◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【抗体カクテル療法】「ロナプリーブ」宿泊療養での投与可能に 供給量が限られるため、国が配分 [haru★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629100662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1haru ★
2021/08/16(月) 16:57:42.13ID:dmnfRiMw9
厚生労働省は8月13日、新型コロナウイルス感染症に対する抗体カクテル療法のロナプリーブ点滴静注について、宿泊療養での投与を可能とするよう、事務連絡を改正した。

宿泊療養については、投与後の容体悪化に対応できるとして、「有床の臨時の医療施設」とみなす。高齢者施設や自宅については現時点では投与の対象とならない。
重症化が想定される中等症患者などへの投与できる環境を整備することで、重症化を防ぎたい考えだ。

ロナプリーブ(一般名:カシリビマブ(遺伝子組換え)、イムデビマブ(遺伝子組換え)、中外製薬)は添付文書上で、「感染症の重症化リスク因子を有し、酸素投与を要しない患者を対象に投与を行うこと(軽症〜中等症T)」とされている。


厚労省は7月20日付の事務連絡では、供給量が限られることから、「当面の間、重症化リスクのある者として入院治療を要する者を投与対象者として配分を行うこととする」と明記。
高齢者施設や自宅、ホテル療養中の患者については、「現時点では対象外」としていた。


同日の改正では、「本剤を活用するケース」として、「宿泊療養施設・入院待機ステーション(臨時の医療施設等)ケース」を明記。
「投与後の容態悪化に対応できるよう宿泊療養施設・入院待機ステーションを有床診療所や有床の臨時の医療施設化」とした。
このほか、「短期入院ケース」もあげている。主に軽症者〜中等症を受け入れる医療機関において入院、投与後一定時間の健康 観察を行った上、ごく短期間で宿泊療養・自宅療養に移行するとしている。


東京都の小池百合子知事は同日の会見で、「宿泊療養施設の一部を臨時の医療施設として、抗体カクテル療法に対応できるよう体制整備し、きょうからその体制に入っている」と述べた。
都立・公社病院で専用病床を20床確保したことも明らかにし、今後拡充していく方向性も示した。


2021/08/14 04:51
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71608
2ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 16:58:30.66ID:BR/Q/AH20
さっそくこれが崩れたw

【速報】菅義偉「抗体カクテル療法の薬の量は十分に確保している」 [ネトウヨ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629095529/
3ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 16:58:57.07ID:3BPIIgNI0
またか
アビガンもワクチンも抗体カクテルも政府が全部持つんだ?
4ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 16:59:59.09ID:VyF0aKSP0
コロナの治療薬って、
結局、何がいいの?
ワクチンよりも、治療薬のほうが重要だよね?
5ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:01:01.47ID:WLCXPYZt0
モヒートで
6ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:02:12.58ID:iLe/PA460
あれれ?ガースーは充分な量確保と言ってたが、
7ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:03:41.92ID:dmnfRiMw0
>>6
確保ってのがすぐに届く状態とは限らないのでは
契約数は多くても供給は後回しになってるかも
8ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:04:25.65ID:6xLjRhN40
上級に配分するんですね、分かります
9ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:07:20.26ID:5IXMJBKJ0
上級向け
あからさますぎる
10ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:08:08.73ID:D2pDxwPX0
上級向けの在庫は十分なんですよねー。
11ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:08:28.86ID:2EAwRLsy0
>>4
ワクチンで感染&発症者の数を十分抑えて医療リソースに余裕を作った上で、それでも感染&発症してしまう人はいるから、そういう人に治療薬、というのがベストでしょ。
12ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:09:13.45ID:t/9Zqko30
上級うんたらよりまず罹らないことを意識しろ
このウィルス兵器紛いの奴らに罹っても大丈夫とかは無いんだよ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:10:23.24ID:Kk1V0zex0
手洗いうがいマスクして早寝早起きして自分の免疫力を高めるほうが効くんじゃね
弱ってからなんとかしようじゃもう遅いだろう
14ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:10:37.36ID:6v5kF4xI0
上級国民で良かったーー!
15ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:10:49.12ID:fQaOOFPp0
治療法がどんどん改善されて行ってるからそりゃあ死ななくなるわな。
16ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:11:04.60ID:79dotyYJ0
上級向けには十分な確保でしたか〜 分かっちゃいたけど
そうですよね〜
17ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:11:36.40ID:MwdZFKPf0
【悲報】オリンピック閉会式で謎のワカメダンスを披露した女性、アカウントを削除する
http://jooiz.lauriemillotte.com/axt/iTts/813166818.html

