毎年さまざまな新語や流行語が誕生しています。その多くは数年の間に使われなくなり、忘れさられてしまうことが多数。しかし中には、新語や流行語だった言葉がいつしか一般用語として浸透しているものも少なくありません。そこで今回は、実は昭和時代の「新語・流行語」だったと知って驚く言葉がどれなのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
1位 彼氏
2位 ダサい
3位 マンション
⇒4位以降のランキング結果はこちら!
…続きはソースで。
https://ranking.goo.ne.jp/column/7103/
2021年8月19日 0時00分 その点 ヤバい はいい意味に使われてるスゲー言葉だよ
ペアルックとか普遍的な言葉なのに、これに代わる言葉が無いからヤバイよね
浪漫は漱石が勝手に当て字してなぜか流行ったんだよなw
中学のころ狂ったように別れ際「バイビー」連呼してたわ
>>2
それ以前は未婚の女性が男と付き合うなんてあり得なかった いまだにマンション使やーつwwwwwwwwwwww
1970年代当時の動画とか今見ると完全に異世界だぞ
当時のNHKの何かの街頭インタビュー動画で若い女レポーターと女子高生みたいな街中の女の子との会話で
「あら、貴方とってもお洒落だわねー今日はボーイフレンドとデートかしら?ウフフ」
とか、今じゃ考えられん口調で会話しとったw
えっちとか逆ギレとか今でも普通に使ってるの幾らでもあるだろうよ
最近生き残ってるのあるか
バウムクーヘンエンドは使われてるの見たことないまま終わった
>>18
小説漫画映画等、演出物の中での登場としてでなく
現実社会で結局一回も聞いた事無いし使う人も見た事ないw こうやってみると、流行り言葉が死語にならずになぜか定着したのもあるんだな
>>2
○○よ僕は旅立つ 東へと向かう列車で〜
○○よ そばにいて こごえる私のそばにいてよ〜
もうひとこと言われたら ○○でいたのに〜
友達と○○の境を決めた以上〜 ドラマハコヅメの中で
おばさん「若い頃ドロンのようにかっこよかった」
永野芽郁演じる警官「え?」
アランドロンなんて誰も知らない
古い映画を見ると奥さん達の会話が
今じゃ全く聞かないような言葉遣いだったりするからなあ
言葉というのは生き物なんだな
>>32
すげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん >>1
そういやかつて「彼氏という生き物は存在しているのか?」というスレがあったな。 ツーショットとかの恥ずかしい和製英語は滅びてほしい
>>1
ナウなヤングのディスコティック
レジャー中のアベックが蒸発
マンション販売員のモーレツなノルマ 70年代まではデートのことをランデブーとか言ってた
>>7
そうそう
マンションは不動産のステマ用語
英語の意味は「大豪邸」
欧米友人がドレスコードでやって来て
「面白いジョーク 物置き小屋じゃなくて本物のお家に連れて行ってよ」
と言われて大恥をかいた逸話 期待して4位以下も見たが 正直あんまり面白くないな
使われ出した当時知ってる人なら「そうだね」程度だし
若い人なら江戸から使われてても明治からでも、昭和からでも「同じ」だし
イケメン
ヤバイ
オタク
マジ
キレる
は昭和からだよな
自分も知った時驚いたから知らない人も多いと思うけど
彼とか彼女ってHeやHerを訳す時に当てはまる日本語がなかったから
明治時代に夏目漱石か誰かが作った言葉なんだよ
ほとんど今でも使われてる言葉だらけだな
言葉なんてこうやって作られていくのな
>>44
ギロッポンてネタじゃないの?
竹中直人がネタで言ってたのは覚えてる
ポンギの方がしっくりくる 彼氏よりボーイフレンドの方が響きがいいな
何かかわいい
>>41
若い姉ちゃんが語尾に「〜かしら」とか使うの聞いた事ないだろ?
なんていうんかな、男がネカマとか女の振りして無理矢理使う女言葉みたいな違和感、
それが昔は一般的な口調だったっていうね >>62
mansion
man・sion /mˈænʃən/
【名詞】【可算名詞】
大邸宅,館(やかた) 《★【解説】 個人の豪壮な大邸宅をいう; 日本でいう「マンション」に相当する英語は 《主に米国で用いられる》 apartment,《主に英国で用いられる》 flat; 高級分譲マンションは 《主に米国で用いられる》 condominium; 高層マンションは high‐rise apartment》. >>93
時々使う子がいるけど
たいてい、かわいい 馬鹿か
昭和は64年もあるんだぞ
昭和元年と昭和64年じゃ
江戸の終わりと昭和の初めぐらいの違いがあるんじゃヴォケ
>>52
パートナー
最新の書籍とか、全方位に気をつかった表現がたまに見られる >>71
それひょっとして「美人薄命」からきてんのかな
だとしたら意外に文学的というか知的な造語だな 黄昏→誰そ彼
彼という言葉はもともとあったが、
三人称単数としては使ってなかったのか。
平成初期にキモい・きしょいって言葉作った奴、俺が小さい頃めっちゃ傷ついたから許さん
昭和ヒトケタの学生間での流行語では
ダッチというのを聞いたことがある
ダッチ=オランダで、オランダ流の支払方、
すなわちワリカンのことだと
>>116
それは普通に昔よく聞いたなー
イントネーションは ひょう↑きん↓ 今でも使われてるサボるが無いじゃんって思ったがあれは明治か大正か!?
ボインはどうだ?
OLって昔はBGって言ってたけど誤解されるから言わなくなったんだっけ?
>>62
本来ならアパート(アパートメント)だろ
集合住宅(アパート)の分譲販売版を「マンション(豪邸)」と和製英語で勝手に命名したのが間違い
ここまで認知されちゃうと修正しようがないけどな >>105
ネットワークビジネスのせいでパートナーと聞くとめちゃくちゃ警戒する >>93
西の方だと「〜かしらん」って普通に言う
かしらは最後の反語の否定が抜けた東京訛りだけど >>118
アベックだとなんか爽やかさがないんだよな >>107
シャン、ウンシャン
ってのもあったな
ドイツ語から シースーとかはわかるけど
ツェ―マンが何で1万なんだろう
>>30
まぁもともと「〜かしら」てのは近世江戸語以降の言葉で昭和末期ごろに廃れた言葉だからな。 >>93
「〜だわ」とかもないね
昭和30年代あたりだと「〜ですわ」とさらに上品になる トランジスタグラマーは、他に成り代わる表現が見つからないまま未だに使われてるね
>>2
ボーイフレンド?
3丁目の夕日でよく出てきたワード >>152
音楽やってたら分かるけど
ドがツェーだから さむいとかさぶって
ダウンタウン流行らせたよね。最近聞かないけど
>>2
BF(ビーエフ)って言ってた時代あるなー70年代後半の少女漫画がそれ
ボーイフレンドの略だろうけどフレンドじゃなく恋人の意味だった
逆はGF >>2
「パートナー」だ
LGBTPZNCに配慮が必要だからな >>161
褒め言葉のナウいが消えて悪口のダサいが残ったって意味だろ >>168
海外でもボーイフレンドって男友達とはちょっと違うって聞いたことある
それを知らずにボーイフレンドがいっぱいいるって言うと誤解されるって >>177
>ダサいとナウい
>結局悪口しか残らない世の中
って話なんだが…まだ寝ぼけてる? 平成元年生まれくらいまでの世代はスマホが普及してからもしばらく
「写メ」というワードを使ってた気がする
>>138
Google mapだと、英語ではcondominiumコンドミニアム=集合住宅と訳されてるね エグいとか
バブル期にヤングエグゼクティブのように羽振りがいいセンスがいい狙い目の男のことをエグいと一瞬言った。
その時に中尾ミエあたりがえぐいって本当は悪いことを指す言葉なんだけどと文句を言ってた
誰かに嫌なことを言われたりされた女が
失礼しちゃうわ!
と言って怒るのがイミフだった
いったいどっちがどっちに失礼しちゃったんだよ
「アベック」は死語になっちゃったなー
たまに昭和を冷やかすノリでわざと使うけど
若者は「?」だろうな
昭和にもゴン攻めとかいうやついたけどダサいから浸透しなかったよなw
>>30
当時の子供も「おいら」とか今の爺さんみたいな喋り方をする
当然っちゃ当然だが マンションはやべぇな。
改めた方がいい
外人にいうとガチ間違えられるし…
>>156
あー、山の手言葉も消えたな
「タクの主人が」とか「午前様」とか「ざます」とか
ガキの頃は八百屋の店先で
「も〜し」と店員を呼ぶ大奥様がよくいたもんだ 彼女、彼氏、おチャッピー、オセンチ、チャッカリや、のんべ、
など当時の流行語満載で笑える。
岸井明・神田千鶴子 - ほんとに困りもの
割り勘って言葉が戦前にあったのは驚いたわ。 あとオッサンは大抵若い女の事を「お嬢さん」って呼んでたイメージ
今も目上の人の娘をそう呼んだりするが当時は誰も彼も「お嬢さん」だった気がする
カメレオン語録は本当に昭和の世界にあったんか?
