど
本来は単純な話ではないかな
ここからが、肝心な話だが
何と交換したいのかな 
いろいろ仕事してんだろうけど

711ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:16:11.14ID:lisOgZSv0
>>703
バカの一つ覚えで消費税大犯人説を思考停止で唱えるやつがいるが
じゃあ聞きたいんだけど、ヨーロッパ各国は日本より消費税が高いが
日本より経済成長してるのはなんで?w

712ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:16:20.74ID:a+IpSa260
国民のふところを経由して行き着くところは国外の世界の工場。
そこで技術が進歩しさらに資本が集まる。
国民に残されるのは使い古された型遅れのスマホだけ。

713ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:16:59.93ID:uZGJ4efm0
>>693
日本で制御不能のインフレを起こすのは簡単
エネルギーの90%、食料の60%を輸入に頼ってるから通貨の信用を失えばいいだけ(例えば通貨を刷りまくる)
制御下のインフレを起こすのは難しい

714ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:17:14.37ID:HrfHsHXd0
>>704
まあ、半分ぐらいは日銀が買い取ったからな
それで何か起こったか?
日銀が買い取った国債に支払われる利子は結局政府の収入として計上されるんやぞ

715ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:18:08.85ID:eoKvaZnN0
株に注ぎ込んでるんだから末端の国民にはほとんど行かないだろ

716ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:18:16.71ID:XSNLMz710
>>700
あんまり大きな変動では無いな
なんかの需要が喚起されたのか、輸入物資が少し値上がりしたのか

【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」  [ボラえもん★]->画像>7枚

717ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:18:56.71ID:G52UpYUj0
国民一人あたり政府に900万円貸してると訂正しろ
政府は合法的に踏み倒す気まんまん

718ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:18:59.94ID:lsnT3bOL0
>>1
なんか「円天」の人みたい。
「円天を出すのを禁止されたから破綻した」って捕まった時言ってた。

719ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:19:32.56ID:HrfHsHXd0
>>713
日本が外国から物を買うのは日本円を支払うのではなく
稼いだドルやユーロでの支払いな

日本円の信認とか関係ないから
ちなみに日本の外貨収入は世界トップクラスな

720ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:19:37.08ID:qYFMhavv0
税金なんてもういらないw

721ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:19:39.98ID:XSNLMz710
>>713
円の信用が何故失われる?

722ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:19:42.65ID:XfhY2gxY0
ところでMMT派の人にとってJGPってどうなってんの?

723ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:20:54.25ID:+QlDv5880
昔フクロウ博士ってハゲたおっさんのCMあったで

724ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:21:33.38ID:uiv0QveU0
国債利払い費は9兆円前後、うち日銀に入るのは1兆2千億前後でしかないよ。
そこから利払い費を金融機関に2000億払うから、粗利は1兆程度、無論人件費その他色々他に金はかかる。

725ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:21:41.20ID:NNkjlu7F0
>>713
日銀が刷っただけでは通貨は暴落しないし、そもそも民間は使えない金ってことを異次元緩和を経ても分からないなんてw
500兆円だぞw

726ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:22:10.14ID:XSNLMz710
>>722
あれさ、要は国が人材派遣をやりますよって話だろ
詳しくないがw

727ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:22:21.45ID:EBqpP0EM0
国債が外資中心で無い限りね。 アメリカや日本だけの論理。
日本も外資への依存度が高まれば、どうにもならなくなる。

728ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:22:31.70ID:VkdpgSpH0
>>704
銀行には自己資本比率という規制があって日本国債はほぼ額面通りに評価されるから
国債は価格変動も少なく価値が減らない金融資産としてどこも一定量欲しがる。

729ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:22:53.44ID:M4ORmEy40
国債を完済する日がきたらそれは国をたたむ日なんだが
いかな極悪緊縮糞野郎の財務官僚も本気で完済が必要だなんて思ってない
ただ脅かすと増税世論が作れることに気づいて味しめて
1人当たり900万とかいう数値を出して悦にいってるだけなので
こんな数字を真に受けて国民一人一人が900万返す必要があるなんて思うのは
ばかげている

緊縮派が言っていることでもう少し理がありそうな話は完済が必要だということではなく
金利>成長率なら国債発行残高対GDP比が発散する経路にのるからまずいというものだが
これだって別に大した根拠があるわけじゃない

国債発行残高が発散するといっても仮にある時金利>成長率だったとして
その状態で無限時間が経てばという数式上の遊びにすぎないから

現実の時間スケールでどうなるかはその状態の時に
政府中央銀行がとる対策次第

730ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:23:55.17ID:Vp8LKvIP0
政府の赤字は国民の黒字だから意味が無いんだよ
カネが右から左に移動しただけで経済とは1ミリも関係ない。
経済とはカネを使って消費してイノベーションが起こって成長することを言う

731ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:23:56.45ID:39yIKKUA0
金持ちがさらに金持ちになるだけだろ

732ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:24:08.40ID:7fOGkukK0
人間の脳自体がハードなんで
付随物が進んでも、実は何も進んでいないと
気づくのはいつだ 

733ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:24:18.14ID:N9TFw5nw0
>>713
>制御下のインフレを起こすのは難しい

頑なにこれ言う人は多いが、ただのド文系議論じゃなしに、根拠を説明して主張してる人っていないよな。

734ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:24:47.69ID:HrfHsHXd0
>>711
外国の消費税は全部が一律に消費税がかかってると勘違いしてるからだろ
それぞれの国によって何に消費税が適応されるかはバラバラや

税収における消費税がどれだけ占めるかを比較しないと意味が無い
日本は上位に入ってるし、あと、外需依存の経済モデルだと消費税は経済成長を邪魔しない
日本は70%が内需でできてるから消費税は自爆スイッチ

735ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:25:22.12ID:3tf08nXv0
>>1
投資アナリスト並に胡散臭い

736ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:25:24.59ID:uiv0QveU0
いわゆる財政ファイナンスをやると、異常なペースで通貨量が増加するので、
海外以前に日本の金融期間がまず円から真っ先に逃げるよ。

いわゆる財政ファイナンスを行うと、通貨自体の異常な増加が起こるので、それ自体が強力なインフレ圧力になるし、
中央銀行が通貨に見合う資産を失ってしまうから、インフレを抑え込めなくなる。

インフレ抑制能力がクラッシュした国でインフレ圧力が強まったらどうなるかといえば、制御ができないインフレが進んでしまう。

だからそんな愚行は今時どこもやらん、たまに独裁性の強い途上国がやらかすくらいで。

737ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:26:09.63ID:+t7BACMo0
MMTは正しいけど竹中が絡むと駄目なんだよ
自分のためにのみ財政支出を拡大させようとするから
おまけに緊縮や増税を組み合わせて公営事業に参入したり、
中小企業売却したりやりたい放題、国民にとっては地獄にしかならない
政策よりもまずは政党で選ぶべき、政商が絡んでる政党を支持したらヤバいね

738ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:26:31.48ID:LT6TWMiW0
>>4
ひろゆき並の低レベルだな
少しは勉強しろよ

739ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:27:54.72ID:7fOGkukK0
>733
憶測だけど、インフレーションは
数式と同等で、品物が少なくなるってなったら
供給量が紙と違うとなるよ
マスクが品薄だとなくなるだろ

740ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:28:26.07ID:jhNZB1zv0
円安ってどうすればなるんや?
円安になれば再エネとか原子力によるエネルギー自給率が上がるだろうし。
食品とか中心にインフレ基調になってデフレマインドを払拭出来るのでは考えるこの頃…

741ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:28:41.53ID:owAVkG8E0
>>737
MMT理論で大事なのは導入することよりその資金の使い方だからね
信用できない奴が主導で導入したところで誰も認めないのは当たり前のこと

742ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:28:55.65ID:UcPM6hHG0
>>550
違わないよ。
消費不足の時に、消費税分値上げしたら消費が減るのが当たり前でしょw
消費=生産なんだからもちろん生産も減る。

743ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:30:25.53ID:uiv0QveU0
税収における消費税の比率

http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/a03.htm#a07

OECD平均が44%、日本は32.6%、35か国中30位。
2018年の数字で8%時代、ちなみに10%時代の2020は34〜35%程度だと思われる(地方税分が出てないが、国税がそんくらいなので)。

744ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:30:43.19ID:VkdpgSpH0
>>717
1割は外人が持ってるし踏み倒すなんて無いよ。ただ利付国債は借り換えでどんどん無利子国債に変わって行ってる。

745ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:30:43.44ID:xcKdhkLd0

746ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:30:55.22ID:dcYQDYbg0
借金なんか問題無いつっても、これをタテに財務省がエンドレスで増税繰り返すんだからどうすりゃいいんだよ
財務省叩き潰せってこと?

747ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:31:50.44ID:Vp8LKvIP0
個人金融資産1年で130兆円増
個人の金融資産が積み上がっている。日銀が25日発表した1〜3月の資金循環統計によると3月末時点の個人の金融資産は1946兆円に達した。2020年度の増加額は130兆円に達し、バブル期の1987年度(108兆円)を超えて33年ぶりに最高を更新した。

カネの量は経済と全く関係ありませんから

748ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:33:10.06ID:vtRBJSIz0
国内経済が閉じてればその通りだが、今の経済では国外流出により日本の借金は他国の利益になるかもね。

749ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:34:05.64ID:7fOGkukK0
そりゃ、数字だけは一人歩き出来るからな
何の痛みもないし

750ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:34:27.76ID:uiv0QveU0
コロナで一時的に下落してるけど、消費税率引き上げようが人口が減少しようが、
日本の消費は実質でも名目でも右肩上がりで増えていて、そもそも減少していない。

http://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010010001010100002/1

人口減少してるのに増えてるってことは、むしろけっこう堅調に消費しまくってんじゃね現実には。

751ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:34:51.59ID:HrfHsHXd0
お前らの財布に入ってる諭吉も日銀の借金な
これを返済しろって言ってる奴をどう思う?

