◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【生物】石油と同じ成分作るプランクトン、研究船「みらい」が北極海で発見 こうした能力を持つ生物は過去に報告がなくバイオ燃料に [かわる★]->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628660500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ガソリン、軽油、重油といった石油製品と同じ成分を作り出して体内に蓄える植物プランクトンを発見したと、海洋研究開発機構が発表した。こうした能力を持つ生物は過去に報告がなく、新たなバイオ燃料の開発につながる可能性もあるという。論文が英科学誌サイエンティフィック・リポーツに掲載された。
同機構は2013年8月〜10月、研究船「みらい」で北極海を調査し、細長いひも状の「べん毛」で動き回る体長数マイクロ・メートル(マイクロは100万分の1)の植物プランクトンを採取した。
培養して性質を調べたところ、ガソリン、軽油、重油と同等の成分(炭化水素)を合成する能力を持つことが判明した。これまで特定の石油成分を作る生物は知られていたが、様々な成分を作り出せる生物の発見は初めてという。
光合成できない暗い場所や、生存に必要な窒素が不足した環境では、石油成分の合成量が4〜5倍ほどに増えた。生成の理由やメカニズムはよくわかっていない。
同機構の原田尚美・地球環境部門長(生物地球化学)は「最初は船などの廃油混入を疑い、何度も実験をやり直したほど予想外だった。体内に蓄える量はわずかで大量培養も難しいので、遺伝子を解析して量産の可能性を探りたい」と話す。
バイオ燃料に詳しい東京大の岡田茂准教授(水圏天然物化学)によると、商品化が進んでいるバイオ燃料は、今回見つかった炭化水素ではなく、エネルギー量が低い脂肪酸由来が多いという。岡田准教授は「海洋には有用な性質をもった植物プランクトンがほかにも存在しているだろうが、研究には時間も費用もかかる。政府はメカニズム解明などの基礎研究を積極的に支援してほしい」と指摘している。
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210811-OYT1T50098/ >これまで特定の石油成分を作る生物は知られていたが、
>様々な成分を作り出せる生物の発見は初めてという。
ここがポイントね
>>5 そんなことばっか言ってっから何もかも乗り遅れたんだろ
これって石油?を作る際にCO2を吸着するんじゃないの?
コストはさておき、これで精製したガソリンで車を動かしても
精製の際に吸着したCO2を排出しているだけで実質CO2排出量0なんじゃない?
別にこんな生物を使って石油作ろうとしても
掘るよりコスト高いから無駄
これまだ効率が悪いんだよな
オーランチオキトリウムは効率は高いけど生成されるものが重油
これはガソリンを生成するけど、効率が悪い
なかなか上手く行かないものだ
e-フューエル開発を目指している欧州勢にはかなり邪魔だろうな
船に火を付けられないように気を付けろ
あいつらならマジでやりかねない
こういうので、ちゃんとものになった例聞いたことないな
コスト無視すりゃいいんだろうけどね
日本が研究してコスト対策の目処が立ったところで中国が盗み取るって寸法よ
>>5 そっちが安上がりだとしても未来のためのSDGsですって言って高く売りゃいい
意識高い国の意識高い偉い人達に
やり過ぎてバイバインの栗まんじゅう状態になるのがこゎいょ
>政府はメカニズム解明などの基礎研究を積極的に支援してほしい
ほんとそれ
そして他の国に絶対漏らさないでほしい
>>25 でも、何故か研究室に韓国人がいつの間にかいる・・・
合成できない暗い場所や、生存に必要な窒素が不足した環境では、石油成分の合成量が4〜5倍ほどに増えた。
ドMかよ
一平方キロの土地で養殖して年間1リットルの石油成分が取れるとかじゃねえの良くて
100万年だと100万リットルにもなるが人類の時間感覚と経済感覚に合わない
研究船みらいは、元の名前を「むつ」という
日本初の原子力船だった
原子炉を撤去し、研究船として生まれ変わった
福島原発事故のときは、放射能防護能力を買われ
いち早く沖合で調査を行った
後にOILIXと命名されたプランクトンを巡り、スネークとビッグボスが再び対峙するのであった…
本当はとっくに発見されてるけど政治的に黙殺されてただけだろう
どうせ使わないんだからお前らのキンタマも精子より石油作れればいいのに
遺伝子解析して石油を組成する酵素の活性部位構造を探せよ。
アイソザイムやら日本は世界から20年遅れているぞ。
>>5 コロナと掛け合わせるだけで
あとはほかっとくだけで石油が手に入る
>>2 推測。
今回発見されたやつみたいな生物の化石なんじゃね?と。
>>1 > 光合成できない暗い場所や、生存に必要な窒素が不足した環境では、石油成分の合成量が4〜5倍ほどに増えた。生成の理由やメカニズムはよくわかっていない。
問題はここか
日本のみで研究出来ればいいけど
産油国は潰したいだろう
>>4 ロシア海軍に追い回されてアスロック発射しそう
何故か日本の政府はゴミの様に扱って米中が資金提供して技術は海外に
何年か前に国内で石油作る植物が見つかったとかなかったっけ?
