この社長を殺してスッキリするしかないな。
ムリなら本社のロビーで暴れて本社にやってきた客を殺す。
会社の仕事をメチャクチャにしてやらなきゃ気が済まんだろうよ
>>4
無関係な人を巻き込むなよ
発想がテロリスト まだワクチン接種で拡大防げてるか結果出てないのに理不尽だ
よそ様に取材に行く連中が
コロナばら撒いてちゃ話にならんからなぁ
これはしゃーないかも
アメリカだからすぐに弁護士雇って
逆に慰謝料請求するんだろな。
でも何度か言われたんだろうから接種位受ければいいのに。
日本も同じことやれ
今回で要請やお願いは効かない事がわかった
強制するしかない
現時点ではワクチン接種してる人からの感染は確認されてないからな
ワクチン打たない場合自分が重症化する可能性が高いだけなんだから個人の自由やん
>>5
日本みたいに解雇に厳しくないし雇用契約の内容次第じゃない? 会社の規約だったんだろな
せめて出社やめて弁護士通して抗議すればいいのに何故周りを危険に晒すのか
>>13
ワクチン打ったらばらまかないわけじゃないけどね
むしろワクチン打って感染してたら余計なばらまく リベラルの方がワクチン義務化に賛成なんだよね。おもしろいね。
>>23
お前みたいな単純馬鹿ばかりが周りにいたら世界征服も夢じゃ無いな >>25
お前みたいなネットの情報鵜呑みにしてるバカのが楽 凄い世界になったなー。半年毎にワクチン打たないと会社クビになるのか。ほんまおもろいなー。
リベラルの正体だな
多様性を標榜するのも、組織に貢献することが条件
冷徹な合理主義で排他主義w
タマホームは、社長の反ワクチン発言で株価が3,200円から1000円近く下落して
今後も下がる勢いだ
1,000円近くなったら全力で買いだ。
企業業績は、少なくともこれまでは好調なのだ
>>18
これ
打った奴が未接種者を恐れる意味が分からん
逆は分かるが 日本は法的にも国民に強く出れないから
政府がお願いしか言わなくてイラつくけど
もっと国が強制力持ってたら
それはそれで文句言う人たちがいっぱいいるし大変だよね。
タイとか言うこと聞かなかったら射殺だっけw?
アメリカもなんだかんだ自由の国と言いながら
政府のやること大胆だし
国民にもガツンとやるよね。
ワクチン打ってないと○○には入れない、とか解雇とか免許制とかさ、
日本でやったら大問題じゃん。
ある意味日本の国民のがアメリカ人より自由だよね。
>>20
未接種者が接種者を危険に晒すのか? オカシイだろwww >>1
コロナウイルスが自然でなく人間が作ったものなら
それに対抗するワクチンを作るのも人間
嫌なら摂取しなくていいが
感染したら病床が無いとか騒がないで
静かに死を受けいる根性だけは持っていてほしい >>41
居酒屋ファミレスでマスクせずにくっちゃべる奴もだ 居酒屋ファミレスでマスクせずにくっちゃべる馬鹿共のとばっちりだな
会食マスクを先に義務化しろよ
ワクチン免疫側と自然免疫側の双方居た方が種の生存戦略としては有利な筈だけどねぇ
>>18
シートベルトしないで死んでも自己責任なんだから
着けねーって言ってるDQNの理屈
いいね!
代わりはいくらでもいるんだし
ワクチン接種は自分のためだし相手のためでもある
そういう配慮ができない奴はクビでいい
人権だ多様性だ訴えてる放送局が速攻解雇わろたwwww
>>52
その前に居酒屋ファミレスでマスクせずにくっちゃべる奴をクビにすべきだ ワクチン打ちたくないなら好きにしろ
その代わり誰とも接触しないで生きろ
>>50
シートベルトに後遺症リスクあるんか?
社会の為他人の為なら、先ず会食時のマスクを徹底させろ
居酒屋ファミレス等でマスクせずにくっちゃべる馬鹿な客どもが感染拡大の元凶 人権侵害だよ?
こういう社会、アメリカ国民はおかしいと思わないの?
>>57
だ か ら、なんで接種者が未接種者を恐れるんだよwwww
逆は分かるぞ
矛盾してるだろ ワクチンが一生効くわけでもないのに、ちょっとやりすぎじゃない?自由の国アメリカなのに
>>14
無理
アメリカの雇用は日本と違って契約にすぎないから
条件を満たした場合は気軽に解雇や契約が終了する 危機管理に人権を持ち込む阿呆が一定数いるからな
うんざりする
>>63
東京でたまに言うね
くっちゃべる は 食う + 喋る じゃないからな。
喋る に見下す意味が加わる 米国には未摂取だと退学になる大学もあるとテレビでやってたな
周回遅れの日本人には理解できないだろうがな
>>18
ワクチンを打たないのは個人の自由だが
それを雇わないのも会社の自由だとアメリカの裁判の判決であった >>59
事故の後遺症が無いと思ってるのか?
