◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】台風8号 石巻市付近に上陸 気象庁 宮城県への上陸 統計開始以来初めて(05:56) [マスク着用のお願い★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627419773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1マスク着用のお願い ★
2021/07/28(水) 06:02:53.48ID:vyD0moX39
https://www3.nhk.or.jp/news/catnew.html

台風8号 石巻市付近に上陸 気象庁 宮城県への上陸 統計開始以来初めて(05:56)
2ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:03:39.58ID:ZsZw5iRd0
マジか原グチャ最低だな
3ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:03:56.06ID:RF+W81R50
気象に関しては本当に神がかってるよな
なんなんだこの国
4ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:04:03.24ID:wSHUINOz0
台風6号で中国が大変な事になってるな
5ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:07:53.22ID:9mP3d39a0
嘘ばっかし、消えてなくなっとるやん。
6ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:08:34.95ID:S+8KNFzV0
 ?    07/28 6:05
まだ
化ル
ンブ
ラク
のス
KHN
7ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:08:50.85ID:MBko/Thk0
ピンポイントでうちの地域にくんなや
8ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:09:15.67ID:iJ5C22DP0
村井知事
9ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:09:30.18ID:Av3LRMMt0
そのうち台風のまま北海道に上陸する時代もくんだろうなぁ
10ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:09:34.74ID:6V8ECEMo0
俺市民
【速報】台風8号 石巻市付近に上陸 気象庁 宮城県への上陸 統計開始以来初めて(05:56)  [マスク着用のお願い★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚
全然たいしたことないw
11ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:09:40.71ID:FEzjC6Qb0
東京五輪が無観客と知って方向転換していった台風8号
12ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:10:43.35ID:N4DGdipi0
これから山間部の方行くんだが帰れるかな、、
13ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:13:35.66ID:+h2BW+fS0
暴風圏はデカ目だから過ぎていったと油断しないようにな
吹き返しの雨風とか来るぞ
14ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:13:51.19ID:JGXtZD8x0
台風は嘘です
世論操作のため騙してる
15ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:17:31.90ID:MON58PRY0
お騒がせな台風もどき

この程度の気圧で台風なのるな!避難警報だすな!オオカミ少年になるだけ
16ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:17:49.92ID:WsgFq0J70
>>1
恐るべし令和
17ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:21:07.68ID:ZP9J/cQS0
え?台風来てたの?ってレベル(´・ω・`)
18ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:22:36.63ID:kHbdC0UH0
これ、さっさとどっか行けよ
北海道で熱帯夜とか勘弁
19ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:23:24.39ID:R061g7nf0
統計開始が2003年とか何だろどうせ
20ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:25:40.46ID:96fqjfSP0
>>19
1951年(昭和26年)に統計を取り始めてから初めてです。
21ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:26:19.20ID:R7h3pMSd0
>>11
有観客を貫く宮城に飛んでいく辺りがまるで意思を持っているようだw
22ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:26:38.02ID:iCkD9R7T0
え!台風上陸したことない地域とかあったんだ!
23ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:31:59.61ID:pBiMjlW30
>>9
北海道に上陸した台風は過去にある
24ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:32:24.05ID:68yIfnwN0
中国三峡ダムニュース 台風6号

25ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:37:50.86ID:h7jWAYsW0
新AVシリーズ誕生
「彼女が上陸」
26ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:37:52.00ID:nqIbLjAe0
今日は引き篭りが正解 外仕事は中止
27ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:44:01.55ID:eJi6MBaC0
尊師ののろい 続く
28ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:45:16.06ID:nWmcIJpI0
観客入れるから怒られたな
29ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:45:33.53ID:1v0VbA9R0
>>22
ほとんど沖縄とか九州辺りに上陸して北上して東北辺りで温帯低気圧に変わるやつだったからな
30ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:46:49.42ID:DnBJT00j0
すげえな、気象兵器の威力って
31ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:47:02.21ID:1qAgm7lY0
宮城県南部なんて晴れ間出てるし風も微風だよ。
これで本当に台風なんて来たのって感じだな。
サーフィンなんか今日決勝の方が良かったんじゃないか?
32な ラスクら
2021/07/28(水) 06:50:55.58ID:Zju12dZd0
東京の負担は宮城に押し付けるを体現した
33ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:51:16.72ID:T8itiC9W0
何者かが台風の進路を移動させたと考えてほぼ間違いない
34ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:51:22.04ID:UGs+5tEj0
宮城は非国民観客入りだったな
売国奴どもを洗い流せ、頑張れ台風!
35ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:53:13.66ID:9Kv6fKrm0
オリンピックのサーフィン関係者には恵みの台風だったね
36ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:58:11.82ID:YUZWU13l0
北海道にも上陸して満遍なく掃除してってくれないかな
雨が足りなくて本当かなわんわ
37ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 06:59:16.76ID:YUZWU13l0
>>23
2004年だか凄かったな
みんなお祭り騒ぎだった
38ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 07:07:00.05ID:eRi+ihVB0
マ ジ か
39ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 07:12:51.20ID:VwBKtIfn0
>>24
救助してる側の裸足は危ないな
40ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 07:12:58.06ID:kxB1KmJm0
リアルモネ
41ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 07:18:29.06ID:WCtFSbeg0
天皇バリアで東京上陸は防がれた
ありがとう天皇
42ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 07:23:01.62ID:JVbVi9oT0
埼玉県に上陸する日が待ち遠しい
43ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 07:44:40.32ID:VEkKg0iO0
台風にまで避けられるオリンピック
44ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 08:13:16.84ID:xXyGKX9O0
なお宮城は100ミリ降ったとこもなかった模様
45ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 08:19:52.49ID:fTnmDuEx0
有観客にするから台風さんきちゃったんだろ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 08:26:14.82ID:fTnmDuEx0
>>31
「こんな汚い海でサーフィンやらせるなよ」とか「東京湾のうんこ水でサーフィン」とか言ってる田舎のアホ実況民いっぱいいたしな
あの海の色は台風のせいだし、東京湾にあんな荒波こないし、東京じゃなくて千葉県の外房だし(千葉県の左側の東京湾と反対である右側)
47ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 08:28:54.53ID:SFD4cQBV0
暴風域ないし雲もそんなに纏ってないから
気をつけるならゲリラ豪雨ぐらいだな
龍泉洞には近づかない方がいいかな
48ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 08:44:17.03ID:QoD8Ohr10
北斗の拳のヒャッハー位のザコ台風だろうに
49ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 08:57:22.44ID:hXuFxa2A0
フェイク台風



ねぇどんな気持ちでこれやってんの?
50ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 09:20:21.67ID:OGL7yRNH0
オリンピック最強だろう、反対派が絶望して用水路見にゆく。
51ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 09:26:17.54ID:UtTwq4q80
長野はもう晴れてセミ鳴いてるわ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 09:31:13.40ID:hXuFxa2A0
中国の気象兵器がオリンピック妨害して失敗ならザマァだけど
日本のニュース番組をここまでコントロールしているのをみるに
それ以上のところがやってるんだろうね
53ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:13:27.00ID:RIahdyugO
>>22
上陸した最初の地点な
毎回沖縄か九州が最初上陸地点になることが多いわけで
54ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:16:44.44ID:RIahdyugO
右(東)から左(西)のコースをたどる珍しい台風

右翼?左翼?
宮城は今日試合あるのかな?
見たければ金払えよ台風
55ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 10:24:48.18ID:e24nVPPX0
関東に行くかと思ったら東北のと真ん中に上陸
台風も避けた東京オリンピック凄い
56ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:01:20.73ID:LQy9TEkC0
衛星画像見てもショボ過ぎてどこにいるかわからん。無理やり台風にしてないか?
57ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 11:15:07.23ID:cWTsgkCI0
>>1
全然ニュースにならないね
58ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:20:28.43ID:dwKkRouG0
はじめての台風は…めっちゃ穏やかな台風ですた@宮城
59ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:21:50.85ID:bSNVY15K0
石巻市に上陸って、
捕鯨で有名な鮎川に上陸だからな
牡鹿半島・・コバルトラインの先端
まぁ、猫島で有名な田代島が近いが
60ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:24:13.93ID:YpiffBZ20
これが復興五輪の答えかよ
ひでーなぁ
61ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:32:31.06ID:hXuFxa2A0
とうとう衛星画像も捏造し始めたww