>>51 あれはバイオエタノールじゃなかったっけ?
しかも量が少ない
石油は化石燃料じゃなくて、地球から滲み出たメタンとか水とかが
熱と圧力で変性したものだと思うで。
少しはプランクトン由来もあるやろうけど。
石炭はもちろん化石燃料やけどな。
石油って死骸説が一般的だけど実はこの種のプランクトンの大繁栄してた時代の生成物かもしれないな
バイオ燃料として期待される微細緑藻から新規炭化水素生合成酵素遺伝子の特定に成功
東京大学科学技術振興機構(JST) 平成28年4月6日
研究代表者:岡田 茂
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20160406/index.html >>6 オーランチオキトリウムは
石油の成分とは違うし
何より光合成能力が無いから
とっくに過去のものになってる
いけっ!
大量確保し、日本のエネルギー自活問題を解決せよ!
>>53 ざっくり調べたところオーランチオキトリウムというらしい、国内じゃ量産が難しいみたいね
重要な情報を守るためにはスパイ防止法を整備し憲法九条を削除して
自由に軍事行動が出来るようにしておかないと行けませんね。
>>5 石油と違って
化石燃料による二酸化炭素排出規制をクリアできる
電気なんかより
はるかに貯蔵性が高い
メリットばっかり
ホモ勝が言ってたオーランチキチキってどうなったんだ??
>>29 違うな
薄給で働かされてる研究員が研究内容を中国に売るんだよ
これ欧米だけじゃなく
中東のテロリストにとっても邪魔なプランクトンになるな
俺のションベンは出して放置すると分離して結構な量の脂が浮いてくる
これは未来のエネルギーになるのではないか
>>68 健康食品としては極めて優秀
その道を精進されることをお祈りします♪
ミドリムシの利点て
細胞壁が無いことだけだから
日本の開発力では無理だろう
できもしないんだから夢見るな
10年以上前にもこの手の話あったよな
あれは原油が湧いてくる源泉付近の土壌に含まれる菌類だったけど結局研究が進展したという話は聞かない
オーランチキチキとか榎本藻とか大騒ぎしてたのはどうなったんだよ
もう10年くらい経ってるはずだが?
>>41 次世代型のコロナに感染すると副作用で尿が石油になるとか!?
この分野では欧米の研究がはるかにリードしてる
今回の発見の成果も
遺伝子組み換えによって
実用化してゆくのも彼らだろう
これで本当に終わるのは
EVだという話
今度は上手くいくかな
余力のある限りなんでも試さないと
>>7 あっちは炭素数が27以上こっちは炭素が少ないからいきなりガソリンが出来てしまうのだよ
>>73 それそれ。しょんべんしたらみんな泡が出るんだからそれを蒸気に見立ててて発電すればいいってかなり前から言われてたしな
やっと時代が俺らに追い付いて来たわけや
●A novel characteristic of a phytoplankton as a potential source of straight-chain alkanes 直鎖アルカンの潜在的供給源としての植物プランクトンの新しい特性
https://www.nature.com/articles/s41598-021-93204-w#Abs1 これでカーボンニュートラルにできるな。でも何で炭化水素なんか作ってるんや?
