◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【減税】維新、衆院選の公約案が判明 消費税5%減税、所得税と法人税の減税で経済低迷打破 [樽悶★]YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627931518/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「維新八策」と銘打った日本維新の会の次期衆院選公約原案が判明した。新型コロナウイルス禍での経済低迷を打破するため、2年間限定で消費税率を5%に引き下げると打ち出した。減税と規制改革を組み合わせ、成長戦略につなげるとしている。2019年参院選公約では10%への増税に反対との記述にとどまっていた。党関係者が2日、明らかにした。
消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。消費税に加え、所得税や法人税の減税で景気回復を図る。総務省が肥大化しているとして放送・情報通信行政の一部分離も盛り込んだ。
8/2(月) 18:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210802-00000128-kyodonews-pol 法人税は減税するなカス ただでさえ、消費税増税と引き換えに法人税を減税してるのに
BIを言っていた筈ですが何処へ消えたのでしょう? 消費税減税は良いとして、 この状況下で一律給付も入ってないのはおかしい。 前も別の党の案の時に言ったけど 今の状況で、所得減税ってのはコロナの 影響が薄く所得を得られた人に対して恩恵が大きく コロナの影響で収入予定そのものに甚大な影響が出た、減収になった あるいはもう事業予定そのものが潰れた、 こういう国民ほど恩恵が少なくなってしまう逆進性がある。 それよりは、インフレ率が許容範囲を迎えるまでという条件下で、 コロナ終息宣言ができるまで、一律給付金をひたすら積み増し続ける方が皆にとって幅広く政策効果が行き渡る。
そもそも儲かってないなら税率下がろうが法人税7万だけやん
昨日……電車で切ない話を聞いた…… いや、聞こえてしまった…… 隣に座っていた女の子がお父さんがコロナ不況で失業して再就職ができないままなので大学やめて1人暮らしやめて田舎に帰ると…… 国が……政治が……政治家がもっとちゃんとしてれば…… オリンピックやってる場合じゃない #コロナ 午前3:52 · 2021年8月3日
>>消費税率を5%に引き下げる これって意味あるのかな 若い連中はコンビニで高いものばかり買ってる つまり気にしてない
自民は嫌だと竹中平蔵党の維新に今度は投票するのかな 養分になるの得意そうだからな日本人は
> 所得税や法人税の減税 これは金持ち優遇な。 おまえらバカだから騙されるだろうけど。
>>12 バカがいたw
B層は選挙行くなよ景気に悪いからw
大丈夫 日本を愛する普通の日本人は自民党と心中する覚悟と信念を持ってるから
「法人税の減税」は、世界の潮流とは正反対の「逆流」よな。。。。。
国同士の取り決めも有るから「限界」は有るが。。。。。。。
G20、法人税最低15%合意…デジタル課税導入も 10月に正式決定、23年実施へ:東京新聞 TOKYO Web2021年7月13日
https://www.tokyo-np.co.jp/article/116238 バイデン大統領、法人税で最低税率15%の導入を共和党に提案 - Bloomberg2021年6月4日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-03/QU4Z1AT1UM0X01 減税なんて海外を含めた過去現在されたことが有るのだろうか?
で、財源は? まさか山本太郎のパクリじゃあるまいな?
消費税減税はありえんわ どうせ自民の増税には賛成するんだろ?
法人税が下がった分を消費税で埋めてたのに法人税まで一緒に下げて財源どうすんの? 食料品の減税ならまだ分かるけど一律5%削減ってありえんやん
自民利用して好き放題やってる竹中抜きが、今度は自分の党を利用して足りなくなりそうな議席を補っとこってとこだな。
法人税はないやろwwwww いろいろ優遇処置とかあるやろから減税する必要ないやん。 米国のバイデンは法人税上げようとしてるのに。 後、維新、吉本興業で検索したら、腹立つわ。
安易に減税したら、後で増税するの分かり切ってんのに。 日本の場合は減税せずとも増税自体が既定路線だから、更に増税規模が上乗せされるだけ。
景気高揚策として面白いな 一時的ならいいんじゃないか
実現可能な公約は 知事室、市長室にシャワー室とかだろw
世界的に法人税はアップしている傾向なのにさ 減税とかアホか 法人税だけ減税して後は逃げる気だろ
竹中平蔵叩いてるのに維新支持する奴ってどんな神経してるの?
これを実行するためには巨額の国債発行が必要になるはずだが、維新は前の選挙で掲げてた財政再建目標放棄するってことなんだよね? まさかどっかの政権みたいに「増税でもなく国債でもなく埋蔵金」とは言わないと思うが
世界の最低税率はG7で15%になったけど来年の話で日本はまだ23%程度だろ 下げる余地はあるけど下げたところで衰退貧困化社会はもうどうにもならんぞ
日本は減税しないといけないよ金が足りないもん 減税するというとすぐ財源は〜とかいう奴いるけど国債を出せばいいだけなんだよな
維新が一番信用できないわ ・プライマリーバランス黒字化目標 ・財政健全化 これを維新は支持してるのにさ 減税なんてできるわけないじゃん
維新はケケ中がプレーンだから公約破り平気でやるだろうし安倍ちゃんや小泉と同じ手口使うだろうな また騙されるの勘弁
国の税収が減れば将来的に国民にツケが回る。 そのツケの大半は低所得者に跳ね返り、金持ちだけが得をする。 賛成出来ない。
詐欺師だなあ。 維新が竹中党だと、知らない人って まだいるの?
インフレさせるつもりならじゃぶじゃぶ円を供給すればいいんじゃないの 100%インフレさせれば借金も半分だからな
>>39 でも維新は国債発行は反対の立場なんだよ?意味不明でしょ
ハシモト時代は、大阪府立上方演芸資料館 「ワッハ上方」の 規模を大幅に縮小させたりして、それに深く関わっていた 「よしもと」との関係も悪化の一途だったが、居なくなってからは 良くなるどころか「蜜月関係」とな。。。。。
>>14 だろうな
また竹中党に騙される
こいつら公約破る
法人税を累進課税にしてくれ 最賃まで上げてるのに中小いじめんな
>>43 成長してないよ
ずっと停滞して税金だけが増えて行って可処分所得が減っただけ
どうせ嘘だろ。 速攻増税と社会保障削りをやるだろ。
菅首相「とにかく接種続けてコロナ収束、経済を回す」…面会の竹中平蔵氏に語る : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン2021/06/27
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20210627-OYT1T50129/ オリンピックの予算増大や巨額赤字の責任追及をやってくれる政党となると 限られるだろうなぁ やってくれる政党に投票したいけど、当面は経済対策とコロナ感染の収束への 取り組みの両面への実行力、生活保障が優先だよなぁ
>>52 松井市長と橋下の言動行動まんま小泉安倍路線だからな
確実に裏にケケ中がおって繋がってる奴はダメ
マジかよ、じゃあ俺は100万毎月お小遣いとか公約にするわ できるわけないけど
外郭業務を派遣に置き換えて人件費削減言い始めるよ そこにパソナが派遣してニッコリ
竹中平蔵氏が考える菅政権の「縦割り行政打破」の現在地 | 毎日新聞2021/6/21
https://mainichi.jp/articles/20210620/k00/00m/010/119000c 菅政権は昨年9月の発足直後から、「縦割り行政打破」やデジタル庁
創設などを掲げてきた。菅義偉首相のブレーンの一人で、
パソナグループ会長の竹中平蔵元総務相(70)に、その狙いについて聞いた。
>>19 その通り。バイデン政権は、再度の国民一律給付を柱とし、地方への財出も含んだ
200兆のレスキュープランを断行した。
米国は少しインフレ率が上がってきてるが、
法人の減税競争をやめ、富裕税と言ってたからね。これがマトモなスタンス
ちなみにコロナで、なんらかの付加価値全税引き下げ決めた国は50か国以上
減税してうれしいのは金持ちだけ 何故野党が減税をいうのかわからない 日本政府だけが唯一気前よくお金を使ってくれる その財源は国債である その国債を担保するのは税金である 税金が少なくなることで政府がお金を使わなくなったら今の日本で誰がお金を使うのか いいかげん消費税減税とかい意味わからなくて言うのやめましょう
人口100万人あたりのコロナ死者数(2021/8/1時点) 大阪 308.9 北海道 271.4 兵庫 240.8 東京 164.7 沖縄 162.4 維新の政策はまやかし。 一時的にバラマキで得をするかもしれないが、 必ず医療福祉のどこかを削ってくる。 医療崩壊を起こしていいなら維新でいいけど。
>>58 円の価値落とせば行けるよ
100万円でハンバーガー買う時代にすればいい
低迷してたら余計に税金上げるのが 日本の財政政策やないか
>>63 まあ所得が低いほど公共サービスとして戻ってくるからねー
消費税5%はいい。 しかし所得税減税・法人税減税やったら 100%間違いなく 米国のような超格差社会になって むちゃくちゃになるよ。 米国は所得税増税・法人税増税をやってる最中のに 逆行してる。 維新=ネオリベ政党 という姿をむき出しにしてきたなぁ。 維新=弱肉強食政党だ。
維新は安倍小泉ケケ中路線だから耳障りの良い公約言って政権取ったら全く同じことやるぜ 橋下イソジン吉村松井のコロナ禍での言動行動みてたらわかる
新内閣参与はまたも竹中平蔵グループ 支持率の低迷で孤立する菅総理に「他に人脈ないの?」〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/95b86cd9811bcf32480f7f40a37a777f7f66d955 だから、何度も言っているが、消費税を上下させるとレジの設定変更,値札の付け替えなどの作業が発生し、 そう簡単に上げたり下げたりできる税制ではない。 2年間限定とか社会的負担をもたらすだけだろう。
>>63 税収が政府の財源だという考え違いをまず正さないといけないよ
減税とか法人税とかよりもムダに高いインフラ料金とかやるべき所をきっちり正してほしい まだまだクソ高い携帯とか光回線契約とかごちゃごちゃした契約とか山ほどやることはある 衰退貧困国家になったんだから将来性や成長みこめない産業は無駄な利益率をガンガン削って可処分所得を将来性がある産業のために使えるようにしないとガチで先はないぞ
質問なんだけど、 お金稼ぎたかったら、 東京にいるより、 商業の町、大阪に行けばいいだけでは? 世界連邦政府ができる、 茨城もおすすめ!!! 大阪は、きれいな街だったなあ。 人情味も有るし。 京都大学大阪大学神戸大学、 奈良先端大にも通えるよ? 近鉄と南海と阪急、 どれが一番いい球団か知らないけど。 でも、やっぱ、 神戸ブランドには憧れる。
連邦債務上限復活が決まってたので、バイデン政権は最初から増税前提でのバラマキやってるだけ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e0d397e8225ae534e84e6ff5b1ecd7e1cdfb193 デフォルトは回避されるだろうが、これからのアメリカは緊縮財政状態に入るのが最初から決まっていた。
>>74 ケケ中党だけは絶対にダメ
お前らまた騙されるなよ
つまり「自民党」ですよね。菅さんを全面的にサポートしている。。。。
>>21 累進緩和や法人税減税は割とやってるよ
アメリカ黄金期は所得税累進最大94%
日本の高度成長期は所得税累進最大73%+住民税20%
維新はケケ中党だから=吉本安倍麻生小泉 だよ今の政権と変わらない
金融政策・財政政策・税制で経済成長出来ると 思ってるやつは、文系愚民脳。 日本の低成長の本質は、日本人材の 理系テクノロジーに対する リテラシーの欠如によるものです。
これ言う奴って消費税下げるのにだけ反対するんだよな その理論だと上げるのもだめだよね 上げるのも作業が負担だからね
レス番が抜けてた
>>72 これ言う奴って消費税下げるのにだけ反対するんだよな
その理論だと上げるのもだめだよね
上げるのも作業が負担だからね
税収は政府の財源、だから税収足りないと普通に財政破綻するとこがある。 通貨増刷財源は最初から選択肢に入っていないので、税収足りない状態で借金もできなくなる場合があるから、 昔から色んな政府が財政破綻に追い込まれている。
維新=竹中平蔵 内閣だよ。 維新が政権とれば 間違いなく菅政権と同じで 竹中平蔵が経済政策のトップになる。
法人税は上げろよ なんなら法人税は全部外形課税にしてもいい
>>3 法人税引き上げと、消費税下げは
アメリカからも圧力きてるよ
日本は早く防衛費を上げろ!だってさ
そんなことよりイソジンの効果につての研究発表は済んだの?
ベーシックインカム導入しろ! 1人7万毎月支給 その代わり、生活保護、年金なし
ケケ中利権をとにかくなんとかしないとこの国やばいぞ
日本はOECD平均比で法人税負担は重たい部類なので、法人税引き上げは消費税と所得税の後だよ。 日本は消費税負担が異常に軽く、所得税負担がやや軽く、法人税負担が重い国だから。
>>84 でもアメリカ人のバカっぷりは平均的に言って日本人を上回ってるぞ
あいつら温室効果すら理解できてねえ
>>93 中国側の政商も 許可は降りないみたいだね
担当者の中国人が自殺しちゃったな
>>71 その不人気高いT氏を取締役にしている某企業の会長さん
K内閣の民間会議の議長とかやってた人な、
構造改革を政商にした男などと呼ばれていた人だが
その人ですら、今は、法人減税するな、国民に毎月10万づつ年120万配れと言ってんだぜ。
>>95 それ何十年前の認識だよ
消費税を10%まで上げた結果、むしろOECD平均より「総税収に占める消費税収の割合」が高くなってるのが現在の日本
単純に税率だけを見て国際比較しても、軽減税率なりの制度の違いで実態は見えてこないよ
自民党は給付金を公約に入れるんだろ(´Д`) だったら維新も給付金を公約に入れなきゃ 勝ち目は無いんじゃねーの
北条氏康も大飢饉の時に徳政令やってる 今回の災厄はそれに類することやっていいんだけど、5%は下げすぎかな 消費税の削減より円滑な雇用に力を割いたほうがいいんじゃないだろうか
>>1 減税よりも財政出動の方が効果あるんだが、そんな経済の基礎を知らない維新て…
>>35 マジでそれ
維新と自民の裏には竹中がいる(加えて菅のブレーンまでやってる)のに
その維新を支持する奴はマジで理解できん
ケケ中の次の寄生先が維新 ついでに安倍友吉本も維新とズブズブだろw そこまで言って委員会一味は同じことになるからあかん
【原口一博×三橋貴明】日本の未来を創る勉強会に緊急登壇!〜緊縮財政を転換せよ!
https://twitter.com/kharaguchi/status/1421803788361297928 <概略>
皆さんは日本国民の為に何かをやりたいと志されて政治家になられた。予算の規模に限界はありません、
供給力、つまりインフレ率のみが制約です。日本に財政問題など無いんです。
トレードオフは考えてはいけません インフレ率に注意しながらどうぞ全てをおやりになって下さい。
PB目標なんてのは国民を赤字にする目標のようなものである。
日本政府の債務弾高(2015年時点)は名目の金額で1872年の
3740万倍、実質でも1885年の546倍になっているが国民の貨幣量が増えただけで
インフレ率制限を超えなければ何の問題もない。(逆に増やさなければ問題だ)
ハイパーインフレがと説明を行っていた財務省だが政府債務残高を増やしても(諸外国に比して少なく全く足りないから)
現に長期金利は今でも0%、2020年度のインフレ率はマイナスですよ。
財政破たん論者やハイパーインフレ論者は自分の過ちを認められないから懸命に日本(国民の暮らし経済)を破たんさせる
レトリックを使ってくる。
多額の財出拡大を行った中国ですら21世紀のインフレ率は僅かに2.3%でしかなく
米国は2%、何と日本は0.13%なんですよ。
質疑への応答部分
個人的には 消費税廃止、国債による大規模財政拡大、あと立憲民主党の支持者が喜びそうな政策としては
BI系の、例えばコロナが脱却まで毎月国民一律一人10万給付を続ける政策。
全然余裕でできますから、2年やったってインフレ率1%ぐらいですから。
それシミュレーションで出てますから。ちなみに日経NEEDSと参議院モデルが一番正確だ。
内閣府のは出鱈目だから使ってはいけない。幾らまでなら出せるかという確定的な数字を出す人は逆に嘘つきである。
予想を超えて上がればその時点で機動的に柔軟に見直せばいいだけだ。
大規模財出で競争するように持って行かないと
大変なことになりますから。個人的には自民党は絶対続いてほしくないですから。
元自民党員として言いますけどね(笑い)
赤字病院や保健所を縮小するのではなく
これからの対応は非常時を前提として考えなければならない
日本が経済成長して海外が困ることも無い
日本が景気回復を果たせば日本国民が海外のモノ、サービスも購入するからだ。
米国が景気回復すれば日本のモノを買ってくれるのと同じだ。
JGPはお勧めできない、状況からしてやるべきことは望む方は公務員にして公共サービスを充実させる事だ。
妥当な物価上昇率はおそらくGDPデフレーターで2%
消費者物価指数で3%ぐらいだろう。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>110 減税は金を配るのと同じだよ
特に消費税や所得税みたいな全員が払ってる減税ならね
>>104 法人税下げて海外から投資を呼び込みたいんだろうけど
そこじゃないよな 解雇規制や保険負担が問題
>>90 貧乏国家に無理言うなよ
アメ公は援助金よこせよまじで
>>80 ハイパーインフレ
インフレしすぎたらデノミして100万円を100円にしたりする
これは消費税だけは嘘のパターンだな 財務省から金引っ張りますくらい言っとけや これなら分かりやすい
維新は実際は売国政党だから信用してない
信用できるのは自民だけ
【大阪】吉村知事、法務・総務両大臣に要望 ネット上の部落差別、ヘイトスピーチに対処を 部落解放同盟大阪府連から問題提起受けて [樽悶★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627477853/ 2年後には20%ねと言い出すだろ あとケケ中親衛隊という時点で
このまま自民党公明党は支持出来ない 組合系野党はダメだ となると維新しかあり得ない
>>123 もう騙されません
イソジンも酷かったしな
維新は吉村はともかく松井が嫌い 松井みたいな中途半端なやつは保守じゃない
>>63 逆進税は減税というか廃止がベストだぞ
具体的には社会保険料と消費税
無駄な公務員の給与カットとかにしろ。 警察、消防、自衛官以外、給料高すぎの役立たず。
>>123 公明を排除できれば少しはましになるんだろうけどなぁ
自民維新の連立にできないかねぇ
思いっきり喧嘩するくらいの改革しないとこんなの出来ないから無理だな やったところで感謝してくれんしな
これ菅に擦り寄ってる渡瀬某が噛んでるのか? 運動論的に毛ばりヨロシクただ減税だけ言って均衡財政・健全通貨を伴わないのは 結局インフレ税を招来するという点で山本太郎と同レベル
>>128 公明なんて目先の議席確保しか考えてないから、政策面ではさしたる影響を与えてないでしょ
>>1 財源は医療費窓口負担だろ。
今や税金で補填してるからな。
高齢者3割。
現役世代5割。
これで数兆円は浮く。
維新=★竹中平蔵 派遣会社パソナ会長=菅内閣最高顧問 =★弱肉強食=自助社会 こんな政党、絶対無理だわ。 消費税減税は賛成 所得税減税・法人税減税は米国や欧州の 政策と逆行してる。 完全なネオリベ政策・市場原理主義だ。 100%★超格差社会になる。
文章の中では2年限定が消費税にしかかかってないんだけどまさか法人税はずっと下げる気か
てか野党に限らず自民党も結局はMMTしかない 無限に財源作れるとかいう極限まで行ったMMTは知らん
所得税と法人税の減税は間違いなく竹中パソナのためだな、んで消費減税は頑張った(大嘘)けどムリでしたーってパターンもし実際にやるならね
>>1 無理無理
財源枯渇するだけ
庶民へのリップサービスのために新自由主義捨てんなバカ
>>123 30年間だまされて、この先も言い続けるの?
どこてもいいから自公以外にいれるしかないんだよ
>>130 おう
パヨクさんははよ日本から脱出しいや〜
>>121 自民のおかげで今の衰退オワコン貧困ジャパンがあるんだが
福島第一原発の非常電源の不備を放置していたのも
コロナの対応も後手後手で最悪の危機管理体制だったのも全部自民じゃん
僕は誰がなんと言おうとれいわだな 自分で調べて自分で考え現状一番マシだと認識した あと太郎は投票譲る権利は次は使わないように 代表がトップ当選で落ちるとか計算違いもいいとこ
>>140 いれても変わらん 自分が変わったほうが早いし確率高いぞ
>>123 維新も 自民党の別働隊ですよ?
党自体が アチラさんに乗っ取られてるそうです
まぁ与野党グルなのはバレていたし
アメリカが自公政権を切ったので時間切れです
>>133 いや〜公明が反対するからってことでかなり妥協してきてるからなぁ
最近、自公の親中媚中がバレてきたから 今度は竹中で維新批判してるのか 立憲とか共産応援するならそうしないとなw
どこの政党に入れようが何も変わらんよ ジワジワ増税されて生活が困窮していくだけ
馬鹿なネオリベ維新 大阪都構想で撃沈したくせに国政目指すな 公明の次の自民の金魚の糞しか生き残る道はなし
法人税減税はないわいままで20年も下げ続けたんだぜ
>>146 アメリカが自公切って今度はどこ持ちあげんの
維新もケケ中いる時点で自公と一緒なのに
とある企業が中抜きオリンピックで、過去最高増収増益。更に法人税減税? コロナ禍の影響を受けたところは、減税しなくても前年度比で増税にはならない。 公共財や水道や公園一等地を切り売りせざるを得なくなるさせる政策でしょうか?
>>144 それでいい ほんと一番ダメなのは、自民以外にいれるところがないから自民にする、ってやつ。こんなこと言ってたら自民が国民を舐め腐ってしまう。そして失われた30年とか他人事のように言う。
>>142 そんな自公政権を支え続けてきたのは日本の有権者諸氏に他ならないからねえ
高齢化で脳と前立腺の機能が衰えてきた社会の末路として避けがたいものがあるんじゃないでしょうか
多数派がボケ老人になっていく社会に正常な判断が可能とでも?
自民を2期以上下野させれば2世バカ議員が消滅するからそれまでは国民は頑張ってほしいわ 竹中抜きも時代が時代なら●されていたとかほざいてたけど 今の時代は利権無能は合法的に消すしかないわ●とかする時代じゃね−し
>>110 現金給付,消費減税、公共投資の効果をNEEDS日本経済モデルで徹底分析
http://ajer.cocolog-nifty.com/blog/2021/03/post-a5b8c7.html この試算結果見れば、やっぱり、コロナ終息宣言ができるまでや
インフレ率が許容範囲を超えるまで一律給付を続ける政策が一番効果がある
まあそれぞれの政策は別に互いにトレードオフの関係じゃないので
例えば現金給付&消費減税を同時にやっても良いわけですが。
選挙番組を取り仕切っていた電通さんが 内部捜査となり もうまともな選挙はできませんよ? 電通本社も売払われました 神社本庁から メインの2社も脱退して 離れましたし 他は乗っ取られてるそうです
>>145 それは当然だよ。でも投票を放棄したら無法国家だよ。
維新なんて橋下の支離滅裂さを時系列で箇条書きにするだけで終わるのに
>>155 それ言ってるのはただの自民信者なんじゃないの
褒めるところアピールするところが無くて、でも自民応援しなきゃならないから
でも自民しかないしーって苦肉の策
集票マシーンの不正も 外国人から直々に暴露もされてたよ アメリカ大統領は、全て知ってる
消費税:2年縛り時期も明言なし 所得税法人税:永続で何処を下げるかの明言なし はあ?
