◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4 [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629453823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Ikh ★
2021/08/20(金) 19:03:43.85ID:7EdgIAxF9?2BP(1000)

混乱が続くアフガニスタンから、大使館職員や民間人の国外退避を進めているアメリカが、日本政府に対して、自衛隊の派遣を含めた協力を要請していることがわかった。

外交筋によると、8月31日までに、すべての民間人の国外退避を目指しているアメリカ政府は、同盟国の日本にも民間人を退避させるための協力を要請していて、自衛隊の派遣の可能性などについて協議しているという。

一方、混迷するアフガニスタン情勢に対応するため、G7(主要7カ国)外相会合がオンラインで開催され、アフガニスタンから出国を希望するすべての人の退避を早急に行うことで一致した。

バイデン大統領は、「国外退避の対象者は、5万人以上になる」と述べている。

https://www.fnn.jp/articles/-/226950

★1 2021/08/20(金) 15:07:28.58
前スレ
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★3 [Ikh★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629447990/
2ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:04:00.76ID:zg+2cJD30
>>1
3ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:04:35.29ID:ya729i9o0
 
安倍政権が集団的自衛権の解釈を変えたから行くしかないわな
 
4ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:01.76ID:hiJe6hfR0
他人に行けよという
そこのお前

お前がまず志願しなさい
5ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:06.92ID:r+zPopTS0
国会閉じてるのにどうやって派遣するんだ?
6ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:11.92ID:34Axwq9B0
自衛隊の皆さんもたまにはコロナ対応とか災害救助とかよりこういう映画っぽい仕事やりたいだろ、行ってきなさい
7ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:16.39ID:peH+cvP50
「日本ちょっとアフガン行ってアメリカ人助けてきて」
8ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:27.01ID:N3w8krBd0
これは行った方がいい。
くんれんにもなるし。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:28.95ID:ymKaQlvN0
アビガンに見えた
今日で終わりだしゆっくり休もう…
10ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:34.32ID:8AzRmNd00
憲法9条があったからこそ自衛隊は死なずに済んできたのに、不満だと言うなら好きにやれとしか
今回もお望み通りアメリカの為に命を捨ててくればいいよ、そんなに死にたいなら止めてもしょうがない
11ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:53.48ID:FF0/W5Nm0
 


自衛隊員を応援します


 
12ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:05:59.29ID:Z90XkzB20
自衛隊の実力みたいからいってみ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:06:02.98ID:AUHfVxVC0
よっしゃF35B乗せた出雲で横付けや!
14ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:06:06.09ID:q+wkL8gL0
日本人は精神論で戦うからどんなときも大丈夫だろ(脳内だけで)
15ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:06:35.13ID:XVNY+pY80
伸びるなあ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:06:44.80ID:/Ei2hYnC0
【日本語字幕】ブッシュ大統領-イラク戦争開戦演説〜President Bush Announces Start of Iraq War(Japanese Subtitles )

17ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:06:49.41ID:VwEYkjwF0
アメリカが要求するなら派兵しない訳にはいかないけど相当重装備して出ないと命が無いぞ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:06:56.39ID:rGwLd6zA0
>>977
イスラエルとアラブ諸国は共通の敵であるイランと対抗するため手を握った
19ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:07:02.03ID:t09CO2ph0
日本は自分で決められない国だから
外圧ってことにしといた方が都合がいいわな
20ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:07:10.60ID:D82w53ct0
この方向の件も脅迫やいいわけにされたら話にならない。
しかしこんな時に要請されるなんてね。
よほどの極左怪人傘下人員の方達は覚悟をしたほうがいい。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:07:18.80ID:QaAXx8WO0
国会開かないいけないんじゃないの?
大嫌いな
22ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:07:30.09ID:peH+cvP50
アメリカ、日本を試す気満々だな
これで断るなら日米同盟解消な。
あれほぼほぼお前らにしかメリットねえんだよ金の無駄なんだよ
くらい思ってそう
23ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:07:37.11ID:hiJe6hfR0
こんな危険な任務で派遣される
自衛隊員の家族の気持ちも想像しなさいよ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:07:42.06ID:E81D/c5R0
>>1
アフガーっ!
アフガーっ!
25ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:07:56.89ID:q+wkL8gL0
タリバン米軍の装備全部手に入れてるから米軍の装備でお出迎えしてくれるぞ

頑張れ
26ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:08:03.29ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

行かないで米軍撤退されたら自衛隊のせいだからな、同盟国なんだし自衛隊は行けよ。困ったときだけ米軍助けては都合良すぎる
27ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:08:04.65ID:F1hP+Xrh0
国家のために死ぬのを嫌がる国賊は死刑にする法律作れよ早く
28ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:08:13.93ID:rGwLd6zA0
>>17
タリバンと話がついて安全が確約されれば問題ないでしょ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:08:25.37ID:ntwYuzhN0
>>1
米国がタリパンと交渉して
タリバンから自衛隊派遣要請して貰うようにしたら
良いんじゃないか
民間機でも良いのかもしれないし
30ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:08:35.97ID:opdtcGgn0
多分アフガンと違うとこに船出して
途中から引き継いで運ぶみたいな感じかな
31ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:09:05.32ID:WKkMVqh80
アメ公が死ぬのを見るツアーwww
32ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:09:20.84ID:YtF75AJH0
今から要請して仮に即出発しても向こうにつくのいつになるんだよw
33ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:09:37.64ID:D82w53ct0
こうでないと通常の生活安全を破壊する行動を集団でとった
集団ストーカー組織人員の行動抑制ができないなんて。
やっぱり反社会性行動をとる集団所属人員には行動操作強化をすべき。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:09:39.61ID:ceVOMKR/0
>>5
閣議決定で派遣
35ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:09:42.09ID:wvgP0wE70
高射で良かった。どうせ他人事だし。
36ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:05.78ID:5DpgSHCr0
んなもんアフガニスタンに原爆落としたら解決だろ
過去を正当化してるんならもう一回やってみろよな
37ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:10.65ID:diCTwqYT0
危なすぎる反対
38ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:22.57ID:Rtn9FrQI0
特戦群、中即連、空挺誘導小隊はアフガンへ!
39ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:23.93ID:zBa/kGQt0
難民くるー
40ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:25.87ID:R25rHpNn0
輸送機じゃなくて戦闘員?
41ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:26.91ID:kWBAkUQs0
>>1
これは支援しろ
同盟国だろ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:41.35ID:D82w53ct0
しっかりと東京オリンピック制裁開催で世界中に国の負の事情を
公開してしまいました。
43ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:46.43ID:peH+cvP50
>>30
自衛隊がアフガニスタン凸、
アメリカは安全な中継地から米人を引き継ぐ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:57.71ID:Xmkxf/xR0
コロナ罹患してる奴等を乗っけて来いって安倍晋三どうすんの?
45ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:10:59.94ID:9jzfXSjY0
アフガンに残る英大使 退避希望者にビザ発給続ける

https://news.yahoo.co.jp/articles/6e9e90163257c95c73cfec0f8a3fe49a575d3197

さすが大英帝国は違いますね
わが日本はこれ
日本大使館員現地従業員を放置して逃亡
情けない話ですね
上級国民は自分の保身と出世しかない
国家国民に尽くす気は全くない
世界中の笑いもの 日本の恥
46ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:00.11ID:kDvvlSR00
もうチンポ立たないネトウヨジジイをアフガンに降ろして
アフガン美女を乗せてこい
47ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:00.60ID:WQmy1yzT0
1週間前からあれほどC-2を中東に貼り付けておけと言ったのに
まだ飛ばしてないどころか飛ばすかどうかすらの議論もしてなくてワロタw
しかもスガも側近も横浜市長選挙で頭がいっぱいでそれどころじゃなくて声出してワロタw
48ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:09.19ID:mcqNCSwJ0
そもそも自衛隊は米国のために
全身全霊を捧げる組織だからな
49ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:09.65ID:VwEYkjwF0
>>22
日米安保のそもそもの趣旨は日本が再軍備宣言してアメリカに立ち向かってくることが無いように日本に課した手枷足枷だからな。アメリカ人も日本人もそのことをすっかり忘れてしまっている。
50ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:15.84ID:DJSlBZzS0
美味しいとこ取りしてんなよ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:23.61ID:9LI/1vdQ0
代わりに馬鹿ウヨを派遣しろ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:34.01ID:rGwLd6zA0
>>32
タリバンとしても、アメリカが逃げ出すのを見逃せば身内から突き上げがくるが
第三国の日本が避難民を運ぶなら面子が立つ
なので、日本が来るまで時間がかかっても大人しく待つよ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:39.29ID:hiJe6hfR0
先進国でアフガン人を殺してない軍隊だから派遣されるのよ
だからタリバン側との一番の矢面に立たされる
54ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:41.03ID:ceVOMKR/0
>>36
だよな、原爆が正しかったならアフガニスタンに核兵器1000発も使えばタリバン打倒できるだろうにな。
55ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:41.03ID:Z2RkL2Hc0
菅が派遣拒否した後、速攻中国が尖閣を占領して、アメリカは傍観
こういう展開を希望
自民が選挙でボロ負けするぞ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:46.90ID:lTSZ2pWi0
なんで他国民の為に命の危険を冒してまで出ていかなきゃいけないんだよ
57ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:11:59.05ID:HFo/6DsY0
人助けだし行けば良いと思う。危険度の低い地域間でのピストンでも役には立つだろう。
58ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:12:06.86ID:DJSlBZzS0
>>18
オナニー安価
59ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:12:28.45ID:7E3s9EEZ0
中国侵攻してきたら、手伝ってもらわないかんし、恩は売っとけ
60ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:12:30.49ID:ftgh/1rA0
協力しないと助けて貰えないぞパヨクはアホです
61ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:12:30.86ID:Xmkxf/xR0
ダイヤモンドプリンセス使えよ。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:12:40.41ID:B1LzBYi70
それくらい協力してもいいだろ
日本がアメリカの言いなりなのは日本が軍事的役割を持たないからだぞ
少しでも借りを返せる
63ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:12:54.15ID:+4EE79RE0
五万人・・・
まぁ アメリカ人には直接は手を出さないとは思うが、自衛隊機は狙われるんじゃね?
タリバンと交渉してからやれよ。 大枚の援助と引き換えに。
既に人質だという事を理解すべき。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:02.35ID:03vto6Ha0
今現地に飛行機飛ばしたら、必ず地元住民が群がるぞ

米軍機は彼らを轢きながら平然と帰ってきたけど、日本にそれができるのか?
65ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:03.36ID:/aJZMvum0
>>1
白ジョー...おい、しっかりやるんだぞ!
力"ーー..らじゃ、承知つかもつりますた!
66ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:12.41ID:fk8cirhI0
せっかく無血でアフガンをくれてやるって言ってるのに
撤退時に攻撃してくるアホはイスンシンぐらいなもんだろ。
67ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:14.55ID:sNEjl9OM0
戦車にドラえもんとキャプ翼のアニメの絵描いてれば
弾がよけてってくれるんだろ?
68ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:17.50ID:57Y1UUL40
>>47

バカ、乙

アメリカからの要請もなくアフガンに展開できるかよ、低脳wwww
69ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:17.72ID:7dRxZrtQ0
アメリカって民間人5万人も滞在してたのか
70ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:29.37ID:LeuhJ0pq0
日本は焼け野原から20年で東京五輪やって新幹線を走らせた

援助があって20年経っても変わらない国や民族は、もう放置でいいだろ

ていうか現代は様々な機器も遥かに発達してるんだから、20年もみなくていいな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:47.49ID:Xmkxf/xR0
オスプレイ全機使って。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:51.04ID:V/pmtrB10
「飛んで火に入る日本」。

>>1 乙。
73ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:54.55ID:OC3gim5m0
アメリカ民主党が日本に押し付けた憲法を
アメリカ民主党が日本に無視しろと言うのか
74ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:13:56.12ID:d7psO45E0
危険があるから〜なんて中国との戦争が始まったら言えない
民間人輸送ミッションは今後の大きな経験になる
がんばれ自衛隊!
75ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:09.01ID:DJSlBZzS0
>>36
3本目のタワーが必要だ
76ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:13.87ID:RGcCKqyE0
自衛隊では車輪とかに乗られて離陸できなさそう
77Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd33-4d83)
2021/08/20(金) 19:14:22.74ID:7EdgIAxFd
日本も自衛隊派遣を検討するって言ってるから、二つ返事で安請け合いはせんようだが。
78ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:23.41ID:IBcDv4im0
もう金もないし、人的貢献するしかないな
79ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:24.40ID:bryPumEC0
いい機会だから行くべきやろ
この先も何かある度に他国の飛行機に便乗するつもりか
80ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:24.74ID:mMGK0+wG0
小室佳代さんが労災トラブル 勤務先は「バカバカしくてやってられない」
NEWSポストセブン
https://news.yahoo.co.jp/profile/id/0Dh6zMyeeX3pLm9.4GlniQ--/comments
Anonymous

佳代さんのことは私が支えます、って、
あなたにそんな力はないでしょう。
女手一つで収入をどう工面したのかも
疑問に感じないとは、
レベルの知れるコメントだ。 


おまえのレベルで言われたくないわ。
81ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:25.74ID:KEB6WBah0
輸送機だと共産党とかパヨクがうるさいので政府専用機飛ばせばいいんじゃねえの?
運用は自衛隊なのでアメリカには面目立つだろ
82ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:37.84ID:H5FOJ3zU0
>>22
さっさと日本から米軍引き揚げてくれるなら歓迎だな。

アメリカの守る守る詐欺のために日本周辺の領土問題、歴史問題は作られてるからな。

今回は隙あらば、救助した自衛隊員を殺害してアフガニスタン武力攻撃の口実になれば良いと考えてそう。平気でCIA使って自衛隊員殺害してタリバンのせいにしかねない。自作自演はアメリカのお家芸でもあるからな。
83ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:41.71ID:R/OfpScy0
要請があったんならいったほうがええで
日本が有事との時にはでばってもらわんとな
民間人を助けるためなんだから、問題ないじゃろ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:42.55ID:cqAAbjOK0
輸送機の数が足りないのでは?
85ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:44.10ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

>>55
選挙どころじゃねーだろw
86ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:52.30ID:4pETNgW80
子分の辛いとこだな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:57.18ID:42PIsNRj0
アメリカがやれと言うならやるしかないんだろ
自衛隊員は辞めるなよ
88ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:57.97ID:hWg5eKZI0
だったらアメリカは竹島と尖閣と北方領土取り返してくれよ
89ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:14:58.90ID:UigapWxW0
8月31日までなら時間がないのですぐ結論出して行動に移さないといかん。
90ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:01.44ID:owV1SGSG0
即応部隊の実地訓練に良い
91ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:07.09ID:4uBj8qsI0
は?御断りや!
92ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:22.61ID:VwEYkjwF0
バイデン「ワシがタリバンに手を出さないようにきつく言っといたからジャップ軍は安心して行って来い」
93ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:38.22ID:WQmy1yzT0
>>68
誰がアフガンに直接展開しろって言ったのかな?中東だと言ったんだがな
カタールとかで待機してればいい話

池沼はレスつけないでね、キモいし
94ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:42.76ID:eTp7gaEf0
嘉手納基地が静かだったのは米軍機出払っているの?
95ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:44.59ID:Xmkxf/xR0
降ろすのはグアムにしないとコロナが付いてくる。
96ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:48.72ID:FyB/s6NY0
ちょっと前まで米軍居たのにw
民間人置いていくなや!
97ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:49.12ID:bSwh6aJH0
これだけ若い世代を犠牲にして年寄り優遇してもらって、
それでも自衛隊を軍だと認めたら、
日本は戦争始めて、
しかも犠牲になるのはその若い世代だと理解もせずに、
戦争反対などとだけいうのならば、

それはタリバンなんかよりもよっぽど原理主義的、しかも危険なだけの信仰、
狂信者としかいえない。
98ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:52.22ID:d7psO45E0
>>71
あれは戦闘用で民間人の輸送なんて出来ない
99ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:15:54.54ID:aPX3YKdj0
同盟国だしやらんとね
100ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:01.64ID:Z2RkL2Hc0
アメリカ「アフガンで救助するか、尖閣を中国に渡すか、どっちか選べ」
101ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:02.00ID:DhviZXKE0
ははっwついにきたか
102ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:18.18ID:cqAAbjOK0
>>56
お前も他人に頼らず無人島で暮らせよ
103ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:18.51ID:5mOoPO960
民間人を脱出させる為だから国際貢献だろ
行ける時は行っとくべき
104ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:26.72ID:RGcCKqyE0
>>22
タリバンの同意を取ってから
自衛隊を行かせるんだろうし
戦闘しにいくわけでもないし
断りづらいな
105ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:30.05ID:Sa/o1hew0
こういう簡単なミッションで、経験値を稼いだほうが良い。
行くべき。
106ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:31.64ID:guxKEmdh0
集団的自衛権発動!
107ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:37.15ID:+u6+46iU0
アメだとなんでもやれるだろに
なんで日本に頼むんだよ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:40.43ID:OEmEc3y70
ついでに爆弾つんで、タリバンの家の上に5,6個おとしてこい
109ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:42.56ID:5FAjjcv10
グエン大量発生するぞ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:16:56.33ID:ChsdFuM00
アメリカの要請は実質命令
111ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:02.16ID:42PIsNRj0
アメリカが日本から軍引き上げたら 
アフガニスタンのように2週間で中国に占領される

大人しく聞いとけ
112ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:13.01ID:fk8cirhI0
言うても民間人の脱出だからな
人道的にも拒否する選択肢なんか無い。
何なら「もう向かってます」ぐらいのスピードが欲しい。
113ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:18.00ID:7dRxZrtQ0
>>76
いざというときに必要な無慈悲さを養うよい訓練になるかもしれん
114ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:19.35ID:XVNY+pY80
>>87
つか先走って準備万端だったりしてまたシビリアンコントロールガーとか言われんか心配だわ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:20.39ID:kDvvlSR00
自衛隊機(日本軍機)に乗せた難民が
「夢の日本行きだぜぇヒャッホーウ」
と勘違いするだろうな
116ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:21.02ID:GYQrN9uk0
大統領選を勝利に導いた中国に頼めば?
117ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:22.47ID:57Y1UUL40
>>84

12機あるけど、実際に出せるのは、2,3機だねw

機体損失が出ると、離島防衛に影響でる。
118ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:24.54ID:q+wkL8gL0
タリバンが襲ってきたら自衛隊負けると思うが
襲われないことを祈るしかねーな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:27.05ID:VcxcsKwH0
これは酷い
ありえん
120ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:28.48ID:H5FOJ3zU0
>>88
アメリカの日本への米軍駐留の大義名分兼内政干渉の材料だから解決するわけが無い。
アメリカが引き上げた後の方が良くも悪くも領土問題は解決するだろうね。その前に米軍に日本中に核爆弾投下されて日本無くなりそうだけど。
121ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:51.00ID:rw+slJUH0
踏み絵来たな。日本だけ中東にいい顔するなと
122ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:51.22ID:mcqNCSwJ0
事実上の命令
命令に逆らうことは許されない
123ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:52.23ID:V/pmtrB10
朝鮮半島有事の際、
「日本人の避難民たちを米軍の艦船に乗せてくれるか?」
とアメリカに尋ねたら、
アメリカは拒否した。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:17:59.72ID:5mOoPO960
>>119
>これは酷い
>ありえん

何でだよ?w
125ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:18:06.64ID:cqAAbjOK0
>>97
日本の防衛戦争と韓国、中国の侵略戦争と違う件
126ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:18:08.44ID:BJrghrLU0
輸送機で民間人は文句言いそうなので政府専用機飛ばせばいい
127ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:18:08.88ID:bofWSbI20
これを機に日本も自分の国は自分で守らないとな
いつまでもアメリカ頼みじゃダメ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:18:16.24ID:kCPwtuQf0
これは流石に戦闘になりそう
タリバンてそんなに日本人と仲良くないだろ
129ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:18:26.65ID:921hNAPk0
自衛隊員からしたらこういうのと熱海の土砂すくうのとどっちが精神的に楽なんだろうか
130ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:18:42.30ID:bXPANNH6O
ヒゲは解説ばっかしてないで要望くらいしろ
政府批判に繋がりそうなことはほとんどしない
131ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:18:51.74ID:cAIhwqcr0
赤紙来た
132ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:18:58.70ID:v9Yy5Ugf0
C2派遣が向いてるとは思うが、あれ椅子つけると定員110人だからな
まあ、ペイロード77トンのC17が640人運んだと言う記事があるから、
30トンのC2は250人ぐらい運べるか

しかし、定員オーバーの運営できるかが問題だな
妙にこだわると非難を浴びかねない
133ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:05.25ID:MPq08rlx0
少しでも金をケチりたいアメリカ必死すぎ
なんでここまでケチになったんだ
134ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:08.38ID:4pETNgW80
飛行機の天井にも乗ってくる人の中でどうやって飛行機を使うかだ。
135ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:13.93ID:q+wkL8gL0
>>129
今なら熱海の人気がすごいことになりそう
136ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:16.75ID:oSJcLqxl0
タリバンがどこまで戦闘的なのか知らんけど撤収作業のヘルプだったら協力することに拒否反応はない
137ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:21.73ID:/rtg2CAA0
>>69
アメリカに協力してたアフガンの人も救出するって言ってた
138ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:28.62ID:5ZKcd3cT0
>>55
選挙できねーよwwwそんな状態でwww国家滅亡するわ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:29.23ID:VcxcsKwH0
>>43
だろうな
140ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:42.59ID:cqAAbjOK0
>>120
本気で言ってるのなら底抜けのアホだろ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:53.16ID:sUETqaw30
中国に攻め込まれても非戦闘地域かどうか議論して自衛隊員の安心安全を最優先に
国民なんか二の次でいいよな
142ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:54.90ID:TRkoIzjQ0
ちと、タリバンが信用できるやつらかどうか、金太郎を連れてみて来い。
サラーリーマンをなめんじゃねぇぇ!!! いけ 金太郎!!!
143ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:19:59.55ID:ohr5+rrU0
米軍輸送機が普通に離着陸出来るって事はタリバンは容認してるんだろうし大丈夫でしょ
144ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:06.05ID:Z2RkL2Hc0
ここで中国が派遣して救助したら面白いんだけどな
アメリカと中国の電撃和解も有るんじゃね
145ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:15.17ID:XVNY+pY80
>>134
バレルロール
146ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:21.27ID:HJ8+l0yq0
>>23
自衛隊員のお仕事です。
9条の幻想とか法の不備・不足はお気の毒ですが・・・。
147ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:23.90ID:42PIsNRj0
>>133
アフガニスタンや日本のように
国防をアメリカにたかる国ばかりだからじゃね?
148ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:27.77ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

