◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】「なぜ女性は男性よりクルマの駐車が苦手なのか」 男性と女性では「脳の使い方」が違う ★3 [haru★]->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628465539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
彼女が駐車が苦手なのは、脳のせいだった
男性と女性の脳の使い方で、大きな差が認められているのが「メンタルローテーション」、つまり空間認識能力です。
メンタルローテーションは、二次元または三次元のものを、頭の中で回転する能力で、男性のほうが比較的得意だといわれています。ここにも脳のバイアスがあるのです。
なぜ男女でこのような脳のバイアスの違いが生まれたのかというと、これもはるか昔の男女の役割に基づくようです。
太古の昔、男性の仕事は狩猟。獲物を探し、捕獲したら外敵に横取りされないように安全かつ確実に持ち帰らなければなりません。
そのためには、最短ルートを脳内に描ける能力が必要だったのです。
メンタルローテーションの男性優位を立証するものとして、よく例えられるのが車の運転です。例えば、車線変更が苦手という女性は少なくありません。
駐車場「タイムズ」を運営するパーク24が車の運転技術に関するアンケートで、「苦手な運転技能は何ですか?」と質問したところ、
「車線変更」と答えた女性は男性の3倍、「合流」と答えた女性は男性の3.2倍もいたそうです。
ドイツのルール大学ボーフムのクラウディア・ウルフ博士が行った実験でも、運転技術に関する男女差が明確になりました。
アウディA6(セダン)という車を使って、3つの方法(頭から/バック/縦列駐車)で駐車し、正確性と時間を計ったところ、
女性は男性よりも平均して20秒多く時間がかかったそうです。そして、時間をかけても、男性のほうが正確性が高かったといいます。
このことが示すのは、運転の上手下手というわけではなく、男性と女性とでは、頭の中で視点を反転させる処理にバイアスがかかるため、見えるものが変わってくる可能性です。
いずれの差も、あくまでも統計的にみられる有意な差であり、この限りではないことを念頭に置いていただければと思いますが、
あなたがわかる、覚えている、見えているからといって、そのことを同じように、相手がわかる、覚えている、見えているとは限りません。
それぞれに脳のバイアスがかかるので仕方のないことだということは、認識していただければと思います。
2021/08/06 9:00
https://president.jp/articles/-/48398 前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1628437142/ 女性用ドライブスルーATM手順
1.ATMの位置まで車を乗り入れてください。
2.車をバックさせて車の窓がちょうどATMに並ぶようにしてください。
3.サイドブレーキをひいてから、車の窓を下げてください。
4.ハンドバッグを探し出して、中身を助手席に全部出してキャッシュカードを見つけてください。
5.携帯電話の相手に後でかけ直すと伝えてください。
6.キャッシュカードの挿入を試してください。
7.ATMまで手が届きやすくなるように車のドアを開けてください。
8.キャッシュカードを挿入してください。
9.キャッシュカードを正しい方向で挿入しなおしてください。
10.スケジュール帳の後ろに書いた暗証番号を見つけるためにバッグの中身をあさってください。
11.暗証番号を入力してください。
12.訂正を押して、再度正しい暗証番号を入力してください。
13.お引き出しになりたい金額を入力してください。
14.バックミラーで化粧をチェックをしてください。
15.現金と明細を取り出してください。
16.現金をしまう財布を探すためにバッグの中身をもう一度全部出してください。
17.引き出した金額をメモ帳に書きとめてください。
18.もういちど化粧のチェックしてください。
19.車を2フィートほど前に出してください。
20.車をATMまで戻してください。
21.キャッシュカードをお取りください。
22.バッグの中身をもう一度全部出して、カードホルダーを探してカードをしまってください。
23.後車のいらだった男性ドライバーを軽蔑するように睨んでください。
24.エンストした車をもう一度エンジンかけて発進してくださ
脳梁に差がある説、男は空間把握に強い説は消えたんだっけな
男性用手順
1.ATMの位置まで車を乗り入れてください。
2.車の窓を下げてください。
3.キャッシュカードを挿入し暗証番号を入力してください。
4.お引き出しになりたい金額を入力してください。
5.キャッシュカード、現金、明細をお取りください。
6.車の窓を上げてください。
7.発進してください
脳の使い方が違ったとしても危険な運転するのは駄目やん
知能は脳の容積に比例。
女性は男性よりも脳の容積が少ない。
「私たちは往々にして自分の体より自動車のほうを心配しがちだが… 自動車は部品を交換できるのだ。」
- B・J・パーマー
フェラ上手いのに、シックスナインだとイマイチになる理由はコレか!!
BBAは駐車に限らず運転下手糞すぎ
基本的に何も考えてないし予測が出来てない
>>17 2台のホイールベースの長さが重要になってくるからな
いや別に駐車だけじゃないよ?そりゃ男と比べたら女の方が得意な事なんて一個もないだろ
夫婦両方運転するから、車乗り換えた時には大事
だと思う変更点を説明するんだけど、気にしているポイントが
全然違うんだよなあ。
スマホ、ネットやりすぎると脳が委縮するからな
最近の女はいつもスマホ見てるから脳が委縮してすぐヒス起こす
これで女は駐車が下手って言うと差別になるんでしょ
老人が変なこと言うとフルボッコになるけど
思い込みじゃなくて7080生きてきた経験で言ってるんだから
簡単に非難してハイ終わりってのもおかしいと思うわ
事実は事実として認めないと改善につながらない
>>27 いや、どう考えてもしゃべりは負けるだろ。
内容じゃなくて、退屈せずにしゃべりを継続できる能力な。
切り返しをしないで同じコースを行ったり来たりさせてる女がいるね
小学生が立ってる横断歩道で
なぜクソ女は止まれないのか
小学生にわかるように説明して
子供に聞かれて困ってる
運転なんて人それぞれだろ
それにうちでは家族で出かける時はほとんど
嫁さんが行きも帰りも運転してるぞ
車庫入れ以外は女の方が上手いなら、タクシーもバスもF1も全部女がやってるはずじゃん?
で車庫入れだけ専用のスタッフがいて男がやってるはずじゃん?
でもそうはなってないじゃん?
下手なのはいい、交互に合流する時に女の運転だと前に続いて入って来ようとする事あるからクソだわ
最近すげー膨らんでから曲がる車が多い
男女関係無く
>>27 男は理屈でーとか言うけど実際逆なんじゃないかと思ってる
理屈は皆考えるから重要になってくるのは感情ってことで
女は感情で物考えるって言われがちなんじゃないかな
>>32 無駄な記憶力と無駄なおしゃべり能力な
あとは、自分勝手な感情移入能力な
というか大衆の愚かなところってほぼ女性的なものなんだよな
ウチの嫁はナビ見るのがドヘタだな
毎回上が進行方向だと思い込んでてナビは左折を指示してるのに平気で右折しようとするとかしょっちゅうだわw
かなりのスピードで車庫入れして上手く入らず結局何度か切り返す奴ってアホなの?
男の自慢はいつも車の運転ばかり
確かに女のドライバーにはイライラするけど全てにおいて男が優秀とは限らないよ
>>32 しゃべりが得意ならお笑い芸人は全部女のはずだし
スポーツ実況も女だらけのはずだが?
ネットでは中立派なんて一番いらねんだよ素人が
何が嫁だ糞不細工が 公の場では妻って言うんだよ
二度寝してろスッタコ
>>10 男は故意に危険運転する
女は無意識に危険運転する
うちのリーフは自動駐車ついてるから子供にやらせてるわ
>>46 男が生きやすいように築いてきた男の社会の中で能力があるからといってそれが仕事に生かされるわけではない
そういう発想をする短絡な男が多いのが問題
>>27 家具の僅かなズレにも気付くところとか
個人差はあるようだけどな
男でも最近の若者と名古屋のオッサンは運転がメチャ下手
それでも駐車って空間認識の問題だけだからまだマシ。
これが右折となると対向車側の見た目の車間距離だけじゃなくスピードによる時間の認識も加わるから上手い下手がさらにはっきり現れる。
男女関わらずいつまで経っても右折できないで渋滞作る奴はホント迷惑。
経験じゃねーの
苦手なら毎日練習すればいじゃん
AIだって駐車できるんだから
一回自分の中で止め方を記憶すればいいだろ
今は、パークアシストがかなり高性能だからね。プロドライバーより、縦列、横列駐車ともに早いし正確。
しかし男性より女性の方がタフだわ
でかい車に見栄はって乗って、イオンなどの狭い駐車場で
何度も何度も何度も切り返して大渋滞を引き起こしても平気な面してる
下手ならば遠くの空いている場所に行けばいいのに、
エレベーターや出口のそばなどで何度も何度も切り返して大渋滞引き起こす
世田谷の住宅街
あと20mで大通りに出れるところで
Gクラスが左折してきた
待っていれば、なにごともなくお互い通過できるのに
そのドライバーは何をおもったのか、ズンズン進入してくる...
こちらがアイコンタクトしても、前を観るだけで、こちらを観ようともしない...
しかたなく、俺が後退することに
通過するとき、そのドライバーは挨拶もしないで過ぎ去った
旦那の車なのかもしれないが
女の無駄な強気、強引なところが苦手...
男だから皆がうまい訳じゃないが
全体的には運転に関わらず「森を見る男」「木を見る女」だから家庭がうまくいく
あと交差点の優先にこだわるんだよね。
自分だったらちょっと流れが怪しいから念のため減速・停止するような状況でも
「え、だってこっちが優先だよね?」と平然と突っ込む。
優れている点
男 腕力、空間認識
女 言語、観察力
>>54 正直しゃべりもプロレベルになったら女は劣るよ
女のしゃべりは大抵意味もなくだらだらしゃべるだけだから
内容はなくてもいいんだよ
>>54 じゃあ女にとって行きやすい社会ってどんな社会だよw
>>55 ワロタw
>>17 いや舐められて口と手が止まってあんあんゆーてるだけや
スーパーでカートにぶつけられた事が何度もあるが、全て女性だな。
買い物してる人の比率は女性が高いのは分かるが、それでもぶつけてくるのは女性。
たしかに私も運転上手いとは言えないけど
でも優しく合流させてくれたり大体女性ドライバーはマナーがいいでしょ
煽ってきたり乱暴な運転してるのは男ばかり
>>79 そういう人は前見てないんだよな。
ずーっと棚(商品)見てる。
色々言われてるけど単にできるようになるまで練習しないからだろ
バカげている
「太古の昔、男性の仕事は狩猟」だもんなw
それだったら子供時代の遊びとかスポーツが決定的だろ
アスリート女子とピアノ文学女子と比較したらわかるだろ
>>54 こんだけ女性の社会進出がって言われ続けていつまで男性超優位社会のつもりなんだよ…
>>75 そりゃ走ってる車の方が停まってる車より怖いだろ
>>67 大津園児死傷事故
滋賀県の事故ですが
二人とも女だよ
下手なのに俺は運転上手いと勘違いして暴走する馬鹿の方が迷惑
運転が下手なのは我慢する
だが信号付近で路駐する馬鹿は万死に値する
結婚する前、運転中に睡魔が襲ってきたので運転代わってもらったことがあるんだが、
第三京浜を車線またいで2車線塞ぎながら爆走されて眠気吹っ飛んだわな
しかも保土ヶ谷バイパスに入らないといけないのに戸塚まで行っちゃったし。
あれ以来、妻には運転させてない。
>>27 実は逆方向に進んでいるのが文明史だね。
時代が下るにつれて、女脳に適する作業のほうが
多くなり、男脳に適する作業のほうが減り続けている。
車の運転は、集団スポーツや将棋などと並んで、
男脳優位な今となっては少ない分野の一つだ。
ちなみに、社会における男女差別を志向する男性側の圧力が強いのも、
この事実の反作用なんだよ。女を排除しておかないと対等に競争すると
(出産育児の負担を平等化すると)女に負ける男が続出するからね。
今後、男のほうがはるかに生きづらい傾向になるね。もうそうなりつつあるが。
>>79 何故か買い物しながら通路を垂直にせき止めるようにカートを動かすのもオバサンばっかりだわ
>>86 ここにいる奴らが社会にも出ていないし家族も持っていない事がよくわかったよ
身近な女は母親か姉か妹
そりゃあお前らの家族は無能だろうな
あーわかるーww
免許取り立ての時に物凄い苦手で男性に教えてもらったわw
バックになるとどっちにハンドルきったらどう進むのかが理解できなかったww
その人に「曲がりたい方にハンドルきれ」と言われて
出来るようになったww
>>1 役割の差が脳の能力に差をつけたのであれば
たとえばライオンとかの場合には、メスの方が空間認識能力が高いのかなあ?
動物学者さんに実験してもらいたい
>>71 これ、よく分かる。
クルマだけじゃなく、仕事もそうだな。
OECDの成人力調査を見ても男性>女さんは歴然なんだけどね
数的思考力とITを活用とした問題解決能力と読解力の全てで女性のスコアは格段に低かったらしい
で、こういう時バカ女は「でもウチの夫は」とか「女の方が優れているものもある」とか自分の感想や都合のいい自分の話しかできないんだよな
わざわざ女脳がクソであることを上手に示してくれる
私歩いてて停まってる自動車にぶつかったことあるよ
免許なんか取れる訳ないからチャレンジしてない
>>95 店員に偉そうにしてる人とか男ばかりだろが
単純に経験が少ないだけでは?毎日自動車で通勤している人は出来るじゃん
女性は男性に比べて脳が小さく、知能指数も低い オランダ大学の最新の研究で明らかに
エラスムス大学(オランダ)の最新の研究によると、女性は男性に比べて知能指数が3.75ポイント低いことが分かった。
また、女性の空間認識能力は、男性に比べて著しく劣っているとのテスト結果が得られた。
IQテストの結果でも、男性平均IQが102、女性平均IQが95となっています。
街なかでの行動と同じ、急に止まったり急発進気味になったり
バック駐車はテキトーだし、、、うちの嫁なゆどけどな!
>>94 男女が対等に近い方向に進んでいく事は考えられるが
対等になることは永遠にないし、ましてや女性の方が優位に立つ事なんてありえない
具体的にどういう社会を想定しているのか教えて?
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女=人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな
他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
いくら何でもコレはおかしい。
制度的にも社会的にも男女均等の雇用機会を準備しているのに。
ここまでくると、日本女の甘えと考える方が合理的だ。
右折レーンのない交差点での右折待ち
もう少し前に出れば後ろの車がすり抜けできるのにまったく微動だにしないマンさん
かたや、余裕ですり抜けできる間隔あるのに、右折車が動くまで微動だにしないマンさん
毎度ため息出ますわ
女の運転の真の問題は運転の技量どうこうじゃなくて自己中心的に振る舞うこと
わたし仕事柄色んな車運転するけどバック駐車余裕でできるけど?
女は子供をうむ
それ以外は男以下
しかしクローン技術などが認められれば女はいらない
ロボットとセックスして自分のコピーを残す時代がくるかも
料理は3つでも同時にしながら片付けまでできるけど、前後左右前方にある程度の速さの車があって、それらに常に注意を払ってかつ流れの邪魔をしない速さで走らなきゃいけないなんて恐ろしくてできない。
バックで駐車するのも、どちらにハンドルを切れば車がどう動くのかミニカーみたいなやつで説明されたけどわからない。
子供がいるから車のれた方が絶対便利だけど、絶対運転しない。みんな本当にすごいと思う
対向車が微妙な距離まで来ているときに、向こうが減速してくれるだろって
強引に右折して結果として事故も何も起こらなかったら、「対抗車の運転手の
心理まで予測しGOして渋滞を生まなかったオレ運転ウメー」ってなっちゃうわけ?
そんなことするくらいなら多少渋滞になっても安全に右折できるまで待つわ。
>>67 何でわざわざそういうアホウを証明するようなコメントを堂々と披露するの?
運転する機会が男性の方が多いんだから当たり前だろw
なんか昔家庭教師で面倒見てたどうしようもなく頭の悪い生徒を思い出す
女って生きてて恥ずかしくないの?
あとね、助手席の俺と雑談してる時に、運転中なのに顔をこっちに向けるのよ。
実際運転してて男は大丈夫とかとても思えないんだけどな
右折矢印が出てるタイミングでも強引に直進するのとかは男に多いと思う
>>2 全然フェミ発狂スレじゃなくていつものごとくインセルがイキるだけのスレになっとるやんけw
あと、目視せずに車線変更もな
前とサイドミラーしか見てないから真横の車の存在にまったく気付いてない
この狂った国だと、そのうちマンコ専用車線とかマンコ専用駐車スペースとかできそうだわ
女はまず右と左が分からないからな。右に曲がってって言っても「右ってどっちだっけ?」ってなる女多すぎ
文字通り、右も左も分からないのが女
こういう時、女って絶対データで語ることなく
自分の身の回りの都合のいい例を取り上げて天下取ったみたいな態度になるよな
これじゃ日本の女さんは社会的地位が低いはずだわ
つか、社会的地位が低いんじゃない
社会的価値が低いんだ
>>127 「でもこっちはミラー見てるんだから死角にいる相手が悪いでしょ」
>>121 私も運転するけど煽ってきたり乱暴な運転してくるの男だけ
F1で日本人が1回も優勝できないのは農耕民族だからとか関係あんの?
それとも宅建の資格ごときで上から目線だから?
