◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ… [BFU★]->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628333655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1BFU ★2021/08/07(土) 19:54:15.50ID:ILbJ8sBk9
東京五輪の開会式で、スタッフ向けの弁当4千食が廃棄されるなど、大量の食品ロスが発生していたことが問題になった。


 廃棄を減らすにはどうすればいいのか。ラグビーワールドカップ(W杯)などスポーツの国際大会で食品ロス対策の調査に関わり、五輪前は大会組織委員会も加わった食品ロスを減らすための講習の講師もつとめたみずほリサーチ&テクノロジーズの主任コンサルタントの小林元さんに聞いた。

■大会規模が大きいゆえの難しさ

 ――五輪で弁当の大量に廃棄されるという残念な問題が起きました。防ぐことはできなかったのでしょうか

関連
【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ…  [BFU★]->画像>8枚
【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ…  [BFU★]->画像>8枚
【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ…  [BFU★]->画像>8枚
【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ…  [BFU★]->画像>8枚

続きはソースにて
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP875RKMP87ULEI002.html?ref=tw_asahi&;__twitter_impression=true

2ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:55:00.48ID:RZtKsi4N0
俺なんて飯食う金もないおっさんだから
今日はまだカボチャとジャガイモしか食べてないぞ

3ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:55:14.74ID:jJnrxp730
(ノ∀`)アチャー

4ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:55:18.50ID:LZfiqB+x0
>>1
461 名無番長 2021/02/16(火) 15:32
アニキが在日で部屋住み時代によく聞かせられた話だったが、アニキは朝鮮学校出てた。
昭和30年代から40年年代初めあたりだが3日に1度は女さらって犯してたと自慢してたぞ。何度か警察につかまりそうになったが、傷害以外では捕まらなかったそうだ。犯したら必ず顔を変形するまで殴るそうだ。そうすると覚えていないという。本当かどうか知らんけど。
とにかく気持ち悪いアニキだったな。結局、女二人をシャブ漬けにして金引っ張ってたので捕まってどうなったか知らん。俺も部屋住み逃げ出したから。

朝鮮学校時代には警察に捕まっても職員総出で警察に抗議していけば釈放されるんだってよ。

5ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:55:18.62ID:7Q1oJABW0
文句があるなら左翼が全部食べればいいじゃん

6ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:56:10.72ID:SuQCQu0b0
  

   _ノ乙(、ン、)_番組構成が気持ち悪いw  平時のコンビニ弁当廃棄とかにも文句言えよw

7ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:56:22.70ID:0L14eDIL0
>>1
こえこそがれすよ、こえこそが、わー政権が取りもろした美しい国日本が世界に誇る食糧政策れすよ!

内閣総理大臣・自由民主党総裁 安倍晋三

8ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:56:36.79ID:bmfrgjAA0
ボランティアのしょぼい弁当は改善されずじまいか?

9ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:57:08.54ID:9cllrcee0
>>5
その前に作るなよ

10ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:57:26.15ID:V1PTiq9R0
これは嘘だったの…??
【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ…  [BFU★]->画像>8枚

11ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:57:37.57ID:Ysz/RW4J0
「余剰は廃棄ではなくリサイクルだ」

12ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:57:43.54ID:IvcnlsBU0
これスタッフ向けだから、ボランティアは自腹でコンビニおにぎり買ってるからな

13ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:57:44.95ID:ajE1rYGf0
来週から本格的に反省会な

14ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:57:46.53ID:b0PQd/qw0
税金を抜き取る事ができればあとはどうでも良いって事だろ

15ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:57:55.91ID:VFoDi2fC0
神様なんて信じないけど、
人類のエゴは必ず何処かで報いを受けるぞ。

16ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:58:05.83ID:QX5Dv9Q50
>>9
流通は急には止められない

17ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:58:13.62ID:V27pX+Hc0
だから何?
何が問題なの?
ただ五輪にケチをつけたいだけ?

18ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:58:17.89ID:4dql4cLm0
ボランティアが弁当欲しがってたのにあげなかったのかよ

19ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:58:18.60ID:SuQCQu0b0
   

   _ノ乙(、ン、)_>>9  雇用ガー! 材料の仕入れ先ガー! みんな可哀そう^^

20ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:58:19.31ID:KXck1DEO0
たった2週間限定で用意した食い物の半分弱がムダになったくらいで
鬼の首を取ったようにガタガタ騒ぐな反日勢力が

21ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:58:25.12ID:e8eOlinE0
おにぎり食べたい

22ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:58:52.84ID:30pUKkaE0
廃棄すると分かってて発注を減らさなかったのはなんで?

23ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:58:55.98ID:BIjCgk120
お前ら反対しといてそれはないだろ。
こうなる事が予想できなかったのか。パヨクって低能だな。
ただただ、文句言いたいだけの奴ら。
小田急予備軍のクソパヨク。

24ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:59:06.53ID:V27pX+Hc0
>>18
あげたらボランティアじゃなくなるだろ

25ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:59:27.70ID:jzsVyAs+0
>>20
反日はお前だよ
税金食い物にするな

26ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:59:27.76ID:4dql4cLm0
>>16
ボランティアに取りに来てもらえばいいだけ
徒歩圏内だ

27ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:59:31.85ID:HLbrfMep0
世界から非難されんの?

28ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:59:36.42ID:Tum1K7ei0
日本はいつも廃棄してるだろ
滅べや

29ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:59:39.62ID:EHPR4X440
カロリーメイトだけにしておけばいい

30ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 19:59:46.40ID:7hL1wLze0
>>20
これがいまの日本人だからな。問題指摘したら反日w
そら30年低迷するわなw

31ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:03.03ID:qonHon1u0
>>1
また痛ましい事件が・・・゚゚(´O`)°゚ ウワーン!!

32ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:11.90ID:4G9rJ1/G0
小泉進次郎だんまり笑

33ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:13.34ID:RZtKsi4N0
唐揚げ弁当とかもあったんだろうな
無駄にニワトリさんが殺されてるんだぜ
最悪だよ、その分JOCは罪を償えよ

34ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:26.40ID:hNnJC5tH0
ぜいきんだからやりたい放題だな
ホテルも無駄に借りまくって
全部背負わされる

35ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:31.65ID:V27pX+Hc0
>>20
ほんとまるで鬼の首をとったように大騒ぎ
不足しないように、食中毒を出さないよう安全に気をつけて準備をしたらそりゃ少しは廃棄も出るだろ

36ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:31.80ID:aB4Mlvy60
だめな運営…

37ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:36.23ID:/FK7hT0N0
>>1
またマスコミがどうでもいいことでネガキャンを始めた・・・

そんなに弁当の廃棄が問題なら、まずはコンビニの弁当廃棄問題を直させる方が社会に有益だよ。

38ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:37.78ID:ki8mE8KH0
>>10
ただの宣伝文句やで
実態とかけ離れたものをよく見せることばかりだよ最近

39ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:45.40ID:furM8GK20
朝日夕刊
修学旅行延期なのに五輪はやっていいの?
という高校生の記事
バカ高校生利用して五輪中止論かよ。

40ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:52.86ID:KSXjHQzS0
>>22
既に契約金の支払いが終わってるからなんじゃない?

41ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:00:53.38ID:RuKiFxA80
>>10
嘘、小さいボトルを沢山作る方が
ボトルメーカーにとって材料儲かるから

42ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:04.81ID:/UvtNeWX0
>>10
Q.なぜ小さいサイズ?
A.そちらの方が単位辺りの単価を高くできて売上が上がるからだよ?

43ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:13.96ID:4d/tgQeO0
排気するのが一番安全で、コストがかからないんでしょ。
簡単な理由じゃん。
批判するのはおかしい。

どうせタダで配ったら、お腹痛くなったどうしてくれる!とか騒ぐ人出てくると思う。

44ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:16.11ID:9jLX1Fc00
豚が食ってるんだろ?問題ないじゃん。

45ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:16.86ID:b0PQd/qw0
こんな腐り切った日本になったのも全て自民党政権になってから
クリーンだった民主党政権に戻せ

46ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:23.37ID:RZtKsi4N0
ボランティアに600円くらい渡して終わりでいいのにな。冷蔵庫使わせてさ
ここまで便利な日本で自分の飯の準備さえ出来ないのはただのバカだし

47ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:38.78ID:7hL1wLze0
>>35
13万だぜ? 1,300食分ならまぁ、てとこ

48ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:39.60ID:V27pX+Hc0
>>30
いや実際おまえらオリンピックsage、日本sage、政府sageしてケチをつけたいだけだろ

49ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:50.06ID:PT6qLzsb0
私の廃棄弁当は13万です

50ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:50.64ID:GsuKkYBs0
東京のコンビニだと毎日何万食廃棄されてんの?

51ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:53.59ID:cdBMt0ul0
セクシー大臣これは早急に対策せなっ!

52ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:01:58.82ID:XG3M+Oke0
税金なんだから説明責任はあるよな
そして責任とれ

53ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:02:23.81ID:xTIHXtDk0
無駄すぎるし、もったいない

54ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:02:24.94ID:9jLX1Fc00
捨ててねーよ!
豚が美味しくいただきました♪

55ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:02:34.06ID:V27pX+Hc0
>>47
13万だとなにか問題あるの?

56ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:02:47.47ID:nS998UwC0
>>20
貴方をクソ害虫に認定

57ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:02:49.75ID:CgFpDGn30
一方そのコロ自宅療養患者のみなさんは

58ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:02:53.33ID:aPK+q48G0
>>1
サンドイッチ1個で890円相当かよ どんだけ抜いてるんだよ

59ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:02:53.76ID:oIsLuMXU0
>>50
東京のコンビニは何人分の弁当を税金で用意してるんだ?

60ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:02:55.71ID:eI1gO9L40
ウサメリクマーボベス

61ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:02.27ID:SuQCQu0b0
  

   _ノ乙(、ン、)_>>10 エコ観点からしたら、大型の容器にした方がエコなのよねw

62ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:16.91ID:FNNjQoBt0
ホームレスに配れば良くね
腹壊しても自己責任で

63ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:18.63ID:2hpuoUIn0
これがMOTTAINAIをスローガンにしてた国のやることか

64ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:23.87ID:iOjPql5p0
TBSの金平が偉そうに廃棄弁当を子供食堂に回せ
みたいなこと言ってるけど
ならばTBSの給料の高さを日本人平均給与に下げろよな
まずは自分らの高い給料を低い人達に回せよ

65ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:28.20ID:7hL1wLze0
>>48
五輪は日本リ活躍あるが、政府にこのところ良いところとかなんかあったっけw
なんでもごっちゃにするなよ

66ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:31.60ID:ZDtITLni0
>>22 既にパソナに契約金払ってたんじゃねー適当

67ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:32.66ID:9cFYynPW0
他人にたかってやっている金だからこう言う事になる
議員や組織委員会のものが自腹でやったら、弁当なんて出す必要はない自腹でやらせろになる(笑)

68ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:34.66ID:9jLX1Fc00
税金は捨てたかもしれんが、弁当は捨てていません!
豚が美味しく頂きました♪ありがとうね、都民。てだけ。

69ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:03:39.52ID:225Dzh2l0
>>10
嘘だよ
最初から全部嘘だよ
コンパクトな五輪も嘘だし
過ごしやすい季節も嘘だし
お・も・て・な・しも嘘だし
バブル方式も嘘だし
毎日検査も嘘だし
選手のマスク着用も嘘だし
ボランティアへの接種も嘘だし
4000個の廃棄弁当も嘘(13万個)だし
全部嘘だよ

70ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:04:07.85ID:nJjHJVdg0
鳩弁当

71ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:04:12.95ID:0lkFvLUh0
ボランティアにはチョコパンだろ?

72ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:04:14.75ID:kMrl1+7B0
>>8
そもそもだけど、ボランティアは何も貰わないし必要な物も自分で持ち出しが原則だから、弁当貰える事がおかしい。

73ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:04:19.11ID:Ucy75Dxt0
>>10
口だけ言い訳ジャップらしい回答だなwww

74ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:04:28.13ID:j4L3lXfn0
学生ボランティアは菓子パンで我慢しろ

75ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:04:34.16ID:94CKQfaY0
余った弁当無料でもらえるブース作ればいいのに。

76ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:04:36.40ID:9CWpsif80
貧困家庭に分けろとか言うけど
それ食って腹こわしたりしたら
後処理が面倒だしね

捨てるのが正解だの

77ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:04:58.00ID:5gmbrMZV0
単に契約の問題だろ
全てが杜撰

78ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:05:02.12ID:+gXWacfh0
IT途上国だから管理なんて無理

79ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:05:15.73ID:dxDxCLyc0
福島の食材ってどうなったんだ?

80ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:05:24.37ID:V27pX+Hc0
>>65
政府の努力のお陰でオリンピックが開催できてるんだぞ
安倍さん、菅さん、自民党に感謝しながら見ろよ

81ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:05:33.55ID:SuQCQu0b0
  

   _ノ乙(、ン、)_>>64  そういう声をあげる人たちが、積極的に貰いに行けばいいだけの話よねw
なんで、問い合わせてもらいに行かないの?w
無駄になる前に、私たちが美味しくいただきました^^って報告する方が文句垂れ流すより有益よねw

82ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:05:36.61ID:+gXWacfh0
そら4兆円軽々越えるわ

83ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:05:55.36ID:JAUp+oNf0
日本人って口だけの馬鹿やから

84ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:03.24ID:7j1OxlUb0
コイツラは北なら全員銃殺!
そうして欲しい!

85ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:04.45ID:To6XhDsg0
子供食堂とかに配りなよ

86ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:07.82ID:T72sSiVs0
都庁の職員に買い取らせろよ

87ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:11.98ID:225Dzh2l0
>>17
廃棄弁当が多すぎる事が問題なんじゃないかな

88ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:13.92ID:7hL1wLze0
>>80
w とても教育されてるな。
おれはテレビ無いから結果だけ見てるよw

89ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:14.48ID:nS998UwC0
>>55
悍ましい精神性の方ですね

90ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:22.22ID:/Y7q3Y9n0
もったいない
コロナ禍で困窮してる人はたくさんいるのに
そういう人に配ってほしかった

91ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:26.32ID:ZdCBubt90
これがモッタイナイの文化だ

92ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:42.46ID:tkNHltJy0
>>72
これ
貰えるだけでも有り難いのに質に文句言うとかお恵みにケチつける乞食かよと

93ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:43.46ID:8twjyIgJ0
低迷する外食産業の経済を(空)回しとるんや

94ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:54.54ID:225Dzh2l0
>>24
弁当貰ってもボランティアはボランティアだよ?

95ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:56.84ID:NSXs1v2+0
捨てられる弁当をせっせと作る弁当屋の気持ちは
売れりゃあいいってもんでもないよな、凹むし萎えるよな

96ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:58.36ID:j4L3lXfn0
いくら無駄使いしても自分たちが支払うわけじゃないからやりたい放題やな

97ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:06:59.34ID:fxpygt3B0
コンビニは1日143万食廃棄しているけど

巨大スポンサーなのでテレビや新聞では一切叩かないwww

五輪よりコンビニの廃棄を叩けよジャーナリストさん

98ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:01.34ID:G2l1uSif0
これみんな税金なんだぜ

99ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:14.07ID:0k7Z4Maz0
>>76
これな
下手に配るとあることないこと喚く馬鹿がいるから配れないのよ

100ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:15.43ID:Dzt235YC0
観客入れて販売するはずだったもんをカラ納品させとるだけちゃうん?

101ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:18.49ID:2PWycuUc0
食べない人がいるんだよ
特に昼な
夜はそんなに余ってないよ
なぜ昼余るかというと、競技時間がずれたり、そもそも食べない人がいるから

102ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:18.75ID:nGFFcHrO0
組織委は13万食抜きな

103ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:22.25ID:cEVOmUNO0
>>55
社会で働いたことのない底辺汚物には13万食の廃棄を認識できないんだな

104ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:25.37ID:225Dzh2l0
>>35
13万を少しとは言わないから問題になってるんだと思うよ

105ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:25.74ID:ltjNFNnG0
>>1
コンビニ弁当は毎日143万個だってよ
コンビニ弁当は知らん顔して、五輪の弁当は大騒ぎ?

http://2chb.net/r/news/1626264441/-100

「24時間営業」だけが問題?
全国推定143万個分の弁当を毎日捨てるコンビニはなぜ見切り販売しないのか
https://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20190410-00121727/

全国55000店舗のコンビニで毎日推計116万?143万個分の弁当が捨てられている
2018年8月24日、脚本家の倉本聰さんと対談した際、コンビニの1日あたりの食品廃棄量を聞かれ、過去に書いた記事をもとに「1日384トンから604トン」と答えた。すると倉本さんは、数字だとわからないから、弁当に換算して教えて欲しい、とおっしゃった。弁当もいろいろあるので計算は難しく、「おにぎりはどうですか?」と答えたが、倉本さん曰く、おにぎりより弁当の方が、肉やハムなどいろんなものが入っていてリアリティがあり、イメージ的に迫力があるとのこと。

大手コンビニ3社の肉入り弁当の重量測定をしている方がいた。この3社の肉入り弁当の平均値400gから算出すると、毎日116万8000個分の弁当が捨てられている計算になった。倉本さんと筆者の対談の様子は季刊誌として発行された。

106ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:50.18ID:VP1zQGnd0
他人の金だからなんとも思ってないだろ
死刑

107ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:07:55.10ID:225Dzh2l0
>>48
いやこの問題は廃棄弁当が多過ぎるという点だよ

108ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:04.72ID:fwSZPKZ90
>>105
ローソンは見切り販売してくれるからすき

109ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:18.09ID:UVOTsnUG0
税金を使い切るのが重要
NHKも同じく

110ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:20.22ID:fxpygt3B0
コンビニ弁当よりまずいからみんな喰わないらしい。しかもレンジ無し

111ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:23.54ID:9A1mCQYG0
おかしい…日本人は勿体ない精神を自慢してきたはず…
なぜこれほどの無駄な弁当を発注し、そのまま廃棄しているのか…

112ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:33.41ID:C4XGWBSm0
>>10
嘘に決まってるじゃん
広告なんて人を騙してナンボよ

113ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:36.27ID:byuPjpZB0
ホームレスに配れよ
どの道彼らは腹壊すもん食いまくってるだろ

114ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:39.57ID:KXck1DEO0
>>64
すぐ子供
反日勢力の常套句だね
その子ども食堂とやらに持ってく運搬費とか
衛生管理はどうするんだっていう

115ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:40.12ID:6FK36dTR0
弁当の発注すらまともにできない日本

もう恥ずかしいわ

116ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:43.28ID:fpu6d6WV0
まーた報道特集か
またまた現役役員が中延るんじゃね

117ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:53.25ID:RsGDCxQU0
>>26
そうそう 
弁当ちゅ〜うのは
作り置きするものと違うんや
そんなもん最初考えで見切り発車し
そのまま突っ込ん行っただけの事や

118ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:08:55.38ID:wy2khiHS0
貧困世帯に配れとかいうやつがいるけどいい加減にしろよ
困窮者は残飯処理係じゃねーぞ
弱者には金を配ればいいんだよ
そもそもボランティアに金を配ってればこんなことにはならなかった

119ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:04.85ID:l4LYKiZZ0
1憶2千万円を捨てた国賊、組織委員会

120ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:06.06ID:AJkp5/ou0
配らればいいのに

121ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:06.22ID:7hL1wLze0
>>72
>>92
チョ、マテヨw ボランティアは単に"志願"以上の意味ないぞ?
ボランティア=無償じゃないって

122ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:11.06ID:ae0T/6/p0
お天道様は見てるでぇ

123ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:12.08ID:FUDUN3An0
自宅療養者へ配るいい方法、何かないかな…

124ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:23.89ID:P6I+Ggdz0
実際は福島産を捨ててるんだろ
福島で畜産業や農家はマジ国賊だからな

125ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:26.95ID:VeQuyOZw0
>>105 wwwww

莫迦紆余日課の論点そらしクサw >>1

126ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:41.00ID:e86HgeWm0
13万回分の食料www

127ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:41.95ID:AoiTvi9t0
土に還ってまた食物になるからな

128ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:43.28ID:Qx06h5mk0
POSシステム入れてコンビニみたいに発注制にしたらどう
欠品するようなら増やす、廃棄になるようなら減らす

129ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:47.93ID:1czcQOSq0
関係者の弁当屋との癒着か?
糞すぎないか?

130ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:09:48.28ID:bKaA48tV0
弁当容器のプラスチックごみが発生してるんだが
これセクシーどうするの

税金使ってゴミ作ってるんだから
セクシーなんとか言え

感想や遺憾を求めてるんじゃねーぞ
具体的な対応策を言え

仕事しろ

131ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:03.15ID:225Dzh2l0
>>55
多過ぎるんだよ

132ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:04.06ID:o8bO0+sp0
あれ止めてなかったのか_

133ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:05.19ID:V27pX+Hc0
>>114
そもそもガキの頃から乞食の味を覚えさせるのは良くない
その子供食堂とやらは閉鎖して自助努力させるべき

134ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:07.58ID:fERGh+Ke0
大量だからキャンセルも難しいわな
店の規模によっては死活問題だ

135ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:17.75ID:9bHmq1Qy0
>>69
小さく生んで、大きく育てる
大型公共事業を通す時の永田町の常套手段なんだけど
さすがに予算3000億で招致しといて、4兆円使うのはやり過ぎだよな
悪徳商法でもここまではしない

136ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:18.25ID:VTavfsmK0
会場に乞食を並ばせて配ればいいだろ
見た目が悪いとか言ってる場合じゃないぞ

137ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:24.98ID:4HzgOnzh0
SDGsとオリンピック か

138ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:31.34ID:e7N4hwtV0
つか、弁当何10万個発注してんの?
それでこの時期に人流というか人をどれだけ集めちゃったか分かるでしょ。

139ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:31.38ID:qcdDoBpL0
キックバックが入らないだろ
電話とFAXじゃあね
弁当もまともに発注できない
所詮人の金だしね

140ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:36.23ID:U8NgY7JX0
これも中抜き
せめてボランティアにあげろよ

141ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:42.86ID:aQRUCQg00
癒着バラマキとしか思えない

142ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:47.48ID:5CmJv+010
世界最大の無駄作りイベント

143ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:57.60ID:V27pX+Hc0
>>118
なにも配らなくていい
食いたければ真面目に働け

144ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:10:59.74ID:1a68VCGx0
中抜き弁当スゲーな。
産業廃棄物業者からもキックバックあるんでしょ?
政治家センセ達は産廃もやっているからね。

145ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:09.99ID:byuPjpZB0
そもそも保存のきくものにしろよ

146ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:19.15ID:46zPPdAB0
今さらだろ
約束した利益を確保することだけを考えて強行したイベントだ
この発注を取り消せるほどシガラミが無いなら最初からやってない

147ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:25.80ID:Qf2l3i4X0
コロナ患者にはカップ焼きそばと酷い見殺し

148ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:26.71ID:Vmn4phS+0
>>97
毎日でそれなら少ないかもな
イベントみたいなのだとどうしても多くなる
そりゃ普段よくイベントやってるマスコミとしては
弁当の破棄なんてわかってるから
それを逆手にとってオリンピック批判するのは簡単だよなぁ

149ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:28.47ID:jS9kzuSN0
セクシーなんか言えよ

150ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:29.10ID:EXr1Mbuv0
>>18
一度恵んだら毎度たかりに来るだろう?

151ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:38.25ID:Ee3QvpRg0
スカウターが

152ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:45.13ID:tgyJzWLQ0
>>1
一個くれ

153ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:47.64ID:KXck1DEO0
>>133
準備や後片付けしなくて楽
というカタワもタカるような所だしな

154ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:52.31ID:C4XGWBSm0
オリンピックなんて利権がない物を探す方が難しいもんなw

155ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:55.26ID:fxpygt3B0
おにぎりは毎日1億個廃棄されています。

コンビニスーパーは巨大スポンサーなので新聞やテレビはスルーwww

ジャーナリストに価値なんてないよなw

156ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:57.74ID:V27pX+Hc0
>>131
世界規模の大会だよ 
13万くらいはどうしてもでるだろ
仕方がないこと

157ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:11:59.00ID:7PbK3kXZ0
ボランティアに喰わせる弁当はねぇ!

158ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:12:00.51ID:Nb24zf+Q0
作るなよ

159ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:12:26.61ID:6tSJLKHq0
おいおいまだ大量廃棄をしてたのかよ

160ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:12:28.59ID:/IgCWojr0
>>134
   __
  /っ)
 ./ /  /⌒ヽ   < 間違いない ニダ〜♪
 \\<`∀´メ >
   `

161ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:12:49.84ID:qcdDoBpL0
どう見ても500円ぐらい弁当
いくらで買ってるだろうね?
多分1000円以上出してるよ
中抜き、キックバックすげーな

162ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:12:57.07ID:kbBtJYV20
>>1
死ね
食べ物を浪費すんな死ね

163ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:05.62ID:IAq+PStH0
その金返せよ。

164ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:10.82ID:Mh/RTQDn0
上級が自分たちをおもてなししただけの東京五輪だったな

165ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:13.26ID:2PWycuUc0
昨日なんて弁当がなくなってショボいパン配ってたぞ
こいつ等が減らせ減らせっていうせいで、現場は弁当を食えなくなってる現実を知ってくれよ

166ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:19.18ID:SIaQekQx0
>>10
嘘つくなや

か弱い女性や子供でも持ちやすくするためだろうが!

167ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:27.74ID:V27pX+Hc0
>>157
ボランティアだろ?
弁当乞食しにきてるのか?

168ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:30.07ID:QDaqK+nb0
そこらへんの浮浪者か生活保護に配ってやれよ
東京にいくらでもいるだろ

169ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:38.07ID:3N0AnQi30
その弁当オラにわけてくれ(空腹

170ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:39.39ID:tkNHltJy0
>>121
少なくとも日本では一般的に無償の社会貢献を指す言葉だぞクソパヨ
お前は日本育ちじゃないから知らないのかも知れんがな

以下『ボランティアについて - 厚生労働省』より抜粋
>一般的には「自発的な意志に基づき他人や 社会に貢献する行為」を指してボランティア活動と言われており、活動の性格として、「自主性(主体性)」、 「社会性(連帯性)」、「無償性(無給性)」等があげられる。

171ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:42.26ID:5m83irZp0
また税金が無駄に...食べてくても食べられなくて餓死する人が居るというのに...

172ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:13:53.91ID:u2V5acjO0
>>1
緊急痴態宣言を出さないと。

173ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:04.69ID:sW8yAdpX0
>>135
何しても殺されたりしないからなw
by 竹中さん

174ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:30.51ID:EPZFSkUS0
廃棄食材は家畜の餌にするらしい
上級国民>家畜>下級国民ってことだよ、言わせんな恥ずかしい

175ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:33.05ID:nGFFcHrO0
さすがサステナビリティ!

176ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:33.34ID:2PWycuUc0
昨日は特に悲惨だった
弁当減らせ運動のせいで弁当がなくなってショボい菓子パンだぞ

177ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:36.54ID:2GUpsJU20
小泉なんか言えよ
朝鮮人の血が混じった汚物め

178ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:37.36ID:CSkp44Qr0
捨てるとわかってて作っているのだからw
発注は止められんやろw

179ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:46.03ID:aQRUCQg00
どこの弁当屋か公開しろよ 仲間内だろ

180ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:52.93ID:q5WmGyTa0
我が国の血税が捨てられている

181ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:14:59.26ID:VdUM5cka0
>>1
バチが当たってください
( ̄人 ̄)

182ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:09.14ID:eKwdjibS0
腐った国だな

183ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:21.19ID:IdtbIFSB0
食い物を無駄にするなよ。加工用に殺された動物たちが可哀相だろ・・・。

184ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:21.72ID:joW4a+pN0
SDGsとは何だったのか?w

中抜き五輪>>>>>>>>SDGs(大爆笑)

185ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:30.79ID:OaNbgb9M0
ネトウヨが報道特注と揶揄する番組な
廃棄弁当も深かったけど
支援金の不備ループ問題も根が深いわ
去年のザルな持続化給付金の審査が原因で
今は出来るだけ払わない方向にしているのが草

186ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:30.96ID:Geuv1MJf0
スタッフの飯は自分で用意させろ

187ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:35.15ID:RsGDCxQU0
>>165
大変だよな
あの人らには頑張って
もらいたいワ 倒れないでよ

188ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:43.36ID:9q9kOUqd0
税金だからダイジョーブダイジョーブwww

189ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:45.16ID:2PWycuUc0
イオンがやってるからイオンのカロリーメイトのパクリ商品は食べ放題だよ

190ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:45.64ID:sW8yAdpX0
作って捨てるくらいなら穴掘って埋める仕事させろその方が環境に優しいゾ

191ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:53.98ID:lvAPNV4m0
イトーヨーカドーとセブンイレブンなんて
今までで累計13億食分は廃棄してきただろう
セブンやイトーヨーカドー利用している奴はこれを非難するなよ
以前はよく言われた毛皮のコート批判と同じだぞ

192ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:15:54.72ID:V27pX+Hc0
>>182
おまえの祖国の半島の糞食い土人の国のことか?

193ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:16:03.96ID:7hL1wLze0
>>170
うわぁぁぁーw
日本だと安倍政権以後はエンゲル係数にも諸外国とは定義が違ってたな!

194ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:16:07.67ID:ThcTbG4F0
>>155
コンビニの商品廃棄は店舗の損失なので
五輪の弁当廃棄とはちょっと違うな。

195ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:16:08.48ID:Sy7onFby0
>>72
NPO法人だって利益追求はしないけど人件費は支払ってたと思うがね
ボランティア=無償労働って日本人の悪い考えそのものじゃね

196ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:16:27.50ID:N7Yz42oX0
>>177
最近セクシーの的外れ発言が聞こえないよな

197ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:16:44.32ID:uziypcam0
閉会式も大量に余るかもしれんらしいな

198ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:16:51.57ID:blXOIXfr0
>>17
お前にケチつけるのも仕方ないこと

199ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:03.96ID:QMfTxkxM0
まだ廃棄やってんの?

200ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:07.23ID:lvAPNV4m0
イトーヨーカドーとセブンイレブンだけなぜ叩くのかというと
こいつらは廃棄すれば廃棄するほど儲かるという
バブル世代思想で金を稼いできたから

201ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:08.22ID:vryl0s2+0
>>1
そもそもドーピング対策で
知らないもの食わないだろ?

202ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:19.89ID:6fjr34or0
これの利益は全部竹中の懐に入るのな

203ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:22.70ID:ThcTbG4F0
>>1
スレタイ、zでなくsでは?
いやわざとなら別に良いんだけど

204ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:33.44ID:5BE8c4MLO
バッハとかテドロスに食わせろよ
政治家なんざ全員廃棄弁当で十分だろ

205ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:34.72ID:joW4a+pN0
>>176
安心安全安心安全!!

206ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:37.75ID:z9uwTSP/0
注文減らせよ
金はちゃんと払ってさ

207ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:44.33ID:7PbK3kXZ0
>>167
ギャグのつもりだったのだが
チョンには解らなかったね
低脳はこれだから困るww

208ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:52.04ID:NDZn/z610
ボランティア学生とか飯無しらしいから
一人3箱ぐらい持って帰らせればいいのに

209ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:17:58.19ID:AWLJFU8c0
もったいねえなあ。
捨てるなら俺にくれよ。

俺なんか44歳介護職、年収260万円独身で、毎日たいしたもの食ってないから。
ちなみにさっき食べた夕飯

オートミール、ニンジン、中国産のゴマ、にんにくの芽、中国産わかめで作った酢の物、
中国産しいたけと1丁29円のお豆腐、納豆+すりおろし玉ねぎ
【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ…  [BFU★]->画像>8枚

月に1回スシローでウナギ食いまくるのが最も幸せな瞬間。

210ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:18:04.85ID:QrB+oEEk0
どうせ抜く為の発注なんだろ?

211ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:18:08.28ID:/yBf3esf0
4000ならとても少ないのでは

212ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:18:24.69ID:s1kt8Zmw0
まだ捨ててるのか?正気の沙汰じゃねえな。

213ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:18:36.16ID:9bHmq1Qy0
ボランティアは激怒した。
必ず、あの邪智暴虐の自民党を除かねばならぬと決意した。
ボランティアには政治がわからぬ。ボランティアは、村の牧人である。
笛を吹き、羊と遊んで暮らしてきた。
けれども邪悪に対しては、人一倍に敏感であった。

214ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:18:38.54ID:IrAyFiXC0
小田急で刃物切りつけたクズ野郎よりこっちのが腹が立つわ俺は

215ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:18:54.86ID:G9Wdyp9L0
>>2
ざまぁみやがれ
俺なんて袋麵だw

216ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:18:55.00ID:olYtljYX0
役所から左遷出向させれて、自民党政府やIOCや電通利権屋たちの言う通りに、
ダメ五輪を世話しなきゃならない組織委も大変なんだぜ。

そりゃ、内部告発が横行して当然だわな。 頭目が腐ってるんだもん。

217ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:19:10.66ID:8Y40rsrl0
五輪は社会の敵

218ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:19:18.71ID:tbeoWDQz0
>>99
×あることないこと喚く
○ないことないこと喚く

219ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:19:27.23ID:0wiHeoUc0
>>105
全国と同程度の廃棄を出す五輪さんアホすぎない

220ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:19:32.85ID:Vry9Esr70
>>1
子ども食堂は虐待で児相に通報する案件だけど
オリンピックは単なる産廃

221ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:19:49.24ID:EwN8kcuEO
こちらが当店おすすめの中抜き弁当でございます

222ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:20:05.83ID:z9uwTSP/0
ホームレスにやれ

223ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:20:13.39ID:5Pug2hpG0
>>170
無知を押し付けるな

224ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:20:25.94ID:S0YXVf3d0
関係者は自腹で弁償せえ

225ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:20:38.88ID:LcEnsHon0
>>1、自宅療養中のコロナ患者へ、なぜその食材を回せない?

226ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:02.31ID:31i1QkQW0
ファイティンってシール貼って
韓国の選手村にそっと置いといてあげればよかったのに

227ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:10.38ID:j8hP8JvQ0
SDGs遠いなw

228ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:10.95ID:uP5satIj0
コロナの自宅組に配ればいい

229ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:20.54ID:KWVs4X5j0
無計画
無責任
無能自民

230ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:25.05ID:NmB7aIR+0
弁当に半額シールが貼られる時間だな
そろそろ買い物に行くか

231ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:28.14ID:K2SHGea30
原価100円としたら1300万??

232ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:38.78ID:vzzESR6b0
何でこんなことになってんだ

233ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:40.48ID:KZBUQFEZ0
予算は1食10万か?

234ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:41.25ID:qm63p2Cr0
お近くのセブンイレブンは一日にどれだけ捨てているかご存じであろうか
売られているほとんどが廃棄である

235ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:21:42.46ID:asCUHzoW0
叙々苑弁当で換算するといくらだ?

236ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:22:00.25ID:V27pX+Hc0
>>220
子供食堂なる胡散臭い施設はどんどん潰していかないとな
ガキに乞食根性やパヨク思想を植え付ける洗脳機関だろあれ

237ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:22:00.55ID:OaNbgb9M0
組織委員会の中の人がドスの効いた声で
「閉会式は(ロスが減らせるように)
現場スタッフが頑張って対応して欲しい」
だってさw

238ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:22:03.51ID:z9uwTSP/0
弁当余った時の事も考えとけよ

239ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:22:17.84ID:VabvczXk0
冷凍食品は廃棄が出ないので最強
もっと冷凍食品のすごさを分かってほしい

240ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:22:22.65ID:MH9C+jAW0
>>230
この季節はやめとけー

241ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:22:23.01ID:OChht2AB0
もはや不道徳としか言いようがない。
この一点だけでも知事は辞任ものだよ。

242ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:22:24.10ID:keGtS36t0
ダンボーラーやブルーシーターに配れば?
というか都庁に弁当集めて取りに来させればいいじゃん

243ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:22:25.30ID:KQ1vVwL60
4枚目ストレスでハゲてんじゃんかわいそうに

244ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:12.05ID:pnYEghne0
はあ?

245ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:16.19ID:xQSiw/Tp0
復興五輪とは




真逆の祭典ですね

246ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:23.27ID:Fwmw8PtH0
>>501
ボランティアの弁当のことだ。ドーピングしてもいい。

247ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:36.20ID:L50RSZOdO
>>194
店舗の損失であり本部の利益だ 店舗は本部お抱えの業者に金払って処理してもらわんといかんからな

248ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:38.85ID:G9Wdyp9L0
>>230
もう遅いですよ
何故なら俺様が買い占めてるからw

249ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:40.17ID:VT2Hknbg0
ID:tkNHltJy0みたいなキチガイ

250ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:40.41ID:NDZn/z610
>>212
調整する能力自体無いからなあいつら
無能だから
金を抜き取る能力だけ一流

251ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:45.64ID:joW4a+pN0
こんなSDGs遵守しないような連中がSDGs推進してるんだぜ?w
どうすんのバカウヨw

252ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:49.52ID:UkOO8koW0
全て血税です

253ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:23:53.70ID:Ou9uZ77q0
もしかしてパンとかオニギリ1つで1食か?

254ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:24:02.97ID:7PbK3kXZ0
>>245
復興詐偽

255ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:24:10.19ID:8rnKeAjV0
廃棄するくらい多めに数を用意しておかないと中抜きできないじゃん

256ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:24:40.58ID:QPwYVX9S0
弁当発注したところが
別のところに渡しちゃうと
横領の罪に問われる可能性があるからなあ

257ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:24:45.75ID:GipgbFCm0
FNBの内部資料が漏れてて草
バブルといい全てが雑で適当な五輪

258ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:25:23.24ID:lVWi3x+D0
五輪で大量の食料を捨てた瞬間に
自宅療養に送る食料がないと言い出すんだから
東京は阿呆

259ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:25:36.08ID:hdlxTeYX0
本当に中抜きする事しか考えて無いな売国自民党は

260ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:25:37.09ID:joW4a+pN0
バカウヨ「mottainaiすごい!日本すごい!」
バカウヨ「弁当廃棄は当然!反対するのは反日!」

バカウヨどうすんのコレ?w

261ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:26:03.13ID:z9uwTSP/0
弁当屋の気持ちも考えたげて
せっかく作った弁当大量廃棄

262ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:26:33.31ID:gPaG2L6P0
貧しい人に配れば良かったのに

263ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:26:57.35ID:L50RSZOdO
>>234
店舗はグループ傘下の廃棄業者に費用を払いその一部は本部の利益となる 酷い話や

264ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:27:25.77ID:a/vMeZtr0
>>40
契約には当然にして違約の規定もあるはずだが…

発注キャンセルします、違約金払いますで少なくともロスは減らせるだろ。

265ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:27:29.87ID:TVEUdmjO0
命を消費して作られてるものを

266ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:27:31.61ID:uF+W2jDg0
食べる人いないのに発注するとか金のムダやん

267ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:27:33.61ID:+zYxaPXl0
何で自宅待機者に配らないの???

268ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:27:44.41ID:CvWOosyB0
発注すればするほど懐があたたまるんだから笑いがとまらんだろ

269ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:28:07.33ID:qgmIrURE0
弁当廃棄の話題になると
不思議と一定数のIOC擁護コメントかつく
Twitterでもヤフコメでも

中抜き上級国民が工作業者つかって
印象操作してるのバレバレ

270ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:28:16.19ID:z9uwTSP/0
少なく頼めばいいのに 
足りなかったらコンビニに行け

271ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:28:32.61ID:hRSErnGH0
税金捨てる

272ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:28:44.30ID:2PWycuUc0
基本は弁当1つに小さいパン3つかおにぎり2つなんだけど、それ以外にサンドイッチ、ケーキ、ヨーグルト、アイスクリーム、バナナ、エナジーバー、サラダ、フルーツなどが時々登場してタイミングが良いとそれらも食べられる
一食890円らしいが基本のやつだけの金額だろうか
あとボランティアは仕事が減っただけで、来てるボランティアは食べてるからね

273ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:28:49.63ID:scoFdAfm0
こんなもんだろ
日ごろから食品ロスがどれだけ問題になっているか知らんのか

274ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:28:56.27ID:2NiWJhTQ0
キャンセルしたら中抜できないからしょうがないよこれは

275ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:29:13.58ID:4PnrHS5g0
>>268
これだな。
本当は違うかもしれないが、オリンピックの金の流れについては不信感しかないからw

276ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:29:19.41ID:GipgbFCm0
長引く緊急事態宣言!庶民は時短休業、減収に失業!
上級は利権の五輪を強行!ミールは13万食廃棄!
せっかくみんなで必死に耐えてるのに全部パー!w

277ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:29:22.97ID:aPK+q48G0
>>264
産廃業者ともグルだったりして

278ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:29:30.44ID:8vNKA6fB0
関係者殺されてほしい
本当に

279ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:29:57.59ID:paxwZNfw0
税金の無駄遣い

280ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:30:38.10ID:C7KeLTA80
ええー
もったいねー
俺らにお裾分けしてくれ

281ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:30:39.83ID:ri1QuTaE0
マスコミの食堂は大丈夫か?

282ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:30:44.98ID:L50RSZOdO
>>266
そのムダ金から沢山中抜き出来るやん

283ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:30:51.41ID:v5+NlR2F0
>>173
竹中さん、小田急の急行がおすすめですよ

284ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:02.64ID:GipgbFCm0
>>272
どこのベニュー?
おかず無くなるなんてなくないどこも有り余ってるけど

285ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:08.26ID:SAlsQ6zk0
毎日誤発注してるようなもんだな
こんなにお金を無駄遣いして責任はとらないのか
とらないんだろうな

286ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:13.84ID:q5WmGyTa0
バッハ利権オリンピックが我が国の血税を好き勝手しているな・・・

287ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:15.41ID:+0Z90gGT0
その分、食品業者は救われただろうし
下手に配って食中毒になっても面倒だろうな

288ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:22.84ID:LrADeCpR0
開会式からしてまともに作れない無能が
弁当やらホテルやら大盤振る舞いして
3兆円の赤字&中抜きガッポリ

289ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:34.52ID:JK23yKWN0
コンビニの廃棄も調べようや

290ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:35.35ID:0Igdhqnx0
ボランティアって結局来たの?

291ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:40.23ID:z9uwTSP/0
都の職員と
国会議員が食え

292ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:50.54ID:v5+NlR2F0
>>20
そういう言論はもう通用しないから

自民以外ならどこでもOK

これが今の国民の総意

293ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:31:51.97ID:iNZmd2T60
ナカヌキできれば後は捨てようがどうしようが知ったこっちゃないからな

294ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:32:00.67ID:C7KeLTA80
ていうか台場とか湾岸部は交通規制で近隣企業団体に通勤時の不自由で迷惑かかってるんだから
その辺の会社の昼飯として配っておくれ

295ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:32:12.17ID:P7ua4mBv0
じゅじゅじゅ13万食も捨ててたの???www


ありえねーーwwwwww


もうほんとこんなクソみたいな国は中国に核ミサイル100発ぐらい打ち込んでもらって滅ぼさなきゃダメだろwww

296ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:32:19.14ID:OoYxJ4Rp0
>>9
ほんこれ
でもネトウヨは理解出来ない

297ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:32:21.14ID:1IU0m/4O0
これ報じてるのTBSのキムヒラかよ、じゃあ廃棄数はウソっぽいな

298ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:32:23.33ID:2PWycuUc0
>>284
国立競技場
昨日は夜の弁当がなくなって菓子パン配ってた
昼の弁当は余ってたな

299ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:32:53.71ID:w3sK10ow0
>>292
維新は第2自民党だから騙されたらアカンでw

300ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:32:58.34ID:NDZn/z610
世界からも最悪のオリンピックとか言われてるしな

301ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:08.39ID:cG6cc5Co0
廃棄率は3%くらいが一般的じゃないのか?

302ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:12.36ID:LrADeCpR0
この不備の責任を名指しで吊し上げて欲しい
クビにして路頭に叩き出したい

303ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:18.21ID:QyRAy7vg0
>>1
まあ擁護するつもりはねえけど、予約して取りに来なかった奴が一番の問題なんだけどな。

304ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:18.46ID:7PbK3kXZ0
>>289
どうぞご自由にw

305ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:22.22ID:OoYxJ4Rp0
>>6
言ってるだろゴミネトウヨ
働けバカ

306ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:25.25ID:MwWjllO00
足りないよりマシだろう

307ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:26.15ID:czNO3m570
>>10
こんなんいらんわ

308ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:39.46ID:L50RSZOdO
>>273
出来ねえどころかやる気すらねえのならSDGs推進なんて御題目掲げてんじゃねえよ土人

309ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:46.10ID:tkNHltJy0
>>292
今の(韓)国民の総意?w

310ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:49.38ID:jIdezm3y0
最下層国民のボランティアですが何か?

311ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:49.42ID:Bp0LeYKC0
たった13万食?
日本では一日に捨てられるコンビニ弁当よりすくないじゃん
こんなの誤差だろ騒いでる奴は馬鹿

312ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:51.52ID:joW4a+pN0
廃棄擁護派はSDGsは無視か?w

313ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:33:52.41ID:z9uwTSP/0
弁当13万個だと!?

314ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:34:08.19ID:PBDmK+Zs0
>>1
食べ物を粗末にするな。バカタレが。

315ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:34:43.35ID:+0Z90gGT0
まあ、韓国の選手村で配ったら
喜んだかもしれない

316ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:34:50.86ID:/6I2j4+C0
廃棄が問題になってからも全然変えなかったんだな
やっぱりそうなると思ったよ
そういう契約だから

317ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:35:13.62ID:LspJOxsu0
都合の悪い結果だからって消すなんてひどくないですか。

これが民主党政治ですか。

【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ…  [BFU★]->画像>8枚

318ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:35:16.00ID:QyRAy7vg0
>>301
組織委員会からの無償提供だから予約だけしてトンズラする奴が多いんだよ。後日実費請求だったら違ったと思うわ。

319ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:35:16.87ID:rxtjEDgE0
負けた選手を食えばいいんだよ

320ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:35:29.08ID:b2qhfv4X0
>>20
反日とか関係無いでしょ
ただこれの対策ったってこれほどの規模の催しは中々無いし
対策を検討すること自体無駄じゃないの
無駄ってことはお金も資源も浪費することだけど
そういうの気にしないよね
仕方ないで終わる話だと思うが

321ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:35:44.74ID:Vs80MTka0
ホームレスに毎日炊き出しやればいいじゃん

ほんと、気が狂ってるよなー

322ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:35:46.54ID:L50RSZOdO
>>293
勿体無い事すんなや廃棄費用からも中抜き出来るやろがい

323ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:35:49.80ID:uF+W2jDg0
これナマポの現物支給とか
都内のコロナ自宅待機者の食事にあてればいいのに

熱出してるやつにカップ麺送るより全然マシだろ

324ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:02.52ID:8U2F1Y3Z0
もったいない

日本から神々が逃げ出すわけだよ

325ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:02.66ID:NDZn/z610
弁当13万
コンビニ何店舗分だと思ってる
けっこうバイトの人が こっそり持ち帰る事多いけどな
オーナーも黙認してるが

326ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:05.32ID:oJR1uRir0
もう日本でオリンピックなんかやんな

327ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:08.62ID:WnpKf+Yi0
税金をポケットに仕舞いたい奴が、わざと廃棄にしてるんだよ。
廃棄でも弁当を作って配布したという大義名分が出来たから、業者から税金をキックバックさせて懐に入れる。
昔からある手だよ。

328ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:19.15ID:GipgbFCm0
>>298
報道特集にリークされたOLSだけ余剰出ないように細かくやってそうで草
他所から持ってくるなりすれば良いのに可哀想だね

329ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:38.38ID:8s0qqfHw0
コロナでホテル療養してる人とかに配れば良いのに

330ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:43.51ID:OoYxJ4Rp0
>>135
安倍政権でとにかく金ばらまいたり無駄使いしたら評価されるようになった

331ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:43.60ID:LAd90GYh0
中国を笑えないまさかの被害11倍w
このクソ政府は悪い数字は捏造するのほんま好きだね

332ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:36:50.45ID:dyPDAuvg0
>>1
金が入るだけの中抜きには関係ないからね。

333ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:04.75ID:wVWiVu020
廃棄に関わった奴ら全員将来食べるのに困る人生を送って欲しい

334ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:10.77ID:Gc4E6bvs0
東京五輪は非常事態みたいな扱いになってて無駄を整理すること自体考えてないんだろ

335ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:16.32ID:olYtljYX0
現状のSDGs自体が世界支配層によるブラフだからな。

そもそも、1%にも満たない超富裕層が、
世界のエネルギー資源の15%以上を消費してる現状があるわけ。

そういう資本主義の本質的問題をスルーして、
SDGsを言ったところで、人類の滅亡が30年程度先送りされるぐらいな話。

例えばゴミ袋有料化を強行した小泉進次郎クリステルが車を買い換えたり、
豪邸を建てたりしたら、その資源消費を補うために、
一体、どんだけの人がゴミ袋節約の努力をしなけりゃならないんだって話よ。

336ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:19.77ID:CH8tiBva0
チョーゼバ
ハイキシマスw

337ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:31.75ID:MwWjllO00
コレを食うだけのボランティアを募れば良かったんだよ

338ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:31.95ID:ak4Xb2bT0
ひでえ五輪だな
こういうことするイベントは辞めるべきだろう

339ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:32.25ID:UQ3qWUOt0
大会関係者向けで13万食廃棄って大会関係者で数数えられる人位雇えよ

340ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:33.80ID:LAd90GYh0
何が悲しくて報道特集される前に自分らで調べてゴメンナサイできないの?
まさか4000食で信じてもらえると思ってたの?笑

341ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:40.67ID:dEBhVPPh0
13歳のマンコ…?

342ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:53.60ID:IhUEdfUM0
>>20
問題を理解できない馬鹿は黙ってた方が良いよ。
これを反日と言うならもう日本人全員目標守らなくなるけど。
運営はSDGsという目標掲げておいて堂々と破ってるんだからじゃあ国民もとなるけど。

343ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:37:55.39ID:IubzncaQ0
その辺のホームレスにあげろよ

344ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:38:24.15ID:LAd90GYh0
この弁当のために人生かけて「俺らにください」した若者がいる事実
なお無事ネトウヨ様を敵に回した模様

345ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:38:33.79ID:8s0qqfHw0
コロナで自宅隔離してる人とかホテル療養者に配ればえあやん

346ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:38:40.70ID:Bp72ufsP0
じゅ、じゅ、じゅうさんまんしょく
(*´﹃`*)

347ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:38:43.75ID:VBdYrN/B0
13万人のボラが逃げたのか?

348ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:38:48.18ID:UATHh6YJ0
残念な結果だな。

349ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:38:49.81ID:jBTHX20u0
でも給食は残してもしゃあないんでしょ?
同じだよ(´・ω・`) 仕方ない

350ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:38:51.23ID:tjhYnFLd0
何やってんのこれ?アホかよ

351ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:39:04.22ID:rO33KwdJ0
廃棄するなら配れよクソが

352ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:39:06.46ID:vQ0w9FKj0
この廃棄問題で大騒ぎする人達は、コンビニで毎日出ている(正しくは必ず出すようにしている)廃棄食材の事なんて知らないんだろうね。
いや、知っていても絶対に取り上げず、五輪や与党を叩く為の材料に五輪の廃棄問題を騒ぎ立ててるんだろうな。

353ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:39:16.39ID:oLIou9kP0
そして、パラリンピック始まる
疲れたぁ

354ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:39:30.32ID:myKfQB7s0
日比谷公園に放置すれば勝手に乞食が持って行ってくれるのにw

355ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:39:34.70ID:Vg/ve+RZ0
弁当の再利用の為に電通とパソナと随意契約します。

356ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:39:38.97ID:LrADeCpR0
余った弁当を見て
これを還元しようと思う人間はおらんのか
この国は

眉間に皺寄せて誰かが何とかしてくれるのをじっと待ってんの

357ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:39:48.60ID:IhUEdfUM0
>>331
そもそも日本の食品ロスの量はアジアで1位。
中国の約2倍、韓国の約1.5倍多い。

358ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:39:58.70ID:5Pi8ZYUyO
早い段階で中止にしなければ

発生しなかった破棄だよね

359ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:40:06.56ID:oLIou9kP0
>>352
コンビニは税金じゃない

360ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:40:10.54ID:LAd90GYh0
>>357
泣けるねぇ…

361ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:40:21.42ID:tjhYnFLd0
>>354
酒持ってくれば宴会できるな

362ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:40:42.94ID:QyRAy7vg0
>>347
忙しくて食う暇がないとか日常的にあるからな。

363ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:40:49.79ID:hb/tapNk0
>>105
従業員が有り難く頂いているよ

364ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:40:51.12ID:8s0qqfHw0
>>355
捨てた方が安いのかもな
再利用するために物凄い費用掛けそうな気がするし

365ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:40:56.28ID:PA9RxSRx0
そんなに作らなきゃいいのでは

366ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:41:00.11ID:QeHVahoXO
13万食が回収されて、家畜飼料やバイオガスになった
廃棄の内容を正確に言うとこうなんですけどね
穴に捨てて埋めたと間違えてる奴の多いこと

367ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:41:11.26ID:UQ3qWUOt0
>>352
税金で配る弁当と利益を出そうとするコンビニ弁当を比べるの?
捨てるって結果しかみないの?

368ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:41:34.06ID:z9uwTSP/0
余った弁当を半値で売りに行け馬鹿野郎

369ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:41:36.77ID:L50RSZOdO
>>352
コンビニの手口知ってるから中抜きを問題視してんだろうが

370ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:41:37.91ID:oLIou9kP0
>>349
給食は少なくいれてもらえる

371ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:41:42.32ID:tt0sFDE/0
立ち退かせたホームレスでも呼んで見たら?

372ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:41:47.21ID:BJM/DAZ00
廃棄は来なかった、必要としなかった人の分で、一方足りてないボランティアが居る。

373ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:41:53.52ID:597hTifs0
>>111
上級にそんな精神などない

374ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:42:03.01ID:2LxVdAiL0
これって破棄承知の上での生産でしょ?関係者総ぐるみ。

375ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:42:22.47ID:9RLoo7GC0
いろんな意味でマジで腐ってんなww

376ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:42:40.04ID:A2CRQSXW0
>>366
ITの時代に生産管理も出来ないなんて

377ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:42:43.42ID:8s0qqfHw0
こんな暑い時に揚げ物系の弁当なんか食いたくないかな

そうめんや冷やしうどんとか蕎麦が良いかな

378ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:42:46.72ID:9Os6R7cM0
13万食で世界の食べられない人達をどれだけ救えるか
責任取れ責任
材料を育てた農家と業者にも謝れ

379ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:43:16.60ID:VBdYrN/B0
>>362
どんだけボラを働かせてるんだよ
流石にボラを過労死させるとかヤベーだろ

380ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:43:19.52ID:jBTHX20u0
フードレススーパーあるよね
お得
果物とかトマト等ものすごくいい…
今すぐ食べたいんだが基本食べ頃になるまで待ってないといけないもの

381ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:43:21.66ID:5PwJi9f70
>>20
その考え方は昭和なら通用したが今の時代に通用しないぞ

382ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:43:32.39ID:9RLoo7GC0
割と普通に狂い出してるだろジャップランド

383ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:43:38.40ID:L50RSZOdO
>>356
リオ五輪で還元に貢献したシェフ達のNPOは今回は呼ばれておりません

384ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:43:39.41ID:C/pkK2XT0
オリンピック全体が
こまけぇこたぁいいんだよ! AA(ry

385ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:43:57.46ID:IhUEdfUM0
>>360
食品に関して中国にやたらいちゃもんつける人多いけど、そもそも同じ土台に立ってないからな日本は。
あんだけ人口多い中国より2倍も食品ロス多い事がどれだけヤバいか日本は理解した方が良い。
食品ロスに関しては今回に限った問題ではないから。

386ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:44:04.18ID:nOnZeuP40
組織委員会「どうせ無駄遣いしても税金だから俺の財布はいたまないぜ」

387ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:44:11.52ID:jBTHX20u0
お弁当に入ってるトマトや、ケーキのいちごってまじゅいよね(´・ω・`)

388ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:44:11.64ID:ta7ym0DA0
クソみたいな利権ピック

389ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:44:13.45ID:HnEbtt350
カーボンフリーw 世界よこれが日本のセクシー!

390ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:44:38.67ID:nYcfURIJ0
多様性だよ

391ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:45:00.78ID:6cq1zgcY0
もはや食料廃棄率世界ナンバーワンのジャップは食べ物を粗末にしないなんて感覚はとうに消え失せてるんだし、バチあたり民族らしくてよいじゃないか。

392ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:45:10.35ID:h6ZgGC4+0
>>55
1億円超えてるんだがw
しかも税金

393ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:45:16.86ID:4PnrHS5g0
>>366
それでどんだけの金が動いたんだろうねw

まぁパソナや電通が奪っていった金と比べたら、はした金だろうけどw

394ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:45:33.86ID:Bp0LeYKC0
>>367
じゃあまず弁当が勿体ないとかアホなレスしてる奴らを黙らせてくれ
全く見当違いの批判してる

395ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:45:45.35ID:oLIou9kP0
数日に渡って捨て続けたのが凄い
税金だから上級には湯水

396ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:45:47.25ID:LAd90GYh0
あの特権階級のジジイババアが雁首揃えてこんな仕事してるんだからな
そら国家ごと死ぬわなてかさっさと介錯した方が回復もはやいやろ

397ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:09.44ID:IhUEdfUM0
>>378
金さえ払えば許されると思ってるからな。

398ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:10.93ID:DSmpudcf0
中ヌキにいく金が減るから

量を減らせないんじゃなくて

減らす気がない

大会前から問題になってるのに
 

399ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:13.04ID:4ekLaswE0
>>382
新自由主義が横行したあたりから
拝金主義者だらけになったからな

400ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:15.56ID:L50RSZOdO
>>364
高い安いの話じゃねえんだ棄てる費用からも中抜きするんだ

401ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:24.24ID:9wiKuv+W0
コロナ自宅療養者には、カップ麺3個。

402ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:25.10ID:jBTHX20u0
>>370
あれが進めばイギリスみたいになりそうだがな
日本レベルではない、トンデモ偏食
じゃがいもしか食べずに生きてる子とか
アレルギーかなんか
すごく沢山いるよね

403ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:34.07ID:NDZn/z610
世界の食べられない人達とかどうでもいいが
どっち道余った弁当 その国に送れるわけじゃ無いし
だがこの余った弁当の代金は血税

404ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:36.61ID:oLIou9kP0
狂ったオリンピックだよな〜

405ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:38.66ID:DwE7k7qS0
改善するんじゃなかったのか

406ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:46:59.37ID:RsGDCxQU0
アホがコンビニの例え
出して来てるが組織的に
これで行こうとやってるんかw
それ アホでっせwww
コンビニ廃棄問題なんか 本部とオーナー店で
ずっと前から問題になっとるはwww

407ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:05.09ID:jBTHX20u0
>>401
しゃあないよ
腹壊したと訴訟になる

408ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:05.97ID:2cbQKGlZ0
環境省なんとか言え!

409ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:08.23ID:wTe4A2T/0
コンビニやスーパーもたくさんの食品ロスを出しているんだろう
すべて公表すべきだな

410ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:09.94ID:z9uwTSP/0
こういう事やると
将来バチが当たって
ひもじくなるもんだ

411ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:10.42ID:1414Cvus0
弁当も癒着があるんだろw

412ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:44.97ID:4PMpagc40
世界に大金持ち国アピールww

413ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:47.69ID:hGt/f8HO0
どうせ明日で終わりや

414ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:48.53ID:L2Nzf0f00
1億円らしいな

415ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:51.98ID:oLIou9kP0
>>409
だからそれは税金じゃないだろ

416ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:52.54ID:9bHmq1Qy0
>>405
へへ、口だけですよ
く、ち、だ、け

417ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:47:59.17ID:mzH91/gi0
そら多少は出るだろうけどね13万食ってありえねーだろ
1日1万食近く捨ててんじゃねーの?
五輪なんてやらなきゃよかった

418ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:01.31ID:jJnrxp730
中抜きで発注量が多い程儲かるのは分かった

419ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:02.40ID:Pp3Rkfse0
橋本、小池、菅は13万食分の飯抜きでいい
約40年間だね

420ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:02.79ID:eVPlGSuY0
食べなくても作って廃棄した方が経済が回るってことか

421ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:10.44ID:LAd90GYh0
>>407
血栓促進させてどないすんねん…😰

422ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:14.79ID:GvWBND7w0
パソナ竹中「そんな、奴隷用のエサなんか捨てろ!」

423ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:16.33ID:LrADeCpR0
弁当きちんと美味しそうに作ってあるんだろうな

真面目に心込めて仕事する日本人を
無能な人間が管理するのが一番ムカつく

やっぱ第二次世界大戦が思い浮かぶ

424ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:16.89ID:VaJLSz0G0
>>359
>>367 
なるほど
つまり、費用が税金から出ているかどうか
が問題であって食べられる物を捨てる
という行為に関しては重要じゃない
ということでひとつ整理がついたな

425ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:25.28ID:uOxnEhIb0
中抜きしたから用済みだ

426スレタイ批評家2021/08/07(土) 20:48:29.41ID:84G8T3d80
>>1
それを言うならSDGsだ

427ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:42.47ID:nYcfURIJ0
ってか、13万食!?w
中抜きで一食1万円として13億円???

428ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:43.10ID:IhUEdfUM0
>>410
戦争で沢山の餓死者を出した国がやる事だぜ?
国民も食料無駄にする人多いし結局何も学んでないのよ。

429ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:48:44.12ID:2XIsaa8Q0
数調整したからもう廃棄出ないんじゃなかったんかw
どうでも良い弁当なんだろうな、進次郎お前の出番だぞ?

430ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:07.53ID:5t2ZxXzK0
環境とか言いつつ首都高封鎖だ値上げだで一般道が激混みで環境悪化に貢献w

431ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:08.02ID:N7ZPV5dn0
これ税金捨ててるんでしょ

432ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:20.12ID:LAd90GYh0
一応戦時を経験したとかいう奴らがポイポイ捨ててんだから俺はもう老人をどう敬えばいいのかすら分からんくなってきたよ

433ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:23.25ID:8s0qqfHw0
弁当作らせずに金払った方が良くね?

434ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:33.07ID:PFcQw9II0
悪の組織「金になればいい目的は果たした

435ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:33.49ID:BFKskrgr0
どうして捨てるの
配るとか売るのめんどくさいから
人の金出しなどうでもいいか

436ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:41.60ID:7K8Vzt0d0
どうせ、精々500円の弁当を数千円に見積もり、中抜きしてるんだろ?

だから、発注量の調整なんてやる気が無いし、最初から廃棄する積りなんだろうな。

全ては、安部晋三が考えた利権オリンピックで、すだれハゲは忠実にそれを実行する為に、
大量の弁当を廃棄させているんだよ。

437ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:43.48ID:eVPlGSuY0
誰も食べ話なくても売り上げになるのか

438ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:45.21ID:hUrY7EbY0
890円x13万食分って莫大な金額になるじゃん
それ全部廃棄したの?信じられん

オリンピックなんて百害あって一利なし

439ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:46.63ID:5t2ZxXzK0
馬鹿は早くワクチン打ってしんでくれ

440ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:48.07ID:fsfWMSLt0
>>433
■契約■ってわかるか???

441ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:49:59.20ID:Bp0LeYKC0
>>431
誰かのポケットには入ってるから問題ない

442ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:50:28.94ID:fsfWMSLt0
>>435
> どうして捨てるの

殺人未遂になるから?

443ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:50:30.01ID:8s0qqfHw0
>>440
金は払うなら良いじゃん?

444ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:50:31.16ID:2XIsaa8Q0
>>433
ほら領収だって名目必要じゃん?ソープで使ったのに料亭の名前で切ってもらったり。

そのまま金渡すには行かないんよ

445ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:50:39.75ID:uLH79ZAs0
これじゃ国が豊かにならんよな

446ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:50:45.45ID:3YRGG9MQ0
>>133
それだと横領罪で逮捕されるからでしょ

447ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:50:58.18ID:62hRerJT0
なにからなにまで終わってる

448ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:18.56ID:3YRGG9MQ0
まちがえた>>433

449ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:32.96ID:fsfWMSLt0
>>443
債務者側だよ???
最初に■契約■した人数分納品しないと債務不履行になってしまう

こどおじ にはわからないかな???

450ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:35.39ID:LAd90GYh0
かつてここまでオリンピックで国家批判された国があるだろうか?
比べるのがミュンヘン五輪くらいしかねぇんだけと

451ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:38.37ID:2XIsaa8Q0
これで予算の振り分け説明しても立場侵されることすらなく終わるんだもんな

452ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:38.59ID:Ok/eGxl10
半額で売れよ

453ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:38.91ID:NDZn/z610
>>429
もうオリンピック終わるですけど
そして今度はパラで同じ問題が起きる

454ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:47.16ID:BFKskrgr0
捨てるつもりで弁当作ってんなら中身なんて
適当でいいな

455ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:47.99ID:ThcTbG4F0
>>247
ああ、そうだった。
思えばなかなかコンビニもエグい
システムだよな。

456ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:54.67ID:eJvIkKqu0
>>1
みよ、これが日本のSDGsだ!!

457ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:51:54.72ID:L50RSZOdO
>>420
せやで SDGs推進標榜しながらSDGsの理念に真っ正面から唾吐き掛けとるで

458ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:52:12.03ID:GsuKkYBs0
>>59
税金だと腐っても食わないとアカンの?
お前が食う?

459ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:52:17.02ID:Dtu+Q2vq0
ほんと大運動会なんて無駄でしかないってことがよく分かる

460ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:52:36.07ID:LrADeCpR0
発注したやつ出てこい
東京都庁に勤めてる公務員か

461ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:52:46.46ID:LAd90GYh0
>>457
自己矛盾で普通は死にたくなるだろうになマトモな神経してたら

462ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:52:52.84ID:9RLoo7GC0
大東亜戦争以前なら担当者は極刑に処されてた

463ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:52:53.08ID:AIJheb9X0
金渡して好きに調達してもらえばいいだろう

464ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:52:54.34ID:sWMatWEL0
弁当を食べてもらうことが目的ではなく弁当代を支払うことが目的だし、別にいいだろ
何から何までこんな感じだよ東京五輪は

465ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:01.40ID:SrVAjVX70
まさにアスペルガー嫌われクズ東京渋谷コンプレックス鹿児島クズ土人やねん(^_^;wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

思い出したり急に言ってる事コロコロ変わるのキモいやろ(^_^;)wwwwwwwwwwwwwww

466ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:14.12ID:gRMBBkmE0
SGDs www

467ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:17.99ID:e0C3S4Dt0
【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ…  [BFU★]->画像>8枚

468ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:22.18ID:IhUEdfUM0
>>459
無駄でしかない東京五輪決まった時どれだけの国民が喜んだんだろうな。

469ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:24.26ID:L3mHZjuZ0
13万?アホか、配れや

470ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:28.02ID:jBTHX20u0
これではないが親戚のばあばが、もったいない(←同意)と怒って(←理解できない)たけどさ
配れと
自分は取りに行く、管理する気概がないんよな
想像すれば分かる気がするけど
周りとうまくいかなくなるし

471ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:35.54ID:Dtu+Q2vq0
しょうもない利権のために大量の無駄を生んで本当に困窮してる層には全く手が届かないのが日本
それを象徴してると思う

472ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:36.21ID:Pp3Rkfse0
SDGs基準で考えたら終わりだね
計算ミスでは済まない資源の無駄遣い

473ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:41.55ID:pSed7e3a0
意識高い系さん、コメント早よ

474ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:52.22ID:9JLu03u00
でも農業や漁業に使えば持続性上がるじゃん?

475ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:53.47ID:OaNbgb9M0
現場の管理者は大変だと思うわ
当たり前の良心を振り絞る程
自分が疲弊するだけだからな
今の日本中がそうなってしまってる
おかしな国だよ

476ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:54.36ID:gRMBBkmE0
おっと
SDGs www

477ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:56.45ID:BFKskrgr0
捨てた方が楽だからでしょ
勿体ないな

478ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:53:56.78ID:fsfWMSLt0
>>469
■殺人未遂■になる

479ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:00.68ID:L50RSZOdO
>>424
問題の背景位把握しとけや無能 話の前提条件が無茶苦茶や

480ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:18.89ID:rO33KwdJ0
オリンピックに参加している後発展途上国に顔向け出来ないし、そもそも食品が勿体なさすぎる
こんなことしていいとおもってるの?

481ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:21.10ID:3YRGG9MQ0
配れって言ってるアホ
そうじゃなくて「作るな」って言わないと

482ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:23.43ID:vcZkPcsU0
無駄だらけのオリンピック
いらないのはファックスではなくて自民のデジタル大臣の平井と河野な
マジで無駄大臣だよな

483ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:25.58ID:fsfWMSLt0
>>477
> 捨てた方が楽だからでしょ
> 勿体ないな

全然違う

■殺人未遂■になるから

484ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:29.21ID:LrADeCpR0
自宅療養者に!

捨てるな東京のバカタレ

485ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:36.61ID:Br5eCc3m0
環境破壊のオリンピック(笑)
これを言える政治家はよ

486ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:40.31ID:Bp0LeYKC0
>>461
でも金もらえるんならやるだろ?理想だけじゃ飯は食えん

487ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:44.58ID:LAd90GYh0
大日本帝国の日本兵は現地でカビの生えたコメや時には人肉ですら食ってたのに

子孫が余りにバカでゴメンナサイね先祖様…ちゃんと国も滅ぶから信賞必罰ではあるけど

488ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:46.53ID:+21KJ4Gk0
意地でも食い切らせろ。捨てるとかふざけんな。

489ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:49.97ID:SLxTB7fp0
数も数えられないのか

490ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:54:52.92ID:NjBqWwz20
>>1
税金ですよね?
廃棄料金も掛かっていますよね?
責任は誰が取るのでしょうか?
誰も取りませんよね?
税金上げようとしていますよね?
もういい加減にしろよ

491ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:55:06.89ID:j6ihYSts0
ピンハネポンコツ無能ジャップwww
パソナ電通NTTはピンハネで肥え太りまくりやんな

492ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:55:08.05ID:9bHmq1Qy0
>>330
安倍政権だけでなく
昔からあるやり方だけど
安倍政権でタガが外れたというか、底が抜けたというか
際限なくだらしなくなった感じはあるね
そして誰も責任を取らない

493ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:55:11.38ID:r90u4V1Z0
コロナさえなければねぇ…貧乏クジを引いたよな日本は

494ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:55:14.97ID:YIS2DRpS0
海外に恥を晒すだけの五輪だった

495ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:55:16.03ID:bQ6GtyEf0
弁当の中身もだけど
入れ物も全部無駄になったな
プラかな?プラかな?
セクシーはここを追及してくれよ
レジ袋何枚分だよ

496ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:55:26.32ID:TpiVRS4u0
マラソンも1時間繰り上げるし、サッカー決勝も放送予定差し替えるし何から何まで無茶苦茶だ。暑さで頭イカれてるのか。糞みたいなオリンピックだ

497ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:55:50.24ID:l9y4lEkC0
SDGsとは

SD GUNDAM SERIESの略称

498ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:10.65ID:P7ua4mBv0
>>10
バカみたいな大嘘ぶっこいてるけど、これもただ単に値上げできないから食品の量を減らしてるってのと同じなんだろうなw

こんなのはジャップ専用貧困ペットボトルって名付けたほうがいいわww

499ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:18.80ID:LAd90GYh0
>>486
どうだべな…この国に絶望した今ならやる価値感じねぇわこんなの
生きる為に仕方なく…ならともかくただ利権のゴミどもの為に捨てるには給料低過ぎるわ

そもそもボランティア(奴隷)やけどw

500ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:23.66ID:284zf3qH0
足りないくらいで丁度いいかもな

501ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:29.41ID:rotXEpeQ0
毎日 時間を決めて欲しい人並んでもらい配れ
困ってる人が山ほどおる

502ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:41.73ID:+spfKJNr0
食糧危機が近づいてるのになんで粗末にするんだよ

503ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:48.78ID:AbRFEu210
小田急線乗車の負け組でも、おやつに食べてみたい。

廃棄しないで、新宿駅横で無料で配布すべきだろう。

504ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:48.97ID:KGcsTEpc0
その廃棄された弁当の
代金は全て支払われ

その契約をした組織は
中抜きで儲かる。いやな国になったな

505ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:49.97ID:rO33KwdJ0
セクシーは今有権者集めに忙しいから言及しないんだろ
自分の食い扶持繋ぐことしか考えていないんだからさ

506ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:50.59ID:BFKskrgr0
>>483
どうして殺人未遂
毒でも入れてんの、それとも食中毒になるようもの作ってんの

507ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:53.18ID:bW/8izOq0
まあ、甲乙ともにガッチガチに縛った契約してたんだろう
何せ、五輪。一食たりとも不足納品なんて許されない
今回はそれが仇になって甲側からキャンセルすると廃棄より金かかるんだろうなと同情しないでもない

508ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:56:57.91ID:NDZn/z610
>>455
でもバイトしてた奴からよく弁当貰ってたわ
処分した態で横流しは普通
オーナーとかも黙認してたな だから処分した数値は高くても
食われてる事が多い

509ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:05.03ID:X4ZW3VGE0
>>10
"日本 食料破棄" で検索

510ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:05.55ID:EpNRPBVr0
折衝すらせず責任も取らずガチ全丸投げの無能怠け者ジャップは終わってんな

511ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:13.75ID:Zc8FecqI0
廃棄じゃねーって言ってんだろ

再利用やで!

512ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:15.72ID:fsfWMSLt0
>>503
> 廃棄しないで、新宿駅横で無料で配布すべきだろう。

■殺人未遂■になるから

513ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:16.80ID:eVPlGSuY0
ITだのAIだの使ってきめ細かく制御できるわけじゃないんだね

514ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:29.84ID:Pp3Rkfse0
中抜平蔵「俺が儲かればいいんだよ!後のことは知らん」

515ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:43.15ID:tJovgPTQ0
湯水のように使った数兆円、すっかりマヒした頭には1億円なんてどうでもよかった。
ただ、山と積んだ弁当が気にはなっていたのだろうが、あの中抜き2社から、
「この時期になって契約変更などとんでもない、竹中センセから官邸の耳に入ったり
したら あんた方も困るだろう」と脅され、こうなった次第。

516ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:44.68ID:bfAoQ3r80
税金がまた無駄に使われた・・・

517ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:51.81ID:zkPJQMsY0
組織委の報酬を停止しろ 仕事していない

518ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:57:56.22ID:DeeuKBgs0
放射能入りの弁当なんて日本人以外食わねえよ…

519ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:11.85ID:RqDssLbL0
>>20
ランサーズ?

520ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:14.50ID:L50RSZOdO
>>461
ほら…経理部長…

521ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:19.99ID:+spfKJNr0
>>504
先祖や先人に顔向けできんな

522ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:22.51ID:LAd90GYh0
コンビニのバイトですらいくらか金もらって捨ててる仕事を何が悲しくてオーナーが日本政府で無給のボランティアが捨てなきゃならんねんw

悪化しとるやんけ…😭

523ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:23.45ID:LrADeCpR0
コロナで無観客になった時点で
大幅にコストも減らせたのに
誰も見直しをしてない

その前にオリンピック開催に向け
ワクチン接種も進めなかった政府

524ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:25.87ID:4qrnqFps0
ダンボールベッドでエコアピールして弁当大量廃棄とか

525ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:35.30ID:SyeJbDKr0
もったいないよね
たしかにもったいない
費用はどこが負担しているのかな

526ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:44.00ID:PnvhcQT20
>>10
これは発想の貧困と呼んだ方がいいのかな

527ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:45.14ID:8Y40rsrl0
どんだけ中抜きしたんだ?

528ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:58:47.80ID:ZD453oaY0
オーケーストアがスポットで引き取って
「安く入荷できましたのでお安く提供します」って売り場に表示して
売り出してくれんかな

529ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:59:16.22ID:aNwqaZnH0
馬鹿ばっかなんだね

530ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:59:17.10ID:7PbK3kXZ0
>>518
チョン
ヨダレ出てるぞww

531ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:59:17.94ID:GlWkK6zs0?2BP(1000)

みなさん、13万食がかすんで見えるほど大量、しかも日常的に廃棄しているとこがありますよ!
コンビニっていうんですけど

532ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:59:35.09ID:O4NpZFyV0
これはいかんわ
環境問題悪化させとる

533ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:59:39.34ID:8Y40rsrl0
>>531
だから?
話を逸らすなよ

534ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 20:59:40.72ID:+21KJ4Gk0
もうめちゃくちゃ。
ところがなぜかこれが経済効果〇〇億円に計上される日本。

535ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:00:08.87ID:InD7chVa0
>>105
全国でそれだけとなると
やはり運動会2週間で13万は大きいな

536ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:00:11.34ID:CAPQLRKE0
自衛隊の缶詰にしておけば

537ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:00:21.47ID:gRw9S5no0
これさぁ

パソナも管理に関係してるだろ?
情報開示請求して、パソナに損害賠償請求したらよくね?

538ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:00:26.01ID:LrADeCpR0
>>501
それいいね

539ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:00:31.08ID:2XIsaa8Q0
捨てたと言いつつ捨ててなかったら良いな、捨てた言わないと何かあった場合問題だし

540ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:00:42.11ID:Pp3Rkfse0
どこが業務委託したの?
中抜平蔵系列の会社?

541ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:00:53.32ID:S8Onp0YP0
>>1
無理だよ
民間経営の社食的なとこに勤めてるけどどんだけ苦労して気を付けてても
どうしても廃棄はかなりの量が出てしまう
利益にシビアなプロの飲食店ですらこうなのに
大規模イベントの弁当何てそらこうなるって

542ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:00:59.25ID:BFKskrgr0
見えない無駄ずかい いっぱいしてるんだ
たまたま、見えてバレた無駄ズカイ弁当

543ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:01:06.05ID:AbRFEu210
捨てる作業にも人手と金、時間がかかっている。

担当者は即刻、辞職させないといけない。

544ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:01:06.36ID:4ekLaswE0
この弁当廃棄問題は日本の縮図だな
いまの日本の意思決定してる人はモラルより金だからな
菅みたいな屑が首相になるわけだよ。

545ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:01:17.50ID:qw9jCfmG0
>>525
> もったいないよね

「殺人未遂」になりますからーーー残念!!!!!!