拒否ったらアメリカとアメリカ人本気で怒ると思う。お前ら同盟国の有事なのに動かんのかって
149ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:29.52ID:DJSlBZzS0
予測を見誤ったせいだろ
また他国を泥沼化するの承知だったんだからたまには民間から血を出せよ
150ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:29.99ID:T+9fsfI80
聞こえなかったし
見なかった事にしよう
得意なはずw
151ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:35.01ID:ZaH27xQ+0
単にアメリカが朝鮮放棄する際の予行演習
152ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:41.51ID:sXavASPN0
朝鮮には軍隊があるぞ朝鮮に頼め
153ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:47.16ID:RaX+QIyR0
シェールで石油無尽蔵のアメリカに中東なんてどうでもいいからw
154ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:20:52.05ID:thPaSX5p0
今日本は国会閉じるほどの緊急事態なんすよー
155ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:02.15ID:IBcDv4im0
自衛隊にダンケルクに行けって言ってるようなもの、自衛隊が救出作戦なんてしたことあるのかよ
156ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:06.00ID:XUSTKfAe0
着陸時に踏み潰し
離陸では蜘蛛の糸
157ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:07.49ID:UigapWxW0
>>128
タリバン曰く「多国籍軍に入って戦争を仕掛けてこなきゃ、日本は好きな国」
ということらしい。
158ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:17.06ID:RGcCKqyE0
>>129
やりがいがあるのはアフガンからの
民間人救出だろうけど
159ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:20.96ID:HwcPsOz40
こういう時の自衛隊っていいよね
軍隊より平和的で
160ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:31.32ID:peH+cvP50
>>127
そういうの飛び越えて「日本人がアメリカ人を守らされる時代」に突入っぽい
161ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:32.91ID:42PIsNRj0
>>151
むしろアメリカが日本を見捨てて
中国に差し出す練習だろ
162ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:37.04ID:HJ8+l0yq0
ちなみに家の身内も隊員です。
163ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:50.30ID:VwEYkjwF0
バイデン「太宰の蜘蛛の糸の再現はもう御免だからな、あとは任せたぞジャップ」
164ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:50.32ID:A9A89x7P0
今こそ
世界ふれあい街歩き アフガニスタン
をやってくれ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:51.98ID:WSYaiy6r0
邦人の残り居るなら拾えるけどアフガン人どこに降ろすの?パキ?
イスラム教の人は日本いらんのよね
166ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:21:58.71ID:8wObpgjD0
出番ですな!
167ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:09.30ID:CUKi1slK0
湾岸戦争でイラクにも行ったことあるし無問題
168ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:11.01ID:dk+Og2jF0
攻撃しに行くわけじゃないんだからさ
タリバンに一言声かけて手土産のひとつでも持っていけ
169ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:31.47ID:a8W3PVZr0
誰も行かないならオレが行く
C2の操縦教えれ
170ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:33.74ID:aMjZT6Sx0
戦闘地ではないからOK
171ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:35.53ID:DJSlBZzS0
民間人といいつつ六百人を詰め込むような状況でどう選別してんだよ
めんどくさいのを押し付けてるだけだろ
地つづきじゃないと安穏としてたんだからクソ味噌全部呑み込め
172ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:37.06ID:mhTKOWSg0
助けるだけならええんとちゃう?
自衛隊の価値も上がるし
173ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:41.46ID:57Y1UUL40
>>143

8月31日まで停戦という内容で、国外脱出してるのに、「タリバンがー」のバカが

多すぎるねw
174ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:42.34ID:TRkoIzjQ0
ランボー 聞こえるか ランボー!

メーデーだ! 応答しろ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:50.50ID:H5FOJ3zU0
>>148
協力しても30年経済ゼロ成長は解除しないで緩やかに日本人民族浄化方針は変わらない。
日本人はアメリカ人のために死ね、物理的にも経済的にも。

これがアメリカの意向だろ。
176ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:54.68ID:fk8cirhI0
アメリカが反転全面攻撃に転じるような事をタリバンがするわけ無い。
177ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:22:58.84ID:NUHGuQil0
>>49
アメリカの空母横須賀のドックに入らせろって条約なんじゃないの?
178Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd33-4d83)
2021/08/20(金) 19:23:09.27ID:7EdgIAxFd
>>163
蜘蛛の糸は芥川だよ〜w
179ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:23:10.50ID:PuPkCpWf0
自衛隊を出すな アホ政権
180ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:23:15.19ID:42PIsNRj0
珍しく実戦の仕事なんだから
自衛隊は張り切っていいよ
181ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:23:22.25ID:mhHxpV+J0
キリストとイスラムの諍いに巻き込まれるなよ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:23:26.10ID:sXavASPN0
うちには軍隊はない朝鮮ヘ頼め
183ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:23:39.08ID:MVKdQI7j0
その前に日本政府の支援金が米軍に使われたってマジか?
184ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:23:41.42ID:oHFR/Bs80
ネトウヨー
仕事よー
185ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:23:45.49ID:BJrghrLU0
>>132
人員輸送なんだから政府専用機のほうが大人数かつ快適
186ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:23:47.65ID:G+zy+xRm0
自衛隊機よりは、民間機の方が人数乗れるんじゃね?
対空ミサイル撃たれたら、どっちにせよアウトだから危険度はもう変わらんだろ。
それなら飛行回数が少ない方がいいじゃろ。
187ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:02.60ID:dfUXc/pg0
>>4
自衛隊の年齢制限に引っかかる
188ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:09.80ID:DJSlBZzS0
>>133
軍産複合体が儲からない
世論が沸騰でなりふり構わずのフリ
189ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:25.82ID:fk8cirhI0
とりあえず反ワクチンは米国民間人救出には反対だという事がわかった。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:27.97ID:sUETqaw30
萌えアニメタイアップで洗車にシールはりつけて萌え〜なんてやる暇あったら
さっさと戦地にいって経験値つんでこいや
191ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:34.81ID:w2pZtzQB0
>>77
はい分かりましたなんて言えないだろw
要請を受けて人道的見地から派遣を決定したって感じで言うつもりだろ
政府としては大喜びだと思う
192ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:39.92ID:PuPkCpWf0
自衛隊送ると現地人を大勢日本へ連れてくることになるぞ
アメ公はそう圧力かけてくるはず
193ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:40.82ID:V/pmtrB10
>>128
タリバンも日本や日本人を信頼している。

しかし、アメリカの要請で自衛隊が派遣されれば、
タリバンは日本や日本人のことを敵と見なすリスクがある。

そうなると、これまで長年培ってきた日本の安全保障上外交上の財産を
失ってしまうだろう。

このことの重要性を、
スガや日本のビジネス右翼やネトウヨはバカなので理解出来ないので、
スガは自衛隊を派遣するだろう。

日本は現在進行形で衰退局面になって来ていて、衰退してくるほど日本や日本人はおバカなことを連発するので、
それもあってスガや日本政府は自衛隊を派遣するだろう。

そして、それで得するのは、中国とロシアだ。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:51.01ID:bXPANNH6O
>>104
それだとタリバン認めたことになるぞ
195ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:24:52.98ID:Dz0qDZMb0
日本の大使館員もまだ現地にいるとかいうニュースなかった?
自衛隊員に危険がなければアメリカに恩を売っておくのもいいと思うけど、どうなんかね。
196ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:25:01.82ID:MVKdQI7j0
飛行機向かわせるってJALやANAは協力してくれるのか?
政府専用機しか行かせようがない。
それと空港は米軍が確保しているのか?
197ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:25:04.81ID:TRkoIzjQ0
ランボー「は・・い。 俺はもう・・・アフガンには…行きたく・・・な」
長官「メーデーだ。 すぐに出撃準備を整えろ。 以上。3時間後に迎えに行く」
198ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:25:38.57ID:H5FOJ3zU0
>>155
ぶっちゃけ死にに行けと言ってんのよ。敗戦国のアジア系日本人なんか死ねば死ぬほど良いと考えているから、アメリカは。
199ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:25:52.05ID:CB4GbKXb0
またキャプテン翼の給水車作戦だ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:02.61ID:nO/NBfmC0
>>196
分からんが
失敗したときに国が1から10まで何もかも賠償してくれるんなら協力するんじゃね?
201ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:04.68ID:RGcCKqyE0
>>194
そこが問題なんだけど
アフガニスタンにいる邦人の回収は必要だろうし
202ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:19.55ID:klFoz8fH0
空港の動画見た
米軍輸送機にしがみつく現地民イカれてるな
203ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:31.61ID:9wDZ4KLt0
コロナで今それどころじゃないの後にしてくれ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:32.17ID:jNgEZCLc0
さっさと送れやスダレ禿げ!
安保の踏み絵来てるのわかってんだよな?
おまえアメリカでバイデンが
米メディアの質問に答えろの指示
無視したこと覚えてるか?
205ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:41.19ID:42PIsNRj0
令和の特攻兵
どっかのアホジャーナリストのように捕虜になるなよ
身代金は出ないからな
206ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:42.38ID:fZp5gyFQ0
ご主人様が口笛吹いたんだから今飛んで行かないでどうする?
207ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:55.01ID:RGcCKqyE0
>>196
飛行機だけなら貸してくれるんじゃない?
208ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:26:57.54ID:DJSlBZzS0
>>180
実戦なんてレッドチーム2つから日常的にスクランブル掛けられてるんだが
戦争のほとんどはメンチ切りだ
209ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:02.57ID:G+zy+xRm0
>>193
タリバン側が退去を阻止しようとしてるんか?
それならその理屈も分かるが、タリバン側も「とっとと帰りやがれ」って感じだろ?
それなら日本としては、「撤収を手伝ってさっさと帰らせるから、早く国を建て直せ」とか
タリバンにいっとたら好感度あがるじゃろw
210ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:09.02ID:Vh36ci400
>>196
さすがに自衛隊の輸送機だろ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:15.60ID:sUETqaw30
>>198
誰が丸腰でいけていってんだよw
民兵の装備にかりにも軍隊なんだから負けるはずないだろ、腰抜け兵かよ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:18.60ID:PMG4wVID0
アメリカの立場で考えりゃ
そりゃ解るよ

イスラム過激派のヘイトを日本にも分散出来るからな
イスラムテロ組織のマンパワーは無限じゃないから
だからアメリカは一貫して自衛隊を中東紛争に巻き込もうとしてる
アメリカの国益だから

日本はそれをアメリカ様に授かった憲法9条を言い訳にお断り出来る非常に美味しいポジションを得ているんだが
自民党のクソジジイ共はこのポジションを捨てたいようだ
213ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:21.18ID:eEaJRZjf0
また自衛隊の伝説が作られちゃうな
PKOとかイラクの派遣で自衛隊は現地民に相当気に入られてたからな
214ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:24.27ID:VwEYkjwF0
>>192
もちろん難民の日本受け入れもアメリカの狙いの一つ
215ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:24.89ID:jpWWjqWp0
311トモダチ作戦の恩を返す時がキタな
日本人は恩を仇で返すことがない
216ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:25.62ID:B8e8OC5b0
戦闘以外の危険な雑用は日本が担当するんだよ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:37.46ID:nO/NBfmC0
しかし、これ完全に米国の失策だろ
なんで日本が決負荷にゃならんのだ
バイデン民主党議員はなんて言ってるの?
218ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:49.00ID:NcEGpuUd0
派兵けしかけてる奴はお前が義勇兵として行ってきたらどうなの
219ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:50.53ID:dhbbVSuz0
>>186
そうです。アメリカの民間機でいいんです。護衛機付けておけばね。いちいち日本を頼るな
220ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:52.40ID:81lGjAWn0
だけど、難民はゴメンだよ…
221ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:55.59ID:Smio86Re0
日「アメ兄貴、日本の関係者も米軍機で助けてくだちぃ
米「自分でやれこのドアホ

実態はこうだろぉ!?
222ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:27:58.54ID:sXavASPN0
何故ううちに頼むんじゃお前とこにも兵隊がいてるじゃろ
223ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:04.85ID:bXPANNH6O
>>62
法的根拠がないってよ
憲法は戦争するわけではないので問題ないだろうが
ヒゲは心が痛むとか法的に難しいとかしか言わんな
国に掛け合うとかしてくれればいいが、自民だから政府と喧嘩できないんだろうな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:07.26ID:TRkoIzjQ0
>>198
専守防衛の国が、停戦期間中に飛行機飛ばして、邦人輸送をしているさなかに打ってきたら
日本vsアフガニスタン という最高の中国おびき出す餌が出来る。
日本はガチキレの遺憾砲だけ打って、泣きまねしてりゃいいだけ。

偉大なる、特攻野郎どもに 敬礼!
225ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:15.06ID:dHxoWZyR0
すっげぇ罠の匂いがプンプンするんだけど
コレ日本が飛行機出して汚職要人乗っけて送り届けたのを
リークされて日本がタリバンテロの標的になるやつじゃね?
勘弁してくんねーかなマジで
善良な民間人アメリカの協力者乗せるのは抵抗無いが
中抜き腐敗汚職野郎なんかその場でぶち頃してやりたいわ
226ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:22.58ID:cqAAbjOK0
>>132
自衛隊法を変えるタイミングかもな
「防衛の為に○○か出来る」ではなく、「防衛の為に○○してはならない」に法改正だよ

例えば「防衛の為に1型地雷を使ってはならない」なら2型はオッケーみたいな奴だ
核爆弾を使っては駄目でも核ミサイルの配備はオッケーとかね
227ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:34.10ID:XxrxJ46h0
飛行機にしがみつく群衆相手に威嚇でも発砲できんの?
228ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:34.16ID:T7/1MqDA0
これに参加して前例作っといて台湾有事で米中戦争に参加だな
229ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:36.56ID:H5FOJ3zU0
>>183
さすがケケナカのボス!元祖中抜きだなw
230ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:46.48ID:UigapWxW0
自衛隊機としたMRJを使ってみよう
231ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:51.08ID:jNgEZCLc0
>>196
JALは即答する義務あるけど
ANAは株主含めて割り増し料金請求でいいなw
232ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:52.04ID:wr4hxy6f0
歓迎するアメポチネトサポwww
233ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:53.07ID:X0+xUBD30
アメリカ様に言われたら断れないよね!
234ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:53.12ID:42PIsNRj0
>>217
敗戦国で国防をアメリカにおんぶに抱っこだから
235ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:28:55.34ID:CB4GbKXb0
やっぱりトランプにしておけば良かったんだよ
236ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:04.39ID:sXavASPN0
お浚い下げじゃ
237ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:06.42ID:RGcCKqyE0
>>220
米民間人が日本に難民申請はしないだろ
しても即日却下でいいし
238ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:10.97ID:NqbdR9Gh0
頑張れ自衛隊、今こそ出番だ!

コレに行かずになんとする!?
覚悟があって入隊したんだろうから。
拒否ったら徹底的にアンチに参加するわ。
239ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:15.66ID:MVKdQI7j0
そうは言っても日本人もまだアフガニスタンにいるんじゃないか?
同盟国で助け合わないと、マジで日本人だけ取り残される。
240ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:19.29ID:psykjzD00
目的地は韓国です。
241ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:23.68ID:SwubW1qS0
>>222
米兵もなんで撤退してんだろてなりそう
242ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:28.75ID:7uaVgDci0
>>165
アメリカはカタールにとりあえず連れてったみたいだから日本もカタールでいいんじゃね

てかアメリカ分と合わせないと分断された家族とか居るやろ
243ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:29.32ID:+otZqMck0
喜んで協力するだろ
244ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:31.59ID:wgjt3cTj0
いよいよ
支那に報復だな
はよ、やれ
245ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:31.62ID:sUETqaw30
>>218
なんで銃器もないのに、いくんだよ
日米安保にしたがってさっさと派遣しろよ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:35.66ID:VwEYkjwF0
この踏み絵拒否したら在日米軍引き上げにも繋がるぞ
247ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:42.86ID:fDO+FKiY0
C-2か!二式大艇か!
248ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:45.53ID:IdA6jQa/0
昨日スノーデンの映画見てたら、
日本がこういうのを断ったら
アメリカは日本のインフラ全部止まるように主要企業にマルウェア仕込んでて
ロシアから攻撃みたいに見せかけるようにして作動させるようになってるらしい
249ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:48.49ID:PMG4wVID0
>>211
正当防衛だとしても
タリバン兵殺したら報復は有るよ

狙われるのは、国外の日本人
250ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:52.01ID:Z2RkL2Hc0
アメリカから自民党への最後通牒だろ
民主国家側か先制国家側か選べと
251ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:29:56.66ID:rThdLWQk0
頼ってくれるくらいには信頼してくれてんやな
252ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:03.06ID:EZuSr6BL0
さすがに無理やろ。

万が一タリバンがとち狂って戦闘状態になったらどうするのよ?

自衛隊は軍隊じゃなくて公務員なんだから、そんな危険な任務は無理。

アメ公が頑張れよ
253ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:12.08ID:nxbn69MP0
行くしかない
これは踏み絵だろ
254ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:17.30ID:epIW6SmV0
お〜怖っ だれも中東なんて行きたくないよなぁ
255ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:18.49ID:9Nn275H30
>>239
アフガンの日本人は現地スタッフを置き去りにして逃げ出したってニュースになってましたやん
256ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:23.83ID:MVKdQI7j0
まず、国内の護憲議員に行かせてはどうか
憲法第9条を持っていけば攻撃されないだろう。
257ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:29.48ID:N32C1rM70
>>28
タリバンには国旗がわからぬ
258ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:36.53ID:iOZvL7dP0
自衛隊の輸送機は地対空ミサイルを避ける装備がなさそう
259ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:40.44ID:xGE6qRAX0
いまのとこ国外退避の妨害もないことだし
将来おこりうる半島有事の訓練にはなるな
260Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd33-4d83)
2021/08/20(金) 19:30:49.34ID:7EdgIAxFd
しかし天皇中心の日本によってアジアが解放されたという普遍的真理を否定するためにはじめられた
対テロ戦争が日本の自衛隊派遣で幕を引くとは皮肉な話であるねw
261ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:50.66ID:B9Tp45Sa0
このジジイの狙いとしては、日本に断らせて、退避が遅れているのは日本のせいと、責任転嫁したいんだろうね。トランプのせいにしたり、日本のせいにしたり、つまらんジジイです
262ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:30:56.60ID:NUHGuQil0
>>128
機体に中村哲先生の肖像デカデカと描いて行ったらお目こぼししてもらえるんじゃ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:31:14.94ID:UmMB6y4F0
>>258
フレアーくらい積んでるやろ
264ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:31:16.12ID:q+wkL8gL0
ハイはイエスで
265ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:31:16.96ID:9Nn275H30
>>256
国内で余りまくってる団塊世代を送り込もう
266ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:31:29.36ID:7dRxZrtQ0
>>259
タリバンが外面良くしようとしてる間に済ませるべきだな
267ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:31:41.42ID:NqbdR9Gh0
日本人の兵士が命を落とすの考えたら、ゾクゾクするわ。

動画サイト見るの怖くなるwww
268ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:31:56.93ID:NcEGpuUd0
>>245
銃なら米軍が提供してくれるだろ
はよ行って模範見せろい
269ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:01.79ID:YuPtNEzz0


ケンシロウを送り込むしかない
270ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:05.40ID:NtHTD7ur0
>>168
柿の種とか喜ばれそう。
271ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:10.00ID:LTwv6U6s0
どうせいずもとかがの空母は遊んでるんだろ?
派遣しろよ
272ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:13.90ID:PytR87TQ0
>>256
そこはまず愛国者が率先していかないとダメだろ。
アメリカ様の要請の答えて、一番乗りすべきところだ。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:18.96ID:Ug4rh4hS0
まだ日本人だっているだろうし、ここで出さないと信頼を失う
274ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:18.99ID:cZSD8bil0
やらないとダメでしょ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:19.59ID:FtmRubXs0
ええんか?
276ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:24.29ID:BnDOywUV0
これがアメ公に対して貸しになると思ってるおめでたい連中が多いんだな
277ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:29.02ID:on71b02C0
輸送の手伝いかな
アメリカもドンパチするつもりないだろ
てか昔のタリバン政権覚えてる人たちが俺たちも乗せろって殺到しそうだな
278ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:29.15ID:TRkoIzjQ0
軍艦マーチ流して
旭日旗掲げていけ。
自衛隊の服は、当然、戦中の軍服な。
威圧してこい。もともとは満州国の支配地域になるはずだったところだ
279ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:29.33ID:KqAYzpQm0
難民が押し寄せてくるのか?
280ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:35.81ID:j/QfXWIg0
こういう時の政府専用機だろうに
281ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:38.71ID:I08a3Kxg0
>>45
現地人でなんだから日本人じゃないだろ
助ける必要性あるの?
282ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:45.97ID:t45R6l5/0
日本政府はサクッと決定してよ
閣議決定とか、責任者決めで遊んでないで、本来国会は毎日開きなさいよと

地元云々な選挙制度はやめろ、馬鹿丸出し世襲政治屋の地盤を生かした妙なのが蔓延る
 
日本は狭いんだから、国政の議員はALL直接選挙でいいじゃない?なんで出来ないの?
283ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:48.92ID:VwEYkjwF0
>>261
あの爺さんよりも筋金入りの嫌日カマラハリスの入れ知恵の可能性の方が高い
284ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:57.63ID:ZwT5JdRh0
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
    
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
   
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
  
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
  中国式共産主義者安倍一味は李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!
  