でも、そうして作った燃料を燃やしたら環境のためにならんだろう
クリスパーで遺伝子編集して特定の炭素数に限定すればscienceに載るのかね。
>>22 それが証明されたら、石油を燃やしてCO2を出しても、元がプランクトンが吸収したCO2で出来た石油という事で問題が無くなる!
ジェット機の燃料とかにも試用されてるというのになにかと思ったら
成分の種類が多いってことか?
>>31 岩手とか土地余りまくってるからプラントでっかく立てれば良いじゃん
もんじゅとかやってるより将来性あるかもよ
逆にプラスチックを分解する微生物とかもいるんじゃないの?
こういうのよくあるけどさ
1リットルのバイオ燃料作るのに100リットルの石油を使うって落ちなんだよなw
プランクトンを大規模障害なプラントで他の雑菌や藻に邪魔されないように育ててそれを絞って不純物を取り除いて精製してってやってたら採算取れないってわかるやん
ほんとこういうのは金集めのための詐欺だと思うわ
光合成出来ないんじゃ、かなりのエネルギーぶち込む必要あるんじゃね?
ガソリンと同じ成分なら、結局CO2出ちゃうじゃん…(*^-^*)
なんちゃらチキチキの話?
あいつ死んだよな。名前忘れたけど
>>7 そっちは重油
こっちは灯油や軽油やガソリンに近い
もうちょっとじっくりと情報集めてから公表、、、したら
一網打尽にされてたかもしれないのか
今度から、研究部隊は世界に散っておかないと
同じ飛行機とかには乗らない方が良いかもな
こういう系は、大量生産するのにはより膨大なエネルギーが必要になるとかいう
オチじゃね?(*^-^*)
>>4 みらいどころか今いぶきが戦っているところが北極海
>>11 そうゆうこと
ブラジルで実用化されてるラム酒で走る自動車もカーボンニュートラル
「大和の初戦の相手がこの『みらい』になろうとは・・・」
>政府はメカニズム解明などの基礎研究を積極的に支援してほしい
政府「えー、EVに移行するんだけど」
>>1 >体内に蓄える量はわずかで大量培養も難しいので、
こういうこと
ミドリムシと使用済み天ぷら油で航空機燃料が出来るとか聞いたぞ。
廃プラを分解するヤツの方が大事なんじゃ?
>>106 米と豪だっけっか?
国が日本の数倍の予算をかけて実業化に向けて取り組んでる
>>118 それはあり得るwww
ただ海洋ゴミを分解してる説
ほら見ろ石油枯渇せんやないかい
さっさと石油カルテル解体してしまえ!
大腸菌に遺伝子いれて製薬会社で石油生産?
採算絶対とれなそう、、、
なんにせよ、バイオでエネルギー作り出すのがこれからの主流だな。
>>139 廃材集めて燃料チップにするのが一番良さそう
またやばそうなもんに手を出してからに
瘧の流行期間中って今は時期が最悪だろ
使った分だけ今度はお前らがそうなる番だってので
恐竜図鑑とかに出てくるなんとか期っての変わるくらい
環境変動することあるのに
石油と同じ成分を作るプランクトンを活用って馬鹿じゃねーか
化石燃料を燃やすているのと同じどころか現状のCO2排出量にプラスしてCO2が出ると言うことも分からんのか
>>1 石油作ってきたのこいつらじゃないの?
日本で量産しろよ
ということは?石油って無尽蔵にあるかもってことじゃん?
