えーファイザーモデルナの案内来てたから選べるならファイザーにしようと思ってたのに
>>1 でも5ヶ月で0%になるって、イスラエルとアメリカが発表してる 実態として接種直後の感染者出まくりなので、一回ではまともに効かないくらいと吹聴して ちょうど治安が守れるレベル。
おまいら喜べ ファイザーより、アストラゼネカの方が効果が高いぞ
アストラゼネカの在庫がダブついてるから 評価上げてきてんねw
いうてファイザー2発打てばデルタ株と戦えるンやろ?
どんどんゴールポスト動かしてるなwwww 金儲けのためなら何でもありか
モデルナが勝ち組か ファイザーのほうが人気だったのに逆転するか? でももうモデルナもなかなか入ってこないし アストラゼネカでがんばれ40代50代
対デルタ株100%バリアが5ヶ月で0%になるということは毎月20%下がるんかな
>>18 そのうちWHOが 中国産ワクチンが一番効果高いとか言い出すぞ 上級国民 職域接種 モデルナ 国家公務員 職域接種 モデルナ 後は分かるよな
高坊・DQNはもとからアレだが、街のジジババすげえおしゃべりするようになっとるな。ひどいのはマスクもなしで ワクチン打ったからもうかからんと思とる。副反応キツいからコロナ克服した気になってるのか? 今の状態は危険すぎる〜
副作用だけ見てファイザーがいいとかいってたあほがいるけど モデルナのほうが強いよ一般的に。 まあ、馬鹿にはわからんのだろうな
>>10 その発表のURLとかありますか? 見てみたいです モデルナ一回目とマスクしてれば ほぼ感染しないだろ?
最初はファイザーが良かったけど大規模接種でしか受けれないからモデルナで妥協して予約を勝ち取った
じゃあ氷河期無職はアストラゼネカにしとけ。 良かったな効果あるってよ。
>>10 10月に打てば、最悪期の12-2月期を乗り切れると言うことか >>16 どの道2回打つんだからどれも対して変わらないよね それよりも3回目を年明け早々に打つ体制を考えてもらいたい >>41 俺は12月頃にデルタ対応版を ブースターとして打ちたいわ しかも安全性で言ったらアストラが一番 今まで迷信を信じてアストラを忌避してたのがアホみたいだろ
自称専門家「ファイザーモデルナはどっちもmRNAなので効果は変わりません(キリリッ」
わぁーそれならファイザーやめた! 職域接種でモデルナにしよ! AZもいいかも! って思わせるのが狙いなのかと思ってしまうw
今週末ワクチン打つけど 種類教えてくれないんだよな 2回目は4週間後なんだけど 当たりのモデルナか?
自治体ファイザー予約キャンセルして、職域モデルナ選んだ大都市地方公務員の俺エロい
>>40 ファイザーの場合生産ロットでも効果に差があるレベルなので 日本もアストラを使って1回接種を優先してたらここまで感染は拡大しなかった
大事なのは 必ず二回接種する事 必ず二回接種する事!!
カナダはアホだからまだこんなこと言ってるけど アメリカはもうワクチン自体が効果ないことを認めてしまったからマスクしろって言ってるw 残念
ワクチン不足で一度はキャンセルになった1回目が、再予約で来週なんだけど、 ファイザーなのよね(´・ω・`) もうこのまま予定通りに接種するけどさ
>>45 そりゃそうよ アストラゼネカでいけるという 世論操作 ファイザーは負け組ですね。 副反応でいっぱい死んでるし 予防効果も低い
今後株価の時価総額ランキングは製薬会社が独占するのかな?
これファイザー忖度で控えめに言ってだからな 実際はもっと効果低い可能性は大 だって開発元が3回目打てって言うくらいだぜ
>>55 予約キャンセルされたの? 行政がオーバーブッキングてw >研究グループは、接種1回でも変異株に一定の効果が見込めると評価し、 >ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先する >ことを提案している。 交差接種(チャンポン)もそうだけど、世界的なワクチンの需給逼迫から こうした研究がなされている。ただ、それぞれのメーカーにとっては 用法容量を守ってないことになるからその責を国や自治体が負うのか 個人が負うのかということにはなる。
つい1ヶ月前までは打たないと決めてたけど、考え見直して今日ファイザー打ってきたよ
>>40 mRNAは方法であり、その設計図によって体内で生成される抗原はメーカー独自のそれぞれのものだから。 やはり職域接種が最強か 職域はモデルナだし接種券無くても打てるから 自治体より早く打てる
これからファイザーなのよね、あまり不安にさせないで(´・ω・`)
うちの会社はモデルナだったけど 職域の接種はモデルナしかないよね
>>65 感染者数がふえだして1ヶ月以上たってるのに死人が大して増えてない現実を認めろよw モデルナ1回目打ったけど話題のモデルナアームとやらは体験出来なかった かっこよさそうな名前だからちょっと楽しみにしてたのにな
>>68 10万人の一回目が、キャンセルになったそうです コロナは常に進化している ワクチンは追い付けない 君達は更に遅れてるね もう駄目だと思うW
あと数日でファイザーだけどやめた イベルメクチンのジェネリック手に入れたからいざと言う時は飲むわ
>>78 俺は接種してから1週間くらいして腕が痒くなったわ >>1 ひょっとして、アストラゼネカって饅頭怖いだったの? >>80 ワクチン打てない負け犬はそうやってろくでもないネタにすがってろw >>8 自分もコロナ既往者で 一回目でフラフラになったので 抗体値調べてもらったら 二回目打った人の3倍交代あったから 二回目棄権した。 すげえじゃん!!ワクチン二回打ったイスラエルより効果出てるじゃん!!アホか
モデルナよりファイザーのほうが熱とか出にくいんでしょ? 知らんけど
よし ここはひとつ 3つとも混ぜて3回接種してみたらどうよ?
モデルナはいいんだけど、在庫が捌けたら日本ではもう打てなさそうだな。
>>84 ファイザーうっちゃったら在庫なくて二回目予定なしだわw モデルナにしとけばよかったw >>70 俺ガイルw 摂取券が来たから予約して打たなければ損みたいな 変な感情から一発目打って来たよ じゃあモデルナ1回でええやん。 2回目でひどい目にあったわ。
>>38 選べるなら俺もノババックス打ちたかった アメリカでの承認申請が9月以降では日本で承認されるのは恐らく年明け コロナは 人種・社会環境などにより 感染状況や発病症状が 大きく異る
>>51 どうかな? >>1 は「発症に抑制」としか書いていない 「感染を抑制」する訳ではない。これは今までも言われていた事 即ち「ワクチン打って発症してない無自覚コロナ罹患者」という スーパースプレッダーをワクチンは量産するんだワ ワクチン打ったから大丈夫!ってノーマスク、カラオケ、会食する馬鹿が 量産されるだろうから感染に関してだけなら下手したら 今よりも増えてた可能性すらある まぁ重症化率は抑えられてるだろうけどね シノファームとか シノバックとかじゃあかんのか? 大量生産可能なんだから 団塊ジュニア世代はこれでいいだろ
このまま変異を一切しないならな デルタ株の中でさえ少しずつ変異してるのにそんなに喜んでシャワセなヤツラだ どこもバージョンアップ ワクチンじゃなきゃヤバイと思って開発してるのに
>>2 サンプルがきちんと管理されてる治験のデータじゃなくて 市中のデータをまとめただけだから 標本数は多い反面、個々のデータの品質は悪い どんな環境で発病したのかとか全然分からないもん しかも日本を見れば分かる通り ファイザー←高齢者 モデルナ←職場 アストラゼネカ←これから氷河期に打つ と、標本そのものが偏ってるわけよ だから結局のところ「日本人だとどうなるのか」はやってみないと分からないのだ インドやアフリカは、どのワクチンも普及してないけど感染抑えてるけどな 天然痘は牛からかかった農民が何故か人からは罹らないことに 研究者が着目してワクチンが開発されたわけだろ 結局、どこまで信憑性あるか分からん数字並べて 今あるワクチンの中から選べ、言ってるけど コロナにも天然痘と同じ視点を持つことが重要じゃないのか?
>>10 感染予防効果と発症予防効果を読み違えてる >>99 ノババックスが一番良いって言うけど、予約を来年まで引き延ばせるかな… ???「なんだファイザーよりアストラのが効果あるのか…だったらシノファームやシノバック供給しますねw」
急にアストラマンセーの記事が増えだしたなぁ。不思議だなぁ。
モデ卒のワイ高みの見物 ファイ卒息してる?AZ卒以下とか恥ずかしくない?
モデルナが一番良さげか 職域接種とか自衛隊接種組が勝ちって事ね
インフルワクチンの有効性が50%程度だからそもそもmRNAワクチンが優秀すぎるんだよ
>>106 在ロシアの日本人が日本メディアの取材かネットで発信のどっちかはしてた どれかが正解かもしれんし皆不正解かもしれん いろいろ足らんよなぁ……
>>86 ワクチン作った奴がギブアップした そのうちこれが流れる、と言っても別に隠れた真実でもないんでもないし あんたが知らないだけだよ バカテレビは異様に情報が遅いし無理からぬことだが >>117 無症状なら良いじゃん それを狙ってるんだから >>110 伸ばしている間にワクチンの有効期間1回分過ぎてしまいそう 年内承認の見込みがでればなんとか粘るのだけど 苫米地英人 @DrTomabechi デルタ株にマスクも効かないと言った権威ってMalone博士。 mRNAワクチンとDNAワクチンの開発者本人。世界最高権威。 この人が、CDC"内部報告"へのコメントで、 "デルタ株はワクチン2回接種者がマスクを完璧にしても感染する"とはっきり言った。 各国の接種集団免疫獲得論理が破綻
アストラ勝ち組きたああああああああああああああああ
>>106 スプートニクは、理論上アストラゼネカより強力なので、 最強ワクチン競争のダークホースなんだよな。 下手するとmRNAよりも効果が高い。 >>116 そりゃそうよ 在庫余ってるし国内でも生産可能だし 打つ順番と種類はこれでな 60代以上 ファイザー 10代 ファイザー 20代 ファイザー 30代 モデルナ 50代 モデルナorアストラゼネカ 40代 アストラゼネカorシノパック
これ単なる人気ランキングじゃん。 宣伝サイトの手法と同じ。
>>77 現状、死者が少ないで済めば、イスラエルが三度目のワクチンを打つって決定するかな?(笑) モデルナの方が副反応キツイらしいから、そういう事なのかな
その一回目はいつうてるんだジジババに2回3回打つ分しか確保できてないだろそれ以外はしんでいいんだな
なんでおまいら打つ前提なんだよ コロナの死亡率100%なんか? 半分も死んでねーのにw
その時その時の世論で効果がどれだけあるかが変化する便利なワクチン
どっちが正確なのか謎 有効性というものの定義は 研究者で統一する必要がアリそうだな
>>135 ワクチン脳は極端に情報に疎いよな 非科学的なのとワクチンの素人の医者の言うこと信じてるんだろうね ド素人よりガチの専門家である今流通しているワクチン作った偉い外人さんの言うことのほうが正しくね? >>136 きっついなぁ。マジ中共根絶やしにしてほしい ホントとんでもないもんばら撒いてくれたよ やっと1回目打てそう 帰省にギリ間に合いそうで良かった
イプシロン株にはファイザーということになるかも知れんし、こんなんで一喜一憂してられないわw モデルナ2回やったけど、3回目は別のでも良い
丸川珠代のことゴチャゴチャ言ってるバカがいたけど 1回でも打たないよりは打った方がいいに決まってる 状況によりマシな方を選択するのは当たり前で正しいこと ほんと恥ずかしいアホ共だったな
もう元の世界には戻らない 「早くコロナ治まるといいね〜」なんて呑気すぎる もう戻れないんだよ
>>148 100%なら逆に気楽だわ 苦しむのが嫌だw >>99 ノババックスからの購入分は来年って言ってるけど、 国内でも武田薬品が生産するんやないの? 年内いけないんかな?ようわからんけど… >>143 モデルナは4人中3人は二回目に38から39℃の発熱🥵 ただし2、3日で回復する モデルナハゲリスクあるから躊躇したけど打ったわ良かった
モデルナ2回目30時間時間以上だったけど37.6度までしか上がらんかったわ 40度とか言ってるの特殊な例だろ
まぁ真面目な話 どれも3回目のブースト必要 というか7ヶ月しか持たんから半年毎の接種が必要
ワクチン接種を複数メーカーのチャンポンでやって体に影響ないわけがない
>>40 同じじゃないからだろ そもそも保管方法が全然違う別物 >>129 結局全員で感染抑止する行動を心掛けるのが一番正解よ しかし、今までのデータだと大体ファイザーの方が高かったのに、このデータだと2回目後でもモデルナの方が明らかに高いんだな 特に1回目でこれだけ違うと、いろいろ問題になるんじゃね?