大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
  
ネトウヨの正体は在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
 【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
285ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:32:58.42ID:cHlBP9VZ0
アメリカ軍が撤退したからこうなったんだろ?難民は国がでかいアメリカが全部
受け入れろや。アメリカのけつぬぐいなんてまっぴらごめん
286ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:33:09.49ID:KI15Ibnf0
>>1
これって可能なんけ?
287ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:33:18.75ID:55cEJTiX0
普段飛行機飛ばないのに音がしたから輸送機かもしれんな ちな小牧基地のやや南の場所
288ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:33:24.35ID:57Y1UUL40
>>263

チャフとフレアの両方がちゃんと装備されてるよ。世界的にも常識なのにw

バカなヤツが多すぎやなw
289ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:33:30.10ID:EI/ZLYhi0
こんな時もあろうかとC-2準備済み。
290ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:33:32.03ID:fDO+FKiY0
ハイじゃないが
291ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:33:37.29ID:42PIsNRj0
>>252
なんで?
前にイラクに派遣されてたじゃん
稲田が自衛隊の日報改ざんしたやつ
292ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:33:50.07ID:EZuSr6BL0
タリバン対自衛隊も見てみたい気もする。

ちゃんと動画撮影してくれよ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:33:51.37ID:v9Yy5Ugf0
>>226
ふむ
確かにその通り
294ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:34:04.10ID:nu4moEiX0
日本の自衛隊の輸送機に民間人を運べるような内装のあるものなんてないやろ
出すなら政府専用機くらいじゃね?
295ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:34:17.28ID:E9FmqVoH0
日米安保の片務性に不満を持つアメリカ

これは行かずには済まんだろw
296ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:34:21.75ID:gJdLFlz80
アフガンにアメリカの民間人が5万人以上いるの?
297ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:34:22.52ID:QxyoiHo60
試される大地
298ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:34:30.59ID:yXtNLa4G0
>>223
ヒゲは自衛隊員の票で持ってるから
一生懸命働いてくれるよ
外交でガチガチに安全確保して送るだろうな
299ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:34:41.10ID:7dIdnG5o0
中国に頭下げてタリバンと話つけてもらってから人民解放軍が救出でええやん?
もちろんバイデンの爺が頭下げてキンペーにお願いするんやで
300ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:34:57.92ID:fDO+FKiY0
>>294
アメリカのガンシップに援護してもらわないと、タリバンのRPGが炸裂するぞ!
301ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:00.90ID:LJntUKEV0
>>9
怒りのアビガン
302ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:04.46ID:VwEYkjwF0
バイデン「なお、戦闘に発展したらジャップ軍の責任でこれを鎮圧するように」
303ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:07.62ID:q+wkL8gL0
戦争ってクソだわ
304ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:10.72ID:dfUXc/pg0
>>294
この件で流石に乗り心地に文句言われる筋合いないけどな
305ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:19.12ID:yPDaKhvF0
日本はアメリカの傘の下にいると思われてるから
要請されたら行かねばならんな
軍隊ではないけどバイデンはそうは見てくれない
306ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:20.84ID:sUETqaw30
金もらってる職業軍人なんだから行けよ
自衛隊の力量世界に行使できれば防衛抑止にも一役かるだろ
307ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:28.63ID:/77vNyzH0
結局毎回こうなるんだよな
毎回だ
308ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:35.49ID:gkUgha2p0
>>1
ノミの心臓には、あの強行離陸は無理ゲー
309ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:36.43ID:IpnLu84Q0
自衛隊のみなさんお国のために死んできてください
310ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:41.39ID:2zK2VQUW0
>>302
やっと集団的自衛権の
意味を理解したのか?w
311ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:42.49ID:Z2RkL2Hc0
>>268
お前がアメリカ説得してこい
312ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:51.43ID:ctbLMSBe0
積極的に外国人殺さんだろ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:35:57.96ID:v9Yy5Ugf0
>>185
運営的にはC2の方が向いてると思うが、定員数が違うからなぁ
314ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:02.97ID:H5FOJ3zU0
>>161
その通り!
冷戦時代を除いてアメリカが日本にやってきたのは日本弱体化に日本人差別に日本ヘイト。仕上げに中国人に日本人皆殺しにさせるのかな?まだ国連の敵国条項に日本入ってるから、日本人虐殺されても国連は動かないし。
315ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:03.47ID:7dRxZrtQ0
>>294
アメリカの輸送機の避難画像もただ詰め込んでるだけだったし自衛隊の輸送機で問題なかろ

旅客機とかだと座席が邪魔で詰め込み難いんじゃね
316ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:08.38ID:fDO+FKiY0
メリケンの地上部隊と戦闘機が護衛してくれるなら良いかもな
317ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:13.75ID:Oa/0A+730
どうせ飛行機の給油支援とかだろ?
向こうもできることはわかってるから無茶な要求はしてこないよ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:22.57ID:BmJZFJjZ0
政府「邦人救助の為に安保法案通すわー」
在外邦人「たすけちぇー」
政府「自己責任だが」
319ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:23.30ID:qOV8WkMT0
>>285
低学歴パヨクは早く死ね
お前よりアフガンの若い人の方がはるかにマシだw
320ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:23.80ID:bY+TnAts0
難民国外脱出に米軍がうろちょろするより、刺激はないかもしれんが
そんな能力も法律も存在していないような。
タリバンとの仲介役していうならまだわかる気もするが。
国際社会もバイデンも何考えているかさっぱりわからん。

米軍撤退するという話でもってタリバンとの合意をすれば、問題もおこらない気もするが。
国外脱出をいそいでいるという形。きなくさい。
タリバン側としては人質とりたくなるような話にもみえるし。
321ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:26.11ID:vdKiXiQy0
>>305
軍隊では無いと言ってるのは日本人だけだぞ。
322ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:37.91ID:x23bqm+R0
同盟国の依頼だから断れないだろうな
323ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:51.33ID:fDO+FKiY0
>>315
そんなに長距離飛ぶ訳じゃないしな。二時間も飛ばないか?
324ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:54.11ID:peH+cvP50
>>286
安保法制で可能なんじゃ?
こう言うののための安保法制でしょ違うのか
325ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:36:54.28ID:c1SFK9sP0
>>300
ほっときゃ戦闘もなく出ていくのに攻撃してどうするの?
また空爆されたいなら別だが。
326ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:37:32.04ID:jhOG79lY0
韓国軍に弾貸した時にダンマリだった連中は
自衛隊が海外で何しても文句言うなよ
327ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:37:33.35ID:sUETqaw30
ヒゲの体調はこういうとき弱腰すぎるよな
お国のため同盟国として派遣するべきと言え
328ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:37:36.48ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

>>268
自衛隊の任務なんだから自衛隊がいくの当たり前だろ、お前戦争始まっても義勇兵が行けたとでも言うのかよ
329ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:37:37.96ID:Z2RkL2Hc0
>>299
お礼に沖縄と尖閣を中国に譲渡するんだな
アメリカは損しない
330ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:37:40.00ID:VwEYkjwF0
>>322
同盟国の依頼なら断れるけど宗主国の命令だから逆らえない
331ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:37:42.44ID:ko9+t00s0
>>4
志願兵を募集すればかなり集まるんじゃないかな。
332ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:37:52.07ID:q+wkL8gL0
>>317
首都以外にいる空港にたどり着けないやつらを迎えに逝けよだと思うぞ
333ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:37:57.34ID:qSjwwaMY0
数年後に勃発する米中戦争のための訓練だと思って自衛隊を動かした方がいい
334ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:03.19ID:NLU3XfX40
バケツリレー形式とか後方支援ならともかく自衛隊に群衆振り落としながら離陸は無理だろ
335ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:20.35ID:mrZEqHYb0
戦国自衛隊
by千葉真一
336ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:28.00ID:7dRxZrtQ0
>>323
カタールまでとしたら2時間以上はかかるんじゃね

まあ非常時に乗り心地気にするアホはおらんやろ
337ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:32.17ID:5zS6k4mS0
パヨが発狂しとるな。読まなくても分かるw
338ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:35.17ID:IpnLu84Q0
>>326
そんなネトウヨしか覚えてないこと言われてもピンと来なさすぎて何言ってんだこいつとしか思わないんだが??
339ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:35.81ID:iDDWEMvH0
>>4
志願したら断れたんだがどーすりゃいいの?
340ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:46.56ID:DMAkWTvj0
輸送機の運営ってことなのかな?
341ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:52.00ID:/LE+oHgZ0
>>1
バカが
現地のアメリカ人はモビルスーツを見ていると既に死んでいる
星屑作戦「カブールの日」は既に終わり、撤収も終わったのだ。
342ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:54.94ID:GveashnW0
これで自衛隊派遣なんてやったら完全に自民党へのトドメになるな
野党はモチロン、中国や韓国からの批判は免れないし
危険地帯に自国民を送るなんて横暴を日本人が絶対に許さない
343ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:38:55.96ID:iKK8pgcnO
バイデンの戦えって酷い話だよな
ここまで自分達は逃げる気だったのに
無為に戦死を増やすために煽ってたのかよ
344ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:39:21.13ID:AtwQuYCN0
踏み絵だよな
将来ちゃっかりタリバン中国側につかないように
345ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:39:24.43ID:Pcky+CRc0
親米ブタが騒いでるんか 
346ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:39:31.29ID:nu4moEiX0
>>300
タリバンが人質作戦やってるわけでもないから、さっさと行けばいいだけだろ
347ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:39:32.89ID:Smio86Re0
>>322
自国の関係者自分で救いに行こうとしなかったのに
アメリカから言われたのでアメの関係者助けますって
なんかおかしくね?
348ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:39:36.81ID:H5FOJ3zU0
イラク サマワ派遣の時と似ている。これで無事に自衛隊が任務終えて帰ってきたらガッカリして文句言うんだろうな。アメリカが。
349ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:39:38.18ID:Jlxz4edK0
>>286
直で自衛隊機を飛ばすのは「相手国の了承」がネックで難しいけど
ピストン輸送のため近場の第三国に置いた拠点内での人手が欲しいとかだと可能
350ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:00.05ID:YB0HJFmD0
軍靴の音が聞こえる
351ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:01.39ID:9EebZaYo0
アメリカ「鉄砲玉使うときが来たw」
352ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:02.27ID:0TRYZRvS0
日本がいってアメリカ国民とやらを優先して載せると日本が残してきて放置してる現地の協力者が黙っていないよな
353ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:12.91ID:fDO+FKiY0
ここで朝鮮自慢のF-15Kが颯爽とタリバンをピンポイント爆撃
354ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:14.12ID:bqcwtIXj0
日本人を何とかしてからだろ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:15.61ID:bRDrcOvi0
10式戦車でも派遣すればいいのに
356ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:39.27ID:IpnLu84Q0
ぶっちゃけ日本人は何人か死んだ方が良くね。ボケすぎてて国が滅ぶレベルじゃんかマジでよ。ネトウヨは全員行ってこい
357ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:47.67ID:q+wkL8gL0
日本人しか残ってなかったら自助で自衛隊出ないやろな
358ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:58.34ID:XQ2hfv3j0
米国+日本 vs 中国+タリバンの構図か
米中戦争の前哨戦やな
張り切っていこうぜ!!
359ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:40:59.91ID:7dRxZrtQ0
>>346
タリバンにまだ外面取り繕う余裕が残ってるうちにやるべきだな

余裕無くなると何するかわからんし
360ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:41:09.24ID:sUETqaw30
>>342
危険地帯にwってならこいつらの存在全否定かよwww
いますぐ災害覇権特化組織にして予算縮小しとけや、このミリタリークラブが
361ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:41:25.78ID:7jCuq8m70
中共世界大戦の前哨戦として自衛隊の練度を上げとけ?
362ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:41:29.61ID:dfUXc/pg0
いずれにしろ菅は沈黙すんだろうけどね
363ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:41:30.59ID:VwEYkjwF0
逆にここで派遣して日本軍の威を示せば確実に中ロ南北朝鮮への牽制にはなる
364ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:41:33.11ID:oS0H9OqY0
逝ってらっしゃいだな
敗戦国は大変だね
365ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:41:40.77ID:MVKdQI7j0
多分、政府専用機か民間航空機を出せって事だと思うわ。
近くの友好国だとインドか。
そこまでピストン輸送し、そこから先は在インド大使館で各国が考えろという事だろう。
日本の輸送機は専守防衛で、そんなに航続距離ないし。
366ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:41:42.47ID:OVM6TcUD0
>>82
> さっさと日本から米軍引き揚げてくれるなら歓迎だな。

さすが中国共産党の犬wwwww
367ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:41:56.40ID:9kUZcCLa0
日本はC-17を購入すべき
https://twitter.com/harapeko11/status/838170279624900608/photo/1

紛争地での邦人緊急救助など考えれば
大型輸送機や強襲揚陸艦、病院船などは保持するべき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
368ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:10.42ID:lX0Wi8nW0
自衛隊ガンバレ
お互い様だ!
行って来い!
369ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:21.90ID:7jCuq8m70
まあこれ断ったら日米の同盟ってなんなんって根幹に触るやろ
370ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:23.95ID:iDDWEMvH0
>>23
あほか
火事が危険だから火を消さなくていいのか、強盗が怖いから交通違反しか捕まえなくていいのか?
コロナも怖いから患者助けなくていいんだよな。

全部俺がやったるから予算よこしやがれ!
371ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:24.21ID:Merjwqjz0
日本民間人の退避に英軍が支援してるらしいから、
自衛隊出す義務あるな。
372ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:35.34ID:mg1H3xFy0
>>363
訓練バカとバレたらもう取り返しつかなくなるが
373ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:40.36ID:lIvzFQr00
今こそ中央即応連隊の出番だ!発足以来訓練してきたのはこの一瞬の為
374ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:46.79ID:xF8Cob1a0
スレタイ見て、コロナ下の在日米国人を脱出させろって話かと思ったぜ。
375ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:48.45ID:TRkoIzjQ0
大規模空挺部隊で攻め込んで恋
大和魂 ここにありって姿を見せつけて来い。
アフガニスタン民の心をわしづかみにしてこい。
タリバンが統治に困ったら、日本の自衛隊に相談したいと思わせて来い。

千載一遇の大チャンス。このチャンスをものにしろ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:57.87ID:v9Yy5Ugf0
まあ、本当に心配なんだよ。
この非常時にC2の定員守って運営しろっていうアホが出てくるのが
377ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:42:58.03ID:57Y1UUL40
>>365

お前の知識は、幼稚園なみやなw

生きててみんなにバカにされないか?
378ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:01.22ID:H4UEt/tC0
日本大使館の職員はイギリスの軍用機に乗せてもらってアフガン退避した手前
これは断れんだろ
379ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:10.06ID:MVKdQI7j0
最悪、イラクのように人質に取られる。だから多国籍同盟でやるしかないが、ただ日本には根拠法がない
380ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:15.23ID:y9fS37Yh0
これは協力してあげてほしい
381朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/20(金) 19:43:17.97ID:cCaMu9I40
占領国アメリカの兵器を携えて
占領国アメリカから解放されて人々を
殺しに行くんやな

まさに負け犬 (* ´艸`)クスクス
382ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:21.01ID:Zszy84Qi0
自前でやっとけよ
これは協力じゃなくてただの尻ぬぐいだろ
383ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:25.34ID:w3iJ1Z2y0
日の丸の方が抵抗受けないんじゃないかという切実な予想だろ。
ただ、自衛隊員とおそらく英語はある程度話せるレベルの避難対象者と、うまく指示や制止が通じるだろうか。
誤射みたいなこと引き起こしそうで心配だな。

まあ、国際的義務ってことで行くしかないだろうが、これは自衛隊の輸送力とか兵站能力に期待してのことじゃなく、日の丸にすがすしかなって事情だ。
384ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:30.33ID:IpnLu84Q0
>>368
さんざん長い時間かけて戦争の練習をしてきたのに、本番怖いはねえわなぁ。どんだけ腰抜けなんだって話だよ
385ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:46.67ID:tnj+Zge30
アフガンとはなんだったのか
ランボーはどう考えるのかが楽しみ
386ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:53.32ID:8AzRmNd00
ネットでも自衛隊でもお生のいい血気盛んな人間ばかりだから派遣もさほど難しくなはなかろうよ
ヤトウガーと言ってもオリンピック強行を見ればわかるがなんの効果もない
あとは自民と菅の責任で通せる、もちろんどんだけ酷い結果になるか簡単に予想つくけど
387ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:43:56.21ID:AfNyt3d80
機体に「ここには乗れません」「外側には乗れません」と
耳なし芳一みたいに書き込んどかないと
388ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:02.59ID:NGv3XS/50
>>329
そう
頼るってのはそういうこと
そして次の命令を聞かないとならない
相手がヤクザだと思えば良い
実に明快
389ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:11.93ID:9EebZaYo0
大和魂見せつけて来いや。
相手はタリバン、不足無しや。
390ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:25.47ID:AFv6s91m0
>>367
C-17の生産ライン閉じちゃったので・・・
391ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:27.05ID:/okXP34e0
戦闘無いとこで人員出しとかないとな
392ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:34.36ID:fDO+FKiY0
>>380
まあ、まじめな話、民間人の避難の話なんで正統政府も無いし、とりあえず助けに行くのは問題ないだろう。
亡命政府の副大統領が許可するだろうし
393ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:36.50ID:/+4ygOYG0
協力しなけりゃ菅は完全に終わるな
394ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:39.19ID:770sbEz40
アルカイダのオサマをかくまってるといいがかりをつけて関係ないタリバンに侵略戦争仕掛けた挙句に、逃げてきてその尻のケツすらふけないアメ
395ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:44.73ID:IpnLu84Q0
>>386
あいつらネトウヨばかりだからな。
396ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:48.08ID:oKWbtb2C0
これは行くべきだろ
397ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:49.22ID:H5FOJ3zU0
>>369
もう日本が一方的に搾取されて結婚すらできない貧困に落とされてまで維持する価値ある同盟とは思えない。今回だってアメリカ人のために日本人死んでこいって言ってるんだぜ。ケケナカ使って中抜きし放題の挙げ句に命も差し出せとか悪魔かよ。
398ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:51.92ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

>>378
大使館関係者米軍機に乗せて貰ったんだろ?
これで協力断る恩知らずは日本人じゃねぇわ
399ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:56.19ID:MVKdQI7j0
ちなみに韓国政府が日本の政府専用機に乗せてくれと言ってきたらどうする
400ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:58.04ID:RFGccYYs0
尻くらいてめえで拭えや
401ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:58.53ID:xF8Cob1a0
>>371
英米には義務があるが、日本には義務なんて無い。
むしろ日本は新政府に良い顔した方がよくね?
402ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:44:59.45ID:UpVv29Ig0
危険な武装地域に自衛隊を送り込めるわけ無いだろ
銃撃戦が始まったらどう対処するんだ?
403ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:01.31ID:NcEGpuUd0
>>311
憲法も法律にも即してないから行かないと言えばいいだけ
404ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:05.06ID:2EuKhnjQ0
>>1
この次は、アメリカの爆撃機の空爆の手伝いな、



しっかりと護衛戦闘機頼むわw
405ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:05.96ID:oS/TpSRM0
よっしゃ!自衛隊の出動だ。大日本帝国を復活させよう\(^^)/
406ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:20.74ID:KAg6gKOi0
自衛隊ですぐに参加できうる即応部隊はほとんど北海道にしか居ません。
407ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:34.68ID:1h21CV/a0
>>13
アフガニスタンは内陸国なんだが・・・
408ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:35.01ID:bXPANNH6O
>>339
自衛隊落ちるとか雑魚くね?とか言われる
409ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:44.52ID:F+aPmH4U0
日本に協力した者は引き取っても良いけど、本人の意向を尊重するべき。

トルコにはアフガン難民のコミュニティがあるからそっちにいく方が良いのかもしれん。言葉も一緒だしな。
410ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:51.08ID:TRkoIzjQ0
なに、相手はまだ20万人規模の小規模武装集団だ、おそるるにたらず。
鬼島津は5000の兵で8万の兵を追撃して潰走させたんだ、自衛隊ができないはずがない。
遠慮はいらん、うってきたら戦争だ。日本相手に戦争を仕掛けたらどうなるかを軽く
見せつけられるチャンスだ
411ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:54.23ID:tQTUJVgQ0
>>10
自衛隊が守ってくれないと中狂に殺されるぞ
あ〜共産国(モドキ)はこの世の天国でしたなw
412ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:56.25ID:SmMbvQiz0
JALとANAで空を黒く染めるぐらいしてもいいだろ。
タリバンは、空港に関して攻撃はしないと声明出しているんだから。
アフガン人は全員ドバイに下ろせば問題ない。
413ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:45:56.76ID:vdKiXiQy0
何故米軍の撤退宣言したアフガンに米民間人がいるのか?
414ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:04.50ID:/r1GyXnY0
支那・ロシア、とは、再び一戦交える宿命の、地勢学的位置に有る日本国だからね。
此処は協力しておかないと、イザと言う時に、米軍が見物に回る恐れが有る。
415ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:05.96ID:fDO+FKiY0
でも、C-2くらいだよね?
政府専用機なんか出せないでしょ。
当然、民間機なんか絶対出さないし
416ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:14.64ID:NGv3XS/50
>>380
そういえば
駆けつけ警護はどうなったんだっけ
417ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:20.04ID:T29BxmSr0
バイデンはハリスにも逃げられて泣きつく先がないんだろ
ひょっとしたら退陣あるんじゃないの

https://bonafidr.com/yPQF3
418ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:29.48ID:MVKdQI7j0
ただ自衛隊も災害救助だ、コロナ対応で疲労困憊だろ。
行ける舞台あるか?
419ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:35.52ID:iDDWEMvH0
>>379

憲法は国民の権利だろ?

