◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
阪神梅田本店、53人のクラスター発生で土日に全館休業 ★2 [蚤の市★]->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627691183/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
阪急阪神百貨店を傘下に持つエイチ・ツー・オー(H2O)リテイリングは30日、大阪市北区の阪神梅田本店で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)が発生したため、31日と8月1日を全館臨時休業にすると発表した。
H2Oによると、同店では今月26〜29日に従業員53人の感染が確認されたという。8月2日以降の営業は、緊急事態宣言を踏まえた大阪府からの要請内容を検討して判断するという。
同店では再度売り場の消毒などをする方針。H2Oの広報担当者は、休業理由を「これ以上感染者を出さず、より安心してもらうため」と話す。(宮川純一)
朝日新聞
2021/7/30 21:34
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP7Z74VJP7ZPLFA00H.html?iref=sp_ss_date_article ★1 2021/07/30(金) 23:25:36.26
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1627655136/ どことは言わんが同じ状態のデパートあるよね
営業はしてるけど
ワイほぼ毎日仕事帰りデパ地下とかジュース売り場に行ってるわ
月曜から阪急も閉まるかもわからんから今日は家族で阪急に買い物や
そんなんもうどんどん出るぞ
政府が方針定まってないからめちゃくちゃになるわ
拡大解釈していつの間にか全面営業してるけど百貨店の休業要請正しかったじゃん
>>6 コロナを殺すレベルの紫外線?眩しくて失明しそう
どうせそっ閉じしてんだろうけど、こんなの他も同じだろ
特に東京の百貨店はコロナエンカウント率高いんだしさ
感染者、濃厚接触者を調べたら、イケナイ関係がぜんぶバレちゃうな
組織的にはそっちの方がやばいかも
デルタはアメリカCDCが水疱瘡並みの感染力というとる。
1人から5〜9.5人にうつす
でもマスクしてたら濃厚接触にはあたらん
確実に分かってるだけで53人、だからな
どこで感染したから分からないって人、無症状の人、まだ症状出てない人などを含めたら余裕で3桁は行ってるだろ
不特定多数の接客は危ねぇのか?
でもコンビニクラスターとか出て無いから社食なんか
ほとんどは目から感染してるんだよ。
マスクしてない1人からゴーグルをしていない人に感染してる。
ワクチン射ち終わったジジイとか
ノーマスクだからな
平均7.25人にうつしたとして、あと384人に感染させとる
「自分の周囲にひとりも陽性いないんだけど」
を連呼するネトサポってふだんどういう生活をしてるんだろう
さすがコロナ培養の先進国大阪
クラスターも派手やな
デパートってちょくちょく感染者出してるけど、53人クラスターって凄い
老人ホームや病院じゃないんだからさ
密になる様な夏の大バーゲンセール的なのやってたのかな
デルタ株1人居たらクラスター簡単に起きそう
特定のフロアじゃなくて、全館でクラスターなんだろ?
全員が共通する所って従業員食堂か?
もし各フロアで偶然別々の客から感染していたら、日常的に市中感染が広がっている事になる
これ報道が勝手にクラスターと言ってるだけでしょ
保健所はクラスターと認めていない
隠蔽してる企業よりまし。テレビに出るタクシー会社一人も出でいないw
>>46 初めは数人だったけど放置してこうなったんだろ
完璧に人災だよ
阪神に限らず百貨店各社ともクラスターは常態化してたけど
ここまで出たらもう隠し切れないと判断したな
百貨店はダメだな
クラスターの出てないスーパーや満員電車に避難するわ
洗面所、トイレ、制服があるから更衣室がリスクになる
だいたいは狭くて換気も不十分
無症状感染者を毎日入館させてるんだから
PCR検査で陰性証明を持つ人のみを入館させないと意味無い
ワクチン接種したかどうかは関係無く
PCR検査で陰性かどうかが重要
>>54 スーパーはその会社のホームページ見ると毎月どこかの店舗で感染者一人は出てるぞ
感染者全員が接客担当。
スーパースプレッダーが訪れたんだろ。マスクをしていなかった客があやしい。
ノーマスク軍団が電車の車両をジャックするという話があったが、そいつらが阪神百貨店に流れたんじゃないか?
こんなとこでクラスター出るならもう酒だけ規制しても意味ないんだよ
>>47 阪急/阪神/オアシスや、後から買われたイズミヤは無視。
>>59 客は関係ないでしょ。従業員用スペースの対策がされてないんでしょ。
従業員用スペースは除菌とかしてなさそう。
全員検査するべきだよ。
五輪なんか中止にして、そこでやってる検査リソースを国民に回すべき。
ランチ休憩で五輪見ながら飯食って盛り上がってるからな
職場クラスター出まくるよこれから
>>61 マスクしない客が撒きまくったくらいしか想像つかないわ
>>58 小売チェーン店をもつ大手はコンプライアンスあるから公表してるな
阪神はニュースになったのは数の多さ
>>28 >甲子園野球学校大会
別に正式名称で書けとは言わんが・・・
阪神百貨店寄ってから甲子園行った人いっぱいおるやろな
>>66 第5波では初かな
五輪のニュースにかき消されるな
伊勢丹新宿はクラスター認定無いのか
高島屋辺りはすぐにお知らせ消すけどこっちも出てるよな
>>68 大学生くらいのこどもが持ち帰って従業員の家庭内で感染とか
出入りの納品業者とかバイトとかいくらでも可能性はある
53人のクラスターを発生させるデルタ株の感染力は凄まじいな
シドニーで1年ぶり都市封鎖 変異株「すれ違い感染」も
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP6T55D4P6TUHBI01P.html 地元ニューサウスウェールズ州によると、今回はデルタ株による感染で、この男性と、ショッピングセンターで数秒間すれ違っただけで感染したとみられるケースもあるなど、従来のように感染に歯止めをかけることが厳しくなりつつあった。
異なるフロアでも感染するとかどういうことだよ。
休憩室や食堂など接触する場所で簡単に感染してしまうのか?
