◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【波高し】12歳と9歳の兄弟溺れ、助けに向かった母親とお年寄りも溺れる。母親死亡・京丹後 [水星虫★]->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629052299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
海水浴場で子どもなど4人溺れ 1人が死亡 京丹後
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20210815/2010011721.html ※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
15日午前、京丹後市の海水浴場で母親と子ども2人などあわせて4人が一時、溺れ、
子どもなど3人は近くの漁船などに救助されましたが、母親は死亡が確認されました。
15日午前11時ごろ、京丹後市久美浜町の小天橋海水浴場で、監視員から
「人が溺れているようだ」と巡回中の警察官に連絡がありました。
警察によりますと、▼大阪・東住吉区の美容師、寺尾也容子さん(43)と、
▼12歳と9歳の息子2人、それに、
▼近くにいて救助に向かった70代の男性のあわせて4人が一時、溺れたということです。
このうち息子2人と男性は近くを航行していた漁船などにまもなく救助され、
念のため病院に運ばれましたが、息子2人にけがはなく男性も搬送時に意識はあったということです。
一方、寺尾さんは警察や海上保安部などが捜索した結果、およそ2時間後に、
浜辺から15メートルほどの沖合で見つかり、病院に運ばれましたが死亡が確認されました。
寺尾さんはお盆休みを利用して息子2人と一緒に実家に帰省していて、
15日、この海水浴場で遊泳をしていたということです。
海上保安部によりますと、当時、海水浴場の沖合は波がやや高かったということです。
警察が当時の状況を詳しく調べています。
【救助にあたった人は“波高かった”】。
現場近くでジェットスキーのレンタル業を営んでいて救助にあたった宮本展英さん(41)は
「警察から人命救助に協力してほしいと連絡があり、スタッフと一緒に捜索にあたりました。
きのうから天候が悪かったので海は波が高く、
乗っていたジェットスキーが流されて、潮の流れがきついと感じました」と話していました。
08/15 18:05
?
だ
クラま
スン化 08/16 3:31
ブル
こういうDQNは止めても無駄なんだよな
遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
俺「ふざけるな!マジで帰って来れなくなるぞ!!」
つったら、
DQN「は?後醍醐さん普通に帰ってるしww」
DQN女「パねえ、パねえ建武の新政マジパねえww」
とか言うから、
勝手にしろ!!って呆れて帰ってきた・・・。
お母さんが亡くなってしまうなんて助かった子供たちもさぞ辛かろうに
サーファーとかが出てるから
大丈夫だと思って、、、
お盆前後は水難事故が増えるから水際には近づくな、お前も連れていかれるぞって、ばっちゃが言ってた
手に職ある母親死んじゃって収入も減るしこの家大変やな
>>15 別にお盆だから死ぬ確率が高まるわけじゃないのにバカなの?
京都の事故か。
日本海側だし、今の日本全体の荒天で海は危なすぎだろうに。
是枝監督の歩いても歩いてもって映画
医者の卵だった長男が溺れた子供を助けたが逆に自分が死ぬ
その子供は成人したがデブでバイト
なんでウチの子が死んでこんなのが生き残ったの、と葛藤する樹木希林がすごかった
お盆に海水浴、しかもこのご時世に大阪からか…
子供の事を考えると居た堪れない気持ちになるけど我慢して自粛してれば回避できたのにな…
>>18 オカルト的な意味じゃなくて時期的にお盆あたりからは海が荒れやすくなるのよ
毎年水難事故が起きるが、なんで海とか川で遊ぼうなんて思うんだろうな。生活排水が流れてきてそうで自分は泳ぎたくないわ。
>>18 日本人じゃないから理解できないのね
お気の毒に
>>24 一度も海や川に連れて行って貰ったり泳いだことなかったのか?
それはそれで可哀想だな
各都道府県知事の言う通りに県境をまたぐ移動さえしなければ、この母親は死ぬことはなかったし子どもたちが溺れることはなかった
オリンピックをやってたから自分たちも好きにやっていいと思っちゃったのかな?
惜しいことしたね
命はもう戻らないけれども
お盆のころからは毒クラゲが多くなるから海は行かなかった
まあ色々言われるだろうけど、母ちゃん頑張ったな
せめて息子は無事だと知って逝ったのならまだ救われるが
残った子供らがせめて健康に育ちますように
大雨且つお盆に海水浴とか、どんだけバカなんだ??
可愛そうだが、判断が悪かったと言う他ない
>>32 だな、クラゲはめっちゃ増えるし波も高くなるしで良いことない
オカンは残念だったけどこの漁船は素晴らしいことをしたね
こういうパターンって溺れた子供は助かって
助けに行った大人が死ぬケース多いよね
DQNは何故か荒れてる日に水場に行くのな
お盆に水辺に行くなって婆ちゃんさえも言われた事ない家族なのかな
帰省は控えろとあれだけ言われてたのにそれ無視するからこうなる
>>29 好きにやってもいいと思おうが思うまいが、そんなもん全く関係ないわ
実家やから無考えに毎年帰ってるだけのこっちゃろ
>>18 クラゲが増えるから泳いじゃだめって言われていたわ
マジで無茶苦茶刺される(泳いだ)
俺の子供と同じ歳か。母親にまだまだ甘えたい年頃
辛い夏休みになってしまったな
水路近くとミオ筋以外の砂浜は遠浅でチョロいとこなんだがな
離岸流に乗っちゃったか
>>18 お盆というか8月の中旬だから死ぬ確率が高まるんだよ
>>18 国語苦手なんだろうな
意図読み取れてないし、自分が賢い側と思ってて義務教育の限界感じるわ
日本人じゃないなら聞いたことないかもね
>>37 貧乏人は少ない休みに全力で日程替えやキャンセルをしたりしないということでは
>>11 うちのじっちゃんも言ってた。
叔父が水難事故で亡くなってるからよくよく川と海には気をつけろって言ってた。
日本中が水害に見舞われている時に、気象庁が非常事態と注意喚起している時に。
この悪天なのに
海水浴場も閉鎖措置とってなかったの?
誰一人浮き輪持ってなかったの?
元々泳ぎに自信あったんだろうか
>>44 それはオカルト的な意味で言ってるの?
他の人たちは「お盆くらいの時期は海が荒れるから」って意味だけど
溺れる状況を作った親はアホだから、死んでも仕方ない
ライフジャケットぐらいケチるなよ
母性本能なんやろな。絶対マイナスなのに手を出さずにはいられない。
そして・・・
>>49 警官に助けを求めてるからまぁ‥開いてはないだろね
死んだ母親にいうのは酷だが、海へ行ったあんたが悪い
男性も搬送時に意識はあったって思わせぶりな書き方が気になる
>>18 お盆過ぎると海川遊びはダメと聞く
それは科学的根拠なのか、
昔は子供に「ひっぱられるから」と教えていたがいわゆるそういうことなのか
どちらだろうな?
でも昔からの智慧というか、当たってるんだよな実際…
まだ9歳と12歳か
これから70年は自分のために母親が死んだという負い目を感じながら過ごさなきゃならないのか
溺れて死ぬのは苦しいから海と川とお風呂には気をつけて
クラゲが出るからもう泳げなさそうなのに
かわいそな
うちの田舎は近所に海があって避暑地ではないど田舎なんで誰もいなかったから好きに泳げたわ
海水浴場じゃないからライフセイバーなんていない
トラックの荷台に乗って出かけてたな
>>58 我が子が目の前で死に直面したときに冷静に判断出来るのは特殊訓練を受けた人だけ
自然は怖いよな一瞬で命を持っていかれてしまう
子供が助かったのは不幸中の幸いだが残ったものの気持ちを思うといたたまれない気持ちになるわ家族みんなで楽しい休みだったろうに
>>60 ぶっちゃけ連れて行った母親が悪いから気にせず生きたらええ
子供たちは母親の葬式に出たり骨拾ったりするんかね
心情を慮って親戚の家にでも預けられるか
浮き輪さえあればな
うちは絶対一人一個浮き輪持たしてるし
足がつく浅瀬でしか泳がせない
母ちゃんも溺れるくらいなんだから子供助けられないだろ…
それでも行くのが親心かもしれないけど。
遊泳できる状態じゃないのに
客はきていて、遊泳を黙認して 何か起こってから
「人が溺れてるようだ」って
「監視員」の責任重大 「監視員」の責任重大
バカ親もバカガキも良い気味だwww
どんどん死ねば良いwwwww
>>78 科学的な根拠は無いだろうが先人達が経験から学んだ言い伝えはあながち無視はできないな
>>69 山も海も川も危険と隣り合わせなのに他人事だと思いがちなんだよね
家族で遊びに行くとテンションあがってしまう子供の気持ちはすごく分かる。子供の事故は親が叩かれるけどこの位の歳の子供はパワーがすごすぎて5秒も目が離せないよね。かといって自然と遊ぶなっていうのも違うしなぁ
>>74 何故かわからないけど子供と妊婦は火葬場来ちゃダメって言われたよ
洪水で家を失う人が多数出てる日に海で遊んでやろうなんて不謹慎すぎるから死んだ
>>18 オカルトと言われればそれまでだが日本で育ってれば聞く話なんよ
>>78 上でも書かれてるけどお盆ぐらいからクラゲが増えるし
波も荒れてくるんだよね
だからお盆過ぎたら泳がないね
帰省だけでもアレなのに海にまで行くとは...
子供のことを思ってのことなんだろうけど時期を見誤った...
>>18 1、お盆の時期は波打ち際から沖に向かって流れていく離岸流が発生しやすい時期
2、クラゲが大量発生する時期
>>1 >救助に向かった70代の男性のあわせて4人が一時、溺れた
河川や池沼や海に助けに入った人らの成功例について表彰が行われたとかを
ネットほか全国民が見れるニュース記事にするのをいい加減やめるべき
スキルと運の両方がないと犬死にで扱う遺体が増える分人様に迷惑がかかる
という事実をせめてセットで報道しないと浅慮DQNが真似してしまう
>>11 うちもばっちゃんもじいちゃんも言ってた。
だからか、地元の子らも全然泳がん。
お盆に海だなんてクラゲもわくし波は強いし離岸流に巻き込まれたら泳げたってムリ、死ぬ。
>>74 うちは拾ったな
祖父だったけど
最後のお見送りだし一番大事な骨を拾わせると思う
離岸流は別にお盆だから起きやすいとかはないだろw
あれは海底地形で決まるんだし
しかし無防備だな
エアーマットでもあれば簡単に助けに行けるのに
近くにいた70代男性って何者だよ
ジジイが海水浴?