【画像】女子「暑すぎるから下着で過ごしてる...。これが女の子の現実」

http://jooiz.lauriemillotte.com/gb/621226287.html 6233940 pbhit
18ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:14:05.36ID:uLn+8D+00
ロリブリーフ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:14:15.26ID:Lh09khFM0
ほんとクソ政治
20ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:14:46.52ID:v2wTfkiI0
接種するとワニになる危険性はどれぐらい?
21ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:16:31.63ID:7yc4LTXp0
>>1
次々と点滴うって、次々と回復して、次々と退院していくという、回転を早くしなきゃいけないよね。
3日で退院できるだろ。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:17:28.92ID:U5TqC5Lr0
また高齢者優先じゃん
23ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:17:44.78ID:ZPtWAZBq0
もうホテル療養も埋まって久しいから実質何も変わらないだろ
24ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:18:54.84ID:3BPIIgNI0
これ政府がこれら盾にして選挙するんかね?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:18:58.23ID:5g8/NwCO0
庶民には関係ない薬
26ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:19:44.87ID:kBmtTZCj0
シロブリーフ最強
27ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:20:48.10ID:f3zqkBnO0
抗体カクテル療法って、報道だとインフルエンザのタミフルのような紹介だったけど
軽症者全員に使ってもらえるものじゃないんだ
高リスクの人って、もうワクチンの2回目接種がほとんど終わっているはずだろ?
2回目接種が終わっている人がそんなに感染しているの?
28ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:21:50.52ID:KUn6+hzS0
足りないじゃん
29ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:22:07.80ID:h8GmETPP0
自宅療養放置プレイ者---→ホテル & 宿泊施設・等待機者
30ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:23:51.97ID:f3zqkBnO0
今って、感染者数が大幅に増えた結果、中リスクや低リスクの人から重症になる人が
増えている理解なんだけど、抗体カクテル療法ってその対策にはならないんだね
中リスクや低リスクの人が感染して軽症になったとしても、高リスクじゃないので
処方してもらえないんだよね?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:24:13.14ID:NGGbkZIh0
>>4
感染者の肉体を使って血清を作る
32ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:26:50.11ID:xaCEmORA0
20床だと選ばれし人だけ治療受けられそうだな
33ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:29:07.29ID:S6Hhq1Q40
> 高齢者施設や自宅については現時点では投与の対象とならない

軽傷時点で打たないといけないのに軽傷で療養しないといけない自宅と高齢者施設で打たないって全く意味ないな
厚労省と政府小池はマジで人殺し
34ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:34:13.48ID:7yc4LTXp0
発症して3日〜5日後の感染者の受け入れ体制を考えなきゃ

それこそ選手村を半分だけでも明け渡すか、野戦病院作れよ。
町医者の庭に、テント貼るだけでもいいだろ。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:36:03.53ID:IVcxlia40
>>33
さすがに自宅は無理だろ
点滴持って往診に行ったらレイプされたとかシャレにならん
36ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:36:26.48ID:U2h6laiH0
>>6
順番としてはこのニュースが数日前で、十分あると言ったのが今日なので、「ある」と解釈するのが正しかろう。
37ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:37:33.19ID:U2h6laiH0
>>35
ツイッターで見ただけなので真偽はわからんが、医療関係者が、往診でできるとツイートしてるのを見かけた。
38ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:46:50.03ID:cwGDlnAW0
うちの自治体わざわざ宣言せずにガンガン使ってたわw優秀
これから在庫取られるのかな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:50:58.62ID:whs7d1sB0
またワクチンと同じように馬鹿が配分するのか
40ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 17:54:39.47ID:H0HdVZRY0
あちらの方からです
とかいう出会いがありそうだな
41ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:02:26.83ID:oh3JBHXN0
発症一週間位までしか効果ないんだろ?
一人暮らしで自宅放置になると
死ぬしかないな
42ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:05:27.70ID:M50WZU5O0
おお、何かよさそう(^o^)nhk
43ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:06:17.54ID:LGJaFEYn0
あれ十分な量があるって首相が言ってなかった?
漠然としてたから誰も信じてはないけどやっぱり足りないんじゃん
44ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:06:37.15ID:M50WZU5O0
ほとんどの人が効果があったと感じただと(^o^)
45ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:10:01.08ID:M50WZU5O0
十分な量を確保した→契約したかも、これから出回るんだろ、(^o^)
46ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:20:53.06ID:4XmJrZ/c0
福岡のローカル番組でもう今日から療養施設のホテルのいる人にこれやってるって言ってた
47ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:23:47.53ID:6VPWkBMD0
>>1>>2
陽性が確認されたとしても発症しない人に投与しても無駄だよ。