ファイザーじゃなきゃ嫌!!っていう情弱の連中がモデルナpgrって言ってたからな 次はAZか、同じパティーンになりそうでメシウマwww
今のご時世日本製の方が信用できない もはや後進国だから さすがに中国製は打ちたくないと思うけど世界の評価はもう逆かも
>>10 0%じゃなくてマイナスという噂も、、、 イスラエルも感染者が指数関数的伸びな感じか 中●が敵なら、米●は味方で、自国も勿論頼れるに決まってる・・・なんてのは頭ん中の希望でしかないからなぁ ワイらにはなかなかの地獄やけど 自身に家族に隣人と、手の届く範囲から着実に向き合っていかないとな
>>143 接種する看護婦が、おっぱいを押し付けてきた。 今やることは手に入るやつを最優先で打つことだわ 3回めのブーストのときに好きなの選べばいい
>>182 最初の治験3万人からもう1年以上余裕で経過してるけど? 1回目打った!あんま痛く無いのな。医療器具や機器の進歩に感謝だ 副反応は無いな、と思ってたら夜中に寝返り打って 注射痕が下になったらズキーンとして、おおキターと思ったw まあそれも1日で治ったよ
しかしここにも接種した人が かなり増えてきてるね 9月あたりから一旦収束方向に向かいそう
>>177 世界の評価はともかく シナ製品をamazonで何度も買って ゴミばっかりだった俺は信用しない 中国人を >>132 100%無症状ならね。 わずかでも発症するなら感染爆発で無視できない数字になるよ。 無視してる間、感染拡大し続けるから。 やっぱりファイザー低いのか イスラエルの発表どおりだな
>>182 面白いじゃん 打たなかった人はどうなるの? >>192 マジレスすると国内に入ってきてないからね でもデルタ株で作れば不活性化ワクチンでもいいかも >>36 アメリカの富裕層はモデルナ、貧民層はファイザーだから、たぶんモデルナで正解 >>185 ダメ 港区でワクチン一回接種しただけで 飲み屋へ行って感染した事例が多数報告 どう考えても、 ワクチン接種後ごく短期間で死亡する確率>>>>>>全国民中の感染確率×感染者の死亡率 なうえに、長期的な人体への危険性が全く未知数ってことも加味したら、 コロナにかからないためなら死んでもいい!って思わない限りワクチンと称する謎液体なんて 体内に入れたくないわ
なんだよ、ファイザー打ったわ 不足分は納豆で補うかな
モデルナの副反応の強さからすると まぁさもありなん 副反応を受け入れられるならモデルナ 副反応をさけつつ順当な効果ならファイザー 血栓リスクを受け入れてウエ2種が打てない状況ならアストラゼネカ
>>136 そのMalone博士が最近SNSにて気になる発言 「何か奇妙なことが起きている。ワクチンを大量に接種した国ほど爆発的な感染増加がみられる」というコロナ監視組織Corona Realismの投稿に対し、 「私もそれを懸念している…」とMalone博士がリプライをつけた >>197 日本人はコロナに対して白人たちとは反応が違う傾向があるから 結局の実際に日本人に打ってみないと分からんよ おまいらの人柱ご苦労様 俺は田舎でヒキ生活だから コロナリスクは殆どない おまいらの身体が年々どうなるか 観察させて貰うよ そのうち治療薬も出てくるからなw
自分以外皆打って!と思ってたから良い流れ 感染高齢者の減り具合見ててもワクチンはすごいからどんどん打ってほしい
>>204 www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/attachment/256915.pdf 体内には数日から1週間程度残るのみで染色体に組み込まれることもない。 生ワクチンとことなり、長期的な安全性としても懸念されることはほぼない www.businessinsider.jp/post-230148 また、mRNAは非常に壊れやすく、その“寿命”はせいぜい1週間程度。 ワクチンの接種後、いつまでも体内でスパイクタンパク質が作られるわけでもない。 そして、mRNAは確かにDNAと似たような物質ではあるが、mRNAがDNAに取り込まれることはない。 www.kouekikai.jp/wp-content/uploads/2021/03/c010a92d1c8a5c521228756a29b244b8.pdf mRNA は細胞に取り込まれてから 20 秒から 20 分で分解されます。 作られたタンパク質も 10 日以内には分解されいずれも体内に残りません。 このような理由から、mRNAワクチンの長期的な副作用は考えにくく、たとえあったとしても非常に稀と考えられています。 news.yahoo.co.jp/articles/1259635e7b025f7774e17c86ddd857d8a2a2978b?page=3 「世界的にもワクチンの安全性は大規模に検証しており、安全性のエビデンスは積み上げられています。 ワクチンによって死亡率が増えたというデータはひとつもありません。 心配される方の多い妊娠への影響についても安全であると示されています。 安心してうっていいということがわかっているからこそ、我々医療者も積極的に接種していると知ってもらえたら」 twitter.com/MIKITO_777/status/1404371785596825606 ワクチンの長期的な危険性がと言っている方もいますけど、ワクチンの副反応はほぼ2か月以内に出ることが分かっています。 そもそも、1度投与したら数年後に死亡するような薬品があったら、世界中でスパイとかが使用しているでしょ。 1回投与で数年後に影響を及ぼすなんて、出来たら逆に凄いですよ。 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) どちらにせよワクチンを打たないで様子見してる人間は 感染の確率も上がって来てるし リスクが高くなって来てるのは確かな事だわな
>>185 一回だけで安心するのマジでやめとけ観戦するから >>198 俺の友人はコロナに感染して 10日39度が続いたけど生きてるぞ それでも軽症って言われて愕然としてたけど >>1 デルタ株に対する接種【1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高】かった。【AZ製は67%】だった。【ファイザー製は56%】と低かったが、【2回目後は87%】に上昇した。 「アルファ株」への発症予防効果は、【モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%】を記録。【ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%】に上昇した。【AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。】「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、【モデルナ製が接種1回で77%】を記録。【ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%】だった。【AZ製は48%。】 ワクチン打った上級(資産的も含む) 天皇陛下、たけし、さんま、松本、中居、キムタク、ひろゆき、堀江、三浦瑠麗、ほぼ医者全員 反ワクチンの奴 NHKぶっ壊す立花、小林よしのり バカしかいない
>>175 混沌としてて どのデータが信用できるのかわからない >>206 > >>50 > そんなんなるの宝くじ当たる程度の確率 1等なら宝くじなんて圧倒的に確率低い コロナの方が圧倒的に確率高い しかも空気感染の水疱瘡レベル >>182 じゃイギリス人やアメリカ人は後悔しているんだね ワクチン接種始めてから半年以上たったよ >>212 窓から田んぼや山が見える人は 要らないと思うけど 俺は都内23区内住みだし 昨日会社の同じフロアで3人コロナ出たし ワクチン接種して良かったわー 梅宮アンナもリカコも2回目発熱でフラフラだったらしいな 何打ったか知らんが 発熱が酷いとブログで書いてる人が多いな。
>>197 最初に開発されたmRNAワクチンだからね。 後発のワクチンは、先行して作られたワクチンを分析して 自分の製品を改良できる。 後から登場するもののほうが性能が良くなるのは、 ある意味で当然かも。 モデルナ1回目済 今週末に2回目の俺 大勝利か でも2回目は熱出るし 腕痛くなるんだよなあ 連休家で寝て過ごすことになりそうだわ
>>219 それだけ熱が続いたら血栓だの肺炎だのブレインフォグだの何らかの後遺症が残っている可能性が高い タマホームの社長が正しかった とかなりそうだなw w 案外。
従来株でも一回で効果があるとは言われてたな ただし一回じゃ効果が長続きしないからあまり意味が無い
>>221 逆張り炎上商法の堀江が打つって 自己の利益で動くからわかりやすいなw >>1 >カナダの公的研究機関は、新型コロナウイルス変異株に対するワクチン3剤の予防効果を検証した。同国の今年5月までの感染データを解析した それ本当にデルタ株か? >>143 当日深夜から筋肉痛、倦怠感、発熱(38.5℃)、悪寒、吐き気、節々の痛み 翌日は年休取ったわ。 ・アストラゼネカ製の後にファイザー製を打った場合、ファイザー製の後にアストラゼネカ製を接種した場合よりも、抗体とT細胞が活発化した ・前記の2通りの接種は、アストラゼネカ製の2回接種より抗体が増した ・ファイザー製を2回接種した人が抗体の反応が最も強かった。 T細胞の反応が最も強かったのは、アストラゼネカ製の後にファイザー製を打った人だった
ワクチン打って安心とか思わないで欲しい もう効いてないし一番危ないヤツだw こういう考え方が一番危ういw>>216 ジョンジョンのワクチンが存在しなかったことに 世界の流れがなってねえか
>>219 うちの近所のカラオケスナックのママもそんな事言ってた 高熱続いて呼吸器付けて、もう絶対死ぬと思ったのに 「軽症で良かった」って医者に言われたって、なんか不服そうだったw こういう報道ばかりするからワクチン打った奴が安心して感染したままばらまいてるんだろ 女は同調圧力強いから見かけないけど50〜60くらいのイキってるおっさんマスクしてないの増えたわ
モデルナ、効果高いけど、高熱出ることに副反応ありそう
あと数回でワクチン無効っていってるだろう CDCで見てないのか
>>237 堀江程度の奴すら打つと考えるべき 反ワクチンバカは病人レベルしかいない イギリスは規制解除しても そんな増えてないってニュース見たけど アストラは意外と有能かもしれんな
>>1 ファイザー狂信のジャップが一番情弱じゃんwww これから ワクチン奇形児が 山ほど生まれるかと思うと胸熱だな 税金も納めず障がい者手当もらい続けるだけの奇形児、 お前らの未来に重くのし掛かるゴミがバンバン出て来る
>>136 厳しいな。でも注意するしか方法が無い。 五輪ボランティアのワクチン接種が一回目までしか大会に間に合わないから無意味ってマスコミと専門家がクソ叩いてたけどあれモデルナだからかなり効果あったんだな
>>1 デルタ株に対する接種【1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高】かった。【AZ製は67%】だった。【ファイザー製は56%と低かったが、【2回目後は87%】に上昇した。 これは・・・・・・ ファイザーはイスラエルで答え合わせ済んじゃってるから問題外かと
新型コロナウイルスは「あと数回の突然変異で」ワクチンから逃れる恐れも ── CDCが警鐘
みんながファイザーばかり打ちたがるからファイザーの評価下げないと ワクチンが足りなくなるもんな
>>136 >"デルタ株はワクチン2回接種者がマスクを完璧にしても感染する"とはっきり言った。 感染はするだろうけど確率は減らせるでしょ 体重軽い細い女性にはモデルナとアストラゼネカだと薬が強すぎるイメージ 良く聞く分成分強そう 逆にファイザーだと効き目薄いけどそのぶん副作用も薄いから身体に負担少ないイメージ
ワクチンは百歩譲って効果が薄まってるかもしれないから、 ワクチン打った上でできるだけ家でじっとしてるのが推奨 別に否定しないから外に出ないでw
そもそも俺、体質的にワクチン打ってもいいのか分からん 低血圧や脈拍遅い人ってワクチン打っていいのか?
ファイザーモデルナはmRNAでアストラはなんなの? 個人的にはJ&Jも気になる
一回で済む超有能なジョンジョンワクチン 2回接種企業が危ういので効果ないことにしたいがダウ30構成企業なので悪口は書けない、 忘れさせる方向で これが世界潮流の気がする
>>253 日本の皇族とかバイデン大統領とか涙目? モデルナ二回打った俺は勝ち組 アストラゼネカ打つ奴は負け組
>>164 武田が製造するけれど承認がおりないことにはどうしようもない 厚労省とも来年初頭からの供給で話進んでいるようだし年内は絶望的かと >>176 まさにファイザー打った人からpgrされたわw 体格でワクチン量の増減ないとか いい加減な感じはしてえう
どっかの研究機関の顕微鏡を覗いてひねりだした仮説に、何の意味があるの? こんだけワクチンを打ってんだから、実績データで統計的に証明しろよ
ファイザー2回目終わって3ヶ月経つから3回目が今年中にきそうな予感。 3回目はモデルナでお願いしたいなぁ。
>>268 むしろワクチン推進派はw うって死んでも問題なしなんだし何でもうてばいいんじゃないのwww >>241 若い人の方が副反応キツイって噂だな 友人28歳が会社で集団摂取したが やっぱ38〜39度の熱出て2〜3日寝込んだ 元々、風邪でも高熱がパッと出るタイプのようだから それも関係あるのかな? これイギリスの調査機関と違うらしいけどどうなんだろうね てか、ワクチンの効果薄れるてそろそろ医療機関の先行接種の一番初期が6〜5ヶ月経つけど どれぐらいか調査できないもんかね?
>>271 力士とか体ボロボロの親方が打ってるから大丈夫だよ >>273 ヤンキースがみんなこれ売ってたのにクラスター発生してたな >>271 大丈夫じゃない? アレルギー持ちは接種控えてる人多いみたいだけど なんでワクチン二回打つかわかる? 一回目で免疫異常が起こらないか確認するためだ 一回目で免疫異常が起こった人は二回目打たない しかし、一回目で免疫異常が起こったのか 日本の医師は教えてくれない
モデルナが数か少ない、大企業優先で上級国民に打たれる ってこと考えれば
アストロはじまるからAZに都合のいい記事が流れ始めたな
カナダでは効果あるよって言うけど、他の国じゃその半分しか効果がないと言ってる国もあるし効果なしって国もある もう、どの発信も信用が出来ない状態だ
アストラってファイザーより優秀だったの?これアストラ接種するか
>>252 まぁ茶番だからな 「開発には関わったが、こうなるとは思っていなかった」のストーリー作り 国も医者もみんなそう。知ってる奴は知りながら加担している ジワジワと種明かししながら免罪符もらおうなんていう卑怯な奴ら ファイザーは生理食塩水で希釈して、その希釈の 仕方もかなり注意が必要 ファイザーでミスが 連発してるし表に出てないものもあるはず
モデルナは日本人には少々強すぎる傾向がありそう。接種量が多いとか?勝手に変えられないけど
>>288 むしろ人種でも違いそうだしねえ まあそこらへんはワクチンうったやつが人体実験でしょうめいしてくれるからいいだろw もう情報戦始まってんじゃんwww 幽白でいうテリトリー編みたいなもんだろ これ次はモデルナは重大な欠陥が〜でファイザーファイヤー化計画な そしたら次は彼方のアストラで右往左往させられるんだろ おまえらワクチン誕生まだ3年も経ってないんだぞ? 今のワクチンなんて後の未来人はこういうぞ? 「お爺ちゃん昔の人達はかわいそうだね、、、あんなワクチンを打たされて」ってな 怖すぎ
職域モデルナ1回目打った人9日後で家庭内感染したよ。 感染予防じゃなくて重症化予防。
早めのパブロンでも飲んどきゃ治るわ 40度近くも発熱の副作用があるなら コロナに罹患しても変わらん。 案外、無症状が多いんだから。
詳しくないけど普通のワクチンって生を弱毒化したものをいうんだよね? そして3〜5年の治験が必要なんだよね? 今、出回っているのは去年の流行してた時の1〜2ヶ月の治験で、死人増えるよりマシだろって欧州あたりから始まっている ワクチンでなくて遺伝子レベルでの操作をした新薬なんでしょ 今はいいけどあとからの後遺症もわかっていない
>>272 ウイルスベクターワクチン チンパンジーの風邪ウイルスの中にコロナの遺伝物質閉じ込めて人体に送り込むというタイプ モデルナの二回目の数値がないけどファイザーの87%に対して何%なん
再来週モデルナ二回目 インフルエンザで39℃後半出して死にかけた 思い出が頭をよぎる(´・ω・`) どうかお手柔らかお願いします🤲モデルナ様
>>300 絶対量が多い 問題ないとされてるがあまりにも日本人は副反応がきつすぎる >>298 たしかに 保管もシビアだし 掃除のおばちゃんという天敵もいる モデルナは変異に強いって当初から言われてたけど、本当だったんだ・・・。
どのワクチンも全て酸化グラフェン入りの毒ワクチンなのに?