溺れるようなジジイが命懸けで救助に行った?
はっ!
まさか…子供らの本当の父親…!
大雨も充分危険な物で皆さん気を付けようという話です
最近では助けに行ってはいけないクーラーボックスやペットボトルを投げろとは言うけど親だった頭で思ってても難しいとは思う
>>87 別にオカルトじゃないぞ
単にお盆と言われる8月13〜16日が統計上一番海水浴客が多いから死亡数が多いってだけの話
死亡率でいえばそうでもない
母親が叩かれてるけど
監視員がいるくらいだから
泳いでる人も多かったんじゃないの?
>>88 それを子供に説明してもいまいち危険さが伝わりにくいから
お化けが足引っ張るぞ!みたいな事を言ってビビらせるのかも
>>6 馬鹿ではない
お盆にしか休みが取れないからだよ
早く鬼女スレにいる生きる価値なしブス鬼女死ねよw
不妊か?www
失敗ババアw
ゲロブス鬼女死ねw
ブ佐藤ライザップゲロ美ババアとかさw不妊だっけこのライザップババアw
可愛い女優に嫉妬してたなwww
>>1 >>4 このコピペ初めて見たわ
日本史好きのDQN良いなwww
京丹後の日本海近くに海洋人工地震用の鯨と海中核爆破による攻撃があったかな
イルミナティ人工地震がどこかで会ったよね関西電力日本海側の原発電力設備に気を付けて
まあ実際には日本海の京丹後と同じような鏡像都市のマイナス負の世界の京丹後かもしれないけど
中尾ネジネジ傲慢クソ老害が溺れ死ねば良いのになw
病気で苦しんだのはウケたw
なんちゃって俳優の傲慢老害w
>>1 4歳の子供が親の目の前で溺れ死ぬ動画。
溺れてる人って意外と気づかれないものだぞ。海辺で子供から絶対目を離すな。
>>78 こういう伝承?って最近の人は知らないのかな
何か川や海を舐めてる人って想像以上に多いよな、東日本大震災ある前なんか津波とかあったら見に行く馬鹿がいるの定番だった気がする
ブス鬼女代表フィフィw
醜い顔面のいじめババア
ブスロバ女の溺死を想像w
きめえw
>>59 科学や理由やらの解明される前から言われてるが、難しい事を言うよりオカルト的にした方が信じやすい時代だったんだよな
それで近寄らなくて命が救えればいいとね
帰省
海水浴
子どもから目をはなす
これ今の世の中的に3アウトでしょ
ロバ顔のいじめブスババアの死ぬところの想像はどの種類でも笑えるw
ブスすぎてw
>浜辺から15メートルほどの沖合で見つかり
15mで沖合?水深何メートルだろ
こういうニュース多いよな
溺れる人を助ける場合は浮き輪投げるとか間接的な方法を取らないと自分も死にかねない
親が理系ならこういう過ちはおかさない
BBQや海水浴でやらかす親は大体文系
>>4 ↑
チー牛顔のキモヲタの気持ち悪い妄想がこちらです
昨日海はいるか?
しかもお盆だし
子供が気の毒だ
一生背負って生きていく
こういう事故って都会から来たのが多かったんだがなあ。
地元民があ元地元民がって珍しい。
オリンピックやってた癖に荒天だからって何で国民が海水浴を我慢しないといけないんだよ理論だな
>>128 それな
死んだ女の民度が低すぎる
帰省も海水浴も我慢すべきなのに
ただ欲望のまま遊び、他人の命を危険に曝す
屑でしょ
>>117 どこぞの大陸の人たちが気付かないからってなぁ…
海水浴とか言う特に面白くもないのに時に代償が命となる無益なレジャー
盆に水に入るなって知らないんだろうか
これだけで生きていられたのに
溺れてる人は助けようとする人に縋り付いてくるから
それで縋り付かれて助ける人も身動きできなくなって溺れるらしいな
だから向かって正面からではなく後ろから抱えるようにするといいらしいが
そういう知識持ってても現場では死にそう
浮き輪とかで二人分の浮力確保しても俺は安心できんわ
毎年の風物詩だな、騒ぐほどのことでもない
海にも川にも近付かない人生送れば水死する確率は0に近いが楽しいかといわれるとな
夏の海や川で無茶するのはほとんどが非地元民なんだよな
地元民は子どもの頃から水難の怖さを叩き込まれてる
>>1 お盆時期に海や川で泳ぎに行く奴は本物の馬鹿。
毎年、同じ事レスしてるけどまともな家に生まれた人ならお盆に
海水浴とかしないよ。
毎年何人も死んでるだろ?
>>108 そんなのみんな同じ
でも普通は海が荒れてたら泳がない
なのに泳いでるから馬鹿なんだろ
こういうの見る度思うけど一緒に海入らず見てるだけの大人って居るだけ無駄だよな
危険な場所に連れてきて、しかも自分はそこに触れないからどこまでが危ないとか分からない訳だろ
>>1 状況を把握してないからこういう事にな
る(´・ω・)
家族で海は和歌山の白良浜しか行ったことないけどあそこは泳げる範囲がかなり少ないから危険は感じた事ないわ、子供を連れていくならああいうとこだね
お盆は外して
盆と正月がいっぺんにじゃなくて
毎年盆と命日がいっぺんに来るのか
>>142 俺はこの亡くなった女性の身内と知り合いや
あんまし調子にのっとったらお前含めてここに誹謗や中傷書いとる者の開示請求したるぞ
頭ええならここに書き込むの止めた方がええて理解出来るよな?
>>96 お盆くらいから海水温が下がるので、離岸流の中で体力を消耗しやすくなるとも言われている
台風が通過するたびに水温が下がっていくんだとさ
>>114 逆にコロナ感染してればお家で療養して助かったろうにね
>>158 これ害悪の告知じゃねえの?
言葉は選んだ方がいいぞ
盆に水に入るなって初めて聞いたよ
こういうのって家族から学ぶんだよなあ
>>158 お気の毒にね
こんなところじゃなく、母を無くした子どもたちに寄り添ってくだされ
こんな時期に海行きたいなら沖縄いけよ
アホとしか言えん
日本界なんか荒れてるだろ
>>162 夜に爪切るな
暗くなって新しい靴をおろすな
霊柩車が通ったら親指隠せ
夜に口笛を吹くな
盆すぎ水場行くな
ぐらいかなぁ…
子供が溺れてると
無駄でも助けに行っちゃうんだよな
>>166 夜に口笛は犯罪者の合図だからだな
他もなんか現実的な理由あるんだろう
>>117 これニュースでは保育士だと言っていたぞ
ずっと何か食べてるのが謎だが中国だからな
顔を向けても一人ひとりを全く見てないし
>>1 お母さん、頑張ったんだね。
御冥福をお祈り申し上げます。
「お盆 海」で検索かけたら
お盆 海に入るな/お盆 海 心霊/お盆 海 足引っ張られる/お盆 海 いつから/お盆 海 ダメ/お盆 海 クラゲ
と出てきた
>>162 海の近くの田舎に育っていたら子供の頃から当たり前に知っているけどな
それでも大人になって都会に出た人間はお盆にしか帰れなかったりして
子供らに海の楽しさを教えてやりたくてしょうがなしにクラゲが多くちょっと濁ったお盆の海へ入る
そういう背景を分かりもせず想像力のない人間が馬鹿だなんだと死屍に鞭打つ
お盆すぎると潮の流れで下手したら海面クラゲだらけになるぞ
まさに覆水盆に返らずだな
子供連れなんだから少しでもリスクがあれば海水浴を諦める勇気が必要
あの人も遊んでるからと、勝手な理由で飲んだり遊び回ってコロナに感染する人と根は同じ
お盆でも沖縄方面は全然泳げるよ
波も穏やかだし
お盆でも太平洋とかなら全然いける
日本海なんか荒れてるに決まってる
しかも大雨続いてるのに
親の判断がアホ
>>117 浮き輪も使い方間違えると怖い
子供のころ同じようにひっくり返ってやばかった
>>186 場所による沖縄宮古石垣辺りはクラゲなんてほとんどおらんよ
>>56 それにつきるな
天気考えれば中止がだとうだろうに
親父も地元なら自重しろよとしか
お盆の時期に泳いだり釣りはやめとけ
俺も昔テトラポッドの間に落ちてから未だに見つけられてないからな
お盆期間中は霊が呼ぶから海や川で泳がないようにって親から教えられてなかったのかねぇ
これもネグレクトの一種かな
>>175 「クラゲ」が多いというのはちと違うぞ?
「クラゲ」が多くなるのは盆と関係ない。
「行灯クラゲ」(うちらのとこでは「イラ」とよんでた)
が増えて刺されると酷いことになるという話。
こいつは見つけにくいから、「濁った海」ということはない。
海の近くで育ってたら知ってると思ったが。
>>29 大阪府から京都府だから県境は跨いでないな。
最初に溺れた人が助かって、助けに行った人が亡くなるパターン
これ何回見たことか
神様頼むわ
海水浴場なんて開いてるのか?
子供は無事で良かったな
大阪のNHKは時差があるのか、関西では8月16日AM5時なのに、北朝鮮滋賀国のNHKは午前3時だそうだ
あんたらの北朝鮮国は本当の日本と時差があるんだね、日本の関西近畿は今は午前5時ですがNHKは午前3時過ぎだそうだ
人工地震の震源はソビエト岐阜県らしいが名古屋の震度が大きいらしいな米韓国軍事演習人工地震だろうか
このソビエトユダヤ米韓軍事演習ってやっぱり人工地震だよね
コロナ過で帰省
荒れた海で海水浴
まあ色々と…あれだな
ちょうど昨日昼頃に近くを通りかかったが、午前まで降り続いた豪雨の影響で海まで茶色く濁っていたのにこんな時に泳いでたのか
3人まとめて溺れるくらい荒れてたのか浮く程度しか出来なかったのか分からないけど家で大人しくしとけよ
地元の爺ちゃんにまで迷惑かけて
>>175 こういう機会に教訓として印象付けておかないとな
死んだ方には申し訳ないが
あくまで生きてる人のためだよ
海水浴場だったんでしょ?