東北各地のライブカメラなんて平和そのものなんだけどね
伊豆大島で大豪雨って報道聞いたけどスレ立ててくれよww
62ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:38:20.22ID:lIqOlYuO0
今日の北海道は滅茶苦茶暑い。
もともと家庭用エアコンにはなじみの無い土地だったけど、最近は道内のホームセンターでもメイン商品に格上げされてきたな。
もちろん湿度は本州にはかなわいけどね。あのじっとり感は経験しないと道民には伝わらん。
63ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:39:34.92ID:+fu0oBd70
何故か晴れてた
64ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:43:01.71ID:e+O0rmQv0
!東北に目を向けろと神々が言っていた
65ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 12:49:21.77ID:M5CDVknc0
台風の上陸って中心がどこの陸地に達したかをいうんだろうけど
ぶっちゃけ雨降って風強くなる外周部が到達した時点で上陸したようなもんだと思う感覚があるけどな
66ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 13:07:00.72ID:lsvjAOnn0
直角に曲がったし変な台風だったなー
67ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 13:21:09.06ID:hXuFxa2A0
今度は千葉で大雨で警報が出てるんだけどwww
68ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 13:44:57.53ID:g+FMfDws0
方向が気まぐれ。
69ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 13:46:09.12ID:gflCax7G0
怪しくコントロールされた台風だな
70ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 14:46:01.39ID:kIAeMdv60
晴れてるわ
東北じゃないから
71ニューノーマルの名無しさん
2021/07/28(水) 14:56:10.17ID:hXuFxa2A0
今度は福島で極めて危険な土砂災害なんだとwwww
アナウンサーはどんな感情なんだろww
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250108135022
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627419773/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】台風8号 石巻市付近に上陸 気象庁 宮城県への上陸 統計開始以来初めて(05:56) [マスク着用のお願い★]YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【気温】新潟県三条市で40℃を観測。9月としては統計開始以来初めて。台風9号に伴うフェーン現象で気温上昇 [記憶たどり。★]
【気象】大阪は統計開始以来初「6日連続37度以上」 猛暑日連続地点も続出 [首都圏の虎★]
台風5号進路予報 主要機関の予想が出揃う  気象庁「岩手県岩泉町付近に上陸後北海道へ」 米軍「上陸せず東へ」 欧州「四国直撃」 [無断転載禁止]
【気象】台風10号 岩手県大船渡市付近に上陸 東北の太平洋側に台風が上陸するのは観測史上初 [無断転載禁止]
【調査】自殺者、2万人割れ 19年速報値1万9959人 統計開始以来初 ★2
【速報】台風21号 静岡県御前崎市付近に上陸(03:08)
【速報】台風24号 和歌山県田辺市付近に上陸(20:09)
【ハイシェンを見守るスレ】台風10号 九州西を通り蔚山に上陸 韓国気象庁の予想はずれる ★10 [09/07] [動物園φ★]
【台風】8号、九州付近へ=西日本は大雨暴風警戒−9号も発生・気象庁 沖縄、九州、台湾 影響あり いずれも朝鮮半島上陸か[8/4]
韓国さん「助けて!失業率が統計開始以来過去最悪なの!」
大川小の津波訴訟 石巻市と宮城県の上告棄却 14億円余りの賠償を命じた判決が確定 最高裁
【日本の気温】今年過去最高、1898年の統計開始以来
日本人の自殺離れ 2019年の自殺者数が2万人を切り統計開始以来最少となってしまう
【アメリカ】4−6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 [シャチ★]
【厚労省18年推計】赤ちゃん統計開始以来最少92万人 人口自然減は44万人で過去最大
【日本】2018年に生まれた子供は統計開始以来最小の92万人。死亡数は戦後最多の136万人。自然減は過去最高の44万人★4
【宮城】大川小訴訟、最高裁へ 石巻市議会可決 採決は賛成16、反対12の僅差 宮城県も同調
【社会】台風9号、千葉県館山市付近に上陸
自殺者2万人割れ 統計開始以降初 10年連続で減少
香港の第1四半期GDP、前年比マイナス8.9% 統計開始以降で最悪 [首都圏の虎★]
【気象】台風21号、「非常に強い」勢力を保ったまま、徳島県南部に上陸。気象庁発表
気象庁「台風18号は九州、四国、本州、北海道に上陸したと発表していたが訂正する。北海道上陸の直前に温帯低気圧になっていたと確認した」