>>164 「箇条書きを読んで理解しろ!」などという難しいことを有権者様に要求しないであげてください
多くの有権者の知的水準はその域に達しておりません
誰にでも選挙権を与える普通選挙制の末路
>>157 国民の半分ぐらい選挙いってないからな
むしろ選挙行かないバカどもが組織票もった利権村社会に好き放題させてきた害悪のほうがでかいわ
それももうやっと終わるね衰退貧困国になってしまったからな
少数政党の公約から漂う絵に描いた餅感がなんとも 自公の協力を取り付ける算段は付いてるのかね
どうして5%貰おうとするんですかね? 消費税を一時的に廃止して余分に頂いた分を返すのが筋ってもんでしょ
>>170 地方自治体も潰す方向らしいです
パソナやらが くっついちゃうらしい
ざっと読んだけど金持ち優遇政策すぎて話にならんかった
>>163 そう、山本太郎が一番マトモな経済政策を言ってる。
そして、バイデン&イエレンコンビのやってる積極財政や一律給付その他
これは山本太郎の掲げている政策に近い。
GDP戦後最大の落ち込み幅記録しているのに、国際機関が米国の成長率見通しは上方修正
日本のそれをさらに下方修正しているのに、予備費を故意に余らせそれ口実に予算組まない、国会開かずトンズラ
緊縮緊縮、負担増だけさっさと決め、国民に配らずの自民党の政策から最も遠いと言える。
アメリカ共和党のより強力なやつを日本でしようとしてる やっぱ竹中平蔵のお仲間
>>177 そんなことわかってて一番困ってるのは投票先がないことだろ
どいつもこいつも既存政党や日本のマスコミ政治システムにはD痛ケケ中みたいなのが入り込んでて腐ってるから
>>177 地方は誰かが会社作って雇用生み出すか 海外から来てもらう
じゃないと無理だな
>>174 みんなで選挙に行きゃいくらでも政権くらい変えられるのにな
あ?俺らクソ政府の言うことなんてそもそも聞かねえし?って戦う方向性がズレすぎてるw
消費税廃止を言わないで消費税減税を主張する人を信用してはいけない 完全に嘘をついているとわかります
早く水道民営化しろよ 自信満々に吠えてたんだからさ
>>174 年間でたった数日だけ政治にコストを費やすような「軽い有権者」が、
毎日のように党のために折伏してるwような「重い有権者」に勝てないのもまた道理というもの
選挙政治の問題点は古代アテナイの時代から変わらず、まったく是正されないまま現在に至ってしまった
イソシンw 自民の腰ぎんちゃくでもやっておこぼれ狙ってろよw 所得税法人税減税してどうすんだよ
財源の具体的な調達方法が分からんと何とも言えんな 公約未達の政党や議員は責任取ってくれないし
説明不足でしたので 加筆 4行目 日本は GDP戦後最大の落ち込み幅記録しているのに
国民の半数が自分で考えて選挙いきゃ政権は即座にひっくり返るんだがな どこに投票しても無駄という意識がこびりついてしまっている それがダメージとなって返ってきてるのが現状 ビックリマンチョコ30円だったのが今や100円くらいか? たけーんだよ! 消費税なんか政治知ろうが知るまいが国民全員がダメージ食らうから なのに経団連のバカどもはマスゴミを使って25パーまで上げろとか抜かしやがる アメリカの意図も含むのか知らんけどよ
これ2年後の再増税後が大変なことになるだけだから 需要の先食いで耐久消費財がまったく売れなくなって大不況になる やるなら恒久減税か消費税そのものの廃止
>>1 法人税を下げたら給料上げないだろうが
何を見てきたんだよ今まで
>>1 これって維新バカ策じゃない?日本の経済の問題は新規産業を
作る力がないことだよ。今のトップの古い保守的な考え方が問題。
企業にマイナス金利を適用して新規事業を作らせろ。そうやって
市中に金を回すことが一番。金が動けば、仕事が増え、税収も上がって
国は豊かになる。これを言っても、国民受けはしないだろうけどな。
>>188 >みんなで選挙に行きゃ
「みんな」という見えない他者の協力を前提とするのは、囚人のジレンマにもあるようにそもそも無理があるのよ
合理的な個人は、むしろ選挙に行かないというのが政治学上の有力説
木っ端の個人の一票はあまりにも小さすぎて無価値になってしまう一方で、
池田大作大先生のような大物は、自ら投票するよりもその時間で部下を煽ったほうが利益になるからね
赤字のとこが多くて数年に渡って法人税払わんでいい会社が多いで
>>193 財源とかほざくのは国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層。
埋蔵金はある 自民が30年間盗み続けた金だ 個人が使える金なんてたかが知れてる 大部分は資産として残ってる それを取り返せばいい 日本を立て直せる 自公維には絶対に入れるな
逆にコロナ特需の会社は多額の税金の支払いが必要で不公平極まりない
自民公明連立政権 維新は入りたくてしょうがないけど 関西でしか議席を取れない維新は自民との住み分けは困難
>>174 選挙なんて利権貰ってるような人 関係者がいってるだけだろ
>>207 資産ってのは価値が目減りするからねえ
バブル期にバカみたいな大金はたいて建てたリゾートの末路は廃墟
とりあえず背乗り維新はさ なんちゃって都構想を隠れて裏でコソコソ進めてるの止めてから言えよ てか、なんでまだ維新て党が存在してるの? 嘘つき
法人税は15%以上が国際公約だから無理なのに このあたりでどんだけいい加減に作っているか垣間見えるな
消費税の減税ってあんま意味ない 家とか車などの高額品は影響あるかもしれんが、小物は知れてるからさ
>>199 実際投票先ある?どこもケケ中D痛NHK芸能マスゴミ吉本層化在日利権同和利権上級利権二世議員二世タレント既存マスコミとズブズブじゃん
社会保険料もいれたら中世並みの重税社会をもう少しバランス取ってくれや。 5公5民なんて江戸時代だぞ。
誰が竹中の手下なんぞに投票するか 自民とともに死ね
>>169 そのへんも 繁華街に見せしめが入ってるみたい
繁華街が 中国マフィアに 荒らされたら 大変になるの わかるべ?
少し防衛費に廻すよ?
アメリカはすでに 日本の政治家らの 相手をしていない
>>159 一律給付するなら預貯金お布施に回らぬよう、今こそ「国内通貨」だと思う。
ゆうちょを再国営化してマイナンバーと紐付けした一人に付き1口座、そこに電子マネーを「時間が経てば消える、時限的国内通貨」として配布
>>1 日本の将来のためには維新に政権を取ってもらうしかないな
今の惨状を見て自民党に投票する奴は知能が欠けていると言わざるを得ない
>>215 日本は15%より高いぞ
だから一様下げれる
最低の政策だわ、所得税も、法人税も、所得に対して課税される 大企業がやってるみたいに所得を圧縮すれば逃れることが出来る 所得税から逃れられないのは公務員とサラリーマンだけ
経済低迷とかうそだろ?税収60兆もあったし、近所の閑古鳥飲食街なんか助成金でバブルだぞ。 一生このままがいいと言ってるぐらいなんだが、、
>>204 まぁそうなっちまう気持ちはわからんでもないが
選挙に参加くらいでしか意思表明出来ない庶民一個人までがこんなもんどうせ意味ねえわって
諦めちまうのは悲しいなあ
プンス 08/03 5:13 ル ク 化 ラ ま だ ?
>>218 でも江戸時代は(ごく一部の例外を除いて)たとえば医療費なんて全額自己負担の0公10民
でも日本の医療費は一般で7公3民、後期高齢者で9公1民、生活保護で10公0民
もっとも、一部の人達だけが馬鹿みたいに医療費を使ってるせいで、大多数の人は「保険料の払い損」に終わるけど
他の野党がいつも言われることだけど財源は? 国債発行反対の立場じゃなかったっけ
中国には気をつけれよ? 向こうは、工作のプロだから 中国人は 自分の欲望に忠実。ほとんど専門家の話も聞かない
弱者から徹底的に搾取する政策 正直最低レベル、上げるなら所得税じゃなくて法人税だけにするべき
自民とミンス系と社民と共産党とれいわ以外ならどこでもいいや。
>>223 TPPの時と同じことが起きるかな
今度は外国人参政権で
だから与党は自民でいい
しかし野党で、共産党が伸びればいい
>>232 維新はアホみたいな事業はズバッと切るから
ベーシック・インカムはどこにいったの? BIをやろうと思えば減税どころか増税しないと無理だと思うが? 正直、がっかり。 財源のあてのないバラマキ。 山本太郎のMMT論と同レベルに成り下がった。
>>12 安いうちに必要なものは買ってしまおうと考える人は多い
所謂需要の先食い
減税するなら消費税を0%にしてみるべき 一年だけでもやって見る価値は十分にある
維新わかりやすいよねー小泉竹中路線に毛が生えてるだけだからまた何十年もバカが騙されて日本が落ちぶれる 橋下なんて公務員を叩かせてスケープゴートにバカ庶民煽るようなやつだし
>>236 大阪で与党自民、野党で何が起きたか
利権のシェアで税金が食いつぶされて維新が登場してきた
>>229 むしろ選挙という無価値なパフォーマンスに一喜一憂するほうが悲劇だと思う
日本の伝統は、選挙なんぞではなく、一揆・強訴・打ち壊しではなかったのか?
選挙に振り回されず、本当に必要なもののためには直接行動に出るべきだ(犯罪以外の方法だっていくらでもある!)
まあ足腰立たない老人だらけの社会じゃ、一揆を起こすような気力すら尽きてるんですけども
>>237 アホみたいな事業を切った結果、コロナの死者数人口比が東京の二倍になった維新すげー!
橋下は公務員をスケープゴートにして人数減らしてそこにケケ中パソナが利権でがっつり食い込む わかりやすすぎんねん
財政が破綻するwwww 現実味のある公約じゃないと過去の民主党みたいになるのがミエミエ
>>223 維新は自民党の別働隊だよ
米国は切ったよ
中国にも釘は打たれてある
>>238 そういやベーシックインカムとかそんなこと言ってたのも維新だったな
もうすっかり忘れてそうw
>>244 >アホみたいな事業を切った結果、コロナの死者数人口比が東京の二倍になった維新すげー!
全く関係ないね
日本銀行が100万円札を100兆刷ればよくね? 期限付き商品券みたいな感じでばら撒けばいいよ
一番利権が関わってないのはれいわだけど誰も投票しないじゃん
日本は改革しないとどうにもならないよ 改革の仕方に問題あれば誰かが修正してを繰り返して 維持なんて不可能
>>229 負け組の弱者でも億万長者の1票でも等価なのに
あえて選挙に行かない負け組って知能が低いから1票でどれだけ得しているのが分からんのだな
法人税下げても配当に回るだけなのはここ20年が証明してる悪手
>>228 経済低迷で税収最高って言ったら民衆は苦しんでるのに
税金はむちゃくちゃ取られてるという悪政ということにもなりそうだからな
まぁ消費税は上がったけど
2021/7/31 緊急事態でも修学旅行実施 大阪市長「五輪やっている」 大阪市長松井一郎は30日の記者会見で、大阪府などに新型コロナ対応の緊急事態宣言が出されても、8月に予定されている市立中学校4校の修学 旅行は実施すると表明したが、出発前に生徒全員にPCR検査を行い、陰性が確認された人が参加する仕組みで「感染者がいなければオリンピック もやっている。一生の思い出に残る行事は実施したい」ととの事。 政府は現在、大阪府に「まん延防止等重点措置」を適用しているが、8月2日から緊急事態宣言に切り替える方針だが、期限は同月末まで。市教 育委員会によると、4校の修学旅行はいずれも8月下旬に予定されており、行き先は長野県や岐阜県など。 松井「東京はずっと緊急事態宣言中だが感染が始まって以来、一番の感染者が出ている。宣言をしたら(感染拡大が)止まるわけではない」 緊急事態宣言の発出に反発し、「政府の専門家会議の皆さんには具体的な行動指針を示してほしい」との事。 大阪府知事吉村洋文は28日、軽症・中等症病床か重症病床のいずれかの使用率が50%に達した場合に緊急事態宣言を政府に要請すると発表したば かりだが、「府民に協力をお願いするためにも、きちんとした基準を定めてやっていきたいというのが僕の考え方だ」とし、政府方針とのずれ が生じているとの事。 30日の衆院議院運営委員会では、松井が代表、吉村が副代表を務める日本維新の会の遠藤敬(大阪18区)が、府の意向を脇に置き、緊急事態宣 言の発出を決めたとして政府の姿勢を批判し「府民、市民が(病床使用率が50%に達しないよう)頑張ろうとしている時に、やる気もなくなる。 自治体が考えたことは、きちっと政府も見守っていくべきだ」との事。 ※大阪府の感染状況も東京都に匹敵する位の感染爆発を起こしているにもかかわらず、日本維新の会は知事がより権限が行使できる緊急事態宣言 の適用を何故か拒絶している模様。大阪府民の生命と財産を守る事よりも、効果の乏しい大阪府、大阪市で考案した感染対策に拘る松井、吉村 には大阪市長の任を解くリコール運動、大阪府知事の任を解くリコール運動を開始し、来る第49回衆院選挙では、諸悪の根源の政府与党自由民 主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。 2021/8/2 感染者 115473人 死亡者 2722人 新規感染者 448人 死亡者 1人 大阪府知事吉村洋文と大阪市長松井一郎の新型コロナウィルスの感染対策の取り組みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2020/08/05 感染者---4915人 死亡者---92人<―全く効果の無いコロナ対策「イソジンでうがい」を推奨 2020/10/30 感染者--12610人 死亡者--238人<―ユニバーサルスタジオジャパンの「GoToイベント」の適用を政府に懇願して実現。 2020/11/01 感染者--12876人 死亡者--244人<―狭い投票所で蜜になる事が懸念される「大阪都構想」ではなく「大阪市廃止」住民投票の実施 2020/11/04 感染者--13191人 死亡者--247人<―日本初の「GoToイベント」のユニバーサルスタジオジャパンの「GoTo USJ 1デイ・パス」利用開始 2020/11/25 感染者--18457人 死亡者--285人<―大阪市のみを発着とする「GoToトラベル」適用外開始 2021/01/04 感染者--31094人 死亡者--612人<―緊急事態宣言要請せず ※吉村洋文「大阪は現状で感染急拡大をなんとか抑えられている。今の段階では国に対して要請するつもりはない」 2021/01/08 感染者--33273人 死亡者--656人<―緊急事態宣言要請 2021/02/22 感染者--46678人 死亡者-1092人<―緊急事態宣言解除要請 2021/02/28 感染者--47122人 死亡者-1117人<―緊急事態宣言解除 2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置 2021/04/25 感染者--75559人 死亡者-1363人<―緊急事態宣言開始 2021/06/21 感染者-102482人 死亡者-2605人<―緊急事態宣言解除 2021/07/07 感染者-104214人 死亡者-2687人<―効果のないまん延防止等重点措置の延長要請決定 2021/08/02 感染者-115473人 死亡者-2722人<―緊急事態宣言開始 日本維新の会代表松井一郎と副代表の吉村洋文によって、大阪府民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!!!!
選挙とかやめた方がいいだろ、ネットで推薦投票にして実績ベース報酬にしないと日本の政治とか公務員が利権つくるだけの奴隷政府になってるし。 AIRのがマシ
>>244 クラシックの楽団への助成とかを切ってコロナの死者数が増えるとはとても思えん
>>254 ヘドロ藤井が持ち上げてる時点で気づけよ
消費税に賛成している人、反対している人の両サイド共に消費税の事を実は何も理解していない。
期間限定の減税なんて元々金持ってるやつは物買いまくれるが 貧乏人は特に恩恵を感じる間もなく終わってしまう 結局金持ちへの補助金政策
やっぱり駄目だな維新 法人税引き下げ止めようって国際合意があったばかりだろ 消費税も2年て限定してたったの5%とか
どうせ政権取れないんだから何を言っても問題にならない
>>240 暫定消費税0は、各種goto政策の代わりとして機能する。
カイカクw カイカクして国際競争力は世界でビリ 経済成長率はビリ カイカクすればするほど日本は終了
>>243 自公以外に入れとけばいい
自公のせいでオワコンの今があるんだから
>>6 税金中抜き・公務員給与是正、独立行政法人完全民営化だけでもかなり出るんじゃね?
パソナ「維新」のファクト
冨田裕樹池田市長 家庭用サウナを市役所持ち込み
梅村みずほ参議院議員 公設秘書殺人未遂で逮捕(起訴猶予)
丸山穂高衆議院議員 北方領土戦争扇動発言で除名
下地幹郎衆議院議員 中国企業IR汚職
不破忠幸大阪市議 買収 1審2審有罪
徳村さとる大阪府議 暴行 賠償命令
田中厚志松原市議 議会休み旅行
羽田達也池田市議 保険金詐欺 逮捕
富田武彦大阪府議 不正預かり金
中村晴樹大東市議 給付金不正受給
元橋理浩寝屋川市議 給付金不正受給
広田和美大阪市議会議長 政務活動費不正
飯田哲史大阪市議 政務活動費不正
伊藤良夏大阪市議 政務活動費不正
梅園周大阪市議 政務活動費不正
小林由佳、黒瀬大堺市議 政務活動費不正
北野礼一堺市議 政務活動費不正
西井勝堺市議 ひき逃げ
山本景大阪府議 女子中学生恐喝
山本大大阪府議 泥酔暴行
中谷恭典大阪府議 市駐車場私物化
森忠久寝屋川市議 居住実態不正
木下章広富山市議 建造物侵入
荻野稔太田区議 口座不正譲渡
中谷裕之参院候補 運動員逮捕
山本修広柏原市議 政務活動費不正
中野隆司柏原市長 女性スキャンダル
樽谷彰人兵庫県議 DV 逮捕
不破忠幸大阪市議 公職選挙法違反逮捕
西端勝樹守口市長 宅建業法違反
徳村聡大阪府議 知人暴行で賠償命令
言ってることは立憲民主や国民民主、共産と同じじゃん 財源に言及してないもの一緒
>>217 そう思うなら権力をどこにも集中させずにねじれ国会目指したり
やり方は色々あるよ大事なのはバランス
全部ヤバいなら一番マシで与党に入れるのがいちばんマズイ
>所得税と法人税の減税 こいつらと支持者、マジで頭おかしい。 私腹を肥やすことしか考えてないのか? ケダモノか?
>>271 それができるのは維新だけなんだよね
立憲、共産には票田だから絶対にできない
>>241 こちらは、電通、電力会社とも切り離されたしね
まさか 自治体ごと潰す予定だったとは知らなかったわ
しょーがないと言えば しょーがないんだろうけど
>>269 日本はしてないよ まったくな
現象維持 先延ばしが得意だろ
>>256 >負け組の弱者でも億万長者の1票でも等価
これがもう嘘話というか誤謬なんだよね
億万長者は様々な方法で間接的に弱者を買収・操作し、自分の一票よりはるかに多くの票数を「生み出す」ことができる
「俺は操作されない!」といくら言ったところで、他の人が操作されちゃうんだから結果は変わらない
池田大作さんが数百万票も動かしてる現実がある中で、自分の一票に価値があると思うのは自由だけど、それは誇大妄想狂の所業に等しい
>>254 政策以前に宗教チックって意味では党名コロコロ変えてる立花の所と同じ括り
日経の投票したくない党アンケートでも旧N国とれ組がワンツーw
>>259 2021/7/3
吉村洋文が河野太郎と面会…感染リスクの高い「大都市」への速やかなワクチン供給求める ワクチン不足で
内閣府を訪れた大阪府知事吉村洋文は、規制改革担当大臣河野太郎に対し直接、速やかなワクチン供給について訴えたが、大阪府内の接種が進む
中、大阪市では、8月以降の国からのファイザー製ワクチンの供給について見通しが立たないため、7月12日から個別・集団ともに1回目の接種予約
を停止する事を決定。
吉村
「長期的に緊急事態宣言が出されているようなエリアや、リスクが高く、そこで一度出火すると全国に波及するようなエリア等を『ワクチン接種重点
地域』に指定して、できるだけ早くワクチンを供給していくということが国家的に必要ではないか」
河野
「いろんなご意見をうかがいながら、しっかり配給していきたい」
吉村
「(河野大臣は)前向きに受け止めていただいたと思います。ただ、そこですぐに結論が出る話ではないですし、僕自信が話した趣旨、考え方そこは
理解をいただけたと思ってます」
吉村はさらに大阪市長松井一郎と合流し、午後4時半ごろ菅義偉と会談を行い、
吉村
「ワクチンについてざっくばらんに現場で起きていること、そして僕がきょう河野大臣にお願いしたことも話をさせていただいた」
松井
「7月半ば以降の自治体への具体的な供給量については早期に決定して各自治体に伝えるという話でした。それが確定次第、すぐにでも、今止めている
1回目の接種をスタートさせたい」
※結局、菅義偉が7月末に高齢者の2回の新型コロナウィルス用ワクチン接種の実現は不可能だった模様。又日本維新の会の代表、副代表を務める松井
一郎と吉村洋文はワクチン不足は、大阪府に限った問題ではないにも拘らず、自らや随行者の感染のリスクも顧みず、感染状況がステージ4に移行し
た東京都に職務を放棄し、わざわざ出向き出向き、自由民主党公認衆院議員のワクチン担当相の河野太郎や内閣総理大臣の菅義偉に直談判と言う姑息
な手段でワクチンの入手を試みている事から、最早、松井一郎、吉村洋文に行政の長としては相応しくない人物と判断出来る為、この事に憤りを感じ
る大阪府民は、両名の市長、府知事の任を解くリコール運動を開始し、来る第49回衆院選挙では、ワクチン接種完了の約束を反故にした政府与党自由
民主党・公明党並びにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。
気になる話題w
2021/6/29
吉村洋文がワクチン接種 「人生で一番痛くない注射」
吉村が接種したのは、府がマイドームおおさか(大阪市中央区)に設けた大規模接種センター。当日の予約がキャンセルされたため、余ったワク
チンを接種したが、大阪府ではワクチンの廃棄を防ぐため、健康医療部や危機管理室の職員を対象に同会場での接種を進めていたが、府のホーム
ページによると、同会場では現在1日あたり2千人の接種が可能で6月29日〜7月5日の予約率はいずれも100%となっており、接種券を持っている18歳
以上の府民が対象。吉村自身も接種券が届いたことを明らかにしたとの事。
※吉村洋文は1975年生まれの46歳だが、大阪府では50代の救急隊員が1回目のワクチン接種後に死亡している。又大阪大の荒瀬尚教授(免疫学)は
ワクチン接種後に中和抗体ではなく、感染増強抗体が発生する場合を発表している。又東京都知事の小池百合子もワクチン接種後に最も多い副反
応の発熱により入院している事から、吉村洋文も同様の症状で入院するか場合によっては死亡する可能性がある。
根拠となる報道:
2021/6/14
大阪の救急隊員、コロナに感染し死亡 2回目のワクチン接種受ける前
2021/6/22
感染促す“悪玉”増強抗体発見 新型コロナで大阪大
人の免疫が体内に入ってきた新型コロナウイルスに対処する際、細胞への侵入をブロックしてくれる善玉の中和抗体だけでなく、ウイルスの侵入を
助けてしまう悪玉の「感染増強抗体」も作っていることを大阪大の荒瀬尚教授(免疫学)らが発見し、22日までに米科学誌セルに発表。
重症化した人では増強抗体が多いことも判明、リスクの高い人を早い段階で見分ける目印になる可能性があるとしたが、ワクチン接種を受けた人に
も増強抗体はできるが、一定量の中和抗体が作られれば、害が顕在化しないらしいが、チームは76種類の抗体を解析し、うち6種類は、人の細胞に結
合しやすくしていたとの事。
竹中維新 中国共産党のフロントが 選挙に向けてまた国民騙そうと必死だな
>>269 まぁ改善ならいいけど改悪ってのが多そうだからな
良いものを悪くするというか
維新はまず庶民用に公務員スケープゴートにして給料減らすだの人数減らすだのいじめやって公務員減らした穴うめにケケ中パソナにその公務員の仕事振ってケケ中パソナがまた大儲けするで そして必ず金持ち優遇政策と庶民イジメもやる
>>281 根拠となる報道:
2021/6/29
小池百合子 復帰までさらに数日 体調回復せず
過度の疲労で静養中の東京都知事小池百合子が、入院から1週間近くたつものの、発熱が続き、体調が回復していないことが判明。
小池は6月22日、過度の疲労のため、医師の判断により公務を休み、静養すると発表したが、関係者によると、28日になっても疲労が取れず、発熱
が続いているということで、引き続き、入院先の都内の病院で点滴を打っていて、復帰まで数日はかかるとみられているとの事。
※小池百合子の入院の原因は新型コロナウィルス用ワクチンの接種後の副反応の発熱による物と判明した模様。
2021/6/7
小池百合子、ワクチン接種 かかりつけ医で、体調「OK」
東京都知事の小池百合子は7日、新型コロナウイルスワクチンの1回目の接種を5日に済ませたことを明らかにしたが、
「地元の練馬区のかかりつけ医で接種した。(体調は)OKです」との事。
2021/3/27
ワクチン2回目は36%発熱、1回目の10倍超…厚労省検討会で報告
米ファイザー製の新型コロナウイルスワクチンについて、発熱や痛みなどの副反応が2回目の接種後に多くみられるとの健康調査の中間集計が、
26日に開かれた厚生労働省の有識者検討会で報告され、急性のアレルギー反応のアナフィラキシーの発生頻度は接種10万回あたり約8件だった
ことも示され、検討会は「安全性に重大な懸念は認められない」と評価。
国内の医療従事者らへの接種は、26日までに82万2869回行われ、うち健康調査の対象は約2万人で1回目の接種をした1万9035人、2回目も受けた
3933人を分析したが、2回目の接種では、37.5度以上の発熱が36%、だるさが67%にみられ、1回目はそれぞれ3%、23%、腕の接種部位の痛みは
1、2回目とも9割超にみられ、症状はいずれも数日で軽快したが、鎮痛剤の使用や、接種翌日は休むなどの対応が必要との事
アナフィラキシーについては、21日までの接種57万8835回のうち、医療機関から181件の報告があり、このうち国際基準に該当したのは47件で、
19日に接種を受けた26歳の女性が23日に死亡したことも発表されたが、死因は脳出血とみられ、接種後の死亡報告は2例目だが、女性に持病は
なく、接種との因果関係は現時点では評価できないとの事。
※厚生労働省が医療従事者を使ったファイザー製のワクチンの治験(人体実験)の結果が出た模様。「安全性に重大な懸念は認められない」と
言っているが、2回接種で効果のあるファイザー製のワクチンで、高熱、だるさ、腕の痛みなど第一優先で接種する高齢者の生命にかかわる
副反応がみられた模様。又ファイザー製のワクチンでも血栓の発生による脳出血の死亡例がくも膜下出血の死亡例に続いて公表された模様。
2021/7/25
モデルナのワクチン 2回目接種後に4人に3人が発熱 厚労省
厚生労働省の研究班は、モデルナのワクチンの接種を受けた自衛隊員のうち、1回目の接種を受けたおよそ5200人と、2回目を受けたおよそ1000人
について、接種後の症状を調査したが、
37度5分以上の「発熱」:
1回目の接種の翌日が4.7%、翌々日が2.2%、2回目の翌日は75.7%、翌々日は22.3%
「けん怠感」:
1回目の接種の翌日が20.9%、翌々日が14.1%、2回目の翌日は84.7%で翌々日が47.6%
「頭痛」:
1回目の接種の翌日が11.7%、翌々日が8.5%、2回目の翌日は63.8%、翌々日は38.7%
女性のほうが頻度が高い傾向が見られたが、国の研究班の代表で、順天堂大学医学部の伊藤澄信客員教授は「接種から3日後には症状がおさまって
いることが多いが、発熱は40度に達することもある。特に2回目の接種後は安静にして、翌々日ごろまでは仕事や学校を休むことも検討してほしい」
との事。
>>276 独法が1番の票田なのは自民党だろ
立憲は組合とか同和
共産の票田は弁護士や医師や一部の組合
>>255 改革という名の竹中のビジネスはもうお腹いっぱい
中国の洪水のニュースなど見た後に維新の政策を見ると、 早く札ビンタで日本の土地や物資を買えるように、日本を作り変えろ! とでも言われてでもいるようにしか見えないんですよね。
>>279 創価の信者ですって言いたいだけじゃん
くだらねぇ
>>12 消費税は安いものから
車みたいな高い買い物まで
全部にかかる税金なんやで。
>>274 官僚が優秀な昭和時代なら、政党をねじれさせて
政治を機能不全にすれば、
日本がすぐ復活しそうだけどな。
立命館卒が、キャリア官僚になりまくってる状況では
今それやってもダメそう。
出口がない。
どこから予算だすの?じゃねえよ 予算なんて札発行すればいいだけじゃねーか 散々国民の借金がとかいいながら オリンピックやら震災やら理由つけて発行した札束と集めた税金は 政府の関係会社と中抜きで国民苦しめてるだけじゃね?