国債を返済しないといけないって言ってる奴は同じこと言ってるだけやぞ

752ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:35:42.27ID:1aZ2SfK20
よく分からんけど、政府はとりあえず俺に1000万返しなさい

753ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:36:06.66ID:VTxCR5D/0
何の問題もない
なんて悪魔の証明を自ら口にするのは詐欺師。

理論上の財政破綻はない
ならまだ可能性はある

人も財も有限なのに、金だけ無限にあっても、多くの問題は解決はしない。

754ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:36:29.28ID:uiv0QveU0
政府が返済してくれたら消費して楽しんだり、国債より金利がいい他の運用を探すから、別に返済してくれても構わないよ。

別に返済されたらお金がなくなる訳じゃなくて、国債運用が現預金に戻るだけだから。

755ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:36:36.35ID:dcYQDYbg0
>>751
それ財務省に言ってもあいつら聞く耳持たないじゃん

756ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:37:00.82ID:2Pitl0EW0
MMTの人がよくドヤ顔で言う「政府の赤字は国民の黒字」そんな当たり前のことドヤられてもな

裏を返せば
政府が赤字を返せなくなって破綻した時=国民の黒字がなくなり資産が没収される
って当たり前のこと言ってるだけやん

757ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:37:59.99ID:UcPM6hHG0
>>743
消費税なんてのは内需割合が低く、観光客の消費割合が多い国にしか向いてないかな。
内需割合が8割の日本には不向きだ。

758ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:38:32.72ID:3h6yqzL10
>>1
無責任放漫財政だな
どこも到達経験したことのない架空の理論を真に受けて
将来に禍根を残す理論だな、で失敗したときには死んでいる
w

759ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:38:47.93ID:BqNxpx2m0
じゃあなんで国は税金とらなきゃならないんですか?
はい、終了w

760ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:40:16.58ID:NNkjlu7F0
>>756
自分で前段に書いてるけど、政府の赤字を返すって、国民の黒字を減らすってことだぞw
それなのに、政府が赤字を返せなくなるってどういうストーリー?

自分で書いてることの意味を理解してないくせに、聞き齧りを書くなよ

761ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:40:35.22ID:UcPM6hHG0
>>759
投機的資金の回収による資産バブルの抑制、格差縮小による社会の安定化、貯蓄に対する課税により過剰貯蓄を減らす、抑制したい行為への課税、まあこんなところかな。

762ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:41:23.74ID:kTz9YO250
通貨主権を持つ国が一国でも破綻したら全否定されるけどそれまではOK

763ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:41:24.13ID:+t7BACMo0
>>756
政府は通貨発行できるから破たんする事はない、というか破綻出来ない
破綻するのは国民生活

764ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:41:53.81ID:NNkjlu7F0
>>759
ドヤ顔で書き込む前に>>4へのレスくらい読めよ

765ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:42:20.56ID:UcPM6hHG0
>>754
政府というか、日銀が既に550兆円ぐらい返済したろ?
まあ、消費には向かわなかったがw

766ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:42:42.88ID:vR/RJTFW0
>>1
無駄なスレ

本家と日本のMMTは違うから論ずるに値しない

767ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:43:44.88ID:UcPM6hHG0
結論
ケルトンさん、そんなホントのこと言ったら自民党公明党民主党の30年間以上に渡るアホさがみんなにバレるだろうがw

768ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:44:23.79ID:2Pitl0EW0
>>760
国債を発行しても買ってくれる人がいなくなった時が政府が赤字を返せなくなる時だよ
それは今までのどんな破綻国家でも共通のこと
そんな当たり前のことをどんなストーリー?とか聞くなよ恥ずかしい奴だな

769ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:44:36.61ID:R2f713/80
インフレ無くして借金返済無し

770ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:44:56.01ID:8ch7n1xs0
来るべき預金封鎖に底辺層はどのように備えるべきか
最適解は備蓄できる日用品や生活必需品は衣類食料も含めてできるだけ備蓄する
住宅は空き家が溢れている現状においてはあまり価値がない
二の次三の次である
少ないながらも預金があるならゴールドに投資すべし
健康に留意しいざとなったら肉体労働してでも稼げるように体を鍛えておく

771ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:45:59.94ID:2Pitl0EW0
>>763
インフレ率が10兆%になっても破綻はしていないと強弁するバカ
そういうときはみんな破綻していると認識している

772ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:46:18.85ID:vOyYaR080
自国通貨建ての国債では財政破綻しないなんて当たり前のことで、MMTだけが言ってることじゃない
MMTの問題点はその先で、提案してる政策があまりにも社会主義的で危ういこと
いまだに計画経済が成功するとでも考えてるのかって聞いてみたい

773ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:47:43.71ID:UcPM6hHG0
>>772
あまりにも新自由主義的なほうが人類にとって危ないでしょw

774ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:47:59.39ID:RNRlO+4U0
>>770
ドルか金で貯蓄してください

775ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:48:23.63ID:YvregCuK0
日本でやったら100兆刷って90兆上級が中抜き
インフレ率は上級に合わせられてスタグフレーションで経済崩壊やな

776ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:48:39.23ID:V7lzevRc0
政府が通貨を発行すると、通貨の価値が下がるから、金持ちは損をする。
MMT理論に人気がない理由は、それかもしれない、と妄想した。

777ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:48:43.70ID:3h6yqzL10
国民の政府だ
政府の赤字が何で国民の黒字なんだよ、
赤字国債奮発して国民に只で飲み食いさせてみろ
国民の黒字なら、出来ないだろw

778ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:48:46.08ID:iI4X7l/J0
ふつうに公共事業や研究費や奨学金とかに使えばいいんだけどね

田中派を潰すために清和会が緊縮民営化を仕掛けたんだよ
おかげで日本だけ経済成長しなくなって尖閣もとられた

779ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:49:31.07ID:NNkjlu7F0
>>768
は?
国債の買い手が居なくなるってのは、財政赤字を増やせなくなるってことだぞ。
財政赤字を減らすのは、徴税等の手段で民間から金を貰って減らすんだよ。
全然意味が違うぞ。

780ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:50:04.39ID:VkdpgSpH0
>>772
高市さんは妥当で日本の安全保障と経済活性化と将来の発展に資するような財政出動を提案してるね。

781ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:50:13.93ID:RNRlO+4U0
MMT理論で大事なのは使い方!!!
あっさり他国にその資金が流れてたら国の信用無くなってあっさり崩壊!!!

782ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:51:43.94ID:ZMdIAHyt0
>>771
国債発行しまくってるけど
ちっともインフレになってないのはなんで?

783ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:52:21.89ID:3h6yqzL10
>>776
つまりMMTに懐疑してるのは金持ちかw

784ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:52:43.46ID:UcPM6hHG0
>>775
消費税廃止で20兆、給付金30万円で40兆、一年でたった60兆円で済むな。

当然、法人税率やら所得税率のほうが高いから戻ってくるし。

785ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:52:44.51ID:iI4X7l/J0
>>772
MMTが従来の財政出動派と違うのは、量じゃなくて率が規定するということ。
従来は借金額っていう量を見て「限界だ」「危ない」とか言ってたがMMTは
インフレ「率」で見るのが違う。

786ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:53:47.25ID:gy0uYRUs0
国債=紙幣

787ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:54:56.78ID:Vp8LKvIP0
カネの量を増やせばいいとか馬鹿の頭の中が破たんしてんだよ

788くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/08/23(月) 17:55:13.75ID:Tr/BeBSd0
MMTじゃないと国債発行で国債の金利がまったく上がらない理由を説明できないよ。

主流派理論だと日銀当座預金を元手に国債発行して、それが政府の負債になってると考えるから
返せてない国債が増えれば増えるほど、国債の金利を上げなきゃ誰も買ってくれなくなる。

でも現実では、そんなことは一切起きてない。国債は超低金利のまま。

実際の実務でやってる事は、日銀当座預金を使って国債を発行して、公共事業を受注した民間企業に預金を作る際に
信用創造(単に通帳に数字書くだけ)で預金を生み出して、発行した分は日銀当座預金へそのまま戻しちゃう。

MMTはこの実務に忠実に理論を構築してるだけ。

で、発行した分の貨幣が日銀当座預金にそのまま戻るんだから、国債を返せない事態になるわけが無いし、破綻何てするわけが無い。
返せない事態にならないから金利は低いままで、金利が返せないという事態にもならない。

<国債発行のしくみ>
建部正義「国際問題と内生的貨幣供給理論」より
【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」  [ボラえもん★]->画像>7枚

ソース
https://chuo-u.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_download&;item_id=6134&item_no=1&attribute_id=22&file_no=1

789ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:55:36.47ID:8ch7n1xs0
国家が破産あるいは経済が恐慌状態におちいると国が国民の生活を保障してくれると言う絵空事は通用しない
実際アメリカの大恐慌後の国民生活は悲惨な状態に陥った

790ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:55:48.27ID:FDbGySku0
>>212
日本の左翼はなぜ反対するんだ?

791ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:55:59.64ID:RNRlO+4U0
MMT理論やりまーすって言ってやってたらカモにされるだけ
それを言わずにこっそりやってくれ

792ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:56:38.10ID:2Pitl0EW0
>>779
おまえ馬鹿だろ
国債の買い手がいなくって財政赤字を増やせなくなって、財政赤字を減らすために民間から金もらって減らすのは預金封鎖っていうんだよ

793ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:56:54.37ID:KL2Fa3gb0
コロナ騒動で紙幣を刷る権利がどれ程の物か判ったよ
$でも円でも元でもユーロでも

794ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:57:16.78ID:Vp8LKvIP0
いくらカネを増やしても同じ額を国民は溜め込むだけ
いくら増やそうが貯めるだけだから

795ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:57:28.10ID:yjejShgg0
>>657
馬鹿は何もわかっていない。
国債は購入額を支払って都度金利を受領し、満期になったら額面金額を受け取る。
だがら
>>657
>>>629
>国債は保持し続けてさらに延長も出来る金融商品だね。
保持し続けるなんてことはしないの。
延長もできないの。

間抜け。

>株式や社債も似たようなもの。
株式は持っていて購入金額より高くなることもあるし安くなることもある。
いついくら貰えるなんて約束は一切ない。

全く別の証券だ間抜け。

そもそも株式は債券ではない。
本当に何も知らない馬鹿だな。

796ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:57:33.86ID:VkdpgSpH0
>>776
あまり目先の損得ばかり考えてると足元が見えなくなる。
富裕層は基本デフレの方がお金の価値が上がってお得。
ただ経済全体は縮小して土地や株は下がるから一概に言えない。

797ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:57:59.52ID:3h6yqzL10
>>785
それ単位、言葉の言い換えじゃないのか

798ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:58:19.59ID:R2f713/80
アメリカがドル発行してるのはアメリカ政府じゃないからな

799ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:58:22.96ID:FDbGySku0
>>791
アメリカのMMT派が言ってるMMTが正しい根拠が
日本がいつまで立っても破綻しないことだから
実はもうこっそりやってるんだよ

800ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:58:59.24ID:yjejShgg0
>>665
その50万ってどこから来たの?

流れわからず割り込んでくるな間抜け。

801ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:59:12.43ID:Vp8LKvIP0
西部邁
資本主義、資本主義というけれども、18世紀だろうが、19世紀だろうが、いまとは違うけども、それなりの人間関係の安定化・固定化としての集団なり組織なりが企業とか産業の内部に貼り付けられていて、はじめてMarket economyは動いていたんだと。
小林麻子
(大きくうなずく)うん。
西部邁
そうなってくると、普通に言うところの「資本主義」、全て資本の計算で動くって話は、実は「うわべ」を見たね・・・もっと言うと、『東大だとか慶応だとかにいるエコノミストたちは、何一つ「人間」のことを見ていない』と。

802くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/08/23(月) 17:59:38.23ID:Tr/BeBSd0
日本の国債が超低金利のままという現実を説明できない時点で、反MMTは敗北確定してる。

日本国債10年
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&;_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-JP10YT%3DXX%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on

803ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 17:59:43.01ID:2Pitl0EW0
>>782
インフレはしてる
その分技術革新や、低賃金国への生産設備の移動がデフレ要因となって相殺されてるだけ

804ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:00:00.19ID:3h6yqzL10
>>770
金は今ピークですわg7000円

805ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:00:16.93ID:SY3CzYnr0
ジンバブエの経済はなぜ崩壊したんだ?

806ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:00:20.72ID:VkdpgSpH0
>>795
口惜しがって誤解とアラ探ししてないで勉強になりましたで終わる話。

807ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:00:37.58ID:FDbGySku0
>>801
自分の自死を手伝った人たちが
犯罪者になることも予想できなかった人に言われてもね・・・

808ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:00:48.65ID:RNRlO+4U0
>>799
もう既にやってたんか!流石日本w

809ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:00:50.08ID:iI4X7l/J0
現代の貨幣発行限界は金保有量や「税収額」じゃなくて「インフレ率」が決めるのだというのがMMT。
インフレ率は需要と供給のバランスのこと。デフレでは公的資金で需要側を増やしてやればいい。

だから高市さんはインフレ率2%になるまでいくら刷ってもいい、と言ってる。
先進国は、2%程度が経済成長に最も適してるとしている

810ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:01:14.04ID:z8jFUY670
急に清算しないといけなくなったときに、国債持ってる外国人は島何個か貰える

811ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:01:29.87ID:Vp8LKvIP0
金融緩和とか失業率を下げろとか財政出動とか
全く効果の無いことばかり言ってるから良くならないのは当たり前。

812ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:01:51.69ID:yjejShgg0
>>798
連邦準備銀行だがそれが何か?

日本だって日本国政府ではなく民間銀行の日銀だし、イギリスはイングランド銀行だ。

813ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:02:00.52ID:UcPM6hHG0
>>787
というか、もっと消費=生産できるのに、消費してくれるカネを大衆から吸い上げて消費=生産させない運営(日本政府)がバカなんだよw

814ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:02:20.00ID:NNkjlu7F0
>>792
国債の買い手が居なくなるって言うありえない仮定に付き合ってやったけど、日本語も読めない?
徴税等でって書いてるだろ。

財政赤字を増やせないことと財政赤字を減らすことは話は別。
それに預金封鎖は財政赤字を減らすのが目的ではなく、インフレ対策が目的であって、財政赤字が減るのは「ついで」なんだよ。

815ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:03:15.32ID:UcPM6hHG0
>>805
経済制裁による通貨暴落だが?

816ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:03:17.03ID:fydQtnH80
どちらかというと政府の赤字は、企業と国民の黒字
企業が溜め込めるお金に上限はないので一時受けが吸い取っておわり

817ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:03:31.91ID:dbp0HYuG0
就業保障がインフレへの第1のブレーキ >>1

引用

──MMTでは、どうすればインフレを防げることになっているのですか。

前述の「連邦雇用保障」が第一のブレーキになります。歴史を見ると、米国政府は、小麦の備蓄をしたりするなど、農産物価格の安定化に積極的でした。

連邦雇用保障は同じ働きをします。景気が悪くなれば、連邦雇用保障を通じて自動的に政府の支出が増えるのです。人が雇われ、景気が回復したときに雇いやすい人材の蓄えを作るのです。

逆に景気がよくなったときは、連邦雇用保障から支出される金額は自動的に減る仕組みになるわけですし、税収も増えるので、それがインフレを防ぐのです。

818ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:03:43.11ID:yjejShgg0
>>806
馬鹿は馬鹿であることさえ理解できない。
こういうIQ二桁の小学校から落第でしたという生まれながらの知的障害者がごちゃんでは自分は頭が良いと勘違いしてこのザマ。

惨めなことだ。間抜け。

819ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:04:54.21ID:KL2Fa3gb0
今日の為替相場は109円/1jだっけ
10年前と違ったっけ?

820ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:04:56.87ID:R2f713/80
>>812
日本とかは政府に属してるけどアメリカFRBは民間

821ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:05:03.23ID:k0hxxCo40
だからといって政府がピンハネ業者に垂れ流していいわけではない

822ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:05:52.21ID:BfOTABEg0
これで安心して竹中さんや電通の黒字に協力出来るね
さぁ増税しようぜ

823ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:05:59.48ID:sHi1GM9/0
>>794
俺もそう思う。
それってつまり、なんか新しい仕組みを考えないといけないんだよね。

1人当たり一千万とか言うけど、それをじゃあ回収して健全化した所で、また皆んなが貯めたら国債発行するんでしょって思っちゃう。

824ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:06:06.08ID:Vp8LKvIP0
ゲイツもベゾスもバフェットも何兆円も持ってるからな
日本も富裕層は過去最高
いくらカネを出しても溜めるだけだから

825ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:06:09.62ID:fcls7fzS0
ハイパーインフレにならない限り大丈夫っていうのはそりゃそうだと思うけど
綺麗にブレーキ踏めるかどうかは賭けでしょ
失敗すればジンバブエ一直線のチキンレースはちょっとねぇ

826ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:06:10.75ID:dbp0HYuG0
>>631
ありえるだろうけど、
単なる給付金タイプのものはMMTにあわないから
考えどころ

827ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:06:21.24ID:yjejShgg0
>>788
別に市中の金利と比較して充分な金利なら市場で国債の金げなきやいけない理由なんてない。

こういう馬鹿多いよね。

それはお前の妄想に過ぎないって話をやたらとする。

828ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:06:28.47ID:2Pitl0EW0
要は国が国家を運営するためにどこから資産を集めているか?
これは2つあって国民に対する徴税と通貨価値を毀損させることによるインフレ税
その二つのバランスの話でしかないのにMMT派はまるで後者を魔法のようにコントロールできると言ってるだけのただの詐欺師
インフレ税って考え方があまり一般的でないからそこにつけ込んで騙してるだけ

829ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:07:33.39ID:2Pitl0EW0
>>809
インフレ率はそんなにたやすくコントロールできない

830ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:07:34.13ID:3h6yqzL10
>>801
西部が「うわべ」で笑った

831ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:07:35.23ID:xcKdhkLd0
財務省HP
『自国通貨建ての国債のデフォルト(破綻)はありえない』

麻生大臣
『国債が満期になったら円を刷って返すだけ』

832ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:07:39.67ID:yjejShgg0
>>826
そんなことは全くありません。

雇用保証してそれでも総需要が上がならければ、ヘリマネして何ら問題はない。

833ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:07:44.24ID:tqtPzIkK0
ジンバブエ、アルゼンチン
はい論破

834ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:07:47.07ID:67mOR5wf0
>>4
予算には役人の給料は含まれてねえよ
後はわかるな?

835くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/08/23(月) 18:07:57.26ID:Tr/BeBSd0
銀行は預金を元手に貸出してなくて、信用創造で貸出してて、
それが出来るのはそもそも貨幣に商品と同じ価値は無いから。

ここが大事なポイントだけど、貨幣概念の切り替えが必要だから慣れてない人には難しいん。

836ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:08:27.61ID:xcKdhkLd0
黒田日銀総裁「自国通貨建ての国債はデフォルトしないというのは通常そうで、私自身もそう思っています」

837ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:09:20.94ID:3h6yqzL10
最初に財政赤字にした日本国総理大臣にノーベル経済学賞をあげるべきだろ

838ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:09:25.70ID:yjejShgg0
>>835
>銀行は預金を元手に貸出してなくて、信用創造で貸出してて、
ここまでは良い
>それが出来るのはそもそも貨幣に商品と同じ価値は無いから。
これは君の妄想

信用創造が何かまるで理解できていない馬鹿。

839ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:09:27.10ID:RfD47IRE0
>>17

お前はなんで、国が投資するものは全て無駄なもの、という前提なの?

