広島・八丁堀の「ユニクロ広島八丁堀店」(広島市中区胡町、TEL 082-545-1401)が8月1日に閉店する。
同店は、広電本線が走る相生通りと中央通りの角地に立地する広島天満屋ビル6階に2012(平成24)年9月にオープンした。ワンフロアで展開し、売り場面積は中四国地方では最大規模の約670坪。広島県内で最も大型店だった。運営するファーストリテイリング(山口市)によると、閉店は契約満了のためという。
…続きはソースで。
https://hiroshima.keizai.biz/headline/3563/
2021年7月26日 安倍一派と維新で日本の富を関東関西で独占する政策推し進めたから広島や名古屋なんてこれからも寂れる一方だよ
カタカナの「ユニクロ」ってロゴが入ったアイテムは外人向け?
海外の地域によってはカタカナの効果があるのかな?
>>1
そこまで出ていってユニクロで買い物はしないな >>10
元記事に入居してた建物の耐震が不十分という話が出てくるので、その影響かもしれない。 山口に旗艦店作れよ
作っても人いないからダメなのかな
原爆反対の広島は当然ウイグル虐殺にも反対でしょ
ユニクロだの無印悪品は駆逐しなきゃ
>>8
独自売り場はなくなって、唯の賃貸業に成り果てているから売るべきだと俺も思う。あの調子じゃ岡山本店以外軒並みダメなんじゃなかろうか。 オンラインストアでの売上比率が高まれば店舗閉鎖はそりゃ増えるよ
ユニクロは落ち目
日銀が株価を支えているだけで実態はやばい
天満屋八丁堀ビルは、「震度6以上で倒壊する危険性のある建物」に指定されており、
2020年9月に解体予定でしたが、「2021年9月以降」に延期されていました。
その時期が近づいてきています。
ユニクロの1号店は広島だからな
つまり広島は発祥の地だ
やっぱ
カープの選手も来るんかないのう
ホイじゃけえのうー
>>21
すぐ近所のGUの所に移転して9月新オープンなんじゃないの? >>21
あれはインバウンド需要の巨大店舗だったからだろ
外国人観光客の激減でやっていけなくなったとか >>25
同じような商品しかないのに、売り上げ維持できてるのが不思議に思う。 天満屋はどうなるんだ?
本屋とスーパーしか残らんが…
ユニクロって近所で買うものであって街の中心地にわざわざ出掛けて買うものではないよね
1号店は昔よく行ってたな。ジャンクのロレックスを1万円で売ってた
>>1
今後地方の人口は減少の一途を辿る
買い物はネットに集約され、一等地という概念は無くなる ユニクロも飽和状態だからね
全国どこのショッピングモールへ行っても画一的で
便利でいいんだけど特徴がない
ユニクロのほか、ロフト、無印良品、ニトリとかお決まりのパターン
そういやいつの間にかにロケット型のネオン塔が無くなってるな
福屋が耐震クリアしてるの凄いな
さすが被爆くぐりぬけただけあるがどれだけしっかり造っていたのかと
あんな街の中心で駐車場がないところはダメだと思ってたよ。
今は何を売るにしてもでかい駐車場が必要だし
街の中心にあって渋滞しそうな通りの店舗も嫌われる。
スレと関係ないけど。こんなご時世なのに製造系派遣の求人盛況なんだよな。
景気回復してるのかな?
