◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大手企業 夏のボーナス 8%減 非製造業の減少幅は最大に [蚤の市★]->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628150178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1蚤の市 ★
2021/08/05(木) 16:56:18.23ID:L+zS8owF9
大手企業のことし夏のボーナスは、従業員1人当たりの平均で82万6647円となり、去年より8%減少したことが経団連の調査で分かりました。コロナ禍の深刻な打撃を受ける小売や鉄道など「非製造業」の減少幅は17%に上り、1997年以降、最大の落ち込みとなりました。

経団連は、東証1部に上場する従業員500人以上の大手企業159社のことし夏のボーナスの妥結状況について最終集計を公表しました。

それによりますと従業員1人当たりのボーナスの平均は82万6647円で前の年と比べて8%減少しました。

夏のボーナスが前の年を下回るのは3年連続で、4年ぶりに80万円台へと落ち込みました。

このうち、コロナ禍の深刻な打撃を受ける小売や鉄道など「非製造業」の減少幅は17%に上り、今の形式で公表するようになった1997年以降、最大の落ち込みでした。

業種別で見ると、前年との比較でマイナスとなったのは、鉄道や建設、自動車など11業種に上る一方で、セメントや食品など7業種はプラスとなっています。

経団連では「コロナ禍による影響の度合いによって企業の業績にばらつきがあり、ボーナスにも差が出ている。妥結額の平均は減少しているが、一定の水準は維持されている」と話しています。

NHK 2021年8月5日 16時42分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210805/k10013183101000.html
2ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:56:53.45ID:6QFXBUAy0
公務員は0.1%減らしたからヨシっ!
3ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:56:58.72ID:CNR/5Vn50
製造業はそうでもないんだよね
4ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:57:12.22ID:Cq2pRAGh0
格差是正
5ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:57:43.85ID:kjfMyQWD0
なんで製造業だけまともにもらえるんだよ!
ふざけんなよ
6ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:57:51.41ID:Kv8OKWHE0
そりゃあ非製造業は水商売だから
しゃーない
7ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:58:13.14ID:SCn1i7Aa0
労働時間は激減してるし、まあ妥当だろう。
8ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:58:19.44ID:8kLSJpG30
80%でなくて8%ならほとんど変わってないってことじゃんw
9ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:58:43.94ID:n4OmQzxz0
大企業にボーナスは必要ない
10ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:59:00.77ID:qpQWAcaV0
>>2
シロアリ公務員「もっと減らしたゾ!0.05月分だ!」
11ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:59:04.64ID:8kLSJpG30
>>5
業績が変わらんからだろ
その程度も分からんのか?
12ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:59:13.21ID:bp812ROE0
大手企業とかどうでもいい
13ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:59:43.84ID:6bLoC/zK0
>>2
さすがに0.5%位は減るんじゃねw
14ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 16:59:44.59ID:vdfP3DLV0
公務員は大企業を参考にしているんだから、8%減な
15ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:00:04.76ID:HSjtNIPu0
だ?
ま化ル    08/05 16:59
ランブ


のN
KH
16ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:00:14.49ID:kjfMyQWD0
>>11
製造業とか低学歴の工場勤めだろ
不公平じゃね?
17ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:00:17.65ID:Odc091ij0
ボーナスあるだけマシ
18ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:01:08.99ID:zQdgch0w0
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーーーー!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「2020年度冬のボーナス(限定で一回だけww)0.05か月分カット!!」wwww
19ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:03:58.54ID:SWmWEraI0
>>2
公務員にしか言いたいこと言えない哀れなド底辺さん。
今日もブツブツとご苦労さんです。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:05:49.25ID:zQdgch0w0
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!
寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
「民間準拠の」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwww
ちなみに一般民間人による災害ボランティアさんは「当然無償」wwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:06:27.40ID:c6tDDJBx0
NHK職員はボーナス減ったのか知りたい
22ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:07:11.27ID:zQdgch0w0
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員の給与を下げると士気が下がって業務に支障が出るので困るのは民間サン(キリッ」