その国民が今回は9条守らなくていいと言ってるからOKだよ
420ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:38.78ID:i0PSxzfi0
ケツ持ちにB-52爆撃機やアパッチ攻撃ヘリがいる
噴火中の火山近くで遺体捜索や原発事故対処より楽勝だ
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
まだアフガン人は話し合いが出来る
421ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:40.16ID:8z6peI4b0
アメリカさん日本に頼るとか正気か?
422ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:46:44.24ID:sUETqaw30
>>402
矛盾してることいってんなよ
なら防衛すらできねーだろ
実際、切り込み部隊の海上保安庁が防衛まかされてるようなもんだけどさw
自衛隊ってほんとなんなんだよ
423ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:06.22ID:WkRDWlbD0
古代ギリシアのアナバシスという小説に描かれているように、進撃するより、戦いながらの撤退のほうがよほど難しい作戦なんだよな
満州からの引き揚げに見られるように、悲惨なものになる
424ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:12.89ID:SmMbvQiz0
民間航空機で護衛と哨戒にA-10 ThunderboltIIとP3があれば十分だろ。
425ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:13.33ID:dk+Og2jF0
今度こそ飛行場特攻を成功させようぜ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:19.34ID:S5o30pQE0
日本も日米同盟重視だから断るわけにはいかんだろ
トランプは大金払ってれば機嫌良くなってたろうがバイデンは本気度を見せろってこったろ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:25.98ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

>>402
お前他国が攻めてきても同じこと言うのかよ、非国民が、自衛隊は軍隊なんだから戦場行くの当たり前だろ
428ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:26.72ID:nl8c/T2/0
>>5
船で
429ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:28.61ID:4M1B7awB0
今度は自衛隊機にぶら下がって振り落とすことになるのか
430ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:36.02ID:tQTUJVgQ0
>>372
というよりも糞真面目に法律を守った方が危ない
早く現実に即し地改正するべきだ
431ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:38.12ID:uEyupPeR0
カマラハリスって嫌日なのか?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:53.50ID:MVKdQI7j0
今、航空会社は苦しいから金を1000億とか出せば、飛行機出してくれるかも。
433ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:58.01ID:iZV2V/YM0
>>4
よくこういう論聞くけどお前が行けば?
434ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:47:58.15ID:57Y1UUL40
>>415

政府専用機なんて言ってるヤツは小学生だからwww
435ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:03.35ID:2WpqHA4f0
>>402
危険な地域だから何だというのか?
危険な地域での任務ができなくて自衛隊員なんか務まるのかよ
436ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:04.78ID:9EebZaYo0
恩とか義理とかそんな話しじゃねーんだわ。
単に日本人は下請けなんだから親会社アメリカの命令は絶対だ。答えは1つしかないのだから考える必要は無い。
437ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:11.03ID:POCSkbXX0
ジャイアン様が頼んでるんだ。断れないよな
438ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:12.28ID:4YdjOwBc0
米民間人がまだいたことに驚くわ。
軍より先に退去させそうなもんだが。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:16.84ID:vdKiXiQy0
>>421
韓国に頼らないくらいの理性は残っているようだ。
440ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:18.16ID:7dRxZrtQ0
>>365
C-2は12tで6500kmいけるらしいからなんとかなるんじゃね
441ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:18.24ID:NGv3XS/50
アフガン、怒りの脱出2が出来るな
日本人も出演決定だね(ただし俳優は韓国)
442ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:19.32ID:WUQTPVRQ0
アメリカの身勝手で
他国で戦争始めて
泥沼化させて
投げ出した
尻拭いは自衛隊
では通らないだろ
ネトウヨ志願兵が勝手に行けば?
443ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:25.69ID:VwEYkjwF0
>>421
アメリカにとっては日本が踏み絵を踏んでも踏まなくても損はしない
444ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:38.95ID:q+wkL8gL0
いてら
445ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:41.51ID:iZV2V/YM0
グローブマスターって便利だし迫力あるよなぁ
446ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:42.58ID:d+IIQkyT0
これ日本を試してんだろうな
米軍がホントに人員設備足りてない訳無いし
447ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:46.07ID:4ZvVCfyv0
戦争しろよ日本も
448ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:48:57.09ID:kGcUvTBB0
こんなもんお前らでやれよ

航空機だけ比べても余裕で倍以上待ってるだろ
449ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:00.26ID:mg1H3xFy0
>>430
まずは足りない兵員を補う法律から整備しよう
450ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:09.19ID:57METtxD0
自衛隊の輸送機を送る場合、隊員をどのレベルまで武装した状態で送るかだな。米軍は混乱を鎮めるため空に向かって銃を撃ったらしいし、小銃だけだと心許ないし。
451ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:12.99ID:v02VSghs0
シンゾー怒りのアフガン
452ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:23.55ID:nR/15e5n0
これは断れない
453ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:27.62ID:SmMbvQiz0
日本にA-10なかったそういえば。
残念。
454ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:29.72ID:vaW43Wq70
なんでやねん 
455ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:33.09ID:InSQESXG0
>>433
コイツの頭の悪さは
456ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:44.59ID:cIuHwkvX0
安全安心のスローガン日本は即刻行くべきだなwww
457ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:54.35ID:iZV2V/YM0
C-2ぐらいだせよ。政府専用機はチャフ、フレア無いからあっと言う間に落とされるぞ
458ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:55.16ID:uEyupPeR0
タリバンとの戦争に日本関係ないのにな
459ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:49:55.33ID:/LE+oHgZ0
>>417
米軍の生き残りが氷河期軍のモビルスーツを見て
数名生き延びたとか聞いたからな。
アフガニスタンに悪魔がいるとか精神錯乱してたそうだ。

ああ。悪魔に見えたのはモビルスーツ陸戦使用のデザートザクだ。(笑)
数個小隊で前線に配置されてた戦車師団の3000台が一瞬にして蒸発したからな。

そりゃあ悪魔みたいな戦力だっただろう。ほぼ全滅したはずだが遠くにいた数名が生き延びたようだな

だが誰も信じないだろう(笑)
460ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:04.96ID:cnACGUZP0
日本人もいるかも知れない。
461ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:05.79ID:lR7CBhZ30
人命救助だろ実質の、名誉なことだから
志願者募っていけばいいと思うけどな
462ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:07.40ID:+u6+46iU0
この際アメと縁切ろや
憲法9条廃止、自主独立、永世中立国宣言
これでどうよ?
463ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:19.87ID:mjaMyU830
輸送機でええの?
464ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:24.66ID:NGv3XS/50
>>442
相手が中国の場合は皆で協力しないと馬鹿らしい
そう思わないか
465ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:29.93ID:REhDVzct0
「あのぅ、私は法事があるもんで・・」
466ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:34.35ID:Eir3UrvQ0
まあ数年のうちに始まるアジア動乱の予行演習と思えばいいか。
もう自衛隊が自衛のための組織なんて建て前も崩壊したし
邦人救助のための「実戦経験」だな。イラクみたいに自殺で片づけるわけにも
いかず靖国の英霊が増えるな。
こういう痛みを乗り越えなきゃ次の時代の指導国家にはなれん。
76年ぶりの政界秩序のシャッフルだから日本は千載一遇のチャンスを逃すなよ。
アメさんの失敗の尻拭いというのが小癪だが、日本の自衛隊ここにありを見せてやれや。
まあ運が良ければタリバンやとち狂ったアフガン人からの抵抗は受けんかもしれんが。
467ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:34.92ID:2WpqHA4f0
国際社会に度量の大きいところ見せろや
日本はならず者レッドチームに入るつもりは無いんだろうが
民主主義陣営の一員ならば、人権重視する姿勢を見せろ
468ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:44.01ID:8z6peI4b0
アフガン行くメリットがゼロなのに行く奴いねえわアフガン行って得られるものアメリカの忠犬という不名誉な称号なら貰えるけどこんなんいらんやろ
469ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:48.07ID:2EuKhnjQ0
アメリカ「なあ、頼むわ日本、手伝えよ!」



     「あっ、断るなら人民解放軍に尖閣諸島上陸されても助けないからな。」
470ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:51.37ID:WkRDWlbD0
日本は中東ではへたに矛をかまえるようなことはすべきでないな
あくまで退避にだけ協力すべきだろう
471ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:50:53.43ID:4M1B7awB0
残ってる奴って
それ本当に米国人か?
どこの国へ退避させる気なんだ?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:04.37ID:fDO+FKiY0
>>463
贅沢は言わないでしょ。着の身着のままだ。
とにかく、退避させないと
473ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:05.01ID:nu4moEiX0
>>434
自衛隊が使える航空機で人を輸送できるものはC-2輸送機か政府専用機くらいしかなくね?
474ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:05.87ID:1LpQ52im0
撃たれる前に撃ってええんやっけ?
それなら、いってもええかもな。
475ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:10.72ID:QV9wPlTW0
ネトウヨがチャリで迎えに行くから
待っててね
476ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:13.73ID:X1GNxNio0
>>1
ここで言う要請とは、助け出して日本に亡命させてくれと言うことだろ。
477ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:13.93ID:5vEfb1QT0
日本人は退去できたの?
478ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:20.95ID:CjQOmI7t0
自民党はこういうのやりたがりじゃん
479ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:24.91ID:VwEYkjwF0
>>431
それは皆が知るところだが、一例としてオバマの広島訪問を最後まで猛反対した
480ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:32.26ID:5rTyPwi30
怒るでしかし
481ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:33.29ID:Ai5mXx5A0
>>399
韓国メディアに流して煽り倒して立ち消えにする
482ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:40.28ID:8zu8LH650
民間人置いて何で米兵が先に撤退したんだ
何でジャポンがその尻拭いを
483ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:41.26ID:7NVw1Tgb0
そろそろ法整備して欲しいわ
緊急時に自衛隊が邦人救助に行けないなんて正気の沙汰ではないわ
売国左翼どもが猛反対して妨害するんだろうな
484ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:45.92ID:TRkoIzjQ0
何人運んでくるか、隠しスペースも用意しとけよ。
軽く数十万人の助けてちゃんが群がってる空港だからな。
暴徒化させないように、連なって飛行機飛ばして出来るだけ回収してこい。
ジジイババア、野郎はいらぬ。女子供だけ救って来てやるんだ。
485ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:52.70ID:q+wkL8gL0
>>477
アメリカ人が5万もいるなら日本人も残ってるんじゃね
486ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:51:58.44ID:REhDVzct0
>>462
バカか、中国に占領されてもいいのか?
487ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:17.08ID:/LE+oHgZ0
>>471
CIAと米海兵隊特選部隊、グリーンベレー数個小隊、米陸軍諜報部隊くらいしかいないだろ
戦力としては雑魚
488ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:20.52ID:L1Lagi9M0
それより、ドスタム将軍を支援しろ
489ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:23.72ID:H7gSxJ3m0
その前に竹島をだね
490ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:26.08ID:vjirgeVl0
日本で遊んでいる在日米軍が行けよ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:28.60ID:0TkVVbC50
米軍を一時的に増派すれば良いだけの話じゃないの?
492ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:45.32ID:WUQTPVRQ0
断れない?
断ってるよ、福田内閣は
自衛隊を海外の戦争に出すわけにはいかないってね
9条のないドイツは断りきれなくて
後方支援のつもりがタリバンとの戦闘に巻きこまれて
50人以上戦死した
日本は非武装自衛官は派遣した
武装勢力の武装解除のためにね
今回も
アフガン支援をエサにタリバンと交渉して
避難民の安全を保障させ
その監視に非武装自衛官を派遣することはありうる
武装自衛官の派遣はダメだ
ドイツ軍のようにタリバンとの戦闘に巻きこまれかねない
日本人がテロの標的になってしまう
493ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:51.49ID:MVKdQI7j0
とりあえずは近くの友好国までピストン輸送。そこから先はそれぞれの国の大使館が自国民を世話するしかないよ。
アフガニスタンで給油や食糧が積み込めるかどうかもわからないし、そう遠くへは飛べない
494ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:54.49ID:5or6HKiY0
いやいやNATO軍使えよw
なんではるばる極東から出なきゃいけないんだ
495ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:52:58.65ID:q+wkL8gL0
アメリカ人が5万いるわけないか
ほとんど米軍に協力したアフガン人だな
496462
2021/08/20(金) 19:53:02.09ID:+u6+46iU0
あ!忘れてた
自衛隊は防衛軍に格上げな
497ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:04.70ID:cnACGUZP0
友達がテロリストの議員が行けばいいと思うよ。
498ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:06.63ID:770sbEz40
そもそもタリバンもいいがかりで侵略されて抵抗したらテロ扱いだからな

しかも仲間見捨てて逃亡した挙句に他に救出をもとめるとは
499ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:06.99ID:KjgusFfI0
日本人も避難できてないだろ
協力して避難させるべき
500ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:07.43ID:QWwwYqpT0
>>459
何言ってんだこの基地外
501ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:08.60ID:iZV2V/YM0
現地の治安情勢が悪くなったので取りやめ!
↑未来永劫出動できない。C-2やC-130は宝の持ち腐れ
502ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:16.52ID:oo0SdnR20
なんで全員避難させなかったんだよ
段取り悪すぎだろアメリカ
頭悪いのか
503ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:16.95ID:Z2RkL2Hc0
>>1
いい案思いついた
国内にいる中国人、ベトナム人を非正規自衛隊員にでっち上げて、日給5万円でアフガンに送ればいい
全員徴兵経験者だし、技能実習生より給料良いから大喜びだろう
アフガンに行った奴には日本国籍を与える、と
諸費用は消費税30%に増税して、貧弱で貧困なジャップどもに負担させれば良い
504ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:17.18ID:Tx/BxVGI0
自衛隊vs.タリバン
505ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:19.75ID:sXavASPN0
俺まだ死にたくないよ
506ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:22.00ID:c1SFK9sP0
>>438
残ってた部隊2500人が先に撤退した事実はないぞ。
507ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:34.87ID:SmMbvQiz0
>>488
うまくバックレたでしょ。
2億倍軍からパクってバックレた過去もある男だぞw
508ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:35.32ID:/LE+oHgZ0
氷河期軍第4戦隊「今、そっちに俺達いないから安心して向かえよ。
集まったところで行くからよ。」
509ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:42.31ID:4OBaJBTD0
トランプ〜カムバッ〜ク
510ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:46.58ID:5or6HKiY0
安倍外交の負の遺産だなあ
完全に使いっぱと思われてる
511ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:53:53.47ID:VwEYkjwF0
まあ自衛隊のポンコツっぷりがバレたら国防上大打撃だから出すなら持てる限りの武装はさせないとな
512ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:00.24ID:AtwQuYCN0
こういうのあると、9条もそれほど損ばかりではないのかも
9条あるんで戦争には参加できませーん、て言えるもんね
513ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:14.80ID:XXhgYQWG0
イランの時に自国民の日本人を迎えにいかなかった日本がアフガンに行く正当化はできない。
514ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:16.30ID:lR7CBhZ30
 カルロスゴーンが来ていた服とめがねを大量に用意
はいれる箱を大量に用意
 ばれないようにアフガン脱出
ゴーンゴーン作戦でいくか
515ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:24.89ID:TRkoIzjQ0
>>468
世界平和を希求している日本国が、多くの難民であふれる国でかつ邦人が残っているなら
ランボーしなきゃならないだろ。武漢便の時のようなアホみたいな逡巡やめろや。
即決断、即実行。撃たれたら撃たれたとき考えろ。
今すぐやれ、つべこべ言わずにやれ
516ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:28.53ID:dfUXc/pg0
これで行かないなら輸送機の運用費分、防衛予算から削って良い
517ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:32.85ID:dwyx7z1p0
バイデン 話があるだが・・・
そこのところは「現金」でお願いする訳にはいかんかねー・・?
518ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:33.23ID:VwEYkjwF0
>>492
時代が違う、もう断れる時期は過ぎた
519ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:35.45ID:nu4moEiX0
>>512
今月いっぱいは停戦中です
520ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:37.34ID:4M1B7awB0
>>487
ありがとう
アメリカに帰るだけならいい
現地民を日本に連れて来なければ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:41.97ID:/LE+oHgZ0
>>502
目の前で殺戮が行われているのに平常心保てる方が珍しいw
522ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:48.04ID:MDlUSyA70
>>1
のんき過ぎる
523ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:48.37ID:H5FOJ3zU0
>>431
基本、アメリカ人は反日。日本人ヘイトが凄いぞ。
原爆に日本空襲の大量虐殺正当化するためにいかに日本が悪辣で残虐か中国韓国並みに歴史捏造して教えているから。
524ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:52.07ID:q+wkL8gL0
年単位で米軍に協力したやつらを受け入れるかどうかグダグダして最後一気一気だな
525ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:54:54.58ID:yZ3QfCvq0
>>476
アメリカの民間人を?
大して長くないんだから読んでから書き込めw
526ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:08.10ID:R0wa3qqJ0
この事柄だけみてもバイデン政権が如何に読みが甘すぎたのかというね
527ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:14.24ID:sXavASPN0
大統領バカだなお前日本人なんかなんの役に立つんだ
528ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:17.71ID:WV/ChkJm0
現地職員の家族も全員連れて帰ってくれ!
529ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:19.11ID:SmMbvQiz0
>>504
根性論で勝負する2者対決とかすごいことになるぞ!
530ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:23.02ID:sa8N4gRq0
アメの同盟国なんて他にもあるだろう
よりによってなんで日本に頼むのか
531ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:25.53ID:wqd0M8qk0
第六感だけど、行った方が良いような気がする。
自衛隊員もきっと行きたいはず!
家族の皆さんは複雑だろうけど、、、、、
532ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:27.04ID:NUHGuQil0
>>4
C2とかのそうじゅう教えてもらえんの?
エアロダンシングしかやったこと無いんだけど
533ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:46.00ID:gnhVJPu80
佐藤優情報だと、邦人には帰国意思 全員確認できてるらしい。今いる人は、本人意思といってた
534ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:50.23ID:r/MQVKU90
ネトウヨがどう思ってるか知らんけど
アフガンにとって日本は

PKOで駐留してたときにインフラを整備してくれて
アフガン和平会議を主導してアフガンの建て直しに尽力してくれて
ペシャワール会が医療活動や中村哲さんみたいにすごく尽してくれて

アフガンの人たちにとって日本は、友だちなんだよ
その友だちが銃を持ってアメリカと共にアフガンを蹂躙する?
ありえない
535ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:50.56ID:WV/ChkJm0
>>530
アフガニスタンから近いと思ってるんやろ?
536ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:51.32ID:yhObbvvQ0
>>1
自衛隊にそんな装備はありませーんw
戦術輸送機では直線で飛んでもサウジアラビアくらいまでしか退避できませーんw
537ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:52.89ID:KTMacj4d0
これは要請に答えるべき
現実を見る良い機会だわ
538ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:55:56.19ID:8z6peI4b0
>>515
日本人を危険地帯に派遣するのは反対なんだ。かわいそうだろ純粋無垢な日本人が間違って死んじゃったら
539ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:07.21ID:1I8BGewF0
ネトウヨビビりすぎ笑笑

さてスダレはもちろん派遣するよね
540ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:07.63ID:L1Lagi9M0
自衛隊って、ほとんど実践したことない。
15万人もいるのに、ろくに実践してない。
たまには、実践してこい!
541ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:08.30ID:Uu3SRnh30
>>1
韓国には頼まない米軍
542ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:11.83ID:Uw69Uek60
これ助けないと有事の際にアメリカが日本を助けない理由にされそう
行かないなら日米同盟破棄して自力防衛しようぜ
543ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:21.96ID:BJYGsH+A0
じゃあ、米軍は日本国内の朝鮮人を退避させた民間人1人につき10匹殺処分駆除してくれ
win-winの関係だ
544ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:23.85ID:WUQTPVRQ0
>>466
おまえが
痛みとやらを乗りこえてこい
安倍みたいに
安全地帯で命令する卑怯者には
反吐が出る
545ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:30.72ID:xRB6BGOv0
日本の覚悟を見極めるための踏み絵だろ。
546ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:31.36ID:/r1GyXnY0
>>423
満州からの引き上げ時には、国民党軍と共産党八路軍が、共に日本軍に協力してくれたんですね。
酷いことをされたのはソ連軍。

天皇と大本営の命令で武装解除に応じた、ほぼ無傷の支那派遣軍70万人をシベリアに連行されて7万人が殺された。
547ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:37.33ID:sXavASPN0
アメリカにいるだろ死んでもいいつーやつ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:43.60ID:9DHiX8J10
あくまでも「協力」であって自衛隊をアフガンに派遣しろではないと思うがな。
後方支援などいくらでもあるだろ。
549ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:56:49.25ID:VwEYkjwF0
>>530
たぶんカタールあたりに協力断られたんだろう
550ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:01.57ID:0TkVVbC50
米軍って、こんなに能力無いの?
年によって違うが、年間50〜100兆円使ってんだぜ

ちなみに、日本の防衛費は5兆円
551ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:02.05ID:2WpqHA4f0
>>534
馬鹿かお前
アフガンを蹂躙してるのはタリバンだろうが
552ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:17.17ID:MDlUSyA70
>>516
米軍みたいに取り付いた連中振り落とす勇気が有ればな
553ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:30.48ID:dfUXc/pg0
>>530
日本を特別視してんのは日本人だけだよ
554ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:33.32ID:SmMbvQiz0
そもそも、このニュースが出ている時点で派遣は決まってると思うが。
555ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:39.89ID:WUQTPVRQ0
>>542
おまえが
助けに行け
他人に行かせて
自分は安全地帯でえらそうにするな
556ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:48.80ID:9DHiX8J10
>>534
その中村医師が理不尽に殺害されたのを覚えていないのか?
557ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:51.44ID:4Q2WeaOA0
連絡も寄越さず勝手にばっくれたあげくタリバンの侵攻が思ったより早かったのでちょっと手伝ってクレメンスとか随分じゃないか
まあ撤退期限越えたく無いんだろうな
558ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:52.82ID:yZ3QfCvq0
>>511
武装は必要無い
559ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:57:57.66ID:sXavASPN0
おらーまだ生きたい
560ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:03.08ID:H4889Jc60
アフガンはアメリカはダメだか日本はいい。人助けと思ってアメリカ人輸送して
561朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/20(金) 19:58:04.42ID:cCaMu9I40
>>551
いいえ(^。^)y-.。o○

