【7月27日 AFP】今年に入り上昇傾向にあったコーヒー豆の価格が先週、世界最大の生産国ブラジルでの霜害を受け、さらに急騰した。
ブラジルの主要輸出品の一つ、コーヒー豆アラビカ種の先物価格は、23日には1ポンド2ドル超に上り、2014年以来の最高値を付けた。アラビカ種の先物価格は、今年1月以降60%上昇している。
下位品種とされ、主にアジアで栽培されるロブスタ種も、2017年10月のピーク時並みの1トン1993ドルに上昇。同種の価格も、今年に入ってから40%近く伸びている。
ラボバンク(Rabobank)のアナリスト、カルロス・メラ(Carlos Mera)氏は「今回の天文学的な上昇には、複数の理由がある」と指摘。主因としてブラジルでの深刻な天候不順を挙げた他、輸送費の高騰や世界3位の生産国コロンビアの政情不安にも言及した。
ブラジルは今年、歴史的な干ばつに見舞われた。さらに先週には、同国産アラビカ種の7割を生産するミナスジェライス(Minas Gerais)州の主要農園が霜害を受けた。メラ氏によると、気温が氷点下まで落ち込んで「落葉を招き、若木を枯らした」という。
コーヒー需要は、新型コロナウイルスの流行で停滞していた各国の経済活動が再開されたことで、今年に入り高まっている。(c)AFP/Benoit PELEGRIN
2021年7月27日 0:37
https://www.afpbb.com/articles/-/3358550?act=all とかなんとか理由をつけてコーヒー豆の値上げをする輸入業者
>>1
最近、『非相続者の精神史』という本を読んだら、ブラジルでの霜害の恐ろしさが詳細に記録されてた。 地球温暖化が進んだら日本でも本格的にコーヒー栽培が可能になるんかな
小池は最低限の仕事としてパラが終わるまで物価やインフラを安定させろよ
コーヒーなんて飲み過ぎたら体に悪いから飲まなくて正解なんだよ
テレワークになって
毎日いろんな国のコーヒー豆を楽しんでる
水出しコーヒーにはベトナム産がお気に入り
500gが大体1ヶ月で消えるくらいしか飲まんけど
地味に痛い
苦くてなんぼ、苦くてなんぼ、苦くてなんぼのコーヒー豆ええ!
そういや最近、あまりコーヒー飲んでないや。
コストコで買った、大きな袋のコーヒー豆があるというのに。
最近、自家製焙煎の店増えたからなぁ
意識高い系カフェ
コーヒーBOSSの
500mリットルのペットボトルを
毎日飲ん出るけど影響あるかな。
結石ができてからコーヒーをたくさん飲むようになったわ
コーヒー豆のCFD取り扱ってるところってあるんかな
百均にある奴何本植えたらコーヒー一杯飲めるのか
温室いるから買ったほうが安い
これからは麻コーヒーにしようぜ 他にも使い道あるしな…
ドリップコーヒーにはまってるんだけど職人とか安い奴って不味いな
割高でもモンカフェかKEYCOFFEEが香りも出す
少しケチる時はちょっと贅沢な珈琲が限界
>>4
ゆうても、現地民の雇用を約束してるからな。
お茶もコーヒーもチョコレートもいっしょな こーしー豆は焙煎しなければなんぼでも保存出来るから生豆買いだめしとけばええんや
麦茶に牛乳を入れると代用品になるよ
カフェインレスのカフェオレの出来上がり
なあに日系移民が多い国なんだから日本に限っては
お求めやすいお値段で卸してくれるよ(適当
おかしいな
海外ではそんなニュース一切報じられてないぞ
日本の企業が価格を上げたいための嘘じゃないか?
日本茶はカテキンによる免疫力もアップするし日本茶飲め
まじか!
キャラメラードとジアマンチーナ好きだから大打撃だわ
南米で霜?
5月には南アフリカで大雪降ってるし、どうなってんの?