これ詳しく調べて原因究明しないと
全国のデパートに飛び火するから
マジでやばいんちゃうん
大根おろしに颯爽と〜
おーおー阪神 阪神タイガース ふれー ふれっふれっふれー
>>77 専門家がリスクを指摘しているのは洗面所、トイレ、更衣室
いくらでもある
>>77 感染者が出たフロアは複数あるが偏ってる。
スーパースプレッダーが買い物をしたフロアの偏りかもしれない。
土日に休業に踏み切っただけマシ
名古屋のタカシマヤなんて、土日の営業終わって月曜日から休業とか呑気なことしてたし
マスク外す場所はそんなにないだろ
誰かが飲み屋で感染したんだろ
マスク外してしゃべってたら感染する
馬鹿は恐怖とマスコミに脅かされて
関係者にお布施してなちゃいでちゅわ
大阪に行ったときは、ここのデパ地下でちょっとお高い弁当買ってからホテルにチェックインして、部屋でビール呑みながら食べるのが定番コースだったが、コロナでもう1年以上行けてない
こんなことになってるとは
客からの感染かもしれんしな。
どこ行っても今はハイリスクや
>>77 エレベーターとかもあるし換気の悪い共有フロアなんてなんぼでもある
>>73 伊勢丹新宿 2021年累計150名
(1月29名、2月5名、3月5名、4月13名、5月19名、6月13名、7月66名)
7/29まで138名
twitter.com/twitaco/status/1420930024371150851
7/30で 12名
www.mistore.jp/store/shinjuku/news_shinjuku/news_detail019.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
阪神は阪急と違ってばっちいからな、さもありなん。阪急も同じと思われたら迷惑だよな。
ま、東京だったら報じられないんだろうな。
食品偽装問題の時、
関西のホテルグループは大々的に叩かれたけど、
ネズミーその他東京のホテルの同問題は、
言い訳程度にさらっと報じたレベルだったし。
2日間休業で済むのか?
17人一気に感染だろ
どれぐらい広がっているか解らんやろ
最低1週間は閉めないと・・
>>3 あらゆる意味において「汚い」トンキンよりはマシだと思う。
去年は陽性者が一人でも店閉めてたから今年はマシになったと言っても過言では無い
>>96 伊勢丹週一くらいで行ってるけどこんな多いのか…
なんかよく思うけど都民で一回もコロナになってない人の方が少ないんじゃ無いだろうかほぼ自覚がないだけで
これだけ大きいクラスターは久しぶりだな
クラスターってもう死語になってるかと思ってた
クラスターの用語使用は10人以上でいいかもな
大丈夫 大丈夫
日本人が金メダル取ったら国民は馬鹿だから何もかも忘れて
応援に廻りますよ ホッホッホ
百貨店はこんなノーマスククレーマーが幅利かせてるからな
大阪駅から梅田の阪神百貨店へタクシーで行こうとしたら笑われて乗車拒否されたよ…
大阪は怖いところだと思いました
でも大阪市の子どもたちは修学旅行に行きます
思い出づくりのほうが大切
大阪市長
トン菌「この程度で休業とかださすぎw毎日100人以上出してる豊洲見習えよ」
大阪まで行ったらごはんはたこ焼きでおかずはお好み焼きだろう
>>112 なんだろうなあ
もう社会を二分にして棲み分けした方がいいのかも
はい、阪神タイガース今季試合全部中止な 絶対にするなよ
これ昨日の夕方にニュースになるまではクラスターとか発表せずに地下1階と1階だけ30日と31日休業するつもりだったからな
話題になって隠しきれないってなったとたんにクラスター公表して全館休業にしただけやぞ
んで未だに休業告知にはクラスターとか書かずに感染対策徹底のためとしか書いてないから
>>120 いつの間にか、その方がリラックスできることに気づいてしまった
ただ、朝は向かいにあるミンガスでカレーを食べますw
休憩室ノーマスク喰っちゃべりでここまでなるのか やはりデルタは強烈なのか
百貨店で集団感染って、この後どうするんだろ
「全館消毒」と口で言ったところで、アパレルなどの展示商品に消毒薬ぶっかけるわけにいかないだろうし
残存ウイルスで感染源になるか、大規模に商品廃棄か、の二択?
>>135 それっぽいのを噴霧して終わりでしょ
今まで他の施設とかでもそんな対応
>>97 阪神百貨店は建て替えしたから、阪急百貨店より新しいよ
全然梅田にいってないの丸わかり、ししゅして偉いな
>>1 更衣室が狭くて一部屋に密集してたのか?
