◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【東京新聞】アルメニア難民救済に取り組んだ渋沢栄一に、来日中のアルメニア大統領がメダルを授与 [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627169718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みの ★2021/07/25(日) 08:35:18.33ID:PzcXW/iZ9
 北区ゆかりの実業家・渋沢栄一は約百年前、オスマン帝国(現在のトルコ)から迫害されたアルメニア難民の救済に取り組んだ。日本の難民支援の先駆けともされる渋沢の人道支援をたたえ、東京五輪開会式出席のため来日しているアルメニアのサルキシャン大統領が二十三日、区内の渋沢史料館(西ケ原二)を訪れ、勲章にあたるメダル「ヘンリー・モーゲンソー大使メダル」を渋沢栄一記念財団に授与した。(砂上麻子)

 イスラム教のオスマン帝国には古くからキリスト教徒のアルメニア人が居住していた。一九一五年から数年間、大規模な迫害を受け、世界各地に離散した。

 渋沢は二二年、自らを委員長とするアルメニア難民救済委員会を発足。アルメニア人孤児を救うため日本の市民から義援金を募り、九千ドル(現在の価値で約一千万円)を、米国の政財界が組織した慈善団体へ送金した。

…続きはソースで。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/118898
2021年7月24日 7時22分

2ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:35:22.12ID:qKX9F9Ei0
【トンキン新聞】アルメニア難民救済に取り組んだ渋沢栄一に、来日中のアルメニア大統領がメダルを授与

3ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:36:30.97ID:v7GU+UX/0
やっぱ渋沢栄一は新紙幣の顔に相応しいよな

4ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:36:56.14ID:5CGL2x3g0
池田大作の方が色々貰ってそうw

5ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:37:36.33ID:jIgMXyrj0
次の紙幣を入手してほしいな

6ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:37:56.67ID:KN1u1aVt0
金のある人は色々と余裕があるから人に恩を売るようなこともできて羨ましい
俺なんか社会で何の役にも立ってねえ

7ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:38:10.61ID:uCNsfv7N0
ア〜ルメニア〜シティイン・ザ・スカイ!

8ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:38:11.00ID:Te+2hcLf0
アルメニアねぇ

9ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:38:44.96ID:xcw0UwXk0
メスチン帝国がないのは差別

10ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:39:18.04ID:FUtXa90c0
まさか、そんなことあるめぃにあ

11ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:39:32.52ID:aHMg4rsY0
>>3
在日朝鮮人だぞ
アルメニアと朝鮮人とイラン

12ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:39:44.58ID:CZiUY/zL0
>>6
生きて金を使うだけで大小はともかく立派に経済的に貢献してるよ
積もれば山となる

13ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:39:50.85ID:5e5tQYhD0
>>1
まさかそんなことアルメニア

14ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:40:27.54ID:4xAneRZs0

15ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:41:03.57ID:EA2OdA9u0
もう日本の外交は受け身で良いと思うよ。
喧嘩売っといて表向き穏健アピールで握手しましょうとか
迷惑極まりないでしょ。

16ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:41:11.78ID:9lkT8QMv0
いまなら不倫でたたかれまくってるだろうなw

17ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:41:16.92ID:9IxfHgm70
渋沢栄一は、朝鮮最初の紙幣の肖像画でしたw 日帝残滓ニダw

18ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:42:12.81ID:hFZwwLz50
渋沢は若い頃から海外を見ているからな

19ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:42:29.31ID:AcsIyUDZ0
オスマントルコによるアルメニア大虐殺

20ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:42:31.20ID:5sBgOx+W0
なんで難民に対する意識と対応が退化してんだよこの自称先進国はw

21ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:43:14.87ID:u9kjjD4r0
>>11

出た 

22ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:43:15.71ID:jpCJyHXK0
こいつらアルメニアは韓国とつるんで日本批判してるじゃん

23ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:43:24.56ID:HDqKqBLT0
アニメ難民に見えた
もう一回寝るわ

24ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:43:26.51ID:gPhx7N7M0
まあ、やっぱ出来て金銭的な支援だよね
それが一番だわ

25ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:43:53.38ID:nMb2iX+B0
外人は助けてもすぐ吊り目アクションでディスってくるからムカつくんだよな
知能が低すぎる

26ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:44:08.84ID:3c3gZWtd0
渋沢は他人を巻き込む才能が段違いだったんだよな

27ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:44:10.56ID:MNyxdtBv0
代わりに、新一万円札ちょうだいね

28ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:44:15.64ID:OT62QwRa0
>>20
戦前を否定してるから原始人にまで思考が戻る

29ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:44:54.28ID:al+SROqm0
アルメニアは世界一の美人の産地

30ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:45:19.31ID:GyU+hke70
大河ドラマなかなか面白い。

31ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:46:42.55ID:Sl6Edvf10
渋沢は人生の目的を明確に持って
それに従ってひたすら行動したんだよな。

お前らとは大違いだわ

32ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:47:04.30ID:5e5tQYhD0
アルメニアと言えば肉団子スープと非カルケドン派の基督教

33ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:47:19.48ID:xlwH2ItW0
なんで今更という感想しかない

34ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:48:01.90ID:Z1oEiPTK0
樋口季一郎

35ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:48:12.58ID:RDLMKjxC0
プンス    07/25 8:47
ル ク
化 ラ



36ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:48:23.42ID:RTVNN2200
【東京五輪】アルメニア大統領、総理在任中に人知れず難民救済に尽くした鳩山元首相にメダルを授与 [嘘まみれ★]
http://2chb.net/r/%72%69%76%65%72/1595679271/l50

37ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:48:29.66ID:8DjHwjLG0
>>4
洗脳されるとそんな妄想をいだくのか〜w

38ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:49:02.30ID:K6OWB60q0
>>6
渋沢さんは農民出身で若い頃は苦労したけど、困ってる人を見過ごさなかった。
それは自分が困ってる時に置き換えて考える事ができる人だったから。

39ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:50:09.58ID:gPhx7N7M0
>>31
偉人の人生の功績を他人をバカにするために使う君には負ける

40ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:50:24.70ID:6yJLFPE2O
さすが旧幕臣
薩長の犬とは違う

41ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:51:23.20ID:p1uK2TJH0
渋沢色々やってんな 

42ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:51:27.45ID:CB3mVLhk0
もんげー!

43ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:52:55.08ID:GyU+hke70
渋谷が一万円札って良いよね。

近世(江戸時代後半)以降、日本は商人の国。

44ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:52:57.84ID:xajX2v+50
こんな見え透いたパフォーマンスに騙されてはいけません。
アルメニア人はアメリカのグレンデール市に朝鮮人が
慰安婦像を立てるときに協力した民族です。
アルメニア系住民がグレンデール市の当時の総人口194,973人に対して
占める割合は27.6%にのぼり、連中が後押ししなければ、あんな慰安婦像
など立てられなかった。
アルメニア人は日本人の敵です。

なんで今ごろになって百年前の渋沢栄一の行為に感謝するんですか?
その気があれば、数十年前に行われていたはずですよwww

45ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:54:32.97ID:aHMg4rsY0
アルメニアとアゼルバイジャン間の戦争って渋沢栄一が主な原因になるのか

46ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:54:36.24ID:EcVM625m0
パソナ竹中は渋沢栄一を見習えよ

47ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:54:49.30ID:EDvmQ/0j0
アゼルバイジャンとトルコを敵に回したな

48ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:55:01.35ID:i31T6i++0
今や難民が来たら死ぬまで拘束

49ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:55:10.47ID:RWwGa+om0
これは
立派
かくありたい

50ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:55:56.25ID:2g1XjXsN0
>>2
東京新聞っておまエラの仲間だろ?
東京をトンキンに置き換えるbotの作り失敗してるんじゃね?

51ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:56:00.49ID:TArUw4y40
>>38
今の日本は困ったこと無い奴らが仕切ってるからな

52ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:56:30.91ID:HDqKqBLT0
>>44
へ〜

普通の一般人が知らないことよく知ってますね〜アホウヨちゃん

53ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:56:38.87ID:EcVM625m0
>>6
大きさは関係ないよ
どんなに小さくてもいいからコツコツと
自分にいつか返ってくるから

54ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:57:01.79ID:c5aU/OSo0
東京中(反)日新聞がマトモな記事を書くなんてどうした

55ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:57:14.95ID:AcsIyUDZ0
もう一度クリミア戦争!

56ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:57:22.37ID:BEWZvwvU0
渋沢みたいな人はどこに消えたの?
金儲け金儲け金儲けをしなければいい国になるのに

57ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:58:31.12ID:aHMg4rsY0
アルメニアとアゼルバイジャン間の戦争
朝鮮人が1枚関与
祖国ロシアが仲裁を行い 一時停止中w

58ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:58:36.23ID:kEyHdWV10
>>38
webだと妾のエピソードが出てこないけど、これも貧弱への支援としてパパ活並みには評価されるのかな

59ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 08:59:00.97ID:pl5Oo/kP0
アルメニアの女の子はほとんどの子がかわいい

60ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:00:31.71ID:mAajXO9b0
したたかに支援のおかわり要求だろ

61ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:00:33.08ID:GyU+hke70
>>56
いや、金儲けは大事だろ。
日本は、商業によって発展した国。

清と朝鮮は、儒教の価値観で商業を軽蔑したから、
衰退した。

62ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:02:14.51ID:+BqNmGI40
「へえ渋沢栄一ってそういうことをした人なんだ」

Q. 渋沢栄一の業績を知っていますか?
1. 知っていた
2. いま知った

63ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:02:20.08ID:FHhYInPz0
日本を戦争に引きずり込んだ満州軍閥と財閥の元締め
覚醒剤を軍隊に販売して巨万の富をえた岸信介の先輩


なんでこんなのがNHKの大河ドラマに選ばれてるのかガチで意味不明
無慈悲な帝国主義者だぞ

「いい人で爽やかなイケメンだった」 とか気でもくるってるのかNHKは

64ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:02:48.59ID:EcVM625m0
>>61
多分電通やパソナ竹中のような金の亡者の事を言ってるんだと思う

65ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:03:51.48ID:7nZOLnv50
日本国民には優しくなかったけど外国人には優しかったんだな

66ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:03:57.53ID:PzcXW/iZ0
>>54 難民救済なんて、ネトウヨには縁がない話題やろ。

67ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:04:20.79ID:ehEY4gcA0


アルメニアン・ダンス・パートTって曲は知ってたが
トルコだったのか

68ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:04:20.84ID:tGr+CUSZ0
俺、沖縄でしかも米兵とその家族が特に多いところに住んでいるから、千円札の野口英世はイケメンだから変えて欲しくないな。
渋沢栄一が偉大なのも分かるが、毛沢東みたいな顔だから嫌だな。
別に紙幣でその功績を讃える必要ないだろ。
別のところでたくさんたたえてあげればよろしい。

69ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:06:06.84ID:8L1gJx4h0
>>68
米兵と野口に何の関係が?

70ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:06:10.76ID:o1k/9Y930
>>48
あのころは今の奴隷憲法下じゃなかったからな
国として民間人として強い判断ができた

71ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:06:27.73ID:ciORo75V0
助けたら千年恨む国もある中
良識のある国のこういうエピソードはほっとするな

72ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:06:49.80ID:mVKHjdRb0
アルメニア美人

73ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:06:54.20ID:GyU+hke70
渋沢栄一の子孫の渋沢健は、嫌いだわ。

ESG投資のゴリ押しでウザイ。
ESGなら何でも良いってのは、
投資家として失格だと思うね。

74ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:06:54.68ID:t8HquTnW0
System of a Downで知った存在

75ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:07:34.13ID:+OkWIcVuO
>>61
儲け方の問題でしょ

相手に喜ばれるか、嫌われるか、
やり方次第でどっちも有るよ

(^ .^)y-~~~

76ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:07:55.47ID:SF5p2qEj0
>>1
へー、そのくせに世界中で反日運動やってるのか
韓国の売春婦像が世界中にたち始めたきっかけは、アルメニア系が非常に多いアメリカのグレンデール市でアルメニア人がしつこくトルコに嫌がらせしてるのを見て韓国系市民が真似をし、それをアルメニア系の市長が応援したからなんだけどな
日本人や日系移民の抗議は全部ひねり潰して

77ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:07:57.63ID:tGr+CUSZ0
>>69
アメリカ人がよく使う千円札がブサイクであって欲しくない。
北里さんもブサイク。
ただそれだけ。

78ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:08:03.15ID:epUBhNk10
昔の金持ちとイマドキの金持ちの違いのコピペあったよな

79本家 子烏紋次郎2021/07/25(日) 09:08:26.70ID:lloi/U5Z0
>>4
ソンテチャク池田大作は 世界中の大学から名誉職を金で買ってた

久本雅美も貢献してたんだろ(笑)

80ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:09:10.99ID:CuIAiOWD0
戦前の方が誇り高かったんだろうな

81ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:09:33.41ID:o1k/9Y930
>>61
ちがう
支那には一部には商業の伝統はあった
軍備の伝統が希薄だからつぶれた
今の支那の経済発展は、商業の伝統が理由
今のロシアの発展がイマイチなのは、商業の伝統が希薄だから

82ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:11:17.12ID:cMsfuwM60
お千代〜

83ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:11:51.85ID:8L1gJx4h0
>>77
それ、あなたの感想ですよね

84ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:13:12.20ID:KygbmD1B0
>>81
中国は、自由を認めない共産主義だろ。

自由のないところに、進取の気性、
創造性、イノベーションは生まれない。

85ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:13:52.93ID:BvcIBibJ0
キリスト教徒だから迫害されたわけじゃなくて独立運動やってた人たちだよね

86ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:14:34.80ID:aHMg4rsY0
>>66
アルメニア人なんぞ救助しなければ現在の戦争が無かったことになる

87ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:14:45.48ID:xfpo2zc30
アルメニア アゼルバイジャン ダゲスタン グルジア
位置関係がわかりにくい

88ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:15:28.56ID:IoSdngOE0
エルドガン、ブチ切れ

89ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:16:55.72ID:tGr+CUSZ0
>>83
全く俺の感想。
ブサイク北里と、毛沢東激似のブサイク渋沢を紙幣にしてはいけない。
野口英世で良い。
なんなら、織田信長とかの方がマシ

90ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:17:18.58ID:BvcIBibJ0
>>84
中国は清末まで商業はさかんでケ小平以降も盛ん
欧州との違いは商と政との接近があまりなかったこと
欧州は分裂して戦争やってる君主が銀行や商人と密接な関係を持ったので資本主義が生まれた

91ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:17:53.23ID:48t6mngW0
中国は、邪悪な共産主義。

資本主義経済の基本である透明性、説明責任が
中国には一切存在しない。
透明性の欠如が、このパンデミックを招いた。

株式会社の始まりであるオランダ東インド会社は、
全世界の船舶の運航・沈没状況や出航予定、
これらの情報発信、透明性、説明責任を通じて、
投資家から資金を募った。

透明性、説明責任なくして資本主義は成立しない。
共産主義中国には透明性、説明責任が存在しない。

92ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:19:00.51ID:SZVsZAa40
>>11
キチガイ

93ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:20:44.13ID:8L1gJx4h0
>>89
何の功績もない野口が紙幣になる方がおかしいんだよ
そもそも、デジタルの時代に肖像画とかいらんし

94ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:21:08.22ID:ERFrDk7S0
>>18
奴隷になった経験もある人だったっけ?

95ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:21:19.95ID:48t6mngW0
だいたい、ケ小平って大量殺人犯だろ。

天安門事件で非武装の自国民を大量殺戮した。

96ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:22:05.32ID:tSYHHfoC0
>>37
仏壇買ってくれない?

97ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:22:16.67ID:8L1gJx4h0
>>94
それは高橋是C

98ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:22:36.39ID:48t6mngW0
>>94
それは、高橋是清じゃない。

アンパンマンみたいな見た目は似てるけど。

99ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:22:57.70ID:T7Zi24GY0
聖徳太子、伊藤博文、岩倉具視、板垣退助しか知らない
最近の紙幣の人物は影が薄い

100ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:23:00.90ID:ERFrDk7S0
>>94
あ、ごめん
奴隷経験アリは高橋是清だった

101ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:23:15.99ID:tSYHHfoC0
>>54
トンキン新聞のコレがまともに見えるなら病院行け

102ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:23:44.79ID:ZwabUYmh0
江戸時代に慶喜や直弼は若手を欧米に送ってる
この世代が明治を支えた

今は支える人がいるのか

103ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:24:56.09ID:LKMhq5AF0
領土紛争抱えてて大変そうな国

104ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:28:18.09ID:48t6mngW0
トウ小平や習近平みたいな殺人者は、
地獄に落ちて、永遠に苦しむだろうね。

105ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:29:38.93ID:aHMg4rsY0
歴史とは本来存在しない者が現れ 手を差し伸べ物事を動かすと未来の出来事が全て置き換わる
朝鮮人が分厚い歴史書を元に歴史改ざんを行った為 本来の出来事が行われず 異なる時間になった

106ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:30:31.10ID:BvcIBibJ0
>>93
野口は南米の疫病を野口ワクチンで終息させた
今で言えば颯爽とコロナを終息させたようなもの

107ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:31:41.32ID:YFGIQ7VB0
>>99
じじいアピールして楽しいか?
500円札や100円札使ってた世代として、恥ずかしいわ。

108ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:32:50.41ID:BvcIBibJ0
>>99
昭和のお札は政治を頑張った人
平成は勉強を頑張った人
次のお札は金儲けを頑張った人たち

109ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:34:15.88ID:8q8EwRzF0
Wikipediaに書ききれない程の業績があるんだね

110ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:35:28.32ID:8L1gJx4h0
>>106
ワクチン開発者はアメリカのマックス・タイラーだがw

111ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:38:30.16ID:o1k/9Y930
伝統の有無

日本:軍備 農業 −  職工 商業 学術
支那:−  農業 牧畜 −  商業 −
露亜:軍備 農業 牧畜 −  −  学術
朝鮮:−  農業 −  −  −  −

112ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:40:02.44ID:96G2IhuG0
何かクセーぞこれ
アルメニアは似た者同士な韓国と組んで日本バッシングを世界で展開してるぞ。
例の慰安婦像第一号をグレンデール市に作ったり(グレンデールはアルメニア系が多い)
例の被害者ビジネスも、自身がトルコから受けた(記録がなくてアヤフヤな)ジェノサイドに基づき韓国に伝授したもの。

アルメニアは昨年アゼルバイジャンにボコられて苦境にあるから
用日してきたと疑っている。

113ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:40:26.64ID:9AvdBuX20
犬HKがトンキン上げをこの男にすがるしかないのが斜陽の終焉って感じするな

114ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:41:20.85ID:vpJsr96a0
アルメニア美人なら土下座で移民していただくw

115ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 09:58:31.43ID:46SbBXqm0
当時としても随分ショボいな 誰かに頼まれてした程度だろ

116ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:00:15.59ID:I+/JfXV00
在米アルメニア人は朝鮮人と組んで慰安婦像建ててるクソ

117雲黒斎2021/07/25(日) 10:03:11.49ID:te+P7Ljl0
トルコが反発  するかも。   外交的アピールだからね。

118ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:05:06.41ID:VxlqmwKt0
なんで今頃?
答えは簡単、人口が減ってる日本への移民狙い

トルコが単なる用日国なのに
「昔助けてくれたことを感謝してまーす」っていうだけで
親日国扱いでいろいろ美味しい利益を得てるのを見て真似してるだけ

119ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:05:31.50ID:XyaSZtb60
トンキン、親日国に嫌われるくらいマナーが悪すぎる 
 
   

120ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:10:34.35ID:+YeRX1tR0
それなら、バックはロスチャイルドなのにね!

121ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:15:37.87ID:Uy5uOWqb0
バイデンにアルメニア人虐殺を認定させてたし、
日本政府にもアルメニア人虐殺をさせるための布石かもな

122ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:16:23.23ID:vHsu62NvO
>>62
埼玉県民ですら殆ど知らないからな
第一国立銀行設立や多くの企業を起こしたことくらいしか知らん
まあ、でも、これは俺が川越市民だからで出身地の深谷市民は皆知っているだろ
今の埼玉県の形に落ち着くまでは別地域だったから
こちらは入間県(郡)だった

123ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:22:09.98ID:8L1gJx4h0
>>122
そこがグンマー以下たる所以だ

124ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:24:25.40ID:UeRMnGFW0
>>1
また大河忖度?

125ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:24:40.45ID:TGD8x+CY0
>>56
渋沢栄一翁は本当の武士だったんだと思うよ

岩崎与太郎wみたく財閥を作ってたら渋沢栄一翁は日本一の財閥の主になったと思う

戦後のGHQとのエピソードも渋沢栄一翁らしくて好きだけど

126ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:26:07.79ID:6yJLFPE2O
大河効果すげぇ
さすが公共放送だ

127ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:26:22.69ID:8L1gJx4h0
>>125
>戦後のGHQとのエピソードも渋沢栄一翁らしくて好きだけど
昭和6年に死んでるのに?

128ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:26:47.82ID:o4GED+w40
レプロエンターテインメント所属の高田秋の
ご先祖さんがアルメニア出身らしいな

129ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:42:25.90ID:mU0pUfeK0
パシニャンこいよ
笑ってやるから

130ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:44:07.01ID:ghwmNCdU0
>>44
その通り アルメニア人と朝鮮人は一緒になって日本に対して嫌がらせをしている
アルメニアは日本の敵で間違いない 渋沢栄一の話は過去の話だ

>>52
こんなことも知らないの?
知能が低いな
自分の馬鹿さ加減を思い知ったほうがいい

131ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:45:18.67ID:mU0pUfeK0
>>128
アルメニアて長野県ぐらいの国土に
人口200万人ぐらいしかいないんだぞ