嫁さんの方が車の運転上手いと思う
あんた運転モタモタしすぎとか
よく言われる
これは何やっても言われるけどね
男はRPGとか一気にクリアするだろあれだよ
一気に進んで後から全体像をイメージする
>>129 そもそも、まっすぐ歩くことももできないんだから
>>43 俺男だけど俺もそれ苦手だわ
方角固定してる
>>132 それな
データや全体的な統計による判断が抜けている
小さい頃は女のほうが男より大人びてかしこいのに
大人になると女のほうが男よりアホになるのはなんなんだろうな
少し考えればわかることなのに騙されるのも女のほうが圧倒的におおいいし
>>129 いくら何でも言う事がヒドすぎww
前に乗ったジジィが運転手のタクシーは、『右へお願いします』って言ったら、
『箸を持つ方』って言っててビビッた。
>>122 俺はデカすぎて、チンコがジャマになる!
>>87 流れ見てたら安全に車線変更出来るとこで先に入るやろ普通
合流ならわかる、下手な奴いても我慢できる
>>135 頼むから「率」や「割合」について学び直してくれ
小学校6年生の算数の教科書に書いてるからw
そんなあんたの体験談語られてもねw
それ、あなたの感想だよね?
>>132 自分の経験で物語ってるのは男も同じやん
最新の医学で男と女は明らかに違うと結果が出てるんだから男女平等とか無理だね
やたらと時代に合わせてアップデートとか言う奴はまず科学的根拠を見るべきだな
女は入れてもらう側なので自分で入れるのは大抵下手。バックだと尚更
>>10 事故にまでならなきゃ「女だから」で許されちまうんだなこれが
女に注意するのは特殊学級の子にマジギレするようなもの
>>111 公立中学の成績(5教科だけ)を見ても、
上位50%だけを見ると女のほうが多いんだよ。
男のほうが多くなるのは上位5%くらいからで
上位1%以上になると7割〜8割男。
つまり、男脳のほうが優秀といってもそれは、
多めに見積もっても人口の上位3%くらいの話。
それ以下だと女のほうが優秀な割合が高いの。
だから、集団としては優秀な人間の数に勝る女の
社会進出が進めば、特に出産と育児に伴う不利を
埋める制度整備が進めば、必然的に女の指導層のほうが
多くなるはず。ただし、これは先進国だけの話。
>>75 信じられんな
ちょっと横方向確認するだけなのに
>>143 失敗をする数と何かで読んだ
女は幼少期の早い段階で冒険を止めると
>>132 ここで女を無理やり叩いてるヤツは、実際にあったかどうか分からない脳内事例で、
全体を語ってるだろww
>>139 いまモテるモテないの話じゃないよね?
逃げですか?話題逸らし必死ですねw
詭弁にもなってないよ?
納得したわ
無謀な合流でブレーキ踏まされる時は6割女3割老人1割DQN
>>143 早熟なんだよな
言語能力の高さに関係があると思う
大人の言動の理解力というか
>>144 それ以上に女の下手くそがいっぱいいるって話
いいか、おまえら
女とまともに議論できると思うな
子供に言い聞かせるように、平易な言葉と説明で、
ご機嫌をそこねないように可能な限り、丁寧に優しく教えてあげるんだ
昔、バックで停めるの苦手な人の運転でラブホ行った時、思い切りラブホの外壁に突っ込んでしまった。
俺の車(新車)だったので、涙目で何度もごめんなさいと謝られたけど、その表情が凄く可愛くて、問答無用で許した。
その後、今度は俺がベッドの上で何度も激しく突っ込んでやった。
お互いオッサンだけどね。
>>162 お前みたいなモテない男って女叩きばかりしてるよね
イケメンは女叩いたりしないよ
この手の男女がどうとかのニュース全般そうだけど世の中グラデーションでレッテル貼りすればするほど、そのイメージ像に外れてる層は生きづらくなってくな
ネットない時代ならフーンそうなんだで読んで終わりも叩く棒として殴りが始まる
基本女性の方が運転もメカも音痴なのに、
スマホガン見して運転て、オソロシア
>>167 バイアスだろ
F1レーサーてイケメンしかいなかったか?
運転能力はさして変わらんだろうな
モータースポーツのような高い領域では別だろうがね
女の運転は「周囲なんかどうでもいい 私が王様」
ってのが問題で技量と言うより精神性の問題
左脳とか右脳とかにもよるんじゃないの?
男女以外としては。
>>144 統計とか傾向ってのが理解できないのは女に多い
>>175 イケメンはセナとライコネン、タッペンくらいでしたね
>>124 いや、経でもとんでもなく膨らむやついる
>>176 なんでこうやって「女は」ってレッテル貼る非モテが5chに異常に多いの?こう言う奴がこの間の通り魔事件起こすんだろうな
2年に1回は空間把握能力のスレたつよなw
もうネタ無いんだろうなwww
>>175 私の彼氏イケメンだけど余裕があってマナーも良い
イケメンは優しい基本的にこの傾向で間違いない
>>144 数の概念がない野蛮人かな?
やっぱり女はバカだなぁ
>>51 常識的で危険予測と回避能力が高い男性と少数の女性がイキリ自称運転上手いと思い込んでる男と行き当たりばったり運転の女とカミカゼ特攻の年寄り避けたり譲ったりしてるだけ
自分は運転上手いと思い込んでるけど相手にブレーキ踏ませて割り込んでくる男は見かける
>>179 女にとっては自分の周囲の2〜3人だけが該当していれば
「みんなやってるし!」となる
おっぱいでちんこ立てて膣に入れる男は
女に絶対に勝てない
実際こいつ深いなとか
こいつすごいなっていう女に会ったことがない
多少能力があっても
やっぱ女は女だなっていうレベルにとどまる
女擁護のコメント
感想と無根拠のオンパレードで
もう絶望的だね
現代の科学では治療不可能
科学技術の発達と、今後のさらなるAIの進化とで、
男脳のより適切のある社会機能ってどんどん減るからね。
昔いた各分野の大量の職人の大多数は男だが、
それもコンピュータ制御された機械に取って代わられて減る一方だから。
生身の大多数の社会人に要求される能力が、より女脳に適正のあるものに
シフトしていくんだよ。能力と収入とが最も合理的に配分される社会になれば、
平均収入は女>男になるだろう。そこまで合理的な社会が構築されればの話だけどね。
この「太古の昔」って似非科学いつまで使うの?
いつも言われるよね。
「女性はコミュニケーションが得意。
男が狩りに出ている間、村を守り子を育てないといけないからね」
とかそういうのも「太古の昔」だよねww
いつの話してんだよと思うわ。
>>185 いいかな?
「こう言う奴がこの間の通り魔事件起こすんだろうな」
ってのがレッテル貼りそのものなんだよ?
アタマが残念過ぎて理解できてないからブーメラン刺さってるよ?
うわあ小田急線の刺傷事件予備軍ばかりじゃん
こいつらガチで歪んでるからマジでシャバに出さない方がいいわ
女って反省しないからな。だから永遠に成長しないんだよ。
いじけるか発狂するかだもんな。非を認めて次に活かそうって発想がない。
今のクルマはなかなか壊れないし、ロードサービスも充実してるから
女ひとりでもドライブできる。科学技術の発展が男女を平等にした。
昔のクルマって、すぐオーバーヒートしたんだよ。
自分でクラクション鳴らして、自分でビックリするのヤメロ!俺!!
これは明らかにおかしい。女性でも運転がうまい人はいる。
男性でも運転がとてつもなく下手な人がいる。
池袋で暴走した人も運転が下手・高齢。
運転をするについての、下準備が全く駄目。歩くことも上手くできないのに、その男性に
運転させる家族も問題。事故を起こした後も、被害者に対する謝罪の仕方もダメ。
これができなくてもいいと考えることもダメ。被害者家族に言われているのだが…
運転能力は、運動能力と社会適応能力が問われる。男女の区別はない。
>>98 ライオンのオスは種付け怠け者育児放棄だからな
サイコー!
ただしオス達の戦いに勝たんとならんけど
そもそも考え方がおかしいわ
車自体が欠陥品だろ
いまだに人力の目視頼りなのに死角多すぎだし、事故で今まで世界で100万人以上死んでる欠陥品
俺は仕事で車使ってるベテラン優良ドライバーだが運転する人の能力に頼ってる事自体がおかしいと常に考えてる
下手くそな運転者を叩いても問題は何一つ解決しない
今後も世界中で死人出まくるよ
>>202 もう文章からいかれ具合が出てるわ女が憎くて憎くて仕方ないんだな
お前がどう言う人生送ってきたか知らんけど犯罪だけは犯すなよ?ここでとどめとけな
女は三次元的な思考が出来ない人が多い
地図が読めないのがその典型。車の大きさが想像できない
>>27 言語能力では圧倒的に負けてるし(脳梁の太さが段違い)
色覚、味覚でも負けてる(細胞の数が違う)
寿命も長い(出産で死亡者激減)
男が勝ってるのは空間認知と動体視力、そしてそれに連動する筋力であり瞬発力
ま、どっちもどっちや。自動運転になったら男の優位性も減る。
>>202 ほんとだ
こういう時の女コメント見てると
アホウの展示会場を散歩してるような気分になる
>>207 自分が被害者だと思い込んで逃げればいいだけだからね
>>200 言うて2000年以上人類の精神性はさして進歩してないんやぞ
突出する奴が出ても全体がそこに追い付かないから
でも事故が多いのは男の方だからな
保険会社勤めてるけどぶつけるのって運転上手いと思ってる人の方が多い
下手と思ってる人の方が慎重に運転するから事故少ない
商店街男女で歩かせたら男は大雑把に景色見てるけど女は物や細かい所まで見てんだよな。
男はほぼ何があったか覚えていないw
人類に方向認識能力なかったらアフリカで猿のママだったかもしれないけど、戦争も起きないだろうな
>>199 女脳に適正のあるものって具体的にどんな?
うちは旦那の方が下手
ハンドル回す角度とか見てると動きの予測が下手なんだと思う
>>188 運転が上手いかどうかは顔に因果関係ないわ
優しいは恵まれた条件での人生を送ってきてるからそういう傾向にはあるかもしれない
衣食足りて礼節を知る
人間は自分が恵まれていれば人に優しくなれるし、恵まれてなければそんな余裕はなくなる
車の運転と、5ちゃんでアンカ貰うのは同じくらい難しい!
>>212 運転の上手い下手ではなく駐車や車線変更だけの話やで
当然男が苦手な分野もあるでしょう
女と男ってどっちが本当にやさしいと思う?
俺は男派なんだけどな
まあそもそも肉便器兼産む機械に高い知能なんて必要ないからね
どうにやっても勝ち目のない不利な戦場での戦いなのに、なんで戦おうとする女がいるの?
「あー、そーですね」って認めて即時撤退すればいいだけだろ?
マゾなの?打たれて感じちゃってるの?
>>213 ライオンの雄は子連れの雌に惚れるとその子を殺すらしいね
我が子を自ら殺す人間の女とは真逆ですね
>>207 ほんとそれだな
心から反省してるまんさんなんてついぞ見たことない
この手の性差は間違いなくあるよな
でも加齢して能力を失う落差は、男の方が大きい気がするのよ
爺さん達は年食って愚かになってしまったのを認める潔さも大事よ
それがないと、勘違いして女に偉そうにし続ける糞老害になってしまう
権利主張と屁理屈の達人であり理論的な話が苦手。
感情優先で話をする生き物、それが女。
>>199 それは間違いない
医者とか女医が担当したほうが患者は長生きするというデータあるし
女の欠点は科学技術がどんどんカバーしているから
もはや男の利点は減る一方
>>94 昔から言われ続けているけど有史以来一度足りとてないんだよなぁ
女はトップに立つとやらかすから
単純に周りの誰かがなんとかしてくれるだろうで生きて来たから
いざ自分だけで判断しないといけない状況になった時に反応出来ずもたつくってだけじゃないの
男女平等を叫んだところで結局私は女だから〜を使うことを止めれないのさ
>>231 男性は皆私に優しいから
男性は優しいに一票
>>208 まんさんにそんな難しいこと言っても理解できないから無駄無駄
>>239 その科学技術が発達してるのは男のおかげですよね
分かりやすいのは料理だな
料理って基本的に女の方が得意って思われがちだが極めてる上位のやつはほとんど男
なぜ女の方が得意だと思われてるかと言うと単純に普通の男より料理しまくってるだけ
それはいい男つかまえたり専業主婦になりたいから
>>231 平等に考えられるのは男だと思う
女は自己中多い
>>213 ライオンのオスの一生は過酷だよ。
成長すると家族から離れて孤独死を遂げるオスが多い。
生存率が低い。
おれ360度モニターつけても窓から顔を出さないと
家の駐車場にも停められない
小田急線刺傷事件起きたばかりだからタイムリーなスレだな
みよ、これが女を刺しかねない僻んで狂った非モテおっさんだらけのガチ犯罪者予備軍が巣食う危険なスレよ
司法の量刑が男様と同レベルになったら事象を真剣に考えてやってもいいわ
司法にも舐められてる半人前が偉そうに書き込むなよww
>>217 言語学者もスポーツ実況もソムリエも男ばかり
>>231 子供や弱者に対しても男性のが本質的には優しいと思うわ。
母性とか、
むしろ「そうやって教えないと女性はまともに子育てすらしない」な背景があると思っているww
「女性は都合が悪くなると嘘を付いてでも全てを投げ出す」から、
組織として終わらないために「女性には母性がありますよ」と持ち上げただけでは…的な。
>>239 AIや技術は男がほぼ組んでる
女は複雑なアルゴリズムが理解できない
女って理系嫌いでしょ?
反対に男より優れた分野があんのかよって話だけどね
体力とか関係ないチェスや将棋でも勝てないのに
>>233 こういうとき、賢女は一歩下がって一旦男を立てながら
いつのまにか男を操るんだよな
ここにいる糞便のような女はチンパンジーみたいな脳みそしかなさそうね
気まずい気持ちになった女性は無表情になるんだよ
アイコンタクトしたり、片手挙げて会釈したり
そんなこと期待すんな。男なら女に優しくしろ
>>228 そうねその通り
でも恵まれてなければ努力すれば良いのに努力を放棄してダメなのを周りのせいにしてる男が多い、ネット民はこんな人ばかり
ふつうにこゆこと
DNAの問題
■ 男性脳
「空間把握力」=狩りの能力 のない男は全部死んだ
だから右脳と左脳の距離が長い
■ 女性脳
まず自分が生き残ること。次に赤ちゃんを守ることが
重要。だから自己防御本能が磨かれてきた
そのDNAがないと生き残れないし、子孫を残せなかった
注意力も散漫だし色々な方向確認する所を一箇所しか確認しない
バックミラー見るだけとかさ
歩行時だって女はいきなり立ち止まったり方向転換したりするだろ?
歩行時から既にそれなんだから駐車なんて土台無理
>>224 女は子供と同じ。
俺も子供の頃はそういう覚えがある。
>>250 玉じゃねーし!
よく間違ってギアチェンジしちゃうんだよ!
>>245 男性側に当事者意識が足りなから
家事分担(料理含む)テキトーにやるだけだよね
>>244 そうなんだよ
新しいものを作り出そうという発想を持つのはいつも男
そして技術を発展させて自ら生きづらい世界を作っている
ような気もする
男が最も優位に立てる世界は原始な時代
>>246 女だけどそう思う
女は【好き】【嫌い】とか【敵】【味方】に別けて考える人が多い
>>244 アレクサンドリアのギリシャ人女哲学者にして天文学者は17世紀ケプラーの惑星楕円運動を研究してたらしいぞ。
新興のキリスト教に八つ裂きにされたそうだけど
ライオンのメス/オス比率は2:1か3:1。オスのほうが少ない。
生まれてくる比率はほぼ同じなのに。
つまり、オスは生存率がメスよりずっと低い。
ホモサピのオスの自殺が多いのと同じ。
左利きで途中まで矯正されて今でも左右言われすぎるとわけわかめになるorz
>>255 まんさんはものごとを論理立てて考えるということができない生き物だからな
自分の感情と主観がすべて
ポンコツマルチタスクw
マルチ過ぎて頭ハッピーセットwww
脳の問題とかじゃなくて日本の女は甘やかされて育つのが多いから傲慢になりがちで頭が悪くなるんだと思う
しっかりした家庭で育った女性は賢いよ
>>224 でもスーパーとかで他人の邪魔になってるのに気が付かないのは女のほうが多い
こういうスレが助長させて小田急線刺傷事件みたいなのが起こる、現にこれだけ基地外犯罪者予備軍が集まってるし
マジでどうにかした方がいいな
運転する機会が男の方が多いってだけじゃね
仕事で車運転するから毎日乗ってるけど
サンデードライバーも酷いもんだよ
ケツから入れるなら
3台空いてる真ん中じゃないと止めるない
頭から入れたら出すのは不可能
>>256 優秀な男がいる事くらい分かってる
でも残念な男がとても多いのも分かってる
>>273 賢いからといって車の運転が上手なわけではない
>>267 この国は、ただでさえ内と外で考えがちというのに
鬼は外、福は内だし・・
対馬みたいなのが雄叫びをあげて発狂するのも必然だわな
>>275 それも嘘。
看護師も介護士も男性のほうが良いよ。
「男女別 事故率」で検索すれば、一瞬で男性の運転能力>>まんこ
って分かるのに、アホウ女の無駄な抵抗、面白すぎるわ
>>244 ライオンの成体の雄が群れに1頭しかいないのと同じで、
超優秀なヒトの雄の脳ってのはほんの少しで足りるようになる。
昔は男の数が必要だったが、文明の発達とともにその必要数はどんどん減る。
だから平均的には社会貢献度は女>男になる。
嫁は機械音痴で運転下手で方向音痴という典型的なタイプだけどおだて上手と床上手でうまく行ってる
最近のクルマは、ナビとカーステが融合した車載IT機器がスゴいからねえ。
マニュアルもそのぶん分厚い。
初期設定とかこりゃ若い男にしかできないだろ、みたいな複雑さ。
うちは逆
運転駐車地図読みはワイの勝ち
旦那は料理買い物が好き
車のシフト操作は左手でやるのにPCのマウスは皆右手でやってるのが不思議。
絶対左手の方がやり易いのに。
>>275 教えてくれてありがとうございます。
就労人数が多いからじゃないですよね?