沖に流される事なんかあるの?
波止めとかあるでしょ?
自分のために親死んだとか一番されたくない死に方だわ
連れて行った方が悪いんだが
お盆を過ぎたら波が高くなるから海に入ちゃダメだと亡くなった
お祖母ちゃんがよく言ってた
>>162 この時期溺れ死ぬニュース多数
恒例行事だからね
溺れてた子供が助かり助けに行った親が死亡かよ
代わりに死んだみたいなもんだな
>>194 俺もテトラポットの隙間に落ちて死んだことあるわwww
滑って登れないし隙間に吸い込まれるしで結構大変なんだよな
>>196 クラゲで濁っていると言いたいわけではない
書き方悪かったわスマン
濁ってるのは波が荒れているからだということは分かっている
この時期日本海行くのはDQNぐらいしかいないから自業自得
こいつらアホのせいで車混むしな
どんどん死んでくれって感じだわw
>>75 瀬戸内海ですら遠くへ行かない用に気をつけてる。
浮き輪も下手したら流されるからなあ。
>>108 盆は海で泳ぐな 足を引っ張られるから
盆過ぎたら海で泳ぐな クラゲで痛い思いをするから
昔からの教えでこの辺りは鉄板だと思ってたが
休みの都合で死ぬリスクが変わるんかい?
だから帰省するなと総理も行ってたのに…総理の言葉をちゃんと聞いてれば明日からいつもの生活してたのに
東住吉なんて渦中のなかじゃん
何やってんのー
子供いるなら尚更気を使わないと
近畿圏内だからいいやって事にはならないよ…悲しいな
親を責めてる人間いるけど亡くなってるし流されたときに痛感しただろうよ
世界の人が君らくらい完璧なら事故も事件も起きないね
>>225 親が勝手に死ぬ分には良いんだけど子供二人死なすところだったからね
こんな悪天候で荒れてる時に海水浴って何考えてるねん
自然の怖さを教えるのも親の務めやで
>>217 営業している海水浴場もある
たしかあの辺りは開いてる
悪天候だったからお気の毒
>>18 お盆になったら水辺はあかんの常識かと思っていたが今は違うのか
海は急に足つかなるからなあ
波が高いときはあかんで
お盆の海は霊に引きずりこまれるもなにもない。
どうしてこんな荒天の日に海などいく。
女性なので軽く、このあとまだ四十年の人生がつづいていただろうに。
霊ではなく、自分自身の考えが海に引きずりこんだのだ。
2chb.net/r/newsplus/1010321924/
救助隊にばかり寄り添うのやめろ
他の仕事の人たちだってがんばってます
救助隊ばかりひいきにするなんて納得できないね
>>240 雨は止んでたけど
その前に大雨降ってたから海なんか茶色く濁ってとても泳げるような状態じゃないのは
多少知識あればわかる
普通の人間なら行かんよ
お母さんが死ぬってめちゃくちゃキツくない??
12歳と9歳って一番ママ大好きだよな?
強く生きてくれ…
緊急事態中の大阪から悪天候の海
あほなのかなこいつは
>>18 自分を賢いと思ってそうな言い方だけど
無知で馬鹿なの晒してるだけだからね…
育ちが悪いというか、日本で育ってないんだろうけど
>>117 え、これ助からなかったの?
我が子がこんなことになったら生きていけない。絶対目離さないようにしよう
>>238 シンママだとしたら残された子供らは実家で預かることになるんだろうな
大阪で育つよりはいいだろう
大自然の厳しさでみっちり鍛え上げられて立派な大人になるだろうよ
>>240 前線が下がったから
晴れてたよ
日本海側だし晴天だったんだろな
お盆なのに行くなんてとかって責めるのやめましょう
悪気はなかったのでしょう責めるのやめましょう
「昔から言われてるのに」って責めるのやめましょう
昔を尊重するならネットなんて現代のものは使ってはいけません
さすが美容師w
今年は流石に無いかなーと思ってたけど安心したわ
溺れてる人助けに行ってもしがみつかれて助けに行った方が溺れる浮き輪投げるのが1番の救助法
ネトゲとかにはまる人や中傷する2ちゃんねらーよりはよっぽどいいでしょう
馬鹿は晒上げないとダメだわ
ご冥福をなんて言ってたらまた同じアホが出るぞ
最近はネトゲにはまったりして外で遊ぶ人は少ないのでしょう
だから責めるのやめましょう
久美浜って
この前NHKの新日本紀行って番組で見たわ
メロンが美味しいとか
>>254 別に責めてないやろ
アホに知識与えてるだけ
こんなアホらしい死に方ないやろw
>>247 育ちが良かったり日本で育つと
お盆期間とその前後とで何%くらい
死亡率が変わることを教わるの?
犯罪者だって警察に迷惑かけてます。
救助隊員がどうので責めるのやめましょう
なぜ犯罪者には同様の批判しないの?納得できません
頑張ってるのは救助隊だけじゃありません
他の職業の人たちだって頑張ってます
他の仕事の人たちはボロクソいうのに救助隊ばかりひいきにするなんて納得できません
あなたたちが救助するわけじゃないしそんなこと心配する必要ありません
どうしてそんな迷惑なんて責めるんですか?
税金税金言うのもおかしいですなんでそんに税金にこだわるの?
なんでもかんでも迷惑迷惑っていうのうやめましょう
常々申し上げますが、海で泳がないほうがいいと思います
ざぶんと波かぶってそのまま消えちゃったという事例が多々あります
海超コワい
泳ぎたいなら安心のプールがいいと思いますよ
自業自得や同情できない などと責めるのやめましょう
そもそもこんな天候の荒れた時期になぜ海水浴に行くのか?
犯罪者だって警察に迷惑かけてます。
救助隊員がどうので責めるのやめましょう
なぜ犯罪者には同様の批判しないの?納得できません
頑張ってるのは救助隊だけじゃありません
他の職業の人たちだって頑張ってます
他の仕事の人たちはボロクソいうのに救助隊ばかりひいきにするなんて納得できません
あなたたちが救助するわけじゃないしそんなこと心配する必要ありません
どうしてそんな迷惑なんて責めるんですか?
税金税金言うのもおかしいですなんでそんに税金にこだわるの?
なんでもかんでも迷惑迷惑っていうのうやめましょう
2chb.net/r/bizplus/1184158903/
犯罪者にも費用請求するべき
どういう経緯とかそんなことは気にしなくていいです
「天気悪いのに」「お盆なのに」みたいなこと言って責めるのやめましょう
まぁお盆帰省って書いてあるから
久美浜の方に帰って数日間
ずっと雨で家の中に居たんだろう
最終日に雨が止んで晴れ間が出たんで
大阪に帰る前に
想い出作りに泳ぎに
行っちゃったんだろうな
お前ら海怖くないの?
だって海だよ?向こう側はアメリカか中国だよ?深さ400メートルとかだよ?
よく入って泳ぐ気になるわ
磯に行ったら、時間によって足首くらいだったのに、急に腰くらいになるし
あれ絶対小学生おぼれるだろ
この日を除いて夏休み中に旦那と休みが合う日がないので強行したといった所か
まあ子どもが学校でお前のせいで母ちゃん死んだっていじめられなきゃいいな
>>166 うなぎと梅干を食べたら駄目だとかの、食い合わせ系も
あと、猫をいじめたら祟られるというのを、実例付きで聞いたわ
10数年前、元旦の大洗で高校生ららしき2人組が、
防波岸壁で遊んでいたら、ざぶんと高波くらって海に落ちた
遠くの見物人が動画とってて「きゃははww落ちた落ちたw」と笑い声がするが、
波にもまれて岸壁に上がれない2人を見て、そのうちヤバいと思ったのか、焦り始めて、
「がんばれー!」「やべえまじやべぇ」「救助呼んで早く!」と悲痛の声
そのうち一人が波にのまれて見えなくなり・・・
1人は救助されたようだが、もう一人はその後も行くえがわかってない
それがユーチューブで残ってるんだから恐ろしいことだよ
>>33 自粛を頑張っていれば……
緊急事態とマンボウ地域だし
きのうから天候が悪かったので海は波が高く、
乗っていたジェットスキーが流されて、潮の流れがきついと感じました
↑
こんな状況でガキを連れて泳ぎに行くとかwいろんなところに迷惑をかけて生きてきた人だと想像できる
お盆に海に行くなんて・・・
しかも大阪から出んなっつってんのに。
これもまた運命よ。
>>60 自粛の判断は十分にできる年齢だよね。
おかあさん、今は帰省のタイミングではないよって
>>279 憶測で物言うのやめましょう
犯罪者とかのほうが迷惑かけてるでしょう
>>280 お盆なのにって責めるのやめましょう
悪気はなかったのでしょう責めるのやめましょう
>>282 空気読めないアホだなw
もういいから消えろよ
>>283 緊急事態なのには?
マンボウなのには?
大雨なのには?
緊急事態中海は荒れ気味なのに遊泳
もうお母さんは帰ってきません
>>281 さすがパーフェクトヒューマン
事後の危機回避能力がハンパない
お母さんだけ亡くなるとか…これはこれで子供達には悲劇だろ…
生と死は隣り合わせ
心配性のオレは気の休まる暇がなく、いつもビクビクして暮らしてる
それにしても小学生で人生のはかなさを知るのは辛すぎるな
こんな時期に他県に遊びにいくってDQNくせーけど犯罪者にならなきゃいいけどな
おかんが子供の頃、お盆の川で足を捕まれて溺れたことあったんだと
それからお盆の水場は禁止になった
俺もちゃんと守ってるわ
>>299 まぁ正直それは大いにある
結果論とかではないよな
こういう美談w好きいるけど
ザマァ決め込んで鑑賞が正解だよな
遊びながらあの世に行けるなんて何て幸せな事でしょう
>>131 違くないですクラゲも増えるけど海も荒れやすくなるのよ
お盆は足引っ張られるから水辺に近づくなって親によく言われたわ
多分親が海水浴行きたくなかったんやろうな
お盆頃から所謂土用波で波が高くなるしあとクラゲも増えるし
それに前日までの大雨で川からの大量の冷水の流入で海水温も例年より低くなってるだろうし
しかも当日は波が高かったともいうのに
よくこんな時に海水浴に行ったね
母親に合掌
海はお盆だけ誰もいないの?
海の家とかもお盆だけ休むの?