陽性者全員に打つ意味がなく、どんなに量を確保したとしても単位時間当たりの投入量は限られ、

副反応の確認も必要なのだから、宿泊療養のみというのは合理的な判断だよ。
48ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:25:00.75ID:rG9okcp/0
>>46
「博多グリーンホテル2号館」やね
福岡のコロナ患者の聖地になるかもしれんね
49ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:28:24.20ID:xe4kfIiu0
国「氷河期は1番後ろに並べよ」
50ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:38:06.25ID:qAkUUHvs0
沖縄に優先的に配ってやれよ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:38:54.27ID:wPGBWh/W0
前例もないのにやれることは
次々やっていて頭が上がるね。
52ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 18:49:14.25ID:dmnfRiMw0
頭が上がらない?
53ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:16:27.44ID:JiM9Jiis0
レムデシビルも投与できるようにしろよ
54ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:17:49.49ID:JiM9Jiis0
>>4
実際に現場で使って、一番死亡率を下げたのはレムデシビルだね
即効性は全然ないが、重症化は明らかに減る

逆にステロイドはすぐ熱が下がるから使いたがる医者が多いが、だいたい後でひどい目にあってるんだよなあ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:24:48.38ID:JiM9Jiis0
>>21
ロナプリーブを適切な時期に点滴しても、熱が下がってくるまでだいたい3〜4日かかるな
56ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:26:27.96ID:oP/F5UAy0
ロリのおしりプリプリ?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:26:31.64ID:xCE91YY90
ロリに見えた、休み疲れだろうか…
58ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:29:04.18ID:pmCiLBjb0
上級専用ってことですね
59ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:29:47.55ID:Dcp1wZL/0
>>27
これはまぁ本質的には後付けでワクチン打った状態みたいにする薬みたいなものなんで、ワクチン打って体内に抗体が充分にある人にはいらないんじゃないかな。
高齢者だと抗体があまりできないというデータもあるので、感染した場合はいるかもね。
60ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:30:20.30ID:OF5blp8T0
まずいつ、いくつ供給できるか公表しろよ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:31:10.39ID:s1SaKreq0
抗体カクテルはメディカルBARで出したらいいのに
(;´Д`)ノθ゙゙シャカシャカ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:32:01.52ID:KV3APPdJ0
あれれー?ガースーのおじちゃんはは充分な量を確保してるって言ってたんだけどなー?
63ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:33:02.73ID:KV3APPdJ0
どうせまた自民党以外が治めてる土地には回さないんだろ?ワクチンみたいに。
64ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:40:43.27ID:MY74DDfg0
【悲報】オリンピック閉会式で謎のワカメダンスを披露した女性、アカウントを削除する
http://jooiz.lauriemillotte.com/axt/ZPjK/755827015.html