まんこの人権ガーと侵攻したアメ公やな
562ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:07.41ID:BDNY51yL0
>>536
C-2輸送機を世界にアピールするいい機会じゃね?
563ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:09.62ID:lR7CBhZ30
 反対してるやつを無理に行かせる必要がない
人命救助をしてみたい奴が志願する方式でいいと思う
それでいないなら行かなければいい
564ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:15.92ID:Dz0qDZMb0
>>4
馬鹿が
素人が何人居たところで足手纏いになるだけだろ
俺達は労働をして国に貢献すればいいんだよ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:16.60ID:isXHLVHu0
自国民助けるために自発的に動かず、アメリカに言われてアメリカ人を助ける

えっ、結局日本人は?
566ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:21.94ID:dfUXc/pg0
>>552
そんなこともやれない奴に火力は不要だから、その分の予算も削れるね
567ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:30.03ID:Uu3SRnh30
>>3
集団的自衛権んp発動要件は満たしてるからな。
もともと半島有事に日米の民間人を助けるつもりだったが、
まさかアフガンが先にホロン部とはね。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:31.67ID:epIW6SmV0
今日本忙しいんで無理
569ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:34.50ID:Tx/BxVGI0
>>511
自衛隊なんてアフガン政府軍に毛が生えた程度のレベルだから
そんなことしたらまたタリバンの武装が強化されるだけだぞ
570ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:34.65ID:VwEYkjwF0
>>558
丸腰で死んで来いとでも?
571ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:42.43ID:Eir3UrvQ0
>>468
アフガンに自衛隊が行くメリットはゼロだが、ここで無碍にアメリカの要請を
断ったら中国大陸や台湾や朝鮮半島で有事があった時にアメリカ軍がそこに
行くメリットはないから助けないと言われるぞ。
自衛隊だけで邦人救助できるか?満州引き上げの悲劇を再現したくなきゃ
アメさんに恩を売っておけ。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:43.05ID:6OuhJLyA0
>>1
isもタリバンも戦前のシナ大陸のシナ軍閥と同じ
日本はシナ大陸でテロ掃討の正しい戦闘をしていたのだ
アメリカは有ろう事かテロの方を支援していた

ところが中米ではコロンビアの内戦を仕掛けてパナマを独立させパナマ運河の利権を強奪した
そのクセに日本の満州鉄道権益に常に圧力を掛けていた
573ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:45.91ID:T29BxmSr0
>>459

ヤベェw
時々ブツブツこういうこと言いながらニヤニヤしてるおじさんいるわ

マジで黄色い救急車で保護して欲しい
574ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:47.58ID:WV/ChkJm0
>>565
スダレ『自助!!!』
575ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:49.16ID:A+ayG57w0
踏み絵と言うには余りに重すぎる踏み絵
こんな高次元の決断がアレにできるんか?
576ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:58:52.29ID:0B5UM6Iv0
めちゃくちゃ美味しいだろこの任務は
577ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:04.23ID:L1Lagi9M0
インドネシア軍ですら、救援機出してるのに、日本は無理なの?
578ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:19.08ID:bXPANNH6O
>>548
そんな屁理屈通じるの?
579ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:32.55ID:91AWx0AR0
民間航空機は落とされないんだからこういうとき行くべきなんだよ
万が一落とされたら遺憾の意やるからさ
580ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:34.39ID:LYxm+3tB0
>>565
日本人も米軍が助けてくれるんじゃね
そこは持ちつ持たれつ
581ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:38.17ID:Fex9GuWJ0
逃げ癖のあるとある一人の卑怯者が愛国者気取りで危険地に自衛隊派遣できるように憲法解釈を変えましたとさ
582ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:42.45ID:q+wkL8gL0
単なるタクシー業務だぞ
迎えに行ってこいよ
583ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:47.32ID:auC5bUGI0
>>1
まだアフガンに残ってるアメリカ人がいるのか
584ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:48.14ID:nGezpX5Z0
同盟国なんだから行くに決まってんだよなあww
585ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:51.79ID:DkbBKn880
>>4
屁理屈にもなんにもなってないやり直し
586ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:52.03ID:v02VSghs0
初の実戦が地獄の撤退戦
587ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:52.49ID:YA9ocR790
ネトウヨは9条破棄するチャンスやぞ!!
588ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 19:59:54.07ID:Zoa42Xz50
>>1
無理だね。
野党だけでなく公明党や自民党の一部から猛反対されるし
万が一隊員に被害が出たら菅政権が吹っ飛ぶ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:00.08ID:nRqoEYwC0
>>1
タリバンが

1熊やイナゴであれば➡災害出動
2警察の火力が足りないのであれば➡�。安出動
3他国の兵器・武力であれば➡�h衛出動
4地球外生命体であれば➡�W団安全保障(地球vsタリバンという構造)
590ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:03.89ID:sXavASPN0
また誰かの命令で竹槍突撃か
591ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:04.81ID:uuQJXVxT0
紛争地域には派遣できない法律なので悪しからずwww
592ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:08.11ID:RliRDdgb0
これはヤバい、あのアメリカがアメリカ人を救うためにアメリカ軍じゃなく他の国の部隊を頼りにするって、変なメッセージを世界に与えることになるんじゃないか?
593ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:11.25ID:VwEYkjwF0
9条で誤魔化せる時代はとうの昔に終わってるからな
594ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:12.69ID:1I8BGewF0
ネトウヨは日本国の愛国戦士なんだから行けよ
貢献してこい 笑笑
595朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/20(金) 20:00:17.23ID:cCaMu9I40
>>571
支那様について

アメ公の兵器でアメ公殺したる
(^。^)y-.。o○
596ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:19.74ID:dfUXc/pg0
>>575
そこまで重いとは思わんけどね。何の為の自衛隊かってね。しかし菅には決断できなさそうってのには同意
597ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:25.07ID:6T8QMKiF0
大使がまっ先に逃げ出したのでどうして良いかわかりません
598ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:29.28ID:2WpqHA4f0
>>571
行くメリットゼロなのか?
まずアフガン人を救出すればアフガン人には感謝されるだろう
手助けしたのだからアメリカにも感謝されるだろう
「沢山の人を助けた」という事実は日本の名声を高めるだろう
599ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:30.52ID:3T2JAdW80
>>556
中村だけじゃなくその前にペシャワールのやつも
殺されてたんじゃなかったっけ

そんで仕方なく中村が現地に入って活動してたけど
中村もやられた
600ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:31.02ID:c93E+blx0
いまさら日本に出来る事は何もないだろ
やるとしても公海上で給油とかくらいかな
こんなんアメリカが責任持って何とかすべきだろ
601ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:31.69ID:bSwh6aJH0
>>433
俺は反対だよ?バァか
602ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:32.65ID:uuQJXVxT0
JALのチャーター機なら出せるけど?
603ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:34.64ID:oo0SdnR20
>>548
派遣を含めた協力を要請って書いてあるけど?
604ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:35.43ID:spfyo66r0
>>550
アメリカとしても近々で必ず起こる台湾有事を考慮したら自衛隊に実戦経験を積ませるべきだろ
605ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:39.14ID:0jlCmmPQ0
>>52
日本はキリスト教国じゃないから前からイランなどのイスラム教国との仲介役になっているからね。
606ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:43.48ID:XXhgYQWG0
>>62
アメリカに借りなんてないぞ。むしろ日本は米軍基地として広大な面積を
ただで貸して費用まで出してる。日本がアメリカに巨大すぎる貸しをつくってる。
607ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:45.07ID:wqd0M8qk0
>>555
お前が行けって、行く覚悟で自衛隊員になったのだからそれは違うんじゃない
608ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:00:55.91ID:yZ3QfCvq0
>>548
民間人の輸送を頼まれたんだろ
戦闘していないのに後方支援?w
609ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:01.78ID:8AzRmNd00
>>492
福田さんはすごいわ、バカにされてたり会見でも切れてたけど辞任してまで自衛隊を守ったらね
でももう自衛隊自身が嫌だと言うならしょうがないから最前線に行ってきなと
自分が行くわけじゃないからいいですよ、戦争好きな人たちがやりたいだけやってればいい
610ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:05.32ID:sXavASPN0
死にたくねーp
611ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:08.91ID:WkRDWlbD0
邦人の退避は当然やるべきだろうが、日本のアフガンへの貢献度からして平和的に退避させてくれるんじゃねえの?
612ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:12.87ID:L1Lagi9M0
>>586
どの飛行機も1機も撃墜されてない。
余裕の任務。
それより、マスード2世とドスタム将軍率いる北部同盟を助けて欲しい。
613ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:22.87ID:uuQJXVxT0
自衛隊は派遣できないので、民間機を逝かせますね
614ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:36.51ID:Uu3SRnh30
>>565
>えっ、結局日本人は?

残ってる日本人は日本政府が関与できない国連職員とタリバン協力者だけだよ。
アフガン人の配偶者はすでにイスラムへ転向して日本人を捨てている。
タリバン前からそうしないと生きていけない国だ。
615ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:37.24ID:auC5bUGI0
ここまではっきり言われたら行かない選択肢はないよ
616ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:41.67ID:3T2JAdW80
アメリカのGHQの作った憲法があだになるとはなあ

アメリカ軍が単独で最後まで面倒見ろや
617ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:53.09ID:yhObbvvQ0
>>562
UAEが購入検討みたいな話があるから
サンプルを見せるのに絶好の機会だなw
618ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:54.45ID:uuQJXVxT0
>>612
じゃあ民間機でいいですね
619ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:01:58.38ID:P6JHPn560
やるしかないよな断る理由なし
620ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:00.11ID:H5FOJ3zU0
>>530
韓国だとアメリカ大使暗殺されるしw
無抵抗で従順な奴隷だからいいように使われる。生け贄として死んでこい!とアメリカが言っても日本人は暴れないだろ?
621ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:05.40ID:4M1B7awB0
大使館職員やらゲリラやら難民が空港に溢れてる中で
無事に帰れたら良いがな
622ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:10.24ID:EsxJEX4O0
はあ?バイデンおめーがハリスと一緒にいけや
623ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:24.67ID:skUCEpaz0
アフガンに直接はたぶん無理よね
日本の大使館員とかは英国に助けてもらったんだろ
友好国の民間人なら助けるのが筋だけど、自衛隊が行ける所は限られるしな
まあ国境越えてもらってそこからの輸送なら出来るか
624ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:25.60ID:uuQJXVxT0
>>615
紛争地域には派遣できません
625ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:28.90ID:kH4tBML80
タリバンと自衛隊が組めばよいのに
626ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:31.47ID:2EuKhnjQ0
まーた、海外のこう言う危ないところに行くと
慣れてない日本人は、的にされて直ぐ殺されるんだよなw




カンボジアPKOに派遣された、日本の文民警察官亡くなったよな
627ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:31.95ID:WUQTPVRQ0
日本はアフガン戦争への自衛隊派遣なんて
とっくに断っている
9条がないドイツは断りきれず派遣して
後方支援のつれりがタリバンとの戦闘に巻きこまれ
50人以上の戦死者を出している
アメリカの身勝手で
他国で戦争を始め、泥沼化させ、投げ出してしまった
その尻拭いは自衛隊でせよ、では通らない
軍事力万能主義でおごったアメリカに平和国歌日本のやり方を見習わせるべきだ
国づくり支援と民生向上こそがタリバンなど過激主義の台頭を阻止する
628ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:40.81ID:XXhgYQWG0
アメリカを同盟国と思ってるお花畑がちらほら。さすが5ちゃんはクソが集う掲示板。
629ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:42.07ID:BJYGsH+A0
>>4
生まれつきの身体的な欠陥が無かったら
自衛隊に入っていたかもしれんけどな
中学に上がる前に、自分は自衛隊に入れない事が判明していたからな
630ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:02:49.94ID:/UFj8Ac/0
何でアメリカは自国民よりアフガン人を大量に飛行機に乗せるの?そのアフガン人を何処に連れて行くの?どこの国がアメリカが脱出させた大量のアフガン人を面倒みるの?

日本は国民皆保健の国で年間45兆円近くいんねん。年々増えてる。しかも大部分がアメリカやヨーロッパの製薬会社に支払ってるねん。難民とか受け入れる余裕ないから!

アメリカの民間人じゃなく絶対にあの大量のアフガン難民受け入れろと強制する思う。日本は施しを受ける側で貧しいねん。大震災、原発、コロナ、国民皆保険で大変金がない
631ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:00.11ID:uuQJXVxT0
>>623
JALのチャーター機でいいよね
632ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:01.50ID:0BbpuKnP0
>>606
そもそもアメリカ軍が日本に居座ってるのって
日本という防壁でアメリカを守るためだからな
なぜか日本を守るためにいると勘違いされてるけど
633ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:10.66ID:770sbEz40
アメは分裂してそれどころじゃないからアメの友達と勘違いさせないことが大事かと

いくならタリバンに許可をとれよ
634ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:18.58ID:Smio86Re0
>>592
自国の関係者自分で助けようとしないでアメ頼ったから
アメがブチ切れたと見るべき
635ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:29.20ID:2WpqHA4f0
かつて杉原千畝は大勢のユダヤ人を助けたが
彼がユダヤ人を助けてもはっきり言って日本の国益はゼロだった
しかしそういう素晴らしい日本人がいたという歴史は残り
今でも語り継がれているわけだよ
目先の金のことしか考えられないゴミはくたばれと言いたいわ
636ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:43.05ID:eNBgTzt40
日本軍行ってこいよwwwwwwwwwwwww
637ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:43.77ID:hyTOweCR0
保護措置の実施に際しては、
(1)当該地域の安全を現地の当局が確保し、戦闘行為が行われることが無いこと
(2)武器使用を含む自衛隊の活動について領域国が同意していること
(3)当局との連携が見込まれること、
という3つの要件を満たすことが求められています。

無理です
638ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:47.38ID:sXavASPN0
朝鮮似軍事訓練受けた軍隊がある
639ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:51.48ID:Eir3UrvQ0
>>534
自衛隊に手出しをしなければ自衛隊は何もしないよ。
自衛隊はアフガンに戦争をしに行くわけじゃない。アフガンから退避したい人を
サポートする役割だからな。
そこでアメリカと自衛隊が一体化して俺らを攻撃するなんて被害妄想の奴は
いるのかね?アメリカはもうアフガンを見捨てて戦意も無きゃ関与する気も
無いだろ。残務処理のフェイズということはバカでも分かるんじゃね。
640ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:55.72ID:L1Lagi9M0
自衛隊って、本当に働かないよな。
何の為にいるの?
人民解放軍きても戦わないだろ
アフガニスタン軍は、一応北部取られるまでは戦っていたらしい。
641ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:03:57.18ID:3T2JAdW80
>>632
沖縄が中国に取られれば沖縄から無限に
攻撃されるから在日米軍は撤退していくだろう
642ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:02.02ID:C4Mea5km0
当然いけ

はやく核武装しろ
643ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:05.22ID:4OBaJBTD0
残された人たちどうすんだ

やはりトランプは正しかった
644ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:05.47ID:Uu3SRnh30
>>572
日本のシナ大陸派兵はロシアのシリア派兵と同じレベルで間違っていないわな。
相手は軍閥やISのような無法者だし、治安と生活を回復した時点で正義だ。
645ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:05.52ID:oo0SdnR20
まずさあ、空港警備からだよな
群衆が群がってくるの何とかしないと
離陸するたびに人が死ぬ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:08.96ID:Jj5Tyumj0
派遣断っても、シナ鮮パヨクが訴訟等仕掛けてくる状況はいずれ必ず来る。
ならば、汚物消毒に早目に着手しておくため、今回動いておくほうが良い。
647ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:24.76ID:i0PSxzfi0
東日本大震災の時に九州から自衛隊の大部隊を米軍に空輸してもらってるのに
アメリカからの救援要請無視するわけ?
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
648ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:27.19ID:H4889Jc60
菅ちゃんご英断をー
649ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:33.59ID:8z6peI4b0
日本はもう大国じゃないんで海外派遣とか無理やそんな金あるなら経済なんとかしろ
650ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:37.73ID:UKeDjdAR0
コレでトランプと蜜月の関係だった日本を
中国からの脅威から見捨てることができる。

沖縄駐留米軍をグアムまで撤退させる日を
前倒しにして、人民解放軍が沖縄や台湾に
侵攻するのをアフガンが滅亡するのを
静観したように見捨てる。

日本は自衛のための戦力を作らないとダメだ。
あるいは日本人は中国の奴隷とするかだ。
651ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:40.72ID:uuQJXVxT0
これは難民を乗せられて日本に引き取らせようという陰謀だぞ
652ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:47.92ID:3T2JAdW80
>>635
そのおかげで今ユダヤワクチンを無理やり
打たされてるわけなんだが
653ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:04:51.14ID:Y8VViHsO0
バイデンみたいなボンクラダメだ

トランプに代われ
654ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:02.00ID:Fex9GuWJ0
>>598
アフガン人も一枚岩じゃないから何故か恨まれる可能性すらある、まして撤退戦つー地獄よ
マジでアメちゃんへのポイント稼ぎでしかない
志願者が集まってるならいいがそうでないならやらない方がいいかと
655ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:10.82ID:VwEYkjwF0
実際の所日本にはこれを拒否する選択肢は無いからな、法律作ってでも武装兵を派遣するしか無い、もちろん先制攻撃しないなどとぬるいことは言ってられない
656ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:13.18ID:ub26cVlv0
アメリカ人を救出するために自衛隊がアフガニスタンまで出動できるのか? 法的に無理だろ
657ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:16.57ID:dfUXc/pg0
別に米軍だけでも任務は遂行できるけど、折角の機会だから他国の判断や実力も見ておきたい、そんな話だと思うけどね
658ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:22.39ID:OAvCj0fX0
>>1
自衛隊の本気を見せるとききたな
男女平等ってことで女性も半分くらい参加させなよ
659ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:23.15ID:l6rzNlR20
そんなに困ってるかな。C-130ハーキュリーズでも出すのか
660朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/20(金) 20:05:30.47ID:cCaMu9I40
>>639
アフガンから退避?(^。^)y-.。o○

誰や?イスラム人は1人も逃がさんで
661ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:31.20ID:sXavASPN0
日本に軍事訓練受けた軍隊なぞない他所をあたってくれ
662ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:45.62ID:d+XEU7kj0
アメリカ民間人アフガンに居すぎ問題
撤退は昨日今日決まったんじゃないんだから帰国しとけよ
663ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:49.09ID:1iXpMYSg0
5万人そんなにスパイがいたのかよ
664ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:50.65ID:3T2JAdW80
>>649
経済はもう無理よ

あとは江戸幕府や先の大日本t寧国のようにいつ計画倒産するか
そのタイミングを計ってるところだ
665ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:52.49ID:0B5UM6Iv0
最後に尻拭いするのは俺たち日本人なんだということをしっかり見せてやれ
666ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:05:57.21ID:WkRDWlbD0
アフガンはコロナとかはどうなんだ?
映像で見るとマスクしてる人があまりいなそうだったけど
667ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:06.52ID:yZ3QfCvq0
>>624
特措法でいくらでも可能ですw
668ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:07.39ID:i0PSxzfi0
>>651
イスラム圏友好国の給油先で下ろす
ピストン輸送しなきゃならん
669ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:14.32ID:Xe2gb9Tg0
連帯責任負わそうとしてんだろ
670ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:20.94ID:VCd72BQP0
>>1
菅君、すぐに自衛隊輸送機を派遣したまえ!
671ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:21.11ID:SEf5ECIq0
タリバンの戦闘員って10万人しかいないんだから全国民(約3,800万人)で一斉に暴れれば殲滅出来るだろ
672ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:21.74ID:SrljOO5Y0
>>64
間違いなくイナバ物置になる
673ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:25.41ID:2zK2VQUW0
>>651
集団的自衛権の法改正のとき
その意味を深く考えるべきだったな
674ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:36.24ID:eEJr2d0p0
民間航路を飛べるc-2の出番やで
675ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:42.18ID:FYsxN/HU0
ケツまくって逃げるくらいなら最初から戦争なんかすんな
ほんと単細胞
ベトナムで学ばなかったのかと
676ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:42.64ID:FvjFXY860
貴重な自衛隊の代わりに昼でも2ちゃんに書き込む暇な連中を派遣します
677ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:50.96ID:Uu3SRnh30
>>598
>まずアフガン人を救出すればアフガン人には感謝されるだろう

感謝されない。たかだか百人助けてどうするつもりか。
残された奴ら3800万人は日本をひどい奴らだと罵り千年恨む。
朝鮮人に限らずアジアの野蛮人はこれが普通だよ。
678ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:06:52.19ID:q+wkL8gL0
>>643
トランプなら今逃がそうとしてるやつら置き去りだと思うが
679ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:02.12ID:Fv9oI2Le0
群がる人を振り落としながら離陸するとか。今の自衛隊では無理なのでは
680ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:17.28ID:OANM8wwu0
現地で攻撃を受けても発砲指示が降りず...。で、数年後に東京で仮想戦争が仕掛けられる。

パト2の柘植みたいにするなよ。派遣するには、隊員の命を最優先させろ。
先の読めない派遣は初めてか。今の与党、どこがなろうとも厳しいな。自衛隊の力量が世界に晒される。
681ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:18.70ID:EdFVynMs0
>>1
安倍「日本の友人のアメリカを守らなくていいんですか!アメリカは矛!日本は盾!」