>>144 逆だな
海中の二酸化炭素を固定して取り込んでるわけだから、
こいつらが地球の二酸化炭素を固めてるってわけ
こういうニュースってほぼ間違いなく続報を聞かないんだけどどうなってるの
だいぶ前に燃料の代わりになるワカメ?だかを発見したみたいなニュースも見た気がするけど全く続報無いし
実用化できないんじゃ意味ない
石油産出国では
そういうプランクトンがたくさんいたんじゃないの
>>154,2
化石燃料じゃないから
規制の対象外
燃料電池の燃料は
水素だけじゃない
>>5 石油由来のガソリンは禁止される
今後は使えないの
わかる?
>>95 中国人の血潮が全て無害でクリアな燃料になるのか。
世界中から家畜にされるな。
発表しなくていいのに
実用化の目処が立ったら
すれば十分
>>157 今こそ相良油田の出番か!
雀の涙ほども出ないけど!
サウジとかの原油調べたらこいつら沢山いたりしてなw
>>1 こういう研究は日本学術会議や小泉が潰すだろうな
原子力エンジンが最強。
水だけでずっと走る。
ぶつけたくない・ぶつけられたくないから、超安全運転で事故も減る。
植物プランクトンの堆積の中で活動して有機窒素を石油に変化させてるんだな
すごいよこれ
おそらく大陸とマントルの間に大量に存在して石油を地下で大量に作ってるんだろうな
>>171 シーーー 本当のこと言ったらラメーーー
なんだそんなものか、アダムが見つかったら知らせておくれ
太陽のエネルギーは莫大だから人間が使う以上の石油が出来ても不思議はない。
EVは詐欺
油を超えるエネルギー密度のバッテリーは永遠にこない
日本はこのプランクトンにかけろ
宇宙世紀もガソリンエンジンでいこうぜ
石油じゃ後から精製しないといかんじゃないか、最初からハイオク作るプランクトン探さんか役立たずが。
他の藻かもしれんが前からあったよな
培養も進んでた
メタンハイドレードといい
嘘ばっかり
予算食い潰し
>>179 2stエンジンがそのまま回るのを作る細菌なら
石油や石炭が化石燃料だと誰が証明したんだろうな
地動説を笑っていた時代から人類はまるで成長していない
>>183 石炭は化石の事なので掘り出す時は化石として木の形をしてる。それで証明かのう。さらにその石炭が石油になるというのは
実際に石炭から石油を作り出す過程で同じ物だと証明できる。
コスト的に合わないからやらないだけで石油と石炭は同じような物なので石炭から石油を作る事ができる。
ナチスドイツが戦争中に実際にやっていた
メタルギアってレスここまでで一つしかないのかよ
MSX2の頃のでこの設定だったぞ
帝國の荒廃この研究にあり
80年前にやっておくべき研究だな
いかに安く大量に作れるかだな
ここクリアできないから過去の候補は代替できなかった
>>185 いまどき「メタルギア」といえばメタルギアソリッドだからな
>>187 日本だと石川島播磨工業がそのへんの技術を持ってる
-curl
lud20250121234206このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628660500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【生物】石油と同じ成分作るプランクトン、研究船「みらい」が北極海で発見 こうした能力を持つ生物は過去に報告がなくバイオ燃料に [かわる★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【極地】北極海で小型の無人潜水機試験 海氷下、水温や塩分濃度などを観測しプランクトンなどの撮影に成功/海洋機構
