◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

無症状の選手、最短7日で復帰 組織委が見解示す… [BFU★]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627225763/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1BFU ★2021/07/26(月) 00:09:23.24ID:IIZNJi5e9
https://nordot.app/792045120050954240

東京五輪・パラリンピック組織委員会は25日、新型コロナウイルスに感染した選手が無症状の場合、専用の宿泊療養施設で検体採取日から6日間隔離し、6日後以降に24時間以上の間隔を空けたPCR検査で2回連続陰性となれば、退院と試合出場が可能になるとの見解を明らかにした。最短7日で競技に復帰できる。厚生労働省の基準によるもので、退院は保健当局の指示に従う必要があるとしている。

 17日に検査で陽性が確認された南アフリカのサッカー男子2選手が、25日のフランス戦で復帰したことを受け、対応方針を明らかにした。隔離期間と競技日程が重なるケースでは、大会には出場できない。

2ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:10:11.17ID:893Ij3d90
「家族ってタトゥー入れてるからこの人は親日」とかホルってるウヨって
漢字が日本起源だとでも思ってんのかw

3ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:10:18.53ID:6j7oCD120
就職氷河期世代だから京アニの件はめちゃくちゃ嬉しい。

たまたま才能に恵まれたり、良い刺激を受けて育っただけの奴らが賞賛され
何の努力もしてこなかったくせに運良く人生を謳歌していたところ
俺達のような氷河期世代の負け組の一撃で簡単に死んでしまうという

実にスカッとする出来事、

人生なんて"たまたま"なんだと再認識
氷河期世代の皆、これは喜ばしい事件だよ
俺たちは悪くない

4ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:10:55.19ID:oak1PBoR0
チフスメアリー大量生産!!!

5ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:10:59.53ID:V+2cBCCk0
まあ俺は接点ないから好きにすればいいけど

6ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:11:04.09ID:n75TFXnA0
代わりの選手出られるようにしてよ
オールラウンダーみたいな人待機させといてさ

7ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:11:47.98ID:pifTFHpA0
私はスーパースプレッダーマンです!というシールで背中にデカデカと貼っておけ

8ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:12:37.84ID:JMef/frC0
国民にも同じ対応しろよ

9ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:12:42.63ID:MhB/1rrh0
帰国させろよ

10ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:13:14.40ID:oLGUnAZQ0
なんかヤバイような気がするんだけど・・・

11ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:13:15.73ID:V+2cBCCk0
>>2
🤔

12ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:14:58.42ID:ouc3zfDa0
完全にクラスターになるね
馬鹿じゃんこいつら何でも例外例外例外でまともにルールも執行できない自分勝手のクソゴミ上級委員

13ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:15:09.03ID:x7PC8UMl0
その選手の4年間の人生と、周囲がちょっとだけ頭痛と咳が頻発するようになる程度の健康被害
天秤の針はどっちに傾くかは人目瞭然

14ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:15:49.10ID:vKo/XQ2r0
それでうつされた側の選手はどうなるんだよ

15ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:15:49.95ID:z8onveiZ0
こいつらのせいで感染した選手かわいそうだな

16ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:16:36.65ID:Hp6/UZeV0
最低7日とかもうどっちせよ発覚=棄権じゃね?
日程は合わせてくれないんだし

17ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:16:54.21ID:OBf2BB5k0
10日待たなくていいのか
厚労省の基準てことは国内無症状感染者はみんなそうやってたのか??

18ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:17:18.96ID:LDlKJEwU0
どさくさにまぎれてまたなんかやってる

19ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:18:52.25ID:FuV1fG0B0
2週間とか言ってたくせにw
ルールをすぐ都合よく捻じ曲げんなw

20ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:18:57.21ID:DgSasf3d0
最終的には症状無しなら出場よしとかになりそう

21ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:19:16.93ID:zjl92nCa0
南アフリカの選手にルール破りをされたら
後付けで
それをルール上OKにしてしまうオリ委員会w
これ事実上、無法地帯で
感染対策を無力化されたのと同じw

22ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:20:42.51ID:zjl92nCa0
このルールを
自宅待機の人に教えた方がいいね
6日たって、PCRが2回陰性なら復帰していいよってw

23ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:20:44.25ID:GB14uBk00
一般人は2週間、と

24ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:21:01.00ID:XJbyLMEg0
感染被害は大会だけでなく
都内にも影響しそうでこわい。

25ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:21:14.99ID:SUr/ND1q0
もう競技終わってんな

26ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:21:59.63ID:pifTFHpA0
逆にいうとこういうのがいっぱい居るんだろうな
団体競技が成り立たなくなるから

27ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:22:33.55ID:EwWTWXX40
都合のいいルール変更ばっかだなw

28ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:22:53.24ID:SfQQ1gms0
独自ルール、なんでもありだな

29ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:23:33.40ID:VHiO9zfs0
一般人も同じルールにしろよ
こちとら生活かけて働いてんだ

30ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:23:54.24ID:ms1quNlS0
今になってから、こんなこと決めててダメだろ
もっと前に大会がはじまる前から公表してないと

グダグダだな

31ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:24:21.75ID:MCjadzWC0
公式な前例だな
毎日検査してればワクチンいらないという

32ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:24:29.47ID:G5j2xaqC0
な、本気でコロナ収束なんて考えてないだろ?

33ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:24:34.80ID:ms1quNlS0
>>29
ナイスなコメントだな

34ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:25:47.99ID:VmPQzjHG0
こういうめちゃくちゃと横暴判断をし、認めるんだもん
どうやって自民党を支持すればいいと言うんだよ。
国民に開催前に約束したこととまったく違うでしょ。ごめんなさいじゃすまないことが起こりつつあるのに。
後で収拾、なんてあなたたち出来たことありますか?
またパソナと電通に頼んで費用は国民に押し付けですか?

35ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:26:54.73ID:Hzw3HrZF0
>>6
5〜6年前にそういう名の格闘技の漫画あったな。

36ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:27:05.12ID:sr/DvvCS0
コロナ感染者よりウンコの海で泳ぐトライアスロンの選手が可哀想だ
くっさ〜い

37ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:28:11.11ID:VmPQzjHG0
>>23
これももう、法的拘束力ないよね。
生活かかってるんだし。
ナマポしろや、というなら選手も諦めて4年間ナマポさせるべき

38ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:28:13.18ID:MCjadzWC0
暗算速い奴の方が収入高いというね
ま、そのうち頭理系の腐ったゴミどもはAIに駆逐されるだろう

39ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:29:06.05ID:Hzw3HrZF0
>>10
組織委は疫学てき見地から言ってる?
根拠を示せ!

40ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:29:06.16ID:TSZxa/Pv0
>>23
一般人は無症状で10日間経過すると治癒したものとして検査なしで療養施設を追い出される

41ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:30:32.50ID:5bADZhe30
無症状なら問題なしとすればいいだけだろ

42ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:31:16.34ID:5bADZhe30
発症もしていないかぜのために出場停止などアホの極み

43ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:32:55.51ID:VmPQzjHG0
まあよく尾身さんがこれを許すもんだ
それともあの人は飾りなんだったらもう経費と時間削減で出てくる必要ないじゃん

44ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:33:01.53ID:NJgBYnv30
まあ、選手関係者は全員隔離状態にしておけば最悪蔓延しても大丈夫な気はする

45ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:33:04.51ID:JM9YqwUV0
棄権させられた選手が訴訟起こしそうw

46ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:33:29.73ID:S8J5o1s30
合理的だと思うけど反対する理由何だ?

47ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:34:33.35ID:4jamV/t20
再入国させてあげられるかな・・・

48ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:35:55.46ID:uu8uOuui0
>>40
それでも自宅待機は2週間ってことじゃないのか。

49ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:36:23.76ID:XMASqkYi0
PCR2回陰性なら別に問題ないでしょ
日本のキット使ってんのかは知らんがw

50ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:37:31.00ID:VmPQzjHG0
>>44
それが毎日選手村の放射能飯なんか食えるか、と外出歩いて遊んで歩いてるんでしょ?・・・

51ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:37:42.33ID:0aVauLlm0
はじまったね
日本の敵の売国左翼と在日チョンを永遠の地獄に叩き落す、東京五輪というセレモニーが

【五輪反対デモで中核派逮捕】 日本政府が、左翼団体のテロ違法行為を警戒していたことが判明 [ベクトル空間★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627187873/

売国左翼と在日チョンによるテロ行為。恥を知れ!

五輪反対デモで逮捕 「中核派」の活動家 [速報★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627085402/

地下鉄で五輪批判のビラ散布した男逮捕 [首都圏の虎★]


【テロ勃発】五輪反対のドメインから各大学に爆破予告 [2021-★]


【東京五輪】自転車ロードコースにアスファルトまかれる…府中の都道、4時間かけ重機で撤去 [数の子★]


もうこれラーメンズ云々じゃなくて売国左翼と在日チョンが五輪中止に追い込みたくて、日本の評判落としてるだけじゃん
在日チョンと売国左翼が米ユダヤ系団体にこの件の英文送り付け運動とかやってるし


【東京五輪】米ユダヤ系団体、開閉会式ディレクターのラーメンズ小林賢太郎氏がユダヤ人大量惨殺を扱った喜劇を演じていたことに抗議 [記憶たどり。★]


+8927

52ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:37:44.06ID:MCjadzWC0
アホしかいない

53ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:37:54.15ID:zjl92nCa0
>>42
そのせいでデルタが、、、、

54ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:38:13.13ID:0aVauLlm0
太田光 小林氏解任に「あのネタはホロコースを茶化したわけでなく、当時のNHK看板番組の『できるかな』の偽善性を茶化しただけ」 [Anonymous★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1627182347/


小林賢太郎氏辞任の件は、
売国左翼と在日チョンが無様に墓穴掘っただけなのに、
売国左翼と在日チョンがあまりに低能すぎて自分たちが墓穴掘ったと気づいてないみたいなのが滑稽
ラーメンズのコントは「絶対にやってはいけないこと」を題材にしたコントで、そのひとつにホロコーストをあげているんですよ。
一部分切り取って誇張して拡散している売国左翼と在日チョンは、あとでつるし上げ食らうよ

反日チョン勢力とユダヤ系含む英米豚のリベラル勢力はそもそも最初から結託している
慰安婦問題を仕掛けてきたのもこいつら
.↓

元慰安婦とユダヤ人が戦争犯罪を証言 来月米国で
https://www.wowkorea.jp/news/korea/2011/1122/10091033.html

記者会見に出席したユダヤ人戦争被害者の1人は
「ホロコーストを認め、謝罪したドイツとは異なり、
日本は慰安婦の存在を否定している。
ただ、いつか(日本は)自分たちのやったことを認める日が来るだろう」と述べた。
同センターは今後、慰安婦の証言集を発刊するなど、
日本が慰安婦の存在を認め、謝罪することを求めていくという。