即死しないで植物人間になったのはシートベルトが悪い!
とでも言う気か? >>65
雇用契約書のワクチン接種義務に同意してる場合はでしょう。
上司の業務命令にす従え、なら「ワクチン接種しろ」は「丸坊主にしろ」より酷い。
違法性濃厚だよ。 >>68
不自由な国アメリカの悪い面に対する理解などいらないね
たんにデブ率高いせいでコロナ死者数多いからビビッてるだけじゃん >>70
だから、シートベルト着用はほぼ安全性を高めるだけで、ワクチン接種みたいに長期視点の後遺症リスク無いだろ? >>68
日本人はワクチン接種は嫌だ
憲法で自由が守られている等々
こどもちゃんが多すぎるよ
コロナ禍を終らせる気持ちがない
すべてが政治が悪いで終わり >>75
コロナ禍が終わってないのはお前ら老人にとってだけだろ
街に出ろよ
若者は普通にエンジョイしてるぜ 持病もない若い野球選手がワクチン打った年に死んで
「こここ、これは偶然なんだ。ワクチンのせいじゃないんだ」とかほざいても無駄だわなあ
サイエントロジーが今回どんな立場か気になる
打つ方向な気がする
裁判になったらこの会社とてつもない賠償金支払わされそう
>>75
ワクチン接種でコロナ禍が終わると思う方こそお子ちゃまじゃね?
変異種で効果が落ちるのによ もしかして『宗教上、体質で打てない人は打たなくていい』とかもタテマエ?
別の理由で斬ってたりして?
>>75
もうコロナは弱毒化して終わってんだよ
いまだにワクチンとか言ってるのはコロナ禍が終わって欲しくない奴だけ ワクチン打てば感染しないさせないわけじゃないのにこれはおかしい。
まぁ、首にしても、別の職を探せば済むからな。
業種によっては、接種義務必要だろ。日本?反ワクチンの人多いから、グダグダ
>>83
対面のほかにバーチャルクラスも用意されてるだろうから無理じゃない? >>68
接種を強制する州と、緩和している州と二極化だったはず ワクチンのせいで変異圧が高くなった
もしくは摂取者が変異株ADEで重症化した
この可能性がどんどん強くなってきている
世界中がこの未完成ワクチンで火の玉特攻かけているが
少し様子を見ろよ
もっとも世界中の医療関係者がワクチン接種しちまったから、生き残っても仕方ないかもしれんが
自分はマスク派だが、マスクなんざ社会の為他人の為にしてるだけだからな。
自己防衛なら手洗いうがい、場所を選ぶ事の方が大事だと思ってる。
現状発症してる奴らは、そうなるような生活パターンの奴らが殆ど。
つまり、自分が気を付けてさえいれば発症率は何分の1にも下げられる。
日本人全員が感染し半数が発症したって確率50%だ。
それを何分の1にも下げられるなら、コロナなんぞ大して怖くないわな。
自分はコロナ禍の中、普通に生活し続ける心の準備は既に出来てる。
ワクチン接種は様子見させて頂くわ。
打ちたい奴がジャンジャン何度でも打てば良いじゃんね。
こっちは他人が打つのを反対してるわけじゃ無いんで。
>>83
冷静になれば、ワクチン接種強制は間違いだった。となると思うぞ。
当初諸外国がマスク効果を馬鹿にしてたのを想い出すべき。
奴等は一元思考過ぎるわ。
ワクチン効果を否定しないが、過度に期待するのは間違いの元。
接種する側が焦る必要など無い。
焦ってるのは、失政でコロナ拡大させてしまった政治側だ。 別にワクチン打ったからといって他人にうつすリスクは変わらんのだけどな
とりあえず免罪符として2回目接種は終わったけどなんの期待もしてないわ
マスク派の自分は、社会の為他人の為にマスクをしてるが、
社会の為他人の為にワクチン打つのは真っ平御免である。
実効再生産数改善の為ならその前に、
居酒屋ファミレス等でマスクせずにくっちゃべる馬鹿な客どもを何とかしろ。
馬鹿共のとばっちりで後遺症リスクを引き受けるつもりなんて全く無いからな。
アメリカ企業は米国内のオフィスへの出入り業者や打ち合わせでの来社時にワクチン接種が義務づけはじまってるらしいね
外部の人間でもワクチンしないとお断りだってさ
いずれ日本のオフィスもこうなるのかな
アメリカの大企業はほぼこの方針だし
反ワクチンカルトに対するFBIとCIAの捜査はもう首謀者特定の最終段階と言われているし
いい気になって騒いでいるとどうなっても知らんよ
>>100
訴訟されて撤去じゃね?
ワクチン接種者が未接種者を恐れるのは矛盾してる ヒャッハー。
命と職を天秤にかけりゃそうなる。
命を守って職を失う。
新型コロナ怖い、絶対感染してはいけない派と
ワクチン怖い、絶対接種してはいけない派
は両立できてしまうのが面白いところだな
接種側、未接種側
お互い相手がゾンビだと思ってるのかな?
