◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】文科省「新国立競技場、誰か買ってください!😭」 年24億円の高額維持費と設備の粗末さが災いし買い手つかず★2 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629091090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
オリンピック終了でやっぱり…「新国立競技場」の買い手をめぐる「悲しき現実」
年間24億円の維持費って…
日本勢の連日のメダル獲得で盛り上がる東京オリンピックだが、宴が終わると突きつけられる「現実」がある。
「メインスタジアムである新国立競技場の運営権の『買い手』の目処が、一向につかないんです」
こう語るのは、文部科学省の関係者だ。
1569億円を投じて建設された巨大な新国立は、維持管理費も年間で約24億円がかかると試算されている。そこで、文科省が所管する独立行政法人「日本スポーツ振興センター」(JSC)は、大会終了後に民間に運営権を売却し、国費の負担を軽減する目論見だった。
文科省は、度重なる延期の理由を「オリンピックが延期され、セキュリティの観点から業者に図面を公開できないため」と説明している。だが、前出の文科省関係者は「本当の理由は引き取り手の目星がつかないためだ」と声を潜める。
「JSCは、Jリーグの本拠地にしてもらおうと、FC東京の大株主である東京ガスや、鹿島アントラーズの大株主であるメルカリなどに水面下で接触してきましたが、いずれも色よい返事はもらえなかった」
スタジアム運営に精通する東京都市大学元教授の小松史郎氏は、「企業が二の足を踏むのも無理はない」と語る。
「競技場に特化させた設備のため、屋根がなく音響や空調の設備も十分ではないので、コンサートなどのイベントにも使いにくい。改修しようにも、大規模な追加投資が必要になる。短期的に採算をとるのが難しい施設です」
このまま秋以降の入札で手を挙げる業者がなければどうするのか。
「仮に民間事業化されなかった場合には、維持管理費の財源について、スポーツ庁と連携して検討することとなります」(JSC広報担当者)
結局、血税で穴埋めし続けることになりそうだ。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/86250 ※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1629089167/ 東京ドームホテルCM
更地にして神宮球場ホテルを建てろ
ヤクルト、六大学野球、昭和天皇の愛した野球の聖地だし
どうしてこうなった😀
せっかくトラック付けたんだから、陸連さんが買い取れば良いじゃない。
投資のリスク管理の基本は損切りだ
さっさと解体しろ
維持費は五輪やって良かった派に負担してもらえ
国民の6割は開催に肯定派だから納得するぞ
更地にすればいい。
維持費がかかるんだから、壊したほうが安上がり。
どうせ、お互い「自分が決めたんじゃないのでこっちの責任ではありません」ってのを確認し合うだけの会議を繰り返して作ったんだろう
ザハ案の方にしとけばよかったのに
パヨクとマスゴミに引っ張られて妥協してゴミみたいな施設を作ってアホだろ
>>1 ちなみに
旧国立は約4億円
埼玉スタジアムは約6億円
横浜国際総合競技場は約7億円
維持費がかからない程度まで解体すればいい
木と鉄で出来た建物の何に24億円もかかるか意味わからんがな
新築即事故物件とか頭おかしいレベルで頭おかしいだろ
機能性だけ追求した物を建てれば良かったのにな
デザインとか、木造とか、クソどうでも良い
元々オリンピックが終わったら、森友みたいに「民間企業」にお安く払い下げ予定の安倍友案件なんじゃ?。。。
神社庁の敷地とか、いつもその手口で
旧財閥系不動産会社に安値で売り渡して
そう
新国立の金儲けに関わった全ての連中は
こうなることは分かって建設し
メンテナンスでも儲けることしか考えて居ない
どうせ払うのは都民だし
>>17 そもそも土地のサイズ的に作れないものどうやって作るの
そんなに維持費がかかるような施設誰が買うねん。
アホやろ。
こっれまた totoの売上とかから賄うなよ バカみたいに
私の詩集かってくださいかよw昭和かよw
ポエムの使い手のやつが笑う
土地の権利と合わせて打ってくれるなら壊してなんか作ればいいんじゃね?
どうせtotoの収益金で補填しながらって方向でしょ
なんでトラック残したのにJリーグ勢が運営権を買うと思ったの?、トラック残せと言った陸連が買うべきだろう
買ってやってもいいんだが、3人家族には広すぎるんだよね
組織委員会が自分達で管理しろや
あいつらどこいったの
とにかく、換気はいいのだからテント張って野戦病院にするしかないのでは
都が買い上げて都民の芝生広場に
スタンドはメモリアルショッピングモールに
テレビで建設会社が頑張って作ってたのみたけど、最終的に聖火台がないこと知って笑ってしまいました。
>>17 言うのは簡単だが
ザハって絵を描くだけだから
アレを図面起こして実現できるかは別問題
国立競技場なんだから国が管理すればいいじゃん。あとなんでもかんでも採算求めるのが不明。スポーツ振興、文化振興の観点から採算度外視の施設があってもいいと思う。
大会後に球技専用にする案があったが陸連が猛烈抗議して却下したんじゃなかったか。
税金だから失敗しても痛くも痒くもないんだな。
無駄な税金使いたい放題。
こんな事が通るなら、まず先に自民党が
腹を切って辞めるしかないでしょう
解体費は幾ら掛かるんだろう。まじで早めに解体した方がのいのでは?
いまの日本人はマジで無能ってことを受け入れるいい機会になったと思うよ
何が自然の風だよ
夏は暑くて使えない、当然雨の日はだめ
屋根くらいつけて置け
新国立競技場さんが出来ない事リスト
・野球(構造上できないため)
・陸上(サブトラックがないため)
・インターハイ(サブトラックがないため)
・国体(サブトラックがないため)
・ラグビー(隣にラグビー場が出来るため)
・Jリーグの本拠地(規定のため)
・コンサート(防音設備がないため)
・真夏、真冬の利用(空調設備がないため)
・聖火(木造で燃えるため)
いわくつきの東京五輪グッズの1つなんて誰も買いたくねえわな
頭おかしいんじゃないのか
コンパクト五輪とか言ってた連中に買い取らせろ
>>17 結局中抜きしすぎて合計3兆赤字ですー
だもんな
都民が買うから大丈夫よ
空調ないので春か秋だけ使うの
その24億の維持費の試算にはどんだけ中抜きされてるんだろうね
もしかしたら1〜2億ぐらいで維持できたりして
木造の利点を最大限生かすなら、うっかり火事になってしまえばすべて解決
今あるのもザハ案も利用用途とメンテナンスすることがまるで頭から抜けてるからな
どちらが、ではなくどっちもガイジ
昔球場の真ん中に住宅展示場あったな
なんか使い道ないんかな
買い手とか運営管理とかそういうのって、作る前に計画出来ないものなの?
馬鹿じゃねぇのか
勝手に変更した安倍のせいでワラタ
責任持って安倍が住めよ
中途半端な施設で
使い道がないと建てる前から
言われたじゃん
>>17 (ザハ案建築費ー新国立競技場建築費)÷24億円=40年(ザハ案の維持費用含まず)
もしかして維持費とオリ後の使い勝手まで勘案したらザハ案のほうが安上がりだった説ある?
木だからよく燃えるだろう。パラリンピック終わったらキャンプファイヤーでも
維持できないなら壊すしかないよね
むしろ今回のオリンピックは日本史上の重大な汚点になるからこういうオリンピックレガシーは一つ残らず消していった方がいいんじゃない?
維持費こんな高くなるか?
なんかこっちの数字も盛ってそう
無観客なら立体的な客席も必要なかったし、坂茂に紙管で作ってもらって、オリンピック後に壊せば良かった
剛力とつき合ってたのなんていったっけ?
あいつに買ってもらえばいいじゃん
中抜きスタジアムとして機能的に不十分だから
買い叩かれてお終い
いやいやいやいや公務員の給与カットと議員削減しろやクソカス
黒字のパソナと電通が買えよ
パソナダンツーストゥーディアム
>>23 膨張率の違う素材を組み合わせているから、定期的に増し締めとしなきゃイカンのじゃネw?
それも全部人力でwww。
草
その維持費もお友達に流れるんやろ
ええ商売しとんなほんま
>>17 あれはあれで癖強すぎてダサくて誰も買わない
サッカー専用スタジアムならともかく、Jのクラブで新国立を買うバカいないだろ。
わざわざ、サッカー競技が見にくい陸上のトラックが外周にあるスタジアムをわざわざ買わないっての
買い手がつくわけねーだろ
その維持費も中抜きで友達の企業に流せるやん
23億円中抜きできるぜやったやん
どうせ税金で維持するなら、納税者は24時間自由に誰でも使えるようにしようぜ
市民のカオスでオープンな溜まり場にしよう
>>1 「運営権の買い手」を「新国立競技場の買い手」にすり替えるなんて
一般人にとってはフェイクニュースです。
日本は今後も大災害に何度となく見舞われるだろうし
まあ緊急避難施設にすればいい
>>78 もう死体置き場か公開処刑場くらいしか使い道ないな
オリンピックで盛り上がってた馬鹿どもで金出しあって買えよ
習近平 おらが国が買ってやるべ 中国向けホテル、マンション どんどん建ててやるべ
後から文句言うなよ
>>48 トイレやシャワーもあることだし都が買い取って都営キャンプ場でいいのでは
去年の1月時点での一級建築士事務所のブロクだけどとても興味深いです。
https://www.towaf.co.jp/blog/2020/01/06/新国立競技場に行ってきました/
以下抜粋
<吊り天井に使われる吊り材に木を打ち付けただけという、とても安易な施工であることがわかります。
ここまで酷いものはないと思うので、おそらく設計者の意図ではないでしょう。
構造部分や設備のダクト等がすべてむき出しになっていて、かなりコストカットをしていることが見るからにわかります。
スタジアムのなかに入るとさらに唖然とする光景が広がります。
はっきり言って木の要素ほぼないです。鉄骨に木を貼り付けただけですから当然なのですが、どうみてもこれは鉄骨です。
グダグダだった設計コンペ。実力ではなくてコネや金で選ばれる施工会社。安っぽいつくりなのに不思議と大金が費やされる予算。いったいお金はどこに消えたのか。>
>>17 しつこいな
地下鉄潰さないとできないもの選ぶ安藤氏に決定させる組織委員会のせいだ
エアコンすらついてねえもんな
誰が買うんだよっていう
>>3 国民の反応
上 (*゚∀゚)
下 ('A`)
そうだ
都庁を居抜き物件で出して
都政ここでやればいいじゃん♪
そんなに金掛けてまで作りたかったんだからさぞ快適なんでしょ?