女でもレーシングドライバーになれるんだから本来男女関係ない
どれだけ無駄にタイヤと燃料使ったかだろ
>>256 漫画かは実は女のほうが向いてるんじゃないかと思ってる
>>256 チェスや将棋が上手い男はいるけど、お前が上手いかどうかはわからない。
>>217 言語も圧倒的に男だろう。
女はやたら喋るだけで言語で優位に立ってるわけではない。
色覚くらいだろう明らかに違うのは。
ホモサピのメス/オスの脳に違いはほとんどない
という研究結果も最近ニュースになっていたけどね。
駐車スペースに対して車体を真っ直ぐにしてからじゃないと
バック出来ない人が多い。そして何回も切り返してるんだけど
結局ナナメwしかも線またぎw
>>292 だからと言って、お前が天才なのではない。
>>285 能力あるなら安全運転すればいいのに
なんで危険運転するの
能力無い人が事故るのは仕方ないじゃん
能力あって事故るのは故意みたいなモンだよ?
マクロスやヴァンドレッドみたいに男女別れて違う惑星で10世紀くらい別れて生きればいいんや
>>275 ない。男の方が常に冷静で力仕事もできるし気配りもある。
>>1 男は日常的に無意識で放物線の計算してるからな、空間と投擲能力が高い
>>218 まじで女はまともな議論ができないんだから、書き込みに来ないでほしいな
>>297 下手で弱いですよ。統計とかマクロの話でしょこれ?
>>285 童貞wwww
童貞wwww
童貞wwww
典型的な童貞の発想
同棲か結婚すればすぐわかる
「空間把握力」が全然違う
「何であなたそんなことがわかるの???」よく聞かれる
他方で女性は複雑系
「言葉の話せない赤ちゃん」 が何を要求してるのかわかる
こっちこそ「何でお前、そんなことがわかるの???」となる
童貞にはわからん世界wwwwwwwwwwwww
>>217 言語能力てw
哲学文学も圧倒的に男が先導してきたやろ。
>>52 これだよな
なんで男ってわざわざ危険運転するんだろうな
それで事故が起こるという予想ができないんだろうか
>>301 サイドミラーを利用したら、ド真ん中に真っ直ぐ入れ易いよ。
>>185 比較して卑屈になるのと向上心に変える違いかな
職場で他の男性だと引け目があったり、意地悪な上司先輩や同僚にペコペコ従ってる自分に内心悔しくて腹立ててるけど、頭下げてるのでなく仲良く円滑にコミュニケーション取っているのだと書き換えて
女全般→劣った存在、見下す対象として自分の下のカーストに置いて自分は負けてない、女は男を怒らす天才だからなとごまかして自分を保つ
見下すってことはそいつ本人も他のところで引け目や見下れてないとそういう感情生まれないと思うわ
まんさんの運転はまず優先道路からして理解してるのか怪しいのが多いからマジ危なっかしいわ
。
自動車だけじゃない。
バイクも自転車もだ。無茶クチャに止める。
ついでに立ち話の位置もだ。
ここを野田や高市の総裁立候補しゃに見てほしい。そして立候補やめてくださいな。
>>278 それ何度も言って聞かせてるんだけど
どうやら女さまって割合とか比率の計算ができないみたいで
なぜかそこはスルーなんだよね
>>290 そもそも右利きなら左ハンドルの方が自然
>>283 確かに
今は男でも人を両極端に別ける人増えて来てるかも
てか女をバカにする男の人多いけどY染色体が減って来てる事知ってるのかな?
男は自然淘汰されて来てるんだけど?
>>312 『荒っぽい運転=上手い運転』って思ってるバカがいるからな。
スーパーのレジ打ちですら男の方がテキパキとスムーズで早くて正確だよ。
男がいたら必ずそのレーンに並ぶわ。
女性の合流時の苦手意識、
車線変更の苦手意識って、
相手に迷惑を掛けないように気を配るから
少し遠慮気味になるからだと思うけど。
>>6>>9
だらだらネタ書いたのに反応薄いみたいで気の毒
>>214 車が欠陥なんじゃなく多くの人間は歩くより速くなると脳の処理速度が徐々に追いつかなくなってくるんだよ
>>322 実際上手い人は荒っぽいよ?
それで女より事故は少ないから
バックから入れられ経験があっても入れる経験が無いら。男でも入る場所探して手こずる
>>311 いま思い出したんだが
同時通訳の分野では圧倒的に女が優秀。
喋りは生物学的に能力が高いはず。
日本の分断工作は楽だな
そもそも性的以外で男が女を嫌ってるから
でもお前らって運転下手だしバカだしブサイクだし年収低いじゃん
お前らの個の能力が終わってんだから性別以前の問題だろw自分を磨けよ非モテどもw
>>322 危機意識の薄いのは男に多い気がする住宅街で飛ばしてるのは大体男
>>6 ドライブスルーATMってのがあるんだ。見たことない。
>>328 煽り運転や暴走で事故りまくってる現実を見ろよ
>>328 こんな勘違いをしてるバカ男がまだいるんだな。車なんか大人しくチンタラ走らしてれば
それで十分。目的地に着けばいいんだから。
>>299 フェミカスまんさんの自称研究家が自分の願望を撒き散らしてるだけ
成人男性の脳は 1,300〜1,500g、一方まんさんは1,150〜1,350g
ピテカントロプスの脳の重さが平均1,000g程度だったとされるからまんさんのバカな個体はピテカントロプスよりちょっとだけマシな程度
俺も車庫入れヘタだけど女脳だったのか
じゃあ女湯に入れるな
女性だから男性だからって多様な人間を性別で二分できるわけないだろアホか
脳の違いで思考や行動が決まるのなら同じ脳の同性はみんな同じ考えになるだろうな
>>328 上手い人は行くべき時は行くって事で
荒っぽくも出来るってことで
荒っぽいから上手いとはならん
車庫入れ等でそのまま行くと擦る位置まで来ても
そのまま突き進んで案の定こする
擦ったらバックで仕切り直せば良いのにそのまま突き進む
縁石に乗り上げたらバックじゃ無く前進ベタ踏みで
前に抜けようとする
バックや切り返しとか、やると負けなのか?w
>>331 それは確かにそうだな。
外国語の習得は女の方が早いし優れている。
そこだけは認めよう
セックス終わったら寝たふりするから
出来るだけ早く出て行ってくれ
>>295 そうそう女が大好きな韓国に追い出して男だけの国を作ろう!
そんな優秀な性別の男なのになんでお前らはダメ人間なの?
>>336 そうか。オレはそうなる様に、ミラーの角度を調節してるよ。駐車スペースの白線に対して、
左:右が1:2になったら、大体真ん中。
>>308 これな
我田引水でまったくの偏見なんだよな
科学技術が発達したらうんぬんも
科学技術を発達させてるのも男であって
女が男に頼って生きていくのはこれからも変わらん
聞いてると逆にはすべてAIや機械に依存してしまいそうでこわいわ
>>217
> (脳梁の太さが段違い)
これな
男性脳は脳梁が細い=だから空間感知力が高い=駐車とか得意
女性脳は脳梁が太い=だから一気に平面的な情報が入ってくる=複雑系
言葉の話せない赤ちゃんが何を要求してるかわかる
両方が生き残った理由がよくわかる対比 動線を塞ぐ立ち位置の天才はまんさんだと思ってたが
スマホがでてきてからリタイア年齢のおっさんにもその傾向がみられる
昭和時代の男子は仲間で路を横に広がって歩くなんてなかったがこちらも変わってきた
>>79 おまんこは後ろも見ずに突然カート振り回すからな
>>353 実際それでいいよ。
フェミはフェミだけの国を作って一切出てくるな。
>>27 寿命が長い
出産できる
痛みに強い
暑さに強い
お腹が強い
etc
>>296 狭い分野だから比較は難しいけど
男女の優劣があるのかどうかは議論だな。
体力持久力は男が上だが。
>>331 会社の語学研修で同時通訳や法定通訳やってる人が講師だったんだけど、
その人が言うには女性の声の方がよく聞こえるから通訳は女性の方が多いらしい
言語能力が女の方が高いから、ではないらしいよ?
>>338 ほんとそう思う
乱暴な運転してるの男ばかり
通勤でバイク乗ってる人とか怖い
そんな急ぐなら5分早く家でれば?って思う
>>353 オレは韓国が大好きだから、女と一緒に韓国に行きたい。オルチャンメイクをしてオルチャン
ファッションに身を包んだ韓国の女性が、コンススタイルのお辞儀をしてくれたら、全て許せる。
そりゃ中には車の運転がうまい女もいるだろうが
「鳥は空を飛ぶ」と一般論で言ったら「ペンギンやダチョウは飛べないぞ!」といちいち突っ掛かってくるようなもの
>>323 それ分かる、私も同じ経験あり。
でも、お釣り渡される時に手が触れたりすると、ドギドキして血圧上がっちゃう。
もうオッサンだからね。
>>323 男のレジ打ちは優秀な人もたまにいるけどダメなほうが多いな
>>364 でも、通訳できるくらいには、言語能力があるじゃん。オレなんか、外国語がさっぱりだよ。
男女の事故率はほとんど違いがないらしいよ。
女性のほうが運転についてまだ経験値が低いかもね。
別に女批判でもなんでもないけど女が痛みに強いはデマだろ
>>350 習得も女が早いのか。
たしかにそうかもな外人の女が当たり前のように日本語でYoutubeやってるし。
太古の昔の男の仕事である狩猟が影響しているのなら
太古の昔の女の仕事である、ここから先はセンシティブな話になるのでコメントを控えます
>>319 ねえなんで危険運転するの
論理的に説明してよ
そもそも雌雄の性差がなかったら雌雄に分かれる意味がない
運転の上手い女なんて見たこと無いわ
男の普通かそれ以下
>>6 これ見て思ったけどさぁ、会計で自分の番が来てから財布を探す人間って。なんで女性がおおいの?
男の場合はぶつけたときのこととか何も考えてないからね
女は相手が男だとそれだけで不利だから
後先考えるか考えないかの違い
最近はバックモニターや駐車アシストがついてるからさほど問題では無いけど
普通の曲がり角や駐車場出口で立ち往生するのはやめてほしい。
特に愛知は運転できないくせに大きな車に乗りたがるから・・・
どれだけ運転してるか、経験値の差だな
サンドラの運転見てみろ、初心者以下
>>357 だよね
ちゃんと身体はそれぞれの役割の為に作られてるのに拒否したがるのが理解出来ない
>>369 それな。
女は自分のまわりの狭い世界がすべてだからな。
>>323 今はバーコードなのに、何を言ってるんだよ。いつの時代の話だ?
>>362 出産できるというなら、射精ができるのも男だけ
痛みに強いってのは根拠ないな。格闘家で最強は男だし
暑さに強い?寒がりなだけじゃ?なら男は寒さに強いってことにならんか?
お腹が強いって何?強くねえだろ。しょっちゅうお腹痛いとか言ってるし
>>1 男だけど超苦手
方向音痴だし、能力が備わってないのは感じる
>>350 どこにそんなデータがあるの?
お前がそう思ってるだけ
つか、この手の勝手な決め付け、ひどいね
さっきから
女に論理思考は無理ってことをわざわざ誰よりもうまく説明してることに気付け
>>364 サンクス
またひとつ賢くなってしまったわ。
一時期話題になった男性脳・女性脳というのも迷信らしいからね。
>>387 いやだからそんな単純作業ですら男の方が優秀ってこと
>>385 そうだよ
私の周りの男は優しい人しかいない
うちの両親は母の方が運動神経良いタイプで、父もそれなりには運転していたけど
70代後半あたりは自分ちの車庫の出入りでぶつけて修理代とか
出先の駐車場でこすったりぶつけたとかをやらかしていた
特に爺いになったら現役世代の女の運転よりよっぽど危ないけどな 池袋のやつも爺い。
性別による統計的な能力差なんて結局人の多様性見てりゃ意味を成さないって事はお前らが証明してる
仮に男の方が圧倒的優秀と科学的に証明されたとしてもお前が能力低い非モテの底辺なのは変わらんからな
>>362 痛みに強いなんてのは女性週刊誌ネタだよw
強くないって。拷問したらショック死するから出来んわってよく言われてるし。
>>390 一応ここ最近の傾向の英語重視で高校入試だとか大学入試で英語の難易度上がった所は女の平均点が上がるんだと
女の方が脳梁太いのは事実だし、
分離脳の実験で脳梁の役割が重要だって判明したのに
未だに男女に差はないって言ってる奴いるのは宗教だよね
女性ドライバーの悲惨な運転能力みてると
女は、女として生まれた時点で障害持ちだと思うわ
>>368 まんさんの脳はホモ・エレクトス(ピテカントロプス)とホモサピエンス(男)のちょうと中間くらい
複雑な作業をしたり道具を使うのが苦手なのはまあ当然といえば当然
>>338 チンタラ走ってれば安全運転で事故率も低い、っていうのは幻想でチンタラ走ってるとそれだけ
周囲の車の流れを阻害する要因になっていてイライラする連中の煽りを誘発するし、走行速度が
遅ければそれだけ周囲の車に追い越されたり割り込まれる確率も増えるから、単純に接触事故の
確率も増える
駐車の仕方を解説してる動画を見たら
注意するポイントがわかって苦手意識がなくなった
教習所の方向転換は直角バックだからあまり参考にならない
100m先のレクサスあれおばさんが乗ってるなとか
わかるよな
俺は運転が上手いと自慢してた知り合いのおっさんは急ブレーキをカッコイイと勘違いしてて
何度もおかま掘られては後ろの車が止まらないせいだ俺は被害者だと怒ってたの思い出した
コップの水がこぼれない急ブレーキを自慢してて意味が分からんかった
自営業だが朝のブッサイクなガキ送迎してる婆車がほんと邪魔
こちとら日給3.2万の仕事だぞ 邪魔だどけ
>>395 そう思ってないと死んじゃうのか。死んでもいいけど。会社の経理の女の子はテンキーの
入力が鬼の様に早いぞ。電卓もだけどね。
>>27 髪の毛1cm切っただけでもすぐ気づく能力
夫や彼氏のわずかな挙動不審から浮気を見抜く能力
赤ん坊の泣き声で深夜早朝でもすぐ起きる能力
こんなスレで、マジで「男が〜 女が〜」って言ってるのがいるな……
>>274 店の駐車場入って車のエンジン音が聞こえると音がする方へ振り向いて自分や家族は安全かって確認したり、車の動線予測して避けるのは若年から中年中高年男性が多いな
武器と盾持ってなくても男はいつの時代も思考巡らして緊張感の中で生きてる。女黙らせるのに使うのが上位男性の功績を自分の手柄のように語る男。
事故のgifでも目の前に暴走車突っ込んできて男性は寸前で華麗にかわしたり待避するけど、前方不注意の車に踏まれて巻き込まれてるのは女性や年寄りが多い、車が避ける、自分は巻き込まれないと思っているのだろうか。
狭い通路でばったりあっても、状況に応じて自分が先に行くか譲るか柔軟だし、女年寄りだと相手を先に行かせた方がスムーズでも自分優先で突っ込んできて譲れる臨機応変さが足りないかもね。他人の往来邪魔しないように気を付けてる。
>>380 そんなの気にしたことないけど男の方が待つのが苦手で他人が自分のペースに合わせないと腹立てる人が多いとか?