兵庫県姫路市は新型コロナウイルスワクチンの発注作業を忘れて、国からの供給量が当初の見込みより約8割少なくなることが分かりました。
姫路市によりますと、7月5日〜9日に国のシステムを通じて行う新型コロナワクチンの●発注作業を担当者が忘れ●、
8月の1週目と2週目に国から割り当てられるはずだったファイザー社製のワクチンが、約3万3000回分から大幅に減り、約7000回分しか届かない見込みだということです。

熊本県合志市は12日、使用済みの注射器を別の人の接種に使用した可能性があると発表しました。
合志市によりますと7月8日、市内の集団接種会場で60代〜80代の男女5人に対し、2回目のワクチンを接種。
6人分の注射器を用意していたにもかかわらず5人の接種後、注射器が2本残っていたということです。
市は、このブースを担当していた2人の看護師と接種した5人から聞き取りを行ったところ、
●使用済み注射器を別の対象者に再使用した可能性がある●ということです。
合志市は「使用した注射器を廃棄する際のダブルチェックを徹底し、安心・安全確保に努めたい」としています。

群馬県沼田市は13日、市保健福祉センターで12日に実施した新型コロナウイルスの集団ワクチン接種において、
誤って使用済みの注射針を別の接種者に打った可能性が高いと発表した。
同日、108人に接種したことが確認されたが、1回分のワクチンと注射器が残ったために発覚。
市では108人に連絡を取り、健康観察とともに、1週間後を目安に抗体検査を実施するとしている。
市は、接種担当者の歯科医師が●廃棄するべき空の注射器を、ワクチン入りの注射器と思い込み、2度使用した●可能性が高いとみている。
市は「改めて手順の確認などを徹底し、再発防止に努める」としている。

 滋賀県東近江市は17日、冷蔵保管の不備で、集団接種会場で使う予定だった新型コロナウイルスワクチン1494回分を廃棄すると発表した。冷蔵庫のコンセントが抜け、適正温度を超えていたという。
市によると、17日午前7時20分ごろ、職員が冷蔵庫を確認したところ、●コンセントがほとんど抜けている状態●になっていた。16日午後3時の段階では異常はなかったという。17日の集団接種は他に保管していたワクチンで対応したという。
原因は特定できていないが、冷蔵庫周辺に置いていた段ボールを移動させた際に抜けた可能性もあるとしている。他の3カ所の接種会場のコンセントはガムテープで固定し、今後は定時に温度点検を行うとしている。
市新型コロナウイルスワクチン接種推進室は「貴重なワクチンを無駄にし、おわびするとともに、温度確認などしっかり対策をしたい」とした。

福岡県赤村は18日、村が保管する全ての新型コロナウイルスワクチン2160回分を廃棄処分にすると発表した。
保管していた超低温冷凍庫の温度が上昇し、ワクチンが使用できなくなった。村のワクチンは底を突いた形となり、接種再開のめどは立っていない。
村によると、米ファイザー製ワクチンを集団接種会場の冷凍庫に保管。薬剤師が17日正午ごろ、
●零下75度前後に保たれているはずの冷凍庫の温度が4度まで上がっている●ことに気づいた。
16日に停電時に備え、非常用電源の増設作業をした際、業者がプラグとコンセントの接続を緩ませた可能性が高いという。

真庭市によりますと25日朝、個別接種を行っている市内の医療機関で、
ワクチンを保管していた冷凍庫の中の温度が15度を超えていることに職員が気がついたということです。
市は、冷凍庫ではマイナス90度からマイナス60度で保管することを求めていることから、
品質が保証できなくなったとして、冷凍庫に保管していた●1170回分を廃棄●することを決めました。
冷凍庫の温度が上がった理由は分からないということで、今後はこの冷凍庫を使わず、市は原因を調査することにしています。
23ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:07:27.73ID:C/mBkWSS0
一方公務員は0.05%滅で誤差の範囲だった
24ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:07:48.78ID:zQdgch0w0
寄生虫ゴキブリ公務員「公務員に罰則を設けたら士気が下がって結局それ以上の損失が出て困るのは民間サン」www