東京都公務員の年収10万減で負担 100,000×40000人=4,000,000,000
それだけでも40億浮くぞw
>>66 ヘラブナの釣り堀にしてみんなあの日よけ傘をつけるのですね。
20年前なら競輪場で採算が取れた
屋根付けて、スペース整備してe-sports場にするか?
開催派から維持費募れば良くね?
スポーツの力で感動もらったろ?今こそ恩返す時
見通し甘すぎるやろ、本当は負担かけない別に維持するプランあるんやろ?
旧国立で、屋根はないがコンサートできたぞ。嵐もモモクロも。問題ないだろ。何かウラがありそうだな。
忌まわしい開会式閉会式忘れるためにも解体しかねえンだわ
天井あったザハ案なら買い手あったろうなー
お前らが潰したんだけどね
結局ゴミ作らせてるのはお前ら
ま、潰して損切りが一番妥当だわな
こんなゴミ買うバカはいない
負債のかたまり
オリンピック終わったんだからもう潰せばええやろww
だから広場にして縄張りだけやって
運動会みたいにやっとけばよかったんだよ
終わった後は縄張り外してハイ終了
買い取る場合
この施設で年間75億円以上の収入が見込める場合だけど施設の粗末さ的に誰も手を出さないだろ
どうあがいても赤字にしかならん
自民党支持者は知らん顔してないでなんとかしろよカス
フランスみたいに歴史的建造物のフル活用で国立競技場も再築せんで
1回目の五輪で使用した歴史的建造物の体で開けばよかったものを
シドニーとかロンドン参考しろよ
多少いじらんと使い物にならんだろ
こうなることはわかってた
逆に最初の運営者も決めれないのにこれを資金回収計画の中に入れちゃうのがなんとも役人的だなと
見栄のためにつけた表面の木材も張り替えていくんだろ?
どんだけ金がかかってるんだろうなw
ゆうて他のオリンピック会場もその後は悲惨なんやろ、ブラジルとか廃墟なんやっけ
風水的に良くない
誰も買いたがらないような
負の念を帯びた建造物が
首都のド真ん中に鎮座する事自体
国運が下がる
不要な物ためこんだ部屋に住むと温気下がるのと同じ
どうせ後で民間に売ればいいとか甘い収支計画立てたんだろ?そんで誰も責任取らない
>>134 >いったいお金はどこに消えたのか
大成建設の仕切りだおん
国の資産を何だと思ってんだ?!
絶対に電通とかパソナに売っちゃいかん
売国企業め。
>>147 そもそも作るなって言ってたんだがゴミカスアホウヨはこれだから
安物買いの銭失い
二兎を追う者は一兎をも得ず
合わせ技
>>128 それでOK出したオリンピック委員会と小池
>>3 両方ともダメだよ。陸上トラックがある時点で失格。
分解して、部材を一合枡くらいの大きさに刻んでから
一個3000えんで誰かに買わせれば良いだろ
多分買うよ、日本全土の公立小学校とかが
何故か買ってしまうよ
これでよし
NHKが買って相撲でもやれば?w
値上げなんて許さんけど
東京都なら年24億ぐらい工面できるでしょ?
東京都民さまは大金持ちなんだから税金もガッポガッポでしょ。普段から田舎をバカにしてる心の余裕はこういうところで発揮してくれなきゃw
>>116 ウヨ、ウヨ連呼するお前ってどこの国にアイデンティティ感じてヒトやってるの?
国籍どこ?選挙権あるの?ウヨウヨ連呼するまえに
ジャニーズ事務所にでも買ってもらえば?
どうせ収益立つのものもジャニーズくらいだろ
>>1 オリンピック終わったあとの事も含めて、考えて建設計画するんじゃないの普通は?
どういう事なの?途轍もない馬鹿なの?
官僚って頭が良い人達の集まりじゃ無かったの?
今のご時世でスタジアムを買おうなんて酔狂な企業はない
満席で興行できるようになってからだわな
責任者だけで責任とってくださいね?
最大でも東京都までで
あれだけ大金をかけて、後々使えもしない施設が完成したの?
レガシー(笑笑笑)バッカじゃね?解体業者が舌なめずりしてますよw
2032まで決まったんだっけ?
2036目指していまから改修しよう
ザハのままにしときゃよかったんだよ
難癖つけすぎてた
>>78 とりあえずサブトラ作れ。どうやって?は知らんけどw
コスト的には今すぐ壊すのが正解らしいが日本人には無理だな
建設した土建屋だけが儲かる仕組み
あとはどうでもいい。税金で維持でもすればってな。
まあゴミになるのは知ってた
無駄に高い欠陥建築物なんて誰が買うねんって話よ
前の国立と同じデザインで拡大すれば、もっと安上がりだったんじゃないの?
>>3 これで十分だろw
24億円を精査した方が早い
😭
↑
この絵文字はおかしくね?
どうせ税金だし、だれも責任取るつもり無いから、悲しいなんてこれっぽっちも思ってないぞ
爆破解体したら安く済むで、更地にして住宅街にしたらええやん
>>1 一番最初に行われた競技がレイプ
レイプの殿堂なんて誰が買うんだよwww
あんな糞中途半端で糞ダサいもの造るからだろ
陸上の大会は開催できない球技には観客席が遠すぎるバッカじゃねーか
>>128 陸上が出来ないことを分かって建てたんだよ・・・
木のメンテに金かかるんだろ、屋根全部取っちゃえばだいぶ減らせるよ
陸連のせいでどっちつかずのゴミスタになったんだから陸連が買えばいいじゃん
口だけデカイ陸連に買わせろ
そして毎週、新国立でマラソン大会でもやってろ
>>140 5万でも20億か
中々いいアイデアだな
>>1 東京都が面倒見ます
東京都の税収を地方に配っているのを止めればこんな金ははした金です
結局作ったら維持費かかるんだよね
箱物って昔からこれが問題だったし
大阪の万博も後から大問題になるぞ
そもそも海外から人来れない可能性もあるし
電通が買えばいい
画期的な屋外オフィスで四季を堪能できる
維持費だけじゃないだろう
都内の一等地だから固定資産税も莫大になるだろう
アベちゃんが上級友達と一緒にポケットマネーで買えよ
五輪名誉最高顧問でオリンピックオーダーなら金持ってんだろ
>>78 いったい何ができるんだ?
自民党の党大会か?
パソナの運動会か?
>>190 オリンピック費用で都税から1兆5千億円支出してるしな、東京都
そのうち小僧どものタギングだらけになって
ヤクの売人とかがたむろするようになるな。
産業廃棄物処分場にすればいいじゃん
ごみ問題も解決出来て一石二鳥じゃん
こんな名建築でもない糞建築を残して税金使っても無駄だから
さっさと壊して更地にして売るなり公園にするなり勝手にしろ
維持費も関係企業の中抜きで24億にしてるんですけどね
ほったらかして蔦だらけにして後世のための馬鹿な見本として残していけ
年24億で使えるなら、どっかデカい会社が買うでしょ
サッカー専用にすべき。
当然、全てはJFA持ちになるがそれぐらい根性が無いとね。
>>184 都じゃなくて国立だから文科省ってスレタイに書いてるだろうが
> メルカリなどに水面下で接触
メルカリで売ればいいじゃん!
バカなの?
>>210 同じだよ。陸上競技場って時点でアウト。犯罪だよ。
>>191 少なくともウヨ=パヨだよな
やってることも言い争いのレベルの低さもw
>「競技場に特化させた設備のため、屋根がなく音響や空調の設備も十分ではないので、
> コンサートなどのイベントにも使いにくい。改修しようにも、大規模な追加投資が必要になる。
> 短期的に採算をとるのが難しい施設です」
そんなこと建てる前から分かってる事だろ?
なんでこんなに頭が悪いんだろうか?呆れる
「陸上トラックガー」とかほざいてるサカ豚がいるけど
年間の使用料1億も払えないお前らは初めから論外なの
陸上トラック残して嵐のライブとかで稼ぐしかないわ
ゴリゴリ開催するんだ!と押してた人どこいったんだよ?w
反対してたのはコロナもあるが
絶対箱物負債の責任問題もでてくると考えて反対してたんだぞ
でてこいよ開催派
電通幹部、森喜朗、安倍晋三
こいつらを逮捕、損害賠償請求して資産没収
そのカネで解体でいい
こんな汚職の象徴である汚いスタジアムを後世に残すな
ザハ案はデザイン的に古いと思う
今のデザインはクルマでも家電でも直線的でカクカクしたものが流行っている
便所じゃねーかって言われてたが
確かに便所だわな
はしっこ黄色く汚れてそう
更地にしてタワマンでも建てればトータルで黒字になるだろ
>>3 左ならいいが
右のはダサいし地味だし
こんなのに年間24億は無理
>>195 その頃仕切ってたの安倍だから、
レガシーになる残る建物なんか作らせないって感じじゃなかった?
潰すしかないやろ。解体費用は受益者負担でラグビー協会とIOCが出せばええ。
当分はワクチンの大規模接種会場として使え
その後のことは・・・知らん!
>>220
> 爆破解体したら安く済むで、更地にして住宅街にしたらええやん
これな?
住宅地じゃなくても、セックス産業誘致でもかまわんわ
■ 飛び散る愛液 ■
とかビラ作ってwwwwwwwwwww >>3 そのアビスの最後に出てくる巨大マザーシップみたいなやつが良かった屋根もついてるし
中抜き奴全員死ね
>>1 わかりました買いましょう! by中国共産党の息のかかった会社
さぁ!どうする⁉︎
ザハ建築なら人呼べても隈研吾じゃなぁww
それに誰だってわかるグリーンの維持時
それ捻出できなきゃ酷い箱物になるなw
>>201 そもそもこんなクソスタだったら取り壊し不要だった
>>222 たしかコロナがなきゃ嵐がコンサートするはずだったんだよなあ
やっぱり次の選挙も自民党しかないわ
断固支持する!
