◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始 [自治郎★]->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628335476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1自治郎 ★
2021/08/07(土) 20:24:36.10ID:k5KEuPog9
トヨタ自動車は2021年8月6日、スポーツカー「GRスープラ」に特別仕様車「35th Anniversary Edition」を設定し、商談申し込みの受け付けを開始した。

今回の特別仕様車は、初代「スープラ」の誕生(国内初代1986年発売)から今年で35周年を迎えることを記念して設定された限定モデルである。ベースとなるのは「RZ」「SZ-R」の上位2グレードで、カタログモデルとは異なる専用のボディーカラーやインテリアの仕立てなどを特徴としている。

両モデルともに、マットブラック塗装の19インチ鍛造アルミホイールを装備するほか、助手席前インストゥルメントパネルに35周年記念カーボンオーナメントを装着。RZでは特別設定のボディーカラー「マットストームグレーメタリック」や、赤い本革シート、特別装備のワイヤレスチャージング機能なども特徴となっている。

一方SZ-Rでは、キャリパーが赤で塗装されたスポーツブレーキや、マットブラック塗装のドアミラー、赤と黒のアルカンターラ/本革コンビシート、スポーツアクセルペダル、スポーツブレーキペダルを特別装備している。ボディーからはオプションの「ライトニングイエロー」を含む全5色から選択可能だ。

価格は以下の通り。

・SZ-R“35th Anniversary Edition”:653万5000円
・RZ“35th Anniversary Edition”:783万5000円

販売台数はそれぞれ35台。商談申し込みは2021年8月6日から8月31日までウェブで受け付けられ、同年9月7日に抽選を実施。その後、順次商談を行い、同年12月ごろに発売する予定となっている。(webCG)

2021.08.06
https://www.webcg.net/articles/-/44940

GRスープラ SZ-R“35th Anniversary Edition”(左)、GRスープラ RZ“35th Anniversary Edition”(右)
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
GRスープラ RZ“35th Anniversary Edition”
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
GRスープラ SZ-R“35th Anniversary Edition”
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
2ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:25:01.80ID:8rnKeAjV0
あらお安いわね
3ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:25:47.45ID:b1jt9lv10
ランクルみたいに転売しないように
4ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:25:57.56ID:YbWkCr9j0
今日70スープラ見た、懐かしかったわ。
5ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:27:10.23ID:5P/Cz90D0
スープカレーはスープラーメン
6ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:28:07.00ID:Ou9uZ77q0
10年後には高値で売れそう
7ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:28:18.94ID:wyOJ1M0l0
なんかちょっとカッコよくみえてきたw
8ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:28:25.81ID:mS2QCrBz0
なんか、これじゃ無い感が満載だけど。
鼻垂れ小学生時代に見た未来を感じた初代スープラの感動が無い。
9ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:29:13.08ID:Gmwhs0m40
でもアイドリングストップ機能つき
10ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:29:31.71ID:/kjTO7sq0
スープラって、セリカのアメリカ名じゃないの?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:30:07.64ID:2i+m3LkJ0
いい感じに頭悪そうなデザインでいいな!
12ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:30:27.62ID:vayeMSbV0
台数の少なさと86と被ってなんのありがたみも感じない車

持ってる人がいたらごめんなさい
13ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:31:27.04ID:0Sk38moS0
この前初めて黄色を見かけたけど小さいのな
昔のはもう少しデカいイメージ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:32:00.49ID:6A8Ds4Da0
買えたら買う
15ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:32:16.43ID:4yVG0CLu0
70が初代扱いなのか
16ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:32:24.56ID:vayeMSbV0
こっちはなぜ計画中止になってしまったのか
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
17ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:32:45.20ID:wYQ44bdt0
ダサい車にダサいパーツ

最も美的感覚がない分野だろwww
18ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:32:46.58ID:/tTD1Ex20
>>12
86と被ってるか?馬力倍ぐらいあるぞ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:33:06.90ID:SKlvM93l0
やっすっ
とはいえ欲しがるのはキモジジイだけだろうけど
20ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:33:43.87ID:X6Xkwd900
スープラもZ4も殆ど見かけないな
旧型のZ4は販売直後から結構見かけたのに
21ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:34:16.23ID:h8UIY1b70
悪くないね
オレンジがいいね
22ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:34:26.44ID:udsyl34d0
ATしかないんだよね
最後のガソリンエンジンFRスポーツだろうに残念
MT設定のあるZ35を待つわ
23ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:34:27.39ID:uIkkafC/0
いいのでは
24ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:35:06.50ID:YeiM/6Un0
はやりの目頭切開か
25ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:35:18.34ID:mj4GVUyH0
ワイルドスピードに出んの?
26ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:35:24.14ID:r/ky2Nf10
この車は乗らないと良さがわからないが、お前らでは乗る機会なんて皆無だから無理
27ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:35:30.41ID:YbWkCr9j0
>>10
セリカXXのXXが禁止用語だったから、アメリカではセリカXXがスープラって名前で売られたのが始まりらしいね。
28ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:35:52.59ID:vayeMSbV0
>>18
見た目ね
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚

GT-R、NSXのライバルだったのに扱い微妙じゃね?
29ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:35:53.33ID:CwcABbuL0
こういうマニアックなのはもういいから、ライトなオシャレなクーペを出してほしい。

女の人も欲しがるような。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:36:30.56ID:UW02rjyQ0
M4のマニュアルトランスミッション載せないのか
31ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:36:48.37ID:9DJAp6xA0
ダイオウグソクムシにしか見えない。カッコ悪い
32ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:37:06.82ID:cZ4TV8Lw0
新型スープラ
クソカッコえぇ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:37:29.90ID:7GxkjFNy0
ちゃんとXXからカウントしろやクソが
34ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:38:12.06ID:e+orzHxO0
一方NSXは消えゆくのであった。
35ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:38:57.13ID:udsyl34d0
>>28
新型は86よりBRZの方が良いね
36ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:39:00.72ID:dFcIu8Rd0
GRヤリスはちょっと欲しいけど
スープラはなんか違う・・・
37ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:40:01.19ID:Mzg9Mr+M0
いまや見た目以外にスポーツタイプの意味ないからなあ
高速すっ飛ばしたり峠かちこむのもファミリーカーで充分な性能あるし
38ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:40:06.71ID:f0NpRESF0
どこが作ってんの?
39ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:40:11.79ID:+zivgFtL0
何かズングリムックリっていうか…
40ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:40:24.31ID:bW/8izOq0
ワイルドスピード風にドレスアップしたスープラにハゲでデブの白人が乗ってて残念感ありすぎた。
41ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:40:38.24ID:YTSZohwq0
顔がチュパカブラ
42ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:40:52.92ID:0v7UGjU30
ロボコップのSUX3000みたいだな
43ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:41:16.37ID:bqPj3KOQ0
運転しずらそう。
後方視界も悪そうだし
44ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:41:20.91ID:YbWkCr9j0
ところでX−021の発売はまだかのう…
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17311293
45ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:42:29.10ID:AiymM/GG0
グソクムシャ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:42:33.40ID:4yVG0CLu0
>>38
BMW
47ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:43:10.62ID:f5Q68KmR0
ハイブリッドで5人フルにのれるオープンカーつくってくれよ
キャデラック・デ・ビル、コンバーチブルみたいなやつ