最近はフェアトレード精神広がってるから高値で買うべきだわ
わい正直、チョコとコーヒーとチーズを断ちたいのよね
高いし
少なくともこの中でコーヒーだけは拘らなければ安いから重宝してたんだが
値上げとかきついなぁ
インドネシアのロブは関係あらへんで
カフェの値上げはあり得るかな
>>1
コーヒーは黒人差別用語だぞ小沢一郎に謝罪しろ 最近ゲイシャをもらって飲んだが、コーヒー飲んでのをわすれるような存在感のない不思議な味だった
さらに今週末から8月の最初にかけて、強烈な寒波がブラジルと周辺国を襲う模様
コーヒー、穀物、ブドウ(ワイン)あたりヤバいだろうな
地元の製造業派遣の求人が増えつつ有るんだよな。超田舎何だけど。
警備員、白蟻駆除の営業、介護、漁業、配管、建築、とび職…増えつつある。
そして数年前消えたはずの○○人がスーパー、コンビニ、電話案内なんかで
復活しつつある。
中にはどうやってか日本の運転免許とって、配送やってる猛者も居る。
そういう時はミルクの強いメニューに凝ればいい
コーヒーとか安いフリーズドライでよくなる
>>86
コーヒーベルトからちょいと離れてるかな。
出来てもイマイチかもね 最近コーヒーから抹茶に切り替えた
カフェインも多いがテアニンのおかげで目がさえまくるとかなくなった
昔はコーヒー豆の価格上がるとすぐにコーヒーの価格も上がったけど
今はコンビニも喫茶店も値上げしそうもないな
木材バブルは落ち着いたけど牛肉、穀物はまだ高止まりそれでもインフレ率0%の国があるらしい
10万オーバーのプログラミングサンプルロースターまで買っちゃうほどの
一時のコーヒー熱も冷めて
今は炭酸水飲料を作りまくっている
これからはキリマンとコロンビアの時代
つか21世紀にもなってコーヒー豆の代替品すら開発できてねーって無能過ぎんだろw
>>86
沖縄はコーヒー農園あるんだよね
1度飲んでみたい どんなにコーヒー豆の価格が上がっても、フェアトレードコーヒーは「最低保証価格」で買えるんやで。
フェアトレードこそ本当の搾取なんや。
コーヒーは元々寒冷地で栽培されてるから
そら霜も下りる時は下りる
>>4
ラボバンクなんかが言うと眉唾に思える。何年か前もあったような気がするし >>83
ブラックアイボリーとか
カペアラミドとかもっと高級品あるぞ
ウンココーヒーは 別に沖縄じゃなくてもビニールハウスとかで栽培できなくはない
長崎かどっかにあったはず
俺の記憶はたしかだったようだ
一回味をみてみたいな
>>1
>さらに先週には、同国産アラビカ種の7割を生産するミナスジェライス(Minas Gerais)州の主要農園が霜害
赤道直下のイメージやけど
霜降りるんやね 栽培に適してない日本のコーヒー豆なんか飲めないよ
趣味農園みたいなもんだろ
100円のコーヒーのうち、0.6円くらいの原価が0.9円くらいになった感じだな。
>>132
原産地でのな
日本に来たら10倍以上になる 麦茶めっちゃ濃くするとコーヒーみたいな風味になるで
>>56
フェアトレードとか言ってるけどあれは売る時に高値つけるためのもので生産現場では雇用はある程度保証してても賃金は平気で下げてる なんで中国はコーヒー豆の大量生産しないの?本気出せば中国製の豆を安く売ってブラジルや南米を潰せるだろ
コーヒーチェリーのジャムまであってワロタ
やべーな5chで情報出すのもったいなかったな
( :∵(i):∴ ) <おい新芽さっきチラチラ見てただろ
温暖化してんだし、沖縄・奄美や小笠原諸島でのコーヒー豆の栽培面積増やせ
また、九州南部でも多少作れるようになるんじゃねえの?