開店時間は一斉だから開店前に一気に密になるからな
>>132 阪神梅田本店
7月27日 +3
7月28日 +16
7月29日 +17
7月30日 +17
7月31日 +14
https://www.hanshin-dept.jp よくこれで続けてたわ
追跡出来なくなったからクラスターを使わなくなったんじゃないのかな
百貨店がそもそもの感染場所ではなく、それぞれ持ち込んでいて「元が分からない」
去年のスポーツジムやライブハウスは分かりやすかったんだけどな
要は全館、コロナが蔓延していたって事だろ?空調もそうだけど来店した客が
感染しているのは、こりゃ防ぎきれなかったと思うわ。
>>76 わかってないだけで通勤電車クラスターとか起きてるんだろうな
もう普通に混んでるし
>>135 換気と検査も追加
店内消毒、24時間換気、従業員の PCR 検査等の対策を再強化するため、
明日7月31日 (土)と8月1日(日)の2日間、阪神梅田本店を全館臨時休業させていただきます。
>>34 思い切るも何も300-400人働いてて53人も居なくなったら休業するしかないだろ
53人は陽性者なんだから更に濃厚接触者が100人はいるだろうし
PCR検査なんかするからだわ
しなきゃ感染者にならないのに
近所もヤバそう
>>137 どっちも建て替えて新しくなっとるわ
阪急も超高層ビルになってる
>>96 7月66名ってどゆこと?
ワクチン職域接種してない?
>>153 今はほとんど症状出てPCR受けるパターンだろ
保健所の濃厚接触者認定も最初の頃に比べたらかなり範囲狭めてる
>>1 百貨店ではクラスターにならない!
↓
なりました♪
>>157 モデルナ職域接種
阪神 6月下旬から
伊勢丹 7月上旬から
最速でも2回は打てない
>>162 勤務中は感染しないけど、開店前の更衣室閉店後の更衣室は全職員が同じ時間に一斉に集まるからな
大型のデパートは各店舗の開店時間をズラして営業しないと今後も起こりうるよ
>>113 どうせ阪急に流れるし、ってか?
食品で大丸はないやろし。
>>112 ワクチン接種したら感染させない感染しないと信じ込んでるね。
洗脳と言っていいんでしょうかw
気づかずにこの店行った人達がすでにもう大阪中にコロナばらまいてるぞ
百貨店でクラスターなんか出てないのに!って言ってたけど
デルタ株だと出てしまったんやね
品物にうぃるす付着してるかもしれん。
消毒しても全部は無理やろ?
>>155 駅前第○ビルなんかは休業保障金目当ての魑魅魍魎がいてそうな。
やっちゃったなー
大阪はまた自宅でたくさん人が亡くなるんだなー
>>1
【さざなみ大阪!そよ風大阪!医療崩壊してへんで!】
松井大阪市長が雨合羽を集め魂のエール
「これでなんとか乗り切って」
【コロナ倒産件数 一ヶ月だけで
『大阪府が全国最多163件』】
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtm
4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?
カッコ良すぎるんですけどぉー♡ >>163 死なないとか重症化しないとか言ってる人多いけど、後遺症についてはどう考えてんの?
俺は無症状(発熱など無し)だったけど、半年経ってもまだ臭覚が治らないよ
陽性当時よりも治ってからの後遺症に悩まされてるわ
最初は臭覚が無いのも気づいてなくて、気づいてから病院に行ったらPCR陰性
それで今度は抗体検査をしたらつい最近まで患ってた最近の抗体があって判明
そこから臭覚と倦怠感と手足痺れがずーっと半年続いてる
手を尻の下に敷いて長時間座った後に手を引き抜いてビリビリさせてる感覚
>>1 パ!
パ!
パ!
イエス!PASONA!
竹中歓喜パソナ!!!!!!
海外がやってるみたいにこの辺一体を防護服来た人達と消毒車で一斉消毒した方がいいんじゃないの?
こんなに大人数出るのってこの百貨店の対策自体間違えてたのでは?
新しい建物?
従来の天井の低い古い百貨店ビルは換気がどうなってるんだろうとずっと疑問に思っている
>>22 従業員の休憩室とか食堂でノーマスクでしゃべりまくったんだろ
っていうか2日じゃ絶対足りんやろ
働いてる奴総入れ替えするならともかく
阪神でクラスター出て、阪急で出とらんっちゅう事は、客層がよほど違うんやろな。
飲み歩いとる客ばかりなんやろな(笑)
>>56 そのPCR検査は二ヶ月前のでいいですか?
百貨店って感染なんてしないのに、自粛しろとはなんだ!
って誰か言ってたよな、
>>187 トータルの感染者なら阪急の方がずっと多いよ
阪神は建替え工事で売り場縮小してるし地下以外はいつもガラガラ
全従業員をPCR検査して営業再開を目指した方が良いんじゃないかな?
施設の消毒も重要だけど結局は人から感染なんだから!
>>176 ネットの「俺はこうだった」「知り合いがー」「親戚の親戚がね」という話を書き込みに説得力無いんだわ
説得性を持たせるには証明書でも貼り付けておかないと
実際に見て参考になるのは芸能人ぐらいだよ
コロナに感染した奴ら元気に復帰してたり無症状で2週間休業で過ごしたりばっかりで
【思い出】大阪市、緊急事態宣言下でも中学校の修学旅行を実施。松井市長「五輪はやっている」★4 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627693773/ 全国のみんな待っとってな
>>194 お前のその書き込みも何の信ぴょう性もないから証明書を出せよ
何で後遺症の危険性や経験談の自分語りする奴は5chじゃなくてTwitter辺りでやらないのか
Twitterで診断書、後遺症が現れてる動画を撮って訴えないのか
>>193 PCRはその時の感染の有無を調べるだけだから
営業云々の是非と関連させる理由がわからんのだけど?