吉田茂は「アメリカなんぞのために日本人を犠牲にしてなるものか!」っていう戦前日本の反米精神で護憲を掲げたが

もうそろそろ自衛隊をどんどんアメリカのために死ねるようにしないとな
憲法改正しようや
682ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:29.15ID:WUQTPVRQ0
断れない?
すでに断っているよ
アメリカの身勝手で始めたアフガン戦争に
自衛隊を派遣することは
9条のないドイツは断りきれずに派遣した
後方支援のつもりがタリバンとの戦闘に巻きこまれ
50人以上の戦死者を出した
アメリカの自衛隊派遣要求を断れた日本は賢明だった
アメリカは勝手に投げ出さず混乱回避の責任がある
日本はアメリカの軍事力万能主義を諫め
途上国の国づくり支援と民生向上支援で過激主義を抑え込むべきだ
貧困が過激派に付け入るすきを与えている
683ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:29.90ID:Jlxz4edK0
>>603
普通は近場の第三国に拠点を置くのでソコへの派遣だと思う
684ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:34.87ID:1iXpMYSg0
こんなの輸送機を出動させたらアフガン難民を連れて日本に戻るだけ
685ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:49.41ID:c1SFK9sP0
>>643
タリバンが勢いづいたのはトランプが、任期切れ直前に
米軍を撤退させたからだが頭大丈夫?
686ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:49.54ID:srMBEDRD0
アメリカがそんなこと言うわけねーだろ
嘘つくな
687ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:50.32ID:H5FOJ3zU0
>>635
逆に原爆落として日本人虐殺まくったユダヤ系アメリカ人に取って不都合な真実だから戦後ずっと杉原千畝の行為は隠蔽され、過小評価された。
代わりにやったのは南京大虐殺に慰安婦捏造w
688ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:07:53.73ID:mnPfl6wx0
へー5万人も駐留してたんかすごいな
それを全部台湾に送ればいいんですねわかりました
689ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:01.41ID:mhTKOWSg0
>>658
男女平等のために石川も連れてくべきだな
690朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/20(金) 20:08:14.35ID:cCaMu9I40
占領国アメリカの兵器を携えて
占領国アメリカから解放された人々を

殺した行ったれ負け犬\(^o^)/
691ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:14.97ID:0l8zDGT00
お人よし日本人が飛行機に群がるアホ共を適切に扱えるだろうか
692ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:25.72ID:3T2JAdW80
もうアメリカは落ち目

先の大戦で落ち目のドイツと同盟結んで負けたように
今度はアメリカの植民地として負ける
693ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:28.15ID:DkbBKn880
日本が他国に軍を出せるわけ無いだろネトウヨアメリカ
酒酌み交わして平和に解決するよ
694ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:33.12ID:dHxoWZyR0
どっかのアホ例えば中国人が
自衛隊の飛行機に標的リストのアイツが乗ってるぞ!とか
デマ流されて逸った兵士がミサイル撃って撃墜とかありそうだわ
ちゃんとタリバン側と協議して飛行機飛ばせよ
間違いがあったらいけない
695ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:37.45ID:0BbpuKnP0
>>635
ユダヤ人を助けた日本人がいたことなんて
世界ではほとんど知られてないだろ
シンドラーはハリウッド映画化されてノーベル賞を取ったが
杉原なんてしょぼい邦画が作られただけ
696ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:41.05ID:vENFnkXD0
また安田なんかがいつの間にかアフガンで誘拐されてるんじゃねえかwよく見張って置けよ
697ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:50.15ID:XXhgYQWG0
>>647
アメリカ軍は東日本大震災が起きるのをあらかじめ知ってたんだが。
だから近くにアメリカ海軍の空母がいて、ともだち作戦のワッペンもできてたわけだ。
イスラエルといっしょになって核兵器仕掛けて大地震を起こした。
同盟国だと思ったら大間違いだから。
698ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:52.66ID:wb2Pbcss0
沖縄にいる海兵隊に行かせろよ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:08:55.54ID:+Sgy7YKK0
k国は?
700ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:02.34ID:lRju/C4E0
外交官や商社員や上級国民は、非常時に助けてくれるのは米軍だと思ってるから、普段からアメリカのために仕事するんだよ
日本なんか国家として機能してないんだから、下級日本人に仲間意識なんか持つわけねーだろ
こういう非常時が来るとはっきり分かる
701ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:04.62ID:KjgusFfI0
バイデンの失政だが日本は邦人救出もあるし行くべきだ
702ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:09.24ID:oo0SdnR20
今度はもっと多くの群衆が滑走路に集まっちゃって、離着陸すらできなくなる可能性あるよね
あれ何とかしないと
703ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:11.04ID:mJzvK1ac0
アメリカ様から殿を務めよとのお達しである
主人の為に身命を懸けよ
704ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:21.97ID:TuORS4OA0
>>675
気違いに刃物、アメリカは建国以来変わっとらんわw
705ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:28.84ID:R25rHpNn0
先ずお前らがアフガンにした事を胸に手を当ててよくよく考えてから物を言えよ
706ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:41.19ID:YCoex7pC0
>>693
酒提供した瞬間に射殺されるぞw
707ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:41.46ID:Uu3SRnh30
いくら野蛮な土人でもプチプチひけば無神経なアメ兵ですらPTSDになる。
自衛隊員の貴重な航空兵力をあんなとこですりつぶすのは困る。
行ってもいいからまずアメのナパームで空港一帯を灰にしといてくれ。
708ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:42.14ID:8z6peI4b0
アフガンの難民とか連れて来んなよ何やらかすか分かったもんじゃねえわそこに住んでたならそこにいろ
709ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:09:49.80ID:i0PSxzfi0
>>680
アニヲタは臭いんだよ現実を生きろ
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
710ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:10:02.54ID:KyWgT/Yh0
バイデン「自国を守ろうとしない者たちの国のために、米軍が金や命を捧げる事は無い」
トランプ「昔米軍と勇敢に戦った日本人はどこへ行ったのだ」
「もし米軍が尖閣を守るために戦っても、日本人はソニーのテレビでその様子を見ているだけだ」

これはもうアメリカによる踏み絵だな
日本も真剣に自分たちで自国を守る覚悟持たないと近い将来アフガニスタンみたいになっても知らんぞというメッセージ
711ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:10:04.95ID:FvjFXY860
でもそのうちに世界中がアフガン状態になるからな
712ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:10:30.17ID:sXavASPN0
手足ばらばらになって死にたくない
713ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:10:35.29ID:1RhmNNkK0
文官・・・お前逝け
政府・・・大丈夫だから
714ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:10:39.03ID:770sbEz40
やけに陽気にデモってるのが多いと思ったらアメ5万もいるのか
715ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:10:39.06ID:HMEV96aj0
これで行けば

716ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:10:50.95ID:36ZfDl7c0
出動だ。

頑張れ、自衛隊。
717ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:11:04.32ID:BJYGsH+A0
>>599
中村哲は、最初からタリバン支援をしていた
タリバンの女子供の迫害、非民主的扱いを、
イスラム原理主義による正しい統治だ、
って全力でタリバンを擁護していた

その根本は、単なる「反米」

最期はそのタリバンの派閥争いに巻き込まれて殺された
イスラム世界なら当たり前の惨めな最期
718ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:11:12.74ID:YbXNMp2V0
日本人が優先だろ
719ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:11:22.94ID:4M1B7awB0
自衛隊機に難民が無理やり乗り込もうとしたら
振り落とせるのかな
720ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:11:25.92ID:NcEGpuUd0
>>662
3ヶ月かけて悠々と帰国するつもりが
半月でカブール落とされて計画が全て狂った
721ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:11:32.81ID:1iXpMYSg0
これはバイデン民主党の責任だろ知らねーよ
722ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:11:49.86ID:YbKQiis90
半島有事の予行練習に丁度いいだろ
やろうぜ
723ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:12:08.90ID:3T2JAdW80
>>710
今度アメリカと戦うときには日本軍は勇敢に戦うだろう
ユダヤの犬に二度も負けるほど愚かではない
724ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:12:10.71ID:fXpPRls50
>>717
9条支持してたしなワケわからん
725ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:12:18.50ID:AmDnfjFL0
自衛隊輸送機にしがみつくアブガン人をポロリしてしまう悲惨な未来がみえるみえる
726ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:12:23.99ID:Uu3SRnh30
>>635
杉原の独断行為を片付けてドイツに通告した陸軍の東條英機さんだけどな。
戦犯なんてとんでもない、当時の世界の指導者の中ではまともな人。
727ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:12:26.60ID:GrVGfe9A0
>>717
中村さんを殺害したのは、CCP
だとしてもおかしくない。
728ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:12:47.74ID:sXavASPN0
朝鮮とアメリカに軍隊がある
729ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:12:50.11ID:TuORS4OA0
米軍機が今さらアフガンに降りられないだろうw
ここは第三国頼みなのは仕方の無いところだ

日本も恩を売っておけば良い、危険はないし損もない
それに、トモダチ作戦では世話に成ったからね
このくらいのお返しも必要かもな
730ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:12:59.39ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

自衛隊員もやりたいやつ多いだろ、行かせるべき。何より自衛隊に足りない実戦経験積めるから。
制圧しろとかじゃないんだから行けよ。これ断るなら自衛隊の存在意義無いわ
731ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:13:45.09ID:do2keFwl0
5ちゃんねるとか、日本人の情報ばかり見ても世界のことは分からない。
今はTwitterで世界の人がどう考えているか分かる。
今、熱いのは「北部同盟」の支援について。
これを世界の人々はツイートしてる。
サレー暫定大統領のアカウントもある。
もっと世界を見よう。
732ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:13:48.85ID:XXhgYQWG0
米民主党政権が日本に原爆を落とした。
自衛隊行くべきと言ってる連中は朝鮮人(米の手下)。
733ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:13:50.23ID:22GIrcMy0
自衛隊がアフガン行ったら憲法改正進むしパヨクは蜘蛛の子のように散ってしまうだろうな
ファンタジーが終わり政治が正常化する
734ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:13:53.84ID:8AzRmNd00
>>681
そうなんだよね
憲法は国民を守るものなんだよね
上から押し付けられたと言われてるけどアメリカの言いなりになってたら朝鮮、ベトナム、湾岸、イラクアフガンに自衛隊が行かされてたんだけどなあ
735ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:13:54.95ID:DkbBKn880
>>710
GHQ憲法を忠実に守ってますんで
軍は出しません平和主義で対話します
736ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:13:56.32ID:YbXNMp2V0
自衛隊 タリバンさん、日本人と米国人を連れて返るで、ほなな

で、済むと思うがね
737ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:14:15.66ID:KjgusFfI0
>>710
至極当然の話しだけどね
日本を守るのは日本国民
738ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:14:24.56ID:Uu3SRnh30
>>694
それはアメの輸送機でも十分起こりえたんだよな。
機内で爆弾テロが簡単にできる状態だったし、
事件が起きなかったからよかったが、アメもほんと抜けてるわ。
739ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:14:34.60ID:VwEYkjwF0
アフガンで殺された中村医師9条教徒だったんか信仰は身を守ってはくれなかったかw
740ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:14:44.22ID:ZsC7V5rx0
充実装備、先制攻撃もやむなしなら行って欲しい。
741ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:14:54.26ID:lhjgAojm0
邦人救助に相乗りという形でいけるのでは?>米民間人
自衛隊法にも「在外邦人等」と書かれていて日本人に限定していないし、それが安全保障条約を結ぶ同盟国市民なら申し分ないだろ
742ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:14:55.80ID:TuORS4OA0
>>710
昔米軍と勇敢に戦った日本人はアメリカの教育で絶滅しましたよ

絶滅させた本人が言うなよw
743ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:15:06.57ID:eEJr2d0p0
>>675
あそこはウイグルとイスラムを分ける蓋だったからアメリカは押さえてただけやで 時期が来たから蓋を開けただけだぞ
中国はタリバンに『支持してやるからウイグルに干渉するな』と
バーター取引持ちかけてる
タリバンもウイグル同じイスラムの80%を占めるスンニ派だからな
中国は上手くタリバンを丸め込まないとウイグルとイスラム国家が地続きになり
ウイグルは中共vsイスラムスンニ派の終わり無き地獄の内戦になるぞ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:15:25.09ID:3T2JAdW80
>>739
北斗の拳でも無抵抗主義の村は
ダメだっただろ

子供でも分かる結末
745ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:15:28.07ID:sQdgtEvH0
5万人なら船10隻で済むのに、いまから日本から行くってどういうこと?
746ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:15:31.66ID:AtwQuYCN0
西洋には老荘思想が足りないだよな
実利的すぎるってゆーか、なんでも0か100で考えすぎなんだよ
747ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:15:36.10ID:q+wkL8gL0
>>739
そうじゃなくても守らないけどな
748ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:15:41.05ID:H5FOJ3zU0
>>695
日本人ヘイトで捕虜すら取らず民間人もマンハンティングのノリで大量虐殺したアメリカ他連合国に取って人道的な日本人は要らない存在。だからずっと黙殺。残虐な日本人があるべき姿だから。
749ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:15:53.67ID:krn6gMms0
21世紀のダンケルクの戦い(ダイナモ作戦)
750ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:15:53.81ID:0BbpuKnP0
>>730
自衛隊の存在意義はその名の通り自国防衛だろ
よその国の争いに介入するのは範囲外
751ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:16:22.82ID:/frhZt8m0
ネトウヨがウォーミングアップを始めますた
752ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:16:24.15ID:Eir3UrvQ0
>>620
はあ、在韓米軍の戦闘車両に中学生を2人轢き逃げされて被害者の銅像を
作ったはいいが、アメリカの叱られて「違うニダ。これは日本軍の少女慰安婦ニダ!!」と
見苦しい言い訳をして被害者を性奴隷呼ばわりした韓国がアメリカの奴隷じゃないとwww

統帥権をアメリカに握られて徴兵した韓国の若者はアメリカ軍の意のままのくせに。
こんな時こそアフガンで働けよ。
753ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:16:38.75ID:VCd72BQP0
自衛隊輸送機には韓国人は乗せるな。

せっかく乗せてあげても、
「日本人に強制連行された!」
「旭日旗が見えたあ! 日本は反省していない!」
と騒ぐからね。
754ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:16:38.79ID:ikyql6bS0
バイデン情けないね
ブッシュだったらとことん戦争してたのに
755ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:16:46.29ID:VJM3KSOl0
おまえが巻いた種だろwバイデンw
756ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:01.64ID:Uu3SRnh30
>>699
文在寅は五輪の代わりに北京でタリバンと会って世界を驚かすつもりだ。
757ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:12.48ID:WV/ChkJm0
>>742
昔の勇敢な日本人ってソ連満州侵攻で現地自国民置き去りにした関東軍将校も入ってるの??
758ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:18.59ID:MF2itXIw0
戦闘地域への派遣ではないことから、断る理由がない。
759ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:18.79ID:22GIrcMy0
>>734
脳なしか?
米国の言いなりにならなくていいように憲法改正すればいいだけ
760ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:18.90ID:nRqoEYwC0
ここで自衛隊お得意の

無人在来線熱核攻撃ですよ
761ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:36.46ID:UVQsQAz70
いい経験になりそうだな
韓国軍は連れて行かない方がいい
自衛隊と台湾軍で援護作戦いいねコレ
762ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:42.92ID:fXpPRls50
>>720
近くの同盟国にまともな戦略輸送機を持ってる国が日本とオーストラリアくらいなんだよな
763ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:49.12ID:hQfivNVp0
>>1
自衛隊機なら羽根につかまった
アフガン人が一人でもいれば
滑走できないから
永久に離陸できない
764ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:49.22ID:DkbBKn880
>>739
信心が足りなかったんだよ
765ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:17:56.54ID:oOV2uo9M0
>>723
オマエはテロリストか?
766ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:00.64ID:ALc8aLkY0
今アフガニスタンなんかに戦力割いたら台湾有事が起きて尖閣も取られる
767ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:10.64ID:u3clzboe0
当たり前だろ
行って来い
768ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:11.84ID:lRju/C4E0
>>734
アメリカに占領されてるから言いなりなのよ
吉田茂は自衛隊設立にも反対してて、永久にアメリカに占領して貰うつもりだった
日本が植民地でも自分の一族が富裕層ならそれで良いという発想
769ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:12.32ID:f4kNwHE40
どんな法律で行けるんだ?
特措法論議する暇もないのに
770ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:18.10ID:0Recjdev0
日本でテロが始まるかもね
771ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:28.25ID:Xyj/w57R0
ブッシュマスターと軽装甲車でタリバンを蹴散らせるわけだが
772ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:33.11ID:uRLoVQL90
>>710
攻めてきてない相手に軍隊を差し向けるのは憲法違反だからな
773ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:44.30ID:LxFOczVI0
ウヨ「でも日本に連れてくるな」
774ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:18:52.39ID:eEJr2d0p0
>>759
核の傘に入っている以上アメリカに逆らうのは無理
775ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:00.88ID:iNFFoCFg0
アメリカと緊密に連携し事態を慎重に注視してまいります
776ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:10.74ID:0BbpuKnP0
ネトウヨ「領空侵犯機は撃ち落とせ!」「アフガンに自衛隊派遣しろ!」

本当にネトウヨって威勢がええなw
777ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:16.54ID:b9rfwzHY0
アフガンから日本まで運ぶんじゃなくて、隣のタジキスタンとかにピストン輸送するミッションだろ?
778ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:18.26ID:Uu3SRnh30
>>695
事実を描くと東條さんをユダヤの恩人にしないといけない。
これが映画化不可能な理由。
779ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:27.05ID:BvB5Dixp0
>>5
タリバンがこのタイミングで非戦承認するとは思えないから無理だと思うよ。

そもそも今の自民でも流石に海外派兵は名目が必要。
アメリカ人保護のために自衛隊出しますはない。
780ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:30.60ID:kPYw4nrn0
アメリカの番長が肩組んでなんか言ってきたw
781ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:34.52ID:/frhZt8m0
新型鬱が治りました
782ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:37.66ID:sXavASPN0
同盟国の日本
良いときだけおだてるな
783ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:42.67ID:oo0SdnR20
米軍撤収するにしても、なんでこんな段取り悪いことやってんだろうな
バイデン政権の実績のために、911に合わせて慌ててやったんだってな
もうバカすぎてマジ腹立って来るよダメリカ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:47.55ID:a9L7g8+20
タリバンに頼めよ
撤退で話しついてるんでしょ?
785ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:47.71ID:TuORS4OA0
>>750
いやいや、これこそ旧社会党の言ってた国際救助隊らしい活動でしょw
戦争は終わったんですよ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:52.85ID:aDdaSrZq0
日本に巣くうカルト宗教の馬鹿野郎はいい加減に目を覚ませ、自民公明に投票する愚か者どもが
  
  どんどん生活が苦しくなって、人権侵害までされていく現実に気付けや  
   
血税を食い物にしてきた自民公明、そのツケを増税で賄おうとする日本国民の敵が自民公明だろが死ね!
   
自民(日本会議 神社本庁 統一教会) 都民ファースト(自民党別動隊、日本会議の小池百合子)
公明(SOKA学会)  
維新(生長の家)自民別動隊  
    +  
国民民主(裏切者)自民別動隊  
    ↑ 
こいつら全部グルの人権否定の憲法改悪勢力の中国式共産主義者 = 李氏朝鮮(百済、新羅、高句麗)
  
日本を支配している在日は李家という朝鮮貴族で、在日李家は中国や北朝鮮とグルの売国奴 安倍一味は李家朝鮮人
   
戦争になれば真っ先に日本人を戦争に行かし、在日は悠々自適に生活する魂胆、戦争で日本人を殺して軍事産業を儲けさせ、見返りを得るテロリスト
   
  中国式共産主義者安倍一味は李家の朝鮮貴族で日本国民の敵だ! ネトウヨは在日チョン! 安倍一味はナチス思想!
  
大日本帝国 = 李氏朝鮮(百済+新羅+高句麗) 安倍一味は倭国を乗っ取りした朝鮮人だろが死ね!
  
ネトウヨの正体は在日朝鮮人の成りすまし似非日本人で、百済人か新羅人か高句麗人か李氏朝鮮人かの朝鮮人だろが!
 【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
 【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
787ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:19:58.89ID:pCyRi3xc0
また国会であーだこーだやんの?
788ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:03.10ID:BvB5Dixp0
>>13
どこで使うのそんな役立たず。

アフガニスタンがどんな国が知らないのバカ。

少しはググれカス。
789ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:07.08ID:bG5Ewx+80
堂々と行けばいいのでは?
タリバンも日本に攻撃しても不利になるだけだし。
790ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:07.97ID:hQ/lhgXj0
他の同盟国に頼めよ、日本の為に防衛したことないくせに
791ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:08.54ID:do2keFwl0
Twitter見てると、多分韓国軍に要請しないのは北朝鮮が理由。
北朝鮮が考える無血開城のシナリオという記事がたくさん読まれている。
792ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:09.60ID:aDdaSrZq0
  
いい加減にしろ糞自民! あっちこっちで高市早苗を書き込んでプロパガンダしやがって


選挙対策に聞こえの良い事言ってるだけだろが! 極右カルトの正体は極左の共産主義者のネオナチだろが!


高市早苗は安倍晋三と一緒のCIA統一教会信者の工作員だろが!


高市早苗はネオナチのヒトラー崇拝だろが! いい加減にしろ死ね!


懲りずにネット工作員を使って高市早苗推し、自民党本部からの命令で書き込みしているのがバレバレ


稲田朋美で失敗したから今度は高市早苗かよwwww  どっちもCIA統一教会だろwwww


   滅べ売国自民朝鮮カルト安倍一味地獄に堕ちろ死ね! 
 
  
ヒトラー崇拝の似非保守の共産主義者安倍一味李家朝鮮人どもがさっさと死ね! 