>>289 それ改革なの?
やったふりして増税してるだけ
https://togetter.com/li/1750486 橋下徹氏「維新の党は補助金まみれの既得権益団体」
「維新の党ね、びっくりするぐらいの既得権団体ですよ!」
5%なんてチンケな数字出されても5%の時景気良かったかっていうと全然じゃね
>>278 いや相当している
労働者は派遣だらけで街みりゃ外人だらけ
労働者を守る規制も弱体化させられて上級のやりたい放題で賃金上昇は全くなくなっている
>>1 財源は?
福祉とか国民へのサービス削減か?
>>280 日経って自民党推奨の洗脳新聞やん
それで判断するって危険
>>286 2021/7/19
兵庫県知事選 自民・維新推薦の新人 斎藤元彦氏が初当選
斎藤元彦、無所属・新。当選。85万8782票。<−国政自民、日本維新の会推薦
金沢和夫、無所属・新。60万728票。<−自民党兵庫県連、前知事推薦
金田峰生、無所属・新。18万4811票。<ー日本共産党推薦
中川暢三、無所属・新。14万575票。<−推薦政党なし
服部修、無所属・新。4万6019票。<−推薦政党なし
県政の刷新を訴え、自民党と日本維新の会が推薦した元大阪府財政課長の斎藤氏が、初めての当選を果たしたが、今回の選挙は、5期務めた井戸
知事の引退表明で20年ぶりに新人どうしが争い、斎藤氏と、井戸知事が全面的に支援した前副知事の金沢氏による事実上の一騎打ちとなったが、
自民党は、斎藤氏を推薦したものの、県議会議員の多くは、金沢氏の支援に回り、分裂選挙となったが、斎藤氏は、「県政を刷新し新しい兵庫を
若い世代でつくっていきたい。コロナ対応をはじめ、県民の命と暮らしを守り、誰ひとり取り残さないあたたかい県政を実現したい」との事。
※やはり日本維新の会は政府与党自由民主党の媚売り政党である事が改め証明された模様。今回の選挙は野党の統一候補が立候補せず、他の候補者
の得票数を加算すると斎藤氏を遥かに上回る事から、来る第49回衆院選挙では、今回の知事選挙の因縁が残る為、自民党内の分裂が予測される為、
兵庫県内でも多数の自由民主党・公明党と、とかく関西圏で大阪府以外の1府4県にけんか腰な日本維新の会の公認・推薦する候補者の落選が予測
される。
関連する報道:
2021/4/20
「大阪ぎらい」「吉村ぎらい」加速 軋轢生む維新の無用なケンカ体質
新型コロナウイルスの新規感染者が連日1000人を超え、3度目となる緊急事態宣言が現実味を帯びる大阪。“規制と緩和の反復横跳び”の末に
感染拡大が止まらなくなった今、大阪府知事吉村洋文による見切り発車のコロナ対策の数々に対する批判も多いとの事。
そんな吉村に振り回されているのは大阪だけではなく、昨年3月、吉村は民放のニュース番組で突然、
「大阪と神戸の不要不急の往来を自粛してほしい」と発言。
兵庫県知事井戸敏三は、その後の会見で「大阪はいつも大げさ。過剰な発言をして、責任は取らない」と不満をぶちまけたとの事。
昨年12月には、大阪府の医療体制に懸念を抱いた和歌山県の仁坂吉伸知事が県のホームページで
「大阪の感染の爆発により、和歌山にも火の粉がどんどん飛んできまして、和歌山の保健医療当局も大忙し」と言及。
吉村が勧めるマスク会食に関して、井戸は4月2日の会見で、「マスクに食べかすが付いたり、汁が飛んだりするので強制できない」と一蹴し、
神戸市の久元喜造市長も4月1日の会見で「いちいち着脱は現実的ではない」と指摘。
すると吉村は4月4日オンラインでの全国知事会で「(マスク会食を)やめるなら代替措置はあるのか?」と反論。
元読売新聞大阪本社記者でジャーナリストの大谷昭宏氏
「橋下徹さん以来、吉村知事をはじめとする維新には売らなくてもいいケンカを売る傾向があります。しかも維新は、兵庫の井戸知事が退任した
後に独自候補の擁立を目論み、井戸知事との対立が深まるばかり。大阪と神戸の間には武庫川が流れていますが、井戸知事は『維新に武庫川は
渡らせない』と戦闘モードです。これももともとは維新の“ケンカ体質”が生んだ対立で、周辺自治体との関係に軋轢を生んでいます」
中抜きで維新と自民に勝る政党はない 派遣で人件費中抜きなら維新 ゼネコンやITなどの下請け構造の中抜きなら自民
海外の消費税って、 生活必需品にはかからない場合が多いから 何のことはない、結局 昭和の物品税のことなんだよね。 考えていたら、気付いた。 昭和の制度に戻せ。 失われた30年を引き起こした 構造改革路線は最低だった。
>>293 生活必需品にまでありとあらゆるものに消費税かけてる馬鹿な国は日本ぐらいだぞ
食料品の消費税0%とかアメリカなら当たり前だぞ
>>301 それ改革じゃないじゃん 民間に負担を押し付けてるだけ
どこから予算出すの? って言ってる時点で国の財政と 自分の家の家計を 一緒に考えてるんだよなあ。
>>288 同和は与野党双方に居るよ
自民の同和勢力もけっこう強くて、二階とかあのへんにコネ持ってる
かつては野中広務という超大物もいた
>>295 内閣人事局とかいう恐ろしい制度で官邸に逆らえなくなったからね
優秀な脳みそでバカの尻拭いなんて東大生はやりたくないよな
>>304 2021/7/17
大阪「表現の不自由展かんさい」始まる
16日から始まった「表現の不自由展かんさい」と題したこの展示会は、関西の住民有志などの実行委員会が大阪・中央区の大阪府立労働センター
「エル・おおさか」で開催しているが、会場にはおととしの「あいちトリエンナーレ」で一時、展示が中止された慰安婦をモチーフにした少女像
や昭和天皇に関する映像などが展示され、会場では新型コロナ対策として一度に入場できる人数が制限されているが、多くの来場者が訪れる一方
で、会場周辺では開催に反対する人たちも集まり、抗議活動などが行われていたとの事。
展示会をめぐっては、抗議が相次いだことを理由に、施設側が「施設利用者の安全確保が困難だ」として利用の予約を取り消したが、裁判所が利
用を認める決定を出したが、警察などによりますと、会場にはこれまでに中止を求める脅迫文などが送りつけられていて警察が警備にあたってい
るが、実行委員会の担当者は、「考え方が違うからと言って力でつぶすのではなく、まずは作品を見てもらいたい。そこから違う考え方が生まれ
るかもしれない」との事。
展示会が行われている「エル・おおさか」周辺では、会場が開く前から作品を見に来た人たちが列を作り、その後、開催に抗議する人たちが会場
前に集まり、「開催に反対します」というプラカードを掲げたり、拡声機を使ったりして、主張し、時折、街宣車が通過。
一方、開催を支持する人たちは、会場前に座り込み、「嫌がらせやめろ」と書かれたプラカードを掲げ、現場では開催をめぐって双方が言い争う
場面もあったとの事。
実行委員会が展示会の開催を公表した先月15日以降、会場となる施設に対しては、中止を求める抗議活動が繰り返され、施設の指定管理者による
と、先月25日までに、「会場を貸さないでほしい」という内容の電話やメールがおよそ70件届いたほか、玄関前では、拡声機を使って大音量で抗
議活動が行われ、今月に入っても、施設に対して、「開催を強行するなら実力阻止をする」と書かれた脅迫文や、不審な液体が届いており、指定
管理者は警察に被害届を出す方針だが、警察は展示会を妨害する目的で送られたとみて、脅迫や威力業務妨害の疑いで捜査するとともに、会場周
辺での警備に当たっているが、「表現の不自由」をテーマにした展示会をめぐっては、東京都内でも先月25日から民間施設で開催される予定だっ
たが、街頭での抗議などを受けて延期され、名古屋市のギャラリーでは今月6日から始まったが、3日後に、郵便物から破裂音がしたため、名古屋
市が安全確保のためとして施設の臨時休館を決め、展示会は中止となったとの事。
※一昨年の「あいちトリエンナーレ」で従軍慰安婦像や昭和天皇に関する映像に抗議をしていた人物は、愛知県知事の大村秀章氏を不正署名による
リコールで解任しようと試みた高須克弥や2月まで日本維新の会に所属し離党した田中貴博らであり、今回の報道の不自由展の妨害行為を行った
犯人もそれらに関係する人物としか思えず、関係する人物の中には大村知事のリコール運動に賛同した日本維新の会代表の松井一郎、副代表の
吉村洋文らもいる。
無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:
https://www.2nn.jp/ )では、以下のスレッドを立ち上げリコール運動を支持していた事から、
以下のスレッドを立ち上げた人物らには、地方自治法違反が適用可能である。
運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住)
開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?
[email protected] 、日本茶:@nihoncha)
証拠:
愛知県知事・大村秀章のリコール署名、「勝利を確信」と高須克弥氏 名古屋 [Felis silvestris catus★]
#高須克弥院長 にエールが相次ぐ 「感謝と尊敬の念でいっぱい」「世の中は先生を必要としています」 [豆次郎★]
【高須克弥院長】大阪・吉村洋文知事の言葉に感謝「老骨に鞭うって子孫のために余生をささげます」 [爆笑ゴリラ★]
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>294 と
>>1 に
適用される法律違反−>公職選挙法違反🐙地方自治法違反🐙
いやでもこれ革命的な日だと思うわ 維新のやつらが全員まともなわけじゃねーと思うし頭から信用はしないけどな 党の主張として国民の税下げたりしないともうダメなんだって選挙前に言える党があってよかったわ これが共産だったら俺も微妙な気持ちになるもん
>>310 民間に負担を押し付けているんじゃなくて民営化してますますデフレ圧力が掛かっている
>>72 だよね
だから廃止が一番楽、一回きりで対応終了だ
>>311 家庭の金は労働収入という上限決まってるけど日本円なんて日本政府からみたら実質制限ねえもんな
俺なら消費税0%にする! 子供手当てを倍にする! 少子化を完全解消して日本を甦らせる! だから俺を議員にしろ!
はいはい、廃止しないのは敢えて根っこを残しておくためですねー 何をやっても透けてまっせ笑
>>316 馬鹿だろ
所得税減税と言ったって下がるのは上限だけで底辺は逆に増税だよ
竹中のやる事は全部自分に都合のいいことだからな
>>323 お前だけ議員になっても政党作れないだろ
俺も議員にしろ
>>87 ええと政府支出とインフレ率の関係を示す図とか統計とかありますか?
計算式とかないの?
>>313 官僚を実際に動かしている実働部隊は、
課長補佐級以下だからね。
今はもう、優秀でも何でもない。
マスコミ・小沢一郎連合が、官僚を鬼のように叩いて
世間から拍手喝さいを浴びて、もう30年近く経過してる。
日本は打つ手が、ほとんどなくなりつつある。
食品と生活用品の消費税ゼロにしろよバカしかいねえのか?
>>317 水道とか民営化せず改革しろっていってるの
>>6 社会保障費を大きく減らして、大阪だけナマポ予算キープかな。
維新は無いな 自民党にたいして、野党連携のとこだな
いや待てよ日本の成人国民全員を議員にしたらよくね? みんな議員のお金貰えるじゃんw
>>295 ほんとどこもかしこも、上級同士で癒着しまくってるんだよな
>>316 20年前、こんなこと言ってる馬鹿だらけで
失われた10年が
あっという間に、失われた30年になった。
>>314 ○その他、日本維新の会党員の異常行動
2021/6/1
防犯カメラ映像『立憲民主党ポスター剥がし捨てる長髪の人物』切り裂き被害も
大阪市内で立憲民主党の政治活動用ポスターが何者かに切り裂かれるなどの被害が相次いおり、警察が器物損壊の疑いで捜査しているが、防犯
カメラが犯行の瞬間を捉えていたとの事。
2021年5月23日の夜に撮影された大阪市西成区の防犯カメラの映像には、路上を歩く髪の長い人物が突然シャッターに貼られたポスターを剥がし
て道に投げ捨てる様子が映っていたが、関係者によりますと、2020年8月〜2021年5月にかけて、大阪市西成区の大阪メトロ・花園町駅前の通り
に貼られていた立憲民主党・大阪3区総支部長の萩原仁さん(53)のポスターが、刃物で切り裂かれるなどの被害が10件ほど相次いでいるという
事で、防犯カメラの映像や現場の目撃証言などから、警察は防犯カメラに映った長髪の人物が関与しているとみて、器物損壊の疑いで捜査してい
るとの事。
※今回の犯行を行った人物は日本維新の会の関係者しかあり得ず、日本維新の会は国会議員を中心に立憲民主党を事在る毎に攻撃を行っている。
よって大阪市並びに大阪府の有権者は、来る第49回衆院解散総選挙では、この様な卑劣な犯行を行う日本維新の会並びに、大阪都構想ではなく
大阪市廃止住民投票で日本維新の会と共同歩調を取り、昨今の新型コロナウィルス対策で失敗を重ね、緊急事態宣言を連投する公明党と日本維
新の会が媚を売る国政自由民主党の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。
根拠となる報道:
2021/5/7
立憲民主党は「日本に必要ない政党」維新・馬場
日本維新の会の幹事長馬場伸幸は6日の記者会見で、立憲民主党を「日本には必要ない政党だ」と述べ、立民が6日の衆院憲法審査会で、これまで
拒んできた憲法改正手続きに関する国民投票法改正案の採決に応じたことに関連し、記者が「共産党と一体とみられるのが嫌だったとの見方がある」
と指摘したのに答える中で言及。
馬場は、先月投開票された衆参計3つの補欠選挙・再選挙を引き合いに出し、
「(立民と共産などは)野党統一候補などという選挙互助組合をつくり、もたれ合い、なれ合い、談合組織で『与党を倒した、自民党に勝った』と言
って喜んでいる」「言っていることとやっていることがちぐはぐ過ぎる」とも語り、日本には不必要な政党と結論。
2021/5/14
「頭はどうなっているのか」三原じゅん子氏遅刻に猛抗議の立民議員を鈴木宗男氏が糾弾
日本維新の会の参院議員鈴木宗男(73)が14日、ブログを更新し、厚生労働副大臣三原じゅん子(56)が13日の参院予算委員会で30分の遅刻をした
事にクレームをつけた立憲民主党の石橋通宏野党筆頭理事(55)を一喝したが、宗男は石橋氏が同委員会をストップさせた事で
「14日の参院本会議を開けなくしてしまった」と指摘。
「厚労省政府委員室にも確認し、更に我が日本維新の会、東徹国会対策委員長にも事の次第を聞いてみたところ、東委員長が質問の時、三原副大臣は
いなかったが、答弁通告していないので、東委員長はなにも問題にしないのに、野党筆頭の石橋委員がクレームをつけたとのことだ」
「石橋委員の頭はどうなっているのか。もともと小西洋之氏と並び石橋氏も唯我独尊のタイプであり、私ともたびたびぶつかったことがあった。田村
大臣が出ており、委員会進行に何の支障もないのに、しかも税金の無駄遣いをよく口にする立憲民主党が、1日国会を空転させると約3億円の支出に
なる。言っていることとやっていることが違っている」と厳しく糾弾。
「野党は国会を止めてはいけないのである。質疑をして結果を出して国民の理解を得て、初めて政権交代の流れが出来るのであり、ケチを付けて委員
会、本会議を止めては何をか言わんやである」との事。
※国会の各委員会は、政府提出、議員立法を審議する場であるが、まず記事は東京スポーツからの抜粋だが、予算委員会ではなく厚生労働委員会で
あり、この日は医療法改正法案の採決が予定されていたが、副大臣の三原じゅん子が私用のプロジェクトチームの会合に出席していた為、審議スト
ップしただけである。日本維新の会が立憲民主党を執拗に攻撃する背景には、野党第一党の座を目指し、行く行くは日本維新の会の生みの親の橋下
徹を内閣総理大臣とする政権を目指している。
>>1 嘘と言い訳とイキリと不祥事しかない維新を信用することはできない
信用する奴は愚かすぎる
>>333 なにを改革するんだよw
民営化なんか竹中が95%抜くだけだから論外
>>292 池田を「権力者」の具体例として出しただけで創価扱いされるとは思わなかった
不破哲三でも大川隆法でもなんでも良いんだがね
どうあれ結論としては、選挙というのは実に虚しいもので、一揆のほうが遥かにマシ
三島由紀夫みたいに死ねるならそれはそれで結構なことじゃないか
こんな状況で万博、カジノなんて出来るわけないだろ まずそれを撤回しろ 自民にすり寄る竹中維新が
所得税と法人税は金持ちほどメリットが大きくなっちゃうからなぁ
水道民営化は麻生の親族の利権だってね海外に売り渡そうとしてるって だから必死なんだわ
お前らに教えておくけど、政治家は与野党ともにグルで消費税でイカサマやっているからね 維新が減税を出してきたのもイカサマを誤魔化す為のダミー
>>343 民営化しないでやっていけるようにすることをしろってことよ
民営化したあとどうせ増税するんだろ
あんだけdisってた山本太郎に寄せて来てて草生えるわ 橋下徹、死ねばいいのに。
G7で最近法人税を最低15%みたいな案出たのに逆行してるなー
実際は消費税を30%に引き上げ法人税、所得税、資産税は引き下げ BI 導入と社会保障の全廃だろうな
>>338 経済政策の失敗というより
単に労働人口が頭打ちになっただけだよ
人口増えてれば何もしないで国内市場は拡大してた
そそして今は逆
消費税に関しては共産党まで全員グルだから れいわもグルだよ
>>20 そんなデタラメでしょう
ハローワークで失業申請した人だけのカウント数だから
派遣とかから失業してる人は全くカウントされていない
>>350 だから現状で十分
お前はマスゴミやチンピラ一んのプロパガンダで改革しないとだめになると洗脳されているだけ
まず自民党を潰そうぜ。 維新が公約守らないなら 維新を潰せばいいだけ。 そうやってどんどん鉈を振り下ろすのが 国民の仕事だ。
>>338 ほんとこれ
小泉ケケ中路線から痛みに耐えろ自己責任論で日本ぶっ壊してくれてるわ公約どおり
確か既存の自民党をぶっ壊すとかなんとかって言って日本ぶっ壊したわな
橋下徹「家で寝とけ!」
↓
平熱なのに喉に違和感があると
ごぼう抜きでPCR検査
↓
安住紳一郎から
「立場を利用してPCR検査を受けた」と突っ込みを入れられる
橋下徹は最低の卑怯者
維新は要らない 大阪で病床、看護師減らした前例があって人の命をなんとも思ってない自民党と同じだよ
>>340 2021/4/26
維新・梅村参院議員の秘書逮捕=車で知人はね殺人未遂容疑―大阪府警
運転する車で知人男性をはね、殺害しようとしたとしてあ、大阪府警堺署は25日、殺人未遂容疑で、国会議員秘書の成松圭太容疑者(31)大阪市
天王寺区六万体町を逮。
「ぶつけたことは間違いないが、殺意はなかった」と容疑を一部否認しているとの事。
日本維新の会の参院議員梅村みずほは同日夜、ツイッターで公設第1秘書逮捕について同署から連絡を受けたと報告した上で、
「この度は誠に申し訳ございません」と謝罪したが、逮捕容疑は25日午前2時45分ごろ、堺市堺区の路上で、男性(31)を車ではねた上、車から降
りて殴り付けるなどして殺害しようとした疑い。
同署によると、成松容疑者は男性宅で、複数人で飲食していた際にトラブルになったとの事。
※これは梅村みずほの秘書の殺人未遂事件の話だが、梅村自身は3/15の国会質疑で、以下の問題を含む福島第一原発の汚染水の放出を容認する発言
を行っている事から、梅村自身に殺人ほう助罪の適用も可能である事から、昨今の大阪府の新型コロナウィルス感染爆発に苦慮する大阪地検特捜
部や大阪府警本部は、梅村と同じ認識を持ち、公認した日本維新の会代表の大阪市長松井一郎、副代表の大阪府知事吉村洋文も同じ罪で立件する
事を要請する。ちなみに両名は愛知県知事大村秀章のリコール運動に賛意を表明していた為、地方自治法違反でも立件可能である。
2021-03-15 第204回国会 参議院 予算委員会 第11号
昨年の復興特別委員会において、私は、そんな膠着状態の問題を前進させるべく、あえて小泉環境大臣にも質問をさせていただきました。大阪
の吉村知事、松井市長は二〇一九年から処理水を大阪湾で流すことも可能性としてあり得るとおっしゃっています、一度大臣のお得意なリモート
でお話をしてみませんかと。そうすると、大臣おっしゃいました。まだ正式にそういったお話はありません、松井市長が是非ウエブでやろうじゃ
ないかということでしたら、それは私は歓迎でありますと。
お手元には、小泉大臣宛てに三月十日に出された松井一郎代表以下日本維新の会の提言書がございます。処理水について、電力の大消費地である
大都市沿岸など全国が分担すべきと書かれています。また、大阪の吉村知事は、同じ三月十日にツイッターで、小泉大臣のように選挙に強く将来
の日本をしょって立つ有望な政治家ほど嫌われる勇気を持って行動してほしい、処理水問題については、僕もそうだし、日本維新の会も一緒に嫌
われる勇気を持って行動すると発信しています。
若い政治家同士が話合いをして、難題解決の糸口が見出せるかもしれません。小泉大臣自ら吉村知事に話合いを持ちかけてみてはいかがでしょうか。
根拠となる報道:
愛知県の大村秀章知事(60)のリコールを求める署名の8割以上が無効だったという報道:
リコール運動は高須クリニック・高須克弥院長によって主導され、昨年6月の会見では趣旨に賛同する作家・百田尚樹、ジャーナリスト・有本香、
武田邦彦中部大特任教授、政治評論家・竹田恒泰が同席し、さらに9月の会見に出席した河村たかし名古屋市長、デヴィ夫人らは、街頭での活動
にも参加。大阪の吉村洋文府知事、松井一郎市長らもツイッターなどでリコール運動に賛意を表明していたとの事。
トリチウム汚染水の危険性:
・ベータ線しか放出しない為、測定が出来ない。
・実験研究によれば、1崩壊で DNA2.1カ所を切断し、二本鎖切断の可能性もあり、「100 %修復される」事はない。
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>1 が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」を「ERROR: We hate Continuous..連投してるで」wwwwwwwwwwwwwwwww
問い合わせID: asa/678a17d07c12aec1
>>342 自分さえ私腹肥やせればいいと考えてる
最低な守銭奴が支持母体じゃん。
オリンピックでよくわかったわ。
アフリカとかの発展途上国みたいになってる。
いくら巨額援助しても土人上級が抜いていくから
どうにもならないってやつ。
維新に文句言ってる奴はどこだったらいいの? どこの党だって多くの問題抱えてるし 選択肢として維新はありだと思うが ネトサポか?