結局、不特定多数の人間が出入りする場所だから
従業員の感染の有無を調べたって意味ない。
うるさい客、マスクなし客、頑なに消毒しない客
小売業ではそんな馬鹿客がいっぱい出入りするんだよ
互いにマスクしていてもすれ違うだけで感染するデルタ株
これ事実
阪神はあかんな
梅田阪急なんて、28-31日のあいだにたった12人しか出てへんのに
今まさに関東から阪神甲子園球場へ移動中
梅田で阪神百貨店に寄るのがいつものパターンだったのにwウケるw
デルタ株はビルの空調伝わって
全館に感染するってことだよな
それか社員食堂がよほど狭苦しいか
どっちにしても古い商業施設やビルはもうヤバい
デパートの従業員は喫煙率が高いし男女関係が入り乱れてるらしいし
ネズミがいるしでまずいだろうな
なお、従業員クラスターが発生しても営業を続けているヨドバシは
>>210 古くないからな。建て替えたばっかりや。というかたてかえ
67人って今、ニュースで言うてたで。
もっと増えるんちゃうんか?
>>33 お前の周りみたいにだらしない奴ばかりじゃないんだろwww
梅田本店って梅田以外に阪神百貨店なんてあったっけ?
接客業は仕方ない部分もあるだろうがこりゃまた大量だね
>>219 へー
昔は梅田しかなかった印象だけど増殖してるんやな
売り場は違うだろうになんで従業員でクラスター化した?
朝集まって朝礼でもしてんのか
デパ地下の食料品はやめた方が良いな
わざわざ買ってパッケージから中身から全部に
パストリーゼ振りかけてまで食べてられん
あれー?百貨店ではクラスターは起きないと
ドヤ顔で言ってなかったっけー??
梅田の人出は変わらずみたいやな
来週は一気に2000人突破しそう
複数フロアに跨ってるなら従業員食堂に向かう通路とエレベーターだな
たぶん従業員トイレが感染場所ちゃうかな
トイレが一番やばい
>>29 近所のコンビニ店員はメガネ率が高く
変わった形のマスクをしている店員もいる
手が開いた店員はその辺消毒しまくってる
意外とコンビニは店舗規模が小さいし
消毒とかこまめにしやすいのかも
嫁が店長さんらしき人がいつもカゴを洗って
干していたり、カゴを消毒用アルコールで拭いて
いると言ってた
>>198 えっ、自分はここでは後遺症で苦しんでる人見かけたことない。
ほとんどTwitterからだわ。
Twitterでは事細かく書いたりして結構多いぞ。
そういえばコロナになってから阪神どころか梅田にすら近寄ってないなあ(´・ω・`)
クラスターになったらどうしようもない
>>112 ほんとにただの風邪派を見てるとオウム信者ってこんなんなんやろうなーって思うw
マジで可哀想な人間って感じで哀れに思うよ。
百貨店でクラスターは発生しないんじゃなかったのかよwww
ヨドバシのほうがマスク越しに唾飛ばしてるイメージあるが発生しないのか
なぜか阪神デパートからお中元、お歳暮を寄越した遠縁
なんで阪急じゃないのかよくわからなかった
>>216 田舎なら分かるがさすがに東京大阪の人間ならいるでしょ!
デパ地下って呼び込みで声張り上げて接客したりするし危険だよな
他の階より客も多いし
>>70 全日本後期中等教育學校ベース・ボール選手権大会か
>>239 阪神はお客さん少ないから受付に然程並ばないで済むんだよw
> 阪神梅田本店で
阪神梅田のなにの本店なの?
風評被害にならないようにわざと伏せてるの?
こうなるから大規模商業施設も閉めさせろよ。
飲食飲食って馬鹿の一つ覚えみたいな事しか言わないすだれハゲ
なんかデルタ株すでに進化してない?
最初の頃のデルタ株はここまで感染スピード早くなかったぞ
尼崎市民が来たんだろ
マスク買う金も無いのにwww
昨日のコロナ死 全国で9人
https://news.yahoo.co.jp/pages/article/20200207 年間100万人以上死んでるので、日割り計算では3000人ぐらい
その内の9人か、さすがパンデミック
ここ最近こんな数字ばっかりやん
>>256 イギリスは死者50人超えでも規制全面解除だと言うのに 日本政府のやることは分からん
伊勢丹だかも連日複数人出てるが通常営業してるな
阪神はこの土日を全館休業するだけでも少しは良心あるじゃん
ヨドバシとかイオンモールとか公表しなさそう
絶対たくさんいるよあの人出だからな
>>1 恐らく地下の食品街やろ
イカ焼き好きだったが
>>6 マジで、屋外でも遠紫外線のウイルス消毒機器が検討されてたりする
効果もそれなりにある
昨日 阪神梅田駅で乗下車した時、
阪神百貨店「30日(金)−31日(土)と二日連続で地下一階の食品売り場は休みます」とアナウンスしていたけど、
もっと厳しい状況になるのか・・・
>>260 強い紫外線を目に受けたら、網膜が火傷して失明しかねないけどな
紫外線は見えなくてもチェレンコフの様に感じるんだよ
ソレを見えると言っていいかどうかは表現の違い
>>261 社員食堂でマスク会食を徹底してるんだろう
窓がなし、空調あり、全面フロアの従業員が集まる
ノーマスク外食やると数週間以内に集団感染
>>266 あー、なるほど
先に地下の食品街でクラスター感染が発生して部分閉店を決めてたけど、
全体的にクラスター感染が確認されたから全館休業にしたか
だいたい、数々の梅田駅がある地下街に直結やから、
ウイルス汚染が阪神デパートの売り場階のなかで
一番酷いのは簡単に予想できるわ
阪急や阿倍野近鉄も結構出してるもんね
コロナ禍ではデパートに直接行くのは怖いからデパートの配達を利用してる
>>271 「ちわーす!新鮮な活きの良いウイルスをお届けにきました!!!!」
>>244 サナトリウムものなんてジャンルは、もう文学でもドラマでも見ないけど、そんな知識を覚えているんだね。
>>240 大阪で接客業だけどいない。
顔見知りレベルが何人か濃厚接触で検査うけた(全員陰性)ぐらい。
個発でなく集団感染、複数フロア
社員食堂だろう、ノーマスク会食
窓なし、ワンフロア、空調
デルタ感染の王道やな
>>272 ネットスーパーのように非接触受け渡しで受け取れるし食品は
パストリーゼで消毒するようにしてる
この時期はケーキとか冷蔵配達してくれる阪急は有り難いし
高島屋のローズキッチンも惣菜もネットスーパーより優秀でお勧め
昔のデパートの建物結構好きだけど
感染症対策には厳しい条件だと思う
>>274 これまでの累計感染者数 914,258
国民の1パーセント以下なので、100人よく連絡する知り合いがいるなら遭遇するだろう
色々言われるから隠してる人もいるだろうし
未だに知り合いの感染者いないって人は結構いると思う
全員で何人いるかしらんけど、とりあえず従業員全員PCRするよね?