>>303 ワクチンは打っても効果が出てくるのは2週間位かかると言われてなかったか 2回打たないと万全な効果は出ないし ぶっちゃけ今のワクチン効果はインフルエンザワクチン以下だと思われ 冬は又流行るなこれはw
バージョンアップ版を待った方がいいかもしれんね もう駄目かもわからんね
1回でも結構効果あるんだね こないだモデルナ1回目うったけど 今のデルタ株にも効果あるなら何よりだよ
>>280 犬の予防接種でもチワワ2キロとゴールデン35キロは打つ量違うのに、今回のワクチンは細い人40キロと太い人120キロが同じってのがよくわからん 単純に考えて40には負担多くて120には足りなさそう >>113 ああ、抜ける毛も無くなるくらい抜けきってしまったって事か(笑)ご愁傷様です^^ 情報戦やってるだけだろうに俺も一票 これだけ国によって効果に差が出てるのはあまりにも異常な状態だから ワクチンを政治利用してるだけにすぎんだろう
お前ら、コロナはただの風邪だ!って言ってた癖に何でワクチン接種してるの?
>>317 そんなこと書いてもググってもらえないぞ 良いからおまえらガンガン打って色々試してデータ取り 早くワクチン完成に貢献しろw
中国が作った最凶ウィルスが アメリカごときのワクチンに負けるかって〜の
モデルナは1/4の量でも効くって話が出て来てるよね。
>>319 むしろ半年後の効果が怪しいし冬に大流行じゃ モデルナはアメリカの方の実験だと、1/4の量だけ注射しても十分な効果が出ることが分かってるんだと それだけ強い
>>312 調整できれば相当な量を確保できそうだよね クリアするのは簡単ではないけど >>113 あのブログの人は本当にモデルナが原因だったのだろうか 名前出してるから嘘ではないと思うけど >>311 39度とか言ってるのは特殊な例だ 俺は6時間毎にロキソニン飲んだので37.5度が最高だった >>334 流行するけど誰も死なないコロナがな インフルのほうが上回りそう 95%いかないとほぼ効果ないというか、インフルエンザワクチンも同様に効かないからなw そういったワクチンの知識があれば接種の必要がない事は判断できるし、政府やマスゴミの戯言なんぞ無視して何も問題ない。
モデルナ追加調達の5000万回を3倍にして15000万回じゃダメかなw
モデルナ2回目接種から2週間経過済みの俺は勝ち組だったのか
>>330 その中国が公開してるゲノムデータに基づいて ワクチン作ってんだわ つまり… >>81 アメリカで同じこと言って感染して亡くなった人いたな。 ちなみに ファイザー、モデルナが開発された時期は初期の従来株の時点 アストラ、J&Jはアフリカ株が出現したあとの治験なので明確にまだ有効性について劣ってるかは分かっていない 要するにまだどのワクチンも治験段階
>>298 うむ それあるかもな 日本は正直に破棄してるが、無かった事にして接種してるかもね >>182 2月頃に接種した医療関係者どうしてるんだろうな >>348 それをいうならワクチンで死んだ人もいたな ワクチン推進はロスチャイルドやらの陰謀とか言ってるのがいるけど、 なんでイスラエルはワクチンガンガン射ちまくってるの?
やっと接種券届いたけど、今からじゃワクチンの種類は選べないし、こういうの見てもどうでもいいやってなるwどうせ今後AZしか在庫ないになるでしょ
>>226 ワクチンうったらノーマスクとか言ってもうマスクしろになってるけど >>346 おめでとう ただ予防対策はこれからも忘れずに >>26 一昨日モデルナ打ったわ やはり自分は上級だったのかエヘン >>182 もう半年過ぎてる人が世界中にたくさんいますが >>356 陰謀論なんてまともに相手にするなよ 単に安全性とリスクを天秤にかけるために事実をちゃんと検証すべきだとは思います 政府は隠ぺいしすぎ ワクチンに余るなんてことはない 本当にダブついたら途上国支援に使うだけ 世界的には不足だからアストラだろうと欲しい国はいくらでもある 日本も不足してきたから自国で使うことにしたまで
>>1 また嘘書いてんのか ワクチン打たなくともデルタに感染して無症状の奴もいれば 感染して即死する奴もいる。 事実は単純である。なぜ複雑に事実を捻じ曲げようとする。 モデルナの欠点はモデルナアームと呼ばれる腕が滅茶苦茶痛くなる副症状
天皇陛下みたいなVIPにファイザーなら ファイザー一択 絶対効果や安全性宮内庁が精査してる筈だし ファイザーが勝ち組だと思うわw
>>359 選べないの? 自治体はファイザー、集団接種はモデルナだったが、今はどうなってるの? >>359 ファイザーとモデルナの説明書入ってなかった? 私は両方入ってたよ。 冗談抜きにワクチン効果として評価レベルにあるのは95%以上からだからな 90%ですら評価として揺らぐような世界だから 今のこの数字なんて本当にハードル低いからこそだ それくらい人類は追い込まれてるってことだけど 後の未来ではインフルワクチンみたく良い数値出すワクチンあんだろうな〜 新型コロナウイルス衝突0年代の最初期の俺達はホント地獄
>>368 そうらしいね、今日聞いて焦った ちょうど1週間後になる人が多いとか… >>182 イスラエル人、全然後悔してなさそうだが。 ちな トランプ→モデルナ バイデン→モデルナ セレブ層→モデルナ がアメリカで 日本でも 公務員→モデルナ 大企業→モデルナ ってことです
モデルナは腕痛いし熱も出るもん。そりゃ効くだろうよw
何色の饅頭食ったかでいうことかわる先生いるんだろな
あんなエグい副反応するワクチン 2回もうたすなや マジでしんどい 来年はもう打たんわ
>>370 今もコロナワクチンナビを見ると選択肢はファイザーかモデルナだね 早く予約するに越したことはない >>359 もう少し待てばファイザーもモデルナも輸入される 今年以内に 感染しない様に人混み避ける 手洗いうがい換気を徹底すれば大丈夫 >>277 勝ちとか負けとかは時期尚早 まだ絶賛治験中だ 2年後に改めて評価するのみ これ見るとモデルナ一回でいいじゃんとしか思えないんだが
とにかくインフルと同じで不安な奴はどんどん打てばいい。 効果は今んとこあるという説が有力なんだし。 強要はやめてくれ。意味不明だから。 不安な奴が打ってそれで問題ないでしょ。
>>269 40キロないくらいだからファイザーでいいわ 国際的公衆衛生のお話なんだし水ワクチンとの呼び声高いシノのバックやファームも 調べてみて欲しい。シナ外交の肝として結構な数が接種されてると思うんだけど
>>369 上皇や陛下はもう子孫残さないだろうしなんでもいいんだよ 宮内庁は悠仁に打たなければそれでいいという考えだろ >>136 CDCも2,3日前に手のひら返して 「ワクチン接種しても感染するし、人にうつすからマスクして慎重に行動制限しろ」 って突然言い出したw それに慌てて強気なデマ自説を変節したのが河野デマ太郎 >>182 半年が2年になり、更に5年になり、10年になり、最後は100年になになるんですね わかります >>356 イスラエルそのものが中東に緊張をもたらし 石油価格を吊り上げる為の偽ユダヤ国家。 mRNAワクチンの人体実験をユダヤ人を 使ってやってる。 モデルナアームって ロケットパンチより 強そうだな
>>373 インフルエンザのワクチンって発症予防効果50%〜60%くらいなんだけど 流石モデルナ 一回接種で数日間高熱が出るだけあるな
>>391 誰にもわからないからみんな躍起になるんだろうなあ… ワクチン打とうと思ってるんだけど 強い副反応って出たりするのかな?
自民党政権の感染対策は破綻している上に東京五輪で悪化している。ワクチン接種のみでは感染防げず!英医学雑誌掲載。 デルタ変異株と次の変異株の怖さについて VIDEO >>390 シノバックはフランスが調べてたよ。 1回目だと無意味、2回目で40〜60%だそうだ。 >>387 それ嘘よ バイデンはファイザー、他は知らんけど >>391 正直どのワクチンが良いかなんてほぼ分かってない ただ効くには効くかなくらい >>2 2回目で効果が大きい > デルタ株に対する接種1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高かった。AZ製は67%だった。ファイザー製は56%と低かったが、2回目後は87%に上昇した >>403 あんまり神経質にならないほうがいいと思う >>365 国家の数字は正しいと思うからその発想になる ファイザーワクチン発売に合わせるかのように 感染者がイスラエルとイギリスで急増したのには違和感を覚える。 併せてその時に病室はガラガラであるという映像が話題になってる そもそもワクチンなんか打ち出す前はこんなに感染者居なかったのにな
>>403 人によるとしか言えん。 政府が隠蔽してるから国民は正確な意思決定すらできんよ。 >>393 変異が発生するたびにVersion UPします モデルナは知り合いのかなりの人数が高熱出してたんだけど、俺の場合はまったく何もなかったんだよな 単に注射した部分が数日痛かっただけ。腕が上がらないとかもまったくなし
1回で70%発症予防できるなら十分すぎるんだけどなんでわざわざ2発、3発打って90%以上とか目指すわけ?
>>403 モデルナは出ない方が圧倒的に少ない感じだな >>404 それもなんかおかしい話だよね ワクチンは感染防止じゃなくて、重症化防止でしょ、もともと >>182 とっくに6ヶ月経ったイスラエルは 後悔どころかさらにブースト打ちしてるんだが >>412 マスクなんか付けだす前はこんな感染者居なかったのにな >>417 感染したくないから。 自宅待機とかになるんだぜ? >>403 ファイザーは老人がうってもケロッとしてるね ファイザー4回打った北海道の老人は元気みたいだけどな 副作用出なかったんだろうか?
こんなこと言うてる奴らがみんなもうすぐ起こる南海トラフでタヒぬんやから気にするな!
>>403 人によるようだけどモデルナはレス見ると腕の痛みや発熱は覚悟してたほうが良さそうだね 他のワクチンも同じだけど 70%か 運が悪けりゃリスク背負ってワクチン接種してもデルタ株で苦しい思いするんだな はぁ…
アストラゼネカ効果高いから氷河期のおっさんも逃げるなよw
>>426 老人だから出ないんじゃね。免疫が死んでるからw 昨日モデルナ打ったけど、3時間程で寒く感じ始めて、夜には38度5分。 タイレノール全く効かず。 朝方計ったら40度越え。ダウンコートと毛布2枚にくるまって寝たわ 2回目怖いからやめとこうかと考え中。
>>422 インフルはめっちゃ減ったのに何でなんだろうなw マスクも逆効果なのかもなw >>165 友達は1回目でそれなんだけど。プラス関節やらリンパの腫れやら全身の痛みで最悪だって言ってた >>427 当たる時は当たるし、当たらない時は当たらない うだうだ考えてもしゃーない >>417 より高い効果がより長い期間持続するから 国家単位で考えたら効果の1%でも140万人になる 20%なら2800万人 >>417 それが2ヶ月目でだいぶ弱くなるとかだと効果薄いから 効果を強くするためもあるけど、効果を長引かせるために2度打つ感じ 秋篠宮様はリスク回避で、モデルナにしてたりするのかな
>>416 そこまで副作用ないと集団接種は流れ作業だからミスじゃないかと思ってしまう >>376 マジか 都合よく一斉在庫処分できる条件だぞ? >>419 脅威の100%の予言的中率を誇るゲイツの最新予言 「2021年の後半から全く新しいウイルスが世界中で猛威を振るう可能性が予見されます」 >>443 結局もうコロナもその考えでいいと思うわ >>300 そもそもなんだけど、ワクチンだから摂取量なんて多少違っても変化はないよ。 >>411 いや信じてない 同時にそういう説も真に受ける気はない 現時点でどちらが正しいと評価するに足る材料はないんだよ。残念ながら ただ間違いなく言えるのは政府がワクチンを打たせたいために否定的な意見を完全に封印し、重篤な副反応も絶対に認めないということ。 >>376 嘘つくな! ジョー・バイデン次期大統領は21日、米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンを接種 BBCへのリンク ht tps://www.bbc.com/japanese/55407363 ちなみにアストラゼネカも200万回分しかないから100万人分しかない だからまだまだ打てる人は少ない
>>438 そんなことないだろw ワクチン接種で高齢者の死亡率減って油断した若年中年が多いんじゃないか? 夏でマスク外したがる人もいるだろうし >>437 一回目で高熱出る人は どこかでコロナ貰って自力で治って 抗体持ってる可能性がある人 二回目も発熱あると思うけど 抗体持ってる人の方がより強力にワクチン効くとの 研究結果アリ >>449 同時に打ってたほかの連中は熱出してたし、ロット番号も一緒だしな それにワクチンに効果ないならそもそも注射針刺した場所が数日痛むこともない キャンセル枠でファイザー2回済みだけど、副反応はあった。 打ってくれたクリニックでは、日本人はわりとお腹に来る人多いって言ってて、 俺も腹に来た。軽い吐き気。熱は37.5度、怠いと言うより力が抜ける感じ。 けど正味1日程度だよ、症状あるのって。1回目2回目で症状は大差無かったよ。
>>437 2回目はそれくらいの人が1人。普通の知り合いは38度台。確かにヤバいかもな 1回目は出ないか37度台の人が多かったように思う >>443 正確に副反応も解らないし それで未完成ワクチンだと気づくだろバカチョン みんな勇敢だな ほとんどの人が一回はワクチン接種済みじゃないか
モデル打ったんだけど、昔みたいに蚊に刺されやすくなった。しかも痒いし水ぶくれにもなる。若い頃はよく刺されてたけど、最近は蚊にすら見向きもされなくなってたんだよな。モデルナアームじゃないよ、足もとばっか。
他のニュースでアメリカがワクチン打ったけど 爆発してるのはデルタのせいだ と言ってたのにもう言ってる事めちゃくちゃで 整合性がなくなってるw
アストラゼネカは色々言われているけど、ワクチンとしては優秀だよ。ファイザーモデルナが凄すぎるから見劣りしているかもしれないけど。 ファイザー、モデルナの供給が接種のボトルネックになっている自治体では、アストラゼネカをまず打っておいて、後でファイザー、モデルナのブースターをかけるのでも良いだろう。 時を戻せるなら、高齢者向けのかかりつけ医での接種は温度管理が簡単なアストラゼネカで賄って、大規模接種会場ではファイザーモデルナ、という使い分けを最初からできれば良かったけどね。 来年以降はそういうこともできるだろう。
>>459 いやそもそも氷河期大勝利とかそんなレベルじゃねーから デルタ株も日本人に感染して発症するのはごく稀とわかった。 40代の接種率がほぼゼロなのを政府は隠したがっている。 なぜデルタの次の最新危険ウィルスさえ感染しても平然とできているのかと。 >>476 アストラからのファイザーが一番無敵って結果出てるもんな。 日曜にモデルナ1回目を受けて、 事前に会社の方には体調悪くなったら月曜休む宣言をしてたんだけど、 まったく体調が変わらなかったんでずるずると会社に行ってしまったわ 2回目は体調悪くなることを期待する
ここは自公を盲目的に応援する人が犇めき合ってマニュアル通りの定型文を並べるスレなんですね 同じような内容、同じようなやり取りぱかりで気持ち悪い
ちょっと待って3回打って100倍になるなら7200%行くのか
これって、あの横浜市大の山中っていうののと全く矛盾するんだけど
そうだな 自民のネット工作を法律で禁止しないとな 気持ち悪い
ワクチン忌避から宗旨変えした人が多いみたいだけど うちの自治体は接種会場が閑古鳥だな。 感染リスクの高い地域は打ったほうがいいがそうでなければ 打たないほうがいい。
>>485 人間って盲目的になるとダメなんだよね どっちも >>466 何かあったら日本人に公費で接種させた日本政府は補償しないといけなくなるからな。 >>437 俺は1回目接種で38℃の熱がほぼ3日間出たわ 熱が出ただけで悪寒も関節痛もなかったのが救い 40℃はすごいな コロコロ変説しやがって その時点で各社ワクチンは未完成で 移民党も嘘ついてるって事じゃん
>>447 まあ、それじゃないかな。ある所にはある。とだけ言っておくよ。 あとは、この板を調べてみて 山中某のは試験管レベルでカナダのは実際の感染データだからか?