法人税減税ってマジでないわー 消費税減税は不可能だろ 手のひら返して15%に増税しそう
>>360 お前みたいに現状維持って言う奴いるわな
結局何も変わらず ジワジワ増税 もしくは竹中みたいなのに好き勝手にされる
もう民営化決定だわ
>>336 全員が入り切る議場がございませんw
オンラインでやろうとすると一人あたりの画面が豆粒みたいになって何も見えねえ
>>372 自民・公明・(たち日)「俺達も忘れないでくれよな」
>>1 維新「無」策だろ? 日本維新の会 大阪での吉村の失策で府民がたくさん病死したのに あと「第二自民党」だから、政策は自民と変わらん 自民に賛成するばかりの野党はいらん 法人税とか減税とか、単純な数字いじりじゃなくて 日本国内に仕事持ってくる政党じゃないと増税頼りな政党丸出しです
>>351 公明は、維新の生みの親だし😁ねぇわな。
基本的にオルタナティブなだけの部落ヤクザ中心の政党。
>>357 ITが遅れに遅れてるのは、労働人口の問題じゃない。
構造改革路線をやったのが原因だ。
>>369 ちゃんとした保守政党の「国民民主党」がある。
亀井静香のお墨付き。
経済政策はピカイチ。
維新の会が道州制を目的にしてるのは周知でしょう。
つまり「保守とは真逆の革新派」しかも売国寄り。
「大阪市を廃止して関西州の首都にしよう」とか
「大阪の公務員を民間に切り替えていこう」とか
「外国人居住区を作って非課税区にしよう」とか
「日本を道州制で『関東州』『関西州』で別の国に」とか
保守の真逆も極まれりなんだよ。
議員定数削減、 議員報酬カット、 国会欠席した日数分はギャラはカット。 本気ならこういうのを入れないとダメ。
このままだとアメリカや先進国は更にコロナインフレが続いて 輸入食材で買い負けまくるか値上げが続くことになるからな 飼料を輸入に頼っている肉も卵も牛乳もパンも全部値上がりつるけるよ 国民は一向に所得が上がらんし生活必需品の値上げや増税が続けばそう長くはもたんよ 自民党は福島第一原発事故やコロナ対策と同じで危機管理能力が皆無だから 国民の生活が本当にひどい状況に追い込まれることになっていくのは目に見えてるね 問題を先送りしてだましだまし引き伸ばして手遅れな状況になるまで国民を追い込むのが自民党のヤリクチだから
>>366 2021/2/5
維新・足立、国民より短い質問時間に不満 立民・辻元氏に矛先
5日の衆院予算委員会で、日本維新の会の足立康史が国民民主党よりも1分短い質問時間に不満を漏らし、維新が掲げる「大阪都構想」の住民投票
などで対立してきた立憲民主党の辻元清美副代表に矛先を向ける場面があったが、
「このおかしな時間配分を誰がやったのか。辻元さんですよ。辻元さん、何か私に恨みがあるのかな」
足立はこの日、予算委での維新の質問時間が国民より短いのは、野党第一党の立民で予算委筆頭理事を務める辻元氏が原因と訴えたが、
衆院では維新は11の議席を持つのに対し、国民は10。ところが、足立氏に割り当てられた質問時間は44分しかなく、国民の西岡秀子氏が45分だっ
たため、足立は「これ、おかしくないですかね。理由が分からない」と主張。
さらに「共産党は(質問時間が)がさっと多い。これは多分、(立民が)共産の票が欲しいからだと思いますが…」などと踏み込んだ発言を続け
たため、金田勝年委員長が「十分、用語の使い方に気を付けて」と注意したが、
質問の終了間際に「あと1分あったらもっと良い議論ができた」
※下名も衆院予算委員会を傍聴していたが、足立康史の質問の中に大阪市の市立十三市民病院が大阪維新の会代表兼大阪府知事の吉村洋文のおかげ
で2020年5月からコロナ中等症患者専門病院となった事を絶賛していたが、実際の十三市民病院の現状は以下の通りであり、日本維新の会の下劣
さが際立つ国会質問だったと言わざるを得ない。
根拠となる報道:
2020/12/19
医師・看護師30人、次々離職 苦渋の決断、コロナ専門病院の「副作用」
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、大阪市の市立十三市民病院(同市淀川区)は2020年5月からコロナ中等症患者の専門病院となったが、
その後、医師や看護師ら30人以上が相次いで退職。大量離職の背景に、専門病院化があるとの事。
西口幸雄院長
専門化が決まってすぐ、若手研究医が他の医療機関に移ったのを皮切りに、医師の退職が相次ぎ、
「若い人はどうしても『手術をして腕を磨きたい』『内視鏡の技術を身につけたい』といった気持ちがある。同期が別の病院で活躍しているのを見て、
焦る気持ちもあるんでしょう」
感染者の治療チームには眼科や外科など、感染症とは縁遠い分野の人も加わっており、若手のみならずベテランの医師からも不満の声が上がり、
「せっかく20年、30年かけて技術を磨いてきたのに、それを発揮できない。それなら別の病院に行こうかと。そういう気持ちも分かります」。
周産期医療に力を入れてきた十三市民病院は、母乳育児を中心とした新生児ケアで、世界保健機関などから「赤ちゃんにやさしい病院」の認定を
受けており、産婦人科には市内外から妊婦が訪れ、そのケアに携わることにやりがいを感じる看護師も多いが、休止状態が続いて辞める人が続出。
森坂看護部長によると、看護師の中には家族から「あなたが望んだ看護ができないなら、よそに移った方がいいんじゃないか」と言われたとの事。
日本医療労働組合連合会が8月に実施した全国調査では、回答があった医療機関120施設のうち、約2割が職員への差別的対応やハラスメントが「あ
る」と回答し、十三市民病院でも専門化が決まった今春、職員がタクシーの乗車を拒否される事例があり、
森坂看護部長
「この病院で勤めていることを口外しないよう、子どもに言い聞かせている職員もいる。恥ずかしいことではなく、むしろ誇れることをしているはず
なのに、そう受け取ってもらえないことがある」。
感染防止策を徹底しているとはいえ、自身の家族にうつしてしまう懸念から、ホテル暮らしを続ける看護師もいるとの事。
大阪府内では新規感染者の高止まりが続き、収束の兆しは見えず、本来は中等症専門だが、重症者向けの病床が逼迫しているため、患者の病状が悪
化しても転院調整のめどが付くまで留め置くケースも増え、患者急増、人手不足、医療対応の高度化。専門病院の名の下に、さまざまな形で十三市
民病院にしわ寄せがいくとの事。
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>1 が
幼稚で稚拙なエラー「ERROR: We hate Continuous....連投ですな」を「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
問い合わせID: asa/678a17d07c12aec1
【経済】20年間賃金が上昇しなかった日本 OECD35カ国中22位 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1627916824/ はいみんなこれーおさらい
消費税5%減税ってひよってんな。日本第一党は消費税廃止だぞ
>>362 小泉純一郎は大して自民党をぶっこわさなかった。本当は国民が投票で数十年は自民公明を再起できないようにしなきゃならん。野党に任せて良くなるわけではないだろうが、最低これだけはやらないと世界から笑われるよマジで。
国力が低下し続けてるのに、何十年も与党がかわらんのだからな。民主の短期間以外。
維新はいじめる先が公務員 安倍再登場の時は皆公共事業万歳してたけど、今は支持されるのかな?
>>369 打ち出してくる公約案がどこも給付金を避けているのが丸分かりだから、所詮竹中の操り人形なのは変わらんてことよ
>>377 橋下徹『日本人の人口は7000万人が適切だ。』
(マッキンゼー・アンド・カンパニーによる政治教育を受けた後の発言)
道州制にして在日に地方参政権与えようとする政党なんか支持する訳がない
>>378 人口減少していくからこの先負担が増えるだけだから
>>382 国民主権党もあるでな😁
しばき隊の政党だけど。
>>390 知ってる知ってる公務員いじめてその代わりにケケ中パソナに公務員の仕事まわすぜ
そしてまたケケ中パソナが潤う
何があっても立憲と共産は絶対に入れない 自民公明がこんな調子なので次は維新を考えている
>>393 も維新ね
あとパチンコ在日利権ともズブズブよな維新
>>362 自民党をぶっ壊すと言って支持したら、
腐敗自民は、ぶっ壊れるどころか最強になり
壊れたのは国民の生活だったというオチに終わった。
ネット民は騙されやすい。
大阪で医療放棄、愛知でリコール詐欺。最悪なウソつき政党。人として有り得ない。
>>396 んじゃ、中抜き万歳てことね
こういう人まだまだいてるぽいね
投票してやるけど公約果たせなかったたら2度とチャンスねえからな
減税する時期書いてない →出来ませんでしたで逃げる
むしろ、法人税を上げて人件費を使わせればいいじゃん 企業も税率が高けりゃ設備なり人件費なりで経費対策するようになるでしょ 下げたら貯め込むだけだぜ
クソ自民以外ならどこでもいいだろ 人殺し自民に入れるくらいなら死ぬわ
>>401 今みたいに日本沈没するぐらいならなんも変えない方がマシだったような気さえするわ
小泉ケケ中がなんかブッ壊してますます腐り切っただけだし
>>399 インフラ維持にも撤去にも国債の利回りにもカネがかかるんだから当然一人あたりの負担は増えるだろ
>>362 子ねずみ竹中抜きが憎かったら
竹中抜き利権剥奪と子ねずみバカ息子を消し去るために自民ごと下野させてやれ
地元のバカどもが当選させ続けるからもうそれしか方法はないぞ
日本を買えていくには
自公以外に投票
しかねーわ
つーかなんで金配らないんだよ 刷って配るだけなんだから 減税より全然簡単な話だろうが 竹中でさえBI言ってたのに
俺が首相なら 消費税は廃止 政治家、公務員の給料を最低賃金まで削るけど やっぱり失敗したら国民から取ればいいじゃなくて自分で責任取らないと 何しても得をする立場ではダメだと思う
竹中平蔵が なぜ解雇自由化を叫び続けてきたか やっとわかった。 解雇してひつような労働力を派遣でやとうようになるからだ。 つまり派遣非正規だけの社会を目指してる。 公務員解雇をずっと叫んでとうとう、4割の公務員が いまは非正規だ。 非正規公務員をむちゃくちゃ安い給料で働かせてる。 もちろんパソナ仲介の契約。 そして維新の政策=竹中平蔵のプラン 維新内閣=竹中平蔵内閣
公約実施期間をまずは設けてみたら? 半年後に達成出来なかったものが2つ以上あったらそこで再選
以前、維新の会の橋下徹を手伝ってた古賀氏
「維新の会の政策を説明してといわれ、説明した時
『どうしたら維新と自由民主は組めるだろう?』
と問いかけられた」
複数の記者が言うとおり、
菅義偉は維新の会を自分の手下にしたがっている模様
VIDEO (14分から)
自公ボロ負けした所で維新が躍進したら 普通に自公維新政権になって安倍スガの流れが続く事になるからなぁ 維新に入れる意味はないわ
「母ちゃんもうあかんようになった」 「そうか、ほな、一緒にいこうか」
>>414 人口減ったら負担は減るだろw
国債の利回りとか国庫にまわるだけだがw
減税政党はここだけか 不正や中抜きの多い給付金はうんざりだからな
>>410 景気回復するならそっちの方向だよね
今まで法人税下げてきて成果なかったのに何故まだ?という印象
>>1 維新=犯罪養成組織
山本 修広(やまもと のぶひろ)
政務活動費不適切支出 / 2017年1月10日
2013〜2015年にかけてコピー機を使って、自分の後援会の案内状や自治会での配布資料の印刷
代約40万円を政務活動費から支出
坂井 良和(さかい よしかず)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月11日
議員事務所の賃料として1昨年4〜6月に支払った総額44万3213円を市議会の政務調査費から全
額支出.
井上 哲也(いのうえ てつや)元吹田市長
公共事業不正受託 / 2012年11月1日
吹田市が市庁舎の屋上に太陽光パネルを設置する事業を、後援会役員が社長を務める企業に約
2250万円で発注。随意契約を結んでいた事実が発覚
※松井は競艇事業の電気工事を弟の会社へ随時契約させてるがw
中野 隆司(なかの たかし)元柏原市長
暴言 / 2013年07月09日
選挙の演説会で私立柏原病院の活用促進に関し「市民の皆さん、どんどん心筋伷塞になってくだ
さい」と発言をして問題になる
女性スキャンダル / 2015年9月15日
公務時間中に複数の女性との不倫現場(路上キス、ラブホテル)を週刊誌に報道される
木本 保平(きもと やすひら)元茨木市長
資金貸し入れ不記載・税金滞納 / 2016年3月8日
市長当選後に茨木市内の金融機関から5000万円を貸し入れたが、資産報告書に記載していなかっ
た
永野 こうへい(ながの こうへい)
公費の不正支出 / 2018年8月24日
2018年2月の岸和田市長選挙中の選挙カーのレンタル代を水増し請求した疑いで住民監査請求を
起こされる
議員の定年60歳にしろよ70越えのジジイなんて時代のスピードについていけねえよw いつまでもハンコとFAXで仕事してつもりの公務員も全員クビにしろ
消費税なんてどうでもええねん 高額な買い物する金持ちしか得しないんだから 金持ちの税金を財源にして貧乏に金配って経済回せ回せ回せ〜い
民主ワンチャンス時代 公共事業をほぼ全停止で日本停止 官僚と喧嘩状態で何も進展せず 自民復活時代 公共事業事業全復活 さらに中抜きというニューワード新設 官僚と仲良く肩を組み巨額の支出 さぁ、どうする?
>>1 維新=犯罪養成組織
丹野 壮治(たんの しょうじ)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
電動アシスト自転車7万9800円を購入。そのうち75%を政務活動費から支出
2回目:他政党をブログで中傷
井戸 正利(いど まさとし)
1回目: 2013年3月30日
東日本大震災の震災がれきの焼却を巡る陳情書をゴミ箱に捨てた写真を自身のブログに掲載
2回目:スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の体を触っている猥褻な写真が掲載
今井 篤(いまい あつし)
政務活動費不適切支出 / 2013年7月1日
大学院に入学。その授業料の5割(26万7900円)を政務活動費から支出
守島 正(もりしま ただし)
政務活動費不適切支出 / 2013年7月1日
大学院に入学。その授業料の9割(19万9800円)を政務活動費から支出
美延 映夫(みのべ てるお)
教育の政治的中立性に反する行為 / 2013年9月9日
自身の政治資金パーティで市立高校の吹奏楽部に曲を演奏させる
木下 誠(きのした まこと)
政務活動費不適切支出 / 2015年5月9日
政務調査費のうち約200万円分、支出目的を裏付ける領収書がない等の不備
本田 リエ(ほんだ りえ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に酒席での維新の男性市議との猥褻の様子が写真付きで報じられる
田辺 信広(たなべ のぶひろ)
スキャンダル / 2015年06月05日
週刊誌に維新の女性市議の足をかぐなどの猥褻な写真が掲載される
伊藤 良夏(いとう よしか)
政務活動費不適切支出 / 2015年7月28日.
トヨタの高級車「レクサス」の購入費用の一部に政務活動費を不正流用
>>1 維新=犯罪養成組織
徳村 さとる(とくむら さとる)
暴行・傷害 / 2017年2月14日
医療関係者の会合の後、知人の医師の右肩を殴り全治4週間の怪我を負わせる。傷害の疑いで書類
送検される。
恫喝・脅迫 / 2017年4月4日
大阪市の保育所計画を、自身のサイドビジネスのために建物のオーナーに働きかけ計画を潰す
杉村 幸太郎(すぎむら こうたろう)
リスト捏造 / 2012年3月30日
2011年の大阪市長選の際に、交通局と組合が前市長へ支持を呼びかけたとするリストを公開し市
議会で批判する。しかし、その内容は維新政治塾に応募した市臨時職員が作成した捏造リスト
だった
※捏造して相手をハメるなんて在日・同和の手口そのまんま
飯田 哲史(いいだ さとし)
政務活動費不適切支出 / 2012年5月4日
事務所の賃料12万円のうちの9割を政務調査費で支払いながら事務所オーナーの父親から月3万円
の政治献金を受けとって誤魔化しキックバックを行う
市位 謙太(いちい けんた)
政務活動費不適切支出 / 2012年07月02日
タブレット型端末とパソコンを2台ずつ計37万3000円で購入、そのうち8割を政務活動費から支
出
梅園 周(うめぞの まこと)
1回目:政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
英ダイソン社製の高性能掃除機7万4800円分を購入。そのうち8割を政務活動費から支出。
2回目:公職選挙法違反 / 2016年7月25日
2015年10月の大阪府知事・市長のダブル選挙で元事務員を政党活動に従事させたのに、給与17
万円の全額を政務活動費から支払う。
3回目:政務活動費不適切支出 / 2016年10月18日
トヨタのプリウスのリースを政務活動費で行う。月々5万5千円を2011年9月から2016年3月まで
約300万円が支払われ、その半分を政務活動費で支払う .
>>412 小沢から始まる構造改革に、すべて否定的だったのは
西部邁さんぐらいだったな。
保守思想界の大重鎮。
結局あれが大正解だった。
当時は意味がよくわからなかった。
今さら気づいても遅すぎるけど、気付かないよりマシかな。
本当に、すいませんだよ。
小泉や維新、竹中が保守と言われてるのが
全く意味不明。
>>1 維新=犯罪養成組織
吉村 洋文(よしむら ひろふみ)
政治資金誤記載 / 2019月3月14日
自身が代表を務めていた「維新の党衆議院大阪府第4選挙区支部」が、2015年3月に維新の
党から受けた寄付金300万円について、285万円を吉村氏個人からの寄付と誤記載したほ
か、残る15万円分の収入と支出を政治資金収支報告書に記載していなかった
池下 卓(いけした たく)
政務活動費不適切支出 / 2012年7月2日
本革のいすや机などを計20万円を購入、そのうち9割を政務活動費から支出
荻田 ゆかり(おぎた ゆかり)
政務調査費不正支出 / 2012年10月25日
事務所スタッフに子供の送迎を依頼。その費用を政務活動費から372万円を流用
鈴木 憲(すずき けん)
政務活動費不適切支出 / 2014年4月13日
本来認められていない用途で街宣車を使用し、政務調査費約177万円を流用
奥野 康俊(おくの やすとし)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月2日
市議時代のHPは削除しているにもかかわらず、管理費の名目で262万円を政務活動費から実兄に
支払っていた
橋本 和昌(はしもと かずまさ)
政務活動費不適切支出 / 2014年7月14日
12〜13年度、架空のタクシー代約24万円を政務研究費として計上
山本 景(やまもと けい)
恐喝 / 2014年8月1日
地元の祭りで知り合った女子中学生に無料通信アプリ「LINE」上で無視され、女子中学生を恐喝
山本 大(やまもと はじめ)
泥酔・暴力沙汰 / 2015年12月15日
飲食店で焼酎を数杯飲み、帰宅時にタクシーに乗車。泥酔状態で前の座席を蹴って「警察呼べ」
などと叫び暴れる
中谷 恭典(なかたに やすのり)
駐車場の無断使用 / 2016年12月09日.
大阪府柏原市役所の来庁者用駐車場を4年以上、自分の事務所の駐車場代わりに使用していた
お前ら全然わかってねーなw れいわの山本もみんなグルだよ 共産党も全部グルだ それぞれが役割があってプロレスやって消費税のイカサマをやっているんだよw
>>1 維新=犯罪養成組織
上西 小百合(うえにし さゆり)
公職選挙法違反 / 2012年12月21日
第46回衆議院議員総選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕。
足立 康史(あだち やすし)
公選挙法違反 / 2012年12月30日
第46回衆議院議員総選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕。
井上 英孝(いのうえ ひでたか)
迂回寄付 / 2013年4月10日
2009年の自民党市議時代に自身が代表を務めている自民党支部と講演会を使って寄付金を迂回さ
せ、最大で3割の所得税排除を受けていた。
馬場 伸幸(ばば のぶゆき)
迂回寄付 / 2013年4月10日
2009年の自民党市議時代に「自民党大阪府堺市第十二支部」に毎月、計221万円を寄付し同支部
は同年中に寄付額を上回る計373万円を後援会に寄付していた。10年時も馬場氏が計194万円を
同支部を迂回して後援会に寄付していた。
2013年08月26日
堺市長選挙で対立候補に対して「税金をむしゃむしゃ食べまくった太ったブタ」と発言
※自分は税金を食いもんにしてるのにw
丸山 穂高(まるやま ほだか)
泥酔・暴力沙汰 / 2016年1月5日
酒に酔い東京都内の路上で一般の男性と口論になったうえで男性の手に噛みつき警察に事情聴取
を受ける
梅村 聡(うめむら さとし)
公選挙法違反 / 2016年7月14日
第24回参議院議員通常選挙において、運動員2人が公職選挙法違反容疑で逮捕。
中谷 裕之(なかたに ゆうすけ)
公選挙法違反 / 2016年7月14日.
第24回参議院議員通常選挙において、運動員が公職選挙法違反容疑で逮捕
菅と維新は一心同体 橋下が「軽症者は家で寝てろと政府がびしっと言えばいい」と発言した3日後 菅「重症者以外は家で寝てろ!」 相乗効果で最低最悪の政府になる 自民と公明と維新だけには投票してはならない
>>1 公約を破る可能性があるから微妙ですな
維新も民主も自民党公明党の補完勢力であるわけだし。
パソナ竹中平蔵を支持した大阪は 真っ先に医療崩壊して人が死にまくった 大阪市には保健所が1つしかない 北朝鮮のように子どものホームレスがいる
>>59 民間企業もそうだが、人件費削減は麻薬と一緒。一度手を付けるとやめられなくなって、着実に組織の体力を奪っていく。そしてそこに派遣のささやきが…。
>>1 維新の議員秘書は車で人を轢いて殺人未遂で逮捕されたけど不起訴
この秘書の親も維新の議員.