子どもの高校でコロナがちらほら出たとき、学年全員PCR結果出るまで学校来んな言われたからな
>>273 寺山修司が大学時代に結核で療養してたから
文学好きな若い人にも割と知られてるんじゃないかな
トトロのお母さんが入院してたのは結核ではないか?
なんて噂もネットで広まるほどだし
阪神グループは職域接種するとかいってたけどひょっとして
大阪は梅田に密集しすぎだからなあ。
そりゃこうなるよ。
関西一円の感染者数激増のポイントは梅田だよ。
梅田を封じ込めないとどうにもならん。
>>274 ウチは初期の頃に速攻で来たわ
感染対策ゼロのビュッフェ形式の社員食堂だったそうだ
業種が似通ってるところがクラスター食らうと身構えた方がいい
なんでお前ら友達やねんレベル
対岸の火事で、他人事だと思って建物眺めてたw
アメリカもイスラエルも2回接種した奴が感染しまくってるからな
32人がB1階の販売員だから
無症状の客から感染ひろがったんだろ
数名の他の階の販売員は食堂か休憩室だろうが
阪神は地下以外は基本スカスカ
感染力が違うんだから、マスクなしガキは入場させないとか対策強化せい
どこのデパートもデパ地下の感染者数がかなり多い。
客数が圧倒的に多いのと、密集具合、換気ができないのが大きいだろうな。
>>293 バックヤードがなぁ
各店のストック場がぎゅうぎゅうで嫌でも密になるんだろう
阪神で売ってるものはだいたい阪急でも売ってるから
あまり困らないな
>>1 認識が甘いんじゃねーの?
物売るってレベルじゃねーぞ
>>291 いや
ウェ〜イしたバカバイトが休憩室で拡散したんだろ
今年は阪急のハワイ展が開催されてよかった
人だらけだったけど
デパートでクラスターとか
これはもう大阪中に広がってるで
名古屋タカシマ屋は、どんなに感染者出ても頑張って営業してる
>>279 いつも通うとある場所の受付の人が4月に親の入院の介護で2週間ほど休んでたけど、最近になってコロナだったってこと知ったw
意外にみんな隠すんだなーって思ったよ。
>>309 大阪市内でやっぱり1000人超えてくると身近には絶対来るよ。
地下のスナックパークとか
特にヤバそう(・ω・`)
>>310 府民88万人
1日1000人増えても880日かかる
>>311 ここな
気になるけど近寄ってない
駅前ビルの地下も
>>313 みんなマスクしてないから、めっちゃ前の写真
もう体温管理もアルコール消毒もなあなあになってるんだろうね
小売だけじゃなくて、流通や公共交通機関がコロナで止まるまでは、危機感ゼロだろ
兆候がネットに流れたら、一気に買いだめ始まるだろうから、
お盆前は要注意だな
本気で対策しようと思えばバックヤードも含めて建て替えレベルになるから
ワクチンに賭けて無策のまま走り続けるしかないだろうな。
>>44 いまだに保健所信じてるの?
政治に忖度するだけの組織なのに
デパートクラスター認めたらパニックになるから認めないだけ。
科学に基づいた判断ではない
ちなみに阪神の店員さんは全員マスク装着やで
わしは怖くなったからN 95マスク買うたわ
>>51 デパートは欠勤すると周りに迷惑かけるから、熱あっても頑張って出勤したんだろ。
出社時の体温測定なんてやってないよ
>>322 https://www.rieti.go.jp/jp/papers/contribution/fuji-kazuhiko/208.html 今年2月に3711人の乗員乗客を乗せたダイヤモンドプリンセス号内で新型コロナウイルスの集団感染が発生し、合計712人の患者が確認された。国立感染症研究所は5月に「ダイヤモンドプリンセス号環境検査に関する報告」を公表したが、それによれば、感染者が使用したトイレ周辺で新型コロナウイルスが多数検出されていた。
新型コロナウイルス感染症という病気の実態について研究が進むにつれて、症状がさほど重くない人のなかで、下痢だけが続いている場合が多いことがわかってきている。新型コロナウイルスの受容体(ウイルスの侵入口)としてACE(アンギオテンシン変換酵素)2に注目が集まっているが、最も多く存在しているのは、肺や喉ではなく、実は小腸や大腸である。小腸や大腸に新型コロナウイルスが感染すると、便と一緒にウイルスも体外に排泄されるのである。
そういえば、ダイブリのときもダクトを通した空気感染言われてたね
普通に気をつけてたらこんなに拡大しないんじゃ?
食堂とか休憩室でマスク外して談笑してたんじゃないのか?