>>159 と、カスが顔真っ赤にして申しております
オリンピックって開催国が苦しむだけだから
どこか固定開催すれば良いじゃんアテネとか
>>230 屋根を取ったら構造材の木材に雨水だぼだぼですぐに腐食してしまうよ。
売れない場合は政府は運営できないので例によってパソナに丸投げ委託
旧国立競技場は本拠地にしたいJリーグのチームがあっても
させなかったのに、新国立競技場は逆なのか。皮肉だな。
話は責任者に責任取らせてからでしょう。
もうなあなあで逃げ切る卑怯な社会はお終い。
>>191 ネトサポさん、自民党の支持者は多いんでしょ?ネトサポが負担すればいいんじゃない?
>>257 ここも森・元競技場、ってコールでいいよね
今すぐ爆破解体してゴミを分別すればそんなに費用かからない
>>259 建設前に打診されてる
維持費の保証あれば陸上施設外して作るよって
東京五輪で国立競技場だけは唯一まともじゃないか
モザイクが功を奏して観客いるように見えたし
シンプルだから維持もしやすいだろう
24億円が意味わからんだけだ
>>288 まあでも古くなってたからそろそろヤバ目ではあるよ
壊して東京ドームの代わり作って巨人に買わせればいい
墓の史跡でたの隠蔽して、違法工事強行したらしいし
呪われすぎだろ
あれ?聖火点灯と同時に燃え尽きる仕様じゃなかったのぉw
まぁほっとけばシロアリに食われちまうんだからいいだろwww
建設前
JOC「1000億円クラスの収益が見込めるぞ!!!!」
↓
建設後
JOC「長期的に数千億から1兆円の赤字です」「誰も経営権かわないってさwww」
>>1 あんなゴール裏にサポが分断される設計でサッカーチームが買うわけねーだろ
アホですか
設計した隈に買ってもらえよ
オリンピックやって良かったと思った人が負担して解体する
年24億なら1日辺り650万
まあ余裕見て1000万稼げばええんやろ
色々イベント開けば楽勝やろ
>>249 霞ヶ関も、でしょ
国民の顔色、政治家の顔色、誰かの顔色を伺ってばかりで何もできない
損切りしないと
コンサートで使えないのか?
前の国立競技場の方がガバガバだったのにコンサートやってたぞ
>>1 責任一切取らない、謝罪もない、のんきな仕事だよなあ文科官僚
不祥事起こしても謝罪中も給与もらって、再発防止の研修も勤務時間中にお手当ついて、
穴埋めは全部税金で、痛くもかゆくもない
だから、後先なんて全く考えない、やりっぱなし、後手後手無策
コロシアムにして猛獣vs電通、パソナ、JOC役員の決闘は?
食べられて骨になるところまでライブで観戦できる
チケット35000円にすれば一回で年間運営費が稼げるよ
上から見ると便器みたいだけど見上げると結構カッコいいよな
汚リンピックを企画した連中(電通&自民党)が責任をとるのが筋だよ
なんで血税でこんな粗大ゴミ管理しないといけない
この案に決めた意思決定者のリスト誰か持ってないの?
継ぐの使い道ができるまで、更地にしてコインパーキングにでもしとけ。
維持費は、そこにあるだけで毎年溶ける税金なんだろ。
前の競技場をリフォームしとけばいいのに 土建屋儲けさせるためだけだろ
ザハ案なら
東京の酷暑シーズンの5月ー10月も凡ゆる用途に使用できたのに、このゴミは一体何に使えるのかね?
>>233 何の勝ち負けだ
日本語通じてないなゴミ
みっきー買ってやれよ
でイニエスタ専用スタジアムとかにしろ
>>3 上も大概じゃね、近未来的でオシャレだけど無駄だらけで実用性ゴミだろ
こう発表しておいて、国からの予算をJSCが吸い取る。
トトの利益をこっちにつぎ込むといって中抜きする。
都民はオリンピック楽しんだし、喜んで納税するでしょ
>>1 マンコ型競技場のほうが良かったと言ってる人って何????
便器型競技場も駄目だけど安く上がったろ
東より光は来たる
光を乗せて東亜の土に
使いす我等 我等が使命
見よ北斗の星の 著きが如く輝くを
廣野廣野万里続ける廣野に
>>281 > なんで改築したん?www
これだよな???
どうせ無観客なら昔のままでよかったのにな???
壊すにしても大金かかるしな
しかも大手ゼネコンの中抜きだし
>>299 森元さんが肩書きないから責任ないととせせら笑ってる
更地にして売れ
最初から分かっていただろ、オリンピック規格の競技場が他に全然使えないことくらい
>>234 でしょw
公務員は都民国民の奉仕者だから高収入の都庁職員の給与削減で簡単に財源出来るわ
最初の設計なら買い手ついたのに中抜きゴミモデルだからな
JRAだな。ショートトラック競馬場として活用する。
当時、ラグビーの大きな大会があるのでここでラグビーやらせろやって自民がごり押しして来て
んで陸上もサッカーもやれなくなるのと引き換えにラグビー出来るようにしたものの
それじゃ近くでラグビー専門の会場作るからって言い出した自民の無茶苦茶っぷりはマジで酷いから
>>162 スタジアムだと鳥の巣とか15年前にもうできてるよ
早く大阪に首都を移しなさい‼
【東京都は気が狂っている】
■「新銀行東京」破綻 → 1,400億円損失
■「豊洲市場」欠陥卸売市場 → 5,884億円
■「国立競技場」欠陥競技場 → 1,569億円
■「東京オリンピック」大失敗 → 2兆7,578億円(変動有)
まじで負の遺産
あほなん?
五輪なんて二度と招致すんな
田根案とか、日本の若手建築家にやらせればよかった
老人が老人に頼んで、、、、まさに老害建築
>>
https://www.nikkansports.com/sports/news/1720170.html 24億円の内訳は50年間でかかる大規模修繕費を年ごとに割ったものに加え、警備・清掃・定期点検・植栽管理などの保全費、電気・ガス・上下水道などの光熱費などの年間費用を足した数字
旧計画のザハ案では約61億円だった。
>>5 サブトラックないけどな
つかジャニーズが買ってやれよ
自前と貸し出しで利益出るんじゃね?知らんけど
まあ、簡単な話よ
潰して新しいの立てれば良い
何もない芝生でもいいぞ
都民が休日に寝転がってピクニックでもできるからな
>>281 中抜きするために決まってるじゃん・・・
でなきゃ国立をリフォームすれば良かっただけだし
サブトラックが無いから陸上競技できないんだぜ・・・
>>123 タリバンに東京陥とされたら
異教徒の処刑場に使われるな
>>333 大丈夫です
そもそも日本にはザハ案を実現できる能力ないから
なだぎの滑り芸とイキリDJに感動した奴が一人百万円だして買い取れよ
スポーツ施設と思うからダメなんだ
1万人収容の緊急避難施設と思ったら悪くないかも
総理大臣と五輪相が買い上げれば汚名返上できるかもしれないなw
土建屋、利権団体、献金・闇献・血税キックバックの安倍一味が
血税食い荒らして、血税泥棒ができた「大成功」のオリンピック。
更地にしても汚染と怨念が張り付いているから地勢価格から3割引き。悲しい色やねん😢
陸連の横やりでトラック残ることになったんじゃなかったっけ?
そもそも既存の野球スタジアムとかで良かったんじゃないの?
何で作った?
>>319 >競技場に特化させた設備のため、
>屋根がなく音響や空調の設備も十分ではないので、
>コンサートなどのイベントにも使いにくい。
とっとと解体して中国人に買ってもらえ
>>289 まあ、こけら落としのイッパツはさておき、都内で屋根がないと音漏れの関係でコンサートとかは厳しいと思うぞ。千葉マリンスタジアムも風向きによって津田沼まで音が聞こえるとかあるからね。
デザインとかどーでもいいとここだわって音響設備クソなのか。。
釘打った材木すぐ朽ちるし
50年位でコロッセオみたいな遺跡になって観光客呼べるんちゃう?
五輪賛成派が声上げるのかと思ったら
みんな知らんぷりでだんまりなのがおもろいw
当初の予算案には中抜き代が入ってなかったみたいだね
本当はオリンピックで小中学生を動員した状態で爆破テロを起こす予定だったんだよな、売国自公政権
そのまま使えないから解体して別の施設を作る
金が湯水のようにあるデカい会社が土地台込みで普通に買うと思うよ
そんなこと最初から知って建造したんだから売れるまで文化省の役人の給料から補填しろよ舐めてんのか
>>1 コロナ野戦病院にして
医師会に管理させようぜ
何処かの企業が買いました
で、何に使うねん?
壊しても、規定目的以外の使用も認めないんやろ
あと、あほみたいな縛りがいくつも付いてくるて
無能がアホみたいに税金を浪費し
また税金を上げる
まさに害悪
>>140 そんな事するなら普通に天下りや談合規制や残業をなんとかすれば簡単に捻出できるよ
買い手が決まるまでオリンピック開催に加担した上級国民。様達の私財から払わせればいい。
>>87 うっかり燃えてしまえば維持費掛からなくていいな
>>1 >>287 ・丹下健三 : AIAゴールドメダル(1966年)、RIBAゴールドメダル(1965年)、プリツカー賞(1987年)
・安藤忠雄 : AIAゴールドメダル(2002年)、RIBAゴールドメダル(1997年)、プリツカー賞(1995年)
・槇文彦 : AIAゴールドメダル(2011年)、プリツカー賞(1993年)
・磯崎新 : RIBAゴールドメダル(1986年)、プリツカー賞(2019年)
・伊東豊雄 : RIBAゴールドメダル(2006年)、プリツカー賞(2013年)
・ザハ・ハディッド : RIBAゴールドメダル(2016年)、プリツカー賞(2004年)
・SANAA(妹島和世、西沢立衛) : プリツカー賞(2010年)
・坂茂 : プリツカー賞(2014年)
・黒川紀章 : 上記3賞の受賞なし
・谷口吉生 : 上記3賞の受賞なし
・隈研吾 : 上記3賞の受賞なし
売れない物を莫大な金かけて作ったとか本当にばかばかしい
ザハ案が蹴られたときに思ったんだが、世の建築家って外観や飾りつけに熱心だけど
居住性や耐震性や構造上の強度ってあまり考えてないっぽいよね。クマ氏が悪いとは
思わんけど、運営側や利用者側の意見をある程度取り入れないと不便なオブジェかと
外資とか海外マフィアしか買わないんじゃない
ロンダリングに政治家も官僚も騙されそう
更地にして公園にでもすりゃいいだろ
多分一番有意義だし
更地にして、敷地面積いっぱいに、中国人の住む巨大なマンションでも建てたら?