>>309 >>310 自業自得や同情できないなどと責めるのやめましょう
お盆に海行くと足引っ張られるは昔から言われたな
昔は霊とか信じてる人多かったからな
これはどう頑張っても美談にはならない
せいぜい反面教師
>>314 悪気はなかったのでしょう責めるのやめましょう
お盆がどうのとかって責めるのやめましょう
>>307 土用波とクラゲ大量発生を
足引っ張られると解りやすく説明した先人たちの知恵だよ
>>307 うちもそうだったけど海に近寄らないよう子供を脅すのに幽霊が足引っ張るネタの子供騙しが適してると考えたんだろうけどまともな気象的説明したほうが良かったと思うね
泳げない奴の特徴
手で空を切るw
バンザイしてバシャーンの繰り返しw
見た目もダサいwが見てる分には面白いw
ムダに体力消費するお馬鹿さん
お盆でも普通に海水浴する人いるのでは?
お盆だけ海に誰もいないなんてことないよね?
お盆に海に云々とかないわ
ただ今回は荒天だっただけで、それも長らく押し込められてて折角の帰省に
晴れたらそうなる
ちょっとだけの線引きが甘かっただけだよ
当事者の後悔は嫌と言うほど味わってるわけで、お前らの罵詈雑言はどうでも
いい
>>307 うちもよく言われたわ
特に海はクラゲ出るし
母親を責めるのやめましょう
天気悪いのにお盆なのに予報見てないのかなどと責めるのやめましょう
>>307 実際はクラゲの被害に遭わないようにするためだろうけど、子供はそれじゃ言う事聞かないから
霊で怖がらせて水辺に近づかないようにさせたんでしょ
よく聞く話だし、昔の人の知恵だと思う
台風が発生すると海流に影響を与えてクラゲが南から流されてきたり波が強くなりますって理屈で教えた方がいい
お盆に絡めると迷信と捉える人も出てくる
実家なら地元やん
海にも慣れてるだろうに過信したのかな
>>308 コロナだから
緊急事態だから
おおあめだからは?
詳しい人ばかりじゃないのでしょう
母親を責めるのやめましょう
お盆過ぎたらクラゲが出るもんね
色白の父ちゃんが刺され捲ってたなあ
遊泳に連れてきたDQN母親死んでいい結末 助かった息子たちは2度と海では泳がないだろう
助けに出たお年寄りも助かってよかった
>>330 責めるのはやめましょうなんて全く思ってないだろお前w
盆に海か
次は気をつけろよ
って死んどるやないかい
茶髪
ピアス
デブ
ジャージ
ギャラクシー
の満貫BBAか
なんでノロマなのに海だ山だアウトドアだって行きたがるかねぇ?
おとなしく遊園地でも行っときゃいいのに
それで死んでたら世話ねーわw
>>295 既婚で子供もいますけど
きちんと自粛してる側として矛先が向くのは仕方ないだろ。
もう1年半だぞ
>>18 きみ物事を表面でしか捉えられなくて背景や理由を考えられないアスペでしょ
お盆に海はダメってよく聞くけど、どこの地域の話なんだろう
本州でも南の太平洋側は9月に入っても普通に泳げるよね
関東以北の太平洋側?
日本海側?
>>327 使い回されたコピペではあるがコレつまらなく感じる人って学が無さそう
助けに行ったら助けに行った人が亡くなり行かなかったら溺れている人が亡くなるんだよな
>>348 お盆に死ぬと怨霊になるというのが昔の常識だったんだよね
で川の向こうや海の向こうは彼岸で、此岸から彼岸に向かうのは死ぬことを意味してた
>>348 ここの奴ら全く知識ないからな
日本海側の話よ
太平洋側は全然泳げる
沖縄方面は10月でも全然泳げるし
お盆で括るから話がおかしくなる
>>18 なんでこんなにものを知らないで生きている事が恥ずかしくないんだろう
事故の後の3時間後の海水浴場映した
NHKのニュース映像見たら
砂浜にレジャーシート敷いたり
テントやパラソル置いて遊んでる人
50人位いるやん
海に入ってる奴もいるし
さっき人が死んだって言うのにさ
せっかく海に来たからとみんな海に入るんだけど
天候悪いならあきらめろ
海は危険なんだよ
お盆に海に行くな海で泳ぐなとあれほど言われてるのに
白痴どもが
>>360 というか新盆か旧盆でも変わるんですけど。
>>362 死んだなんてすぐには判らないから
「救急車きてたなー」
くらいしか思わないよ
母子家庭だったのかな
母子家庭の母親が死んだら子供は父親が引き取るんだろうか
離岸流に乗ってしまったのか
岸を目指して泳いでも全く進まず
だんだん疲れてきて死の恐怖を感じた事があるわ。
霊に足を引っ張られるのもオカルトではなくて
・藻が繁殖してひっかかる
・クラゲ繁殖して刺される
・水温の急激な変化で足がつる などなど
70代男性、かっこいいな
助かってよかったが、溺れる子供を助けるのは危険すぎる
>>1 ヲイヲイ二次災害の可能性あんのに
なんで民間に救助依頼するんだ???
府警おつむ大丈夫か?
お盆に海に入るのは駄目だよ
絶対に駄目
昔の人の言い伝えは守るべきだよ
特に江戸時代以前の言い伝えには何かしらの意味があるんだよ
明治以降はどうも怪しい言い伝えが多いが
人生の教訓
海に近づかない
車を運転しない
飛行機に乗らない
ライフジャケット1着3,000円程度と然程高くないから
買うてやれよ
>>20 息子にもう線香あげに来なくていいんじゃないかって言われて
キリンが、忘れられてたまるもんですか!みたいなセリフ言うのずっしり来るよね
竜とそばかすの姫では、そばかす姫が小さい頃、お母さんが川の中洲に取り残された他所の知らない子供を助けに危険覚悟で助けに行って自分のライフジャケットをその子供に着せて自分は死んだ
こっちは線香なんて当然一度もあげに来ない
川遊びして流されるガキの親なんてどうせクズ
クズの遺伝子引き継いでるんだから助けなくていいのにと思ってしまった
お盆には海に入ってはいけないという言い伝えがあるわ
うち
そもそもこれだけ帰省するなと言われていたのに海水浴しに帰省して死ぬなんてもったいない
三途の川に代表されるようにこの世と幽世を隔てるのは水
お盆という霊が活発になる時期に境界に近づくのがタブーとされるのは不思議なことじゃないんだよ
人が多いと安心するけど
逆に人が多いと目立たないから危険だよね
>>98 シンママなら子供は施設行きで
人生変わるな。
>>18 そう
コロナ前外人どもがそうインタに答えてたくさん泳いでた
「こんなにいい白浜があるのにニホンジンwhy?」って
漁船に助けられる人、結構いるけれども、近くの漁船ってなんなの?
漁船が助けに行って近くになったのか、
漁船がいるような遠くの場所で泳いでいるのか。
>>232 日本語しゃべる物知らずと日本語しゃべる外人が増えただけだと思われ
このおじさんの今が気になる。大丈夫かしら…
>▼近くにいて救助に向かった70代の男性のあわせて4人が一時、溺れたということです。
このうち息子2人と男性は近くを航行していた漁船などにまもなく救助され、
念のため病院に運ばれましたが、息子2人にけがはなく男性も搬送時に意識はあったということです。
この母親と他人の爺はお盆の時期に海水浴するなっての聞いたこと無いのか?
>>393 海の流れって速い場所は結構な速度あるから気づいた
ときには沖に流されてる
ほんの10分もかからないほどで帰れなくなる
だから恐い
>>369 だいぶ大きくなってるし兄弟も残ってるから大丈夫よ
きっと
と天国からお母さんならそう思ってるはず
ガキの頃遊泳禁止の海岸で泳いでたけど最近その海岸みたらよく生きてたなと思ったわ
想像力の欠如って怖いな
何で浮き輪っていう別に高くもない、
どこにでも手に入る道具があるのに、
こういう助ける人って使わないの?
海水浴場って双眼鏡持った監視員がいると思うんだが事故が起きないように頑張ってほしい
子どももまだお母さん大好きな時期なのに自分のせいで死んだとなったら
これからの人生辛すぎるな
また別の過ごし方をしていたらと思うと悲しいな
降っているかどうかは知らないけど連日雨予報続きで海は流石に危険だよね
>>378 日本人はずっと近くの川で泳いでたらしい
海でレジャーは案外車の行き渡った60年代以降のお話
そりゃそうだろうと
>>402 漁船が近くにいるような場所まで流されちゃうってことなのね。
恐怖でパニックだわね。
>>4 10年以上昔からある有名なコピペなのに知らない奴が多いんだな
須磨海岸の近くで育ったが、母親が盆過ぎは絶対に泳ぐなと言ってた。波が高くなるし水が急に冷たくなるかららしい。更にクラゲも多くなる。
こう言うのってこの後子供達はどんな気持ちで生活してくんだろ?