こういうアホニュース書く記者は本当に馬鹿だと思う。
通販のBROOKSでコーヒー豆買い始めたころは
マンデリン500g一袋1000円だったが今じゃ1620円
ブラジル豆も600円台だったと思うが今は1350円
結構値上げは最後まで粘ってしないでくれているから利用続けてるが
それにしても高くなったよなぁ…
>>3
ポリフェノール目的ならルイボスティーでもいいな… >>144
雲南思芽(うんなんしもん)って銘柄があるにはあるが、高い割にはイマイチかな
アジア圏ならインドネシアのマンデリン、トラジャは外せない 通はコーヒー豆現受け。あたりまえ。問屋の劣化豆じゃ無くムキムキ新鮮豆を
直で受け取ってこそ通!大黒行った。マジ行った。某有名業者が引っ切り無しに
動いてる。満を持して1枚分の証券渡した。バイトの兄ちゃん笑ってる。超笑ってる。
だが超スムース。豆選別させてくれんの。超優しい。2日前の便で到着したての豆。
でも全部少し酸化劣化(w 新鮮豆なんて収穫現場行かなきゃ見れねえよ(爆
一枚分超多い。果てしなく多い。個人でやるもんじゃねぇ(超爆笑 軽トラ2台
知り合いの京浜島の倉庫へ。空調怪しい零細倉庫に個人の豆が場所とってやがんのw
マジやばい。てかコーヒー基地害。略ってコヒキチだから超嬉しい。アレドナリン
放出しまくり。焙煎しまくり。飲みまくり。美味過ぎ。一袋担いで隣の奥さんに
分けてんの。超迷惑そう(w うちの奥さん怒った。生豆枕なんか作りやがって
超もったいねえw ふざけんな。てか激しくスヤスヤ。コロンビア人もびっくり(禿ワラ
業スーの28円缶コーヒーが値上がりしそうなのは困りもの
>>137
それは輸送費用が乗っているからだろ?
高騰してるのはコモディティ農作物の市場価格だよ。
ウッドショックもそうだけど、2千万の家の木材費は50万。これが80万になった感じな。 >>59
いきなり豆を火に掛けるから失敗するんだ
まずはフタしたフライパンで
ハゼ直前くらいまで熱を加える
火から降ろし
少し休ませて豆全体の熱を平均化させる
しかるのち本格的な焙煎をはじめると
ムラなく仕上げられる >>144
雲南省のコーヒー、何年か前に飲んだことあったが、豆が小さい上に味もコーヒー以前、麦茶みたいな薄く香りのない味で何とならなかった
今はマシになっているのだろうか マジかよ・・・
基本中米産買ってるからブラジル関係ないけどw
>>139
まぁ究極
日本なら水分はお茶と水だけでええよな 焙煎はスーパームズいよ
慣れてるつもりでも失敗する
焙煎士が職人芸なのがよくわかる
>>157
良く分からんが
俺は尊敬しているぞ
コヒキチ ブラジルNo2がうちのブレンドベースだから
高騰するとちょいとイヤだな
自分で焙煎するわけじゃないので買い占めるわけにもいかんなぁ
>>166
全ては
使ってる道具しだいだぞ
素人でも高い道具使えば
それなりのもんになるはずだ 某医者「コーヒーは飲むものではない。浣腸するもの」
食べられない作物は、作れば作るほど貧しくなるんだっけか
今やってる異世界転生アニメで見た
NY市場が高騰するわけだからアラビカ種のものは
inevitableだよ
これから食料がこうなる
金持ちしか食えない時代の
始まり、食費がすごい
コーヒーフレーバーを人工的に作ることもできそうな気がする
完全なカフェインレスとか、本物のコーヒーより香りが良いとか、いずれ可能なのでは
道具の値段は関係ねえかなぁ
そこそこでいいならポップコーンメーカーでいいわけで
ガス焙煎機とか厳密に使いこなしてる素人いるのかと