+5917

55ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:38:41.16ID:U/rG18Nn0
やっぱり野党の言う事が正しかったわ

56ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:39:01.32ID:0aVauLlm0
立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
日本の売国左翼野党は完全にチョンと一体化している

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
http://2chb.net/r/news/1576541512/

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

もう日本に売国左翼なんて老人層の一部にしかいない絶滅危惧種

もう日本の反日勢力を主導しているのは在日チョンなんだよ
シールズも中核メンバーは全寮制キリスト教系の在日チョン学校の生徒だった
福山哲郎や土井たか子や福島瑞穂も帰化チョンだと暴露されてるし

日本国民が在日チョンに皆殺しにされるか
在日チョンが日本国民に皆殺しにされるか
これは、在日チョンと日本国民の命を賭けた戦いだと、日本国民が自覚しないと

日本の売国左翼マスコミといった左翼勢力は完全にチョンと一体化している
成田空港の滑走路にしろ、東京五輪にしろ、
日本の売国左翼と在日チョンは日本の国家的事業を邪魔することしか考えてないテロリストにすぎない
.
民主党政権の時の超円高政策で日本の輸出産業と証券業界が壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業がこの世の春だったのは偶然じゃない
意図的にそうなるように仕組まれた事だった
.
負け犬少数派の売国左翼と在日チョンは、この世の全ての地獄を味わわせながら刑務所にぶちこんでいくしかないんだよ

+297565+97

57ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:39:25.38ID:97wxseax0
えー 公然とルール管理側が堂々とルールを曲げたらルールでなくなるよソレ

58ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:40:07.90ID:VK8fNZ070
>17日に検査で陽性が確認された南アフリカのサッカー男子2選手が、25日のフランス戦で復帰したことを受け、対応方針を明らかにした。
もうなし崩し的でほんとダメだな
毅然とした態度で判断すればいいのに

59ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:40:37.54ID:W6offxbT0
ゴホッ!特例だらけのスポーツ大会

60ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:40:46.14ID:MCjadzWC0
>>56
いつも数字入れてるけど
数字に裏の意味なんてないからな

61ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:41:08.61ID:A02zt+o20
だから利権ピック中止しろ

62ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:41:40.80ID:MCjadzWC0
>>59
特例というソースは?

63ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:42:09.80ID:StOwH57w0
>>1
7日目の対戦相手は嫌すぎるな。

64ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:42:44.57ID:c3Liaygu0
後から後から例外例外、ダメコンする能力皆無かよ

65ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:42:58.50ID:xKPQb27Y0
スプレッダー量産計画?

66ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:45:01.62ID:5aGZoprY0
アホじゃね
拡散するだろ

67ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:45:15.55ID:MCjadzWC0
>>64

>>1に厚生労働省の基準と書いてあり例外とは言えない

68ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:45:35.31ID:nfBcm82L0
昔はインフルエンザで陽性とかだったとしても辞退とかしなかったのか

69ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:46:33.54ID:COrFCFt+0
>>21
海外勢に要求されたら何も言えない日本
そのうちマスクもみんな外し始めるぞ

70ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:47:26.04ID:BqhzRddI0
当日に連続陰性が出れば大差なかったり。

対戦相手が万一感染しても陽性検出する頃には大会が終わっているし、発症重症化のリスクも年齢とワクチンで極少。

71ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:48:51.21ID:SOXHQCe50
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
http://photo.farroupilha.com/2602978272.html

72ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:55:33.40ID:z6fs/40p0
いままで煽られすぎて厳しすぎだとおもうよ
直前のPCR検査で陰性なら出場させてもいいんじゃないかとおもうわ

逃亡したウガンダの人もでれたかもしれん

73ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:57:19.46ID:6Y69bYfk0
勝手に感染症対応のルール作るなよ。

74ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:58:00.94ID:IzWYWAXd0
スポーツの力があれば大丈夫だろ

75ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 00:58:37.56ID:TSZxa/Pv0
>>48
自宅療養でも無症状なら10日間で療養期間終了となるよ
そのまま職場復帰させるか、あと4日間自宅待機させるかは勤務先の判断に寄るんじゃないかな

76ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:00:10.25ID:pP/r+9Dc0
濃厚接触の定義を閣議決定

77ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:01:11.27ID:n3M7tqdT0
>>58
いやな予感
フランスの選手経由で日本チームにうつさないで…

肺炎で後遺症残ったら走れなくなりそう

78ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:07:31.25ID:VPpdeurU0
>>34 自民無関係。どさくさに紛れて何言ってんだ? この卑怯者が

79ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:09:09.02ID:+6MpFGAq0
コロナに打ち勝つんだから、その選手が陽性でも試合に出てもらえ
棄権させると言う事はコロナに負けたを意味する

80ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:12:16.08ID:voQWbN+F0
組織委員会が無能

81ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:13:35.27ID:/VEhBEQF0
>>1
なんかもう高機動型ゴールポストすぎて
何がなんだかw

82ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:14:40.17ID:LgRrgscY0
>>1
コロナの祭典にしようとしてて草

83ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:15:28.46ID:DWkXI4WK0
>厚生労働省の基準によるもので

もう一般企業もこの基準で運用するだろうなw

84ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:15:32.99ID:4wnvwBhj0
新ルールだッ!

床に落としても3秒以内なら大丈夫なのと同じこと

85ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:15:51.12ID:S5L11aEO0
コロリンピックに相応しい決定
自覚症状なしのスーパースプレッダーなんてお構いなし

86ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:16:00.30ID:4CAHpZBM0
ふざけんな

コロナの祭典

87ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:22:12.52ID:0kvhpW8E0
>>83
一般人はそんなに頻繁にPCR検査出来ないから

88ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:28:13.47ID:3/x8wYq10
感染した6日後に陰性になるの?

89ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:29:53.22ID:Ko35yHeZ0
>>27
>>28
ついでに、無症状を隔離するのは止めろよ。

90ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:30:42.45ID:BSr0Em560
バブルは何処にあるの?
ガンダーラのように幻

91ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:40:14.64ID:CzLoy2lO0
軽い風邪でもちょい無理したらすぐに悪化をするのに
それを真夏の東京でしかも運動させるってなあ
我らには切り札がある体温計だっての本気で言い出しそう
感染症は熱が出てくるまでのタイムラグ普通はあるのになあ

92ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:41:48.66ID:JN76tMge0
スガの指示でしょ?
退院許可の指示なんて政府しかできない

93ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:42:23.72ID:I+hN62sG0
感情優先で恣意的に解釈変えていくから、この国はダメなんだな
戦前もこんな感じで暴走していったんだろ

94ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:45:17.67ID:CCn4Pi5S0
無症状でも二週間ではないのだろうか

95ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:45:45.62ID:H/zOlJBm0
そもそもPCR検査ってのは感染症の発見には使ってはならない物だからね。
その大前提を無視してる時点でキチガイ検査方式と言える

96ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:52:18.46ID:p5wc/q5y0
>>1
そのツケを払うのは下級です

97ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:02:25.66ID:G2cmxCss0
なお医学的エビテンスはなし

98ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:08:39.03ID:Mwc5mW5h0
はやすぎんだろバカかよ

99ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:14:38.08ID:OlpUTg8o0
もうどうでもいいんだろ
マスクつけんでもええわ

100ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:15:47.56ID:OTXKK20c0
めちゃくちゃ

101ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:16:16.24ID:5EzlAZck0
>>1
かーらーのー


無症状者から多量のウイルス 世田谷区の実態調査で確認 ★2 [蚤の市★]
2chb.net/r/newsplus/1619670084/
新型コロナウイルス:発症の2日前から約1週間後まで感染性を持つ
ashiya-naika.com/2020/05/06/sars-cov-2-infectiousness/
感染力はCOVID-19発症の2〜3日前から高い
medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t344/202004/565314.html


コロナ後遺症、若年層「特に多い」 軽症のはずが寝たきりケースも
www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1255419
新型コロナの後遺症「ロング・コビット」は軽症者でも長期化
www.medius.co.jp/asourcenavi/long_covid/
普通の会話の数分後に急変 新型コロナの恐るべき特性 神奈川で相次ぐ療養中の突然死
www.sankei.com/article/20210214-5UCSP3FFFJMTBEOIGD72KO4MIA/


悪い事は言わねえ入院させとけ
何なら大会自体止めておけ

102ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:17:30.14ID:CpPCn46H0
感冒の一種ですからね

103ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:17:32.58ID:Aq5XEiXl0
選手間でクラスタをおこしそう

104ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:18:51.44ID:uumVfWHP0
水に「陽性」反応? コロナ検査薬、性能にばらつき

国立医薬品食品衛生研究所(国立衛研)が、PCR検査などの新型コロナウイルス検査薬を比較したところ、ウイルスの遺伝物質が少ない場合は、検出できる性能にばらつきがあることがわかった。
中には遺伝物質が含まれない水でも「陽性」と出やすい製品も見つかった。

https://www.asahi.com/articles/ASP3K52T0P33PLBJ002.html

水分で陽性扱いされた無症状選手可哀想だよな

105ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:18:58.12ID:OHoMaNV/0
>>2
5毛さん?それともアホ?

106ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:22:00.28ID:9GxVT7T50
>>5
問題は選手間同士だよね
特に批判も出ないと思うけど

107ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:25:12.53ID:EycHtdPU0
これ事前に決めてなかったの?
南アは勝手に出場させたのか?

108ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:25:24.07ID:UCCdtYo20
おもてなし

109ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:26:26.10ID:Oqz3s8cP0
検査キット不足してたんじゃないの?
今日の時点で出場出来なかった選手はどうなるの?

110ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:28:03.27ID:IzUuCiPr0
もう陽性でも何でもいいから競技終わった奴から速やかに帰国させてほしい
ブッ倒れるなら自国で頼むわホント

111ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:32:13.08ID:oBH/D3am0
>>20
そして伝説のスーパースプレッダーイベントへ

112ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:36:29.07ID:jpGQg5JA0
元々日本でも7日ぐらい過ぎた場合はPCRやらずとも退院じゃなかったけ?
陽性なって3日ぐらいでウィルス減ってくとか見たけど。
症状ある場合でもウィルス増殖機能は1日ぐらいとか。

113ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:37:09.19ID:wBPKAIl00
なしくずし(誤用)

114ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:37:27.89ID:RM9lR1kDO
緩和緩和でやってきたから東京がこの様なんだよ

115ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:37:32.05ID:instmwhL0
>>8
同感。

116ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:39:09.99ID:GXBZytvF0
オリンピックだろうが一般人だろうが感染させる危険性は変わりません。
クラスターつくる気?

117ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:39:25.73ID:e97ey3Hj0
>>22
ルールとしてはあっても患者が増えている状態だとPCRせずに済む基準を採用しているから
この基準は一般的に採用されず、体採取日から10日間経過した場合になる
>>29
同じルールだ
ただPCRの費用をオリンピック側が持ってるから使える基準
個人でも自費でPCR2回するならその基準は使えるでしょ
>>27,34,39
このルールになったのは去年の6月
厚労省はこう回答
問 17 無症状病原体保有者の退院基準に6日間経過とありますが、この根拠は何ですか。
(答) ダイヤモンド・プリンセス号における無症状病原体保有者の感染性に関する研究などを参考にしています
>>58
対応方針は前から決まっていてそれがメディアから問いが出たから対応方針が明らかにされただけ
一般の基準でやっている

118ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:42:53.55ID:e97ey3Hj0
>>107
きめてたがメディアから問い合わせがあったから回答したまでという事でしょう

119ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:44:17.23ID:GXBZytvF0
肛門pcrじゃないとズルされるよ。

120ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:45:53.84ID:yWpDqQe20
7日とか長過ぎて五輪が終わってしまうよ
無症状なら1日で十分

121ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:48:05.97ID:IH7xpGfF0
選手村がダイプリ化だな

食堂なんて、沢山の人が密になってて驚く限り

122ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:48:23.48ID:U1sx9YFc0
五輪追跡アプリどうなりましたか?

123ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:48:34.61ID:RjfocWdS0
>PCR検査で2回連続陰性となれば

検出感度をどう設定するかに依るんだけど...

124ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:49:15.97ID:t22u6UIA0
試合後に陽性確認された選手も出てるし、クラスター発生するかもな
そのうち無症状なら陽性でも出場OKにするんじゃないの
結局オリンピック運営側って選手使って興行成功させたいだけだから

125ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:50:43.78ID:QKl2+cbF0
科学的根拠を示せよクソが!
帰国者はPCR陰性でも2週間自主隔離なんだが。

126ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:54:48.36ID:uHE6Tv6N0
無症状なら他人に干渉しない競技なら即復帰でいい。

団体スポーツの場合でも感染対策取れるなら即復帰でいい。

体温で決めりゃあいいだけやん

127ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 02:59:10.32ID:TQdWCpYm0
何かどんどんルールが適当になって行くな。開催したらなし崩しやりたい放題かよ

128皇帝パルパティーン2021/07/26(月) 03:02:13.23ID:2kfWIr630
要するに「偽陽性」とかいうケースだな

129ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:09:02.48ID:mc3K8N5w0
海外のお勤めから帰ってきた邦人には3日から10日間強制隔離、14日間自主隔離、GPS追跡、スカイプ通話などでネチネチ管理するのに、
外人にはエラく特別待遇だな

130ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:15:35.90ID:e97ey3Hj0
>>125
根拠は前から示していた
お前がくそなだけ
帰国者の話は退院関係ないし陰性なんだから当り前

131ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:18:34.27ID:e97ey3Hj0
>>127
2020年6月12日から運用している基準なのでいい加減でもやりたい放題でもない。
>>129
海外渡航者は感染しているかわからないから条件が複雑になり当然の管理
今回は感染している事実が確定しているから条件が少なくなる

132ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:19:16.80ID:MseSkzSA0
>>126
団体スポーツで感染対策とは一体…

133ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:20:33.43ID:i4I/GOLv0
いやいや
無症状でも感染すんだろ

134ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:22:09.39ID:fpBsWVXc0
モラルハザードが起きてるな。
もう誰も政府のいうことなんて聞かない。

135ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:23:14.79ID:pNpkbgx40
死ねよ自民党

136ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:24:54.45ID:MjdYuWwm0
このルールで、感染したと気づいた時には、
五輪は終わっている。
大会が終われば、
どこで感染したか分からんので、
まさに五輪ファースト。


あとは、何があっても、いつもの

ご指摘には当たらない。
仮定の話には答えられない。

でオッケーす。

137ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:28:13.99ID:MjdYuWwm0
インド株でも、前と同じ基準でええんか?

138ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:32:43.38ID:dgfU0qgT0
>>75
入国時に一般人は2週間自主隔離させられることとは整合してるの?
無症状なら10日間の自主隔離で良くてPCR受ければ一般人でも7日で自由になるなら、海外メディアとかにワイドショーが騒いでるのは誤解ってこと?

139ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:32:59.36ID:mZC7u6mC0
ゴールを動かすのは状況に応じていいと思うが、
ゴールが五輪の参加者と一般国民で異なるのは納得いかないなあ

140ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:34:33.28ID:gr04g5Cm0
組織委員会が日本の検査は唾液検査ですって散々ヒント出してんのにな

141ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:34:52.80ID:P8EvBepZ0
プロ野球とかも感染者出しているけど、2周間隔離していただろ
こうやって五輪を特別扱いするから嫌われるんだわ

142ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:35:29.24ID:0S6cd7SO0
若い人は回復が早いからな

143ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:36:36.20ID:0S6cd7SO0
>>141
遠くから来てもらってるんだから仕方ないだろ

144ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:46:28.74ID:7K6qUjCA0
無茶苦茶で草

145ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 03:54:22.07ID:q9Jbssmz0
>>131
オリパラ五輪トラックで来てる外人は14日間自主隔離も免除されてるんだけどね

146ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:01:09.80ID:2rDzPpDX0
南アは陽性なのに出場したの?フランス選手は感染してないのか不安だろ。

147ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:05:53.04ID:JCQxyC3H0
お口くちゅくちゅモンダミン♪

148ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:06:48.01ID:UmBgypAP0
もともと穴だらけのバブルがもはやザル通り越して枠だけになった。

149ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:16:19.30ID:a8+mFQCX0
すべてなし崩し
国家危機にあってもなし崩し
やったもん勝ち
こんな失敗国家あるか?

150ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:18:49.70ID:mFrw1L7F0
なんでこれまでの感染対策を全否定するような特例を作るかな
バカなの?

151ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:19:05.69ID:7nDFsifv0
一体どういう根拠で7日間で復帰できるの?
だったら帰国者を14日間隔離してるのは何のためなんだ?

152ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:25:35.13ID:EJzRITNN0
>>8
不同意

153ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:25:53.70ID:a8+mFQCX0
どこの世界にパンデミック抑止の為の防疫をなし崩しにしていく運動会があるんだよ

【速報】IOC、表彰台で30秒ノーマスク容認 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627214972/

154ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:26:04.84ID:376wueBB0
7日っていうのは誰が決めたの?
医学的根拠に基づいてるの?

155ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:27:40.54ID:ZwJhgoPh0
1週間隔離されたら体調戻すのも大変やろな

156ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:29:41.45ID:376wueBB0
これで二次感染が起きても組織委は誰も責任取らないんでしょうね

157ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:29:53.08ID:NPuLpAdQ0
サッカーは何でもありだな 

158ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:31:07.75ID:376wueBB0
組織委は無能な上にドス汚い

159ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:33:48.36ID:2RPf2X6j0
もうこれ完全にスポーツ界自体が終わるな
週明けの感染者数恐ろしすぎる値になるし
病床、気がついたらもう7割うまってる
バカどもはオリンピックで浮かれて全く自粛してない
トンキン地獄になるけど自業自得

160ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:36:47.02ID:+8kf0D9O0
記事の通り、昨年6月に厚労省は見解提示してる。

https://www.mhlw.go.jp/content/000661925.pdf

けどこれは病床確保・入院療養負荷軽減の措置であって、退院基準までなんだよね。退院後の療養指示はここに入っていない。
だから組織委も「7日目後からの対応は保健当局指示に従う」って付け加えてる。

もちろん今回の発表は病床問題じゃなくて競技復帰についてという別要因だから、まぁこう言う対応については
丁寧に説明しないとルールを変えたって言われるわな。
現実は「準用します」なんだから。
このルールの適用事情は一般的なものと目的を異にするけど、ね。

161ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:37:21.00ID:376wueBB0
そろそろ選手村で二次感染始まる頃合いかと
二次感染は完全に日本の責任ですよ

162ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:39:48.73ID:IxPU9Ea40
やっぱり五輪は反対が正論だわ

163ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:40:39.82ID:376wueBB0
選手村で二次感染祭り始まりまーす

164ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:41:01.41ID:zLJbNwoy0
去年病床開ける為にやってたみなし陰性そのものじゃないの
再燃する事わかっててこれか

165ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:43:13.43ID:rwxIhIju0
アスリートとか体が丈夫な人って全くの無症状のまま治る事もあるんでしょ?

それ凄いよな
かたや死ぬ人もいれば、全く効かない人もいるっていうね

166ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:44:49.73ID:376wueBB0
組織委員会の感染対策が本当に杜撰すぎる

167ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:46:14.61ID:376wueBB0
組織委員会にアドバイスしてる感染対策の専門家ってだれ?

168ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:46:27.09ID:W6offxbT0
選手村入りを拒否して独自にホテル宿泊してる選手がいるらしいな
とっとと参加資格剥奪して国外退去させろよ組織委の嘘つき野郎ども

169ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:46:28.72ID:7nDFsifv0
都内の医療逼迫 昭和大学病院院長「五輪どころじゃない」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1627181987/

170ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:46:59.28ID:+8kf0D9O0
>>165
アスリートが必ずしも丈夫だとは限らない。
風邪薬さえ飲めないメダリストを知ってる。風邪を一度引くとしんどいって言ってた。

そういう意味では体調管理がシビアな人たちだからこそ、一層厳しい管理体制を提供するのが運営側の使命なんだけどね。
本当なら一般社会よりも厳しい管理である方がいいのに、そうすると各団体からクレームが入る。
参加できないケースが出てきちゃうから。厳格にやりすぎるのも問題って言うジレンマ。

171ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:50:00.43ID:SJ/qiNhD0
てめえらが決めたルールは守れや

172ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:50:02.96ID:376wueBB0
選手村はDプリと同じ状況だな
選手村入村者の7割8割が感染するんじゃないか?
そうなったらもう組織委員会の責任だけで済まないぞ
日本の責任が問われるぞ

173ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:52:26.43ID:2RPf2X6j0
>>172
ご指摘にはあたらない!
エビダンスがない!🦐
仮定の質問にはお答えしない!

とか強弁すればやり過ごせると
スダレハゲは思っている本気で

174ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:54:09.97ID:RS/1iWcn0
五輪委て全員狂ってんの?

175ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:56:04.48ID:e97ey3Hj0
>>151
>117,131
今回の選手はすでに陽性だから条件が少ない。2000年6月12日以降の退院基準を適用すればいいだけ。
その退院基準はダイブリなどの経験、WHO CDCの基準見直しなどのもとになっている発表などが根拠になっている。
帰国者は基本、陰性で入ってきているのでその段階で感染者と接触していた場合、陽性判定される可能性が14日はぬぐえないためそうなる。

176ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 04:59:01.98ID:e97ey3Hj0
>>160
退院後の療養はどうでもいいでしょ
問題は他者に移す可能性があるかの話なんだから

177ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:01:05.54ID:e97ey3Hj0
>>154
>117
>>171
2020年6月12日から決まっているルールを適用しているだけ

178ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:05:35.91ID:TjHYy+Xq0
一般人も同じにするのではなく、一般人と同じルールでやれ

179ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:12:19.92ID:e97ey3Hj0
>>178
同じルール

180ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:14:46.67ID:dgfU0qgT0
>>175
陽性かわからん=陽性または陰性だと14日間隔離
陽性だと6日で良い
とかよくそんな屁理屈言えるな

181ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:19:21.03ID:ZRs4CMSX0
バブル内側の話なので、組織委員会の責任で感染拡大を防止する措置を取ってください。そして、バブル内側で感染拡大しても、日本のせいにするのは止めてください。

182ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:20:31.04ID:e97ey3Hj0
>>180
へ理屈でも何でもない
陰性で要観察者の場合、いつ陽性判定されるか可能性がぬぐえないのが今の知見でそれまでというだけの話
陽性の退院基準は6日だけではない。24時間以上開けてPCR2回連続陰性。

183ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:25:07.08ID:dgfU0qgT0
>>182
その理屈ありなら、PCR陰性の選手は陽性になるまで2週間隔離しなくて良い理由は作れるのか?

184ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:28:12.84ID:YkC8ITys0
陰性直後はウイルスの体外排出率が高くなるんではないのか?
無茶すんなそんなものを競技に戻したら知らんぞ

185キツネのレックス2021/07/26(月) 05:31:51.00ID:ozCFzv360
南アフリカ強行による後付けルールであって
既に帰国した選手がいたらかわいそうだな

186ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:32:12.38ID:2rDzPpDX0
南アと試合したフランスの検査しなくていいの?感染してたら次に日本とあたるし。

187ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:34:38.54ID:zLJbNwoy0
PCR検査する条件が精度の低い抗原検査で陽性だから
そこでバラ撒いてんでしょ、帰国者みたいに

188ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:35:26.54ID:HXg4+CiZ0
>>78
関係ないわけ無いだろ

189ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:35:43.48ID:48TN7tkY0
え?
2週間じゃないの?
なんで一般市民と基準が違うんだよ。

190ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:37:14.21ID:e97ey3Hj0
>>183
今回の件から話を逸らす馬鹿
そこも一般人とは違い渡航前の隔離、毎日検査など要件がある

191ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:37:17.05ID:zLJbNwoy0
デルタ株であろうが濃厚接触者の定義は変えてないのかな
勝ち進んでしまって逆に身を案ずるね

192ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:37:54.54ID:e97ey3Hj0
>>184
そんな話はない

193ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:38:37.93ID:a8+mFQCX0
>>78
無関係な訳あるか反日国賊が
政府には何の影響力もとかいいながら結局小山田やらを体面の為にクビにさせたのも政権の政治都合だと報道されてるわ

194ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:38:45.43ID:e97ey3Hj0
>>189
一般人と同じ基準だよ!

195ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:38:47.45ID:dgfU0qgT0
>>190
バカはお前だ
マヌケ

196ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:39:28.61ID:e97ey3Hj0
>>195
反論できないのに馬鹿は当然

197キツネのレックス2021/07/26(月) 05:39:30.07ID:eQ7bWmUQ0
杜撰な体制だから
感染者がバンバン出てくるし
どうにもならんから、
もはや検査すらやらんかもね

198ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:40:08.28ID:pMyVoYWs0
不安・危険

199ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:40:27.20ID:cRJcqjoG0
これで安心安全ですね!

200ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:41:28.31ID:tBcwmaxY0
五輪選手や関係者は入国後の2週間隔離が無いのがおかしい。
ワクチン接種も隔離免除の条件ではないし
アメリカ人選手の2割はワクチン未接種だそうだね。

201キツネのレックス2021/07/26(月) 05:42:22.84ID:eQ7bWmUQ0
陽性でも2回連続陰性になれば放免っていう
ルールは当然に全国民を対象としたものになるわけだが、
今までお知らせしなかった理由はなんなんだろな

202ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:42:34.06ID:2rDzPpDX0
ワクチンは関係ない。

203ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:42:42.49ID:/PddTOnk0
>>1
要は「感染予防対策に根拠は無い」って事だな。
ガースー、マジでタヒんでくれんかな?

204ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:42:58.87ID:a8+mFQCX0
しかしルール破りしたのを咎めることすらできず
事後承認でルールを変えて問題ないことにするとか
糞食い五輪組織委ってのはマジでクルクルパー集団かよ
しかも今回その事後承認なし崩しは国家の防疫に対する横紙破りなんだぞ

205ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:42:59.19ID:e97ey3Hj0
>>200
2週間はPCR検査などしなくても基本的に隔離してればもうそこから陽性にならないよねって話
渡航前も後も毎日検査をしている選手は前提が違う

206ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:43:24.60ID:zLJbNwoy0
>>189
>>1を読め、南アフリカはメンツ不足なのも知ってるだろ

207ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:44:12.45ID:zLJbNwoy0
>>205
残念、チャーター便で一般人と接触してる

208ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:44:42.87ID:tBcwmaxY0
>>201
しかも五輪選手の場合はPCR自費じゃないよな?
国民の場合、PCR2回は自費

209ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:44:48.74ID:a/aMRbMC0
ダイヤモンドプリンセスと同じ感染爆発が起こんだろうね
感染力強いんだろ?

210キツネのレックス2021/07/26(月) 05:45:37.65ID:eQ7bWmUQ0
渡航前も検査してるのに
陽性になってるわけだから、
やはりちゃんとした隔離が必要なわけだ。
訳のわからん特別ルールで
感染拡大させてんのが政府自民党

211ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:45:49.80ID:zLJbNwoy0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB233IR0T20C21A7000000/
チャーター便は医師だった
イギリス選手団が一般人と機内で接触だったはず

212ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:46:01.88ID:d0G5qF6z0
保険当局が動けばな
すでに話がついてるのでしょう

213ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:46:32.08ID:tBcwmaxY0
五輪関係者はチャーター便どころか、一般の定期便に乗って来てるからな
飛行機内で一般客に移したり、移されてる可能性もあるわけだ

214ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:46:48.81ID:cMf+0koD0
米国国立感染症研究所のDr.ファウチがノーマスクで
「私は無症状だからコロナに感染していない。検査を受ける必要がない。」と言ってます

https://twitter.com/You3_JP/status/1367481832195956744?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

215ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:47:06.99ID:a/aMRbMC0
厚生労働省の技官のご意見は如何でしょうか?

また、コネクティングやってんの?

216ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:48:13.94ID:BB3yeI1D0
その間練習できなきゃ終わりじゃん

217ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:48:54.40ID:e97ey3Hj0
>>207
その後もPCR検査毎日やってなど他のルールがあるので当然一般渡航者とは異なる

218ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:49:10.83ID:zLJbNwoy0

219ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:50:11.69ID:HeloQy6K0
これがスポーツの力だ!
感動をありがとう!

220ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:50:27.29ID:zLJbNwoy0

221ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:50:29.20ID:V3YXb47U0
普通に症状ねぇとウソつくよな

222ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:51:42.79ID:B2apd+Gy0
選手村が嫌だとか言って一般ホテルに泊まってる奴らもいるらしいがお咎めなし
不潔な外人を野放しでほんと気持ち悪い

223ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:52:55.38ID:zLJbNwoy0
>>222
バブル崩壊のアメリカ様はノーカン
日本選手も入村してないんだっけ

224ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:53:08.28ID:7PAeWa9O0
ミックスして持って帰って貰え

225ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:53:26.73ID:e97ey3Hj0
>>220
プライブック第三版よめよ
当然その条件が嫌だからという理由で拒否もできる
? 入国後14日間、宿泊施設での隔離という別の選択肢もあります。

226ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:53:55.63ID:h4pYYqJb0
ひでぇなジャップ

227ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:54:08.54ID:zLJbNwoy0
>>225
毎日PCR検査してないの確定だな
ウソかきこまないように

228ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:54:18.40ID:B2apd+Gy0
>>220
「選手の場合は基本、試合当日を除いて毎日の抗原検査が義務付けられ、ドーピング検査のようにスタッフの監視の下、検体を採取する。そこで陽性ならば唾液によるPCR検査を行い、陰性でなければ鼻の粘膜から検体を……となる。」と書いてあるな。
毎日PCRしてるだのと必死に嘘広めてるクソは五輪関係者か?
氏ねばいいのに!

229ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:54:43.59ID:zLJbNwoy0
ID:e97ey3Hj0の書き込みには信ぴょう性がありません、要注意

230ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:55:11.09ID:B2apd+Gy0
>>225
嘘つき!あほ!くず!

231ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:55:15.78ID:punyMMfQ0
組織委員会に絡んだヤツか自民党関係者が必死で正当化してるな

232ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:56:15.57ID:jpGQg5JA0
五輪じゃなくてもこれ今は普通だよね

233ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:57:26.00ID:zLJbNwoy0
14日隔離とか、んな話はどーでもいいんだよって事で
一般人と接触しまくりであろうアメリカの体操選手
https://www.fnn.jp/articles/-/214211

234ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:58:06.42ID:nd7rC+O+0
そもそも、選手団はワクチン接種済みで入国してるんだから
仮に「コロナ陽性」でも発症する確率が恐ろしく低い
いちいち隔離する必要があったんだろうか?とも

235ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:58:24.35ID:d0G5qF6z0
ウィルスも五輪の都合で性質が変わるのです

236ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:58:33.29ID:e97ey3Hj0
>>222
勝手に宿泊先を独断で決められない
基準をクリアしていないといけない
東京2020組織委員会が提供する公式宿泊施設に滞在することを強く推奨されます。
? 自己手配宿泊施設は、感染症対策の要件や行動管理について定める‘宿泊ガイドライン’への適合を
東京2020組織委員会により認められる必要があります。
? 東京2020組織委員会では、地元自治体や保健所の理解と協力を得るべく連携する必要があります。
? 本邦活動計画書に記載する前に、滞在予定の宿泊 施設が事前に東京2020組織委員会に承認された
ものであることをコロナ対策責任者に確認して ください。

237ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:59:07.94ID:zLJbNwoy0
以上です

「俺含めて」どこの馬の骨かもわからないどどどどドシロウトの書き込みなんて信用しないで

自分で情報探そうね

おしまい

238キツネのレックス2021/07/26(月) 05:59:14.82ID:eQ7bWmUQ0
もちろんネット工作員の経費も開催経費には含まれてるわけで、それなりにみんな頑張ってるから
金メダルはあげたくなる

239ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:59:36.60ID:e97ey3Hj0
>>227
は?
理解力ない奴は困るわ
>>230
反論できない馬鹿

240ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:00:01.30ID:UvAduwY60
自分達で決めたルールくらい守れよな

241ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:00:28.61ID:gDB1qC6t0
ゲラゲラ

242ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:00:33.68ID:2rDzPpDX0
抗原検査してるなら空港と同様。漏れはあるだろうが。ワクチンと感染は関係ない。

243ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:00:46.94ID:uSXt1pOV0
>>234
ワクチン接種したかどうかは自己申告なんだってさ
更に接種してない選手も大勢いることが判明
そりゃ副作用強いワクチンなんか接種したくない選手もいるだろうな

244ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:01:45.12ID:8BrESIgg0
>>1 もともとそういうルールじゃねえの?
何が伝えたいのか、わからないな。

245キツネのレックス2021/07/26(月) 06:04:30.25ID:eQ7bWmUQ0
その日に感染発覚した
アメリカ人選手が次の日元気だから
出るって出場した場合は
またルールが変わるわけで、いま話してる議論ほど無駄なものはない

246ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:05:01.60ID:xBtyLAOi0
安心安全安心安全安心安全…と国民に訴えて強行したオリンピックなのに、
その安心安全の根拠がボロボロと崩壊していくw

247ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:05:03.84ID:punyMMfQ0
来日してすぐ選手村に入る選手だけじゃないからな
来日してしばらくは合宿先で弛い管理下で過ごしてる選手多いだろ
あたかも成田空港からそのまま選手村に入りプレーブックに沿ってきっちり管理されてるかのようなストーリーを語るヤツいるよな

248ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:06:54.33ID:HKq91v/E0
>>233
イギリス代表もホテルっぽい気がする
つべで検索
GETTING IT OFF HIS CHEST! MATTY Q&A! | DALEY DIARIES WEEK 47/49 I Tom Daley

249ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:06:59.75ID:rlUZOe4c0
丸川はどこに逃げた!?

250ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:07:03.82ID:punyMMfQ0
>>234
中国製のワクチンなんて打っても効かん
効くと信じてるなら打ってこい

251ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:07:32.97ID:uSXt1pOV0
>>247
日本人観光客と同じホテルで嫌だ!って怒ってる中国人選手いたな
どこがバブルなんだか

252ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:08:06.08ID:YdfcNe2a0
>>246
陰性二回をクリアするなら安全の根拠になりうるでしょ

253ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:08:55.21ID:GygpoFCd0
>>234
ワクチン接種済だと?w

254ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:11:24.89ID:G5j2xaqC0
金メダルとっても、選挙では自民党以外に入れるからな!これで自民党が大勝したら、今より酷くなるからな!

255ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:12:06.14ID:HKq91v/E0
>>234
結局自己申告&接種拒否で打ってない人多数ってニュースになかったっけ
パフォーマンスに影響すると嫌だからみたいな理由で

256ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:14:01.28ID:DleaV8lo0
PGAはノーマスクのギャラリーの間を選手が移動する。
大谷も観客にサインをよくしているようだ。
ワクチン接種はしたようだが、今の時期控えた方がいいと思う。

257ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:14:44.74ID:G5j2xaqC0
>>234
アメリカはうってない人たくさんいるってニュースなってたと思ったけど。

258ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:14:56.25ID:uSXt1pOV0
欧州の貧乏国や南米は中国製ワクチンだから全く意味がない

259ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:18:24.31ID:7pGgLc6W0
>>1
尾見や晴美が言わなくなったら五輪で医療崩壊すると
何処かの病院が大層な事を言ってるが
嘘か

260ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:19:21.17ID:JCQxyC3H0
>>234
IOCが「ワクチン接種は完全に任意」と表明してるでしょ
それもあって選手同士の感染が危険視されてる

261ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:19:42.14ID:punyMMfQ0
選手村で感染者見つかっているって言っても、都内の感染率の方がずっと高いらしいぞ
個々の選手やチームを横に置くと、政府と自民党のやり方はクソだけどおおざっぱにはこれでも実質的には問題ないんだろ

262ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:22:20.04ID:3KxCJlLe0
>>14
見せ物としてしか見てないよ政府は

263ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:24:30.16ID:xGf0p3Dx0
きちんと毎日PCR検査やってる選手村からは選手の陽性者数名に抑えられてる事実w

他の人に感染するまえにきちんと隔離できるからだ。

264ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:24:57.90ID:punyMMfQ0
>>262
政府と自民党的には移されたとこでPCRで見つければ無問題だからな

265ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:26:40.12ID:e97ey3Hj0
>>245
そんな話はないだろ
今回の件は2020年6月12日から運用している退院基準をそのまま適用しているだけ

266ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:27:25.15ID:C5RInKSc0
PCRは厳しめの日本基準?

267ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:27:51.97ID:punyMMfQ0
>>263
PCRで陽性になる前に他人に感染させてはいるだろ
選手村にいる限りは感染させられた側もいずれはPCRで見つかるってだけ

268ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:28:38.72ID:wssDdYZ80
さすがトンキン五輪w
コロナに打ち勝ったわw

269ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:28:48.68ID:2lA2BBFv0
>>211
>チェコのバビシュ首相は「醜聞だ。われわれはワクチン接種を説得してきたのに、医師が受けていなかった」と批判。
「何よりも選手があんまりだ」と述べ、代表選手らを気遣った。

チェコのみならず、あちこちの国も未接種の選手だの関係者を日本に送り込みすぎだろw
米国なんざ613人中100人前後未接種とか草しか生えん。

270ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:31:00.84ID:hSsxgs4h0
コロナ祭りが盛大に行われて居るね。

271ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:31:01.99ID:V1ICQKMz0
やっぱりPCR検査たくさんできるようにくれば、こんな自粛生活する必要無かったんだな
結局PCR検査を増やすのは正しいってことだな

272ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:32:13.88ID:e97ey3Hj0
>>247
>来日してしばらくは合宿先で弛い管理下で過ごしてる選手多いだろ
これがそもそも間違い
選手村が強い管理下なわけではない

273ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:33:30.92ID:DjTUfBlV0
日本人の本質見えたり

274ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:33:35.47ID:punyMMfQ0
>>272
いちいち絡まんでいいよ
自民党からいくらもらってるん?

275ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:35:43.42ID:QYswMub/0
一人火消しが朝から頑張ってるなぁw

こんなルール日本中で今まで誰も知らんかったんだからこんな火消し意味ないわなw

276ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:36:16.32ID:e97ey3Hj0
>>271
できればな
全国民は無理だし、そうなると日本は公平感出ないと民意がつかないし結局無理

277ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:36:38.92ID:e97ey3Hj0
>>274
ほらすぐ根拠のないレッテル張りww

278ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:39:10.79ID:suw5Mqym0
>>271
PCR検査さえすれば休校も自粛も海外渡航制限もワクチン接種すら必要ないのにな。

279ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:40:10.15ID:/VEhBEQF0
そのうち発熱しててもok とかになりそう
ゴールポスト動かすのは韓国と自民党の
得意技

280ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:40:15.30ID:punyMMfQ0
>>278
お前はワクチン打たずにPCRだけしてろ

281ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:42:48.81ID:e97ey3Hj0
>>279
この件に関しては2020年6月12日から変わってないんだよ
ゴールポストは動いていない

282ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:45:06.89ID:punyMMfQ0
ゴールポスト動かしても絶対に認めないからな

283ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:53:19.24ID:V1ICQKMz0
PCRはを増やすな意味がないとか偽陽性ガーと感度七割ガーの人はオリンピックのPCR検査には黙りなのな

284ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 06:55:54.85ID:punyMMfQ0
>>283
毎日やる前提だと連日擬陽性擬陰性の確率は低いから

285ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:02:35.27ID:QYswMub/0
口で言うだけだから工作員扱いされるんだよ。
これの以下の部分の6だよね。


https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html

【無症状病原体保有者の場合】
5.発症日から10 日間経過した場合
6.発症日から6日間経過した後に核酸増幅法等の検査を行い、陰性が確認され、その検査の検体を採取した24 時間以後に再度検体採取を行い、陰性が確認された場合
※ 発症日とは、患者が症状を呈し始めた日とし、無症状病原体保有者又は発症日が明らかでない場合については、陽性確定に係る検体採取日とする。
※ 症状軽快とは、解熱剤を使用せずに解熱し、かつ、呼吸器症状が改善傾向にあることとする。
※ 人工呼吸器等による治療とは、人工呼吸器管理又は体外式心肺補助(ECMO)管理による治療とする。

286ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:03:18.77ID:nIXBlk9R0
>>1
またルール変えたぞwwwww

287ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:03:28.16ID:V1ICQKMz0
何度もPCR検査が出来れば二週間自宅待機も必要無かったって事だよね

288ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:05:22.73ID:nIXBlk9R0
>>279
そのうち検査やめるよ、もうなんでもありだわ

289ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:05:23.08ID:xGf0p3Dx0
選手のワクチン接種率ってIOCの推定値で85%って記事あったけどその効果も無視できない。
中国製が何%かは知らんけど。

290ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:06:59.26ID:/ITJZdxt0
選手村では1分間に120秒が過ぎてるんですかね

291ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:08:19.55ID:NpiDNHi/0
.コロリンピック2021,

292ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:09:17.24ID:nIXBlk9R0
>>289
中国製打ってるやつは売ってないのと同じだからね

293ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:12:03.10ID:dgfU0qgT0
>>285
これだと自宅療養者でも7日目の解放はあり得るってことだね

294ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:13:44.83ID:dgfU0qgT0
>>285
こうやってちゃんとソースを貼ってくれる工作員じゃない人がいると助かるわ

295ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:16:12.19ID:NwAI2Q850
安心感がすごい

296ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:16:43.68ID:/VEhBEQF0
最初から安心安全なんて考えてなかったわけだ

297ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:16:52.73ID:dgfU0qgT0
>>285
補足するとソースの
5.新型コロナウイルス感染症に対する医療について
問4 陽性になって入院や療養をした場合、どうなったら元の生活に戻れますか。
これの6ってこと

298ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:18:52.44ID:NruoyOY80
PCR陽性を感染だと嘘をつくのやめろよマスゴミ!
無症状は感染してないんだよ。

