ペリー元米国防長官や元ホワイトハウス高官など核軍縮の専門家らが長崎原爆の日の9日、バイデン米政権が検討を進めている「核の先制不使用」を軸とした政策の採用に反対しないと宣言するよう求める公開書簡を、菅義偉首相をはじめ、日本の主要政党党首に送った。
…続きはソースで。
https://nordot.app/797370711413653504
2021年8月9日 20時20分 つまり
俺ら(アメリカ)が核を使うのは
お前ら(日本)に核ミサイルが撃ち込まれた後だ
と言う事ですか
はーありがたいですなぁ
ぜひとも米中露には対消滅していただきたいものです
主要政党ではないとして、送っていないのかもしれないが…
反対するとしても共産党くらいじゃないの(-_-;)
中国が「日本相手には核を先制使用する」とか言ってなかったっけ
ならブルーチームの先制使用を縛るのも無理だよね
核の先制不使用
核を自分から先に使うことはしません
というアメリカの政策に、
日本が反対しないように求めた
何の問題もなくね?
先に殴ったらダメ、でもカウンターはOK、ということかな
>>6 中国のネトウヨみたいなのが言ってただけだろ。
日本のネトウヨが日本の核保有を主張しても、
どこの国の政治家もまともに相手にしないのと同じように、
相手にする必要のない話。 >>9
飽和核攻撃を
どうやってカウンターしろとw >>8 オバマ時代に先制不使用宣言をしようとしたら、日本政府が反対したから、こういう書簡を送ってるんだよ。 >>10
中共が潰れたら手を組むかもね
戦前のように 日本が北朝鮮の発射台を核ミサイルで先制攻撃するように要求しそうだから
牽制してるのかな? 米国は巻き込まれたくないからな。
>>1
無視して核保有する方が国民の生命と財産を守る事になるからな。
核兵器保有したら在日米軍の再編縮小に予算削減も出来る。
あと、中国ロシアに南北朝鮮には先制攻撃をやると明確に示せば良い。 日本も核武装すべき
というか、全ての国が核武装すべき
実際問題として先制使用できないのだから問題ないね。
いきなり核攻撃とかそんな国は世界で生きられないだろ。
>>1
アメリカとシナの裏交渉の一端の話だろ。
前提がアメリカの核兵器の話になってるが、日本が核保有している(もしくはすぐに保有する能力がある)という仮定に立てば、中国が日本にビビってるともとれる。 元米国高官は痴呆症か
日本には核ないのに先制攻撃もクソもないだろ
そんな暇あるなら日本へ核攻撃声高に宣言してる中国へ早く行けド阿呆が
最初の一発が日本に打ち込まれたらアメリカが反撃するとは限らないので 日本も
核を持って反撃できるという事を相手に知らせておかないといけない。
>>17
元記事に書いてあることだが、この書簡では、
米国の核の先制不使用政策が、日本の核武装の可能性を高めることはないと確約するようにも求められている。 アメリカ
「シナが先に攻撃しなきゃ何もしねーよー」
の意味
向こうが撃つ前には撃たないって事は…日本に撃ってから撃ち返すの意味?
アメリカ
「安倍うぜえwwwあ、辞めてたか」
の意味
>>23
まあ冷戦時代に横須賀あたりに間違いなく核は持ち込まれてるし
今のドイツが保有してる核みたいに、おそらくそのまま。
それを中国は分かってるんだろ >>20
核の先制攻撃を行った国を特定するまで、反撃もできない。 >>1
つまり、核兵器のレンタルさせて貰えるの?