作者の脳内世界の話?
>>168
ボーイフレンド、ガールフレンドは英語圏では恋人の意
フレンドって付いてるから日本人は男友達女友達と誤解しがち >>93
ドラえもん読んでるとのび太もしずかも使ってる かしら >>105
アムウエイにハマったバカが、嫁のことを「パートナー」と呼び方変えててワロタ
意識高い系と勘違いさせるセミナーに出続けてるうちに感化された模様 俺はスーパーで娘を
「俺の女」って言ったら殴られた
怖いからポテチを買ってあげたよw
>>115
内縁でもLGBTでもなんでも使えるようにだよ >>199
カップルすら死語だからね
>>208
ざますは花魁用語
東北から連れてきた娘の訛りを統一化するためにありんすとかざますとか教え込んだ名残ですね。
てことはそんな言葉を発する山の手夫人も、元はそう言うとこの出だったんですね。 厳格に線引き選別は出来ないけど、
電通とか広告会社とかの「意図的な仕掛け人」ありきの人工流行人工造語、と、
自然発生とか当時の歴史文化背景から出た天然流行語が混在してんのよな
天然か養殖かみたいなもんだけど、人工的な方はなんか違和感っていうか生理的な気持ち悪さ感じる
まあ個人の感覚だし混同されてるから一々それを言わないけど
>>199
同じ学校の男子部と女子部が優勝した時とかしか使わんな >>205
昭和30年代の映画見たら、子供が20代男を「おじちゃん」て呼んでいた
20代女は「お姉ちゃん」と呼ばれていた >>224
そう言やアメリカ人って恋人をお菓子に例えたりするね
食べちゃいたいくらいかわいいって事かな 昭和って凄いな
平成の生き残り造語って何だろう?
平成生まれではないけど文化的に平成が長いんだけど思いつかない
>>233
なにそれ?美味しそう
ネットで買える? 断然 ヤバい だと思ったんだけど。
Negative な意味で使われていた(昭和)。
平成後期になって Positive な意味で使われ始めてびっくりした。
流行語から日常語になるのって、言語学的には普通だろ?
職業軍人てのは、蔑称でプロ市民みたいな胡散臭いイメージで
軍人を揶揄するような言葉とかどっかで読んだわな。
ただ確認しようとしたら、その意味で見つからないので
アレはどこまでホントだったのか謎。
>>235
森鴎外の舞姫とか読めば分かるように
もともと「彼」だけで男女どちらも使えたのに
彼女という呼び方が出来て
その後に彼氏という言葉が出来て
なんか無駄に一回りしてる >>208
ざますとかホントに言ってる人いたんかな? アベック
乳母車
パーマ屋
メリケン粉
国鉄
レコード店
汽車
>>183
ちょっと君こんな所に居ちゃだめじゃんw 流行語とは違うけど電話の着信に出る時の「もしもし」てロングラン言葉だよな
80過ぎの老人でも「はい、もしもし」
見た目反グレのくそいかついチンピラみたいな奴でも「もしもし」
今の若い10代でも「もしもし」
今はその言葉自体に意味無くて形式になってるだけなんだよな
なんかシュールで笑える
>>37
ボーイフレンドガールフレンドは普通にテレビでも映画でも日常的に使われていただろ
お前が昭和生まれじゃないなら知らん 古い漫画読むとスカタンとかドカチンとかでてくる
じっちゃがよくスットコドッコイとかトンチキとかアンポンタンとかいってた
ばっちゃはハイカラとかロマンスグレーとかおきゃんとかいってた
>>30
同じこと思ったことある
80年代で一度変わり
90年前後あたりからさらに
口語が変わった
江戸時代終わりから70年代までは
ずっと同じ >>260
唯一思いつくのが援助交際なんだけど今はパパ活に変わってるらしいから出すのやめた >>261
「もし」古くからある問いかけの言葉だから今後も残りそうや かれ‐し【彼氏】
一〘代名〙 昭和初期の流行語。徳川夢声の造語で、「彼」に敬称の「氏」を添えたものだが、一般には、むしろからかいの感じを含めて用いられた。
日本国語大辞典より
>>261
はいとかはーいとか、ああ?とかいうだろ
もしもしいわない人多いと思うけど 彼氏は徳川夢声か
戦前の日本映画にも彼氏って言葉が出てくるわ。
>>250
「とっぽい」は地域によって
ネガティブとポジティブで使われてて
ニュアンスが異なるそうな。 めっちゃんこ
なめねこ
われめちゃん
ボイン
ぶりっ子
ハレンチ
>>30
みんなが黒柳さんのような話し方ね
「わたし」ではなく「あたくし」 イチャイチャするとかイチャつくって言葉は
実は江戸時代から使われていたんだよな。
現代語と思われて古い言葉。
>>256
リアルには見た事無いが「一定数存在はしてた」とは信じてる
ネイティブに使う設定のおそ松くんのイヤミ、怪物くんのドラキュラ
その他昭和の漫画で使うキャラが多数
仮に「実際は居ないけどこんな喋り方する奴居たら面白いだろw」てな創作物ならそこまで普及一般認知化してないと思うんだよね
赤塚不二夫いわくイヤミのモデルは「よくフランス旅行行ってフランスの自慢話やキザったらしい話ばっかするイヤミったらしい実在の知人」
だそうだが、それを揶揄するキャラ付けが「ざますをもじったざんす」 ナボナはお菓子のホームラン王
六本木パソコン、ガンプラ、口裂け女
スケ番、モランボンの焼肉のたれ・ジャン
マダムヤン・・・
>>239
5chでマジレスも野暮だが、「ざます」は花魁用語じゃねえよ
花魁用語は「ざんす」
遊女屋ごとに言葉に特徴を持たせていて
「んす(ざんす、ありんすはこの系統)」「おす」などがあった >>2
彼、恋人、いいひと、あの人、うちの人、旦那 マブいは?
あの女マビーなとか激マブって言ってたよね
>>256
いた
昭和30年代まで、フツーにいた @文京区 >>247
超●●、リストラ、勝ち組、負け組、アラサー、アラフォー >>301
そうそうそうそうそう!!
正にソレ!形容するのに「黒柳さんみたいな」が一番しっくりくるわ、サンクス >>138
住宅用語でいうとリフォームをリノベーションと言い換え完了した感があるけど
マンションは廃れないのだろうか >>119
ならキモいの治せよ
なんか努力でもしたのか? >>297
イケメンは不細工を雰囲気イケメンと呼んだせいで格を落とした感じ
ハードル下げちゃったから有り難みが無い >>310
眩しいの略かね?
今聞くと何かこっぱずかしいな >>261
北海道や東北だと“もし”って一回だけなんだよな >>267
言語は常に変化していくものなんだけど、変化スピードは一定じゃないんだよね
短期間に急激に変化する時期と
長期的にあまり変化しない時期がある
これは実は社会変革と相関関係があって、
経済発展が著しかったり、戦争などの動乱などがある時代は言語が変化しにくい
そういう社会変革が停滞すると一気に言語の変化が進む 平成ではオタクとかネットへの攻撃が一種のファッションだったやな
>>261
電話に出る時に使われる言葉と思われがちだが、実際には相手の声が聞き取りづらい時にしか使われないのがもしもし
電話に出る時→昔は「はい○○です」と名乗るのが主流
今は「はい」のみで名乗らないのが主流 >>105
宜しかったらもう一度〜 宜しかったら初めから〜 >>250
ヤバいは昭和じゃなくて、江戸のヤクザ言葉だよ >>186
悪口が残ってそうじゃない方が残らなかったって話だろ?