>>479 3年後にお前みたいな無能だけが生き残ってどんな世界にするの、単なる破滅だね 打ってる人多くなって副反応使えなくなったから今度は何年か後がお得意だもんね君たち >>499 バッティングセンター行くといいんじゃないかな >>484 2回目は自分の周りは100%高熱出てるよ 20〜40代前半で 50代以上はいないからわかんないけど 1週間後にファイザー1回目摂取のオレ、1番アレじゃねーかw
最初のころはモデルナよりファイザーみたいな評価だったのに あきらめてモデルナ打っておいてよかった
感染しないとは言ってない。 「発症予防効果」だからね!
テレビに出てる医師が当初からコロコロ言ってる事が 変わってめちゃくちゃになってるけど みんな信じてんの? 疑問におもわんの?
気づいちゃってるからさ 悪いけど まあしょせん病気なんだしかかる時はかかるんだから神経質になる必要ないと思ってるわ 癌家系でもないのに若い頃癌で闘病した俺はそう思ってしまう
>>10 イスラエルと米国のどこの機関が発表してるんだよ? 英語で良いからURL貼れよ >>479 じゃあ君は三年後に膨大な量の死体処理をしなきゃいけないね 接種率8割なら1億人以上死ぬからよろしこ 1回接種じゃ対して抗体はできてないのは 測定結果からたしかなので これは免疫細胞によるものなんだろう?
>>503 どれを打つにしても、当面はこれまで通り、基本的な感染防止策を取り続けるべきなことに変わりはない。 >>500 そりゃ右翼とか左翼とか両極端な人達のことですよ >>508 最初から聴いてない 浮き足立った番組みたら、調子悪くならない? 嘘だよこんな数値は全部 この植民地の石油ビジネスの世界は、嘘いってもただちに死ななければいい 毒売っても直ちにしななければいいワニがね、責任の所在もないし 突き詰めて逆さ貼り付けにしてくれる法もない 信長様やカタフィ〜大佐のような強い独裁王が無税で国土と国民守り 嘘つきを裁いてくれる世界ではない すべてにおいて自己責任であり、騙されたほうが悪いと言われる世界
ファイザー最強ではなかったのか… まぁ2回打った後はモデルナもファイザーもそんなに違いはないんだな
>>495 ありがと! でもこれ家族ので自分の接種券はまだきてないんだw 自治体でこれ程バラつきあったのはびっくりだわ >>502 ファイザーも半数以上は2回目は数日会社休んでる 来週、2回目だがちょいびびっているw >>498 反ワクチンと言うか人が打つぶんにはなんとも思わないんだよ 自分はいらないと思うだけで >>480 Bilderberg conference2020 モデルナ一回目は、三日間腕が寝返りするたびに痛いくらいだったな 2回目は、3日間休みをもらおうかと思ってる 普段頑丈なやつでさえ、2日休んでたし。。 ナヨナヨな俺は3日は休まないと、復旧できないと思う 頑丈なヤツが言うには、解熱鎮痛剤と冷えピタが必需品だそうだよ 俺は、アイスノン買い増ししようと思ってる
何がいいか良く分からんがAZは稀に身体中何処でも血栓が出来る可能性があるって事だけは確か冠動脈とか脳血管に出来たらヤバいよな。
>>504 メーカーとしての信頼度くらいで、有効率や保管条件・接種方法を総合的に見たらわりと早い段階でモデルナのほうが優秀って話は出てたはず これからAZ上げの記事がたくさん出てきそう 40代と50代に気持ちよく打ってもらわないといけないから
>>479 あれ、以前は「一回目接種後2週間で0.8%死にます」だったじゃん。 3年後に変わったんだね。放射脳と同じだね。 あれウィルス全般の特徴って感染力が強まると 弱毒化するのが常識なのに いつから感染力増えた上に猛毒化してんの? 今までの科学を否定?
ワクチンって、かつてのヒロポンみたいなイメージしかないわ
ただし 酒飲みは ワクチン効果出にくい これ豆知識な
>>487 それでも感染しそうですやん もう数字の意味なくなってきましたね 昨日ファイザー2回目打って なんかだるくて眠れない 熱はまだないけど腕が痛い
不安だからワクチン接種する、不安だからワクチンは忌避する、どちらもだめ。 よく真実を調べないとな。 イスラエル、イギリスでは接種完了者が重症になる場合が多い。
まあ色んな統計が出るわな モデルナ二回目はどうなん? 中々数字が出ないモデルナ
抗体ができないのに ワクチン打つ意味俺に教えてくれ!
>>523 自分は2回目再来週 高熱出るのは確実なんで 解熱剤とポカリと冷えピタ用意してる >>453 半分冗談ではあるのだが、何かいい方法ないのかい? メーカーは今それどころではないか これ、変異が進む中でどの株をベースにしてるかで効きが違うんでないの? 初期の株の中でモデルナが使った株がデルタ寄りというか
腕の痛みが強くて会社の先輩が2日休んだよ間に連休挟んでるから4日間痛かったことになるんだけど まだ痛みあるらしくて残業せずに帰ってる 結構痛いらしいよ
100万人に1人の血栓とか気にするより肥満大国日本の肥満をなんとかしたほうがいい 成人の35%が肥満とか副作用より100万倍有害だろ?保険料食いつぶしてるしさ
>>540 もう言ってる事がめちゃくちゃで 言ってる人達の話しの整合性がとれなくなってるw >>503 医ー者んてん@COVID-19の日々 @H3fxBmh4nIIxjUA >これで合計7例目ですが >ワクチン1回接種後から10日前後以内の感染はめちゃくちゃ炎症がヤバくなります >通常のステロイドだとまったく歯がたちません >幸い全例、肺炎は軽度なので救命はできてます >医療者でこの情報共有できればと思います >皆さん1回目接種しても2回目完了するまで気をつけて下さい >>498 むしろw人体実験ワクチンをうつことに尊敬してるよw 治療薬まだですか 開発状況教えてください。政府のお偉いさん型
目視による確認ではここの投稿者の約97%は既に接種済みのようだね
>>533 感染力と毒性はどっちも強くなるかどうかはランダムだよ 毒性が強くなると宿主殺しちゃうから感染広がりにくい傾向ってだけで、コロナくらいだと多少毒性上がってもそんなに死なないから感染力と両立できる >>533 猛毒化はしてないだろ。猛毒化するに決まってるニダと言って騒いでるだけ。 ワクチンさん接種したお前らはバッタバタ死んでいくぞw 後悔する間もなくだw
>>533 最初のコロナが変異しまくった最終形態であり かつ環境条件次第で先祖帰りするものだったらとすら 思わないのか? 何を打っても来年のブーストはデルタ対応の新型ワクチンだよ 各社治験に入ってる
>>506 ,507,524 お互いコロナらないように頑張ろうな >>543 かかりつけの医者から処方薬貰うつもり 冷えピタ買っておくわw >>533 強毒化すると感染者が発症してすぐ動けなくなるから感染者から感染が拡大しなくなる、というのが通常だが、 今回のコロナみたいに感染してから発症するまでの潜伏期間が長く、発症の前後に一番感染力が強い、となると、それが通用しなくなる。長い潜伏期間中に動き回れるからね。 >>542 誰も答えられないみたいね、自分も知りたい ブースター3回目が必要と言うけど日本に限っては東京株を制圧できるワクチン完成後にブースター接種したいところ
発症予防とか、重症化予防とか、結局、感染予防そのものは効果があまりないって事が分かってきたんだろ。だったら、ワクチンなんか打つ意味なくね?むしろ、ワクチン打って、発症しない感染者がマスクも付けずに普通に生活しだすと、ますます感染拡大するだけだろ。ワクチンなんかに頼らず、感染してから重症化抑止の化学療法にシフトチェンジした方がいいんじゃないか?特に日本は。まぁ、高齢者は別にして。
>>562 10日くらいは安静にした方が良いらしいよ >>28 ファイザー2回打ったが発熱中 悪寒や吐き気もあった 熱冷まし飲んで落ち着いたところ 眠れない >>560 そうしたらどういう人生プランなの? 接種率が80%としたら1億1000万人が死ぬから君の仕事尾は向こう数十年死体処理になるけどw >>565 治験やってるの? いつ始まるの? それ以外にも開発中って話あったよね ワクチンなんかよりそっちのがきになるのに政府から全然発表がねぇよ キモ 52の男だが昨日ファイザー二回目打って、そうだね、三回目は年末近くになりそうだけどアストラでもいいかな。 で、四回目は来年3月ぐらいに塩野義のワクチン打つんだ。 とりあえずはこんな予定。
若者はファイザー でいいだろ 年寄りがモデルナ打つべき
>>562 1回目接種して3日目まで腕上げると痛みが出たよ さらに寝返り打てなかった 休んだ方がいいと思う >>313 掃除のおばちゃんに変装した、革命家の残党でしょ? >>565 イベルメクチンはこれまでランダム化比較試験で効果が示せていない。 現時点では効果無し、とみなすべきもの。 >>555 何でアメリカで爆発的に増えてるの? 理解できないのです私 >>537 私は2回目接種後30時間ぐらい経って熱が出た >>563 完全に周回遅れだけどシオノギ製はどの程度効くんだろうなw 誰が言ってんだよハッキリさせろしないなら調べまくってやるわ
>>591 馬鹿だからその先の物語考えてなかったのね もう残念ながらネットもTVも かなりいい加減な情報が多い 反ワクチン反マスクは宗教そのもの もしくは政治活動と狂信者だし ワクチン推奨も利権の関係なのかコロコロ変わる 中共分断工作マネーも当然入ってる 悔しい、実に悔しいが厚労省が1番まし
>>547 多少痛いくらいで仕事休めるならむしろラッキー ワクチン接種しろって会社がうるさいから接種するんだし、二、三日休んでやろうかな アラサーで一回目のモデルナだけど少し腕が重いぐらいだな 洗髪もできるしパソコンもできる二回目はやベーみたいだから怖いけど
>>592 それで重症化しても政府は無関係って言いそう >>576 ウィルスそのものは生物ではないのだから進化するとかないから。 条件というのは、人間の体内に入って遺伝に働きかけるのが ウィルスの正体であるため、単純にその遺伝コードに対して フィルターが最初からかかっていると・・・どうなると思います? 特定の人種を殲滅するための遺伝コードのみ働くとかな。 >>570 関係無いけどデルタブルースって北海道で仕事してんだよな。 しもじもの情報はどうでもよくね?陛下、それと首相は?どれ選択 したの?