【栃木】下野市職員、総額は3000万円以上給与水増しし逮捕 自分にボーナス500万円
 下野市の総務人事課の職員・吉葉仁一容疑者(49)は去年9月、自分の給与を水増しし、
月給として約222万円を下野市からだまし取った疑いが持たれています。
警察によりますと、吉葉容疑者は職員の給与を管理する部署にいました。
ボーナスの時には一度に五百数十万円をもらっていたこともあったということです。
吉葉容疑者は容疑を認めていて、「借金の返済やギャンブルなどのために金が必要だった」と供述しています。
警察は、水増ししていた給与の総額は数年間で3000万円以上に上るとみて調べています。

千葉県は25日、不適切な勤務態度を繰り返したとして、県土整備部の副主幹級の男性職員(54)を停職1カ月の懲戒処分にした。
県によると、男性職員は平成31年4月から今年3月中旬までの間、
勤務時間中に私的なインターネット閲覧を少なくとも170時間行ったほか、遅刻や早退、離席を繰り返すなどした。
今年1〜2月に内部通報が相次いで発覚。男性職員は「自分に対して甘かった。大変申し訳ない」と謝罪。
県が余計に支給した時間外手当など計約59万円分について、返納手続きを進めているという。

公用パソコンでほぼ連日、目的外の株価情報を閲覧していたとして、富山県は7日、生活環境文化部の課長補佐級男性職員(57)を戒告の懲戒処分としたと発表した。
県がパソコンの目的外使用を理由に懲戒処分したのは初めて。
株関連サイトを「お気に入り」に登録し、勤務中にも閲覧していたという。
処分は4月16日付。人事課によると、2020年12月に県のシステム担当者が目的外使用を見つけて職員を注意したが、今年1月にも閲覧していた。

 関東信越国税局は25日、★勤務時間中に外国為替証拠金取引(FX)をした★などとして、
栃木県内の税務署に勤務する30代の男性国税調査官を減給10分の2(3カ月)の懲戒処分にした。
取引で得た所得を確定申告しておらず、2018年までの3年間で約112万円の申告漏れもあった。
 国税局によると16年1月〜19年6月に計約277回、職場のトイレの個室などでスマートフォンを利用して株取引や暗号資産の売買をした。
また15年12月〜17年12月、インターネットで株主優待券などを売却していた。