知人の男性を乗用車ではねるなどして殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、国家公務員の成松圭太容疑者(31)=大阪市天王寺区=を殺人未遂で逮捕
https://www.nikkei.com/persons/%E6%88%90%E6%9D%BE%E5%9C%AD%E5%A4%AA ↓
↓
車で人を轢いて殺人未遂で逮捕されたのに傷害罪に切り替え、しかも不起訴ww
https://www.yomiuri.co.jp/national/20210514-OYT1T50167/ >>418 中抜きできない案には反対。
中抜きが本丸。
すべてが、ここに行きつく。
そもそも昭和の老害なんてPCもスマホもロクに操作さえできない耄碌ジジイやぞw お前らの周りにITを自由自在に使いこなす70越えのジジイいるか?いないやろ?70越えの政治家がPCスマホサクサクオペレートしてる場面見たことあるか?ないやろ? コイツらマウキーもまともに操作できないジジイやぞw
>>1 どうせ公約をまともに守る気ないんだろうけど消費減税をやれるなら推すで
>>443 公務員の給与が大企業基準になってるから
大企業ばかり優遇される
まずはここから手を付けないと日本全体が変わらないよ
消費税廃止の利点は 計算や徴収の労働力経費を0に出来ることなんだよ 一見収入に見えても国の外から見れば損失を作り出す馬鹿なシステムに過ぎないんだよ 金のある所から自動的にドバッととるシステムにしないと
なんだ、財源案無しの、パヨク政党の票取り政策と一緒じぇねーか
議員定数減らしてもクソの濃度が高まるだけなのにな なぜ議員の質が良くなるなんて思えるんだろう 公務員減らすのも国民へのサービス低下を招くだけ 報酬を削るのも優秀な人材が逃げて結局損をするのは国民だ
>>426 一億人で道路の補修費用一億円払うのと5千万人で一億円を払うのではと考えれば分かるだろバカ、国債の利回りだって100万円分買って十年後に90万になるとしたら誰も買わないだろバカ
>>440 これ橋下間違いだったものな
正解は軽症の1週間の間にさっさと治療して重症化を防ぐだった
こいつらが間違えたせいで大阪は軽症ベッドガラガラなのに治療受けられず自宅療養からいきなり重症化で府民大量死した
マジで命に関わるんだから橋下を怒らないといけない
間違いだっただろ嘘言うなと
自民寄りの野党って上手い立ち回りだよな 掲げる政策の方向性はいいと思うけど実際の議員の質がゴミすぎる 本当に政策実行したい人が入る党じゃない
与野党議員全ての60歳以上をクビにろ 害悪の原因は昭和の老害で確定してる
2年間限定じゃ全然意味が無い 3年後には消費税15%
法人税下げてどうやって消費減税の財源確保すんの コイツらMMT理論派財政出動派どうだったっけ? 消費税減税どころか維新そのものが信用ならないんだけど
全部減税が実現できるのならそりゃ人気は取れるだろうけど、この案が本物だとすれば論評に値しない。 「原案」の一部が漏れたというか漏らした段階の話だから本物の公約になる段階でどうするのかを待ってからにはなるけど 「絵に描いた餅」度で共産を上回るのは並大抵のおバカさではない。
報酬を削ると優秀な人材が逃げるとゆうのはウソだぞ ズルしようとする人間だけが集まって来てるのが現状 無給でも国を良くしたいって人を集めないと
>>451 議員だって、当選が固いのは世襲政治家とタレント。
庶民支持の政治家は、当選圏の下の方で
やっとこさ、しがみついてる。
議員定数を減らせば、彼らが根こそぎ排除される。
世襲政治家しか、ほぼ残らなくなるよ。
既成政党が言ってる話の中に、
毒が入っていないと思う方がどうかしてる。
特に維新の毒はひどい。
>>1 減税したらしたで変な皺寄せでデメリットの方が大きいのが維新なんだよなあ
病院減らした結果がこれですよ
維新は公立病院減らすよりコロナに貢献しない医師会所属の民間病院への医療報酬と民間薬局の薬剤手数料減らすのが先 租税回避の赤字決算を繰り返す大企業の徴税システム 公務員の給料削減と人員削減 とれもできまい
>>392 戦後の人口が7300万人ですよ
で、その当時のGDPが現代の同じぐらい低下している。
本質で言えば小さい経済圏と小さい政府にしないといけない。
それをやらないから増税続くですよ
エセ経済大国の裏は増税大国
>>459 ただの自民の補完勢力とみなされて終わりだろ
維新が残ってるのは大阪で自民と対決してるからで
他の地域では補完勢力とみなされてボロボロだし
>>427 あほ
ボケ
ゴミかお前?
給付金は中抜き出来ないんですわ
もともと維新は竹中平蔵の傀儡政党だ。そんな政党が国民の側に立った政策なんて実行するわけがない。消費税の一時的な減税後には、消費税増税と、法人税の更なる減税が秘密裏にセットされてるハズ。規制緩和で日本社会がめちゃくちゃになってるのに、維新はまだ更にこれを推進する党是の政党だからな
>>6 税はやらせたくないことを縛るために取る
稼ぐために取ったら民が干上がる
コロナの間は赤字国債でも発行するんだろう あとはありもしないトリクルダウン的な減税発想で上級優遇すれば経済良くなるだね ならねえよ
>>430 そんな知恵遅れ公務員が定年後も天下り・再就職で一生安泰なんだよね。
国、地方問わず。FAXオバサンでも社会福祉協議会とかに再就職してっから。
消費税上げるのが公約で勝つ自民党と税金下げるのが公約でもここまで疑われる野党 日本人は自民党と国に尽くすのが大好きなんだね
もう日本メーカーなんて中国メーカー技術で負けている 日本はもう経済大国ではない
>>401 小泉を支持したのは
「郵便局の民営化で株でもうけられそう」
「一社独占のガン保険株でもうけられそう」
「銀行の統合で株でもうけられそう」
みたいに、株で儲かりそうな流れがわかりやすかったから、
メディアに巣食う軍資金をたくさんもってる金持ち層
たちが宣伝しまくったのもでかい。
100万円の軍資金の人は、株が2倍でも200万円だけど
5000万円の軍資金の人は、株が2倍なら1億円だから。
ちなみに安倍がマンセーされまくったのも
そのシステムがでかい。
どの株買っても(政府が買い支える為)値上がり確実視。
そりゃマンセーされますけども、
株バブルの後にまわってきたツケは、
日本の平民たちの総貧困化。
>>458 維新が議席増やしたとしても、自民党にひっ付いて減税なんて出来やしないのにな
どうせ政権は取れないから公約は大きく言うのがベスト
>>426 人口減れば使わなぅ道路は廃止されるわけだし維持しようと思い込んでいるからそういう発想になる
そもそも税金が財源と思っているのが間違い
長年洗脳され続けている
国債の利回りだってインフレになったら金利が上がるのがわかっていない
>>1 消費税0%にしないとインパクト無いし効果が薄いよ
>>445 結局こいつらもそれかよ
前はよくBI言ってたから
投票してもいいと思ってたのに
もう選択肢はれいわ新撰組しかないのか
>>487 カジノで税収増やしにくるぞ、まぁパチンコ潰れるならエエけど
5chでは財政出動を主張する奴に限って 自民以外の財源を気にするんだよな
>>1 税収半分になってそこどうするとかはないのな
国が破綻するわ
自民と立民以外ならどこでもいいや 共産か維新に票を捨てるだけ
法人税は増税しろよ経団連の犬が 消費税は廃止 物品税復活 社会保険料半額以下 1989年以前の日本に戻せ
>>455 しかも自分は平熱パニックやしね
もう滅茶苦茶やねんコイツ
消費税減税は自民が絶対に出来ない公約だからそれでいいんだよ 勝つためには絶対に必要だった 法人税減税は・・・うーん そんなんより10万給付金で良かった 自民は消費税減税が言えない代わりに確実に10万給付金を言ってくるだろう ぶっちゃけ減税より給付金の方がインパクトでかい このままだと維新は負けるだろう
>>466 全て自助に一本化すれば
軍隊と警察以外の公務員はカット出来るぞ、ご一新でごわす
衆議院50参議院50に定員を減らせよ 派閥を作って適当にプロレスをしてるだけなんだし
>>479 「君たちには貧乏になる自由がある」
と言った御仁だしね
>>491 > そもそも税金が財源と思っているのが間違い
この時点でどういう議論をしても無駄ですよ。
みなさん、相手をしてはダメ
公約≒そうでしたっけウフフ 民主党の罪は重い 公約は「守られないお題目」になってしまった
>>494 少なくとも大阪においては前よりマシなんや、大阪にオリンピック誘致してた時代があったんや…
カジノ、ギャンブルは廃止しないといけない ギャンブルはすべて詐欺で病気だから
>>505 プロレスすらなくなったら、もっとやばいわ。
プロレスするな、という突っ込みすら出来ない。
北朝鮮そのもの。
応援📣してるよ〜ケケ中先生にヨロシクね(^_-)-☆
>>486 >>日本はもう経済大国ではない
自民党=経団連が中国に差し上げてしまったのだから仕方ないじゃない
維新みたいな第2の公明党目指してる古い利権屋集団を支持する奴はおらんやろwwwwwwwww 政権にペコペコして仲間に入れてもらおうと意味不明な発言繰り返してるキチガイ政党だろ?かつての自民の汚れを何人も入れて何がしてえんだよこいつらwww
ベーカムは言わないのか? 6万とか言ってなかったけこのペテンのエセ保守政党
良くスマホのない時代はどうやって暮らしてたんだって言われるけど 消費税のない時代こそどうやって財源確保してたんだって感じ
>>497 やるなら、社会保障費を減らすしか無い。
年金を大幅減額して、医療負担は5割へ。
国民保険は廃止。
民主党のせいでこの手の公約で騙されるバカはいねえよw
>>468 共産は立憲労組傘下が続々と集結しとるで
共闘を歓迎するというやつ
騒いでるのはトヨタ労組の自民党シンパの奥田一派だけwww
>>508 お前だよバカはw
政府はなんぼでも金は作れる
富裕層や儲かってる企業からたくさん税金取ってよ 俺と竹中平蔵が同じルールで税金払うっておかしいよ
うちの選挙区に候補がいて尚且つ当選しそうなら入れるよ
>>525 ネットのデマ経済学に洗脳されていますね。
そんなことは出来ません。
>>523 自民が駄目だから〜
と言いながら自民より質悪い竹中政党に入れるようなイケヌマがいるんだわコレが
維新の奴らは減税したら 支出を削るだけよ 自民、立憲と同じ緊縮路線なんだからね
まず政治家の給料を最低賃金まで下げないとダメだろ こうゆう時くらい責任負わないと
消費税減税と法人税とキャピタルゲインの増税だな 所得税の累進強化 いつまで日本をウォール街と中共の餌にするつもりだ
>>491 道路にしろ水道管にしろ撤去するのもタダではない、あと人口減少とインフレは別問題。政府の信用がなくなるくらいの財政悪化とかなら地獄のようなインフレもありうるかもしれないけどな
法人税を上げると、労働者の所得が下がる 法人税を下げるのは悪いことじゃない でも、税率よりも払ってない会社から払わせることに専念してほしい
財源 アメリカ国債売却すると なぜ言わん。橋本龍太郎の二の舞は嫌なんか?
>>476 2軍というより会派名だけの違いで隠れ1軍だろ
自民大阪府連の内輪揉めで分派しただけのが維新というだけで万博もカジノも安倍と菅といった自民本部の支援がなければ成り立たない
こんな砂糖水みたいな公約うのみにしたら脳味噌までタコ焼きになっちゃうぞ 税金諸悪の根源論に騙されるなよ 使い方が悪いだけで経済の悪化とは何の関係もない 維新はもっと責任ある言動をしろ このままじゃ万年野党と何ら変わらんだろ
> そもそも税金が財源と思っているのが間違い 最近流行りのアホ発見器
>>532 そうそうこういうクソバカ
コイツは維新の工作員なんだろうけど
維新なんかに力持たせたら絶対に駄目
NHKと電通を潰す公約の党があれば、それで票が入ると思うけどね
>>531 できないってw
現実にやっているだろww
どこ見ているんだw
>>420 竹中パソナに金流れて国民がどんどん貧乏になり国滅ぼされて上級だけが潤うシステムになるんじゃないの
維新モロその路線
維新は自民立憲と同じ緊縮路線なので 減税したら支出を減らして経済をいずれにせよ冷やします 違うと思うなら、維新に消費税減税の財源を聞いてみて
維新は税=財源から脱してない時点で相当古い政党なんだよねw 結局国を破壊するのが党是みたいなもんで
小鼠に騙されミンスに騙されアへに騙され 今度はまたけけ中に騙されちゃうの>日本人?
維新の戦略の一つは、橋下徹をマスメディア戦略担当として、あたかも第三者からの公平な意見と見せかけながら、巧みに維新や自民党への誘導を視聴者へ働きかけるという戦略。特に橋下徹は自民党への恩を売ることに執着している傾向がある
>>538 > 法人税を上げると、労働者の所得が下がる
謎理論
普通は逆だ
反維新パヨ寄生虫が駆除されるのを 恐れて必死やなw
このスレのレスを見ても、両サイドは完全に騙されているわなw 何もわかっちゃいないのよ君らは 政治家は全員グルだから、消費税のイカサマで食っているのに手放すわけがないからw れいわの山本ですらグルだ
>>534 三橋貴明さまが立憲民主を緊縮派から抜け出させようとしてるけど、
https://youtu. be/qGu_f1hboRU
腐れ枝野たち老害がどうなるかな、、、
みんな国民民主に移動しちゃえばいいのに。
消費税を2年間だけ下げるって 変えるのもタダじゃないんやぞ
自民と維新で憲法改正 消費税、所得税減税はやっぱムリでした で終了に決まってるだろ 低脳土人奴隷層は詐欺ジャップに騙されるために生まれてきたとしか思えない
>>547 していませんね。あなたはすべて間違えている。
お金の発行は、もっと厳密にデータに基づいてされていますよ。
その仕組みが出来たからこそ、人類は金本位制を捨てられたのです。
>>537 政府信用とかはインフレには関係ない
現実に去年10万円配ってインフレになっているかw
>>559 れいわ、共産党は詐欺師
維新は信頼できる
>>545 やろうと思えばすぐに廃止できますよ
まさか消費税が社会保障に充てられていると思ってないよね?w
消費税は法人税と所得税の減税分に充てられてい税金なんですよ
知ってた?
全方向にいい顔したいだけのむちゃくちゃな公約 コロナ禍で全方向にいい顔しようとしてひどいことになった自民をまんま引き継いでて、というかそれ以上でまったく笑えない
>>546 立花孝志が電通をぶっこわ〜すって言い出したら入れるか?
>2年間限定で消費税率を5%に引き下げる 舐めんなカス
>>575 あ、それ間違いだからw
君も何もわかっていないんだよ
完全に工作に乗って騙された被害者の一人だなw
「コロナが終息するまで」毎年10万円給付 「コロナが終息するまで」消費税5%に減税 最低でもこのくらいは必要だろ
選挙後、消費税減税は何やかんや理由付けて断念し、 もうひとつの公約である法人税減税は何としてもやり遂げます! こうですね
>>570 社会保障廃止してお前はこれからどうやって生きていくのか?ww
>>546 電通はともかく、NHKは民主党あたりが問題にすれば一気に政権が取れる
テーマだけどね。やる気と政治的センスがないのが惜しい。
あんなデタラメな立花でもあれだけの票が取れるのだから。
減税やな コロナで個人も企業も弱っている 民のかまどから豊かな煙がのぼるまで税は減らすべき
>>564 法人税を上げると税金にとられるぐらいなら賃金に回すもの
>>538 >法人税を上げると、労働者の所得が下がる >法人税を下げるのは悪いことじゃない ↑あなた、間違ってますよ。 法人税を上げる →利益を少なく申告して、節税したくなる →税金で盗られるくらいなら、給料を多く払ったり、人を新規で雇ったり、設備投資する 法人税を下げる →利益を多くとっても税金がとられない →給料を安くして内部留保にまわして株の配当増やす (経営陣は自社株を多く持ってるからウハウハ) 厳密なデータ言ってみろよバカ お金を発行すればするほど民間が潤う 政府の負債は民間の黒字 これは誰も否定できない
まず政権は取れないと仮定して適当なことばかりやってるな ほんと糞集団だわ
国民民主は共産党アレルギーが悪化して市民目線を失っているから 次の総選挙で立ち上がれ日本の二の舞になる
なんだかんだで共産党の主張が一番まともだよ。法人税増税、消費税廃止だから一番効果あるし、そもそも自民党や維新とは真逆の主張。いままで自民党の政策で日本がガタガタになってるんだから、思い切って共産党へシフトするべきだと最近マジメに思っている
株価も地価もぜんぜんまだバブルではない こらからだよ、バブルがくるのは 欧米のファンドが少しずつ日本を買い始めた兆候あるので、いま握ってる人は勝ち組だね。 嘘ではありません
G7会合で法人税減税はやらないって世界的に取り決めしてるんだから、法人税減税は違反行為だよ 維新は知らんのか
>>572 俺は自民党と維新だったら維新だな
ちなみに維新信者じゃないよ
アンチ自民ではあるから維新じゃなくてもいい
お前らに教えておくけど、政治家は全員グルだからね それぞれに役割があって、イカサマのターゲットに真実がばれないように、デコイをやっている 例えば、消費税を廃止や減税して、法人税をあげればいいというのも、騙しの工作 次に、消費税と社会保障財源を結びつけるのも騙しの工作 全部不正解なんだなこれw
財源確保のために中抜き税と内部留保没収をかかげろよ
こんな人にオススメ 中抜きされたい人 パチンコ大好きな人
>>589 あんな個人得票が1000ちょいの障害者を当選させる政党信じるのかよ
維新の議員どものスキャンダルまとめてくれ ありすぎてどれがどれかわからん 池田市の市長が100条委員会から刑事告発されたこと 港区の区議が川崎で下半身露出したこと 浪速のエリカ様こと上西小百合の秘書と不倫旅行疑惑 これくらいは思い出せるが ほかにいくつもあったのを思い出せない 大阪府議だか市議のレクサスを政務調査費かなんかで購入してたのもあったな とにかく金とシモの問題が自民党以上に多いよな クズ集団でしょ
BIが結局弱肉強食自己責任でしかないことがバレたので方針転換か
自公惨敗はこの秋の総選挙だけで終わる その後マスコミが決められない政治ガーと連呼して 耐性のない国民がもう嫌だと言い出し その次の総選挙で元に戻すからなw アフォ国民には期待しない方がいい
>>2 バックに経済同友会、経団連がいるから
消費税減税は口だけ。
法人税減税はマジでする。
減税は消費税だけでいい コロナでボロ儲けしてる奴を減税する必要はない
>>594 共産党は天皇制を廃止するだろうから絶対にNG。
日本という国は、天皇家がいなくなったら
日本じゃなくなるし外国も更に容赦なく侵略してくるよ。
序列的には3代続いてる北朝鮮より下の扱いになるんで。
>>1 相変わらずの自公の犬
これが維新
選挙の票を削るために
消費税の政策をパクってくる厚顔無恥w
財務省の思考では消費税減税するなら法人税を上げないと無理なんだよ 支援団体の経団連に忖度して法人税を減らして消費税上げたんだからさ 国民には消費税増税分は社会保障費に充てるは真っ赤ウソがバレてるしね
まずは犯罪者集団からの脱却だろ とんでもない事しでかした奴らを離党させて終わりにしないも付け加えとけ
>>594 共産党は外国人参政権さえなければ投票するけどな
これが通ったら今の在日の数だとガチで深刻なことになる
維新の実績は 大阪で コロナ対策で医療崩壊させて 人を殺しまくったこと。 これに尽きる。 維新の本質がそのまんまでている。 これが全てといっていい。
ガラの悪い大阪弁で大阪兵庫でしか人気ない維新なんてどうでもいいから大阪の修学旅行止めるって公約にしろ
>>622 だから、その理解は間違いなんだってばw
完全に与野党のプロレスに騙されているwwww
きちんと過去何十年の国会議事録を読めば、全部書いてあるんだよ
>>619 日本共産党は天皇制維持すると決めてるぞ
>>612 儲けを賃金にするか税金で取られるか、ならどっちにするよ
>>12 コミコミ表示にされたら麻痺しちゃうんだろうね
>>279 公明党投票数/全員投票したときの投票数
公明党投票数/大勢不投票時の投票数
この計算がどっちも同じってこと?創価患者の言うことはよく分からないな
>>619 ネトウヨくん頭大丈夫?
天皇制は改憲しない限りなくならないから
仮に憲法から天皇削除しても明治以前と同じ状況
すなわち天皇の存在と憲法上の天皇制の存在は無関係
修学旅行の件も自民に対立する立場を演じて票を得たい、もしくは単純に中抜きしたかったかのどっちかだろ? 竹中がらみはもう勘弁!早く氏んで!
>>594 うわべの公約だけみて中身みてないのかよ、党首が何年変わってないと思ってんだよ
コロナ後は画期的な社会構造改善や技術革新で生産性高めて今一度技術立国、経済大国への返り咲を!!子供達への未来を!! →いやいや「構造上」無理無理www 仮に有り得ないような大規模な生産性に重点置いた大改革起こそうが、 「国民の半数が非生産層の寄生虫」て現実において誤差レベルの焼石に水にしかならないからwwww くどいようだけど「65歳以上の高齢者」と「税金寄生決め込んだ寄生虫ゴキブリ公務員とその卑しい仲間達」 の合算が「50%超えてる」んだぜwww んで売国移民党と大作党に餌付けされたその50%以上が「明確な利害状況を意識した上で」現状維持=現政権を岩盤支持してんのwww で・・、さ?「そんな絶望的に完全固定された既得権益構造」の中で、モチベーションを維持して高パフォーマンス追及できますか?て話www 「頑張れば寄生虫ゴキブリ公務員の5〜8割程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」 「歯を食いしばって努力すれば寄生虫ゴキブリ公務員と同等程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」 「努力に加えて能力高ければ寄生虫ゴキブリ公務員の1.5倍程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」 「50%の生産層側の人間」も 「ゴメンもう無理wwwこれマジつまんねwww無理ゲー続けるのダルいわwww」って離脱してるからなw ドロップアウト、生保転落、自殺・・ その中においても微々たる老衰死で減ってるだけで断固として「非生産層寄生虫50%」は生き続けて寄生し続けてく訳なwww そりゃその寄生虫階層の連中は「離脱する理由無い、一生このまま逃げ切りたい」からなwww で、その構図において「生産層の残り50%」同士で「一切非生産層の寄生虫には目を向けずに」 お互いマウント取り合いだの追い落としだのwそのマウントの根拠が「俺の方がより寄生虫側に養分提供してる」とかwww 率先して最前線で少子化推進に貢献してる寄生虫ゴキブリ公務員と老害世代が「苦渋の表情で国の少子化問題を懸念」wwww笑え過ぎるwww マジ終わってるよこの国w
橋下さん、あんたが出たら15〜20議席getできるぞ
>>599 NHKがかつての郵政ほどの集票力があるとはとても思えないけど
市の職員数は★1万8762人★(2019年4月時点)。 連結売上高1兆円超を誇る★京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。★ 正午。京都市役所近くのコンビニには、昼食を買い求める市職員の長蛇の列ができる。並ぶのを避けて他のコンビニを利用する人も多い。 「石を投げれば職員に当たる」。そんな言葉もささやかれる。 市の職員数は1万8762人(2019年4月時点)。連結売上高1兆円超を誇る京セラは、市内で勤務する正社員が約2千人。 全国780万人の門信徒を抱える浄土真宗本願寺派の宗務所と本山の西本願寺(下京区)で働く職員は約520人。事業所として市の巨大さは際立つ。 他都市との比較ではどうだろうか。市によると、人口千人当たりの職員数は11・3人で、20ある政令指定都市で熊本市や大阪市などに続いて6番目に多い。 予算に占める人件費の割合は政令市で3番目とさらに高くなる。 ちなみに職員の平均給与は★ 711万円 ★だ。 職員数は多めに映るが、市の担当者は「世界遺産や文化財を多く抱え、文化や観光、景観などの分野で行政需要が高いことが一因」と説明する。 給与は「平均年齢が他市よりも高い。そもそも公務員の給与は人事委員会勧告に基づいているので…」と歯切れが悪い。 ちなみに「平均年収=実支給額」じゃないからなwww あくまで「最低保障金額」であって「各種手当コミコミの実支給額」はそれ以上w え?それどこから出てるのかって・・? 当然負担側である生産層の民間人から吸い上げてまーすwww そして吸い上げられた側は可処分所得削られて消費能力も軽減、お互い消費能力減スパイラルで痩せ細り続けてまーすwww その状況ガン無視して肥え太るクソ豚の寄生虫ゴキブリ公務員w
>>632 >日本共産党は天皇制維持すると決めてるぞ
それが本当なら
大々的にアピールしないと信用されない。
全く信用されない。
>>614 別にそれでもいいよ兎に角ハゲはもう見たくない
一律給付金さえやるんなら こいつらでもいいと思ってたのに あ〜あ さようなら
君らに教えておくけど 共産党のように、消費税を減税して法人税をあげればいい、と主張している政党は完全にやる気が無い 極めて悪質な政党だって教えておく なぜ悪質なのかっていうと、無理な事を知っていて、わかっていて主張しているからだ
>>619 どうせ天皇制は悠仁かその次の代で跡継ぎがいなくなって終わる
来年結党100年の共産党はあと100年ぐらいは平気で待つと思うよ
所得税と法人税と消費税減税。 レイワの国債じゃぶじゃぶも反対なんだろ。 財源どうするの?