【豪雨】千葉県成田市付近に記録的な大雨。災害の危険迫る。気象庁は「記録的短時間大雨情報」を発表
【大雨】高知県土佐清水市付近に記録的な大雨。気象庁が「記録的短時間大雨情報」を発表し安全を確保するよう呼びかけ
【風速60メートル】2018年最強の台風21号、25年ぶり“非常に強い”まま上陸のおそれ 気象庁が緊急会見★9
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日21時予想★28
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日16時予想★18
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★23
【気象】台風24号「チャーミー」、和歌山県に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日20時予想★26
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日13時予想★14
「ニコニコ動画」のプレミアム会員数がとうとう減少に転じる サービス開始以来初 嫌儲民はどのタイミングで退会した?
【大雨】熊本市山鹿市付近で記録的な大雨。気象庁が「記録的短時間大雨情報」を発表して安全確保を呼びかけ。7月7日5:55 [記憶たどり。★]
【悲報】台風10号がっかり台風確定! 気象庁予報で上陸時960hPa程度!しょぼすぎて草
【韓国/バービーを見守るスレ】気象庁 台風8号情報 朝鮮半島上陸時勢力950hPaで半島直右縦断予定 新ソースが出たら更新★6 [08/23] [新種のホケモン★]
宮城県気仙沼市 南三陸町 石巻市 女川町 東松島市
【東日本大震災】大川小津波訴訟、最高裁が上告棄却。宮城県と石巻市の賠償が確定★3
【傷ついたばーど】“頭に矢”のユリカモメ 発見から1週間余「目立った変化なし」宮城県石巻市
【九州豪雨】朝倉市付近の24時間雨量は1000ミリを超えていたことが判明。気象庁解 [無断転載禁止]
【韓国気象庁】 台風10号「ハイシェン」の韓国上陸を認める 認めるってなんだよwwww
【大悲報】米軍が台風19号を関東上陸を940hpaと予想 一方気象庁は上陸のhpa意図的に隠していた模様……
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★15
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★8
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★6
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★12
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★23
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★2
【台風21号】関東上陸「史上最強クラス」 気象庁見解、23日未明から明け方に 300ミリは都心の1カ月分超★18
【宮城】大川小津波訴訟、10日上告期限 石巻市長8日までに判断「まだ決めていない」苦悩にじむ★3
【台風】「恐怖の台風8号」どこに上陸するか…韓国と日米の予想は異なった[08/26] [Ikh★]
【速報】6日午前にも鹿児島県に台風の「特別警報」の可能性高まる 気象庁 [ばーど★]
【気象】台風6号(ナーリー)、週末に上陸か
【台風10号】6日の沖縄・奄美で瞬間風速85mの恐れ 気象庁 [ばーど★]
【天気気象】台風18号が韓国に上陸、9人死亡
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は970hPa ★88
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は960hPa ★77
【最強台風】大型で強い台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は965hPa ★82
【速報】台風10号「ハイシェン」勢力やや弱める…鹿児島に特別警報を発表する可能性は小さくなりました 気象庁 [ばーど★]
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は955hPa ★58
【台風10号】 気象庁 「重大災害の確度高くなってきている。 高潮で津波に近いぐらいどっと水が押し寄せる」 [影のたけし軍団★]
【最強台風】大型で非常に強いスーパー台風19号 静岡県伊豆半島に上陸 中心気圧は955hPa ★57
【気象】台風20号上陸へ めったにない大雨か あす23日午後から24日にかけて四国から近畿に上陸の恐れ
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★4
【気象】強い台風12号、あす午後以降、東海か近畿、四国に上陸へ。無慈悲な「豪雨被災地横断」コースの可能性★5
【気象】台風24号「チャーミー」、沖縄本島各地で記録的暴風。明日30日、非常に強い勢力のまま四国や近畿に上陸へ。29日15時現在予想★2
09:22:29 up 20 days, 10:26, 1 user, load average: 7.86, 8.90, 8.93

in 0.10291218757629 sec @0.10291218757629@0b7 on 020223