GRスープラなんて日本じゃ120以上で気軽に流せないから無意味
48ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:43:17.32ID:vLDqE4cx0
植木等が歌ってたよな
49ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:43:29.36ID:xN7+TN6v0
写真でもかっこ悪いけど現物みるともっとかっこ悪くてがっかりする
50ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:43:36.88ID:iR+/wTT90
現行スープラ街で見かけたこと無い
全然売れてないんだろな
51ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:44:10.32ID:vayeMSbV0
>>29
アメリカでは女性秘書が乗るような車をセクレタリーカーというジャンルがあるんだけど
セリカとエクリプスGTがそうだったけど
まあ絶滅したってことはそういうことだ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:44:19.74ID:a5nKWMz/0
>>16
これ欲しかったなぁ
ハチロクと被ってしまうからかなぁ
53ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:44:39.09ID:mn1K47nj0
業者が買って高く売るんだろ?
54ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:45:08.48ID:+H7nvPWM0
>>16
150万では元が取れなかったからじゃね
つか素直にFR魔改造アイゴを130万とかで売れば良かったんだよ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:46:08.69ID:CwcABbuL0
>>51
サイノスという、お金のない人向けクーペもあったような。
56ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:46:22.73ID:qYEkJYfm0
トヨタは何でも売れるからすごいよな。誰が買ってるのか知らんが
57ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:46:48.12ID:eOFE6KUN0
中身がBMWでメンテがかなり大変という話

燃料は必ず1/4以上入れとけ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:47:29.78ID:kHKdpxdU0
どーせならFT-1モデル出せばいいのに。
https://lh3.googleusercontent.com/proxy/GO53R5RqwhdOLD3YJ7Q5ejtlXNQRjXMX4gcgXy0ya9XC3eRI37jEstRGJWmRKlwHD2ymujyAX2fuByPScaxqGBAtesw3do51XNRaRShj5UFq5A

もしくはZ4のがいい。
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
59ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:48:10.10ID:+H7nvPWM0
>>55
NXクーペとかなw
今はそういう安価でお洒落なスポーツカーが皆無だからつまらん
60ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:48:35.86ID:YbWkCr9j0
>>55
変人以上、怪人未満だっけ?
61ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:50:41.68ID:JXMz8nKa0
ルーフの形状が絶望的に無理。
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
罰ゲームや。
62ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:51:12.30ID:260yC/Vg0
欲しいなぁ
買えないなぁ
63ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:51:30.66ID:/kjTO7sq0
>>27
dです
そういや、部活の先輩が、セリカ チョメチョメって言ってたなw
64ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:51:37.52ID:OwUcMBEr0
BMWじゃん。
65ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:52:53.73ID:+H7nvPWM0
>>57
昔は曲がりなりにも自社開発だったんだけどな…
エンジンはヤマハだったけどさ、海外メーカーに全部頼るような事はしてなかった
スポーツカーを絶滅させて、代わりにプリウスみたいなクソ車を普及させた奥田碩は控えめに言ってタヒねば良いと思う
66ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:54:13.46ID:7K8Vzt0d0
トヨタってさ、儲けているのに、どうしてデザインにお金を掛けないんだろう?

どうして、もっとセンスの良いデザイナーを育てたり他から引っ張って来るとかしないのだろう?
67ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:54:39.89ID:JXMz8nKa0
正直このジャンルはマツダのロードスターで充分なんだよな。
68ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:54:50.98ID:RX6j+uxu0
時代遅れ
69ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:55:15.80ID:714OfGjk0
アニバーサリーって在庫処分感ありありだわ
70ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:55:22.95ID:A9LNHQIZ0
これ街中で全然見ないんだよな
71ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:55:46.45ID:vLDqE4cx0
ダサすぎる
中学生がノートの端に描いた最強のスーパーカーやんか
72ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:56:26.18ID:hNr0JM6j0
直6か
買っとくか
73ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:57:29.64ID:104wy6530
>>28
フロントはまぁまぁ
が、お尻が絶望的にダサイ( ノД`)…
74ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:57:50.99ID:WL0STvSz0
マニュアル無いとうちの旦那がプンスカしちゃう
75ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:58:49.63ID:9DJAp6xA0
>>73
パンパースやなw
76ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:58:57.08ID:QVhrnzlC0
なんでゲルググみたいなデザインなの?クソかっこ悪い
洗練された上質な美しさ・豊かさを感じられるデザインそろそろ身につけろ日本の自動車メーカー
77ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:59:49.12ID:+H7nvPWM0
>>70
MTが無いのが致命的
そりゃ速さをひたすら求めたらMTなんかいらないんだけどさ、スープラってそういう車じゃないじゃん
そういう車が欲しければLFAを買えば良いだけの話
あと散々言われてるように、BMWの皮違いと言うのも大きい
78ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:59:54.71ID:IyUApZGw0
クソみたいな乗り味やバランスをボディの硬さで全てをごまかした車
昔と真逆
79ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 20:59:59.05ID:BLKeXK0F0
>>65
トヨタ信者は共同開発だからといって認めませんよね
80ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:00:36.44ID:kTJJk0mM0
ソアラを復活させてくれ
81ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:01:32.05ID:GSkZPClu0
スープラってこんなにロングノーズなの?カッコいい
82ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:02:23.41ID:qRpUK4Oe0
トヨタはフルモデルチェンジの度にかっこ悪くなる
83朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/07(土) 21:03:19.71ID:mAyqgDLd0
GRヤリスに比べたら

オモチャやろ(^。^)y-.。o○
84ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:03:22.54ID:U+rYLdtg0
今こそsera復活を
85ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:03:36.08ID:+H7nvPWM0
>>79
86も中身は事実上スバルだしさ、頼むからもっとスポーツカー開発に本腰入れて欲しい
トヨタの自社開発なんてせいぜいヤリスGR位しかないんじゃね?あれを「スポーツカー」と言って良いのかかなり微妙だけど
86ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:04:30.31ID:rpQFvXMj0
すっげー売れてないみたいだな
87ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:04:52.67ID:KMnwUvqY0
エアインテークのように見えるところがほぼすべてダミーというのがダサすぎる
新型GR86のほうはちゃんと穴開いてて機能してるというのに
88ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:05:50.85ID:Z1uNL3+n0
>>36
俺はGRヤリスに299万ってモデル(RC)あるの知って買おうかと思ってる。
89朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/07(土) 21:06:41.76ID:mAyqgDLd0
>>85
スポーツカーどころか

WRC ホモロゲや(^。^)y-.。o○

レースカーやでGRヤリス
90ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:06:56.08ID:jF5DvyAd0
>>1
スープラは初代が良かった
91ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:07:09.98ID:+H7nvPWM0
>>80
レクサスLCが限りなくソアラに近い
ぶっちゃけあれをソアラとして販売しても何の違和感もない
92ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:07:41.93ID:SdTqyK590
前のスープラみたいにだんだんカッコ良く見えて…こないな。
93ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:07:42.83ID:VrZd0hBg0
>>70
愛知だけど通勤中によく見かける
94ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:08:41.48ID:Z1uNL3+n0
>>61
分かってないな。
FDもそうだが、これはヘルメットかぶっても天井に頭がつかないようにしてるんだよ。
95ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:08:47.96ID:Xsk0fz5J0
>>9
それってもう廃止されただろ?
96ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:08:49.91ID:4JecB0tW0
80が神過ぎて新型がしょぼく見える
97ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:08:55.65ID:Zc8FecqI0
なんでこれがあんなクソダサい車になるの?