先制不使用に賛成するから、原潜と核兵器セットでよろしく。
で、日本が核を持った時、チャイナ、韓国の大慌てが目に見えるわ。北朝鮮も発狂するやろな。 核攻撃てそもそも撃った国特定するころにはその国壊滅してそう
撃たれたら怪しい国にぶち込むだろ
>>33
>>26というわけで、一方的にアメリカはその場時の政権で判断したいというだけ クソダメ!やはり卑怯だな。
日本も核武装するべきだろ。
>>13
なるほど、日本政府はまた反対するだろうけど野党たちなら賛成表明してくれるかもって事か アメリカの内政問題ちゃうの?日本としては好きにすればとしか・・・
>>39
日本が米国と同盟を結んで、核の傘に入っている以上、内政問題じゃないんだよ。
過去の経緯も知っときましょう。>>21 先日の菅の長崎スピーチの読み飛ばしとなんか関係する気がしなくもない。つまり菅はわざと飛ばした可能性があるわけだ
>>1 日本の核装備前提か日本を全力で防衛するかしないかでバランスとるしかない。 ともかく、各党はこの書簡に対する反応を明確にして欲しいもんだね。
近づいている総選挙における判断材料の一つにもなるし。(´・ω・`)
先制不使用はいいけどサ、このままだと中国に舐められっぱなしだぞ、米国がw
しかし、日本の核武装抜きに、アメリカの核の先制不使賛成なんて、(益々)国防捨てます言ってるようなもんだけどね
日本にしろアメリカにしろ、中国との経済・産業構造にどっぷり組み込まれてしまって離脱できないほどの影響を受けているのに、軍事面の勢力争いなど各国政府の自国民向けプロパガンダに過ぎないって事にまだ気付かないのか
戦争なんて何が起こるのか分からんのに自分から縛り入れようとか意味不明だわ
>>1 これは日本の覚悟を米国が見極めてるんだろ
支那中共が当初は核なしで攻めてくるのは当然で日本は全力で戦えるのか。 >>48
意味は明白な気がするけどね。アメリカは戦いたくないんだよw >>4
日本に打てばいいじゃんwwwwwwwww
ワクチン打って核を打とう そりゃ核の傘に入ってるんだから当然だわな
日本「核の先制使用反対です!!NO!核!! 」 チュドーン 米国本土or米軍基地or沖縄or本州に核直撃
こんなんなったら目も当てられない
先制不使用を最後に決めるのはアメリカなんで、日本にはどうにもできない部分ではあるけど、反対はしておいた方がいい。でないと、その後核武装しにくくなる
実は、日本には数十発の核がすでに、あるのでは?
だから、米国がわざわざ、「核の先制不使用」を確認しているのではないのかな。
まあ、文言からの解釈でしかないがな。
こう言うのことこそ戦略的あいまいさを使うものだろうがねえ
外交の常識でしょう
さっさと日本も持つべきでしょ
つうか、侵略戦争しないなら尚更核を持つべきなんだわ
そしてもし相手に核が使用されて、それが米国に直撃したらどうなると思う?
米政府「日本が反対したから先制核で相手の核阻止できなかった。日本のせいだ」
こうなったらもう終わりよ。アメリカは民主主義国家。日本のせいで先制核攻撃を食らったってなれば
米国民からの支持を失い日米同盟終了よ
どうすんだよ
シナリオ通りに進んでんじゃねえか
死ぬぞ俺ら
>>57
ウクライナなんか頭越しに米露に核放棄させられて、最初は経済的恩恵もあったようだが、結局クリミア取られちゃったしろくなもんじゃない >>57 意味不明だな。
核の先制使用に反対しないように求められてるわけではないのに。 >>57
もう少し日本語読解力身に付けたほうがいいよ。 >>58
さしあたってバイデンの間はアメリカからの要求は全ツッパネでよい気がする。厳しいかもしれんが長くても数年だ >>3
違うわ、日本に核が撃ち込まれても関与しないって事。米国に被害がない限り核反撃はしないって事だよ。中国や北朝鮮が日本に核撃つって脅してきたら、アメリカは止めろとは言うけど、撃ったなら仕方ない。その後は経済制裁するぐらいって事。 >>3
それすら危うい
自国に対して使用された場合
なのか
自国及び同盟国に対して
なのか
非核保有国に対して
なのか
ハッキリさせないと
賛同はできない 中国 日本のくせに生意気だぞ!
米 あ、なんか中国が日本に攻撃しそう
でも俺ら先制核攻撃しないし、日本もしなくていいってゆったし
中国 日本に先制攻撃
日本さんボロボロ
中国 いやーアメリカさんメンゴメンゴw
ちょっと日本のくせに生意気だぞ!だったからさw
アメリカさん仲良くしよーぜ
米 あー分かる分かるw
仕方ねーなw
中国さん仲良くしよーぜ
中米 とりあえず、仲良く復興(強奪)しよーぜ!
こんな感じ?
俺、ケリーと民主党は全く信用出来んわ。
車持ってないのに、飲酒運転等で事故を起こしたら課長に報告しなさいって話を聞くためにくだらない残業追加された時のこと思い出した
そもそもアメリカが他国を先制核攻撃するメリットがないからな
報復核攻撃ならともかく
中国に東京大阪が核攻撃されたら、米国が上海やるか?
やったら中国はホノルルやサンフランシスコに核撃つとなったら米国はやるか?