嫁にも感じるけど女性はなんでクッソ邪魔になる場所で立ち止まったりお喋りを始めたりするのかなって思う
言えやしないけどね
言ったら怖いし(´・ω・`)
どちらが上手く出来るか?ではなくちゃんと出来てる事だけを基準に考えないとな
男でも女でも無能は無能だよ
イキって無能に成り下がる奴しかり、無能なのに有能のフリする奴しかり
>>1 駐車だけじゃねーだろ
ありとあらゆる能力が女は男に劣ってるだろ
男の方がいろんな車運転するからじゃねえかな
自分の車しか運転してないとやっぱダメだ
>>410 少子化対策いわれてる時代に
子育てのほうが崇高な仕事でしょ
電動ママチャリ歩道爆走かーちゃんたちもそうだけど、
基本的に自分中心だよね 絶対ブレーキかけないで突っ込んでくる
なんで歩行者のワイが避けないといけないのって思うわ
横断歩道も歩行者がいるのに平気で横切るし、運転の上手下手より女は脳がやばい
まずは鞭でも打ってルール叩き込んだほうが早い 言ってわからないんだから身体で覚えさせないと
>>406 イライラしたからって煽ろうとするのって男だよな
なんでイライラしたからって煽ろうとするんだ
事故の予想できないのか
女の運転が下手なのは車に比べてチビだから
シートも上げずにハンドルに顔が半分隠れてるような女をよく見るが
あれでは死角が多すぎて寄せたりするのは難しいだろう
公共交通機関の死んでる地域は女は毎日買い物で車に乗るので運転歴が浅いわけもなく
それでも寄せるのが下手くそ
>>404 わかる
信号が青になったから進もうとしてんのに
信号無視で笑顔で突っ込んでくるの辞めてほしいわ
女性というかおばちゃんに多いけど狭い道ですれ違いが難しい時とか
我先にと突っ込んでくるのはやめてほしいな。
>>417 駐車場の暑い車の中に赤ちゃん置いたままにして殺すのも女ばかりだもんね
わざとかもなあれは
>>371 レジはスピード第一で
やっぱ腕力ある男性のほうがカゴからスキャンしてカゴに移す作業が速い
水とか重いもの買う時は男性のレジに並ぶ
>>412 単純作業しか出来ないアホって心の中で思ってるでしょ
女は狩りに行って獲物を捕った男をその獲物と一緒に自分のところに戻って来させなきゃ生きていけない
あの能力は凄い
コンビニとかの通路に棒立ちして
まわりの人が通れず困ってるのに
全く気づかないのは、たいていオンナ
空間認識能力が低く
周辺視野も狭いんだろうなと感じる
そりゃ運転もヘタクソで当然
>>411 それはない。童貞wwwwwwww
女性は(お腹が大きくなってから)10か月前後自分を守らないとDNA残せない
つまり 「自分を守る能力」 が男性脳と格段に違う
異常に怖がったり、危険を避けたりする
カノジョができればわかる
童貞にはわからない世界
>>406 でもオレは事故をした事がないんだよな。長距離ドライブが好きで、奈良から九州や東北とかも
平気で行くけどな。高速道路は、クルコンを90kmに設定してダラダラ走るよ。
>>409 頭文字Dでそんなのがあった様な気がする。
>>377 楽しいからだろ
ロッククライミングする人に何で危険なのに登の? って聞くぐらい阿呆な質問
>>426 そもそも車というものが男に合わせて作られてるからな
女が苦手なのは当たり前ではある
ここのガチで女叩きしてる底辺見てると自分はまだまだなんだなって少し勇気もらえるわ
たまには基地外みるのもいいのかもな
>>380 学生時代バイトしてたけど
そこに性差は感じなかったなあ
>>429 ニコニコ笑顔で頭ペコペコ下げながら信号無視して突っ込んでくるおばさんは何回か遭遇したわ
自費で大型取ったけど止めときゃ良かったかな
俺は下手くそだからちょっと無理だわ
>>427 童貞なんだ
童貞が女を語ってる....w
ウケるんだけど
駐車だけじゃなくて運転もだろ
自分の車の車幅すらわかってない
狭い道ですれ違う時もっと寄れよ
バーゲンとかセールの時の奴らを見てみろよ
他の人のことなんてなんも考えてない
何十年前から同じネタ引っ張ってんだw
うまい女性もいるし下手な男もいる
うまいくせに飛ばして人をひき殺してるのは男の方が多い(それは果たして上手いと言えるのか?
みなさん自分の性格・認知の特性、あるいは自分とは全く違う運転をする人がいることを理解して安全運転に努めましょう!
ショッピングモールの自走式立駐の通路にクルマ停止して降りてきて、
駐車スペースに缶立ててまたクルマに乗るオバちゃんがいて、飲んだ缶
捨ててくのかと思ったらバックし始めて駐車、その後缶回収してた
多分目印として缶置いたんだろうけど、その程度で街中運転してるのコワイねw
>>441 楽しいからで事故起こさないでよ
その楽しさを我慢できないの障害じゃないの?
は?一発で入れるけどw
旦那はペーパーだし
女バカにすんなよw
>>428 そりゃ運転する機会は圧倒的に男性の方が多いから
もう少し論理的になろう
他人に依存するくせに見栄を張る
論理的思考ができない
何においても判断は気持ちが優先
悪いことはすべて他人のせい
半島の人みたいだなw
そのうち車線変更アシスト機能がついた車がくるでしょ
心配しないでいい
田舎の山道なんかでイキって制限速度無視でぶっとばしてるのは、男しか見た事がない
女の方が真面目なのが多いな
>>441 ロッククライミングは失敗しても、基本自分が死ぬだけだけど、危険運転は周りを巻き込む。
大迷惑だ。
>>436 スーパーで嫁にくっついて荷物も持たずにうろうろしてる旦那が邪魔すぎるんだが
横断歩道の手前で歩行者が渡るために待ってて
かつ反対車線の車も停止してる状態なのに
それを無視して止まらずに通過しちゃう車は大体女が運転してる
>>80 いや、女はほとんど譲らないな
その割に譲ってやっても礼一つないことが多い
上の方で出てた確率から考えると、女は譲らないという結論が妥当
>>437 経産期を経てもその傾向は残るなぁ
心配し過ぎて妄執気味になることも
童貞ですが
>>385 女の問題はそこだよね
群れから外れる事を恐れるから外部の世界の情報を知らないし知ろうともしない人が多い
だから無知だし仲間内なら問題無い事を外に出た時もする
でもまあこれもメスは群れて子供達を守って狩りに出たオスを待つ
って本能なのかも知れないけど
とにかく一番言いたいのは、女性達は周りへの迷惑を考えて行動して欲しい
一方で、確かに、男は自分の技術過信で速度出し過ぎる傾向はあるだろうね
>>453 小田急線刺傷事件起こすような犯罪者予備軍の基地外ばかりだから正論は通じないぞ
>>385 だから優秀な女と思ってても実際使えない盆暗が多いんだよな
女でIQ117あるけど子供の頃ナルコレプシーだったので免許ないよ
ただ、うちは明治卒の父ちゃんよりもお嬢様高校卒の母ちゃんの方が運転は丁寧だったわ
運転歴の違いや車社会育ちかの違いかも分からんけど
>>465 いるいるw
男は気が利かないなぁ
周りが見えてないし
>>462 女は車間なにそれ美味しいのってタイプの煽り運転がある
>>371 レジ打ちは女の方が凄いんだよな
一つ一つの動作が早いわけじゃないんだが
カゴ内の配置も緻密で上に載せちゃいけないものは最上段に置く等的確で全体で早い
頭の中どうなってんのか見てみたい
>>22 その理屈なら体格の小さい日本男性は頭が悪いことになる
脳みそのでさかは体格によって変わるから
教習所のジジイ教官は若い女に甘い
あとDQNも恐いのでさっさと合格させて追い出す
おかしな運転みて、どうせ女だろと思って、的中する確率は異常
>>9 いや面白いで 6と9は順番逆の方が良くないか?6は改良の余地ありそうやね
>>462 あれも男しか見た事ないな、テレビとかニュースになるやつ
男でもよほど残念なやつなんだろうが
捏造してでも男の方が運転が上手いってことにしてあげないと
泣きながらサラダ油撒き散らしちゃうってことはよく分かった
>>473 結局自己中なんだよ。
自己中だから運転も下手だし
社会も知らないし
>>479 そんなの見たことないよw
ウインカー出さないのは男ばっかりw
かっこつけかよwww
>>436 スーパーでもよく邪魔な場所に立ち止まっておしゃべりしてるオバちゃんいるよな。
結局厳しい生存競争を通して進化してきたのは男だけでまんさんは男に寄生してマンコを提供して子供を産むという機能だけに特化して生き残ってきたわけだからな
ホモサピエンスと呼ぶに値するのは男だけでまんさんはこと知的能力に関しては猿人からほぼ進化してない可能性が高い
車の修理とか仕組みとかそういうのに強いのも男だしな
ただ、片側一車線の田舎の高速で微妙な速度で延々走ってるのは男
>>60 逆に前の右折車が行ったから対抗車が来ていようが続いて曲がる方が危ない
>>489 楽しそうなおばちゃんに嫉妬w
おばちゃんのが人生豊かで草
>>426 それ説得力あるな一定の。たしかに見てて不安になるくらいのポジションの女居るわw
>>487 男のほうがよほど自己中だから煽りだらけなんだろ
5chでも女のレスなんて一つも面白くないからな
自分語りの無能構ってちゃんばかり
女はあまり煽ったりしないと言うが
もめても勝てそうな相手だと解るとやっぱ強気にはなる
わかる
だから駐車手こずって渋滞おこしてる男ドライバー見るとこの人何のために男なんやろうと思う
Suicaの残額が足りなくて
改札で通れなくて後ろから来ている人の顰蹙買うのは女
男は見た事がない
男女の運転能力差について論じてるのに「童貞!童貞!」とか関係ないこと連呼して必死すぎ
女の残念すぎる脳はその恥ずかしいコメントが最もうまく説明してると思う
どんなデータよりも強い
>>491 それ車好きな男だけだよ
ウォッシャー液買ったから入れてと頼んだだけで
オロオロしてるうちの旦那w
>>495 嫉妬でもなんでもないがwww
楽しそうなのは大いにけっこうだよ。
人の邪魔すんなって。
認知能力の低さ、自己中からくる危険運転:女性
攻撃性、自己中からくる危険運転:男
>>278 土日のガソリンスタンドで高速で突っ込んで割り込み逆ギレ経験したから、空いてる平日の仕事帰りに給油してるわ
運転席見てドライバーが女だとイキリ出すのも多い。あおり運転も若いお兄ちゃんと女年寄りと確認してイキリ出す
>>441 男の支配欲や優越感満たすためだろうな
謎のテクニック自慢、若い頃の非行自慢にも似てるな。それで事故起こしてトップニュース、何をしたいんだろうか。
>>456 そういう輩に免許配布してるんだからしゃーない
将来、AI判定で排除できるようにしたら良い
俺にいわせりゃ車の運転できない女も障害持ってるんだから免許持たすなと思うよ?
>>364 一理あるな。電車の車内アナウンスなんかも女性だもんな。
>>375 海外に住んでた経験でそう感じた
>>390 データはないけど多分言葉を覚えるのは女の方が早そうなイメージ
脳の作りなのか習慣の違いなのか分からないけど、日常生活でも女の方があまり周り見てないなって印象がある
道歩いてる時も駐車する時も、視野が狭い感じがある
360度の情報を確認する頻度が男より圧倒的に少ないんだと思う
>>478 いるね
若目の旦那衆に多い気がする
オッサンとかは意外と直ぐに気付いてどいてくれる人が多い
単に奥さんから離れたくない甘えん坊ばかりになったって事か?
>>462 いや、煽りとかスピードとかさ、
そういうアグレッションこそが、
男の優位性の根源なんだぞ?
ローレンツという動物学者も言っているが、
人間の「高度な」活動のいかに大きな部分がアグレッションに根ざしているかは驚くべきほどであると。
そういった攻撃性、他人より優位に立ちたい、そういうものが、もちろん知的な活動を含めて
男が色んな分野で先導的になる理由だよ。
近所に安全とは程遠い運転する人間がいると迷惑だよな
こちら側が細心の注意を払ってそいつが出てこないかどうか確認しないと駄目だし
いきなりすごい速さで出てくるから危なすぎる
>>488 ナチュラルに車間が狭いひとがいるんだよ
なお本人は煽ってるつもりはない模様
「急ブレーキ踏まれても止まれる距離」がわかってない
>>490 無人島で男だけの世界にするため女殺そうとしてたよね
今後日本はそうなるのかね
>>499 そんな女のふりする男ばっかなんだけどなw
>>488 ちんさんあるあるww
あとさー、追い抜かされたら腹が立って相手の車の前に回りこんで急停止、相手も止めさせ因縁つけるとか
どうでもいい事に闘争心を発揮するのも男
過去ニュースとかにある
うちは旦那のほうが苦手 どこ行っても止めるのに時間かかるから腹立つ
男は下手糞だったら普通練習する。俺もそうだった。
女は自分に甘いから下手糞な自分を許してしまうので
上達しない。
ハンドル両手持ちであり得んくらい身体を前に近づけて、腕が180度近くなってるマンの者いるよな
しかも信号待ちでもその体制キープしてるしww
>>511 >データはないけど多分言葉を覚えるのは女の方が早そうなイメージ
赤ちゃんがそうだしね
女の子のほうが言葉の発達が早い
>>12 脳ミソ少ない女に点数で負けてるのにそいつら落として男は下駄履かせてもらって入学できる学校が幾つもあったよな
優秀な男と同性だからと自分も地球全部の女より優秀だと思って生きてるって悲しいね
>>488 俺しょっちゅう見るわ
ウインカー出さないのは見るけどそれを男か女か確認できることがないかなあ
>>512 これはそのとおり。
自分の曲がる方向の逆を確認しないし、直進でいきなりよれて激突しそうになるし、女にありがちな横に広がるのも30cmに近づいても避ける気配なし。あれは遺伝子の問題だろ。
私高校生のとき自転車チェーン外れて困ってた時助けてくれた人いたな
名前も言わず去っていった
かっこよかった、男って優しい人と優しく無い人の差が凄い
>>73 その通り
お菓子作り、料理、デザイン、普通は女性の方が得意なんだけどプロレベルになると男ばかりになる
だから道でも女は全く譲ろうとしないのか
日本のクソ女は
五輪のBMXレースや自転車競技見たろ?有り得ない落車するのは女だけ
才能がないからだよ
>>490 >>1 ■「合格最低点を揃えれば、女子の比率が7割を超えてしまう」
「ウチの学校の場合、男女の合格最低点を揃えようとすれば、女子の比率が7割を超えてしまう。そんな男女比になると学校運営上さまざまな問題が起こってしまうのですよ」
前出の表にあった青山学院中等部(東京都渋谷区)の場合、合格最低点(300点満点)は男子162点、女子191点と30点近くの差が生じている(実質倍率は男子3倍、女子約6倍)。これほどの差は見られないものの、合格最低点や倍率のギャップがある学校少なくない。
なぜこうした女子に不利な状況になってしまうのか。拙著『令和の中学受験保護者のための参考書』(講談社+α新書)から一部抜粋したい。
<大手の模擬試験の結果を分析すると、学力のトップレベルに相当する層(偏差値70以上)は男子のほうの占める割合がかなり高くなる一方、学力上位層・中位層(偏差値45以上70未満)は女子の占める割合が高くなります。そして、学力下位層(偏差値45未満)では男子の占める割合がやや高いのです。これは毎年見られる傾向です〉
医学部でも就活でも男優遇
優遇して自称女より優れていて寿命も短く人口も少ないのに
ナマポは女と同数、犯罪者は女の4倍、無職も女より多い
しかも優遇されてるのにかせぎはたいしたことない
学問や会社で優遇されて
徴兵もなくて
女を養わなくても守らなくてもよくなった
これだけ優遇しても底辺の割合は女より多く、
サラダ油でテロ起こすレベルの知能しかない日本男性
https://jp.quora.com/josei-no-houga-dansei-yori-IQ-tesuto-no-kekka-ga-ii-toiu-no-ha-hontou-desu-ka ファミコンのコントローラーにしてくれれば安全運転できると思う
自己中で感情的な生き物だからな
女は道路が自分の思う方向に動くと思ってる
>>488 なんぼでもあるわ。
女は脳梁が無駄に発達して左脳の防衛機制が野放図に
働くから認知バイアスが凄い。だから反省しない。
これも女の運転が向上しない原因の一つ。
>>437 歩きスマホなんて怖くてできるはずがないよな
>>512 でも雑踏で普通に歩いてて突如振り返る女多くない?
別に後ろ密着してないし。あれなんなんだろう
女だけでなく偉そうなおっさんも左折のとき無駄に膨らむ、合流時に意地でもさせない、逆に無理に合流に突っ込んでくる、なんてよくある
若い子は男女問わず駐車が遅いのもよくある
周り見て自分も気をつければいいじゃん
こういう性別煽りって若い奴がしてるならまだ笑っていられるけどいい年した中年ばかりだからな
悲しくなるわ
粗暴な運転する男は確かに多いが
そういう男とつるんで強気に出る女も同じくらい多い
>>538 ストーカーされてる!って思い込んでんだろ。
鏡みろと思うわ。
例外を除いて女の知能を見下していない男は居ない
本気で男女の知能に差はないと思っている男が居たらそいつの知能は低い
>>1 明らかに生物学的特徴としての違いがあるのに
ほんとのこといったら女性差別になるのなんなん?
女の方が運転が下手って言って炎上した広告なかったっけ
>>514 嫌われてるけどなw
女のが基本優秀なんだけど、出産や体の問題があるから社会ででしゃばるのが男なのは仕方ないかな
ネットも男だけで楽しく遊んでたのにしれっと入ってきて汚すんじゃねぇよ
男の邪魔すんな総合的ブス
>>524 オレだな。ヒザがハンドルの下にくっついてないと不安だ。
>>528 この前スマホ画面見たまま踏切に入っちゃった事件があったけど、スマホ画面から離れてぼんやり周りを認識する力?習慣?がないんだと思った
女性の多くが広域の情報をあまり気にしないというか、今目の前のものに丁寧にフォーカスする感じがある
もちろん男でもそういう人いるけど、マジで女性の方がそういう率高いと思う
無免許事故の木下ふみこ都議会議員は典型的な女性ドライバーだと思う
>>526 下駄履かせた理由があるんだよ
表層だけみて全てを判断するのが女性っぱい
>>538 女が住みにくいからだろ
男が出歩かなきゃ安全なのに
可哀想に…
女は学生のうちにガードマンを一年くらいやるといいよ。
仕事で車を誘導すりゃ、女の強力な防衛機制を突破して
イヤでも女の運転のどこがクソか女でもわかるから。
女のガードマンでさえ女の運転はクソってはっきり言ってたわ。
>>545 スポーツはまだしも、将棋や囲碁に「女流」があるのはなんで?
車の運転と家事育児どっち選ぶよ?そうゆう事だよ脳みその作りが違う
>>113 右折待ちなのにむしろ左に寄ってる不思議
本人の顔見ると真剣そのもので怒るに怒れない
>>7 でも実際地図読めない女多くね?
