◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書 [上級国民★]->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627609939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1上級国民 ★2021/07/30(金) 10:52:19.42ID:TySFcWJL9
コロナで女性の負担増加 「偏り生じない社会を」 厚労白書
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210730-00000032-jij-pol

 厚生労働省は30日の閣議で、2021年版厚生労働白書を報告した。

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、女性の家事・育児の時間が延び、負担が増加している状況を紹介。「性差によって負担に偏りが生じない社会づくり」など、コロナを受け顕在化した課題への対応を加速化する必要性を強調した。

 白書では、感染拡大に伴う自粛生活により、20年5月の時点で女性の家事・育児時間が前年12月と比べ11.7%増え、男性の増加幅(3.6%増)を上回ったと分析。女性の負荷が増す中、政府統計で若者とともに女性の自殺や配偶者からの暴力(DV)相談件数が増えていることへの懸念を示した。

 また、男性や女性全体と比べ、子育て中の女性は休業者の割合が高く、労働時間の減少も顕著になっていると言及。非正規労働者の減少も男性より女性の方が目立つと指摘しており、女性の割合が高い飲食業などがコロナ禍でパートを減らした影響が表れた形だ。

 一方で白書は、在宅勤務の増加で男性の家事・育児時間も増えているとしており、男女で負担が偏らないよう、意識改革や働き方改革などをさらに進める必要性を明記。この他、新型コロナで浮き彫りになった課題として、危機に強い医療・福祉の構築や孤独・孤立対策なども挙げ、新たな感染症に備えた体制や、地域住民を支援する環境の整備に平時から取り組む方針を示した。

2ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:53:36.90ID:riXB079J0
>一方で白書は、在宅勤務の増加で男性の家事・育児時間も増えているとしており

どっちも増えてるならいいじゃん

3ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:54:25.49ID:l9bWyjXa0
失業者はそれ以上増えている

4ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:55:15.65ID:TJ/bWKPa0
育児が負担なのは、動物みんな共通だ
親と引き離して国が育てない限り
なにやっても負担は重くしかならんよ

5ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:55:22.22ID:Rz5xX2lE0
家事をしない夫と結婚した妻の見る目がなかったと言うだけの話

6ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:56:50.62ID:TJ/bWKPa0
遺伝子残さなきゃいけない
生物の本能が負担なんだ

八つ当たりすんなよ、本能捨てろ

7ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:57:24.57ID:eKc9Lr/X0
寄生虫ゴキブリ公務員wwww
「テレワーク7割推進しまーすw(別に俺等は実働も生産性も成果も関係ねえから可能だけどwww)」
「外出自粛推進しまーすw(別に俺等客商売でも無いし売上とか関係無いしwww)」
「ここが我慢の踏ん張り所!!皆さん不要不急の外出は控えてネ!(俺等はそれでも税金で収入保障されてるんでwww)」

オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「2020年度冬のボーナス(限定で一回だけww)0.05か月分カット!!」www

8ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:57:32.78ID:Aa/gEs350
>>5
俺はちゃんとやってる、一緒にするな
の前に言うことがそれだもんなー

9ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:58:09.77ID:5V4X0B0M0
どちらもそつなくなんて殆どいないからな
大体はトレードオフ

10ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:58:27.39ID:IxRoCL8C0
民主主義、資本主義である以上は偏りは絶対に生じるだろ。バランスの問題だ。

11ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:58:54.26ID:GzCbRo/Y0
>コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加

単なる夫婦間のことを社会問題みたいにして語る馬鹿
家事育児に関しては、夫と話し合えばいいだけ

12ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 10:59:03.55ID:G+t1XqwB0
家族のための家事が、そんなに不幸なの?
世の中にはそんな家族もいるんだねw

13ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:00:21.99ID:GzCbRo/Y0
>>2
マジでそれであって、別に国が関与する問題ではない

14ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:00:32.28ID:/TWAPILk0
子育てを夫婦で押しつけあってんだよなー

社会で輝こうとしたら子供は絶対に足かせなんだよ
きれい事で誤魔化そうとしてもそれが事実
だからフェミニズム運動と保育拡充は不可分な関係にあるわけで

15ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:00:35.27ID:VMXQfq1j0
労働時間は?
何で家事育児だけ書いてんの?

16ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:02:41.08ID:N4yt47qT0
本来育児は母親の大切な仕事
甘えんな女ども

17ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:03:06.77ID:ihmXuSHT0
在宅が増えてご飯作る回数も増えたから食洗機買ったけど便利

18ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:04:48.18ID:+AwDpFTY0
何かまた寝言を言いだしたな
金と時間どっちを出すかって話でしかないのに

19ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:05:53.43ID:G+t1XqwB0
>>14
社会なんて輝こうと頑張ったところで陰口であざ笑われるような所じゃん。

20ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:06:53.22ID:SRMr20bl0
主婦ならば元から暇なんだからちょうどいいくらいだろ

21ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:07:17.46ID:mRyp1a2+0
女性様が絡むと孤独や孤立が社会的問題になるんだ
男性の時は自己責任むしろ悪扱いだったと思うけど

22ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:09:50.40ID:CVlivl8l0
>>1
まあ小さい子がいるなら家庭で育児をしたほうが社会的に効率が良いことは今回のコロナで明らかにはなったよな
小さい子持ち社員は何があるかわからんもん

23ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:11:46.16ID:YHaTCc8s0
こういう部署って無くした方が良い、全く社会の役に立たない税金泥棒の代表格

24ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:12:34.01ID:ja1lBABL0
俺の嫁よ
自分で作るのは面倒いから嫌だ
俺が作ると汚いから嫌だ
惣菜や弁当は栄養が偏るから嫌だ
外食は金掛かるから嫌だって言うんだよ
どうすりゃいいのよこの糞女は

25ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:12:37.85ID:h60sqU810
殿方に奉仕するのが女の役目であり義務でしょ。
反抗するなら消えろ
代わりはいくらでもいる

26ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:13:21.91ID:7lU7yHj10
コロナ数年続いて経済ガタガタなって
女は売春婦ばかりになるだろうな
女すら優遇はムリになる

27ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:14:17.86ID:7lU7yHj10
まあうちは俺が家事も全部してるけどな😊

28ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:15:12.39ID:TySFcWJL0
>>16
“本来”とつけているように、それは夫婦共働きが珍しかった、家にいるのが当たり前だった時代の話ではないの?
妻が専業主婦なら言ってることはわかるけど、結婚した女性も働くのが当たり前となった今の時代にそれはおかしいのでしょ

29ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:16:04.06ID:WOjaOlIU0
夫のやることに満足できないんだから
妻が自分でやるのが当たり前じゃんw

30ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:16:08.75ID:qyJiaGSh0
>>26
それおまえの希望的観測ですよね

31ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:17:30.64ID:PnB3MSKd0
挙句に旦那の面倒見る時間も増える

32ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:18:04.35ID:a0M5ERjv0
普段なら朝からショッピングモール行って室内遊園地とかで過ごして昼はフードコートでマック食べて夕方までめいっぱい遊ぶのに
今は家でswitch

33ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:19:14.79ID:+KYhHDtS0
「家事」の概念が狭すぎ

34ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:20:00.40ID:jrAFuYk60
嫁が子供と遊んでるのは育児で旦那が子供と遊んでるのは遊んでて家事してないって言ってるんだからそうなるわな

35ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:20:50.01ID:5ZPx+ugG0
>コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加
旦那に丸投げすればいいだろ?
そうすれば、育児も家事も旦那の責任なんだから、
家がゴミ屋敷になろうが子供が死のうが、全部旦那のせいなんだから嫁は悪くない
家事も育児も、「ワタシ知らない、あんたがやれば?」でいいんだよ
それが出来ないなら離婚でいい、むしろ離婚しない方がおかしい

36ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:21:13.42ID:bZ6vgV+J0
>>24
家政婦が欲しいんじゃね?

37ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:21:39.02ID:nLEiZ6F70
嫌なら表に出て男並みに3K労働でもすればいいんじゃね
物の役に立たずお断りされるだろうけど

38ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:22:44.33ID:bQeXHwyG0
日本は共同親権じゃないから仕方ない

39ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:24:09.60ID:zkrdGd0A0
料理のレベル下げて紙皿にしたらだいぶ楽
家族には不評
なんか自尊心が削られるらしい
日本人は食事にメンタル依存しすぎ

40ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:25:10.14ID:Aa/gEs350
>>24
霞食って生きよう
まあ冗談は置いといて、各自で何とかしようで良いよ

41ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:27:40.63ID:5ZPx+ugG0
でも、女性が家事育児やらされる流れは、今に始まった事ではないよな
それなのに、なんで女性は性懲りもなく男と結婚したがったり、男の子種で妊娠出産したがるんだろうか?
ワタシ結婚出産しません!男がクソだから!でいいじゃん

42ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:28:26.27ID:rixCfMcj0
>>1
専業主婦は、年収1000万円相当の重労働!