  
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚   
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚   
793ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:14.16ID:XXhgYQWG0
吉田茂は戦前から英米側の人間。ヨハンソングループとして特高にマークされてた。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:14.35ID:eEJr2d0p0
>>772
え?邦人保護は憲法範囲内だから一人でも邦人乗せてれば無問題だよ
795ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:29.11ID:fXpPRls50
>>766
台湾軍も1979年から中々新しい軍事技術を学べないから輸送に連れってたらどうだろ?
台湾系アメリカ人もいるだろ
796ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:37.38ID:BvB5Dixp0
>>17
アメリカ人保護のために自衛隊を派兵することは日本にはできません。

間抜け。
797ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:44.05ID:hQfivNVp0
太平洋戦争時
日本軍は日本人を見捨てたよね
フィリピンとかで敗走する時
現地の日本人を置き去りにして
いの一番に逃げた。

自衛隊も日本軍の遺伝子を
受け継いでいるから
逃げ脚ははやく
民間人を見捨てる
798ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:47.72ID:nRqoEYwC0
>>769
アフガンで起きている被害が日本で起こり得る被害と同等の被害と認められる時は、日アフ軍事同盟に基づき、集団的自衛権を行使出来る
799ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:20:56.34ID:eiTc0MFp0
>>94
もしかしたらアメリカ本土に帰ったのかも知れない。
800ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:14.63ID:1iXpMYSg0
タジキスタンはロシアと仲がよく国境封鎖中
801ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:17.60ID:FYsxN/HU0
戦争大好きアメリカの尻拭いになんか行かなくていいよ
好きでやってんだから
802ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:18.56ID:iNFFoCFg0
大使館職員見捨てて逃げ出した日本に無茶いうなよw
803ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:21.10ID:BvB5Dixp0
>>23
だから行かないよ。

事実上アメリカの撤退時のしんがりだ。
下手したらタリバンに包囲殲滅される。
804ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:27.64ID:f4kNwHE40
>>775
それを行うための諮問機関を設置する時期を見極める有識者会議の検討作業がまだだ
805ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:31.18ID:8z6peI4b0
>>797
これホント草やっぱ日本はゴミや
806ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:32.97ID:/Ei2hYnC0
>>783
タリバンの脅威やアフガン政府の無能っぷりについて警告する退役軍人や専門家も居て会見の場でも記者から突っ込まれてたけど
アフガン軍が短期間で負けるわけがないって取り合わず
秩序ある撤退を米国民に約束したのに
この混乱っぷりで自衛隊にまで助けを求めるって大失態だな
807ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:33.81ID:TuORS4OA0
>>757
入ってないと思うけど、どうして?
トランプは入れたと思うのか?
808ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:38.67ID:VwEYkjwF0
>>796
できませんなら法律変えてできるようにすれば良いだろ

間抜け
809ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:39.07ID:w3iJ1Z2y0
>>481のイケズさに背筋が凍った
810ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:47.63ID:eNBgTzt40
日本人コロナ感染者でも送り込めばいいんじゃね
811ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:21:56.45ID:hQfivNVp0
>>94
厚木基地にも米軍は人っ子一人も
いない
812ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:04.81ID:BvB5Dixp0
>>26
行かなくてもアメリカは撤退しません。

国際情勢も、外交も何一つわかないバカは何も書かなくて良いです。

引っ込んでろよIQ二桁の知恵遅れ。
813ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:05.91ID:XXhgYQWG0
>>776
派遣に賛成してるのはネトウヨではなく朝鮮人だから。w
814ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:05.94ID:DFtmHU2P0
>>4
よろしい。ならば100万の精鋭を我に与えよ。
815ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:08.50ID:Jlxz4edK0
>>769
国際緊急援助隊法
816ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:09.69ID:22GIrcMy0
>>774
それが本当の障壁なら自前で核持てるように憲法改正すればいいだけ
今は米国だって日本に核持って貰いたいと言ってるくらいだし
817ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:13.59ID:UHGxBiG50
外務省のミッションに防衛省がどこまで協力するんかねぇ
818ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:16.86ID:LUtesYaz0
アメリカ政府もGATE見て健軍一佐の撤退シーンとか見ちゃったなこれ
819ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:19.91ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

>>750
同盟国、自国の民間人救出に行くだけで戦争行くわけではないから断る理由がない。集団的自衛権に該当する
820ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:28.17ID:ZyCrLVuP0
この支援活動は経験値を得るチャンス
821ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:32.34ID:eEJr2d0p0
>>796
一人でも邦人乗せてれば派遣おk
後は人道的配慮で相乗りってことにすればなにも問題ない
822ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:33.83ID:EZ5jXqIQ0
日本に引き取るなよ
823ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:37.56ID:hQ/lhgXj0
尖閣を台湾に、日本の国際裁判所単独提訴を止めさせ韓国に竹島を支配させて
日本の北方領土返還問題を無視しカジノ計画立てたアメリカふざけんな
824ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:41.16ID:Oa/0A+730
>>332
首都以外はかなり前に陥落してるのになぜ今になって?
825ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:42.75ID:HMEV96aj0

826ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:43.12ID:b9rfwzHY0
>>778
イスラエルが東條を表彰するとかいう与太話があったが実現すれば面白いな。
中韓がトチ狂うだろうし。
実際ナチの圧力跳ね除けてユダヤ人の越境を許可したからな。
827ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:22:47.48ID:WV/ChkJm0
>>807
じゃあ
昔から勇敢な日本軍ってあまり居なかったんだなww
828ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:23:06.94ID:RvSfx18W0
>>794
アフガンに邦人はもういないよ
829ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:23:08.70ID:3DFMB4gg0
よーし撃て撃て撃てーい!
830ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:23:18.39ID:0Recjdev0
ネトウヨが望んだ戦争
831ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:23:23.94ID:3KmGfwm30
そんなにアメリカ人が移住してたのか
832ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:23:28.94ID:ieOpC9Fj0
思いやり予算とやらを恵んでやっているんだから
てめえらでやれ
833ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:23:56.22ID:fXpPRls50
>>796
ルワンダ難民救済に行けた
「人道支援」なら行ける
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
834ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:00.86ID:f4kNwHE40
>>815
たかが政変で端緒となるかなぁ
835ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:08.35ID:ioOgZaEc0
>>548
つまりゼニや!

兵隊出せんならゼニよこせ!!!
836ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:18.32ID:kJ3uqy/w0
アフガンに滞在とかめちゃ寿命縮みそう
837ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:22.19ID:iNFFoCFg0
奥さんの時のように小室圭に行かせたらいいんじゃないですかね
838ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:29.06ID:1iXpMYSg0
アフガン難民の大多数の受け入れ国はイランとパキスタン
つまりアメリカは蚊帳の外でクズ、無能CIA
839ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:29.95ID:y/2hi+La0
まぁ、アメリカに貸しを作っておくのも大事だよな・・・w
840ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:38.40ID:IBcDv4im0
救出作戦ってまじもんのドンパチだよね、自衛隊にできるの?
841ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:51.29ID:DkbBKn880
>>808
憲法の何処に他国へ軍を出していいってなってるの?
842ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:52.40ID:eEJr2d0p0
>>828
大手の会社や大使館の人員が居ないってだけだよ
民間人は少数まだいる
843ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:24:56.55ID:H5FOJ3zU0
バーターで日本の経済成長を世界水準並みにさせるなり、EV推進を50年後ろ倒しして日本の車買うとか日本の航空機事業やAI開発投資とかリターンないとな。いつまでもケケナカ通して95%中抜き搾取してんなよ。
844ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:02.65ID:0BbpuKnP0
>>808
なんでそこまでしてアメカスを助けにゃならん
そもそもアメカスがまいた種だろうが
日本が尻ぬぐいする必要は全くない
845ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:04.02ID:pCyRi3xc0
間違えてタリバンも連れてきちゃったりね
846雲黒斎
2021/08/20(金) 20:25:13.77ID:bhsMYduh0
だからいいかげんにスレタイ訂正しろっての クソ記者が!
847ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:21.48ID:w3iJ1Z2y0
着けー剣!とか、「ジャパン・アーミー!  フォロー・アス!」とか
一生言えないセリフだと思うぞ。行って来い。
848ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:27.22ID:BvB5Dixp0
>>49
名目は国連憲章の関係そうなっているが、事実上はソビエト封じ込めのためにユーラシア大陸の東側に同盟国が必要だった。

現在は中国封じ込めのために日本が必要
849ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:33.74ID:/r1GyXnY0
>>550
米軍って米国内世論に超敏感なんですね。
ゼロ戦には何をやっても勝てないのが判明して、2千馬力エンジンで、
防御鋼板無し、防弾ガラス無しの格闘戦用戦闘機の緊急開発が急遽決定。

開発の最後の段階で納税者の国民の猛反対で挫折。

撃墜王サッチがゼロには何をやっても絶対に勝てない!
なら戦わないで勝つ方法を見つけだそう!
長い苦悶と苦闘の末に、何と是を見つけ出したたんですね。

レーダー誘導でゼロの未来位置上空で待ち伏せ。
真上から急降下で1撃して、垂直降下で1目散に逃げ帰る。
軽量化で垂直急降下制限速度の遅いゼロ戦から、トンズラしちゃおうと言う奴なんですねw

急降下時に、パイロットに許可された最大制限速度
零戦二一型630km/h
三二型   680km/h
五二型甲  740km/h
紫電二一型 790km/h
F4U-3    780km/h
F4F3     880km/h
FM-2    685km/h
F6F3     770km/h
F6F5     800km/h
F4U1     740km/h
F4U4     790km/h

何と此の微妙な差が、太平洋戦争の死命を制したんです。
850ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:34.40ID:biE3x3/F0
アメリカに配慮する必要ないからアフガニスタンの後継者はタリバンと認めようぜ
いつまでも主人面しやがってクソ野郎が
851ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:36.84ID:qaCi15zn0
支持率低いスダレハゲは派遣しないと思うぞ…
852ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:54.18ID:do2keFwl0
>>805
ポツダム宣言を受けて、在中国のトップ岡村ネイジは「中国にはまだ100万の日本兵がいる。なぜ降伏するんだ!」と激怒した。
皇族が中国に行き岡村ネイジを説得した。
蒋介石は「日本軍が安全に日本に帰ることを約束する」と言った。
一方、ソ連は満州国に入って日本人を捕まえてシベリア送りにした。
853ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:25:57.44ID:XXhgYQWG0
上皇陛下が急に譲位したのは3種の神器をイスラエルに渡せと要求したから。by 宇野正美
854ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:26:07.14ID:ioOgZaEc0
>>565
が言ってるのは北朝鮮拉致被害者救出のことだろう
855ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:26:08.07ID:1iXpMYSg0
イギリスで2万人のアフガン難民を受け入れとか言ってるがたぶん口だけ
856ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:26:09.47ID:MColj6hV0
南鮮から邦人退避するときに、アカバカが騒がないなら行かなくてもいいけどさ
857ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:26:22.93ID:nRqoEYwC0
>>847
うぃーあー じゃぱん せるふでぃふぇんすふぉーす
858ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:26:45.00ID:/XnvYvgO0
で共産党はどう反対するの
859ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:26:48.21ID:BqkpKY6G0
おめおめと撤退したくせに偉そうな
860ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:26:54.97ID:I0oVYTCQ0
アメリカが完全撤退したらもう後はカオスしかない
その前に、日本はすべてのミッションを終えなければいけない
できるのか?
861ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:26:59.43ID:hQfivNVp0
>>827
そうだよ
日本の職業軍人は
前線には学徒動員とか少年兵とか
にわか仕立てのシローと兵隊を
行かせたんだよ

特攻隊もシローと

日本の軍人は特攻とかせずに
逃げ回っている

医師会=日本軍人
コロナ病棟の医療者=学徒動員
862ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:01.43ID:VMdZQ5wM0
タリバンは国外への移動を妨げないって言ってるんでないのか
863ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:10.69ID:GRVe22JA0
日本は入っていくのだろうか?
慎重な立場をとるのだろうか?
今後の展開はどうなるか
864ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:11.40ID:TAcdy3Xx0
タリバンのミサイルで撃墜されないかな
面白い事になりそう
865ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:16.65ID:1W3FJ23x0
>>855
イギリスは30代までの女性と子供を受け入れるんやろ?
866ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:25.52ID:eEJr2d0p0
>>844
日本って国自体が日々アメリカの軍事影響力の下で存在している訳ですよ
しかもアメリカが一方的に日本を警備する非対称の軍事同盟でね
その恩はどうするの?
867ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:28.26ID:BvB5Dixp0
>>55
ないよ間抜け。

バカは自分が何も知らないバカということがわからない。

>>64
間抜け。現地空港はアメリカが厳重に警備中。
ニュース読め間抜け。
868ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:32.64ID:VG8j5AwP0
アフガニスタンという地球一の修羅の国に派遣されるのか
ただでは済まないだろうね
869ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:35.24ID:RxRzCI6w0
アメちゃんって日本以外の国に勝った事あるのか?
その日本相手でも無差別爆撃からの原爆みたいなやり方だし
870ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:53.74ID:fXpPRls50
アメリカが正式に人道支援して欲しいと言えば「国際平和協力法の人道的な国際救援活動への協力」で行ける
871ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:58.05ID:N8A9KqkL0
過去何回も臨時立法、時限立法という名の法律でやってることの延長
今回も同盟国として当然の強力の範疇
欧州もだしてるんだろ?
872ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:27:58.17ID:H5FOJ3zU0
>>752
少女慰安婦ってアメリカにこそ都合よいんだよな。
騒ぎになる前に沖縄で米兵小学生レイプ殺人があったから。それの上塗りのために慰安婦は少女でなければならなかった。
873ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:07.59ID:do2keFwl0
韓国軍と台湾軍は今、動揺が走っている。
たくさんの記事がある。
「今日のカブールは明日の台湾、韓国だ」と。
だから韓国軍にはお願いしないと思われる。
874ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:07.79ID:VwEYkjwF0
しかし日米安保の意味を当事者のアメリカ人がすっかり忘れてしまっているのが改めて驚きだな。日米安保は丸腰の日本をアメリカが守ってあげるなどという代物では無いぞ、日本が協力な軍事力を以て再びアメリカを脅かすことの無いように仕組んだアメリカ自身を守る為の仕組みに過ぎないのだぞ。なぜアメリカ人はそれを忘れた。
875ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:30.29ID:OzuVpUSY0
ブラックホールダウン
876ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:31.54ID:dHxoWZyR0
ずっと前にフランスバカにしてごめんよ
コレじゃマクロンが欧州軍言いたくなるのも分かるわ
メリケンが何考えてるか分からん
877ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:38.31ID:lhjgAojm0
ドイツ人ジャーナリストの家族が殺されたらしいね
外国人だからって安全は保証されない
878ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:38.46ID:K1jKSrqW0
船で行くんか?船で行ったら着いたころみんな56されてるんじゃないの?
879ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:45.69ID:wdfi+Ewg0
>>842
救助も求めてないのに居ると課程するのはおかしい
880ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:46.96ID:hQfivNVp0
>>869
日本軍人は最弱で臆病者だから
アメ公でも勝てた
881ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:48.71ID:bXPANNH6O
>>570
それが仕事とかいうバカが出てくる
882ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:51.81ID:nRqoEYwC0
>>868
ソマリア「ウフフ・・」
883ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:56.38ID:VwEYkjwF0
>>841
憲法を変えろって言ってるんだよ皆まで言わせるな
884ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:28:58.10ID:FYsxN/HU0
>>743
時期がきたからかなんかしらんけど最後がお粗末すぎ
結局なんも変わっとらんってやつじゃないの?
885ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:00.63ID:WV/ChkJm0
>>861
軍事将校は、軍政家だから官僚やんけ!
886ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:03.86ID:eEJr2d0p0
>>861
特攻するパイロットはヨカレン卒業のれっきとした軍人でがw
なんでそんな嘘つくの?
887ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:05.56ID:sbkZKh790
>>844
日本の恩人も現地に放置してるんだが。
888ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:11.21ID:zPFj6NTc0
人員輸送なら協力もいいんじゃ。
889ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:24.16ID:4+a4bD+W0
支持層が人権派のリベラルなのに
移民問題では移民を追い返し
アフガンではタリバンに敗走して現地人を見殺しとか
支持率急落するのは当然だわ
890ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:25.88ID:Jlxz4edK0
>>834
二条二項に
医療活動(防疫活動を含む。)
があるのでこのご時世で5万人相手なら派遣理由になるでしょ

ただ非常識な自衛隊のワクチン接種後回しが見直されていて
即応部隊だけでも接種済みであればだけど
891ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:25.98ID:6ZVi99SI0
売電に駒遣いだとよ
対中防衛もやる気ねえくせに
892ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:38.93ID:IR12F4f40
軍事作戦のすべてにおいて、米軍の方が手際が良いと思うけどな
国家の印象が悪くなりそうな作戦を遂行したい時は、共同作戦にした方が悪感情を分散出来て良いよな
893ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:42.28ID:eEJr2d0p0
>>879
求めてなくても国には国民を保護し助ける義務があるんだが
894雲黒斎
2021/08/20(金) 20:29:43.66ID:bhsMYduh0
【アフガニスタン】タリバン、ドイツのジャーナリストの家族殺害 [マスク着用のお願い★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629456109/

こうなったら大量の難民不可避
895ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:29:46.39ID:XXhgYQWG0
>>866
日本を占領しとくために米軍基地が多数あるんだが。
それでCIAが日本でやりたい放題やれて搾取もできる。
896ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:30:21.63ID:+hV6eAOO0
ショーザフラッグだな、自衛隊を出して国際貢献でもいいと思うな
897ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:30:33.15ID:DkbBKn880
>>866
知らんがな
そのアメリカのGHQ憲法のせいで
満足に自国防衛すらできてない
因果応報だよ
898ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:30:34.54ID:Eir3UrvQ0
>>734
朝鮮戦争では日本の掃海部隊が機雷処理して「戦死者」を出しているぜ。
ベトナムは、のこのこ頼まれもしないのに参戦したのは韓国軍ぐらいのものだよ。
日本は後方基地として相当こき使われた。湾岸戦争では1兆円出したし。
イラク復興では偶発的な交戦が生じて自衛隊に戦死者が出たという話が
出ている。日誌改竄とか自殺者の異常な数とか帰国して奇行をやって逮捕された
自衛隊員とか色々あったしな。アフガンにも7000憶円。
もう日本も貧乏だし、海の向こうの戦争から舞台はアジアに移りつつある。
そろそろ日本も人的貢献を検討すべき時期に来ている。
いつまでもアメリカの戦争とか言っていると、日本の戦争の時には孤立無援だぞ。
899ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:30:35.41ID:GRVe22JA0
>>871
他国は自国民の退避ために出しているのか、
そのへんがわからん
900ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:30:47.55ID:BvB5Dixp0
>>97
お前がどう思うかなんて関係ないんだよカス。

お前には国際情勢も外交と何一つまともにわかっていない。
そのカスが不安だと思ったからなんだというのかね?カス。

しわんでろよクズ。
901ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:03.07ID:lRju/C4E0
難民は基本アメリカ、カナダ、オーストラリアが受け入れる義務がある
先住民殺してあんな巨大な領土取ったんだから
902ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:05.84ID:rxGprDic0
で、思いやりはおいくらですか?
903ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:15.21ID:biE3x3/F0
おう菅、お前まさかとは思うが外国人保護のために外国に自衛隊を派遣するわけではないよな?
邦人保護のために外国に自衛隊を派遣するんだよな?
その建前を破ったらどうなるか分かってんだろうなコラ
904ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:18.03ID:pBuxxgfk0
銃弾飛び交う中命懸けで脱出劇決めて最後に敬礼からのキスしてオシマイという映画みたいな展開キボンヌ
905ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:19.41ID:Izn5+z8h0
40歳だからいけないわ
残念だわ
906ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:31.25ID:U/2n8SnW0
まあ同盟国だし助けるしかないわな
907ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:36.27ID:1iXpMYSg0
上級難民の受け入れ国と人数の予定
・イギリス2万人
・EU1万人から2万人 推定
・アメリカ 3万人
・日本 5000人 推定
・その他の難民はイランとパキスタン
908ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:36.65ID:+ZyoLz3X0
1942年当時の日本の領土に戻していいのなら米国に協力するけどな
909ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:42.87ID:auC5bUGI0
>>1
あと10日しかないんだから明日にでも第一陣が駆けつける感じかな
同盟国なんだから仕方ない
910ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:53.64ID:xGE6qRAX0
躊躇してる場合ではないな
出来るうちに一往復でも多くした方がいい
ヤバくなったらすぐに帰ってくりゃいいんだよ
911ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:31:55.14ID:BvB5Dixp0
>>111
バカは日本を中国が攻撃すると思ってる。

バカには軍事も外交もわからないからな。

世界情勢なんて二分法でしか理解できない。

こういうクズは自分がIQ二桁のカスということを理解していない。
912Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd33-4d83)
2021/08/20(金) 20:31:59.09ID:7EdgIAxFd
スレタイはこれであってんでしょ?
913ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:04.35ID:4nxn/vox0
軍靴の足音が聞こえてくる
914ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:11.63ID:4pCstHAg0
ねえ、これって結局どうなるの?
また大規模な戦争が始まっちゃうの?
915ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:12.40ID:XXH2h0ao0
5万人以上もいたら、旅客機100機でも足らんもんな
軍用機だと載せられる人数はもっと少なくなるだろうし
916ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:15.39ID:gD9X2IJC0
また小牧の第1航空輸送隊のC-130かね
KC-767もかな?
917ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:23.51ID:f4kNwHE40
>>890
そもそも災害が出動根拠だし無理だよ…
918ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:34.52ID:hQfivNVp0
バイデンはCIAから撤退後数ヶ月で
タリバンが支配すると言われたのに
撤退前にアフガンに供与した
ハイテク兵器を破壊もせずにいたんだよね

中国から既に将校が入ってきて
アフガンの米国ハイテク武器を
高額で買い取っている
919ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:36.06ID:eEJr2d0p0
>>895
逆に日本が攻撃された際 アメリカが自動参戦せざる得ないトリガーとしてアメリカの自動参戦の担保としても在日米軍は存在してるんだよ
知ってる?
920ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:43.10ID:VwEYkjwF0
もうアメリカに言われた期限は迫ってるから議論してる暇は無い
921ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:43.57ID:U3Iw3sQH0
戦勝国が言うなら無条件降伏した敗戦国は服従するしかない
922ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:50.66ID:4+a4bD+W0
タリバン政権は中国ロシアにすり寄る気満々とか
米中対立でも痛手だな
923ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:32:56.88ID:do2keFwl0
>>901
アメリカもカナダもイギリスもドイツもオーストラリアもトルコも、難民は受け入れると言ってる国はたくさんあるから問題なし。
リトアニアとか小国は10人だけ受け入れると。
924ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:10.85ID:I0oVYTCQ0
菅総理よ決断してくれ
ここで行動おこさなければ恥
925ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:16.02ID:44q0Baq00
ジャップただのパシリでワロタwwwwwwwwww


ジャジャジャじゃああああああああああああああああああああああああああああああああああw
926ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:20.90ID:fkWSh6z50
自分たちの民間人ぐらい自分たちで救出しろよ
甘えんな
927ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:35.93ID:1uEfWXws0
金は出すが血は出さないと揶揄された屈辱は二度と味わうな。

自衛隊も実戦やらないと強くなれないぞ。
928ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:36.63ID:w3iJ1Z2y0
>>849
F4F2とFM-2が違い過ぎないか?