中国人の日本侵略の拠点としてさ
墓あとに便器型競技場
パンデミックで観客席はまるごと無駄金
五輪中抜き利権と税金泥棒の象徴
呪われ過ぎて怖い
そういえば、昔、大阪球場のグラウンドに住宅展示場があったなあー。
タマホームに買って貰え。
なんで壊れた便座みたいでかっこいいのに借りて見つからんのかのう
>>375 タリバンに渡海して軍事作戦を実行する能力はないと思うが
そうやってイスラムにヘイト向けるのが今後のゴミカス下痢サポの方針なの?
みんな中抜きでチューチュー吸い取って味の無くなったガム状態だから取り壊すのがいいよ
取り壊す事で仕事も生まれるし中抜き出来るし
>>170 するわけないだろ
損切りもできないくせに
これバラしちゃうと
24億円の維持費ってあるけど実際には
1億もかからないんだけど
とある企業が中抜きするからこうなる
勿論買い手がつかないことは当然折り込み済なわけ
>>25 スポーツやる場所に木造とか要らないわ
それより本当機能性第一だろうに
だから日本人は
>>388 いや中国の鳥の巣の話
日本の国立もだけどそっちに行くはずだった
オートレース場にしたらちょうど良いんじゃないか。排気ガスは上から抜ける。
原爆ドームみたいに保存して、亡国五輪の記念とすべき。
そんなこと、素人でもわかっていたのさ
計画的無計画だったのだろう
バブル期の箱もの行政で何が起こったか、みんな普通に覚えていただろうに
あまりにバカバカしいし、文科省の物なら文科省の予算から出せば良いと思う、もちろん文科省の他の予算を削って
>>140 これは良いアイディアでしょう
>>1 あと買い手が付かないなら、壊して更地にして売れば?
使い道が無いんでしょう?じゃあ要りませんよね?
つーかいざという時には競技場がトランスフォーマーみたいに巨大ロボに変形して都を守ってくれるんだろ?
>>245 ハナから予算が4兆円だとわかっていれば迷わず上だろう
年間7000億円じゃぶじゃぶのNHKなら鼻くそ程度の出費で福利厚生施設に出来るだろ
>>3 外見なんかどうでも良いから、
観戦者が利用しやすくないと。
結局出来上がったのは巨大なウンコ
ザハ案をやめて現行の適正化案にしたのは安倍総理だよな
ザハ案より維持費は安いだろうから実は良い判断だと思う
文句言う奴は反日
>>274 更地にするにはいいとして、土地自体は都が所有だから国は好き勝手にできない
クソ陸上をやれるよ!
画面の前のお前、オリンピックで騒げたんなら駆けっこにも金払えるだろ?
俺は払わないけどな!w
政府行政の試算なんて全部適当w
赤字だろうがボーナス満額だからねww
これで増税してきたんだぜ?
誰が日本を衰退させてきたかわかるよな
国民に夢と希望を与えたオリンピック跡地なんだから、感動した国民からの寄付で賄うべき。
日本人ならオリンピックの感動を共感し人頭税としてこぞって納めるだろ。
日本人全員一人毎年500円でなんとかなるだろ。
取り壊して更地にして売れ
使い道のない建造物が邪魔なんだから
>>1 日本の会社はそんな余裕ないだろうから
海外に打診してみたら?GAFAMとかもしかしたら買ってくれるかもよ
>>337 実用性考えるなら河原に白線引いたらそれで桶だわ
東京五輪って佐野のエンブレム問題や竹田の賄賂に始まり、最初から最後まで何一つ良いことがなかったな
>>5 ここが凄いよ新国立競技場!
◆陸上競技
新国立競技場には選手がウォーミングアップするためのサブトラックがないので(オリンピックの時は絵画館前に仮設されるが、大会後には撤去される)、そもそも大規模な陸上競技大会は開催できない
世界陸上どころかインターハイにも使えない
◆コンサート
雨天でも支障なくコンサートを開催するには完全に上が閉じた屋根を付けてドーム化するか、開閉式の屋根にするしかないが、それには多額の費用がかかるし、そうして頻繁にコンサート等を開催すれば天然芝は育てられないからサッカー、ラグビーには使えなくなる
◆サッカー
サッカー観戦には不向きなスタジアムだと断言できる。木材と鉄骨を組み合わせた屋根はピッチにまだらの影を落とし、ボールの動きが見づらいのだ。
陸上トラックがあると客席からピッチまでの距離が遠くなり、試合の臨場感がありません。はっきり言って、陸上トラックはサッカーを見る上では邪魔なだけです。
公園にすればいい
あの辺は都内でも緑の多いところだから
都が買い取ってFC東京と東京ヴェルディと町田ゼルビアのホームスタジアムにすれば
問題解決
>>377 あほか?
日本にはデザイン能力ないけど施工レベルはちゃんと世界一だ
逆に日本のゼネコンだからこそザハ案が実現できるんだよ
2021年に世界に向けて恥ずかしいレベルの開閉会式が行われた場所として「電パソ競技場」という名で残すべき
>>386 ドームでサッカーやろうとしたらこの有り様やぞ
機能的に旧国立とほぼ変わらない屋根なし
なんのために作り替えたんだって話だよな
夏フェスとか野外コンサートとか屋根ないとこでやるじゃん
>>373 地下が水漏れしてた旧国立競技場のリフォームって
ほとんど建て直しに近いだろ
無駄な金使ってゴミ作るのと同じ
年24億かかるなら3億かけて更地にすりゃ良いじゃん
これは大問題だね
二度と同じような事態が発生しないようにするために、政府の新たな外郭団体を作って頂く必要があるな
そこに官僚様に天下っていただいて、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席して
頂く必要があるな
自民党に政治献金をした民間企業に血税を投入して、対策を丸投げして頂く必要があるな
これは更に増税と社会保障の削減が必要になるな
諸悪の根源は、政治献金と天下り
これが有るから政官民の癒着を生み出し、血税が余計な所に流れる
自民党議員共や官僚共が率先して仕事をする時は、政治献金や天下りで私腹を肥やせる時だけ
文句があるならお前が首相になれとか言っていた芸人がいるが・・・
選挙ルールもコイツラが自分達が有利になるように好き放題作っているから、
もうどうすることも出来ない
もうこの国は終わりです
自民批判をすると何故か左扱いされるので、予め言っておく
竹島も尖閣も北方四島も全て日本固有の領土
安倍はこれらに対して何かしたか?何かたった1つでも成果を出したか?
安倍や自民を右寄りだと思ったことは生涯で一度もない
北方領土をロシアに献上して、移民を入れまくった安倍や自民こそが究極の売国奴だろ
既に色々と手遅れなので、もうこの国は終わりです
>>430 解体費と維持管理費を比較した方がいいよね。
>>459 そいつらが年24億の使用料を払ってくれるのか
ありがとな
中抜き利権腐敗改竄隠蔽JAPAN
こんな政府に税金馬鹿みたいに払わされる一般国民wwwwwwwwwwwwwwwww
>>426 だろうな
シンプルに作って正解だよ
どうせあらゆる競技に使うに決まってんだし
>>195 30年経済衰退させてんだからバカだって気付けば?w
>>267 だから陸連様が買えばいいと申しているではないか
そもそも旧国立ならともかく新国立なんぞに何の思い入れもないからな
瓦斯や鹿島に打診して断られたって記事にも書いてある通り
新国立なんかこっちからお断りなんだよ
>>306 なるほど、トラックを観客席にして増やすわけね。
とにかく、JFAは買え。
ワールド・カップを呼ぶには、YOKOHAMAじゃ無くて、TOKIOなんだよ。
なーんだ
旧国立競技場で十分間に合ったじゃないか
余計な金使ってお荷物造っただけ
建設費高いの大合唱でザハ案ゴミ箱に放り込んで
隈研吾の設計にしたはず
安倍は建築費削るために空調削らせた
民主→自民のワイドショー民意に阿った結果
ちなみに元々当初案も広く要望を受けて飲んでいった結果
建設費がめちゃめちゃ高騰したのではなかったかな
要はビジョンなく場当たり的な決定をし続けたツケが来ただけのこと
当然国民もその政治過程の一員だったのだから
今更文句言うのは無責任
イベントできないのに誰が買うねん 笑
公務員てほんと現実が見えてないな
買い手がつくまで公務員の給料から天引きしとけや
税金で意地とか許されへんわ
途上国のくせにイキって金かけすぎだよ
ばかじゃねぇの
五輪賛成派とワクチン教信者が責任持って金銭負担するように
見栄のために貼り付けた木材がボロボロ落ちてくるとかあったりしてw
政府「新国立に3000億つかうわ」
↓
国民「新国立の建設計画金かかりすぎ、改修できないの?」
↓
識者「300〜500億で改修できる、開催式は横浜競技場つかえばいい」
↓
政府「建設業者が勝手に解体工事はじめちゃいましたwwwwwwwww」
そもそもこれどう思った?
コンサートするにしても利用料金高いのだろう?
やらないよねえ・・
>>417 どうやってそれで侵略するのか
教えてくれよ大軍師様よ
>>470 聖火台あってビルの夜景が見える旧国立の方がかっこ良かった
オリンピックやってよかったという頭ハッピセット層全員で負担しろ
安倍晋三さんに買ってもらえば?