と言ってたからなw

43ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:29:18.50ID:hmUTptA30
>>12
お前も一度嫁が脱ぎっ放し衣服や
放置しっぱなしの食器を片付ければ
女性の気持ち分かると思うけど?

44ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:29:40.01ID:Jp+RysY/0
>>24
そいつの母親呼んで作ってもらえばいいんじゃないかな…

45ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:30:15.54ID:5ZPx+ugG0
>>36
逆に、なんで女性って家政婦にされてまで結婚出産したがるんだ?
家政婦になるのが嫌だから一生独身でいいです、とは思わんの?

46ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:31:29.41ID:zkrdGd0A0
>>45
それ言ったら少子化の戦犯にされるんだもんよ

47ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:31:40.07ID:wDFbaXcI0
>>39
お前さんが無頓着過ぎるんだよ。

48ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:32:18.07ID:hmUTptA30
>>34
嫁は子供と遊んでやって育児しながら家事をするのに
男は「今育児中だから家事できない」と言うんだよな
この男女のスキル差は日本特有だと思う

49ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:32:28.40ID:U2yzQikm0
専業主婦が家事分担を叫ぶ

50ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:32:37.53ID:5ZPx+ugG0
>>43
服を脱ぎっぱなしにする嫌な男と、離婚しない理由が知りたい
そんだけ旦那がクソだと理解しているのに、
なんで不満抱えながら、クソ旦那との結婚生活に執着すんの?経済的理由か?

51ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:33:06.62ID:G+t1XqwB0
>>43
テレビや洗濯機などの機械類が故障したときなどの、
得意分野で頼られるのは自己肯定感につながるよ。

52ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:33:11.66ID:f9eo6RUS0
話題逸らし乙
感染者数激増について、何か言う事は無いのか

53ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:33:39.39ID:hmUTptA30
>>50 
だから若い女性がそれに気づいて結婚しなくなったんじゃね?
結婚は過去の遺産になりつつあるね

54ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:34:10.23ID:U2yzQikm0
>>48
だって向こうは良くてTVディナーでしょ?
それでよくまぁ家事やってるって言えるわw

55ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:35:08.47ID:hmUTptA30
>>54 
TVディナーってなんぞ?

56ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:35:25.53ID:wDFbaXcI0
>>28
では誰が育児をやるのかと言う事だろう、
別に独身なら気にする事ではないが。
夫が負担するのは有りだ、ただし稼ぎが減る事になるから
それ相応の金を女が稼ぐ必要がある。

外部委託したいなら、やはりそれ相応の金を稼ぐ必要がある。
税金でやれと言うなら税金が上がり、
やはりそれ相応に稼ぐ必要がある。

57ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:35:29.66ID:zkrdGd0A0
>>48
男子に家事を教えない事で家事スキルのある女性と結婚するメリットが増える
という昔の作戦だったんです
わざと教えてないの

58ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:36:28.17ID:dO0/L/c50
家事育児嫌いな妻と結婚した夫も見る目なかったし
家事育児やらない夫と結婚した妻も見る目なかった
そんなところに生まれた子供も見る目なかった
のぶみ理論では子供は親を選んで生まれてくるらしいし

59ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:37:48.48ID:wDFbaXcI0
>>53
かもな。
ただそれでしばらくすると社会全体で女を守る意味も無くなるから、
力や体力も含めた完全な能力主義で男と競争する事になる。

60ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:39:10.24ID:5ZPx+ugG0
>>48
全くその通り、日本の男はクソだと思うが、
そんなクソ男と、日本女性はなぜわざわざ結婚子作りしたがる?
また、クソだと分かった時点でなぜ離婚しない?
子供なんか旦那に押し付けて離婚すれば、女一人の食いぶちぐらい自分で稼いで生きて行けるだろ

61ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:39:12.63ID:G+t1XqwB0
結婚する人が減っていく表向きの原因は、
「独身女性の経済的自立による結婚制度からの解放」
というLGBTみたいな腫れ物だから、
結婚しろという批判は誰にもできないんですよ。
そしてそれにより男も結婚から解放され、FIREを目指せるようになったってこと。

62ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:40:09.22ID:ghTScHa70
家事すらやらないなら主婦と名乗んな!

63ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:40:12.29ID:f9eo6RUS0
独身なら、育児休暇義務付けも無理だからな
それを避けたければ、やはり独身を貫けばいい
落ち着いて働く事が出来るぞ

64ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:40:22.87ID:dO0/L/c50
>>35
いいんじゃねそれで
自分は別に丸投げOKだから家事育児やるけど
負担と感じてる女性は丸投げすりゃいいのにね

65ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:41:35.66ID:hmUTptA30
>>59
現代が完全な能力主義だから女性が自分で稼げてるんでしょうね
女性は独身者ほど年収が高く、 
男性は独身者ほど年収が低い

自立して生きるのは女性のほうが耐性が高いのだとか
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

66ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:41:40.60ID:gAO+1fwb0
娘がJKだから子育て参加しようとすると
キモい言われて心が折れる

67ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:43:29.74ID:+KYhHDtS0
大工仕事と多様性は一番相性が悪いのに
あんな演出よくやったと思うわ

68ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:43:47.89ID:ZYiqR/Hw0
女様は結婚などしないほうがよろしうございますね

69ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:43:51.77ID:5ZPx+ugG0
>>53
今時、日本クソ男との結婚出産に執着してる日本女性は、何があっても自業自得だという事だろうな
若い女性は賢いから、全世代のように男や子供に依存して生きる気が無いんだろう
結婚後に旦那の不満をぶちまけてるのは、結婚子作りすれば人生何とかなると思ってたアホな女性という事だ

70ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:44:24.32ID:f9eo6RUS0
多様性には、独身も含まれるからな・・・
イヤなら結婚しなければいいんじゃないか

71ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:44:58.21ID:bRbi+Gdd0
>>66
娘の部屋掃除したり洗濯したりこっそり出来ることは色々あるだろ?

72ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:45:13.08ID:PAfdZaHv0
>>57
作戦もなにも、役割分担してただけだろ
男は外政、女は内政。
最近の流行りで、
男も内政しろ!→なら女も外政しようぜ→お、おぅ(戦場に立たされたり3Kの嫌な仕事する羽目にw)

73ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:46:19.92ID:hxC2/gPP0
収入負担は男の方が大きいのに家事負担平等とかアホやろ?
女は男に収入追いついてみろっての
文学部とか馬鹿養成所出行かず理系に来いっての
それにコロナでパートが減ったりして家事負担増えてんだろ?

74ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:47:16.58ID:dGW5uyfH0
男性の家事育児時間も併せて明示しないところに安っぽい誘導ぶりを垣間見る
男性の家事育児時間も明示した上で、双方の増加率を比較しろ

75ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:47:22.73ID:zkrdGd0A0
>>73
女性は理系少ない主張マンがいるけど医療系は理系じゃないんです?

76ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:47:23.24ID:7NJwBIBp0
家にいないのにどうやって家事育児してもらうんや

77ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:47:42.92ID:hmUTptA30
>>72
男の外政が収入的に全く頼りにならなくなくなったから
仕方なく女性が内政と外政をするようになったんだよな
で、女性が内政外政するんだから
男も内政しろよ、となるのは自然な流れ

文句あるなら男一人で妻子養う給料持ってこい

78ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:47:55.89ID:+AwDpFTY0
>>50
労務単価安い方がやるでしょ
出来るからやれと言うのは構わんが、何で埋め合わせすんの?

79ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:48:05.06ID:Mx673TS/0
>>69
独身婆さんは何の仕事して暮らすの?

80ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:48:55.41ID:+AwDpFTY0
>>77
そもそもお前らが労働市場に出てきたから単価下がったんだが

81ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:49:41.99ID:hmUTptA30
>>73
女は結婚さえしなければ男を凌駕するよ
なぜなら旦那と子供という足かせが無いから。
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚
逆に男は妻に世話して貰えるから
結婚するほど収入も上がる

82ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:50:03.14ID:zkrdGd0A0
>>80
いや派遣法改正のせい
何でもかんでも異性のせいにする前にカウンセリング受けろ

83ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:50:19.95ID:G+t1XqwB0
FIREブームが独身主義に拍車をかけるな。
子供や専業主婦を持たなければ、
FIREを実現するのに必要な財産は意外と簡単に貯まる。
愛よりカネ、ってのがこれからの時代の価値観なのさ。

84ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:50:42.52ID:PAfdZaHv0
>>77
公務員じゃないんだから、給料は物が売れなきゃもらえません
働いて世の中の仕組みを知りましょうw

85ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:51:16.03ID:hmUTptA30
>>80
一億総活躍社会は女以前に老人や外国人が大量に駆り出されてるんだが

86ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:51:40.97ID:dGW5uyfH0
>>73
ほんとそれ

87ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:52:00.40ID:dO0/L/c50
>>75
ほんとは理系じゃないらしい
今は理系最難関になってるんで医学部から不適格な脱落者がいっぱい出る
子供の大学は理系学部からは面接と論文、
文系学部からは英語物理化学の試験受けて転部可能になる年がたま〜にある

88ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:52:44.75ID:jtcdjHvh0
>育て中の女性は休業者の割合が高く、労働時間の減少も顕著になっている
だったら家事育児の時間が延びてもなんら問題ないよね?ニートさせろって言ってんの?

89ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:52:55.06ID:dGW5uyfH0
>>75
看護と薬学は女が多いけど、それ以外はダントツ男性が多い
日本は特に顕著

90ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:53:29.69ID:5ZPx+ugG0
旦那への不満をぶちまけながら、結局は家事育児をしてしまう女性も悪い
そこまでして引き受けてると、逆に「女性は、世間体や旦那に寄生する口実作りの為に、家事育児を仕方なくやってるのでは?」と疑われる
ゴミ部屋も泣く子も置き去りにして堂々と働きに出て、旦那以上に稼いだ給料を旦那に突きつけてやればいいんだよ
「ワタシの方が稼いでる、家事育児はお前がやれ」と言ってやればいい
旦那や子供にブラ下がりながら不満を言う「日本女性らしい人生」は、もう今時はバカの極み

91ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:53:48.65ID:fxCs2rs+0
>>24
つカロリーメイト
10日も続けばさすがに飽きてきて自分からどうにかするだろ

うちは作るのは構わないので、畑仕事に精を出してるよ

92ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:54:14.28ID:dGW5uyfH0
>>77
こういうバカ丸出しさんの感情オンリーで非論理非合理なゴミコメが女性の社会的地位を下げたんだよな
いいサンプルお疲れ

93ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:54:29.21ID:CVlivl8l0
>>45
一生独身でいい、最近そう言う人増えてるよ
あとはなんだかんだ体が弱くて自立するのが難しいから家政婦でもないと食えないからかなあ

94ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:55:10.13ID:f9eo6RUS0
イヤなら離婚してもいいんじゃぞ

95ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:55:14.67ID:TQLqzlUj0
甲斐性なしと打算で結婚するから

96ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:55:53.06ID:hmUTptA30
>>90
>ゴミ部屋も泣く子も置き去りにして堂々と働きに出て

一日で子供死ぬけど?w

97ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:56:27.58ID:dGW5uyfH0
>>81
> 女は結婚さえしなければ男を凌駕するよ

じゃなんで女の方が結婚願望強いんだ?
それあんたの希望的妄想

98ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:56:54.53ID:1fstE1IP0
>>81
なんで?主夫してもらえばいいじゃん
あなたいつの時代の人間?

99ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:57:04.15ID:hmUTptA30
>>92
論破して悪かったねw
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

100ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:57:46.34ID:G+t1XqwB0
おまいら「大和撫子」って見たことある?
会ったら感動するよ。
一目見れば全てが分かる、これがあの大和撫子か!ってね。

101ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:58:35.62ID:f9eo6RUS0
育児休暇義務付けさえなければ、男は能力を仕事に
ほぼ全振り出来るからな
可用性の鬼が本気を出すって事だ

102ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:58:41.67ID:Aa/gEs350
>>90
一週間後には夫婦揃って俯きながら連行される姿がニュースで放送されるな

103ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 11:59:58.11ID:IY2DAFiP0
逆に旦那がいない時間何してんの?

104ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:00:00.69ID:hxC2/gPP0
>>75
医療系が女が多いというだけで、理系全体で女が多いとでも?
馬鹿文系丸出し
女はこうやって論理的思考力がないから収入しょぼい
派遣事務くらいしかできない馬鹿文系女

105ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:00:29.99ID:fsW6f8Fu0
>>101
今までがそうなわけだけど平均年収は下がりっぱなし
一体何やってるの??

106ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:01:09.57ID:5ZPx+ugG0
>>79
女性も、自分のスペックに合った仕事、収入、人生を受け入れるんだよ
女性というだけで、旦那にくっついて子供生めばスペック以上の生活が出来た時代はもう終わり
妻子を丸ごと養ってくれるような高スペック男と結婚できるのは、
それと釣り合う高スペック女性だけ
量産型日本女性のスペックだと、それなりの男としか結婚できんのだから、
独身子無しの方が正解なんだよ

107ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:01:21.33ID:9i/f5smO0
>>90 旦那デスノートなりネットでそうやって不満書いてガス抜きしてしまってるのが悪いんだよ

育児ノイローゼになってガキを虐待したり殺したりする可能性あるんだから
話し聞いてくれないとか忙しいからと気を使ってる場合じゃなくて
両親巻き込んででも何がなんでも旦那と話し合わなきゃならん事態でっせ

なのにツイッターとかで旦那の悪口書いていいねやレスで賛同貰いガス抜きされて先延ばしで引き返せないとこまで行ってしまう
これが現状。ここ改善せんと例え協力的な旦那でも不倫じゃないけど外で不満解消してしまってるんで「嫁」の本心分からないから何も対処できない

108ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:01:22.19ID:dGW5uyfH0
女が非論理でバカで社会的価値ゼロなことを
ID:hmUTptA30
のコメントが最もうまく説明している

109ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:01:24.91ID:hmUTptA30
>>97
結婚願望が最も強いのは女性ではなく30代独身男性でしたー

tps://ananweb.jp/anew/178275/amp/
>そして注目したいのが、「出来るだけ早く結婚したい」と回答した人たちの性別と年代。
男女合わせて最も割合が高かったのは30代男性で、
同世代の女子よりも高い27.5%でした。男子の方が結婚に焦っていたなんて

110ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:03:00.89ID:/QeLrQBG0
日本の男はもともと家の中では母親に甘えて生きてきて
部屋が汚れていても平気で不潔でだらしなくて気が利かなくて家事育児なんかしたくない生き物なんだよ
例外もいるけどそういう男は女性的で神経質
だから男と結婚した時点でワンオペ覚悟しないとあかんねん

111ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:03:13.18ID:hmUTptA30
>>108
何ひとつデータも出ず
ひたすら感情的に喚いてるお前はまさに感情論(笑)

112ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:03:40.05ID:WCW+RHXa0
家事やってるが時短できるところをわざわざ労力掛けてやってるんやろ
皿洗い→食洗機
掃除→ルンバとクイックル
洗濯→着る直前にアイロンかけ、以前は全部アイロンかけてたが、結局着る直前にアイロンかけるためやらなくなったわ
料理→事前に肉や魚をジップロックに漬け込んで焼くだけか、調味料ぶっかけて食材焼くだけやし、ただ馬鹿はレシピを覚えきれないからキツいかもな
庭の水やり→自動給水システム構築、ホースでやる馬鹿みるとわらえるわ

113ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:03:50.18ID:5ZPx+ugG0
>>81
ますます、「結婚して旦那に不満だらけの女はバカ」という事が証明されたな
わざわざ「足かせ」をはめる女はバカ
結婚さえしなければ男を凌駕する人生を送れるのになw

114ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:04:14.48ID:RG4REOr10
しょうもな。
とっとと消費税廃止して給付金配って不況から脱しような。

115ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:04:47.44ID:hmUTptA30
>>113
だから結婚しない賢い女性が増えてるんでしょうねえ

116ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:05:32.05ID:WCW+RHXa0
トイレ掃除→その都度拭くだけ
風呂→ジムで事たる
洗車→コーティングしてるから機械にポン、吹き上げはスタンドのにーちゃんにさせとるわ

117ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:06:03.65ID:2fcHFD/t0
あんまり女性ばっかりを持ち上げると、
男性は結婚そのものから退場していくよ。
実際にそうなってきている。
男性の生涯未婚率はうなぎのぼり。

118ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:06:23.06ID:hxC2/gPP0
>>113
男を凌駕できる女は、男に専業主夫やらせて家事育児全部やらせればいい
でも女は何故かそれをしない
男に寄生したいから

119ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:06:48.98ID:dGW5uyfH0
>>109
またしても理想的なバカのサンプルありがとう
他の全世代の具体的な数字を見てみないと無意味ってことが理数音痴には分からないってことを上手に説明してくれてありがとう

120ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:06:52.24ID:5ZPx+ugG0
>>96
子供を旦那に丸投げすれば、死んでも旦那のせいだから、嫁のせいではないよ
それに、何かあれば子供が死んでしまうような夫婦にしかなれないのに、子供を作った本人も悪い
そのレベルならもう子供作るべきでなかった

121ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:07:49.13ID:hxC2/gPP0
>>81
凌駕なんてしないしない
文学部とか馬鹿養成所にいくんだもん
日本女のほとんどは派遣事務しかできないでしょ

122ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:07:51.98ID:3I0rzkWA0
離婚増えるかな

123ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:08:21.24ID:GzCbRo/Y0
>>48 >>60
お前たちの夫がクソであって
それを日本の男全体に勝手に置き換えるなよwww

板東英二そっくりの嫁を貰った男が、
日本の女は全員板東英二そっくりだ って言うのと同じで、笑えるレスだなw

124ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:09:11.00ID:hmUTptA30
>>118
男は女のサポートができない使いないゴミだからじゃね?
男はマルチタスク能力が劣るから
自分の世話しながら子供や嫁や嫁の義両親の世話が出来ないだろうし

125ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:09:42.78ID:WCW+RHXa0
つーか男は子供作らないなら結婚するいみねーわな、金だしゃなんでも出来るし
家事もこれだけ機械やサービスが整ってるから女と一緒に暮らす意味が無いわ

126ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:09:43.91ID:5ZPx+ugG0
>>102
子供を旦那に丸投げして嫁がきちんと働いていれば、連行されるのは旦那だけだよ
男女逆の場合でも、連行されるのは嫁だけだろ
旦那が子供の事を嫁に丸投げしてるから、何かあると嫁が逮捕されるんだよ
だから嫁も子供を旦那に丸投げすればいい

127ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:10:03.31ID:GzCbRo/Y0
>>81
どうぞどうぞ。
勝手に凌駕してくださいなw

その代わり、失敗したとか困ったからと言って助けを求めるなよw

128ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:10:40.45ID:/QeLrQBG0
まあ稼いでいる女ほど結婚しなくなってるから
女の本音は「男無しで生きていけるなら面倒な結婚なんかしたくないわ」なのだろう
底辺や発展途上国の女は結婚しないと生きていけないから結婚する

129ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:10:45.73ID:hxC2/gPP0
>>124
女は簡単な事務作業と家事育児に向いてるってことか

130ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:10:54.15ID:hmUTptA30
>>126
男女逆でも虐待事件は男女揃って連行されてるけど?

131ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:11:12.53ID:9i/f5smO0
>>81 君が書いてることは男女両方に当てはまることです

・男は結婚さえしなければ女を凌駕するよ
なぜなら「嫁」と子供という足かせが無いから

・逆に女は男に食わしてして貰えるから
結婚するほど家事育児が向上して男を凌駕するよ

男女差じゃなくて個人差だよ

この書き込みが証明している
男女

132ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:11:19.78ID:xlEk1ZNK0
同程度に稼いで家政婦やシッター雇えばいいだろ

133ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:11:32.01ID:f9eo6RUS0
主夫なんて、人生終了と同じ意味だからな
あれには、人権なんて存在せんぞ

134ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:11:36.29ID:dpkScRLb0
>>1
陰謀論として、

1 中国がばらまいた
2 製薬会社がばらまいた
3 アメリカがばらまいた
4 増えすぎた人類を減らすためにばらまいた
5 自然発生した

どれ?

135ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:11:49.92ID:5ZPx+ugG0
>>124
そこまで男がクソだと理解しながら、
女性はなんで結婚子作りするんだろう?なんで離婚しないんだろう?

136ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:12:33.05ID:UQVZdCxi0
夫も環境の整わない状態でリモート勤務になってストレス溜まってるだろうし
妻も3食手が抜けないし仕事してる夫に気を使うし大変だろうね

137ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:12:33.95ID:mFqHvxM70
>>128
稼いでいる女は、ベトナム人の夫でも貰って養ってやれよw

138ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:13:03.72ID:hxC2/gPP0
>>131
女は理系がしんどいからって文学部に逃げて
高度な職業につけないから、男を凌駕できないんだがな
全体平均で見ると

139ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:13:17.42ID:VMXQfq1j0
>>124
マルチタスクとか信じてる低能が男性批判wwwwwwwwww

140ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:14:38.91ID:hmUTptA30
>>129
男には出来ないんだよなw
たぶんやらせたら一日で発狂して終わるだろう

>>135
離婚率も増えてるから安心しなよ
女性は離婚したら幸せになるらしいなw
男性は離婚したら死んでしまうらしいけど。
tps://www.newsweekjapan.jp/stories/2016/05/24/maita160524-chart02.jpg

141ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:14:40.03ID:f9eo6RUS0
じゃあ、結婚しなくていいわって話になる
どんどん、この手の情報を出して貰えると助かるぞ
主に男がな

142ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:15:09.75ID:I1Y9hBnJ0
家事分担を国が心配する必要ある?
夫婦の問題だろ
二人で話し合って解決しろ

143ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:15:17.19ID:3I0rzkWA0
>>138そっか
この辺は女医ばっかだけどな
ミーは文学部出で親父の会社の役員してるけど

144ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:15:20.95ID:I7EgmbZl0
>>124
女のマルチタスク優越神話は既に科学的に完全に否定されてるがお前はいつの時代の人間だ?
そもそもマルチタスクがこなせるなら女の運転はなぜあんなにも滅茶苦茶なんだ

145ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:15:36.10ID:dGW5uyfH0
●「専業主婦になりたい日本人女性増加」、20代は半数越える。

3月、ソニー生命は有職女性619人に現在の生活に関するアンケート調査を実施
36.7%が「本当は専業主婦になりたい」と回答している

年代別では20代が53.2%と、全体より16.5ポイント高い結果となっている。
働くのは辛いようだ

北欧や中国みたく日本人女性が働くことを当たり前にしないと労働力不足は解消されない
女性活躍社会だと言っているのに若い女性ほど主婦になりたいだから困ったものだ
主婦が忙しいのは子供幼児期のみだ。

日本の専業主婦は稼いでいないのに家計を握れる。欧米は基本的に男女平等に働くが専業主婦もいる。しかし、家計は稼いだ旦那が握っていてお金は自由にならない。
女性でも外仕事もするし軍隊にも入る。イスラエルは男女平等に徴兵もしている。だから政治家や企業幹部も多い。

主婦になりたいのに育児はたいへんだし体型は崩れるから出産はしたくない。
日本の専業主婦は世界的に憧れの的だ

日本では女性が医師になっても眼科、精神科、皮膚科で、きつい外科、産婦人科、小児科にはならないから人材不足を埋めるため大学は男性を優位にするしかない

146ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:15:58.63ID:dGW5uyfH0
https://manesetsu.jp/1849
専業主婦希望率・第1位の日本。世界と日本のジェンダーフリーを考察
日本のように夫が給料を妻に渡し、妻が家計を管理する習慣がなかったスウェーデンは、「無報酬で家事、育児をする女性は社会的地位がない」という通念が定着し、家事・育児を夫婦が平等にシェアし、男女関係なく社会参加することが当然……というオピニオン(主張)が根づいています。その証に、25〜54歳の女性の労働参加率は世界で最も高く、その割合は90%を超えています。
まさしくスウェーデンこそ、ジェンダーフリー最前線の国家といえますね。

さらに、OECD(経済協力開発機構)の各加盟国の15歳女性に「将来、専業主婦を希望しているか」という設問を投げかけた調査では、第2位(100人中約2.5人)の韓国を引き離し、図抜けた割合(100人中約4人)で、日本が「専業主婦希望率」の第1位に輝いたそう。※
この結果をみなさんはどう受け止めるでしょうか。
※国際学力調査“PISA2006”の生徒質問紙調査のデータより

147ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:16:17.63ID:dGW5uyfH0
https://marihonnete.com/knowhow/sengyousyuhu-wariai.html
1.世界的にみると日本は専業主婦が多い
実は日本は専業主婦の割合もそれを希望する女性も世界の中ではかなり多いようです。
一般的な先進国とはかなり趣を異にしています。

国ごとの明確な統計はありませんが、女性の無職の割合はOECD加盟国(36か国)の中で日本は34番目問というデータがあります。
もちろん無職=専業主婦ではなく、病気や何らかの事情で無職の人もいるでしょうが、データとしてはかなり専業主婦の人が多そうです。

それは必ずしも悪いことだとは言えません。
要は働かなくても食べていかれる社会であるとも言えます。
ひょっとすると外国では貧しい立場の女性は危険な仕事をしないと生きていけない社会なのかもしれません。

148ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:16:56.49ID:9/zFBVUK0
>>24
24が作って、きちんと片付ければいいのでは?

149ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:17:07.03ID:f9eo6RUS0
マルチタスクでこなせるのなら、女が家事育児仕事をやれ
男は出来ないから、仕事に専念するわ
ほれやらんか

150ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:17:10.07ID:TnfDRS1J0
女性だけに偏りが生じない社会づくりについてしか考えていなくて笑える
こんなの堂々と国が発信するのだから男性差別の根はいよいよ深い

151ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:17:43.61ID:dGW5uyfH0
こういう女目線オンリーのクソネタ、ゴミネタを歓迎します。
今後ますます男性は女と時間や財産を共有することを避けるでしょう。
独身だと自動的に貧困化するアホウ女さんたちがようやく社会的価値ゼロの自分に気付くことでしょう。

152ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:18:42.40ID:QvkFqrLR0
はいはい、どうせ「男が悪い」でいいですよ、もう(´・ω・`)

153ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:18:54.68ID:hxC2/gPP0
>>143
この辺ってどこだよ
アスペか

154ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:19:13.48ID:dGW5uyfH0
生活満足度や幸福度の男女差→女>>男性
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

自殺を考えたことがある→女>男性
現実の自殺者数、自殺率→男性>女
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

155ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:19:37.91ID:3I0rzkWA0
>>153
アラウンド

156ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:19:51.59ID:mWwVElsp0
>>5
家事に不平を言う女と結婚した男の見る目がなかった

157ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:20:04.05ID:hmUTptA30
>>144
でも男性の走行距離別事故率は女性の3倍ですしね
しかも煽り運転は96%は男性によるものなので
おそらく理性より感情が、目の前のものが優先される男性特有の性質かと思われますね〜

158ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:21:33.89ID:3I0rzkWA0
>>24 出前だな

159ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:21:42.39ID:5ZPx+ugG0
女性の方も、自分のスペックをよく考えてから結婚子作りするべき
自分のスペックが、結婚子作りする時にクソ男しか選べないようなら、もう独身でいた方がいいだろう
出産願望、女としての幸せ、などを満たすには、女性本人にもそれなりのスペックが必要な時代なんだよ

160ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:21:50.78ID:GzCbRo/Y0
夫婦間で妻の負担が増えてきつかったら夫に言えばいいだけの話

社会作りとか、もうわけわからんわw

161ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:22:07.76ID:hmUTptA30
>>154
既婚男性「幸せ〜🤗」
未婚男性「嫁さんほしい..不幸だ😭😭」
tps://i.imgur.com/U1ZiBsF.png 

162ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:23:02.06ID:PyE6/9mD0
こういう不測の事態に備えて男女別の役割があるのに馬鹿だよなあ

163ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:23:20.24ID:2uKAxJNe0
>>157
そりゃ商用車貨物車の運転者の割合は男の方が圧倒的に多いからだろ

164ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:24:14.27ID:f9eo6RUS0
分担出来ないのなら、最初から結婚するな
小学生じゃあるまいし、こんな事をいちいち言わせるな

165ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:25:47.11ID:iUvvVxZh0
>>154
自殺を決行するのは強さじゃないよ
自殺しないのが本当の強さ
よって、男は軟弱者

166ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:26:04.96ID:5ZPx+ugG0
>>140
その通り、女性はクソ男と離婚すればいいだけ
子供を口実に、延々と旦那への不満を垂れ流すだけ離婚する行動力の無い女性は、
「男への寄生を続ける為に子供を生んだ」と言われても仕方ない

167ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:26:58.72ID:4CvJ8ifQ0
なんで増えるの?
今まで手抜きしてたの?

168ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:27:51.40ID:tlWYLnRw0
専業主婦志望が1/4とかだっけ
家事しないで何するんだろ

169ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:28:23.23ID:Gsom5xOf0
男性のほうが自殺者が多いのに、増加率見たら女性のほうが高いから
女性専用の自殺対策しろとか男性差別止めてからだな。
男性差別が無くなったら話を聞いてやる。

170ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:28:43.94ID:iUvvVxZh0
>>167
コロナ禍前は毎日外食してたんじゃない?共働きでは普通だよ。

171ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:29:05.07ID:dGW5uyfH0
>>1
そのわりには…
「現在幸せである」→おんなさん>>男性
特に学生、専業主婦などの遊んでる状態で。
逆に正規雇用の状態だけ、男性>おんなさん

【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

172ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:29:31.03ID:xRvoi/vK0
経済力ないから離婚できない低スペック女子は
黙って家事と育児をやれよ
男が低スペックは関係ないぞ嫌なら離婚すればいいだけ
それができないなら我慢してやれよ

173ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:29:32.41ID:hmUTptA30
>>163
走行距離別と書いてますねーtps://i.imgur.com/l4FOaW7.jpg

>>166
離婚して女性が幸福になり男性が不幸になるのなら
それはむしろ「男性に寄生されてた女性が開放された」という事になりますね

174ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:29:44.58ID:dGW5uyfH0
「力脳」という無料IQテストの結果では
これを見ると男性平均IQが102、女性平均IQが95となっています。

175ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:29:53.38ID:Gsom5xOf0
やっぱりこういうスレはクズ女が出るね。
女のクズさを自ら周知してくれてほんと助かる。

176ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:30:02.81ID:dGW5uyfH0
女性は男性に比べて脳が小さく、知能指数も低い オランダ大学の最新の研究で明らかに

エラスムス大学(オランダ)の最新の研究によると、女性は男性に比べて知能指数が3.75ポイント低いことが分かった。

また、女性の空間認識能力は、男性に比べて著しく劣っているとのテスト結果が得られた。一方、記憶力のテストでは、女性のほうが男性よりも優れていた。

男女約900名のMRI検査をもとにした調査では、男性の脳は女性の脳よりも約14%大きいことが分かった。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4478252/Men-bigger-brains-ladies-ones-efficient.html

177ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:30:32.11ID:mhnE4uiQ0
家庭内で処理する問題だろ

178ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:31:00.98ID:mGVEc3Td0
>>2
旦那が家にいるのが鬱陶しいんだろ

179ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:31:39.76ID:dGW5uyfH0
20代女性、9割が「運動せず」|厚労省調査
https://1post.jp/1672
■厚生労働省は14日、若い世代ほど栄養バランスのとれた食生活を送っておらず、運動習慣のない人が多いとする国民健康・栄養調査の結果を公表した。
特に20歳代女性は、9割以上が運動習慣を持たないなど、生活習慣に問題があることが浮き彫りになった。
■調査は、2015年11月に全国約3500世帯を対象に実施した。
主食と主菜、副菜(野菜、海藻、キノコなど)の3種類を組み合わせた食事を1日に2回以上食べる頻度について、
「ほとんど毎日」と回答したのは、70歳以上は男性59%、女性62%だったのに対し、20歳代では男性39%、女性38%だけだった。
■1回30分週2回以上の運動を続けている人の割合も、70歳以上の男性56%、女性38%に対し、20歳代の男性17%、女性8%と、若い世代ほど低かった。

(引用元):YOMIURI ONLINE

180ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:32:04.57ID:TQLqzlUj0
欧米に足並み揃える為に政府が女の社会進出煽ってきたけど
それ以外が置き去りになってる
町内会やPTAは会長だけ男で下っ端は全部女とか
全体を見れずに躍らされた馬鹿がコロナ関係なく
ストレスで吠えてるんだろ

181ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:32:24.25ID:Gsom5xOf0
>>173
仕事の男性は1日中運転してるから疲労が影響するんだろ。
距離当たりにすればいい話じゃない。

182ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:32:48.61ID:Od7WOkG+0
>>14
お前の両親もさぞかし後悔してるんだろうなあ
お前みたいなごみくず産んで
結婚しない、孫見せない
お前さえいなければ輝けたのになあ

183ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:32:52.89ID:dGW5uyfH0
強姦被害を受けた女性が「夫以外に体を許した」として逆に有罪判決受けるなんて事例があるくらい女性差別がひどいインド
そんなインドは「夫と対等以上に収入がある妻の割合」が最も高い国
一方日本は「夫と対等以上に収入がある妻の割合」が世界一低い国
しかもビリから2番目を大きく引き離しての最下位
あらゆる途上国や女性が低く扱われているイスラム圏を差し置いてのダントツ最下位
途上国にルンバはありませんよね?自動食器洗浄機もないですよね?
おかしいですよね
日本の女性はマルチタスク能力すごいんじゃなかったっけ
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

184ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:33:40.27ID:XvM2wXHH0
共働きの時代だから女も働いて家計を助けるべき
家事は子育ては昔から女がやるもの 

こういうダブスタ男は何でも自分が都合がいい理屈を持ち出すだけだから結婚しては駄目

185ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:34:47.81ID:hmUTptA30
>>174
おや?左の低IQ男性群が
右の高男性群より遥かに多いですね..
つまり女性より優秀な男性は全体の10%であり、
60%が女性と同等、
残り30%が女性よりバカな男性達という結果に..