【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚

【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
98ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:09:33.55ID:C7KeLTA80
スープラw

いつのバブル期だよ
まだやってたのか
バブルの映像が忘れられない幹部が居るんだろう
99ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:09:45.33ID:4JecB0tW0
>>94
嘘を教えるなw
100ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:10:24.33ID:a5nKWMz/0
>>97
カッケェ
101ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:11:10.03ID:S/ZymD8R0
これ買おうとしてる奴騙されたと思って中古のロードスター乗ってみろ
本当の楽しさが分かるから
102朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/07(土) 21:11:37.75ID:mAyqgDLd0
10年以上前の古臭いシャーシとはいえ

新型Z でるかららな

販売テコ入れやろ(^。^)y-.。o○
103ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:11:42.07ID:xN7+TN6v0
>>92
>岡崎市だけど全く見かけないな
104ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:13:26.15ID:jz8njank0
元のBMWをなんでこんなに醜くするのか
105ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:14:41.08ID:+H7nvPWM0
>>101
ぶっちゃけロードスターとかスイスポで良いんだよな、絶対的速さなんかプロで無い限りはポテンシャルを引き出せないんだし

だからこそ>>16がボツになったのが非常に残念
さっきも言ったが、FR魔改造アイゴを130万とかで出せば良かったんだよ
106ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:14:54.32ID:E1MO0ijT0
>>55
サイノスベータに乗ってたわ。

今は86乗ってる。
107ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:15:22.95ID:bkDf+iIm0
トヨタなんだからトヨタのしょぼいエンジン積んで下さい。
108ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:15:34.20ID:xdPMRenP0
元になってるBMWとおいくら違うの?
109ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:16:12.13ID:fMBMRFk60
>>48
ジジイ
110ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:17:49.98ID:crBRv5u00
BMW〜ったいう奴は自称車通のアホ
111ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:18:29.31ID:vVHkHiJe0
昔はこういう車は販売店が大々的に広告うって試乗車まで用意して客を待ったもんだ、それが今じゃコソコソとネットで商談受け付けとはね、これだけ車の価値観が変わったのはやっぱり若い人が高級車が買えないのは低給で安定しない非正規の人が増えたからなのかな?俺はバブル世代だけど周りもみんなスポーツカーやセドグロ、クラウンを大借金して買って女の子をナンパしてたよ、なんか今の若い人が可哀想になる
112朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2021/08/07(土) 21:20:56.57ID:mAyqgDLd0
>>108
Z4とほぼ同額やで(^。^)y-.。o○

屋根がある分スープラはお買い得かも知れんで
113ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:23:04.36ID:Q07Ewrio0
もうちっとシンプルな感じのデザインで行こう
80のヒップ最高なのにい
114ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:24:18.54ID:oRNA9YTY0
魅力感じんけどプレミア価格つくんかなぁ
115ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:24:33.24ID:+H7nvPWM0
>>111
正直夢は無くなったわな
買うにしてもN-BOXやウェイクやスペーシアギアみたいな税金含む維持費と実用性一辺倒

言い換えればそれだけ所得が低く、セカンドカーを買う余裕もないという事
まあ車が最も必要な地方の若者を犠牲にして経済回してればそうなるわな
116ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:26:49.48ID:evvmuEvm0
>>76
高性能じゃなくていい
コンパクトなノッチバッククーペが欲しい
昔でいうセクレタリーカーな

【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
こんなリアエンジンでMTの2ドアが出たらビックリして座りションベンしてバカになっちゃう程嬉しい
借金してでも買う
117ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:26:53.28ID:+H7nvPWM0
>>114
需要が無ければプレミアも付かんぞ
まして中身がBMWだから需要は無さそう
118ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:34:58.54ID:W10p2z1h0
>>16
バカみたいな顔してるからじゃね
119ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:35:14.24ID:c+jCekgT0
ヌーブラに見えた
120ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:35:51.39ID:FTn7aJwr0
>>16
4WDのスバル車からFRの86を作った様に
ダイハツの四輪駆動車ベースで作ろうとしたら
それが製造中止になってしまったからとか
121ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:42:46.38ID:gnI1YCGW0
年収1000円の俺でも商談お願いできますか?
122ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:43:19.98ID:+H7nvPWM0
>>121
タミヤ「ええで」
123ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:43:31.87ID:fGlRYVUC0
こんな交通違反確定みたいなのをいつまでも一般販売してるんやろ。
反社かよ。
124ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:43:40.60ID:gnI1YCGW0
昔のダサカッコいい顔の方が好き
125ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:44:40.50ID:+CNWbHev0
でも、車検取れないのでしょう?
126ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 21:47:38.30ID:oudBw0I70
6速マニュアルある?
127ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:01:54.68ID:Vl/ppnhM0
車のシートって、メッシュで通気性良くしたり出来ないの?
あるいは、丸洗いできる素材にしてほしい
どのシートも凹凸がぜったいあるが、特に何もしなくても汚れが溜まって簡単に取れない
表面が布でも皮でも、水分含んだ汚れによるシミが付くともう手の施しようがない
個人が簡単に取り外せると問題あるだろうから仕方無いが
土禁とか飲食禁止にしてる人の気持ちが痛いほど分かるわ
見た目の高級感より、綺麗さの維持の方が大切だわ
128ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:04:25.65ID:kMXSLOzH0
>>97
これをGRスープラ3000GTとして出せば良いのに
GRスープラの3000GTコンセプトは80スープラのTRD 3000GTからするとハリボテ感がちょっとな…
129ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:07:41.94ID:EDP5KUpb0
>>63
山城先輩乙
130ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:07:48.11ID:clXO1/+s0
かっこいいけど買えない
131ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:11:47.07ID:Mi3r0jQw0
売れてないでしょう
132ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:13:02.63ID:vayeMSbV0
>>116
これは出ないと思ってたけど
出たら欲しかった
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
133ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:31:53.15ID:xahgE+3N0
発売されてこれまでスープラまだ3回位しか見かけて無いわ
余程買うバカおらんのだろうな
134ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:37:29.40ID:txhnp4hm0
スープラはデザインが酷すぎるんだよ
トヨタのデザインは救いようがないほど酷い
135ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:37:59.10ID:+B/mzAxA0
ダックテイルがダサい
136ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:38:32.18ID:PCQqyZdY0
Forzaに実装してくれればそこで乗るよ
137ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:38:48.86ID:n9xEHquO0
ぶっちゃけカッコいい
138ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:43:10.57ID:zXcaFwyZ0
>>134
名古屋センスだもんな
139ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:43:25.71ID:1utzHjwF0
目ヤニが付いているようなヘッドライトを何とかして欲しい
140ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:45:05.19ID:zuYRlfa90
スカイラインみたいに普通っぽい外見で実は…ってのが日本じゃ受ける
141ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:45:17.34ID:loa1woJ20
トップシークレットのV12ゴールドスープラ990万落札って破格の値段だったんだなぁ
142ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:47:09.13ID:7xwQsNnT0
MT出せハゲ
143ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 22:58:08.80ID:FsadCclB0
>>7
走ってる実車を見たけどかっこよかったよ
好き嫌いはあるだろうけど絵で見るよりもずっといい
なによりも存在感が半端ない
144ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:01:58.91ID:UFfeKtQ50
こんなダサい車出すくらいなら
80スープラを特別に売れよ
そっちの方がはるかに売れる
145ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:05:59.99ID:crBRv5u00
自称車通の典型例
1、デザインがー
2、FRでぇ・・・リッター100馬力でぇ・・・MTでぇ・・・○万ならぁ・・・
3、これ買うなら中古の○○買うわ
146ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:06:35.21ID:gDC67Lfv0
中身は良いから、外はエアロで化けるでしょ
147ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:07:19.81ID:gpiZS4Wx0
この飛び出たコックピットどうにかならんか
148ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:07:45.08ID:u7LxZ3xq0
>>22
もうMTの時代は終わったみたいだよ
パドルシフトで充分
149ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:08:23.33ID:T9OqRKM50
カナードとディフューザーってほんとカッコ悪いよな
150ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:09:44.78ID:KaldyFSH0
BMWが開発したのに偽物もいいとこ
151ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:14:41.74ID:gDC67Lfv0
>>148
レーシングカーとか、性能重視のスーパーカーなら
機械仕掛けの変速機が、人間の操作より優秀なんだから、それで正解なんだろうけど
スポーツカーって、
操る楽しみも含めての物だと思うんだ、
MTが選べてほしいね
152ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:15:06.78ID:pNzYlWtV0
>>1
東京オリンピック2020 コロナ感染拡大に加担した上、ボッタクリ組長のIOCにも見捨てられた国賊人殺し鉄砲玉スポンサー一覧