>>408 日本を愛してるからこそ
これ以上こういう悲しい事故が起きないように
叩いて叩いて叩きまくって注意喚起するんだよ
愛国奉仕で社会貢献だ
自分シンママだけど泳げないから水辺やプールは子供共々浮き輪必須
男の子2人だと行動的だしな
お母さん助かって欲しかった
シンママが手軽に子供遊ばせてやりたかった末路かもわからんし
あまり責めるもんじゃないぞ
ジジイは助かれ
>>18 オカルトじゃなく
暦からくる危険性を指摘してるだけ
遠くの海で低気圧とか出てると波が高くなるし
突然大きな波が来たりする
クラゲが発生するから深い場所は危険
浜辺〜膝下で遊ぶ程度
俺がその場に居ればさっさと二人助けて解決だったのに
申し訳ないわ
>>401 お前は泳ぐ以外の理由で海に近付かないのか…
経験足らずで想像力欠如なのはまだ仕方ないが、勝手に決め付けて貶めるなよ
>>31 AEDみたいに、紐付き浮き輪を100m毎に設置とかすればいいのに。
海をなめすぎだな
でも子どもかわいそう
父親はいないのかな
気象や行き先の情報を調べず、時にライフベスト等を使って危機管理のできない個体は淘汰されて然るべき。
お盆に頃になると、波も高くなるし
水温も下がり始めるから「海に入るな」って言われるんだよ。
海で泳いだ事のある人なら分かるだほうけど、ある所を堺に急に水が冷たくなる。
で、足がつりやすくなって溺れたりする。
昔から言われてる事には意味があるから気をつけよう。
お盆で死者に引っ張られるから泳いではいけませんという話はもう過去のものになってるんだろうな
この年齢で母親亡くなるのは辛いだろうな
しかも自分達が原因作ってるとなると余計に
お母さん亡くなって子供達は気の毒だね
まあ親は自業自得なんだけど
名古屋だけどお盆を過ぎたあたりで波が荒くなるから泳ぐのは避けた方がいいと子供の頃から聞かされた
地元で人気の内海はプカプカ浮いてるといつの間にか北に流されてる
>>425 経験不足で日本語理解できないのも仕方ないのか?w
>15日、この海水浴場で遊泳をしていたということです。
痛ましい事故
緊急事態宣言出てるしコロナ禍だけど外で遊べば大丈夫と思ったんだな
コロナかかるより取り返しのつかない事になっちゃったね
>>438 で、家が大雨で水害にでも遭えば
調べずにそんな所に済むのが悪い
とすかさず愛国注意喚起だよね
>>108 天候は人の都合で変わらない
あんたも含めて諦めることを学ばないと、こういう事故はいつまでたっても繰り返される
この生き残った子供は遊泳の危険を一生伝えながら生きて母親に報いてほしい
海って簡単に浮くから,ぼーっとしてるととんでもないところにいることあるな
まあ,無事でよかったよ
>>378 新盆勢、旧盆勢、旧暦盆勢で
釜の口が開く時期違うやんけ
新盆は7月半ばで閉じてるわ
漁船が通る場所で泳ぐとかどんだけ遠くで泳いでたんだよこいつらw
今年は帰省するなと言われるのにさらに台風真っ只中に海に入るとかもう誰にもどうにもできんだろ
>>414 こんな名作を知らんとはな。元々前半だけでその方が出来がいい。後半は蛇足。
盆に海辺はよくないって聞いた
海から死者が帰ってくるかららしいね
13日から15日の間に海から戻ってきてるからちょっと遅れて戻ってきたり
行くとこなくて海にいるのかも
お盆に海川に入るのは禁忌だというのを知らん人多過ぎ
つーか日本全国大雨降ってる日によく入る気になったよね
海だって荒れてただろうに
ただでさえ海ってなんか怖い
私は行ったことない
しかもお盆、台風 と危険な要素しかない
運がないねぇ。俺は海に行く前に地元の神社にお参りしてから行く。
>>439 この改編もかなり古い
今回が初見ではない
関東だと水に浸かるだけで低体温で死にそうな気温なんだが関西はそうでもなかったのか?
雨続きで泳げなくて、休み最終日だしちょっとでも子どもら泳がせてやろうと思ったんだろうな
せっかく田舎に来たんだし
都会は今ほんとに自粛自粛で子どもたちかわいそうだからなぁ
>>108 そうやって予定が変えられない人をバカという
うちの隣のキッズは家庭用プールでパリピしてるわ
すんごい楽しそうで羨ましい
悲劇でしかないな。ご冥福をお祈りします。
子供もつらいということじゃすまんだろうなぁ。
お母さんはもちろんのこと子供は可哀そうだなぁ。
>>4 コピペの改変ってセンス無いの多いよな
ホモ保険営業のやつとかカワサキのバイクのとかも余計なの付け加えて
我が家は9日から海水浴に行く予定で京丹後市に滞在したけどずっと遊泳禁止だったから海に入らず帰ってきた
でも小さい子供に浮き輪つけてサーファーが沢山いる海に入る若い親たちが多かった
子供なんて波に巻かれて浮き輪飛ばしたまま砂浜に叩きつけられてるのに気にしてなくてびっくり
監視員さんが個別に注意してたけどバカはゾロゾロやって来るし最悪だよ
>>458実家が島だから知ってるけど今は知らない人のほうが多いかもね
普通に海水浴場も営業してるしかきいれ時だし
こんな天候の時だというのに。
最初から連れていくな
誰も悪くない
子供たちは自分のせいで母親が死んだと自分を責め続けるだろうから、心のケアちゃんとしてあげて
楽したいプールの従業員がコロナのせいにしてプール閉めるから海とか川しかないからな
川は雨で流れが早かったから海に切り替えたんやろ
夏休みは親は何処かに絶対に連れて行かないといけないからしょうがない
>>24 個人的には海や川と山登りは一生理解できない趣味だ
>>483 こういうのが多いから休みの度に感染爆発がおきてるんだね
子供なんて何も無いなら無いなりに遊ぶもんだわ
>>24 俺は必ず浮き輪かライフジャケットを
持っていって海の中でプカプカ浮い
てるけど、どっちも持って行ってない人が多い
持っていたらいいのにと思う
たいてい男児が溺れて母親が亡くなるよね
子供は助かる
>>483 泳がないと死ぬのかよw
魚かよw
大人しくステイホームしとけ
>>470 実家に帰るだけなら問題はない
海に入らなければいだけ
子供たちはそれなりに泳げたんだろうね
お母さん助けられる筈ないのに必死に・・・悲しいね
だから助けにいくなと何度言えば分かるんだ
子供はほっといても勝手に助かるんだよ
12と9才で母親亡くすとか最悪だな
実家の祖父母が元気な人たちならいいけど
>>495 しかも自分たちのせいで
一生十字架を背負うことになったな
ライフジャケットや浮き輪すら持たずに海に入るのは馬鹿としか思えん
お盆に海に入ると足引っ張られるぞと爺ちゃん婆ちゃんによく言われたな本当に怖かった
これ旦那はいないんだよな
子供どうすんだよ
実家て言ってるから祖父母どちらかは
いるんだろうが
今から大阪の家引き払い母親の実家に
引っ越して学校通うしかないな
田舎なんでうまく学校あるかな?
うちの小6と小4のこどもは1年の時から水泳教室に通わせてて海でも普通に泳げるけど、海水浴のときは必ずライフジャケットつけさせてるわ。海でも山でも自然相手に過信ほど怖いものはない。
>お盆休みを利用して息子2人と一緒に実家に帰省
帰省しなければ良かったですね
>>320 実際お盆時期が海水浴客一番多いだろうからな
お盆に休みで海水浴の予定入れてたから天気悪くても行っちゃったんだろうな
天気良くても海も川も行きたくない
危険だと分かってても
子供がピンチなら助けに向かうだろうなあ
母親も残された子供たちもみんなかわいそう
>>330 無知は罪だよ
子どもは溺れて怖い思いしたし母親を失った
>>41 刺されて腹に15年位傷痕が残っていた
今は跡はない
逆に言えば15年位たてば消える傷痕っていうのもあるのだなと
>>484 出来ないね
運が悪ければ死ぬイメージしかない
助けに行ったって書いてあるのは爺さんだけやん
母親と子供は一緒に泳いでて流されたんだろ
>>502 母親と子供は母親の実家、父親は仕事か父親の実家かも
>>1 ファイナルディスティネーションみたいに今回の回避しても死神が追って来るみたいな状況化なら話しは違うけど
そんなこたーないんで
自粛してれば子供は死なずに済んだ
平時と違いコロナがあるんで
お国がわざわざ不急不要の外出は控えるようにやお盆の帰省・旅行は控えてと言ってくださってるのにスルーしてこのザマ
いいつけ守ってればこんなことにならなかった
親が馬鹿だと子供はこうなるの典型パターン
悲惨やな
若いのに死んで…
小学校でこんなんトラウマすぎて長い人生に悪影響及ぼしまくりじゃ
>>517 書き間違い
×自粛してれば子供は死なずに済んだ
〇子供が溺れたり母親が死ぬことはなかった
>>517 いいつけ守る方がバカ的な頭の良さは有るだろうけどな
バカはバカな癖してそれ真似るからバカ
なんかなあ。
このご家族、このあと大変だよ
43歳で死ぬなんて、お母さんも子供も思っていなかったろう。
せっかく楽しい旅行だったろうに、こんな事になって気の毒だわ
>>4 貼るならオリジナルを貼れよ。
センスのない追加でつまらなくすんな。
スキンダイビングしてるとわかるけど
お盆辺りから急に水温下がるからな
あとクラゲの子供が大発生して海岸に押し寄せる
ワクチンの良い話は維新の会の捏造です。
0008 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/08/16 08:59:45
吉村知事は京都府八幡市と大阪府枚方市で殺人しまくって戸籍を複数もちます。
殺人がばれないよう創価がダミーしてコロナで騒いで親戚付きあいをなくし隠蔽してる。
親戚ごとやがて殺す中国人団体。
ネットみてると昔は関東の方が被害が大きかったようですが最近芸能人がかなり偽吉村に殺され、生きてるようにダミーされています資産得るためのダミーと殺人隠蔽のためのダミーです。鳥取や広島、兵庫県の方も、その他も日本人らは常に毒入れなどに警戒を。
吉村知事は整形や身長手術したりシークレットシューズでごまかしてるが殺人犯の小暮洋史。
コロナでもないやつをコロナと偽医者に診断さすやつらだから警戒をして下さい。
偽吉村は反日中国人で日本の飲食店や企業潰しをしています。店主殺してのっとりもかなり確認してます。
ID
:jJ0gg4IDr(2/2)
吉村は郵便局や銀行でもパソナ使い不正出金しています。
関西、関東に限らず警戒を。
なんつーか、同情されない死に方だけはしたくないとつくづく思う
自分たちのせいで母親が死んだって重すぎるな
一生苦しみそう
>>307 そうだよ親は行きたくないに決まってる
車出して日に焼けて
疲れて帰ってきても洗車やらなきゃとか重労働だからな
海とか川行くなら家で寝てたい
15日って雨こそ降ってなかったが、13、14日の集中豪雨で川も増水してたんじゃね。そんな日に泳ぐって正常な考えなんか?
>>348 埼玉行田だけどお盆は海やめろ足引っ張られるって子供の時から聞いてる
親父が九十九里まで車出すの嫌だったんだろう
後近くの川行くと河童の看板あったわ
LET'S GO TO THE SEA
みんなで 海に 行こう 楽しいよ!
去年のほうが溺死事故のトピ多かったよな
もう夏の風物詩
>>414 スマホ流入層でネットはもうめちゃくちゃね
これ美容師は赤の他人だよな?