アホなん? >>205
「おいら、怪しいモンじゃないよ!おいらベロっていうんだ!」も当時は違和感の無い一般的なセリフだったんかもなw
今なら即通報案件w >>230
西武園遊園地でも昭和の風景を模したアトラクション施設が出来たらしい
いいねぇ、永遠に昭和
おおらかで活気のあり過ぎたあの黄金時代 >>1 このランキング作ったの
相当なお年寄りだろw
3位マンション
7位いまいち
9位OL
10位レジャー
が流行語とかマジで意味不明なんだがw
70年代生まれとしてはこんな言葉生まれた時からみんな普通に使ってたしw >>352
道なんて首ですし、
あんまり気にしても 逆ギレ、ドヤ顔、かむ、かぶる、すべる、さむい、いたい、こわいこわい、、DT松本から広まった言葉
>>344
呼びかけの言葉としては、戦国時代からあったみたいだけど 「昭和」のイントネーションが「令和」と同じになってきてる
平成酷くて草
0315 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/20 10:40:08
>>247
超●●、リストラ、勝ち組、負け組、アラサー、アラフォー
0371 ニューノーマルの名無しさん 2021/08/20 10:44:58
>>315
○活、陰キャ、ガイジ 「どんだけ政府を叩いても、お前の人生はチョベリバだろ?」
て、政治板でのレスに「おまえ何歳だよ?」「トリップしてきたのか?」「チャベリグだぞ?」て次々にアンカがついてるのを見て、もはやネットに若者は存在しないと確信したね
>>362
新横浜のラーメン博物館とか
元から昭和な感じ (頭が)ピーマンもかなり流行ったが
完全に消えたな
「MMK」とは戦前に海軍士官が隠語に使用した言葉で
意味はもててもててこまる
恥ずかしながら帰ってまいりました
よっこらしょ〜いち〜♪
>>302
夫になるとATMにクラスダウンするのか >>5
ヤバイは室町時代からある。
マジも江戸時代からある。 せめて
〇〇年代でランキングにしろよw
俺の中での80年代の1番の流行語は
ぶりっ子 辺りかなw 聖子ちゃんブームは強烈だったしw
>>385
バブル経済、格差社会、自己責任、といった語が
流行語になるくらいだもの RVとか今じゃほとんど使われなくなってSUVに置き換えられたね
>>320
ご近所の小綺麗なお兄ちゃんにも使える感じだからね>イケメン >>346
自分でなにいってんのかわからなくなってるあすぺ?
わからなくなったら時系列にするといいよ すげーな
お前らのレス見るとなんか学級崩壊したダメダメなクラスみてるみたい
>>338
昭和なんかは電話は家庭に一台で、「自分が話したい相手が一発目で出ずにまずは父親か母親が出て取り次いで貰う」
のが当たり前だったからそれ前提のテンプレ様式みたいになってんのなw
「あ、おはようございます僕〜ですがタケシ君居ますか」
「ちょっと待っててね、(チープな音のオルゴール)タケシ〜!!〜君から電話よ〜」
古き良き昭和w >>77
イケメンって昭和からなの?
2000年頃からかと思った 「マンション」って表現もむごいと思うけど
そもそも日本の集合住宅って名前がいちいちキチガイなんだよね
いくつかの候補名から一番キチガイ丸出しなのをわざわざ選んだとしか思えない。
お前らが住んでる集合住宅の名前をここに書いてみてよ
書けないでしょ?
恥ずかしくて。
サッカーJリーグのチーム名なんかも恥ずかしくて大人はとても応援できない。
わけのわからん造語とか何とか語で何とかを意味するといったいつもながらのキチガイ式ネーミング方法。
まあ、恥ずかしいね。
何とも感じないお前らが羨ましい。
1955年 流行語
エッチ
いやらしい男を意味する隠語として女子大生の間で使われ、
変態のローマ字書き『Hentai』 の「H」が語源とされたようである。
彼氏の前は彼だったけど、発音が2文字だと安定感がないんだよね
彼氏彼女で1セット
ダサいはド定番になっちゃったw
>>410
今の若い人も普通に
ぶりっこ。と言ってるよw
起源が聖子ちゃんだったなんてたぶん知らないだろうけどねw そういや以前「バイキング」「食い放題」て言葉使ったら素でドン引きされたわw
今じゃ言わないらしいのな、意味は通じるから俺は今後も使うけどw
マンダラ〜
マンダラ〜
愛の〜国〜
マンダラ〜〜♪
スッカラカン
アベック
イケメン
オールナイト
ジーパン
トルコ
モーテル
冷コー (アイスコーヒー)
>>247
萌え、も消えたしな
いまだに強いのは
w、じゃないかな
昭和→ネアカ、ネクラ
平成→陽キャ、陰キャ
がどう変わるか >>410
テレビだと極々たまに耳にするな
最近だとあざといとか?
ちょっと違うかな 春一番なんてもはやアントニオ猪木のイメージしかないんだが
1位は〇〇!?ではなく彼氏とちゃんとかくよいスレタイ
昭和は長すぎてなあ
英語を禁止されて新語量産されてたのも昭和だし
>>410
天然ぶってる子、キャラ作ってる子、とか?
少し前から「あざとい」って良く見るけど電通の仕掛け工作がプンプン臭ってなるべく見ないようにしてる ワンレンブス
ってのはバブル時代かな
「ヤンエグ」ってのもあったな
今なら「勝ち組」なのかな
>>2
私の彼は左利きって歌聞いたことあるだろ
したがってたぶん「彼」 >>296
へ〜え 昭和13年生まれの死に損ないだけど、初めて知った。
東京育ちだけど、学生のころ「とっぽい野郎だぜ」と云はれた場合
ネガティヴな意味にしかとれなかった。 >>378
関西では昔から使われてたのをダウンタウンが全国デビューして広まった言葉が多いな 小指を立てて「コレ」
って表現はどのくらいの世代まで通じるんだろう?
私はコレで会社を辞めました
>>429
萌えは使えないね、恥ずかしい
wは草に変わったけどまぁまぁ使う >>105
パートナーと言うのは一緒にいる人の性別に気を使った表現で実際は使ってない
カレシサンと呼ばれることが多いかなあ >>408
イケてるメンズ、ってことで、
昭和だったような >>435
ちなみに佐世保ネバダたん事件の
ネバダたんが事件を起こす動機になったのは
前日に ぶりっこ。と言われたからw これはガチw じゃんけんぽん
ちーれった
ちーけった
おまいらどれよ?
あたり前田のクラッカー
許してちょんまげ
わけわかめ
チャンネルを回す
>>437
左ききが珍しくなくなったから今の若い人には歌のキュートさが伝わらないだろうな >>424
バイキングは帝国ホテルがやり始めたんだよね
海外でバイキングって言っても通じないw >>315
超は昭和だよ
超ヤバイって使ってたもの スマホも平成の新語かな
今、ケータイと書くと懐かしい気持ち
>>311
和訳したら塁球。
なぜか語源がフィールドボールみたくなっている。
ちなみに水球の英語名がウォーターポロだってのは今回の東京五輪で初めて知った。 >>343
昭和の刑事物や探偵物で良く使われてた印象 この前UNIQLOで店員に「このズボンのL無いですか?」と尋ねたらなんか笑いを堪えながら対応されたけど何がいけないの?
>>62
発音がコンドームみたいな単語だったが忘れた >>13
10年ほど前バイビー連呼するツレに古いとは言えず寒さを堪えてたが今でも言ってるんだろうか… >>471
多分、ズボンじゃない?
そこまでおかしいとは思わないけど ギロッポンとか昭和中期だよな
安藤昇の漫画で見たわ
>>455
懐かしい
ネバダたんてもう良い年だわな >>161
何かおかしいかな
悪口じゃない方が残らなかったんでしょ 彼氏は今も普通に使われてるね
普段の会話でLGBTに配慮とか意識しないし
アラフィフ世代は若者の時、今の日本語は乱れている→いいや意味が通じればそれでいいと戦った世代
自分らが定着させた若者用語を今でも平気で使うのはしょうがない
カップルをやめて「つき合ってる二人」とか面倒な表現してるのか?
自分の恋人を彼氏っていうのはちょっと自慢入ってる感じで前から違和感あった
>>408
平成入ってすぐの90年代前半ではもう使われてたけど昭和にも使われてたかどうか微妙なライン
当時イケるとかイケてるとかいう言葉が流行っててイケてるメンズからイケメンに省略された 「そういうとこだぞ」という表現がどこから来たのか分からない
>>86
昔ダウンタウンDXだったけかな、松本がギロッポンって言って、他の出演者に
「言わねーよw」とか言われてたのに、そのあと、多少は定着しちゃったのかな
たまに言ってるやついる このランキング作った人は
せめて何年頃が流行語としてのピークだったか?