減税しまくって財源どうすんの。 高齢世帯に年金支払えなくなるじゃん。
今まで年寄りばかり優遇する政策ばかりしてきたから、若者を優遇する政策掲げて見るのもいいんじゃないかね どうせ若者は投票に行かないからと思ってるんだろうけどね
大阪の没落を招いたのは維新の会です。 維新の会の経済オンチリストラ政治は日本国民の敵です。
共産党が第一党になることはないだろうし アンチ自民としてはいちばんマシかな 天皇制なんて 次はあの宮さんが即位で、その次はあの子で ヘタしたら三代先は小室くんの子だよ もうどうでもいい
>>641 野党が勝つにはマスコミの煽りが必要
それがなくなる
>>636 自由民主党(河野太郎とか)の進めそうな女系天皇を決められた時点で、天皇家は終わるも同然。
憲法を改悪されずとも、天皇家を終わらせることはできるんだよ。
素直に生きるのも良いけど、
世の中には売国自民党に代表される、
法の編み目をすりぬけて悪事を働く橋下徹みたいな輩がいるって事を忘れずに。
対案無しと言われる立憲の方が金持ち増税を公約にしているのね。 維新も埋蔵金に取りつかれたか?
>>578 ぶっこわす系はな・・・
結局ぶっこわした後は自分たちの存在意義が無くなるから
自らの政治的延命のためにむしろ無くなってもらっちゃ困るわけだ
ぶっこわすパフォーマンスを繰り返しながら裏では存続を望んでるでしょ
慰安婦団体が慰安婦合意を邪魔してる構図と同じ
>>1 竹中平蔵政党だから
社会保証を削減する維新
>>590 その通りだけど
実際は非金融の民間企業の黒字が増えて
一般家計は大して増えていない
97年以降は政府の投資(赤字)がそのまま企業黒字に置き換わっていると言っていい
税制の根本から見直さないといけないわ
自民サポーターズが必死に維新叩きしてるのが笑える よっぽどやばいのかな
>>1 >2年間限定で消費税率を5%に引き下げると打ち出した。
人気取り
>消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。消費税に加え、所得税や法人税の減税で景気回復を図る。
財源は?
>総務省が肥大化しているとして放送・情報通信行政の一部分離も盛り込んだ。
さらに情報統制をやろうと画策
結論
クズの政党
法人税を上げない政党はそれだけでNG 他の税金は据え置きでもよいから法人税だけは絶対に上げろ
>>13 つっても維新は少なくとも今のところは
特定の団体や組合に票貰ってない弱小政党だからその辺とは無縁でしょ
これから先どうなるかはわからんけど
消費税減税の財源は? 自民立憲と同じ緊縮路線の維新が まさか国債発行はしないだろうから 小泉竹中路線のムダの削減!の掛け声で歳出削減と 平成の利益誘導スキーム民営化で対応するんですかね?
>>1 とりあえず紀香のオマンコはズッコンバッコンピストンしたらイクわよ!
>>668 そりゃないだろ
スダレ禿は、維新を勝たせようとしているのだから、サポは維新あげする
ネオリベポピュリズム経済オンチ政党維新の会は国民の敵 選挙で0にしましょう!
出来もしない事言ってんじゃねー 外国人へのばら撒きをどのくらい減らしますとかの方がまし
ますます給料が安くなって更なる デフレと経済低迷になるな 立憲みたいな事言ってんじゃねーよ
どうせ公約なんか守らんでウフフなんだろうが 法人税は下げる必要ないだろ。なぜなんでも下げると言ってみました雰囲気で公約出すかな 守りもしないこと言うな
>>647 京都とか共産系の知事出さないために与野党協力候補出してんだぞ…
>>668 叩いてるのは立民共産アゲのアホパヨだろ
馬鹿なの?
今まで消費税を上げ続けて、その裏では法人税を下げ続けていたのに 公約だけその両方を下げるとか、どこかで取らないと採算が合わなくなる 明らかに選挙用のウソを言っているとしか思わない
政治の裏を教えておくけど、維新は公務員とベッタリだよ そもそも維新は公務員が作った政党
自民党は日本経済と官僚組織をぶっ壊したが、 維新は大阪の民主政治をぶっこわしたな 大阪府民には戦後読本を使った民主主義の再教育が必要だ
そうそう。限定にすればその間に消費が増えるからやれよ。
>>658 自民へお灸を据える意味と、立憲民主党の不甲斐なさにも一石を投じる為にも共産党に投票する。投票したところで政権をとる訳じゃないからね。しかし共産党が伸びることによって、他の政党も共産党の主張する政策のいくつかを真面目に検討するようになる。結果、いまの政治方向を徐々に修正していくことに繋がるんだよ
消費税減税なんて出来る訳ないじゃん 消費税減税だの廃止だの言ってきた政党は幾つも有ったけど どの政党も実行しなかったし出来なかった だからもう言われても出来もしない事言っているとしか思えんのよ
「減税」「給付金」 この2つの単語が出てきたらあんまり信用できない 実際問題、増税は避けられない状況なんだから それをどうやれば効率的・合理的にやれるのかを公約に掲げて欲しい
>>631 ネトサポの工作員バレバレw
具体的な意見書けないなら消えろ
こっちは安倍の予算委員会の答弁で確認してる
消費税増税分と法人税減税分の額がなぜかピッタシ同じw
自民・・・緊縮財政で現財源でやっていく。 公明・・・財政は自民党任せ。 立憲・・・金持ち増税 共産・・・企業増税 レイワ・・・国債大量発行 維新・・・財源不明 維新不明すぎ。
>>687 大阪市では給料へったから公務員にクソ不人気やぞ
>>668 大阪のことあるからだろ。大阪で増税なしで住民サービス無償化させてる>維新
去年か全国に先駆けら公立大学の無償化もスタート。
大阪は自民が野党や部落と野合する羽目に
>>663 天皇廃止の改憲しない限り終わらない
それは国民が賛成しない
>>694 それは当然なんだよ
消費税を増税した分、法人税を減税しないと二重課税になる
二重課税にならないよう金額を調整しているのさ
>>13 お友だちのパソナやオリックスや吉本興業に税金や利権を流す改革政党を振りをするからね、維新の会は。
>>1 2年間限定という姑息さ
GDP比で120%以上になるまで減税とかにしろよ
こんな予防線張ったような公約じゃ投票できんわ
五輪を悪者にして吊し上げ、魔女狩りを行った 立憲共産党のアカを絶対に許さない 若者達の強い思いや、数々のメダルを奪い 世界中のアスリートを裏切る所だった 中止にしてたら中韓が大歓喜してただろうな
どこが政権とっても オリンピック税で徴発されるんじゃないの?
>>668 それはないw 「維新の会」 || 「自由民主党の補完勢力、菅義偉と竹中平蔵の党」 これはこのスレの多くの人が認識してる事実でしょうよ。 法人税下げてどこで税収確保する気だよw 住民税市民税上げて対応する気かよ
>引き下げ時期は明示しなかった うん、これ国民にバックドロップ
車の消費税とかも総額300万円以上は10% 200万円までが8% 200万円未満が5%とかにすれば、低所得者が少しでも楽に車買えるでしょ。
>>667 それなんだよな
政府の負債は民間の資産を増やすけど、民間でも家計と企業部門で別れて企業部門だけが焼け太りしてる
法人税減税なんて必要ない
だって更に焼け太りするだけだから
家計に金が行くように税制変えないとダメ
>>673 立憲は金持ち増税を公約にしているから。
決して緊縮じゃないよ。
野田と岡田は今や窓際族だし。
694なんて典型的だよねwww 消費税という税制を何も理解していないので、惜しい部分に気づいているのに意味を完全に間違えているwwww 与野党でプロレスして、694のような層を騙しているのが現実
中抜きを法整備して厳罰化するってだけで かなり支持得れると思うがなあ
まだ減税で国民が釣れると思ってるバカ大阪人ローカル集団。
>>708 税は財源でもないので、単に不足分は国債発行で補えばいいだけ
一番金を消費している議員の削減は行わないのね。 日本人の人口は減っているのに…。
>>8 結局それで浮いた金はプールしておくだけだもんな
>>619 共産党はある意味毒薬だから、
だから自民が与党のままで、公明党から切り離しを図るのが先なんですよ。
公明から票を貰って、何をやっても当選するような議員を減らさないと。あと公明と、国交相ポストの切り離しね。あんなの異常だ。
ホント公約ってさ言ったもん勝ちだよな 民主の時も、そうだが小池なんかも何もやってない 公約破ったら即解散ぐらい断言しとけよ まあ、それも破るんだろうけど
竹中維新は、小さな政府にしたいだろうから、 社会保障費削減して政府に頼らない国家にしたいだろ。 超緊縮国家の誕生。
格差無策消費税大幅増税必至の自公か、上級国民大企業課税強化の立憲共産かだな 維新の公約は詐欺だから信じたら泣きを見る
財源が明記されていないから荒唐無稽w 全部減税なんてやったら財政が破綻する。そんな空手形に騙される国民はいない。 これが法人税増税とか全体で収支は取れているならまだ政策としてそれなりに現実味はあった。
>>13 結党の理念がもっと地方(大阪)に権限寄こせだからな
>>713 (元・自民党員の)三橋貴明が
一生懸命に立憲民主を調教してるみたいだね
うまくいくといいけど、、、
一番いいのは立憲民主の中のちゃんとした人たちが
こぞって国民民主党に来ればいいのにな。
立憲民主は「パヨク党」として
ゴミ処理場としての役割があるわけだし。
>>13 それでも非自民で世襲政治が当たり前の世の中を終わらせなければ
>>734 三橋も工作員だよ
あいつは消費税のイカサマを知っているはずなのに、今まで一度も書いていないし発言していない
これだけで役割がプロレス要因だってばれている
維新の公約は減税した分社会保障を削るのか。 大阪でやっている事を考えたら納得。 大阪の医療思いっきり削ったからね。 コロナの世では受け入れないぜ。
どこも「減税」や「給付」を言ってくるかもね さて、自民党はどうするかな?
>>728 そりゃその2党は外国人参政権を意地でも通したいから
他の面ではまともな政策を出してくるぞ
自民党別働隊の反社会的勢力「維新」をファクトチェック
>>687 公務員減らしてその分パソナに仕事行って竹中ボロ儲け仕事の質落ちてコロナ禍給付金配るのすらgdgd
>>579 >>1 パ!
パ!
パ!
イエス!PASONA!
竹中歓喜パソナ!!!!!!
>>701 かける元が違うんだから二重課税にはならない。
その理屈なら所得税も大幅に減税していないとおかしい。
さらにガソリンなどで平気で二重課税は行っているのでそもそも二重課税を完全に避けなければいけないともなっていない。
そして企業の消費税は輸出戻し税でかなり還付。
結局法人は法人税減税+消費税は還付で大幅減税
>>554 まともなんは共産党と立憲
てか国政になると組織票的に維新は事務所も設備も票田も太刀打ちできません
特に共産から見たら維新はゴミカスレベルで差があるで
消費税は複数税率化したのだから、8%対象の消費税を無しにすれば 良いのにね。 財源は貯蓄税。 お金持ちがお金を貯めこんで動かさない所にメスを入れろ。 企業の現金内部留保なんて、20%課税で良いだろ?
>>732 財務省が税金が増えたと小躍りしてて
「財源」を言われてもねぇ
これで、毎年、赤字国債なし、名目数パーずつGDPが増えると考えているのか? だとしたら、アホやわ。 こんなんでは、デフレからの脱却は無理やな。 だいたい、法人税を減税するって、時代遅れの株主資本主義やな。 こんな政党、自民党以下や。
減税減税言うのはいいけど 五輪な中抜きで大量に金使った分の財源どこで賄うの? 絵に描いた餅並べられても困るんだがちゃんとシミュレーションしてるの?
>>742 君は、パソナも公務員が作った会社だって知った方がいいよw
>>728 民主党は与党だった当時からまともだったじゃん
自民みたいにお抱えマスコミいなくて、嫌われてただけでしょ
今でこそ五輪やコロナ対応で、さすがに自民党もマスコミに叩かれてるけどね
都議選や大阪の現状見るに 「自民は糞 しかし立憲民主と共産党はそれ以上に糞でしかも変態な女の敵 肉球新党はゲスで凶暴な馬鹿ぞろい しゃあねえから維新か百合子新党に賭けてみるか」 という無党派層のムーブメントが起きつつあるな
>>461 >>670 >>1 パ!
パ!
パ!
イエス!PASONA!
竹中歓喜パソナ!!!!!!
>>731 「衰退するほど維新の会が人気出て、維新の会がさらに衰退させる」
という悪循環が起こっている。
大阪や関西には、
「溺れる者は藁をも掴む」
という人たちがたくさんいるのだろう。
笑える 消費税は今すぐにでも30%以上にしないと無理なレベルだろ まぁ建前だけで生きてる国会議員は口が割けても言えないだろうよww
維新の目指す政治というのは、儲けたい奴は儲け、権力のある奴は利権を独占し、 庶民は政治に文句を言わず福祉は自己責任で野垂れ死ぬ奴は勝手に死ねという政治
>>12 俺ら年寄りは昔の値段を知ってるからな
若い奴らはステルス値上げでボラれてるのを知らない
まあ贅沢して貧乏になっても知ったこっちゃないけどね
>>756 なんでもええわもう国民がケケ中パソナに振り回されるのだけはうんざり
>>708 つ大阪方式
公務員給与や福利厚生見直す
外郭団体減らす
補助金カットや優遇措置やめる
大阪は増税無しに住民サービスの無償化進めてる実績あるから
自民や維新はアメリカのような原理資本主義を目指してる。自分は家族全員がアメリカ国籍だから言うけど、あんな国を目指したら今の日本の平和な社会がめちゃくちゃになると思っている。特に大企業のみにフォーカスした政策ばかりで、所得の二極化がより進んで大半の国民は今より確実に苦しい生活になる。しかもアメリカみたいな資源も国際的発言力もないから、日本は世界からカモられる国に成り下がるのは明らかだよ。本当に愛国心があるなら、むしろ自民や公明、維新の政策は否定するべきだと思います
>>448 そのとうり。そしてその上で、逆に公務員の給料に準拠してる企業の給料が下がらないようにすれば完璧。
立憲が大幅に議席減らして野党第一党から引きずり下ろせるなら維新でもいいわ あんな無能でバカ丸出しの底辺と在日優遇で国力衰退させて国際的に評価下げる政党無理
>>12 無茶苦茶意味あるよ
300万円の車買ったら15万円のお得
3000万円の家買ったら150万円のお得
今まで手を出さなかった物が売れ税収も上がる
前の方が面白い政策だったけど、 現実的なものに絞ったのかな
>>1 法人税減らしても無理だよ
今だって随分いろいろと優遇されてるし
それと富裕層への資産税と相続税(もちろん海外資産も対象)も累進課税でよろしく
違反した場合は資産没収で、金額によっては懲役刑もあり
日本から出ていきたければどうぞ
消費税は3パーセントで
>>754 だから税は財源じゃないって
原資は税金なら日本国、一番最初の建国時の財源どうしたんだよw?
まさか徴税してお金をプールしてから溜まった時点で建国したのか?
違うだろ
中央銀行作って政府の発行する国債を引き受けさせてお金を調達
税は財源でもなんでもない
税は格差是正、通貨の価値の信任、景気の調整弁、政策手段の目的(消費を減らしたいなら消費税、炭素を減らしたいなら炭素税)
でしかない
公約という大嘘合戦 1番大きな嘘を吐いた政党が勝ちます
>>68 これに近い
アメリカというより
この格差の構造は中国共産党にも似ている
一部の貴族が全ての半分以上富や権力を持つ構造
だから単純に経済だけの話でもない
実現されるのは法人税減税だけ 竹中平蔵が消費税5%とかやると思う? 一番やらん人だよ
>>18 自民は生きる。勝手に心中できると思うヤツはバカ。維新が勝てば自維公政権になるだけ。じいこうせいけんね。
あと世界で足並み揃えてコロナの賠償を中国に払わせるってのを入れろ 得票爆上がりだ
>>772 わかる
自民は本当に糞
けどそれ以上の変態ウンコが立憲だから無党派層だけが増え続ける
これだけ言うとく 維新が山本太郎太郎の政策を真似てきたら全力で叩いたるわ
>>763 小泉安倍スガ麻生路線と一緒だよな=ケケ中
694は典型的な、消費税のイカサマを見抜く迷路のゴールに一番近づいたのに 与野党のプロレスがノイズになって、ゴール直前で正反対の方向に向かい始めた典型だwwww 二重課税になるから法人税下げているんだよww 財務省のHPに全部答が書いてあるし、消費税法を読めば全て書いてあるのに、個人が勝手に妄想始めているwww 日本はね、法治国家なんで、法律に全部書いてあるんですよ それと国会議事録読めば全てプロセスが記録として残っております
いや法人税はむしろ上げろよ 所得税も高所得者は上げていいだろ それより低所得者にきついのは住民税と各種保険年金だろうに 普通に働いた経験が無いと本当にアホな政策しか思いつかんのな
法人税は利益に掛かる税だからな。 儲かってる法人はもっと人件費に 振り分ければ払う必要すらない から下げる必要はない。
お前らも覚えとけよ ここにルポおる維新シンパをw 山本太郎の政策をパクりだしたら全力で叩き潰せよ 維新は財源を、示してから公約にしてな
「日本の財政大丈夫」「日銀がお金刷っても大丈夫」 という三橋貴明信者や橋洋一信者がいるよな。 そんな訳ないだろう。 それらの信者さんたちは、 「日本を共産主義にすれば楽園になる」と信じてたかつての左翼主義者たちと同じだね。
>>772 維新は今回の選挙で関西は大幅増になるから、
立憲や共産が増やすのを抑制できるかと。
野党が2009年に政権とれたのは関西で議席取れたからの話。いまは維新という競合相手がいるから取れそうなのは京都と大阪の高槻だけと一気に激減。
>>753 インフレ率が許す限り通貨発行
何か問題でも?
>>45 マイナス金利でもジャブジャブにはならなかった
もう強制的にジャブジャブにするベーシックインカムくらいしかアイツらも思いついていない
法人税は上げないと話にならんのだよ 維新はそこさえ分かれば投票するんだがな 法人税を下げるとか絶対にやったらいかん
どうでもいいけど公約って守らないためにあるんだゾw 自民党や民主党の過去の公約で守られないことなんていっぱいおっぱい
>>443 地方自治体は事業規模から言うと地域で一番の大企業だからな
上級職は試験倍率も高く他の地元企業よりも優秀な人材が集まる
現業系は見直しが必要だが
>>773 >>790 >>1 竹中平蔵主催
維新政治塾一期生
・杉田水脈
・足立康史
・丸山穂高
・上西小百合
・河井案里
・冨田裕樹(元足立の公設第一秘書 通称:サウナ市長)←new!
税金乞食養成機関
大阪人がバカだからパチンコ在日利権どっぷり政党や吉本維新みたいなの持ち上げるんだろ 大阪だけ独立しろよ
メロリンと大して変わらん、命を削らないぶんメロリンのほうがマシ
消費税は廃止だろうがタコ助が 野党は口だけのペテン師のくせに 大ぼらも吹けねぇのかよ
>>804 君さ、何か主張する時は、きちんと勉強して基礎知識を武装してからやりなよ
いいかい?
そもそも消費税が竹下内閣で納入された理由は、法人税が取れなくなったからなんだよ
これだけでも君の主張がナンセンスだってわかるはず
>>1 法人税ってさ7割近い企業が払ってないだろ
大企業はまともな率払ってないし
払ってないくせに日本は法人税率が高いとか文句言うわけ?
んでそれを自民はホイホイ聞いてしまうわけ?
アホなのか?
財務省が経団連と握って消費増税に協力してくれと言ってるのは明らかだし
これが日本経済停滞の元凶なんだが?
>>11 俺の知り合いの女子大生は、
お父さんが事業に失敗して家も売ってしまって
大学に通い続ける余裕はなかったが、
どうしても大学は卒業したかったということで
自分のカラダを売って学費を稼いでいた。
景気回復に所得税法人税減らすのはわかるけど 消費税まで下げてどうすんの? 日本に住んで、真面目に全額納税してる人達を優遇しようって気がないのかな? 消費税の一番の利点は それ以外に納税してない人達から取れる税金なのに
>>713 金持ち増税だから緊縮じゃないって意味はなんだが
緊縮って財政健全化するために支出減らすって路線な
立憲は減税はあくまでも期限付き
なぜなら財源ガー、財政ガーだから
自民は緊縮増税ネオリベ、立憲は緊縮増税再配分
維新は緊縮減税ネオリベ、共産は金持ち増税、庶民減税再配分
れいわは積極減税経済拡大
法人税を下げるのはいいがキッチリ払わせろ そこが重要だ ソフトバンクのような脱税を許すな
大阪府知事を見ると失格だと思うこの団体は 政党とかよく名乗れるなというレベル
オリンピックやコロナ関連で一般国民が目をさますべき事 それは政治家が使うのは国民の税金であり 失敗しても足りなくなっても その穴埋めはその政治家達がやってくれるわけではないし そういう方向に向かず その損失は結局未来の税金から補完するしかなくなる 今までの事も思い返すべき たとえ、致命的な失政をおかして 仮に国会議員を辞めた所で、 企業や権益に無駄にばらまかれた税金は 政治家が返すわけでもなく、配布先から返却されるわけでもない なにも済んでいないのに済んだことになり 挙句の果てに 政治家すら、そのまま続けられている 政治家や行政や腐敗企業やメディアもぐるだから困る
>>802 国債依存しておいてインフレ率が許さなくなったときどうすんの?
>>1 引き下げ時期の明示がないんなら
引き下げないわけだ
>>13 そんなの、自民も公明も立民も共産もみんな同じやんw
>>813 法人税が取れないとか消費税導入のただの言い訳なんだよな
法人税はもっと上げないと話にならんしお前の主張がナンセンスだ
労働者からすれば法人税は高いほど良いわけで
法人税を上げるのに反対してるニートは黙ってろ
>>767 今の日本に必要なのは節約政策じゃない
どんどん支出を減らして日本が貧困化してるのを理解したほうがいい
ここを支持するのって ジミンを支持するのと何か違うの?
>>814 法人税を下げた挙げ句が過去最高の
内部留保なんだよなw
政治家はアホすぎる。
>>824 インフレに少しでもなったらまた書き込みにおいで☺
>>45 安倍政権で500兆円近い貨幣の発行したんだよ
日銀の大規模金融緩和で市中銀行の国債買い取りして日銀当座預金の発行(貨幣の現金化)したけど
インフレ率ピクリともしなかった
政府が財政出動して金を使わないと、実体経済に響かないし、日銀当座預金の残高いくら増えようがインフレなんてしない
>>835 政党以外に入れる
自公が一議席でも減ればいい
>>816 貧困にあえいでいても消費をしなきゃ生きていけない
実に残酷な税だと思うよ
底辺の収入が増えなければ景気なんか良くならない 法人税減税すれば従業員の給与へ還元する向きにならないので、愚策 まあ維新なんてでたらめしか言わんから、有権者は騙されないでほしい
>>825 お前みたいなバカが大阪をぐちゃぐちゃにしたんだよ
消費税はさわらないでくれ 経理が複雑でついてこれて無い奴多い
>>800 京都は吉本興業が嫌いだから無理
学園都市なので教養が高い
>>830 だから君らのような連中は役立たずなんだよ
不勉強で労力も使わないで思い付き、妄想で間違った事を言うだけ
いいかい?