まぁ稀に居るんだろうけど
うちは旦那も私も
コーヒーはコスタリカかグアテマラの2択
(^ω^≡^ω^)
まぁ高額豆つっても値段はたかが知れてるから
失敗しながら模索すんのが楽しいのよね
家で作って飲めば1杯で店の10分の1くらいの値段だから、
飲めなくなるわけじゃない。カフェは困るだろうけど。
>>51
はまってるのに、なんで既成の品々が出てくんだよ?w 近所のコーヒー屋のアンちゃんが
ミャンマー産の豆売り始めたんだが
クーデター騒ぎで苦い顔してたはw
>>17
体が悪いのは砂糖たっぷり入ったカフェオレとかだ
ブラックコーヒーは血管を広げて動脈硬化を防ぐし
脂肪燃焼効果も上がるし、肝臓がんも抑えるし
むしろ、体に良い 気軽にカフェインさえ摂取できればコーヒーじゃなくてもいい
タンポポ等を焦がして作る代用コーヒーの開発が捗るな
大豆もコーンも中国の爆買い&ブラジルで不作な為に価格エグいな
せめて穀物だけは自国で賄えるようにしとかんと
去年インスタントコーヒーが600円から750円とかになっててまた値上げとかアタマおかしいやろw
>>192
流石にそれはない。
コロンビアが多いかな >>198
値上げしても値上げしても買うからでしょ
「ああインスタントコーヒー値上げっすか?なら紅茶に移るわ」
これを一億人単位でやればこういう投機絡みの値上げなんて起きない 挽いてあるのしか買わず豆まで見ないから
スーパー行ってもここ何月かは過剰在庫を謳って並んでるとこしか見てねえわ
>>151
金が無いからインドネシア産のマンデリンを500g \1000で買っている うーむ、
私が常飲しているコロンビア・スプレモは、大丈夫?
霜害を受けたブラジル>>1 と同じ南半球なんだけど・・・。
慌てて発注しなくていい? あくまで自分用の生豆なんだけど。 そんなことより
ガソリンは安くならんの...(´・ω・`)
結構焙煎してる人多いな。
オススメのマシンなんかある?
俺がコーヒーの実を食べると
翌朝には香ばしい豆が得られ
洗って乾かして焙煎すると
高貴なフルーティー味のコーヒーが得られる
木も樹脂も溶剤もコーヒーも何もかも値上がりしとんな
あと少しで仕事にならんくなりそう
>>216
ちょい高めだがユニオンのサンプルロースター お店で売ってるコーヒー豆の価格のうち、豆の原料費ってとれくらい?
加工費、輸送費が比率的に大きければ、あまり影響ないよね
>>216
15年前は、2万円くらいで、けっこう実用的な家庭用の焙煎機が
買えたんですが、その後、かなりの業者が日本市場から撤退してしまい、
私とかも今の機械が壊れたらどうしよう??という心配が時々胸をよぎります。
いま買うとしたら、これかな? どうだろう?
https://www.あまぞん.co.jp/gp/product/B085RPFST7/ ドトールで豆買ってきて轢いて飲んでる、これが一番安上がりで美味しいと思ってる
自家焙煎は興味あるけど同じ品質保つの難しそう、ハードル高いなあ
>>186
それはコーヒーの一面だ
脳の中にはアデノシン受容体ってのがあって、カフェインはそこに結合するんだが酷い状態になると
妄想や何らかの体調の不調を引き起こす可能性が出てくる
またカフェインは体から抜けるのは約12時間掛かるので脳が常に興奮してしまう
生活習慣が乱れてしまう
更に胃が荒れるのも当然だがカフェインというのは元々アルカロイドという物質に分類されるが、
これはトリカブト、コカイン、アヘンと同類であり、名前を効くだけでも既にヤバい物だと分かるだろう?