他人の子供助けようとして自分が死んだら意味ネーナ…
おれなら見捨てるわ
お盆過ぎに海水浴するなと教えてくれるジイチャンバアチャンがいなくなったね。水は冷たくなるし、クラゲが増える。
真夏に渇水状態のダムも増水して放水する。風向きが変わり波が高くなる。
お盆はタヒんだ人が海の底から足引っ張るって言うしな (;゜0゜)
浮き方の授業いい加減やれよ。
海で溺れるなんてアホやぞ。
>>537 うちも埼玉県熊谷市だけど
ずっと埼玉育ちの婆様からも
お盆は海に近づくなって言われてる。
70代の男性すごいな
親族でもなんでもなく助けに行ったのか
子供が野外で遊ぶ機会がなくなったから
たまに海川とかいくと、危険を感知出来ないんだろうな
>>75 流されちゃう場合もあるから気をつけて
浮き輪も外れてしまったり
まぁ、親が一瞬たりとも目を離さないことだよね
私も目の前で浅瀬なのに、2歳の我が子が流されかけて引っ張り上げたことあるわ
10秒、目を離してたらどんどん流されちゃってたかもしれない
>>46 以前に大雨の日にUSJに行こうとして増水した川に流されて亡くなった母娘がいたけど、これも同じだな
九州、有明海沿岸の島原だけど、盆すぎに海行きたいって騒ぐたびクラゲが出るんじゃ馬鹿め、みたいな扱いで連れて行ってもらえなかったし
無理言って泳いで刺された
>>551 遊ぶ機会が多いのは素直に死ぬ機会が多いんだぞ
>>20 ダメな遺伝子の子供は結局ダメな遺伝子なんだよなぁと思う
まじなんでライフジャケットつけてないのか
ネットで1000円ぐらいで買えるのに
15日午前
海水浴場
大切なことなのでもういちど繰り返します
15日午前
海水浴場
>>528 それは無理
どんな死にかたしてもネットの掲示板には死んだ人間が阿呆ってことにするキチガイがいるから
>>556 ググったけどかなりエクストリームというか
悲しい事件だね‥
じーちゃん家の近くだな
盆前からクラゲが毎年凄い覚えがあるな
>>565 それよな
クラゲに刺されると痛いんだよ
事の重さがギリギリ理解出来る年齢だな
もう少し小さければ割と立ち直るんだろうけど高学年位の記憶は成人後もずっと覚えてるし死も理解してるから自分を責め続けるだろうな
子供は一生十字架背負って生きてくのか?
自分のせいで母親が死んだと
>>11 15日か。お盆真っ盛りだな。
お盆中には霊が動きやすくなるから、
水場には行っちゃダメだな。
足引っ張られたりする。
昔の言い伝えは、視える人が見抜いて言ってくれてる。
ドハズレなら現代まで伝わらない。
船で沖島まで連れて行ってもらってそこから浮き輪ありで泳いで戻ってくるまで込みでさざえあわびとってた小学生時代
むしろ沖の方が安全だったんかな
溺れた人がいた時に、
浮き輪もペットボトルもなしで助けることなんかできるんだろうか?
溺れる人に掴まれて、自分も浮力を無くして溺れてしまいそう。
この状況毎度あるが、直接手を出してはいけないんだよな…
警察に連絡しつつ、身近なモノ投げ続ける
木でも空箱でもなんでも…
美容師とか看護師とか、資格あると自立できるからシングルになる人いるけど、この方もそうかなぁ。
だとしたら、父親変わりもしないといけないから全力で遊んだりしてあげるよね。男の子だし。
そういう親心みたいなのが感じ取れてとても辛いニュースだわ…
お盆に水の中に入ったらいけないよって小学生の息子に言い聞かせてるんだけど、自分がすごい年寄りくさい
こうやって口うるさい年寄りになるんだろうな
>>562 父「すぐに新しいママ見つけてくるからな!」
>>572 キツい
俺も母親が忙しい中色んなとこ連れて行ってくれたからキツい
浅い所にしか行かないから離岸流とか海の事情にそこまで詳しくないけどこれはライフジャケットで防げた事故なのかね?
お盆に子供連れて海に行くような親ならこんな最後でも仕方ないんだろう
お盆頃からクラゲが滅茶苦茶増えるの何でなんだろうな
チクチクピリピリ って刺されて痛いし痒くなる
これでわかるだろ
お盆に川遊び、海遊びしたら縁起が悪いと学習できたわけだし
俺んちの大正生まれだった婆ちゃんは盆シーズンは川、海で遊ばないよう言ってたw
日程的に行かなきゃいけない状況(盆しか休みがない)だと仕方ないよね
自分もお盆期間に遊ぶのは気が進まないけど、以前お盆で親戚が集まったあと、みんなせっかく集まってるまたとない機会なんだし遊びましょう!みたいになって親戚多数とテーマパーク行った
お土産のオルゴールが勝手に鳴り出す怪奇現象が起きて親戚がギャアギャア言ってたわ
政府の言うことを聞いて家で大人しくしてりゃ死なずに済んだのに
コロナの面でも天候の面でもこの時期に海水浴という常軌を逸した行動
死んでよかった
>>348 大阪だけどダメって言われたぞ 死ぬ一族だなおめーん家
どっから帰ってきたのかしらんがステイホームしとけばな
県跨いでたらあんま同情できんが
実家に帰るくらいだから爺婆と仲いいのか
父親は仕事か?子供たちのその後が気になる
きっとお母さんが亡くなった事は兄弟2人の一生に陰落とすんだろうな
この時期に子供連れで海入るなってお母さんの事叱りたいよ
>>59 大陸からの張り出した高気圧が弱まって、台風が寄って来るんだよ
海のうねりも大きくなるから波も大きくなる
陸地は雨が降りやすくなるので川が増水する
川の場合は其処に雨が降ってなくても山の上で降る
そして晴れた下流で水が増えているから、いつもより増水しているし、流れも速い
流れが速いと水が温まらないので水温が低くなる
結果溺れるんだよ
そしてその川の流れが海に行くから河口付近は速くて冷たい流れになるわけ
科学的に説明するとこんな感じ
親子で海水浴行っていいけど
親が水泳上級者で救助できるレベル以外はやめたほうがいい
>>11 母は婆ちゃんがそう言うの無視して海入ったらクラゲに刺されて溺れそうになったそうだ
お盆の海は色々あるね
お盆の水場は地獄の釜の蓋が開くって言い伝えを知らんのかねえ。
引っ張り込まれて命落とすってのに。
お盆は泳いじゃいかんよ、プールだろうと海だろうと
>>108 それでもまともな頭なら危険性を考えて別の安全な遊びに変えるんだよ。
コロナ禍、台風、帰省
お亡くなりになってるからあまり言いたくはないがそれなりに原因はあるんだな
海水浴なんて逝かないで
我々みたいに家で
ゲーム
アニメ
インターネット
してればコロナに感染もせずしななかったのになw
>>487 浮き輪に尻ハマって逆さまになると溺れるよ
子供ではよくある話で、たまに大人も死んでる
>>50溺れるとは思ってないよ助けに行く方が大概死ぬ
>>599 最近ではそういうことを年寄りが言わなくなったのかな
>>169 そうなのか
子供の頃親に聞いたのは、口笛を鳥の声と間違えて蛇が家に入ってくるからだった
>>602 食料は西友やイオン、ライフに配達してもらいながらの引き籠り生活
配達員さんには頭が上がらない
お盆には泳ぐもんじゃないと教わったが、今じゃお盆には水に入るななんて教えてくれる人もいないか
昨日海に泳ぎに入るとかただの入水自殺だろ
お子さん二人も始末して差し上げろ
>>18 お盆に海いって足を引っぱられた経験ないのか?
クラゲって何であんなに痛いんだろ
流石に刺されまくっても死ぬことはない?
息子たちにとっては命懸けで助けに来てくれた母親の深い愛情を知ることができたのは唯一の救いなのかな…
悲しい事故ながらも70歳男性も子供を助けようとしてくれたり人間の優しさを感じた
海の荒れ的なものからクラゲ発生、霊的なものまで、お盆の海はあるからな
無敵系DQNな親は海に子供連れていきたがるから、お盆の事故ってなくならないもんだな
シングルマザー?
溺れた第一者って第三者に大抵助けられるんだよな
まともな教育受けてればお盆に海水浴なんてしないんだよなあ
お盆は地獄の釜の蓋が開くから海に入ったらダメだって言われて育った
12歳の子が溺れるくらいの状況なら助けに行ったところで自分は無理だ
お盆を過ぎたあたりから海岸にクラゲが増えてくる
このクラゲの中に致死性の猛毒を持ったクラゲが混じるから危険
お盆を含め海には入るなと昔からの言い伝え
お盆はあの世に
ツレテイカラルヨ
その辺に浮遊霊がワンサカおるから
あの世につれていかれる
必ず夏休みや盆休みで死ぬ奴いるよな
なんで平穏無事に休暇を過ごせないんだよ
お父さん出てこないけどシンママだったら子供達は立ち直るのに時間かかるわな
強く生きてほしい
お盆の霊魂が水場に集まるから引き込まれるらしい
嘘くせーけどよ
イエス「泳ぎの得意な大人だけが、助けに行きなさい」
そっちの天気は悪くなかったのか?