【画像】女子「暑すぎるから下着で過ごしてる...。これが女の子の現実」

http://jooiz.lauriemillotte.com/sZDc/510578553.html 1190291 Czvcb
65ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:48:22.37ID:ib9r5JEj0
>>6
(上級には)十分な量
宿泊療養(普通のコロナ病棟には入らない上級)
66ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:51:39.54ID:LCD3mHVx0
反ワクチンの人にmRNAは駄目だけど遺伝子組えの薬剤は身体に入れていいのか聞いてみたい
67ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:54:36.53ID:UTBw8fW60
軽症で入院・ホテル療養できる、まあ特別な人だけ、ですな。
自宅で重症化するまで放置の一般人には縁のない話。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 19:57:41.28ID:nUqlnxd90
重症化リスクの高い人だけ優先するなら
重症化リスクの低い人の健康保険料下げろよ
金だけむしり取られて商品やサービスの提供が受けられないとか詐欺師か泥棒だろ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 20:07:43.19ID:wg9/PGBz0
>>37
投与だけなら往診でも出来るが、抗体カクテルの場合、アナフィラキシーの観察を24時間行わないといけないので現実的には宿泊療養か短期入院でないと厳しいという話らしい。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 20:58:38.00ID:gukJfsrv0
>>38
無能自治体はワクチン確保の手続きすらちゃんとできないのに
71ニューノーマルの名無しさん
2021/08/16(月) 21:12:02.25ID:Lek1yXHJ0
>>69
独身者で猫を飼っているから宿泊療養も短期入院もできない。
猫と一緒に心中するか。
72ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 00:09:35.81ID:dn8v1XBv0
>>22
でも若者自民支持多いらしいじゃね
自業自得
73ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 06:41:52.27ID:SylR+Ekl0
【狂気】高校時代エンコーしまくってた女の現在...wwwwww.wwwwwwwwww
http://koiz.sprhaa.org/nyt/UUYU/881578546.html

【画像】プールの授業中に美人ムチム女教師に抱きつくクソガキwwwww

http://koiz.sprhaa.org/rs/047448836.html 1844902 wUeWU
74ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 06:53:21.33ID:/0Hd67wa0
>>25
福岡では県医師会と協力して福岡市内の宿泊療養施設でカクテル療法の実証実験を行うらしいな。
75ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 06:55:11.06ID:/0Hd67wa0
>>48
マヂな話、これは悪いことではないな。
76ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 07:18:32.43ID:6XBF8YUE0
カクテル取り寄せるのに1日かかったわ。国が管理しているからと。
77ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 07:20:26.64ID:XCvSji+j0
>>6
今必要な分は確保
という意味
政府の発信は額面通り信じるな
ロナプリーブは大量増産も難しく、なんならこれ中外製薬からの無償提供だからな
78ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 07:52:09.52ID:r4fVAvzP0
福岡の首長これはよくやってくれたな
アビガンもホテル療養に使ってたしな
関係あるか知らんが一応死亡率は他の県より低い
79ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 09:08:28.72ID:A/hdWfLt0
ロリソープたのむー
80ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 09:15:35.56ID:ZCyQMtL+0
キミの瞳に乾杯 つY
81ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 10:53:15.78ID:ESyC77XK0
>>47
宿泊療養してない人=発症してない人
じゃないぞ今は。
その宿泊療養もさせてもらえない自宅待機有症状者が増殖中。
大規模点滴基地作ってその人達を全員受け入れたら、
今度は薬が確実に足らなくなる。
82ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 10:54:15.36ID:f0oFLP340
また上級とお友達優遇か
格差だなぁ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 11:00:14.17ID:eq9ImbBP0
上級感染者専用
84ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 11:45:15.40ID:SylR+Ekl0
「女らしさ」を感じることのできる水の中の世界
http://koiz.sprhaa.org/nyt/uam/275023368.html

【画像】中条あやみさん、ケツがでかすぎて炎上

http://koiz.sprhaa.org/NkGq/566810130.html 6421226 JCumh
85ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 16:53:29.06ID:dJ3ZzaUg0
選挙ぼろ負け下野後安倍あたりがこれ全部持って国外亡命したりしてねw
86ニューノーマルの名無しさん
2021/08/17(火) 18:21:37.49ID:nIfg16v80
先々週に、この薬を投与されたよ。

手洗い&うがいに加えて、まめな洗顔もやっていたけど、かかる時は
かかるんだね。もちろん外食とか遠出とかもしていない。
ワクチン1回目の予約はしてたけど、その前にコロナPCR検査で陽性。
最初は自宅療養だったけど、保健所の担当と電話で会話しているうちに
入院が決定。
その翌日にロナプリーブ投与。熱は3〜4日で収まり、約1週間で退院。
まだ咳は続くけど、今日からテレワーク勤務を再開。