投資とは民間なら利益が上がる事を、国家なら民間の投資に馴染まず、かつ将来の国民生活の向上を意図してするもの。
そして意図した通りに事が進むなら、国際発行による公共投資は投資以上のリターンを国家にもたらす。
日本では明治から高度経済成長まではそうしてきたし、経済成長してる国なら世界中、つまり、日本以外世界中どこも同じ。

お前はお話にならない位の低レベル。

840ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:09:33.36ID:dbp0HYuG0
>>832
いや考えどころ
MMTはケインズ流の総需要管理政策を批判しているでしょ

841ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:10:01.84ID:rcVHS0be0
公務員の給料を3割減らして人数を2割位増やしたら良いよ

842ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:10:53.42ID:PnPgvFLY0
日本国籍取得した時点で借金900万とかどこに計上されてんの?

843ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:10:59.95ID:dukrCILm0
>しかし、公的債務とは、国債という形をとった国民の貯蓄の一部であり、国民の富の一部なのです。

主張しようとする理屈はわかるが

想像してみよう
コロナ対対策として補助金給付などに大量の中抜額を上乗せして権益企業につかわれた税金
行政が発注した実際は1/10や1/100程度で開発できるシステム
使われた税金に対して得た資産の価値に間抜けすぎる

政治家や一部企業や勢力の為に上乗せして割高にさればらまかれる大量の税金
それで得たものの資産価値が恐ろしく低い

仮に結局は国民の資産といったところで
間抜けで無駄な買い物や不用品や無駄に高い品を押し付けられる主婦の購入物のように
得たものの資産価値が1/100や1/1000あるいはマイナスになる

資産になるという理由だけで
今までのような無駄やバラマキや権益分に税金を大量投入する事には
全く意味がなく
その根本が解決しない事には害悪でしかない

844ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:11:36.98ID:yjejShgg0
>>836
これだけ聞いてると黒田や麻生がMMT論者として列挙されないのが不思議
>>840
需要が必要だということは認めていて、ヘリマネだって構わないと言っているよ。

ただ、雇用がない状況でのヘリマネは状況を悪くすると言ってるが。

845ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:11:39.53ID:Vp8LKvIP0
政府の赤字は国民の黒字
国民が黒字だから何だって説明は全くしないのな。
景気が良くなるとか安心するとか何かあるんだろ。

846ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:12:09.68ID:IhuV3kaS0
>>826
MMT使わなくても保険料の負担を1割上げて代わりにそれで浮いた金を国民に商品券や食事券として配るなんてことも出来ると思う

847くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/08/23(月) 18:13:11.58ID:Tr/BeBSd0
>>827
市中の金利と国債の金利がどう連動するんですかね?
意味不明すぎる。

1000兆円も国債による負債が増え続けても、さらにコロナ禍で80兆円近くも急激に負債が増えても
全く金利が上がらず0%近くのままであることを説明しなきゃな。

848ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:13:49.72ID:K4CpSAS40
そんなことより、グローバルスタンダードとか言って導入した
時価や減損会計とバーゼル規制がある限り
消費税が0になろうと意味ねえよ!
稼ぐ力が落ちているんだから

849ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:14:03.66ID:utA4kCho0
政府の赤字は国民の黒字
ただし
政府の赤字は、国民への大増税で返済いたします

850ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:14:05.18ID:NNkjlu7F0
>>829
インフレ対策を研究して発展してきた主流派経済学を全否定かw
主流派の考え方はインフレ対策としては十分使えるんだよ。現に今の日本はインフレ率を低迷させてる。
インフレ率が上がりすぎたら、いま日本がやってることを再開したら良いだけ。
逆にデフレ対策には主流派は弱い。だから日本の成長は止まったまま。

851ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:15:16.79ID:R2f713/80
公務員の給料を上げるのもインフレしか手がない

852ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:17:15.11ID:yjejShgg0
>>842
君が新しく入社した会社には確定給付型企業年金がありました。
強制加入でしたので君も加入しました。
毎月一万円取られます。

でもよくよく聞いてみると財政状態が悪く負債が加入者一人あたり90万円程度あるそうで、積み立て分が本当に将来の蓄えになるかはわかりません。

わかる?
一人あたりいくらの借金というのはすぐ返さないといけない借金ではないが、その存在は当然あるべきサービスを低下させたり無くしたりする。

853ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:17:24.91ID:Vp8LKvIP0
さすがに金融緩和しても失業率が下がってもインフレにならなかったから
財政出動で景気が良くなるとかインフレになるとか言わないのな。
ただMMTとか財政出動とか連呼してるだけ。
それでどうなるかは何も言えない。
どうなるか言えないものやってもしょうがない

854ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:17:37.29ID:IhuV3kaS0
頑張って健康を維持してるのに不摂生で糖尿病になった人の保険料を負担するのは今の時代納得出来ないってなるでしょ
だから保険料上げて代わりにその分を商品券や食事券や薬代に使用できる券で分配しても良いと思う
不摂生で病気になった人はそれで薬代払えば別に負担増えないよねって話し
逆に健康を維持してる人はその商品券で不摂生の人よりちょっと贅沢出来る
こんな世界あってもいいでしょ

855ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:17:48.40ID:zxGsNigz0
>>1
「政府の赤字は国民の黒字」になるはずが、電通やパソナ等安倍友達及びそれに群がる政治家どもに流れてるのが今の日本。

856ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:18:05.51ID:6bgfZX7g0
タカ派、ハト派 、目からウロコだね w
タカ派とは俺が家族を守り守護するから命令に従えの家長主義。
ハト派とは私が守るけどみんなでがんばりましょうねの家庭主義なんだな w
そこに孫にお小遣いを上げるお婆様が居る事を議論から外していたわけだ。
米国ではこの3者は全て家族のための家族主義で合意している。(手法と見解が違うだけで
ところが他は「他の家族」も面倒を見ろよの国際社会専制派に犯されている。

857ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:18:20.47ID:8ch7n1xs0
倒産しそうな会社の社長が「実はうちはもう倒産しそうなんだ」と
馬鹿正直なことを事前に言うわけないよね
それは国家も同じなんだから

858ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:18:25.68ID:VhQAUJiY0
こういうふうに>>850 インフレだのデフレだの状況にこだわる奴いるけど
要するに景気が良ければどっちでもいいんだよ

で景気が良い、経済が上手く回ってると結果としてはインフレ気味になるってことだけだから
本当にどうでもいいことをバカヅラして書き込んでるってわけね

859ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:18:32.29ID:2Pitl0EW0
>>850
じゃあインフレ率が2%になるまで毎月国民に100万ずつ配ればいいじゃん
2%になったらピタッと止められるんだろ?

860ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:18:36.90ID:NNkjlu7F0
財政出動だって、単発の金を出して終わりじゃ意味がない。ちゃんと世の中で金が回るようにしないと。
そういう意味で、金回りを阻害する消費税は廃止一択。

861ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:19:05.15ID:/fywx6R90
>>1
アメリカのハトは財政拡大
アメリカタカは減税

日本のハトは財政緊縮で増税派
日本のタカも財政緊縮で増税派

どうにもならなくて草

862ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:19:13.51ID:Sb4+uKEk0
>>2
PB黒字化は絶対推進して半端な事言ってるから質悪いよアイツは

863ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:19:19.94ID:VhQAUJiY0
インフレ率が2%とかアフォのリフレ派が考えたラインであって何の根拠もないのに
それ使い続けるっていうアフォさ加減は常軌を逸してる

864ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:19:49.43ID:0PD0ADNf0
>>853
普通に言ってるけど。

865ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:19:57.28ID:yjejShgg0
>>847
意味がわかっていないからそういうことになる。

投資主体にとっては国債も数ある投資先の一つに過ぎないから国債の条件特に利回りと市中の他の金融商品の利回り等との見合いで投資するかが決まる。

当たり前のことだよ間抜け。

市中の平均的な利回りが10%超えている状況で0.1%とかの国債は単に札割れになる。

866ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:21:42.47ID:dukrCILm0
>しかし、公的債務とは、国債という形をとった国民の貯蓄の一部であり、国民の富の一部なのです

もう一つの問題
仮に国債が国民の富の一部だとした時

その国債を誰が得ているかである
一般国民ではない
そしてその国債に価値が存在すればするだけ
それを一部の利益者に集まるだけ

一般的な人迄広がるような事がある時には
それは国債に利率を含めその価値や信用が著しくなくなった時だけ

そしてもっとも危ないと思われるのは
MMTを無制限に行っていった時
その債務分を買い取る国民の購買力が勝手に増えていく仕組みそんなものあるの?
そんなふううになっているのか?
今まで買い支えてきた人が次に増えた債権も買い支えるの?
現時点で国民が買い支えました、それから福利的に増えた次の債権は誰がどうやって買い支え続けるの?

867ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:21:44.52ID:VhQAUJiY0
多分ね、どうしたら良いのかっていう最終的な回答っていうのは君達みたいな頭が悪い奴には思い付かいないよ
こういう問題って

人の話聞いて(しかもそれ自体が結構間違ってる)何か言ってるだけでしょ
もう恥ずかしいから考えるの辞めたほういいよ

868ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:21:46.09ID:uiv0QveU0
金利、特に国債金利が低いのは、日銀が金融政策で引き下げているから。

http://www.nomura.co.jp/terms/japan/ri/A02168.html

>短期金利については、日銀当座預金のうち政策金利残高にマイナス0.1%のマイナス金利を適用するとともに、
>長期金利については、10年物国債金利が概ねゼロ%程度で推移するよう、長期国債を買い入れることにした。

日本における長期金利というのは、事実上10年物国債金利のこと。

この国債金利と金利全体を引き下げている量的質的緩和政策は、政府の財政健全化を前提として行われている。

http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2013/ko130412a.htm/

>財政ファイナンスとの関係

>また、日本銀行による国債買入れが増加する中、それが、財政ファイナンスではないかといった議論をそもそも惹起しないためにも、
>政府が、今後の財政健全化に向けた道筋を明確にし、財政構造改革を着実に進めていくことは極めて重要です。
>この点、政府も、1月に公表した「共同声明」において、「日本銀行との連携強化にあたり、財政運営に対する信認を確保する観点から、
>持続可能な財政構造を確立するための取組を着実に推進する」と明確に述べており、私どもとしても、そうした取り組みに強く期待しています。

つまり、政府の財政健全化前提で行われてる量的質的緩和により、国債金利及び金利全体が引き下げられているだけ。

869ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:21:57.39ID:VkdpgSpH0
>>829
FRBは来年春にかけて金融引き締めに入ってる。まず金融商品の購入額を少しづつ減らしていくテーパリングからね
上にも書いてるよ公定歩合の引き上げや増税でインフレはControlできる。もう少し丁寧な利上げの方法もある。

870ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:22:15.64ID:NNkjlu7F0
>>859
究極の極論バカだな。
インフレ率をピッタリコントロールする必要は無いし、そもそも今の政策だったらピッタリコントロール出来るから、そう言ってるんだよな?

金を配るアイデアそのものは良いと思うけどね。

871ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:22:58.04ID:VhQAUJiY0
本当にみっともない

お前らが考えたって何一つ反映されないんだから無駄なこと辞めろよ w

872ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:23:36.87ID:UcPM6hHG0
>>855
黒字ってのは純利益、家計純貯蓄とも言える。

873ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:24:37.41ID:IhuV3kaS0
>>866
国債は国民の貯蓄の一部って書いてるじゃん
その貯蓄を他の国に取られないようなシステム作ってからMMTやってくれよ
MMT導入した時にその貯蓄が中国に流れてたら国民は怒るぞ

874ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:25:11.22ID:uiv0QveU0
主流派経済学は2000年代にデフレ否定を止めている、過去のデフレのデータ掻き集めて再検証したら、
インフレでもデフレでも経済成長率に差がなく、デフレの殆どが好況だったのがはっきりしたから。

アメリカの経済学者が発見し、BISその他世界中で再検証が行われ、既に主流派経済学では常識化し、デフレ=悪なんて決め付けの時代は終わってる。

OECD経済成長率トップ独走してる国が、デフレや微インフレ状態だったりするのも分かり易い。
その国がトップにたったのは、ガチデフレの時期だし。

875ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:25:28.84ID:6bgfZX7g0
As God is my witness, I'll never be hungry again
「神よ、ごらんください。二度と飢えはしません!」

この人のインフレ脅威論というのはスカーレット・オハラのこの言葉に尽きる。

876くろもん ◆IrmWJHGPjM 2021/08/23(月) 18:25:33.95ID:Tr/BeBSd0
国債が増えまくって負債だらけなのに、その国債の金利がほぼ0%のままという現実に向き合わないと始まらないよ。
財政破綻もしないし、ハイパーインフレにもならない原因がここだし。

日本国債10年の金利推移
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/?_ControlID=WPLETmgR001Control&;_PageID=WPLETmgR001Mdtl20&_DataStoreID=DSWPLETmgR001Control&_ActionID=DefaultAID&burl=iris_indexDetail&cat1=market&cat2=index&dir=tl1-idxdtl%7Ctl2-JP10YT%3DXX%7Ctl5-jpn&file=index.html&getFlg=on
【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」  [ボラえもん★]->画像>7枚

877ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:26:06.66ID:GgwSa17e0
借金踏み倒すつもりの奴の論理だな

878ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:26:42.95ID:dbp0HYuG0
>>846
そうそう
MMTにのっかるとかえって面倒くさい
部分的に援用みたいなことがかなりやりにくい。
根幹部分では就業保障がないと成り立たないような話が多めになってるからねえ

879ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:26:47.40ID:2Pitl0EW0
>>869
FRBはテーパリングするするって何年言ってんだよw
少なくとも2015年あたりから言ってるな
それで実際にしようとすると株価暴落してテーパリング出来ないのがインフレ率を簡単にコントロール出来ないことの証左じゃん

880ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:26:53.93ID:NNkjlu7F0
>>855
仮に流れたとして、その金をパッと消費に使ってくれれば、まだマシだけど、土地や有価証券や貯蓄になると、これはもう害しかない。

881ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:26:56.06ID:Vp8LKvIP0
米は消費する国だからカネを出せば効果がある
違う国でも同じ政策で同じ効果があると思っちゃうのが馬鹿
これ金融緩和の時も失業率雇用の話も同じね。
馬鹿は治らないから全て間違える。
ただ暗記したもの連呼するだけ暗記教育の弊害

882ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:27:07.53ID:WEeWlBx70
財政破綻しないというのは詐欺
年金で考えてみろ
60、65、70、75歳とどんどん支給年齢上げられて
数十年後半分しかもらえないとしても半分あげてるから破綻してないよねって政府は言う
医療負担が3、4、5、6、7、8割負担になったとしても2割国が負担してるから破綻じゃないよねって言う
破綻の定義は国が存続する限りないと言えばない
これは詐欺だろ

883ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:27:14.10ID:0PD0ADNf0
>>877
政府債務って借り換えで逃げ切りが普通じゃないの?

884ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:27:18.12ID:iUVIkmYF0
プライマリーバランスとか財政破綻とか、念仏唱えるやつらは、金兌換の経済と不換紙幣の経済システム、つまり現代の経済の違いについて理解して無い。
これに尽きる。

885ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:28:00.65ID:uiv0QveU0
国債金利は金融政策で引き下げてるんで、今の日本の国債金利が低いから日本の財政は問題ないとかいうのが、
経営状態ボロボロの会社が借金して自社株買いして株価引き上げて、株価が上がってるからうちの会社は経営状態いいですと言ってるようなもんだよ。

886ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:28:09.32ID:dVs2kTOn0
実際株価という概念が既にそうなってるしな

887ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:28:28.87ID:IfPMeDiJ0
>>866
量的緩和
銀行の保有する国債を日銀が買えばいい
その代金でまた国債買わせるの

銀行は日本円と一連托生の存在だし、日本国債持ってればノーリスクで不労所得が得られるし

グローバルで見たら日本は世界一の債権国だから潰れようがない
国内の債権者は、日本に追い込みかけられるような存在にはなりえない

888ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:28:29.47ID:VkdpgSpH0
>>863
先進国において穏やかな経済成長に該当するのがインフレ率2〜3%というだけ。

889ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:28:36.00ID:dbp0HYuG0
>>844
「総需要」がまずいと言ったのだが。

890ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:28:45.16ID:vzeIY5Pv0
世界大恐慌を解決出来なかった主流派経済学
世界大恐慌を解決したMMT

アメリカでコロナ恐慌を解決出来なかった主流派経済学
アメリカでコロナ恐慌を解決したMMT

891ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:29:15.23ID:0PD0ADNf0
近年の先進国はインフレよりデフレとの戦いなんだがな(今はコロナからの経済再開期で一時的にアメリカはインフレしてるが)

892ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:29:58.77ID:dVs2kTOn0
>>4
インフレ防止のため
ハイ終了 敗北が知りたい

893ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:31:06.88ID:5Y6jAven0
でもジャップってむかし破たんしたよね

894ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:31:23.12ID:uiv0QveU0
今はコロナ対策でどこも財政悪化してるけど、平時であれば今時の先進国なんて緊縮財政デフォだよ。
コロナ直前2019年でいえば、プライマリーバランスは34か国中20か国がプラス。
それプラス6か国がマイナスでも0%台で、財政均衡といえるレベル。
現実にはプライマリーバランスをちゃんと意識し緊縮財政やってる国だらけだから。
http://ecodb.net/ranking/old/group/XK/imf_ggxonlb_ngdp_2019.html

で、そんなガチの緊縮財政やってる先進各国に、経済成長でボロ負けしてるのが日本。

895ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:33:39.91ID:iUVIkmYF0
プライマリーバランスとか財政破綻とか、念仏唱えるやつらは、金兌換の経済と不換紙幣の経済システム、つまり、ニクソンショックまでの経済と、現代の経済の違いについて理解して無い。
これに尽きる。
MMTは 現代貨幣理論 の略称である意味位理解するべき。

896ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:33:40.44ID:dVs2kTOn0
>>844
現在の日本は需要があり、供給も十二分にある。無いのはそれを支える金だけ
需要があって供給が足りなくなるから雇用が生まれるのであって需要を生み出す金が無いのに雇用が生まれるわけがない

897ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:34:26.11ID:R2f713/80
2018年の11月から日本は景気後退してるのをわかってたはずなのに2019年には増税するから
アレは本当に酷かった

898ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:34:33.90ID:2Pitl0EW0
>>870
極論馬鹿はMMT派だろw
景気が良い時は徴税を多めにして税収を確保しましょう、景気が悪い時はインフレ税を多めにして税収を確保しましょう
ただこの徴税とインフレ税のバランスの話でしかないのにまるで魔法を使えるのかのように流言を撒き散らしてるのがMMT派

899ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:34:45.02ID:dVs2kTOn0
>>895
そいつら未だに金本位制の世界に生きてるんだよw 現代の金(かね)の本質を何も理解していないw

900ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:37:20.72ID:uiv0QveU0
金本位制なら金が通貨価値を保ってくれるが、管理通貨制度だとそうはいかないので、
むしろ中央銀行の売りオペ資産のメインである国債の発行体である政府の財政健全性は、
金本位制の時代より重要視される。
政府財政が健全でないと、インフレ時に中央銀国が国債売り払ってインフレ抑えようとしても、国債が売れないから、インフレが抑えられない。