個人的体感でいいから年代を記述して欲しいよなあ。
1970年代以降生まれからするとマジで意味不明。
彼氏が流行語ってなんだよ?w
>>483
パンツという方が言いにくいよな
スラックスとかトラウザーとか
何と呼べばいいのやら 流行語っていうか、
なんでも「あいつ発達?」て言う傾向あるよね
>>478
チャンネルは40代中心って記事見たのが10年くらい前だからまあお察し たしかに、「マンション」 は、ひどすぎるよなww
マンションというのは、英語圏の人たちでいえば
ふつうの大富豪の家でも、まだマンションとはいわない
皇居とか、姫路城とか
マイケルの家みたいに遊園地があるような家とか
そのくらいの家のことが、マンションというわけだからな〜
やばい
やくい
ちんころ
チョン
チョンバッグ
がんたれる
>>441
それ戦後の昭和伝説で実際には英語の禁止なんてされてない。
それこそ日本軍で普通に使われてた。
機械兵器だらけの軍で英語使わないって何の罰ゲームだよって話w >>476
gooといえばアダルトサイトの総合案内サイト >>471
言葉じゃなくてズラがまくれてるの見て笑ったんじゃないのか? キスをAとかセックスをCとかは最近言わなくなったな
>>150
のぼる→のぼーる→野球
でもベースボールはベースボールだと思う 電気紙芝居(テレビ)
電気紙芝居なんか見ないで勉強しろ!!
昭和とはバブルか三丁目の夕日のこと
戦前のことはささない
ピッチャーびびってる ヘイヘイヘイ
ピッチャーびびってる ヘイヘイヘイ
びびってる ヘイ!
びびってる ヘイ!
ピッチャーびびってる ヘイヘイヘイ
>>503
マンションもだけどヤンキーは個人的に違和感のある和製英語?誤用?の筆頭
普通に不良とかツッパリでいいじゃんって思う >>494
それさ、発祥は兎も角として実際には「イケてる面(メン)」て意味で使われてるの方が多くない? >>497
逆さ言葉みたいのとかはジャズをやってたような
昭和のミュージシャン発祥じゃないのかな
ジャズ用語ってお金の単位とかもあったね >>497
俺の認識ではさらにその前に竹中直人がコントの中でキモチワルイ業界人を演じていて
その中で無理やりギロッポンとか言い出してバカウケして、そこからネタとして広まって言った気がする
実際はポンギって言ってた >>444
ぶりっこって、態度のことだけじゃなくて、服装のことも指すからね
態度のほうは今は「男にがっついてる」とかかな?
服のほうは「ガーリー」かな >>471
ズボンで笑ってるならその店員が無能なだけパンツ呼びが主流だがズボンて言う人もいくらでも居るだろうからなそれを一々笑ってたらアホだわ
それかヅラがズレてたとかかもよ >>142
名古屋だと、さらに短縮されて、「〜かしゃん」とか言う
「これでええんかしゃん?」とか >>506
その話をいまどきしてる人の方がズレてるよ。
日本ではアパートメント=マンションというのは完全に定着しているし、
そこまで変でもないしね。
アメリカあたりではアパートメント(コンド)が格下で、マンションの方が上という
のも日本人の恥ずかしい勘違い。 >>519
今の若い人には50代の人が子供の頃街頭テレビ見てたとか思ってる人いそう >>471
「感動パンツ」というネーミングこそ恥ずかしいって言ってやれ。 >>45
彼と彼女は元々三人称だろ
それを付き合ってる人という意味で使うのもあとから付け加えられた意味
更にその「彼」に「氏」をつけることで、付き合ってる相手という意味をわかりやすくした >>247
平成は事実上日本におけるコンピューター・ネット黎明期だったから現在まで生き残っているネット古語はすべてが該当するな >>14
なわけねーだろバカ
氏を付けて初めてボーイフレンドの意味になったんだよ イケメン 醤油顔辺りは80年代では普通に使ってた。
いつ頃始まったかは知らん。
>>97
ルイージマンションの「マンション」は正しい意味で使われてるな え?これ新語とかそういう範疇の単語なのか???
じゃあ、カレシカノジョに当たる言葉は何???
まさか「恋人」とか言わせようとか?www
>>504
華原朋美はかつて天然ともてはやされたけど
今あのキャラなら発達とかガイジと叩かれてると思う >>541
いや、普通に「彼」で恋人、ボーイフレンドだったぞ >>497
松本の出すクイズのギから始まる地名で
答えがギロッポンだったな
で、解答者から分かるかってツッコミが入る
それ以前からあったかないかは不明だが広まったのはこのときだろう このスレ見てて思ったが、いずれ昭和を知らない平成令和生まれの社会学者やライターが後追い聞きかじりの伝聞系の知識で
「これで誰でも解る!昭和の文化大解説」みたいな記事とかコラム書いて
リアルタイム昭和生まれが読んで「はあ〜〜????何言ってんのコイツ???」みたいな事あるんだろうな
昭和の社会風潮は基本オッサン
平成はオバサン
令和はオカマw
これから否応なく大恐慌、大震災、地域紛争に晒されるオカマ国家ww
>>469
憶えてる。国民学校1年生の夏が終戦。
硫黄島の玉砕も、8月15日のことも。。 ボウフラの様に大量に湧く新語の中から一握りのエリートだけが定着する
茶髪って90年代に入ってからなんだね。もっと前からだと思ってた。
>>539
使うよみんな使ってる!
今度JKの前でチョベリバと言ってきて! ズボンは日本語でパンツは米語、英語の場合はトラウザーズ
>>407
オルゴールなあ
受話器置きなあ
懐かしいなあ もうマンションはアパートに戻そう。
集合住宅は全部アパート。
>>504
まあワシが子供だった30年か40年前だって友達がちょっと変な言動しただけで
ショウニ(小児麻痺児)とかヨウゴ(養護学級の子)とか発作起こしたとか平気で言ってたから
今も昔も悪口の使い方など大して変わらんということだよ 付き合って下さい
答え方
旧 彼がいます ごめんなさい
新 彼氏いるし ムリ
彼氏が彼より新しい言い方だという傍証 私の彼は左きき
>>564
本気で釣られる奴が出てくるから止めたれwww 「シカト」って花札が起源とかいわれてるから、もっと古い言葉だと思ってたわ
昭和つってもいつを昭和として捉えてるのかバラバラすぎ
>>541
なんで氏をつけるか考えれば分かるだろ
女が友達の彼を指して呼ぶときにわざわざ敬称の氏をつけたのが始まりだ で彼氏が使われるようになった時期っていつなのよ?
それ以前はボーイフレンド?
年寄りが解説してくれねーと分かんねーよw
>>521
関東で不良をツッパリとか言っていた頃、関西では普通にヤンキー(アクセントは「キ」)って言ってたんだよね。
語源は多分、髪の毛を金髪に染めてたから。 ハイツ、ハイム、アパート
戸建て、マンション、メゾン
ホーム、建築方法で種別ワケがあるよ
>>579
戦前
戦後復興期
高度経済成長期
オイルショック期
バブル期
みたいな分け方かな >>574
昔の悪口、知恵遅れ、養護学級、クルクルパーだったよ 昭和の時代は
彼氏のことは
みんな
殿方と言ってたよな
確かに昔は彼氏という言葉には不純異性交遊の香りがしていたな
品行方正な男女はお見合いで結婚するべきものだった
恋愛というのは家庭を持ってから中年以降に経済力が付いた男が楽しむものだった
そういうのが不潔と否定した人がやりだしたのが自由恋愛婚前交渉だもんな
どっちが正しいかは時代に応じた価値観の問題かも知れないが
いずれにしても昔の価値観のままだったら少子化なんて起こらなかったよ
5ちゃん になってるのに
未だに使うのは
2ちゃん だけどね
>>506
マンジョンの語源はラテン語で寝床(転じてホテル、宿舎、馬車駅など)
フランス人領主が気取って自宅をラテン語のマンションを使い出して、マンション=領主の館の意味に
イギリス人金持ちがフランス語のマンションを使い出して、マンション=豪邸の意味に
イギリス人デベロッパーが都会の集合住宅の金持ち向けの部屋をマンション・レジデンス(豪華な個室)と呼ぶ
日本人デベロッパーが金持ち世帯向けの高級集合住宅に英語のマンション・レジデンスの「マンション」を使い出す
その後、日本人ではマンション=コンクリート工法の集合住宅の意味になる
マンションは輸入語で、輸入される度に意味が変わってる
語源が寝床なんで、何でも良いんじゃね? >>595
いやあ流石に呼称も5ちゃんに移行してるわ >>592
知恵遅れストレートすぎw
ガイジや発達よりひどいね言われたら泣くわ 流行語なんてのを捏造、ゴリ押しするのとおなじ感覚で、
反原発やら反ワクチンを捏造、ゴリ押しする商業メディア。
オレたちが流行をつくるんだ、オレたちが世論をつくるんだ、オレたちが新しい社会をつくるんだ。
事実は捏造できないんですよ。
マジレスすると、彼氏は第三者が使う言葉だった。
〇あなたの彼氏は。。
×私の彼氏は。。
それがいつの間にか自分の彼のことも私の彼氏とか使うようになった
今は「彼氏」じゃなくてなんて言ってるんだ?