[東京2020ワールドワイドオリンピックパートナー 14社 スポンサー料200億円以上/年クラス]
日本コカ・コーラ Airbnb アリババ アトス ブリヂストン 
ダウ・ケミカル GE インテル オメガ パナソニック P&G サムスン電子 
トヨタ VISA

[東京2020オリンピックゴールドパートナー 15社 スポンサー料150億円以上/年クラス]
アサヒビール アシックス キヤノン ENEOSエネオス 東京海上日動 
日本生命 NEC NTT 野村証券 富士通 みずほ銀行 三井住友銀行 三井不動産 
明治 LIXILリクシル

[東京2020オリンピックオフィシャルパートナー 32社 スポンサー料60億円以上/年クラス]
味の素 アース製薬 Education First Japan エアウィーヴairweave 
キッコーマン KNT−CTホールディングス JTB 
シスコCISCOシステムズ合同会社 セコム ANA全日空
ALSOK 大日本印刷 大和ハウス 東京ガス 東京メトロ TOTO 
東武トップツアーズ 凸版印刷 成田国際空港 日清食品
日本郵便 日本空港ビルデング 日本航空JAL JR東日本 久光製薬 
三菱電機 ヤマトホールディングス リクルート 読売新聞 朝日新聞 
日経新聞 毎日新聞

[東京2020オリンピックオフィシャルサポーター 19社 スポンサー料15億円以上/年クラス]
ヤフー グーグル AOKI アグレコ ECC EYJapan 角川KADOKAWA 
コクヨ 清水建設 TANAKAホールディングス テクノジム 
乃村工藝社 パーク24 パソナグループ ボストンコンサルティンググループ 
丸大食品 モリサワ 産業経済新聞 北海道新聞社

計80社
153ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:21:17.86ID:f3VUpC0t0
日本で売る気がない車
154ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:23:39.09ID:CkGeQFPj0
チャンピオンイエローかな
155ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:49:08.19ID:92KE1xUq0
なんだよ商談て?
俺はフラーっと店に入ってひととおり眺めたあと
このスープラのアニバーサリーエディション赤一台ねって言って札束ポーンと放って買いたいんだが
156ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:54:46.09ID:gDC67Lfv0
>>155
フェラーリとか売るお店の話で、
一番困る客が、現金持ち込む奴らしいw
157ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:56:19.23ID:CFApHYRd0
バブルの頃に登場したわけか
失われた30年そのままだな
158ニューノーマルの名無しさん
2021/08/07(土) 23:57:12.84ID:obn0B+cP0
>>156
フェラーリをカードで買ってポイントたんまり貰うのじゃ
159ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 00:00:11.59ID:2hFgLBXN0
この値段ならBMW Z4買ったほうがいいんじゃない?
160ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 00:33:42.50ID:VWs65DYK0
今年もモーターショーやらんのか。
161ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 00:36:50.07ID:Exbf6pDR0
>>155
今どき現金払って買う奴いないんじゃね?

車買ったことないでしょ?
162ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 00:57:55.57ID:VlJybmtF0
>>6
売れないわ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 01:20:15.81ID:EOyiQi9a0
>>140
ブレイドがサッパリ売れなかったじゃないか
164ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 02:11:13.44ID:3eyAgfbq0
このデザインは良いんじゃないか
フェラーリ路線 ポルシェ路線 ランボルギーニ路線とは違うしな
カマロ路線とも違う
165ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 07:50:13.05ID:oNT7ogUT0
ヤナセは現金払い受け付けないよ
振込みのみ。
166ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 07:52:44.37ID:JrUKgfTQ0
やっぱ本物のスポーツカーは違うな

ハチロクみたいな安物の偽スポーツカーとは全然違う
167ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 07:54:53.75ID:oNT7ogUT0
Z4買ったほうがいいね
スープラは本当にデザインが酷い
後ろから見た姿なんてもう笑えるレベル
168ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 07:58:33.98ID:j+34UU7x0
トヨタ最後のガソリンスポーツカーかな
169ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:00:25.80ID:nDEffpmv0
>>166
まあBMW Z4だしな
170ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:01:15.11ID:nDEffpmv0
>>161
七年前だが新車を現金払いしたぞ
171ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:03:57.60ID:RnoKXHMd0
・SZ-R“35th Anniversary Edition”:653万5000円
・RZ“35th Anniversary Edition”:783万5000円