国家のカネを数兆円も盗み 北朝鮮の口座に隠してあるそうじゃん
スポーツの力でなんとかならんの?w
どこか別の次元に逃げたように開催派消えちゃったがw
残されたこの便器どうすんだよw
まさに安物買いの銭失い
目先の小銭をケチるしか能が無い奴はダメだ
なんでザハ案でやらんやったん?中抜きしたボケが未来永劫払い続けろよ
>>1 設計上コンサートだめサッカーだめ野球だめ
採算取れる用途が全く思いつかない
8万収容ドーム野球場、可変式でサッカーラビー可に改築するのにいくらかかる?
こういうのって、作る前にオリンピック後の利用方法って考えとかないんだな。驚きだわ。
一連の悪事は全て高齢者が政治をしているから起こる
なぜなら高齢者は絶望的にセンスがないから
政治家60歳定年制を導入すれば日本は復活する
横酷が600億なのに
なんで1500億もかかったの
負の遺産w
シビアに合理的に考えるなら
取り壊して売却するのがベスト
>>3 現地行けばわかるけど、道狭いし、周りはごちゃごちゃした雑居ビルのみみっちい街並みだし、
ザハ案は現地の空気感に合ってないと思う。
読売排除しないでヴェルディやらしとけば問題解決できたのに
>>487 陸上の大会できないのになんで陸上連盟が買うの?
維持費で食べれてる業者もおるんやで
中抜きされて末端はじきゅう1200円のバイトだろうけどな
>>459 町田「神奈川県管轄チームなので遠慮します」
横浜が責任取るべきやろ自分とこにつくったんだからさ
>>1 買った瞬間に不良債権、不良資産になるものを誰が買うと思ったのか。。。
さすがアホが集まる東京w
湯水のごとくに金を使うww
お隣の武蔵小杉の下水道なんとかしてやれよwww
陸上競技用トラックがガン
陸上競技なんて誰も興味がない
乳がどこにあるかもわからない板胸女
そしてぜんぶ同じに見える黒人・・・
視覚的に惹きつけるものがなにもない
脊髄反射でこれに反論しても結果がすべて
繰り返す陸上競技なんて朝鮮芸人よりも需要がない
>>455 中抜き利権に集ってたやつらは
いいことだらけだろ
だから税金盗んで裏金にして誘致して
みんな不祥事出しまくりのクズか
自滅してでもしがみついて、叩かれての地獄
選手もね
>>475 お前賢いな
馬鹿な上級は損切が出来ないからな
>>245 高すぎるというより、実現不可能でゼネコンが投げた
使い道ないんだし感染収束にあと何年かかかるんだからプレハブでも建ててコロナ専門の隔離施設にしなよ
>>1 無理です
五輪終です
おしまい death
安倍一味「オリンピックで国民から1人当たり3万円強盗できた。献金・闇献金キックバックで大儲けの大成功オリンピック。」
レガシーとして活用できないんなら、旧国立競技場のほうがまだ使い道あったな
森元ラグビー名誉会長どうすんだい?
なんで横浜の日産スタジアムが7億でこっちが24億なの??
ザハ案なんて2000億超だろ
そんなのを良しとしてる時点で基地外
立民が国立競技場解体を公約に掲げたら、大幅に票を集められるのでは?
>>29 マジでエンタメ界が買うとしたら今は嵐しか無理だと思う。
ジャニーズに買ってもらう前提で作り直してはどうか。
ジャニーズは社会貢献として陸連にときどきスタジアムかしてさしあげたらよいかと。
(; ゚Д゚)知らねーよ
ケケ中と電通と小池に維持してもらえ
よう知らんが駅伝とかリレーとか人気あるんとちゃうの?
まあ槍でも砲丸でも何を投げてもいいしあらゆる陸上競技場に言えるんだが
せめて月1ぐらいは興行をやって少しでも負担を軽減する施策は陸連の脳味噌にないんか?
>>391 長野オリンピックスタジアムは普通の野球場。当時は仮設スタンドで終了後は撤去して外野は芝
こんなゴミと違う
解体して皇族方のお墓にします。(古墳というのかな)
絶対に負の遺産になるって言われてたけどその通りになったな
何が既存の施設を使うだよ決まった瞬間ぶち壊しやがって
一刻も早く取り壊せよ
使わないなら利益を生まないし、無駄に金が掛かるだけだからな
速やかに解体しろ
世紀の失敗作としてこのまま朽ちるに任せて世界遺産にしよう
>>413 クマなんて、表層のことばっかりだよ
m2とかほんとやばい
>>532 陸連がトラックつけろとゴネてあの形になったから
既存施設を使ったコンパクト五輪は自分の記憶違いだったのか
おまいらの税金
公務員様、上級様、利権業者、高齢者
おいしく頂いてまーす ありがとなー
選手とJOC職員がカネだしてかいとればいいのに
お前らのためにつくったんだから
>>471 木造ではない
実体は鉄筋に板貼り付けたフェイク
サッカーの試合には使えんからね。
陸上トラックが糞すぎて。
誰も欲しがらない。
>>427 側に貼り付けてるだけのインチキ木造ですが
>>41 俺も一人暮らしだからここまで大きいと掃除がたいへん
何を開催したら主催者、利益になるかな?
バカ高い利用料金を払ってまで
>>542 上から丸見えだから
多目的トイレにもならないポットン便所
更地にしたら建てた人間が責任とることになるでしょ!数年は絶対ダメ
解体してコロナ病棟つくればいいべ?
一番いい落とし所だろ
誰か隈研吾が最初に有名になったマツダ?の販売店の画像貼ってやれよ
こんなセンスのやつに発注するのありえないよ
隈研吾のその後のやつなんて全部所員の発案をパクっただけだよ
だからデザインに統一性も継続性もなにもない
>>426 あんなもんばらすのが1億で済むわけないだろ……
自衛隊が買い取って
野戦病院にしてコロナ病棟にすれば
>>551 こんな便座ですら1500億円かかってますがな
新築された競技施設の大会後の用途ってコロナ以前の五輪で一番不安視されてたことだよね
なんで対策しとかなかったんだろ
やっぱり事実上の首都、大阪都は民度高いわ‼
■寄附金で建設
【市立吹田サッカースタジアム(パナソニックスタジアム吹田)】
〔用途〕
サッカー専用スタジアム
〔建設費〕
140億8566万5383円(約20億円を各種助成金、残り130億円を一般および企業等からの寄付金)
〔収用能力〕
39,694人
■莫大な税金で建設
【新国立競技場】
〔用途〕
オリンピックメインスタジアム(オリンピック終了後の用途は未定)
〔建設費〕
1490億円(国費/税金)
〔収用能力〕
68,000人(8万人規模の増設にも対応)
定期的に客入れたイベント開かないと維持できないだろうな
最悪な時期に作ったもんだ
>>525 可哀そうな人ですね任されたのはどの世代でしょうか?
陸上競技が出来ないのに
新国立を作ったのは犯罪行為レベルなんだけどな
実際の話
アメリカにトマホークでも撃ってもらったら一瞬で解体できそう
オリンピックのために建てた
オリンピックは終わった
じゃあ、つぶして更地にするというのでいいじゃん?
更地にするまでは、税金でやれば?
そして更地で売る
結構高く売れるんじゃねーの?
>>593 M2 で検索すれば出てくる
マジやばい
木造の利点を生かすなら、ぎりぎり子供達の遊戯施設にしか
ならんけど、どうせ駄目なんだろ
更地にして駐車場にしたら年間すごい利益でるんじゃね?
地元開催ほどオリンピックの熱気が冷めやすいっていう皮肉かな
目の前にゴミが残り続けるからね
>>604 決まってんじゃん
月2億もなにに使うんよwww
>>572 じゃあ陸連が引き取れよ
誰も買わんわw
誰も望んでないものを勝手に作っといてなあ
事業として成立せん箱物で過去どんだけ失敗してるのか何も学ばない連中だな
>>1 最初から指摘されていたのが現実になっただけ
見通しが甘すぎだよ
米の五輪開催した場合の-試算にこれも入っていた
もし通常大会だったらスポンサーに名乗りを上げるところもあったが
-イメージ付くのに誰も名乗りを上げないだろうって
スポンサーが付き出すのは来年以降だろうが、採算(0)取れるまで3年後からだろう
オリンピック終わったんだから壊せよ。
土地の無駄遣いにも程がある。
民主党政権時代に、事故後の福島第一原発を一時的にブルーシートで覆う工事を800億円で大手ゼネコンが受注したとニュースでやってたな
民主党はいくら中抜きしたんだろう?
いくらで売り出そうとしてるんだよ
格安で維持費24億なら買い手あるだろ
TV神奈川の住宅展示場にでもしたら良い
>>587 >>588 屋根付いてエアコンあれば野戦病院にも出来たのにね
安く転売で新秩父宮ラグビー場になって
森元だけが喜ぶんじゃないかと…
>>425 開催しなかったら違約金払わされるって話聞いたけど
500億追加して野球かサッカーができるものに作り変えるしかないだろ
電通かパソナが金出せば?
無理なら公務員給与から天引きしたらいい
買い手が付かないならば、放置したらいいんだよ。1000年後くらいにギリシャのコロセウムだっけ?ああいう感じで日本文明の遺跡として発掘されるんだから。
あるいは50年後くらいに、日本が財政破綻し、犯罪だらけの治安の悪い都市となったときに、かつて2021年にオリンピックが開催されたときのメイン会場ですとかって外国のテレビ局がボロボロになった国立競技場を撮影しに来るはず
>>538 客が集まる陸上の大会なんて国立でやらないんだから
トラックと6万の客席を併設するのは完全にムダでしかない
>>601 実現不可能だよ
あのデザインじゃ耐震性ゼロだもんw
まずは五輪やって良かったさんたちが負担しろよ
他人のポケットに手を突っ込み奪った金で五輪強行、反対者を反日呼ばわりしておきながら負の遺産はみんなで負担しましょうってウジ虫にも劣るゴミ屑だろ
年間24億の明細はどうなってるんだ
眉唾じゃないのか?