だから今時の国々は緊縮財政デフォになってんの。

901ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:38:40.12ID:WEeWlBx70
政府の赤字は国民の黒字
これも詐欺だろ
一部その通りかもしれんが外貨が多く国内に入ってきてるだろ
資源国なら石油や物売れば外貨で国民の黒字になる
日本も製造国として外貨を稼いで国民の黒字にしてきたが中華メーカーにやられて外貨稼げないから貧乏になってるだけだ
政府の赤字が国民の黒字なのは外貨が稼げる間だけ
外貨が全く稼げなくなったら円は紙屑になるがまだまだ外貨稼げる企業がそこそこあるからなんとか持ってる
外貨が稼げないといくら金刷っても貧乏になるだけ

902ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:38:55.21ID:WfeEPtMB0
>>4
中身見たのかよw

903ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:39:37.33ID:7Du1SEuS0
政府の赤字を埋めるために消費税上げられると国民の黒字感は感じられないんだよな

904このスレのまとめ 具体的反論が不可能な正論集(コピペ転載自由)2021/08/23(月) 18:39:45.30ID:E8QK07my0
このスレのまとめ MMT擁護者が具体的反論が不可能な正論集は >>17>>21に ある

905ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:40:42.86ID:x8nsapgP0
山本太郎

906ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:40:55.50ID:J9tkCLQE0
原因が通貨の量ではないインフレのコントロールは難しいが(物資の不足等)
通貨の量が原因のインフレは金の流れを止めりゃいいだけだから非常に簡単に制御出来る
簡単に言えば消費税財源でBIでも行って
不景気の時は減税、消費を抑制したい時は減税率を少なくすればいい。
BIの財源は莫大だから減税をやめるだけでも相当な徴税量になるし、インフレになっている時は従来の想定以上に税収が増えるからインフレの抑制としては十二分に使える

907ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:41:22.69ID:VkdpgSpH0
>>882
まあ年金は制度設計のミスだね。ただ当初は子供が圧倒的に多く老人が少なかったし寿命も短かかった。
基本設定がずれれば変更はある程度やむを得ない。だから自分の年金を自分で積み立てる積み立て方式にしないと
今の若年世代が老齢施d氏を支えるという不可能式ではもう限界に来ている。

908ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:41:25.52ID:dVs2kTOn0
>>900
その意見は正しいがインフレどころがデフレですらないスタグフレーションの今の日本では気にかける必要はないな
まずはスタフレを抜け出してインフレになってから考えようや

909ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:41:26.80ID:uiv0QveU0
日本は長期間の金融緩和のせいで、金というか通貨量自体はむしろ多過ぎる状態になってる。

日米で比較するなら

日本
マネタリーベース GDPの110%くらい
マネーストックM2 GDPの200%くらい
紙幣発行残高 GDPの20%くらい

アメリカ
マネタリーベース GDPの30〜40%くらい
マネーストックM2 GDPの90〜100%くらい
紙幣発行残高 GDPの10%以下

日本はあらゆる指標での通貨供給量が多過ぎる状態、金が足りないとか悪い冗談。

910ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:42:00.33ID:WfeEPtMB0
>>49
変動相場制なので為替は結局「安定」する。為替を持ち出すバカの多いことよ。

911ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:43:15.76ID:lDGAf82G0
>>895
これに尽きるね

912ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:43:17.20ID:AtNmQN0R0
失われた30年で1200兆もの借金を積み上げ、日本は何を得たと言うのか。過ちを繰り返すな。

913ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:43:21.94ID:WEeWlBx70
>>907
それは破綻と言っても良いと思うが破綻とは絶対言わない
極端に言えば1円でも払ってたら破綻してないと言うだろう

914ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:44:16.04ID:NNkjlu7F0
>>898
なんで景気が悪くても税収を確保しましょうなんだよw
景気が悪かったら財政赤字多め税収少なめでも何の問題もない。リーマンの時とか不測の事態が起きても、中央政府には何の問題も無かっただろ。

915ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:44:43.82ID:dVs2kTOn0
>>912
過ちは金の使い道よ

916ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:45:06.32ID:AtNmQN0R0
>>907
いわゆるネズミ講。いわゆる世代間搾取。
このような悪行を次世代に引き渡してはならない。

917ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:45:13.01ID:VkdpgSpH0
>>904
おバカさん晒すのやめてやれよ

918ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:45:52.82ID:UcPM6hHG0
>>912
1200兆円、どっかの金持ちやら企業の預金残高に変わったわけだよw

919ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:46:01.08ID:WEeWlBx70
>>909
結局外貨を稼げるかどうかだけ
外貨を稼げないといくら金刷っても貧乏からは脱出出来ない

920ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:47:18.17ID:NNkjlu7F0
>>909
その通りで、民間に流れなきゃ、いくら金を発行しても意味がないってことの証左。日銀当座預金が増えたところで民間は使えない。
だから、「いまは」財政出動が必要。

921ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:47:19.87ID:AtNmQN0R0
>>918
少なくとも庶民には廻って来なかった。
それならば緊縮で結構だな。

922ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:47:27.37ID:iUVIkmYF0
>>900

中央銀行が民間資本のアメリカなら、政府が、民間資本である中央銀行に借金返す必要かあるのかも知れないが、日本の中央銀行である日銀は日本政府の連結子会社である点が、アメリカと全く違う。
そもそも、アメリカの中央銀行が民間資本なのは、米の特殊事情であって、実は日本とは全く事情が違う。

政府が日銀に支払う国債の利息も、全額国庫に返納されてるから、国債発行を遠慮する合理的理由は無いに等しいわ。

923ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:47:31.43ID:0PD0ADNf0
>>909
まぁ半分ぐらいは日銀当座に死蔵されてるから、実質その半分と考えても良い。

924ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:48:14.92ID:QRfSJIbl0
>>901
日本にも一つくらい資源が有ればなぁ
政府の赤字は国民の黒字なんて、それの言葉の担保になってるのは日本人の真面目な労働力があるから言えるだけ

925ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:49:23.58ID:VkdpgSpH0
>>916
君がそう思うのなら改革に向けて動きなさい。
朝日新聞の様に一部分だけ強調して被害者意識を増幅するんじゃなくて
今の高齢者の金融資産2000兆円も20年以内に全部次世代に引き継がれる。

926ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:49:49.56ID:WfeEPtMB0
>>162
国民に生産力と消費力がある限りアメリカも日本も変わらんのだよ。あとは人口の多少や投資・消費性向の違いくらいか。

927ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:49:51.44ID:WEeWlBx70
>>918
それなw
何が国民の財産だよw
政府の負債は国民の財産←不正解
政府の負債は上級の財産←正解
全部返して上級の財産没収しろw
株価適正値まで戻せw

928ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:51:01.26ID:AtNmQN0R0
>>925
俺なりのやり方で動いてるぜ。
グレートリセット発動を祈りつつな。w

929ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:51:13.92ID:eZ6r1Hti0
政府の赤字は電通と竹中の私腹🤣

930ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:53:11.20ID:uiv0QveU0
日本の場合は波あれど、実質名目共に賃金が横ばい状態での微インフレなので、スタグフレーションなんて状態とは程遠いかと。
しつぎょうりつも低位安定だし。

http://jp.gdfreak.com/public/detail/jp0101200010101ctt00/1

931ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:54:22.28ID:yMDKLRk20
>>929
財政出動がいくら正しくてもこれがある限り支持を得られないんだよねー

932ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:54:31.45ID:WfeEPtMB0
>>245
破綻する条件を回避するなら破綻しない。

933ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:54:56.66ID:dVs2kTOn0
>>909
その金を庶民に渡して需要を創り出し企業に供給させる
その供給を行うために雇用を生み出させると言うのがBIの本質

934ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:56:12.92ID:AtNmQN0R0
>>933
BIに賛成する。
問題は、税の分配の大格差。年金医療介護の各保険を廃止してBIで公平平等に分配するべき。

935ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:56:34.97ID:2Pitl0EW0
>>914
財政赤字多め税収少なめってのがインフレ税だろ
むしろMMの考えの根本じゃないのか?
それすら理解しないのMMT派は

936ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:57:54.51ID:3HVKiRRn0
国の借金は民間の資産と言うのはその通りだが
逆に言えば国は民間の資産から借金している訳だからね

国が滅茶苦茶な事すれば民間は損するから国に貸さなくなる
MMTは論理として成り立ってなく
不確定要素や不安要素が大きく社会的混乱を招く恐れが強いから
投資家が損する可能性が高い。
そうなると市場原理として金利がかなり高くなると見て良い。

937ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:58:11.01ID:VkdpgSpH0
>>928
フーン、そうか。

938ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:58:18.49ID:uiv0QveU0
日銀は民間金融機関に債務抱えているので、政府がちゃんと国債償還しないと、
失われてしまうのは君らのお金、家計金融資産。
家計金融資産が金融機関と日銀を遠し、国債買い支えてるだけだから。

日銀保有分の国債を債権放棄するなら、日銀は債務超過に陥り、通貨増刷で金融機関に返済せざるをえず、
冗談みたいなインフレが進んでしまう。

あと、日銀が得る国債金利は1兆2千億くらいだが、そこから金融機関に2千億の金利を支払う必要があるので(金融機関に金借りて買っている状態)、
全部が国庫に入る訳じゃなくて、粗利は1兆でしかない。

これには日銀職員の人件費など他の経費は入ってないので、実際の国債関連利益はもっと少ない。

そもそも400~500兆の債務背負った運用益としては、ゴミのような状態だが。

939ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:58:51.79ID:5Z+Ycgqi0
そもそも財政支出がただのムダ金では経済成長は無い

今の日本がそれだよ

ゼネコンやパソナ電通の口座に移るに過ぎない

940ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:58:55.89ID:uY4kX9fb0
例えば日本が貨幣刷りまくることで他国がデメリットを被り圧力をかけてきたらこの理論は成り立たないのでは?

941ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:58:57.74ID:a+IpSa260
脱成長は左翼の幻想だっていうけど、
景気循環はほっといても低成長してたんですよ。
そして不景気があるからその後の好景気がおこる。
いまは金融でドーピングして低成長を無理やり成長させている。
だから健全な成長がおこらない。

クリーンエネルギーこそドーピング。偽の成長をでっち上げて無理やり成長にみせかける。
脱成長の正反対。

942ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:59:02.98ID:WfeEPtMB0
>>550
欧州は元々消費税が高く、感覚的に国民が慣れてるって話があったような。日本ではたった2%の増税で消費の冷え込みが起きるほどにインパクトがあった。

943ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 18:59:45.07ID:3TABC93P0
>>931
竹中、アトキンソンはデフレで中小企業を潰して外資に売って
儲けようとしているから全く逆だが?
日本がしっかり財政出動をして経済回復、経済発展していくと困るのがこいつら

944ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:00:11.37ID:zauTpI3l0
>>2
だってね、これ以上国から金を引っ張り出すなら
MMTでもやるしかないでしょ、単純に

945ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:00:35.12ID:0PD0ADNf0
MMTで財政出動するなら、全国民に一律で実施をお願いしたい。
外国人を除く全国民に一律で。

946ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:00:48.89ID:iUVIkmYF0
>>900

中央銀行が民間資本のアメリカなら、政府が、民間資本である中央銀行に借金返す必要かあるのかも知れないが、日本の中央銀行である日銀は日本政府の連結子会社である点が、アメリカと全く違う。
そもそも、アメリカの中央銀行が民間資本なのは、米の特殊事情であって、実は日本とは全く事情が違う。

政府が日銀に支払う国債の利息も、全額国庫に返納されてるから、国債発行を遠慮する合理的理由は無いに等しいわ。


つまり、日本の国債とはアメリカの国債とは似て非なるもので、実質的に政府紙幣と同等だな。
日本の国債発行残高はある意味、国富の額を表しているに過ぎない。

947ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:01:24.32ID:AtNmQN0R0
>>945
年金受給者、ナマポも除外で。

948ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:01:34.07ID:5Z+Ycgqi0
>>936
同意ですね

ただしステファニーケルトンが言うMMTは結構厳しいものですよ
記事のほうがおかしい

ケルトン説では
1非常にインフレーションを警戒
2富裕層に増税すべきと強く主張
3財政の弛緩を防ぐチェックルールを提唱

949ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:02:07.51ID:0PD0ADNf0
>>947
除外始めたら上級が儲ける仕組みになるからシンプルに全員でいい。

950ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:02:14.04ID:o+Bzco3K0
>>898
税金=貨幣焼却
税収と収入みたいに言うなら話にならない

951ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:02:15.81ID:8qwUGBc6O
つうか円安にしてドルベースでは生産性が低いとかマッチポンプじゃんかよ

952ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:02:58.63ID:Vp8LKvIP0
>>946
いつも日米で中央銀行は違うって言ってるけど、どっちもロスチャイルドユダヤだから

953ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:03:04.50ID:AtNmQN0R0
>>949
そんな仕組みにはならない。
年金受給者、ナマポは除外で。

954ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:03:06.11ID:6Pcb1cnK0
実際にやっていることはさておき現政権の要人は財政規律とプライマリーバランスを軽んじる発言は決してしないからな
それを公に言っちゃおしまいよぐらいの常識はある
山本太郎は泡沫政治家である限りにおいて今の立ち位置でいられる

955ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:03:18.47ID:NNkjlu7F0
財政出動否定派は、結局、財政出動せずに何をすれば日本が発展すると思ってるのかね?
人口減少で成長しないなんてのは他国の例で否定されてるからナシとして。

仮に財政黒字を来年達成したとして、それで世の中がどう良くなると言いたいのかが分からんね。

956ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:03:20.21ID:VkdpgSpH0
>>936
細かい思惑は無視して国債は金融商品の一つで市場の需給で取引される。と理解しておけばよい。

957ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:03:26.70ID:WEeWlBx70
正直MMTなんかにすがってる事自体衰退国なんだよ
外国にバンバン物売って外貨稼げれば国民は自然と金持ちになる
これがもう出来ないから空論のMMTなんかが話題になる
だが超少子化、超高齢化でもう前みたいに外貨稼げないからMMTやっても貧乏になるんだよ
これは絶対に避けられない
韓国に平均賃金負けて次は中国レベルだ

958ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:03:57.54ID:0PD0ADNf0
>>953
除外するしないで利権が生まれるから却下。
そもそもそれを除外するマクロ経済上の意義が分からん。

959ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:04:02.54ID:fYNMyeU40
単なるバブル発想だろ。そのうち、リーマンショックどころではない世界恐慌が
来る。

960ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:04:19.71ID:tqtPzIkK0
>>951
日本は経常赤字国家に転落したので何もしなければ円安になってしまう

961ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:04:26.77ID:6AqJZGQ00
>>933
ネコも杓子も貧乏しても内部留保に回す日本では無理だな w
米国でのBI実験は再勤労のための余裕として見てるようだけどね。

962ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:04:45.58ID:AtNmQN0R0
>>955
年金医療介護の各保険を廃止して公平平等な分配であるBIに移行することで日本は発展します。

963ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:04:53.94ID:WfeEPtMB0
>>936
民間の資産から借りてる訳じゃないぞ?国民の経済活動と生産力・消費力に財政支出をしている。
考え方をもっと洗練させようよ。

964ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:05:24.20ID:Vp8LKvIP0
みなさんは、「お金」は国が作っているもので、国の持ち物だと思っているかもしれません。

しかし、実際は、このお金を刷る権利は政府のものでは ありません 。
ロスチャイルド一族のものなのです。

先ほどの絵で説明した「中世ヨーロッパのお金の歴史」は作り話ではなく今も続いている現実です。 国には、中央銀行があります。中央銀行は国の通貨を発行し、利子をつけて政府に貸し付けます。

ロスチャイルド一族は、1815年にイングランド銀行を支配下に置き、1913年には、アメリカ連邦準備制度(FRB)、つまりアメリカの中央銀行をその支配下に置いています。

世界の基軸通貨ドルを発行する権利は、ロスチャイルド一族のもの(一部ロックフェラー家・モルガン家が所有)であり、アメリカ政府のものではありません。

これほど大きな力を持つロスチャイルド一族ですから、もちろん日本も大きな影響を受けています。日本の中央銀行である日本銀行は、持ち株の55%は政府が所有することになっていますが、残りの45%の株式の所有者は非公開となっています。うちロスチャイルド家が20%から40%(それ以上という説もある)は所有していると推測されます。

965ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:05:39.36ID:5Z+Ycgqi0
>>957
巨額の財政出動をする国は
すでにMMTに一時的にも到達してるわけで全く空論ではない

三橋高市のなんちゃってMMTなら貴説に同意

966ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:05:40.04ID:8qwUGBc6O
難しく考えるなよ
途上国への円借款を途上国になった日本にやるだけだろ

967ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:06:02.59ID:uY4kX9fb0
国債買う相手がいなくなったらどうすんの?

968ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:06:11.35ID:d0Auu93+0
>>2
財務省HP
『日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルト(破綻)は考えられない』

麻生太郎
『日本(日銀)は日本円発行権がある。国債の返還時に円を刷って返済するだけ』

竹中平蔵
「財政破綻論は間違いだった」「日本は供給能力が毀損していないのでハイパーインフレは起こらない」

969ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:07:01.86ID:3TABC93P0
>>955
財政黒字という事はその分国民の赤字なのにな
それをわかっていないのか

970ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:07:15.81ID:AtNmQN0R0
>>958
年金受給者、ナマポに支給するならその分を現役若者次世代に上乗せすべき。
彼等に二重に税の恩恵を与える必要は無い。

971ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:07:21.88ID:Vp8LKvIP0
ロスチャイルド一族は、国の中枢である中央銀行を所有し、そこからお金を発行し、政府に貸し付けて支配します。旧約聖書にこのような言葉があります。 

−借りるものは貸すものの奴隷となる−

これをよく表しているのが、初代マイヤー・アムシェル・ロスチャイルドの言葉です。

お金を発行する権利を持つ者こそが、実の支配者であり、一国の政府や支配者、政治家でさえもその力の前ではひれ伏すしかないのです。

972ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:07:49.39ID:5Z+Ycgqi0
>>966
同意

ただし腐敗企業のフトコロに入るなら現地経済には全く貢献しない

MMTの支出にも乗数効果や成長性や公正性のチェック
が必須ということです

973ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:07:49.88ID:WEeWlBx70
>>955
王道はEV戦争に勝つ
各国外貨を稼ぐために経済戦争に勝つことに必死なのに日本は財政、財政って終わってる
ゾンビ起業は潰してイノベーション起こさないと
世界で売れる物、サービスを作っていかないといけないのに財政論ばっか
終わってるわ
もう終わるんだがなw

974ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:08:10.94ID:WfeEPtMB0
>>967
日銀が金利上げたら買う層が増えるだろ?

975ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:08:28.83ID:mPZsLKt10
その黒字が一部にしか回らないのが問題だ

976ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:08:34.79ID:Vp8LKvIP0
6名の歴代アメリカ大統領です。
彼らは、すべて任期中に暗殺未遂もしくは暗殺されています。そして、もうひとつ共通して言えることは、通貨発行権を取り戻そうとしたことです。

たとえば、ケネディ大統領は、1963年6月に通貨発行権を取り戻し、政府発行紙幣を流通させますが、半年後には暗殺され、政府紙幣は即座に回収されました。
それ以降、通貨発行権を取り戻そうとする大統領は出てきていません。
ことの真相はわかりませんが、いずれにせよ通貨発行権は世界の根幹に関わることに間違いなさそうです。

977ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:09:35.98ID:iUVIkmYF0
>>964
明治維新のときに借りが出来ただろうから、外資が握ってるのは確かだろ。
しかし日本の場合は半分以下。

978ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:11:15.11ID:WEeWlBx70
>>969
んなこたーない
日本で大量に石油出ればすぐ黒字
大学まで無償化出来るわ
財政論だけで赤字黒字になるわけじゃない

979ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:12:09.56ID:Z/Crac6Y0
>>61
日銀が買った時点で利払い不要だし日銀に支払った利息はちゃんと政府に帰ってくる

980ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:12:09.86ID:0PD0ADNf0
>>970
ナマポや年金受給者にも現役はおるぞな

981ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:12:43.62ID:yMDKLRk20
>>943
電通は? 
下請けを許さず政府もしくはホワイト1社が直接雇用するなら喜んで賛成するよ

竹中みたいなのはデフレだろうがインフレだろうがその時の情勢を利用して儲けるだけだから排除されない限りどこにでも現れると思うよ。

982ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:15:20.35ID:3TABC93P0
>>978
そんな今無いものがあれば黒字という暴論言われてもw
政府が黒字になるという事は誰かがその分赤字になる
それは国民

983ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:16:43.43ID:LtRBx5Vl0
ただ金刷って国債買ってるだけ。バカでもできる簡単なお仕事。

984ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:16:58.77ID:mPZsLKt10
>>982
頭悪そう

985ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:17:17.27ID:NNkjlu7F0
>>982
政府も国民も黒字が良いというなら、また昔みたいに海外に赤字を担ってもらうしか無い
そこまでやって叩かれない根性と処世術が必要だけど

986ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:19:21.98ID:B5/VbXQe0
これって
いわゆる
財政ファイナンス
だろ?
金融機関挟んでも
やってることは同じ
禁じ手だろ

987ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:20:19.47ID:Vp8LKvIP0
当時の日本は、この戦争の戦費を調達するために、増税に次ぐ増税を国民に 課しました 。

それでも足りず、ひいては国債まで強制的に国民に買わせる始末で、市町村は係員に一戸一戸、訪問させていたほどです。

買わない者は、国家への忠誠心を問われる雰囲気だったそうです。この頃の日本は軍事国家街道をまっしぐらで国家予算のうちの軍事費の占める割合が51%を超え、世界一になっていました。

さらなる戦費の調達に困っていた当時の日本銀行副総裁、高橋是清は日本の国債を外国に買ってもらうために、イギリス・アメリカへと渡ります。

アメリカでは、ロスチャイルド家と血縁関係のある大銀行家ジェイコブ・シフから500万ポンドの国債を買ってもらいました。

国債を買ってもらうということは、後で利子をつけて返す、つまりお金を借りることと同じです。

同様にイギリスではロスチャイルド支配下の銀行団から500万ポンド、後にロスチャイルド本家からもさらなる融資を受けます。

このように戦費を調達した日本は、ロスチャイルド系列の軍需企業から主力戦艦・三笠(英・ヴィッカーズ社製:当時のお金で88万ポンド)などを購入し、ロシアと戦争をします。

988ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:20:48.21ID:VkdpgSpH0
>>957 それ誰かに乗せられてるよ。日本が韓国に1人当たりGDPで劣っているというのはカラクリがる。
普通他国で生産した財やサービスは他国のGDPになるが韓国だけはそれを自国のGDPに算入している。
比較するときはドル建てで揃えてレートも年平均で揃える事。

989ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:22:07.46ID:gzfI9LLm0
ジンバブエにならないのか心配

990ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:22:40.17ID:JRrAZ/O60
財政健全派であろうが、ММT論者あろうが、

外貨獲得と言わなない奴は信用に値しない。

991ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:23:13.27ID:VkdpgSpH0
>>986
企業と国家の違いを考えよう。

992ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:23:14.33ID:uY4kX9fb0
世界中の国に通貨発行権があっていくらでも金を刷ればいいのか

993ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:26:54.88ID:3TABC93P0
>>981
例えば半導体の技術開発に投資してもいいし、将来に向けての災害対策に使ってもいい、
エネルギー電力の技術投資をしてもいい
そういうのがそいつ等の懐に行くと思ってるならちょっと頭があれかと

994ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:27:35.25ID:VkdpgSpH0
>>992
いくらでもというのは理論上で実際は一国の経済は外国とリンクしてるし無制限の国債乱発は国内経済や社会に混乱しか生まない。

995ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:28:30.17ID:WEeWlBx70
>>982
そういう事じゃなくて外貨を沢山稼げれば黒字になるんだよ
その商品が日本に無くなっただけ
その開発すら諦めつつあるのが日本

996ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:28:56.11ID:lDGAf82G0
>>982
高卒認定した

997ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:30:00.99ID:3TABC93P0
>>985
政府も国民も黒字がいいなんて言ってないんだよなあ
今はデフレなので政府が財政出動して経済回復、経済発展するべきターン

998ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:30:17.58ID:dgf65Zgl0
外貨とか言ってるやつアホやろwwwwww

貧困の輸出やで

999ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:31:17.17ID:dgf65Zgl0
バカしかいねえなココwwwww

1000ニューノーマルの名無しさん2021/08/23(月) 19:31:35.33ID:dgf65Zgl0
だから底辺なんだよwwwww


lud20210827144120ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629691456/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」 [ボラえもん★]->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【経済】現代貨幣理論(MMT)の中心人物が語る「財政赤字が増大しても何の問題もない」「政府の赤字は国民の黒字」 ★2 [ボラえもん★]
【経済】米国の積極財政政策に現代貨幣理論(MMT)の影響 イエレンFRB議長「政府債務は増大しても金利は上がっていない」 [ボラえもん★]
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★6
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★5
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★7
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★3
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★4
【経済】「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」 米国で大論争の「現代貨幣理論(MMT)」とは★2
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 [ボラえもん★]
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★2 [ボラえもん★]
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★3 [ボラえもん★]
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★4 [ボラえもん★]
【MMT】安藤裕議員「国債を発行すると新しいお金が誕生し国民を豊かにできる。政府の財政赤字は国民の黒字だ」 ★5 [ボラえもん★]
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★8
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★3
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★6
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★7
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★4
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★9
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★5
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★11
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★13
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★10
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★15
【MMT】財政赤字容認の「現代貨幣理論」 なぜ主流派がムキになって叩くのか? 暴露された主流派の「不都合な事実」★14
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」 [ボラえもん★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★8 [ボラえもん★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★6 [ボラえもん★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★3 [ボラえもん★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★2 [ボラえもん★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★7 [ボラえもん★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★5 [ボラえもん★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★4 [ボラえもん★]
【MMT】須藤元気氏「お金は政府が刷れる。財政破綻はしない。財政赤字をなくせば国民の暮らしは苦しくなる」★6 [ボラえもん★]
【陰謀論】マイナンバーで国民の財産を把握し「財産税」により富裕層の財産を没収 財政赤字の圧縮を目論む政府が描くシナリオ
【現代貨幣理論】MMTは経済学200年の歴史で、最もスキャンダラスな理論 「財政破綻論者」の根本的な「事実誤認」
【山本太郎氏】政府の赤字(財政出動時)は民間の黒字 政府を黒字にするのは… [BFU★]
【現代貨幣理論MMT】日本の財政・金融政策、「MMT議論を裏付けていることは全くない」−黒田日銀総裁
【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」 財政均衡論は間違いだった…★4 [どこさ★]
【竹中平蔵】コロナ禍で全世界が認めつつある「MMT(現代貨幣理論)」 財政均衡論は間違いだった…★2 [どこさ★]
【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授
【財政】日本の消費増税「デフレ招く」、財政赤字膨張にひるむな 異端の「現代金融理論(MMT)」旗振り役ケルトン米教授★2
【現代貨幣理論】MMT理論など魔法のマクロ経済学の誘惑〜民主主義を愚弄する悪魔 [上級国民★]
れいわ新選組の山本太郎「政府による積極財政で国民の生活を底上げする!財源は赤字国債!」→別に変なことは言ってないよな?
経済学者・高橋洋一 「日本の財政赤字は全く問題ないが、財政赤字が酷いので年金支給を減らすべき」
【現代貨幣理論MMT】MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「経済を予言できない主流派経済学者は投獄」
【経済】財務省と日銀は全否定 「現代貨幣理論(MMT)」は日本を救う特効薬か、それとも劇薬か ★2 [ボラえもん★]
【経済】財務省と日銀は全否定 「現代貨幣理論(MMT)」は日本を救う特効薬か、それとも劇薬か ★3 [ボラえもん★]
【経済】財務省と日銀は全否定 「現代貨幣理論(MMT)」は日本を救う特効薬か、それとも劇薬か [ボラえもん★]
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★4
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★3
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★9
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★2
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★5
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★6
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★8
【現代貨幣理論MMT】「日本国債のデフォルト確率はゼロ」話題のMMT提唱者ケルトン教授語る★7
【現代貨幣理論MMT】MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「経済を予言できない主流派経済学者は投獄」★2
【現代貨幣理論MMT】MMT論者たちは本当に正しいか? 日銀出身者が指摘する「意外な盲点」
【西田昌司議員】日本の財政赤字は自国通貨建てなので全く問題ない。当分の間消費税をゼロにすべき。 [ボラえもん★]
【麻生財務相】MMT(現代貨幣理論)について「日本を実験場にする気はない」
【現代貨幣理論MMT】MMT理論はケインズ理論の再来か?日本は、無尽蔵に国債を発行しているが大丈夫か?
【現代貨幣理論MMT】MMT理論はケインズ理論の再来か?日本は、無尽蔵に国債を発行しているが大丈夫か? ★6
20:46:16 up 6 days, 5:54, 0 users, load average: 8.88, 8.65, 8.41

in 0.80108594894409 sec @0.80108594894409@0b7 on 112610