確かに、男性による多くの犯罪率と、男性による偉業の希少さを持ってすれば
納得の数値です.....!
tps://i.imgur.com/XuFJ3Ul.jpg

>>181
あらー感情論ですか

186ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:35:24.29ID:2fcHFD/t0
家電製品が発達することは
女性の家事労働を軽減することで、素晴らしいことだ、
なんて考えているひとも、いるかもしれない。
でも、家電製品は女性だけでなく、男性も使える。
家電製品によって家事がそんなに簡単になるなら、
そのぶん、男性が嫁を迎える必要性が低下する。
だって、嫁を迎えて、その嫁が家電を操作する、
なんて迂遠なことをしなくても、
男性自身が自分で家電を操作すればいいだけだから。

187ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:35:32.52ID:3I0rzkWA0
>>183
インドはコロナ死者数も一桁は隠蔽してる説あるよ
村8分に合うんじゃない

188ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:36:01.32ID:5ZPx+ugG0
金持ちイケメンで人格もすぐれた男は、
そこらへんの量産型日本女性を妻に選んでくれないし、子種もくれないんだよ
やっぱり量産型日本女性は、身の丈に合ったクソ男しか選べない層だという事を自覚すべき
女性は、生まれた時から「選べる男のランク」はほぼ決まっている

189ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:38:18.20ID:3I0rzkWA0
男の9割はバカwわろた

190ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:38:24.59ID:f9eo6RUS0
>>181
そりゃあそうだ、就業規則で運搬の重量で差をつけているぞ
男と言うだけで、とんでもない重量物を持たされる

191ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:40:58.09ID:UAdZLTfO0
家事育児の増加は負担じゃないから
すごく幸せな事ですよ

192ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:42:24.44ID:dGW5uyfH0
女さまの実力

『管理職での女性登用優遇処置は企業経営を弱体化させる』
     《女性登用先進国ノルウェーが払った代償 業績悪化&上場廃止企業続出、モラル低下横行》
ノルウェーは首相と財務相、経済界で重要な役職の雇用主組合(経団連に相当)と労働組合連合会トップも女性。
03年の会社法改正により、上場企業の取締役会に於る女性の割合を40%以上とするのが義務づけられた事が、
女性登用が企業に広がる契機となり、女性登用先進国として知られている。
だが、女性登用の成功例として取り上げられている一方、副作用の方が大きかったという指摘もされている。
米・南カリフォルニア大学のケネス・アハーン助教と米ミシガン大学のエイミー・ディットマー準教授は、
ノルウェーの40%割当制について実証分析を行った。対象は01〜09年の上場企業248社。
まず、03年に40%割当制の導入が決定すると、対象企業の株価は“大幅に下落”し、
その後、数年間で女性役員比率が10%増加したことで、時価総額は12.4%下落したという。
負債等も大きくなり、営業成績にも“悪化”が見られたという。
さらに、同制度の対象となるのを避けるため、09年の上場企業数は、01年から約3割減った。
つまり、非上場企業に転換した会社が約3割増えたという。 
企業のモラルハザード(経営倫理の欠如)も招いた。
確かに、上場企業の取締役会は女性役員が40.7%を占めているが、
数合わせのために、女性社外取締役を増加させる事態が横行している。
実際に経営に携わる女性役員は6.4%にすぎない。
日本政府も女性登用を重要政策として掲げるが、具体的数値目標を掲げる上で、
経済全体にどの様な影響を与えるか、正負両面から十分な議論が必要といえよう。
http://biz-journal.jp/2014/09/post_5954.html
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

193ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:46:02.57ID:jDe9p38K0
なんで女さん育児嫌いなん?

194ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:46:18.57ID:5ZPx+ugG0
>>173
その通り、むしろ嫁にとっては旦那こそが寄生虫
なぜ妻はクソ旦那という寄生虫を捨てないんだろう?
クソ旦那への不満を垂れ流すだけで離婚に向けて動かない嫁は、
逆に「寄生虫旦那からなんらかの養分を吸っている」と疑われても仕方がない

195ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:47:41.89ID:1QQtO79m0
結婚して孤独ってどういう事よ理解できない
どんなさみしいハニーライフ送ってるのよ結婚までして
と未婚が冷やかしに来ました

196ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:49:07.23ID:+KYhHDtS0
良妻賢母思想は間違いでした
と反省して謝罪し、昔の家庭科教科書に炭塗りすれば良いと思うんだけど
それは嫌なんだろうな

197ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:50:19.60ID:dGW5uyfH0
ネタではありません。
あくまで「科学」です。
http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-4478252/Men-bigger-brains-ladies-ones-efficient.html
【科学】女性は男性に比べて脳が小さく、知能指数も低い

198ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:50:41.34ID:dGW5uyfH0
https://mainichi.jp/articles/20171009/ddm/041/040/138000c


体育の日を前に、スポーツ庁は8日、2016年度「体力・運動能力調査」の結果を公表した。





成績の合計点では、35〜39歳と40〜44歳の女性が過去最低。

199ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:52:44.27ID:dGW5uyfH0
>>185
わざわざ統計音痴であることを堂々と披露するなんて便利なやつw

200ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:54:04.46ID:dGW5uyfH0
Id:hmUTptA30
今日のオモチャ
ありがたや

201ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:55:33.40ID:8uyFCLM90
育児に費やす時間にコロナ関係あんの?

202ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:57:02.14ID:dGW5uyfH0
Id:hmUTptA30

こいつ見てると学生時代どんなにくだいて説明してもついに最後までばかのままだったダメ生徒思い出す
ハナから答えありきなんだよな
どんなデータ出しても壮絶な屁理屈を駆使して絶対に受け入れない
女さんの社会的価値が低いについて最も強い説得力を持つコメントのオンパレード

203ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:59:02.82ID:4VIzgEUZ0
>>160
ほんとこれ
自分が望んでクズと結婚したくせに何でも国のせいにしたがる馬鹿が多すぎ
まともな夫婦関係を築いてちゃんと家事育児を分担して効率的にこなそうと努力してる普通の人たちからしたら本当に迷惑
親のスネかじってるくせにイキり散らすニートと変わらないんだわ

204ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 12:59:22.88ID:av4XwlE90
>>1
いいけど同時にコロナで男性の収入減、孤立、孤独も対策とれよ
「偏り生じない社会を」な

205ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:00:03.84ID:5ZPx+ugG0
そもそも「結婚出産こそが女の幸せ」と宣伝するから悪い
そういう宣伝が蔓延ってるから、低スペ男しか選べない低スペ女までもが、
世間体やセーフティーネット目的で結婚出産してしまう
旦那デスノートや子供デスノートをやってガス抜きしながら、
世間体やセーフティーネットを保って生きるしかなくなる

206ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:00:11.69ID:RAlwVaWR0
男性の家事・育児時間も増えてる

コロナで失業するのは女性の方が男性より多い
→家事をする時間が増える

…何が問題なの?
なんでいつも女性ばっかり損してるような発表するんだろう?
女性は女性で楽してることも沢山あるのにw

207ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:00:21.23ID:f9eo6RUS0
多様性だからなー
孤独孤立も、多様性の一種だぞ

208ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:01:43.22ID:Y9e713BbO
>>195
「普通」=「幸せ」って見方ができないくらい、自覚がないくらいに恵まれてきた奴らほど、高望みや贅沢な考え方になるものだからな
まあたまに孤独の辛さをわかっているくせにどうしても他人と相容れなかったり合わせられなくて、他人との繋がりが保てないどうにもならんのもいるが
俺だけど

209ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:20:35.20ID:dGW5uyfH0
無料IQテストの結果です。
これを見ると男性平均IQが102、女性平均IQが95となっています。

【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

210ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:22:49.83ID:dGW5uyfH0
真面目な話、女性の方がマルチタスクに長けているとかいう脳科学の言説はまるっきり嘘。

脳梁男女差似非科学は差別政策へと繋がる危険なレール
http://biotronique.jp/techno/medix/neuropseudoscience_corpus

ここにある通り、神経生物学などまともな科学の分野ではとっくに否定されている
「女性の方が脳梁が太い」という与太話から脳科学者が勝手に想像して作り上げただけの話。
元の脳梁の太さ話自体が嘘だった上にただの想像だから科学のカの字も無い。


ちなみに、「脳科学」は自然科学ではなく似非科学。

211ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:24:30.64ID:dGW5uyfH0
もう世の男性は女と関わっちゃいかんな。
特に地位ある男性は要注意だ。
何がセクハラかを決めるんは女の方なんだからね。ほんともうメチャクチャだから。
これはもう男性にとって恐怖。 女はもはや歩く地雷みたいなもん。
声かけたら強制わいせつで訴えられるぞ?
事故で死にそうな人を見ても、そいつが女なら手出すな。訴えられる。気を付けろ。
これからの時代、男性は不用意に女性と関わっちゃいかん。
女と言葉を交わす場合は必要最低限にすべし。
なんせ女の方がそれを望んでんだから。それでいいんだよ。
世の女性方はめんどくせえこと言わずに、一切男性と関わらん方向で生きてくれ。
こっちもそれを望んでますから。
好き放題い権利を主張し、女性専用車両とか女王様みたいなこと主張し、それを実現させておきながら、
頼る時だけ男性に頼るって、甘ったれたことぬかしてんじぇねえよwウケるwちと虫が良すぎだろ?子ども?
どうぞお望み通り単身で自立して生きてください。
つか、やれるもんならやってみろ。社会的価値ゼロの自分に気付くだけですから。
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

212ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:26:53.11ID:ukE1/rGR0
既婚厨はほんとなんの役にも立たねぇな

213ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:29:16.69ID:YwVNMVaI0
専業主婦だけど、家事増えたわー
旦那がテレワークだから昼とか用意しないといけないし
掃除も食器洗いも会議の邪魔になるから好きな時に出来ない

214ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:29:29.86ID:dGW5uyfH0
女のマルチタスク能力、すごいね。
2017年12月、川崎市麻生区内でクソ女子大生がふざけた事故起こしましたね。
遊歩道(当然、自転車走行禁止)で、しかも、子育てしてるでもないのに電動式自転車に乗りながら、
耳にイヤホンして音楽聴きながら、
右手でスマホ操作をしながら、
左手で飲み物持ちながら、
77歳のお婆さんを殺害しながら、
逮捕されながら、その後、すぐ釈放されながら、
その後、花見や酒盛りの様子を自分のSNS にアップしながら、
執行猶予付きの判決受けながら、ヘラヘラ生きてるますね。
森野美空。

215ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:31:41.06ID:YwVNMVaI0
しかも、ワクチンで腕だるいとかなんとか言ってゴロゴロしてるけど
主婦なんて腕だるくても洗濯干さなきゃいけないし

女はつらいよ

216ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:31:48.52ID:dGW5uyfH0
桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市
http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170428000026

女ってちょいちょいこういうボケ事故起こすよね?
セキュリティ意識が低い。
男はこういうことしない。

玉木宏のクレジット支払いレシートを晒した成田空港内の店員、
ウーマン村本の個人情報を晒した那覇空港の職員、
堀北真希と山本耕史の個人情報晒した不動産店員「前田彩美」(マエダアミ)、
電車内の赤の他人を中傷の上晒した浅倉友里子(ミス慶應2位、三井物産内定)、
山本えりか(共立女子薬学部→合併で慶応薬学部)
こういうマヌケな事故はみんな 女。

217ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:35:41.61ID:dGW5uyfH0
ノーベル賞を二度も受賞したキュリー夫人は、もう100年前のポーランド人。
今の日本は、100年前の欧州より、なお女性が社会進出しづらいだろうか?
ナイチンゲールも元は統計学者、プログラミングの原型を作った人も150年前の女性統計学者
日本の今の女さんは150年前の英国より社会進出しづらいですか?
バグという言葉を作った人も30年前の女性海軍士官。
日本の女性は30年前米海軍より差別的に扱われてるのか?
ちょっと情けないよな、今の日本の女さんたちw
単に日本女の能力が悲惨すぎるだけだね。
自分の無能ぶり、勘違いぶり、甘ったれぶりを差別のせいにするな。
自らの現実を意固地になって否定したい日本の女さまは、だから余計に笑われるんだ。そんな浅い思考だからいつまで経ってもそのままなんだ。
中身が無いから感情にまかせ、迫力で押し切ろうとする。
こんな非論理非合理でヒステリーだけが取り柄の女性が日本の経済を貶めている。

218ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:38:38.94ID:7juc4Owk0
保育園ってもう落ちないだろ働けよ
姉なんて1歳児保育園に預けて働いてるぞ
専業主婦辛いなら働け

219ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 13:58:46.29ID:QCHg61FH0
>>215
悩みのレベルが低くて羨ましい限り
外出てそんなこと口にしたら馬鹿にされるよ

220ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 14:05:13.40ID:dGW5uyfH0
女って物事を比較したり総合的に考えることができない下等生物だからな
ここの女擁護のバカコメ見るとよく分かる

221ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 14:08:13.42ID:llDaecdV0
仕事がなくなるのと家事の時間増えるのどっちがいい?

222ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 16:17:08.64ID:bMsKtjVn0
結婚しないが正しいという風に操作されてるな

223ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 17:32:51.66ID:aGGAALTD0
定年ジジイの濡れ落ち葉が早く来たようなものだな

224ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w2021/07/30(金) 18:56:27.83ID:oLiyIzmG0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
http://2chb.net/r/gender/1627198126/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.wwwー
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w

225日本の怠け者雌豚は全員殺せ!!!2021/07/30(金) 18:56:44.96ID:oLiyIzmG0
>>1
>>1
産む機械のマンコが死滅しただけ騒ぎすぎw
女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女=人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書  [上級国民★]->画像>13枚

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ〜くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄 ー

226ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 18:58:56.56ID:Kq6B0qhk0
自分たち上級は差別主義捨てる気ないけど海外からの声があるからね
国民にやらせるだけなら自分たちには影響ないしええやろで他人事

227ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 20:30:25.01ID:hoP6uQvj0
>>65
未婚男性より未婚女性の方が平均年収が低い

228ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 20:33:14.51ID:Tz9z9y7X0
育児をしない旦那に惚れたんだから文句言うなよ。

229ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 20:34:38.80ID:0JEcX5j30
だったらてめえが稼いでこいや

230ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 20:41:01.46ID:+Sl0dBIi0
>>1
子育ては国がすればよい。国民は作る専門
育てたい人は納税額が高い人達のみとして免許制にすればよい
作るだけなら中学生だって出来るだろ

231ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 21:15:35.29ID:hoP6uQvj0
>>173
昭和58年3月wwww
古い

今回の事故事例の調査から明らかとなった重要な点は、女性の交差点事故は男性のそれにくらべ て、相手をかなり手前から発見しておきながら、つまり充分な距離、時間があったにもかかわらず、 事故に到っているケースが、ことに経験の浅い女性ドライバーにみられた点である。これは、相手 の存在を危険なもの、もしくは情報として重要なものという判断が出来ずに事故になったものであ り、また、相手がゆずってくれる、とまってくれるといった依存心がそこに働く可能性は男性以上 に高いことを意味する。このことは、従来の研究結果からも示されている様に、男性の起した事故
(2) にくらべて、女性のそれは、知覚の誤りによるものが1.3倍に達していること、また、それぞれの
(3) 対象の持つ意味、そこにある潜在的危険を読みとる能力に欠けてい る という事実とも共通した結果
といえる。 このことからしても、一般に女性ドライバーは男性ドライバーほど脇見による事故が少ないのは、
脇見をする様な余裕がないからであり、身心反応例をみても、女性ドライバーの方が強く表われ易
(4)
いというのも 、 すべての刺激に対し、同じ様な強さに反応してしまうからであり、情報の選択、判
別にたけていない証拠であろう。

このことからしても、一般に女性ドライバーは男性ドライバーほど脇見による事故が少ないのは、
脇見をする様な余裕がないからであり、身心反応例をみても、女性ドライバーの方が強く表われ易
(4)
いというのも 、 すべての刺激に対し、同じ様な強さに反応してしまうからであり、情報の選択、判
別にたけていない証拠であろう。 ある調査では、女性ドライバーのうち、苦い人達は、橋とか駐車中の車といった様な動かない対
象を、より危険であると判断し、反対に動いているものにそうした配慮がないということが言われて
(5) いるが、これなどは、女性ドライバーの持つ特性として注目したいものである。

したがって何がよ
り重要、かつ潜在的な危険度の高い対象であるかを的確に教習させる様な単なる技能以上の教育が -107-

ことに女性ドライバーに対し、今後検討されねばならないであろう。 女性の違反の中で、たとえば、一時停止、徐行違反、信号無視、逆方向走行などが男性より多く
みられるが、これは彼女らが、主として生活道路を主体とした走行を行っており、「止まるのがお っくうだ」 「自分の思ったところを意のままに走ってしまう」といった心理が働き易いのと関連 しているものと思われる。ことに原付のライダーの中で自転車からの転向組にあっては、その習癖 がぬけきれないのであろう。こうした安易な気持ちでの走行がその違反に特徴づけられるのだが、 クルマの運転という行動が少くとも社会的にみれば、きわめて責任度の高い行動と必ずしも認識さ れていないと言ってもいいすぎではないであろう。これは男性にあっては、スピードオーバーで代 表されるリスクテーキングといった社会的未成熟度であらわれるのであり、こうしたそれぞれの性 のもつ弱点をカバー出来る様な教育を今後、考えて行く必要があろう。

https://www.jsdc.or.jp/Portals/0/pdf/library/research/s57.pdf

232ニューノーマルの名無しさん2021/07/30(金) 21:19:25.74ID:hoP6uQvj0
新しい

日産の調査研究から
3 女性ドライバーの交通事故
女性ドライバーの事故の特徴
木戸 美帆・笠井 純一

http://web.archive.org/web/20130719152512/http://www.nissan.co.jp/INFO/AUTO_TRANS/AUTO_TRANS99/PDF_J/p12_13.pdf

・走行距離あたりでは、女性の方が事故率が高い

・女性の事故は出合頭

・女性ドライバーに特徴的な事故をキーワードは「高齢ドライバー」のそれと非常に良く似ている。

 表1 女性ドライバーの事故のキーワード
 「昼間」に「交差点」で
「直進(等速)」「右折」時に
「信号無視」「安全不確認」等を犯し
「自動車」に「出合頭」ぶつかる。