>>1 「運営権の買い手」を「新国立競技場の買い手」にすり替えるなんて
他にもあるだろ。
全部あわせると220億だろ。
4兆円使った上に、使いもしない施設に毎年維持費で税金投入。
オリンピックはゴミしか残さない。
音響の設備がなく、空調もなく、屋根もない
ただの客席付きの運動場って事ね…
仮設の客席を適当な原っぱに作るのと大差なしと…
よし潰そう…政府ごとwww
>>579 他の競技もよそでやってんだろ
そもそも復興五輪やん
ザハ案にしとけば、屋根は開閉式で防音も考えられててオリンピックス後にコンサートとかに使える様に設計されてたのにな……
闇が深い
購入者は維持費に固定資産税までかかる
から普通に考え、購入したら負けだろう
将来の維持費は無限大に発散し
年間の固定資産税は正の値より
その累積税額もモチロン無限大
それを敢えて購入するのは
マヌケな奴か、相当なワルだと思う
むしろ、そのワルに有限責任の範囲内
で投資したほうがマシだろう。
おそらく、マイナス1億円で売却し
売却先は、半永久に税金を免除
とかすればそれなりのワルが
購入する確率は低くないと思われる
見えない無限大の負債をクルクル
転売するマネーゲームとなるだろう
>>3 2012年に開かれた国際コンペでザハ・ハディドによる特徴的なデザインが選ばれ、
2015年7月8日、有識者会議の第6回にて、見積もりの2倍にふくらんだ総工費2520億円の計画を承認、同年10月の着工が決まった。
しかし、同月17日、安倍晋三首相が「現在の計画を白紙に戻し、ゼロベースで計画を見直す」ことと、
予定していたラグビーW杯(2019年9月)の新国立での開催断念を表明。
再コンペを実施し、計2案(A・B)の応募があり、12月22日、大成建設・梓設計・隈研吾のチームによるA案(総整備費約1490億円)に「優先交渉権者」が決定された。
わかってたことだろアホ
政治家と公務員から箱物維持費を毎月天引きしろ
1569億円で粗末な設備
どれだけ中抜きしたのかね
あの感動に比べたら安い安い
税金投入に反対する奴は反日!
あなたには根性があるわ!
一緒に国立競技場を目指しましょう!!
前の国立競技場で年間陸上競技どれくらいやつまたんだろ?
観客席も不要だったから更地に陸上トラック敷くだけでよかったね
自民党支持してる人間のクズのゴミ糞売国反日ネトウヨに1匹100万ずつ支払わせればいい
>>439 競技場のトラックが割れて中から出てくるの
外見に比べて建設費が高いのは、地下施設と司令室等、人件費とかあるから
とか安倍ちゃん言ってくれないかなぁw
次の台風で飛ぶと思う
あと、確実にシロアリが潜り込む
反日外国人、メシウマ状態だよなあ
ほんと、笑かしてくれるわ・・と思っていそう
ちゃんとした屋根つけて、グラウンドを野球用にして、新神宮ドームにしてヤクルトに売ればいい
このスーパークソスタジアムどうするんだろうな
一流のスタジアム3個建てられる金使って三流のスタジアム作ってマジどうすんだよ
ポールマッカートニーのリベンジライブやらないかな
もうポールヨボヨボだけど
>>646 あのスケッチから耐震性ゼロなんてどう読み取れるんだ?
やっぱりオリンピックの感動なんて1週間も持たなかったなw
>>360 鳥の巣は五輪終了後取り壊し前提で建築したんやで
責任が少しでもある人は全員私財を供与して解体費用にあてる。
>>543 そもそもザハ案はザハお抱えの建築会社じゃないと実現困難な代物
海外ではしっかり実績がある
日本の建築会社が入らないと政治家お役人が美味しい思いできないのでザハ案は却下
あるだろう!
電通やパソナって今一番金持ってる所が!
中抜180メートルとか
覇権競技場とか
強制的に負の遺産で買わせろよ
まずタダ同然の値段がついて
屋根と空調を付けるのに必要な費用を算出して
その分を値引きして販売かな
無観客で無理やり開催して
感染爆発させた
銭ゲバ人殺し利権の象徴
隈の設計って比較的簡単に解体して移築したりできるようになってるんじゃなかったっけ?
解体して部品を各地の新しい建築に利用したら?
更地にしてデベロッパーに売るしかないな
損失は電通が負担しろ
幾ら掛かるかじゃなくて、幾ら回収出来るかなのに
なんちゅうもん作ったんや。
>>1 元の国立のままでよかったじゃん(もう何度目だこのコメント)
>>635 それ、デマ確定してる
バッハが保険適用だったと発言した時点から
こんな政権をまだ支持しているbkがいるんだから、そのbkに払わせればいい
それで目が覚めるだろう
取り壊して、アニメやゲームの聖地にでもしたらどうなの。
作るの1500億円か
土地の価格>解体費だったら買っても利益出るのか
サッカー関係はサポが集まるゴール裏がゲートで分断されてる時点でハナから無理
陸上トラックもあるからただでさえ厳しいのに
>>1 維持費が24億円は安すぎる
実際に随意契約で維持を業務委託すれば100億円越えるだろうね
刑務所にするか核廃棄物の施設にするか
都民に選ばせてやれw
便座の縁から花火を上げたいからあのような形状にしたのやろ
花火なんか上げて尚更に人流増やしてアホやろ
>>603 しかも吹田市に寄付したから固定資産税もかからないと
大阪人頭良すぎる
部材中抜き隠滅のため謎の不審火で保証される
合同庁舎地下、東大本郷
>>538 で陸上トラックがなければペイできるほど利用されてたと
本気で思ってるの?
この御時世に民間の買い手なんかあるかい草
どう考えても都営にしないとでしょ
>>679 かんぽの宿はたまにつかうとめっちゃいい。
>>3 左のデザイナーさん亡くなっちゃったんだよね
新築すべきでなかったと思うけど
新築なら選手村のあたりに建てれば良かった
隈研吾の出来たやつもザハ案も結構閉じてるんだから風の影響なんか無い
スタジアムの運営費を上げる為には「スタジアム内広告収入」が必要。
なので、プロ野球に入って貰うしか無い。
Jリーグみたいなオフィシャルスポンサー制度だとスタジアム広告収入がほとんど無い。
札幌ドームは球場内広告のおかげで存続出来た。
ヤクルトに来て貰うしか無いんだよ。東京ドームは読売グループが子会社化したので、離れないだろうしな。
都民の皆様、ご愁傷様です
他の県の住民には関係ないよね?
あれで1569億円なのか
3兆円の総額の残りの2兆8000億はどこにつかわれたのか内訳をみせてほしいな
天井の真ん中が開いていて使いづらいんだったら、処女膜塞ぐような幌でも追加したら?
ワクチンも意味ないし、もうコロナ以前の生活には戻れないのは確定のようだから
どっちみち競技場なんて不要なんだよな
今までのように大観衆入れて競技をするということはもうない
>>3 右デザインしたの日本人のふりしたアイツらなんだろうな
↓
「チョッパリには便器がお似合いニダ
アホなチョッパリはパカだから気付かないニダ」
一日あたりおよそ670万か…
営業頑張らないとな…
>>711 コミケ会場?
去年はコロナでずっと中止になってたが
今年はどうなったんだろ
>>623 神宮球場と秩父宮ラグビー場の建て替えは今年着工や
>>729 国民宿舎もそうだけど立地がいいんだよね
仙台の人たちに無駄なスタジアムの使い方を教わるといいじゃないかな
あんな素晴らしい立地
マンションや商業地にしたらどれだけの金を生み出すと思ってるんだw
>>1 毎日毎日不祥事というか私バカなんですということを分かってもらいたいようなレベルの低いネタが尽きないな
「維持費でもがっぽり儲けさせて貰います。」
という森喜朗と仲間たちの笑い声が
聞こえてきそうだ。
負の遺産の象徴だな
マイナスの悪い波動が出て日本が没落しかねないから
早く取り壊せよ
>>451 売る必要ないだろ
緑地公園として使う
あんな場所にくだらない施設作るのもったいない
そうだ
そのまま放置して「森安倍菅の無駄遣い後悔モニメント」にしよう
トイレひとつみても使いにくさ爆発だから
無観客で1番ホッとしていたの設計者じゃないの
買い手が見つからなかった場合、格安で売りに出すのと、買った企業に優先的に割高な官庁案件を受注させて、その利益から国立競技場の維持費を賄えるようにして実質的に国が医師費を出す、といったことをやりそうだよな
ついでに天下りも受け入れさせるとか
このクソスタ、座席を前に寄せてサッカーモードにすることもできないんだっけ?
金をケチったせいで何にも使えないゴミスタジアムになってしまったな
こういうのはケチらず作ったほうがいいんだよ
>>603 価格は1/10でサッカーの見易さは天と地の差
なんで、24億円も掛かるんだ?
使わない日は、警備員さんと事務所の人ぐらいで、1日100万円もいかないだろ。
後々まで尾を引くんだな…
むしろもう、無くしてしまいたい気分だろw
ぐるりと設置されてる植栽管理だけでも相当な維持費になるよね。
>>744 雨水たまってコンドームの先っちょみたいになってしまいますやん
強制わいせつ事件が起きているからイメージが悪いよ。
>>687 五輪をやるためだけだよwwwww
ほんと糞
USJからお引越ししてニンテンドーランドにすれば?