案内図とかでもまったく把握できないのって女ばっか
>>543 『何が何でも女を下に見ないと気が済まない男の知能は低い』だろ。
>>530 女がいない事はないぞ
女性が書いたお菓子作りの本とかは、細かいコツの解説が丁寧だったりして助かるパターンが結構ある
店でたくさん作るだけでなく、説明する能力まで入れると女性が頼りになったりする
>>543 でも本当のことをいったら女に袋叩きにされる
おかしな社会になったよな
無理やり平等にしておかしな方向に進んでる
若い男も女装したりして女化してるしな
>>547 多数の人間のものを独占しようとするのも男だよねw
だから窃盗犯も多い
背が低いってことも視界が変わるし、関係ありそうだけどな
ドーン
お前らの田吾作脳ほぐしは始まったばかり。
「地獄観」「幸福観」「陽キャ観」「3S政策観」「マッカーサー観」
「この国の政治屋観」「日本民族観」「女性観」・・。
森羅万象への「◯◯観」をすべてやり直しなんですな。
「子供観」を見直せば心中しなくもなる。
こんな記事出してアピールしないといけないということは、
そういうこと
こんな昭和から解りきってることに抗うネット女どもが哀れ
でかい公園の駐車場で練習してこい 劣ってるんだから
>>512 そういえばスマフォン見ながら線路内に立ち止まって轢かれて死んだバカ女がいたな。
>>27 おちんちんをしゃぶる能力は凄いよ
男にはできない
>>428
男→意識的に危険運転をする
女→無意識で危険な運転してる
自分が危険な運転をしていることに気づいていない
こんな感じだろ 運転の下手さに対する苛立ちは、
付き合っている時間の長さに比例する
>>538 男は全身振り返らなくても首とか目線移動で逐一空間把握する癖があるような気がする
サッカーが良い例で、シャビとかそうだったけど、ピッチ上の選手の位置を逐一目線で確認して、どこに誰がいるのか常に脳内シミュレートするって頭の使い方がある
女性はそういう頭の使い方をすることがあんまりないんじゃないかな?
もちろんトレーニングすればできるようになるけど、必要性もないし、そういう頭の使い方する発想に至らないんだと思う
>>413 色々気づいたり見抜く割には自分の車をどこに駐車してたか分からなくなったり
子供を車に置きっぱなしにして熱中症で殺したりするのも女だよな
>>480 いらねえんだよw かごにキレイに配置する気配りとかw
カゴの中の物はその後数秒で袋に詰め替えるんだから、その無駄な労力をやめろw
物事の優先順位とか重要度が分かってないんだよな。自分が怒られない事にばかり注力してて。
>>560 文章なんかも女のほうが総じて上手い
記憶力もいい
だが、論理性とか空間認識は、明らかに男に劣る
>>561 そらサラダ油テロレベルの男が女馬鹿にしてたらつっこみ入るのは当たり前だろ
間違ってるからつっこまれてるだけ
女は無条件にサラダ油レベルの馬鹿ちんこ持ち上げろってのが底辺男のご意見だからたまったもんじゃないよw
>>559 女を下に見ないとアイデンティティ保てないのかな?
逆にモテる男ほど男女平等とか言わないでスマートに奢ってくれたりする
理数音痴なことからも女性が男性よりも劣った脳であることは明白
>>577 いや、普通に差別記事だよ
少しは人権意識養おうよ
>>559 なんか必死にいっぱい書いてるけど無駄やぞ
普通に生活してたら女の知能の低さを見せつけられる機会なんて腐るほどある
実社会では差別と混同されてめんどくさい事になるから言わんだけ
駐車は得意だけど右折とか合流とかタイミング読むのが苦手だわ
男女差別って言われるけど別にお互いが得意なものそれぞれあるんだからそれぞれの強みを上手く組み合わせて活かせばええやん
同じ分野が得意じゃ種として次のステップに行けないやろw
これでええ、気にするほどのことでもない
>>582 文系6割の理系音痴日本男は劣った人種なんだな
激しく同意する
下手でもいいから、男女問わずスペースの真ん中に停めて欲しい
どちらかに寄せられると、そこを起点にズレまくるようになる
>>526 料理人でも学者でも音楽家でも
世界に通用するやつってほとんど男じゃん
女はテスト勉強の効率がいいだけなんじゃね
踏切の中にいるか外にいるかも判別できない程度の空間認識能力なんだから
そりゃ駐車もヘタクソやろ
>>576 文章力が女優位?
うーーん審議だな。
具体例がまるでないし。
>>589 だから基地外に正論は無駄だぞ
こいつら病気だから
ちんこが飛び出ててまんこが引っ込んでるように
それぞれ得意不得意があるのは当たり前やん。
互いの得意不得意を認めた上で調和を目指そうとせず
相手を貶め対立する事になんの意味があるのだろう?
>>593 女性を不当に締め出しといて「活躍してるのはほとんど男だけど?」とか
>>538 密着してなくてもお尻とか見てたんでしょ?町中のウィンドウの反射とかで常に性の対象として見られてるか否かって気にしてるからね
車の運転中に歩いてる女の胸をチラッと見るだけで、その女はおっぱいが飛び出てるかどうか自分の胸をチェックするからね
よく男の視線を見てるよな〜っていつも感心する
女の運転って明らかに空間認識能力ないよね
車間距離開けずに走るのは
女がほとんどあとはDQN
股座から血を垂れ流す生き物が賢いわけないだろw
臭くてきたねぇからあっち行け
レーサーとかは男が多いんじゃね、知らんけど
女だとスピード出す事にちょっと勇気がいったりするんだよ
でも、慣れたら女性でもやれるレベル
子供の送迎にしょっちゅう高速道路使うお母さんとか、たまーにだけどいる
祝日の朝からID真っ赤にして女叩きしてるやつは最近小田急線で暴れたやつみたいに事件起こす前にソープでも行ってこいよ
おまいら、難しく考えすぎ
■ DNA 残せるか ■ 考えれば簡単
■ 男性脳
射精さえすれば、DNA残せる=あとは女性がやってくれる
なので、多少のリスクとってでも、採集や狩りをやる能力さえあればDNA残せる・・・
この能力は「右脳と左脳の距離が長い」=「空間把握力がある」人ほど有利
だから、空間把握力のある男性脳のDNAが残った=駐車とか得意
■女性脳
とにかく受精してから40週生きてないとDNA残せない
そのあと、赤ちゃんの安全確保も
(古代から江戸時代くらいまで、「父親が誰か」 なんて誰も知らない。。。
母親は分娩するから必ず確定)
母が赤ちゃんを育てる文化が(いまだに)残ってるのはこのため。。。
女性はこのDNAのため、異常にこわがるので駐車とか不得意=リスクとれない
>>530 発達障害は圧倒的に男性に多いが、彼らは微妙な差異に大変に敏感であったりする
障害とまでいかない(日常で周囲も本人もひどく困ったことはない)、ただちょっとごく一部に関してこだわりが強めなタイプであれば
各専門分野でいい仕事をするようになる
>>590 慌てて返しコメントする前に
落ち着いて「男女別 文理」とか「得意科目 男女別」で検索すればいいことなのに
分かりやすいバカさ加減
>>598 締め出すどころか
女の方から進んで家庭に入りたがってるじゃねーか
でも、化粧とかファッションにやたらエネルギー注いでる時点で女ってバカだよね
こういう本質語るのってタブーだしな
>>563 お前さん優秀やのう。
当然、何度かはどういことになるかを考えたことである者でないと
人間として生きたことにはならないっつー。
これは確かに
女の方が左右確認してなかったりは多いと思う
でも男も下手なのいる
あと煽りや危険運転、事故起こしてるのは男の方が多い
>>6 ギアをPに入れ忘れるとは何事だ!?
いけませんねぇ
>>39 あれ、私は運転が下手です、車幅解ってません、って周りに示していること、解らないのかな?
>>526 私立医学部の不正入試?
あれは数学と生物を難しくして、物理を簡単にすれば合法的に男女比率をコントロール出来た
でも私立医学部でそれやると開業医の馬鹿息子も入れなくなるから
東大だって女子比率増やしたいとか上辺では言いつつ数学の問題を易しくする訳ではないから所詮はその程度
俺は免許歴15年
いまだに緊張するし下手
どこを見ていいのかわからない
だから目をつむりながら祈ってる
下手上手の男女は意識しないけど
ミニバン女さん、プリウス・アクア爺とタクシーだけは要注意だわ
女性ドライバーを禁止にしたら渋滞の8割はなくなるという試算がある
男が車の運転が上手いって嘘だよね
上手いのは一日数時間運転してキャリア数年以上のプロのドライバーだけ
>>573 なるほどね。
あるいは真後ろなら音も頼りに、ってところかな
確かに、予測とは限らなくても脳内で描くか
実際に視認をするかの違いはあるかもね
優劣ではないだろうが、仮に女性が男の動きを理解できないときには、
目の前の男は5秒後を描いて動いたと考えてみるといいかもしれんね
運転下手な女は他に何やらせても無能
運転荒い男は人間関係でも横暴なクズ
僕も妻も国立大で育ちも良いので運転は得意ですね
二人で交代してどこまでも行ける
>>616 女って左折は膨らんできて右折はショートカットするよな
自分の進路考えながらハンドル切ってない証拠
機械式駐車場が苦手な人いる?
タワーパーキングとか地下に格納されるタイプの奴
地方在住の奴と首都圏在住の奴では環境が違いすぎる
首都圏の交通に慣れてて地方帰ると俺うま過ぎと思うからなw
難易度に地域差あるよ
脳が劣るのではなく方向性の違い、と言い張るが女性の方が優れている点はどこにあるんだ
街歩いてる時とか、ちょっとトラブル起きそうな人とか場所に出くわしたり、あるいは足元に段差があったりして足場が悪かったり、そういうのにも女性は気づかないでそのままそこにズンズン飛び込んでく印象がある
というか、そういう女性がほとんどだった
こっちが声かけると「見てなかった、気づかなかった」って言うからマジで周りを認識してないんだと思う
みんなもそういう経験あるんじゃないかな?
というか女性自身が一番それよくわかってそう
>>576 男の論理性とやらって
「俺が悪い事しててもお前らさえ黙ってればバレない、だから黙っとけ」とかそういうのばかり
そもそもの頭が悪くて根っこが自己中な男が多いから
結局ただの稚拙な屁理屈にしかならん
運転で気になるのは
信号が青になって横断歩道渡ってると
右左折する車で歩行者が渡り切るのを待ってから曲がるのは男性
歩行者の前を横切って曲がっていくのは女性が多い気がする
>>582 なんか日本男は理系史上主義みたいな体でいるが
日本男の理系のゴミっぷりはやばいよ
ガキ焼き殺したジャングルジム作ったのも理系だし
サラダ油も理系
ネット関連を発展させてきたのは外人ばかりだし
日本のITトップはひろゆきだぞ?
日本男は理系脳とは思わないわ
文系が馬鹿だというなら日本男は間違いなく文系脳の馬鹿だよ(理系含む)
男女でエリアを分けて女エリアは事故だらけになるか実験してみろよ
女が事故多いなら保険会社は保険料あげればいい
>>602 レースは圧倒的に男が優秀だし、圧倒的に白人優位。
まさに空間把握能力が勝敗をわけるから。
>>582 女性は瞬時に見抜くんだよ、これやってなんになるの?
そうであれば勉強する意欲も湧かない。
お前さんは鉄オタになれても、女性は鉄オタにはならんのだよ。
>>602 男は危険認識のリミッターが外れるからでしょ
それも野生の本能の違いなんじゃない?
良かった
免許持たないから墓参りの運転手にこき使われなくてすむ
今の制度じゃ無理だが昔はいきなり4トン乗ってくれとか普通にあった
免許持ってるんだからできるでしょといった感じで
休日スーパーに買い物いくと
駐車場徐行しないジジイ
譲らないババア
隣の駐車スペースに方輪突っ込んでバカ女など
カオス
>>599 なんでだよw
突然バッと振り向くから、その動きでその存在に気づくレベルだよ
あんたの言う通り、前の女視点ではそうなんかもしれんな
見られているかどうかには敏感だろうけど
女も結構男を見てるじゃん
>>636 ほんとにデータがないね
あんたらのコメントって
>女性は男性よりクルマの駐車が苦手という実験結果がある
ソース、それはどこに?
男って素であの映画みたいにガスライティングしようとするよねー
>>602 女性は速く走ってなんになるの?
コンマ数秒を競って勝った!勝った!って幼稚だね。だけど笑顔で
すごいね、と褒めてはあげる。
こんなやぞ。
>>66 そのまま止まってれば相手がぶつけて来て10:0だろ
>>523 まんさんは全部人のせいにしてしまうからな
>>639 それ見抜いてるんじゃなくて
浅いだけだろ
>>600 車間距離開けない→カマ掘る
男さんがしょっちゅうやらかしてる
あと、ドライバー仕事などが多いせいもあるだろうが、死亡事故も男性がやらかしてるのが多いようだ。
茨城県のデータだけど、H25年度は死亡事故の77.2%
H24年度は83.8%が男性運転者が起こしたってさ
全国でも似た傾向なんじゃないの
程度もあるだろうが、
車線変更や合流が得意ってのは譲らないというか自分に甘いってだけかもしれんぞ。
車に限らず自転車も...特に子供乗せてる主婦はヨロヨロしてるくせにやたら飛ばすし、やたら気が強くて突っ込んでこようとする
周りが避けてるから事故にならないだけで、いつかやらかすと思ってる
女が出来る事はガキを生むだけ
機器操作は無理
ネジを回す方向すら分からねー ♀はいくらでもいるぞ
>>576 男は太古から狩をするのが仕事で
空間能力が優れていなければ動物を捕まえるのは不可能
女は暗記力、協調性、言語力、優しさが優れている。
これは太古から子育て、共同作業が仕事であったから。
今は男も女も脳科学的には相当無理をしている。だからストレスが溜まるんだよ。
>>633 男の論理性なんてただの身勝手だもんな
熱がでて病院いくいかないの話になっても
「めんどくさいしただの風邪の可能性大だから行かない」でコロナ振りまいてた男知ってるわ
嫌がらせは女のほうが上手いな
毒殺したり男にはできんよ
いざとなれば殴り殺せるから男の方が上ってじいちゃんが言ってた
>>655 まんにハメたいちんがそういうのを許してきた歴史
毎日1時間以上乗ってて月数回は高速走ってて
横から一時停止義務違反の車が飛び出してきてもきっちり止まって衝突回避して
バック駐車も縦列も基本的に一発で済ませて
免許取ってから20年ゴールドのまま
そんなうちの妻は運転うまいと思う
ここで理系ガーって喚いてる男とか
どーせFランとか高卒だろwww
お前より優秀な理系女子クソ程いるぞwww
>>639 あー、分かる
DIYとか家電の修理とかも「旦那ができるから私はできなくていい」と思ってやらないだけで
やらせればできるんだよね
なんか考え方が根本的に男と違う
女も練習すればドリフト駐車ぐらいできるようになるよ。テレビでやってた。
>>324 ただ遠慮すればいいってものでもないぞ
相手が減速して空けてくれてるときはさっさと入らんとな
相手の動きと距離をきちんと見ないといかんぞ
スーパーで商品棚から少し下がって商品を選んでる時に、商品棚と俺の間を通らずに
後ろを通らせろよみたいな顔してイライラしてるの大抵女なんだけど
いや普通に前通れよって思うんだけど、あれどうにかならんのか?
誰に気を使って何にいらついてるのか訳がわからんよ
身体的な違いで向き不向きがあるよってだけなのに叩き出す連中の多い事
鏡に向かって言ってるようにしか見えない
>>639 だから女性は起業しないんやろな
なまじリスク回避に重きを置く思考やから、そういう熱量を保ったまま挑戦し続けるバカにはなれない
男の方がバカだからそれが出来るんやろ
>>651 駐車についてはオレも見たことないけど
運転能力や事故率に関する男女差につあては
>>630 子供が産める以外に女が男より優れてるとこなんて無い
>>1 下手なクセにミラーとモニターのみで結局斜めに停めても気にしないで車離れる糞女大杉
細い路地をバックのまま器用にハンドルさばいてスーっと大通りまで出る営業車とかバンのオジサンかっこいい
>>558 知らんがなw
脳的にはそうだと、従来の説が覆ったんじゃなかったか?って話をしただけ
>>673 自分らは前を通られるとイラっとするからだろw
>>661 女性は、「人間が、ヒトが、機械操作を巧みに行うことの可笑しみ」
を本能的に察知できるように神様が創られてると思う。
だから、そんなのを観て少し笑うことがある。
女って何をやっても男以下の劣等遺伝子だからな
顔もメイクで誤魔化してるだけで男のイケメンの方が素顔は綺麗なんだよな
マンコもクッサイし息も臭いし汚物が女
>>673 基本的にスーパーでエンカウントすんのババアばっかだろ
オッサンがシングルでうろついてる方が珍しいわ
基本、運転中の男は「俺を誰だと思ってるんだ」「俺をなめるなよ」だよねw
あれだろ?単純に直進と後進でステアリングが逆(後進時、後ろに向かって右折は左に、左折は右に回す必要がある)になるからこんがらがるんだろ
前から止めるのは良いけど出す時はバックで出なきゃだから とにかく駐車は後進がつきものだし
>>655 それも女は太古から共同作業が仕事であったから。
ミスを認めれば団体からハブられるからな。意地でもミスを認めない。
女性に自動駐車機能付きの車を買わせるステマ
他の運転支援機能まで付けられて標準装備で50万くらい高いだろ
スーパーから帰ろうとしたら、隣の空いた場所に入ろうとしていたおばちゃん。いったん前に出してやり直してるから待ってたら、また同じことするからまた前に出してやり直す。
3回目でもう見てられないから代わってやった
免許持ってんのかあのプリウス
女は黙って家で家事してりゃいいんだよ
それが女の幸せってもんだ
女が権利を持ち、社会に進出してから世界は狂いだした
子供だけ産み育ててたら良いのに
乞食みたいに男の金集ってるんだから
俺も下手だがバックモニターに頼ってる
ゆっくりでも無様にハンドル切ってもいいんだ
>>684 それをできるやつがいうならわかるけどなw
単なる負け惜しみやん
5ちゃんやってる女とか超キモいよな
ブサイクで臭い奴だけ
>>647 男の論理的が身勝手なのはある意味行きすぎた論理的の結果だとは思うよ
悪いことやってもバレなきゃ得するのは人道や社会性を無視すりゃ事実ですし
>>655 周囲のせいにして大学行かせてもらったのに犯罪者に成り下がったサラダ油脳がなんだって?