>>54
コロナでサプライチェーンに不安が生じているのと、
賃金価格差の縮小(日本人の給料が相対的に安くなった)などの理由で
製造拠点の国内回帰が進んでいるらしい 貧困化が進み、ユニクロすら高いわけよ。
特に地方都市なんかマトモな仕事ないからな、非正規だらけで
最低賃金安くて買えない。
駐輪規制を厳しくし始めてから活気が消えて行ったと思う
東南アジアでは自転車・バイク置場に関しては田舎は自己責任だがほぼ無料
都市部は管理人置いてある場所でも10〜20円ぐらい、一晩だと200円ぐらいだった
治安は悪くなるだろうが、規制が緩まないと人出は更に減っていくと思う
市営駐輪場、実験的に一定期間タダにしてみて欲しい
ユニクロは堕落したからな
閉店で良いw
安くてちゃんと着れるから売れてただけなのに
自分たちが何かのブランドだと勘違いしたアホ企業
>>58
電通のいいカモだろう、だから嫌われる。
バカ電通と仲良し、嫌われる要因 ユニクロなんか25年くらい前からすでにどうも自分にはダサく感じられて嫌いだった
ユニクロは
コロナ感染対策で出入口を制限して、
一方通行にしてるから
こういうビルのワンフロアまるまるテナントになってるユニクロは
入るのがめんどくさくなった
ここの場合、
丸善寄ったあとにユニクロにエスカレーターで寄ろうと思っても、
ユニクロの1階下のヤマダ電機のフロアにまで降りて、エスカレーターを乗り換えて
上って行くなんてめんどくさい方法なんかでは行くわけない
紙屋町にあるユニクロも同じシステムだけど、
こっちはエスカレーターが2つあるからそこまでめんどくさくはない
地方百貨店は建物の老朽化を契機に閉めたりするからなあ。ここもどうなることやら。
>>51
電車などの公共交通機関が脆弱なのに渋滞とかもう ユニクロ紙屋町サンモール店があるし、何の影響もないな。
>>38
タダ同然でウイグル奴隷こき使ってるからな
クソみてえな反世界的企業だよ >>74
サンモールも建て替えるみたいな話があった気がするけど
まだまだ先なんかねえ 閉店もなにも、建物壊すんだから出るしかないでしょう
>>67
福屋本店なんか原爆を浴びても未だに使ってるぞ >>1
keizai.bizで「経済新聞」になるんだな
日経もnihon.keizai.bizにすればいい 空きテナントは直ぐに見つかるから問題ないけど
紙屋町のユニクロも再開発で次期閉店だろ
ユニクロのセルフレジの特許問題は解決したの?
「タダならつこうたるで」とか、アコギすぎてびっくりした。
このビルの耐震性が問題でそれで取り壊すんだろ?
その真実を隠してまでユニクロ凋落を印象付けさせる報道の仕方って
逆効果だと思う
返って反ユニクロ勢力の印象を悪くするだけ
なんで広島市民は「中四国」って単位を使いたがるんだろうな。
いうほど文化的・経済的に一体か?
そして広島市に各都市としての拠点性があるか?
全く付き合いのない上級生から「オレ、あいつの先輩だから」と知らない所で先輩風を吹かされるような違和感。
おそらく広島市の周辺県は、そんな心境なのかもしれないよ。
域内の拠点都市というには交通体系もハブ&スポークで広島集積型でもないし。
ユニクロの柳井会長の総資産額が昨年の2兆円から今年は4兆円に跳ね上がってるんだけど
コロナ関係なかったの?
日本第2位の超大金持ちなんだけど
>>89
意味不明
この記事に都市の拠点性の話は全く出てこない
単に中四国の中で最大規模だというだけの話
もし九州も含めて最大なら「中四国九州で最大規模」という謳い文句になるだろう
そうだとしても九州も含めた拠点性の話とは全く関係ない >>93
「広島県内で最も大型店だった。」とも書いてあるじゃん
何が不満なの?
商売人としては少しでも集客力・訴求力のあるキャッチフレーズを付けたいもので、
実際に中四国で最大規模ならそれを謳うのは何ら不思議でもない
ニュース記者としても、偶々広島県内のユニクロが小規模店ばかりという可能性を廃して、
広範囲で最大級の店が閉まるのならそれなりに経済的にインパクトがあるという事実を伝えることができる >>90
例えば徳島県に東アジアで最大の遊園地ができるとしよう
でも・・・、徳島県は東アジアのハブじゃないから「東アジアで最大」という文句は封印しよう!
「徳島県で最大の遊園地」というキャッチフレーズでいこう!
って思うか?
もしそうすべきだと思うなら、きみ、商売のセンスないよ >>89
ちょっとでも自分を大きく見せようとしてんだろうな
ちょっと姑息な印象ある
中国地方最大でいいとおもうわ >>20
賃貸業で儲かってるなら問題ないのでは
今回ユニクロが出て行ってどうなるかは知らないが >>50
昔部分部分で長い間かけて工事してたからその時耐震補強したのかも 近くのサンモールにもユニクロあるが、再開発による建て替えの話があったような。
>>105
中国銀行(本店岡山)みたいな例もあるぞ >>105
中国新聞に中華が文句言ってきたことあるぞ
ちなみに中国地方の呼び名は中華帝国よりも遥かに昔から存在する あそこのヤマダも儲かってなさそうだな…
丸善には残っててほしいが厳しいのかもしれない
広島県民にはユニクロは先進過ぎてついて行けんやろ
田舎の地方都市はしまむら辺りが丁度いい