1500億円無観客でまったく無駄になったな
儲けたのはゼネコンだけ
買い手がいないから値下げして政治家が買うよ
作る前からの出来レース
木のぬくもりとか言う詭弁で木造にするとかマジで頭悪いね。
いずれPaypayスタジアムとしてよみがえると思う
トラックが邪魔でサッカーには向かない
サブトラック無いから陸上はできない
この時点で既に詰んでるのがわからんのかね偉い人は
>>648 まったくだ!けしからん
開催前のあの勢いはどこいったんだよなw
お会計になるとスッと便所に逃げ込むように消えやがる
>>658 あのでかさで借りるアーティストが今おらん
>>686 むしろあのスケッチ法的規制含めて
一切なにも考慮しないで作られたものなんだけど
別にザハが悪いわけじゃなく
そういった条件一切提示しないでコンペしてんだから当たり前なんだが
隈研吾の作った浅草文化観光センターには皆様行ってらっしゃるのかしら…。
外観が調和してるとも言えんし、謎建物になっとる。
>>761 そいつらの土下座像飾ろう
安倍のは、韓国からもらってきて
日本の衰退を象徴するようなしょぼいスタジアム
多目的風に作って結果は無目的
閉会式で爆破解体ショーでよもやれば少しは話題になったのに
ハコモノはもはやこれからの時代全部赤が出る代物なんだから作ンなよボケが
上級が責任もって取り壊し費用を自前で出して今すぐ壊せボケ
これだけイベント中止にしてるのに運営権だけ買う奴はよっぽどのものずきか
24億円あったら取り壊しできるだろ
更地にしたら売れるよ
>>742 安いんだよな
3兆円有れば屋根つけてエアコン完備しても充分中抜き出来たのに
中抜きやり過ぎ
>>697 当時750億くらいだったと思うよエアコン費用目算で
それをどうする__?って決められなくなってた
今となればはした金だという皮肉
政治家は100年先見ろと言うが5年もだめだったね
>>3 今見ると現実のクソみたいな国立よりはるかに右がいいわな
冗談抜きですぐにでもぶっ壊すのが1番経済的にダメージ少ないんだよね
>>78 田崎「ええ、でもね、できないことを羅列するって反対派の常套手段であって、全く説得力がないんですよね。
できないことを羅列するんじゃなくてですね、できることを考えていく。
これが次世代への胃酸になるんですよね」
恵「はあああああ。へえええええ。なるほどおおおおお。」
>>667 ラグビーなら荒川の河川敷とかで良かったじゃん。
草刈りするだけで良いしさ。
>>761 維持費は公務員の給与から天引きで出せよ
公務員の給与をこれまで際限なく毎年上げ腐りやがって
いやいや、国会議員と公務員の給料カットして
維持費払えよww 24億くらい屁でもねえ額だろーがwww
>>463 そうなんだよね
日本に足りないのは技術力ではなく
設計デザイン能力
国家運営にもそれが言えて
国として総合してみると全部チグハグ
ITが弱いのもそのせい
育てないといけないんだが日本式経営ではムリだわな
>>1 この記事はそもそも変。
運営権で年間24億円の維持費の物件として、運営権者が固定資産税払うってのが間違っている。
固定資産税払うのは所有者。
固定資産税を16億円として維持費24億円足して年間40億円、これで利益ゼロの賃料。
1日1100万円払う借主が現れても利益ゼロ、凄まじいお荷物。
>>776 和姦らしいぞ
それでもセックスしてた下劣競技場と言うのは残るけどなw
ジャニー北川が生きていれば手をあげてたかもしれない
劇場とか経営厳しいとこ買い取ったりしてるよねあそこ
昔はこどものかけっこ教室とかやっててよかったのになー
>>711 e-スポーツの競技場にリニューアルするのが
一番、回収できるかもな
8万収容のドームスタジアム1000億で建築してジャイアンツに土地付1000億で売却とか
固定資産税消費税も取れるし
開催後の案がゼロで建築はなめすぎ
あれ?
巨人が勝って野球場にするんじゃなかったっけ?
2つ目のオリンピックスタジアムという名の野球場に
>>656 復興とか言う本当にクソみたいなキーワード入れてきて最悪だった
東京による東京のための東京オリンピックにすべきだった
・屋根なし
・陸上トラック付き
・音響が良くない
・立地は最高
・ランニングコスト高い
なんでこんなことになった、、、、(´;ω;`)ブワッ
>>805 この規模だと
解体費用数百億よwwww
維持費考えるとパラリンピック終了後に学校関係の大会開催して取り壊した方が良いんじゃないの?
借りてくれそうな建物に建て替えた方が本当にマシかも
木をふんだんに使うのはメンテナンスが楽だからでしょう?
わざわざ全国からあつめたんだからね
>>750 ワクチン接種券提示とかも噂になってたな
抗原検査キッド配って陰性者で接種した人のみとかだと余裕で出来そうと思うんだけど
中抜き利権腐敗改竄隠蔽JAPAN
正義感をもったジャーナリストや専門家が
中抜きの闇を追及したら謎の突然死をとげるんだろうな
コロナ患者を受け入れるようにすればいいのに
どうせまだ一年は続くのだから
>>3 上のは生牡蠣がドロッと垂れたみたいじゃないか
木だよぉ数年経てば腐る白蟻大発生
白蟻蟻ぶんぶん飛んでいる
>>686 まず、日本の環境だとあの屋根じゃ芝が湿度で死ぬ。それからバイパスとスタジアムの屋根部分が直接繋がってる。
技術的にも国内法的にも実現不可能ってことで屋根を独立させる妥協案をザハに提示したけど
だったら自分のデザインは使わせないと言い張って交渉中に亡くなったんだよ
>>807 マイナス価格で売ることになりそう
転売されるかもしれんが
>>603 なんで収容人数2倍で経費が10倍になってんだw
1年じゅうB'zと嵐の再結成コンサート交互にやれよ
いくらで貸すんだろうな
維持費分じゃないだろうしコンサートできないなら無理だろ
>>560 税金垂れ流し
下痢三の象徴の便器競技場w
税金をクソのように漏らす安倍晋三の墓にでもしておけw
なあ
鹿島アントラーズに打診って
本拠地茨城じゃないの?????聞くだけ無駄じゃね????
こんな感じで、他の国策もやっているんだろう
日本の未来分かるよなあ
でも、自民しかないという国民が多数派
もうダメだな、ダメかなじゃないダメだろう
>>809 いやいや残すのが一番ダメージ少ない
最低限のものしか作ってないんだから可能なスポーツだけやっとけばいいんだよ
オリンピック会場のこの施設の目の前が創価学会本部会館だって結局誰も指摘しなかったね
>>690 賢いし効率的だよな、だからあのデザインでもOKだし
>屋根がなく音響や空調の設備も十分ではないので、コンサートなどのイベントにも使いにくい
これに買取いくらかしらんが維持費月2億もかかるしそうそう名乗りでないわな
バブルじゃないんだからさー
ゲンダイのネタが正しいとしたら解体更地にした方が有効だな
>>795 中抜き(ピンハネ、中間搾取、リベート)狙い
お友達への利益誘導
これを優先して後のことは考えてないから
5年で100億こすじゃん、ぶっ壊した方がコスパよくない?
>>828>>829
ナベツネ亡き虚カスにそんな金ない
>>9 これで良いよ。
それか新しく多目的競技場イベント会場的なものを作るなら建物壊して良い条件で土地を貸せば良い。
>>798 コンペもガバガバかよ
まじで終始「なんならできるの」だったな
>>819 デザイン能力が無いのは法でがんじがらめだとは擁護しておく
>>1 >年24億円の維持費
さっさと解体した方が結局安上がりになりそうな雰囲気だねえ
隈研吾に買い取らせる
大儲けした電通その他の広告代理店が買い取る
解体して跡地を鎮守の森にする
税金もそうだけど所轄が日本スポーツ振興センターだからtotoの収益からも補填される
つまり今まで競技団体に渡ってた助成金という名の強化費が削られ、
このスタジアムの維持費に吸われる可能性がある
よく海外のオリンピック施設が廃墟になってる写真を見るが、東京がそうなるとはなw
また安倍友の中国様に買ってもらえよ。春節に続いて土地売買もウェルカム
廃墟にして展示せよ。愚かな行為の反省にするためにな
音が全部漏れるらしいな
何かやるにしてもひそひそやるしかないぞ
>>792 サッカーならできるじゃないか、ほら!
客席からも視界が広くてよ〜く見えるだろう?
>>2 森元と麻生が私財で買うだろ
二人の墳墓にしてくれてエエぞ
>>846 チェックできないだろ
ワクチンはまだ打ててないのも多いし
こうまでしてオリンピック開催地になる事になんの意味があったんだ
大勢の上級国民が私利私欲のためにやっているだけでしかないじゃないか
この木造の競技場
メルセデスベンツスタジアムと同じ建築費じゃん
>>58 スポーツ振興、文化振興の観点から無意味な施設だろ。施設に金使ってどうすんの
森さんがレガシーって言ってたけど遺跡みたいな扱いになるってこと?
【日本医師会中川会長】「野戦病院をつくるのが解決策になる」★3 [北条怜★]
http://2chb.net/r/newsplus/1629091194/ セクシーじゃなくても答えが見えてくるような
こーゆーのって、訳の分からん天下りが理事長やらなんやらで何十人って送り込まれてくるんだよね。しかも超高給。しかもしかも一切仕事しないどころか出勤もしない。大江戸博物館みたいな感じ。
そのうち鳩の巣になるやろ(´・ω・`)
平和の祭典、鳩、ふむ
開閉式屋根をケチった人のレガシー、鳩の便器
>>868 興行的には赤字でも勤めてる職員には給料とボーナス出そうですね
>>869 競馬場ってどんだけ広いかわかってんのか?
>>457 神宮球場、秩父宮の建て替えがある。
せっかく作った新国立の陸上トラックをを無駄にしないためにも
計画を練り直してサブトラックを作るべき。
あと、ラグビーは人工芝で問題ない。新秩父宮は屋内で人工芝。
24億はカタログデータやから最低限の維持費と見込んでの金額じゃねぇの?