全国的に海遊びするような天気ではなかったと思ってたが・・・
このまま
丹後のお祖父さん家で暮らすんだろうけど
田舎だから他人の目も鋭く突き刺さるんだろうな
>>4 懐かしいコピペだけど、医学部生とかマジこんなん結構居るぞ
これ確定かというくらい助けに行った側が溺れて溺れてるのが無事救助の同じパターンが繰り返されるのは何故なんだよ。
>>631 ニュース映像では沢山の人が
ビーチでくつろいで遊んでたよ
海で泳いでる人もいた
子供ショックってレベルじゃないよな… もう物事理解できる年齢だし心が壊れそう
関西でも盆の期間中ずっと雨風だったのに
昨日は少し晴れてしまったのか
>>33 なんかの本で読んだけど、
子供のせいで母が犠牲になる→残された父親は、子供のことを『愛したメスを奪った憎い存在』と少し感じながら接する
子供のせいで父親が犠牲になる→残された母親は『この子だけはせめて助かって良かった』って感じる
らしいよ
哺乳類は特にそうかもねほとんど母親しか子供育ててない動物ばかりだし
ステイホームするか、せめてライフジャケット着けておけよ
>>636 そうだったのね
でも、波高かったみたいだし子供を遊ばせる状況では無かったと思うなぁ
親御さんには海遊びの危険性をもっと認識して欲しいね
帰省してずっと雨で
最終日に少し晴れてしまったばっかりに
運も無かったな
恐らく午前中浜で遊んで午後帰阪か
翌日帰阪予定だったんだろ
子供もコロナでストレス溜まってるだろうし
ちょっとだけならって感じで海に入っちまったんだろうな
>>348 波穏やかな瀬戸内地方だけどお盆に海や川に行くなはよく聞くよ
夏休み入ってから盆までの休日って少なくてじゃあいつ海に連れて行ってもらえるんだと不思議に思ってた
小天橋は波が高いから好きだ。反面、溺れる危険性もその分高くなるから注意が必要、特に子供連れ
分かりやすく言っておくわ
服着たまま水に入ると 「溺れる」
服脱いで水に入ると 「泳げる」
よく覚えておけよ、役に立つから
帰省中なら実家に爺婆がいたろう
盆に泳ぐなと止めなかったんか
溺れてる人を素人が助けに行っちゃだめなんだろうけど
母親だと入っちゃうんだろうなぁ
身内じゃない人が助かったのは不幸中の幸いだったね
故人に引っ張って行かれたな
お盆の時に何で水場に近づくんだか
二重三重に溺れてどうする
特に赤の他人の70代ジジイ、出来もしないくせに手間かけるな
>>現場近くでジェットスキー
>>のレンタル業を営んでいて
やれば出来るじゃねぇか、
もう2度と『水上バイク』
とか書かないでくれよ。
>>281 小学生はまだ学校や先生の言うことを守らなきゃって意識があるからもしかしたら「帰省してもいいの?」くらいは聞いたんじゃないかな
結局移動してるのは親だからね
親の判断が誤ってる
お盆に泳いじゃいけないのって送り火の16日だぞ。
それ以外は問題なし
>>281 小学生が判断して自粛できると思うか?自分がそうだったからって普通の子どもにそんな判断できると思わない方がいいぞ童貞
>>513 ええ、このあと死にました
興味があればお探しになって
泳げない奴でも死にたくないから必死でそれなりにはもつ
ムダにバタバタしても疲れるだけ、泳げないなら尚の事
その労力を生きてる間に使えりゃ、練習すれば良かったなw
力を抜けば浮くってことを知らんのだ
知っていても恐怖で駄目かもしれん
何れにせよ余裕がない未熟者の招いた結果
何でも上級者になれば緊張することもなく対応できる
40にもなって暢気に子供連れて海行くなんて危機感なさすぎ
京丹後市もこの海水浴場も行ったことないんだけど、
前日に京丹後市に避難指示出て朝までよく降ってたのに海開いてたのにびっくり
普通に開いてたなら安心して泳ぎに行ったのかもしれないね
>>661 吉村知事も菅総理も尾身会長も小池知事も毎日お願いしてるのに、学校の先生は何も言わんの!?
前回あんだけ大阪は大変だったのに!?
頭悪すぎるw
溺れた人間を安易に助けようとするな
これで自分だけ死ぬパターン多すぎ
自分の救助能力を考えて最初から
このパターンになったら助けないと決めとけw
海では恐くて泳げないわ
泳ぎたかったらプール行くべき
歳とってからプールいってみ?全然泳げないからw
海で溺れてる人助けるなんてムリムリ、自分も溺れ死ぬこと間違いなし
>>11 うちのじっちゃも言ってた、脚ひっぱられっぞって。全国共通なのかな?
>>393 救難要請は漁協にも出されるから近くに漁港があったか漁船が航行していたのが駆けつけたかだな
盆になるとクラゲが出たり離岸流が多くなったりするから脅しでそう言ってるんだろ
海に遊びに行くことを否定する条件ばかり揃ってる状況で何をやってたんだ
日本界なんて夏場でも時化てるのに何で悪天候の日にわざわざ時化てる海に行くかな
大阪湾で我慢しとけ
海水浴はするべきじゃないな
してもライジャケ必携
溺れた人を助けるって勇気いるよな
そんな勇持たなくていいと思う
辛いけど、釣りでも海水浴でも、助けに向かって自分が死んではどうにもならん
辛いけど俺は飛び込まない
大阪から丹後へ 海の怖さしらないんだよな と思ったら
実家て書いてあるな お盆・天候・自分も含めた浮き輪・・・・・
気の毒だがこれはあかん ご冥福
こういう事件はキツい
全員助かってればバカやろうって怒鳴りたくなるけど
>>674 元々カナヅチなので泳ぐとかいう考えすらわかないおれに死角はなかった
自宅の風呂で顔洗うのすら怖いので、多分前世は猫
日本海って太平洋より海が狭いのに
何で波が高いの?
盆周りはクラゲも出るし
気温の変動から波の動きも激しくなって
結果水難事故が起こりやすくなるからな
先人の知恵よな
>>693 気候変動でおかしなことになってるけど、クラゲは盆過ぎに増えるってのは今までと変わってないんだろうか
>>563 蠍かよ
お前占いスレで荒らしまくってうざいよ
とんちんかんな記事を書くなよ。
意識のある状態で近くの漁船に救助されたということは、少なくとも助けにいった男性はおぼれてねえよ。
子供助かったけど、おかあさん亡くなってつらいねこれ
>>684 いやしてもいいけど、なんでこの時期なのかという・・・あちこちで天候が荒れて大雨きとるねんな?
しかも海水浴場じゃないトコで勝手に泳いでるという安定のおバカだし・・・
東北太平洋側だったが、この時期になるとだんだん水が冷たくなって子供は泳げなかったな。
8月20日を過ぎると雨が続いて寒くなってたしな。
痛ましい豪雨災害かと思ったら海水浴て
本当コロナとか無かったことのように遊びまくる馬鹿家族の多い事
盆の時に泳ぐと足引っ張られると子供の時に聞いたな。
>>696 ???
蠍さん違いやろ
それと蠍座のB型は性格悪いとかなんとか
エゴサしたらよく出てきてあれウザい
昨日は関東は雨だったしめっちゃ寒いので海なんて行く気にもならなかったな
深いところまでいかなければ大丈夫だと思っていても
引き波で帰れなくなるんだよ
迷惑だから出かけんなってさんざ言われてんのに何してんだ
>>704 海はイルカ🐬
じゃなくて
海入るかだな
男ってなんでじいさんになっても助けに行っちゃうんだろ
>>1 救命胴衣つけないで泳ぐってすごいな
水泳10年にサーフィンやってたけど、さすがに頭沸いてるわ
>>9 兄弟で助け合って、頑張って生きてほしいね。
【狂気】高校時代エンコーしまくってた女の現在...wwwwww.wwwwwwwwww
http://koiz.sprhaa.org/nyt/rcBh/302134137.html 【画像】プールの授業中に美人ムチム女教師に抱きつくクソガキwwwww
http://koiz.sprhaa.org/qPW/942826035.html 9828504 FyhN
ここんとこ記録的な大雨でーって散々言われてるのに水辺に近づくとかもう自殺志願者だろ
そもそもまともなご家庭は自粛して家で大人しくしてるわ
なんでお盆に泳いじゃうかね、足引かれるって知らんのかい
>>222 横だがニュー速読んで無かったら知ることなかった
今の自分はマジでニュー速から知識とライフハックを得てる
親なんてなんも教えてくれなかった
>>724 知識を学ぶのはまあええとしても
ものの考え方やモラルは生身の人間関係の中で培わな、行く末は犯罪者やで
ここにいる大半の馬鹿みたいに死んだ人間のこと罵るようなこと
リアルな人間関係で言うたりしたら皆君の前から去ってしまうで
なんでサーファーって戻って来れるの?
戻ってこない人もいるけど
クラゲてお盆付近に出るのか。月末に海行くけどお盆だいぶ過ぎてるから大丈夫かな、ちょっと心配。
>>707 美容師は土日仕事じゃないかな?
逆に夏休みで平日でも良かったかもな
>>725 ありがとう、外ヅラいいぶりっ子だからなんとかなりそう
20年以上眺めてきたら全員内心こんなこと思ってるんだなあって勉強になったよ
まあでもそもそもリアルで自分のまわりにいる人肉親しかいなかったわ
外面良くして気を遣っても誰もいない
>>730 しつこくスマンが最後に一つだけ
皆が悪意を持っているのではなくてこんなとこでしか言えないような本音の持主だけが書き込んでいるのであって
世間にはマトモな人間が一杯いるというか、寧ろそっちの方が多い
匿名掲示板なんてものはノイジーマイノリティの独壇場になってしまっている嘆かわしい世界なんだと思うよ
>>727 違うぞ
お盆以降に増えてくんだ
んで波も荒くなっていくんだ
なんでお盆避ければ良いって思考になるんだ
>>1 地獄やな
母親の実家だから父親は来てない(記述がない)のかは知らんが、母子家庭なら悲惨
自分らを助けようとして母親が死んだって、一生トラウマもんだろうなこれ。
J( 'ー`)し「あんたたちが助かってよかったわ」
ニュース見たけど悪天候でめっちゃ波高い上に波止め無さそうじゃん海水浴場って言うけどちょっと危なそうだね
お盆頃は離岸流も起こりやすいし小学生に遊ばせるような場所じゃなさそう
親の判断ミスだなぁ…しかも助けに入って亡くなってしまうとか
なんだかなぁ
>>735 うん、自分もそれ思った
父親がいるなら(まだ)いいけど
最悪、母方の実家がきちんとあるなら(あるみたいだから)、頼ることはできるだろうけどな
くみはま…の「ショウテンキョウ」と言えば、地元の人には親しまれてる海水浴場
>>723 お盆だろうと泳いだりサーフィンしたりするが危険を感じたことはない
盆過ぎたら泳がない
今のゆとり親はこんな常識もねぇのか
小学校の時、海に行った時は水辺で浮き輪必須だったけどね
なんでそんな普通に子供は泳げると過信しているんだろう
こういうのは一定数どうしようもない
仮に海水浴を免許制にしようともなくらならない事故
>>746 ニュース映像見たら
他にも海に入ってる奴多数
亡くなったのが
このお母さんだけだから
自然淘汰つって言えるかもな
>>740 だよなぁ…美容師ってのが何かシンママ感が…
まぁ実家に帰るくらいだから実家との折り合いは悪くなかったのは幸いだが…
流石に孫に対して「お前らのせいで娘が死んだ」とはならんと思いたい
土用波が来てから海へ行くなと習えなかった人は不幸
波は高いわクラゲはうよいよいて刺されまくるわで大変だぞ
また騒動の原因を作った奴は助かって助けに行った奴が死んだな
お盆過ぎた海に行く
波高いのに海で遊ぶ
海で溺れるような泳ぎ慣れていない子供を遊ばせる
プロでも無いのに泳いで助けに行く
甘いなあ
まあ美容師だと死のリスク無いから安全意識とか
植え付けられる事がないんだろうけど
>>1 海水浴場って閉鎖じゃなかったんか?