男は論理的って言うけど
日本人全体が、海外の国に比べて
論理の反対、情緒的だと思う
日本人自体が女性的特徴が強いのかも
背の高さも負けるし
レーサーも白人が多いし
お前ら、女性をナメすぎやな。
おいらは数十年前の学生の頃に宇宙人ユミットからの手紙なる本を
読んだわけだが、その中に、地球人の男たちは女性から学ばなければならない
とアドバイスがなされてた。それ以来だ。女性の優秀さを
学ばされてきたものだよ?
>>687 一人暮らしの人間多い地域なので男だけの客も割といる
男は俺を動かせようとせずに普通に前を通っていくよ
>>697 菊川怜を上にするのはやめてさしあげろw
女性専用規格の車を出してあげるべきかなとは思う。
あの体格じゃ軽自動車だって足とどかないし側面みえないだろ。
そこは理解してやれや。
駐車とかにとどまらず基本ジジババレベルと考えてる
事故ると自分以外の要因を探す。そう、飯塚のように
昨日バックでさんざんしまくった!彼女は得意だと思う!
あらゆる能力に関するデータでは、全ての世代において男性の方が女性に勝るということが、あいにく証明されいてる。
読解力の差は各年代にわたって小さく、数的思考力の差は大きい。
また、IT を活用した問題 解決能力の差は 30 代後半から大きくなる。
http://www.jsse.jp/~kenkyu/201530/08/20163008.pdf
チビ女って馬鹿でアホばかりだよな
やっぱ女でもちびってコンプレックス塗れで病むんだろうな
昔から言うよね
女は轢いたほうが悪い
男は轢かれたら損
キホン違い過ぎる
ババアは後退する前に後退しやすいポジションに持っていくのが下手
まずそれがあかんね
うちは夫のほうが下手。この一年で三回ぶつけてる。なんでそこで止まらない?ハンドル切る?
相関か夜も下手
>>695 ウレション巻き散らかしながらレスすんなよ
>>703 同意
白痴でブスで発達障害のゴミ女だけ
連休最後にこんなくだらないスレ開かなければ良かった
>>1 運転技能不適合者に免許証発行してるから悪い
更に数年毎に更新してるのに全く技能向上とか事故減少に貢献してない
最近の死亡事故の減少は車その物の乗員の安全性が上がってきたため
>>705 そもそも日本男が女々しいってのは本当にあると思う
体格も女に近いし文系脳だし
空間認識能力は幼い頃の遊びで獲得するらしいで
男の子に与えるおもちゃが動くもの(乗り物系)で動かしてるうちに3次元に強くなるとか
女の子には人形ぬいぐるみを与えがちだからコミュ力や会話能力が男性より身につくらしい
太古から狩は男の仕事
男は地図が読めないと狩に行けない
行っても帰って来れないからね
女は同じ場所で村人達と共同でルーチンワークが得意
共同でのルーチンワーク、子育て
これに必要な能力は優れている
女さんの運転能力w
走行距離当たりで見ると、ダントツ女ばかり
↓
結構な差で女性のほうが事故率高くなっています。
>>421 子育ての方がドライバーより崇高な仕事なのか?思い上がりにもほどがあるぞ。そこに上下などないだろ。
>>583 なんでもかんでも比較したものを差別差別って騒いでるようにしか見えねーよ
人権意識とか大きな主語使うな
>>583 別に脳の作用の話で
特別扱いはしてないのだから
差別ではないと思うが
これで 運転してはいけないとか
制限つけられたら差別ではある
>>662 だよね
なので自分が男に養って貰えないからとまるで女の代表かのように、女性にも社会の進出を!
とか言い出した田嶋みたいな不細工フェミが全て悪い
慣れの問題が、一番。どれだけ運転したかで違うからな(男女差より、習熟度
男はちゃんとステアリングとタイヤの向きの相関関係を把握してるからな
前進時と後進時でタイヤの向きが頭に浮かんでる 理屈じゃない
>>705 アジア文化だな。中国なんかまさにそう。
あと白人がレース強いのは文化的側面じゃなくて
彼らの視覚能力がアジア人と違うから。アジア人は頭蓋骨が平面だから立体視弱い。
男は周囲の状況を常に気にする
マンさんは自分に対する目線を気にする
それによりマンさんは勘違いする
まーん()
女さんの運転能力w
ht http://www.voice-of-design.com/vod/7-3/732_jp.html
■10万マイル走行当たりの事故率
男 女
20代 0.7 0.9
30代 0.4 0.8
40代 0.4 0.7
50代 0.5 0.8
60代 0.5 0.9
70代以上 1.0 2.5 ←注目
女性は全ての世代でw男性の事故率を上回ってる。
70代以上女性に至っては、何と2.5倍
走行距離を考慮した死亡事故率は男性よりも女性の方が1.7倍(93*1.85*2.75/273=1.7)も高いようですよ?
つまり、「事故は男性ばかり」などと言ってる奴は、データの読めないアホウであることを天下に公表してるようなもの。
恥ずかしいな 別に女が悪いわけじゃないけど悪い運転してるのはだいたい女
がこの頃通用しなくなってる
悪い運転してる車の運転席を覗き込むとけっこう高い確率で兄ちゃんだったりおっさんだったりして、経験則が通じなくなった
ところで、別にプリウスが悪いわけじゃないが悪い運転してるプリウスにはかなり出くわす
これは今も通用する
宮廷レベルの文系女子の方が
Fラン理系より遥かに得点高ぇぞwww
バカはすっこんでろ
>>453 自称運転上手い男よりスキル高いけど自分は下手かもと思い込んでて謙遜したり時間に余裕持って家から出てくることで、ゴールドドライバーもいそうだわ。
>>502 そりゃあ運転苦手な男性も人の往来塞ぐ男性もいるだろう。そういう人は優しい男性がサポートだな、男にも女にもガミガミ言われて滅入るだろうし。苦手なものが多い男性は生きづらい苦しさが強いと思うよ。
一回り大きな妻の後ろにくっついてる旦那さんも少しでもはぐれると家で説教されるんだよ。
>>574 前すり抜けるとかこちらは失礼で礼節を欠くと思って後ろを通りたいのよ。私の言い分もあなたからすればマイルール押し付けんじゃねぇよと言われるだろうけど
下手なんだからグランツーリスモで車庫入れずっとしてろ
こっちが左車線走行中、右車線を走ってた軽自動車がそのまま目の前を左折してきた。
さすがに非常識だと思い追いかけて注意するとババアが窓開けて「方向指示器出しましたけど!!」だって。
>>543 俺よりバカな女性は数え切れないほど居るだろうが
俺より賢い女性も数え切れないほどいるだろう
サラダ油にライターで火がつくと思う男よりは俺は賢い
この汽車、全く分かってない。女性蔑視記事?
原因は腕力の差では?
先日、四十肩になってハンドル回すのも大変になった。
車庫入れに苦労した。
軽くハンドルを回す男性と、一生懸命ハンドルを回す女性では、車庫入れに差が出て当然。
時々、知らない女性ドライバーに駐車場から車を出してください、入れてくださいって
頼まれる事があるけど全て断っている。
脱輪やパンク、バッテリーアップの現場に遭遇しても女は助けないね。
>>380 男女差を感じるのはそこじゃないな
コンビニやスーパーがセルフレジ導入してるが、
まんさんの場合は
後ろに待ってる人がいるにも関わらず
払い終わったレジの前で
財布にお釣りを入れて
財布をカバンにしまって
カバンの中を整理して
購入した商品を1つづつ入れ始めて
またカバンの中を整理して
財布の中身を確認してから
レジから離れる
あれなんなの?
払い終わったらさっさとどけ!
荷物整理は邪魔にならない位置でやれ!
マジでイラっとくるから
最近は待たずにその横から商品置くようになった
>>705 農耕と狩猟民族の違いかね?
あと日本男性が女々しいのは
今の社会の女性にそれが求められているせいかもね
どんな生物もつがいになる性に気に入られるようにしているから
個人差はあるだろうなあ。
うちは父より母の方が運転うまいし。
父は試験も二回落ちたし、止まってる車にぶつけたり、車庫入れもヘタだから今は運転は母任せ。
よく男は口喧嘩で女に勝てないからすぐ暴力を奮うって記事を目にしたけど、リアルで女に口喧嘩で負けてる男を見たことないんだよな
>>725 海外はもっとマッチョで男性ホルモン社会の価値観だけどな
海外のほうがパワー的なものを重視しているし合理的
日本男は優しいから日本女は甘やかされてるだけ
実際日本の女は世界で最も長生きだしな。
>>751 直接言えばいいだろザコ男w
陰口とか女々しいんだよwww
もしかして、右折左折したあと、わざわざ手動でステアリング戻してる人いないよね?
あんなもんちょっと手を緩めれば勝手に直進時の元に戻るよ まさか知らない人いないよねw
>運転の上手下手というわけではなく
いやいや、結果的に下手ってことだろ?
何言ってるんだこいつ
>>751 似たような話しで
ババアって出会ったところでしゃべりだすからな
出入り口、エスカレーターの降り口とか
クソ迷惑
昭和後期からずっとゆとりの女w
恥ずかしいねその性別
>>743 失礼と思ってるのは理解できるんだけど、そのために俺に対してどけよって態度を取るのが矛盾してるって事
その、「どけよ」は失礼と思わないんだろうか?って事。スタートは俺に気を使っての事だったはずでは?
>>705 レーサーは貴族の遊び、白人様の遊びだぞ
>>6 フェミキチがイライラしとるなwwwwwwwwww
>>740 70代以上は男性が死んで居ないからじゃね?
でも男性は馬鹿だから浮気の証拠を残しちゃうのよね
そして、子が巣立つと熟年離婚で財産半分とられちゃうの
>>754 口喧嘩は明確な勝ち負けがないから、勢いがあって怖いもの知らずのほうが勝つ
女は殴られたり権力者に上から押さえつけられるリスクが少ないから、思い切っていけるだけでは?
>>767 レス先間違えてますよ?気持ち悪いですねあなた
>>675 そうそう
女はリスクを背負わない
だから犯罪も少ない
>>754 勝っちゃうとすねたりいじけたり発狂して手に負えなくなるからね
>>756 だから行動に映すようにしたんだよ
さっさと退けよ
>>765 ほんと、何度言っても「率」を理解しないんだな、お前らって
>>748 パワーステアリングを知らないって昭和40年代からタイムスリップして来たんですか?
色覚は女の方が優れてる場合が多い
男は3色のレセプターで色を判断してるが一部の女は4色のレセプターで色を見分けてるので見分けている色数が多い
おそらく家族の体調管理に有利に働く為に色覚が男より発達してると推測されている
男は女より遠方視力や動体視力で優れてる場合が多い
おそらく狩猟で有利に働く方に発達したと言われてる
得意分野が違うって結論じゃあかんのかね?
>>732 本物のフェミ女は見た目、性格が不細工なんだよ
男に相手にされないから子供を産めず
、子育てする筈のパワーで男女差別を叫ぶ
しかし、外仕事では女は大概役に立たない。せいぜい裏で男がやった仕事を女がやったような見せかけるのが大半。
女でノーベル賞が無に等しいのが良い例
わかるわ〜。10年運転してもいまだに駐車とか合流苦手だし知らない道行くの怖い。
女は、歩いている時も、車を運転している時も、道を譲ることはない。
常に自分中心で生きている。
最低。
女を引っ掛けたのではない。引っ掛けられたのは野郎の方よ。
昭和の頃は雑誌の記者が街角で女性にアンケートをとったわけだ。
「彼氏に乗って欲しい車をこの中から選んでください」と。
「んーどれでもいいけど」
「あえていうと?」
「これかな」
「やっぱりソアラのツインターボですか」
雑誌を読んだ野郎は?どう思ったか。
ソアラのツインターボを転がしてー転がしてー。事実、ソアラで
乗り付けると、女性はいい車だね、と褒めてくれる。
いい笑顔で。やっぱりそうなんだなあ、と考えるのは野郎でさ。
女性は、男の人って幼稚だよね、とは思っても口に出さない
賢さがあるわけだ。
お勉強の点数は野郎より低いからバカだとかさ、そんな判定をする
野郎の精神年齢が低いわけだ。女性は点数で負けても効かされないからね?
多少の悔しさはあっても。ちがう動機で勉強してたのだよ。
野郎とは全く違った電池で。野郎の電池は金モノ性目的のぎらぎらの我欲。
運転技術の上手い下手より、
安全確認しないことのほうを重視しろ。
幼稚園児の列に突っ込んだ事故はコレだし、
自宅敷地内で親族を轢く事故も女がほとんどだ。
>>772 身の程知ってて賢いやん
あと運転下手な男も一定数いるが、そいつらが女は運転が下手って言ってるの見ると男の方が自己評価高いなって思う時あるね
コイン洗車でギリッギリかちょっと擦ってるのは大抵女性かじーさん
>>773 理詰めでいくと「そんなに理詰めにされたら逃げ場がなくなるんだよ」って二回泣かれたことがある
男に
>>778 女がよく車の運転がうまい男が好きとかいうからじゃね
安全確認をしない人がとんでもなく多いだけだよ
運転は運ゲーではずれ引くことが多いってことは女性は運が悪い
>>558 外に出ず巣を守る雌が把握できるのは、巣及び周辺の限られた範囲。
通いなれた道や店なら何とか把握できても自分に最適化して動くから、世間一般の最適解とズレて周囲からは鈍臭く見えるんだよ。
>>785 女は、男をいつも利用しているだけ。
表に出さないだけで、打算で生きている。
>>795 それな
俺が女を軽蔑し尊敬できない理由
>>778 てか、男は女にマウント取りたがる
女は女に嫌われないことを考える
単にその差だろうね
車に限ったことではなくて、女にアピールするのは何かを常に考えてるのが男
>>792 実は下手だと思われてる男が多いんだろうなw
>>754 女と言い争いになると論理的でなく、
そしてどんどん論点がずれるから、
「ああ、こいつ何言っても無駄だ」と思ってひいてるだけ。
お前ら、女性を舐めて生きてきた者がいたとしたら、ああ勘違いの
己の半生を悔い改めておけよ。
精神年齢が低かったのは俺の方だったのか!と。
ただでさえ女性に自信をつけたいお前らには酷だけどさ。
まあでもこれ永野芽郁の前でも同じこと言えんの?って話だわな
絶対オレの方が運転下手だよ
自分が悪者になりたくないから他人を動かすのって女なんだよな
助手席に乗ってくれる女性がいる
そんな人生を歩みたかった
>>778 普通の男が女にマウントとれることが
車の運転くらいしかないから。今は。
男のほうが腕力ではなく脳の性能で
優れている部分があるのは事実だが、
それが女の99%より優れている男は、
上位3%未満だよ。つまり、男100人中、
知能の高い3人だけは、女99人より優れている。
それ以下は、女の上位層と大して変わらない。
これは小中高校生の学業成績から分かる。
上位1%(100万人中1万人)は男のほうが断然多いけどね。
男でもドンくさいやつはいっぱいいる
バックで駐車する時とか後ろに何度もせわしなく首をふるやつ
案の定なんども切り替えしてる
こんなの後ろなんて振り返らずにサイドミラーだけでビシッと決めろよw
まあバックモニターでもいいけど
>>792 うまいといってもハイヤー的なうまさね
荒っぽいのは下手くそに入る
運転の仕方はその人の本質であり、セックルの上手下手にもまんま当てはまるからうまい人の方が良い
>>786 嫁の車にバックで殺されかけたことあるわ
この説、ずいぶん前にNHKスペシャルでもやってたんだよな。
男は逃げる獲物基準だから方位、距離で現在地を把握し、女は採取するのが木の実とか動かないもの基準だから木とか岩とかのランドマークで現在地を把握するって。
今だと揉めるんだろうな。
男性経営者は上位の肩書きの者からの最終報告で決断するけど
女性経営者は決断に至った経緯を自分で追体験しないと納得しないので、相手の性別で営業戦略を変えてる海外の会社とか、
授業で1〜9の理解が多少あやふやでも10で折り合いつけて次に進もうとする男と
1〜9を完璧に理解しても10で引っかかると、1〜10全部ぶん投げてもうやらない!ってなる女の違いからクラスを男女に分けて教育方法を変えてる海外の学校を紹介してた。
>>740 駐車に限らず、だいたい若い女とじいさんが同程度の運転を
しているかなあと考えていたらやはりデータ通りだった
>>799 ですね「ちがうの!」という単語がでてきたらあとはマトモな議論にはならないので落とし所を探すようにしている
>>77 やっぱダメじゃん。
(感じ)ながら(奉仕)運転が出来ない証拠。
「バイアスがかかった視点で物をみること」の話で
バイアス全開のトークを始める辺りやっぱアホの界隈はおもしれーなw
>>750 入れていいなら入れてあげる
出していいなら出してあげる
って返してやれw
相手が譲るもんだと思ってるあの自信はどっからくるのかね
行き会って最良の方法でかわしてくれたおばちゃんに恋したはw
あのAAいま駄目なんだっけ
避難帯アリ側からひたすら直進して来るやつw
>>805 いや、なんぼでもあるだろw
スポーツとか発明とか経済力とかでも
女が上ってほうが少なくないか
>>805 学業については、女は早い段階で諦める、力を入れない人が多いという側面もあるけどな
「女だから旧帝狙えても、地元の大学でいい。
大学行くより高卒で市役所でも入ったほうが長く働ける」と自重する層はまだまだ多いしね
>>814 森元の話は長過ぎる
客観性がなさ過ぎる
ああなったらいかんね
ここのスレも何故か女が運転できないのは男が悪いにかわってるからな
中々見どころがある
後先考えずに目の前の事でラクしようって運転してるなと思う。
生活してるときは後先考えすぎるのが女性だと思うのに、
こと公道では真逆になる人が多い印象。
早く車の運転から逃げたいのかなと。
>>762 そんなもん状況によるし
前通ろうとしたいけどその横に前に立ってる人がいて後ろ通らせてもらった方が早い場合もあるからな
その辺は立ち止まってるやつが譲ればいいんじゃね
男は合理的に考えられるんだろ?