SZ-Rって誰が買うの
RZだけでいい気がするが
172ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:06:08.08ID:oL78OHu30
何故かETC装着位置が後付け感丸出しの車w
Z4はルームミラーの裏に付いてるのに
173ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:06:56.38ID:oL78OHu30
>>171
金がなくてRZ買えない可哀想な人向け
174ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:06:57.71ID:uNNjwMkF0
ダサいし高いし
本当に売れるんだろうか
でもこのような車が販売出来ること自体はいいと思うけどね
丸目のセリカ200万台で出してくれよ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:08:00.18ID:RnoKXHMd0
>>173
そう
だからSZ買っても
あれ安いやつじゃんって言われるだけなのに
176ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:08:01.83ID:94lHwWRk0
>>174
それならリトラのセリカXXを復活させてくれ
勿論デジタルメーターな
177ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:09:04.72ID:XHS1AkPY0
スープラ自体、滅多に見かけない
178ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:16:27.95ID:tXvp5JUd0
>>175
みんながみんなハイパワーマシンを望んでいるわけじゃないからね
179ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:26:27.04ID:RbtpmMpT0
バックはカッコいいな
フロントが残念
180ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:30:14.38ID:snm8t3cs0
70系はレースで32GT-Rに完敗、80系は流行のランエボ、インプの4WD勢の影に隠れた
現行は縮小しきったスポーツカー市場で細々と販売・・。
どうもスープラってこの手のクルマとしての時代をリードし難いタイミングで存在している。
ソアラは違ったんだけどな。
181ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:30:38.84ID:mvy7+4310
いま金だけはあるから買おうかな
スポーツカー欲しかったんだよ
182ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:34:44.00ID:mvy7+4310
>>76
わかった俺ゲルググ好きなんだよ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:37:54.01ID:W+2O1lQF0
こういうのが後の世に高値になるんだよ
無理してでも買えるやつは買ってガレージにしまっとけ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:45:05.94ID:vEIH0hhm0
プースラ
185ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 08:48:19.83ID:mjXQaicb0
転売できるものならやってみろか・・
186ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 09:08:37.92ID:IfuZthqY0
今や最高峰のスポーツカーは、GRビッツだろ
187ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 09:20:48.93ID:fv585Yxh0
>>1
直線はもちろん短いサーキットだと一番安いテスラのモデル3(無改造のファミリーカー)に勝てないんだもんなあ
スポーツカー名乗るのやめた方がいいんじゃないか
188ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 09:27:30.83ID:XHS1AkPY0
>>183
30年くらい経ったらな
189ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 09:31:34.95ID:xKzVEIFg0
おまれら乗っても速いの真っ直ぐだけで曲がるのノロノロだから宝の持ち腐れ。
190ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 09:49:15.65ID:kkkTW4Ye0
>>187
でもそのテスラとやらは普通にレースやればスープラには絶対勝てないけどな
加速がちょっと速いだけであとはダメダメだからな
191ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 09:55:17.61ID:+Zq6ZmPg0
年末ジャンボ宝くじ当たったら買うわ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 09:57:18.59ID:xo35v6z30
これはかっこいいじゃん。
ヤリスはどうにかならなかったのか
193ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 10:16:04.88ID:oNT7ogUT0
>>170
カードで買えばポイント付くのに
現金で買うって馬鹿だな。
194ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 10:22:48.43ID:QEu/D3560
これガソリン車だよな
転売用に寝かしてる内に公道走行不可になりそう
195ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 10:25:51.42ID:Z+i3dKvu0
86とスープラって似てるよな
196ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 10:30:57.04ID:+CFgBnO60
>>193
全額カード決済させてくれる店は稀
それにそんな高額決済出来るカード持ってる人は少ない
そんな事も知らないとは馬鹿
197ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 10:39:58.47ID:uB0NvJ1+0
>>188
モノの価値観がえらい違うけどな
レクサスLFAなら30年経っても2000GTの再来と言わんばかりにレア度は高いままだけどGR90スープラはガワの違うBMWZ4でしょで終わってしまうし。
198ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 11:50:51.75ID:6X/eVtM90
>>197
キミは中古市場を知らな過ぎ
199ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 11:53:06.09ID:qHDZwSz40
プースラってうまく言えないよな
200ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 11:57:08.83ID:7JrAsJlr0
スーパーチャージャー付けるくらいの意気込みは見せてほしかった
201ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:05:27.44ID:VviaCDhh0
>>198
プレミアつく理由もないし
202ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:12:00.66ID:PBKir1Ho0
スープラ展示されてるの実物で見たらカッコ良過ぎてワロタw
クーペ売って買おうかなぁ
203ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:12:46.58ID:PBKir1Ho0
某外車は振込しかダメだったよ
204ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:23:52.71ID:6X/eVtM90
>>201
バブル頃にクッソ大量に生産されたシルビアはまともなのは400万オーバー
生産終了して10年ちょっとのS2000は600〜700万くらいする
RX-7(FD)も600万以下で上玉を探すのは難しい。
何が値が上がるのかは予測できない時代。
205ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:26:50.66ID:0Xww39gf0
プライスタグなんて
いくらでも付けられるからなw
206ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:28:57.34ID:6X/eVtM90
>>205
2000GTに10億の値札つけるのも同じことだな
207ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:30:28.52ID:A6xFxmeY0
どうせYouTuberが買うんだろ
208ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:31:43.17ID:jYVIikwe0
なんかこのスレ オジサンのテーマが聞こえてくる…
誰ひとり買えるような人はいない…
209ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:33:46.82ID:ObZ5BMff0
これ買うならA110買うわ
210ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 12:39:44.79ID:WydvjHHQ0
最近のトヨタは
中古車販売用社内インフラの名前をプレミアムスポーツブランドに貼付けちゃうセンスがイヤだ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 13:44:54.49ID:oNT7ogUT0
>>196
家だってカードで買ってる人は居るよ

年齢的にローン組んで保険入って買った方がいい場合もあるけど
212ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 13:57:16.71ID:bRjXx+Pc0
カードで決済したいならトヨタカードじゃないの?
213ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 14:14:29.89ID:Ncv67UlQ0
2シーターで狭すぎるからデブノッポは買えないコロボックル専用機
214ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 14:16:41.80ID:h7fm+cb30
一切値引なさそう
215ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 14:18:04.48ID:1kVDYdHl0
トヨタじゃないしな
BMW、スバル、日野に作らせてイキるなと
216ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 14:24:59.74ID:+DrJ7y650
香川県だけど新型スープラは二回ほど見た
こんなんアメリカとか割り当てばかりで国内ほとんど割り当て無いはず
なんだが、うどんでもたぶん喰ってきたんだろな
217ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 14:52:12.72ID:Orsq17Xc0
>>211
と言う君はこのスープラを決済出来るカードを持ってるの?
おそらく持ってないよな
218ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 15:04:53.50ID:PBKir1Ho0
>>217
そんなん電話して大きな買い物するから一時的に限度無くしてって言えば簡単に出来る
219ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 15:15:22.57ID:Orsq17Xc0
>>218
ほう
持ってるカードは何んだ?
220ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 16:36:01.70ID:wlfaqpIb0
7080はかっこいいと思うけど、なんだろう今回のやつは、魅力を感じない
221ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 16:39:28.36ID:O0/CCc4f0
>>220
80よりはカッコいい
とにかく80だけがひどかった
XXの時代からあれだけが汚点
222ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 16:55:41.07ID:kq42hJpo0
ころんと丸いデザインはことごとく転けたからな。
223ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 17:00:11.07ID:nGAwckVh0
>>88
つーかどうせあれこれ付けるからRZhpより高くなるよ、そこらのガレージがセッティングするよりメーカーがセッティングした方が早い信頼性あるしな
224ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 17:08:42.68ID:kq42hJpo0
コンサバなクーペが全くないよな。
どうしてクーペ = ガキの乗り物みたいな構図になったんだよ。
225ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 18:38:09.16ID:Exbf6pDR0
>>218
車買うのに普通それ通らんやろw
226ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 18:54:00.23ID:1/v0o45/0
>>215
え?そうなのけ?
227ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 18:56:17.32ID:hXiNCerE0
MT出せよ
クラッチ板なんていくらでもすり減らしていいんだよ
228ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 19:50:06.46ID:NaKwTBc60
>>212
アメックスでも普通に買えたけど。
229ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 19:52:36.27ID:NaKwTBc60
>>228
まあ翌月一括払いの話だけどもな。
230ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 20:07:21.26ID:oPxEzHf+0
フロントは流線を少し抑えたほうがかっこよかったかも
まーでも総合的にステキ
231ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 20:11:04.64ID:IHnMPFYw0
限定モデルならM4のエンジン載せろよ
価格もかなり上がるけど売れるぞ
232ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 20:12:48.42ID:OtZc9TBL0
よくここまで酷いデザインにできるよ
信号だらけでノロノロ運転の日本でスポーツカーとかバカみたい
233ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 20:25:37.67ID:lxWyYD1L0
>>228
どこのメーカーの車をいくらでかったの?
先にアメックスへ振込したんだろ
234ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 20:28:47.60ID:hQhoNOh30
80スープラの方がカッコイイ、特にリアビュー。
それにしても値段高騰してるね。
235ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 20:31:01.94ID:g59TSIUb0
>>1
お前らが言い訳して結局買わないスレだなw
236ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 20:41:40.52ID:Exbf6pDR0
>>228
普通のアメックスじゃディーラーじゃ買えんよ?
車買う用のカードやろ?
237ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 20:55:12.81ID:PBKir1Ho0
>>225
実家のリフォームした時に限度300万のところ1800万弱くらい払わせてもらったよ
238ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 21:31:25.32ID:ATZDhZaF0
>>237
それどこのクレジットカード?
239ニューノーマルの名無しさん
2021/08/08(日) 21:59:31.46ID:PBKir1Ho0
>>238
DC
240ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 00:05:14.34ID:3YRMB4Uk0
>>237
リフォームでDCカードで決済1800万だと?
それ嘘バレバレ貧乏人は無理して語るな
241ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 00:29:18.63ID:DH0SgL850
>>240
カッパとタヌキに騙されてる
242ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 00:32:39.77ID:gc47B4Si0
中身BMWだし輸入車だし
このスープラってなんだろうな
243ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 00:37:52.28ID:yeoXwiUI0
>>240
何をどう解釈して嘘だと判断したのか分からないけど多分君より貧乏じゃないと思う
244ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 04:05:54.52ID:XnrnIxDI0
>>27
Levi's 501XXは問題ないの?w
245ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 04:08:38.00ID:++nVJe4R0
時代は電気
246ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 04:11:09.70ID:SHnywFN80
>>202
大徳中学校は見せしめをやめてください>>201
247ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 04:14:25.73ID:M0JQWyqb0
マッカンのスープラGTR
248ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 05:02:18.58ID:2q6Kbvjb0
トヨタ純正のスープラを作れ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 05:56:01.55ID:vWYbf1dr0
>>16
試作車の走りは結構良さげだったのにな。
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
250ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 06:44:53.16ID:Fdhw+Zgq0
ツーシーターの車て不便だろ
251ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 07:52:59.63ID:XUJnGg1p0
モエヤンしか思い浮かばん。
252ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 08:15:27.16ID:DuQLT3p60
>>250
頭悪いな
253ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 08:18:06.00ID:AhdsGzJe0
中身GRでガワ80のキットとかカスタムメーカーがどっか出さないかな
これも悪くはなかったがもっと寄せてほしい
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
254ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 08:36:21.41ID:PHrK//UY0
>>140
実は・・無茶苦茶売れていないんです。
r400
255ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 08:38:32.11ID:2vHfmj+h0
BMWがあるのに何でトヨタで買わなきゃならねーんだw
256ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 08:39:09.00ID:uV0TWnFg0
>>254
日産だから仕方がない…
257ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 08:40:53.86ID:xoa6Y7Im0
>>1
あちこちに開いているエアダクトが実は開いてないって本当?
258ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 08:52:25.76ID:DVjHAL380
30年前に70最終型乗ってたのが懐かしい
259ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 08:58:56.60ID:JtK6qr500
なんでこんな車を出したんだ?
260ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:00:35.37ID:TzKCKB+X0
ワイルド・スピード特需ですか
261ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:02:23.94ID:DCOmRX8x0
なんで目頭切開失敗した風な顔にしたんだ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:02:47.58ID:TQHeUeP/0
>>53
定価以上で買いたい奴なんていないだろ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:05:00.41ID:jT/Qkuq90
>>221
801スープラは、コクピットのデザインについては日本車史上最高レベル。
264ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:08:03.65ID:KaFQ4qka0
>>29
女はクーペなんかほしがらん だいたい軽カーかアルファード・ベルファイア
265ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:11:36.99ID:L++5QMoi0
シビックRが1600万円とかだから、スプーラは2000万超えそう
266ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:12:00.23ID:EQZF4S9r0
>>250
1台しか所有しないという思考は都市部の貧民固有のもの
267ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:13:15.55ID:3Us7vpic0
早くファレディZ出ないかな・・・
268ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:13:43.53ID:DuQLT3p60
>>264
R1とかTwinみたいな小さな2ドア車が欲しいな