平成も「彼氏」だったぞ
>>594
2人っ子政策で「明るい家族計画」したからいずれ減ってたのでは >>37
tweet検索とかしてみろ
年配の人はボーイフレンドいるのとか聞くことあるし英語使ってれば普通に使うわな >>559
昭和天皇の玉音放送を涙しながら聞くって光景をドラマや映画でしか見たことないけど、リアルにあんな感じだった? >>620
感度が悪いし何言ってるか分からなかったよ 「敷居が高い」がよく誤用される
「ハードルが高い」というニュアンスを伝えるための
新しい日本的な言い回しが発明・定着してくれないもんかな
>>620
ばあちゃんは何言ってるか聞き取れなかったって 先日NHKで放送してた三谷幸喜の映画「12人の優しい日本人(1991年)」では
独身男性のことを「チョンガー」と呼んでたな
>>616
ガチとマジはなんとなく使い分けしてるわ
ガチは絶対的確定なことを強調
マジは本当だということを強調 ブラック企業って2013年のトップテンなんだね
もっと前かと思ってた
>>555
3丁目の夕日の映画は言うに及ばず
広末が出てた変なバブルの映画や
最近の高校生の間抜けなバブルダンスやら。 >>261
若い子は「もし〜」何も言わない子もいるぞ「あ俺」とか「あ私」とか じいちゃんはナチュラルに朝鮮を差別用語として使ってたなぁ
>>630
新聞のインタビューでも、聞き取れなくて目の前の人の後頭部のシラミを見てたと語ってた >>608
のび太が使う 〜かしら ってすごく違和感だった >>593
殿方はね〜だろ。
「〇子の殿方」なんて聞いたことないぜ。
おれは 「男」だったな。 「〇子の彼氏」なんて恥ずかしくて云へなかった。
「〇子の男」 >>642
すまんが、一度たりともチョンガーなんて使ったことないわw >>96
1973(昭和43)年、前原大輔氏の文章に記述がある(初出)。 なぜマンションはアパートと言わないんだ
ゴールをフィニッシュと言い換えたにもかかわらず
ダサいがいまだに残ってるってたぶん
ネガティブな意味だから言葉自体が古臭くてもいいからだろう
>>646
昭和の時代はブラック企業が普通の働き方だったからな
24時間戦えますか?とかね >>651
3丁目の夕日は監督がその時代を知らない世代だからな 古い漫画を読むと言い回しに違和感を感じることは多々あるのに小説や映画はそうでもない不思議
>>663
トキワ荘時代の漫画家が起源
「赤塚氏」「つげ氏」とか
「おたく」も ガイジとか関西のDQN地域で40代が中学生くらいに言ってた言葉が
今時ネットで流行語になってる
新語流行語ってあまり意味ないよね。いい気になって使ってる少数の人を挙げてるだけで。
豪雨災害で立ち往生した人がもれなく「ヤバイ!」を連呼してるの見て思った。
ヤバイ!はやはり素晴らしいの意味でなく危ないの意味で使ってるひとが大多数。
>>642
みんなというのは言い過ぎでは
使っているやつはいただろうけど大半は独身とか言ってたはず キモいとかウザいとかショボいとかカスいとか悪口ばっかり残ってるな
「ダサい」は
昔川崎に住んでたタモリがラジオでだいたい埼玉辺りのことを略して「ダサイ」とバカしてた
それが格好悪いの代名詞として世間に浸透した
>>694
エモやんのパワフルプロ野球の略かと思ってたわ >>684
むしろ一流企業はみんな今で言うブラックだったからね シャバぞう
シャバい
アウトオブ眼中
吐いたツバ飲まんとけよ
このへんはもう一般語として定着しちゃったよな
今でもXPERIAの予測変換に【ナウい】って表示するよ
数年前のXPERIAは
頭にきた事を「むかつく」って年下が言ってるのを初めて耳にした時はなんてイヤな
物言いかと思ったもんだが、もう自分でも言うようになっちゃったもんな。
>>704
サイは埼玉なんだろうけどダはなんなん? >>642
昭和40年代までだろ。高度成長期の初め頃。 >>680
あえて独身者をチョンガーなんて普通は言わなかったと思うぞ
もしかしたら今の60代以上の爺さんたちは使ってたのかも知らんが 若者の間でちょっと前に流行った言葉を
それが廃れてから若ぶりたい中高年が使い始めるよな
それを聞いて
なんとも言えない気持ちになる
自分のこと「小生」とか呼ぶ人間に会ったことないなw
ヤバイがポジティブな意味でも使われるのにはなれたが全然のあとにポジティブな言葉が続くのは慣れない
>>719
よく考えたら同時に鳴るって緊急地震速報じゃないの ヨツ、オシ、メクラ、チンバ、ツンボ、ルンペン、サンカ、ハク、
カタワ、ラク、チョン、クロンボ
なんでおっさんたちはこうやって若い連中に合わせよう合わせようとするんだ?それ一番ダサいよw
>>698
ヤバイは江戸時代から使っているのだけどね
岡っ引きの詰所を番屋(ばんや)と言い、隠語でひっくり返して、やばい >>2
「ラバ(lover)さん」は彼女限定かね? >>727
昔のSM雑誌の文通コーナーの自己紹介でしか見たことない 昭和なら。。。アッチョンブリケ、アンポンタン、パープリン。番外編はレイザーラモンのフォーーー!!
>>723
なるほど森田はすごいねネアカとネクラの概念植え付けたのもすごい >>712
電車で中年の客がjk集団にウゼェ・・も一般的になったからな。若者言葉だったはず。 >>488
お前、マルゼンスキーをディスってんかよ >>704
でも昭和ってしょうもないことで差別的なヒエラルキー作るの好きだったよな
それを広めたのはおそらくタモリだろう
根暗とかどうとかいってたのもあいつだし サイケ
ヒッピー
カミナリ族
ミツバチ族
三無い運動
ハングオン
ダサいっていう感覚は今はそんなに無くなったな
合法ならOKみたいなサイコパス的行動が増えてる
>>620
いや。凄く暑い日だったけど、遊んで帰ってきたら、
母親が一人ラジオの前でペタンと座って泣いてゐた。
どうしたの? って聞いたら、「日本は負けちゃったのよ。。」って。 パツキンのチャンネーとザギンでシースー食べてー
なんて今でも普通に使ってるもんなぁ
タモリがディスったもの→埼玉、名古屋、卓球部、ミュージカル、etc…
シスターボーイは?
要はオカマさんの事だが昭和20年代に
すでに名乗ってた事考えたら新しいのでは
>>744
そこで何故マルゼンスキーが出てくるのか教えてくれ
マジでそこまでの流れがわからんw >>2
時代劇とかでも
〇〇ちゃんのイイ人なの?
とかあるような あっ!ジュリアナトキヨーーー!!
てんてんてーててん!フーー⭐
昨日何かの記事読んでたら「とらばーゆ」の単語を見かけて悶絶した
すっかり死語だけど雑誌はまだあるの?
彼氏募集中って言い回しぐらいから「彼氏」と言う新語出て来たかな
>>450
「何がコレだ!!」っつーストップひばりくんの
お父さんのセリフ思い出した。 >>643
相方、ブサイクはダウンタウンが使って周りもよく言ってたなあ >>722
昭和だは、チョンガーは若者には使わなかった気がする。中年独身の自虐じゃない?
それか単身赴任のオッサンとか。独身者全部に使わなかったのは確実と思う。 ナウなヤングにバカウケするのは当たり前だのクラッ歌
>>643
昔は「連れ合い」の方が「相方」より古いイメージ
相方は漫才ブーム以降じゃないかね? >>608
カウントしたのか
ゆっくり動画に出来そうだな >>754
今だったらバッシングされまくる差別的言動が多かったよな、タモリって
実際の人物像とは大分違うのは昨今では知られてるけど、テレビに出ていたときのタモリはかなりクソだったわ ソースつながりで記事読んでたら
「死語」だと言われたらショックな言葉ランキング
がでてきたわ
5chで多用されてる言葉が多数でてきたわ
最近、男にもブスって使うようになったのは
ダウンタウンからだよね?
フット岩尾をいじるのに使い始めたような
ダサいはホント定着したなぁ。くだらない流行語だったのに。
ノルマってロシア語じゃなかったっけ?