 表2 高齢ドライバーの事故のキーワード
「昼間」に「交差点」で
「直進(等速)」「右折」時に
「信号無視」「一時不停止」等を犯し
「自動車」に「出合頭」ぶつかる。

mmp
lud20210803015226
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627609939/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【社会】コロナで女性の家事・育児時間延び負担増加 「偏り生じない社会づくり」強調 孤独・孤立対策なども 21年版厚労白書 [上級国民★]->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【ジェンダー】男女の家事・育児の時間差は5時間20分 コロナ禍で女性負担に拍車 [ぐれ★]
【文春砲】「文春記事、事実と違う」ヨガスタジオ反論 文科相利用 ★2
【不良】金属バットを使用…男子高校生(18)を不良グループの18人が取り囲み暴行、顎の骨を折る 東京・練馬
【海自ヘリ2機墜落】機内音声に異常報告なし…異常接近して衝突か [ぐれ★]
【飲料】ノンアルビール昼間も飲んで!ペットボール飲料でサントリーが提案 「イノベーションを起こしたい」
【北海道】交差点で回転ドリフト 道交法違反で捜査(ソースに動画あり)
【武漢ウィルス】新型肺炎> スペインやフランスに渡航、越谷の旅行添乗員女性が感染 発熱なく、空港内では風邪の診断
【東京】人気ユーチューバー、渋谷スクランブル交差点の真ん中でベッドの上に寝た動画を投稿…警視庁が捜査へ 道交法違反の疑い★2
【安保関連法案】シールズの国会前集会に1万5000人以上 「戦争法案反対」などと声を上げる★2
【表現の不自由展中止】大村知事「河村市長の主張は憲法違反の疑いが極めて濃厚」「憲法21条の検閲と取られてもしかたがない」★7
【米大統領選挙】バイデンは中国の手先? 日本で「陰謀論」に騙される人が急増した「深刻な実態」★4 [七波羅探題★]
【福島】柳津町職員が166万円「横領」 懲戒免職、互助会費を私的流用
【プチエンジェル事件】《小学生児童買春事件の真相》と『ある皇族の流出動画』の深い闇。〜〜〜某女性皇族の近親相姦と闇〜〜〜
【鳥】謎の「夜のオウム」、100年ぶり豪で生息確認
【環境】深刻な大気汚染には‥高さ60メートルの巨大な空気清浄機アルヨ! 周囲には装置が動く低い音が絶え間なく鳴り響く・中国西安
【速報】トランプ米大統領「タンカー襲撃はイランがやった」 ★ 5
【東京五輪】トランプ大統領「開催は日本の判断を尊重する」
【名古屋地裁】病院で医師の首を包丁で〇し殺人未遂などの罪 韓国籍の盧日出義被告(69)に懲役9年の判決
【福岡】保健室で体調の悪い児童の顔面を蹴り骨折&失神させて病院送りにした男性教諭が書類送検★3
【エコロジー】レジ袋有料化で被害10倍!「かごパク・万引き・メルカリ転売」急増する非常識な客。レジ袋を万引きする人も [記憶たどり。★]
伝統的な製法を完コピして、“本物”と同様にICタグまで内蔵 「偽ブランド品」のハイレベル化で質屋の廃業が続出 [PARADISE★]
【移民政策と違うの?】安倍首相「移民政策ではない。混同しないでもらいたい」「外国人に対して自国の価値観を強制してはいけない」★10
【東京五輪】森会長、マラソン札幌開催案に同意 バッハ会長も「札幌で合意済み」★ 4
【長崎】酒気帯び運転容疑 自衛官逮捕 パトカーに追跡され片側3車線の国道をおよそ100メートル逆走
【NHK最高裁】NHK受信料合憲、男性側弁護団「大山鳴動して鼠一匹」
【USA】トランプ大統領の上級顧問コンウェー氏 「私は性的暴行の被害者」
渋谷の児童養護で施設長を殺した元入所者(23)の男性、刑事責任能力なしとして不起訴になる
【騒音】「バ〜ニラ、バニラ、バ〜ニラ」大音量ソングと人気の秘密 ★2
【バチカン】食事中の携帯電話は「戦争の始まり」 ローマ法王が若者に警鐘鳴らす
【悲報】日本医師会「国会議員は会食自粛してください」自民党「何でそこまで言われないといけないんだよ!」 [風★]
【宮城】「通過してしまったのでバックします」JRバスの高速バスが東北道をバックで30m逆走 運転手「考えごとをしていた」
【国際】 「魔法のようにおいしい」人気シリアルで3000人以上が体調不良を報告…FDAが調査へ [朝一から閉店までφ★]
【東京】夜の公園は楽園なのか またも無言で歩く全裸の男出没 江東区・辰巳の森公園
【反社おじさん】#菅長官 KO寸前 側近の公金不倫旅行まで発覚
【政府】大学授業料の「出世払い」を検討 奨学金拡充も 導入検討9月から始める
統一教会初代会長「美しい国」2年後安倍氏「美しい国」 世界平和連合「日本を取り戻そう」同年安倍氏、自民党スローガンに「日本を取り戻す」★3 [Stargazer★]
【インテル】佐賀県庁で一時Office365が利用できず CPU脆弱性問題の影響か
【お金】サラリーマンと変わらない?「医師の給与」、実態は過酷…
【参院選】共産党が参院選重点公約 消費税引き上げ中止、最低賃金を全国一律1000円に 大企業を対象とする税制改正で財源賄う
【思いやり食堂】困窮する人達へ 中国国内での民間支援の現状… [BFU★]
【給付金】18歳以下の全て子供に10万円支給、自民党内で容認論広まる 「選挙に勝てたのは公明党のおかげだ」 [ボラえもん★]
【病院・医者】手術ミスで人工肛門 神鋼記念病院側に賠償命令 (神戸新聞)
【ドイツ】ワクチン未接種者間で「大規模」流行 [マスク着用のお願い★]
【オウム】地下鉄サリン事件から23年へ 遺族ら講演 「遺族や被害者にとって事件は続いている」
「弱者男性」「チー牛」と差別される男性たちの実態…男性ならではの「自分を弱者だと認めるしんどさ」 [Hitzeschleier★]
【栃木】足利の山火事6日目「山頂休憩所でたばこ」近隣住民、『恋人の聖地』も延焼危機 [七波羅探題★]
【政治】 愛知県:豊根村議会、一般質問ゼロ 議員「村長選対応で時間なく」 [中日新聞]
【金正男暗殺】インドネシア世論は一気に反北朝鮮化、実行犯の「アイシャ」を救え!副大統領も「アイシャは犠牲者」
【兵庫】パチンコ店で置引容疑 宝塚市職員(34)を逮捕 「負けていたので穴埋めしたかった」
【池袋】ホテルに性別不明の遺体 事件に巻き込まれたか 東京
【国際】ロシア軍、戦闘力の最大20%を失う 米国防総省 [ブギー★]
【碑文谷公園バラバラ遺体事件】ベランダの靴跡 残されたエプロン カメラに不審人物なし 未施錠 消えていた照明 20日の朝刊 慎重に捜査
マクロン仏大統領、豪州との潜水艦計画あきらめず「まだ交渉のテーブルに」 [少考さん★]
【山口】ノートに「死ね」、ナイフで傷害 被害の女生徒転校 山口市内の市立中学校
【玉城デニー知事】「首里城、必ず復元する」 あす首相官邸訪れ協力を要請 ★5
【沖縄暴動・ファクトチェック】失明高校生が「暴走族・ノーヘル・無免許・盗難車」は全部デマ 今も続く高校生への中傷  [トモハアリ★]
【官民共同開発】警察・消防配備の国産ドローン「蒼天」、不具合で運用停止に…4月に墜落事故 [ぐれ★]
【速報】内閣改造、小泉進次郎議員が初入閣へ ★4
【速報】福島第一原発 火災報知器が発動 [スペル魔★]
【政治】安倍首相、憲法改正に意欲 「占領時の仕組み変える」 
【航空】米ユナイテッド機内で子犬を頭上に収納させられ…犬は死亡 酸素不足か
【イラン/米国】イラン最高指導者ハメネイ師 トランプ大統領の会談呼びかけ拒否
【社会】12月のデスクトップOSシェア、Windows XPが再び増加★2
【千葉】タクシー強盗の疑いで韓国籍の男逮捕・・・「生活費を手に入れるため」
【山口】県立高校教諭が同僚にキス、停職4か月
13:46:46 up 28 days, 14:50, 2 users, load average: 149.74, 153.90, 152.02

in 0.50552296638489 sec @0.50552296638489@0b7 on 021103