この車とかスカイラインとか
幅広のオバケ2ドアなんか要らんわ
269ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:13:55.52ID:FXR0BwUB0
呪われたオリンピック協賛の車なんて二度と買わん
270窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2021/08/09(月) 09:14:59.41ID:7jM3VNYA0
( ´D`)ノ<トヨタブランドの皮を被ったBM
271ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:15:34.12ID:HOwh6QzI0
かっこいい車の前に、お前らに魅力があるかどうかだな
女性はそこちゃんと観てるよ 若いときから
272ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:17:44.30ID:4yxtt/4r0
トヨタのエンブレム以外はBMWなら、BMW買うでしょ?
273ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:18:01.35ID:qji5xICR0
サイドのダクト、ダミーなんだろ信じられんくそ車
274ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:18:11.55ID:EQZF4S9r0
>>257
そんなの最近は普通やで。最近のメルセデスとかBMWとか、国産車にもあるが
テールの両サイドから出てるマフラーの片側は「単なる筒」だったりする。
右のマフラー、覗き込んでみ、向こう側が見えるからw
275ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:19:38.50ID:HOwh6QzI0
>>274
この国みたいにハリボテ化してるんだな
276ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:20:30.24ID:YnnBh+mj0
>>221
80はかっこいいよ
トヨタのくせにデザインだけは良かった車
4wdだったら名車になれた
277ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:24:12.24ID:8c0tyqBb0
プレミアム付いて2億円いくかな?
スープラじゃ無理かな
278ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:24:35.77ID:EQZF4S9r0
>>275
BMW i8とか、スピーカーからやる気満々のダミー排気音w
279ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:25:23.91ID:bxSJG1J70
やっぱり面構えが好きじゃないな
280窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU
2021/08/09(月) 09:25:31.91ID:7jM3VNYA0
>>277
( ´D`)ノ<中身はさんざん台数出てるBMじゃねえか。プレミアなんかつくかよこのすっとこどっこい
281ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:28:00.28ID:EQZF4S9r0
>>277
2億は無理
でも何の変哲も無い旧車まで爆上げしてるから、何十年も経てば少しくらいつく
282ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:29:24.49ID:hP6/Qwtz0
どうして余計なダミーダクトとか付けるの?🥺
283ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:32:24.69ID:QXnqUtsC0
GRのロゴが死ぬほどダサい
284ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:32:30.78ID:asZviHTI0
>>276
80はめっちゃ写真映えする車だな
実車はちょっと綺麗な車だね、ぐらいになる

70は逆で実際に見るとめっちゃ格好いい車だな
285ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:34:01.79ID:htbY6d+10
ヌメっとして尻すぼみで酷いデザインw
286ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:34:18.17ID:asZviHTI0
>>58
近所にZ4と90スープラあったのに、どっちも買い替えられてた

家族の猛反対に会ったのか・・・
いきなり事故ったのか・・・
何にしろ悲しい
287ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:35:57.28ID:1BRER4D30
新車で70欲しい
288ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:36:16.62ID:asZviHTI0
>>111
デフレ30年続けて給料は下がる一方、若年の非正規率も上がる一方だからね

もうこうなったら車文化なんか育たない
トヨタは労せずして日本市場寡占できて満足だろうけどね

メクラなんだよ、今の社長は
消費税に賛成してるし
289ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:36:35.67ID:DVjHAL380
>>276
80はメタボになった、社外エアロでカッコ良くはなる
290ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:38:34.30ID:htbY6d+10
>>288
娘が免許取ったんだけど任意保険のあまりの高さにビビったわ
維持費すら払えんだろ今の若い子は
291ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:38:40.50ID:WcN6eEz70
35周年って言ってもその半分ぐらいしか製造してなくね?
292ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:40:07.17ID:asZviHTI0
デフレ環境でトップになってる奴は
インフレ環境の好景気で市場が拡大していく中で激烈な競争でなってるのと質が違うからね