>>579 そんときゃそんときだろ、打たなきゃ後悔することもあるかもな、死んだら後悔も出来ない 仮定の話するなら 打ってからダメでした君もうおしまいだよ、より全然マシ ワクチン接種者の中から続々体調不良者や死亡者が出てくる。 ここでコロナが強毒性になったと偽装して死因をコロナとする。 ワクチンとの因果関係は無しにする。
>>597 言うこと変わりすぎてもう何も信用できんな ワクチン意味ないと言ってる奴は、意味ないなら打っておけばいいのに。
>>533 感染と変異を繰り返して弱毒化が進むのは 強毒株が宿主をすぐ殺すのに対して弱毒株は生き延びることで強毒のほうが淘汰されていくから。 だがコロナのやばいところは強力な株でも一か月ぐらいかけてゆっくり宿主を殺すので、なかなか淘汰されにくい。 >>592 30時間後とかマジか… やっぱしばらくは様子見ないとダメか。 あと、1回目では出なかった頭痛が出てきた >>604 チンコもビンビンになったわ 思わぬ副産物にビックリした >>589 ジャガイモに遺伝改良コードを与えると不作になった過去がある >>599 アメリカの議会で出どころとか 色々な事公聴会やってるのに 日本は一切メディア流さない不思議 マジ怖いわ >>593 シオノギは治験で結果が出なくて最近成分変えてやり直してる やっと効果が見えてきたところだってさ 後発だからすべての面で上回ってないと厳しいからなぁ 長期的な有害事象のデータなんてどうやっても追いつけんし厳しい戦い >>614 意味ないどころか悪影響ありそうだから打たないんだよ 「ありそう」でも打たない理由になる 新型コロナ ワクチンを「打たない」と決めた人々の理由とは https://news.yahoo.co.jp/articles/6e9ab65488bd8f6f19bed566a315960abb6cd80a?page=1 >萬田さんはワクチンの有効性についても懐疑的だ。 >「臨床試験を行ったところ、 >接種していない群の発症者が162人だったのに対し、 >接種した群の発症者が8人だったことから、 >有効率95%と宣伝されています。 >しかし臨床試験には、 >各群約1万8000人ずつが参加しており、 >それを母数にして計算すると、 >発症者は全体で0・84%しか減っていないのです。 >言い換えると1人の発症を減らすためには、 >100人以上にワクチンを打たなければいけない計算になる。 >しかも、これは海外での臨床試験の結果です。 >感染者が海外の数十分の1と少ない日本に置き換えれば、 >数千人に打って、 >やっと1人の発症者を減らせるくらいの効果であるということになってしまう」 >もちろん、 >副反応のリスクよりメリットが上回ると判断した人に対して、 >ワクチン接種を妨害する権利は誰にもない。 >しかし、反対にリスクがメリットを上回ると判断して、 >ワクチンを打たないと決めた人の権利も守られるべきなのだ。 >このワクチンの導入にあたって、 >2020年12月に改正された予防接種法の附帯決議にも、こう明記されている。 >《接種するかしないかは国民自らの意思に委ねられるものであることを周知すること》 >ワクチン接種を強要したり、 >打たないと決めた人を非難したりするのは、予防接種法の趣旨にも反している。 >打つ人も打たない人も、その選択が同様に尊重される社会でなくてはならないのだ。 >>609 せやな だからせめて選ばせろって話 勝手に恣意的な統計持ち出してきてお国のために死んでくれとばかりに注射針突き出してこられても困る ただの全体主義国家やんけ ワクチンあんまり打ってない国が すごく打ってる国よりも、 デルタ株の発症者が爆発的に増えてる ってなら、ワクチンは効いてるのかもね すごく打ってる国が ロックダウンもなしに、デルタ発症者ほとんどいないってのなら 効いてるのかもね ちゃんと、ワクチン打った人にも、検査してるならね
モデルめっちゃ優秀じゃん どの変異に対しても効果高い
俺は昨日の午前にモデルナ2回目打ってきたよ 腕が筋肉痛で上げにくいだけで今のところ熱はない
>>615 だから自然界のウィルスじゃないって事がわからない? >>40 誰もわからんよ。基本的な設計?思想も製品化されたものの仕様も出荷品質の状況も使用者が品思確認もしてるわけじゃないし。完全なブラックボックスで品質安定性についてもブラックボックス。 >>627 若者はファイザー で十分だ 年寄りがモデルナ打つべき >>631 そういう話なら結構ですwww真面目に説明して損したわwww これスレしてくれレスしてたら立てくれたのか AZでいいからワクチンしとくといいよ4〜50台は血栓リスクほぼない 高齢者の陽性が2〜3割→3%になった ワクチンして衛生マスク離隔しとけば滅多に感染しない 日本人は元々の抗体もある優位だよ
>>588 イベルメクチンはACE2受容体にウィルスが侵入するのを 防ぐから感染をある程度抑えることが出来る。 あとは自己免疫を利用して治癒する。 ワクチンは自己免疫を犠牲にして人工的な中和抗体で 治癒するがその代償があとから来る。 pbs.twimg.com/media/E7ZhfXLVIAA8WqB?format=png イスラエルやばいでしょ ワクチン接種した感染者の割合>接種率 すべての年代でこれは深刻だと思わない? たぶんワクチンの効き目残ってる人もいると思う しかしそれを打ち消すほど感染発症しやすくなってる人が 増えてるということでマイナス効果になってるかもしれない 死亡者の75%が接種者という記事もある ソースは5chだけど、たしか重症者の87%がワクチン接種者らしい 記憶があいまいだけど80は超えてる ワクチン接種してる人がヒャッハーということで説明つくのだろうか 後遺症についてもワクチン接種した方が。。。 理解できてないのでこれから検索してみる
あるっつたり、無いっつたりどっちなんだよ!? それとも株価操作してんのか?
ファイザーの評価落ちてるね アストラ打たせたいからかな?
>>640 増殖を抑えるんじゃなくてウイルスの侵入を抑える効果があるんだよな。 ファイザーは品質管理が難しいから劣化した状態で打ってる可能性ありそう
>>437 俺も先日モデルナ打ったけど、ずっと熱も上がることも無く、倦怠感も全く無く、全く症状無かった。少し患部が初日腫れた位で次の日治ってた。 ブラセボ打たれたんじゃないかなって心配してる CDC(アメリカ疾病対策センター)が、アメリカの一部地域で調査した結果、 感染者のおよそ4分の3が、ワクチン接種を終えていたにもかかわらず、 感染していたことがわかった。 新型コロナウイルスの陽性が判明した469人を調査したもので、 74%にあたる346人が、ワクチン接種後に感染する、 いわゆる「ブレークスルー感染」だった。 さらに、このうち79%に、せきや発熱などの症状が見られたが 入院したのは4人で、死者はゼロだった。 ただの風邪じゃん
>>635 少数派の言うことは相手にされないよ。この先周りに迷惑かけるなよ。 >>638 「ほぼ」のレベルが分からないし名無しを信用してバカをみるのもな というわけで打つ気はないっす 毛唐みたくワクチンで無敵だーキスハグしたらダメだろけど 日本人ならAZでいいワクチンして衛生マスク離隔を注意で滅多に感染しない × ワクチンはデルタに効果ない 〇 ワクチン+衛生マスク離隔を続ければ絶大効果 十分な感染対応しない酒飲食は社会的に排除すべき 西村案は正しい
アストラゼネカ打つじゃん 血栓出来るじゃん? 欧州だと翌日翌翌日に問い合わせたら即入院して治療してくれるじゃん? 日本は「ん〜病院あきないので無理!」って言われるw
まぁたとえ感染しても高確率で重症化防いでくれるのがありがたい いつ治るともしれんコロナ肺と付き合いたくないわ
>>654 これから重症化するニダ〜って言ってるw 厚生労働省が出してる速報を見れば、去年より死亡者が増えてる。 コロナの死亡者なのか? ワクチン接種が始まってから増え出したな。
自分としてはファイザーもモデルナもどっちも効果はたいして変わらないと持ってるよ たぶんそう
>>654 > CDC(アメリカ疾病対策センター)が、アメリカの一部地域で調査した結果、 > 感染者のおよそ4分の3が、ワクチン接種を終えていたにもかかわらず、 > 感染していたことがわかった。 > 新型コロナウイルスの陽性が判明した469人を調査したもので、 > 74%にあたる346人が、ワクチン接種後に感染する、 > いわゆる「ブレークスルー感染」だった。 > さらに、このうち79%に、せきや発熱などの症状が見られたが > 入院したのは4人で、死者はゼロだった。 > > ただの風邪じゃん 接種率はどれくらいだったのだろう 感染したのはデルタ? 軽症から中等症への悪化など、その後のことはわからないのかな? アメリカとイスラエルでブレークススルーと 感染増強しまくりだからな 死亡も多いし ファイザーとか最初から雑魚キャラだよ
>>101 新型コロナウイルスに感染した人が他の人に感染させてしまう可能性がある期間は、発症の2日前から発症後7〜10日間程度とされています。※ また、この期間のうち、発症の直前・直後で特にウイルス排出量が高くなると考えられています。 このため、新型コロナウイルス感染症と診断された人は、症状がなくとも、不要・不急の外出を控えるなど感染 防止に努める必要があります。 ※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)診療の手引き・第5.1版より >>658 医療を逼迫されるのはそっちの方ですよ、お大事に モデルナが勝ちだろう。 ファイザーの3度目とか話が早すぎて、計画的すぎるわ。
ワクチン打った奴らって実際後悔してるんだよな だから打たないと頑なな反ワクの俺たちに執拗に噛みついてくるw
>>648 打つ事に否定的なデータがでると 必ずその数日後にそれを覆すデータが出る不思議wwwww あれワクチン打ったらマスクしないで外国は普通に生活し てるって設定は? wwwww 愚か者だ半端者だのといわれようが絶対打たない 本当に安心できる情報が出てきたり 羽交い締めにされて無理やり打たれでもしない限りは
>>582 「COVID-19ワクチン(ファイザー製)の接種を行う菅義偉首相」 写真もある 内閣官邸HPから探してみて >>663 反ワクチンの打ちたくない理由の一つはそれだな >>670 イスラエルなんて5月ぐらいから 死亡者でても1日2人ぐらいで安定してるだろ >>670 お前みたいなフェイクニュースに騙されてるアホは一生アホのまま >>614 効果は無いが害だけはドドンとある(笑) >>662 重症化しないんだから酒飲食もOKでしょ そんなこと言ってたら飲食全部死ぬしかなくなる いざそうなればもうそれは酒飲み好きと下戸との戦争だよ >>641 日本では品薄商法が効を奏した。 ワイドショーの不安を煽る構成も 人々をワクチンに向かわせた。 とにかく感染リスクの少ない生活が 出来る人間が一番恵まれている。 こんなの電通が視聴率イジるのと大して変わらないじゃん
世界のあちこちで発表してる内容が食い違う もう何が正しいか分からないなw
アストラとシノファームが人気だけど シノファームは水だから人気っていうのがあるんだよw ガチだけが全てじゃねえからw
>>681 ニートならそれでもいいんじゃね? 社会人はそうもいかない。 >>677 陰謀論じゃなくてさ いつから従来の科学が覆えされたの? テレビにでてる医師の言ってる事 毎回変わってるけどめちゃくちゃじゃない?、 アメリカの現状見たらすぐわかるような嘘をついて何が目的なのかな?