選手達はPCR陽性にならないように、
検査前にしっかりうがいしとけ。
鼻うがいも。

299ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:19:38.20ID:e97ey3Hj0
>>293
だれがPCR検査しに行くんだよ

300ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:21:07.40ID:e97ey3Hj0
>>298
>無症状は感染してないんだよ。
お前がデマ
感染していない場合も感染している場合もある

301ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:23:14.00ID:dgfU0qgT0
>>299
最近は訪問医療もあるだろ

302ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:26:48.93ID:e97ey3Hj0
>>301
ホテル療養でさえ基本はやってないのに訪問医療で普通はやらない
やったって訪問医が持ち帰って検査でどうこうやってたら8日以降になる
あと二日伸びれば検査不要なのにコスパ悪いわな

303ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:28:32.92ID:64xiVa9l0
>>293
理屈的にはそゆこと。

>>294
いえいえ。

>>297
そうです。フォローありがと。


因みに、例えば渋谷区のサイトだが、
・無症状軽症者は基本ホテル療養
・退所は発症日から10日経過し云々

とあるから、ルールはあっても適用されてないし一般人は知らん話。
しかも>>299が言うように誰が頻繁に検査するんやって話だから、一般人向けの運用は難しいだろうね。

https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kurashi/kenko/kansen/corona_faq.html

Q14 療養期間はどれくらいなのか。
A14 退所予定日は、発症日から10日経過し、かつ症状軽快後72時間経過した日となります。
(例)8月1日に発症し、8月8日までに症状軽快と確認された場合は、退所日は8月11日になります。

304ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:31:09.56ID:dgfU0qgT0

305ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:36:53.01ID:dgfU0qgT0
>>302 >>303
利用できるけど費用が割高とかコスパ悪いってことと、実質的に一般人はダメでオリンピアンや上級国民だけOKってのは違うから
年寄りが増えているから訪問医療機関は増えてきているんだよ
軟禁されて7日目に解放されるのと10日目が同じか違うかは価値観っしょ

306ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:39:06.11ID:64xiVa9l0
・神奈川県:10日経過『し』
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid19/facilities/top.html
・大阪府:10日経過『し』
(pdfで貼れなくてスマソ)
・札幌市:10日経過『し』
https://www.city.sapporo.jp/hokenjo/f1kansen/2020cov_jitakuryouyou.html

これ見てると、基本的に無症状が継続するなら10日経過が必須条件みたいだね。

ただ、オリンピックみたいに全員全数毎日検査出来るなら、>>285の要件の話出来るって事かな?

一般人的には今まで聞いたこと無い知らん要件だから、ルール変えやがってとなる。

実際は、一般人より手厚いオリンピック選手向けには手厚い対応できまっせというレベル。

307ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:40:06.38ID:e97ey3Hj0
>>304
それ陽性者に対して訪問医療するサービスじゃないだろ

308ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:42:55.97ID:64xiVa9l0
>>305
そう。一般人向けにはめんどくさいしコストも掛かるから、より幅広いほうの制限『だけ』かけてただけ。

オリンピック選手向け専用対応もしくは上級向けの闇対応だからね。
ただ、根拠だけはしっかり書いてるところが嫌らしい。

背景も何も話せずにゴールポストは変えてないと言われてもまあ納得出来んわな。

309ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:44:29.87ID:mwo1+2wJ0
そりゃあ、国民の生命よりも五輪関係者を大切にするよね

310ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:50:56.98ID:e97ey3Hj0
>>308
もともと選手は検査を毎日する話なんだからコストとしては同じであって闇対応でも何でもない

311ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 07:58:46.12ID:64xiVa9l0
>>310
だからオリンピック選手向け専用対応って書いてるやん。
闇対応は上級に掛かってるの。

何が言いたいのかな?

312ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 08:00:32.72ID:5N7S/qUE0
こんなんさ、選手村で働く人達やボランティア達の罹患リスクが更に上がるじゃん
選手たちは出場できて嬉しいだろうけど
日本人の犠牲の上に成り立つオリパラか…

313ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 08:14:58.24ID:e97ey3Hj0
>>312
上がらないから
従前からこの基準になってるわけで

314ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 08:16:40.11ID:DsYiboT60
発症する2日前が一番人に移し、発症して5日経てば人に移すことはほぼないのに何で10日なのか?

315ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 08:17:59.46ID:e97ey3Hj0
>>314
発症してないから

316ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 08:52:01.61ID:luwr21eh0
国民の誤解です

317ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 08:52:48.86ID:08j9GcNS0
>>5
ほんとそれ
他のワクチン接種見送った選手はお疲れ様って感じ

318ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 09:05:04.01ID:/CDaxUWL0
無症状のスプレッダーはどうしようもない、ってことか。

319ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 09:09:46.74ID:ZujCFh7F0
決めたことを大会組織委員会がなし崩しに壊していく
期間中に大量感染者がでたらあんたらの責任だぞ

320ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 09:15:46.61ID:e97ey3Hj0
>>319
また勘違い君かよ
>281

321ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 09:29:24.94ID:64xiVa9l0
みんな勘違いしたらあかんで。

× 決めたことを変えてる
○ 一般人には行っていない特別対応の内容がバレただけ

一般人には無症状なら最短7日で復帰できるなんて対応してないから、今までオリンピック選手向けにはこっそりやってただけ。
で、その対応で復帰して試合に出た選手が出てきてみんな『?』ってなったから、何故そうしたかの理由を説明しただけ。

だから、ゴールポスト動かしたじゃなくて、どこまでもオリンピックには特別対応なんだよなって点を非難しないと。

オリンピックは特別対応当たり前というなら、最初からこう運用すると事前に公開しとけよという話。
最初から前広に公開されてるにも関わらずにこんな話が出てるならマスコミが不勉強なだけ。

322ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 09:41:51.36ID:e97ey3Hj0
>>321
毎日PCRの話は出てたんだから公開してるも当然
マスコミが不勉強

323ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 10:00:46.18ID:fpBsWVXc0
イイヨイイヨー、選挙で自公大勝利や!

324ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 10:19:38.18ID:OKpIy3L70
もう何でも有りになってきたな
今に感染者でも無症状ならオッケーとか言い出しそう笑

325ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 10:27:13.38ID:e97ey3Hj0
CDCなんかは無症状の場合、日にちすら設定せず24時間以上あけて連続2回以上のPCR検査陰性で隔離解除だからな

326ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 10:32:54.90ID:64xiVa9l0
>>322
意味解らん。
毎日検査してると陽性発覚最短7日って話が無説明でリンクできるマスコミや一般人は居ないだろうよw

バレたから言ってるだけやんw

327ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 10:59:17.49ID:e97ey3Hj0
>>326
ばれたからじゃなくて馬鹿がわからなくて効いたからでしょ

3288412021/07/26(月) 11:10:38.55ID:q9Jbssmz0
>>1
スーパースプレッダー

3298412021/07/26(月) 11:19:43.28ID:q9Jbssmz0
>>138
マスゴミってそうだよ

330ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 11:38:23.29ID:/iF6EcFJ0
オリンピック内で感染し合うのはいくらでも構わないけど、撒き散らすなっつうの
ボランティアも含めてバブル内に押し込めておけって

331ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 11:44:09.30ID:OKpIy3L70
>>330
選手村でセックスしまくって、日本産の最強の変異ウイルスが発現しそう。

332ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:04:53.50ID:64xiVa9l0
>>327
最初から対応指針を決めてきっちりと公開してれば問題ない話だったんだよね。

誰も知らん厚労省の指針とやらをこっそり使ってたら選手が試合に出てて問い合わされたから見解示したんだろ?

まあグダグダな運営してるからこんな話になるんだろうなw
一年じゃ準備期間足りなかったんかな?それともチューチューし過ぎて予算不足だったんかな?

333ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:08:24.37ID:e97ey3Hj0
>>332
>最初から対応指針を決めて
決めてなかったという事実は出ていない
>きっちりと公開してれば
厚労省の基準なのでわざわざ言う必要がない
>誰も知らん厚労省の指針とやら
コロナ関係の報道をやってるなら知っておきべき情報
>こっそり使ってたら
厚労省の基準なのでわざわざ言う必要がない

334ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:12:11.20ID:64xiVa9l0
>>333
だから最初からきちんと世間に公開してれば良かったんだろうな。

厚労省から一般人へは10日経過ってとこだけだからw
(どの自治体も10日経過が条件でしょ?)

厚労省に書いてても一般にはそれで運用されてなかったんだから、問い合わせもされるだろうね。
最初から無症状の陽性者はこうするって言っとけば良かっただけの話。

何必死になって擁護してんか意味解らんわw

335ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:13:33.69ID:ZXEf/aOt0
これで陰性になるのか?検査ごまかせばいいって話か
感染するだろw
最初に決めたことをなし崩しで取り壊してやりたい放題

336ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:13:56.50ID:e97ey3Hj0
>>334
だから最初から厚労省の基準なのでわざわざ言う必要がない
野球界が公開してるか?
サッカー界が公開してるか?
してないでしょ

337ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:15:22.92ID:e97ey3Hj0
>>334
>厚労省から一般人へは10日経過ってとこだけだからw
>(どの自治体も10日経過が条件でしょ?)
これも間違い
ルールは同じ基準。
運用として実際にどちらを採用するのがいいかは場合によるだけ

338ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:17:50.88ID:a8+mFQCX0
【速報】選手3人を含む大会関係者16人が新たに新型コロナ陽性。7月26日 [記憶たどり。★]
http://2chb.net/r/newsplus/1627265003/

防疫なし崩しの代償が着々と迫ってきますよ

339ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:19:22.14ID:64xiVa9l0
>>336
今はオリンピックの話してるの。
野球やサッカーで陽性無症状が最短な7日待機で試合に復帰した例をどうぞ。

厚労省で決まってるから言ってない

厚労省から一般人向けには10日経過以外の内容は示されてない
(どこの自治体も10日待機がマスト)

なんでオリンピック選手は10日待機してないのに試合に出てるの?

実はこうこうで運用してる(厚労省の指針にあるから)

そんな話初めて聞いたわ!

って流れなだけだからね。

決まってるから言ってない事が世間に既知の事項じゃなければ後出しって思われても仕方ないわな。

340ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:20:25.17ID:DVRQIvveO
なんだ、ただの風邪か

341ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:20:34.43ID:64xiVa9l0
>>337
だから決まってるルールと実際適用されてるルールが違うって話だろ?