サボタージュだっけ
むしろ、昭和発だらけだろ
実に下らんランキングだな
マンションはアパート(メント)ね
ほんでいわゆる二階建てボロアパートは
昔は「文化住宅」という先進的なモンだった
平屋の長屋とはちゃいまっせ的なノリ
>>654
まあお嬢さんだな
開戦は学校に紙が貼られていて知ったらしい >>763
昭和のおっさんが使ってた単語だろうな、チョンガーって
一応、昭和生まれではあるがあの当時まだ学生だったオレなんかは一度も使ったことないわ >>621
普段遣いする奴はいないけど公の場ではそれが無難という流れだよ 映画でも歌でもその時点での最先端を取り入れると
あとから振り返ったとき古臭さが加速するっていう
きしょい、きっしょ!は昭和だな、キモいは平成
あと、ウザいショボいも平成
>>777
ブスは平成のポリコレで差別用語に入ったから言うならブサ(イク)だよ。 >>797
ウザイって平成だっけ?うざったいは普通に昔から使ってたけど。 >751
いや〜5月に他界したウチの父と同じ歳の方が
5chとねえ。
どうかご自愛ください。
そしてネット上に正確な昔の情報を残してください。
なぜ、彼男ではないのか?
女性に対して敬称を使わないのは差別だ
ってなる日がくるのかな
イケメンはたぶん夕焼けニャンニャンの頃には使ってた気がする。
ねるとん紅鯨団の頃には確実に使ってた。
ネット社会と高齢化社会が同時に来たから中年の精神年齢が成長してないな
>>396
恥ずかしながら
俺にとっては衝撃の事実だわそれ >>789
それいったら当時の彼氏もマナーではないから
当然普段使いの話前提だよ 「イケメン」は入っていないんだな
イケてる「men」なのか「面」なのか当時からよく解らなかったけど
これで「ハンサム」をめっきり聞かなくなった
ハンサムの方が整った美形のイメージ
>>729
夏目漱石の小説にも「全然+肯定」は出てくるそうだけどね >>1-3
>>1000
非常事態宣言中の過ごし方
本日感染している人は20万人近いです。
外出をやめてください。感染者が増え、日本人から健康や命を奪います。移動は無差別テロに等しい結果を産みます。
ワクチンが普及するあと2ヶ月家で漫画や映画、音楽などで我慢願います。大袈裟に感じますがワクチン未接種者は外出時に防塵マスク(規格:DS2、DS3または規格:N95、N100)を装着してください。
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本で新型コロナをばら撒かれた可能性があります。(爆増当初はデルタ株も少ないです)
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり4万人程度の感染者が出ていると思われます。またこの数値は2週間前の数値です。本日感染している人は20万人近いと思われます。ここまで来ると外出=感染です。このペースで広まると2ヶ月後には国民全員が感染します。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。
コロナ感染者は治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。
日本は経済対策にて自殺者を押さえ込みコロナ対策で感染者を減らした結果世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。)
ワクチンを打っていない人は外出しないでください。最新の研究で感染者は全員、小規模の脳梗塞を起こしており知能指数が大幅に低下(バカになる)すると判明しています。ーイギリス ケンブリッジ大学の研究 感染者が平均してIQ7低下
東大生が感染した場合一般人に
一般人が感染した場合頭が悪い人に
頭が悪い人が感染した場合知的障害になります。
脳の障害は治ることはなく間違いなく人生を棒に振ります。その他の後遺症も悲惨なものばかりです。自分のために家族のために日本のために自粛をお願いします
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は17億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。
このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報であることが特徴です。必ず情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
yh ダサいは置き換える言葉がないからな
かっこわるいともニュアンスが違うし
>>817
その「イケてる」ってのも語源は何なんだろ? >>646
ブラック企業という言葉は大学生のころ日雇いバイトを紹介する下落合の内外学生センターでハズレ求人の意味で使ってたな。 すごい、凄い
これも良い意味で使われることが多いけど、元は「ひどい」という意味
凄惨のセイ
少しふっくらしたヒトじゃなくてモロデブを「ポッチャリ」とか主にモロデブの女などが
ほざくのも昭和生まれのオレにとっては大変違和感がある。
全国の女子高生のみなさーん、はボヤッキーだっけ
女子高生とか言い出したのはここからか?
>>326
は?道民だがもしもし以外聞いたことねーわ 「戦犯」も昭和時代に作られた造語だが今でも使われているな
>>789
あまりLGBTQに気を遣うと意味がわからなくなる時がある。実際の夫婦は夫婦でいいと
思うけどね。パートナーと言えば内縁?LG?とか変な誤解を生むから。 >>643
一応男いるけどお前ともフランクに話してやるよみたいな余裕感が腹立つか >>828
マジかよ
すごーいとか言われて喜んでたわ ギャルも70年代後半に流行って、一回死語になって、
また90年代くらいから形を変えて再流行した言葉
じゃ彼女は元々あったの?それまでなんて言ってたんだ?
ソースをクリックすると
何か起こりません?
大丈夫ですね?
>>293
いや、使われてたぞ。お前さんは平成生まれかな? >>829
それを言うならグラマーだろう。ボインと同じで死語だろうけどw >>396
言葉が存在するのと違う意味で定着するのとではまた違う >>841
日常会話で使う奴は珍しかったと思う
敢えて言うみたいなノリでしか使われなかったんでないの >>832
映画やドラマが爆死した時とかよく使われるね 嫌儲に80代が登場した衝撃。あんま話題になってないのがまたよい
>>791
うん、そう
歌舞伎の古典は今でも見られるけど
「新派」は古臭くて見てられない サウスポーって今はスポーツでも使わない?
昔左利きって憧れたな〜
芸能人が流行らせて今でも使ってる用語あるよね。
明石家さんま:エッチする
松本人志:さむい
みうらじゅん:クソゲー
他なんかある?
ダサい普通に使うけど
死語なんか
昭和おじさん悲しい😭
流行語と方言を混同してるケースもあるからな。
神奈川弁も、世間ではバブル期のタカビー女語と間違われてる。
>>853
伊集院の「中二病」は微妙に意味を変えて広がったな やはり、昭和は愛染恭子か。。。
公園の隅っこに落ちてたビニ本にドキドキした中学生。
>>656
何で彼氏(単体)の事をアベック(複数)と呼ぶんだ知恵遅れ >>826
昭和の「イカす」が平成に「イケてる」に転化 >>853
上に出てる「ボイン」は大橋巨泉→月亭可朝だな 「シャバい」←BE-BOP-HIGHSCHOOLから派生した流行語と思われがちだが、博多弁。
彼氏の氏はすごい不自然な感じで昔から気持ち悪いんだがなんで付けたんだろ
彼・彼女だと字数のバランスが悪いとか音のリズムが悪いとかそんな感じで無理やり付けたとかかな
>>847
いや、今で言うところの、友達以上恋人未満、的な使い方をされていた。
「恋人?」「ううん、ただのボーイフレンド」 >>182
ナライバでしょ?
清六さんが言えなくて笑われてた記憶 >>853
あなたが書いてるみうらじゅんは「ゆるキャラ」を商標登録してたら大金持ちやった >>826
「行ける」かね?
「いける口だね」とかは「イケてる」以前からあるかと
イカすバンド天国の「イカしてる」より後かなと思ったけど
バブルの頃には「イケイケ」とか「イケてるぅ」と既に言ってるイメージあるな 「こんばんは、森進一です」
昭和生まれならこのモノマネやったことない人間は1%にも満たないだろ
女史とか女先生とかカッコいいと思ってたけど今は聞かないね
差別にあたるんだろうか
でも女医とか女子アナはいいんだね
>>869
ナイス!にエロい意味を付けたのは村西の功績だろうと思う。 >>882
つーことはやっぱサザンとかその辺がきっかけなんかな >>555
昭和の話はウソばっかりだから大嫌い
当時生きてた人でも夢かよ?って感じのいい加減な事言うから話したくないわ
もうあきらめてる >>396
矢場はあって室町時代の文献にやばいなんて
あんのかよw 【ヤバい】【ヤバイ】
これに関しては江戸時代からの言葉だっけ?
俺ですら聞いたことあるくらいなので有名ネタだろうけど
【ヤバッ】【ヤッベー】【ヤバすぎ!】【ヤバくない?】【ヤバイんだけど!】
等は昭和、平成で追加されたのかな?
>>858
それね、子供の頃に雑誌の中で見た
実際に使ってるのを「聞いた」ことない ランキング見たけど。別に驚かないなー。
意外な感じは全くない。
それより、いつころできた言葉なのか、ちゃんと調べて記事にしてほしかった
ナイスですねは言い方があるんだよ
まず「はぁーっ」っとため息をついた後、一呼吸おいてカメラのほうを向いてから
真面目な顔で「ナイスですね」
彼氏という表現がなかった時代がいつなのか?