窓が無さそうな建物だからな。昨夜の朝生でも新型コロナは飛沫感染もあるけど
実は空気感染だからコロナ対策には換気が重要だとやってたわ
>>335 な…
もう使い古されすぎて疲れたわ
もうやめようや老害のノリ
>>33 少なくとも実際に会ったりしている人の中にはいないなア
仕事関連のグループとかには出たという話はあるが
>>316 入り口に検温器あるぞ
計らんと中に入れない
>>338 もう、そんなのチェックすらしてねーよ
みんなスルーして勝手に入店してる
>>326 うちの親もインフルなのに代わりがいないからと
出社して接客中に倒れて救急車呼ばれてたわ
迷惑すぎるだろって思いました
>>313 昔はよく寄っていたが、今となっては恐怖しか感じないな‥
うちの会社もコロナ感染者でたけど公表すらされてないでそのまま営業してたな、阪急は取引辞めたけど偉いじゃん。マスクしてたら一緒に働いてても濃厚接触者にならないからいいみたいだけど。ちなみに三井不動産系の大型施設。
社員食堂やろ
デパートの社員食堂って色んな業種いて楽しいんだよな
>>344 俺がいったことあるとこはドンヨリしてたな。
関西人は距離が近過ぎるんだよ
キモチワルイ
「いらっしゃいませ」と言って欲しいのか
店員の近くを異常にウロウロするのが関西土人
感染するだろそれじゃ
前回の宣言で百貨店への休業や時短に対して百貨店協会が
我々は対策もきちんとしているしクラスターが出たこともないとかいってましたよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>3 関西人はクラスター発生したら正直に言うから
トンキンよりはかなりましなんだよね
>>78 このよう殺っとるの共産プロ市民のレス
絶対にトンキンスレには現れないんだよね
共産プロ市民は関東人だかららしい
>>114 この共産のよう殺っとるレス
医療崩壊中のトンキンスレには絶対に居ない
共産は大阪コンプの関東人だからとか
>>161 このよう殺ってはるの共産プロ市民のレス
絶対にトンキンスレには現れないんだよな
何かトンキン本部の指令でもあるの?
>>347 大型施設でも今は消毒も各店舗まかせだからな売上も悪いからそんなのしないで働かせてるけど
>>346 トンキンの満員電車の方が距離が近いでしょ
老若男女が押し合いへし合いする変態村
>>1 維新の松井:「学生に修学旅行を行かせてコロナ感染拡大させるわw」
http://2chb.net/r/newsplus/1627693773 維新の松井:「大阪の無症状の感染者達を地方に行かせて全国でコロナを感染拡大させるわw」
エアコンは大半が内気循環やん
空気かき回してるだけなのを忘れて換気を怠ってるお店結構見るわ
多少辛くても、窓開けてくださいって言っても堕落して締め切りよる
外気導入式のエアコンは、入れてるとこは勿論入れてるけど、
大きな施設になるほど身内の設備は後回しになるもんや
>>339 出勤するときの話だぞ?
うちは体温高いとアラームがなって入れんようになってる
>>1 昨日、水ぼうそうレベルの感染力と報道が出たから
濃厚接触を防ぐ意識ではもう防げないかもしれない
大阪のこれも百貨店だけ見てたら見誤ると思う。
ターミナル駅ごと発生したと思うくらいに。
スプラトゥーンのなんとかボムのように
デルタ株は感染が拡がる
水ぼうそうがイメージしづらい若い人に。
(さっき喩えを教えてもらったので早速w)
ここはきちんと公表したから報道されたという事では?
海外ではもう昨年から食肉処理場で2400人だの、土建現場で千人だの
報道されてるが、日本は企業関連は報道しないだけでしょ。
>>360 トイレだと少し厳しい
社員食堂が一番可能性が高い、同意。
ノーマスク会食、エアコン、室内 (阪神百貨店、該当)
外部業者のブログで乾燥が気になるとの記述も
デルタ株には最高の環境
オリンピック終了したらパラは中止、関係者が帰国したら鎖国
2週間の外出禁止令
以後は世界のコロナが収まるまで経済は国内で回す
これで解決に向かうんだが、こんな度胸のある政治家がいない
せやから言うてるやん、麻疹と水疱瘡に匹敵する=
あべのハルカスの祭事売り場、バレンタイン18人麻疹クラスターあったじゃん
もう忘れたのか?
月曜行くやつは勇者だわ、こんなに感染してて他の従業員も絶対やばいだろ
社員食堂、更衣室、休憩室、従業員用洗面所あたりで感染広まったんだろうなあ
ヨドバシ梅田(リンクスも)なんか
一切休業してないよな
テナントに飲食店たくさん入ってて
あれもどうなのか?と思う
>>375 ヨドバシはどんな時でも店を開けようっていうのが経営者の方針だろう
2019年の台風19号の時でさえ店を開けようとしててあまりに批判が多くきたので渋々閉めることにしたこともあったし。
>>1
. . . . . . . . `、リ|i.i. |. . . . . )感染対策の模範たるべき小売百貨店風情が
. . . . . . . . .‘.}iリ リ.;,〃, . . . )逆にコロナの温床になりやがって
. . . . . . . . . .}.リリ !l-’~、ミ . . . .`) 関西土人のコロナ製造店は焼夷弾で消毒だっ〜〜!!