・有櫛動物の新種、プエルトリコ近くの海で発見 米NOAA [ひよこ★]
・【生物】有櫛動物の新種、プエルトリコ近くの海で発見 米NOAA [自治郎★]
・琵琶湖で「アオコ」今年初の発生確認 水面覆う大量のプランクトン、6年連続 [ヒアリ★]
・【中国】世界で最も深い「ドラゴン・ホール」 南シナ海で発見 海南省の研究チーム
・赤潮の原因になるプランクトンにだけ感染するウイルスで赤潮の拡大止める新技術開発 なんかヤバイことになりそう [無断転載禁止]
・【F35A墜落】機体捜索に海洋研究開発機構所有、海底研究船「かいめい」投入 水深3000m活動可能
・【アジアから沢山来そう】高度な能力持つ外国人の日本永住権取得条件、在留10年から一気に1年に短縮へ [無断転載禁止]
・【立憲民主党など野党】夕方までに国会に報告するよう求めました 報告がなければ、あす以降のすべての国会審議に応じない方針 [マスク着用のお願い★]
・「医療用と同じ成分の薬です」って第一類医薬品にたまにあるが、これじゃ病院に行く必要なくなるじゃん
・ファミ通副編集長「PS4は完璧、こんなに安心できるプラットフォームは過去にない」
・上司「クジラってあんなデカイんだから食べる量凄そうだよな」俺「いやクジラはプランクトンしか食べないですよw」 [無断転載禁止]
・【う、うん】お台場の海に"茶色"の泡が出現 水質改善アピールイベントのスタッフ「プランクトンの死骸であり無害です」
・【うんち水】お台場の海に"茶色"の泡が出現 水質改善アピールイベントのスタッフ「プランクトンの死骸であり無害です」★6
・【画像】お台場の海に"茶色"の泡が出現!うんち水。水質改善アピールイベントのスタッフ「プランクトンの死骸であり無害です」
・脳や肛門や生殖器がなく謎の多い「珍渦虫(ちんうずむし)」の新種を日本近海で発見
・【悲報】化学者「ジェネリックと正規品では薬の効き目が違う。いくら同じ成分で作っても細かな製造過程の揺らぎで変わる」
・スッポンが大好きな小3男子、用水路で死んでいるスッポンを発見 カッターナイフで解剖して死因を調べ、研究してしまう
・【ひかりごけ】戦後派文学を代表する作家、武田泰淳作品を上海で発見! 特攻隊が題材の「神鷲」
・【世界最高品質】黒海で発見のガス田、世界最高品質と明らかに=トルコ大統領 [ブギー★]
・【国際】ニューヨーク中心部では過去にも爆発が
・【訃報】 元KARAのク・ハラさん 遺体で発見 自殺か ★3
・77歳登山女性「私は私の道を行く」⇢遺体で発見 愛媛
・韓国与党代表の側近、遺体で発見 次期大統領選に影響も [ブギー★]
・【AI】未申告の住宅用プールをAIで発見 仏当局、税収を増やす [oops★]
・【社会】「トイレする」と海へ→沖で発見 小6男児死亡―茨城・大洗
・世界平和統一家庭連合(旧統一教会)「霊感商法なるものを当法人が行ったことは過去にも現在にもない」★4 [Stargazer★]
・海水浴で行方不明の米海兵隊員、遺体で発見 島根・浜田の海岸 [ひよこ★]
・野比のび太「どうして強姦は罪なの?日本は過去に従軍慰安婦を強制させてたのに」ドラえもん「」←1番上手い返しを考えろ!!