デフレ環境自体が格差拡大圧力をかけてくるから
最初にトップに立ってるトヨタみたいな企業にどんどん有利になっていく

ところが「これは豊田様の実力なんだぞ!!」と勘違いすると間違っていく
正に今のトヨタのハマってる罠だ
293ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:40:26.41ID:hfOzAI8Q0
86の方が良いデザインだな
294ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:47:04.76ID:0kst5ZPV0
新型に買い換えないの?って70スープラに乗ってると言われる。
80スープラが出たときも言われたが、俺には70がスープラ
295ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:48:20.23ID:i4epj8Nc0
>>118
うむ
296ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:50:24.33ID:iEUD4eYN0
>>264
ミニバンは欲しがってはいるが運転は旦那にさせるパターンっていうのが多い
297ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 09:56:55.54ID:c2pRWDlB0
バロム・1みたい
298ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 10:01:20.54ID:fUOvjNT20
BMWだけどトヨタのサポートを受けれると考えるとそこまで悪くはなかったりする
299ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 10:01:52.90ID:yfl+6USr0
セリカの新型お願いしやす
300ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 10:07:24.55ID:pZ4GOLGt0
2JZで6MTにしたら飛びつくやつ
いっぱいいただろうに
301ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 10:12:07.27ID:+UE9+DYt0
80スープラのフルレストアがやっと今週終わる
SNSにレストア作業状況を上げてるので
既に海外から購入のオファー来始めた
302ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 10:32:28.61ID:grU4jpUW0
>>301
車屋さん?
いくらで売れそうなの
303ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 10:58:35.04ID:1BRER4D30
>>294
大事に維持してください
304ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 11:31:21.71ID:ZcYn9MFeO
スレ伸びないねw
305ニューノーマルの名無しさん
2021/08/09(月) 17:10:43.24ID:WZiyMhar0
>>290
KINTOをどーぞ
この車は設定ないかw
306ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:06:24.74ID:EapDPwuT0
見かけないと思ったら、こんなに高額なんだなトヨタスープラ

>>16
ほんとに残念だ
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
307ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:10:18.76ID:kXUKi+8Y0
車内のカッコ悪さは異常
308ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:20:39.86ID:caoSzQT90
この車の盛り上りのピークって発売前だったよね・・・
309ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:30:52.41ID:8zxHYcr+0
かっこ悪すぎて草
310ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:31:46.24ID:IdKMwG9/0
>>148
終わってるのはお前の体力だろ
311ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:32:16.60ID:ofJiXDfh0
走りは手を入れてないみたいだな
これだったら86に100万ぐらいかけたほうが魅力的
312ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:34:07.52ID:ofJiXDfh0
次のワイルドスピードにオレンジ色スープラが採用されたから、また人気が出るよ
313ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:35:07.68ID:Qt5PHkJV0
なかなか醜悪なデザイン。
これならおなじ醜悪なデザインが多いメルセデス・ベンツに習って、
トヨタのマークをフロントにドーンと大きくつけたほうが良いじゃない?
314ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:36:48.50ID:Bj2pU9ut0
せっかく曲線多用したのに嵌めこみパーツが多すぎてマツダの方がマシなレベル
315ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:42:56.37ID:CiQkb+Wf0
黄色のボディなのに赤シートとキャリパーとかセンス相変わらずセンスねーなぁ
316ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:44:44.21ID:IdKMwG9/0
>>294
80、90の何倍もかっこいいから買い換える必要ないよ
たまに見かけると嬉しくなる
317ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:48:37.72ID:IdKMwG9/0
80は外見は野暮ったいが内装は良い
現行は気持ち悪い外見とスポーツカーに見えない平凡すぎる内装がつまらん

外見は好みの問題だとしてもあの普通過ぎる内装は意味が分からない
スペシャル感皆無なのはなぜ?
まさかそこら辺のセダンと共用した?
318ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:52:06.90ID:oUYJjmh+0
今ならランクルのほうが魅力的だわ
スープラはデザインが好きじゃない
319ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 16:53:01.49ID:5CkZq2am0
ダブルXはカウント外なのか…スープラって名前自体はあっちが先ちゃうん?
320ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 17:05:56.70ID:Qu3Hrj9r0
>>250
父親=アルファード
母親=ゴルフ
息子=スポーツカー
娘=レクサス
祖父=プリウス

こんな家庭があったわ
321ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 17:41:00.10ID:4/iBfIZ/0
>web限定注文
壊滅的に売れてないという事が分かった
322ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 22:21:05.83ID:Uc8VmX960
>>320
車種名だったりブランド名だったりシリーズ名だったり統一されてないな
違うものを同列に並べるとか頭悪すぎ
323ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 23:01:34.84ID:2//7vaO90
>>57
確かにスープラ現行モデルはデザインがトヨタなだけで、車体もエンジンもBMW製だからな。
その分、運転フィーリングもエンジンもBMWクオリティで最高だ!
324ニューノーマルの名無しさん
2021/08/10(火) 23:11:14.76ID:+/WNqFga0
トヨタサービス受けられるBMWという欲張りセット
325ニューノーマルの名無しさん
2021/08/11(水) 00:08:48.92ID:Yu5wktnb0
外観だけ70で出してくれればな
326ニューノーマルの名無しさん
2021/08/11(水) 08:49:43.51ID:wDHWJ0Tr0
>>325従兄弟の親父がたまに乗ってるというかガレージに入ってるのが70型だったかな、3000ccのやつみたいだけど
かっこいいよね
その従兄弟の親父は普段はスズキの軽トラだけどw農家なんで
327ニューノーマルの名無しさん
2021/08/11(水) 08:52:28.91ID:bAiP+CYh0
BMWZ4のほうが安いやん!
328ニューノーマルの名無しさん
2021/08/11(水) 16:09:32.63ID:6id6u2350
>>324
昔はマツダのサービスを受けられるフェラーリ製V8エンジンとか凄いのがあったよな
329ニューノーマルの名無しさん
2021/08/11(水) 16:59:58.70ID:bX9kmu2C0
知人がオートザムでランチャデルタ買ってたな…
330ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 05:38:24.69ID:lWYioz010
>>321
カッコ悪いからな
屋根は子泣きジジイだし、幼稚でマヌケなダミーダクトがベタベタ無節操に貼ってあるし
トランクのフタはヘンに丸くて腰高感丸出しでダサダサ wwwww
【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始  [自治郎★]->画像>15枚
331ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 06:45:46.50ID:wVJ7WaWC0
トヨタスープラの35周年を記念してあげて
332ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 07:42:23.66ID:IboAxGUr0
この価格帯って以外といいの少ない気がする
ちょっと持ったら1000万オーバーでしょ
そっちの車とは比べ物にならんくらいチープなんだよな〜
333ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 07:52:41.49ID:qQYtuzIo0
現物は小さくてショボいからな
334ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 08:37:44.07ID:lWYioz010
>>331
10月にスープラのミーティングあるんだってよ
スープラオーナーは子泣きジジイのコスプレして集まるらしいから
ぜひ見物に行きたいものです

【子泣きジジイ 大行進】が見れる
335ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 09:09:40.35ID:hAKrIMFp0
でもあれだろワイルドスピードが当たってアメリカなんかじゃスープラはクールなんだろ
336ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 09:11:15.95ID:qAs+9g/+0
>>333
本当に3L直六なのかってびっくりするよな
337ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 09:34:18.92ID:VCTKy0CV0
スープラ良いなあ
俺の給料じゃ、カローラやアクアが身の丈だ
338ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 11:33:24.94ID:JgMXdPbl0
オーストリア製造
339ニューノーマルの名無しさん
2021/08/12(木) 15:56:11.89ID:d6eoYNuo0
カッコわる
なんでこんな奇抜なデザインにしたんだろ