. . . . . . . . ,<.}リリil/,‐’liヾ;;ミ.'´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
. . . . . . . ..{/゙’、}リリ// .i|};ミ
. . . . . . . .Y,;- . . ー、. ..iリ];彡
. . . . . . . .ii■■川■■リi!ニH;ミミ
. . . . . . . .{ . く;ァソ . ‘;,;’゙};彡ミ
. . . . . . . . ゙i .[`~~ヾ. ‘~ リ^!,彡ミ_,__
. . . . . . . . ゙i .}~~ .} ‘;:li, .゙iミ=三=-;;’
,,-‐‐’~~~} ̄ ̄フハ“二゙_/;;’_,;,7’’~~,-’’:;;;;’,=‘
.;;;;’/_ / || `ー-‐’´_,-’,r’~`ヽ’;:;;, ‘;-’ 工事しながら営業してるから迷路みたいになってる。
人が増えてきたし、換気してるけど空気の流れが悪い感じがする。
>>356 梅田の地下街は全部危ない
天井低いしマスクしてない酔っ払い多いし
>>374 それだけだと、全員が接客担当で地下一階と一階に集中していることをうまく説明できないと思うね。
>>380 他の売り場に比べて食料品担当はとにかく人数多いんだよ。それでバックヤードは他とそんなに広さが変わらないもんだから密度が他よりぜんぜん高い。
>>373 梅田にかかわらず大阪市内どこの飲食店で飯食っても高確率でマスク外してしゃべるアホ発生する
>>336 全然おもろない人を判別するのには便利やで
空気がこもるところは行かない方が良い
従業員は神に祈るが有給全消化して辞職を考えた方が良い
大阪府 累計感染人数2021/7/31時点
114,135人
>>372 マスクなしで発声する場所以外は安全
阪神百貨店の販売フロアは安全
危険なのは飲食店フロア、社員食堂
ノーマスク、発声、室内が感染ポイント
デルタは感染効率が高いだけで感染経路は従来どおり
>>385 全国の大企業でマスク装着、業務で発声しまくっても職場でクラスターは殆ど起きていない、
社員食堂、トイレ以外は危険はない
デルタは感染効率が高いが感染の仕組み何も変わらない
百貨店ではクラスター発生したことないとか言って
去年から散々優遇されて百貨店だけ一部または大部
営業許されてきたよな?
もう特別扱いは一切やめろ。
>>361 生理前の女性が大変そうだな
生理前は37度越え普通になるのに
ウイルスも生物だからな
水食料のあるとこに集まるのは当然
うちの会社なんて社長からワクチン接種もすすんで百貨店には客は戻ってくるこんな売上目標たててやる気ないのかとか百貨店担当の営業責任者がノーマスクの社長が咳き込みながら怒鳴りつけてたけど、まともにネット記事みてたら百貨店いかないよなw
うちの社員がコロナ感染しても百貨店のHPにはいっさいのってなかったわ
阪神百貨店だけではなく、他の百貨店でもクラスター発生しているだろうな。
無症状陽性者が相当数いるんだから。
こっちに移動しろ
【コロナ】阪神梅田本店の感染者67人に 1日も臨時休業 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627751395/ >>12 どこも隠してるだけで出まくってんだよなあ
抗原検査でいいから検問を設けて、
全数検査やってみてほしいよね
大阪に限らずターミナル駅と繋がってるデパートは
すごいと思う
建て替えたばかりなのに。
地下に集中なら客もかなりの数で感染ってるはず。
普段から通路も結構密なってるし。常連客なら店員と長めの会話もしてるし。
心当たりある人は検査したほうがいい。
というか大阪でもクラスター公表とかちゃんとしてんだな
やってないの東京だけか
>>407 オダマリー男爵は客も全部調べて100人だからね。
阪神は客を調べてないのに。
鹿児島はデルタの変異が出て話題になっちゃった
オダマリーに行けるのはいつの日か
大阪は阪急にも出たとか。これで梅田の地下街が広がってると確信した私見
lud20241218214733このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627691183/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「阪神梅田本店、53人のクラスター発生で土日に全館休業 ★2 [蚤の市★]->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・阪神梅田本店の感染者128人に クラスター、新たに13人確認 [どどん★]
・【コロナ】阪神梅田本店の感染者67人に 1日も臨時休業 [ぐれ★]
・【大阪】梅田の阪急百貨店でも 従業員89人のクラスター 食料品売り場とアクセサリー売り場17日から臨時休業へ [少考さん★]
・【大阪】阪神梅田駅女性刺傷「女性に何度も殴られ」★3
・【大阪】阪神梅田駅女性刺傷「女性に何度も殴られ」 ★7
・ドン・キホーテ梅田本店の店内 30代の女が、30代の女の後頭部を🔪で斬り付ける 殺人未遂で逮捕
・【大阪】阪神梅田駅女性刺傷「女性に何度も殴られ」 ★5 [無断転載禁止]
・【大阪】阪神梅田駅女性刺傷「女性に何度も殴られ」★4 [無断転載禁止]
・パン屋の男、同僚女性をパン切り包丁で切り付ける 阪神梅田駅 [無断転載禁止]©2ch.net
・阪神でクラスターか 糸原、陽川、馬場、岩貞もコロナ感染 計7人の陽性確認 [首都圏の虎★]
・【クラスター】熊本市のガールズバー「NEO BARBIE(ネオバービー)いきなり団子本店」でクラスター発生、計5人の陽性を確認。8月1日 [記憶たどり。★]