国境の8割が敵国

132ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:46:55.57ID:5VWwHIBo0
政治家の渋沢かと思った

133ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:47:48.19ID:8L1gJx4h0
>>130
外交ってそういうもんだぞ

134ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:48:32.89ID:KLWecl/N0
偉いねぇ

135ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:49:48.44ID:jbo6e6hk0
>>11
深谷の古くからの藍玉農家出身

136ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 10:55:53.55ID:BEWZvwvU0
>>127
渋沢が残した莫大な遺産があるはずだとマッカーサーらが渋沢一族を徹底的に調べたけど出てこなかったって話じゃないかな

137ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:02:50.89ID:8L1gJx4h0
>>136
それなら
>渋沢栄一翁らしくて
という言い方はしないだろ

138ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:12:48.48ID:vxJHppvd0
マジかよアニメディア買ってたわ

139ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:15:44.98ID:BEWZvwvU0
>>137
言葉が足らんかった
ようは渋沢は隠し財産を作らず、関わった企業に資産権利をちゃんと還元してたって話
125の真意はわからんから違う事言ってるかもしれんけどね

140ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:15:56.91ID:FxVf6Oru0
一千万円を援助して見返りが100年後のメダルひとつかよ
今やってる日本の後進国への援助も同じく無意味になりそう

141ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:24:23.53ID:RC/6Aygm0
>>37
海外にジャブジャブ金配ってるから勲章は山程もらってる…聖教新聞の日曜版の一面なんてそんなんばっかりだったな昔は…今はしらね……

142ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:25:36.64ID:aDe92xzJ0
これにはfibも激怒

143ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:31:05.49ID:9zBFes0z0
授賞式に来た曾孫が96歳というのが凄い
【東京新聞】アルメニア難民救済に取り組んだ渋沢栄一に、来日中のアルメニア大統領がメダルを授与  [みの★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚

144ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:40:46.05ID:8L1gJx4h0
>>143
曾孫なの? 孫が98歳で元気だな

145ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:49:03.83ID:Z/SDdtDM0
開会式を通しで観てたお陰で
国名見た途端に関野アナのボイスが脳内再生される

146ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:49:52.55ID:Rx9AE+/o0
渋沢栄一、知れば知るほどすげー人だったんだな!

何かもっと伝記とかで功績が広まってても良さそうな人物なのに
新一万円札の肖像になる話が出るまで知名度が今ひとつだったんは何なんだろうな?

147ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:51:42.60ID:6yJLFPE2O
>>143
妾多く居たみたいだから、子孫はアチコチに居そう

148ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:52:07.18ID:PzcXW/iZ0
>>146 お前の中で知名度が今ひとつだっただけじゃね。(´・ω・`)

149ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 11:53:07.22ID:nqtQ4Nig0
>>44
これ
日本にとって迷惑な連中

150ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 12:02:03.22ID:Rx9AE+/o0
>>148
少なくともポプラ社から出てる「子どもの伝記全集」にはラインナップされてない
小学校の図書室に渋沢栄一を置いてない可能性が高い

151ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 12:40:17.32ID:H4gWfFpV0
>>58
これだけ史伝が出回っててなぜウェブ?
本という存在を知らないのか、読み方を知らないのか

152ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 12:40:39.68ID:aB40Z2m10
>>28
皮肉がすごいなぁ

153ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 12:44:33.37ID:H4gWfFpV0
>>139
財閥解体の話で間違いないだろうね
調べてもめぼしい私財がほとんどない、財閥を持ってたわけでもない
言うのは簡単でも実際にはなかなか出来ない話だよ

154ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 12:46:18.84ID:H4gWfFpV0
>>145
大事な事だよな
耳慣れない国名があったら、世界地図や地球儀に当たってみるのも大事だと思うし

155ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 12:47:34.33ID:JeUzD25z0
>>11
これ昔から有名な説

156ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 12:56:07.94ID:+seWqlhY0
>>3
不細工だけど
やったことは素晴らしい
彼のお陰で、一部の財閥が富を握るような社会になるのを阻止出来た
総中流社会は彼が造り上げたみたいなもんだ

157ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 13:43:50.37ID:oUWUqHEd0
>>56
渋沢が作った会社に起源があるKDDIが携帯事業で3社独占を利用して
暴利を貪ってるのは悲しい限り。当の社員が会社の起源を忘れてるんだろうな

158ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 14:02:05.96ID:Rx9AE+/o0
>>156
そして今や、一億総貧困時代に・・・

159ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 16:20:41.20ID:8swoh2P60
>>146
新渡戸稲造もお札の肖像画になるって出た時大方の人は「誰?」だった。
少なくとも小学校の偉人伝には無かった。

最近のは円谷英二とかも出てるって話は本当?

160ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 20:05:08.94ID:1jp9m4vu0
50年後には竹中先生が1億円札の顔になってると思う

161ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 22:11:49.03ID:soyznO780
カネのおかわりだろ。

162ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 22:41:11.69ID:f6azDKoJ0

163ニューノーマルの名無しさん2021/07/25(日) 22:52:15.50ID:rKIG2Rau0
>>23
アニメじゃない!

164ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 01:11:41.98ID:WvxGR/a20
難民を助ければ後世で感謝されるんだからちゃんと受け入れな

165ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:34:07.92ID:lSGMmgEM0
ルーズベルトの側近集団で対独対日強硬派の巣窟だったブレーントラストのメンバーの一人ヘンリー・モーゲンソーと繋がりあるのかと思ってググったらコイツの父親だった
息子の方は日本もドイツも二度と立ち直れないよう三流国に落とす計画立ててたからな
ルーズベルトが死んでなかったら実行に移されてたかもよ

166ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:52:14.54ID:sxJ2r4uy0
>>44
カネを無心されたり、トルコと対立するような
声明を出してくれだとかって頼まれても
慰安婦像を理由にお断りできるから良いじゃないか

まあ東亜の法則ってのを教えてあげれば・・・

2020年ナゴルノ・カラバフ紛争で発動してましたね

167ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 05:52:24.98ID:VsN2zw4a0
アベガー
>>102
お粥美味しい

168ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:12:17.10ID:K+cjCXPS0
>>111
水車も作れなかった朝鮮に農業の伝統とは?

169ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 12:23:10.06ID:dypq4KQv0
オスマン帝国って最期は無茶苦茶だろ
列強による分割統治、ギリシャの侵攻
青年トルコの失敗、ケマルによるトルコ統一
よくトルコとしてあれから独立出来たもんだ

170ニューノーマルの名無しさん2021/07/26(月) 21:09:02.16ID:Uu/jIx+t0
>>166
あれは、ケバブ謹製のカミカゼドローンの性能がチート過ぎたからw

171ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 02:36:14.26ID:588i7P2J0
アルメニアンダンスでいいイメージあるけどなかなかな国と知って驚ろいた

172ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 02:43:45.61ID:zPzPT6ht0
いいことしたらなんだかんだ言って覚えてる人はいるもんだよな。

173ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 03:54:22.07ID:z5gPH38s0
Էյիչի Շիբուսավա

174ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 10:26:39.61ID:HSeh8DVr0
ジョージアでもアゼルバイジャンでもない国
それがアルメニア
名物は方舟の遺跡で有名なアララト山

175ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 10:39:31.20ID:wlMpEVxd0
世界遺産の軍艦島へのユニセフの政治的風評を事実とせよという決定について、
日本国内の反発でユニセフの寄付を止める運動が想定されるから、
アルメニアと共謀して日本のタイミングも良いと言うことで記事出したんだろ。

176ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 10:40:36.11ID:k33PvJnr0
>>171
あの曲、出だしは大河ドラマのテーマみたいに壮大なのに
なんで途中で急にこち亀みたいになるの?

177ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 11:52:46.77ID:ekgCCrA00
メダル一個で、がっつり経済援助とりつけようって魂胆か?
それにのらないようにね

178ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 14:49:18.63ID:588i7P2J0
>>176
あれは民族音楽の詰め合わせだから
あのテンポの速いやつもなんか民謡モチーフのはず

179ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 15:27:13.51ID:eX/yitk00
渋沢栄一も聖徳太子も日本人らしい良い話に満ちてる人なんだけど
福沢諭吉だけは白人を崇拝するあまり同じ日本人のことさえ蔑視した
胸の悪くなるようなエピソードばかり。
なんであんなのを万札に選んだ上に不景気が続く縁起の悪い札を30年も放置したんだろう
米軍とCIAの陰謀かもな。
古代ローマも戦争で敗北させて服従させた民にローマの英雄が描かれた通貨使わせて
世代交代が進むごとに伝統文化を捨ててローマに愛着持つよう教化したんだよね

180ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 15:32:42.03ID:dNXqVE5u0
>>179 福澤は幕臣時代、フランスの力を借りて長州を滅ぼせって言ってたよな、確か。(´・ω・`)

181ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 15:41:03.05ID:DvJleEah0
渋沢栄一って外国でも活動したん?
政治、外交とも無関係ってことはないだろうが

182ニューノーマルの名無しさん2021/07/27(火) 15:52:17.35ID:Z67MrNTN0
帝国主義者だろ?