そこに興味深いのだけどだれか解説できないの?
憶測だけど
日活ロマンポルノ(1971)頃には既にあったと思うから
1960年代?下手したら1950年代の流行語ってことだよな?w
>>1
江戸時代から続く「本気と書いて、マジと読む」は令和の世間でもはやってるだろ
あと「ヤバい」もやはり江戸時代くらいから若者と老人問わずずっと流行ってるぞ?
さらに「ビビる」に至っては平安時代からというからオドロき・モモの木・サンショウの木だ! 村西とおるの場合、ナイスですねから応用系として
「ピンクですね」などと色々変化する
ナイスですね、の後にナイス過ぎるかも知れません、などもある
ナイスですねは若いのにもウケてるよな
ギャグとしてだが
「キレる」は方言か?
もともとは「堪忍袋の緒が切れる」だろう?
>>900
昭和初期
文章上彼女と彼では収まりが悪かったから氏をつけて2文字同士にしたのが始まりらしい >>908
昭和は頭が良いって意味でキレると言っていた >>901
女史ってけっこう古いと思うよ。
ヘレン・ケラー女史とか言ってたと思うからそれより前には既にあったろ。 >>93
「〜かしら」は江戸弁のはずだが・・・
いわゆる「山の手言葉」って奴で、べつに女性特有のものではないぞ?
オジサンでも普通に使ってるんじゃないかしら? マジレスすると平成以降に殆ど使われなくなった言葉としては
「坊や」などもある
いわゆる男の子をかつてはこう呼んでいた
昔ギャグ漫画の表現でショック受けた時岩が落ちるのがよくあったけど今も使うの?
今の流行語は捏造されてるから流行ることはあまりないだろう
>>900
カレカノの前は昭和の50年代くらいまで「恋人」じゃなかったかな >>896
やばすぎ、とかの活用も昔からあるんじゃないの
犯罪者みたいな人たちが主に使ってたと思うけど
ヤバッ、サツが来る、みたいな >>894
まぁ確かにいつの時代の事でも証言集とかは
以外にあてにならないよな。
一つの事象に対して真っ向から対立する事言う人いるし。
まぁ記憶違いや勘違いも多いだろうし。
昔の場所の記憶とかもあてにならんと自分も痛感する次第・・ 例えばみのもんたの珍プレー好プレーなどを見返すと
古き良き日本語、口調などが溢れている
「おーっと、ファウルの打球が坊やの股間にっ!」などである
千葉真一がなくなったが、そっちアクション映画関係では
香港カラテという言葉があったなー。
Gメン’75 香港カラテシリーズ
ちょうど今頃の季節か。。。
(千葉慎一は出てないけど)
>>901
保守系雑誌だと年齢層高いから使ってるイメージ
櫻井よしこ女史はどっかで見たぞw >>328
なるほどなぁ
YouTubeに
江戸末期の音声あるけど
力道山全盛期の動画と
アポロ計画の頃と
ほぼ同じ
ねるとんの動画観ると
女子のしゃべり方が古い >>830
深夜放送にハガキ送ってきた10代女子への呼称からじゃないかな >>772
主に陰キャのヲタ女が自分の彼氏を相方と呼ぶ傾向 >>920
そんなことないよ
カレ、カノジョっていう表現は少なくとも
戦後はずっとあっただろう >>911
今でも両方使ふでせう。
「キレっキレ ぢやん」
「すぐキレるんだから。。」 ヤバいは色んな意味ありすぎ
私はコギャル世代だが、あいつヤバい=根暗、汚い、嫌われ者の意味でも使われてた
小学生の時は香取基地の海自のSNJを九九艦爆と思いたがっていたし船の科学館の
二式大艇の組み立てを一式陸攻の組み立てと思ってた。ホントアホだったな。
「ちょっとアレな人」みたいな
「アレ」の使い方はいつごろ定着したんだろうな?
>>935
それはいわゆる彼=HE、彼女=SHEみたいな意味だけじゃなかったか?
ランデブー()するような間柄の代名詞は「彼はアタシの恋人なの」みたいな言い方だったと思うが 女の場合、言葉だけでなく発音が平成あたりからおかしくなっている
例えば「さしすせそ」をわざと「さすすせそ」と言い始めたのである
おそらく幼児的舌足らずの自演から始まったのだが、それが若い女の発音として今も残っている
これを指摘する者は実はあまりいない。
あまり気づかれていないのだが女たちの深層心理の中で共有されている
分かりやすく言えば「やりました」を「やりますた」と彼女たちは発音するのだ
>>933
他は少女漫画読者からの流れ
一時期ローティーンて言葉も流行った
ローティーンブルースとか教育関係者とか かなりの長期間第五福竜丸が夢の島大橋近くで雨ざらしにされていた
ソースくらい自分で見て
>司会者や俳優、作家として活躍した徳川夢声による昭和初期の造語。
>すでに使われていた女性の恋人を意味する「彼女」に対する呼び方として、「彼」に敬称の「氏」を添えたもの。
>>205
一人称って成人後は年齢で変わるもんじゃないもんな
ワシって一人称を使うお爺さんは若い頃からワシと言ってただけ
たまに歳とったら一人称がワシに変わると思ってる人いるけど、そうじゃないw >>948
外人選手の乱闘プレーの場合、
必ず打席の外人打者のナレーションは
「さあ、やってやろうじゃないの」
という日活映画口調である 彼氏はボーイフレンドか恋人?
ダサいは今も言うねえ
ナウいは言わないけど
>>830
女子高生と女子校生どっちが正しいのか迷う >>894
昭和はぶっちゃけ地域で違っているけどネットみたいに横での繋がりが無かったから話が噛み合わない事があるんだよ >>959
女子校生はAVなどにおいて、
コンプライアンス上、高という文字は使えなくなった >>845
オレ丸顔の男の小学生でデブってなくてポッチャリしてる
って当時よく言われたもんだがw >>944
GSや70年代ポップスは総じて
「彼」だよ >>959
何で迷うの?JKは共学の女子の場合でも使うよ。 ド田舎の港町とか今でも道路脇にドブがあって生活排水まんま海に流してて倉庫は戦前のままとか
結構昭和感あるよな。日本海側なんかボットン便所もあるし。
>>961
地域でも違うしちょっと年代が違うと全然違うし好きなテレビ番組とかでも違う
でも老人は昔はみんなこうだったってすぐ言うんだよ一緒にするなと思う
テレビ時代の人は「みんな同じだった」幻想もってると思う >>30
女の思慮深さとか品位を感じた口調が失われ、
下品な女芸人の薄汚さを、世間の女が真似た。
かしら、なんて上流の話しぶりでしたね。 80年代はナンパするとき
「カーノジョッ!」っていうのが決まりだった
>>971
それは変だよ。使わない方がいい。
女子高生:女子の高校生:JK
女子校生:女子校の生徒
でしょ。 >>968
ああそういえばビートルズの初期作品に邦題に『彼氏になりたい』てのあったな >>985
本来ならそうなんだけど
エロ規制で女子高生を同音の女子校生表記するようになった
という経緯がある >>30
三島由紀夫とか読んでると男でもかしらんとか言ってるぞ
確かドラえもんでものび太がつかってたような >>944
私の彼は左きき
彼の車に乗って
愛する彼の元へ
アイワナビーユアメンは彼氏になりたいしか訳しようが無いからな >>974
平成からの彼氏は発音が
「か→れ↑し↑」ていうマイナーチェンジはあるね 彼氏彼女、ダサいって代わりになる丁度いい日本語がないもんな
ツッパリ、今でいうヤンキー言葉もあった
サテンでレイコー飲んでてタイマンになってよお〜、などである
>>979
アメリカ人に「子供の頃〇〇が流行ったよね」とか言わないでしょ
それと同じで九州と北海道とか関西と沖縄とかでも全然噛み合わないのは当人達も知ってるよ ダサい彼氏(春一番)のマンションで彼氏をシカトしてたら、五月病になって蒸発しちゃった
lud20220324175854ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629420922/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【goo】実は昭和時代の「新語・流行語」だったランキング 1位「彼氏」、2位「ダサい」、以下26位まで [みの★]YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・昭和時代の日本人が知ったら驚くと思う現代の日常ランキング 1位薄型テレビ 2位スマホ誕生
・「大人がまだ使っていたらイタい流行語」ランキング、3位「ちゅきちゅき」2位「はにゃ?」1位は?😲 [スペル魔★]
・「大人がまだ使っていたらイタい流行語」ランキング、3位「ちゅきちゅき」2位「はにゃ?」1位は?😲 ★4 [スペル魔★]
・「大人がまだ使っていたらイタい流行語」ランキング、3位「ちゅきちゅき」2位「はにゃ?」1位は?😲 ★5 [スペル魔★]
・「大人がまだ使っていたらイタい流行語」ランキング、3位「ちゅきちゅき」2位「はにゃ?」1位は?😲 ★3 [スペル魔★]
・【社会】Google検索による流行語ランキング発表 1位「マイナンバー」 2位「ラッスンゴレライ」 3位「エンブレム」
・「JS流行語ランキング2018」が決定!6人の即ハボ女子小学生たちがベスト3を発表 1位は「マン○」
・女子小学生の流行語ランキング 1位は「マン○」
・【調査】LINEが2位以下に大差をつけて1位に/実際に使われているアプリランキング ★2 [無断転載禁止]
・言論の自由ランキング日本67位韓国41位 日本の阜サの自由度韓国以下だった
・【社会】小学生の流行語ランキング1位にあの“ひろゆき語” 本人も「先生やりづらそう」ネットからは切実な声 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】<意外と小さい!>“身長155cm以下” と知って驚く女性芸能人ランキング 3位小泉今日子、2位土屋太鳳、1位は?