島根県や鳥取県、岩手県のようなオワコン自治体に本社のある企業から法人税が取れないので
消費税が導入されたんだよ
とりあえず まあ消費減税を公約にしてない政党は論外だわ
>>830 >労働者からすれば法人税は高いほど良いわけで
ダメだこりゃw
自民が増税派なのに公明維新が減税なんてするわけないだろ
10%の時に仕入れた物が5%の時まで残っていれば大損だな
維新なんかに政権握られたら、今後のインフラ整備滞るぞ 府内の計画道路は大半が計画廃止までされたし、千葉も今後は分からん 駅のトイレの美化とホームレス一掃は進むだろうが
>>836 タックスヘイブンも不問だもんな
菅が官房長官のときに追求しないって言ってた
維新がこの公約を達成するには財務省を改革するしかないからな 出来るのか
∧||∧ ( ⌒ヽ <※ ∪ ノ ∪∪ ※名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1 樽悶 ★2021/08/03(火) 04:11:58.63ID:PtZfsPdW9の公開処刑を無制限継続する🐙 無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」(URL:https://www.2nn.jp/ ) 運営会社:LokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国人、元軍人、フィリピン在住) 開発・運営:中島竜馬(2ちゃんねる設立時のメンバー、西村博之の裏切り者?[email protected] 、日本茶:@nihoncha) ※米国に所在地を置くLokiTechnology,Inc.(ペーパーカンパニー)代表者:JamesArthurWatkins(米国、元軍人、フィリピン在住)が運営する 掲示板サイト「5ちゃんねる」は、無記名式掲示板である事を理由に既存メディアのニュースサイトの記事の無断掲載、個人の主観のみを主張 したツイッターの内容を元にスレッドと呼ばれる情報交換の場をインターネット上に提供している。各スレッドは、特定の人物からの依頼によ り立ち上げられるが、スレッドの立ち上げやスレッドの内の書き込みに個人を特定する必要は一切なく、単なる世間話的な内容が書き込まれる 場合も存在するが、スレッドの依頼者が企業の場合、同業他社の誹謗中傷、不買運動、政党の場合、自らの政党への投票誘導、対立政党の誹謗 中傷、特定の国家からの依頼の場合、選挙への介入、敵対国家へのテロなどの破壊活動を目的とした情報交換を行っている。 5ちゃんねるの場合、無記名である事を有効利用して政党・支援団体などが投票日に堂々と選挙活動を行っている為、各自治体の選挙管理委員 会は代表のJamesArthurWatkinsと日本国内の代表の開発・運営:中島竜馬([email protected] 、日本茶:@nihoncha)とキャップと呼ばれる人物 とその他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)、「浪人プレミアム」の会員らを公職選挙法違反で告発し、所轄の警察署に逮捕 させる事を推奨する。 おいこら!頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1 樽悶 ★2021/08/03(火) 04:11:58.63ID:PtZfsPdW9🐙 お前の「ここは、、ここは俺の居場所(5ちゃんねる)なんだよ。。。」をなくしてやるよ🐙 ◆◆◆批判要望・自治議論★1382◆◆◆※11日(土)20:00〜発議予定あります[ばーど★]よりw 31首都圏の虎◆udNenFCjKzep2020/07/11(土)18:11:46.84ID:8uKmimAG0<−ここ注目🐙 >28 、、いい加減にしろよ、、ここは、、ここは俺の居場所なんだよ。。。 愛知県の大村秀章知事のリコールの不正署名活動の言い訳スレwwwwwwwwwwwwww 【愛知県知事リコール運動】高須クリニックの高須克弥院長がサンモニに正式抗議を表明 [ウラヌス★] 【不正署名】愛知知事リコール事務局、バイトの動員を書面で依頼か…発注書が残る ★* 【独自】署名偽造、バイト動員か 愛知県知事リコール、広告下請け会社が求人★* 【東海テレビ】高須院長が検察に告発状「何者かが偽造署名を紛れ込ませて、愛知県知事リコールを妨害」 [みの★] 【犯罪】「大村リコール署名8割不正 無責任の極み。会見は説得力無し 覚悟もなし 吉村と河村はどうけじめを付けるのか」 [ramune★] 【愛知県知事リコール不正署名】11万筆が同一人による不正署名であることが判明★* 「5ちゃんねる」が行った“ネット私刑” 【新型コロナ】帰省先の山梨で感染判明の女性、PCR検査後にゴルフ練習場や整骨院にも行っていた ★15 [1号★] 【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★36 [1号★] 【感染拡大?】山梨帰省女性が接触の男性感染 検査当日に会う [みなみ★] 【新型コロナ】「犬心配だった」山梨に帰省の感染女性が実家ぐるみで虚偽報告 上京出発は陽性通知対応後 濃厚接触者も陽性★4 [ジェット★] 【新型コロナ】陽性と知りながらバス乗車 帰京は陽性判明後の2日朝便 保健所に虚偽の説明・・・山梨帰省の20代女性★24 [記憶たどり。★] 【京都】「学生をはりつけに」クラスター発生の大学をネット掲示板「5ちゃんねる」で中傷、京都府と市が削除要請 [樽悶★] ↑頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−>>1 樽悶 ★2021/08/03(火) 04:11:58.63ID:PtZfsPdW9が >>835 >>1 維新の会に 全てをおまかせ下さい! 今こそ民営化で専業主婦を前へ! 新しい改革!日本を前へ!! 日本維新の会 音喜多駿 >2年間限定で消費税率を5%に どうせその後は消費税15%以上にするんだろ
>>853 確定申告の仕入控除で消費税は還付受けられるぞ
>>852 維新はパソナ竹中平蔵が作った政党なのに庶民が楽になるはずないだろ
うちの会社も儲かってるくせに、設備投資ばかりやって全然従業員に還元されないから、法人税なんて上げようが下げようが無駄なんじゃないかと思ってる
減税じゃなくて、人件費を中心に支出を減らすべきだと思うの。
>>843 お前みたいな馬鹿が景気を滅茶苦茶にしたんだよ
まあ公約に大きいことを言っても政権取れば無かったことだもんね
>>3 そやな。
消費税減税、法人税引き上げ
業種変更への助成金とかじゃないかな
>>859 大阪維新の会(日本維新の会)の異常性
日本維新の会代表 大阪市市長松井一郎、大阪維新の会代表 大阪府知事 吉村洋文
大阪維新の会(日本維新の会)とは?
政権与党の自由民主党に媚びを売りつつ、決して与党に加わらずとかく稚拙な政策しか行わない内閣総理大臣の安倍晋三さんを何時でも批判できる
立場をキープする姑息なローカル政党である。全国的には泡沫政党として認知されている。
大阪維新の会の目的は新たな事業の構築(IR誘致など)による新規利権の獲得であり、既得権益からの脱却とは名ばかりで別段自由民主党などが行
っていた府政と何ら変わりはない。
大阪維新の会が認知され近畿2府4県の地方選挙を中心に勝利するきっかけを得たのは、読売テレビが放送する「ここまで言って委員会」に大阪維新
の会創設者の橋下徹が数多く出演し国粋主義者共が喜ぶ先の大戦の結果を否定する内容や所詮地方都市でしかない大阪府を首都とする事を目的とし
た大阪都構想を同局元アナウンサーの辛坊治朗が大々的に公共の電波を使って放送した事にあり、首都圏に嫉妬むき出しの関西人に要らぬ夢を見せ
た結果であると断言する。また安倍晋三も同番組に多数出演していた事も特筆する事実である。
2018年の大阪北部地震・台風21号の復興が完了していないのに任期途中で大阪府知事・大阪市長のダブル選をする愚かな政党である。
論理破たん者(憲法で平和主義が謳われているにも関わらす戦争容認発言をし、その発言を憲法で保障される言論の自由で容認を求める)丸山議員
(大阪府出身)を公認した政党でもある。大阪維新の会に否定的な関西の有力者から宝塚歌劇団を使って存在を否定される政党である。
※関連する公演内容「壬生義士伝」
「壬生義士伝」(維新志士:大阪維新の会をぶち殺す新選組の話)
大阪維新の会の支援者が描いた夢※2019/5/1位に大量に書き込まれていたイタイ内容の妄想w
令和元年 大阪G20サミット開催、阪神タイガース、2度目の日本一<−セリーグ優勝は東京読売巨人軍、日本一はソフトバンクホークス🐙
令和6年 夢洲IR開業、外国人観光客3000万人突破<−2020年にIR事業の中核を成すカジノ事業最王手の米国のサンズ社が日本進出を断念🐙
令和7年 大阪都誕生、大阪万博開催<−「大阪市廃止」住民投票が否決により、以下全て水泡に帰す🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
令和8年 日本維新の会が政権与党に、橋下徹内閣が誕生
令和9年 外国人観光客4000万人突破
令和10年 東京から大阪への首都移転が決まる
令和14年 外国人観光客5000万人突破
令和16年 サッカーW杯開催
令和18年 大阪への首都移転を完了
JamesArthurWatkinsの徴用工の名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>858 <−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
ほら吹き政党w維新の会がやる事を信用してるのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 なんか維新も安倍のように政権取ったら手のひら返しするだろ
>>800 君は兵庫知事選挙で勝てると妄想してるのか?w
>>1 本当にバカだな
消費税と所得税は、下げたら輸入が伸びて
貿易赤字が拡大するだろ。
消費税と所得税、環境税と炭素税で
中国製品ばかり買う売国奴を制裁しなきゃ。
>>863 と思うだろw
薬価みたいな公定価格のものは消費税分だけ下げられてしまうんだよ
>>855 いやインフラは利権の温床だから必ず残すはずだよ
適正配分からはほど遠いものになるだろうけど
法人税増税しても、島根県や鳥取県、岩手、秋田などの自治体には税収が入ってこないので意味が無いんだよw そもそも地方産業空洞化で、全国の地方自治体に法人税収が入らないから消費税が導入されたんだよw
>>873 2021/5/14
「頭はどうなっているのか」三原じゅん子氏遅刻に猛抗議の立民議員を鈴木宗男氏が糾弾
日本維新の会の参院議員鈴木宗男(73)が14日、ブログを更新し、厚生労働副大臣三原じゅん子(56)が13日の参院予算委員会で30分の遅刻をした
事にクレームをつけた立憲民主党の石橋通宏野党筆頭理事(55)を一喝したが、宗男は石橋氏が同委員会をストップさせた事で
「14日の参院本会議を開けなくしてしまった」と指摘。
「厚労省政府委員室にも確認し、更に我が日本維新の会、東徹国会対策委員長にも事の次第を聞いてみたところ、東委員長が質問の時、三原副大臣は
いなかったが、答弁通告していないので、東委員長はなにも問題にしないのに、野党筆頭の石橋委員がクレームをつけたとのことだ」
「石橋委員の頭はどうなっているのか。もともと小西洋之氏と並び石橋氏も唯我独尊のタイプであり、私ともたびたびぶつかったことがあった。田村
大臣が出ており、委員会進行に何の支障もないのに、しかも税金の無駄遣いをよく口にする立憲民主党が、1日国会を空転させると約3億円の支出に
なる。言っていることとやっていることが違っている」と厳しく糾弾。
「野党は国会を止めてはいけないのである。質疑をして結果を出して国民の理解を得て、初めて政権交代の流れが出来るのであり、ケチを付けて委員
会、本会議を止めては何をか言わんやである」との事。
※国会の各委員会は、政府提出、議員立法を審議する場であるが、まず記事は東京スポーツからの抜粋だが、予算委員会ではなく厚生労働委員会で
あり、この日は医療法改正法案の採決が予定されていたが、副大臣の三原じゅん子が私用のプロジェクトチームの会合に出席していた為、審議スト
ップしただけである。日本維新の会が立憲民主党を執拗に攻撃する背景には、野党第一党の座を目指し、行く行くは日本維新の会の生みの親の橋下
徹を内閣総理大臣とする政権を目指しているが、同党は近畿2府4県以外の選挙区ではあらゆる選挙で落選するケースの多いローカル政党であり、
政権奪取どころか野党第一党の座も決して実現しないと断言する。又鈴木自身は所謂、鈴木宗男事件で自由民主党を離党している事から、復党など
を考えている可能性が高い。よって来る第49回衆院解散総選挙では、鈴木宗男の様な犯罪者のいる日本維新の会並びに国会を軽視した三原じゅん子
が所属する政府与党自由民主党と同じ与党の公明党の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧める。
鈴木宗男事件とは?
2002年1月、田中真紀子外務大臣への野上義二外務事務次官からの報告としてアフガン会議においてNGO代表が参加拒否された問題に自由民主党の衆
議院議院運営委員長鈴木宗男が関与した疑惑が浮上し、鈴木はこの問題に対して全否定をし、鈴木と田中の争いに発展。田中外相、野上次官は小泉
純一郎内閣総理大臣の裁定で更迭され、鈴木は衆議院議院運営委員長を辞任して自民党を離党。
しかし、その後も様々な疑惑が浮上したことで、鈴木は国会で2月に参考人招致され、3月に証人喚問をされ、6月19日に斡旋収賄罪の逮捕状が出され
て衆議院で逮捕許諾請求が可決されて逮捕され、6月21日には衆議院で鈴木宗男への議員辞職勧告決議が議事録上では全会一致で可決された(鈴木は
議員辞職を拒否)。その後、鈴木は受託収賄罪や政治資金規正法違反も容疑となり、9月には証人喚問において3件の偽証をしたとして告発され、議院
証言法でも訴追されたが、この事件は北方領土問題に絡む事件が注目されたが、その際にバルト3国を除く独立国家共同体(CIS)加盟12ヶ国を支援する
事を目的とした国際機関の「支援委員会」が舞台となり、「支援委員会」は1993年1月に作られた国際機関であったが、「支援委員会」に資金を供与
するのが日本政府一国のみで日本以外の国の代表は空席状態であったため、日本政府一国が決定した事業を支援委員会が執行するという変則的な国際
機関であったが、「支援委員会」は2003年に廃止となり、一連の事件で7件12人が起訴され、全員の有罪が確定したほか、刑事責任が問われなかった
ロシア・スクールの幹部東郷和彦大使及び森敏光大使も退官したとの事。
>>835 🐙
>>860 も元自民の鈴木宗男を絶賛応援するw頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズwwwwwwwwwwwwww
維新は本当にポピュリスト政党だよな、こんだけ老人増えて社会保障費膨らんでる のに財源どうするつもりなのか。大阪都構想で大阪変えようとしたり 良い事はやってるんだけどこれわなー
自粛で我慢して金溜め込んでる状態だから 消費減税なんかしたら、自粛破りを更に止められなくなるぞ
>>849 お前が役立たずなんだよ
本当に取れないならいくら法人税あげても良いよな?
くだらない言い訳に騙されてる雑魚がよ
そんなことも分からない無能は黙ってろ
>>851 駄目なのはお前
維新が仕切り出したら大阪が小汚くなった 歩道はあちこち陥没してるし 車道はひび割れだらけ 街路樹の類は手を入れないので伸び放題 ゴミの収集車は一人しか乗ってないもんで激務 積み残しも多数 不逞外国人が偉そうに歩いてる
>>1 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 >>885 下名が最近までやっていた事:安倍晋三の抹殺祈願
水天宮(東京都中央区)靖国神社(千代田区)明治神宮(渋谷区)、花園神社(新宿区)、上野東照宮(台東区)
百済王神社(枚方市)阿比太神社(箕面市)住吉神社・八坂神社・高柳神社・大利神社(寝屋川市)お初天神・綱敷天神社・豊国神社(大阪市)
石清水八幡宮(八幡市)八坂神社・下賀茂神社・京都御所内「宗像神社・白雲神社・厳島神社」・元祇園梛神社(京都市)長岡天満宮(長岡京市)
長田神社・湊川神社・生田神社(神戸市)
姫坂神社・男山八幡大神社・祇園神社・石清水八幡宮・吹揚神社・伊加奈志神社・三嶋神社・厳島神社・綱敷天満宮・椿森神社(今治市)
石鎚神社・福岡八幡宮・三嶋神社・荒魂神社(西条市)一宮神社(新居浜市)
福山八幡宮・深津塩崎神社・西荒神社・深津八幡宮(福山市)
成果(安倍晋三を抹殺する材料):
安倍晋三に一部「不起訴不当」 検察審査会
安倍元秘書「不起訴不当」=「桜」夕食会、15年の不記載―検審が議決、再捜査へ
安倍晋三の不起訴 市民団体が検察審査会に申し立てへ
安倍晋三、「桜を見る会」問題で、2020/12/25に国会説明で最終調整
「桜」前夜祭巡り安倍晋三を任意聴取…東京地検
「桜を見る会」自民党 安倍晋三の国会説明の機会を調整へ
安倍晋三の秘書ら、東京地検が任意聴取…「桜を見る会」前夜祭の会費補填巡り<−「桜を見る会」における公職選挙法違反逮捕に向けて捜査開始🐙
潰瘍性大腸炎による2度目の無責任辞任!!
安倍晋三ご自慢の新型コロナウイルス感染症への対応「日本モデル」の嘘の暴露!
学校法人「森友学園」の公文書改ざん問題で、自殺した近畿財務局元職員の妻による、財務省理財局長・佐川宣寿氏に損害賠償を求める裁判が開始!
河井夫婦が逮捕・起訴!!
新型コロナウィルス禍での2020年7月度九州豪雨災害の対応!
黒川弘務東京高検検事長の失脚、検察庁法改正の廃案!
安倍晋三がやりたかった事:
安倍晋三は「桜を見る会」が公職選挙法に抵触し、国会議員を失職する事を恐れて黒川弘務・東京高検検事長の定年延長を行おうと画策。
「桜を見る会」とは、国会議員たる安倍晋三が自らの選挙区の有権者を公的資金で招待を行い、自らへの投票行為を促す利益誘導を目的とした贈賄
を行っている事にあり、利益誘導を目的とした贈賄を禁止する公職選挙法違反が適用される。
日本の裁判は検察官の求刑がほぼ100%認められる為、小渕優子衆院議員の政治資金問題、甘利明衆院議員の口利き問題を不問にした黒川氏を検事
総長に据える事により、安倍晋三の公職選挙法違反が該当する「桜を見る会」問題を不問にしようと画策たが、見事に大失敗w
新型コロナウィルス感染症の感染者拡大、セーフティーネット後出し(定額給付金、持続化給付金など)の「緊急事態宣言」で国内経済が木っ端微塵!
2020東京オリンピックの事実上の中止!
安倍晋三抹殺祈願の開始時期:当時はアベノミクスに縋っていた乞食の
>>1 が所属する5ちゃんねるの姑息な投稿規制の一覧w
2019/6/10:Burned BBQ (Proxy60)[210.227.19.0/25] Registered:20190610-215538<−ここ注目w
阿比太神社(箕面市:祭主:須佐之男命)付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。210.160.37.23
未だに安倍信者の頭が「パ」ーなウ「ヨク」の自民党ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>875 <−その他5chの従業員(ニューノーマルの名無しさんが青色)🐙
安倍晋三はwいつw逮捕されるねん🐙
>>876 兵庫県知事選挙ってこの前終わってなかったっけ?
維新信者が常駐しとるけど 比例は共産党 選挙区は立憲候補 これが野党の自公対策やで 初のガッチガチの野党共闘やから効果絶大なんや これ?投票率が低くても高くても野党が躍進できるってやつな 共産が軒並み小選挙区候補を引き下げとるのも比例区に共産候補が多いのも意味があるねん 立憲の小選挙区には共産600万票が流れ込むでw そして共産比例区へは立憲組織票を流し込む 俺らは比例区は共産党と書き小選挙区は立憲候補を書くだけで 公明党のアドバンテージを封殺できるんやでwww 今回、立憲と共産は浮動票に頼ることより組織票で攻めることにしたわけよ これを一番に震え上がっとるのは公明やw 無論、投票率が上がれば更に野党は議席を増やすで 維新は論外やでwww メシウマ!が味わいたいなら 比例区は共産党 選挙区は立憲候補 勝てるでwww
消費税増税、法人税減税を掲げてる自民党には感謝しかない いち早く日本を潰してくれるからな 俺は次も自民に入れるわ
>>810 山本太郎の「再配分重視」とか「弱い人や困っている人を助けられる社会や国家にしよう」という理念は良いのだが、
橋洋一や三橋貴明や藤井聡と同じように
「日本の財政は大丈夫で、日銀がお金を刷っても大丈夫」
というお花畑なことを言っているからね。
だから、金子勝など山本太郎にシンパシーを感じやすい左翼系の学者や専門家からも、
山本太郎の財政金融や経済政策は懸念や批判されたりしている。
立憲民主党の小川淳也が言っているように、
再配分するなら再配分するために増税は必要だろうな。
しかし、小川淳也は不人気だろうなぁ、増税賛成なので。言っていることは正しいのだが。
維新はなあぱっと見はいいかな思うけど、その他大勢の議員にきわ者が多い 部落とかの利権にズブズブの印象
今回の選挙はどこの政党を勝利することはないな その代わり竹中とか仲が良い議員や増税とか言っていた議員は落選する。
>>862 >>670 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税から日本の衰退がスタートしてるから廃止が正しい
ここでイイたいのは維新が たとえ調子のいい事を言っても それが唯のバラマキにしかならず 日本全体に大きな損失を与えても その損失は結局、未来の国民が税金として負担する事になる 根本的に 無能なのにもらいすぎと 働いても適正な報酬がもらえないバランスがおかしく 単純には、民間で高額報酬の見直しをすればいい それができないからの税金による累進課税での調整だった 昔の累進課税の率を前提にした報酬から 累進課税率が下がったから バランスがおかしくなった また不況において公務員給与を上げ続けたしかも十年以上も 金のために公務員になりたいなどというのが多くなるという異常 これも大きく社会的バランスを崩す要因の一つにもなっている 本来直すべきす箇所は多数ある
>>1 維新はベーシックインカムを公約にすると
以前に聞いたがどうなった?
前回都知事選の維新候補者もわりと上位の位置についたから衆院選で票数獲得できるか?
「維新の波」首都圏にじわり 都知事選で勢い、野党警戒
https://www.asahi.com/articles/ASN776H68N77UTFK01D.html >>896 ↓の投稿の時期:
【速報】アメリカ 日本を“渡航中止”コロナ感染状況で渡航情報見直し★5 [孤高の旅人★]
内容:
2021/5/25
二階俊博1.5億円発言修正、責任は安倍晋三と自身に
自民党幹事長二階俊博は24日の記者会見で、2019年の参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件で有罪が確定し、当選無効となった河井案里の陣営
に党本部が提供した1億5千万円について「関与していない」とした先週の発言を修正し、責任は「総裁(安倍晋三)と幹事長(二階俊博)にある」
と述べたが、二階は17日の会見で、資金提供に関し「私は関与していない」と主張したが、18日の会見では「党全般の責任が私にあるのは当然だ
が、収入、支出の最終判断をしており、個別の選挙区の選挙戦略や支援方針はそれぞれ担当で行っている」と話したとの事。
※参院選広島選挙区を巡る大規模買収事件に、当時の総裁の安倍晋三が関与してしていた事が判明した模様。安倍は潰瘍性大腸炎で2020/9に内閣総
理大臣を辞任しているが、二階がこの様な発言をする背景には、内閣支持率の低下による第49回衆院解散総選挙での不安材料を払拭する為と推察
するが、最近安倍は、麻生太郎、甘利明らと半導体議連などを立ち上げているが、甘利の口利き問題を不問にした黒川弘務元東京高検検事長は起
訴され、安倍自身は、2020年に不起訴になった政治資金規正法違反が検察審査会で再審査されている為、起訴された場合、東京地検特捜部の取り
調べには十分対応可能である為、国会議員の不逮捕特権が適用されない通常国会終了後に元内閣総理大臣安倍晋三の逮捕が実現すると断言する。
結果:
2021/7/31
安倍晋三に一部「不起訴不当」 検察審査会
桜を見る会の前夜祭を巡って去年、不起訴処分となった前総理大臣安倍晋三について、東京の検察審査会は一部を「不起訴は不当」と議決したが、
安倍は「桜を見る会」の前夜祭を巡り、費用などを収支報告書に記載しなかったとする政治資金規正法違反や費用の一部を負担して有権者に違法
な寄付をした公職選挙法違反などの疑いで刑事告発され、東京地検特捜部が去年12月、嫌疑不十分で不起訴処分としたが、検察審査会は告発した
市民団体からの申し立てを受け審査していたが、今月15日付で寄付行為などの一部について「不起訴処分は不当」と議決したとの事。
「一部の参加者の供述だけで参加者全体について寄付を受けた認識がないと判断したのは不十分と言わざるを得ない」
「総理大臣であった者が秘書がやったことだとして関知しない姿勢は国民感情として納得できない」
これを受け、東京地検特捜部が改めて捜査することになるが、「安倍晋三後援会」などの収支報告書に前夜祭の収支を記載しなかったという政治
資金規正法違反などについては「不起訴相当」との事。
※政治資金規正法違反、公職選挙法違反の不起訴に対して前者が不起訴相当で後者が不起訴不当と議決されている事から、安倍晋三が公職選挙法違反
で起訴されれば、公民権の停止を行う事があり、2012年に政権復帰し、昨今の日本国の低迷を導き出した張本人の安倍晋三の政治生命を完全に立つ
事が可能である。
政権党に打撃与えるのら野党第一党に投票する←これ正解 批判票の分散は自民党に漁夫の利を与えるだけ前回の立憲・希望がいい例 そして維新は批判票の分散させる為だけに存在する政党
>>897 維新候補自民推薦相乗りで
自民党維新のの勝ちwww
>>891 自由化を言い訳に緊縮財政やったからそうなる
日本の極端な縮図だよ
>>1 竹中平蔵主催 維新政治塾一期生 ・杉田水脈 ・足立康史 ・丸山穂高 ・上西小百合 ・河井案里 ・冨田裕樹(元足立の公設第一秘書 通称:サウナ市長)←new! 税金乞食養成機関 まともに支払われない法人税を減税っていつも意味がわからんw ポーズなん?