そのルールあるという話自体は否定してないからなw

342ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:24:18.93ID:e97ey3Hj0
>>338
ちゃんと検査されていることを示しているだけ

343ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:37:53.87ID:e97ey3Hj0
>>339
野球やサッカーだってどちらを取るかはそれぞれによる
PCRだって自費でやってんだから
>厚労省から一般人向けには10日経過以外の内容は示されてない
>(どこの自治体も10日待機がマスト)
はいうそおつ
厚労省がその基準で各県に館内市町村に対し周知するように通達を出している
>>341
ルールは同じって言ってるだろ
2択のどちらでもいいんだから場面に応じて対応してるだけ
感染性を持たないウイルスの排出でPCRが陽性で病床が明かないのが問題になっていたのがその基準の少し前
無症状の患者はその頃にはもうホテル療養や自宅療養になっていたんだから
病床の患者にするならともかく(こっちは上の問題で検査を条件にしないほうが早く退院する場合がほとんど)
手間などを考えれば検査なしでやるのが妥当
オリンピックはもともと頻繁に検査をすることになってるんだから
検査をしても問題ない
ただそれだけの話なのに
君が未知の問題だからって難癖付ける話ではない

344ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:47:58.13ID:a8+mFQCX0
五輪強行派の反日国賊が長文で喚き散らかしてるぞ

345ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:53:27.41ID:64xiVa9l0
>>343
何言ってるの?

・サッカーや野球が最短7日で試合復帰してる事例どうぞ。

・厚労省は一般向けに無症状待機日数を明確に出してない。
(一般向けQAには無い)
自治体で最短7日で復帰可能な対応してる自治体の例をどうぞ

・世間的に最短7日で待機解除とされるルールもあると認知されてる事例どうぞ。


ルールが複数有るのは否定してないと何度も言ってるんだよね。
・その複数あるルールが世間に認知されてるか
・自治体は複数あるルールのうちどちらかを採用してるという理解を一般に認知されてるか
・オリンピックは複数あるルールの短い方を使うと指針等で事前に周知してたか
みたいな話が有ったかどうかで、世間の取りようが変わってくるというだけ。

346ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 13:02:17.57ID:64xiVa9l0
>>343
因みに、野球やサッカーは検査は自費でやるだろうが、陽性発覚したら後の対応は自治体の対応になるんじゃなかったっけ?
野球やサッカーもオリンピックみたいに自分等の判断が介在する余地有るん?

347ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 13:25:23.43ID:e97ey3Hj0
>>345
きみがが何を言ってるんだよ
・サッカーや野球が検査なし10日間を選んでたらそれは別にそれでいいでしょ
・自治体も同じ
https://www.pref.kumamoto.jp/soshiki/32/87470.html
基準は厚労省のものそのもの
運用をどちらを選択しようが自治体の選択
>・世間的に最短7日で待機解除とされるルールもあると認知されてる事例どうぞ。
普通に新聞に出てたの知らなかった?ww

348ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 14:21:34.74ID:64xiVa9l0
>>347
全然俺の言ってるのに一つもソース出せてないやんw
じゃあ聞き方変えるが、

・野球やサッカーが無症状待機の日数を自分達で選択出来る根拠をどうぞ。
(陽性見つかった後に各自治体の対応ではなく自分達で待機日数を決めれる根拠をどうぞ)

→これがよければ、各企業が自力で陽性検査して、最終的には保健所の判断になるだろうが、隔離日数の決定権も企業が決めれるって話になるだろw


・熊本の【事務連絡】のどこが一般向けの周知なんですか?

→ルールが複数有るのは否定してないんだから、関係者向けの周知に厚労省の指針が入るのは当たり前


・新聞に出てたら世間一般に認識されてるって事になるんかな?

俺も新聞のソースは知ってるけど、毎回ソース貼らないよね君はw


まあわざと話そらしてる時点でお察しだけどねw

349ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 14:31:54.72ID:e97ey3Hj0
>>348
>全然俺の言ってるのに一つもソース出せてないやんw
そんなの出す必要がないんだけど
>・野球やサッカーが無症状待機の日数を自分達で選択出来る根拠をどうぞ。
決められない根拠をどうぞ
>・熊本の【事務連絡】のどこが一般向けの周知なんですか?
熊本県民にディスクローズしてるんですがわからないんですかね
>・新聞に出てたら世間一般に認識されてるって事になるんかな?
少なくともコロナ関連、特に同じ退院基準なんだから
この記事に興味があるなら知っておくべきはなし
ソースはるはらないとかあほかよぐぐれかす

350ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 14:53:09.72ID:64xiVa9l0
>>349
先に野球サッカー出してきたのは君だから君からどうぞ

351ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 14:54:00.22ID:64xiVa9l0
>>349
この記事に興味あるなしじゃなくて、世間的に7日ルールが浸透してるかって話してるんだがw

352ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 14:55:17.15ID:64xiVa9l0
>>347

これ県民向けじゃなくて施設向けだよねw


このことについて、令和3年(2021年)2月25日付け事務連絡で厚生労働省(関係局関係課)から通知がありましたのでお知らせします。

 つきましては、それぞれの施設等において、関係通知を参考のうえ、新型コロナウイルスによる感染の拡大防止に努めていただきますようお願いします。

353ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 15:45:11.92ID:e97ey3Hj0
>>350
基準が二つなんだから特にないってことは規制されていないと解釈するのが普通
それを自治体側が決めてないというなら君が出すべき
>>351
そんな話は意味がない
取材してる側はその辺を知っているべき人間だからね
>>352
じゃあこちらね
https://www.pref.shimane.lg.jp/medical/yakuji/kansensyo/other/topics/bukan2020.html

354ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 15:59:57.05ID:64xiVa9l0
>>353
先に野球サッカー出してきたのは君だから君の方から出してみたら?
それとも感覚で話してみたのかな?

各自治体の案内内容は数点だが複数自治体の例をソース付きで出してる。
同じスレの中ですらソース付き探せないのかw

あと、何故か急に島根かw必死に事例っぽいの検索しまくってる姿が想像出来るわw
それ、厚労省の『退院基準』なだけだよね。
無症状の隔離に関する対応指針の話してたんだが、島根は無症状でも全数入院なんかな?しかも大阪みたいに県が対応を一元化してるんかな?

全然事例に即した事例出せてないよね?
意味も解ってないしw
まあ無理しないで会話続けなくてもいいよw

結局野球サッカーの例は出せてないんだしw

355ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 16:03:48.26ID:64xiVa9l0
>>353
あと、野球サッカーの君の話はこれだが、この話するなら、前提は野球サッカーが独自に無症状の待機日数を決めてる
と言うことになるんだが、野球サッカーが独自に無症状の待機日数を決めてるという前提のソース出せよ。
オリンピックみたいに自治体の基準ではなく独自に決めた基準が野球サッカーにもあるが、そんなのは公開してないだろ?と言うことにだよね?



336 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/07/26(月) 12:13:56.50 ID:e97ey3Hj0
>>334
だから最初から厚労省の基準なのでわざわざ言う必要がない
野球界が公開してるか?
サッカー界が公開してるか?
してないでしょ

356ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 16:05:09.35ID:lZooNnuU0
最短になるための条件はなんなの?
全部最短にしちゃうんだろ?

357ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 16:07:02.72ID:6RRTrMnD0
怪しいのが周りに居るのは他の選手的には良いのかい?

358ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 16:57:35.81ID:KHanRpwU0
むしろ一般人の方が厳しすぎたんだな
経済回すためにも一般人も短期で解放してやれよ

359ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 17:24:04.30ID:64xiVa9l0
>>358
陽性確認後6日後に最低2回(24時間ごとに1回ずつ)のPCR検査するのが大変だからそんな事したく無いだけ。
1回でも陽性出たらやり直しで結局10日待つのも同じだもん。

だからそっちのルールは無視した運用がされてるのに、オリンピックだけ短期のルール適用だからみんな文句言うんだと思うよ。

360ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 20:05:48.27ID:suw5Mqym0
>>358
日本の一般人は全然厳しくないだろう。
要請されてるだけで義務も禁止事項も一切なく
コロナ陽性でも普通に出歩けるし、行動歴の聞き取り調査さえ拒否しまくりだが誰も処罰されてない。

361ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 20:47:46.91ID:e97ey3Hj0
>>359
オリンピックは隔離場所であるオリンピック村で原則毎日検査を受けているので
隔離された場合もコストが変わらず検査することが可能
その状態でもう一つの選択肢を選んだら批判するってこと自体がおかしい

362ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 07:43:12.39ID:LOHzXb3W0
>>361
だから最初からきちんと広報しとけば良かっただけの話。
世間と違う運用をこっそりやっててバレてから言ったりするから反感食らう。

って話『を』ずっとしてるんだがな。
君が言ってるのはただ単に決まってるルールだから文句言うなというレベル。
複数のルール自体の是非やオリンピックでどちらのルールを適用するかという点の話をしてるんじゃないんだよね。
世間に全く認知されてないルール適用るんなら、事前にルールブックなり指針なりで言えよというだけ。
後から選手の動向でバレて説明とかするから記事にもなるし反感も食らう。

その背景の話をしてるのにそこはガン無視してただひたすらに文句言うなとか、ほんと会話にならんね。

363ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 10:08:34.24ID:H2kyibfK0
>>362
そうずっと君が間違った話をしてるんだよねえ
認知するしないは受け側の責任
しかもこの記事自体はこの対応に批判をしているわけではない
説明しているだけ
そこで何もわかってないやつがここで批判する
馬鹿が勝手に変な解釈を入れて勝手に怒ってるだけ

364ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 11:22:09.51ID:LOHzXb3W0
>>363
だからずっと受けて側の問題と言ってるんだがw
ごちゃんで書き込む側も受け手だよねw

記事も組織委員会の見解を記事にしてるだけ。
それを受けて、受け手(ごちゃんに書き込んでるのも含めて)どう思うかという話をしてるだけ。

ずーーっと受けて側がどう取るかって話しかしてないの今更気づいた?
頭悪いねぇw

365ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 11:31:24.76ID:H2kyibfK0
>>364
受け手側の話なら
>だから最初からきちんと広報しとけば良かっただけの話。
こんな結論にはならんわな
くるしいねえww

366ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 11:56:56.35ID:LOHzXb3W0
>>365
いやw
広報不足だから受け手側の取りようになるんだろ?
しっかり周知してればそもそもこんな見解をマスコミに出す必要すらないからなw

なんか頭悪すぎて気持ち悪くなってきたw
わざとにしては程度が低いがw

367ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 12:18:52.87ID:H2kyibfK0
>>366
>363

368ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 12:25:12.30ID:LOHzXb3W0

369ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 12:32:58.19ID:H2kyibfK0
>>368
そもそも受けての問題って言っておいて
広報不足とか矛盾すること言う馬鹿だからわからんかww
受けての問題ならそんな馬鹿に構う必要なし

370ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 12:33:59.00ID:H2kyibfK0
ある意味このミスリード誘導記事でのせられてる馬鹿なんだよなあww

371ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 12:49:36.05ID:LOHzXb3W0
>>369
何度も説明してる内容無視してそう言うなら好きにしたら?
何度も同じ内容言うのも疲れたわw

まあ、解ってて話そらしてるの丸わかりだけどね。

何故ここで反感レス出るかという説明も何度も書いてたが、まあ踊らされてるバカで話終わるなら好きにしたらいいんじゃないかな?
見る人が見れば判るでしょうよw

372ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 12:51:14.73ID:N+Zr76ct0
穴だらけバブル ついに米国選手にまで迷惑かけたかw なんだ突然にこの配慮はw

373ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 12:53:25.60ID:7MSyrVOi0
組織委は無能

374ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 12:55:12.66ID:6lk42WBt0
またオリンピックだけ特別扱いかよ。

375ニューノーマルの名無しさん2021/07/28(水) 07:10:27.61ID:muk3PjKW0
>>1
五輪関係ない日本人は1年以上節制させられ金はむしり取られてるのに7日〜ガンガン最速〜

mmp
lud20220817072551
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627225763/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「無症状の選手、最短7日で復帰 組織委が見解示す… [BFU★]」を見た人も見ています:
【五輪】官邸「中止の選択肢はない」 組織委「これから入国する選手のニュースが増えれば、空気が変わってくるだろう」 [ネトウヨ★]
【東京五輪】選手村は酒類の持ち込み可能。コンドームも15万個配布。組織委「節度を持って行動してくれるはず」★3 [記憶たどり。★]
【東京五輪】小山田圭吾氏の留任、組織委が改めて明言 「本人は反省している。現在は高い倫理観を持ち、貢献は大きい」★7 [ボラえもん★]
【東京五輪】組織委が小山田圭吾氏の続投発表「現在の小山田氏は高い倫理観を持ったクリエーター。引き続き尽力していただきたい」★17 [potato★]
【平昌五輪】極寒開会式、VIPも一般観客と同様に屋外席 組織委が防寒対策拡充を断念[02/08]
【五輪】足利市での聖火リレーで「密状態」が発生 組織委が初めて“密”認める [ばーど★]
【東京五輪】<プレスセンター内で食べ歩きにノーマスク>海外関係者の「ルール破り」に組織委の見解は? [Egg★]
【東京五輪】『コカ・コーラ問題』に組織委が見解。「非パートナー製品の持ちと込みについては、ロゴが見えない状態の維持を」 [記憶たどり。★]
【東京五輪】“森騒動”でボランティア辞退者は約1000人 組織委「運営には支障なし」の見解 [孤高の旅人★]
【東京五輪】森前会長の「名誉最高顧問」就任、組織委が見解「貢献された方々への役職は必要に応じて対応」 [記憶たどり。★]
【🤔】大会組織委員会「東京五輪で選手同士の濃厚接触は禁止しますがコンドームは配ります」15万個程度★2 [和三盆★]
【🤔】大会組織委員会「東京五輪で選手同士の濃厚接触は禁止しますがコンドームは配ります」15万個程度 [和三盆★]
【東京五輪】五輪組織委、大会関係者1人に初のAD剥奪処分 選手村から観光目的で無断外出、処分後の行動「把握できていない」 [上級国民★]
【東京五輪】テニス選手「日本暑すぎ!試合時間を変えてほしい!」 組織委「氷と水があるだろ」 【おもてなし】 ★2 [ネトウヨ★]
【朗報】組織委関係者「五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感」★3 [potato★]
【朗報】組織委関係者「東京五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感 [potato★]
五輪組織委、森前会長復帰を検討 政府内に反対論 「名誉最高顧問」に就ける案 [孤高の旅人★]
【東京五輪】選手などの入院先に指定病院約30ヶ所を確保へ。大会組織委 [記憶たどり。★]
【国民の勘違い】東京五輪組織委員会「選手用の病床確保は要請していない」 [和三盆★]
【東京五輪】<組織委>13日選手村開村も入村状況は非公表…国数、人数等「把握できません」 [Egg★]
【悲報】五輪組織委員会「選手村でテレビや冷蔵庫が無いのはロシア側が発注しなかったせい!」 ロシアからの不満の声について回答 [ネトウヨ★]
【デイリー新潮】五輪選手村で連日“野外パーティ”の乱痴気騒ぎ動画 組織委も警察も制御不能の呆れた実態 [孤高の旅人★]
【東京五輪】選手村は酒類の持ち込み可能。コンドームも15万個配布。組織委「節度を持って行動してくれるはず」★2 [記憶たどり。★]
【東京五輪】東京都と大会組織委の負担分と合わせると、全体支出は3兆円規模か 会計検査院全体規模を示すよう求めた
【サッカー】<久保建英>レアル即座復帰は難しい?スペイン紙見解
【速報】平昌オリンピックの選手村と警備会社向け宿舎で大規模な食中毒が発生 組織委はIOCと協議へ
【東京五輪】組織委・武藤事務総長「再延期は不可能」 選手村確保が困難なため [ボラえもん★]
【速報】五輪組織委、今度は選手村勤務の組織委職員らの大人数飲食・コロナ感染を隠ぺい! 文春から取材を受けた直後に慌てて発表 [potato★]
【東京五輪】選手村に…テレビもねえ!冷蔵庫もねえ!トイレも少ねえ! 追及に組織委は困惑 [爆笑ゴリラ★]
【スポーツ】東京五輪はコロナ対策で「おもてなしを」 くすぶる中止論に組織委の元バドミントン選手が提言 [jinjin★]
橋本聖子大臣で一本化 大会組織委がコメント文発表 [ばーど★]
【TOKYO2020】東京オリパラ 選手・関係者のコロナ入院者数は当初発表の5倍 組織委が修正 [ウラヌス★]
【東京五輪】組織委が小山田圭吾氏の続投発表「現在の小山田氏は高い倫理観を持ったクリエーター。引き続き尽力していただきたい」★20 [potato★]
【サッカー】テネリフェ柴崎、23日にチーム練習復帰へ デビューは最短で来月末か
【速報】菅内閣「五輪出場選手にコロナ陽性者が出ても、ほとんど無症状か軽症。病床が埋まることはない!」 ★5 [potato★]
【東京五輪】組織委がコメント発表「現在の小山田氏は高い倫理観を持ったクリエーター。引き続き開会式に向けてご尽力いただきたい」 [ボラえもん★]
【速報】東京五輪、組織委が「無観客」での開催を検討中 ★6
茨城県知事が東京五輪組織委の病床確保要請を拒否「県民より選手優先なんてできない」 [和三盆★]
【「配送で済むのでは」】“犠牲の祭典”東京五輪 組織委がボランティアに「ユニフォームは自分で取りに来い」 [孤高の旅人★]
【お・も・て・な・し】東京五輪、選手村ベッドは段ボール製 組織委「大会コンセプトは持続可能性(`・ω・´)キリッ」
【朗報】組織委関係者「五輪はかつてないほど日本の代表選手たちにとって絶対有利の環境。史上空前のメダルラッシュとなりそうな予感」★6 [potato★]
【五輪エンブレム】大会組織委、佐野氏原案を公表(画像あり)★87
【東京五輪】天皇陛下宣言中の菅義偉首相や小池百合子都知事ら不起立問題で組織委が謝罪★2 [孤高の旅人★]
「それじゃ陽性のまま街に出てくるぞ!」東京・杉並区長が厚労省に異議!軽症・無症状14日続いたらPCR検査なしで社会復帰OK★2 [ガーディス★]
【米メディア】<猛暑下での五輪開催を厳しく糾弾!「日本の組織委員会は嘘をついた」「アスリートたちが代償を支払わされている」 ★7 [Egg★]
英首相、コロナ初期対応を反省-無症状のまま感染が拡大することへの対策が不十分だったとの認識を示す [トモハアリ★]
【公取委】芸能人囲い込み、プロ選手の移籍制限…独禁法違反の見解
【速報】政府、景気判断を3年ぶりに引き下げ 公式の見解を示す 月例経済報告(17:36)
【LIVE】聖火リレーどう実施 森会長 組織委会見
【東京五輪】「中止計画あると思う」 元ロンドン大会組織委幹部が言及 「十分な数の選手が来ない『悪い大会』になることが最悪」 [孤高の旅人★]
【橋本聖子五輪相】森会長進退は「組織委がお決めになること」 [蚤の市★]
「それじゃあ、陽性のまま街に出てくるぞ!」東京・杉並区長が厚労省に異議!軽症・無症状14日続いたらPCR検査なしで社会復帰OK [ガーディス★]
【東京五輪】「(無観客で)収支整わず」「体制見直しで追加費用発生」=組織委・武藤事務総長 組織委が資金不足の場合は都か国が補填 [上級国民★]
【東京五輪】小山田圭吾氏の留任、組織委が改めて明言 「本人は反省している。現在は高い倫理観を持ち、貢献は大きい」★2 [ボラえもん★]
【東京五輪】旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針…「政治的宣伝とはならない」
【電通元専務】五輪組織委 高橋元理事、2億3000万円受領か 判明してるコンサル料(4500万)とは別… [BFU★]
【くまモン、聖火ランナー「落選」の危機】大会組織委が難色
【速報】東京五輪、組織委が「無観客」での開催を検討中 ★4
【速報】東京五輪関係者の新型コロナ感染 新たに選手3人を含む19人の陽性確認 組織委 [首都圏の虎★]
【五輪マラソン】東京都分の経費負担、地元代替なし 組織委
【速報】東京五輪、組織委が「無観客」での開催を検討中 ★5
【速報】東京パラ組織委が、開閉開式のコンセプトを発表 開会式は「私たちには翼がある」閉会式は「調和する不協和音」 [スダレハゲ★]
【政府】「契約書のハンコ不要」見解示す 対面作業削減とテレワーク推進の狙い 新型コロナ [次郎丸★]
【東京五輪】千葉県・熊谷俊人知事 組織委が幕張ホテル大量予約も「どういう方が泊まるか情報共有されていない」 [上級国民★]
【お詫び】東京五輪組織委が森会長発言受け公式サイトに声明文「五輪の精神に反する不適切なもの」 [和三盆★]
02:53:26 up 28 days, 3:56, 0 users, load average: 152.30, 151.71, 141.13

in 0.1337730884552 sec @0.1337730884552@0b7 on 021016