・【韓国】コロナ大量感染のクラスター「サラン第一教会」関連の感染者383人…約800人の信者と連絡取れず [08/18] [新種のホケモン★]
・【大阪梅田】新生阪神百貨店、デパ地下で独走狙う 立ち食いの聖地も復活
・【阪神クラスター】タイガースの小幡竜平内野手(19)がPCR検査
・【鹿児島】与論島、人口5千人の島でクラスター 感染者23人に4床 17人が自衛隊機で本土へ移送 ★2 [ばーど★]
・【鹿児島】与論島、人口5千人の島でクラスター 感染者23人に4床 17人が自衛隊機で本土へ移送 [ばーど★]
・【石川県】金沢の病院でクラスター発生、感染者33人のうち20人がワクチン未接種だった [影のたけし軍団★]
・石川県のカラオケ大会クラスター、さらに7人の感染確認で合計13人へ・・・。明日も残りの検査結果を公表予定
・東京の6/1コロナ感染者13人のうち8人が「風俗・水商売」クラスター 5月中旬に行われた数十人のイベントで感染拡大か
・【速報】順天堂大医学部付属練馬病院でクラスター スタッフ23人・患者17人の計40人がコロナ陽性 東京に勢い出てきたな
・札幌の芸能事務所でクラスター発生!所属タレント11人と、イベントに参加した3人の合わせて14人の感染が確認
・【宴会参加者23人のうち12人が感染】厚労省職員感染は「クラスター」 新たに10人判明、計27人に [孤高の旅人★]
・【クラスター】会社の採用予定者研修でクラスター。福岡市の不動産会社「よかタウン」、社員3人と学生5人の併せて8人が感染 [記憶たどり。★]
・閉店する飲食店で従業員が閉店パーティを開き13人が感染 愛知のクラスター [どどん★]
・【コロナ】感染3人、患者ら18人発熱 都内で解除後初のクラスター可能性 武蔵野中央病院 [ばーど★]
・【コロナ】感染3人、患者ら18人発熱 都内で解除後初のクラスター可能性 武蔵野中央病院 ★2 [ばーど★]
・過去最多 北海道内60人感染 札幌市43人 ススキノのクラスター2件増加 感染発覚の小学校学級閉鎖 [どどん★]
・【コロナ】札幌市新たに4人死亡 再陽性含む113人感染…"中学校と大学病院"で2つのクラスター確認 [ブギー★]
・【コロナ】健康食品販売会場で18人のクラスター 和歌山県 [首都圏の虎★]
・【速報】千葉+151 最多記録を大幅更新 市立船橋高校で感染者46人のクラスター
・道内新たに166人感染 特養「ドリームハウス」56人のクラスター [どどん★]
・【専門家会議】尾身茂、爆発的なコロナ拡大を防げたのは「医療制度、初期のクラスター対策、国民の健康意識の高さの3つの要因」 [サンキュー!★]
・「2密」「1密」でも感染する…大学生が河原で90人飲み会、60人のクラスター発生も ★3 [ばーど★]
・ヨガスタジオのクラスター59人に…新たに利用客ら12人の新型コロナ感染が判明 岐阜で新規感染者71人 [どどん★]
・【闇】保健所「PCR検査は1日15件までしかしません」通所リハビリ施設「えぇ(困惑)」→32人のクラスターへ 兵庫 [ガーディス★]
・【札幌】6人死亡、107人感染 高校で生徒44人、教職員2人の計46人が感染のクラスターも 新型コロナ [ブギー★]
・【速報】千葉県で新たに1075人の新型コロナ感染を確認。2日連続で1000人を上回り過去最多。学習塾で46人感染のクラスターも。8月7日 [記憶たどり。★]
・【悲報】ラミレス「来年の阪神タイガースはAクラス難しい」WEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWEWE
・元℃-ute梅田えりかがプロデューススタッフとして参加する平成ラストアイドルオーディション開催決定!!!!!!!!!!!
・【梅田】阪急・阪神・大丸31【百貨店専用】
・【梅田】阪急・阪神・大丸32【百貨店専用】
・【HS01】続々・阪神電車を語ろう 次は大阪梅田
・【梅田】阪急・阪神・大丸・伊勢丹26【百貨店】
・阪神電車、梅田駅の「ミックスジュース」ウマー
・【梅田】阪急- 阪神- 大丸- ルクア-GF32【大型店】
・【梅田】阪急・阪神・大丸・ルクア・GF30【大型店】
・【梅田】阪急・阪神・大丸・ルクア・GF28【大型店】
・【梅田】阪急・阪神・大丸・ルクア・GF29【大型店】
・【地域】梅田に行きたい! 阪急と阪神、どっちに乗りますか?
・【大阪】梅田に行きたい! 阪急と阪神、どっちに乗りますか?
・【大阪】梅田に行きたい! 阪急と阪神、どっちに乗りますか?★2
・【鉄道】「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 10月1日から 阪急・阪神 ★2
・【鉄道】「梅田ってどこ?」で「大阪梅田駅」に改称 10月1日から 阪急・阪神 ★4
・ラーメン二郎三田本店 Part.15
・ラーメン二郎三田本店 Part.28
・ラーメン二郎三田本店 Part.31
・ラーメン二郎三田本店 Part.37
・ラーメン二郎三田本店 Part.29
・ラーメン二郎三田本店 Part.22
・ラーメン二郎三田本店の麺増しが美味そうな件
・【梅田本社】JR西日本vs JR東日本【新宿本社】
・ラーメン二郎三田本店(600円)がコスパ良すぎると話題に
・【朗報】ラーメン二郎三田本店(600円)のコスパがヤバすぎると話題に これで600円って安倍のおかげだろ
・【画像あり】ラーメン二郎好きさん、今年103回、三田本店で食べた これ以外に他の二郎にも行ってる 三田本店だけで2000杯以上食べてる
・和歌山・紀の川市立中でクラスター 教員3人が新型コロナ感染
18:18:40 up 20 days, 19:22, 2 users, load average: 9.23, 8.86, 8.88
in 2.8753678798676 sec
@2.8753678798676@0b7 on 020308
|