>>696 まぁイベルメクチン推しなんてこんなもんだな。 >>694 いや俺冗談抜きでシナ製もアリだと思うわ ただの生理食塩水でもそれ打てばワクチンパスポートもらえて映画館も飲食店も入れるんだろ? >>681 精神的安定性は免疫に影響を及ぼすからその方がいいよ。 >>650 もうねワクチンジャンキーになるよこのままでは 段々間隔短くなって打たなければならない >>678 うったらもう遅いよな。後悔先に立たず。 まあコロナにかからなくなる?んだからせめて喜べば良いのにね >>687 CDCの資料はフェイクだが、お前のような知恵遅れの信仰心だけは真実だからな(笑) なんみょー 実際どれがいいんだよ? 打つつもり無かったけどあまりに周りの同調圧力酷いから打ってやろうかと思ったら40代以上はゼネカ1択とかニュースで言っててやっぱりやめようかと思う。
>>210 コロナって追えば追うほど逃げる女みたいな性格だなw 無視すればええんかねw ファイザーは希釈するけどモデルナは希釈なしなんだよね モデルナの方が扱いやすそう
>>653 ナカーマ 最初筋肉痛みたいな痛みがあったけど それも気づかないうちになくなってしまった 熱が出たほうが効いてる気がするよな モデルナは副反応大きい傾向あったし 効果も高いのはなんとなく予想してた 打つ量も5mlとファイザーの2倍だし 効果も2倍持続するだろ、健康体じゃないとキツそうだが
7月21日のイングランド公衆衛生庁(PHE)によるとデルタの発症予防効果は 1回接種 ファイザー:36% アストラゼネカ:30% 2回接種 ファイザー:88% アストラゼネカ製:67%
>>702 いやインドだけじゃないんだが。聞きかじりの無職が脳内ソースで言ったところでなんの説得力も無いんだがそれが分かんないんだよな。 >>1 95%はどこに行った? そうでしたっけうふふ状態? ファイザーの効果下がっていて草 まさかアストラのほうがマシだったとは
>>684 発熱相談と自宅療養オンラインコールは完全にパンクしてて繋がらないけど 一応ワクチンの副反応は別枠で用意してるのとコロナ感染患者からの問い合わせからすると遥かに少ないので今のとこ一次受けは問題ない ただ受けた後の対応として日本は血栓出来るAZ使ってないからそもそもテンプレで対応できないんだよな AZは血栓出来たら何飲ませればいいとかテンプレがある >>659 ほとんど2〜30台だしヘパリン類似の対策もある 迷信みたくしてデルタ感染リスク高くしてるだけ ワクパスもするだろし駄々こねても馬鹿みるだけ 自分は早くAZでいいから打ちたいのは 今週もだけど体調不良で熱がでたら「あれっコロナかな?みんなに迷惑かけるな」 怯えて暮らさないとけない その心労負担が莫大すぎて嫌なんだよ ワクチンがウイルス変異を凶悪化してる可能性から目をそらしてる気がするんだよな・・・
ワクチンを打ちなさい→何度も打ちなさい→一生打たないと死ぬ体になっていますよ→これからはもちろん有料です
ファイザー日本支社の職域がモデルナの時点で気付いてる奴らはちゃんとモデルナ打ってるよ 俺もモデルナ2回目終わった
>>670 死亡が覆い多いを付け加えたことで完全にフェイクニュースだね こいつらまじで死んでほしいよね >>695 別にお前が打ったことを責める人はいないよ 自信もって打ってこい >>716 ソースは683で出したよ。 RCTでイベルメクチンが効くというソース出してみな。 最近RCTでイベルメクチン効いたというプレプリントは撤回されたけどね。 >>722 ファイザー、モデルナ、ゼネカそれぞれに対応した変異株とか有りそうだよな。 >>722 理屈から考えると体内でウイルスを生成してることになるからな。 >>720 へええ なんかいずれにしても、手違いとか準備不足とか 行き届かない対応、 かかりつけ医に相談してね、的な 寂しい対応されそう、ってことだけは予測できますね。 夏でもとても寒い対応する日本になってるので。 >>720 ワクチン怖くてコロナ怖くないとイキってた奴が後遺症抱えるのは別にええやろ 自己責任っちゅうもんや >>721 自分が打つ理由かき集めて無理やり納得したいだけじゃん 乙としか モデルナもどうなんだろうなぁ 職域接種やってる商業施設でガンガン出てるからこう言う情報は今ひとつ信用はしていない
アストラゼネカのウイルスベクターは従来の不活性や弱毒化ワクチンとほぼ同じ工程で効くけど(入れ物が違うだけ) ファイザーやモデルナのm-RNAは初期工程をすっ飛ばしてるから後々問題が起こらないかどうか心配 企業に例えると警備部の責任者(マクロファージ)に侵入者発見を伝えず (通常は侵入者をボコして解体してデータをT細胞に引き継ぐ役目) 侵入者のピッキングツール(スパイクたんぱく質)のデータだけを直に警備部のパソコンに入力し 警報装置(T細胞とか)の仕様を弄る様なもんだ
別に打つ打たないは人の勝手だけど 打たないで重症化して後悔しないようにな
まぁここにきてファイザーとモデルナ値上げは糞だと思うよ いくら資本主義の世界とはいえ だからこんな糞みたいな企業のワクチンなんて絶対打たない
>>729 インドで効果絶大だとデータでてたよ そんで裁判もやってる モデルナ2回目接種後で40℃台まで 体温上がったけど解熱鎮痛剤用意してなくて ショウガとニンニクたっぷりのたまごスープで耐えた 全身筋肉痛と関節痛で死ぬかと思った
>>729 だから現実に効果出てるから。もっと現実を見ような。 >>735 イギリスなんかはそっちに舵を切ったね。 まぁそれで良いと思うよ。 反ワクチンがどんだけ暴れようと、高齢者のワクチン接種は8割以上進んでるし、それ以外のワクチン接種も、予約枠は出来次第に埋まる状況だ。 深刻なワクチン不足。で、アホの考えだした方法が接種一回でも良いよ。アストラゼネカ打つよ。 ワクチンの奪い合いが始まります🤗
虫の声を聴き分けられない異人の作ったモノを有り難がる間抜けども ワクチンとやらで ドツンボになってしまえ などとワイは思ってしまうのな 思うだけだが、文章にしてしまう のは無粋だな
>>720 Twitterでも自宅待機してるやつら「死にそうなのに電話も繋がらないしチャットも返事が来ない」とか書いてて悲惨だね >>721 ワクチンして熱出ても だれにも責められない ってのが理由だとすると 接種の積極的な理由は、 冷酷無比、無慈悲な仕事仲間の心ってことになりますね ワクチンの無効性についてはtwitterの苫米地英人が詳しい。 菅政権は何も分かってない。 空気に飲まれて誤った選択はしたくないもんだ。
コロナワクチンを2回うちにしたのは 正直言ってそうでなければ効果がないというよりも「そのほうが儲かるから」2回にしたのだと思う ひとつは「大規模な接種ミス」でワクチンがだめになり、一つの街がまるごと打ち忘れたとか 凡ミスもふせげる
イベルメクチンか 確かコーワが治験やるってニュースでやってたよな? 結果はどうなったんだろう
こーいう治験って同じヒトに接種しないと基本正確ではないんだけど。 むしろ今回のワクチン接種が今後の研究材料になる。
>>741 そういう理由だって立派に「公益のため」なんだよなあ 国内ならまだしも海外の企業にタマ握られる事態に自ら突っ込んでいってる現状w >>719 2回打ったらアストラゼネカの一人負けだよ >>689 酒飲食は十分な対策してくれ 気休めでもアクリル板したり接客側はトーク中はマスクしたり できなきゃ社会から排除になる デルタは感染力が強くワクチンでも無敵はならなかった残念だけど もう酒飲食は無理ゲー社会悪なんだよ可哀想だけど仕方ない諦めてくれ >>740 打って中長期的な重篤副反応抱えても後悔しないで下さいね >>744 つまり、RCT、第3相治験、というものが理解できない、理解できないフリをしてるんだろ。 反ワクチンのイベルメクチン推しなんてそんなもんだ、という実例がID:I2ITyEcr0というわけね。 自分で検索して情報収集して判断できる大人が希望して打つのは自由だが、医者や免疫学者が「安全性は担保できない」と言っているワクチンを、自分で判断できない子供に集団接種させようとしている。
デ マ は シ ナ チ ョ ン の は じ ま り
>>764 バカだなお前。現実に効果が出てんだよバカ。論文で否定しても現実は否定出来ないからな。 ファイザー2回目終えたし イベルメクチンは沢山常備してあるしパルスオキシメーターも常備してある
>>756 ワクチンが全く足りないから。ファイザーもモデルナも無いから。🤗 >>26 ワイモデルナ民。 ファイザーも選べたけどやはり正解を引く。 >>735 ワクチンの血栓対応マニュアルがあるよ でも、日本では用意されていないぽい って話なのに、なぜそんなレス 医療従事者の姉貴が打てって言うから打ってきましたww
打って副作用で数年で死ぬかもしれないし 打ってコロナに絶対かからなくなるかもしれないし 打たないでコロナにかかって死ぬかもしれない これは自分の人生や家族の人生がかかった重い重い選択なんだよ。 そこを自覚してない人多い、流れに身を任せて良いことと悪いことがある。 選ぶのは自由だがよく考えてくれ。
>>101 >スーパースプレッダーをワクチンは量産するんだワ どう考えてもそういう結論になるよね。 更には、接種者同士で新型ウイルス育成大会にもなるし。 ファイザーよりモデルナのほうが副反応が強い分 利きも強いんだろうな 薄めずに接種できるというのもあるかも >>2 > アストラゼネカ←これから氷河期に打つ アストラは血栓の問題だけでなく DNAワクチンであるため遺伝子が組み込まれて一生残り 世代を超えて受け継がれてしまいかねないのが怖いわ 国は未接種者が感染や重症化してると言ってるけどそれ絶対にウソでしょ あまりにも大柄なビジネスマン風の人だったから覚えているんだが3月ぐらいまではマスクをしてたのにここ最近ノーマスクで歩いていたから職域接種をしたんだなと思ったんだけど上にもあるワクチン開発者の意見とワクチン接種済みが多数完了したとの国の報告が来てからの感染爆発は全く無関係ではないと思うんだよな 肝心な所を隠して誤魔化すからやっぱり信用できねえわ
>>18 どんどん新しい統計が出てきてるだけなのにお前らがいちいちあーでもないこーでもない言ってるだけだろ。前と違う意見や結果が出るたびにコロコロ希望を変えたり、果ては様子見とかバカか >>756 1億2000万回分が契約済みで 使うか他国に回すかしないといけないから >>760 だからそれだと何のためのワクチンなんだよ。 普通の生活に戻ることすらできないなら無意味やん。 カラオケもスポーツジムもすべて廃業させる気? 酒なくても休日のフードコートなんかも普通にアウト。 社会生活のほとんどを禁止されて、それでまともな人生なのか? いや俺はそれで全然平気な類だけど >>765 高齢者にファイザーすすめて 大企業正社員にモデルナすすめていたが、 公務員は上級ほど接種していないのはそれか。 自衛隊のモデルナならすぐに予約取れそうなんだが やっぱファイザーのがいいよなぁ
>>769 つまり、RCT、第3相治験、というものが理解できない、理解できないフリをしてるんだろ。 反ワクチンのイベルメクチン推しなんてそんなもんだ、という実例がID:I2ITyEcr0というわけね。 >>750 つまらない屁理屈しても無駄だよ 自分はAZでも打ちたい 以前もだけど少し熱がでて体調悪いと これはコロナ感染したかな?迷惑かける面倒だ嫌だな 心労負担が莫大だから 自分だけじゃないし ワクチン社会圧はかかるし最後はワクパスもする いくらデマしても抵抗して反ワクチンしても無駄 ワクチン+衛生マスク離隔も最低限続ける これが数年は長い闘いになる続く 酒飲食よほど対策できなきゃ排除しかない諦めろ 可哀想だけど仕方ない でも結局2030代の重症化レアケースをマスゴミは報じて危機感を煽らせるのはクソだと思うわ
アホウ政権のせいで、ワクチン難民が大量発生。ワクチンの奪い合いが始まります🤗
>>1 5月までのデータを解析 ハイ、解散、解散。 もういいかげん、こういう過去データはいらんねん。 ワクチンに対する誤った安心感を広めて、社会全体を危機におとしめるやんけ。 ワクチン接種してもコロナに感染するから自宅待機になる。
>>778 >アストラは血栓の問題だけでなく >DNAワクチンであるため遺伝子が組み込まれて一生残り世代を越えて DNAワクチンって何だよ?もう文系は黙ってろよ ファイザー打った2週間以上ずっと下痢なんだが そういう副作用も報告されてるみたいな
>>754 7/1に始まったばかり>企業治験 興和は名古屋の会社だから北里大・愛知医科大・東京医師会 が強力にタッグを組んで順調に進んでるみたい おそらく物凄く優秀な治験結果出るのは確実だから 厚労省も認可せざるを得なくなるよ、割と早いと思う 日曜日に1回目打ったからこれで俺はコロナで死ぬことはなくなったな
>>787 かわいそうだけど仕方ないwwww それって「お国のために死んでくれ」 カミカゼと本質同じなんだよなぁ モデルナを首都圏や大企業職域に回すと決めた瞬間からモデルナの有用性を見抜いてた モデルナの接種部分だけ服反応が出るってのもいい モデルナ+ファイザー+AZの三種混合+中和抗体カクテルの多重打ちとデルタに感染した若い子の中から抗体獲得した人の中和抗体もカクテルして欲しい それでもその後に突然変異の強烈なの出てきそうだけど
>>783 >効果を高めるアジュバント(免疫増強剤)を変えて再開発する。 だろうな >>774 知り合いの医療従事者はもうひとり子供がほしいので ワクチンは打たないと言っていたが・・・ >>787 ワクチンして、ワクチンの副反応セーフ 2回接種するまでは、感染リスク高し 2回接種後も、ゼロではない 体調悪くなるたび、同じ心境になると思うよ? @ワクチン推進派・・・とにかくワクチンと聞くと何でも打ちたくなるし他人にも打たせたくなる Aワクチン否定派・・・とにかくワクチンと聞くと何一つ打ちたくないし打った人と距離をとる Bワクチン慎重派・・・ワクチンの種類や実績によって肯定したり否定したりする人 ワイは少数派のBを選ぶエリートやけど、お前らは@を選ぶ馬鹿?Aを選ぶ馬鹿? どっちの馬鹿か自己申告してくれ
>>785 でもファイザーでもモデルなでも副反応が出ない訳じゃないんよな なんかアストラが一番ダメみたいな感じで定着しちゃったけどw >>786 お前が現実を見ないだけ。現実を見ような。何回言ったっけ? >>26 全国の医師・看護師 ファイザー 総理大臣 ファイザー 後は分かるよな >>812 アストラゼネカは死亡率高いくせに効果が低いイメージ >>813 つまり、RCT、第3相治験、というものが理解できない、理解できないフリをしてるんだろ。 反ワクチンのイベルメクチン推しなんてそんなもんだ、という実例がID:I2ITyEcr0というわけね。 何回言ったっけ? >>795 mRNAはファイザーとモデルナだよな アストラゼネカって従来型のワクチンじゃないのか? >>782 ワクチンは感染する・させる可能性をかなり下げる でも無敵にはならないのが判明した 毛唐どもそれーでキスハグして感染した 日本人は元の抗体あるしAZくらいでもかなり効果高いはず でも最低限の衛生マスク離隔は数年は続くだろ カラオケも仕切ってスポーツジムもマスクで仕方ない まだデルタはインフル並みに弱毒化とは言えない凶暴みたいだ 否応なしそうするしかない自分は諦めたAZ打ちたい AZが1回目でデルタに67%の効果で ベータ、ガンマだと2回完了して48%って 色々おかしいだろ
>>793 38歳で自称プロスノーボーダー養ってるうちの義姉(正看護師、公立病院副師長)よりヤバいんけ? >>812 ファイザーの予約が取れなさそうなら もう自衛隊モデルナでいいわ ワクチン接種しないよりはマシだろ >>808 飲み薬の治療薬は日本メーカーでも治験中だぞ 抗HIV薬と代わらないものだし >>823 国会議員はワクチン接種しなくていい法案去年どさくさ紛れに通してるからね政府w >>801 なるほど詳しいね 実はこれを楽しみに待ってる >>804 好きにわめけばいい便所板で 社会圧かかる最後はワクパスもする どうせワクチンして衛生マスク離隔も続ける 酒飲食は感染対策を十分する できなきゃ社会から排除そうするしかない 好きに便所板で駄々こねてればいい このワクチンの恐ろしいのは、最初の3ヶ月〜6ヶ月ぐらいは効果はあってもその後は徐々に免疫低下させられて逆にコロナに感染しやすく重症化しやすくなるって所。イスラエルは重症化の6割が接種者だった。なので半年ごとにブースター必須。死ぬまでワクチン打たされるんよ