上流階級とは程遠い40代後半の基礎疾患持ちだけど、正直、幸運に
恵まれたんだと思う。自宅療養のままだったらと思うと薄ら寒い。
機転を利かせて、大きな病院のX線撮影を手配してくれた保健所の
担当さん(保健師さん)には感謝。医師&病院スタッフにも。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212053318
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629100662/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【原発】熱波のフランスでゴルフェッシュ原発の原子炉2基が停止 暑すぎて冷却できず 仏史上初
自粛要請でもパチンコ店に通う客の嘆き「給付金10万円吸い取られた」「渋すぎるで。1000円で12〜13回転や。普通なら20回転以上やろ」★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【コニカミノルタ】学校へのエアコン導入を求める保護者を批判するコラムが物議 誤解を招くとして記事を削除し謝罪
【韓国/憲法裁判所】国民に最も支持された判決は「慰安婦賠償」と判明…韓国ネットも納得
【話題】 コロナワクチンではびこる陰謀説 「マイクロチップを埋め込まれる」 [影のたけし軍団★]
【地震】長野県北部で震度5弱。5月12日 10時29分ごろ
【社会】性欲満たす意図なくても「強制わいせつ」? 最高裁大法廷が審理へ
【速報】ユニクロやっぱりロシアで全店舗の営業を一時停止 [ニョキニョキ★]
「結婚どころか友達もできない」年収300万円未満の男性を孤独に追い込む"決定的要因"結婚相談所で女性と出会う機会すら… ★2 [ぐれ★]
【神戸製鋼改竄】「線材」でもデータ改ざん 主力の鉄鋼製品に問題波及
【社会】葬儀で遺体を撮影しSNSに投稿するのはOK? スマホ普及で変わる「死」への倫理観
【速報】徴用工裁判 新日鉄住金に賠償命令
【米FBI】右派武装集団の男を逮捕 移民の違法拘束疑惑も
【物理】ファインマンも解けなかった「スパゲティの謎」、ついに解明 米研究
【岐阜】東海北陸道部品破損ほかの橋点検 美濃市のジョイント一部破損受け
【特別天然記念物】大量のマリモが阿寒湖岸に打ち上げられる。7年半ぶり強風影響か [記憶たどり。★]
【桜散る立憲】枝野代表「首相は桜疑惑解散に打って出る、備えを」
【経済】「消費税率、最低でも15%に」 国際通貨基金(IMF)、日本に求める [5/30]★2
【レーダー照射】日韓協議平行線…防衛省、あす映像公開へ 隊員のやりとりも記録 ★5
【横浜】「子どもに手を上げるのが許せなかった」 元妻の交際相手をサバイバルナイフで死なせた32歳男が供述
【時短】天神の警固公園で飲み会を開く若者たち。緊急事態宣言下、問われるモラル。福岡市 [記憶たどり。★]
【チャイナウィルス】ワクチン接種が普及したアメリカに戻ってきた日常の風景 感染再拡大への懸念も 接種すれば屋外でのマスク着用不要 [砂漠のマスカレード★]
【速報】菅官房長官、総裁選出馬へ ★3 [potato★]
【米子ども13人監禁の夫婦】人目避け家族にも会わず 一時一家と同居していた妻の姉妹がテレビで証言 [動画ニュース]
【デマ】TBSひるおび八代弁護士「共産党の”要綱”は『暴力革命』廃止せず」とデマ発言 共産党が抗議 TBSもデマ認め対応へ★8 [ramune★]
【小林化工】処方された患者全員に一律30万円の慰謝料 水虫などの治療薬に睡眠剤が混入した事件 [豆次郎★]
【コロナ恐慌】都内バー経営者「コロナで全てが破綻しました」「同じく苦しむ店経営者やメディアにこのツイートを届けてください」
【女傑】刃物持ったコンビニ強盗の腕をつかみ店の外に引きずり出す。犯人逃亡 不審者が侵入してきた時はすぐに通報してね、とお巡りさん
【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★28 [1号★]
15:33:18 up 29 days, 16:36, 2 users, load average: 142.22, 144.22, 151.71

in 0.51669597625732 sec @0.049688816070557@0b7 on 021205