そうした方が自分の精神的にもいいじゃん
よく自分の家の周り、車庫入れなどで自分の子供を誤って轢き殺してしまってるのは女か老人
周りが見えていない
車止めが無い白線だけのガラガラで前から突っ込めばいいのにわざわざバックして入れている奴はだいたい女やな。意味通じたかな。
女は思ったこと口にだすのも速いやろ見切り発車が速いねん
男はいったん考えるから
駐車下手な金持ち男
駐車上手い貧乏男
女性は金持ちを選ぶ
駐車下手な美人
駐車上手いブス
男性は美人を選ぶ
基準が違う男女で優劣競うのは間違ってます
>>818 無いと思う
体力で劣るというのは、結局の所すべての分野で劣るわけだし
「個人差はある」と言うのは置いておいて、一般的な業務として明らかに女性が男性より優れてるものってないだろう
よく「色を見分けられる」とかいうか、それこそ人口の半分が見分けられないものを見分けられることが汎用性のある能力とと思えないし。
男女にかかわらず
車の運転にかかわらず
なんにしても一番大事なのは余裕
余裕が無い行動はみっともない
>>798 同乗しててヒヤッとする運転する男いるもんな
加速やカーブのGが凄い人とか
高速で追い抜いた途端に車間とらずに車線戻したり
女性にとっての運転が上手い人って
駐車場で切り返すかどうかじゃなくて急ハンドル急ブレーキ急発進しないで安心して乗れる人ってことだと思うわ
命預けてるんだからね
>>780 女性全体の社会進出じゃなくて、望む者には男性と同等の権利と責任を!
だったら理解出来るんだけどね
フェミ達が無茶苦茶な事言い出したから男の仕事が奪われ労働者全体の賃金が低くなり、更に女は仕事と家事でのストレスでイライラ
男は男で収入は減ったのに仕事量は大して減らず家に帰れば家事や子育ても分担でイライラ
もう滅茶苦茶
>>778 勘違いした女さんに事実を提供してるだけなのに
マウントになっちゃうんだ
さすがw
>>783 どういう意味?
実際そうなんだが、知らないやつが釣れたりするわけ?
まあどうでもいいけど
>>818 男と男のつまらん意地の張り合いを仲裁する能力
ずっと男ばっかりの部門に女が一人入ったらすげースムーズに話が進むようになった
>>836 育児や介護は女のほうが得意な根拠ってあるのか?
授乳以外で明確な差異はないだろう
まあキャラ的に子供がなつくとか、そんなのはあるかもしれないけど
単純に脳のせいにすると
保守反動思考のアホバカフェミが都合のいいときだけ女を振りかざして被害者面したり
家事や育児から男を追い出してマウントを取るとか
差別主義者の温床になるから
本業の脳科学者は結論を出すのに慎重なんだけどな
>>372 やる気の問題
どうせ勉強も仕事もできないんだろ?
女で運転がうまいやつってすぐサーキット目指したりするよね
あれって公道で行うようなバックとか細かな操作が必要ないからじゃね?w
>>827 いや俺しかいない場合だよ
なぜ俺が動く必要がある?空いてるスペースを通ればいいだけだろ
通れる場所が既にあるのに、そこは嫌だから他人にどけと強要する権利あるか?
>>805 だから色んな分野でプロは男が多いんだよね
その人らは超優秀な一握り
その人達の威を借る狐はダサい
ここで男叩いてる奴も女叩いてる奴も総じてゴミ以下ってことで
>>839 手を離せば勝手に戻るのは運転すれば誰でもわかる
常にそうやってハンドル戻してるの?
女性は空間把握能力に長けてないし、
他人の視点から物事を考える事が苦手
>>846 それこそ、女社会に男が入ったら和やかに行くのと同じ。
単に異性だから周囲が気を使うって話だろ
>>846 実際は逆だからな
男ばっかのところに女がはいってきたら
男同士で争い始める
男のもめごとの原因は大体が女
>>583 お前の言い分は話を置き換えると外見だけを見た時に女の人にはちんちんがついてないっていう事実を差別だって言ってるのと同じだよ
性と体の不一致は置いといてな
男女関係なく何でもかんでも前進駐車する奴は総じて運転が下手
>>662 男が多い職場でパートのおばちゃんが一定数いると安定感が出る
>>673 視界に入った方が邪魔だと思ってるんだろうが、後にねじ込まれない様に少しではなくキッチリ下がれや。
反対の棚に密着するほど下がったらその棚に用がある人がとか言うだろうが、察して左右にズレれば済む。
普通にって言うが男女にアンケートでも取ったの?
まあ、男と女の悪い部分だけを煮詰めた様なお前には一生理解できないだろうな。
>>820 それを追及する動機に焦点をあててごらんよ。
花より団子の女性の知恵が見えてくる。
こだわることにバカバカしさを感じる精神性を
生まれながらに神様が備えられているらしく。
>>848 ないよ
そういうのだと頭の古いジジババと、
自分の特権を男なんかに奪われると潜在的に脅威を感じているクソフェミが結託して
男に育児や介護に関与させないようにしたり、男にはできないと決めつけてマウントを取ったり、
そういう妄想にあわないような男性保育士など従事する男性をいじめて迫害するからね
なんか盛り上がってるところ悪いが
何を成功とするか、に男女差があるだけじゃないんっすかねw
20秒早く駐車すること、よりもまったり20秒かけて駐車するほうを成功とする見方もある
もし一刻も早く駐車するべき、という信念がありゃそうなるよう鍛錬するやろw
その辺の「立場によっての認識、性格の差」を記事では語ってるのに
平行思考を持てないチンパンオスジャップは「自分の視点」にこだわるのはマジで末期やな
さすが低知能枠独占してるオスジャップっすわwww
話それるが、男と女の間に友情はありなしとか言ってるけど
女同士の友情のありなしのほうが疑わしいと思うんだが笑 女同士って実は張り合う関係だよな
女って総じて知能や空間認識能力が低いからね
もともと出産と家事するための男の補助役として設計されてるんだから仕方ない
>>828 旦那不在で嫁が子供みながら買い物やら送り迎え行ってる頻度の方が圧倒的に多いんだからそら事故も増える
>>805 そうなんだ
じゃあ、街や建築物の設計と施工まで全部女性だけでやってみてよ
森元を無能だも思うのはさすがに見る目がない
見えないところでどんな仕事をしているかは他人には分からん
今回でよく分かったろうが、あんな上流で金と仕事を回してる世界では
森元でないと動かないことも多い。言動ではなく人で動いている世界
それを仕事ができると評価できるかはともかく、森元でないとできないことをきちっとやってきたのさ
ただ表に出して喋らせたら駄目なだけ
>>778 男のが上って言っても同意してもらえそうなのがもうこれしか残ってないから死守したがってる
エビデンスは→だってそうなんだもん!
様子を伺ってた車がいきなり急発進で俺の前に割り込んできた
あわや追突する所だった
俺の後ろには後続車はいないのだから俺の通過を待てば楽に入れただろうに
そんな事すら確認せずに「せーの」で突っ込んで来る
後ろから運転席を観察すると1000%女
俺的あるあるはコレ
女の人は「だろう運転」とかしない
全部フィーリング
信号見てない女いるよな。何度か十字路でこっち青なのに突っ込んできた車に遭遇したことある。運転席見ると女。
データを提示せず感想ばかりのバカ女コメント
もう飽きたわ
>>871 いや、それはそういう勉強して資格あって経験あれば普通に女だけでもできるだろw
なんでありえない極論ばかり言うかなw
>>865 女は育児介護やってりゃ良いって考えもあるぞ
>>778 多分ソロ何だろうな
カップルだと大抵女性が運転してるし
>>855 だからそれに気づけてない女がまだいるのかなと思っただけだがw
それが釣りなのかどうか疑問
>>863 きっちり下がってるし、背後の商品に用がなかった客の話
>>857 >女社会に男が入ったら和やかに行く
んなわけない
女社会では男は最下層カーストと決めつけられてサンドバッグにされて
力仕事雑用不審者DQN対応や責任問題になったときに責任を押しつけられる腹切り要員などの
ケツ持ちや雑用係を押しつけられて迫害される
それと、女性は己の肉体だけに興味を持つ野郎でも困るわけ。
いつもエロい男。そんな男が、なにか趣味をもっているとする。
鉄オタでもいいよ。つまり自分以外のことにこだわり
をひとつ持ってくれていると本能的に安心するわけで、これまた本能的に
野郎のこだわりの趣味を褒めてくれるからね。褒めはするものの女性本人は
オタクには堕ちないわけだ。
>>896 その代わり「言語能力」についてのスコアを得たんやろうな
男女別に、英語学習にかける金額が圧倒的に男のほうが高いのに
TOEICの点数は圧倒的に女のほうが高い辺りお察し
ようは何を求めるか、の差やろうな
で、ちみら凡人オスジャップは「何を」得られたんだい?
女のほうが結果論的に幸福度で勝ってるんなら考え方を変えたほうがいいんじゃないんっすかねww
>>864 そこらへん男がバカともいえるし
女がずるくて卑しいって見方もできるわけよな
結婚相手を選ぶときには男の能力にこだわるわけだから
あくまでこういう言葉遊びの場で会って
現実的には男は女の能力にこだわっていない
>>703 バレた
ブサイクで臭い自覚があるから5ちゃんやってる
超キモいからあんまり出歩かないし人に会う予定もない
>>872 人前で言って良いことと悪いことの区別もつかない、批判される理由さえ理解できないのは引退すべきだと思うよ
>>883 あ、それも込みの話ね
あと「体臭臭い」と言われるとか
そんなのも含めて、共通の異物、敵ができて結果的に女同士も和やかに行くものw
中央線がない車道でわざわざ中央に寄ってきて走るBBAは免許取り消しでいいと思う
とにかく女は自己決定する事に慣れていない
歴史上その習慣がなかったからね
もう50年くらい経ったらその点は男女同じになっているでしょう
でやっぱりハンデキャップが欲しいと懇願している、にオールイン
そもそも
>>1からして女の方が合流や車線変更が苦手だとアンケートで回答したという話なんだが。
何が何でも性差だと認めたくないのか、そこを否定しても仕方なくない?
すぐに個人差だとか慣れの問題とかに話をすり替えようとする奴って何が狙いなんだ?
身体の構造が異なるのに100%同じステータス配分な訳ないだろ
脳の使い方がどうとか言っても
結局、乗るより乗られる側だから
という結論の記事だろ
>>860 駐車は後ろで入れたほうが後々出すときに楽だしな
前で止めるほうが出す時バックで見えづらく周りを気にしなきゃいけないから面倒
>>888 またそうやってさ、プラスのことをダンマリで
ダメなところだけ取り出して一生懸命言っても駄目なんだって
>>890 海沿いの県道で犬を跳ねてそのまま逃げた女がいたな
犬は腰が砕けて前足だけで泣きながら歩いてかわいそうだったよ
男だったら絶対に逃げないよな
>>757 それやると車酔いする人が乗ってたら間違いなく酔うね
二度切りや曲がる前に反対側にやたらと頭振るクセのある方は酔う
>>878 あり得ない極論?
じゃあ女だけで実現することはあり得ないっていうことかな?
もうちょっと考えてから反論してくれ
ヤンママとかに多いタイプの
エンジン掛けて5秒で発進する神経がわからん
暖気で回転高すぎてアクセルブレーキガックンガックンなりませんかー
女は偉そうに言うなら治安維持全般を女だけでやってみろ
警察も自衛隊も猟友会も災害救助隊も消防士も全て女だけでやってみろ
何がプロの威を借る狐だアホ
>>885 女性の幸福度の高い社会を作れたのなら雄としては満足
>>891 女はそうだし、実は日本の風習として男もその傾向はあるよね
「自分は女だったり、身分が低かったり、頭が悪かったりするから分不相応、
男だったり身分が高くて能力もある人が上で決めればいい
俺は私は、日常のことを頑張って普通に暮らせればそれでいい」って文化。
本当はそれで良かったのに権利意識とか男女平等とか、いろんな西洋の文化が入ってきて世界標準になりSDGSになって
日本人は暮らしにくくなったのは間違いない
>>871 空間認知関係なく、1にも2にも力技の仕事は厳しいがそれ以外は女だけでもなんの問題もないだろ
その代わり男に家事育児をしろって言ったらミス多発させるだろうけど
>>890 女性は「なんでこれはダメなの?」という原点に戻った視点の言動を
することが多く、それを野郎がアスペ?バカ?と
見間違えてはいけないんだな。中央線寄り走行についても
精神性が高い現れと捉えておいてちょうどいいwなんと逆走も。
>>875 それで抗議の意味で軽く車間詰めれば
「煽り運転!危ない!警察!」
だもんな
お前の無自覚な危険運転から事故をなんとか防いだのはワイなんやがなあ
>>754 女の口げんかって感情的にわめいて論点すり替え・相手を脅して黙らせるってパターンが多いだからな
その手の女は、理詰めで反撃する相手だと必ず負ける
男でも橋下のようなその手の手口を使うバカはいるけど、
女の方がそういう手口を使うやつが相対的に目立つのよな
>>857 いや〜女だけの方が上手くいくよ
男はサボるからね
>>898 それはさじ加減だろ
指をちょっと添えるだけで調整できる
曲がったあとあわてて手動で戻す方もどうかと思うよありえん
いい女ってのは男みたいにスカッとした性格の女で、美人てのは男みたいな顔した女な
側道から右折で入ってくる時に、右確認してこっちに車いるのを確認した後、左見たまま出てくるのはやめてくれ。
そりゃ、左から車は来てないけど、右から車来てるだろうと・・・
女の運転マジで怖い。
実際男だけの国と
女だけの国作って実験してみればいいのにな
女だけだとできないことがたくさんできて
原始みたいに退化すると思う
鹿や猿や猪や熊が暴れたら毎回男性が出向かってるがたまには女も頑張れよ
なぜ男はコミュ力が低く、孤立してしまうおじさんが多いのか
>>901 そんな仕事は筋肉隆々のあなたにおまかせよ。ほえっ?そ、そうか。
やるよ、俺がやったる!
>>899 「女だけでは建築物の設計から施工まですべてこなすのは無理」というのがありえない極論だと言ってるけど?
設計士も現場監督も職人にも女はいる
もちろん少ないからどう集めるかという問題はあるけど、今回は人手ではなくて能力の話なわけだから
重機や機材もあるわけで「女で全部賄うのは無理だ」という理屈こそ意味がわからない。
女「このお肉美味しいわねえ」
男性「お前ら食べてばかりいるがたまには動物捌く作業もやってみたら」
女「ヒィィィィ」
女性ドライバーって細い道とかですれ違うときとか
完全に止まって固まる人おおいよねw
んでこっちが指示しても理解しない
>>905 ほれ、全部女だけでできないといってるじゃないか。
それに今は空間認識以外に男は使えないということに関して話してるんだ。育児の話は関係ないぞ、流れを理解してから書き込んでくれ
女と男は空間認識能力に違いがあるんだよな
女のドライバーは、自分の車の車幅が解ってないのが多い
オンナという生物は1つのことしかできないからね。でもこれ差別じゃなくて性差・強み。だから例えば昔の「女工」1日中糸を紬いでるとか、ネジ巻いてるとか、男じゃ「こんな毎日同じ単純労働」と耐えられないが、女は「自分が必要とされている」と受け入れることができる。逆にいわゆる総合的俯瞰が求められる(本来仕事とはそういうものだが・・)ことを今の時代「女性の社会進出だ」と女に求めることはナンセンスだと言える。完成形から目的から到達地点から逆算する・・時間、材料、人員、カネ・・ 例えば、政治家、運転手、料理人、コーディネーターほか、先を予測して計画行動できるのは男の性差。「今この時が良ければいい」のが女。差別じゃなくてね。どんな1日でも食いたい物が食べれて仲間と長話できればスカっと明日を迎えられるのが女という生き物の強み。男はツマラナイ1日だと「俺ってこんなこと死ぬまで続けるのか・・」と考え込んでしまう。
>>924 まあそれならいい女というより
気風(きっぷ)のいい人ってくくりじゃ
左右見ずに飛び出せるあの勇ましさというか何も考えてないあの感じ
羨ましい
>>917 女は洞穴で女同士井戸端会議してたからな原始から
立体的にイメージする能力が弱い
ブレーキも遅い
婆の自転車なんか ああっと言いながらブレーキ掛けないで突っ込んでくることある
>>913 お互い認識したんだからちゃんと停まってよね!
>>923 端に寄ってくれればすれ違えるのに、真ん中で止まってじっとしてるんだよな。
あんたがそこにいたら、すれ違える物理的スペースありません、っての。
女性の空間認知能力が劣ってることに活路を見出そうとする野郎がいるようだなw
見苦しいぞw
女だけど駐車はいつも一発できっちり正確な位置に止められるけどなー
駐車って何度もやるし対象物は静止してるんだから慣れじゃないの?