・【社会】神奈川県川崎市で男2人が住宅に押入った強盗未遂事件、住人男性は過去に特殊詐欺で2800万円の被害 [さかい★]
・【芸能】コブクロに「2人揃って不倫….」失望の声 黒田は文春、小渕は過去に新潮で不倫報道の「不名誉記録」 [muffin★]
・【東京五輪】<感染者1千人超の現実味 >止まらぬ東京の感染拡大!その上昇スピードは過去に比べても早く、第4波を大幅に上回るペース [Egg★]
・“従北”文在寅大統領、にわかに日本側にすり寄る 「放射能五輪」批判どこへ? 韓国は過去にも五輪を政治利用… [Felis silvestris catus★]
・EXIT兼近、小山田圭吾いじめ過去に持論「僕は過去を背負って生きろよ派」「この状況で声を上げてる人たちは何をしてほしいの?」★3 [Anonymous★]
・【台風速報】台風10号「ハイシェン」930hPaと特別警報級の勢力で接近。週末は過去にない暴風や高潮のおそれ。9月2日16:20★3 [記憶たどり。★]
・【台風速報】台風10号「ハイシェン」930hPaと特別警報級の勢力で接近。週末は過去にない暴風や高潮のおそれ。9月2日16:20★2 [記憶たどり。★]
・【台風速報】台風10号「ハイシェン」930hPaと特別警報級の勢力で接近。週末は過去にない暴風や高潮のおそれ。9月2日16:20★5 [記憶たどり。★]
・〈京アニ放火殺人・初公判〉父と兄、妹が自殺し母は失踪…自身は過去に下着泥棒で逮捕され「もう失うものはねえから」★2 [夜のけいちゃん★]
・【女優】<山本美月>瀬戸康史より前に「結婚したい」と望んでいたお相手とは…実は過去に「結婚したい」と“意中の男性”を告白 [Egg★]
・【速報】行方不明だった奈良市の女子中学生 遺体で発見 事件性は低いとみられる [どどん★]
・【生物】50年間「消失状態」のソマリハネジネズミ、“アフリカの角”で発見 [すらいむ★]
・【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★10 [暇人倶楽部★]
・【日韓】 元暁の『判比量論』 未公開推定部を東京で発見 〜「日本の片仮名は新羅に由来」説の重要な根拠となる[04/21]
・【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★9 [暇人倶楽部★]
・【西日本新聞】引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 「一体どうすれば」自問自答続ける親★3 [暇人倶楽部★]
・【埼玉】山道から滑落 釣りに来ていた男性死亡 友人が通報、山岳救助隊が山道から100メートル下で発見 秩父 [ばーど★]
・【宮城】9本足のタコに続き「左巻きツブ貝」 南三陸町で発見 1万個に1個 専門家「実物が出たと聞いたのは初めて」 [靄々★]
・【カナダ】先住民族ら28人殺傷事件 逃走の容疑者兄弟 兄が遺体で発見 弟は武装して逃走の可能性[09/06] [Ttongsulian★]
・世界最大の生物は【茸】 アメリカ・オレゴン州で発見されたオニナラタケは、およそ8.9平方km、東京ドーム684個分の面積
・皆様に報告があります萩原軍団会議の結果佐藤まーちゃんを [無断転載禁止]
・【芸能】結婚?引退?…ダレノガレ、ツイッターで謎の予告「18時に報告があります」に憶測飛び交う
・【生物】オオカミを引き付け人を遠ざける血液中の成分、研究で発見/スウェーデン・カロリンスカ研究所
・世界で最も深い「ドラゴン・ホール」 南シナ海で発見
・新種のイカが深海で発見される。フェイクだろこれ [無断転載禁止]
・【青森】浅虫の海で発見された遺体は母子と断定 育児悩み無理心中か「育児に疲れた」「養育に不安がある」
・【アメリカ】原爆の部品を極秘輸送した後に沈没した重巡洋艦「インディアナポリス」をポール・アレン氏らが深海で発見〔8/21〕
・3歳馬でJC勝ったことは過去にない
・モーニング娘。と江頭2:50は過去に何があったんですか?
・速報 仏頂面の習近平 国家主席として初めて訪日 実は過去に何度も訪日
・【神戸市営バス暴走】運転手は過去に事故21件 267人中6番目の多さ
・ケンモジさん達は過去に本当に本気で好きになった人いた?どう諦めた?
・京アニ、爆発 ★26 犯人は過去にも強盗事件。25人死亡行方不明者多数
・【福岡】標高597m、油山で遭難の60代女性 遺体で発見
・日本と韓国、今度は「シャインマスカットの栽培」めぐり論争=韓国ネット「日本は過去にもっと大きい物を盗んだ」
・【ソース有】柏木ちゃんの危機回避能力(逃亡)が発揮された事例は過去にも有った訳だが・・・
16:20:55 up 20 days, 17:24, 2 users, load average: 8.71, 9.01, 9.00
in 0.1766049861908 sec
@0.1766049861908@0b7 on 020306
|