ハッキリしてるのは打ってしまえばそれ以前の体には戻れないって事
超人類に進化するチャンスかも知れんがね。
>>5
つ訴訟リスク
「未接種者から感染した賠償しろ!」
と訴えられるリスクが企業には大きい >>105
様子見してるだけ
「接種を焦る必要も強制される筋合いも無い」派 必要なときは意外とすぐに来るんだよなあ
私まだワクチン打ってませんから1か月後にしてもらえませんか
言えればいいね
この決定自体は法に触れるかどうかは微妙な所ですが、
ワクチンでこれ以上ヒートアップするのは止めた方がいいね。
このワクチンを打っても流行を防ぐという話にはならないのですから。
重症化を防ぐ為だけにこのワクチンを打つのであれば、
ワクチンを打たなければならないと強制する行為自体が違法になりますのでね。
だってワクチンを打とうが打つまいが感染拡大の抑止力にはならないんですから
当然強制行為は詐欺罪や脅迫罪などで違法になるでしょ?
>>71
ワクチンを受けないと解雇するルールなら勝てたかもしれないが
ワクチンを受けないと出社してはいけないルールを破って解雇なら無理じゃね? >>1
イベルメクチンという安全な治療薬があるのに
酷い話だねえ アマゾンやGoogle、マイクロソフトなど名だたる企業も
ワクチンを義務化していますが、早まり過ぎないようにすべきですね。
このワクチンの効果次第では強制行為自体が”説明と違う”という話になって
違法行為になりますのでね。その時はファウチ氏ももちろんアウトになるでしょう。
ファウチ氏はまた発言がぶれましたからね。
現行のmRNAワクチンが武漢コロナに対して決定打にならないのであれば、
また流行を未然に防ぐような効果は大して期待できないのであれば、
それを”決定打になる”と偽って、もしくは騙されて他人に強要する行為自体が罪になります。
もう世界は金儲けのために嘘をつく輩にはうんざりしているのです。
名のある経営者の皆さんにもそれをご理解頂かないと悪魔の仲間だと思われる事になる。
副反応の話も適切になされるべきですね。
既にワクチン接種者の中には「安全なワクチンだと言われたので打ったのに全然話が違う」と
訴訟問題に発展しているケースもどんどん増えてますからね、
なるべく嘘をつかないように情報をまとめた上でワクチン接種を呼びかけるべきですし、
ワクチンだけが唯一の解だと決め付ける行為も異常だと思いますね。
ワクハラとか片腹痛いわ
これが世界のスタンダードになる
ニューヨークは義務化
自由の国アメリカって一体何なんだよ(笑)
自由には責任が伴うけどこれは違うよね?
>>117
こんな状況でトランプが力を盛り返してるらしいね ワクチンの脆弱性を突いワクチン接種者だけ重症化するウイルスばら蒔かれても、おかしくないわ
変異しやすいウイルスは感染力が増すだけでなく、ワクチンとの騙し合いになる
現行メッセンジャーワクチンは冗長性問題がある
冗長性問題があるワクチンを接種してしまったらリスクは一生つきまとう
免疫システムを回復させる手法などない
もう、騙すウイルスが確認されたんだぜ
冗長性問題あるワクチンは禁止し、対策したワクチンへ切り替えるべき
>>115
ウイルスの恐ろしさをITで一番知っていながらワクチン信者的行動するバカだよな
変異しやすいウイルスは、ワクチンが出ればワクチンとの騙し合いのステージに突入する
現行メッセンジャーワクチンは冗長性問題がある
ウイルスにしてみれば騙す手法は幾らでもある
人に接種するワクチンは一度接種したらキャンセル出来ない
一生つきまとう
脆弱性を突いたウイルスばら蒔かれたらワクチン接種者だけ全滅の理屈さえある >>117
これは自由に対する責任というよりは職務に対する責任だな
ワクチン未接種で移動制限がかかる以上は移動を必要とする職務についてはワクチン未接種は解雇覚悟じゃないといけない
日本なら異動とかもあるだろうけどアメリカはそんなに優しくないからな ワクチン打ってない奴は出社禁止ってされてたならしゃーない
そういう契約なら破った方が負け
>>123
先ず、ワクチンとは何なのかを調べた方がいいぞw >>107
接種したら感染を防げる、というのは証明されたの? 日本もワクチンパスポート義務付けで打ってないやつは家から出られないぐらい追い込むだろう
合計
全世界
感染者数
2.01億
回復者数
-
死亡者数
426万
>>127
イスラエルの調査ではある程度感染予防効果もあるって言ってたよ
半年で効果がなくなるけど アメリカサヨクメディアの総本山みたいなところがこんなことをやるとはw
ヒネクラーの俺も打ちたくなくなったw
打たずに粘るわw
>>133
GAFAもそうだし、左翼ほどワクチン差別はひどいよ