だから、子供達にはライフジャケットを着せろとあれほど
お盆過ぎたら夏は終わりなんだよ
そんなことも知らんのかバカジャップw
12歳と9歳を残して母親だけが死亡か可哀想に
どうせならジジイが死ねば良かったのに
溺れる人を助けるのは難しい。
救助員かサーファーとかに助けてもらおう。もちろん119番するのも大切。
せめてライフジャケットか浮き輪とかボードとかは欲しいところだ。
なんで毎年こういう悲惨な事故が後を絶たないのかねえ
バーベキューでアレするおっさんとかはまたか…という感じだけど、こういう助けに行った人が亡くなるのは何ともやり切れない…
まして母親が亡くなってしまうとは、この子たちのこれからが心配だ
>>5 >こういうとき漁船救助に活躍してすごいと思う
後から、漁協から馬鹿高い救助費用を請求されて、2度目の溺死(セカンドレイプ風に言うと)も同然となる。
lud20250218124019このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1629052299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【波高し】12歳と9歳の兄弟溺れ、助けに向かった母親とお年寄りも溺れる。母親死亡・京丹後 [水星虫★]->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【東京兄弟餓死】見過ごされた“困窮死” 痩せ細った72歳と66歳の兄弟死亡 江東区
・【ミズーリ州】7歳と6歳の兄弟が自動車事故で死亡、祖父母の車運転 [ひよこ★]
・【北九州市】37歳の母親と高校生の娘(15)刺傷 死亡の17歳の少年DNA型が現場と一致 [ぐれ★]
・【兵庫県】<母親運転の車>1歳の娘ひく! 2時間後に死亡... 駐車場で気付かずに乗り上げたか? [Egg★]
・【滋賀】釣りの親子(43歳と4歳)が川で溺れる…父親死亡 彦根市 [無断転載禁止]
・【栃木】母親とみられる遺体を1か月ほど自宅に放置、54歳の息子逮捕 「埋葬費用がないのでとりあえず放置した」
・【ワクチン】新たに12歳の接種後死亡が発表される SNS等の情報に基づき報告されたもの 接種日不明 ★6 [神★]
・【東京】バーベキューで酒を飲んだ後、川で遊んでいた男女2人が溺れる 男性(26)が死亡 「危ないと何回か声をかけていた」★2
・母親が4歳の息子、志音くんを車ではねて死なせてしまう 志音くんは8人兄弟
・【東京】「目が合ったので気に食わない」 3歳男児が死亡 傷害容疑で男児の母親と同居の20歳男を逮捕
・【愛知】『メガドンキ』駐車場で車内にいた“0歳女児”が死亡 呼吸してない…トイレから戻った母親気付く
・【茨城】キャンピングカー横転 5人のうち3人が車外に投げ出されて26歳女性死亡、2人重傷(女性母親と0歳児)★2
・【社会】香川県で姉妹が死亡、熱中症の疑い 前日の夜から車内に放置か 26歳の母親を保護責任者遺棄致死の容疑で逮捕 ★2 [さかい★]
・【京都】「魚をとってくる」海水浴中の19歳男性が死亡 京丹後
・【東京】「子供に手をかけた」殺人未遂容疑で母親を逮捕 搬送後に21歳長女死亡/昭島
・軽乗用車と普通乗用車が衝突 生後3カ月の男児死亡 母親が運転する軽乗用車側に一時停止の標識 [神★]
・【山口】タクシーと衝突、軽乗用車の後部座席に乗っていた4歳女の子が死亡、22歳母親ら4人軽傷 下関市
・【鹿児島】「人をさしてしまった。救急車と警察を呼んでほしい」 犯行後通りかかった人に頼む 男性死亡、58歳の男を逮捕
・【北海道】生き返ると・・・母親と見られる遺体を放置
・【台風】75歳の男性、新聞配達業務に向かう途中で死亡 福島
・3歳の娘を殺害した母親「スポンジ・ボブに命令された」と主張 [スペル魔★]
・【タイ】プーケット近郊のビーチで日本人夫婦溺れる 夫の死亡確認 [ぐれ★]
・【裁判】 “心神耗弱で刑軽く” 8歳と5歳の兄妹をダムに投げ落とし殺害、母親に懲役7年6月判決
・【社会】園児の列に車が突っ込む。園児2人が死亡、2人が意識不明の重体。車を運転していた62歳と52歳の女を逮捕。滋賀県大津市★5
・溺れかけていた妹助けようと…女子大生が溺れ死亡 家族旅行中にホテルのプールで 妹は自力でプールサイドまでたどり着く [Stargazer★]
・車カスのママが自損事故。後部座席0歳の長男が死亡で悲しい出来事ですw宮崎
・【神戸】車内から「探さないで」と走り書きのメモ 母親と生後2カ月半の次男が行方不明 長男(3)が泣いてるのを通行人が発見
・交通量の多い交差点で自損事故 運転者89歳が30分後に近くの工場を訪れ「救急車を呼んでほしい」と助けを求めるも病院で死亡・青森 [水星虫★]
・【社会】母親を10日以上殴り続けた33歳無職の息子を逮捕。母親は死亡。名古屋市
・【東京】足の不自由な母親を殴る蹴るの暴行…搬送先の病院で死亡 無職の息子(48)逮捕 [ばーど★]
・【千葉小4虐待死】栗原心愛さん(10)死亡 母親も逮捕へ…傷害容疑 夫の暴行止めず共犯関係が成立すると判断
・【兵庫】妹に就職を促され「働きたくない」 自宅に放火、妹の子ども兄弟2人死亡 被告の伯父に死刑求刑 [おっさん友の会★]
・【速報】埼玉 ふじみ野 “猟銃”立てこもり男を逮捕 人質の医師は死亡 母親の死でトラブルか ★6 [スペル魔★]
・【千葉小4女児死亡】「娘は逃げようとして玄関で夫に捕まり、浴室に連れ込まれた」…母親が供述、事件当日は朝10時から暴行★4
・【東京】13階から5歳児落とした母親(35)「相談相手いなかった」と話す(画像あり)
・トラクターで田んぼに向かっていた農家の男性(26)、田んぼに落ちてトラクターの下敷きになり死亡 京都府
・【画像】農地で水に浸かった車両の中から60代の男性を心肺停止状態で発見 その後死亡を確認 [Stargazer★]
・熊本「…あぷあぷ…助けて…溺れる…あぷあぷ」くまモン「…」
・27歳と19歳の姉妹 首などをハサミで刺される ペルー国籍の男(35)を殺人未遂容疑で逮捕 広島 [えりにゃん★]
・【福井】1歳と2歳の子ども乗せた手漕ぎボートが海で遭難…救助後、父親が使っていたオールに唖然 [ばーど★]
・無職のゆうすけ(31) 川で溺れて死亡
・中3女子溺れ死亡…伊豆海水浴場 - 静岡松崎町
・【山形】女性医師とみられる女性死亡 殺人事件か
・【兵庫】明石の海水浴場海開き、男子大学生が溺れ死亡
・【社会】民家の庭に1遺体…住人の母親と次女が行方不明 宮城
・刃物で刺され男性死亡 交際相手とみられる容疑者を逮捕 大阪 [少考さん★]
・【新潟】妻子とスノボ中、雪に埋もれて死亡 41歳の会社役員 [どどん★]
・【交通】神鉄丸山駅で死亡事故 線路内で男性はねられる17日5時
・【北海道】千歳の男性、白老岳で滑落 搬送先の病院で死亡確認
・【悲報】用水路に落ちた女子中学生を救助した陰キャ兄弟、晒される
・【石川】ホームランボール取ろうとして川で溺れ重体の高1死亡 金沢市
・【訃報】安倍晋三元首相が死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる…★30 [ぐれ★]
・【社会】死亡ひき逃げ事件 29歳の男逮捕 福井県福井市 [さかい★]
・【群馬】77歳の男性死亡 自殺か、自宅では妻が死亡 群馬・高崎
・【訃報】安倍晋三元首相が死亡 奈良県で演説中に銃で撃たれる…★17 [BFU★]
・【両親と兄弟の4人暮らしか?】兄を殺害した容疑で弟(50・無職)を逮捕・日南
・【埼玉】バイク運転中にはねて死亡させる。ひき逃げなどの疑いで39歳の男を逮捕
・【滋賀】琵琶湖で大阪の23歳・男性会社員おぼれ死亡 家族・友人ら20人で訪れる 大津
・【いじめ】広島中3女子死亡 亡くなる直前まで「死ね」「消えろ」と言われるいじめ
・【密漁?】大阪の会社員溺れ死亡…素潜りか サザエの入った網を所持 福井・敦賀の海岸
・【広島】福山市で軽乗用車とスポーツカー衝突事故 9歳の小学生死亡 [首都圏の虎★]
・【自殺】22歳の女子大学生が電車に飛び込み死亡。埼玉県久喜市のJR宇都宮線栗橋駅
・【社会】同居の弟に両足刺され…52歳の兄死亡 長野、容疑の無職男逮捕 [無断転載禁止]
・【福岡】博多駅近くの繁華街で女性が襲われ死亡、犯人とみられる“男”は逃走中 [首都圏の虎★]
・【岡山】国道で車が激突して全焼 20代とみられる男性が死亡 岡山市 [Lv][HP][MP][★]
・【大阪】保育園の駐車場で2歳の女の子が車の下敷きになり死亡 33歳女を逮捕 自分の子どもを保育園に送った帰り
09:25:11 up 38 days, 10:28, 0 users, load average: 47.53, 62.76, 72.62
in 0.1323299407959 sec
@0.1323299407959@0b7 on 022023
|