合流や車線変更とかは相手が予測不能な動きをする可能性を考慮しなきゃいけないから怖いなと思う
あと事故になったときにスピードが速い方が被害が大きくなるし速度制限もあるので私はあまりスピード出したくない
スピードをあまり出さない運転を心がけながら車線変更しようと思うと当然スピードを出して走っている車とはタイミングが合わなくなるし
>>914 女が男より劣った存在だというのは同意するけど女だけでもやり方分かってれば国はつくれるだろう
その話で攻めるなら「誰がその技術を開発したのか?」と男の優位性にもっていくべき
まんさんが男より優れている能力
どーでもいい内容でマシンガントークできること
ホント凄いと思うよ
自分からしたら、身を乗り出しで後方を確認しているおっさんが信じられんわ。
普通にミラー使えば何なく駐車もバックも出来るし。
ましてや自分の車なら車両間隔も分かるし。
男は好きな女がいてもあまりひといわない、言ったら邪魔されるって予見できるから
一方女の場合好きな男ができたら周囲に吹聴してしまう
恋愛対象じゃない男にも吹聴してしまい、結果いらぬ邪魔を招くことになってしまい
実恋も実らなくなってしまう人が多い
この事例と似てるんじゃないか?
今は降車後で自動駐車機能あるのにな
金が無いってのは不幸だよ
いろいろ言われてることも含めて
実は幼少期からの教育のせいだったりはしないのだろうか?
男の子にしてきた教育を女の子に
女の子にしてきた教育を男の子に
そうしたらどうなるのか?
気になるところではあるが、それこそ人権侵害になるか
>>914 今は知らないけど独立間もないウクライナが
女性政権だったな。
女諜報員を世界に放出しまくってた。
こういうスレで長文何度も投稿する人ってもう病気でしょ
男性でも下手な人は下手だわ。
きっと男性も女性も大差ないと思うわよ。
ただ三半規管に問題がある人は、真っ直ぐは止められないわね。
10年前、俺も青信号で交差点渡っているときに
婆の運転する右折車にはねられたことがある。
広くて見晴らしのいい交差点なのに
前が見えなかったとか、アホンダラな言い訳していたよ。
軽傷で済んだけど、現場検証と事情聴取で結構な時間とられたよ。
>>941 嫌いな人間と仲良さそうに会話できる事も凄いわ
大型バイクで制限速度守って道路やや左を走ってたらほとんど隙間の無い左側から俺のバイクを追い抜こうとかなりスピード出した原付に追突された事がある
こけて痛がってる相手を見たら若い女だったけど
ひょっとして女の人って道路交通法とか交通標識とか知らないんじゃね?
>>951 さっきまで悪口言ってたのに本人現れたらニコニコできるしな
>>939 マウントにもいろいろあるし
女を男が必死に叩くのも情けないが
男が男にマウント取ってんのが本当に暑苦しい
女が合流苦手なのは自分で物事を判断することから逃げたがるからだと思うね
譲ってもらおうとしたり前の車について行こうとしたりね
2つの無人島に男だけのグループと女だけのグループで分けた海外のTV番組あったけど
男はすぐに役割分担して色々と作っていって生活できるようにしたのに
女のグループは何もせずただ喋ったり口論が起きたりめちゃくちゃだった
>>932 女性の方がコミュ力高いことの説明になっているし
自分もそれが女性に集団性を持たせたのだと思うが
あの質問に対する回答としては微妙に噛み合ってないのが
やはり男性のコミュ力の無さというやつなのかなって
>>946 今まではそうだったと思う
令和生まれの子が社会に出てそれなりに働くようになる30年後はどうなるか?
あと、車の運転でもなんでも男向きに作ってあるのは間違いないだろうね
人間工学的に女が運転しやすくなっていないとか?
女の場合は先を予測して準備しない
遅れないように早く用意してよと言う割に自分がいちばん遅い、
レジの会計でも金額が分かってからスマホやカード、現金を出す。
煽ってるって感じじゃないけど車間近いな…と思ってミラーで確認すると女性ってことが多い。
もし前の車が急ブレーキ掛けたらこの距離だと止まれない、とか何にも考えてないんだろうな。
>>960 彼氏と親友が浮気してたら彼氏には怒らないで親友を切るあたり、ないですね
>>957 男は初対面でも、とりあえず年齢で上下関係が作れて、あれこれ指示されても動くから無人島サバイバルとかは強いだろうな
女はリーダー決めからして「なんでこの人に言われなきゃいけないの?」となりがち
ただ、役割決まったらミスなく真面目にきっちり働くのは絶対女
>>952 人間として本質的に重要なのは法律ではない、ということを
生まれながらに分かるというか知ってるわけよ。
だから、遵法精神が希薄でバカのように見間違えてしまうことがある。
だから、道交法をきちっと守るお前さんと、その原付きの若い女性とで
神の御目から精神性が高いのはなんと若い女性だったのかもしれんっつー。
>>901 国会議員とか会社役員の女性割合ばかり取り上げて四の五の騒ぐフェミだけど
消防士や長距離ドライバー、高所作業員の女性就業率の低さについては信じられないくらい静かなんだよな、女さんって
>>957 でも、コミケとか同人活動とか作って大きくしたのは女性だよ
女の方がオンリーイベントとかもめちゃくちゃ開催してるし
コミケは後から男向けが来て乗っ取られたので別のイベントを拡大してる
>>962 家事では、煮込んでいる間に、次の工程で使う食材なり危惧を準備しておくとか、
別の料理の下ごしらえするとか、次を見越して手際よくやってる主婦も多いだろうにね。
外では、一転してダメダメになるものなのか。
それとも、内でも外でもダメなやつはダメなのか。
>>942 ミラーだけだと死角に入った小さな子供がいたら轢いちゃうからな
あと大きな縁石とかイレギュラーなガードレールに当てるかも知れないし
そういう事考えずに運転してる人が自宅の駐車場で自分の子供轢き殺したりするんだろうな
よくわかる
>>964 自分より劣る同性以外はそうなるわな
男に紹介する際も自分より劣る女だし
こと恋愛に関しては常に敵対するのが本能らしい
性別を変えるだけで、通産運転時間や身長を同じにして比較しないと意味ないよ
小柄なだけで見える位置や視界の幅がかなり変わる
>>940 それ言っちゃうと
今までの歴史で開発に携わることもできなかった
女性の歴史になるわけだが
>>971 スーパーの駐車場で信じられないスピード出して轢き殺したチノパンとかいう女もいたな
>>969 コミケって女が発起人だったのか。それは知らなかった。
>>962 私は逆に子供の頃に一度レジ前でもたついてしまう経験をしたので
それ以降は全て先に準備してから並ぶようになったけど
マクドナルドとか行くときもカウンターですぐ決められないからスマホで自宅で選んで金額も計算してから行く
>>968 力が必要な仕事と、トイレに困る業界は男の方が向いてると認めてる
それと車の運転は無関係
ぼくが家のキッチンやシンクに立つと
低すぎてすぐ腰が痛くなるから「女向けに作ってんなー」といつも思うけど、
同様に女はクルマを「男向けに作ってんなー」と思っているのかもしれない。
知らんけど
>>975 あの直後にママ友集めてボスとして君臨してるって記事を見て泣いたよ俺は
被害者が可哀想で
>>938 そういうところだよ
周囲にストレスをかけないのが上手い運転なんだけど、自分のことしか考えてないの
>>969 参加サークルも女の方が圧倒的に多いからな
男は描けない奴が多い
描けるやつは僅かで買う奴が大半
女は描けるやつが多い
女性批判するつもりは全くないけど車に限らずメカというか機械全般に弱い感じ
女性が強くて男性が弱いとこだってたくさんある
>>940 >「誰がその技術を開発したのか?」
開発は必要だったのか?というさ。その辺を女性は体感的にわかるわけだ。
文明の利器も無ければ無くて幸せよ?というね。
お前らの書き込み見てると、
女性とまともに接してきてないから
変なイメージで女性を捉えてるって感じだな
女の運転は、絶対に人を殺すか、自分が死ぬかの運転。
これを何も気づかず、前大丈夫だったから、という全く無茶苦茶な理由だけで、大丈夫と思って運転する。
女は、こういうキチガイ。
女は、男はこういうことをしない、ということも知らないだろう。
>>981 それはお前じゃん
制限速度守らずスピード出して飛ばしたり煽ったりしてるやつみんな男
だから悲惨な死亡事故になる
>>980 あの時にちゃんと上級を裁いておけば飯塚は刑務署に入ってたかも知れんな
上級&女割引
>>751 まあ、確かにそこでカバンの中身を整理し出すのは勘弁してくれと思うことは多々ある
婆の運転がいちばん怖い。毎朝遭遇するけど、直進の道路で法定速度以下に急に減速し始めたかと思えば平気で信号無視、登り坂でブレーキ踏んで減速したり、走りに安定感がないんだよな
議論百出だけど、一言でいうと、
男には住みにくい世の中になっていく
というのが文明化の法則なんだよ。
男に有利な役割は縮小していくから。
お前ら、ここに来て「女性観」変わったんじゃないの?
今までの半生をああ勘違いで跋扈してきた俺に赤面っつーw
>>986 次に東急で女を襲うのはお前あたりかな
他の書き込み見ても危険な匂いしかしないな
不謹慎なことを言うと、
究極的に合理的な未来では、
生まれた男の半分以上は
出生直後に安楽死させられる。
男って多くても女の半分しか要らないんだよ。
>>981 男が一人だけ制限速度以上のスピード出したりするから計算狂って周りが迷惑するんだろ
-curl
lud20250206054950caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628465539/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「なぜ女性は男性よりクルマの駐車が苦手なのか」 男性と女性では「脳の使い方」が違う ★3 [haru★]->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【永遠の議論】男は女より汚いのか? トイレで手を洗わない男性が多く、女性よりも手に細菌が繁殖している可能性は高い[スプートニク]
・【社会】「女より弱者男性の方がつらいんだ!」「男の椅子を女が奪っている」 なぜ弱者男性はお門違いな女性叩きに走るのか? ★4 [ボラえもん★]
・【社会】女性は男性よりゲームが下手はウソ? 常識を覆す新研究発表★2
・【社会】「生涯子供なし」現18歳女性で最大42% 男性は5割も [田杉山脈★]
・【画像】女性「婚活女性は35歳が一番人気!応募資格は27歳から35歳男性で年収1000万以上の方」
・【女性専用車トラブル】竹山「ちっちぇえ男」「男性と女性の受ける傷が違う」「法の問題じゃない」★4
・【女性専用車トラブル】竹山「ちっちぇえ男」「男性と女性の受ける傷が違う」「法の問題じゃない」★3
・音姫トイレで使う?女性では使用する「74.5%」に対し男性は「17.5%」「むしろ聞かせてやりたい」
・【話題】女性は男性より想像力が豊かなので淫らな言葉に興奮する… 言葉責め辞典 【お】と【か】[10/24] ©bbspink.com
・【国際】ポーランドの議員が男尊女卑なマッチョ発言「女性は弱く、小さく、知性が劣っている。男性よりも報酬を低くすべきだ」★2
・【悲報】 立体駐車場で70代男性の運転する車が転落。地下にいた60代女性がプーカのように潰される
・なぜ日本の男性は外国人女性にモテないと言われるのか? 外国人との恋愛経験が豊富な女子が分析
・【話題】なぜ30代の男性は「若手」で女性は「おばさん」扱いなのか?生殖能力と見た目だけで差別される「ロリコン大国・日本」★6
・【話題】そうだ、男ならロシアへ行こう 女性の数が男性よりも圧倒的に多いロシア その理由とは?
・【キャピキャピ】若い女の子が苦手な喪男【ウルサイ】
・苫小牧の駐車場で車暴走 故意に男性はねた容疑で32歳男逮捕 [幻の右★]
・【社会】軽自動車を運転する82歳男性が駐車場の民家の壁と衝突する自損事故、男性は意識不明の重体 [凜★]
・女性って男性より能力的に劣っていませんか?
・33歳よりも若い年上女性&年下男性の純情恋愛
・歌って踊れる男性トップは三浦大知だけど女性は誰なの?
・男性に性転換する若い女性が増加し絶滅の可能性 東京
・【社会】「40代男性は恋愛対象」20代、30代女性の半数以上が回答
・【科学】女性は男性に比べて脳が小さく、知能指数も低い★3
・【男性器】イチモツよりもテクニック 女性にとって大きさは眼中にない
・【生活】20代女性の約5人に1人が、40代以上男性は結婚対象としてアリ! ★9
・札幌の共同住宅で女性死亡 体に切り傷 一緒にいた男性は治療中 [ひよこ★]
・【水着】女性陣に衝撃! 男性の7割がワンピースよりもビキニが好き
・貧乳女性好きの男性は13〜14%、低身長男性好きの女性は1〜2%
・弱者男性に冷たいのはリベラルではなくて女。女性は弱者男性と付き合ってもくれない
・結婚したい女性の96.5%が、男性に家事・子育てをやってほしいと解答wwwww
・口臭より不快!女性が「生理的にムリ」と幻滅した男性の特徴 [無断転載禁止]
・【男性】居酒屋で発見! 簡単そうで難しい?若い女性の手に触れる方法[05/07] ©bbspink.com
・結婚相談所校長「 男性は、みんなお母さんみたいな女性と結婚したいんです・・ 」
・日本人男性が、1日平均でどれくらい女性に対していやらしいことを考えてるかの調査結果がやばい
・コロナ禍で日本人女性の自殺が83%増、男性は22%増→原因は男女雇用機会不平等
・【社会】男性のAT限定免許、働く女性はどう思う? 「アリ派81%:今はAT車が多いから」★2
・女性は男性に比べて脳が小さく、知能指数も低い オランダ・エラスムス大学が発表
・【悲報】安倍内閣支持率 男性は44% 女性は32% 男がバカだったことが判明
・岡崎市議おっぱいモミモミ事件で男性議員と女性議員の言い分がいつもと同じ展開に…
・【画像あり】 銀座で男を逆ナンパする女性 「理想の男性はイケメンで年収1000万以上」
・いまや多くの日本女性は韓国男性の大韓精液を膣内に流し込まれて日韓ハーフを孕みたいと願う時代じゃん?
・【芸能】 IMALU ピチピチTシャツを着る男性が嫌い!…女性は好まないと指摘
・『劇場版SHIROBAKO』、男性は年齢も体型も様々なのに、女性はいかにもなアニメ絵美少女ばかり
・清楚、可愛い、育ちがよさそうと褒められるのにモテない私……男性は本当に清楚な女性が好きなの?
・【名古屋】出会い系アプリで男性を誘い女性をあっせん 売春組織リーダーら逮捕 6億円売り上げ
・【反LPGT】ローマ教皇フランシスコ「同性愛は罪。家庭は男性と女性によって構成される」
・【国連】世界の10人に9人が女性に偏見 「男性の方が女性よりも政治家や経営者に向いている」など★2
・米国から帰国オミクロン判明の20代女性、自宅待機中に20代男性と濃厚接触 男性は有症状でサッカー観戦
・「女性トイレ」、男性トイレより少なくて行列。ただでさえスカート下げるのに時間が掛かるのに。
・【ライフ】日本で暮らす中国人男性は「日本人女性と結婚したがらない」らしい、一体どうして?
・女性専用車両でいつも怒鳴ってる男性客がハロメン以上に可愛い女性乗務員に声を掛けられて珍しく優しい対応をする
・フェミ「鉛筆と鉛筆削りが男性器と女性器に見えて吐き気が止まらない。メーカーに明日問い合わせる」
・【芸能】<ギリシャの女性MC>防弾少年団らをディスり炎上!「韓国の男性は客観的にブサイク」
・「女性はおしるこ作り、男性は力仕事」保護者に参加呼びかけ 抗議で学校側訂正(清瀬市) [蚤の市★]
・男性「労基で若い女性が優しく呼びかけるポスターもうやめませんか」女性さん、女性の仕事を奪うなとマジギレ
・【韓国メディア】韓国は多くの男性が強姦文化を容認。「性暴行され女性は喜ぶ」と思い込む男性も多数★2
・【9000いいね】ツイ民「日本のビジネス男性は下品、女性がいるのに胸大きいねとか会話振ったりしてくる
・【ILO報告】若者の5人に1人がニート、世界で2憶6700万人に…女性は男性の2倍以上、男女の不平等に警鐘鳴らす
・女性「男女反転させたマンガです。男性はこんなセクハラに耐えられますか?」 → 11万リツイート
・【社会】コロナ2波で自殺者増加…女性は37%の増加で男性の5倍、20歳未満の子ども49%上昇★2 [ヒラリ★]
・【慰安婦問題】 20万人の女性が強制連行されて抵抗しなかった韓国男性は臆病者?いつまでも解けない疑問[02/09]
・「女性はおしるこ作り、男性は力仕事」保護者に参加呼びかけ 抗議で学校側訂正(清瀬市) ★10 [蚤の市★]
・【アメリカ】「性奉仕ロボットの登場で男性はオワコン化する」 女性数学者の恐ろしい分析が話題に[1/8]
・「連れていってヤッちゃってもいいな」コンビニやスーパーで次々と男性を逆ナンパ。風俗店勤務の宗教2世女性
・【企業/調査】初体験の平均年齢は20.3歳…20代男性の34.1%が未経験、20代女性は20.9%
・(ヽ´ん`)「DQNやヤクザは基本的に関わらなければ被害にあうことはない。弱者男性は無関係の女性や弱者を無差別に襲うから危険」
16:54:57 up 38 days, 17:58, 0 users, load average: 17.52, 33.89, 30.48
in 1.6934180259705 sec
@1.6934180259705@0b7 on 022106
|