■ふつうの■ 刑法理論ね(未必の故意理論)

   この弁当食べたら食中毒で死ぬかもしれない、■でもそれでも構わない■

で未必の故意(殺意)が認定される=着手(弁当提供時点)で殺人未遂
こどおじ にはこの理屈が理解できないようだ(前スレからずっと)

ちなみに、、、未必の故意には■賞味期限■は全く関係ない

546ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:01:26.76ID:nYcfURIJ0
閉会式で13万食のお弁当を燃やす演出に期待

547ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:01:35.89ID:LAd90GYh0
>>540
だーれも責任とらねぇからこの国でそんなもん考えても無駄や

548ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:01:37.71ID:jzaOtErO0
>>22
弁当屋にも利権があるからな。というか、予定発注やろ。材料費とか予定された人件費とかもあるやろ。

549ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:01:49.40ID:rRCZW5R40
>>5
ネトウヨはスダレのチンコでもペロペロ舐めて放精してろ

550ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:02.90ID:IhUEdfUM0
>>531
コンビニとは別でSDGsを掲げておいて真逆の行為をしている事、国民の血税を無駄にしてる事、五輪で用意する食料はあるくせに自宅療養者に配布する食料が無い事が今回の問題だろ。

551ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:04.69ID:6m0vqSIl0
破棄しないで配れよw

552ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:04.81ID:Jm2XS7C00
もったいない精神はどこに・・・

553ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:07.92ID:+spfKJNr0
米一粒に7柱の神様が宿っているって子供の頃に教わったな

電通やパソナが絡むと道徳観念が無くなるのかねぇ?

554ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:24.43ID:gRw9S5no0
>>549
パョチンを擬装する

チョンコロですか?

555ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:36.49ID:qw9jCfmG0
>>551
> 破棄しないで配れよw

「殺人未遂」になりますからーーー残念!!!!!!



■ふつうの■ 刑法理論ね(未必の故意理論)

   この弁当食べたら食中毒で死ぬかもしれない、■でもそれでも構わない■

で未必の故意(殺意)が認定される=着手(弁当提供時点)で殺人未遂
こどおじ にはこの理屈が理解できないようだ(前スレからずっと)

ちなみに、、、未必の故意には■賞味期限■は全く関係ない

556ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:37.04ID:OGy3itrA0
契約数を納品させて誰かが業者からバックマージンもらってるんだろ

557ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:46.84ID:Pp3Rkfse0
>>547
最高責任者は橋本になるよw
二階君w

558ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:02:53.63ID:eKBU1D/g0
パプリカゴリ押しがようやく終わるのにSDなんちゃらウザいからやめろや

559ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:03.14ID:tJovgPTQ0
弁当の残りは社員用に淡路島に送れ! ブラック企業の社員なんて
ろくな給料もらってないだろう。

560ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:05.40ID:NUjPr8OF0
この記事は全くダメ
一般論としての食品ロスを減らす方法以前に、
今回の五輪で誰を対象にした弁当がどんな理由で廃棄されたのかを明らかにしなきゃ

561ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:06.94ID:BFKskrgr0
ひどい話

562ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:08.94ID:jBTHX20u0
>>528
作ったナマモノはさすがにまずいべ
ナマモノでも素材ならいいけど
訴訟狙いが寄ってくる

コロナ関係でホテル?かなんかで余ったと思われる冷凍の助六は見かけたなあ

563ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:09.05ID:CMZogNWX0
環境商売の化けの皮が剥がれ杉w

564ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:13.32ID:LrADeCpR0
ソ連末期の共産主義みたいな
物不足くらいが健全なのかと思えてくるな

565ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:15.95ID:kTcLLEnW0
持ちやすくなるように牛乳パックの容量も減ってるよな。
値上げ値上げ。

566ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:22.30ID:7JsFBe+00
13万食の弁当廃棄ってマジか?
これ監査あるんだろう?許される話じゃないぞ。

567ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:27.92ID:HbeWzaOu0
また嘘ついてたのかよ狂ってるなこいつら

568ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:36.11ID:HAQDSiU80
ジャップがエコを語るのは100年早い

569ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:42.27ID:eVPlGSuY0
こういうのITだのAIだの使って数量予測できんの?

570ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:42.42ID:+21KJ4Gk0
コンビニのは税金じゃないから大事になってないだけだろう。
株主が怒ればよい。

571ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:44.64ID:L50RSZOdO
>>541
気を付けたそぶりすらねえぞ
SDGs推進しとるんやないんか

572ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:03:47.27ID:pnGKlHxR0
 そりゃ、税金も足りなくなるだろうな、こんな無駄してりゃ
全部税金で廃棄、そりゃ足りなくなるさ捨ててるもん、
それで消費税あげるとか抜かんすんだぜ怒れよ国民は

573ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:00.17ID:Pp3Rkfse0
>>568
ギャグですか?

574ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:12.56ID:XfgqIN6X0
食べ物だからねぇ
最近大手メディアが平気で嘘つくから蓋を開けたらまた嘘だったという可能性が高くてまるで信用ならないけど
その筆頭の朝日新聞(笑)だしね

ワクチンを打っていない人は外出しないでください。最新の研究で感染者は全員、小規模の脳梗塞を起こしており知能指数が大幅に低下(バカになる)すると判明しています。ーイギリス ケンブリッジ大学の研究 感染者が平均してIQ7低下
東大生が感染した場合一般人に
一般人が感染した場合頭が悪い人に
頭が悪い人が感染した場合知的障害になります。
脳の障害は間違いなく人生を棒に振ります。自粛をお願いします
PS:今年は日本で開催されるオリンピックです。多くの人にとって日本で開催される最後のオリンピックかもしれません。選手たちが多数活躍し金メダルも過去最高に多いとのことです。“家で”ビールでも飲みながら応援しましょう!!

一日十万人の感染が見込まれる過去最悪の第5波発生しました。
原因は人流は減っているにも関わらず感染が爆増する事態の発生や最悪の変異種デルタ株が蔓延しているためです。デルタ株は感染力、致死率共に極めて高く、若者にも致命的な後遺症を残します。政府は非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています。
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数万人規模に登ってることがわかります(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります。他国は既に医療費を国民が払っています。
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエル、イギリスでも死者は数人〜十数人程度で押さえ込んでいます。(ワクチンを打っていない人が死んでいます)
日本でも世界に先駆けて6月には1億本の高性能ワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り一生体を蝕みます。
ワクチンを打っていない間は安心しないでください。
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では3300万人感染し60万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、知能指数が大幅に低下(英国 ケンブリッジ大学)
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
p

575ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:14.74ID:2XIsaa8Q0
>>566
それが許されるから今の日本になってるんだぞ

576ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:15.54ID:rmCDGN/S0
エスディージーズw w w

577ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:20.62ID:jBTHX20u0
冷凍食品ならいいのにね
生の弁当はやばい

578ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:23.10ID:Z1s1rTvw0
実はスタッフが居ない。
中抜きするための架空雇用

579ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:24.16ID:+spfKJNr0
東京は欲望しか生産してないのな

580ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:37.04ID:qw9jCfmG0
>>572
ふつうに ■入場料■ だろ?
オリンピックなんだから

581ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:37.32ID:zcKjmhyv0
食品だけじゃない、ムダが多すぎるよこの五輪。

582ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:38.70ID:KCds48u70
>>553
権力は倫理に先立つのだよ
権力者ほど嘘つき
権力者ほど無慈悲

583ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:04:40.65ID:kTcLLEnW0
ハイハイ、パソナパソナ。

584ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:05:01.74ID:bQ6GtyEf0
学校の給食も毎日沢山廃棄出てるし
仕方がない

585ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:05:06.88ID:IhUEdfUM0
>>572
その割には消費税減税・廃止を公約にする政党の支持率は低いんだよな。
やっぱ国民もアホなんだよ。

586ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:05:21.74ID:OaNbgb9M0
税金無駄遣いしても
受注した企業やチームリーダーは
公共事業を受注したとして箔がつくんだぜ
その辺りの仕組みからおかしいんだよ

587ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:05:35.69ID:MYm70KrX0
日本は統計学が発達してないのでこのての無駄は止まらんのよね

588ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:05:36.74ID:Hc45Q++r0
何かしようとすると責任問題になるから何もしない
実に日本らしい対処だったな

589ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:05:44.98ID:8fgWuD9M0
この国では中抜きの為ならどんな不正も許されるからなあ

590ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:05:48.85ID:qw9jCfmG0
>>584
> 学校の給食も毎日沢山廃棄出てるし
> 仕方がない

うむ。あれ乞食とかホームレスに食わせたら殺人未遂(判例あり)

591ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:05:48.96ID:+spfKJNr0
>>574
コピペ長すぎ
もう書くな

592ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:02.01ID:bmhXUIF90
>>566
やったもん勝ち
自分らで法律作って金抜いてる

593ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:02.22ID:4d3vUUx+0
ほんともったいないよな
フランスの場合レストランが店の前に廃棄する用の食べ物を冷蔵庫に置いてご自由にお持ち帰りくださいとかやってたな
いいか悪いかは意見があるだろうけど勿体ないのは確かだよ

594ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:13.64ID:KCds48u70
赤木さんは人間であることを死の最後の瞬間までやめなかったんだな
生きてる連中とは対象的だわ

595ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:26.27ID:yZzFJ11R0
>>24
なんで注文したんだwww

596ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:27.67ID:E7ThmqKp0
なんしとんねん

597ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:32.80ID:xNwvIlKn0
>>147
それましなほう
乾燥の海藻サラダが付いてる
しかも、30歳未満にはくれない地域もある

598ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:35.81ID:pw5nRRaN0
>>1
日本軍の伝統として、補給が軽視されており、河舟・車両等機械力による大量補給は殆ど行われなかった。たまさかそのような手段が確保されたとしても「食糧よりも武器弾薬」という方針により餓死寸前の前線に食糧が届けられることは乏しく、糧食は集積所に放置され、どんどん腐敗していった。

インパール作戦かよ

飯を食う休憩すらないボランティア

599ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:41.34ID:Pp3Rkfse0
>>586
PR活動にはいいねw
バレたら終わりだけど

600ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:43.08ID:qw9jCfmG0
>>593
> フランスの場合レストランが店の前に廃棄する用の食べ物を冷蔵庫に置いてご自由にお持ち帰りくださいとかやってたな

それ日本でやったら殺人未遂

601ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:49.30ID:LrADeCpR0
公務員に発注とかさせたらアカンな
計算できないアホばっか

602ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:56.84ID:O6oJ4SIK0
>>1
まさに五輪実行委員会の怠慢であり無能の象徴だろ。
任命責任で税金の無駄遣いする政府の罪は重い!

603ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:57.56ID:fJUAhVCc0
中抜き後のはした金で買った弁当なので
元々、食す予定は無かったんじゃ無いかな

604ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:06:59.36ID:HbeWzaOu0
>>584
食って余った程度じゃねーぞ

605ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:07:00.50ID:4BXVrhFJ0
自宅療養してる人に配れば良かったのに

606ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:07:06.61ID:696j8QSX0
>>1
馬鹿馬鹿しい
そういう事を含めて、判断すべき時期のリミットを設定する訳だろ
どっちにしたって判断の間違いだ
愚か者

607ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:07:17.38ID:nmMfykrd0
>>10
本音と建前
嘘も方便

これが日本

608ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:07:26.54ID:a/zgJv+O0
組織員会は帳簿燃やして逃亡確定か

609ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:07:27.23ID:LrADeCpR0
>>600
どこでもやっとるわボケ

610ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:07:48.92ID:P7ua4mBv0
まあ弁当どころか貴重なワクチンもダメにして捨てまくってる国だからしゃーないよなw

611ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:07:51.81ID:xNwvIlKn0
運営面は0点だな
最悪だ。そのわりに弁当酷いって
言ってる人までいる

612ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:06.03ID:WH917EiD0
>>18
真夏日に余った弁当で食中毒でも出したらそれも困る

613ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:07.58ID:BFKskrgr0
捨てる弁当作るんなら 助けてくださいと言って
朝から割引で駅の中で売れよ

614ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:27.20ID:pw5nRRaN0
>>600
消費期限前なら?

615ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:27.38ID:LAd90GYh0
>>607
『臭い廃棄弁当には蓋を』

616ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:34.18ID:xNwvIlKn0
>>569
出来るよ

617ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:35.21ID:dFZuFSeg0
もうこんな事しか責められないのか…
コンビニ全否定すんなよ

618ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:38.36ID:HbeWzaOu0
>>611
捨てる用の弁当だから美味い訳がない

619ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:49.92ID:bmhXUIF90
本来なら食べる目的で発注したと思ってる奴らはお人好し過ぎる

620ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:08:55.45ID:odqGfaAN0
進次郎くんはこれ対応したら手柄上げられるぞ
合わせてビニール袋無料に戻したら無意味に評価されるだろうよ

621ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:09:10.32ID:ma6riYdO0
>>1
この食料を無駄にする行為自体が平和の理念に反するのでは?

622ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:09:29.42ID:xNwvIlKn0
人数決まってるから、コンビニの数量予測
よりも簡単なはずなのにね

623ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:09:44.19ID:eVPlGSuY0
クーポンでも配った方が良かったんじゃ

624ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:09:46.85ID:9rqUHqdS0
金平は日本を貶める材料が発見されてウッキウキなんだろうな

625ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:09:47.12ID:LAd90GYh0
>>620
朧気ながら見えて来たんです…廃棄弁当の使い道が…

626ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:09:54.77ID:+spfKJNr0
大昔の武士は
「清貧を持って良しとする」
なんて言葉があって
金より名誉を大事にしたもんだけどな

自民党はよくこれで歴史自慢なんて出来るな

627ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:00.70ID:xzt/KWQP0
>>20

オマエは安倍か

628ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:06.32ID:L9B/d6iv0
>>16
そんなことはない
キャンセルできないというのはあるだろうが
わざわざ調理して搬送して廃棄する必要はない

629ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:15.40ID:yZzFJ11R0
>>552
アフリカです

630ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:16.58ID:bUsrRzwz0
>>548
余ると分かってたなら福祉施設に配るとか
それらしく活用したら良かったんでないの?

631ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:22.97ID:up12NnmO0
1日13万食じゃないんだろ?
廃棄が分かってんなら業者に生産停止くらい指示できるだろ
材料買い込んでたとしても無駄に作って捨てるよりマシだろ
何でみすみす無駄使いするかな

632ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:23.53ID:WOlAbVLr0
もえあず呼んで大食い大会やれよ

633ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:28.51ID:O6oJ4SIK0
自宅療養してる人にくばる選択肢も無いんかい!!

634ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:31.24ID:qUhhd6h30
上辺の綺麗事だけが一流になってしまった国
それが今の日本

635ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:38.35ID:+21KJ4Gk0
>>603
上から下まで税金にたかることしか考えていないから、
下手すると中身の入ってない容器だけかもなw

636ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:37.74ID:8s0qqfHw0
>>449
発注者と受注者の両方が了承すればええやん

637ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:44.67ID:Q07Ewrio0
正義の味方エスディージーズマンはどこ行った
早く変身するんだエースディィジィィィーズッ!

638ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:44.93ID:eox0fdhj0
自宅療養に配れ

639ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:52.10ID:qw9jCfmG0
>>609
日本でやったら殺人未遂(判例あり)

640ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:53.79ID:HnAmxoaJ0
自宅療養のかわいそうなコビッド患者には
激安のカップ焼きそばなの?

641ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:10:54.25ID:tJovgPTQ0
とにかく検察はなんでもいいから一度竹中をしょっぴけ!
いじましい悪事が出るわ出るわ!きっと。

642ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:11:13.39ID:UO1a2D1t0
13万?
ロスにも程があんだろ!五輪する意味ねーわ!
食い物にもっと敬意払え!それが日本だろーが!

643ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:11:13.83ID:5jPyG7xy0
そもそも何でこんな弁当が余るんだ???
ドタキャンでもない限り余るとか有り得ないだろ

644ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:11:15.06ID:0J54OADt0
税金やで

645ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:11:18.82ID:Pp3Rkfse0
>>621
SDGs
12.つくる責任、つかう責任

これを論点にした方がいいよ

646ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:11:29.30ID:xNwvIlKn0
そういや得点の管理もずさんだったな
エラージャッジが出て変更になっても
得点に反映されない、ってのを
多くの競技で見かけたな

647ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:05.46ID:qw9jCfmG0
>>614
全く関係ない



■ふつうの■ 刑法理論ね(未必の故意理論)

   この弁当食べたら食中毒で死ぬかもしれない、■でもそれでも構わない■

で未必の故意(殺意)が認定される=着手(弁当提供時点)で殺人未遂
こどおじ にはこの理屈が理解できないようだ(前スレからずっと)

ちなみに、、、未必の故意には■賞味期限■は全く関係ない

648ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:07.49ID:P7ua4mBv0
つーか報道センターの記者たちにでも配ったらいいのになw

1600円のゴムみたいなクズ肉バーガーと1000円のまっずいレトルトカレーにはもう飽き飽きしてるだろw

649ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:07.67ID:NxEAHfhp0
食べ物を粗末にするのは愛国日本人として正しい行動だよな

650ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:19.37ID:wODRBegM0
>>105
その弁当に我々の税金が投入されているなら当然問題にするけど、そのへんはどうなの?

651ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:25.63ID:GkmDYjzS0
コンビニが廃棄すれば店が損するだけだが税金使われてる弁当を廃棄すればそりゃ怒るわ

652ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:26.57ID:BFKskrgr0
金を無駄にしてるのは弁当だけじゃない
見えないだけで山ほどあるだろな
ナカヌキ95%なんて税金捨て放題じゃん

653ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:28.26ID:pw5nRRaN0
>>639
判例よろ

654ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:29.76ID:nYcfURIJ0
4000食が13万食かw
叩けばいくらでもほこりがでるなw
そりゃ経理部長は自殺するわ
次は150億の閉会式だな

655ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:31.90ID:Ylq4ahGl0
400円程度の弁当を1個単価890円でボロ儲けよ
金だけ渡せばいいのにw

656ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:48.22ID:wFCJ3llC0
>>458
税金を使っている以上無駄な食品ロスはダメだし、
発注した時点でわかるだろ。
そもそも貴方は関西人じゃないのにアカンって使うには
何故?そっちの方が気になる。

657ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:51.29ID:jBTHX20u0
割と近くの中華料理店がテイクアウトも売れないからって白菜などの野菜(※中国産)を綺麗な道路に汚いままの段ボールにずらっと並べて売ってんの
邪魔だし汚いし、みんな買わないし
もう辞めて欲しい

ねずみゴッキー絶対やばい

658ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:12:52.76ID:UBWQpG4C0
なんで注文をキャンセルしないんだ?
ボランティアには弁当でなく食費か商品券を渡せばいいのに
また中抜きしてんのか?
中抜きしたいからキャンセルしないのか?

659ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:13:11.59ID:hpYmb8SP0
なんでこんなふざけた事を平気で出来るわけ?

660ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:13:30.90ID:HbeWzaOu0
>>648
まともな弁当なら500円でも喜んで買いそうだが、転用出来ないような中身なのかもな

661ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:13:40.82ID:pw5nRRaN0
>>647
どの判例?

662ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:13:43.35ID:s9EUVMbA0
中抜き弁当いかがすかー

663ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:13:50.91ID:XvmFh7qn0
マジで何を問題としてるのかわからない

664ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:14:06.32ID:+spfKJNr0
自民党を甘やかしすぎたな

665ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:14:06.78ID:mgjxveKN0
>>90
下手に配ると「お腹こわした、誠意を見せろ」的なのが高確率で出てくるから
配る前に誓約書でも取るんなら話は別だが

666ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:14:07.64ID:bUsrRzwz0
>>647
じゃあフードバンクはどう説明すんの?
余った食材を必要な人に配るってやつ

667ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:14:13.49ID:InD7chVa0
昭和みたいだな
ああ昭和の五輪の再現を目指してたんだっけか
色々劣化してしまってるけど

668ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:14:14.21ID:xNwvIlKn0
>>640
それすら、地域によっては30歳未満だけなんだよなあ

669ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:14:14.35ID:rXU09reH0
廃棄手数料からも中抜きしてるからな
大量に発注して大量に廃棄したほうが竹中が儲かるんだよ

670ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:14:16.29ID:bmhXUIF90
>>659
国民が騒がないから
無視してれば忘れて終わり
このパターンが確立されてしまってる以上やりたい放題なんだよね

671ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:14:54.95ID:2XIsaa8Q0
>>658
キャンセルしたら発注で契約した分数量変わって作る側も困るし間接的に材料卸す側も困るやん。

本音だと中抜きで確保したかった金が減って困る

672ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:15:09.61ID:815m4dLn0
>>652
中抜きは税金を捨てているという考えは分かるが抜かれた分は誰かの資産になっているわけで。
弁当は廃棄されると完全に無駄になるのでちょっと違う。

673ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:15:30.18ID:GsuKkYBs0
>>656
使うには?
あなた日本人なの?

無駄かどうかは廃棄するまでわからんやろ
足りなかったらどうせ文句言うし
日持ちするような食品ばかりでも文句言うんだろ?

災害の為の備蓄食糧だって毎日消費期限迎えて
廃棄してるわけだが税金なのに無駄だやめろって言うのか?

674ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:15:36.92ID:Pp3Rkfse0
>>663

つくる責任、つかう責任
食品ロスについてSDGsにあるだろw

誰一人取り残さない社会を実現させるのが人類の目標ね

675ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:15:42.06ID:9SSpIOsO0
>>17
日本は細かいことに気が回るってのが自慢だったんだよな

おまえの感覚がおかしいな

676ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:15:52.03ID:rSdZ228D0
極悪ジャパンでいいよ
侍もそう変わらんけど

677ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:15:54.69ID:OaNbgb9M0
棄てられた茹で卵をみて勿体ないと思うけど
お金儲けの中のコマとして捉えると
人も家畜もみんな資本主義経済の歯車なんだよね

678ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:15:56.56ID:BmdLo8ML0
この東京五輪は闇しか感じられない

679ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:15:58.59ID:ZEpLSu420
一方コロナ療養者用の備蓄は尽きかけていた

680ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:01.03ID:+21KJ4Gk0
>>658
キャンセルしたら税金にたかることが出来なくなるからじゃね?

681ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:16.14ID:eVPlGSuY0
そもそも弁当を配るシステムが問題なんじゃ

682ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:17.81ID:8s0qqfHw0
俺らは搾取される側の人間だもんな

683ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:17.91ID:RsGDCxQU0
>>650
コンビニの場合
オーナー店が負担する(廃棄弁当とその仕入れ代)
本部は知らん顔
これが随分前から問題には成ってたワ

684ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:32.39ID:2XIsaa8Q0
>>673
それが杜撰って話やろ

685ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:40.79ID:QPmYbSQE0
カップ麺と缶詰とレンジでチンでいいだろ
いい加減にしろよカス共

686ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:41.32ID:bmhXUIF90
>>672
中抜きするための経費なんだから無駄ではないよ
形式をとるための経費だから外せない

687ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:52.24ID:LAd90GYh0
余りの極悪っぷりにドン引きするわ子ども達にこれから何を教えるのこの国は?
今の所『猿でもわかる滅亡腐敗国家』なんだけど?

688ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:52.69ID:VBdYrN/B0
ボラが10万人いて一番多く関わってるから
殆どはボラに食わせる予定だった弁当ってことだよな
まさかマジでボラを飯抜きで働かせてるのかよ

689ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:16:55.16ID:wy1NniDR0
えっ?何も変わらなかったの?(´・ω・`)

690ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:01.31ID:EDuF2TiI0
弁当の消費期限は精々半日程度だから仕方がない。
コンビニやスーパーで廃棄される量に比べたら大した量でもない。

691ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:03.50ID:6gqONWzc0
捨てるくらいなら配ればいいのに

692ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:04.31ID:BFKskrgr0
>>672
誰かの資産って政府のお友達だろ
こんなの許されるのおかしい詐欺師

693ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:17.74ID:XvmFh7qn0
たった1ヶ月間の食品ロス気にして在庫予測して仕入れ決める手間より余ったらロスの方が総額安いだろ

頭おかしいんか君らは

694ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:40.98ID:tJovgPTQ0
モンキー丸川、都合の悪いことにはダンマリ!

695ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:47.14ID:PgaNdvEJ0
>>673
破棄するまでわからないとなると
無駄な食品ロスは仕方がないと。
エセ関西人さん。

696ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:50.33ID:8s0qqfHw0
>>690
弁当じゃなくレトルトとか缶詰にしたら良かったのにね

697ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:52.94ID:PazxZjDu0
まだ捨ててるんだ
利権ほど馬鹿らしいものはないな

698ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:17:57.53ID:PyufFa0q0
弁当捨てる金はあるけど
自宅療養者に配るのはカップ焼きそばかwww

699ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:18:01.75ID:0KmuKUE20
結局指摘されても捨て続けたのか
お友達案件だったんだろうな

700ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:18:03.43ID:xNwvIlKn0
実はね、カップ焼きそばは、まだましな方だよ
乾燥の海藻サラダとか、もう意味不明なものが
入ってる。あとね、地域によるらしいんだけどね
実は30歳未満にしか配達してくれないらしい
もうね、どうなってんだろうね、あの人たちの脳ミソ

701ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:18:08.38ID:eVPlGSuY0
>>663
13万食を廃棄してることに何も感じないの?

702ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:18:28.45ID:jMePn5Mg0
95%中抜きなら弁当の廃棄費用など考慮するに値しない

703ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:18:53.44ID:+21KJ4Gk0
もう金輪際メシまで税金で面倒見るな。
メシは自前で用意させろ。

704ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:03.18ID:XvmFh7qn0
捨てるなら配ればいい派は実際それやったらボランティアは残飯あてがわれるw
てなってるからな、100%の確率でな。
物の移動も発生するから衛生上も問題あるだろう

言うだけの人らはお気楽でいいよな

705ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:13.24ID:1zkM1dAc0
公務員の給与やボーナスも税金の廃棄と同じなのに
弁当廃棄も公務員廃棄も同時に批判しないのは矛盾だね

706ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:15.63ID:+e4LS0HY0
なんで捨てるんだろ
ほしい奴一杯いるのになぜ上げないんだろ
日本は腐ってんな

707ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:27.68ID:a2m6hXD40
もう取り分誰のポッケにいくら入るか決まっちゃってるからだろうね

708ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:49.06ID:Pp3Rkfse0
>>702
勘違いするなよ
捨てるのも金が必要なんだよ
寧ろ捨てる方が金かかる

709ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:50.30ID:nYcfURIJ0
>>702
廃棄費用が中抜きでさらに20倍ってパターンやろw

710ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:50.37ID:Xer25kVg0
は?弁当で一億以上無駄にしたの?
無駄にした金額も食材も有り得ねーわ

711ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:54.85ID:b8eLWkSe0
弁当の発注で中抜きし廃棄でも中抜きできる!

712ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:19:59.13ID:GsuKkYBs0
>>684
党名変えて消滅した党の助成金が
まったく返ってきておらず
1000万円ずつ配られたらしいけど
同じ税金として杜撰だと思う?

713ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:20:06.89ID:+e4LS0HY0
4兆使ってるからな
1億ちょいなんてなんとも思わないんだろうな

714ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:20:11.55ID:BFKskrgr0
13万食って
うちの町の人口が3万人どんだけだよー
弁当で埋め立てが出来ちゃう

715ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:20:13.44ID:UbOPSVBg0
もっ・た・い・な・く・なーいぃ

716ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:20:20.36ID:8s0qqfHw0
>>706
欲しいやつにあげるとか言うと殺到して密になるからじゃね?

717ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:20:39.46ID:bmhXUIF90
弁当は中抜きの為のチケットなんだから食い物だという感覚から離れて考えろ

718ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:20:46.14ID:Lx64rbnT0
弁当よりも日持ちするウィダーインゼリーとかカロリーメイトで良くね?
そんな呑気に弁当食ってる時間なんてないだろ。

719ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:20:53.25ID:HUIv9PDl0
ビニール袋に金取ってこれはお咎め無し
セクシー過ぎるだろ…

720ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:20:53.38ID:dTasKCCB0
自宅療養に配れば良いのに

721ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:21:14.30ID:+21KJ4Gk0
>>693
日本は食品を大量に輸入しないとダメな国ってわかってる?

722ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:21:16.54ID:W86ssxTD0
こんなん怒らない方がおかしい問題だろ

723ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:21:20.98ID:EDuF2TiI0
そもそも弁当を作らなきゃ食材が捨てられるだけなんだけどな。

724ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:21:22.12ID:+e4LS0HY0
ボランティアの学生が捨てるくらいなら俺たちにくれっていったよな

725ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:21:23.13ID:XvmFh7qn0
>>701
あるかないかわからないオリンピックのためにどれだけコストかけて準備する意義がどれだけあるよ
金は余計にかかるぞ
13万食は結果論だし、最適解を金かけずに実現できるやつがどこにいるのかな

726ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:21:24.75ID:NDZn/z610
税金払ってない奴にはどうでもいい話かもしれないな

727ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:21:27.04ID:GsuKkYBs0
>>695
お前食えるもの捨てたこと無いの?
あと5chはじめて?

728ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:22:09.52ID:1zkM1dAc0
>>701
法定速度四十キロの道路走る自動車でも
エンジンは二百キロ出るようになってんだけど?
世の中ってそうゆうものだよ
あなたの自動車は四十キロが限界なの?

729ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:22:23.33ID:eVPlGSuY0
弁当の容器はプラスチックだったの?

730ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:22:27.72ID:+spfKJNr0
こんな奴等に税金使われるとか納税するのが馬鹿馬鹿しく思えてくるな

731ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:22:38.96ID:XvmFh7qn0
>>721
え?
常時行われてるコンビニスーパー飲食店の廃棄問題に取り組んでる方ですか?

732ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:22:39.22ID:xNwvIlKn0
まあボランティアに配れは、例えばなしだよ
うまく管理して過不足なく食事が提供されるように
してよ、っていうことだよ

733ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:22:47.98ID:kUNjamQw0
>>712
杜撰だよ
だから弁当なら良いと言うのはおかしくないのかい?

734ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:22:53.55ID:68JxijBF0
>>708
廃棄費用からも95%中抜きしているとしたら?…

735ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:23:14.57ID:+21KJ4Gk0
>>731
は?

736ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:23:37.56ID:8s0qqfHw0
>>721
日本だけじゃなく大抵の国は輸入に頼ってるよ
中国もそうだし

737ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:23:44.28ID:2XIsaa8Q0
>>712
杜撰じゃん、何を言いたかったんだ

738ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:23:47.45ID:8/E3LcFZ0
>>55
一食2000円を13万食廃棄したんだよ

739ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:24:02.45ID:OaNbgb9M0
>>721
国産が良いんだけど高くて
ついつい安い中国産に手が出ちゃうんだ

740ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:24:16.33ID:zXF4x1iI0
3兆円とかなると、津波と一緒で金の流れが誰にも制御不能になるんだろうな

741ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:24:16.78ID:1e5ucaFl0
>>1
ジャップ最低

742ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:24:23.99ID:lpGhFRwG0
>>693
食事は各自用意で後で手当て出せばいいだけの話だろ
どんだけ無能なんだよ

743ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:24:25.44ID:EDuF2TiI0
>>726
負債は東京都民が背負うだけだしね。

744ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:24:31.55ID:ZEpLSu420
>>720
廃棄決定でそこから配るとなると…腐りかけの弁当をか?

745ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:00.86ID:XvmFh7qn0
>>732
一方は例え話という
ボランティアの尖ったのは実際に配れと言う

ネット総論として煙の出てるより燃えそうな方向に傾いていくから建設的でない例え話は思ったよりも害悪だよ

746ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:12.72ID:a2m6hXD40
さっさと責任者会見させろよ

747ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:23.55ID:4ekLaswE0
>>700
この国は新自由主義が横行して以来
情のない人間が上に行くようなになったんだよ

748ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:30.78ID:IubzncaQ0
希望制にして事前にどれくらい必要か把握しておけばよかったのにね

749ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:37.20ID:gFXktD980
>>727
ないね、
大体冷蔵庫に必要な物しか買わないし入れないからね
。そもそも何故貴方は関西人じゃないのに関西弁を使うの?

750ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:40.19ID:LrqKlTrS0
で、セブンは何トン廃棄してんだ?

751ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:46.80ID:q5WmGyTa0
13万食の高級血税弁当は廃棄して
支那武漢ウイルス感染者の自宅療養者へは
インスタントラーメンを配布する
鬼畜外道の反日逆賊すだれ禿げスカ自民公明党

752ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:55.00ID:cVAcz7Fk0
廃棄すな

753ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:25:58.06ID:XvmFh7qn0
>>735
え?

754ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:26:04.30ID:BFKskrgr0
配れないほど
腐った弁当作ってたの

755ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:26:13.05ID:nYcfURIJ0
初日にストップが間に合わず廃棄なら分かるが、13万食はさすがに1日じゃないよな?
毎日作っては捨て、作っては捨て、を繰り返していたんか?ww

756ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:26:33.30ID:GsuKkYBs0
>>733
弁当はまだまともだろ
業者にも金が払われて経済回ってるんだから

誰だって出来たら無駄がない仕組みのが
良いに決まってるのはわかるやろ
10人に弁当配ったら8余ったから
明日は2個で良いやって思う人なら何も
言う事はないでまんがなw

757ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:27:25.97ID:FoTbcrdC0
ここでいくら騒いだって税金の無駄使いは無くならない。

758ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:27:32.85ID:a2m6hXD40
>>750
それも問題だしこれも問題

759ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:27:37.56ID:Ol/53oh10
すぐにホームレス支援団体とか貧困家庭と連携出来ないのかね

760ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:27:45.78ID:1l1Gva2p0
>>727
あ、そうそう5chだから猛虎弁の事を言っているのなら
貴方の方が5ch初めて?関西人じゃないのが直ぐにわかるよ。

761ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:27:51.35ID:8s0qqfHw0
最初から弁当じゃなく缶詰やレトルトでよかったんだよ
それなら再利用しやすかったし

762ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:28:00.16ID:zcKjmhyv0
こんなもん管理出来るなら二流国に没落してないわ

763ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:28:05.19ID:R6DML3R40
キャンセルできるのにしないのは、弁当代のほとんどがパソナの中抜き分なんだろう。
キャンセルすると中抜きできないからね。

764ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:28:14.95ID:B7WGCpkh0
だから、夏にオリンピックやるなと
食中毒あるんだし

765ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:28:17.45ID:EDuF2TiI0
>>755
契約生産なんだからストップなんか出来る訳が無い。

766ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:28:26.38ID:i3NWNEYc0
一食1800円だってよ

767ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:29:00.35ID:SiyQ9RAh0
税金の大量廃棄

768ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:29:05.36ID:+21KJ4Gk0
もったいねええええええええええ

769ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:29:09.18ID:a2m6hXD40
>>755
日程全部毎日だろそりゃ
下手すりゃパラまでやるぞ

770ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:29:23.85ID:+spfKJNr0
初日の時点で発注見直しできなかったの?

金云々以上に食べ物を粗末にする事が生理的に受け入れられんわ

771ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:29:34.83ID:XvmFh7qn0
>>742
滞在日数+αの食材持ち込ませるの?(関係者何万人いると思ってるんだよ)
毎日デリバリー使わせるの?(マジで言ってる?)
外食させるの?(コロナなのに?)

よーく考えてみような、相当無理あるからね。
必要十分に用意して廃棄するのが最も効率的

772ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:29:39.41ID:Jm2XS7C00
>>170
ボランティアってのは労働力乞食を養うために無償奉仕しているわけじゃないからな
ボランティアに乞食言う前に自分らが労働力という物乞いしている自覚がないのがヤバい

773ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:29:43.93ID:BuWmiQcF0
カロリーメイトと飲み物にしとけ(´・ω・`)

774ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:29:45.13ID:BFKskrgr0
中抜きが1番だから
開会式も感動しなかった しょぼすぎ

775ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:30:03.49ID:W86ssxTD0
>>744
廃棄確定したのってボランティア人数削減が決まった五輪開催の数週間前で
食材の現物が収穫されてたかすら怪しい時期だぞ

776ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:30:20.17ID:GsuKkYBs0
>>737
この弁当廃棄で3億ぐらいだけど
その返ってきてない50億円は騒がないの?

>>749
出された食べ物も残さず全部食べるの?
ラーメンの汁も一滴も残さずに子供の頃からやってきた?
あんたほんまもんのほげたやなあw

777ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:30:21.51ID:njeckepN0
弁当屋と随契約しているのが、この五輪でハッキリしたよね。

778ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:30:21.84ID:Xqh00QTV0
バレた時点で修正しなかった無能感

779ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:30:24.79ID:SRS+QIxA0
まだ食える弁当捨てまくって国民煽ってることにまだ誰もきづいていないw

780ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:30:31.99ID:eVPlGSuY0
弁当の必要数はどうやって割り出したんの?
全員に配られてないってどういうこと?

781ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:30:49.65ID:InD7chVa0
コンビニですら食品ロスをSDGsの課題に挙げている
実際売られてる弁当のパッケージを変えたり店によって数をかなり絞ってる
そんな中他人の税金だからと毎日無駄を続けた訳だからね

782ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:02.06ID:+spfKJNr0
>>765
契約代金は払って生産数減らすくらいなら出来るだろ

783ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:12.37ID:0ioP4AIa0
もったいないのは確かだが
キャンセルするとその保管料とかでてくるからな
んじゃ配るとなると、俺は貰ってないという乞食が出てくる
税金だから特に

無観客決めたタイミングが遅すぎたのが全て

784ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:14.45ID:UUixX/Zi0
>>5
書き込みバイトか?
失敗、やり直し!

785ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:18.00ID:GsuKkYBs0
>>760
関西人じゃないとなんやいうねん、われ関西エリートか?

www

786ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:24.46ID:2XIsaa8Q0
>>776
だから杜撰って話だろw
騒ぐ騒がないはこの話だけのことじゃない、どう話題そらしたいんだよ

787ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:27.93ID:q5WmGyTa0
1800円の弁当て高級だろ
血税だよね・・・

788ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:38.50ID:8s0qqfHw0
ハエとかウジとか湧かないのかな?

789ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:38.76ID:B7WGCpkh0
>>765
キャンセル料よりも違約金の方が額が高いのか?
電通とか上級会社や、政治家の関係会社の都合か??

790ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:38.88ID:BFKskrgr0
見えないところ いっぱい金捨ててるんだろうなあ

791ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:39.98ID:iGS8l/vH0
俺らの金なんだよねこれ
パソナさあ…

792ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:42.37ID:1GDixNWL0
>>5
お前が死ねばいいじゃん。
お供物に使ってやるから。

793ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:31:48.15ID:gzEDjrlP0
欺瞞に満ちたオリンピック

794ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:32:12.10ID:EDuF2TiI0
>>775
食材自体は既に発注済み。

795ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:32:24.11ID:PComJC800
ネトウヨは大金持ちらしいから買い取ってくれんじゃねえの?
あれ?違ったかい?w

796ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:32:25.48ID:iGS8l/vH0
>>787
1800の13万個よ

797ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:32:27.59ID:bcO6CJdy0
誰のための五輪かよく分かるよ

798ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:32:28.06ID:nYcfURIJ0
廃棄数をごまかして公表、弁当は夜に人目が付かないときにこっそり捨てるとかw

799ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:32:32.09ID:0ioP4AIa0
>>785
猛虎弁は、なんJの中でやってろガイジ
それとも板毎のルールすらわからん脳タリンか?
夏で暇な厨房か?

800ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:32:50.01ID:50KWBfHI0
>>4
ネトウヨはクズだな

801ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:32:58.03ID:1GDixNWL0
>>17
いつの時代の人間だよ。ダサすぎw

802ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:05.85ID:8/E3LcFZ0
>>433
その通りだ

金だけ払っていけばよい

803ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:05.91ID:94KF6CEU0
日本人の精神MOTTAINAIとは何だったのか

804ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:06.33ID:GsuKkYBs0
>>786
3億円、業者に払われて使われてそのうち戻ってくる税金と
50億円、なんもしない無能集団の懐に入ってるのと
話題そらしじゃなくどっちが無駄かは気にならない?

805ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:15.24ID:xtxXTP5k0
SDGzwって何?スレタイの

806ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:15.46ID:oMPFxnnX0
>>776
貴方はマウントとるのに必死だが、税金でかけた弁当と
一般民の事を一緒にしている時点で頭悪すぎ。
今すぐ右翼団体に入会した方が良いよ。

807ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:23.11ID:k/qjHx3N0
経済のためどんな無駄でも容認する日本らしいやり方
この恥ずかしい浪費癖って日本の文化伝統なのかしら

808ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:25.98ID:T/WiFICc0
焼魚(鮭(カラフトマス)、鯖可)、揚物(エビフライかイカリング、コロッケ可)、煮物人参、椎茸、筍等でいいんだけど

809ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:34.72ID:CWbzTHj70
>>72
エエ?
じゃあケケ中パソナもタダ働きで良いよねw
大好きなお国の為なんだよ〜www

810ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:41.33ID:XvmFh7qn0
三週間前までマジでどうするのか見えない状況で、一週間前に無観客決定だぞ
十分に確保していたね、頑張ってたね
と見るべきじゃないの?
(もうこれでやめとくけど5chレベル低いなあ)

811ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:45.99ID:s20L3RHV0
>>751
こういう日本人の健康と生命を軽視する奴らが一方では一生懸命接種させようとするワクチンって、やっぱり疑問を感じざるをえないよな

812ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:48.07ID:k7rUn6Tf0
竹中を殺さない限りどうしようもないよ

813ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:52.49ID:NZWiUerj0
>>10
大嘘やん
その分値段を下げるわけでもなし

814ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:33:53.21ID:DuQyh8KT0
>>648
> つーか報道センターの記者たちにでも配ったらいいのにな

毎度毎度このスレで書かれてるとおり

   ■殺人未遂■

になるからだろ???
何度言えば

815ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:34:05.22ID:2XIsaa8Q0
>>804
気にならん杜撰なのが気になるだけのこと、無駄を比較しても建設的じゃないだろ
結局どちらも無駄なんだし

816ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:34:06.89ID:vlO7p3GD0
こいつらこの事どう責任取るつもりなん?
税金返せよ

817ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:34:21.16ID:GsuKkYBs0
>>799
あんた「せやろか」「せやで」とか
ネタレスされる度に激怒してるの?
厨房って平成の2chかよw

818ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:34:22.56ID:Iudnex1J0
>>1
JOC 「学生ボランティアなんかにくれてやるくらいなら、捨ててしまえ!!」

ってことだろ?www

819ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:34:40.46ID:OaNbgb9M0
>>787
公共事業に絡むと美味いという事さ
企業理念とか偉そうに宣ってる会社さえな

820ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:08.03ID:69Ckfb9f0
無駄をなくすとか言ってたけど一番無駄なのは税金に集る寄生虫共とはっきりしたな

821ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:11.56ID:57LtoAUB0
このニュースでけしからんと思った人達は日本で食品が毎日どれだけ廃棄されているか知ったら発狂すると思う。

822ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:12.92ID:8s0qqfHw0
そもそもオリンピックを手伝う事がなんでボランティアなの?

823ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:15.90ID:EDuF2TiI0
>>782
キャンセルした場合、違約金と賠償金を業者に支払わなければならない訳だが。

824ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:21.67ID:6PaW0YbL0
コンビニの廃棄はもっと多いだろう。

825ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:25.14ID:eU7sLkOO0
一人暮らし自宅療養に送ってやれ

826ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:26.52ID:Twalu4XQ0
>>782
既に発注量で動いてるから契約変更するなら人件費等の損失の補填もしないとな
その為に仕入れた材料も買い上げないとどの道大量破棄だ

827ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:27.49ID:4EUg3XOa0
この件のおかげで諸外国の環境問題に干渉できなくなったな

828ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:28.04ID:0ioP4AIa0
>>817
煽りの質が低くて見てられないから、言ってんの
猛虎弁に頼ってるだけで、あんた煽り慣れてないだろ

829ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:43.06ID:lpGhFRwG0
>>771
食材?デリバリー?
選手村に滞在してる訳でもねえしその場にずっと居座ってるのか?
極論すぎるだろw

830ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:45.74ID:8covrIa30
>>785
猛虎弁でしか反論出来ない時点でガイジ。

831ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:35:52.47ID:iGS8l/vH0
オリンピックって開催国の国民は潤うもんなんだよ
なのに今回は悲惨よ
本当にパソナ以外全員敗者
税金えげつないことなるで

832ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:36:14.08ID:jS2AKbP70
>>787
都民のな

833ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:36:31.31ID:+21KJ4Gk0
供給何千万食に対しての13万食のロスなのかも知りたいものだ。

834ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:36:37.33ID:M+BR+Knj0
食べ物を粗末にするんじゃねえ馬鹿野郎!

835ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:36:50.87ID:PComJC800
ネトウヨって他人を乞食呼ばわりする割に
セコイ事言うよねえwww

836ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:36:52.69ID:GsuKkYBs0
>>806
そういうのはマウントとは言わないよ
ダブスタを指摘してるだけ
俺は飯残すし、食いきれなかったら廃棄する
そんな下らん事でマウント取るとは言わないw

>>815
無駄を比較するのは大事だろw
風呂の水使わないで捨てるのと
プールの水使わないで捨てるの
一緒だとでも思ってるのか?

837ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:06.35ID:fYrwl49H0
さっさと終われリケンピック

838ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:10.29ID:T/WiFICc0
1800円は高い。本当は1200円、実のところは800円だが600円相当

839ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:14.05ID:P7FoLsz60
>>2
ここまで便利な日本で自分の飯の準備さえ出来ないのはただのバカだって>>46が言ってたよ

840ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:33.20ID:GvWBND7w0
こんなんだったら地域振興券みたいにその地域でした使えない
金券を渡してコンビニ弁当でも弁当屋でも好きなのを買って食って貰ったほうが
食品ロスなくていいな

841ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:33.41ID:IA8+7lpj0
環境大臣小泉進次郎何とか言え

842ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:39.70ID:Hgk9ix300
まだこのアホらしい難癖引っ張ってんだなw

843ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:45.44ID:jS2AKbP70
パンとかお握りのでも一食1800円なのか

844ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:51.52ID:ni/SATxV0
いや改善するといってたから
何かの間違いだろ…
俺の聞き間違いのわけないし…

845ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:37:57.95ID:2Vak+g0z0
最悪やな
まじでひでえわ

846ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:00.41ID:CTafEz1A0
ボランティアに配ったら今度は
助六の業者が・・・

847ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:04.35ID:1GDixNWL0
>>43
おやおや、論点ズレててバカ丸出しだな。

848ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:10.98ID:8covrIa30
>>799
よ!流石5ch初心者!
玄人は猛虎弁なんか使わないよ。

849ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:12.19ID:BlK48d350
ボランティアにまわせばいいだろ

850ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:29.08ID:omqUDYnz0
>>37
コンビニは血税ちゃうから

851ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:32.65ID:dD+GV/r20
これは弾空の乱帝カスニップのことかもな

852ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:33.26ID:2XIsaa8Q0
>>836
無駄を比較するには建設的じゃない。と言ってる
どう話題逸らしたいわけ?
自分は杜撰な管理を話にあげているけど君が何を主張したいのかが訳わからない

853ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:43.99ID:gzEDjrlP0
食べ物を無意味に作って捨てることと
無意味な労働をすることは、
よく考えると同じことだけど、
なぜ前者が気分悪く感じるのかというと、
無駄な殺生をしてるから。

854ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:49.95ID:WIDgenUh0
この廃棄処分も野党のせいにしとけば
みんな納得するんだろ?

855ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:38:55.82ID:eVPlGSuY0
無観客が大量廃棄の原因なのか
でも作って廃棄するよりは作らない方がマシに思えるけどな

856ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:02.70ID:nYcfURIJ0
公表4千、実際13万、中抜き率97%
五輪はみんなこのくらいの中抜き率だなw高谷正哲さんすげーwww

857ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:03.18ID:8kCfJbOE0
弁当廃棄は刑事責任取らせる法律作った方がいい
食い逃げより悪質

858ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:07.33ID:LfnILhd60
ホームレスに配れよと思ったけど
そういえば五輪のために東京から追い出したんだったな

859ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:16.23ID:GsuKkYBs0
>>828
関西弁が煽りになるっていつの時代だよ…w
煽りの「質」www
あなた掲示板のプロなの?

>>830
そもそも猛虎弁ってはじめて聞いたわ
流行ってんの?

860ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:24.40ID:1GDixNWL0
>>64
小田急予備軍は黙ってろ

861ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:29.32ID:oWjdWbYV0
これは進次郎の責任だろ

862ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:31.51ID:Pv9RrXer0
俺にくれよ

863ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:48.33ID:gwqiIrxZ0
>>630
そんな手間がかかることができるかよ。
配送もコロナ禍と暑さで難しいし、受け入れる施設の都合もある。

施設にただで配ったとして、本来その施設に納品していた業者が割を食わされてしまう。

ほとんど誰も得をしないどころか、損失の方が大きい。

864ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:54.28ID:WIDgenUh0
教育上良くないコンテンツだからオリパラは子どもに見せない方がいいね

865ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:39:54.59ID:PComJC800
確か風呂の水8時間出しっぱなしで大体3000円から5000円ぐらいだっけ

866ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:04.93ID:0ioP4AIa0
>>855
発注してた食材の保管どうすんの?って問題になるだろ
倉庫代タダならわかるが、この13万食分処理しないといけないんだぞ

867ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:06.57ID:WMZnTfYu0
ワザとやってる


【3日前】無観客決定後の7月20日に発注
開会式で4000食分の弁当など廃棄
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bcb4688b30183c2fce4ac1ae00224dd9a806707

発注したのは20日で、無観客開催が決まった後だったため「観客有無の決定とは関係ない。単純に
過剰な発注が生まれてしまった。実際に食べないスタッフの方が多く、当日の業務が忙しく食事を
取れなかったり、事前に食事してから仕事を始めた方もいらっしゃった、と想像はできる。一方で
食事を用意する側としては不足することが怖い。その兼ね合いで過発注になってしまった」と補足した。

868ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:09.77ID:141wl4QM0
この問題でやたら他へ配るコストだの管理の問題だの言い出す馬鹿がいるけど
指摘されても辞めないで延々作り続けて廃棄し続けてることが問題なんだよ
廃棄しない方法、コストを下げる方法、そんなもん全部無視して金と食糧を垂れ流しっぱなしにして誰も責任取らず対策も取らないままにしてることが問題
これが五輪はただのばらまき祭りだって話を裏付けてる
マジで自民党というゴミは潰さなきゃ駄目だ

869ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:16.11ID:zkfkfTlf0
自宅療養者に配れば

870ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:16.79ID:+spfKJNr0
>>823
その違約金とかの制度がおかしいだろ

お前等マジで脳ミソどうなってんの?
そこまでお金が好きなんか?

871ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:31.82ID:5BqU7I7t0
まじで俺に弁当くれよ
鳩がいる弁当屋のはちょっと嫌だけど…

872ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:33.67ID:ZkLyuKHS0
>>645
SDGSって電通も噛んでて胡散臭さ感じるんだよな

873ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:37.71ID:BlK48d350
結局弁当持参させてあとから領収書で清算すればいいだろ

874ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:48.78ID:jS2AKbP70
廃棄するのにも金かかるんやろ

875ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:48.80ID:WMZnTfYu0
>>855>>866
ワザとやってる >>867

そもそも発注する必要がなかった

876ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:51.65ID:1//oH6jm0
ご批判にはあたらない

877ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:57.29ID:IA8+7lpj0
おにぎりさえ喰えなくて死んで行く奴もいるのに・・・

878ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:40:59.09ID:BlK48d350
おまえらそんなことも考えつかないのかよW

879ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:41:04.00ID:PComJC800
エコって損失の方が大きいって中抜きの実態で昔やってたんだがなあ

880ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:41:10.47ID:GsuKkYBs0
>>852
比較するには、じゃなくて比較するのは、かな?

まあちょっと落ち着け
無駄はよろしくない
けど大規模な何も残らない無駄と
小規模な恩恵のある無駄なら
後者のがまだ良いだろ?って話だ
前者をまずはフルボッコするべきでは?
アンダスタ〜ン?

881ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:41:18.69ID:CmXJln8M0
>>799
ごめん
>>785
の間違え。
素直に謝るのが本当の出来た人間だよ。
わかった?

882ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:41:29.66ID:AnP/Zl6r0
で?共産党支持者は弁当食べれないほど貧しいって事?

883ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:41:33.23ID:Z8PHtnw50
>>48
ばかなの?

884ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:41:34.67ID:d0cR9V910
冷凍食品なら使わなかった分は残しておけたんちゃうの
アイスでも可

885ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:41:47.44ID:WIDgenUh0
弁当の数の管理もできないのにコロナをコントロールするのは無理だろ

886ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:41:53.05ID:M+BR+Knj0
>>842
13万食で難癖ってお前どこのパラレルワールド民?

887ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:42:00.80ID:iGS8l/vH0
パソナが儲ける為にいらない弁当を作り続けて廃棄してるんだぞ
俺らの税金でやで?

888ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:42:02.27ID:8kCfJbOE0
血税を横領してるようなもんか

889ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:42:04.54ID:tRqwoya70
作るのやめろよ
どうせ利権絡みなんだろうな

890ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:42:16.96ID:1//oH6jm0
年末道路工事の穴掘って埋めたら予算使い切れる感覚なんだろ

891ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:42:19.00ID:o6bdMn8A0
>>871
あの弁当屋さんは廃棄ロスを配信で管理して儲かっているからなぁ、無駄減らすと単価あのレベルにカットできるんだよな

892ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:43:17.58ID:+21KJ4Gk0
>>872
あいつらの会社の社訓だったかとはおよそ正反対なんだが、
それでも絡んでんの?

893ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:43:21.08ID:PComJC800
で、ネトウヨってその弁の廃棄に金を出せるほど裕福なんでしょ?w

894ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:43:35.48ID:R7/kMVuC0
弁当の代わりに、現金、1000円支給すればすんだのに

895ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:43:42.41ID:2XIsaa8Q0
>>880
だからそう言ってるだろw
話を混ぜ返すな、無駄は無駄って言ったろ。
それなら無駄はないがいい、どっちが無駄か何て話すのも無駄ってことだ。

896ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:43:49.11ID:8kCfJbOE0
誰も責任を取らないイベント

897ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:43:52.10ID:b0PQd/qw0
誰が儲けたんだ?

898ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:43:53.58ID:ZEpLSu420
>>870
隣の国じゃねーんだから…契約とか約束とかは普通遵守するもんだぞ
どうしてもできない時の為に違約金や賠償金で許してもらう

899ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:43:54.04ID:jIf2fd7X0
>>859
初めての割に猛虎弁を使いこなして煽るガイジ

900ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:44:08.23ID:iGS8l/vH0
億の金ドブに捨ててさんざ儲けて税金は日本に払わない
売国にもほどがあるだろw

901ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:44:10.57ID:8/E3LcFZ0
>>1
旅行だって事前キャンセルできるのに

当日から何日前かで割合が変わる
そういう契約をできなかった開催者側が無能なんだよ

つまりJOCと東京都と政府と自民党が無能

902ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:44:13.19ID:0ioP4AIa0
>>892
金になるならなんでも絡むぞ
あいつら

903ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:44:19.07ID:1GDixNWL0
>>118
今後恒常的にこの量が出るならまだしも
期間限定でドバっと出されても引き受けるやつはいないからな。

だから最初から出してはいけない。

904ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:44:20.87ID:PComJC800
ネトウヨが無責任なのは昔からだろw

905ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:44:28.21ID:XT6YAYpm0
走り出したら止まれない害悪公務員オリンピック

906ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:45:06.69ID:8s0qqfHw0
3.4兆円掛かったオリンピックらしいけど

まだまだ膨らんだりしないよね?

907ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:45:23.86ID:7Ara3fKW0
>>1
全部セクシー大臣の自宅に送れよ 有効活用してくれるだろ

908ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:45:25.10ID:uWXtqizM0
電通の現場なんていつも通りの大量廃棄だよ

なんでかって言うと行き当たりばったりの
仕切りだから

909ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:45:34.89ID:XT6YAYpm0
で、どこ持ちの費用なの?

910ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:45:42.29ID:gzEDjrlP0
経済を回すためには穴を掘って埋める仕事も必要ってことか。

911ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:45:55.61ID:gwqiIrxZ0
>>870
制度じゃなく、応札条件の問題だ。

条件を細かくし、
キャンセルは何日前まで受け付けろ、その場合は子ども食堂のような施設にただで配れ、余らせるな、配るのは納品側の責任でやれ
とかすると、
予定価格をオーバーして不調とかになりかねん。
結局高くつくだろうことは、火を見るより明らか。

912ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:46:05.73ID:jS2AKbP70
>>909
都民

913ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:46:06.80ID:DA+lrh1V0
イベントに関わった仕事を経験したことがある人にしかわからんだろうけど余るのは全然問題ないんだよ。
ただし1個でも足りない時は責任問題になって一番上まで報告しないとならなくなるからな。
現場にとっては余る方が全然マシ。

914ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:46:09.03ID:aw91k25Z0
自然解凍で食べられる冷凍弁当にして各会場に届けてやればよかったのにな

915ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:46:13.59ID:SEnGblL70
中抜きするためやぞ

中抜き大企業

弁当業者

配送業者

廃棄業者

全部どっかのコネか中抜きの子会社やろ

916ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:46:14.56ID:iGS8l/vH0
>>909
俺らの税金

917ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:46:40.02ID:GsuKkYBs0
>>895
無駄を無くすなんて不可能だし
そもそも資本主義は無駄で出来上がってるもんですし
明日から国民全員が実利だけの無味乾燥な無駄のない
生活始めたらソ連以下の国力になるよ

>>899
猛虎弁とガイジをこの夏覚えたって事は理解できる一文

918ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:47:06.33ID:gwqiIrxZ0
>>910
そのとおり。

どうせ糞や老廃物に変わるんだ。

919ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:47:29.38ID:XaxDf6Di0
>>6
コンビニ弁当なんて1日推定140万食以上廃棄されてるのになw
つか破棄といっても家畜の飼料とか肥料として再利用されるんだろ。

最終的には馬鹿パヨクの胃袋に収まるのに何を発狂してるのやらw

920ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:47:31.94ID:iGS8l/vH0
>>913
食事券配ったりなんぼでもコスト抑える方法があります

921ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:47:32.88ID:OaNbgb9M0
地方の道路工事とオリンピックでは雲泥の差だぞ
金のかけ方が!

922ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:47:46.08ID:jS2AKbP70
>>917
蓮舫に言えんのか

923ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:03.30ID:zWPE6Olp0
五輪の無駄金にはきりがない

924ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:09.31ID:Bc1vgsf/0
また日本を叩きたいだけのクソムシパヨクどもが重箱の隅をつついてギャーギャー騒いでるのか

925ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:15.37ID:jW8a6xtK0
え?報道されてから何も改善されなかったの??

926ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:25.67ID:Mououfff0
名前だけで給料もらって現場にいないスタッフでもいるのかね

927ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:29.26ID:2l0f4k3H0
JOCとボランティアで責任持って食えばいいのに

928ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:31.09ID:hWgtfEDD0
>>874
そこも狙いだろうな

929ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:35.50ID:xdPMRenP0
昨日の弁当くらい平気で食ってやるぞ

930ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:41.41ID:WIDgenUh0
臨機応変な対応が苦手なんだから2度とオリンピックは招致するなよ
どうせ血税で電痛がウマウマするだけ

931ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:43.37ID:8/E3LcFZ0
>>911
フードロス削減の政府の方針と異なるなw

馬鹿なんだ
絡んだ人間が全部馬鹿
開催者と擁護する人間がw

馬鹿が前提なんだ

932ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:48:57.27ID:z+BzIEvB0
六食ぶんくらい
わたしんちの冷凍庫に入れられるのでわ🤔

933ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:49:06.22ID:Bc1vgsf/0
>>911
子供食堂のようなパヨク洗脳施設で配るくらいなら捨てたほうがよほどマシ

934ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:49:09.04ID:aoU12rB80
弁当にも業者からリベートとかが絡んじゃって
辞められないんだよ

935ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:49:10.75ID:2XIsaa8Q0
>>917
杜撰だねっていったよね!!最初からこれを自分は言ってる。
無駄の優先順位の話を後から付け足すな。

936ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:49:19.75ID:ZC8FS8oS0
>>917
それは貴方の方では?
猛虎弁って何聞いている時点で矛盾しているよ。

937ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:49:31.62ID:1GDixNWL0
>>918
お前もどうせ死体になるから今死んでいいよ

938ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:49:34.84ID:F0D/g4/w0
余ったの配るのにもコストかかるからな
廃棄が一番安上がり

939ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:49:39.23ID:jBTHX20u0
かなり前に見かけた助六の冷凍弁当は案外いいなと思った
ただでさえ保存に向いてるし、、、自然解凍でいけるよね
イベントか何かで配るか売られたはずの弁当なんだろうなあ

940ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:49:41.77ID:xlIdN1AT0
廃棄するくらいならくれww

941ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:50:13.58ID:qQmaP/d+0
竹中先生に御礼しないといけないからね
仕方ないね

942ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:50:36.46ID:i6NvzO/40
>>1
勿体ないだろ生活保護者に現物支給しろや!
賞味期限は守らなくてもいいんだいいんだぞ

943ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:50:37.78ID:inX1HoAn0
改めてオリンピックって利権の塊だよな
上級はいかに予算というなの税金を使う(≒もぎ取る)かしか考えてない

944ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:50:48.87ID:+SXR5q4T0
ホームレスやシングルマザーに配ればいいのに…

945ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:51:00.91ID:+spfKJNr0
反社みたいだな
理由があるから食べ物を粗末にしていいって感覚

こういう奴等は見てて吐き気がする

946ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:51:02.49ID:5FKuIobv0
中抜きの為には破棄するために作るしかないのです

947ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:51:17.05ID:d0cR9V910
関係ないんやが野良猫とかカラスって腐ったゴミとか食ってもお腹壊さないんかな
ってな感じで動物園の餌には?

948ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:51:27.91ID:ZkLyuKHS0
>>902
意識高い系にアピールできそうだしな

本当に地道に子ども食堂とかシンママ(パパ)支援続けてる団体は頭が下がるが

949ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:51:59.41ID:o6bdMn8A0
>>947
そっちの団体敵に回すんじゃね?

950ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:52:02.30ID:B4FbVpyl0
配れよ!

951ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:52:39.82ID:nYcfURIJ0
責任取りたくないから全員スルーして、廃棄になった感あるわw

952ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:52:46.91ID:0ioP4AIa0
>>859
いやーあなたには負けますわー

土曜休みの日に朝っぱらから5chに入り浸ってる、プロとは恐れ入りました
煽りの質が低いなんて言ってすまんな、君は5chのプロだ
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210807/R3N1S2tZQnMw.html

953ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:52:56.56ID:fC0H2LKO0
無観客で会場ボランテイアは当初予定より激減してるのに弁当は当初予定のままだったのね
弁当数を減らすとパソナの中抜き利益が減ってしまうからそのままにしたのかな

954ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:53:10.67ID:C7KeLTA80
食べ物を無駄にするともったいないオバケが出るぞ
て昔やってたろ

955ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:53:11.39ID:8s0qqfHw0
>>947
猫は吐いたりしてるの見るぞ

956ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:53:21.31ID:gsjHQtEw0
>>1
競技場の横に住んでるんで分けてくれ

957ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:53:45.60ID:i6NvzO/40
グレタが日本に向けてヨットを漕ぎ出したぞ

958ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:53:47.71ID:o6bdMn8A0
そもそもどう言う廃棄したんだろうな

959ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:53:51.43ID:ZC8FS8oS0
ID:GsuKkYBs0
は自民党の関係者なのか、それとも右翼なのか。
税金を使っているのに弁当屋の破棄によく肩を持つね。

960ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:54:07.50ID:WIDgenUh0
アスリートたちの尊い活躍の裏で血税が一部企業に注ぎ込まれる汚いオリンピック
もう2度と招致するなよ
血税は日本人の為に使わねば

961ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:54:52.84ID:8lzCiscV0
人類悪が詰まった汚倫ピッグになったな
教科書載せろよ

962ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:55:33.37ID:L9B/d6iv0
>>631
その通りなんだよな
闇が深いな…

963ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:57:29.08ID:271zYZff0
MOTTAINAI

964ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:57:45.89ID:1BEbCXzK0
無能事務総長どうなってんだ!

965ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:57:50.57ID:8C9zXLpS0
持続可能な弁当廃棄

966ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:58:13.97ID:OaNbgb9M0
>>962
今の日本ってさ
みんな魚が死んだような目付きで経済回してる

967ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:58:20.58ID:gwqiIrxZ0
>>920
パリ五輪では食事クーポンがスマホに送られてくるかもしれんな。
スタバやマクドナルドで使えるものが。
ハッキングされて大混乱する恐れはあるが。

 
実際に現物の弁当を配る前提ならば、食事券を配ったからといって、ロス自体は防ぎきれん。
食材や容器はかなり前から用意しないとならん。それはどうにもならん。
トヨタ方式のように下請けを泣かせて、元請が上辺だけうまくいったように見せかけるのは簡単だが。

968ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:58:55.56ID:r9W5pnyC0
税金から出しててこれはアカンわ
余って捨てるくらいならせめて配ればええやん

969ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:59:29.84ID:xe5BvuFW0
食べ物の問題は感情に訴える
甘く見ないほうがよい

970ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:59:40.87ID:F2Jzr9qr0
食を大事にしない国は潰れる

971ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 21:59:43.44ID:/Cgn78ye0
税金だからな
自分の金じゃないからいくら廃棄されようが無頓着なのさ

972ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:00:02.09ID:SCc45OUC0
>>631

そうもいかないぞ。
製造中止したら製造業者に材料納品してる会社が過剰在庫抱えることになるからな。
製造業者にしろ納入業者にしろ消費期限までに食材使いきれなければ結局廃棄処分だ。

973ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:01:02.13ID:gwqiIrxZ0
>>937
キミが施設や子ども食堂で一生タダ働きしたらええ。
どうせ死ぬならただでこき使ってもらえ。

974ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:01:02.15ID:tTL1c1OI0
食中毒の問題もあるし
足りない場合、急遽調達とかムリポだし

975ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:01:35.15ID:N3gxL+dM0
さっき見たわ
これがSDGsとか呆れる国だわな(・Д・)

976ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:01:48.22ID:33uzvjtk0
作れば作るほど中抜きできるだけでなく、なるほど廃棄作業が生じても中抜きできるのか…正真正銘ゲス野郎だなケケ中

977ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:02:57.60ID:WIDgenUh0
中抜きで儲けてる企業の社員は平気なのかなーなんて思ってたけど
リークは平気じゃないからだろうね
社員さん達の良心に期待してる

978ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:02:58.18ID:GsuKkYBs0
>>936
知らないことは聞くだろw
馬鹿か

>>952
ステイホーム言われてる猛暑の中の休みに
サブスク動画見ながらちょこちょこレスするのの
何がアカンの?

負けるもなにも掲示板で勝ち負けて…w

979ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:03:20.59ID:zdLzliJL0
>>5
お前本当低脳だな
だからバカウヨしかなれないんだよw

980ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:04:00.13ID:yr3QZk/z0
>>970
本当にその通りで日本は海外に食べ物を頼っているし、
東京の自給率は最低0.5なのにID:GsuKkYBs0は税金で棄てて何が悪いと言う始末。

981ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:04:56.42ID:gwqiIrxZ0
>>940
>>944
やるから取りにこい。
ちゃんと消毒して、マスクはいいのを着用し、公共交通機関の使用は避けてな。

982ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:04:58.30ID:GsuKkYBs0
>>980
外食や小売よりも家庭内廃棄のが食品ロスは多いんですよ?

983ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:05:40.94ID:yr3QZk/z0
>>978
出たよID:GsuKkYBs0
貴方は何処に属している団体なの?
何故この現状に擁護出来るの?

984ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:06:12.18ID:0ioP4AIa0
>>978
いやーさすがプロ
> サブスク動画見ながらちょこちょこレスするのの
>
> 負けるもなにも掲示板で勝ち負けて…w
「のの」とか、本来「負けって」と書くところを「負けて」なんて書けるなんてカッコいい!
そこに、痺れる!憧れるぅ!!

985ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:06:16.70ID:akVSmLNl0
>>982
それは税金ですか?

986ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:06:53.09ID:k/qjHx3N0
>>975
そういう国なんだろうね・・・
SDGsも利権に組み込めそうなとこだけ齧って
不都合はこうやって廃棄するもんだ

987ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:07:30.81ID:GsuKkYBs0
>>983
だから最初から書いてる通り
ロスが出るから少なめに発注っつって
足りなかったら国際的にぶっ叩くんだろ?

たかが3億円より無駄遣いの実績は他で多いのに
なんでこれに発狂すんのかってだけよ?

988ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:07:40.22ID:QyRAy7vg0
まあ、擁護つうか、数量の読みは甘すぎだがロスは必ず出るぞ。

989ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:07:47.42ID:+spfKJNr0
>>982
姿勢の問題だろ
ロスをなるべく減らそうって感覚がないから言われてるの分かってないの?

990ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:08:12.63ID:MxL7wite0
まだ捨てとったんかい

991ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:08:24.87ID:wYadARhp0
さてうめとくか??

992ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:08:30.28ID:kNonD2bg0
長野オリンピックは成功したがもう何をやらしてもトンキソは駄目だよ
完全に歴史的に終わった都市
食い物すら粗末にする始末

993ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:08:46.72ID:f5o+DKub0
>>987
黙れ売国奴
罰当たれ

994ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:09:02.96ID:QyRAy7vg0
足りなきゃ無かったで文句言うんだろ?

995ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:09:23.57ID:juXKLcHl0
少量廃棄なら別に問題ないのにな

996ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:09:35.85ID:8kCfJbOE0
オリンピック後は施設管理費電車莫大な金が掛かる
その金は当然

997ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:09:51.29ID:GsuKkYBs0
>>984
う〜ん、人格攻撃にしちゃうと面白みに欠けるのよね
もうすぐスレも終わりだからそう言う路線で最後まで行く?
色々技巧凝らして書いてるけど引用も鉤括弧も
効果的には使えてないし、もうちょっと頑張ってほしい

998ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:09:52.98ID:Nb24zf+Q0
量を調整して減らせよ

999ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:09:59.61ID:gwqiIrxZ0
玉子屋みたく、ロスなしの為に異様な執念を燃やし、異常に働かせるみたいなことをすれば別だが。

そんなことして、誰が得をするか?

1000ニューノーマルの名無しさん2021/08/07(土) 22:10:22.79ID:WIDgenUh0
コンパクト五輪で招致しといて大幅に予算オーバー
弁当は捨てるし、てなったらやり玉には上がるの仕方なかろう
他の大物もってこい
弁当のことは忘れてやる


lud20210815025457ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628333655/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【SDGzw】五輪の弁当大量廃棄問題ついに13万食へ… [BFU★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【東京五輪】野党がボランティア向け弁当大量廃棄問題と無観客開催による経費見直しを追及 [クロ★]
【東京五輪】弁当の大量廃棄、オリパラ事務局が認める [記憶たどり。★]
【東京五輪】弁当の大量廃棄、オリパラ事務局が認める★4 [記憶たどり。★]
【食品ロス】五輪組織委、1ヶ月間に弁当13万食廃棄 [ボラえもん★]
選手村の料理175トン、弁当30万食が廃棄 東京五輪で検査院指摘 [蚤の市★]
【社会】大量廃棄問題でブームも下火 「恵方巻き」に残された復活の道とは [七波羅探題★]
【社会】大量廃棄問題でブームも下火 「恵方巻き」に残された復活の道とは★2 [七波羅探題★]
【PSO2】スペシャルエッグ大量廃棄問題! [無断転載禁止]
【節分】「恵方巻」農水省が需要に見合う販売をコンビニやスーパーに文書で通知 大量廃棄問題で
【節分】「恵方巻」需要に見合う販売を…農水省がコンビニやスーパーに文書で通知 大量廃棄問題で★2
【節分】「恵方巻」需要に見合う販売を…農水省がコンビニやスーパーに文書で通知 大量廃棄問題で★2
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」
【大量廃棄問題】余りすぎ…恵方巻きの材料、豚の飼料に 再処理担当者「食品ロスまだ多い。社会全体で考えていかなければ」★2
【吉村藩】大阪府、コロナ療養者用の弁当を衛生処理せずに大量廃棄 一般ゴミで捨てる大阪のホテルも [スペル魔★]
【東京五輪】弁当に続き、選手村のエアコン1万3000台も廃棄? 大会後に撤去 [孤高の旅人★]
【東京五輪】弁当に続き、選手村のエアコン1万3000台も廃棄? 大会後に撤去★2 [孤高の旅人★]
【社会】「恵方巻き」が社会問題化 売れ残り、大量廃棄される ノルマ達成できなかった店員が「自腹で買い取り」強要されるケースも★4
【東京五輪】「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…★3 [みなみ★]
【東京五輪】「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…★4 [みなみ★]
【東京五輪】「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング… [みなみ★]
【東京五輪】弁当4千職分廃棄を組織委が謝罪。「食べない人が多かった。需要を過分に見積もって発注してしまった」 [記憶たどり。★]
【東京五輪】「弁当を廃棄するなら僕たちに回して」IOC会見にボランティアの大学生が乱入するハプニング…★2 [みなみ★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示が [ネトウヨ★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★4 [ネトウヨ★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★2 [ネトウヨ★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★3 [ネトウヨ★]
【東京五輪】国立競技場で弁当が大量に捨てられていた…無観客になりボランティアが減ったため「賞味期限切れる前に捨てろ!」と指示★5 [ネトウヨ★]
【廃棄問題】「おにぎりや弁当、毎日こんなに捨てています」 コンビニオーナーたちの苦悩
【節分】恵方巻き、店頭に並ぶ前に大量廃棄 販売ノルマ問題
【ニュース解説】コンビニ恵方巻きの「大量廃棄」問題の解決が難しい事情
【ニュース解説】コンビニ恵方巻きの「大量廃棄」問題の解決が難しい事情 ★2
横流しよりもむしろまだ食えるカツを大量廃棄する方が問題なのではないか? [無断転載禁止]
【食】「恵方巻き」が問題だらけでヤバすぎる 今年も「大量廃棄」と「自爆営業」が相次ぐ★3
【恵方巻き👹】今シーズンは従来より小さいサイズや予約促進目立つ 大量廃棄が問題化
【食】「恵方巻き」が問題だらけでヤバすぎる 今年も「大量廃棄」と「自爆営業」が相次ぐ★5
【食】「恵方巻き」が問題だらけでヤバすぎる 今年も「大量廃棄」と「自爆営業」が相次ぐ★6
南アフリカ隣国のナミビア、ワクチン大量廃棄へ。政府への信頼が低く接種忌避-アストラゼネカ5万2千回とファイザー21万6千回分 ★3 [トモハアリ★]
南アフリカ隣国のナミビア、ワクチン大量廃棄へ。政府への信頼が低く接種忌避-アストラゼネカ約5万2千回分とファイザー21万6千回分 [トモハアリ★]
南アフリカ隣国のナミビア、ワクチン大量廃棄へ。政府への信頼が低く接種忌避-アストラゼネカ5万2千回とファイザー21万6千回分 ★2 [トモハアリ★]
【東京五輪】「東京オリンピック中止して」小池知事に署名35万筆。開催か中止か、それとも…? 開会式まで70日、問題山積み [砂漠のマスカレード★]
【五輪】「東京オリンピック中止して」小池知事に署名35万筆。 開会式まで70日、問題山積 ※竹田恒泰の賛成署名はたったの6万 [ramune★]
コンビニ弁当の廃棄 毎日1億8000万円 36万食分 セブンイレブン [無断転載禁止]
【福岡】AKBのCD大量廃棄の男性に罰金40万円
【悲報】AKBのCD大量廃棄の男性に罰金40万円 ← ただゴミ捨てただけなのに高すぎだろ
【転売死亡】五輪チケ、不正IDで大量購入 6900枚、1億8千万円相当で振込済みも規約違反で無効化し払い戻しはしない方針
【転売死亡】五輪チケ、不正IDで大量購入 6900枚、1億8千万円相当で振込済みも規約違反で無効化し払い戻しはしない方針★3
【再利用】大量廃棄のアベノマスクを意味あるものに! 「世界に一つだけのマスク」にしてアフリカへ… [BFU★]
【社会】売れ残りパンの廃棄問題に向き合う。ホームレス支援ビッグイシューが始めた「夜のパン屋さん」 [NAMAPO★]
【大暴落】玉ねぎ、トラクターで大量廃棄へ [ガーディス★]
【東京五輪】丸川珠代新五輪担当大臣「大会の成功、待ったなし」「世界に希望と勇気を届けられる大会を実現する」 [スタス★]
【商戦】小売り大手に“サブスク”広がる 大量廃棄減らす取り組み [♪♪♪★]
【大暴落】玉ねぎ、トラクターで大量廃棄へ★2 [ガーディス★]
【調整】玉ねぎ、トラクターで大量廃棄へ★3 [ガーディス★]
【生活】食品流通業界「3分の1ルール」 賞味期限による大量廃棄発生ワケ
【エネルギー】太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も [ぐれ★]
【社会】 大量廃棄を防げ!クリアファイルの回収・リサイクルに680社 [朝一から閉店までφ★]
【陰謀論者】コロナワクチンを大量廃棄した元薬剤師、「地球平面教」信者だった!FBI 米国 [みつを★]
【社会】五輪エンブレム問題の調査始まる 結果は年内公表
【🥛】“2006年の悪夢”再来か…年末年始に牛乳大量廃棄のおそれ 無料配布や乳製品で消費促進 [ぐれ★]
【東京新聞】ワクチンこんなに買う必要あった? 使いきれず大量廃棄、数千億円無駄になったのに参院選での論戦は… [神★]
【五輪エンブレム】五輪エンブレム「問題ない」=菅長官
【エコロジー】小泉環境相、服の大量廃棄見直しを求める。ファーストリテイリングなど衣料品関連企業と意見交換会 [記憶たどり。★]
【エネルギー】太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も ★2 [ぐれ★]
【東京新聞】ワクチンこんなに買う必要あった? 使いきれず大量廃棄、数千億円無駄になったのに参院選での論戦は… ★2 [神★]
【五輪】IOC「森会長は謝罪した。この問題は終了だ」 [1号★]
【国際】 韓国“放射能フリー弁当”五輪選手団に提供 [朝一から閉店までφ★]
05:44:53 up 21 days, 6:48, 0 users, load average: 10.52, 9.81, 9.65

in 0.24950504302979 sec @0.24950504302979@0b7 on 020319