>>819 お前が現実を見ないで勝手に言ってるだけだから意味無いよ。現実を見ないとな。 >>821 mRNAタイプが先進的すぎるだけで ウイルスベクターもまだ研究中だった新型だよ >>42 その頃には4月になったらイプシロン株対応ワクチンを接種しよう!キャンペーンやってるで >>813 お前のレスバ相手だけど、ソース合戦したいだけだから戦うだけ無駄やで >>835 嘘っぱちだろこれw 抗体価がいつまでも持続するわけない >>818 いろんな世論調査で一致してワクチンを打つつもりがない人は5%程度と出てるじゃん なんだかんだ言ってみんな打つんよ >>791 見方を変えると、 ワクチンにいい情報って、なぜか5〜6月までが大半なんだよな。 7月以降、早期接種者への効果が低下してんじゃね?ってなって以降、 いいデータがあまりなくて、早期のいいデータがどんどん切り崩されている印象だ。 そんで出てきたのが、3発目いってみよか!って話だからなあ。 >>775 重要な判断がなかなか出来ずにタイミングを逸して台無しにするタイプだな モデルナの人気が高いが 副反応の強さを甘くみてはいけない 多くの健康体の奴は問題ないだろうけど 免疫に不安のある奴や 免疫で封じ込めている感染症系の持病(帯状疱疹やヘルペス)を持ってる奴は 抗体の生成に免疫機能が総動員され 一時的に免疫力が低下して発症する恐れがある
>>498 こういう人間に限って 接種が始まったら真っ先に済ませてるよ VIDEO 1回でも発症予防効果が半分以上あるワクチンを 所定の2回ではなく3回打つ不思議。
モデルナまさかの大勝利やん!(副反応で寝込んでいた
>>845 だろうね、ワクチン不足つっても既に9千万回接種してるし 希望者が予想以上に多いんだろうね >>809 AZで毛唐でも1回でデルタに7割効果ある 日本人なら8〜9割で不思議はない 衛生マスク離隔もする まあ大丈夫だろ心理面での安心感が格段に違う オマエは好きに反ワクすればい 何かで風邪症状がある度に怯えて暮らすことになる デルタの感染は高いようだ 結論: 反ワクは風邪症状でも今後ずっと怯える 自分は嫌だねAZでいい早く打ちたい 接種者の副反応の頭痛が酷過ぎてご近所の薬屋やドラッグストアから頭痛薬が消滅しているのはなかなか怖い話だな やはりもう少し様子を見た方が◎だろうな 接種してから必死で松葉茶を探している人が哀れでならない
オマエら、逆に考えるんだ。 なぜ、デルタ株が登場したか? つまり、まぁ、そういうことだ。
>>837 お前気持ち悪すぎ メンタル雑魚なの自白してんだからおとなしくAZ打っとけやもう これ、続き読まないで ひろげるなよー カナダ政府が支援する「カナダ予防接種研究ネットワーク(CIRN)」が、オンタリオ州で昨年12月〜今年5月に報告された約7万人の感染データを解析、コロナワクチンの変異株に対する有効率を検証した。モデルナ、AZ、米ファイザー/独ビオンテック製の3剤が対象で、接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない。査読前論文データとしてウェブ公開した。 デルタ株に対する接種1回目の発症予防効果は、モデルナ製が72%と最も高かった。AZ製は67%だった。ファイザー製は56%と低かったが、2回目後は87%に上昇した。 「アルファ株」への発症予防効果は、モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%を記録。ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%に上昇した。AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、モデルナ製が接種1回で77%を記録。ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%だった。AZ製は48%。 研究グループは、接種1回でも変異株に一定の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。 伝えたいのは 査読前論文データとして・・・ > 研究グループは、接種1回でも変異株に一定>>の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追>>いつかない地域では集団全体の1回目接種を優>>先することを提案している。
>>851 それをファイザーやモデルナがやってるし。 >>833 開発者の大村先生も認可は時間の問題だと言ってる 早いと思うよ あと先生は、恣意的な妨害論文や 一連の認可妨害の動きについても イベルメクチン認可問題は科学の問題ではなく 政治の問題だって言ってる コロコロ評価が変わるワクチンを打つ勇気と言うか冒険心は凄いと思う どうして様子見という行動をしないのかちょっと理解できないわ
これまた随分と都合のいいタイミングで、こういう情報がリークされるんだな それとさ >接種人数や陽性人数の内訳は明らかにしていない ←なんだこれ? 勝手に見込んでますってだけの話じゃねーかw
>>832 おまえインドの話し全く知らないだろ 知ったかは良くないぞw >>832 イベルメクチンは特効薬ではなく ウィルスの増殖を抑えるもの。 そして自己免疫で治癒する。 ワクチンは抗生物質のようなもの。 >>722 デルタ株が発生したインドはもともとmRNAワクチンを接種してなかったから、ワクチンの種類で何かあるのかもな >>1 ワクチンの販促がすごい こんな見えすいたセールストークに騙されてる日本人が悲しい >>348 アメリカでコロナになって後悔しながら亡くなってニュースになった人は 陰謀論の「コロナなんてない」を信じてノーマスクでタクシー運転手やってた人 イベルメクチンなど飲んでないはず モデルなアームこわいからファイザー打ったヨ2回 ちなみに氷河期
ワクチンを打ってしまったら、認知的不協和でワクチンを支持するしかなくなるんだ。
>>682 内閣官邸HPの 令和3年3月16日ワクチン接種の関連動画内で AZについて記者とのやり取りが少しあるのはヒミツ(笑) >>864 インドの状況の変化みててもそうとしか考えられないもんね 中には国民の9割が感染して集団免疫を獲得したとか言ってる人が居たけどそれこそあり得ない話しな訳で とにかく治療の光明になってくれたらって期待してるわ >>867 ,870 RCTが理解できない、理解できないふりをしてまでイベルメクチン推したい人の気持ちは理解できませんなぁ。 >>845 早く打ちたいよAZが1回でも毛唐でも7割も効果ある 日本人ならもっと高いはずだし 夏バテで日曜に熱がでたけど先週あそこで感染したかな? いちいち心配が膨らむワクチンしとけば心理負担が全然違うAZはよくれw >>819 で、1レスいくらもらえるの? 国からか、製薬会社からか? >>726 普通にファイザーは死亡多いだろ フェイクでもなんでもねえしw まあでも重症化についてはファイザー、モデルナ、アストラゼネカは一回接種でも効果は同じで高いからな とりあえず接種しとけば入院はほぼないよ
>>845 nhkのアンケートじゃ30代までの若者の15%が忌避してるって見たんだが 5%程度じゃワクチンを打つ人の方が圧倒的になりそうだな でもどうしてもワクチン圧が機能するとは思えんのよね 伝播性が接種者と非接種者で変わらん以上ワクチンの接種の有無(所謂ワクチンパスポート)でのゾーニングが意味を成さなくなるから でもその知識がない閉鎖的な集団でのワクチン圧は今までもあるようにこれからもありそうだな モデルナ会場予約対象者 18歳以上で接種券を持っていること なんなんだこの緩々な条件は
デルタ株って 6種類あるコロナの内 弱い3つ(鼻風邪程度)に似通ってきてると思うけど? コロナも増えたいなら 感染力は高めて弱毒化するのが生存有利 パソコンのウイルスでも ハードが立ち上がらなくなる凶悪なものは結局流行らない
二週間前にモデルナ一回目接種したけど しばらくしてから2日間くらい打ったところがずっと鈍痛だった そして肩周り辺りまで痛みが来て腕を肩から上に上げにくなった これがモデルナアームってやつなのかな?
>>873 来月くらいだろ デルタは感染力かなり高いようだ オマエはちょっと熱がでても今後はコロナかも 怯えながら反ワクチンしてればいい 海外には最後に感染して死んだ反ワク馬鹿もいるみたいだ笑 オマエもそいつも愚劣だ笑 >>877 それは辛いな あの葡萄は酸っぱいと主張するキツネさんみたいじゃないか >>876 確かファイザーでもなるよ 海外だとcovidアームって言われてて ファイザーやモデルナみたいなmRNAワクチン接種すると出る副反応だから ファイザー製ひっくw モデルナかAZを3回目打ちたいわ
おもい副反応を1例も政府が認めてないってのがありえねーんだよ 中共かよ
ドイツみたいにアストラゼネカとファイザーの組み合わせがいいのか
>>900 あんなん信じる方がアホだよ 薬害訴訟になってから初めて渋々金を出し始めるから 施設にいる94になる祖母はファイザー打ったよ 心臓悪いけど至って元気だった
なぜ日本人は自己免疫力という優れた防衛システムを信じず 不確かでリスクのあるワクチンを盲信するのか?
ま化N だ H ? K の ス 08/04 2:13 ク ラ ン プ ル
>>876 同じく氷河期だけどモデルナだわ。 大学諦めて高卒で大手に潜り込んでて良かった。 >>891 感染力が飛躍的に上がったのに 1000倍に増殖して猛毒化してるんだって 科学の常識覆えちゃつたよw >>1 > 研究グループは、接種1回でも変異株に一定の効果が見込めると評価し、ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。 ここで終わるなって もうね ここ読むとワクチンだけうてば良いと勘違いしちゃうでしょ 8〜36%の非有効性という大きな穴があいてるんだから 感染予防を厳にしてという大前提を書こうよ うって安心して不幸な結果を迎える人が出ちゃうでしょ >>903 >グループではあくまで細胞での実験だとしたうえで、 >>891 7種類な 従来の人由来コロナ4種類 動物由来3種類 今回のはSARS-2だから6種類と言っても良いけどな ちなみにMARSって今でも終息してないんだぜ 中東あたりじゃ今でも感染者が出てる >>905 お前がその税金に寄生するババアにとどめをさせよ >>898 最後まで読んだ? 「アルファ株」への発症予防効果は、モデルナ製は接種1回目で83%、2回目で92%を記録。ファイザー製は1回目は66%だったが、2回目で89%に上昇した。AZは1回目で64%。2回目のデータは観察期間が足りず出ていない。「ベータ株」「ガンマ株」に対しても、モデルナ製が接種1回で77%を記録。ファイザー製は1回目は60%にとどまったが、2回目は84%だった。AZ製は48%。 新宿区は医者が副反応出まくってワクチンやばいと判断して クリニック個別接種接種休止になったらしいよ 集団休止も在庫不そじゃなく 自治体の無数にいる医者がこんなやべえもん打っちゃあかんみたいな話になってるのが原因らしいのよ そりゃそうだよねえ
>>888 それはマジな 姪が一回目打った後にコロナになったけど自宅療養で済んだ まあ咳がヤバくてキツイてっ言ってたからなりたくないが でも今うち終わったら真冬あたりに心配やん 次のタイミングどうすんの? 4ヶ月で打つ人と6ヶ月で打つ人で副反応変わったりするのかね
別に投手でもないのに腕の痛みくらい我慢しろよと思う
>>889 俺の身の回りだと若年層の忌避感が想像以上に高くて 15%どころじゃない感じだけどな 自分も40代以上が打ってしまえばほぼ「ただの風邪」に なると思うんだが これから、一生ワクチン打つの? 副作用の確率も上がるの? ワクチン会社はウホウホですな〜
>>872 ワクチンを打ち始めてから感染爆発してどうしようも無くてイベルメクチンの投与を開始したらあっと言う間に沈静化したんだよ。 40歳で自衛隊摂取(モデルナ)の俺いつの間にか勝ち組
>>927 そうしたらウイルスは次の変異をして今度は ワクチンが利かなくなるだろうね >>916 そのニュース元のカナダでは 選んでファイザー打つ国民が多くて 困ってたんだって >>914 三回打つなら懐に優しい金額にして欲しいね ワクチン接種後にコロナに感染した場合、入院する可能性が高く、死亡する可能性が高いことが証明されました。 http://dailyexpose.co.uk/2021/07/29/87-percent-covid-deaths-are-vaccinated-people/ イギリス コロナの死亡者数が増加しており、公式データによると、死亡した人の87%がワクチン接種を受けていました。 ワクチン接種を受けた人々が、スコットランドで最近始まった第3波での死亡の87%を占めることを意味します。 完全に2回ワクチン接種された人は、死亡の74%を占め、1回接種を受けた人は、死亡の13%を占め、ワクチン未接種の人は、死亡のわずか13%を占めます。 完全に2回ワクチン接種の人が過去4週間での症例数のうち、わずか23%という事実にもかかわらず。 抗体依存性増強は、免疫応答中に生成された抗体が病原体を認識して結合するときに発生しますが、感染を防ぐことはできません。 代わりに、これらの抗体は「トロイの木馬」として機能し、病原体が細胞に侵入して免疫応答を悪化させることを可能にします。 これは、過去数十年間に生成された証拠に基づいてCovid-19ワクチンが引き起こすものであると警告されました。 私たちが明らかにしたデータは、一般の人々がそれらの警告に注意を払うべきだったことを示しています。 >>922 その副反応が出たワクチンがファイザーなのか、モデルナなのか、アストラゼネカなのか俺にだけこっそりと教えて欲しい >>929 また変異するらしいと予測されて 今のワクチンスルーみたいだよw じゃあ海外のどこだかで起きたクラスターのうちワクチン接種済が70%だかってのはそれだけワクチン打った人が多かったってだけなんだな よかったよかった
>>922 ガセだろw 副反応はほとんどが接種してすぐに出ないからな モデルナ打ったら、食べ物がなんか美味しく感じるようになった。 味覚は元々良かったほうだが、。
mRNAがDNAを変化させないってのが信じられんから様子みるわ
まだ騙されてることに気がつかないのか? 詐欺だよ詐欺
別スレでも書いたけど 五輪を材料にワクチン早期調達して高齢者の接種をデルタ前に済ませてマジよかったラッキーすぎる 遅れてたら毎日3000〜4000老人バタバタ倒れて不思議ないすぐ重症死亡する 月に数万単位で死んで火葬場パンパンもあった 五輪を目標にワクチン全力で進めて日本は救われた 菅さんありがとう感謝だよ
>>942 ほんとっぽいよ 天下の新宿区が在庫ねえとかありえないって モデルナ社は株価10倍か バカたちがワクチンを打ち続ける限り、このビジネスは流行する
>>921 本当の最後まで読んでないじゃんw >ワクチン供給が追いつかない地域では集団全体の1回目接種を優先することを提案している。 が最後。 感染予防 なのか 発症予防 なのか 重症化予防(入院予防) なのか 今の基準がごちゃまぜになっててちゃんと読まないと分からな
>>949 ぽいとからしいとか憶測でしか言えんのな >>934 基本的には弱毒化していくしそれも「ただの風邪」に なっていくプロセスだよね >>951 そんな簡単じゃないじゃーん株って 知ってるくせに〜 >>948 未接種者数8500万人の日本人「へえ?」 >>922 ほんと反ワクチン派は平気でデマ流すゴミ集団ってのがわかるねえ >>946 それがわかるとしても、めっちゃ先やぞw 数あるワクチンからmRNAに絞ってファイザーとモデルナをこれだけ集められた国は世界で日本、イスラエル、アメリカだけだからな これは誉める事 マスコミは絶対言わないけどw
モデルナ打ったけど2回目の副反応ヤバすぎでアレで3回目やんのと思ってしまうわ
>>943 失敗が少ないのはモデルナ アナフィラキシーが少ないのもモデルナ ただ2回目で発熱報告が多いのもモデルナ >>905 とりあえず一安心で良かったね 今までめちゃくちゃ心配だったと思うわ >>955 ドームでの大規模はやるんだよ クリニックの完売背負って打つのはもう危険すぎて無理なんだろ もちろん倫理の問題でもある廃業するからな >>956 鹿児島でE484K変異も加わっているのが発見されたから、 ただの風邪になんて到底ならんわ。 >>10 0%は言いすぎだと思うけど、効果が薄くなるという意味ならその2国は国民が打ちはじめた時期が早いからじゃね >>956 残念だけど 世界中あらゆるとこで同時にウヨウヨ変異種出て来てるんで 弱毒化するのもあれば必ず強毒化するのも出て来るんで 鹿児島でデルタの日本オリジナル変異株が発見されたしね 要するに 逆毒強毒どうの言ってる段階はとっくに終わってる >>46 職域ならモデルナだね。 60歳以上で地区で受けるならファイザかな。 >>963 で、1バイアルいくら払ったんすかね?w >>956 インフルエンザがなかなか「ただの風邪」にならないのはなんでだ >>965 俺も1日に2回目で翌日は少し倦怠感あったけど オリンピック見てたたら寝落ちしてしまって起きたら腕の痛みも和らいでてて こんなもんかって印象しかない 頭痛もなかったし熱も36.9度までだった 寝たのが良かったのかもしれんけど >>961 小さな事ですめばいいけど 今のワクチン教が頭悪そうで怖すぎる >>922 副反応が出るってことは本物に感染した時の症状も過激になるって事だからなあ 複数回の接種でどんどん過激になったら本物に感染した時死ぬじゃんと予想できるよな やっぱ生物兵器だから特殊なのかねえ? コロナやばいわ 日本人の8割は貧困層です。 それなのに毎年有料で接種しろとかアホですか?