 福島県は30日、職場のパソコンからインターネットの懸賞サイトに約1450回応募したとして、
50代の男性管理職を減給10分の1(6カ月)の懲戒処分とした。
うち★約930回は勤務中★だった。男性は「過去に当選したことがありエスカレートしてしまった。
今回、当選しても賞品は辞退する」と話している。
県によると、男性は同県いわき市の出先機関に勤務。
18年12月上旬から約2週間、報道機関2社が実施した1等3万円相当の賞金や図書カードが当たる懸賞に応募した。
個人配備のノートパソコンを使っており、懸賞は何度でも応募できる仕組みだった。
25ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:18:49.94ID:61m1yYxZ0
>>16
釣りだと思うがメーカーの研究開発とか技術設計も製造業だぞ。
26ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:19:14.11ID:6qpF1v6F0
なお公務員は
27ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:19:28.18ID:Un0zHWCM0
安いのか高いのかニートの俺にはわからん
まぁ40年も真面目に働けば、俺の貯金の半分ぐらいは貯めれるだろ
がんばれや
28ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:24:33.17ID:mzAmH9hg0
虚業にボーナスなんか不要だろ
29ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:25:05.53ID:zVgXiE+h0
コロナ禍だと
使うことないから
貯金が貯まる一方なんだよな。
まわりもほぼ同じ意見。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:32:00.45ID:mRZyxq6X0
>>29
それを回収する為に増税するからな。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:38:08.16ID:T3ESNuZj0
>>1
平田「製造業はいつでも稼げるだろ。それより演劇界に補助金出せよ」
32ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:39:15.02ID:1EGFrTjk0
公務員も8%減らそうぜ
33ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:40:58.95ID:XAkhMAex0
>>28
非製造業の通信回線を使って、非製造業による広告出稿によって運営される非製造業の掲示板におまいはそのコメントを投稿してるわけだが。
34ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:45:21.26ID:7Ef16wOV0
一部の大企業くくりじゃなしに
労働者全体のボーナス給付比率でグラフ作れ
とんでもなく日本落ちぶれてる事がわかるからよ
35ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 17:46:53.48ID:7Ef16wOV0
>>27
地方だと40くらいで50万円もらえれば今の御時世いいほうだろ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 18:02:50.84ID:NJICNu200
支給額が多くても引かれる分が大杉
37ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 18:41:22.85ID:AVgzlN490
>>34
ボーナスだけで作る意味が分からないわ
ボーナスを加味して基本給抑えてるところもあるしそもそも年俸制もある
普通に年収でいいだろ
38ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 18:42:31.81ID:1zKellus0
製造業も半導体不足で微妙だけどな
39ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 19:01:37.99ID:rBILWs1H0
公務員は増えます
40ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 19:04:56.37ID:BqDxnVst0
最近ボーナス減りまくり
5年前は220万、今は140万だわ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 19:24:47.14ID:nm4SN0DE0
警備会社のアラコム、
ボーナス8000円 手取り6500円です
42ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 19:27:44.22ID:sC5jOtqE0
使えない平成世代はどんどん捨てるべき
43ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 20:34:16.79ID:vhQbJTuD0
一方、政府はなぜか税収アップ

自作自演で誹謗中傷するのが得意な「砂漠のマスカレード」が、2020年5月中旬位からスレ立てをやめて、逃げました
違う名前でするようになっただけです
そうだったんですけど、「砂漠のマスカレード」が、芸スポで復活しました(気づいたのは10/18)
その後は、スレ立てしたりしなかったりを続けています
そんなネット工作員の彼に興味のある方は、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
http://2chb.net/r/zurui/1582888619/
44ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 21:02:57.80ID:ADLLDkpq0
逆に増えました
45ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 21:03:58.14ID:fW3HGFzZ0
>>39
公務員はもう減ってる
46ニューノーマルの名無しさん
2021/08/05(木) 21:10:02.48ID:rLGEkRp+0
ここには
公務員も大企業の社員も
ほとんどいないのか
47ニューノーマルの名無しさん
2021/08/06(金) 00:49:39.02ID:3lbYUqOT0
>>46
書き込んだらフルボッコだから逃げたのだろう
しかしついに大企業まで減給が波及したとは
日本にとってなんという幸せ
48ニューノーマルの名無しさん
2021/08/06(金) 00:55:38.47ID:itjgw7LX0
公務員も8パーセント減らせよ
49ニューノーマルの名無しさん
2021/08/06(金) 11:34:18.47ID:QNiv7rdt0
製造のうちはめっちゃ忙しいけど
鋼材の値上がりがヤバすぎて利益がでない
50ニューノーマルの名無しさん
2021/08/06(金) 14:26:58.61ID:AyCAoqbz0
しゃーなしやな、二極化、中間層没落
いやなら資本家かエリート社畜になりな
半端者は捨てるほどおるんよ
飴やらずとも抱きつきしてきよる
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。