最悪イベントすればするほど維持費が掛かると見られてるんだろうなぁ…
まぁ役人が決める事はデキが良いからこんなもんやろ?小池さん…
ラグビー関係者が落札すればええ
森のおともだちがわんさかおるやろ
周りを防水性コンクリートでぐるりと囲んでプールにする。
>>873
これから
60年維持 なんだかんだで数千億かかりそう
今解体 500億もあればすみそう >>890 中国もゴミはいらないでしょう
北海道の水資源地域なら買うでしょうけど
>>882 ダメ、サッカースタジアムとしては超超超超絶クソスタジアム
もったいないの日本人なら既存のものをできるだけ使えばよかったのに中抜きのために仲間集めて金じゃぶじゃぶ使って負債は広く薄くか
もう終わった国だな
>>351 年24億の維持が文科省管轄パ○ナ一次請けだと年240億くらいになるだろから、500億抜かれてもまだ安いかも知んない。
>>1 自民党に所属してる奴ら全員と文科省の官僚どもの給料とボーナスを差し引いて維持しとけよ
足りないなら無給な
欲しがったのは森元なんだから石川県民が負担すりゃいいのさ
>>898 打ってないやつは諦めろって事や
チェックって抗原検査は15分で終わるよ
近くに高級マンションできたのに買った人気の毒すぎる
>>864 これも前から打診されてる
茨城の中心より千葉方面から来るやついるから
イケるやろで
まじでオリンピックのためだけに数千億突っ込んだのかよ
もう自民はダメだな
>>1 コンセッション方式の議論なのに「新国立競技場の買い手」
と勝手に論点をすり替える典型的なフェイクニュース
>>917 毎年24億円の赤字を垂れ流す負のレガシィです
ありがとう東京五輪
菅は横浜カジノ利権にに切り替えてるから終わった国立競技場はどうでもいいやろ
金の流れの証拠資料は黒塗り〜
なくなっちゃいました〜
シュレッダーにかけちゃいました〜
燃やしちゃいました〜
北京五輪なんかも競技場の殆どが使われずに廃墟だな
解体が正解
>>913 反対関係無いぞ
これは電通とかに忖度して隈研吾使ったからだろ
五輪開催派は責任取れよ
コロナの感染者拡大してるし、なんなんだよこいつら
創価学会に売って一年中信者集めてイベントやれば良い
信濃町近いし
>>858 風通しが良いことを最優先に設計されているから
音がダダ漏れでコンサートには不向きなんだよ
>>820 一日1100万も365日稼げるのってまず思いつかないな。流石の野球でも1/3ぐらいだし、イベントやスポーツ大会に向いていない作りみたいだし
オリンピック用なのにスポーツ大会に向いていないとか訳わからんが
>>1 更地にして、土地の売却か貸借しかないんじゃないですか。元とるのは不可能なので早く損切りと関係者の処分をお願いします。
凄まじい中抜きしてるから買ったら絶対損するやつだろ
>>868 解体しないとダメだろ
10年で240億
40年で960億
そりゃあんな巨大な便器買うやついないだろ
つか、オリンピック後の事すら想定しないって
なんかもう、この国のトップ連中頭おかしくないか?
金が湯水のように湧いてくるバブルの時代なんかとっくに終わってるのに
財布の紐締められない奴らが国をだめしてるわ
>>887 悪名残したなぁ
政府に擦り寄って金は儲かるけど、デザイン的にはダメだ頼めない
いつかはぶっ壊すんだから
さっさと壊すのが吉
どうせ殆ど使われないし
>>909 だだのハリボテだから無理だよ
天下り役員を辞めさせないと言う約束で、経営権、所有権を1万円とかで、更に天下り企業に売るんだよな。
>>881 コンペなんてガバガバだよ
だから縛られないものが提案されるんだ
シドニーのオペラハウス批判する人いるか?
>>78 薄ら寒い田舎芝居をCGで盛り上げるくらいしかできないんだ。
年間24億円の維持費ってことは
一月2億円
一日670万円
でその内訳は?
定期的な大規模改修工事、たとえば木材の全交換など、その積立金込みなのか?
国民は何も知らされてもらえないんだよね
有名建築家なんかに勝手に設計させると、
だいたい、こんなもんだ。
隈研吾に買ってもらえよ。
>>911 どうせサッカーの親善試合で使うよ
利便性も高いし、雨の時に観客がようやく気付く
>>78 隣のラグビー場に圧力かけて潰そう
新国立は森喜朗記念ラグビー場としてラグビー界のレガシーに
日本人はスポーツも音楽も嫌いだから5万人規模の恒久興行施設は維持できない
これが現実である
最近ではレガシーという英単語に不良債権という意味も含まれるようになったからw
そりゃ 稼働率がけっこうあっても赤字になるのでは営利企業で買う人はいないでしょ
大阪球場みたいに住宅展示場
いや、労働者宿泊所でもいい
>>937 そんなもん一人一人やってられんし
ワクチン打ってないなら諦めて
で諦めないだろ
>>871 これもぶっ壊して新しいまともなデザインの作れば良いだけだけどね。五輪終了後で建築資材バブルも終わってるし
>>868 どう考えても取り壊したほうがいいだろ...
更地にして公園と言い張った方がマシ
24億ってのもいい加減な数字で本当は100億円かかったりするんだろな
>>10 豊島屋(鳩サブレー)みたいな奇特な旦那でもなければね
墓場でレイポが起きた事故物件
コロナで無観客になった曰く付き
高く売れる(白目)
長い目で見れば、解体費用のほうが安かったりして。
壊した後は、広域避難場所もしくは災害救助仮設拠点として公園として活用しなさい。
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215112510caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629091090/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】文科省「新国立競技場、誰か買ってください!😭」 年24億円の高額維持費と設備の粗末さが災いし買い手つかず★2 [ネトウヨ★]YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【新国立競技場】初の契約 大成建設と33億円分
・【五輪】 新国立競技場は“負の遺産”へ一直線 施設維持に年間24億円
・【新国立競技場】<完成> 東京五輪に「木のぬくもり」 整備費1569億円 ★2
・【政府】<新国立競技場>東京五輪閉幕後、運営権を民間売却!売却益が得られるほか、維持費が不要となるのが利点
・【悲報】新国立競技場から187人分の人骨見つかる 元々墓場だった模様
・【朗報】新国立競技場のトイレが凄かった
・【文科省案】国立大学法人、複数大学の経営可能に
・新国立競技場不正コンペ隈研吾・大成建設・梓設計
・【新国立競技場】膨れあがった工費、背景に「無責任の連鎖」
・【新国立競技場】ザハ氏側、デザイン変更を否定 計画見直したら「建設が1年遅れる」
・【新国立競技場】安倍首相 新国立競技場のデザイン変更は困難との認識示す「時間的に間に合わない」
・「サザエさん」のオープニングアニメが今日から変更 オリンピックに合わせ、新国立競技場の前でサザエさんがランニング(´ ;ω;`)
・大学同士の「マッチングシステム」開発へ 半数近くが定員割れの私大対象 文科省が支援策に3000億円★2 [煮卵▲★]
・【世論調査】安倍内閣支持率39.7% 支持しない41.0% 国立競技場の建設計画を見直すべきだと思いますか? 思う 82.9 % (日テレ) ★4
・ここから日本がメダル取れそうな競技とかちょっと思いつかない [無断転載禁止]
・【国立感染研】静岡で変異種が見つかった件「面的な広がりを持って、市中感染が起きているという認識はしていない」 [和三盆★]
・【文科省】民進党、加計学園めぐる文書追及 出所明かさず★9
・【インターネット取引】みずほ証券、対応に最大2億円 6月のシステム障害で
・ファミマ、文書60万通に印紙貼らず 1.3億円納付漏れを国税指摘 [蚤の市★]
・【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず ★4
・【防衛省】護衛艦「いずも」、正真正銘の空母へ。F35Bの発着艦に必要な改修費31億円を計上
・【林文科相】女子への不当差別入試「断じて認めず」…東京医科大、女子受験生を一律減点で★2
・【朝日新聞】「おしん」の撮影にも使用された山形県最上川のつり橋が撤去へ 改修・維持費が出せず [みの★]
・【新型コロナ】シクレソニドは治療薬としての有効性を示さず 国立国際医療研究センター 23日 [凜★]
・2億円トイレ騒動 万博協会は詳細説明せず 批判続出、建築家「理念伝わっていない」と憂慮 [少考さん★]
・マクドナルドで7億円横領、FXで溶かした男は元・三井物産の外為ディーラー 年収2千万、同僚らから借りた2億をFXで...自己破産もできず★3
・【新型コロナ】 米国立衛生研究所の峰宗太郎氏 「完全な封じ込めはまず不可能。 集団免疫(全人口の60〜70%)にならないと」 [影のたけし軍団★]
・法政大学陸上競技部応援専用
・横浜国立大学wwwwww
・青山学院大学陸上競技部応援スレ105
・馬術競技へ転身した元競走馬
・東京学芸大学陸上競技部 [無断転載禁止]
・女子の部活の試合見てから抜いた競技挙げてけ
・プヲタが他競技の八百長を語るスレ
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ63【避難所】
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ26【避難所】
・青山学院大学陸上競技部応援スレ97
・理系の癖に国立蹴るやつwwwwww
・佛教大学女子陸上競技部Part37
・横浜国際総合競技場について語ろう
・【中央日報】 人種差別論争のチリに「警告」を発した水原W杯競技場の電光掲示板 [09/13]
・第一生命女子陸上競技部 Part5
・陸上競技のランパン・ブルマ・スパッツフェチPART49
・【暁の勇者】法政大学陸上競技部応援スレ【連続シードへ】
・【LGBT】トランスジェンダーの女子競技参加は「いんちき」 ナブラチロワ氏が発言謝罪 ★2
・五輪ストーカーの底辺競技・野球がうざいんだが
・バレーボールって欠陥競技だよな
・青山学院大学陸上競技部応援スレ116
・青山学院大学陸上競技部応援スレ139
・なぜ沖縄には公営競技場が無いのか?
・國學院大學陸上競技部(国学院大学) Part26
・増える王者の陰で、競技人口が危機 [無断転載禁止]
・【マターリ】東洋大学陸上競技部応援スレ4【避難所】
・【茨城】 「第85回土浦全国花火競技大会」 10月1日開催 [無断転載禁止]
・【文科省汚職事件】調査チーム設置へ
・陸上女子「競技会で撮られた写真に精液をかけた画像が私のSNSに届くんです…」 ちんこさぁ・・・
・競技プログラミングにハマるプログラマのスレ 52
・神奈川大学陸上競技部駅伝ブロックスレ17
・年10億円 コンビニ募金の実態 [蚤の市★]
・【競技】全日本プロ選手権自転車競技大会
・政府、五輪目的の入国緩和を検討選手ら対象、競技実施へ準備
・【企業】野村HD、純損益1千億円の赤字転落
・【東京電力】54億円の損失を計上 台風などで新たに
・【エロ目線】第33回全国小学生陸上競技交流大会2 [無断転載禁止]
・神奈川大学陸上競技部 駅伝ブロックスレ 13
13:01:53 up 36 days, 14:05, 0 users, load average: 32.13, 33.84, 21.89
in 0.075080156326294 sec
@0.075080156326294@0b7 on 021903
|