常習性があり、脳を覚醒させるが量をとっていると当然覚醒が鈍くなりもっともっととなっていく
カフェイン中毒の始まりだ
こうなるともう抜け出すのは困難で、完全に抜け出すのは医者の力や入院が必要になるケースも多々ある
コーヒーは大スポンサーが付いてるからスポンサー代金で色んなところを黙らせているので良い研究結果
だけ喧伝されるが、悪い面も相当ある
これはどの食物でも言われる事だけどな
良い効果だけを信じては駄目だぞ エクセラBR詰替120gが298円で売ってたんで買い込んだけど
買い占めとく勢いのが正解だったのか?
一時期ダイオキシン焚き火でもダイオキシンって騒いでたけど
コーヒー豆の真っ黒焦げはいいのかよって思ってる
ネスカフェのノンカフェインコーヒー80gのやつ飲んでる(・Д・)
アフリカ産が多いけど関係ある?
連れ高とかなるんかね
日本と韓国以外では麦茶はのまない
ドイツでは戦争中の代用コーヒーを思い出させるから
エルザップコーヒーといい、戦後も東ドイツがコーヒー配給に半分だけ代用コーヒーまぜた
東ドイツ人は闇コーヒー買って飲んでいたが、非常に高く付いた
>>218
おい、大変だ!ジャコウネコが逃げ出してどこかから5ちゃんねるに書き込んでいるぞ! セブンイレブンがまたリニューアルとかいって
安い豆に切り替えそうだな
登場当初は味と価格のバランス良く評判良かったが
値上げしない/出来ないから段々劣化してく
>>32
コーヒーって美味しくない豆だと飲みたくなくならない? >>134
かまってちゃんかと思った
インドネシア以外どこで栽培してるんだよ コーヒーと紅茶8:2くらいだったけど逆転させるいい機会と思えばまっいっかw
>>201
スタバって割合なんて出してなくね?なんでわかるの? スタバもコーヒーのイメージ強いけど紅茶のラインナップもわりとあるからね
家で作るならハニーレモネードとか美味しいよ
アラビカ種の値上げなのに
ロブスタの話する奴って
この手のスレにけっこう湧くな
こーゆー事態に備えて10年分くらいの備蓄があるとか何とか言ってたような
いつ頃価格に反映されるのかな、生豆買いだめしようか迷う
価格の優等生だったサントス2とコロンビアスプレモが大きく値上がるのはきつい
紙パックの200円台のリキッドコーヒーいつも飲んでるけど
豆の原産国書いてないが値上げされちゃうんだろうか
賞味期限8ヶ月先くらいだから買いだめしといた方がいいのかな・・
>>259
生豆も一年間しかもたないでしょ
原油だって数ヶ月分しか備蓄がないのに。 >>260
日本はワクチン開発もできてません。
この前できたんだっけ?
まだ商品化されてないだけで。
it とかフィリピンと比べても劣ってます。
ましてや半導体生産は台湾の足元にも及びません >>27
ありがとうリオデジャネイロパラダイスの皆さん >>248
ああうまいよね
あれの月一ぐらいの安売りで2kgで4千円割るときばかり狙ってる
名古屋人好みの濃い味w
あとはたまにマウンテンコーヒーでブレンド買うぐらい 一杯飲んで美味しいと感じるのは350g粉500円くらいからかな
京都小川珈琲店焙煎150g豆500円くらいなら結構高級なお味
普段遣いにはちょっと贅沢な選択
最近ブラジルよりコロンビアとかエチオピア飲んでるけどこっちも釣られて値上がりされると困る
ブラジルやコロンビアなんかのノーブランドで
AAクラスの大きい豆がいい。
まだまだ安いからいいんだけどね。いつまで
ブランド商法するんだろ?