lud20250217020716
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628150178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大手企業 夏のボーナス 8%減 非製造業の減少幅は最大に [蚤の市★]->画像>1枚 」を見た人も見ています:
夏焼雅が大手企業のCMに出てる
【社会】大企業で若手社員の離職が増加 人事部困惑「優秀な若手も辞める」 [ボラえもん★]
【経済】大企業20社余の若手120人が新団体「One JAPAN」設立 技術革新に提言へ
大手企業はなぜ早慶を地底より優先するのか?
Large70の大手企業に内定きまりました。
【韓国】 弁護士だった文大統領、「軍艦島」の戦犯企業相手に訴訟起こした経験あり[07/27]
【大手企業】JFE環境サービス★6【の末端】
大手企業の法務部で働く社会人だけど質問ある?
【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 7
地面師に騙される馬鹿な大手企業があるらしい
【企業】ダイキン、欧州冷蔵機大手を1000億円で買収
【19卒】有名or大手企業内定者集まれ 6
大手企業以外に行くなら学歴は関係ないよ
誰もが知る大手企業に転職したんだが
獨大生の大部分は無名の中小企業に就職する
【悲報】小泉進次郎、大企業が解雇しやすくする「解雇規制の緩和」を表明★2
【炎上】投手を見ると心が浄化、サッカーではこうならない 「もしドラ」岩崎夏海の「記事」が大炎上 「典型的な焼き豚」と非難殺到★4 [無断転載禁止]
夏の全国高校野球選手権大会総合スレ Part.9
大阪夏の陣で七手組が出撃していれば?
【中共当局の圧力】台湾と外交関係持つパラグアイ、中国ワクチン供給契約を突然破棄される…UAE企業から [8/2] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【岩手】大船渡・佐々木朗希は登板せずに花巻東に大敗…35年ぶり夏切符の夢破れる ★2
米連邦取引委、マイクロソフトを提訴 ゲーム大手買収差し止め求め [夏スケボー★]
中小企業勤務VS大企業勤務 ★2
日大の宮川選手がボクシングを始めたら
【カジノ】IR業者「横浜に注目」 米カジノ大手ウィン・リゾーツ日本法人 来年1月に産業展
マクロミル アンケート業界最大手
ヘビー級トップ選手のボディビル大会が観たい
大阪手押し、業販、地方即日発送おけ
【企業】ソフトバンク、東大とAI研究所を開設
【企業】「すしざんまい」セクハラやり放題、被害女性が涙の告発 取材に木村社長激怒「なんだ突然!写真撮るな!」
国立大学の3番手と私立大学の3番手
U18 戦犯は吉田?大阪桐蔭の選手?
社会人vs大学の日本選手権を復活させよう
大学の同期の女の子に手マンしてもらった
欅坂の平手某って過大評価されすぎだろww
【2022選手権大会】西東京の高校野球part3
本日の大阪握手会岡田奈々レーン大爆発中
ロッテのジャクソン選手、大麻で逮捕
マーチからの大手就職実績ってどうなの?
大手気取りの糞ニコ生主まとめスレpart1
【経済】12月の大手百貨店売上高、低調
海外の大手掲示板も5chみたいな感じなの?
【2018夏期大会】西東京の高校野球 part1
オッパイの大きい女子バレー選手(国内外)
古手川唯かネメシスか大泉洋の画像ください
【上手い】大阪の高校ラグビー【美味い】
民間大手メーカーの採用担当が全レス
大島麻衣がタクシーの運転手に激怒
佐藤きあら生誕の大川の手紙がやばかった
【大手】東東駒専獨の就職事情【中小】
四国の高校野球147【101回選手権大会】
早稲田大学出身の手越祐也と石田純一
メルカリの取引相手が女子大生だった
石破大臣「俺のこの手が光って唸る!」
日本の大手新聞社がキー局独占に関して
10万円給付手続き、6時間待ちの大行列
大谷翔平の結婚相手を考えてあげるスレ
今年の有線、レコ大取りそうな歌手!
大手団体の地方興行は手抜きなのか?
大手証券会社って何で手数料高いの?
大谷翔平投手の完全試合を見守るスレ
【大手派生】何が何でもFEの話したい
おめえらのお勧めの大手新聞教えろ
【2021選手権大会】東東京の高校野球 part1
大山の棋譜を解析したら中終番が悪手だらけ
【千葉停電】電力大手の復旧応援7000人超
12:07:16 up 34 days, 13:10, 3 users, load average: 78.97, 63.63, 61.29

in 0.34825491905212 sec @0.025063991546631@0b7 on 021702