維新は選択肢に無いな 自民党を持ち上げたり、 国会も法案もそんなかんじだしな 野党連携で今の自民党や政権を変えないとな
日本はサッチャリズムのマネごとみたいなことしてズタボロになったように思うんですが この国はこの後どんなふうになっていく予定ですか
>>889 典型的な底辺労働者の発想
アカに染まるのはお前のような無知無能な輩なんだよねぇ
>>884 法人税は元々国税だから地方には行かんだろ
事業税の話をしてるのか
>>763 社会に害悪しかもたらさない寄生虫は
駆除すべきだから仕方ないな。
減税はいいが…今の各種コロナ関係の支援も続けないと大分倒産すると思うけど財源どうする気なんだろ 国債かインフレ覚悟で金刷るのかね これ
立憲の枝野も元々は増税派じゃなかった? 選挙後は分からないよな
>>891 そんだけ無駄をなくしたって事だろ?馬鹿かお前?
維新だから法人税と所得税だけ減になって所得税減は実現しない
何でもいいけどさ 消費税って、実は民間企業の正社員人件費に10%課税して税務署が企業に納付させている税制だからね 人件費への課税以外の納付は、利益への課税だ つまり最初の段階で 利益+人件費 × 10% で納付させるので、消費税増税したら法人税減税しないと、利益への二重課税になるんだよバーカw ちなみに 利益 + 人件費 = 付加価値 こう消費税法で決められている。 そんで消費税というのは付加価値に課税している税制ですからwwww 法律と財務省の解説くらい全て理解してから主張しろってwwwwww
元々が日本の政治屋は、戦前も戦後も悪党しか居ない。
>>916 いうて自民党の勝ちっていっても自民の造反勢力やぞ、勝ったから官軍になったけど
>>831 兵庫県知事選挙みてないんです?野党候補は20時惨敗したのを?出口調査でこんな結果も出た。野党は兵庫で取れる見込み全くなし
>>854 あの人は野党では珍しい常識人なのとどぶ板選挙やれるからね。コロナ対策では吉村批判やらずむしろ気づかってる。同じころ枝野は吉村批判したけど
>>920 所詮糞がいくら集まっても糞なんだよw
※さりとて今の自民も酷いけど
どうせ中身は自民と同じなんだから自慰連立でもしとけ
>>914 2021/7/5
都議選 自民第1党も自公で過半数届かず
4日の東京都議会議員選挙で、自民党は都議会第1党となったものの過去2番目に少ない議席数で、目標としていた自民・公明両党での過半数にも
届かず選挙前は45議席で第1党だった都民ファーストの会は14議席減らして31議席にとどまり、自民党は2人を擁立した品川区と目黒区の選挙区
ではいずれも1議席も獲得できなかったほか、大田区では3人中2人が落選するなど厳しい結果となり、自民党と選挙協力を行った公明党は23人の
候補者全員が当選し、平成5年の都議会議員選挙以降、8回連続での全員当選となり、また共産党は、選挙前の18議席から1つ増やして19議席を確
保し、選挙前8議席だった立憲民主党は、15議席に伸ばし、日本維新の会は選挙前と同じ1議席を獲得。
※国政選挙並みの体制で臨んだ各党で、2012年に政権復帰した自由民主党には、様々な国政の失敗と所属する国会議員の不祥事、新型コロナウィル
スの感染対策の大失敗から厳しい結果が下された模様。又都知事の小池百合子の傀儡政党の都民ファーストの会も小池の新型コロナウィルスの感
染対策の不手際から大きく議席を減らし、宗教法人創価学会の会員と自由民主党支持者以外は誰も投票しない憲法違反すれすれの公明党は何故か
8回連続で全員当選した模様。大阪市長で在りながら大阪市政を放棄し、東京都に出向いた松井一郎が代表を務める日本維新の会はたった1議席し
か獲得出来なかった模様。日本共産党はほぼ現状維持で立憲民主党はほぼ倍増している事から、来る第49回衆院選挙では、政府与党自由民主党・
公明党並びにそれらにそれらに媚を売る日本維新の会の公認・推薦する候補者には、一切の投票をしない事を強く勧め、小池百合子の悪政に苦し
む東京都民は、小池百合子の東京都都知事の任を解くリコール運動の開始を強く勧める。
大阪維新の会を母体とする「ローカル政党」日本維新の会の東京都での破廉恥行為wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/8/6
港区議を公然わいせつ容疑で逮捕 高校生に下半身露出か
神奈川県警は6日、東京都港区議の赤坂大輔容疑者(48)=日本維新の会所属=を公然わいせつの疑いで現行犯逮捕。
宮前署によると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に「見てくれないか」などと言い、
下半身を露出した疑いがあるが、調べに対し、「右手で性器を隠して、左手でズボンを下ろしていたので見せていません」との事。
直前に赤坂容疑者が「いいバイトしない?」などと声をかけてきたため、不審に思った他の女子高校生1人が近くの交番に行き、駆けつけた警察
官に逮捕されたとの事。
※日本維新の会はうがい薬で新型コロナウイルスの症状回復すると主張する副代表の吉村洋文と大相撲の千秋楽で賑わう両国国技館に告示もされて
いない衆院議員の候補者の西村恵美なる人物が街宣カーで乗り付け吉村洋文の幼稚で理解不能な新型コロナウイルスの感染拡大対策を東京都で
披露するなどと言ってしまう無粋で愚かな政党の為、次回総選挙の際は日本維新の会の公認・推薦の候補者には一切の投票を行わない事を要請す
る。
証拠:
2020/8/2
18:00頃、両国国技館にて日本維新の会が公認の西村恵美なる人物の街頭演説を目撃。
下名「相撲の千秋楽の日に両国で街頭演説なんて、無粋な事をするな!」
日本維新の会「吉村洋文の感染対策を東京で披露したい!」
下名「あのな、今大阪の感染者数は西日本NO1で日本国内でもNO2や!吉村洋文の感染拡大対策なんてw参考になるか!」
墨田区区民A「あなたの仰る通りです♪」
相撲ファン「日本維新の会って本当に身の程知らずですね!」
日本維新の会「・・・」
証拠:
2020/8/2/17:18頃両国国技館前、ERROR: このホストはBBx規制中です。->p8166003-ipngn40601marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
【安倍】「臨時国会はやらない」 支持率低下を恐れてか 自治体からも特措法改正が求められる中、国会審議に背★4 [ramune★]
頭が「パ」ーなウ「ヨク」の維新系ネットサポーターズの名前:[Φ|(|´|Д|`|)|Φ]BBxed!!<−
>>912 が
デマスレでデマレスを「ERROR: We hate Continuous....連投ですゆ」🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙🐙
>>919 儲かって金があまり余ってる大企業
にしかメリットがないんだよ。
一番税金取れるところな。
悪党しか居ない政治に必要なことは、「長期独裁させない事」
>>921 緊縮財政と増税繰り返してる限り北朝鮮、ツバルを超えてただただ落ちていくしか無いね
庶民には消費税減税をエサに、本命は所得税と法人税減税なんだろうと見透かされそう
所得税と法人税の減税で経済低迷打破? 所得税と法人税の減税で経済格差拡大だろ アベノミクス路線を引き継いで 弱きをくじき強きを助ける公約としか思えんわ 自民との違いは消費税5%減税だけのミニ自民党だわ
竹中が絡んでなければどこでもいいよな、選挙は自公維以外に入れよう
>>839 自民一強だと、
癒着で税金無駄に使われて
一般市民が損するもんね。
なるべく分散させないと。
とは言っても民主共産はノーだし。
>>931 消費税率に合わせて給料増やしてくれる企業があるのかw
>>933 自民の組織票で勝てただけw
アホの勘違いも程々に
>>1 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 >>900 浮動票は維新に行くよ
立憲と共産はまったく支持率は上がってない
てか、共産と協力したら、立憲は労組票を得られなくなる
ポピュリズムやなー 減税いったらアホは喜んで投票するwww
>>939 無能な悪党に政権を取らせないことが大前提だけどね
だから立民共産は無いわ
消費税据え置きで法人税だけ上げればよい 法人税下げるのだけはないこれが分からんアホは消えてよいぞ 労働者側じゃないのばれてるからな
アメリカと同様に日本でも資産税導入を検討すべき 日本の金融資産8000兆円に1%の資産税で年間80兆円の財源になる 維新もこれぐらい言えと
>>832 こういう連中に支出減らして誰が困るの?
補助金カットして喚いてるのは庶民とかけ離れたこういう連中。部落に補助金やめるとこまるの?
>>942 いうて明石の西村コロナ担当大臣がやらかしたから自民有利だった兵庫県も厳しいやろ
この20年間でアメリカのGDPは2倍になってる 見習おう
>>954 >>1 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 消費税率の引き下げ時期は明示しなかった。 >>929 寂れてんのが無駄をなくすってか
アホかお前
>>937 2021/7/19
兵庫県知事選 自民・維新推薦の新人 斎藤元彦氏が初当選
斎藤元彦、無所属・新。当選。85万8782票。<−国政自民、日本維新の会推薦
金沢和夫、無所属・新。60万728票。<−自民党兵庫県連、前知事推薦
金田峰生、無所属・新。18万4811票。<ー日本共産党推薦
中川暢三、無所属・新。14万575票。<−推薦政党なし
服部修、無所属・新。4万6019票。<−推薦政党なし
県政の刷新を訴え、自民党と日本維新の会が推薦した元大阪府財政課長の斎藤氏が、初めての当選を果たしたが、今回の選挙は、5期務めた井戸
知事の引退表明で20年ぶりに新人どうしが争い、斎藤氏と、井戸知事が全面的に支援した前副知事の金沢氏による事実上の一騎打ちとなったが、
自民党は、斎藤氏を推薦したものの、県議会議員の多くは、金沢氏の支援に回り、分裂選挙となったが、斎藤氏は、「県政を刷新し新しい兵庫を
若い世代でつくっていきたい。コロナ対応をはじめ、県民の命と暮らしを守り、誰ひとり取り残さないあたたかい県政を実現したい」との事。
※やはり日本維新の会は政府与党自由民主党の媚売り政党である事が改め証明された模様。今回の選挙は野党の統一候補が立候補せず、他の候補者
の得票数を加算すると斎藤氏を遥かに上回る事から、来る第49回衆院選挙では、今回の知事選挙の因縁が残る為、自民党内の分裂が予測される為、
兵庫県内でも多数の自由民主党・公明党と、とかく関西圏で大阪府以外の1府4県にけんか腰な日本維新の会の公認・推薦する候補者の落選が予測
される。
2021/8/2
感染者 115473人 死亡者 2722人 新規感染者 448人 死亡者 1人
大阪府知事吉村洋文と大阪市長松井一郎の新型コロナウィルスの感染対策の取り組みwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2020/08/05 感染者---4915人 死亡者---92人<―全く効果の無いコロナ対策「イソジンでうがい」を推奨
2020/10/30 感染者--12610人 死亡者--238人<―ユニバーサルスタジオジャパンの「GoToイベント」の適用を政府に懇願して実現。
2020/11/01 感染者--12876人 死亡者--244人<―狭い投票所で蜜になる事が懸念される「大阪都構想」ではなく「大阪市廃止」住民投票の実施
2020/11/04 感染者--13191人 死亡者--247人<―日本初の「GoToイベント」のユニバーサルスタジオジャパンの「GoTo USJ 1デイ・パス」利用開始
2020/11/25 感染者--18457人 死亡者--285人<―大阪市のみを発着とする「GoToトラベル」適用外開始
2021/01/04 感染者--31094人 死亡者--612人<―緊急事態宣言要請せず
※吉村洋文「大阪は現状で感染急拡大をなんとか抑えられている。今の段階では国に対して要請するつもりはない」
2021/01/08 感染者--33273人 死亡者--656人<―緊急事態宣言要請
2021/02/22 感染者--46678人 死亡者-1092人<―緊急事態宣言解除要請
2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
2021/04/05 感染者--55029人 死亡者-1195人<―大阪市のみのまん延防止等重点措置
2021/06/21 感染者-102482人 死亡者-2605人<―緊急事態宣言解除
2021/07/07 感染者-104214人 死亡者-2687人<―効果のないまん延防止等重点措置の延長要請決定
2021/08/02 感染者-115473人 死亡者-2722人<―緊急事態宣言開始
>>831 🐙
>>934 も政府与党自由民主党・公明党とそれらに媚を売る日本維新の会のネットサポーターズw
兵庫知事選挙に野党の統一候補がいなかった事をしらないw異世界の住人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本維新の会代表松井一郎と副代表の吉村洋文によって、大阪府民がジェノサイド(大量虐殺)!!!!!!!!!!!!!!
竹中先生の名前だらけだなこのスレ やはり竹中先生は人気なんだなあ
>>953 労組から嫌われる共産
もはや、ギャグだよなw
日本はずっと積極財政だよ。 毎年30兆円から40兆円も新規の国債を発行しているから。 橋洋一や三橋貴明や藤井聡などが言っている「日本は緊縮財政をし続けている」は、 完全に誤りだ。
>>1 竹中平蔵主催
維新政治塾一期生
・杉田水脈
・足立康史
・丸山穂高
・上西小百合
・河井案里
・冨田裕樹(元足立の公設第一秘書 通称:サウナ市長)←new!
税金乞食養成機関
>>941 そもそも消費税ってのは、人口5%以下の金持ちから搾取しても
全く税収ないですよ。
税金ってのは、低所得者から奪うものが目的なんですよ
例えば、貧乏な人でも月々の食費ってある程度高いですよ!
食費だけでGDP月数兆円ですよ
税金はまさに国民を奴隷化してる
今は自民+公明+維新+国民新で過半数目指してるから維新に入れるコトは自民を支持するコトだから
法人税、減らしてばかりだな 上げた試しがないじゃん
ここの反日パヨチョンが維新を嫌ってるのはよく分かった 維新に入れまーすwww
>>959 敢えてミニマムな視点を大袈裟に吹聴する手法
>>953 立憲は連合怒らせたもんな
もう先はないわ
アカと組むことを公言したからアホですわ
なんかさあ、文句を言っている奴の思考の出発点からして間違っているのね 消費税というイカサマ税制を最も欲しているのは地方公務員なんだよバーカwwww 国家単位では別に法人税でも構わないんだけど 島根や鳥取のアホ地方公務員が年収800万円とか1000万円とか貰おうとすると、消費税増税するしかない 勿論、公務員や議員など税金から給料を貰う連中の年収には消費税は課税されない。無税だ。 民間企業の正社員人件費にだけ消費税10%課税される。 そんで消費税法において 人件費は非課税 → 会社が代わりに納付しなさい 人件費は課税対象 → 社員が個人で年収の10%分を税務署に納付しなさい 法律的にこういう意味になる つまり非課税対象は、会社がまとめて税務署に納付し、課税対象になると社員が個人で所得税のように納付するわけだ
絶対無理でしょ 経団連の顔見てまた法人税減税までさせるんか
>>975 アホウヨごっこしてると本当にアホウヨになりますよ?
>>931 消費税ゼロにして法人税のみにすれば丸く収まる
>>955 勘違いしている
自民党と民主は裏で繋がっている
ゼロサムゲームで政治ごっこしている。
だから政権取らずに何十年も続けてる共産とかも生き続けてる
政権とらんでも各党に利権があるですよ
>>979 お前が嫌ってるから
維新に入れまーすwww
>>178 >>1 竹中平蔵主催
維新政治塾一期生
・杉田水脈
・足立康史
・丸山穂高
・上西小百合
・河井案里
・冨田裕樹(元足立の公設第一秘書 通称:サウナ市長)←new!
税金乞食養成機関
維新の実態書くと長文ですら落とそうとするのが出るよな これが維新政治ですわ 反対する奴は許さないってな 共産主義よりえげつないで
確かに5%の時の方が体感景気良かったけど その前に5%まで減税できるの
>>975 それは自由よ 好きに入れると良い
ただ思考停止しての投票は褒められた物では無いね
>>987 最近ほんとうにそうなんじゃないかと思えてきてた
自民党マンセー
【経済】20年間賃金が上昇しなかった日本 OECD35カ国中22位 ★3 [haru★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627916824/ >>1 維新の会に 全てをおまかせ下さい! 今こそ民営化で専業主婦を前へ! 新しい改革!日本を前へ!! 日本維新の会 音喜多駿 -curl lud20250129170302caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627931518/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【減税】維新、衆院選の公約案が判明 消費税5%減税、所得税と法人税の減税で経済低迷打破 [樽悶★]YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・国民民主党、衆院選の公約「消費税5%減税、社会保険料軽減、インボイス制度廃止、所得税課税対象103万円を178万円へ引き上げ」など ★2 [樽悶★] ・消費税収、過去最高の23.8兆円に 物価高やインボイス制度が影響 法人税は大幅増17兆円 所得税は17.9兆円 定額減税で3.4兆円減 [ばーど★] ・【悲報】消費税、もともと法人税減税や所得税を下げるため経団連が持ち出した政策だった 30年間でこれらが下がったのは偶然じゃなく計画 ・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東) ・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★4 ・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★8 ・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★6 ・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★7 ・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★10 ・【れいわ新選組】山本太郎議員「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」「消費増税のたびに、法人税や所得税は減税」(参/東)★11 ・【経済】二〇一六年度決算概要 「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少 ・【経済】二〇一六年度決算概要 「所得税」「消費税」「法人税」 主要3税そろって減少★3 ・【JNN世論調査】望ましい経済対策は「消費税の減税」41% ★2 [ばーど★] ・僕「消費減税して財源は?」枝野幸男「大金持ちと大企業の所得税と法人税を増やす」←リッケンカルト発狂中 ・【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京) ・【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★8 ・【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★4 ・【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★7 ・【自由党】山本太郎共同代表「野党は消費税5%への減税を共通公約として次の選挙を戦うべきだ」(参・東京)★13 ・【れいわ】山本太郎代表が衆院選の公約発表「消費税廃止」「郵政事業の再公営化」「高速道路無償化」 ★3 [樽悶★] ・【れいわ】山本太郎代表が衆院選の公約発表「消費税廃止」「郵政事業の再公営化」「高速道路無償化」 ★5 [樽悶★] ・【経済】1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要 ★6 [首都圏の虎★] ・【衆院選】枝野幸男代表、山本太郎氏と笑顔でツーショット写真 「消費税減税」へ共闘 [ボラえもん★] ・【速報】日本人、他人の足を引っ張る『性格の意地悪さ』のせいで日本経済を低迷させていたことが判明! [ネトウヨ★] ・【森永卓郎氏】「消費税増税」は「法人税減税」のため?…日本政府がひた隠す、“税金の不平等な真実” ★2 [樽悶★] ・【衆院選】立憲民主党「年収1000万円以下は所得税を免除します!消費税率は時限的に5%まで引き下げます!」 [スダレハゲ★] ・【朗報】枝野幸男代表「消費税を時限的に5%に引き下げ、年収1000万円までの所得税を免除、低所得者現金給付!これは公約ではない」★5 [神★] ・【衆院選】立憲民主党「年収1000万円以下は所得税を免除します!消費税率は時限的に6%まで引き下げます!」★2 [スダレハゲ★] ・【衆院選】立憲民主党「年収1000万円以下は所得税を免除します!消費税率は時限的に5%まで引き下げます!」★4 [スダレハゲ★] ・【なぜ…】 日本経済、低迷の元凶は『日本人の意地悪さ』『他人の足を引っ張る傾向の強さ』か 大阪大学などの研究で判明5 [ベクトル空間★] ・【なぜ…】 日本経済、低迷の元凶は『日本人の意地悪さ』『他人の足を引っ張る傾向の強さ』か 大阪大学などの研究で判明8 [ベクトル空間★] ・【なぜ…】 日本経済、低迷の元凶は『日本人の意地悪さ』『他人の足を引っ張る傾向の強さ』か 大阪大学などの研究で判明4 [ベクトル空間★] ・【政治/経済】「立場変わった」 財政再建派の宮沢新経産相、法人税減税に理解 [10/21] ・【衆院選】日本維新の公約 憲法9条改正、消費税率引き上げ凍結、国会議員の報酬・定数の3割削減 ・【国際】オーストリア政府、法人税・所得税の引き下げ柱とした大型減税を発表 たばこ税の引き上げ、デジタル税の導入など財源に ・維新・吉村共同代表、「0歳児に選挙権」を衆院選の公約にする考え★2 [滑稽マン★] ・【読売】連合の衆院選総括の素案が判明 立憲の惨敗は共産との共闘のせい、国民との連携強化を求める [みの★] ・【政治】アベノミクス新「3本の矢」 設計図は経団連 発 法人税率引き下げ 消費税19% 社会保障抑制 ★3 ・【夕刊フジ】10月解散急浮上 安倍首相の“秘策”は… 消費税率8%、所得1000万円以下に1年間所得税免除(歳川隆雄) [ばーど★] ・【選択的】夫婦別姓推進の自民党議連が強調「家族の絆は変わらない」 戸籍制度の維持で保守層意識 衆院選の公約目指す [ramune★] ・【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」★10 [樽悶★] ・【れいわ】山本代表「インボイスは実質的な消費増税」「景気回復には減税、社会保険料の減免、一番手っ取り早いのが消費税の廃止だ」 ★7 [樽悶★] ・【税】消費税収、初の20兆円超 20年度、所得税を上回り最大の税目に ・【衆院選】安倍首相、解散の大義急造 「消費税増税で教育・社会保障」★9 ・【消費税減税】安倍政権 「消費税5%に引下げ」案が浮上 ★8 ・【衆院選】安倍首相、解散の大義急造 「消費税増税で教育・社会保障」★5 ・【衆院選】安倍首相、解散の大義急造 「消費税増税で教育・社会保障」★10 ・【経済】ガソリン店頭価格、5年7カ月ぶり高値 消費税・原油高を転嫁 「供給絞り今後も価格は強含む」 ・【新型コロナ】“全国民に一律10万円以上の給付を” 自民 有志が政府に要請文 消費税減税も ★4 ・【税金】トランプ米大統領、法人税の税率を今の35%から15%に引き下げ指示…大幅減税で財政赤字拡大を懸念する声も ・【行けーーー!】#山本太郎 (れいわ)、立憲民主党の枝野幸男代表の埼玉5区に対立候補を擁立か 消費税減税案に応じない場合 ・【経済】三重苦に直面するアベノミクス、政府・日銀「想定外のマイナス成長」に焦る 消費税追加引き上げは絶望的★2 ・【希望の党】元民進党議員の公認条件だった「外国人参政権の反対」 衆院選の公約や政策集から消える 批判受けて? 抗議の声も★3 ・【経済】7〜9月のGDP速報値、−1.6% 消費税増税の影響で2期連続のマイナス成長 エコノミスト42人の予想は大外れ ・【国民民主党】#玉木代表 「入国拒否の範囲を中国全土に拡大」「消費税8%への減税」 新型肺炎対応で各党から政府に注文相次ぐ ・【経済】消費を喚起するためには増税が必須。 消費税10%を延期してはならない。 5%→8%より8%→10%の方が経済への影響は小さいはず ・【経済】郵政3社の株価低迷…国債の利回り低下が影響 ・【政治・経済】自民税調 法人税を段階的に引き下げへ ・【政府】自民・公明両党、法人税減税を検討へ ★4 ・立民・枝野氏、消費税減税を否定 「財政に責任持つ」 [首都圏の虎★] ・【経済】安倍首相は本気…消費税10%で家計は4万6000円の負担増 ・【共産】公約発表 消費税廃止目指し 税率5%に引き下げる [少考さん★] ・【話題】「労働時間が短い国の方が経済成長する」法則が判明★2 ・【経済】昨年度税収53兆9707億円 所得税収増で17年ぶり高水準 - 財務省発表 ・【経済】「消費税19%まで引き上げを」 財政健全化へ経済同友会が提言 [ボラえもん★]
11:14:58 up 25 days, 12:18, 2 users, load average: 12.67, 10.95, 11.08
in 0.44314813613892 sec
@0.44314813613892@0b7 on 020801