・【音楽】<週刊文春アンケート企画>「紅白で一番良かった歌手は誰?」ランキング発表!ダントツの得票で2位以下を圧倒したのは?
・【Yahoo】2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?1位「れいわ新選組/れいわ旋風」 2位「上級国民」
・【ユーキャン】「新語流行語大賞」…予想1位は「あおり運転」 2位「令和」 3位「タピ活・タピる」 ★2
・【ユーキャン】「新語流行語大賞」…予想1位は「あおり運転」 2位「令和」 3位「タピ活・タピる」
・【教育】中学生が「苦手な教科」ランキング! 3位「英語・外国語活動」、2位「社会」、1位は? [孤高の旅人★]
・【教育】中学生が「苦手な教科」ランキング! 3位「英語・外国語活動」、2位「社会」、1位は?★2 [孤高の旅人★]
・【教育】中学生が「苦手な教科」ランキング! 3位「英語・外国語活動」、2位「社会」、1位は?★3 [孤高の旅人★]
・昭和時代子供達に流行ってた遊び
・【テレビ】“令和の彼氏にしたい職業ランキング2020” 1位結果に指原莉乃、重盛さと美ビックリ [jinjin★]
・【30代以下が選んだ】「楽しい学生生活を送れそうな大学」ランキング 1位は「早稲田大学」 [七波羅探題★]
・【芸能】【実は小柄】身長159cm以下のかわいい女優ランキングTOP20 #はと ★2 【女優】 [少考さん★]
・中国人女性、「理想の彼氏」ランキング10が公表 1位は「医師」 その他は・・・ [お断り★]
・【社会】10代女子のトレンドランキング…流行った言葉1位は「ぴえん」
・【30代以下に聞いた】「知名度が高いと思う大学」ランキング/2022年最新調査結果 [七波羅探題★]
・【悲報】「新語・流行語大賞」2016発表 大賞は「神ってる」 Twitterでは批判殺到
・【アジア太平洋諸国の国力ランキング】米国首位も中国猛追の予想 3位以下は日本、インド、ロシアが続く 最下位は北朝鮮 2018年豪
・【JR山手線】「いらない駅」ランキング 3位「西日暮里」2位「新大久保」、1位はやっぱり「鶯谷」
・【JR山手線】「いらない駅」ランキング 3位「西日暮里」2位「新大久保」、1位はやっぱり「鶯谷」 ★2
・【住宅】年収1000万円超えの人が選ぶ東京23区の「住みたい街」ランキング! 2位「新宿」、1位は? [砂漠のマスカレード★]
・【住宅】年収1000万円超えの人が選ぶ東京23区の「住みたい街」ランキング! 2位「新宿」、1位は? ★2 [砂漠のマスカレード★]
・おいしいけど正直「高いな」と感じるカレーチェーン店ランキング! 3位「ゴーゴーカレー」、2位「新宿中村屋」、1位は? [愛の戦士★]
・おいしいけど正直「高いな」と感じるカレーチェーン店ランキング! 3位「ゴーゴーカレー」、2位「新宿中村屋」、1位は?★2 [愛の戦士★]
・【速報】「新語・流行語大賞」年間大賞に「3密」 新型コロナの影響反映 [potato★]
・【年の瀬】「新語・流行語大賞」に「令和」など30のことばがノミネート。他に「命を守る行動を」「にわかファン」「軽減税率」等
・【1989〜2019】平成時代の名車ランキング
・【芸能】<今の方が可愛い!昭和のアイドルランキング>3位は「相田翔子」!2位は「小泉今日子」!1位は?
・昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 16
・2011年ユーキャン新語・流行語大賞 大予想
・2017競馬板・新語・流行語大賞 「栗山世代」などノミネート
・【年の瀬】2017ユーキャン新語・流行語大賞、「ちーがーうーだーろー!」など30語がノミネート
・【Yahoo投票】2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?栄えある一位はれいわ新選組/れいわ旋風🐾
・【年の瀬】2017ユーキャン新語・流行語大賞、「ちーがーうーだーろー!」など30語がノミネート★3
・【年の瀬】2017ユーキャン新語・流行語大賞、「ちーがーうーだーろー!」など30語がノミネート★2
・【野球】2021新語・流行語大賞が決定 年間大賞は大谷翔平選手を表す「リアル二刀流/ショータイム」 [Anonymous★]
・【速報】2019新語・流行語大賞は「ONE TEAM(ワンチーム)」!「ラグビー、さまさまの一年」 選考委員7人の選評
・【社会】2021年新語・流行語大賞のノミネート語が発表 「ウマ娘」「うっせぇわ」「親ガチャ」など [ネトウヨ★]
・【年末】2018ユーキャン新語・流行語大賞、候補30語を発表。「もぐもぐタイム」「半端ないって」「悪質タックル」等
・【2020新語・流行語大賞】「100日後に死ぬワニ」流行語大賞は幻に。候補落選の日、公式ツイッターの反応は [記憶たどり。★]
・【年末】2018ユーキャン新語・流行語大賞、候補30語を発表。「もぐもぐタイム」「半端ないって」「悪質タックル」等★2
・【年末】2018ユーキャン新語・流行語大賞、候補30語を発表。「もぐもぐタイム」「半端ないって」「悪質タックル」等★3
・【2020新語・流行語大賞】「100日後に死ぬワニ」流行語大賞は幻に。候補落選の日、公式ツイッターの反応は★2 [記憶たどり。★]
・【地域】大波乱!日本全国「餃子県」ランキング 1位「栃木」3位「静岡」、まさかの2位は...?
・2022年卒就職人気企業ランキング発表 3位「ソニーミュージック」、2位「NTTデータ」 1位は? [首都圏の虎★]
・【アイスクリームの日】「好きなアイス」ランキング発表! 3位「ピノ」、2位「雪見だいふく」 1位は? ★3 [鬼瓦権蔵★]
・【学校行事】小学生のとき嫌いだった学校行事ランキング 2位は「運動会」、1位は疲労困憊のあの行事★2 [七波羅探題★]
・【学校行事】小学生のとき嫌いだった学校行事ランキング 2位は「運動会」、1位は疲労困憊のあの行事★3 [七波羅探題★]
・【学校行事】小学生のとき嫌いだった学校行事ランキング 2位は「運動会」、1位は疲労困憊のあの行事! [七波羅探題★]
・【小学校】<「好きだった給食メニューランキング>3位は「ソフト麺」、2位は「あげぱん」、定番を抑えた1位のメニューとは? [Egg★]
・【小学校】<>「好きだった給食メニューランキング>>3位は「ソフト麺」、2位は「あげぱん」、定番を抑えた1位のメニューとは?★2 [Egg★]
・昭和時代のゲーム生活ってどんなのだった? 2
・昭和時代の未婚率が低すぎて草 今の時代から見ると本当に黄金時代だったんだな
・【速報】新語・流行語大賞ノミネート語30発表 ★2 [Stargazer★]
・【速報】2022ユーキャン新語・流行語大賞、年間大賞は「村神様」に決定 [Stargazer★]
・【速報】2022ユーキャン新語・流行語大賞、年間大賞は「村神様」に決定 ★2 [Stargazer★]
09:40:37 up 27 days, 20:04, 1 user, load average: 10.16, 9.77, 9.41
in 0.53368616104126 sec
@0.53368616104126@0b7 on 010823
|