>>969 クリニックで打たないとか聞いた事ないけど >>964 とりあえず今もう東京大阪でも1日の死者数0とかもザラだし ほぼそれに近い状態ではあるけどね オリンピックが終わればメディアも大人しくなると思う まさか「甲子園株」とかは言わないはず >>956 つまり自然免疫力を失うわけにはいかないのな そうなるとワクチン接種は高みの見物しかない こんなので儲けたくないからファイザーの株の売買はしないけど えー? デルタ株にはファイザーよりアストラゼネカの方が効くの?
>>972 変異株で強毒化したのは聞いたことが無いな >>782 ワクチン=バリアーと思い込んでいる奴が多くいるんだろうな・・・・ ヒトが設計図通り完全コピー出来ると思う奴はうてばいいんじゃね 保管も杜撰接種もミスだらけじゃ全く話しにならない
>>948 平時でもそのくらいは毎日亡くなってる。 >>975 いまインフルエンザで「五輪中止!」とは言わんだろ >>982 昨日東京何人死んだかってるか? そろそろ助かる患者も助からなくなってきてるみたいだぞ >>985 日本人の未接種者数は9000万人弱 少なくとも8500万人は一度もワクチンを接種していない。 接種率が30%下回ってるからな。 モデルナの方が良いならなんでファイザーの方が人気あるんだよ! おかしいでしょ!どーすりゃいいんだよ!
副反応はこれからもどんどん増えていくから(2回目で大抵やられてるので)、 2回目終了者がもっと増えて様子を見てからじゃないと打つ予定はない
>>975 風邪じゃ無いから インフルエンザはインフルエンザだからね 海外でもそうだよ mmp
lud20210810103117ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1628003372/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【新型コロナ】ワクチン接種1回でもデルタ株発症予防効果あり モデルナ72% アストラ67% ファイザー56% カナダの研究機関 [シャチ★]YouTube動画>2本 ->画像>1枚 」 を見た人も見ています:・【発症予防効果】3回目接種後69%に上昇・・・研究チーム 「デルタ株よりは低いが、呼吸器感染症のワクチンとしては十分評価できる水準」 [影のたけし軍団★] ・【コロナ】 モデルナ製ワクチンの特徴は? 高い発症予防効果、接種していない場合と比べ、発症するリスクが17分の1に [影のたけし軍団★] ・【速報】ワクチン2回接種、オミクロンの発症予防効果51.7%、デルタ型の88.7%より低下・・・国内調査 [影のたけし軍団★] ・【米国などの研究】コロナワクチン接種後の感染予防効果、ファイザー88%(1カ月以内)、モデルナ97%(1〜4カ月) [影のたけし軍団★] ・【厚労省の専門家組織分析】オミクロン株に対するワクチンの3回目接種による発症予防効果は 81% [影のたけし軍団★] ・【米ファイザー・データ公表】 コロナワクチン、最初の半年間における累加的な発症予防効果は91% [影のたけし軍団★] ・【ワクチン】3回目接種から3か月で“抗体半減”も、“一定の発症予防効果は持続” 厚労省研究班 [ボラえもん★] ・【長崎大 BA・5流行期を解析】コロナワクチンの発症予防効果、65歳以上、4回目の有効性高く 67% [クロケット★] ・【イスラエル保健省】ファイザー製ワクチン感染予防効果64%から39%に低下 重症予防は91% 一方、88%の研究結果も [孤高の旅人★] ・【新型コロナ】ファイザー製ワクチン、デルタ株の予防効果低いが重症化防ぐ−イスラエル調査 [シャチ★] ・【オミクロン株対応2価ワクチン】「高い発症予防効果」を確認 [クロケット★] ・【国立感染症研究所分析】オミクロン株対応ワクチンの発症予防効果71%、9月20日〜11月30日 [クロケット★] ・【モデルナ日本法人社長】「モデルナのコロナウイルスワクチンは3回目の追加接種から6カ月後も、十分な感染予防効果を維持している」 [影のたけし軍団★] ・【ファイザー社】ワクチンの3回目接種が「オミクロン型に対して高い予防効果をもつ。追加接種を受けた人は、抗体の量が25倍に増えた」 [影のたけし軍団★] ・【ファイザー・臨床研究データ開示】ワクチン予防効果「2カ月ごと6%低下」・・・接種完了後1週間〜2カ月96%→4カ月以上経過すると84% [影のたけし軍団★] ・【イングランド公衆衛生庁】ファイザー製ワクチン、2回接種なら「デルタ株」にも88%と高い有効性 アストラゼネカ製は67%だった [孤高の旅人★] ・【新型コロナ】日本人口の10分の1以下905万人イスラエル、1日の新規感染者1000人超 首相「ワクチンの予防効果がデルタ株に弱い」 [かわる★] ・【河野行革相】我が国のコロナワクチン状況…ファイザー:6000万人分 アストラゼネカ:6000万人分(2回接種) モデルナ:2500万人分 [ばーど★] ・【厚生労働省の専門部会】次のコロナワクチン接種時期、秋冬案…重症化予防効果は接種後6カ月以上、死亡予防効果は10カ月以上継続★3 [ガムテ★] ・【BQ.1 ケルベロス】従来ワクチンの予防効果低く・・・河岡義裕特任教授「オミクロン株対応ワクチンの接種を」 [クロケット★] ・【南アフリカ研究】ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のワクチン追加接種、オミクロン株入院予防効果85% [影のたけし軍団★] ・【重症化予防】モデルナ製ワクチン、長期効果でファイザー上回る 米CDC発表… ★2 [BFU★] ・【インド株】ファイザー88%アストラゼネカ60% 旧株回復者より強い発症防止の抗体をワクチン獲得 (2回完了2週間後の常識前提) [どこさ★] ・【英公衆衛生当局】ワクチン、2回接種の防御効果は5カ月で低下・・・ファイザー 74%、アストラゼネカ 67%に低下 [影のたけし軍団★] ・【米ファイザー】 「3回のワクチン接種を受ければ抗体レベルが2回接種時の5−10倍に跳ね上がり、デルタ株に対して極めて有効だ」★2 [どこさ★] ・【新型コロナ】「デルタ株」の感染予防、ファイザー製よりもモデルナ製が有効か…米研究チーム [シャチ★] ・【ワクチン】1回目にアストラゼネカ、2回目にファイザーでも高い水準の抗体 アストラ2回より効果あり [雷★] ・【ワクチン】5-11歳への接種、専門家「予防効果高い」 納得して接種を ★2 [haru★] ・「コロナワクチンの予防効果は自然感染より遥かに劣る」イスラエルから驚愕の研究レポート! 英BBCも子どもへの接種に”疑問”報じる★7 [ラッコ★] ・【欧州疾病予防管理センター】ワクチン追加接種、緊急の必要性ない、入院や重症化、死亡に対し高い予防効果を持つことが示されている [影のたけし軍団★] ・【社会】 ワクチン接種後死亡1155事例 前回から62例増加 ファイザー1127例 モデルナ28例 厚労省報告★3 [千尋★] ・【コロナ】ワクチン接種後死亡 ファイザー社355件 モデルナ社1件 全件因果関係無し・評価できない ★2 [haru★] ・【コロナ】ワクチン接種後死亡 ファイザー社355件 モデルナ社1件 全件因果関係無し・評価できない ★3 [haru★] ・【速報】 オミクロン株、効果があるワクチンはファイザーとモデルナだけだった! 中国製その他のワクチンを使っている国は感染拡大 ★2 [お断り★] ・【英研究】 ファイザー製とアストラゼネカ製ワクチン、2回接種でインド型変異株に有効 [影のたけし軍団★] ・【マ】ワクチン接種センターの職員の204人がコロナ陽性に ファイザーかアストラゼネカか中国のシノバックのいずれかを接種していた [豆次郎★] ・ファイザーワクチンの追加接種 オミクロン株にも効果 WHO見解 [パンナ・コッタ★] ・【読売新聞】モデルナ製ワクチン、ファイザー製に近い特徴…自衛隊員1万人への「例外接種」で調査へ [孤高の旅人★] ・【ワクチン】政府、1,2回目はファイザー製を接種した人でも、3回目はモデルナ製を接種させる方針を固める ★2 [スペル魔★] ・【厚労省承認】モデルナ アストラゼネカ ワクチンの効果は?副反応は?わかりやすいNHK [どこさ★] ・【職場接種】 モデルナ以外 (アストラゼネカ製) のワクチン活用も検討 [影のたけし軍団★] ・【ワクチン3回目接種】専門医がモデルナを推奨する理由 「有効性・持続性、モデルナがファイザーを上回っている」 [影のたけし軍団★] ・【ワクチン】 モデルナ製ワクチン、2回目接種翌日に8割で37・5度以上の発熱…ファイザー製の2倍に [ベクトル空間★] ・【ワクチン】 モデルナ製ワクチン、2回目接種翌日に8割で37・5度以上の発熱…ファイザー製の2倍に3 [ベクトル空間★] ・【大阪府・泉大津市長】 「ワクチンは感染予防効果を期待できるものではありません、マグネシウム鼻うがいを」 [影のたけし軍団★] ・【ジャブ切れ】3回目接種、原則8か月後を前倒しへ 半年後の感染・重症化・死亡予防効果低下が報告される ★5 [haru★] ・【米食品医薬品局(FDA)】「追加接種を5カ月に短縮することで、感染力の高いオミクロン型に対する予防効果の早期獲得につながる」 [影のたけし軍団★] ・【欧州の多くの医療従事者】 アストラゼネカ製コロナワクチンの接種拒否拡大 「効果が他の2種類のワクチンよりも低い」 [影のたけし軍団★] ・「ワクチン3回接種」でもデルタ株にとどめを刺せない!「もう感染を抑えるのは不可能だ」と専門家 ★2 [首都圏の虎|#fc0584★] ・【新型コロナ】BCGワクチン“予防効果なし” イスラエル研究グループが発表 [みんと★] ・【Nature】ワクチン接種済みの医療従事者がデルタ株に感染するのが大きな問題 感染を拡げて重症化させてしまう恐れ★2 [かわる★] ・【コロナ】 デルタ変異株の感染拡大の影響はワクチン接種率で大きく異なる・・・南アフリカ、ロシアの通貨を下押しも [影のたけし軍団★] ・コロナ第7波、異常な感染拡大はワクチンが効かないから!? 専門家「これまでのワクチンでは感染予防効果が低い可能性」 ★4 [ボラえもん★] ・【対デルタ株】ファイザーがデータを公表 「追加接種で有効性が大幅に向上する」 2回目の接種のあと半年から1年以内に3回目の接種を [影のたけし軍団★] ・【速報】ワクチン接種後死亡の2人、見合わせ対象のモデルナ使用(共に基礎疾患なしの30代)…★13 [BFU★] ・【コロナ】モデルナ製ワクチン接種後、心筋炎で20代含む4人死亡 因果は不明-うち一人は中日ドラゴンズの木下雄介投手とみられる★2 [トモハアリ★] ・【ファウチ所長】コロナ予防接種には3回のワクチン接種が必要 [影のたけし軍団★] ・モデルナ接種後で初、高齢男性が死亡…ファイザー製は累計355人に(新たに159人が接種後に死亡) [孤高の旅人★] ・【どうする?日本】ドイツ、アストラゼネカワクチン接種中止 フランス・イタリアも停止 ★2 [豆次郎★] ・13歳男性、ファイザーワクチン接種当日に死亡 溺死 基礎疾患:気管支喘息 ★5 [神★] ・【速報】 変異株にもファイザー製ワクチン有効 横浜市立大が研究発表・・・2回接種、イギリス型94%、インド型97% [影のたけし軍団★] ・【XBB・1・5】オミクロン株対応ワクチンの追加接種で発症を40〜49%抑制・・・米疾病対策センター(CDC) [クロケット★] ・【研究】英保健当局 デルタ株 ウイルス量はワクチン2回接種しても変わらず [ブギー★] ・【社会】 「デルタ株へのワクチン有効性、2回接種なら約90%」 京大西浦教授、国立感染症研究所 [千尋★] ・【大阪府】吉村知事、ツイッター更新「誤解なきよう申し上げると、うがい薬でコロナ予防効果が認められるものではありません」 [ばーど★] ・【中国】コロナワクチンの接種を各地で積極的に推進・・・複数の専門家 「デルタ株は既存ワクチンで制御できる」 [影のたけし軍団★]
15:34:53 up 36 days, 16:38, 0 users, load average: 9.06, 11.61, 18.98
in 0.085495948791504 sec
@0.085495948791504@0b7 on 021905