コルセアには急降下されたことがある。通り過ぎて、機体が視野に入るまで音聞こえなかったよ。
929ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:39.68ID:QuzTcHf/0
>>893
んでどこにいるの?
930ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:44.34ID:eEJr2d0p0
>>916
cー2だよ  c130はドンガメ民間航路使えないけど
c-2なら民間ジェット機の航路使えるからすごい早く行ける
931Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd33-4d83)
2021/08/20(金) 20:33:50.97ID:7EdgIAxFd
かつてアジアを解放した日本がアフガンにも平和を確立していかねばならないであろうねw
932ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:51.82ID:nRqoEYwC0
>>916
F-14は2人乗り
岩国⬅➡�Aフガンの往復でも5時間あれば帰ってこれる
933ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:55.06ID:BvB5Dixp0
>>118
要するにアメリカとの関係だよ、タリバンの。
アメリカは全面撤退中だがらタリバンへの経済制裁は止めていない。

こういうことが続くとタリバンはアメリカ人に対して直接攻撃をしようとするかもしれない。

今タリバンが攻撃できるアメリカ人は大半が空港にいる。
空港にタリバンが攻撃をかけた時に自衛隊がそこにいたら悲劇に巻き込まれる。
934ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:55.79ID:+hV6eAOO0
機動戦闘車もあるし、アメリカのショーザフラッグも来たし
C-2と空中給油機と機動戦闘車を出すのもいいと思うけどな
935ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:33:55.95ID:D2XUN/ru0
戦闘行為ではないのだから自衛隊は積極的に参加するべきだね
936ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:00.39ID:MColj6hV0
>>878
海なし国
937ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:19.93ID:0BbpuKnP0
>>866
アメリカが日本を防衛しないなら
東アジアでのアメリカの影響力が消滅するだけだぞ
アメリカがそれを良しとしないから防衛してるだけ
アメリカに恩なんて全くない
938ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:19.82ID:XXhgYQWG0
>>919
無知なレスしなくていいから。アメリカが参戦するには議会の承認がいる。
議会が承認しなければ米軍は参戦しない。
939ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:24.64ID:22GIrcMy0
日本が早くに憲法改正してたらアフガンなんて不幸な国はなく日本の同盟国として英露の侵略から守られていただろう
940ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:30.72ID:0jvSwMdc0
万が一派遣の議論するにしても選挙終わるまでお待ち下さい
941ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:31.93ID:xuRxhTYa0
12人の自国民すら退避させれないのに何しにいくんだ
942ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:37.68ID:HMEV96aj0
PCR検査しろよ、
943ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:38.80ID:hQfivNVp0
>>923
アフガンはもともとイギリスの植民地
ゆえにイギリス関係国が
引き取ればいい
944ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:34:43.33ID:lRju/C4E0
>>907
なんでカナダとオーストラリア入ってないんだ
あんな空き地だらけの国なのに
945ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:35:01.09ID:Z46RCZXz0
アメリカが撤退して自衛隊よこせはさすがにない
946ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:35:10.79ID:61o8Rat60
敗戦国が戦勝国に命令されたのだから侵略戦争にはならないいんだよ
いいね?
947ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:35:22.27ID:U/2n8SnW0
中国が日本に侵略してきた
アメリカ軍撤退〜
あるかもね
948ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:35:23.94ID:hwqfIkv20
( ̄∀ ̄) スーパー踏み絵
949ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:35:32.78ID:DkbBKn880
>>883
じゃあ今回は間に合わないな
憲法改正に世論が味方してくれるといいね
950ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:35:48.91ID:BvB5Dixp0
>>122
この前のイラン出兵は拒否しましたが何か?
>>128
日本人はアフガニスタンでは中村さん達の貢献もあってかなり尊敬されている。

でもそれとアメリカの手先としてきた自衛隊が攻撃されないかは別の話。
951ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:35:49.42ID:niBxF7wQ0
自衛隊なんて衣食住全て税金の上にボーナスまで貰ってんだからたまには生死を賭けるぐらいの事やれよ
952ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:35:57.83ID:do2keFwl0
>>939
イギリスが侵略したのって、1700年代とかだぞ?
鎖国してるわ。
イギリスから独立したのが1919年。
953朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/20(金) 20:35:59.79ID:cCaMu9I40
>>924
日米安保破棄やな(^。^)y-.。o○
954ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:01.93ID:FYsxN/HU0
>>926
なんでそんなとこに民間人いるの?
955ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:01.91ID:g0QHIwIc0
ノウハウや人材や機材がなくて、助けるどころか米軍の足を引っ張りまくりそう
956ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:02.54ID:qIoNxXBR0
なんでお前らのケツ拭かなきゃならんのよww
馬鹿すぎる
957ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:06.59ID:AORTjV5o0
飛行機飛ばして人を乗せてアメリカに連れて行くふぁけっしょ?いいんじゃねーの?助けてって言うなら助けてやれば
958ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:14.59ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

>>945
共同作戦だろ?
959ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:16.45ID:Pb3NMqNg0
アメリカには手を出さないって取り引きで米軍撤退したんだから堂々としてればいいんじゃねえの
960ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:38.76ID:Merjwqjz0
ワロタ
ロシア大使館はタリバンが警備。
961ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:47.55ID:MColj6hV0
>>935
国家もしくは国準の承諾
この場合タリバンか
962ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:36:48.78ID:1iXpMYSg0
難民の全体数は数百万人て話だろ5万人でも足りないな
どうやって世界に割り当てるのか
963ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:37:02.59ID:pXnDc/2/0
>>951
災害やコロナでも動員されてるのに
よう言うわ……
964ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:37:11.01ID:biE3x3/F0
>>958
アメリカと協調したら自衛隊まで攻撃食らいかねないじゃん
嫌だよ
965ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:37:40.65ID:kFPKZqcS0
まあ、対空ミサイル飛んで来ない時期だから、
今のうちにアメリカと共同救出劇やっとけば良いさ。
タリバンの胸先三寸次第だから、気が変われば撃墜狙って来る。

とっとと仕事終わらせよう。生きてこそ。
966ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:37:41.75ID:2C+VQ0wJ0
タリバンを倒しにいこーぜー
967ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:37:42.90ID:XXhgYQWG0
>>951
自衛隊は災害派遣で警察官や消防士の何倍もの仕事をこなしてる。精強な体力で。
968ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:37:53.43ID:gD9X2IJC0
C-2は整備が…まあ短期ならいいのかな?
969ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:37:55.31ID:qIoNxXBR0
ゲリラ戦の経験も無いのに
いったら全員地雷でぶっとぶだろw
970ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:03.13ID:U71wGMnm0
これは問題。

アメリカが勝手に9.11自作自演テロして、テロとは関係ないアルカイダを標的にアフガンを荒らして、
戦況が不利になれば日本に泣きつくという前例をつくるのは、アメリカにとってもよくない。

タリバンもアメリカとは戦いたくないだろうし、米軍が5000人もいれば十分。

在日米軍は日本を守ってるのでなく日本を監視してるだけであり、
中国やロシアのような強敵が来ると、在日米国人を逃がした上で撤退することもあり得る。

つまり自衛隊は、これまで以上に日本国内の防衛に専念することが必要であり、
もう中東やアフリカなどに行くのは止めなくてはならない。
971ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:03.70ID:eEJr2d0p0
>>938
自国民 まして米軍基地が攻撃されたら自衛しなきゃならんからだよ
そのために軍事同盟結んでる国は皆駐留してる
韓国なんか最近まで38度線に米軍がいた
有る意味自動参戦の人質なんだよ
知らんの?
972ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:08.78ID:0BbpuKnP0
>>950
アフガンのために尽くした中村さんでさえ殺されるのに
自衛官が殺されないとは思えないな
973ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:10.55ID:wgjt3cTj0
>>4
幹部自衛官からF2戦闘機かF15戦闘機
パイロットにさせてくれるんならな
もう50越えて近視のコンタクトレンズたけどイケルかな
974ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:10.95ID:Uu3SRnh30
>>950
中村氏は本人の意志はどうあれ政権側のプロパガンダに利用されていた。
タリバンからは必ずしも好かれていなかったから暗殺されてしまった。
975ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:12.76ID:NEBmETiP0
異教徒はとっとと出てってのスタンスなんだから危険はないやろ
976ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:24.92ID:iCojUcEP0?PLT(12000)

>>964
じゃあ単独作戦だな
977ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:33.74ID:3T2JAdW80
>>947
今のアメリカ軍はおかまが軍人やってるようなもんだからな
すごく軟弱

精強な人民解放軍の前になすすべなく敗れるだろう

まあアメリカは最近無人機とかドローンとか連弩の低さを
補うかのように無人機の開発に力を入れてるかrな
978ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:46.25ID:BvB5Dixp0
>>133
ケチというか、

今アメリカ人の撤退を支援して守ってるのは最後のアメリカ軍部隊。

では最後のアメリカ軍部隊を支援して守るのはどの部隊という話。

アメリカはそれを日本にやらせたい。
日本はタリバンに嫌われていないから、お前らなら最後に残っても殺されないだろ?と思ってる。
979ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:55.83ID:mVfyHWks0
防相の行う警備上の応急局地出兵権を以て発動する。
980ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:38:59.13ID:1uEfWXws0
>>925
寄生虫チョンコロはさっさと北朝鮮へ帰れ!
寝言は強制収容所で喚け!
981ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:39:06.35ID:+4bQ2+BO0
ニートだけど志願していい?
982Ikh ◆tiandrU0uo (スップ Sd33-4d83)
2021/08/20(金) 20:39:21.95ID:7EdgIAxFd
次スレ
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★5 [Ikh★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629459418/
983ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:39:27.21ID:biE3x3/F0
>>976
タリバンを後継と認めた上で単独で動いた方がマシ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:39:33.53ID:AORTjV5o0
隣国に連れて行くくらいならすぐできそうだけどな
985ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:40:03.98ID:VH7XuK8z0
コメが陽性
986ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:40:06.97ID:AGZjYVzk0
私がいきます!
FPSゲームではキルレ0.8くらいいきました
987ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:40:32.15ID:Uu3SRnh30
>>938
トマホークとか非核ミサイルを撃つだけなら大統領権限で可能。
同盟国が攻撃されたら撃つ。だからシナチョンが日台へ攻めてこない。
988ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:40:37.67ID:0BbpuKnP0
>>971
イラクの米軍基地がイランに攻撃されたけど
イランと戦争になってないぞ
989ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:40:43.89ID:XXhgYQWG0
>>971
反論として成立してない。米軍の世界中の基地の費用を日本が半分も負担してるって
知ってるか?もうこういう植民地状態は終わらせるべき。
990ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:00.61ID:mVfyHWks0
無人機とドローンで掃討する
ペンタゴン
991ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:01.92ID:hfFyU/Qy0
>>877
ドイツはISAF(国際治安支援部隊)に参加してタリバンと交戦してたからな
【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4  [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚
日本はISAFに参加せず交戦してないのに日本人の中村哲氏は亡くなった
992ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:17.90ID:b2L7Y4+o0
相変わらず便利屋だな
993ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:34.65ID:AGZjYVzk0
>>938
海兵隊は大統領の判断だけで動かせるだろ
994ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:35.73ID:MColj6hV0
>>969
モンゴルでAK持ってPKOの訓練しとるで
995ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:40.18ID:eEJr2d0p0
>>989
その半分の値段で米軍雇えるなら安いでしょ
996ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:45.85ID:p64j5O/q0
避難民の行き先はどこよ?
997ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:46.90ID:lhjgAojm0
>>877
訂正。ドイツのメディア所属のジャーナリストで、ドイツ人とは書いてなかった。
998ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:41:52.08ID:hfFyU/Qy0
>>992
同盟軍は助け合い
999ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:42:06.77ID:BqkpKY6G0
>>7
怒れないアフガン
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/08/20(金) 20:42:12.01ID:TuORS4OA0
>>827
トランプがそう言ったんだろ
何が言いたいんだよw

トランプの発言「昔、米軍と戦った勇敢な日本人はどこへ」
俺のレスはそれに対して占領軍が絶滅させたと言ってる

あなたは誰と話をしてるのですか?
-curl
lud20250210133622ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629453823/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アフガン】米が日本に自衛隊派遣協力要請 米民間人の退避に向けて ★4 [Ikh★]YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【朝鮮有事】日本人退避に自衛隊活用も想定 安倍総理、韓国訪問で協力要請 平昌五輪後の米韓演習で北朝鮮と軍事衝突する可能性も
【軍事】海上自衛隊が朝鮮半島近海に向かう米原子力空母と共同訓練実施 日米で北朝鮮に圧力 空母のような護衛艦「いせ」を派遣
鳩山「日本人は安保で思考停止になっている。脅威=能力×意図なのだから、基地も自衛隊増強も要らず、意図を減殺させればよい」
【中国メディア】中東への自衛隊派遣で日本は米国とイランの対立を緩和できるか
【自衛隊】日本人退避へ空自輸送機が出発、アフガニスタン情勢悪化 [夜のけいちゃん★]
【憲法9条】自衛隊員「日本国憲法では自衛隊は軍隊ではないから、アフガン救出に空港外のいる邦人を退避させられない」★2 [北条怜★]
【熊本地震】熊本地震 安倍首相「助けを待つ人がいる、夜間救出、困難だが全力を」 自衛隊2万5千人に増派
自衛隊が在外邦人救出訓練 政情不安定な国で日本人学校に避難した邦人が暴徒に取り囲まれたとの想定
【自民】麻生副総裁 “台湾有事で日本にも戦火が及ぶのは当然 防衛力強化必要” ★2 [ぐれ★]
【強制力無し】千葉市夫婦がコロナ感染 5月1日に帰国後、14日間の自宅待機要請も、経営者の家を度々訪れ3人が体調不良に [うずしお★]
【海外】杉田水脈のLGBT差別発言「日本の恥」世界に発信 米国、英国、フランスの有力メディアが報道(衆比中国ブ自民)★3
【安保法成立2年】自衛隊の米派遣世界最多 海事訓練4年で1.4倍394人 軍事一体化加速 [無断転載禁止]
【速報】中国の爆撃機H66機が紀伊半島沖に飛来 慌てて自衛隊がスクランブル発進 ま、覚悟はしとけよ日本人ども(`・ω・´) [無断転載禁止]©2ch.net
【台風15号】千葉県が自衛隊に災害派遣要請★2
【台風15号】千葉県が自衛隊に災害派遣要請★6
【台風15号】千葉県が自衛隊に災害派遣要請★7
【島根 震度5強】 給水で県が自衛隊に災害派遣要請 市内30カ所で水道管破裂 大田市
【災害派遣】医療ひっ迫 旭川が北海道に対し自衛隊に看護師派遣要請 依頼へ… [BFU★]
【台風15号】千葉県が自衛隊に災害派遣要請★4
【大雨】広島県知事が自衛隊に災害派遣要請
福井県、陸の孤島に 車1000台立ち往生、自衛隊に災害派遣要請
ウクライナ「日本に自衛隊の殺傷装備を提供要請、ロシア自治体都市との姉妹都市・教育機関の関係断絶を要請」あれ?
安倍政府が焦りだし沖縄ヘリパッド工事に「自衛隊ヘリ」で重機空輸…米退役軍人会も反対 [無断転載禁止]
【米国】二国間の貿易交渉を日本に要求 経済対話の事前協議
大川隆法が香港の民主活動家を名乗り自衛隊派遣を呼びかける霊言を行いのちにやりすぎたと謝罪する
【移民対策】メキシコ国境に米軍5200人を派遣 トランプ大統領「移民集団に多数の極悪人が紛れ込んでいる。軍が待ち構えているぞ」と警告
【改憲】「自衛隊は日本が全ての国と友好になり平和環境が熟して国民が安心すれば解消」と共産志位氏 安倍首相は自衛隊明記を主張★5
【銃暴力】米国では今年既に8,100人以上の人々が銃撃により死亡 一日に平均して毎日54人が銃社会の犠牲者に [上級国民★]
【奇跡】日本は欧米に比べ驚くほどコロナ死者数が増えてない。これが本当に同じ地球上で同じ時間に起きていることなのか★7 [緑の人★]
【男児不明】陸上自衛隊に災害派遣要請★3
【社会】徳島で山林20ヘクタール焼失 延焼中、自衛隊に災害派遣要請
【緊急速報】北海道、自衛隊に災害派遣要請
【米戦略国際問題研究所分析】中国の台湾侵攻は失敗する可能性高いが多大な犠牲が出る「日本も大勢の自衛隊員が死ぬ可能性がある」★4 [家カエル★]
【軍事】自衛隊、米比演習に定期参加へ 米国防総省高官明かす…安保面での役割を拡大させた日本と共に中国をけん制
【また「日本維新の会」かよ…】自粛要請の最中、馬場維新幹事長が10人以上で「力士食事会」を主催
米国「民間会社が有人飛行やってます」中国「中国版宇宙ステーション完成しました」日本「無人ロケットイプシロン打ち上げ失敗しました」
安倍首相が名誉会長を務める学会が自衛隊災害派遣カードゲームを子どもたちに配布 自衛隊の本来任務を隠した手法に批判と懸念の声
【自衛隊PKO】政府「PKO派遣の自衛官、1人が傷病により死亡、2人が自殺。死因とPKOの関連は認められない」と閣議決定★6
【社会】自転車のライトは何のために点けるのか…日本人の「危険回避能力」が落ちていることを示す、衝撃的な事実 
【不公平な日米安全保障条約】安倍首相 米大統領に「憲法上 自衛隊ができること説明している」
米山隆一、削除ツイート批判され反論「普通の人は、これは自民党の不合理な政策に向けた批判だと分かる…」 ネット「悪意しか感じねーぞ [Felis silvestris catus★]
【経済】日立が英政府に原発支援強化要請 交渉が不調に終わり撤退した場合の損失は日本国民が負担する予定
【韓国なんて要らない騒動】プロ市民が渋谷で嫌韓に対抗 「韓国と共に生きよう」「日本人は韓国に酷いことをした事と向き合おう」★3
台湾人「自衛隊に期待する!」中国侵攻時にはともに戦うといってくれる日本人が大勢いることに連帯感か
【自民】小泉進次郎氏「屋外でもまだマスクを外さない人がいる。日本人は周りの声や世間体をあまりにも気にしすぎる」 ★2 [ボラえもん★]
【東京都】自宅療養中に悪化し救急搬送を要請した内1414人が搬送されず 9〜15日の1週間で [ネトウヨ★]
【貧困】「貧困は暴力や薬物のせいだから自己責任? 日本を見よ!真面目だけど貧困だらけだ」米国メディアの記事に反響★4
【国際】親の借金のカタに売り飛ばされた韓国人女性を監禁し、1日12時間売春を強要していた斡旋業者摘発でFBIも動きだす=米国★4
【政府】自衛隊の中東地域への派遣 閣議決定 活動期間は1年 派遣260人
【国防】米英豪の安保枠組みAUKUS、防衛技術協力で加・日本・NZと協議 [尺アジ★]
【ウーマン村本】「米国から戻ってきた友達が日本は人種差別がなくていい国だと言った。あなたにはないけど在日朝鮮の人たちが差別させてる」
【米国務省・日本渡航中止を勧告】 国民や国際社会は東京五輪開催が可能な状況かどうかという点で納得しておらず、政府にとって打撃に [影のたけし軍団★]
朝日新聞「欧米は私権制限で毅然と対応、日本は『自粛の要請』…憲法改正は備えか」  [疣痔★]
米国「なぜか植民地の日韓だけは異常に相続税が高いので企業創業者や高度人材が大金持って米国に逃げてくるんだよな~」
【アベ首相】情勢緊迫で自分の中東訪問を延期も、「自衛隊派遣に変更なし」! 他人に血を流させ自分は高みの見物の鬼畜ぶり
【九州豪雨】避難所に自衛隊員が風呂設置 熊本・人吉市 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【テロ政党日本共産党】宮本徹「米軍によるイランの革命防衛隊の司令官殺害、国際法違反の蛮行」 ネット「合法なんだよなぁ
ツイ民「山本太郎の"自衛隊は人殺し"発言思い出すだけで涙が出る」「デマかも知れません」「5ちゃんのデマです!」★2
派閥の政治資金問題 自民党執行部 塩谷氏や世耕氏ら幹部4人含む39人処分へ 党紀委員会に審査要請 ※ [少考さん★]
【米国】トランプ氏復活なら…日本の「改憲」正念場に 米大統領選で優勢の予想 台湾有事に「米軍派遣を命じる可能性は少ない」 ★3 [ごまカンパチ★]
れいわ・山本太郎、過去の発言「自衛隊は人殺しの訓練をしている」 ネット「こんな人間支援してる奴の気が知れない」「「れいわ」解体
【英国5G規格】英、5Gで日本に協力要請 ファーウェイ排除受け [電気うなぎ★]
【軍事】日本は米国を守るため、2025年までに新型レーダー設置を 米政府が要請へ
【テロ政党日本共産党】小池晃「共産党は最も人間の個性・多様性を大事にし、自由と民主主義を守る政党なんだということを…
【米国務省】日本でヘイトスピーチが増加傾向にあると懸念 外国人差別があると指摘 [2018年人権報告書]
【輸出規制】韓国野党院内代表「日本の規制、外交的解決を…なぜ米大統領に要請しないのか」
01:38:49 up 36 days, 2:42, 3 users, load average: 10.28, 11.68, 15.77

in 0.093245029449463 sec @0.093245029449463@0b7 on 021815