自国民何千万死ぬとなっても日本の為に核使うか? やらねーだろ。
現在進行形で、アメリカの分断は進んでいて、バイデンは核の先制不使用政策を進めることで、国内の世論の一部を取り込めると考えての事だろう
しかしその世論の一部はつまるところ親中派のことなんだよね
首都東京上空を軍事的に抑えられた上でこんなこと聞かれても
のび太がジャイアンに「俺ら友達だよな?!あ゛?!」って聞かれてんのと何も変わらんだろ。
>>1
日本では大きく報じて無いが
元人民解放軍のメンバーが台湾有事に
日本に核を射つの躊躇わないって
動画配信したからな
アメリカは1発撃たれるのは覚悟しろ
って言って来てるわけだ
迎撃システムを高度化しないと
国内で三度キノコ雲が上がるぞ 要するにお前らも自前の核持って自分で守れや
ってことだろ
>>75
迎撃ミサイルは事実上使い物にならない。先にデコイ撃って迎撃ミサイルが切れてから核撃てば突破は容易 >>76
日本の核武装に反対するのは日本人パヨク以外は中韓北朝鮮だけだろ。 核の先制不使用だと、
例えば中国が台湾に侵攻した場合、
もし台湾が核武装してたなら核反撃の意図を示せば防衛しきれるが、
不使用原則なら滅亡が確定してしまう
先制不使用というのは国力が大きい国ほど有利になる
なぜなら核は国力格差を解消するからだ
北朝鮮などが日本に弾道ミサイルによる飽和攻撃をしかけてきたらどうだろう?
日本は打ち終わるまで耐えるしかなくなってしまう
北朝鮮が生物化学兵器で攻撃してきた場合はどうか?
何らの効果的な反撃もできなくなる
オプションとしての先制核攻撃の放棄は、
核の傘なるほとんど虚構の防衛依存してる国に一方的の不利な政策になる
このペリーらの提言格差の狡猾さは、
不使用に同意を求める一方で、
日本の核武装反対にも確約してくれと要請してる点にある
その事実は、
先制不使用が日本の核武装に直結する、
すなわち、核の傘は機能しなくなることを認めているのに等しい
よってこの提言は日本の国防の責任を負う者であるなら決して受け入れてはならない
日本の核政策はあくまで日本の国防政策なのであって、
核拡散の問題は日本の負うべき責任ではない
まずアメリカは核兵器持ってない日本に2発撃ったことを謝罪しろよw
これだったら賛同
核拡散が問題だと言うなら、
本来的には米国は北朝鮮に先制核攻撃してでも核武装を阻止しなければいけない
それができないのなら、
日本の核武装にも反対すべきでないし、
ましてや提供を偽装してる核の傘まで信頼性を低下させるなど論外で、
周辺国を核武装国だらけにしておきながら、よくこんな傲慢な要求をかつて自ら核投下した被爆国に対して提言できるのかと呆れてしまう
メルトダウンした福島の原発もアメリカが日本に押し付けたものだし、
ビキニの水爆で日本漁民を被爆させたのもアメリカだが、
いつまで日本の犠牲を強いるのか?
こいつらほんとに日本の同盟国なのか?
親中バイデンの陰謀が見えてきたな。
中国は日本に核を先制使用すると言っていると言うのに、呑気な事を言い出したな。
中国に約束させないと意味ないだろうが。この政権、何をたくらんでるんだ。
まあ戦後80年近い核抑止の後で
中国であれどこであれ
最初に一発打った国は、世界からフルボッコ確定ですが
人類の核アレルギーをみくびりすぎ
>>10
中共は、中国国内のキリスト教関連施設をブッ壊しまくってるからなぁ
弾圧が激しいよ
台湾にもヒステリックだしな
中国は尖閣なんかに遊びに来てる場合じゃないんだよ イスラム圏のことがあるから これは中国・ロシア・北朝鮮による在日米軍基地への先制核攻撃の口実を与えるだけ。
絶対に受け入れてはならない。
>>86
金と同様、核も持ってるだけで、交渉ごとを有利に進められるようだけどね 2018/06/27
【アメリカ】日本の安全保障、米国頼みで大丈夫? 米朝会談でさらに不透明に[06/13]
http://2chb.net/r/news5plus/1529225117/46,49-51,53,54,58,56,57,61,63,67-69,71
2019/09/10
【朝鮮日報】ビーガン氏に続き米議会でも「韓日核武装論」[9/10]
http://2chb.net/r/news4plus/1568078215/48-51,55-57 ◎米地政学の第一人者が辿り着いた冷酷な真実
中国の野心は核でしか止められない
シカゴ大学教授 ジョン・ミアシャイマー/ジャーナリスト 船橋洋一
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428733057/158-164