お茶はだされりゃ飲めるから飲むけど、
自分で用意して飲みたいとは思えないんだよなー
仕方がないな
そもそもコーヒーさえ飲めないような貧乏国が多すぎた
焙煎器の情報ありがとう。
マジでロースター検討するかな。
ブラジルは全コーヒー出荷量の1/3を占めるからここが高騰すると、全体が値上がりは必至だよなぁ
良かった冷凍庫に腐るほど保管してて
飲みたい時価は秋冬
>>285
カテキンは、コロナ除菌で役立つのにどんどん飲まないと >>176
今は嗜好品や贅沢品だけどやがて穀物に波及するからね
蟹やコーヒーや牛タンが口に出来なくても死なないけど炭水化物すら口に出来なきゃ餓死する
食糧自給率低いのに既に輸入食糧で買い負けてる日本は世界的な食糧危機が起きたらマジでヤバいと思うわ >>176
米、さつまいも、大豆、金時豆、栗、トマト、玉ねぎ
にんにく、バラ科果物だけは農家さん頑張ってください。 >>293
肥料が基本的に輸入だから国産の農産物も値上げは必至だよ
それに輸入の小麦や大豆が高騰すれば米やジャガイモの穀物需要が上がってさらに値上がりする
ブランド米を筆頭に中国はじめ海外の富裕層に買われ、日本の貧乏人は餓死続出するようになる
30年間経済成長なく世界で唯一衰退まっしぐらの日本だからね >>295
飼料も大半が輸入頼りだしねえ
しかも今年はブラジルが凶作で、周辺国からコーンを輸入しているレベル コーヒーや紅茶がなんで嗜好品なのかさっぱり理解出来ない。
飲んでも何のが効果も感じてないんだけどアジア人にこれら意味あるん?たいして覚醒効果も無さそうだし、
白人はカフェインで酔ったみたいになるらしいんだけども。
これ、まじめに日本でもコーヒー栽培できるんじゃないか
タンポポ焙煎すればタンポポコーヒーは作れるが(戦時中、資源がないのでタンポポを焙煎してコーヒーの代用品にしていた)
ブラジル南部で雪降っとるな
若い髭面スニーカーの兄ちゃんがやってるコーヒースタンドのコーヒー豆ってめちゃめちゃ高いな
100g800円とか。
若い子も金あるねえ
おじさんには買えない
コーヒー豆食ってな
うんこしたんよ
そのうんこ豆を最高級品として友達に飲ませた
そしたら何て言ったと思う
>>308
コピルアック
でもこれインドネシアのだわん グラム1円以下の豆とか
あー言うのって単純に
「そこまでの激安品もある」って感じなの
何かヤバいルートの
健康に悪い品とかではない?
>>9
それ思った。もう温暖化で日本でもコーヒーバナナパイナップル栽培できるんちゃうか? >>299
カフェインに中毒性があるから、
カフェインが切れるとまた飲みたくなる
飲むとその衝動がなくなるし、
飲まないでい続けると頭痛がしてくる コーヒー豆が不作と言っても
スタバのコーヒー一杯300円払ったとして
コーヒー農家へ行くのは2-3円くらいだったはず。
アマゾンプライムのコーヒーの動画で見た
>>1
パ!
パ!
パ!
イエス!PASONA!
竹中歓喜パソナ!!!!!! >>314
輸出産業型の農産物が安く、先進国のサービスは高い
って当たり前のことじゃん。
300円のパン1つ買って、小麦を作ってる農家に行く金も、2円3円とかのものだよ。 >>9この前スーパーに北海道の寒い地域なのに、その地域産のバナナが一本千円で売ってたから
こヒーだってコーヒーベルトを遥かに外れてても、今ですらコーヒー作れるんだと思うよ >>320
>北海道の寒い地域なのにその地域産のバナナが一本千円で売ってた
ここから
>こヒーだってコーヒーベルトを遥かに外れてても、今ですらコーヒー作れるんだと思うよ
ここへの帰結に問題がある
つまり頭が悪い >>314
アジア人はカフェインに耐性あるからほぼ意味ないらしいよ。
逆に白人はアルコールに耐性があるがカフェインで酔うらしい。 ブラジル・コロンビア・ガテマラの生豆を去年の冬買ったけど
今の時点で2割程度値上げしてて更に高騰するのかな?