ニューススポーツなんでも実況



lud20250218204237
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628335476/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【自動車】「トヨタGRスープラ」に35周年記念車が登場 ウェブ限定で商談申し込みの受け付けを開始 [自治郎★]->画像>15枚 」を見た人も見ています:
トヨタ自動車からスポーツカー新ブランドGR登場。ハリアー(笑)ヴォクシー(笑)プリウス(笑)を改造で車カスがますますつけ上がる [無断転載禁止]©2ch.net
【自動車】テスラ時価総額22兆円、トヨタ超え自動車首位に [田杉山脈★]
【自動車】ダイハツ、トヨタの完全子会社としてスタート 新興国開拓へ一手 [無断転載禁止]
【自動車】トヨタ、テスラ株すべて売却 EV協業見込めず [無断転載禁止]
【自動車】トヨタ、ハイエース など8万8000台をリコール 走行不能となるおそれ
【技術】トヨタは「船舶」にも自動運転を適用する? 米スタートアップへの出資から見えてきたこと
株主「プリウスの事故が多いがどなっているのか」トヨタ自動車株主総会(笑)【車カス】
【自動車】トヨタ世界販売 フォルクスワーゲンに及ばず
【MIRAIには未来はない】車カスのトヨタ自動車のMIRAI完成車400台総額30億円が野ざらしで放置
【自動車】「トヨタ・スポーツ800」(通称ヨタハチ)のレーシングカーが復活 [無断転載禁止]
【スクープ】パスワード16億件の流出を確認。ソニー、トヨタ自動車など日本企業の被害多数
【自動車】トヨタ、世界初「自動運転車のドリフト走行」に成功--障害物回避やブラックアイスバーンで安全性向上 [すらいむ★]
【祝日なし】自動車関連メーカーに勤める社畜スレ【トヨタカレンダー】
【自動車】テスラの「カイゼン」 トヨタが学ぶ側に [田杉山脈★]
【韓国】韓国自動車業界「今年、現代・起亜自動車はトヨタをとらえられるチャンスだったのに、コロナで駄目になるかもしれない」[4/26] [鴉★]
【自動車】トヨタがテスラから規制対応で排出枠を爆買い
トヨタ初のEV電気自動車 レクサスUX300e 80分で充電完了 580万円から 2月から予約開始している
【自動車】トヨタの新型エンジン、「世界トップレベルの出力と熱効率」を両立 燃費最大18%向上
【PIXIS】トヨタの軽自動車 「ピクシス」 part2
「やっちゃえ日産」→ 1位ノート(e-power)、2位セレナ(自動運転)。32年ぶりにトヨタ超えちゃった━(゚∀゚)━!! [無断転載禁止]
【自動車】トヨタ3万台リコール=駐車ブレーキ利かぬ恐れ
【自動車】トヨタがついに電気自動車へ本格始動! 日産一強だったEV勢力図は変わるのか
トヨタ自動車の工場作業員
【自動車】トヨタ、下請けに部品の値下げを要請 円高に対応 [無断転載禁止]
【自動車】トヨタ、マークXの生産終了へ 「マーク2」以来50年超の歴史に幕★3
【政党】自民党への献金、6年連続増。政権と蜜月。日立製作所5000万円、トヨタ自動車6440万円
【経済】トヨタ自動車が中国・天津にも新工場 18〜19年に生産開始へ
【自動車】トヨタ、中国で自動運転加速 新興企業に4億ドル出資
【自動車】トヨタ社長、次期米副大統領と会談 アメリカ経済への貢献をアピール [無断転載禁止]
【自動車】日本にはトヨタやホンダとは一線を画し、「分かる人」のためだけにクルマを作り続けるメーカーがある!=中国メディア[8/01] [無断転載禁止]
【自動車】トヨタ、HV特許を無償開放 午後に副社長が会見
トヨタ社長、Appleの自動車参入に「41年後にも責任を果たす覚悟」
【トヨタ創業者】豊田喜一郎氏が米自動車殿堂入り 豊田章男社長「トヨタの継承者として、孫として、大変誇らしく思う」
【悲報】トヨタさん 水素自動車でも自動運転技術でも現代自動車に負けてしまう
【速報】 トヨタ、来年3月から電気自動車を発売 8年・16万km保証 30分でフル充電、330km走行
【自動車】20年1〜6月の登録車販売、トヨタ「ライズ」が首位 [エリオット★]
【自動車】米国、新法案のEV購入支援 トヨタなど日本車の逆風に [ムヒタ★]
【自動車】トヨタ、米国仕様の新型「カローラハッチバック」を発表! 2018年初夏に日本でも発売
【くるま】水素自動車グローバル1位の現代ネクソにトヨタが『揺さぶり』・・・上半期中に逆転か[05/16] [ハニィみるく(17歳)★]
【愛知】15歳女子高生とホテルでみだらな行為か…トヨタ自動車社員の23歳男逮捕 SNSアプリで知り合う 刈谷市
トヨタ自動車工場ってどう? [無断転載禁止]
【自動車】「トヨタ・ランドクルーザー プラド」にブラックのアクセントが目を引く特別仕様車登場 [自治郎★]
【トヨタ】充電待ちがわずか数分に “電池交換式”電気自動車検討 出遅れの電気自動車で巻き返しの動き★2
【速報】 トヨタ、来年3月から電気自動車を発売 8年・16万km保証 30分でフル充電、330km走行
元トヨタマンだけど元三菱自動車にマウントとられて悔しい ところでトヨタと三菱ってどっちが上なの?
トヨタ自動車ヴァルキューレ Part.2
【自動車】トヨタ国内生産 45年ぶり低水準 [田杉山脈★]
【自動車】トヨタ「女性やっぱり運転苦手?」ツイートに批判殺到「やっぱりって何? 女性蔑視?」★7
【自動車】性能でトヨタ超え?次世代型の燃料電池車 韓国・現代
お前ら、自動車何乗ってるの? 僕はトヨタ・ウィンダムMCV20
なぜトヨタは世界一の自動車メーカーなのか?
トヨタ 全固体電池を搭載したEV電気自動車を発表(画像あり)
【自動車】トヨタ、マークX生産終了 マーク2登場から51年で幕
【トヨタ】ウーバーに10億ドル出資 自動運転開発を加速
【自動車】トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
トヨタ、ホンダ、スバル、マツダ→車の良さ、走りの良さをCMでアピール 日産→技術
【EV】トヨタ・スバルがEV共同開発 SUVタイプのEVが両ブランドから誕生
車カスのトヨタとスバルがちょこまかと車線変更、左側追い越しする車カスに人気の次期86開発着手
【TOYOTA】トヨタ エスクァイア 【Esqure】Part6 [無断転載禁止]
【トヨタ】新型ハイラックス Part21
【13時〜】トヨタ新型「プリウス」発表会中継高速感想スレ
最近のニュース見てると思うけどトヨタと日産を潰して終わりでよくないか?
トヨタ Toyota レクサス Lexus [無断転載禁止]
【TOYOTA】トヨタ期間従業員スレ60【期間工スレ】
「白い車に乗ってる奴と、ヨタカスだけは信頼出来ない」
【ソフトバンク】孫社長 「トヨタとぶいぶい言わす」 東京モーターフェスに乱入
07:12:45 up 36 days, 8:16, 0 users, load average: 82.14, 79.26, 78.88

in 0.26003813743591 sec @0.26003813743591@0b7 on 021821