名著、再び/現代最高の知の巨人が日本は核武装すべきと提唱する理由を知れ
http://2chb.net/r/news5plus/1529225117/54
米中対立に日本も巻き込まれ始めている。トッド氏は、日本にとって中国は大きな脅威であると考える。
その最大の要因は、中国の人口が日本の約10倍もあることだ。
<国際関係には必ず、文化同士の類似性という点が重要になってきます。
日本と中国の何が違うかというと、中国の人口が日本の10倍以上もあるという点なのです。
だから中国と日本が共通の政治圏を築くということは、結果として日本の消滅を意味します。これは単純に人口規模の違いなのです。…
とにかく、世界人口の約5分の1を占める中国に対しては、彼らとの統一を目指すよりも、彼らから身を守ることを考えるのが
当たり前だと言えるでしょう。さらに言えば、今の中国は新たな全体主義システムを生み出したところですから、
日本は今のところアメリカと同盟関係を結ぶしか選択肢がないわけです>
トッド氏は、中国に対抗するための日本の秘策についてこう述べる。
<私は「日本は核武装をしたら良い」と考えます。もちろん、日本は被爆国として核保有に対する抵抗が強いこともよく理解しています。
しかしあの時代はアメリカが唯一の核保有国で、また、アメリカ自体が非常に人種差別的な時代であったという背景も含めて考える
べきなのです。確かに日本では福島の原発事故がいまだ記憶に新しく、日本の核に関するリスクは地震と津波であるという点も理解できます。
しかしそれでも結果的に日本は国家の自立を守るために核エネルギーの利用を続けています。
私からしてみたら、リスクの高い核の利用法(原発)を続け、一方で国の安全を確実なものにする方の核(兵器)を避けていると見えるのです。
日本が核武装をすれば中国との関係は大きく変わり、この規模の異なる二国間の平和はほぼ永久的に約束されると思います>。 イギリス艦も もうすぐ日本に来るし
横浜に寄港するってさ
日米共同訓練は、もう北海道でも始まったしね
宣言しようがしまいがどーせ米ロ中どこも先制で核なんか使えはしないし
逆に先制で核使うようなイカれた状態になったら米ロ中どこも宣言なんて完全無視
どう宣言したってしなくたって何も変わらない
共同訓練してる暇があったら、ミャンマーか香港に行けよって気がするけどね。米軍や自衛隊も含めて
>>86
原子力を使った戦争の禁止令を 日本から出せばいいのだよ
その代わり
日本は、中絶の禁止条令を出すことにはなるよ
一応、キリスト教圏だしね >>95
そういう問題じゃない
核は心理的威嚇兵器としての要素が大きい
もし北朝鮮や中国が日本の近海にミサイルを着弾させたり、核実験して、
日本に核攻撃威嚇してきたら、
日本の世論の半分は腰砕けて、
外交譲歩を政府に求めるだろう
民主主義国はそうやって屈服を余儀なくされる 現に日本の左翼には北朝鮮に経済支援しろと言ってる者がいるだろう
韓国は文政権が既にして北朝鮮の下僕と化してる
北朝鮮が核もってなきゃ誰が相手にするかあんな国
先制攻撃放棄というのは、
北朝鮮や中国が核で威嚇することをゆるすてことなんだよ
一応 アメリカからのリース。とゆう形で 日本が核保持をすればいいよ
過剰なプルトニウムはアメリカへ返したんなら
べつに 構わないじゃないか
アメリカが促してくれるなら
それでいいし
何故ホロコースとがダメで
東京大空襲とか原爆投下がOKなのか説明してくれーー>珍米ネトウヨ(出先機関もひと)
>>102
アメリカは日本に核武装させたくないんだよ。おそらく台湾を中国に落とさせたくないのと同じくらいのレベルで、日本の核武装にも反対する ところで日本の主要政党に送ったとあるけど、山本のところには届いているのかな?w
核拡散の阻止に協力してくれて、
それは核持ってる国、持とうとしてる国、
使った国の責任でしょ
なんで日本に求めるのよ?
先制不使用とか以前に、
あんたらアメリカが率先して核放棄したらいいやん
二度と使いませんと
そしたら世界がそれに倣う、倣う国が出る、
かもしれない
先進国の弱みは平和のため軍事規制を強くするところ
相手は付き合ってくれない
米民主党はルーズベルト&トルーマンの時代から伝統的に反日親中だからな。
中国との共存共栄が可能であれば日本なんかなくなっていいと思ってる。
日本は断固反対すべき。
ジャっパーンってよく外人から何か要求されるけど、こっちから外人に何も要求しないの?