よくこんなのを爽やかイケメンに描いてるなNHKって
映像の世紀作ってるお前らが渋沢栄一がなにやったか知らないわけないだろ


lud20210729120824
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1627169718/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【自民】石崎衆院議員暴行 秘書「数百発は殴られた」 ★ 2
【ユーキャン】流行語大賞、トップ10は「アベノマスク」「愛の不時着」「あつ森」「アマビエ」「GoToキャンペーン」「鬼滅の刃」など [ばーど★]
【アメリカ】「優秀な人間ほど憎まれる」アジア人を露骨に攻撃するアメリカ社会の歪み 「ジャップ」呼ばわり、生卵を投げつけられ… [砂漠のマスカレード★]
【歴史】「壬申の乱」の際、大海人皇子も来た? 古代の行政施設再現 三重・四日市 [蚤の市★]
【戦車】まるでゲーム? 「未来の戦車」イスラエルが試作機を公開 (動画あり)
【安倍首相】消費増税予定通りと明言、野党は凍結求める ネット討論会
「自民党に殺される」がトレンド入り…年金引き下げ、国保料は増額、新税&消費増税の「負担地獄」に国民の悲鳴 ★7 [Stargazer★]
【長屋のみなさん】住宅密集地域の長屋付近から出火、4棟焼ける 佐賀
行動制限ない3年ぶりの夏なのに…「今年も全くだめ」 首都圏観光地の今 [蚤の市★]
【無印良品】「自分で詰める水のボトル」を発売 店内に給水機も設置 給水機から供給されるのは水道水 ★2 [豆次郎★]
【安倍違法連行事件】「増税反対」ヤジ女性を羽交い締め連行の警官ら、道警でなく「警視庁所属」だと話題に 安倍のSPか(画像あり)★2
【アベノミクス】生活弱者悲鳴!実家住まいのシングルマザー「政治家はきちんと説明してほしい」
【政治/未公開株】武藤氏、地元説明会を延期[時事通信]
【歴史】邪馬台国は“嘘”をついた? 「親魏倭王」の称号を手にした卑弥呼の狙い 奴国の海人が暗躍 ★2 [樽悶★]
ドコモのahamoで大量の失業者が出る可能性 ショップ店員はドコモ社員ではない ★3 [雷★]
70代後半男性「運転に自信」78.7% 高齢ほど増える傾向 [煮卵★]
【手がかりなし】大阪府教育庁で謎口座を発見 残高550万円、お金の出どころ・開設目的不明
アイヌ施策推進法、施行から1年 交付金支給も「変化ない」 [首都圏の虎★]
【企業】「東芝病院」の売却を検討、巨額損失の東芝 資金捻出へ
【コロナ】 茨城県で過去2番目の67人感染  土浦市の接待を伴う飲食店でクラスター [影のたけし軍団★]
【ロイター】平成は「まだらな30年」、激変の時代を振り返る=竹中平蔵氏インタビュー [動画ニュース]
【NTTとマイクロソフトが提携】 デジタル分野、販売や開発
英議会、TikTok(のアカウント)閉鎖 中国の影響懸念 [蚤の市★]
【台湾】日本時代から続く台湾の郵便事業、今年120周年で記念切手発売
【文春】「絶対バレない」と住宅ローンの不正利用を指示し…オープンハウス“不適切営業”を顧客が連続告発 [はな★]
【保守】KAZUYA氏「ネット保守が醸し出す「身内に甘い」というダサさ。」 自分達の犯罪やデマ拡散を棚に上げてマスコミや左派を批判★5 [ramune★]
【奈良】吉野杉の耐震力「見える化」 シミュレーションソフトを普及へ 奈良の法人
【経済】洋菓子店から「クリスマスケーキやめたい」の声も…イチゴ1パック2000円超!?止まらない“材料費高騰”で利益率は低下★2 [シャチ★]
キャベツ1玉500円、白菜は半玉400円近く「いやぁ!高い」止まらない野菜高騰 [Gecko★]
01:53:46 up 30 days, 2:57, 0 users, load average: 144.38, 146.16, 144.58

in 0.019370079040527 sec @0.019370079040527@0b7 on 021215