>>26
どういう神経してこんな要請出せるんだろな?
ど厚かましい連中だわ アメリカが提唱して日本が乗ったけど言い出しっぺのアメリカが加入を拒絶した国際連盟プレイバックだな
なら日本の核武装の可能性を高めることになるくらいなら先制核使用政策を維持する方がましだと言ってきてるわけだ
失礼だろが、そんな要請してくること自体が
先制不使用と日本核武装は別問題、と部分同意で返して暫くグダグダに。
>>75
三発程度じゃ日本人は全滅しない
東京・大阪・名古屋くらいだろ?
都会に住むリスクってコロナ以外にも色々あるね 中国が先制使用すると脅しの観測気球上げ出したのに
ダメリカ売田はこれかよwww
「ここに宣言する。反対はしない。が、賛成もしない。」
って宣言にしたらおk??
>93 上リンク
台湾は半導体供給握って今のうちに核武装断行したらいいんじゃね?
このチャンス逃したらいずれ中国に制圧されてしまう
台湾が中国に占領されるリスクがあるからアメリカが半導体再建を目指してるんじゃなくて、
台湾を制御できなくなるからやってるんじゃね?
与党、野党問わず主要政党に送ってるというのは気になる。米民主党が各党の意向を見たくて観測気球を飛ばしてるだけなのかもな。
>>81
今はしてないよ。共和党は持てって感じだし。 平和の理想論を捨てて現実を見た時、
中国は核兵器を使わなくても
通常兵器ミサイルだけで東京を
焦土化できる物量がある。
抑止力として核先制使用の曖昧さを残しておく方が
得策かもしれん。
>>123 表立って日本の核武装を容認すると明言してる政治家って、誰がいますか?
トランプが一回目の大統領選をやってる頃に、日本の核武装容認したという話が出回ったけど、
トランプはすぐに否定したんだよな、そんなこと言ってないって。 >>125
表立って賛成?
知らないよ、でも日本の核武装脅威より中国ロシアの危険さが増してる現実が、容認の形になりつつ有るのが今現在。それに、アメリカが日本の安保に関わりきれなくなったら容認するさ。日本が自国の生存権の為にする核武装を否定できないだろ。イスラエルの核を容認してるだろ、同じだよ。 >>81
むしろしろってガンガン突き上げて来てて
安倍とか困ってたぞ アホか
攻め気を見せた途端に多国籍軍によって滅ぼされるんだから先制攻撃権放棄の署名なんて無意味
>>129
政権とは関係ない者かそういってるだけで、米政府はそんなこと言わない ペリーてのは北朝鮮と核交渉してきた人物
おそらく先制放棄を条件に北に核「凍結」の持ちかけるプランを提言するんだろう
しかし「凍結」てのはいつか解凍されるからな
棚上げされた尖閣を今、中国が棚下ろししてるように
特に北朝鮮は何度も約束を反古にしてきた国だ
ペリーは北朝鮮に軽水炉提供で凍結させたが裏でこっそり開発続けて核量産してしまった
そのための電力提供してやったようなもんだ
しかもこれには日本も資金提供させられてる
先制放棄に日本が同意するとはどういうことか
北朝鮮が今持ってる10数発の核兵器の所持を日本が容認するということだ
そして見返りに北朝鮮へ援助する
もちろん日本の金で援助するはめになる
これは日本の安全保障を犠牲にする前提のプランに他ならない
先制放棄に断固反対してれば援助する立場には陥らずに済む
決してこの提案に日本は乗ってはならない乗るやつは非国民か北朝鮮韓国の回し者だと断定して構わない
チャイナがテンパって日本に核攻撃する可能性があるんだな
それでこんなこと言い出したんだろう
朝鮮半島から流れ着いた侵略者ジャップには
核をもう2〜3発落とす必要がある
米民主党を支持してるカリフォルニア辺りの中国系団体からバイデンに要請があったんだろう。選挙のことを考えるとむげに断ることもできないからとりあえず日本に頼んだけど断られたという形にしたいんだろうな。
「元」がそんな要求して来たって無視すりゃいいだけやん
これやると中国とロシアが核兵器先制使用したら
アメリカですら壊滅しないか?
いいのか?
此れは大西洋主義
日本は自主防衛を要求されている
核保有するしかない
米国にすれば日本を英国の様にしたい
南朝鮮台湾東南アジアを防衛したら
日本までは無理だからさ